2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロケットストーブpart17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:59:38.48 ID:pEj0uSxb.net
ロケットストーブ、ロケットマスヒーターについて語り合うスレです。
派生種類も語り合いましょう。
ロケットストーブはヒートライザー部分による高温燃焼が
強い上昇気流を発生しその力で給排気と燃焼を効率化します。
暖房用ロケットマスヒーターの特徴は横引きされた煙突部分による
熱の回収で、薪ストーブとくらべ薪の消費量を数分の一に
減少してくれますが熱を回収するため、大量に木酢液が発生します。

前スレ
ロケットストーブpart16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1580521796/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:14:46 ID:5Yy4rCoS.net
すみません、ちょっと教えて欲しいんですが
住宅用の薪ストーブスレはここで宜しいのですか?
薪ストーブスレが乱立してて、普通の書き込みに見せかけて汚物やグロ画像の書き込みがあったり普通じゃない薪ストーブスレばかりです、、

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:19:56 ID:nkbXg4IK.net
>>2はコピペ荒らし
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1575054420/262

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 06:18:56.58 ID:MlEvSIFk.net
タコハイボールくださいな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:56:36 ID:cT+7rFr1.net
>>4はコピペ荒らし
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1570259062/23

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 18:50:08.25 ID:MlEvSIFk.net
高くて硬くて不味いニク^^:

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:29:58.01 ID:prSCwIeX.net
衣笠式っての作ったんだけどなかなかお湯沸かないな
鍋が汚れなくていいと思ったんだけどダメだこれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:39:43 ID:uj2yWGHP.net
>>6はコピペ荒らし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1579333474/1

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:21:20 ID:uFXCldcO.net
どうみても長尾景虎と並んでいるだけにしか見えないが
なんとこれから重機関銃を試射するのである

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:16:49 ID:uj2yWGHP.net
>>9はコピペ荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kitchen/1581817418/6

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:00:25 ID:uFXCldcO.net
適材適所

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:16:00.03 ID:jeZaHA0S.net
>>10
何の新規?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:44:05 ID:oFe8gMjh.net
>>12はコピペ荒らし
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1575902588/11

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:31:53 ID:jeZaHA0S.net
やっぱり2万円ぐらいの買った方がいいの?
自分の部屋は日が当たりにくいところにある時点で通気性の良いものは選びたくないんだけど。合成皮革とかフットレスト付き。を優先事項にするならどんなのが良いのかな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:41:48.54 ID:oFe8gMjh.net
>>14はコピペ荒らし
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1580906757/12

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:34:23.14 ID:jeZaHA0S.net
ストーブのエコファン自作した人居ますか?
CPUクーラーとペルチェ素子とタミヤのソーラーモータなら3〜4千円でできそうです。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:06:22.64 ID:jeZaHA0S.net
よく舞台での演出に使われるスモークマシンはドライアイスによるものではなく
専用のリキッド(グリコール類)で安全に配慮してあります

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:21:43.94 ID:oFe8gMjh.net
>>16はコピペ荒らし
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/diy/1383563664/87

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:28:30.87 ID:oFe8gMjh.net
>>17はコピペ荒らし
https://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583112614/18

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:21:29.86 ID:n+/nuBqu.net
頑張れー負けるなー
でも無理しすぎもいくないかも…
氷は刺激が強くて気分転換になったよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:40:00.01 ID:H3S1htPY.net
>>20はコピペ荒らし
https://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1397056651/33

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:54:57.22 ID:n+/nuBqu.net
採算度外視政策の歪が公務員に及ぶ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:21:53.19 ID:H3S1htPY.net
>>22はコピペ荒らし
https://hayabusa3.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/news/1582838775/8

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:39:03 ID:n+/nuBqu.net
いつも場当たり的なあげ足取りしかできない奴がなに言ってんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:21:07.92 ID:0A6uAaHJ.net
薪ストーブって、煙突が本体に負けないくらい高く付くんだってね
ベルギー製のン十万もする薪ストーブ使ってる先輩が言っていた。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:27:45.53 ID:0ZuIoZF4.net
>>24>>25はコピペ荒らし
https://uni.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582859654/18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1575500847/7

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 10:53:58 ID:TNFudOyH.net
金なんか払うやつおるわけないやろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:03:37 ID:IYie+p5+.net
珪藻土の七輪は「切り出し」と「練り」がある。
切り出しはわりと高級品。

