2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめの電動工具 46

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:34:27.90 ID:/t2V07cq.net
このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。

>>970が次スレ立てましょう。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

■過去スレ一覧は>>2以降

■前スレ
おすすめの電動工具 45
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1591440357/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:40:26.37 ID:/t2V07cq.net
おすすめの電動工具 - 過去スレ一覧(Part24〜45迄)
45 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1591440357/
44 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1585166770/
43 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1580738313/
42 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1578441743/
41 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1575203708/
40 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1568998746/
39 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1561687870/
38 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1557416897/
37 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1553504392/
36 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1549851976/
35 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1540755583/
34 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1530667061/
33 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1520085429/
32 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1511495342/
31 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1506023062/
30 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1497730207/
29 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1494544062/
28 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1488100308/
27 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1475067421/
26 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1464218218/
25 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1454212544/
24 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1446647305/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:58:00.32 ID:/t2V07cq.net
●関連スレ
ドレメル DREMELをかたろう。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1126856096/
■自作・改造 電動工具■
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1143962509/
レシプロソーが好き
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1160497308/
ヒルティの工具ってどうよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1224981057/
最強の電動工具を語れ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1376147030/
総合充電式工具 4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1471821859/
【切断】ディスクグラインダー【切削】Part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1486996372/
【DIY】パナソニック電動工具スレ【Panasonic】★4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1559640416/
RYOBI(リョービ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1564412316/
ボール盤
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1569057958/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1593536211/
Makita マキタの電動工具 5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1597463560/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:22:33 ID:vKxP4dYh.net
普通の充電式ドライバードリルは持っているんだが、
こういう小型のタイプって、便利なのかな?
リョービ(RYOBI) 充電式ドライバードリル 3.6V BD-361
近所のホームセンターで安売りしているので
皆さんの評判が良かったら買おうかな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:41:21.28 ID:sxJ8fW95.net
おつおつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:59:46.89 ID:jvBgb0+E.net
>>4
家電バラしたりカラーボックス組み立てたり
今まで手動でしてたドライバー作業が楽になる
木工には使えない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:04:13.83 ID:o9jRnOPO.net
>>4
普通のバッテリー式と使い分けるならベッセルの電動ドライバーのほうが良さそうに思う

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:13:23.53 ID:qs53IXXu.net
充電ドリル用自在錐穴あけのコツ!
https://www.youtube.com/watch?v=HTGtmgjgipU

充電ドリルって書いてあるけど、インパクトドライバーの事ですね。
でも為になるかも?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:51:00.62 ID:6Fa62cjo.net
エレバリオの丸ノコ発売が待ち遠しい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 22:17:01.73 ID:cFOQ7fS3.net
お尻を出した子1等賞

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 06:13:58.10 ID:VWy4GlLZ.net
互換バッテリが原因だったらしいな

飼い犬の"豆柴"を助けようとし逃げ遅れたか…住宅火災
死んだ犬のそばで飼い主の男性とみられる遺体発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/fabdc04bc21e4f11df4b552f3732fae9c135a669

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:56:49.70 ID:Eu7NuXu0.net
>>6
>家電バラしたりカラーボックス組み立てたり
そう言う作業はめったにやらないなあ。
税込4980円だったけど今回は買わない事にする。
>>7
確かにそうだな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:50:30.22 ID:69cusNYk.net
>>1
シノとは
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono60940083-140116-02.jpg

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:22:36.74 ID:Yrw2OH/S.net
スライド丸ノコ買おうと思うんだけど、1万円台の中古の日立のやつと1万円台の新品のPAOCかTRADのやつどっちがいいと思う?
ちなみにDIY用で使う頻度はそんなに高くない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:29:50.69 ID:VWy4GlLZ.net
厚みがあるなら日立のほうがいいけど
どうせ1×4や2×4程度のままごとDIYだろ?
中華でも直角に切れるから好きなの選ぶといいぞ

16 :664:2020/08/20(木) 12:32:07.62 ID:LDkji/DI.net
>>14
レーザーがついてる方

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 12:35:13.57 ID:qrIRkbfh.net
>>13
中尾彬嫁じゃねーのかよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:16:30.71 ID:XWu3DswC.net
TRADとかいうメーカーのスライドもらったから使ってみたけど普段プロ用使ってる人間からしたらゴミだった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:41:59 ID:T9CLWMc1.net
https://youtu.be/p-T692JABx8

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:50:52 ID:GQM7mWo3.net
いわゆるプロがDIY向けの道具を使うと、反応は大きく2つに分かれる

ダメ、使い物にならない、と即座に切り捨てるタイプと
細かく評価するタイプ

前者の場合、具体的にダメな理由や細かい評価が聞かれることはまずない

後者の反応を総合すると
いわゆるDIY向けの製品は、機能的には必要十分だが、耐久性は未知数
コスト的に差が出るのは、おそらくその耐久性の部分だろう
ということになる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:59:15 ID:BmrVlXuT.net
展示品見りゃ大体わかるでしょ
日本のメーカー以外のやつは角度固定してもグラグラしてるのが多い
その精度でもいいやって人は買えば?って感じ
プロだと切り直し面倒だから一発で真っ直ぐ切れるほうがいいだけで

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:14:55.24 ID:iDi7M9wZ.net
とにかくくそ重くくそデカイ、ブレーキもない
しばらく切ってると音がおかしくなって煙が出てきたよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 15:49:19.87 ID:kswQxAfe.net
精度耐久性と左傾斜でプロ用かな
2x材とか専用ならDIY向けで良いのでは

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:47:00.89 ID:8d6XZUYH.net
リョービのスライド丸ノコ欲しい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:40:15.56 ID:7Kus5wo0.net
ヒートガンはマキタ・リョービ・ハイコーキのどれか買っときゃいいよね?どこがいいかな?
安価な中華物は対象外

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:44:09.11 ID:GD8j2VA4.net
>>25
俺は充電式が絶対条件だったから、
アストロ一択。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 06:52:20.92 ID:FvAGcjtW.net
>>25
ヒートガンなら、HAKKOだろ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:51:45.70 ID:SZNUu3+F.net
一つ、安かろう悪かろうが混じってる

ステンレス用のドリルってどれがいいの?穴あけて検証する
https://www.youtube.com/watch?v=ATaIHxI-IT0


モノタロウPBを含んでどの程度なのか知りたいわ

29 :14:2020/08/21(金) 11:29:48.96 ID:bAGQf6G8.net
>>20
自分もその考えで、耐久性が未知数だから安いのかな、と
そして10年も使わないから耐久性はもろくていいので、それなら中華の安いほうでいいと思ってる

ただ、まっすぐ切れないとかは問題なんだけど、実際どうなんだろう?
>>15みたいに直角に切れるという人もいれば>>21みたいに直角に切れないという人もいる
前スレだとHikokiのやつでも0度にならないとか書いてる人もいて結局どれも同じでは?と思ったりもする
ベッドの足作る時とか以外は1度くらいずれててもいいとは思ってるけど・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:07:04.92 ID:F7ge+YNo.net
材料はクランプするから動かないけどノコ本体がブレる製品がある
自分で触りにいって本体がぐらつかないか手で負荷かけて確認するしかないよ
プロ用持ってる人は安価な中華メーカーなんて買わないだろうし
中華メーカーやDIY用持ってる人は高価プロ用なんて買わないだろうし
比較できる人間は少ないと思う
俺はシンコー→マキタ・日立のDIYモデル・プロ用の充電式ハイコーキに鞍替えしたけど
予算がないなら中古のマキタ・日立のモデルにしたほうがいいと思うよ
一昔まえのモデルは日立のほうが精度は上だと言われてるけど50mm位の材料であればどっちを使っても同じ
耐久性は強い負荷を連続でかけない限り中華も壊れないよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:51:07.85 ID:bAGQf6G8.net
>>30
ネット中古だとなかなか触れる機会も少なくてなぁ
中古で日立のC12FSが爆安で売られてるから、買おうか迷ってる
1991年製だけどw本職の人なら今でも持ってる人いるかな?
本体バカでかくて草生えるわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:07:29.89 ID:dCH8Wk6y.net
>>31
C12なんてめちゃくちゃ重たいぞ。
不要なサイズは使いにくいからよく考えて

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:25:47.70 ID:bAGQf6G8.net
スライド丸ノコは家の作業場から動かさないだろうからなぁ
本職の人は持ち運びが大変だろうけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:38:49 ID:Og0M453f.net
305mmの卓上マルノコは台車がないと運べないよ。柱を切るのでなければ要らないと思う。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:44:47.56 ID:RQXVYkQE.net
予算がそんなにないならせめてハイコーキのDIYモデルにしとけ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:24:08.72 ID:SM++rBnK.net
>>34
そんな巨大スライド丸ノコがあるのか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:05:39 ID:b9JxHPtA.net
>>36
c12fsはそれっぽいけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:07:42 ID:b9JxHPtA.net
つうか、職場にマキタの305mmスライドマルノコ有るわ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:00:37.44 ID:mUamlARm.net
>>38
どう?スライドマルノコは大は小を兼ねるんじゃないかと思ってるんやけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:11:53.91 ID:6HRAoyvb.net
>>39
置きっぱなしにできる作業台があればね。

大きいやつはブレードが厚いんじゃないかと。
厚いと切り屑がすごく多くなる。
ブレード外周が大きいと交換ブレードも高い。
品質の良いブレードでなければ切断面があれるよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:11:01.60 ID:b9JxHPtA.net
305mmには天龍製鋸のpas アルミ用で12000円ぐらいの刃を付けてるけどあれは良い。アルミフレームがフライスをかけたようにピカピカに切れる。
厚さはコンパクトなやつに対して1ミリぐらい厚いのかな?
大は小を兼ねるけど、それは作業場所が十分確保できる人だけね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 00:01:25.19 ID:+EZXrCfk.net
カメラもそうだがフラッシュがプロと素人に
明らかに差が生まれる

それを理解してない昭和ジジィが今のはすぐ壊れる
自分のは30年でも現役だよとか

当たり前だろ、プロだと一日500発は焚いてるし
デジカメになって素人でも1000回近くは撮ってるやつもいる

30年も昔ならフィルムだよな、年取ったらあんまり数撮らないよな
そりゃ長持ちします

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 00:17:46 ID:Nc1ykRey.net
DIY歴は長いが、スライド丸ノコを使ったことがなかったから機種選択のポイントが自分にはわからなかった。
いきなり6,7万もするものを買うのを躊躇した。
それで、捨てる覚悟で、16,000円くらいの安物を買って色々と木材を切断してみた。
その結果、精度に疑問があったのでそれに関係しそうな部分を組み立て直してみた。
ノコ刃も4000円クラスのものに交換した。
そうしたら結構使えるので捨てないで今だに使っているw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 00:23:59 ID:yxqZAj2G.net
スライド丸鋸はまず刃の交換だわな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 01:20:45 ID:ALrqXGm2.net
ハイコーキのDIY用は良いよ。オススメ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 06:14:18.92 ID:+EZXrCfk.net
ハイコウ機の静音は日本社会が変わる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:23:46.93 ID:mCLQDIzI.net
>>31
またすごいの買おうしてるんだなw
それならDIY用のハイコーキでよかろうw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:22:29.08 ID:u1WUdaDy.net
>>47
ハイコーキDIY用ってどれのことかよくわからんけど、35000円くらいしない?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:00:22 ID:1R8y9dn/.net
ハイコーキのC6RHSC買って黒プラスのスライド丸鋸用にすぐ変えたよ
忙しくて出番少ないけどちょーいい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:45:28 ID:7HeEMtyV.net
スライド触ったことないんだけど、刃を回転させずに木材に当てて罫書き線と合わせるのはできるんだよね?
レーザーあるなしは手間の節約だけで、切断誤差にはほとんど関係しないってことであってる?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:50:41 ID:tzyex4Og.net
まぁそうだね、でも最初からレーザー付き使ってる者としてはないと困るな〜
たくさん切るならチリ積もで時間節約になるし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:51:05 ID:KU6Ia4e+.net
>>50
レーザーポインタがあれば位置決めは楽だが、精度は刃を当てる方が確実とも言える。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:19:46 ID:/8z1GYv9.net
大工の正やんyoutubeで、電動工具は精度が出ない、最後は手ノコってコメントに職人を感じた。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:50:15 ID:hwsopfun.net
>>53
いい仕事するよね
見てて楽しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:55:42.69 ID:ALrqXGm2.net
>>48
する。但し性能から言ってすごく安い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:50:31 ID:ZuOK1Et/.net
スレ違いなら申し訳ないけど充電式エアダスターでまともなのってある?
そこそこ値段するやつでも風量弱すぎでうるさいだけみたいな酷評ばっかだし
マキタの空気入れが代用になるなら買おうかと思ってる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:36:50.89 ID:7HeEMtyV.net
フローリングに使う釘打ち機用のコンプレッサーで、0.69Mpa、7kg/cm2のスペックじゃ厳しいかな?
GTAC-0310って名前のコンプレッサーなんだけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 02:08:33.15 ID:i9o8259j.net
>>57
タッカーが常圧だったら大体使える

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:25:25.07 ID:tQX6tIwA.net
>>56
何を何分吹きとばすの?あと頻度による

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:08:46 ID:P2/H8cIX.net
>>56
何を以てまともっていうのかってのから問題だと思う。
用途だよね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:20:47 ID:QpIbGOJx.net
重いけど、マキタのバッテリー2連のやつは強力

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:21:39 ID:QpIbGOJx.net
大工の正やん、一週間で十数万再生になってて立派なyoutuberになっとる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:34:21 ID:iC7qPbPA.net
製品レビューばかりのゴミ動画にはならないでほしいなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:52:59 ID:1sD+si73.net
>>59-60
パソコン内の清掃や工具を使い終わった後の木くず飛ばしが主な用途で、1回の噴射は10秒以内で連続は多くて5回程度
重視するのはガス式と同等の勢いがあるかどうかの一点だけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:01:47 ID:bwHqpEfU.net
技術はあるからな
あつ森シリーズもまあまあ良かった
1万時間の法則とか言うけど、この人の場合15万時間だから
翻訳字幕付ければもっと上がると思う

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:04:57 ID:+Ur86bM3.net
>>64
ガス式と同じは酷じゃないのか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:46:38.75 ID:QpIbGOJx.net
おがくずくらいならサンワサプライの充電式で飛ぶよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:24:29.46 ID:1sD+si73.net
おがくずというか木片に近いものが多く出るのでガス式ぐらいの勢いは絶対欲しいんよね
エア工具のコンプレッサーはさすがに大げさすぎるから手軽に使えるのを探してたけど難しいかあ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:48:24.55 ID:dWQjhudf.net
充電ならメーカー製18vのブロアだな
それ以上の威力となると、落ち葉飛ばすバズーカみたいなのしかない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:51:17.84 ID:eS5cWOlE.net
パソコンはカンカンのカメラとかするやつ、木屑はブロアしかないな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:21:22.26 ID:2efZVhKL.net
>>68
俺はシェーバーの掃除に先を絞ってあるアダプター付ACコードのブロワーを使っているが一発だよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:21:38.77 ID:0/lNzQOc.net
>>27
ヒートガンはHAKKOよりもSUREの方が有名。https://www.sure-ishizaki.co.jp/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:52:35 ID:mjZOmf+g.net
カーフィルム、ラッピング屋さんはどこのヒートガン使ってるのかね?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:08:09.08 ID:wPUAC49n.net
>>53
https://youtu.be/dnY8ij4DcAA?t=43
このスライド丸ノコ、物凄くでかくないか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:03:54.11 ID:TaSEwuuC.net
ヒートガンなんぞ100年早いわ
ドライヤーのナノケアでも使っとけ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:06:18.45 ID:1Yf2QzXZ.net
なんか変なのが住み着いてるな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:13:33.12 ID:TaSEwuuC.net
だな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:03:09.81 ID:W73HgTX5.net
>>74
普通の190mmに見えるけど。

https://youtu.be/OYigp85KKD4?t=380
梁の加工のときに出してきた丸ノコはでかすぎてびびったけどw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:10:28.33 ID:TaSEwuuC.net
まず故障にしろ何にしろ必要なのは道具だ
ドライバー無かったらネジ一本から大変だ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:10:22.63 ID:uIsg7uEU.net
>>78
げんこつ三個ぶんなら250ぐらいかもね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:17:13.74 ID:RU8xF37G.net
>>78
ガイド無しで丸ノコ使っているよな。
この大工さん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:47:25.31 ID:Q3xUpanK.net
アメリカで見た卓上丸のこ
https://i.imgur.com/7uXoQx4.mp4

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:36:39 ID:uIsg7uEU.net
それはメタルソーと呼ぶんじゃないか
ttps://www.bildy.jp/power/cut-off_saw-model-tmc3/27817

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:08:53 ID:W73HgTX5.net
肉食ってる奴らは、工具もでかいな
https://www.youtube.com/watch?v=6Mar52-tEAs

卓上丸ノコがでかければスライドする必要ないって感じw
巨大なネイルガンを片手で扱うパワーも凄いな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:30:43 ID:KIW+USK3.net
中国の丸のこ
https://i.imgur.com/ZbzzYH4.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:44:28 ID:yjTey62a.net
>>84
ネジじゃなくて15gaugeのネイルでの固定で大丈夫なんだね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:38:44.04 ID:tcATGqKm.net
昔、海外のテレビショッピングで「握って回す」ハンドドライバーみたいなやつ売ってたけど
紹介してるムキムキのアメリカ人女性が「女性でもラクラク!」みたいに言ってたのを思い出した

