2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★119

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 04:30:27.65 ID:NBJvFEvF.net
次スレは>>970を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。
ラウンジclassic→https://5ch.net/entrance2/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★118
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1579502211/


▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・【重要】画像や図などで説明する。
簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
・DIY@2ch掲示板用アップローダー
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/
http://ux.getuploader.com/DIY2ch/html
・汎用アップローダー
https://imgur.com/upload

・何度も同じ質問をしないこと。
その後の報告も無く進展の見られない質問は、回答者の善意を無駄にします。

・質問は具体的且つ簡潔にすること。
大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・用途や目的をきちんと書くこと。
一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
代替案を求めるのもいい方法です。

・条件や情報を後から追加しないこと。
内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。
※質問者が気が付いてない事もあるので、回答者は生暖かく見守りましょう、罵倒は論外。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
質問者の偽物が出て荒らす場合がありますので、ID+トリップを強く推奨します。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:43:19.11 ID:Rr/YgZ3t.net
昔はカークーラーのガス注入はボンベ湯で温めながらやった近年は知らん
キャンピングガスも連続使用で出が落ちるから温めてやるんだよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:05:59.65 ID:HcwwXOHl.net
アウトドア用バーナーは熱の一部をガス缶に伝達するパーツがあったりするね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:51:05 ID:NQzF4KlQ.net
「自分の仕事を維持するための熱さえ振り絞って火力にしてしまう」
ガスバーナーは寂しく呟いて、自分に絶望して、たったひとりで山奥にこもりました
何度も何度も考えて、やがてガスバーナーは自分の破滅思考に気付き、放出する熱量の節約に努めました
最後には誰よりも熱量を蓄えて、ただ存在するだけで周囲に熱を与えられるようになりました
皆がガスバーナーの周りに集まってきて友達になったので、ガスバーナーは喜びのあまり輝き始めました
もうひとりぼっちの寂しいガスバーナーはどこにもいませんでした
ガスバーナーは皆と家族のようになり、その後ずっとずっと幸せに暮らしました
遠い夜空には今日もガスバーナーの喜びと幸せが輝いています
おしまい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 13:54:44.45 ID:2qBqjG2g.net
宮沢賢治かよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:16:28 ID:s4RZWdZ/.net
BOSCH PSB650REの本体のネジ7本外したけどボディが外れない
外すコツとか
どこかにネジありますか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:28:47.70 ID:CKxKKYq+.net
どかに爪が掛かってるはず
カードかなんかで少しずつ隙間こじ開けていけ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:32:34.74 ID:JLhrjz8s.net
>324
ありがとうございます
前回、別の色でやったら想像以上に上手くできたので、今回も一気にやってしまったのと
屋外で見るのと部屋の中での印象が違いました

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:47:51.23 ID:nJ02HdFZ.net
テレビを壁かけにしようと下地探したけどつけたいところからズレてた
左右5本、中心1本の11本留めなんだけど、13kg(壁かけ+テレビ)を支えるには何本くらい必要なのかな

(少し位置がズレる)
中心1本を下地、残り10本は石膏ボードアンカー

(位置はちょうどいい)
片面5本を下地、残り6本は石膏ボードアンカー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:00:19.47 ID:K7BJsuSN.net
>>337
中心1本て事は最初に留めて水平を調整するための穴じゃね?
省くならその1本

構造的にはブラケットの出幅によって変わるからその説明では詳細に何本省くかは計算不可能
アームで伸ばすタイプとかじゃなければ13kg程度ボードアンカーで十分かと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 05:55:14 ID:LObbbjOs.net
>>337
コンパネを捨て張りして全部ビスを効かせては?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:08:28.26 .net
こういうものをホムセン部品や通販で買える部品で安く作りたいのですが、いい金具等無いでしょうか?

https://www.@mazon.co.jp/dp/B00J4MW9HW
用途は筋トレのおもりを吊るす用で、約50mmの棒の先に下に落ちないストッパー、
一番上にカラビナを取り付けられたら良いのですが
何か良い案無いでしょうか?
長さは30, 40cm程度あれば十分です