練りなら壁仕上げ材用の材料が売ってるから、
自分で成形して焼成…というか一度しっかり火を焚いてしまえばイケるかも。
あらかじめ練ってある物も売ってる。

ライザー内径に合う塩ビパイプの外に塗りつけて、塩ビパイプを引き抜くとか、
それで抜きにくいなら塩ビパイプにクッキングペーパーやビニールシートなどを巻いてから塗って、
パイプを抜いた後に内側からシートを剥がすとかで出来るかも知れん。

でも、珪藻土って耐久性はあんまり無いよ。
爪で削れるくらいだし、ちょっとした衝撃で割れる。


自分は手に入ったらALCで作ろうと思ってる。
パイプなしで断熱材も兼用で作ってみたい。
前にもちょっと書いたが、ALCは入手が難しい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:29:29 ID:uxSxFGaE.net
いっそのこと塩ビの代わりに煙突そのまま使用してしまえば
木材突っ込んだ衝撃も抑えられるのでは

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:14:45 ID:RRnBNboU.net
あのスレからやと無理そうやし どうすっかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:54:21 ID:zCqVZTnH.net
>>27-30はコピペ荒らし
https://hayabusa.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583373006/10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1576192403/7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1578966061/564
https://kohada.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/honobono/1581504595/13

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 16:30:04.32 ID:CbybDUUu.net
ユニットバスの多くはエプロンと言われる浴槽の脇のカバーが外れて下が覗けるよ
そこから下に水が漏れる事もあり得るだろう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 12:18:22.27 ID:Z6boF822.net
そうだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 09:55:03.39 ID:txBumfD0.net
>>11
軽トラもいいけど、実際軽バンの方が木は積めるよ。
都会だと駐車場代も馬鹿にならないし、大変だね。
俺なんて、もうすぐ今の軽バン車検切れるから、予備の軽バン準備してる
ヤフオクでも軽バンはどんなにぼろくても車検あれば値段つくしね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 17:42:54.22 ID:jVohGPB2.net
>>4
3月はドコモ目一杯でしょ
中華品そもそも安いから半額とか期待してるなら望み薄じゃん?
あとは中古か

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 09:16:49 ID:ufj00N1F.net
>>34
朝1時間作業して、夕方1時間作業したいのですが、一日2,3回シャワー浴びないといけないので体力的にも消耗します。
今日も4個積めましたが、慣れてきたら一日20個ぐらいすぐ積めるっていってませんでしたか。4個以上むりなんですけど。

キッチンの1日は2時間(笑)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:21:01 ID:9luYiqZc.net
薪ストーブってのはある存在のことではなくて行動を特徴付ける概念と見るべきだ。「優しい人」とか「ヤバイ人」という人がいるわけではないのと同じ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:01:52 ID:SSl36kRy.net
https://i.imgur.com/eZ3D7fk.jpg
薪コンロはオフが楽だといいんだが、みんなどうしてる?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:55:59 ID:tRcIc96p.net
>>38
ウチは最終的に薪ボイラーと既設で使用してた長府の灯油ボイラーを直列?に繋ぐ構想でオーダーしました。太陽熱の給湯に対応してない灯油ボイラーだったんで難儀しましたが…制限温度付きでミキシングバルブを概して給湯するシステムにしました。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:16:47 ID:5uJ2sGCf.net
小さいDIYマントルピースの下にテレビとかストーブ置くのダサイ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:21:51 ID:37CKbPgs.net
七輪を作りたいんだが珪藻土の粘土ってどこで手に入る?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 15:23:40.65 ID:XkGnwh73.net
今年購入した豆炭アンカが、
日増しに熱くなってきたんだけど、
温度を下げるにはどうしたら良いですか?
寝てる間に火傷しそうで困ってます。
やっぱりタオル巻くのがいいかな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:51:32 ID:pppBnQUh.net
ちょっとした作業場も兼ねたいから電動工具回すくらいの電力が欲しいんだよね
ソーラーパネルとかの自然エネルギーの類は好きだからやりたいんだけど...
まぁ建ててから色々考えてみるわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:33:08.04 ID:jXzS19zq.net
青森ですが、当方工務店の息子でして薪かなり余ってます。
ガソ代と手間代少々払ってくださるなら、2tダンプで配達しちゃう。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:38:56.13 ID:wuITHYqo.net
>>44
誰も上手く扱えない非力な100V
でもね二つ買ってそれぞれの電源の遮断器は別系統で
二つの溶接機の出力側を並列接続すれば誰でもそれなりに上手く出来るよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:59:16.75 ID:2f5dNZ33.net
下地板がないなら重ね貼りだろね
それもネダの上でジョイントするようにさ
やりにくいとこはある程度まで施工してあとはコークボンドでいくしかないなDIYなら
目立つとこだけは業者に頼むってのも手かも

総レス数 46
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200