親父が騙されて買って実家に置いてあるが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:20:26.52 ID:CFSowUws.net
>>87
それな!欲しいんだが売ってないのよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:26:30.22 ID:TcqigBya.net
>>88
箱とか本体に「power driver」とか書いてあるから探せば見つかると思うが
原理はオートマチックドライバー(押すと回るドライバー)を引き金式にしただけっぽいからあまり使えないと思う
トルクかけたくないプラスチックカバーとかの付け外しに使えそうだけど
それなら3.6vのミニドラか7.2vのペンドラでよくなっちゃう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:38:24.45 ID:mVTYfI31.net
単4二本のドライバー持ってる変わり者のオレ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:19:58 ID:T1nq8sRs.net
コスパを考えるなら小物の組み立て用に乾電池式は最適解
中途半端なトルクで内蔵リチウムイオンとか1番ない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:52:39.20 ID:DzcqSnmj.net
電動ドライバ ただのねじ回し
電動インパクトドライバ ねじを強くまわす?
電動インパクトレンチ 六角ボルトを強くまわす
ってことでいいですか?それぞれ別の道具ってことで
せめてインパクトドライバとインパクトレンチぐらい一緒にしてくれればいいのにと思うのですが
それとインパクトドライバがあれば電動ドライバはいりませんか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:03:12.73 ID:mVTYfI31.net
> 電動インパクトドライバ
ドライバーの中でちっちゃいオジサンがハンマーで叩いてる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:30:45.67 ID:Bn2FpBh5.net
おっさんが回転方向に叩いてるのがインパクトドライバ
上から叩いてるのが振動ドリル、かな

木工ならインパクトドライバが万能ツールだけど
木工でも小物が多かったり、家具の組み立てなんかだとドリルドライバがほしい
けっきょくどんな場面でも両方あるのが一番便利

インパクトレンチは車や鉄骨!を扱うならほしいところ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:35:57 ID:NnLNI9ca.net
>>92

電ドラと電動インパクトは微妙な力加減が出来れば一つでも良いけど
ドライバとレンチではパワーが全然違うがな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:42:02 ID:DzcqSnmj.net
なるほどですインパクトっていうのはおっさんが「回る方向に叩く」なんですね基本
で強すぎるおそれがあるから電動ドライバってのも使い分けるっていう
ちなみにこんな記事を見つけたのですが電動インパクトドライバがあってアタッチメントつかえば電動インパクトレンチはいらないのですか?
動揺に電動インパクトレンチがあればなにかアタッチメントつければ電動インパクトドライバはいらないのでしょうか?
>インパクトドライバーでボルトを締める
https://electrictoolboy.com/media/14026/
>ベッセル(VESSEL) ソケット ビット セット 5本組 BW-70

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:44:02 ID:DzcqSnmj.net
>>95
ドライバとレンチは代用できないということですかレンチのほうが強いので
アタッチメントはあくまでおまけみたいなものということでしょうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:51:03 ID:LZICDUm0.net
インパクトは基本的にビスの締めつけだから軸がエンピツみいに細いのよ
ナットを回すこともできるけど鉄骨とかだとパワーが足りなかったり軸が折れたりする

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:53:05 ID:LZICDUm0.net
単管とかのクランプとかならインパクトで全然大丈夫

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:55:04 ID:DzcqSnmj.net
ありがとうございます
写真みるとたしかに細いですね六角の軸が
うーんますますどれを買っていいのかわからなくなりました
レンチ機能はほしいんですよねとりあえず手回しで修業しようかなもう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:35:17.28 ID:4GdzLGcM.net
>>98
鉄骨でも十分以上に締め付けるわ。適当な事言うな。ハイテンションボルトとかDIYの範疇じゃねーしな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:19:15.30 ID:hc5JiHU/.net
コードタイプのインパクトドライバーでブレーキ機能が搭載されているものはあるのでしょうか?
ホームセンターの店員さんに聞いたのですが、1つ1つ説明書を見ないと判断出来ませんねえ〜と言われて途方にくれてます。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:25:53.40 ID:LZICDUm0.net
>>101
締めるだけで緩める事はしないあなたのDIYの事は知らんよ
その言い分だとDIYにはレンチは不要とでも言いたいの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:32:44.04 ID:Bn2FpBh5.net
>>102
たぶん藤原産業(sk11/e-value)から出てるやつ1機種しかないと思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:24:57 ID:ADwvR1fY.net
このレベルかよ
つまんね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:34:37 ID:9OlLalUq.net
写真撮る時は好きな電動工具メーカーの名前を叫ぼう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:05:09.93 ID:SOro0rCW.net
>>106
ブラッック、アーンド、デッッカーーー!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:20:42.34 ID:l+ir80tC.net
ちゃうねんちゃうねん、インパクトがええのは知ってるねん
だが集合住宅はネジ回すのも気い使うねん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 02:59:58.99 ID:llf7r0Pc.net
戸建てでも家族に気を使うよ
インパクトを弱めるじゃなくてオフれる機種ってあるのかな?

110 :981:2020/08/26(水) 03:31:00.26 ID:j+ffA+2H.net
あーすごいわかる!
私もインパクトが効く寸前までのトルクが強いインパクトレンチを
知りたい。手首には優しく無いでしょうが。
ドリルドライバーの方がトルク強いんですかね?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 05:04:40.69 ID:AswQknd/.net
車屋とか設備やならレンチ欲しいだろうけど、
そうでないならインパクトドライバに ソケットビットでだいたいの人は用が足りる気がする
まぁ、ここら辺は人それぞれなのでどれが正解かは知らんけど

取りあえずはインパクトドライバとソケットビット買って、レンチはその後必要になってからで
いいかと...

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 05:49:47.26 ID:kv1x8eFa.net
>>103
嘘言うなと言ったまでだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 05:51:12.91 ID:kv1x8eFa.net
>>102
ブレーキは付いている。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 05:53:59.61 ID:kv1x8eFa.net
>>108
ソフトインパクトかオイルパルスが良いよ
すごく静か

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 06:56:43 ID:gnsZ8dVI.net
HIKOKIの電子パルスドライバは静かで、トルク設定が細かく出来て使いやすい。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:26:51 ID:kWSSTV83.net
車のタイヤ交換程度ならクロスレンチやトルクレンチとの併用だな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:55:52 ID:jx/ZgEUN.net
クロスレンチ併用するなら、なんの為にインパクト使うんだよ
トルクレンチはわかるけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:58:28 ID:TRAXZIld.net
タイヤコウカンニダイトルクハフヤウ

119 :100:2020/08/26(水) 08:25:02.74 ID:GgRsmM8t.net
>>111
とりあえず使ってみないとなので
安めのやつかってみますありがとうございました

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:07:24.96 ID:nD2vJam7.net
>>112
どこが嘘なのか、俺の作業や道具みた事あるの?
折れた事経験した事ないならそれはそれでいいんじゃないか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:38:27.91 ID:gLLCrsna.net
なんぼ集合住宅でもそこまで気にしなきゃならないかな?
大型家具量産するわけじゃあるまいし
ビス数本レベルだろ?多少音がしてもキレられない時間や人いなさそうな時間見計らって
外で打つか布団被りながら打って終わりだろw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:41:17.27 ID:DClxkJ5Q.net
>>92
電動ドリルドライバーが入ってないのでやり直しになります。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:48:57.63 ID:ZDtQZh06.net
ハイコーキばんばん新モデルだしてマキタ以上になりそうだな
ユーチューバーにも工具ばらまいて忖度レビューさせてるよな
あの程度の低レベルのユーザーがハイコーキを好んで買ってるようには見えない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:15:29.31 ID:45M2i4+I.net
>>123
マキタ以上にはならないでしょ
マルチボルトマジックが効いてるうちは好評だろうけど、大抵の人は18vで足りるってのに民衆が気づいたら今まで通り

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:38:29.50 ID:OumSUQEA.net
>>124
36良いよ!気付かないの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:24:17.82 ID:QNEeRdwk.net
マルチボルトすら否定したら、マキタの40Vの存在意義とは?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:38:47.57 ID:RE0cBZVS.net
黒歴史

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:42:04.11 ID:pmiOTNTk.net
マキタとハイコーキは、ヘルメットのアライとショウエイに似てるかも

老舗メーカーのアライは世界中で高い評価を受けて来たけど
独自の安全哲学がガラパゴス化を招きつつある
ショウエイは一度倒産するも、そこから復活してアライと並ぶ世界的なメーカーとなり
先進的な機能やデザインも取り入れ、アライを追い越した
業界では殿様商売のアライは嫌われているという話もある

なんか似てる気がするんだよなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:51:24.15 ID:hluR9StD.net
OGKカブトは?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:04:02.69 ID:3DIF2V8S.net
JIS認証取り消しになった信頼のメーカーです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:07:45.19 ID:ZDtQZh06.net
>>124
今年の上半期はリチウムだして以来、初めて日立にシェア抜かれてるから以下ではないな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:58:28 ID:D9Q63PnE.net
インパクトポンチ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:50:52 ID:CxxAketk.net
コンパクトチンポ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:31:35.74 ID:M+Zc43dv.net
使う時にはこーーんなに伸びて、しかも軽量なので女性でも楽々使えます
付属のアタッチメントは4種類。今なら専用サックもお付けいたします

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:16:14.89 ID:1lbn/Pdx.net
L型のアングルアダプタって使うシーンある?プロ素人問わず
素人だけど興味本位で買っとこうかなと思うんだが
プロ職人でさえどうしても必要なシーンが少なそうで迷う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:19:16.92 ID:aRirptwg.net
もってるけどめったに使わないけどあると便利
狭いところにビスを打つのにインパクトが入らないときとかね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:42:10.42 ID:V/bjX9R/.net
>>135
時々使うよ。
インパクトが入らない狭い場所だと使うしかない。
延長ビットの先にアングルアダプターを付けると、さらに便利な場合が多い。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:51:12.58 ID:pCqIZKzj.net
>>135
ロングジョイントとかと同じで「使う状況が来たら買う」のが一番無駄ない
興味本位なら買ってみてどんな状況で使うか妄想おすすめ
というか、最近のインパクトドライバーは頭小さいからチョット狭いくらいの場所なら短いビット付けると入るんだよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:23:29 ID:HAG+dURT.net
>>135
必要になった時に買えば良いと思うけどな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:24:16 ID:HAG+dURT.net
重複してたスマソ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:53:37.24 ID:LTzqH+iL.net
俺はぐねぐね?曲がるアダプタ買った
狭い場所で強いトルクが必要ではないから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:36:46.47 ID:cQ/Rw92u.net
使う状況がくるまでアングルアダプタ買わない決心がついた!ありがとう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:32:20 ID:nxSiguXv.net
アングルアダプターを10個ぐらい連結して回したらどうなるんかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:10:31 ID:5W2pNPpm.net
後のビッグバンである

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:32:30.11 ID:BWlGb+C+.net
>>143
空間湾曲の必殺技が打てるようになる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:29:38.13 ID:ZZbvLMgW.net
やっちまった・・・
ボッシュの工具持ってたんで
18V電圧だけ見てコードレスマルチツール買ったら
バッテリーが互換性なかったわw
DIY用とプロ用があるんだな・・・

さてどうしたもんか。
OISとスターロックの問題もあるしなあ。
自分が持ってるDIY用のバッテリーに合わせたマルチツールを買いなおすと
スターロックしか使えないというのが難点だわ。

マキタの14.4Vも持ってるからOISが使えるそっちの方に行ったほうが良いかな?
でも説明書見てると取付がスターロックよりめんどくさそうなんだよなあ。

どなたかアドバイスよろしくお願いします!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:42:41.30 ID:sOUY62y/.net
ヒコキならこんな事にならないんだよね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:45:19.37 ID:LYPl6+W0.net
銅線でつなげばいいだろうよなにを慌ててんだ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:04:08.24 ID:xTaZhPDK.net
やっぱハイコーキが一番安全

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:35:04.49 ID:+B8F1OVq.net
>>146
アドバイスもなにも答える事全部自分で説明してるじゃないか、好きにしなよ

いっそプロフェッショナルシリーズのドライバーセット買えば?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:47:13.30 ID:Bxojhxd8.net
主文 ヒコキ人は

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:49:20.34 ID:4X0ZCvXu.net
いまだ鉛筆が残る理由は大工・DYIそれとワラビ取りのおかげ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:23:14.09 ID:ZZbvLMgW.net
>>150
だよねw
仕方ないんでバッテリーに合う奴買いなおしましたw
スターロックで満足できなかったらその時に考えよう。

という事でプロ用18Vは処分することにしたけど
どうしようかなあ。アマで買ったけど返品は半額戻しみたいだし。
フリマアプリとかでそれ以上の額でこんなの売れるのかな?w

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:53:48.63 ID:kdh0a6zm.net
フリマアプリだと同種の商品の価格相場が出来てない可能性が高いから、売れるか売れないかは買い手の価格感に左右される

いくつか捨て垢を作っておいて、出品者と購入者に分かれて取引を成立させておく。同じ商品ではなく同一ランクの別商品を混ぜておく。画像は拾い物でいいし、実際の商品を動かす必要はない。空箱を発送して自分で受け取ればいい。

するとこちらの設定した値段でいくつかの売買実績、相場ができる。

次に、できた相場より少し低い値段で実際の出品をする。すると転売屋が飛びつく、という寸法。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:32:30.91 ID:VqQXPUeO.net
手数料負けです

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:41:52 ID:eqpjrxv+.net
めんどくさ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:43:01.30 ID:1OWGAc9k.net
ボッシュ10.8vは差し込み形状同じだから電池カバー削ると入るんだけどな
18vのほうは全然違うから無理か

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:20:06.10 ID:S6sDkM5d.net
実店舗なんですがこれ安くないですかどうなんでしょう?
ボッシュ 18v IPD118 10978(9980)
マキタ 14.4v M6950DS 10560(9600)
日立にしろってここで読んだんですけどさすがに安くないですか?
マキタはともかくボッシュはあとあと金かかりますかね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:25:57 ID:jjYNLwxx.net
ボッシュもええで
充分信頼できるメーカーや
ただ、>>146がDIY用とプロ用でバッテリーが違う事故にあったみたいやから、買う前にラインナップ調べとき

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:28:51 ID:jjYNLwxx.net
マキタのライトバッテリー物は、たぶんもう新規出えへんからおすすめできんわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:10:02 ID:TWw39YK4.net
やっぱり互換性を維持してる分hikokiはコスト高なのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:13:33 ID:WNo7chUm.net
>>158
ボッシュ18Vはバッテリーマルノコが1機種147mmしかない。
それが問題なければよいのでは?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:02:25 ID:S6sDkM5d.net
勉強になりました。
マキタどうもすきじゃないんですけどそれすら圧倒する圧巻のラインナップですね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:24:14.17 ID:a2eqddkk.net
ボッシュは同じボルトだと能力低いくせに
他のと同じように扱われる
どのランキングでも最下位

前にも言ったがドイツって言うだけで
カメラのライカもボッシュも評価や値段が高くなる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:38:01.50 ID:X68Otn0q.net
>>164
ライカは日本製なんだけどな。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:47:14.27 ID:a2eqddkk.net
>>165
レンズは違わなかったっけ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:47:56.91 ID:a2eqddkk.net
>>165
日本製というよりソニー製だっけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:51:30.89 ID:X68Otn0q.net
>>166
全部かどうかは知らんが、レンズも日本製のものがある。
はっきり言うとズームとか高度の技術が必要なものは日本製の方がいいんだよな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:33:25 ID:l4dzpjpK.net
メガネのレンズでカールツァイスブランドのがあるけどあれも日本メーカーが作ってたよな。それと同じか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:56:33.90 ID:6REAbkCR.net
カールツァイスはコシナ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:09:53 ID:vLLOkohO.net
ほとんどの工具のワンタッチ化ってボッシュのおかげだぞ
グラインダーの機構も日本メーカーは間違いなくパクるだろうな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:43:33.96 ID:nypy1M6D.net
ハンマードリルにスコップをつけて穴を1m掘りたいのです。小石だらけの土でスコップが無理でツルハシでなんとか。必要なスペックがわかりません、教えて下さい。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:53:54 ID:N6/lr3sQ.net
一ヶ所だけ?何ヵ所も掘るなら発電機とピックだな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:02:21 ID:N6/lr3sQ.net
一ヶ所だけなら休憩しながらでもツルハシが安上がり
あとハンマードリルのハツリ機能はオマケ程度
専用品の電動ハンマーは回転する必要がないので軸受けを強固に作ってるから
多少テコを使ってこじっても問題ないけど
回転が本業のハンマードリルはそこを強固に出来ないのでテコを使ってたら壊れるよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:43:29.17 ID:3lBlVZlQ.net
水圧でやるのがいい10Mpaは伊達じゃない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 10:07:34.46 ID:1Wycphez.net
ツルハシは酷く疲れるから電動ハツリで崩しながら掘るのが楽だよ
スコップ型より幅広のタガネを用意すれば崩すのも木の根を切ったりするのにも使える。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:43:19 ID:r5MasI93.net
>>172
広めに掘るならユンボ  あんまり広くできないならアースオーガー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:38:17.04 ID:QCW1xCKu.net
>>129
SK11

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:00:50.30 ID:nypy1M6D.net
>>173
多分20箇所以上掘ります。小屋の基礎とフェンス基礎です。
掘るだけなら純粋に電動ハンマーを使った方が良さそうですね。ところでピックとはなんですか?