50mmの木材に下から70mm程度のワッシャーのようなものをボルトで固定、
反対側(上側)にはアイボルトも考えましたが
80kg以上吊るす可能性があるのでできれば金属で加工したいと思っています

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:17:59.97 ID:INS9k1Cx.net
>>340
金属加工したいって知識だけでなくそれなりの工具も必要だから
作りたいものは決まっててもどうすればいいか分からないなら
それ買った方が安いと思うけどその為に溶接機を買ったりするの?

市販品でなくオリジナルの形状を作りたいなら
図面を書いて近所の金属加工屋に頼むとかネット注文できる所もあるよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:10:55.64 ID:iQwjKixd.net
ホームセンターのDIYコーナーで初めて電気丸ノコを使ってみました。キックバックはかなり怖いけど単純なカットにはたしかに便利で、何度か利用してます。

ツーバイフォー材を画像のように斜めにカットするにはどうしたらいいでしょうか?
クランプで台に固定するのもなかなか難しくて…
https://i.imgur.com/2X6e1sk.png

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:17:08.04 .net
>>340
50mm径のパイプ付ブラケット
またはベース付きパイプが近いそうでした
残念ながら直径45~50mmはすぐには見つけられませんでしたが
単管でも良いのですがベースをつける部分で段差なく取り付けは自分では無理ので断念

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:30:33.91 ID:W8ljXQI2.net
銅かステンレスなどの金属製の水道管にエンドキャップを付けると似たような形状になるかもしれない
切ってあるネジの弛み止めとか耐荷重とか安全性については知らん

柱の斜め切りは左右に同じ厚みの端材しばりつけて柱から面の形状にすれば
あとは丸鋸の角度ガイドと定規で何とかなるかもしれない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:31:35.55 ID:1iVQzsRC.net
>>342
薄いベニヤで専用の定規を作る
両側に同じ材を置いて丸ノコを安定させる
スタイロフォームの上で作業して使わない部分にビス打って固定
捨てる部分増えるけどビス固定が安定するよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:36:56.65 ID:+s3bUDaY.net
>>342
テーブルソーなら治具作っておしまいだけど、丸ノコでやるなら何らか固定したい
どうしても固定出来ないならスタイロフォーム敷いた上に2x4を数本横に並べて斜めに横断するように切る

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:38:00.95 ID:iQwjKixd.net
>>340
自分も筋トレ用のプレートホルダーを模索していて、今はメルト羽子板ボルトにスリーク座付きナットを付けて使ってます。
https://i.imgur.com/UhnHt25.jpg
https://i.imgur.com/4psV86P.jpg
https://i.imgur.com/CTJpEj4.jpg

ただカラビナの付け外しが若干面倒で。
チェーンにプレートを通すとか、ダンベルを横向きに吊るすとかにするとプレートの付け替えが楽かなとまだ模索中です。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:44:04.47 ID:iQwjKixd.net
>>345
>>346
なるほど、ガイド的なのとスタイロフォームですね。
ツーバイフォー材を何本か並べたら作業台の端っこじゃなくてもカットできるわけですか。
端っこで切ることしか考えてなかったので目から鱗でした。トライしてみます!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:49:21.49 ID:iQwjKixd.net
>>340
ちなみに自分はプレートが28mm径なので、オリンピックプレートなら座金にでかいワッシャーみたいなん足すとかしないとダメですね。(画像の座金は直径4センチなので)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:07:56.77 ID:/9vdvb9M.net
屋内の個室ドアのノブを、外から施錠できるものに替えたくて取り外してみたのですが、
ラッチ部分が接着されているみたいで外せませんでした