>>176
六ケ所40センチ掘るだけでもしんどいです…いくらか慣れましたけど、40センチ角くらいの小さい径の穴を深く掘るのにはツルハシは向いてないですね、深くなるとツルが邪魔になって掘れない。

>>177
ユンボ使うほどじゃないかなと思ったんですよね。それほど広い範囲でもないし、それに借りると高くないですか?電動ハンマーより

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:06:57.71 ID:GAMGLqpD.net
時間があるなら電動ハンマーでじっくりやればいいよ
ユンボ使うのは時間を金で買うかどうかや

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:17:51.89 ID:E/Lub18b.net
複式ショベルは深掘りに特化したスコップなので、普通の剣先よりかなり楽に深く掘れるよ。基礎なら広くなくて良いよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:20:27.97 ID:E/Lub18b.net
とりあえず千吉のガーデンショベルは試しても良いと思う。安いし。アマゾンをチェキなんとか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:44:46 ID:DYCenOhx.net
>>179
すまない、ピックって電動ハンマーの事です、現場じゃピックで通じるけど
知らなかったらいけないと思って言い直したのよ
20箇所40センチ角を一メートル掘るのはなかなか大変だね
水道屋さんなんかは狭いところを掘る時は人間が乗れないぐらい小さいパワーショベル使うんだけど
あれが借りられたら楽々なんだけどね
ずっと下まで石ころあるのかな?ある程度電動ハンマーで掘って下が土だったら
山芋掘り用の、挟み込んで掘り出すスコップ使えるかも

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:43:15 ID:nypy1M6D.net
>>181
土中、石だらけだカツンカツンすぐ石に当たってスコップは駄目なのです。
ツルハシでガズガスやると火花が飛ぶのが当たり前なほど石だらけです。

>>183
畑か田んぼの上に造成して作られた土地らしく、すぐ横にある田んぼより2m以上高く盛られたところにある土地なので多分…山土が1mは入ってる気がします。40cmくらいまでしか掘ったことないのでわかりませんが。
詳しい説明助かります、ありがとうございました。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:22:55 ID:Xva26ft1.net
軽トラにのせられる小型ユンボは新車で100万くらい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:26:03 ID:6REAbkCR.net
ユンボって超小型の乗れないタイプってあった気が

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:28:53 ID:6REAbkCR.net
ユンボは免許いるな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:34:21 ID:6REAbkCR.net
あったわ
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f001%2f655%2f899%2f1655899%2fp1.jpg%3fct%3d2fcd3f90c916

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:10:33 ID:r940OHhQ.net
>>184
石の大きさにもよるけど石だらけなら、ディギングフォークが早い。
フォークでほぐして、園芸用の土すくいスコップ(大)で土を掻き出す感じ。
二度手間で面倒そうだけど、ヘタに長いのでやるよりはるかに楽w

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 02:32:23 ID:mHmMCKMV.net
>>182
どれがオススメ?種類が多いから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:27:56 ID:AzKVc92Z.net
採石場か石原プロモーションからダイナマイトを持ってくれば一発なんだろうな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:58:42.74 ID:/mqyROmZ.net
>>179
つるはしを使うくらいなら金てこバールをまっすぐ抜き差ししてガツンガツンやる
コンプレッサーが使えるならコンクリートブレーカーを使う ただしミニユンボ借りるのと値段変わらんだろな
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono10418746-081201-02.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/natural_person/imgs/6/d/6d66a0bb.jpg
https://t18.pimg.jp/066/330/208/1/66330208.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:32:20 ID:4WKlKfg/.net
>>172
昔土方のバイトで縦穴掘るときは

金テコ
https://www.monotaro.com/g/00204510/

竪穴用ショベル
https://www.monotaro.com/g/00199714/

を使ってたよ
ツルは開けたところじゃないと使えないよね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:40:54.66 ID:yjbDp/U8.net
147の丸のこでオススメありますか?
充電式じゃなくてコード式のものを探しています。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 02:53:08 ID:nuoB6kPf.net
>>194
初めての丸のこ?国産メーカーなら大丈夫

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 04:06:23.87 ID:fRKYASSf.net
何でも刃が大事って気づいたわ
ドリルもノコもペンチも確実に時短や作業労力が向上する

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 06:18:51.22 ID:CPBnYjeP.net
アマゾンのカスタマーQ&Aの的はずれな回答みたいだな 笑 >>195

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 06:30:16.55 ID:d6IGRzP3.net
何で147?
日立かマキタの165で集塵アダプタとくろ+でいいじゃん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 06:46:26.80 ID:gHVI8TRX.net
>>194
値段気にしないならHIKOKIの深切り電子マルノコ
切れ味とか精度も重要だけど、キックバックしにくいブラシレスが良い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 07:19:58 ID:HpXARmlF.net
>>194
リョービのプロ向けの裏に樹脂貼ってあるのが良いと思うよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:21:06.50 ID:8/OY/Zre.net
平野屋でマキタ新型と日立の丸ノコ対決してたな
丸ノコも歯もマキタが勝ってた
丸ノコはマキタがいいのかねぇ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:25:25.13 ID:wI73QQpA.net
仕込みでしょ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:51:29 ID:gLD2+sRc.net
新興製作所とかいうところの電動マルチツールがカインズで3980だったから買ってみたんだけど
稼働音がドやかましいな。近所迷惑レベル。
マルチツールってどこもそんなもんなんか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:31:29 ID:wpy176qk.net
194です。
今リョービのMW-46使ってるんですが集塵アダプタ付けれないし、プレートが丸まってて使いにくいし刃も気持ちガタつくんでかいかえようかなと。

147にこだわる理由は147のくろ+を3つストックしてるんでもったいないからです。

ハイコーキの2万くらいするやつ見つけたけど集塵アダプタ付けれるやつ1万くらいで無いですかね。。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:41:56 ID:wpy176qk.net
>>199
>>200
ありがとうございます。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:44:13 ID:Q8tlflNJ.net
ブレードなんてメルカリで処分処分

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:49:58 ID:o9C1OvDI.net
>>202

あれは仕込みじゃないと思う
元々日立使いみたいだし純粋にマキタが良かったんだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:01:58.50 ID:gHVI8TRX.net
くろ+の為くらいなら売って
125か165に乗り換えたほうがいいような
それかDCMブランドの安いやつで十分

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:23:17.69 ID:HQsqB4IY.net
FC6MA3買って今の歯をつけるのはだめなの?
大きい歯はだめだけど小さい歯ならいけるんじゃ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:29:16.63 ID:wI73QQpA.net
DCMやすいなあれでそろえるのたのしそう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:49:17.03 ID:PPIYKyc6.net
ミスして怒らとったよ
https://i.imgur.com/kNeW4wz.jpg

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:53:39.48 ID:yKmAOIl1.net
格安外人なんか使うから・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:12:49.76 ID:X3apEo58.net
ケイボアンってなにかと思った。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:27:22.38 ID:gLD2+sRc.net
クボーァン

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:03:02.02 ID:F8Uga6Dd.net
下にアマゾンみたいなマークつけちゃえ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:17:45 ID:zpXYhQ9D.net
日本っぽいけど、KOBAN自体世界語になってきてるからな
でも足場の感じとか下にいる作業員の感じもやっぱ日本か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:22:06.25 ID:zpXYhQ9D.net
電気工事の現場だとHiKOKIとHIOKIが並んでて紛らわしいよな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:12:21 ID:ZrH5psjb.net
モノが全然違うだろw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:48:01 ID:nuoB6kPf.net
>>204
165にも使えるよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 17:45:35 ID:LjRu1Fhj.net
コンクリ削るのにディスクグラインダーを買ったんだけど純正ディスクで鉄鋼用砥石が付随されてて質問
家庭用のステンレス包丁の削り出しに使っても大丈夫かな?
もちろん仕上げは砥石でやるけど粗砥の代わりになるのならと思った次第です

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:02:15 ID:n2ZVSRnq.net
>>220
やめておけ。予想以上に削れると言うかえぐれるぞw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:09:18 ID:lidDMjtc.net
>>220
包丁の形をとるのには使ったけどな。
流石に断面には使わないわ。
刃とディスクを平行に研ぐ(砥石円盤の側面で研ぐ)ならありかも知れんが。
ベンチグラインダーの方がまし。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:10:53 ID:LjRu1Fhj.net
>>221
マジか
使わなくなった包丁で試してみればいいのかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:11:56 ID:LjRu1Fhj.net
>>222
なかなか危険ですな
止めときますわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:51:36.24 ID:Lh4jk+z9.net
溶接の肉盛りとか削れる工具だから、本体を持って作業するなら繊細な作業には向かないかもね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 19:56:35.28 ID:o0TizYJ0.net
焼きが戻るよ 捨てるような包丁で一時的に切れればいいのいならいいのでは

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:30:40 ID:wuQ83+uY.net
刃を研ぐのはこんなやつじゃね?

https://www.yodobashi.com/product/100000001002194521/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 05:33:09.37 ID:Tp4rU/Z9.net
おれならベルトサンダー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 06:21:56.65 ID:QF8PMkvi.net
ステンレス包丁なら両面ダイヤモンド砥石で熱かけないで研ぐほうがいいような

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:03:50.25 ID:Pw+1ndZK.net
>>220
グラインダーの回転数を落とすことが出来れば、焼き戻らず研げるのでは?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:17:43.14 ID:bmpy4IQX.net
>>224
オフセット砥石で側面で研げるディスクがある。
勧めているのじゃないけど。知識として。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:24:15.92 ID:ujO//OCC.net
>>203
ベルトサンダーとレシプロソーとグラインダー単体で買ったほうが幸せになれるとは思う。音は知らん。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:35:21.07 ID:clMpC4Sq.net
リョービからでたガン式の充電式ポータブルウォッシャーって電動工具のバッテリー使えるの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:10:10.23 ID:WH0QZp6i.net
>>203
マルチツールはそんなもの。
バッテリーの消耗も相当に激しい。
通常の加工で常用するものではない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:20:19.59 ID:8gLA91xJ.net
>>203
似た様な物だと思うよ。速度調整無かったら使い勝手悪いと思う。
俺はエレバリオのコンボセットだったから実質0円状態だから不満も何もない。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:56:21.77 ID:pSgDvTwJ.net
>>232
スペース的に使えるんならそっちの方が速くて楽
そういうとこで汎用工具が使えない時に便利なのがマルチツール

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 08:34:51.03 ID:mJpmkisk.net
>>233
18Vが使えるけど本体のみでは売ってないかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:05:55.07 ID:vg8L9OSj.net
ちょい興味あるな
https://www.youtube.com/watch?v=Z4_grBC-U80

Top 5 Awesome useful Woodworking Accessories for Angle Grinder.

1. 11.5 Inch Chainsaw Angle Grinder: https://ban.ggood.vip/9lql
2. Angle Grinder Belt Sander: https://ban.ggood.vip/8etp
3. Angle Grinder Into Power Chisel: https://ban.ggood.vip/8etn
4. Angle Grinder Sanding Belt Adapter: https://ban.ggood.vip/9lqq
5. Angle Grinder Drill Chuck: https://ban.ggood.vip/8etl

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:06:34.21 ID:/EWQudHC.net
コンセント作るために下地を四角形にくりぬいたり、床材を貼って床が上がった分当たってしまう廻り縁の端っことかを切るのに
ディスクグラインダーでも問題なくできる?できるならマルチツールなんていらないんやけど・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:21:31.42 ID:FJxBYrZA.net
>>239
出来なくね?
グラインダーじゃディスクの円盤大きいから施工したいところに入らないでしょう?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:23:27 ID:jLet+3ho.net
何でもかんでも電動でやらなきゃってこともなくて、
手工具で十分なところは手工具でやる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:24:01 ID:/EWQudHC.net
>>240
やっぱそう?じゃあ手ノコ作業かな・・・

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:30:30 ID:FJxBYrZA.net
>>242
マルチツール買いなさい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:13:39.96 ID:/EWQudHC.net
>>243
ヤフオクでもやたら高いんだよなぁ
使用箇所が少なくて元が取れるとは思えないw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:28:22.23 ID:FwqQtdnP.net
>>244
エレバリオ買えよ安いから。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:59:33.51 ID:XrGJjrhV.net
たかが2万円ぐらいだろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:10:26.97 ID:/gPah6xG.net
>>238
デッカーとかによくあるアタッチメント工具みたいだな

色々使えるは意外と使えない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:49:26.44 ID:FJxBYrZA.net
>>244
やたら高いのは買わない。
DIY用の安いやつでOKだよ。DIYだろ?
刃物を頻繁に交換しないし、ものすごくふっとい木材をカットしたりもしないだろ?

俺は自宅内でしか使わないから100Vのやつ買ったよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:08:09 ID:vg8L9OSj.net
さすがアストロプロダクツ
オマケのセット一切なし、 ルーターではなく100Vグラインダー

AP 電動ミニグラインダー アストロプロダクツ
https://item.rakuten.co.jp/astroproducts/2005000006883/

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:57:32.89 ID:5dHtbi9X.net
これなら道具はあるし板の切れ端もある

この板はDIY板で言うのはなんだが問題は俺が面倒くさがり屋って事
どう思う?この問題

How to Make a Belt Sander at Home
https://www.youtube.com/watch?v=d-LEC3nmLHs

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:41:04 ID:8XtxU550.net
>>250
逆にどう思うの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:28:37.53 ID:1tMmOtHF.net
完成品買えよこの面倒くざがりとしか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:51:25.55 ID:9WioZM4I.net
マルチツールが便利そうで欲しいような使い切れないような

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:57:17.22 ID:4r/1LQQg.net
マルチツールはプロでもたまに引っ張りだすぐらいの工具だからな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 04:45:34.16 ID:3Y7n55lT.net
持ち歩くのが面倒だからなぁ>>マルチツール
台車に乗ってれば使うんだけど、車に取り行くの面倒って感じで
結局手引きになる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:35:10.07 ID:D67tFDNA.net
マルチツールは静かなら購入動機になるが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:51:57.61 ID:FJajSfxO.net
マルチはホゾ掘る時めっちゃ良かった。あとノコ入れるスペース無い時とか。なんだかんだチョイチョイ出番ある。リフォーム系ではマストですわ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:33:52.54 ID:d4dmaj1i.net
前は面白がって使ってたけど
リフォームでフロア剥がす時の入隅部分にしか使わないな
直線長いとマルノコの際切り機能のほうが早いし
新築だとまず出番がない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:23:33.48 ID:arGlJe/k.net
ただ型枠外すだけなの?


少女2人にみだらな行為をしたとして、神奈川県警座間署は10日、県青少年保護育成条例違反の疑いで、同県厚木市水引の型枠解体工、島田誠容疑者(29)を逮捕した。

 容疑を認めている。

 逮捕容疑は昨年12月21日午後9時10分ごろから翌22日午前10時5分ごろまでの間、同市内のホテルの一室で、当時いずれも高校1年だった同県伊勢原市に住む17歳と16歳の無職少女2人にみだらな行為をしたとしている。

 同署によると、島田容疑者は犯行の約1カ月前、スマートフォンの出会い系アプリを通じて、少女らと知り合った。今年に入り、少女らがアプリに被害に遭う危険のある書き込みをしているのを、同署員がサイバーパトロールで発見。事情を聴いたところ、すでに被害に遭っていたことが判明し、捜査が進められていた。

2020年9月10日 17時25分 産経新聞

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:52:26.92 ID:ueh4WNMK.net
(型枠)板ではなくて幕の解体やってたんでしょ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:11:41.80 ID:7Arv00ep.net
幕というより膜の解体だな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:46:35.68 ID:Sn0ZkPfV.net
使ってない、プラが溶けても構わない糞スライド丸のこに金属切断用の刃を付けたいんだけど、どんなのがオススメ?
切断砥石、グローバルソー、鉄鋼用の歯数の少ない奴で迷ってるんだけど、使い勝手や耐久性など
実際使ったところの感触を教えてください
今のところはDCMブランドのグローバルソーもどきか、通販でグローバルソーを買おうかと思ってます

主に切る素材は平鋼、アングル鋼などです

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:51:30.79 ID:Sn0ZkPfV.net
>>248
刃は頻繁に交換するし、コンセント工具は1台だけなら問題無くても、2台となると絡まる
バッテリーの互換性が無くても、次はボッシュのスターナットにしようと決めてる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:02:54.65 ID:hRDvqPP4.net
>>263
それはプロだからでは?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:46:27.62 ID:AJiN7haf.net
>>262
逆にどんな刃がおすすめだと思う?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:19:46.15 ID:3iDpT6M0.net
>>262
火花は出るけど切断砥石かな?
アングル切る時チップだと切りにくいから

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:41:16.94 ID:ci9MLY4F.net
∧向きに置いて切ればそんな難くないでしょ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:53:19.15 ID:3iDpT6M0.net
>>267
アルミ材とかなら簡単だけど鉄はどうかな
部材の固定しっかりやっていれば大丈夫だけどDIYのレベルでやるならチップ弾かれるのは危ない気が

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:07:54.43 ID:UAic3FH+.net
家の階段の滑り止めを張替えようと思うんだけど
剥がした後の粘着や階段そのものの汚れを削り落としたい
工具買うとしたらサンダーで良いでしょうか?
そんなDIYよくやる人じゃ無いんで、お安めで使いやすいのがあれば教えて頂きたい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:46:00.67 ID:Ym02ADg9.net
>>269
粘着だけはなるべく綺麗に取っておかないと機械の刃がべとべとになるよ
シールはがしやシンナーでとにかくとらないと
あとはグラインダーでもカンナでもなんでもいい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:59:13.29 ID:Nw80mBMo.net
暇だから捨てるGパンでパフでも作るか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:09:58.37 ID:MBpsSIFz.net
動画
https://v77.tiktokcdn.com/86a68e9be4531d9960bec0ab198ea29a/5f5e0001/video/tos/alisg/tos-alisg-pv-0037/82b481963616482fa202f761d27c2000/?a=1180&br=13184&bt=6592&cr=0&cs=0&cv=1&dr=3&ds=3&er=&l=2020091305181101018907414852291F07&lr=tiktok&mime_type=video_mp4&qs=13&rc=anNzNXc6bGZzdzMzaTgzM0Apd2dmaTh1eTloZTMzZjU6eWdxYWBjMm9zM2JfLS1gLzRzc2RtbS9xNGZgbXEtLWMyLS06Yw%3D%3D&vl=&vr=

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:26:26.28 ID:uIyqS5Mp.net
共産党は許さない

谷本もだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:54:59.71 ID:Nw80mBMo.net
サヨクにろくな奴いねえ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:24:04.67 ID:W+3SBq1J.net
>>266
ありがとうございます