接着剤をはがすなり他の方法なりでどうにかラッチを取り外せないでしょうか?
多分ですが築30年超ずっと接着されっぱなしで
ドアは普通の合板、ラッチの金属も特殊なものではないと思います
接着剤はよく分かりませんが透明で少し黄色みがかって見えます
ノブ外した穴からドライバー突っ込んでハンマーで叩いてみたり
接着されてる隙間を削ろうとして見たりしたのですがまったくだめでした

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:13:06.70 ID:iQwjKixd.net
>>344
どもです、やってみます!
一度手で固定しながら切ってみたけど恐怖しかありませんでした。
うまく固定する方法考えないと絶対事故りますね!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:46:45.89 ID:prEEDrW7.net
>>348
出来るだけ固定はした方が絶対安全
縦挽きに近いなら尚更

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:07:36.75 .net
>>344
水道管よさそうですね
ホールソー、ドリルがあるので穴を開けてカラビナ装着までは何とかできそうです
アドバイスありがとうございます

>>347
ディッピングベルトはもっていますがチェーンにプレートは結構手間ですよ
理想はローディングピンで上からどんどん入れていけるタイプですね
画像までありがとうございます、今お使いのものでも結構使いやすそうですねカラビナの装着は仕方ないような気もしますが
ダンベルで吊るすならこういうのもありかと思います
https://www.@mazon.co.jp/dp/B077ZRJDSL
中国から発送されるものなら時間はかかりますが2個で数百円で見つかると思います

ひとまず軽い重量はダンベル吊り下げて、あとは手間ですけどチェーンでやって、物足りなくなったら水道管か画像のやつ買ってみます

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:41:07.41 ID:iQwjKixd.net
>>353
ストラップもよさそうですね、検討してみます!

>>352
固定は必須ですね、この動画もけっこう参考になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZCwbsr8OyTw

スタイロフォームにビスで固定して切るか、端から出す場合は両面テープ。
斜めに固定する場合両面テープでは弱い気もするので、スタイロフォーム使ってやるのがよさそうですね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:58:01.39 ID:m8WW72zQ.net
>>350
多少は表面の材料が剥がれるだろうけど覚悟して叩くしかないんじゃないか
ノブ外した穴にドライバー突っ込んでハンマーでいいと思う
それかフロントの方からノミとか彫刻刀とか叩き込んでいくかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:03:57.55 ID:xxwBqF1/.net
ドアノブ横から蹴り飛ばす

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:20:18.80 ID:dirt8FX3.net
普通の屋内のドアにお手軽に防音性を付与する方法とかないかな?

テレビをつけたままトイレにいくとドア越しにテレビの音が普通に聞こえザルです

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:30:43.20 ID:+s3bUDaY.net
>>357
イヤホン

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:55:49.79 ID:/9vdvb9M.net
>>355-356
やっぱ物理な感じなんですね…
ハンマー結構頑張ったんですがびくともしなかったので
前からノミで削ってく方向で頑張ってみます
ありがとうございます

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:11:46.42 ID:W8ljXQI2.net
>>357
テレビのボリュームを下げてください

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:17:48.99 ID:bxsVoN3x.net
>>359
エポキシならヒートガンでいけるかもな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:23:46.17 ID:IS6l4BGZ.net
>>361
なにこの馬鹿

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:02:16 ID:57PymlGv.net
みんな凄いな
俺にはまずラッチが接着されていているという状況から良く分からない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:25:27 ID:bxsVoN3x.net
パーティクルのドアでラッチボルトがエポ樹脂か何かで固定されてる
と勝手に想像してる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:36:05 ID:5FOBLldJ.net
エポキシ樹脂の温度特性を判って言ってる?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:41:04.72 ID:bxsVoN3x.net
さぁ?
俺に絡んでないでなんかヒントを出して差し上げてください