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 16:23:23.23 ID:ZsI/sh+G.net
ペットポトルのキャップの下に付いてるリングを手でフンッて外してチンコに嵌めたら勃起してトゲトゲが食い込んでめっちゃ痛い(泣

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:27:18.95 ID:FTBk80OH.net
そんな時にはレシプロソーがおすすめ
簡単に取れるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:55:39.33 ID:d1w1N1lV.net
>>276
リングフィットか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:02:39.51 ID:67/Qlh4o.net
>>269ですが、ブラックアンドデッカーのマウスサンダーを買おうかと思います
この手のサンダーは基本的にサンドペーパーがメーカー純正品になるのかと思いますが、
社外品で使えるものは無いのでしょうか?純正品で#240より細かいものが無さそうだったのが気になって
サンダーそのものを使った事が無いので、どの程度細かいペーパーが必要なのか分かりませんが

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 18:23:35.86 ID:KHE0cVdy.net
>>277
去勢ですねw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:31:14.15 ID:fX5u3Jhz.net
>>279
ようわからんが、マルチツール用が使えないのかな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:54:55.93 ID:GEGpsZM+.net
>>279
三角のやつ?
アマゾンで売ってる安いのが使えるよ
ランダムオービットなら言わずもがな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:58:26.07 ID:aX4P15xp.net
Amazonからベッセルの電ドラボールが消えてるんだけどどしたんだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:10:09.11 ID:fX5u3Jhz.net
例のギア破損の問題かな。
ただの憶測に過ぎないけど。
ただの在庫切れかもしれないよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:01:17.64 ID:7f/Y4UMr.net
完全にDIY質問だけど、普通のプラスドライバーって何本くらい持ってる?
電工試験の時に買ったボールグリップのとか、100円ショップで買ったプラマイとキリとかの8本組み合わせのとかいろいろあって、あまり整頓上手でもないから少し減らしたいんだよね。
ラチェット付のボールグリップの差し替え式も使ってるから、思い切ってそれだけにすればドライバービットをサイズ別・長さ別に何本か用意しとけばいい感じなのかなって思ってる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:12:32.43 ID:RR9tPhQo.net
>>285
普通は1番と2番の+−で4本?
で必要になったら3番
差し替え式は普段差し替え面倒だけどコンパクトでいざって時に便利だからインパクトドライバーの箱に入れてる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:17:32.34 ID:C9uh2+e5.net
あちこちの工具箱や作業場所においてるからたくさんあるわ
必要だと思った時にすぐ近くにないと不便だから

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:46:18.92 ID:2I2RCspm.net
>>285
大小を合わせたら恐らく50本以上あると思う。大きさや種類でいくつかのグループに分けて入れる所を
決めておけば、減らす必要を感じないな。
超安物や古くて使う気にならないものは捨てるけど。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:53:48.78 ID:4kHryUMd.net
フィリップス形状とか意外と手元にあったりするよな
日本のネジに当てて?ってなるけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:50:19.25 ID:B6NqMNwo.net
車いじり用、電工用、木工用と全部の工具箱にプラスドライバーは入ってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:00:48.61 ID:Mn3DRmpq.net
ドライバーとハサミとメジャーは車に積んどくと結構使う事がある

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:02:27.81 ID:p4vvClfl.net
マイナスドライバーは積まない様にね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:04:24.46 ID:ivhHCT7t.net
用途に応じて増えちゃうけどどうしても絞るなら貫通の+2と-6のセットかなぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:16:23.89 ID:B6NqMNwo.net
>>292
短いとセーフみたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:51:23.90 ID:uHigPKI4.net
>>294
え?凶器認定されちゃうの? おれナイフ積んでるけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:56:09.13 ID:87wj8B8I.net
>>294
あれ?幅じゃなかった?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:56:41.79 ID:87wj8B8I.net
>>295
刃渡6cm以下ならOK

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:18:09.48 ID:ylnW/aT/.net
ピッキングなんとかに触れるんじゃなかったかな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:55:50.66 ID:7tPkiQcy.net
おまわりさんの気分でハサミでもお土産の模造刀でも捕まるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:40:20.66 ID:QqPRVAWM.net
幅もあるみたいね
https://i.imgur.com/0QGumaX.png

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:56:26.56 ID:NjmvJN3U.net
プラスの2でも短・中・長で3種類
ドライバー買うとおまけで付いてくるビット

よく

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:00:50.24 ID:NjmvJN3U.net
よくオマケが50個付いてるからってその中で使うのは数本

それでも使えるのはマシな方
精度が悪いプラマイやドリルのビットでネジなめして泣きを見る

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:06:20.16 ID:NjmvJN3U.net
どっちかと言うとプラマイのビットは消耗品
だから同じビットが5本、10本とかで売ってある

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:06:23.58 ID://PukoDt.net
>>277
震度激しくてイッちゃわないか心配なんだけどその辺は大丈夫?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:21:46.88 ID://PukoDt.net
>>289
意外とじゃなく日本で一般的な+ドライバーと言えばフィリップス(PH)型だよ
多分言いたいのは、輸入家具(IKEAとか)とかに多い一見すると+だけど十字部分から45度ずれた4箇所の位置に小さいでっぱりがあるポジドライブ(PZ)型の事じゃないかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:31:19.20 ID:ivhHCT7t.net
>>305
いやJISは厳密にはフィリップスと形が違う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:03:30.73 ID:BAho66um.net
>>305
日本の規格は先がそんなに尖ってない
あわせる形でネジ側も底が浅いの有る

回る事は回るんだけど
小さいネジだとなめてしまう事もある

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:03:22.12 ID:Njj4lFPM.net
ビットはPBが良いよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:03:22.49 ID:plz5BeMK.net
>>307
ドライバーの先端を削らないと舐める。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:26:40.70 ID:P0wXGcxS.net
ダイソーの+ビット、どうもネジの頭にフィットしないのは、それが原因かな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:45:09.15 ID:klpO1Y7/.net
久しぶりにイケアの家具を組み立てるんで、ポジドライブビットを買ってきたよ。ホムセンで普通に売ってるね。10年以上前は数軒回って手に入れた記憶がある。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:08:22.87 ID:5XZC/Vsl.net
>>311
最近はホムセンでトルクスも置いてあったりする

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:27:51.90 ID:FCnHvRTc.net
まっとうなフィリップスドライバーでまっとうな+ねじを保持すると水平にしても落ちない
ベッセルに買い替えろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:32:17.05 ID:Tj4ItQA1.net
>>312
ポジドライブよりトルクスの方が前からたくさん置いてあるでしょ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:39:00.40 ID:7CBY7ndj.net
ねじ神様には何度かお世話に

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:41:55.82 ID:QqPRVAWM.net
いじり止めトルクスまでホムセンに置いたら意味ないやん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:45:18.59 ID:NjmvJN3U.net
ドライバーはWera
プラスのダイアモンド コーテイングがスゴイ

確かにベッセルのギザビットより凄い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 03:29:48.38 ID:+/rK2JXV.net
引きこもり爺か?ホームセンターでトルクスなんて昔から置いてる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:21:18.37 ID:sbeTkhDS.net
外見リベットの縁にとっかかりの溝が切ってあるような特殊ネジもあるよな。エレコムだかのOAタップに使われてた。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:17:24.54 ID:m3OUcr3g.net
セコカン来いよ
人手不足やから転職者大歓迎や
https://i.imgur.com/MY0r9gI.jpg

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:30:29.35 ID:67LMJwHc.net
>>320
つらそう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:40:29.83 ID:NvEPSRcO.net
>>313
単にベッセル規格が使い易いってだけじゃ?
本当にフィリップス型?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:12:13.99 ID:m3OUcr3g.net
>>322
逆に何型だと思うの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:47:43.48 ID:B1DPpQx0.net
ワンウェイビスは嫌いだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:10:11.40 ID:NvEPSRcO.net
>>323
JIS規格の要素なけりゃ合わないネジの方が多いんだから
フィリップスと銘打つのは語弊ある
ベッセルは両方いける独自型でしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:10:56.92 ID:m3OUcr3g.net
>>325
どうしてベッセルは両方いける独自型にしたか知ってる?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:12:44.07 ID:a94mR/Fp.net
>>325
これなー
糞品質のネジを見ると、キリストがユダに「生まれてこない方が本人にとって幸せだった」
って言い放った心境が良く分かる気がする

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:34:18.41 ID:g+iYTtYh.net
潰しがきかない電ノコなどなんで買ったんだろ?

まだサンダーやジグソーならアタッチメント等や簡単な改造で変えられるのに

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:32:40.57 ID:k5yux8p+.net
>>328
逆にどうして電ノコ買ったと思う?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:03:15.97 ID:g+iYTtYh.net
便利そうに見えたんだよねぇ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:40:35.33 ID:feNXFTZ4.net
DIY系のYoutubeでは、「まずは丸ノコ!」っていう動画多いよね
毎週末DIYやるようなヘビーユーザーなら必要だと思うけど
ちょこっとしかやらない人はジグソーで充分だよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:43:00.87 ID:TFH/PCq7.net
丸ノコ使うのは省力化というより精度を求めてのことでしょ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:59:33.12 ID:Vmydo7uq.net
ホームセンターにカットしてもらうのが1番

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:02:11.68 ID:1/bndOCx.net
ジグソーじゃちょっとな
それなら手ノコで頑張るわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:11:40.82 ID:g+iYTtYh.net
これでも買って溜飲を落とすか
https://i.imgur.com/1Abd2XP.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:03:33.79 ID:dRcfZKcG.net
選択肢は多ければ多いほどいいって買ったジグソーだが、1回使って眠らせて
結局、ハードオフ行きになっちまったわ
完全に置き換え出来ないが、金属切るにしてもマルチツールで事足りるし
板を抜くのはトリマーに任せちまうな
でも、まぁ、今思うとテンプレート作るとき用に手元に残しておいても良かったかもしれない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:37:59.47 ID:GWBwA+TT.net
2mm厚のアルミ板にねじ穴を開けたいんだけども、電動ドライバーってどれを買えばいいですか?
必要なトルク、回転数教えてほしいです

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:40:41.02 ID:+hPHwnqX.net
ホムセンに売ってるリョービのヤツ買っとけ
昔いたどこかにいたアルミ君だろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:07:28.57 ID:DxMABko+.net
ハードオフは安そうで高い

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:10:01.22 ID:PxfwjJnP.net
>>337
木に穴を開けられれば大丈夫だよ。
名称はドリルドライバー。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:20:00.79 ID:spDiFp7g.net
>>337
逆に何を変えばいいと思った?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:24:14.35 ID:6ndggBUa.net
俺ならインパクト買うわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:29:54.17 ID:Iw2ebERG.net
>>6
>>12
自分も家電ばらしやタンスばらしやったよ。おかげで家の中が片付いた。オルガンから大型ブラウン管テレビPCモニターとか冷蔵庫とかそのままでは行政として受け付けないごみをとにかくばらして分別して市のごみで捨てれた。
まだ巨大な古いエレクトーンが残ってるけどなんとかばらして処分できると思う。
親類に勧められて半信半疑で買ったセーバーソーが自分の中では今年最も当たりだったな。セーバーソーとダイヤモンドカッターつけたグラインダーとインパクトドライバーの三点あれば家電ばらしはできた。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:36:31.80 ID:Iw2ebERG.net
>>337
YouTubeで金属に穴を開けるで検索すると結構動画出てくるよ。自分の用途に合った動画をみつけるのも一つの方法だと思う。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:19:49.17 ID:50HBdJf8.net
>>339
安くて高いんだよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:21:01.30 ID:50HBdJf8.net
>>343
パワーショベルがあれば家ごと一発だぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:10:23.68 ID:Iw2ebERG.net
>>346
2トンの小さい奴ですがパワーショベル持ってますよ。パワーショベルがあればあれが出来るこれが出来るってずっと思っててお金貯めて中古を買いました。
マジレスですがパワーショベルのはさむ奴で洗濯機をぐちゃぐちゃに潰そうとやってみたけど駄目でした。鉄の間にプラが混ざってかえって分別がやりにくくなりました。結局チマチマばらすのが一番早いです。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:10:23.71 ID:Iw2ebERG.net
>>346
2トンの小さい奴ですがパワーショベル持ってますよ。パワーショベルがあればあれが出来るこれが出来るってずっと思っててお金貯めて中古を買いました。
マジレスですがパワーショベルのはさむ奴で洗濯機をぐちゃぐちゃに潰そうとやってみたけど駄目でした。鉄の間にプラが混ざってかえって分別がやりにくくなりました。結局チマチマばらすのが一番早いです。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:36:27.71 ID:ZvYY9OBh.net
>>347-348
大事なことなので2回言ったのか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:11:19.16 ID:Iw2ebERG.net
>>349
マウスの調子が悪くてダブルクリックになってしまいます。時々同じ書き込みが続く事を他でも見ますけどそれが原因じゃないですかね。自分は昨日もこういう書き込みが続いてしまいましたね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:39:23.03 ID:ed3tOokD.net
パワーマウス!パワーマウスだよ!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:28:42.23 ID:zN5C1uI4.net
>>350
チャタリングキャンセラー使え
m570をスイッチ交換で何度直したか…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:40:22.69 ID:spDiFp7g.net
接点復活スプレーで治るよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:02:03.27 ID:PsLQlKbr.net
ジグソー欲しくて、マキタ電池互換の中華にしようかと思ったんだが
考えてみたらドライバーやレシプロソーと違って、決まった所でしか使わない工具だからコードレスじゃなくても良いよな
安くておすすめなのある?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:05:16.57 ID:LMaA5o7v.net
ジグソーは本体よりブレードがキモじゃないかと

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:05:51.27 ID:0qfEbzW2.net
ジグソーとかトリマーはコードが邪魔になる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:37:32.38 ID:6fxip4RS.net
リョービの安いヤツ使ってるけど普通に使える
切断系は刃が重要だから本体は安いの買ってメーカー製の刃を買うとええよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:05:58.15 ID:spDiFp7g.net
死ぬぞ
https://i.imgur.com/N3TOxp0.gif
https://i.imgur.com/xhaEzda.gif

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:24:26.33 ID:GtAJiUvZ.net
>>356
そうそう。ポンって音がしたと思ったら刃でコード切断してたりね。
コードは肩にかけるのが正しい使い方(ただし決して体に巻いてはいけない)だったはず

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:39:50.48 ID:s44NEYOV.net
>>356
充電式買えよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:02:10.38 ID:fBvLmH8h.net
うちは20A契約なんで電動工具は極力コードレスで揃えてるわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:43:09.92 ID:spDiFp7g.net
10Aの電動工具使ってるときに電子レンジ使われると落ちるんだよな
家も負け組ブレーカーだからよくわからるわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:49:59.19 ID:di6hWWFl.net
アンペア増やせ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:10:02.42 ID:+jF4LtJR.net
違うコンセントにしろよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:42:31.73 ID:FYMCbb8x.net
>>352
>>353
ありがとうございます。経験がないので調べて対応してみますね。


有線の電気を大量に消費する工具は家庭用のコンセントで使うと焼けるって焼いた経験者から聞いたことがあります。焼いた知り合いは削岩機を使って焼けてしまい、
修理に出したところから聞いた話です。
その話を聞いてから有線の削岩機と丸のこは発電機から自分は電気取ってますね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:18:17.70 ID:7apGW4F1.net
パイ100用のディスクグラインダーにパイ120の付けたら
どんな危険が待ってるんでしょうか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:13:18.15 ID:yMirC78t.net
カバーが付かない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:30:05.17 ID:DxMABko+.net
回転数とトルクが落ちそう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 20:38:09.22 ID:jDlNJWH2.net
自由錐ならMade in Japanのスリーエム
大人の常識です

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:06:05.18 ID:SCpNlJnG.net
3Mはアメリカじゃねーの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:14:18.93 ID:spDiFp7g.net
マキタ野新しい36V掃除機ごついな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:13:50.97 ID:R0x227Qd.net
ちなみにφ100の読みはファイヒャクな。
パイじゃないぞ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:31:34.44 ID:2mHlFD/6.net
>>372
いいって

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:39:46.82 ID:HlPhOxIT.net
>>372
φは似てるから便宜的に使ってるだけで本来の直径記号とは厳密にいうと違う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:55:27.13 ID:spDiFp7g.net
Φファイ

どっちでもいい
細かい奴はADHDか陰キャ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:57:55.31 ID:680DOVRJ.net
>>369
自由錐て何

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:00:55.79 ID:yMirC78t.net
ふぁーい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:43:10.45 ID:+jF4LtJR.net
>>366
回転数制御が無いと怖いから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:13:05.58 ID:zRlumSYx.net
スターな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 06:30:55.21 ID:d2pNrKuk.net
>>376
コンパスに刃がついたような感じで好きな大きさの円が切れる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:05:43.46 ID:p2aUCzLl.net
>>352
>>353
ありがとうございます。pc弱いので助かりました。コードレスマウスだったので電池外してスイッチ切って静電気の放出してみました。
調子良さそうなので様子見てみますね。マウスって常に擦ってるから静電気たまりそうですね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 07:45:30.84 ID:ZKM4mxKn.net
>>381
連投になるのは掲示板の仕様でもあるから気にする事でもないよ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:33:20.69 ID:MgWMFdit.net
>>359
昔の人はよくやってたけど肩にかけるのは絶対ダメ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:37:03.32 ID:8ds2wF8X.net
>>383
なぜだめだとおもう?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:56:42.45 ID:Rt8YzGED.net
>>383
ダメなん?メーカーでも推奨してるとこあったりするけど  俺にはわからんが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:05:54.91 ID:5T1Ai/fm.net
>>383
えっマジか
そう習ったからそうしてるんだが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:03:27.19 ID:uJAexZze.net
>>365
家庭用のコンセントからってのは使われすぎてバネが緩くなってる平行コンセントを使うと焼けるってことじゃないのか
引掛形に取り替えるのが解決法であって、発電機のコンセント云々は関係ないだろう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:10:55.71 ID:8ds2wF8X.net
コンセントや延長コード側の線が焼けるの勘違いだろ

機械が原因で壊れるなら電子レンジや掃除機使ってるコンセントもやけないとおかしい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:11:28.18 ID:8ds2wF8X.net
電子レンジや掃除機じたいがやけるのまちがい上

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:55:25.86 ID:LpL3c/Xo.net
>>383
何の問題があるんだよ
ageで嘘広める嫌がらせか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:42:31.36 ID:uJAexZze.net
肩にかけるで正解だよな
肩からずり落ちないように留めるバンドとかもあったはず。規定以上の力が加わると外れるようになってるから、引っかかっても体ごともってかれる心配もない。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:38:36.14 ID:8ds2wF8X.net
そんなのしてるやつ見たこと無いから割合は低いだろ
てか首にひっかかったら体もってかれるだろ
手はなせば体は持ってかれないけど電動工具が体に向かってくるリスクもある

なにが正解かはしらんが事故要因がすくないのは充電式になるってことになるな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:51:36.62 ID:cgSQvBJ5.net
スターエム

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 14:29:54.86 ID:iqhsK4yI.net
足に引っ掛けないためでは?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 15:30:16.68 ID:ZKM4mxKn.net
>>392
おまえが見たことないだけって事ならロムってろよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 15:32:21.77 ID:ZKM4mxKn.net
>>365
その友人の話は程々に

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:05:55.47 ID:C4OpqQ7V.net
タコ足が悪い
知り合いのおばちゃんが何台もタコ足を
やってたから異常に熱くなってたわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:00:45.12 ID:8ds2wF8X.net
>>395
俺が一般的だと思うよ
SNS、youtube、仕事場でも見たことない
割合的につけてる人が少ないのは事実だろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:11:12.96 ID:5T1Ai/fm.net
手順を習った層とそれ以外が違って当たり前だけど
安全か否かは別の問題じゃないか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:27:25.99 ID:ENlD8rth.net
まぁコード丸のこ見ればわかるけどフツーの使い方してればコードを切らない様にって工夫して作られているんだけど抜け作は何故かコードを切るんだよな…カバー固定したりとか変な使い方してw
肩掛けにしたら抜け作でも切らないとは思う。そしたらコードじゃなくてキックバックで体を切りそうだけどw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:59:02.33 ID:8ds2wF8X.net
>>400
こういうイキってるやつや熟練した職人がある日突然コードや指切ったりするから慣れは怖い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:10:42.18 ID:NZC+Wwfr.net
マルチツール買って3年経つけど、3回くらいしか使ってない
売っちまうかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:51:22.26 ID:ZKM4mxKn.net
>>398
それは正解かも知れないね。仕事の出来る層ってマイノリティ。殆どは素人みたいなのがプロやってるしチューバーもそうだ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:58:33.42 ID:zdj26dE1.net
トリマーでコードを踏んだら電源オンの高速ビットが自分の方に向かってくるぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:02:04.77 ID:sjBCLgED.net
肩にコードをかけて使うのはポリッシャーくらいしか見たことないな
理由は車にコードを当てて傷をつけないためだったりする

丸ノコなんかは大工さんを見てると、必要に応じて手でさばきながら作業してる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:29:06.14 ID:8ds2wF8X.net
どこにかけようがコードが要因となるんだからコードは無いほうがいい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 05:50:06.57 ID:kkUprI/b.net
あるなしで言えばない方が良いけど、コードじゃないと仕事にならない工具もあるし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:42:15.82 ID:N7aGmLBo.net
お前はもう危ないから何もするな
コードレスでも回転工具に服巻き込んで怪我するかもしれんし
お外に出たら車にひかれたりして危ないから

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:11:49.25 ID:1AUREK6m.net
主旨が違う
事故要因が少なくしたいのであれば充電式のほうがいい
取り回しやすいなどの利点もあるし現場ではコードレスが主流になっている
当然コードレスでは使用時間やパワーが限られるから不向きな場合もありコード式も需要はある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:44:35.79 ID:105P/O2Y.net
通常は楽で安全なコード無しを使い、サブで古いコード有りを車に積んでいる
道具なんて使い分けでしょ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:01:08.12 ID:m2KnyMHI.net
モノを加工して作るのが1番の主旨だろ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:14:19.61 ID:1AUREK6m.net
>>407,408を否定するわけではないが、話しの主旨はバッテリーの有無でコードより事故の要因が減るかであって
要因をゼロにしたほうがいいとか全てコードレスで作業したほうがいいという言ってるわけではない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:55:44.79 ID:SX4wxITl.net
>>358
このへんからの流れかな、コード危険厨が騒ぎ始めたの

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:18:20.14 ID:8z8EwjCg.net
ボール盤が欲しいが置き場所がなし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:41:30.09 ID:eL0mLU42.net
置き場所はあるんだが金がない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:11:44.07 ID:6DKl5sNG.net
金はあるんだがボール盤を使う目的がない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:03:17.51 ID:FRcxWBKt.net
ボール盤はあるが動力契約がない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:47:42.39 ID:1AUREK6m.net
https://i.imgur.com/k36aZzq.jpg
https://i.imgur.com/UaNLhln.jpg
https://i.imgur.com/sbEoyXo.jpg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:09:49.14 ID:FRcxWBKt.net
>>418
3枚目が一番怖い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:39:07.66 ID:NOWXbItE.net
>>419
よつべに海外でコレやって思いっきりコケてる動画あったな

>>418 2枚目
社内設備の修理でたまにコレやることあるけどパレットをラッシングベルトで縛ってやるわ
パレット同士は斜めに力掛かると結構滑るんだよな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:51:06.37 ID:FAsfkIiu.net
40V MAXで早くルーターとトリマー出してよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:58:41.16 ID:WcVYC51B.net
不幸になるイメージしかない


中華バッテリーで家燃えるリスク

その後路頭に迷ってビルから飛び降りるリスク

飛び降りたが良いが下に人がいて死ねずに障害者になるリスク

最後は電車に飛び込んで死ねたが残った家族に
裁判、電車を止めた莫大な賠償金がいくリスク

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:10:19.06 ID:NLuZzzo5.net
うちの爺さんが生前に同じこと言ってたわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:10:36.72 ID:2wLnp176.net
トリマーはともかくルーターの充電式ってあったっけ
寡聞にして存ぜぬが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:29:49.11 ID:RjB3rgZV.net
生前父が買った動力のボール盤あるよ商売がら動力が来てる
100Vのボール盤もある
木と木を補強する金属のプレートが高いから作ろうかなって考えたけどやらないと思う。以前は蝶番さえ自分で作ったのに時間と労力とか考えるようになった
昔なら自分で鉄板切ってボール盤で穴開けたと思う。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:44:54.44 ID:Y4YuRtyu.net
>>424
アメリカですら無いのでは?
だいたい重さが爆発するんじゃないか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:35:19.00 ID:p2U+lIlZ.net
あるとか無いとかの話になってるのがイミフ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:49:48.15 ID:kkUprI/b.net
>>421

DC36V以上は確か電気工事士の資格が必要になるので一般人はバッテリ交換出来なくなる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:01:46.97 ID:m2KnyMHI.net
>>428
ソースは?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:16:24.59 ID:DXOJbGW9.net
>>428
単体商品は何をいじっても電気工事士の資格なんて不要。
設備配線工事に必要な資格に過ぎない。
例えばテレビや洗濯機の中の配線を好きなようにいじっても電気工事士の資格なんて不要。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:36:02.34 ID:Y4YuRtyu.net
>>428
それは工事するとき
バッテリー交換は工事しないだろ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:55:40.77 ID:+BYFDI9K.net
>>418
1枚目 そういえばハシゴ車持ってる業者って見ないよな
2枚目 折込センターなんだからその辺も折込済みなんだろう
3枚目 トヨタ何やってんだ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:58:41.03 ID:+BYFDI9K.net
>>423
「生前に」は冗長だわ
死後に言ったら驚くし、そういう場合は夢枕に立って、とか言うから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:31:14.04 ID:3lNTqPm1.net
>>433
いや、生前とすることで今は存命でないことがわかるから冗長ではないと思う
無いとご健在の方の可能性もある

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:36:17.42 ID:4o36SCGJ.net
>>433
うちの爺さんが生前に同じこと言ってたわ
うちの爺さんが同じこと言ってたわ

これを同じと読めるのは頭おかしい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:45:27.12 ID:DXOJbGW9.net
どうでもいいわ。
原文で十分。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:00:40.67 ID:5NwKKMkx.net
さて次は何を買いますか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:45:44.73 ID:6wQfxpeL.net
>>433
マウント取ったつもりが
周りは失笑してる………

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 01:49:18.84 ID:/OH8CJp2.net
>>432
>3枚目 トヨタ何やってんだ

たまたま写真の危険行為にトヨタのフォークリフトが使われただけでトヨタが何かしてるわけじゃないだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 03:01:54.00 ID:FSWwtc0N.net
さすがにトヨタの工場内でこんな事やったら一発出禁になるわw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 05:59:47.72 ID:V3pOj8cO.net
>>431

電気工事士法の電気工事士等資格不要の「軽微な工事」について

これが直流は36V以下 1.5Vの電池でも直列で24本以上セットする場合は資格が必要
電気工事やるなら常識
直流36V以上の機器が民生品に無いのもこれによるためのモノ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 09:57:26.37 ID:TeGDUf2Y.net
ttps://i.redd.it/poaul0aetyw41.jpg

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:05:25.27 ID:9AoK80kj.net
>>441
電気工事士法には罰則あるのか?
罰則がない法律は守る必要が軽微だぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:09:00.61 ID:PMzkaaac.net
>>441
配線行為がないと工事にはならないよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:22:23.95 ID:ZV5p5kPX.net
100Vのコンセントにプラグも差し込めなくなるな…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:28:58.80 ID:9AoK80kj.net
何でも工事になっちゃう工事士脳だから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:37:49.08 ID:9Nwb5DtA.net
頭を工事した方が良いな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:45:41.49 ID:x4aa86Va.net
同じ『36V』に以上、以下が被ってる時点でお察し
未満も使えよ
電気工事士法はいいから中学生の国語から勉強してから出直せ、ってレベルw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:59:49.37 ID:RxOI5pXa.net
>>442
うっかり寝っ転がったら痛そう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:56:30.40 ID:mv75zK/x.net
>>442
10.8Vの差し込みバッテリー、六角軸チャックのドリドラ、これ使いやすくて好き
日本じゃ緑が主流だけど海外だと白なのかねえ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:01:28.18 ID:ftDcy8oq.net
マキタは40vって言っちゃってるから工事士専用!?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 18:26:44.11 ID:aGzz9yOf.net
ち、ち、ち、ち、知恵遅れw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:43:35.74 ID:V3pOj8cO.net
>>451

ありゃなんちゃって40Vで実際は36V

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:48:24.22 ID:ac2AcFRj.net
ハイブリッドカーの整備をするには電気工事士が必要になるんだろうか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:00:23.61 ID:PMzkaaac.net
>>454
いらない
工事じゃないから
工具類のバッテリー交換も同じくいらないよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:43:44.53 ID:RcUbUSYr.net
>>444
だよな。厳密には結線。電線を巡らすのは無資格でも良い。繋ぐのはダメ。だけど通電させなかったら結線も出来る。じゃ無ければホームセンターで売ってる事が悪になる。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:52:31.79 ID:5hQTEs5h.net
いらぬ知ったかはフルボッコ、そのまんまでワロタ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:58:20.53 ID:MfSYHKPk.net
58Vバッテリーで工具出してる日本メーカーもあるしな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 05:47:20.51 ID:vLztJoCq.net
まぁ、良いと思ってるならいいんでね 感電しても自己責任だし

ハイブリッドの場合は整備士以外に 低圧電気取扱特別教育

逆輸入じゃなく58Vで正規に工具出してるメーカーどこだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:07:42.83 ID:bFQdEhS3.net
工業製品としてメーカーが販売している電動工具のバッテリーを正しい手順で交換して感電したら自己責任じゃないだろwww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:43:49.18 ID:fqQcH6Gh.net
自分の車を整備するのに整備士の資格も特別教育も全く必要ない
てか特別教育ってどんなものか解ってなさそう
あれは作業者の安全を守る為というより雇入れ者(会社)が自分を守る為のもの
法的強制力は無く、教育の実施有無によって災害発生時の会社責任有無が判断される為のもの
3年間の実施記録の保存の義務というのも同様に有名無実の形式的なもの
やらなくてもいいけどやらなきゃ会社が不利になるよってハナシ
感電のリスクの回避ってことなら形式だけの特別教育なんかより対象車種の整備マニュアルを熟読する方がよっぽど効果的
クルマにしてこんな程度だから電動工具のバッテリー交換なんて言わずもがな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:59:11.09 ID:NOzIUvhY.net
罰則なしの法律すべて守らなきゃいけないと思う国民性だからイノベーションが阻害されるんじゃないかと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:10:34.98 ID:AN5+tdCc.net
自分の名義の車なら資格がなくても整備出来ますね。自分で4トントラックのブレーキシリンダーのカップを交換してユーザー車検通したことあります。カップを買うときディーラーで渋られたけど全て自己責任でやりますからって売ってもらったよ。
整備士でもないし素人だから法律詳しくないけど他人の車を整備してはいけないかどうか分からないな。整備でお金を貰ってはいけないのかなって思ってた。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:28:20.75 ID:KiinWmsW.net
>>459
車の整備で資格要るのは金取って他人の車を整備する場合で自分で自分の車を整備するのに資格なんて不要だよ

58Vバッテリーはアイデックって会社が出してるよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:00:24.83 ID:+8GGvwtB.net
電圧や感電より多発してる互換の発火が怖い
同僚や隣の家が使って燃えたら被害受けたらたまらんな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:21:20.91 ID:ZF+Hudj6.net
バッテリーは純正しか使わない
マキタ18Vが各容量35個、40Vmaxが4.0Ah4個で運用してる
昔、デジカメに安さに釣られて中華互換バッテリーを使ったら中で膨らんで取り出せなくなったから
互換バッテリーは絶対に使わないことにしている

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:29:08.53 ID:aMEuNECA.net
つべの互換バッテリーで倉庫が燃えた動画見たら流石に買う気はなくなるな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:41:40.77 ID:JxcX/FFU.net
情弱かつ値段しか見ない乞食は相変わらず買うだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:44:27.59 ID:+8GGvwtB.net
リフトの事故といえばこれだな…
https://i.imgur.com/lGWmEsF.gif

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:52:24.70 ID:JxcX/FFU.net
>>469
いくらデヴでも鉄板相手じゃ意味ねーw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:56:20.51 ID:+8GGvwtB.net
女子にしては素早い行動だったんだがな…残念な結果に

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:45:18.69 ID:jzD2tARa.net
資格か必要なのは家の配線工事辺りから

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:54:56.59 ID:0/wGrAeR.net
車や船舶、航空機などはたとえ中でAC100Vの配線があって、電気が供給されていても、法に定める電気工作物に該当しないので電気工事士でなくても工事可能。ただしそこから電気工作物に電気を供給する場合を除く。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:40:42.76 ID:RcUbUSYr.net
>>467
あれは証拠がないよ。乾電池だって爆発する。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:49:03.35 ID:gqbGyhnQ.net
証拠なんていらないだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:03:23.10 ID:efx6cFWo.net
服部先生は調理師免許持ってないんだぜ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:35:31.46 ID:aWg50Jrz.net
>>469
死んだなこれは!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:59:58.21 ID:efx6cFWo.net
アーク溶接機も電動工具になる?
耕運機の修理や歩道との段差解消に鉄板を溶接したり溶接アンカー打って金物取り付けたりしたいんだけどおすすめある?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:02:52.32 ID:QnSXUMh5.net
すまん、溶接スレがあったみたいだ、そちらで相談します

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:40:55.09 ID:0/wGrAeR.net
むかし中学んときに学校指定の鞄ってのがあったな

こんなやつ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7e/Japanese_school_bag.jpg/800px-Japanese_school_bag.jpg

単純な構造でカギは全部同じだったしヘアピンでもいじれたから、気に入らない奴の鞄にカギかけてカギ穴に接着剤流し込むとかよくやったわ。
工業高校だと「あいつの鞄溶接してやろうぜw」とかあったのかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:22:50.94 ID:GZ7fqTN+.net
>>480
指定の鉋に見えた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:12:30.87 ID:SBsqkSZI.net
>>473
電気工作物でも大きなところでは電気工事するにあたり、電気工事士の免許いらないってね
電力メータの交換やっている人や電柱の配線工事するにも電気工事士の免許いらないって聞いたけど詳しい人教えて下さい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:26:23.64 ID:dpWaT+IQ.net
>>482
それは作業の管理者が資格を持っている場合だろ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:26:34.14 ID:bFQdEhS3.net
スレチって言葉知ってる?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:28:52.68 ID:dpWaT+IQ.net
電動工具について出た問題だからある程度はしかたがない。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:15:29.85 ID:itF9b+sE.net
>>482
500kWを超える電気工作物。
大規模な工場とか、超高層ビルとか、あるいは電力会社や鉄道会社の送配電設備とかだな。
そんなでかいのは末端の作業者を法律で縛らなくても、設計者や管理者に法の網をかけてあるから大丈夫。
実際問題としてはせめて一種くらいは持ってないとそういうとこの仕事はないだろうけどね。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:17:22.15 ID:ahjs8I1c.net
いつの間にか電ドラボールカラーが増えてる
てこ入れか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:45:12.71 ID:X0axnJ0z.net
>>486
詳しくありがとうございます。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:01:48.91 ID:G1v0+HIE.net
クソ田舎の造園業だけど人いないから来て欲しいわw即戦力だろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:13:37.98 ID:G1v0+HIE.net
電線張り替え工事中に 鉄塔から転落 作業員死亡
https://www.tulip-tv.co.jp/news/news_detail.html?nid=1777&dd=20200923