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:41:52.52 .net
エポキシって一言で言っても色々種類有るからなぁ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:01:22.67 ID:zHy1ebQ0.net
ハンマーで叩いて外れないってのはたぶんまだどっかネジがついてる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 22:30:27.29 ID:0dPfqgkP.net
あんなところのネジは叩いたら抜けるだろう
たぶんラッチを差し込む穴が大きすぎたからニカワを塗って誤魔化したんだろう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:06:05.94 ID:g680Rrj+.net
ドアって分解の仕方がわからん奴あるよな
ツメでくっついてるんだろうけど、どこにもネジがない奴とかバラす気になれない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:43:18.53 ID:ciwUOYJ9.net
どこかに小さい穴が開いてて棒を挿すとノブが外れるのとかあった気がする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 01:28:15.98 ID:g680Rrj+.net
そんなのあるんだ、そりゃもう型番調べて
分解方法が載ってなかったら触る気にならんな
ドアは結構難易度高いと思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 07:47:29 ID:KZlU31+w.net
>>357
自分も騒音に長年悩んでたけど
普段は耳栓
なにかを視聴するときはヘッドホン
これで全部解決した

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 08:17:42 ID:MkeYDRsG.net
トイレまでテレビの音聞こえるって音量15以上はあるやろww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 08:46:07 ID:V6dKFIjo.net
>>357
この文章を読んで「排便の音も他の部屋まで聞こえてるから恥ずかしい」と解釈するのが大人なんですよ
あるいはエスパーか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:17:55.36 ID:I7B0JrVB.net
なるほど
という事は他の部屋でも聞こえている筈のジョボジョボやポッチャンの音消しのために
テレビのボリュームを上げたまま中座するのは有りですね
対処すべき優先順位はテレビがある部屋のドアよりもトイレの防音かまたは音消しボタンですね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:12:41.96 ID:sPapmoE8.net
テレビとトイレってそんなに近いものなの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:18:11.49 ID:jgCcFahR.net
トイレは近いなコーヒー飲むとすぐだわ
テレビは知らん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:47:07.86 ID:NVmn19eN.net
テレビでAV再生してはてた後にトイレに行って顔真っ赤

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:18:58 ID:crmpYub4.net
コロナのおかげで連日キッチン、トイレ、テレビ、の三角生活だよ 笑

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:37:27 ID:EK6iFYWR.net
トイレのドアは換気扇回した時などに
風通しを良くするために少し隙間が空いてる事が多い
その場合は音が漏れやすくなると思うけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:02:13.89 ID:6aH9wN5h.net
>>325
さんくす、スピンドルの山はメーカーによって違うのかあ
自宅の水栓のメーカーがわからないからギャンブルだなこりゃ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:08:12.03 ID:g680Rrj+.net
>>382
たいていどこかに型番やらメーカーロゴくらいは入ってるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:16:10.79 ID:F59sSqiv.net
>>381
アンダーカットってやつでしょ
俺は知ってるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:54:38.75 ID:UZ2ysKW8.net
入ってますよアピールの為じゃないのか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:32:30.60 ID:p/8vc5V6.net
アメリカの公衆トイレのアンダーカットすごいよな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:48:52.91 ID:crmpYub4.net
どっかの国の公衆はドアすらない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:01:45.34 ID:RGH4kIav.net
>>342
そういう角度の切断をすることもあるが、合板で自作した直線を切る丸鋸ガイドを斜
めにしてそれに沿って切れば終わり。
但し、角材だとガイドが安定しておけないので、同じ厚みの角材などを並べてガイド
を安定させる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:15:56.21 ID:g680Rrj+.net
まぁガイドなくても雑でいいなら切れる切れる
ただ素材が厚すぎるとキックバックするからそこだけとても注意
途中までそうやって切ったけど、キックバックして危なかったから
チェンソーで適当にざっくり切ったわw
チェンソーはガイドさえあればなんでも切れる気がするな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:41:05.83 ID:N5pL0Fbr.net
水道の蛇口レバーの滑りが悪くなってしまいました
動かすたびにがこがこいうのですが、なにか塗ったり分解して治す方法はありますでし)うか?
https://i.imgur.com/UdrUYhx.jpg

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 00:28:40 ID:1h2ZIj/D.net
カートリッジ交換