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:15:14.39 ID:kSKHH6ar.net
クソ田舎だとなぜか石垣にも身長をゆうに超えるような岩が積んであったりするよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:08:30.59 ID:/tipLTSa.net
俺の夢は10階のビルを電ドラで建てることだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:12:32.03 ID:vgRtb9un.net
>>492
大量購入ありがとうございます。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:57:07.32 ID:prWQaH9Q.net
ホムセンでよく見かける赤い色?の色々付け替えができるガキーンガキーンって音が煩いCM流してるあの工具使ってる人いますか?
CMうるさいけど工具自体は気になって
実際どうなんでしょうか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:18:10.83 ID:+BTu6rpm.net
ブラック・アンド・デッカーか。CMやってるんだね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:59:10.44 ID:lbwmcATk.net
ホームセンターで流れてるCMといえばゴリラテープ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:16:54.71 ID:1ao9WnYf.net
いやゴキブリキャップだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:56:55.35 ID:itF9b+sE.net
>>492
電工ドラムでビル建てる?
何本売ればビル建つほど儲かるの

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 02:50:56.79 ID:e7spWsAd.net
>>494
フルセット持ってるけど、
利点はコンパクト、それなりに使える、
欠点は本格的にやろうとすると専用機のほうがいい。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 04:12:06.04 ID:/ViE3gkv.net
切り株の土堀や庭のレイアウト変更の掘り返し用に電動ハンマーでGSH5XNJあたりの機種を購入予定なんですけど
この場合SDS-maxと六角どちらが良いんですか?
もしかしたらコンクリも削るかもしれません

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:54:55.03 ID:uFf76Pwo.net
>>495
名前が分からなくて調べられず困ってました、ありがとうございます
>>499
ありがとうございます
ベッドとかの大型はともかくテーブルや棚を作るくらいなら十分いけそうですね
今20年くらい前の丸ノコ借りてて、インパクトと丸ノコが欲しかったので自分的には丁度良さそうです、助かりました

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:10:27.58 ID:skAydGz1.net
>>501
丸ノコアタッチメントは刃がφ100で切込み深さがあまりないので、板くらいしか切れないですよ。
同じくらいの価格なら、普通の安い丸ノコを買うほうが汎用性は高いです。有線になってしまいますが。。。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:13:17.24 ID:HFR+mdHf.net
ラルクという手動でも使える安物電動ドライバーをAmazonで買った。家具の組立作業中、何度となく正転逆転が不動状態になった。しばらくすると復活。ダメだね。ベッセル製の同じような製品はどうなんだろうか。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:40:09.69 ID:0PiPAc+G.net
>>502
おっと、それだと2×4材も切れないですね...
素直に丸ノコを買う事にします
コスパ重視でしたら何がオススメですかね?
使う場所は大体決まってるのと、他で使うとしても最悪ドラム式延長コードがあるので、有線か無線かはそこまで気にしてないです

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:55:08.05 ID:bYJGdVbg.net
30年くらい前に親父が日曜大工用に買ったジグソーが実家にあるんだが、まだ使えるんだろうか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:15:42.69 ID:FeyeNnbr.net
>>504
FC7MA3 刃径190mm
165mmのFC6とは千円程度しか変わらん
別売りで集塵ポートがある
とにかく安いのがいいなら今アマゾンでタイムセールやってるプリメロ 5千円

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 15:28:24.31 ID:yUApkqN8.net
>>503
値段に釣られてアマで中華ゴミ買ったあなたが悪い

以上

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:30:42.47 ID:QyILPPbG.net
>>500
自分も同じ用途で家に昔からあった17mm六角軸のハンマーを使ってる
でももし寿命が来て新調するとしたら今度はSDS-MAXにする

ちなみにこんな記事を読んだよ
参考までに
「今までは、六角軸のハンマードリルが主流でしたが、作業時の騒音や振動が大きく、
作業者や環境に大きな負担でした。
それに対し、SDS-MAXの軸は、ブレにくく、内部でモーターパワーを効率よく先端に伝える構造なので、
少ない震動で大きなエネルギーをコンクリートに伝達してくれる」

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:51:24.31 ID:/ViE3gkv.net
>>508
どっちもそんな変わらないって記述もあったりで迷ったんですがSDS-maxに決めました
打撃力10J程度と20J以上ではまた全然違ってくると思いますが作業が長引けば振動が少ないに越したことはないですしね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:35:27.08 ID:1AFl+v1Z.net
>>505
俺もおやじが使っていた50年くらい前の日立の電気カンナを今でも使っている。
使用頻度は少ないけど、あると便利なことがある。
動きさえすれば使えるんじゃないか。

常用するなら新しいのを買うけどね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:09:27.42 ID:HFR+mdHf.net
>>507
だよな。返品したよ。インパクトを使う程でない作業や夜使う時、手元に近い引き出しにでも置いて置きたいんだよな。笑笑

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:17:29.10 ID:KCz54W32.net
>>506
ありがとうございます
FC7MA3使いやすそうですね
前向きに検討します

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:40:05.99 ID:uLcYVy26.net
コンセントとかダウンライト設置の時などにキレイにくり抜く道具がほしいんだが、マルチツールしかないかね?
あれ、マルチ機能はいらないからL字で振動する刃だけほしい・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:44:52.20 ID:hS+SLF9+.net
>>513
ダウンライトはフリーホルソー
ボックス開口は小判穴カッター
どちらも別物で買う方がいい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:45:48.93 ID:hS+SLF9+.net
>>513
どちらも未来からでてる
2つ買っても4万そこらだ
仕事でつかうなら安い買い物だぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:46:27.85 ID:57+UpHv+.net
ドリルで穴あけして、引き回しノコギリで穴をつなぐように切れば、わざわざマルチツール買わなくてもできる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:49:38.18 ID:hS+SLF9+.net
Diyでどうしても安く押さえたいならダウンライトはその径にあったホルソー
ボックス開口は45Φていどのホルソーでだるま穴にあけろ
ドリルだけあれば済むけど石膏ボードのクズ掃除が面倒

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:00:07.08 ID:LWyOTZjM.net
「未来工業 フリーホルソー」でググってみて
うちに来た業者が使って便利そうだった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:02:32.95 ID:kp9pBwNH.net
ホルソーはくり抜いたカスをいちいち取るのが面倒。自在キリが良い、一つあれば良いし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:03:14.29 ID:kp9pBwNH.net
>>518
未来製ならその方が良い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:58:06.08 ID:blfpjaW+.net
>>519
それカスの取り方しらないだけだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:58:03.63 ID:kp9pBwNH.net
>>521
どうするんですか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:01:10.79 ID:kp9pBwNH.net
スプリングの力でホルソーでくり抜いたカスが自動で出るのを買った事ある。楽で感動したが成功したのは最初の一回だけだったな。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:46:36.70 ID:blfpjaW+.net
>>522
ホルソーにカスついてる状態で65くらいのビスをうちこんでみろ
カスが浮いてくるから
すげぇ下手くそな絵でごめん
でもこの方法だとボードやコンパネ関係なく簡単にカスだけ浮き上がってとれるよ
http://o.5ch.net/1px1q.png

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:50:31.81 ID:kp9pBwNH.net
>>524
ありがとう!でも面倒な気がするのは僕だけ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:50:37.81 ID:blfpjaW+.net
羽ギリは振り回されるしコンパクトじゃないし開けるのにも時間がかかる
なにより都度大きさを調整するのが面倒だったり精度がでなかったりと俺はあまりおすすめしない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:54:30.11 ID:blfpjaW+.net
>>525
これで面倒な場合はホルソーの横にある穴に千枚通しでほじくればいい
木やボードの場合は先述の方法でカスとりするけど鉄板のばあいはこっちの方法でとってる
千枚通しというかケガキ針つかってるけどね
ケガキ針はなにかと便利だよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:15:56.56 ID:1eyn146M.net
丸くくり抜かれたカスがほしいんだよ
カス同士をつなげていって机の脚にしたいんだ
だからカスには傷をつけられない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:04:36.15 ID:yWQuZYtS.net
>>524
う〜ん、、、二度手間だなぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:32:26.17 ID:PB5i57gT.net
コードレス振動ドライバドリル
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/dv14dbsl/dv14dbsl.html

コードレスドライバドリル
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/ds14dbsl/ds14dbsl.html

コードレスドライバドリルの購入で上記の二つで迷っています
振動タイプを使った事ないのですが一番上の製品は
打撃なしの回転だけ出来る為、2番目のコードレスドライバドリルと比較してデメリットは殆ど無い
と思って良いのでしょうか?
価格差が1500円程度なのでデメリットがないのであれば振動タイプを買おうと思っていますが
自分が「打撃なしに出来る」と勘違いしているだけで
実際には打撃なしに出来ないのであれば木工の多い自分には使い難いと思うので
下の方にしようと思っています

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:43:36.36 ID:qFvwObHH.net
全長が違うけどね

https://www.hikoki-powertools.jp/manual_view_domestic/pdf/C99225203_DV14DBSL_908.pdf
これのp15みたらわかるよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:45:25.16 ID:kp9pBwNH.net
振動ドリルは回転のみは普通に出来る

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:54:05.65 ID:PB5i57gT.net
>>531-532
ありがとうございます
取説見たら良かったんですね
自分の心配していた部分は問題無さそうですね

HP上では振動の方は18Vは14.4Vモデルよりも最大トルクが低いですが
取説見た感じそれも誤表記っぽいですね
全長、重さ、価格のの差はどれも目をつぶれるので振動タイプを買う事にします

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:58:47.68 ID:qFvwObHH.net
ほんとだ。スペック表はあってんのに一番目立つやつ間違ってるね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:39:34.31 ID:c8V2BxDh.net
ポリクリックとかセンターが簡単に外れるホルソーが楽ちん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:24:14.88 ID:8oWKPQud.net
エスロックやポリクリックは良い物だ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:36:06.03 ID:yWQuZYtS.net
自由錐が一番ええでよ
何種類もホールソー買ったら高くなるわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:47:50.48 ID:WSRJOo+1.net
自由錐って薄い鉄板すら切れないんだな
超硬のキリだったからいけると思ってたわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:22:48.21 ID:YY5RDXz3.net
質問者は石膏ボードの穴あけがしたい訳だしいいじゃない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:39:06.41 ID:A8jNUIOe.net
まぁ石膏ボードなら何でもいける

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:53:25.34 ID:qzTo+ylO.net
石膏ボードなら最悪100均カッターでもいい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:54:51.20 ID:gfbmJBh6.net
>>536
ポリクリックに出会ってからしっかり噛めるようになって食べる愉しみを取り戻したわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:56:43.25 ID:YY5RDXz3.net
よかったね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:47:39.92 ID:EU2dL9A6.net
>>512


日立は初期不良がある
マキタがいいよ

https://www.youtube.com/watch?v=bOEk5LPjO30
丸ノコFC6MA3が初期不良!刃がブレてる?軸が曲がってる?Amazonで返品の仕方とは?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:53:54.39 ID:DOdiSvF2.net
>>544
それの購入履歴から辿ればいい。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:39:10.46 ID:mf2bINvJ.net
■ユニバーサル ホルソー 50-110 EZ3582
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/recommend/ez3582/
2020年11月発売予定

Φ50〜110mm対応のユニバーサルホルソー。
多様な部材、さまざまな場所に穴あけ可能。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:53:56.14 ID:hr0kbL9K.net
リョービって海外ではスゴく充実したラインナップを誇ってるのね
黄色いボディの奴
なんで日本で展開しないの?
日本嫌いなの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:54:50.16 ID:LpJp+T0S.net
アメリカのはリョービだけど日本とは別メーカーだから。
日本のリョービも京セラでしょう?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:25:23.81 ID:wODnqUvB.net
初期不良などどこのメーカーでもあるだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:30:00.67 ID:8S5/WEal.net
>>549
検品しっかりしてるメーカーだとごくまれ
輸送中の事故は初期不良とはちょっと違う

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:32:07.28 ID:5wwiBsLs.net
>>549
本人なんだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:43:44.07 ID:wODnqUvB.net
>>546
自由錐に100均のプラスチックの箱に
小さいドリルの穴開けて使えばできそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:06:49.05 ID:L6N9jmFu.net
>>544
マキタ有名ですね
ただ結構高価なものが多いので、手が届きにくいイメージなんですよね
1万前半までには抑えたいんですけど、何かありますかね?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:22:53.18 ID:rVp+IUPc.net
30%分お得なプレミアム商品券出るから欲しいインパクトレンチの値段見にホームセンターに言ったら
通販より3割以上高かったorz
キャッシュレス決済とか使って今電動工具がお得な所って何処かある?
ヤフショでpaypayの還元率高い時に買っとけば良かった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:07:29.96 ID:uifd4EHx.net
キャッシュレスで電動工具を1万円で買える上ポイントが付与されるのは
現金で買ってる情弱がいるからであって情弱がいなければ今みたいにポイントは付与されない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:40:48.20 ID:Vh5IbGTa.net
それDiyならいいけど商社で買ってる企業や個人事業主には無理な話じゃね?
俺の仕入れてる商社や仕入れ先でキャッシュレスどころかカードすらつかえんけどな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:41:17.07 ID:Vh5IbGTa.net
あ、ここDiy板だったな…
ごめん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:32:41.17 ID:HT/Bc8dw.net
>>556
企業や個人事業主がペイペイモールでキャッシュレスしてもええんやで

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:03:56.00 ID:tiPVUQqp.net
キョーセラのCM初めてみたわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:05:39.66 ID:6AUorhTm.net
ペイペイモールは高いじゃん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 18:12:23.38 ID:wJJhj1eC.net
「京セラの電動工具、始まる。」ってCMで言ってたけど、RYOBIブランドを終了してKYOCERAブランドでやっていくってことなんかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:00:38.25 ID:6sBXCuNp.net
京セラ(旧RYOBI)の頭が小さいインパクト使いやすかったなぁ 展示会で試した程度だけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:06:02.58 ID:Vb7xsUQS.net
いやもう新しい電動工具なんかはロゴ京セラになってるよ
掃除機もキョウセラって書かれてたし
色も緑から黒になるんじゃないかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:07:03.91 ID:Vb7xsUQS.net
https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/files/img/2a934d8d23f4ed340a55c6c766c773c9.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:44:51.69 ID:EOrB0GhJ.net
コンシューマー分野に参入した包丁とフライパンが不発だったからなあ>狂セラ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:53:23.60 ID:qZr41ZVN.net
>>565
包丁とスライサーは地味に売れ続けてる感じがするぞ
あとソルト&ペッパーミル

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:44:18.12 ID:mMCeBN6D.net
リョービも京セラもコーポレートカラーは赤じゃなかったか? 特にリョービは三菱の下請けから始まったわけだし。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:53:39.77 ID:QJaP3/qg.net
ディスクグラインダーで石像は作れますか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 02:02:46.90 ID:BFJw+LiL.net
この頃のヒットはハイコーキの静音ドリルかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:24:48.08 ID:aw/T8VJZ.net
買った家具の組み立てもラクな電動ドライバー「ミニック」。ネジ締めに慣れない人にも【家電製品ミニレビュー】- 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/1280061.html

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:30:50.43 ID:9cqmcWVU.net
:2001年頃にWinnyとかWinMXで流れてた音声ファイルに「今からドライバーを入れます。クチュクチユ・・ぁああ」ってのがあったけど、どこのメーカーのドライバーだったんだろうか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:30:06.08 ID:9padZC/J.net
やっぱりプラ軸の細いのから始めて上級者はボールドライバーかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:30:29.90 ID:6hiBTnxE.net
マルチツール、勢いで買ってみたが出番が殆ど無いわ・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:58:59.22 ID:TQVJazf8.net
壁沿いの際切りとかに便利だけど普段から使うものじゃないわな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:47:16.92 ID:BFJw+LiL.net
>>570
昭和世代は松下、ナショナル、パナソニックのブランドは強い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:41:12.75 ID:BFJw+LiL.net
トリマーってドリルにアタッチメントでできそうだよなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:42:25.78 ID:iIrmCW2Z.net
できねぇよ
安定しないよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:47:19.12 ID:BFJw+LiL.net
じゃあペンドライバーかルーターで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:25:01.89 ID:PDimWwuJ.net
ボール盤をフライス盤にできないのと同じ理屈だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:44:32.88 ID:HN0Tlv9F.net
>>548
あー、別なんだ
なんかもったいないね
あれだけのラインナップ、日本に持ってくれば2強に食い込めるんじゃないのかね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:44:39.12 ID:MXgHlSW3.net
ビスケットジョイナーなんとかしてくれ
あんな融通の効かん工具に3万も出せんけど欲しいんや

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:53:55.87 ID:H0PMKU97.net
スライド丸ノコどれ買えばいい?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:55:00.64 ID:MXgHlSW3.net
マキタの7万のやつや

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:52:42.30 ID:9padZC/J.net
台の下側から丸鋸の刃が出てて木材の方をスライドさせて切断する台(名前知らんけど)をリフォーム番組とかでよく見た覚えがあるんだが、ああいうのは高いんか?DIYで使うには危険なんかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:24:26.91 ID:M5Gl2Z3G.net
>>584
隣の死んだじいさんが生前便利だっていつも薪作りに使ってたけど
指飛ばしてからは息子に封印されてた。
そのおかげか死ぬまで元気が無くなってたな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:51:08.72 ID:8XyKQppJ.net
>>584
ヒューマンエラーがあるからな
工場にある機械みたいにそんな事起きないように工夫されてれば良いが