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 00:37:45 ID:WPlhaqHt.net
>>390
とりあえず分解して状態を確認かな
多分パーツが割れてると思うから
メーカーや製品の型番が分かるなら部品請求するか
ついでにシングルレバーごと新しい物に交換するか

分解の仕方が分からないなら我慢して使うか業者に頼む

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 00:45:54 ID:PqH90gzF.net
おそらくパッキンの硬化でしょう
何年くらいお使いですか
10年くらい使ってたら分解して内部を見もしないで要交換の判断で良いでしょう
型番でググると交換パーツの品番や寸法をメーカーが公開している筈
仮にグリス塗布で滑りをよくできたとしても一時しのぎにしかなりません

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 01:02:48 ID:OZ2/Qewo.net
型番でぐぐって部品がでるようなら交換できるけど
みつからないようなら本体交換
すべりの悪さぐらい気にせず使うってのが一番楽な方法

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 01:22:56 ID:y9LU7tqe.net
水道パーツは20年以上旧くても楽勝だった。
うちの場合は。
メーカー合併しててもおk。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 01:26:51 ID:kar8zoJU.net
ただ、混合水栓シングルレバーって部品販売してるトコ稀な気がする
レバーってほぼ本体やん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 02:06:16.70 ID:PabOzNue.net
うちの30年くらい使ってるわ・・・
一度動き悪いなぁと思って油差してそのまま使ってる気がw
カルシウムの固着とか油切れで動きが悪くなるんだよね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 02:14:40.78 ID:ZvfJYRWW.net
うちは50年近く使ってるからだんだん体の動きが悪くなってきたわ
とりあえずDIYで何とかなってるからまだ当分はDIEしないと思うけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 02:48:01.33 ID:GchYED1v.net
ブラックジャックが自分で自分を手術するの思い出した

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 05:53:50.83 ID:24EaGT27.net
自宅トイレ老朽化の為
DIYで交換作業を試みようと 手を付けた
のですが 肝心のトイレットペーパーが
購入出来ず 妻と娘2人(小学生6年生
中学生3年生)が何もふく事が出来ずに
困っています
インドなどでは水瓶があり左手などで
拭き取るなど聞いたのですが 妻が左利きです

カインズホームなどで水瓶を購入する際はマキタやリョウビなど
初心者向けには何が良いでしょうか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 06:38:23.49 ID:/zioVhYM.net
>>390
自分も同じ状況になって分解して中のパッキンの劣化に気が付き適当なゴム噛まして修理完了それから数年立つが問題なく使える
問題は引き込み棒が中で折れて取り出し不可能
常時栓されてる状態なので仕方がないので適当なボルトかましてる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 06:59:47.29 ID:wT3KteLm.net
>>400
小職で良ければ都度拭きに伺いますよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 07:15:46.87 ID:24EaGT27.net
>>402
非常に助かります 以前に下の娘に後ろから前に拭いた際に「パパ 学校で前から
後ろに拭くって先生に教わったよ」と
叱られた事もあり なかなか難しいと
感じていました 上の娘は若干の毛も生えており更に難しいかとは思いますが
よろしくお願いします

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 10:51:54.22 ID:tClllP4f.net
横ですが その際は私メも微力ながら
現認監督として臨場いたし動画にて全作業を撮影保存をいたします

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 10:57:15.18 ID:rBw66xY5.net
お前らキモいわw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 11:24:46.78 ID:pMQB7QMK.net
>>388
>>389
カミヤ先生のYouTubeでもベニヤで丸鋸ガイドを作るやつがあったので参考にしてみます!
キックバックはほんまに怖いですね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 12:36:46.70 ID:6CFmG6gk.net
>>406
わいもカミヤ先生の動画見たし、丸ノコ使ってるけど
キックバック前は確かに音が変わるから慣れれば分かると思う。
キックバックしても飛んで来ない方向から使えば問題ないと思って使ってる。所為、丸ノコの左側に身体を持ってくる見たいな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:44:13.44 ID:HyeBB6OI.net
コーナンの杉の荒材(2000mm、角材6本セット1000円位のやつ)って
少し長さに余裕有るか分かりますか?
400mmが5本取れるか知りたいです

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:25:40.63 ID:55suOno6.net
2000mとして売られている材で400mmが5本も取れたら余裕でクレームものだよ
というか仕入れた材をそのまま並べてるなら1mmも誤差ない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:31:51.24 ID:ZDQmUhF/.net
余りすぎて困るもんな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:35:32.92 ID:55suOno6.net
あ、読み返したら誤字あった
2000mmね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:47:10.38 ID:43ZPP0f+.net
>>408
メーカー(製材所)によっては長さに若干の余裕ある
荒材が何を指してるのか知らんけど、垂木や土台用などカット前提の製品は長い物が多々ある
土木現場で使用される桟木などはほぼ表示通り

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 02:03:07.04 ID:4jbrI8x4.net
ありがとうございます
4本バージョンと5本バージョンの両方メモして明日行ってきます

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 02:07:10.72 ID:dn1Xipzw.net
SPF材6フィートは180センチと考えちゃうと少し長いけど
6フィートはあの長さだからな
それと混同しちゃうとそう思っちゃうのは分かる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 05:51:44 ID:YLkTs/DP.net
>>413
何やろうとしてるか知らんが
荒材は端の割れや反りがあるからロス考えないとな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 07:14:43.00 ID:4zD6LyP9.net
電線とかホースとかのはかり売りならだいぶ余裕あるけどな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 07:16:20.89 ID:W4qrl6vB.net
端は切って捨てるもんだよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:18:44 ID:aJWifIzU.net
コンパネ一枚だけを東京まで発送した場合
どこで買うと安いのか教えてください

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:21:37 ID:Hbezpvqm.net
東京でコンパネ買えよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:03:11.18 ID:LMfEEZDk.net
だよね、東京でいくらでも買える処有るだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:06:18.35 ID:W5ZA0PF5.net
タップハンドル購入考えてるんですが
似たようなデザインでも、先端のくわえる部分が
4つ爪タイプと四角タイプがありますが、どちらが物としては良いんでしょうか?


https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1ko9tIL9TBuNjy1zbq6xpepXaJ/T-M3-M8-M3-M6-1-8-1.jpg_q50.jpg
四角
http://www.n-kit.com/Doril&Taps080031.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:07:57.71 ID:auMidSdg.net
四角バージョン使ってるけどかなりギチギチに締めないとタップ切れないよ
爪バージョンはしらん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:17:49.74 ID:mDN6VJQV.net
引き戸の戸車って平型、丸型、V型がありますが
音が静かで開閉がスムーズなのはどれですか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:26:01.38 ID:W4qrl6vB.net
ピコピコ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:00:18.55 ID:7XA6ly4Y.net
俺のオススメは平型プラス敷居すべり

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:30:30.51 ID:jk0ixzrm.net
プラスチック(種類不明)にパーツクリーナーをかけるとプラスチックが変質しますが
この変質によってプラスチックは割れやすくなるのでしょうか?
表面が変質するだけですか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:32:13.36 .net
情報不足

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:42:51 ID:aIrLal5p.net
>>426
ピンクローターのモーターを強力なモノに交換しようとしたらプラスチック部分がモロくなっていた事があります

ローターを押し当てるとスプレーのように噴射したことが原因かどうかは
分からないですが スプレーのように噴射がローター部の劣化の原因かもしれません

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:58:17.95 ID:15g/IEm8.net
変質するのでしたらどうもなってない箇所よりは変質した箇所は薄くなるか表面が軟化しています
一般に、厚みや太さが均一でない素材に応力が加われば
薄くなった箇所・細くなった箇所・軟化した箇所は弱いです、はい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:29:30 ID:DFe0OCQL.net
エナメル塗料なんかは染み込んで割れやすくなるけど
素材とかテンションにもよるので何とも

総レス数 1005
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200