例えばプレスに手を挟んでぺっちゃんこになる事故多かったから
左右にあるスイッチを押さないとプレスできないとか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:23:32.20 ID:Fkc6ZWZ5.net
>>585
刃のそばに指を置いてしまったのだろうか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:44:09.36 ID:Sjg6ccNt.net
>>576
可能だけど一般的にはムリ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:45:19.24 ID:Sjg6ccNt.net
>>581
それこそトリマーでやれば?ビスケットジョイナー用の刃がある

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:47:15.71 ID:VCal+xfH.net
それはキックバックで弾かれるから注意だな
あと台の先にローラー台があったほうがいい
それとさいごまで指で押さないこと!!
最後のほうは手ではなく木の端材の棒で押すべし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:25:50.38 ID:BkgZr3j+.net
>>581
安物で十分じゃないか
1万のを買う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:47:17.39 ID:U/lIFR0S.net
ポルカ「20年勤めてじゃあどれくらい上に行けたのかっていう」
ぼたん「これで課長とか主任とかだったらちょっとヤバイぞ」
ポルカ「そうだね、20年www」
ぼたん「20年勤めて課長とかだとヤバイぞwwww」
ラミィ「wwwwwww」
ぼたん「wwwwwww」


ラミィ「清掃員ですwwwwwwww」
ぼたん「清掃員wwwwww20年やって清掃員wwwwwwwwwwwww」手をたたきながら爆笑
ポルカ「20年やって清掃員wwwwww」
ぼたん「アッハッハッハッハwwwwwwwwアッハッハッハッハwwwwwww」
ぼたん「想像の範囲を超えてきたなwwwwwww」
ポルカ「まさかのwwwww」
ラミィ「危ないむしろ危ないwwwwwwwwww」
ポルカ「良かった危なかったwwwwww」
ポルカ「やめましょうwwwwww想像を絶するやばさwwwwwww」
ぼたん「やだな自分の子供に語ったあとにパパ何やってるのって言われて清掃してるwwww清掃員だよってwwwww」
ラミィ「やだねww20年もお仕事やってパパ何したの?ww」
ポルカ「清掃員だよwww」
ぼたん「掃除とか頑張ったよwww」
ポルカ「あっ…ww子どもも察するレベルだよwwww」
ぼたん「まあ清掃員とか自体はいい仕事だと思うよwwただ20年……ww」
ポルカ「そも清掃員ってどうなってアップしてくんだろ、人生ゲームとかでしか知らないんだけど」
ラミィ「分かんないどうやるんだろうな」
ぼたん「そもそも清掃員は清掃員のままだから別じゃないかな」
ラミィ「なるほどーちょっとでも厳しいかなー」


ぼたん「ボーナス出ますか?」
ポルカ「費用対効果がちょっと。福利厚生と費用対効果」
ぼたん「ベネフィットはちゃんとあるのかね」
ポルカ「あとセンシティブじゃなくてインセンティブ?」
ぼたん「インセンティブねwwwww」
ポルカ「あっボーナス出るww出るんだwwww」


ぼたん「えーでもねねちゃんはあくきん建設の…言ったら下請けに入ったわけじゃん」
ポルカ「ねねはどうせ何も考えないでしょwwwww」
ぼたん「アッハッハッハッwwwwwwwww」
ラミィ「半ボランティアだよ」
ポルカ「ねねこそだから実績が欲しいんだよ実績作りだよ」
ぼたん「実績になるから」
ポルカ「ねねに任せようwww」
ぼたん「アッハッハッwwwwねねちゃん派遣にすっかwwwwねねちゃん派遣させよう」
ポルカ「ねねが多分全員分頑張ってくれる」

tps://youtu.be/EGCETcjUiog?t=1637

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:12:14.99 ID:3+UxvX2t.net
>>580
三国志の蜀みたいなポジションかw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:14:16.45 ID:477+RZyE.net
>>589
やってみたらわかるけど制度悪りぃし面倒くせぇよあれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:18:12.88 ID:477+RZyE.net
>>584
テーブルソーって道具だけど
横着せず丁寧に使ってたら危険ってことはないで

ただチップソーの怪我事例は大半がテーブルソー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:20:03.12 ID:7gKPU099.net
>>591
高木とかSK2とか
わけわからんチャイナに1万は出せんわ俺は

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:27:05.98 ID:Sjg6ccNt.net
>>596
2じゃなくて11

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:27:31.80 ID:7gKPU099.net
>>597
すまん化粧品と間違えたわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:09:56.26 ID:Sjg6ccNt.net
>>598
なんか俺も今後間違えそう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:19:24.88 ID:dw36DFMY.net
>>596
じゃあマキタかコーキを買えば?

ルーターやトリマーのジョイントカッターと、1万円の安物じゃ断然安物のほうがいいから注意して

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:20:42.58 ID:BbWaBC6u.net
なるほど危険そうだなテーブル荘。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:45:32.49 ID:zhrLXYIm.net
ジグソーテーブル自作で!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:42:26.15 ID:U/lIFR0S.net
https://i.imgur.com/CvGpe4x.png
「ヨシ!」
https://i.imgur.com/e469Ykf.png

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:14:32.32 ID:/isgu+6N.net
テーブルソーのガードを外すから怪我するのでは?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:27:27.07 ID:1HEz9ewg.net
>>587
人間 テンパってると 目の前の非常ボタンも押せないからな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:31:09.58 ID:mo7DoIgM.net
前から疑問なんだがビスケットジョイナーを使う理由は何だろう。強度アップは分かるんだが高価なジョイナーを使わなくても強度アップ方法は幾らでもある。
プラスアルファ的な物があるんだろうか?例えば材が反るのを防ぐとか。でも反り防止対策なら安価な方法は他にもあるしなあ。

解らん。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:45:53.64 ID:/isgu+6N.net
>>606
板を作るためでは?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:07:34.78 ID:rmFCk4hw.net
接合した後も全体が木材だから切断加工が容易っていう利点はあるわな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:27:43.02 ID:AGL1HhNB.net
ダボ接ぎよりは正確にできそうだしな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:27:53.70 ID:8XyKQppJ.net
なかなか切れない専用の手袋あったろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:04:13.20 ID:Prq/GjG5.net
>>606
そらデザインやろ
桟入れたらダサい
一枚板は趣がない
金物が見えたらみっともない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:07:17.19 ID:Prq/GjG5.net
>>600
会話できん子かw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:00:51.85 ID:c79K/kJI.net
>>606
気にしなくてよい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:28:01.22 ID:U/lIFR0S.net
ヨシ!
https://i.imgur.com/fuTsPU7.gif

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:29:23.16 ID:U/lIFR0S.net
ヨシ!アァァ
https://i.imgur.com/FEgIUuu.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:08:17.45 ID:fqy1/lHT.net
>>606
こういうやつおるわ
意匠力0かよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:23:01.66 ID:NH4JWODq.net
インパクトドライバーと丸のこを新調するとしたら
どお組み合わせがお勧め?

どっちも18v充電式
どっちも36v充電式
インパクトは18v充電式、丸のこは100vのハイスペック
インパクトは36v充電式、丸のこは100vのハイスペック

丸のこを100vだとハイスペック品になると思いますが
同価格帯で充電式だと普及品ですかね

使用頻度は毎週末2〜4時間程度のDIY
電源は室内外どちらも取れる環境です

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:28:27.55 ID:ZckyQSqJ.net
>>606
1万くらいであるし安いだろ
安い・早い・時短で接げる・ビスや木栓が見えない
自動カンナにそのまま流せる

考えれば分かることなのに人のデザインや技術を否定する奴が逆にわからんわ
まだ未成熟な人間なら仕方ないがこういう感じで大人になったやつがけっこういて驚く

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:48:41.54 ID:DO0ZO/vy.net
予算にゆとりがあるならどっちも36V充電式で良い気がするけどなぁ。
道具だけは買って損したと思ったことはないけど、ワンランク上の道具を買わなくて馬鹿みたという経験があるよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:49:24.73 ID:VY83EAXQ.net
>>614
よくわからん
誰か説明してくれ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:56:22.90 ID:ZckyQSqJ.net
長い鉄の棒持って電線に触れさせれば分かる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:57:48.66 ID:pNNzieKI.net
DIYなら18Vで十分だけど、買えるなら36Vを買った方がいいよ
ラインナップが少ない点を除けば、36Vは買って後悔することは無いともおう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:07:14.68 ID:PizFLdQF.net
>>620-621
>>614はスレチだな
このスレ的にはドリルで壁の中の電線ブチ抜いて感電とか壁の中でショートして断熱材に燃え移って火事の方がええな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:22:57.79 ID:ooogbN5p.net
一万のジョイナーなんて精度最悪のごみ中華引き合いに出してるバカが居るなw
意匠や精度云々騙るならマキタ一択しか無い。そしてそれらは決して安い買い物では無い。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:24:22.42 ID:UbPm/FJS.net
顔真っ赤ww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:54:58.71 ID:ZckyQSqJ.net
>>624
がんばれよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:55:05.17 ID:5pYMFoPM.net
言っておくがおれは606じゃねえからな。負け惜しみ乙。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:55:56.87 ID:5pYMFoPM.net
あ、俺は624な

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:06:34.17 ID:w39F8rjV.net
つまり急に横から急に出てきてふにゃふにゃお気持ち表明してる飛行機ビュンビュンマンってこと?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:08:04.72 ID:INr412zu.net
>>624
えー?
ジョイントカッターそんな精度関係なくね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:14:19.24 ID:UbPm/FJS.net
妙にこだわりが強くて自分のこだわりを人に押し付けたがる奴っているんだよ。なに症候群っていうんだっけ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:15:10.05 ID:mGEhfiGa.net
グラウンドにチューした人だよね?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:51:35.47 ID:Ibx6eH/3.net
https://www.p-tools.com/shopdetail/000000002158/
peawoodてどうなんだろねー今は売ってないぽいけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:28:57.17 ID:INr412zu.net
ジョイントカッターの利点は対面する木材にかんたんに穴あけできることじゃん?
位置はネジ止めするからブレない。
どんな安物でも同じじゃないかな。
刃物の質も関係ないし。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:59:26.46 ID:leGhmCti.net
どっちも18Vの買って余った金で予備のバッテリーを買うってのもあるな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 07:20:55.84 ID:cotI3YP7.net
今なら丸ノコはHikokiの36の買ってマルチボルトもらうのが正解やろ
インパクトこそ18でええと思うでコンクリートに穴開けるでもなし浮いた分でビット充実させるか
ドリルドライバー買って二刀流の方がDIY作業は捗る
と思うで

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 07:47:58.34 ID:STMRQERG.net
>>636
↑これが正解だと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 08:27:15.66 ID:Zb5GPGcd.net
DIYだと次使おうと思った時にバッテリーが自然放電してて、まずは充電からだな、ってことがよくあって出鼻を挫かれる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 08:35:25.02 ID:mE835DGG.net
>>638
まだニッカド電池なんけ?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 08:38:19.72 ID:JEhxyNyu.net
DIYだとよく言う掃除機と共通バッテリーにが無難だな
色々なメーカー使いたいならジャマだが電源コード付き

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:20:15.99 ID:jDqikgrr.net
ニッカド時代なら自然放電が酷くて充電工具はクソってのも分かる
今のメーカー製リチウムなら一ヶ月放置でもそこまで放電もしないわな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:38:37.72 ID:JEhxyNyu.net
共通バッテリーにしてないと
次が年単位後はありそうだけどなあ
買う時は他の機種も追加する予定でっての

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:42:44.21 ID:JEhxyNyu.net
>>639
ニカドといえばリョービ
京セラ本格展開で一掃するのかな?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:44:42.49 ID:Mh1zBsnY.net
>>636
これやァ
バッテリー一本化したい気持ちはわからんでもないけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:45:29.51 ID:Vpt48wwS.net
もうリョービ=3流臭いイメージついてるから一掃するんじゃないか
バッテリーも1.5 3.0 4.0 5.0 6.0ahだしてきたしえらいはりきってるな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:53:57.38 ID:Mh1zBsnY.net
もしYAMAHAがマキタ性能の電動工具出したら買いかえるか?と聞かれると買わない

じゃあKYOCERAがRYOBI性能の工具を出すけど買うかい?と聞かれたらもちろん買わないロゴダサいし

イメージでしかないんだけどな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:05:34.14 ID:Vpt48wwS.net
分かった上でどう攻略するかだな
資本でかい日立ですらバッテリーで立ち回ったマキタに苦戦して黒字のまま外資に売ってしまったからな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:07:47.58 ID:raO1baze.net
狂セラ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:25:41.92 ID:2EIHEPsI.net
これは何ボルト?
https://i.imgur.com/Tny75CZ.jpg

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:32:19.73 ID:STMRQERG.net
>>649
コードの太さで言って12v

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:35:09.20 ID:mE835DGG.net
RYOBIてちょっと中途半端なポジションだったよね
エントリーにはちょい割高で
がっつり使うにはちょい足りないみたいな

価格帯高城にしろとは言わんけど
BDくらいじゃないとユーザ層がおらんで
緑マキタでさえ微妙やのに

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:42:56.99 ID:jDqikgrr.net
廉価版ならアストロの電動工具もいいよねモノタロウのヤツと一緒だから安く手に入る
14vでいいならナフコのPBの高儀のヤツも種類が多くてオススメ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:56:38.73 ID:mE835DGG.net
>>650
コードあるなら100やないんか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:38:52.16 ID:S/pZxc6T.net
B&Dマルチエボの旧型
在庫処分のためか安くなってる
近くのホームセンターでは、新型置いてなくて旧型を在庫処分するためAmazonより数千円安い価格で売られてた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 18:49:24.53 ID:Zb5GPGcd.net
>>639
よくわかったな。リョービの電動ドライバー、ニッカドの7.2V。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:17:54.85 ID:VgUEDzZs.net
ニッケル6本に変えればいいじゃん
100均なら600円ですむ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:55:26.34 ID:FkCcbZmi.net
40Vmaxで7型丸ノコ出してくれんかのう、マキタさんよお

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:48:10.12 ID:Kpp6kRA/.net
エレバリオはいつ丸ノコ出るの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:59:46.88 ID:zHzzgqq+.net
7型なんて需要ないでしょ
てか充電式で7型無いね、そういや

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:28:39.38 ID:AN12/v8A.net
7型自体の需要がほぼないよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:41:00.26 ID:HmNewArV.net
あるよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 12:22:54.55 ID:o87oeDV/.net
大工とかが現場で大きな物を切ったりする事が減ってるからな
あと深切りになって6型でも事足りる様になったのも大きいか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:46:41.06 ID:p/azFIX9.net
床下断熱材が66ミリだったり、その時だけ欲しいな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:26:37.33 ID:AN12/v8A.net
じゃーその時だけ使いたいので7型充電丸のこ作って下さいってお願いしろよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:29:52.74 ID:lkaiFJqi.net
お願いしてるじゃん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:32:07.78 ID:sdfUUQCu.net
7型はリョービの深切りの持ってるけどこの一年はテーブルソーにセットしたままだな
>>662さんの言う通り6型で大概のことはこなせるしね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:41:48.00 ID:HmNewArV.net
ハイコーキにはあるみたいだからハイコーキを買えば良い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:46:00.12 ID:hfOfeGvx.net
ハイコーキのマルチボルトのインパクトがAmazonで安いな ボッシュで事足りてるし、散々色々作って使う頻度激減だが欲しいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:59:30.65 ID:n5n/F9On.net
ハイコーキのマルチボルト1個オマケキャンペーンはすげぇけど

バッテリー2個のセット買ったら+1で3個!は
マキ民「じゃあ次の工具はハイコーキにしよう!」とはギリギリならんなぁ

1工具につきバッテリー3個は微妙に多い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:00:28.34 ID:n5n/F9On.net
ここで無理してでも1個セットのやつに+1だったら派遣取れたかもしれんのに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:08:46.72 ID:nZmKGNNK.net
>>669
次の工具買う時に本体のみで済むぞ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:27:51.91 ID:hfOfeGvx.net
丸のことか本体のみを買い足すんや
インパクトしか使わんなら3つも要らんのは確か
だからバッテリー1つのモデルもある
丸のこ、グラインダーは消費電力多いから
丸のこ用にバッテリー2つ割り当てても良いし他の工具用にしても良い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:31:35.20 ID:E+gLAYTL.net
DIYだと3個は持て余すな
プロはいくらあっても困るもんじゃないから乗り換えるというか両方持ちも出てくるやろな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:37:41.49 ID:ZMg9gXQL.net
本体と掃除機で2個、充電器に入れる分で1個、合計3個でちょうどいい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:57:58.01 ID:m3sQhfaK.net
おすすめの電動ってなにがあります?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:58:12.91 ID:/vwOnw7G.net
WH36DCいいなあ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:06:06.14 ID:qO0v1NTr.net
昔、ホームセンターの新春売り出しでボッシュの18Vインパクト、電池1個と充電器付のセットに
バッテリー2個付いて1万円であった。
もち1セット買ったがネット探しても後にも先にもこれほど安い時は無かった。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:13:15.99 ID:ppAhyr1g.net
近所の金物屋で、旧型型落ちのHikokiの100vボードドライバが処分価格3千円で売りに出されてるが、買おうかどうしようか微妙に悩む。
DIYならマキタの充電ドリルドライバで十分だし、ボード専用なんて多分使わないよなー。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 05:13:51.05 ID:xh9DCCnK.net
diy板というより、職人板のようなやりとりだな。職人さんは、いったい何人張り付いてるんだ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:27:24.18 ID:8KpFs1Gq.net
>>678
そういう時はまずメルカリに出品しておいて、食い付きがあったら買うんだよ。近所の金物屋ならそう簡単には売れないし、メルカリで売れやすいのは掲載後8時間くらい。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:28:55.50 ID:u7yLVUbF.net
メルカリは、売れないものは取り下げて出品し直すと、売れる事がある
上の方しか見ないから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:35:43.08 ID:xJrM/DKC.net
18Vのインパクトは持ってるんだけど
10.8Vのシリーズで安くて使えるシリーズってどれですかね
カミヤ先生の動画ではSK11押しみたいですが、提供受けてるからなのかなとも思います
藤原産業の10.8Vシリーズって自社開発じゃなくて中華OEMですよね
バッテリーとかちゃんとしてんのかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:43:52.88 ID:Tcb+waES.net
ハイコーキがいいよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:58:34.06 ID:9tjm5YO8.net
>>682
マキタのTD111いいよ
安くはないかも知れんけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:49:00.13 ID:Ax6aDuhd.net
近所の大手ホムセンのPBのヤツがいい
不良があった時の交換が楽だし種類も多い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:15:29.01 ID:NsAtcwxk.net
>>682
ホームセンターのオリジナルブランドでいいんじゃ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:37:05.84 ID:pE7zb8kR.net
中国製のやっすいのに自社ブランド付けて売ってるだけでしょ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:45:13.87 ID:ztCInWQT.net
そうそう、しばらく後には電池も買えなくなるという

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:56:04.43 ID:C5RXnQa5.net
安いから良くね?
バッテリーの持ちもニッケルより良いし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:58:06.01 ID:d26CRCoi.net
今のは炭酸カルシウムだっけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:51:13.31 ID:GYbRNhjg.net
ホムセンのやつは大抵高城や

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:10:39.11 ID:Mt1uJzj4.net
>>690
 歯磨きの話か?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:36:43.47 ID:HMDC96PK.net
ホームセンターモデルは製造元が変わって電池形状変更だの論外が多い
マキタにしとけ(差し込みからスライドに変わったけどスライド買っとけば大丈夫だろ……)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:01:04.78 ID:v4TDjccN.net
マキタは初心者にはライトバッテリの罠があるからなぁ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:55:06.34 ID:cleJSlbZ.net
ライトバッテリのインパクト、もう5年ほどDIY、車、バイク、チャリのメンテに使ってるけど
まだバッテリもヘタってないし元気だよ

少なくとも自分のDIY用途でバッテリの互換を気にする必要ナシと悟った
付属のものだけで十分に使える

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:17:03.98 ID:QoISNKhp.net
通販番組なんかでよく出てくるデュアルソー ダブルカッターを
使っている方、いらっしゃいますか?
廃ドラム缶を切断して不燃ごみとして出したいと思うけど、
騒音立てたら近所迷惑になりそうで・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:52:02.49 ID:w5YeNFa8.net
>>696
近所に鉄くず屋さんがあればタダで引き取ってくれるからそっちのほうが楽だと思うよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:54:49.44 ID:Jcymuze5.net
ドラム缶回収ってところも、場所によってはあるよ
ないから、分解するって話になってるんだろうけど

その商品名のものを見たけど、切断するだけなら普通のグラインダーで十分かなと思った

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:56:39.07 ID:Jcymuze5.net
どちらにせよ、音はそれなりにします

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:12:20.27 ID:0R0rxNKS.net
ガソリンかシンナー混じりの空き缶だったのでグラインダー掛けたら爆発したでござるってオチwww

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:38:02.91 ID:Jc8eyaIM.net
>>683
ハイコーキのdiyモデルってバッテリー工具のラインナップ少ないですよね
ドライバーくらいしかない
>>685
>>686
近くのホームセンターってコメリがあるけど
コメリの電動工具ってアイリスとバッテリー互換するらしいけど
どっちにしても種類少ない
コメリのエアコンプレッサーはちょっと良いかなって思う

dcmとsk11がやっぱり無難なのかな
サンダー使いやすそうだし
下穴用にドリルドライバー欲しい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:33:17.26 ID:m14J08tv.net
開発して欲しい電動工具

超静音トリマー(蚊の羽音並み)
木は切れても肉は切れない丸ノコ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:01:31.76 ID:5k4ioSjm.net
少々高くても工具はそれなりの買っといた方がええで

どうせ後でもっといいのが欲しくなる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:16:26.35 ID:br9hblf2.net
>>697,698,699
レスありがとうございます
金属回収をやっているところを探してみます。
ディスクグラインダーは持っているので、解体はできるかなと思っていますが、
デュアルソーダブルカッターはどんなものかと質問してみました。

>>700
7年前に死んだ親父が灯油を入れていたドラム缶で、10年以上開放していたので、
ご心配のようなことはないでしょう。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:28:58.56 ID:pxRFiM1i.net
>>701
hikokiのDIYモデルはプロ用と互換性があるんだぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:32:26.00 ID:UHEmRdiT.net
マキタのテレビってどうなん?
災害時なんかには役立ちそうだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:39:25.56 ID:S6HbFZzy.net
スマホがあるしそこまでテレビ必要かね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:25:41.94 ID:F+43CfFu.net
災害時に大事なマキタバッテリーでテレビ見るか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:29:04.74 ID:gznTg9Ns.net
情報収集にはラジオだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:16:58.81 ID:LYcZ/OHd.net
PHEVのワンボックスでもあれば災害時には充分か。
電源あるテレビラジオある照明ある寝床ある冷暖房ある

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:06:45.85 ID:Yg+waDpT.net
モノタロウ、個人客対応していい感じだね
https://www.monotaro.com/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:09:36.42 ID:DF3zRzrK.net
災害時にテレビなんてクソのやにも立たんぞ

東日本大震災で実証済み
同じ事、同じ動画を繰り返してコメンテーターが感情的にキーキー言うだけで
生活に役立つ情報なんて皆無

見てて心も明るくならんし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:52:11.74 ID:J4kA50sI.net
災害用にAC100V正弦波出力のポータブル電源作ってくれんかな?
マキタのバッテリーも沢山売れるぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:49:54.98 ID:aEQ2uyJn.net
性能じゃなくてデザインがカッコイイ電動工具のメーカーありますか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:55:40.59 ID:Om/2GbwN.net
>>714
これとかどうだ

https://i.imgur.com/deWqbdU.jpg

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 01:05:19.60 ID:e9+sXzgL.net
京セラのXRシリーズはデザイン頑張った

https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/xr/

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:58:08.76 ID:rL1hK7Ar.net
なんか地元のホムセンで棚オチ商品の半額セールやってた
ブラックデッガーのマルチツール(先っぽ変えれるヤツ)あった
インパクとマルチツールのユニットがあった

初心者にはええんやろうか?安かろう悪かろうなんだろうか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 04:37:14.68 ID:oXH9Euqe.net
>>711
使ってる運送会社がクソだし
在庫切れでも延々と引っ張る
どうしようもないクソ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 07:24:31.04 ID:szhtJAQe.net
>>715
カッコいいです。どこのメーカーですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 07:30:17.96 ID:yLDsz4rx.net
日立時代にデザインを頑張った結果こじらせた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 07:50:53.49 ID:Db6L5mvm.net
>>719
ハイガー産業が仕入れてる中華

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 08:36:07.49 ID:GmuLa31l.net
>>711
ちっとも安くないな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:32:20.29 ID:qVA3o8ra.net
>>721
調べてみたらボトムズみたいなコンプレッサーでてきて草かっこええやんw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:35:14.23 ID:jfWG4u3d.net
モノタロウって対応わるいよな
楽天時代から知ってるから好きになれん
こんなにでかくなるとは思わなかった
もうモノタロウも電動工具だす勢いだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:41:56.60 ID:Db6L5mvm.net
>>724
でてるじゃん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:56:20.40 ID:4Phx4CpO.net
モノタロウは品が多くて変な中華が紛れてない。
検索もちゃんとしてる。
信頼性は十分に高い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:00:51.79 ID:URrcik2b.net
モノタロウは廃盤アイテムには後継アイテム、代替アイテムを提案してくれる仕様が親切。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:35:54.44 ID:yLDsz4rx.net
自動車部品は助かる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:47:45.61 ID:DNu+2Idd.net
こないだモノタロウで5キロのSS400の四角い塊買った
個人でこんなのも買えるようになったんだとしみじみ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:58:48.03 ID:akrxbwa9.net
近所のユニディがどんどんホームセンター化が進んで
プロ向けの資材が日用品に押されて減ってるから
モノタロウはけっこう助かってる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:13:17.65 ID:5BmM5T2s.net
>>730
まあアイリスだし家電雑貨屋を目指してると思う
そういや松戸にユニディに入ってるアストロあるけどどうなるのかな
同業のロイホに買収されてんだけど今のところそのままだし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:46:36.55 ID:CptcI7lV.net
>>724
中華の工具にモノタロウシールに貼り替えたヤツは売ってるやん

今はモノタロウTシャツ作ってイケイケですよ
打倒アマゾン

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:56:17.93 ID:jfWG4u3d.net
>>732
まじかお

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:06:44.16 ID:HZg+HGwm.net
>>732
18Vのインパクトはアストロと同じヤツですね。
バッテリーや充電器も同じです。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:14:27.81 ID:WpWLUbEn.net
アストロ 電気工具儲かんのか近頃多いよね。
SSTはストレートのほうが揃うようになってきたな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:21:49.02 ID:1/a2fwZs.net
>>731
うちの近所のユニディに入ってたアストロはいつの間にか消えてたな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:29:22.08 ID:CptcI7lV.net
アストロは嫌いじゃない
安いけどマシなものを売ってる

酷い業者は売り逃げしてる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:37:26.05 ID:5BmM5T2s.net
台湾製ならいいんじゃね
大陸製はいらんが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:44:38.04 ID:+toTeemg.net
いやほとんど中国製だろ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:28:25.12 ID:WpWLUbEn.net
アストロの電動工具はまだ修理受け付けてくれるけど
直ぐに電池変えるから ガレージツールとしては困ることが多い。5年目のインパクトレンチでバッテリ死んだから
変えバッテリ買いに行っても売ってねえもん。
まあ新しいのかえって話なんだろうが
国産メーカーのだと売ってるからなあ。
高いけどな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:52:43.57 ID:HZg+HGwm.net
>>740
Evo18改めLi-ion18シリーズは少しは長く持たせるんじゃない?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 10:42:12.52 ID:gHznsvjj.net
BOSCHのスライド丸ノコ発売しないかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:40:54.77 ID:BjTktCNs.net
安物Li-ionは怖くて使えんチキンなのでリョービ12Vの互換電池使ってるわ
サブCのニッケル水素なら爆発させた経験何度もあるので
あれなら爆発しても1セルしか逝かないのでエネルギー量が小さい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:57:52.70 ID:7C73IhLc.net
互換電池は検証動画なんか見てると
容量など詐欺レベルのものも少なくないようだし
たとえ安くてもリスキー過ぎる
数千円ケチって火事を出したり怪我をしたら割が合わないなんてもんじゃないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 19:38:22.98 ID:lfpLXMgB.net
ボッシュのドリルドライバーを考えていて、Amazonのレビューみるとタイムセールで安くなってることがあるみたいなんだけど、
しょっちゅうやってるのかな?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:37:24.58 ID:/t+fwuY5.net
次のセールででるよ 13日からだったかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:43:31.83 ID:q/RTBlvY.net
モノタロウでもやっていた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 20:55:32.53 ID:yOwE2eZT.net
https://i.gzn.jp/img/2020/10/11/12-year-old-girl-redecorates-home/00002.jpg
日立のドリドラだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 22:37:30.45 ID:IjeEfvAZ.net
>>746>>747
どうもありがとう!
さっそく見てまわります!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:06:32.10 ID:I5TDQLql.net
ベッセルの電ドラボールをHCで展示品いじってみたけど欲しくなっちゃった。
ただ実際問題どのくらいのパワーがあるのか、展示場所に既に打ち込んである木ネジを締めたり緩めたりだけじゃわからんかったんだけどどんなもん?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:17:50.49 ID:yOwE2eZT.net
>>750
電工で使うにはちょっとトルクが強すぎる
木工で使うにはちょっとトルクが弱すぎる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:14:36.69 ID:7plEwJkJ.net
便利だけどちょっと高いかなあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:09:13.03 ID:uIfNdEd1.net
https://www.youtube.com/watch?v=mwAFpxkVR_E&lc=Ugw4Q4LemMexQS_niXR4AaABAg.9DlggyCDMzw9DmypKj_eaP

この動画ではつりに使われてる工具って何?
振動ドリルと書いてあるけど振動ドリルにこんなはつりビットみたいの装着できるの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:24:35.21 ID:PWW1nK2n.net
一目見てハンマードリル

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:57:22.81 ID:Hmh/nzQc.net
はつりの時点でハンマーやろね
振動ドリルはコンクリの穴あけまでしかできない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:20:51.60 ID:uIfNdEd1.net
>>754
>>755
やっぱりそうですよね
ありがとうございます

しかしでたらめ情報流して平気な
再生数稼ぎの害悪YouTuberさっさと消えて欲しいわー
コイツらにまんまと騙されてはつりやるために振動ドリル探してたわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:29:37.08 ID:TJNUZdTe.net
>>753
ハンマードリルに回転止めて簡易なはつりが出来る機種がある
性能はおまけ機能なりだがこのくらいの手作業でも出来るはつりはあるとすごく助かる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:24:11.39 ID:S803Y52o.net
素人DIY動画に難癖をつける素人

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:27:54.69 ID:2c4hY6TW.net
>>756
ケツにでも挿しとけ低脳

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 21:17:06.42 ID:dSR1Z7bl.net
烈火の怒気 高らかに
遮る雲なきを
低脳 低脳 バカの王者低脳

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:03:21.52 ID:6mGaq20H.net
オイオイ、初心者ごときが偉そうに言ってんじゃねぇ

はつりって言うから釣りの一種の事を何で
工具のスレにコメしてんだ?って思っちやったろ

まったく初心者の俺が危うく知ったかぶって
「ああ、それね 夜に船でやる釣りだよ」とか言い出すとこだったわ

検索したら何種類もはつりが出来るやつ売ってるじゃねーか
次からちゃんと検索して俺を惑わせるな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 00:39:56.06 ID:w/RP6Rj0.net
>>760
この替え歌、鉄道人身事故以外で見るの初めてだわwww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:04:43.08 ID:NPdNwz4I.net
バカの王者低脳は赤塚不二夫の作品。
バカ田大学と双璧を成す低脳義塾大学の応援歌だ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:12:42.49 ID:PbYgrQqY.net
ハイコーキから真空ポンプ出れば完璧なんだか・・・・

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 00:31:28.68 ID:OeiNyoJ3.net
マキタから充電式バイクが登場! 2021型ニューカラー&グラフィックで10/15発売 
https://young-machine.com/2020/10/01/132940/
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/09/005_kawasaski-ninja-400-2021.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/09/015_kawasaski-ninja-400-2021.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 02:16:40.52 ID:NM/vQiGO.net
なんじゃこりゃ
ライムグリーンじゃなくてマキタグリーンかよwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 04:20:23.28 ID:RKBjQ6XW.net
>>765
カワサキのNinjaじゃん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 10:52:26.09 ID:NM/vQiGO.net
Ninjyaのロゴをmakitaに貼り替えたらますますなんじゃコレになりそうw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 11:23:34.56 ID:eNFMVBPm.net
https://i.imgur.com/43IP3c0.jpg

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 13:00:34.54 ID:NM/vQiGO.net
早速ウソバイク作ってるwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:51:43.21 ID:xYq+3hxN.net
マフラー要らんやろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:07:20.02 ID:XmlBJzMz.net
集塵機接続ポートなんだよ!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:01:56.13 ID:I+r5FyTH.net
パナのはそこeneloopって書いてあったぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:04:17.13 ID:Eeo8y+0g.net
https://i.imgur.com/Y5tlmTM.jpg
チャリならイケる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:56:54.94 ID:Tq5g48Ms.net
パナじゃなく鈴木の隼JAXAエディションだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:24:38.16 ID:OnxTtg+i.net
電ドラボール、あらためて触ってきた
展示台に木ネジが打ち込んであって、前回は既に打たれてるものを緩めたり締めたりしかしなかったけど、今回は新しい場所に打ってみた。
途中まで打ったらそこでオレンジ色ランプが点滅して停止。バッテリー切れかと思いきや展示してある全色同じ状況なので、トルクオーバーなんだろう。>>751氏のいうように木工には弱すぎる。電工でも、固着したネジを緩めるには弱いかもしれない。
電動機能を使わずに手回ししようとしたが、回転軸がロックされていないので回せず、高トルク下では手回しドライバーとしても使えないことがわかった。
もっと高トルクに対応するか、今のトルクのまま締付トルクの調整機能を持たせるか、どちらかだろうなと思った。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:29:48.10 ID:eBMzjnWh.net
>>776
ベッセルのは手回しできるよ
電動で回したあとは半周ほど空回りするけどその後ロックする

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:46:13.57 ID:GTQlk3Qo.net
私はブレーキを踏んだ

ブレーキを踏んだら加速するような車を作るメーカーが悪い
私は悪くない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:56:16.73 ID:DRSsHNSf.net
>>776
手締めできるけどオーバートルクで使うと結構簡単に壊れる
二つ割になってるケースがゆがんでランプのカバーが取れる

まあ便利だから使うんだけどな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:22:04.31 ID:teeYi4Pu.net
電ドラボールって全くトルクないよね
あれは自作PCとかで使うもんじゃね?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:53:23.06 ID:hNt1nNSG.net
え、手締め機構ないの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:55:41.59 ID:teeYi4Pu.net
>>781
ベッセルはあるよ
しかしあの安物臭いモーター音はどうにかならんかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:02:32.34 ID:DRSsHNSf.net
>>780
プラに止まってるタッピンネジの類を締めると一瞬でねじ穴壊すぜ!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:17:24.18 ID:rUhpayrg.net
電ドラは便利だけど意外と使える範囲が狭いよね。そんな安物使ってんの?って感じでガシガシインパクトで締めてる知り合いいたけど見事にネジ穴壊してたし。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:32:10.82 ID:p73zFrpM.net
軽いのがいいんじゃね?
二本持ってドリルとドライバーに分けて

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:05:17.15 ID:gNnaQb4H.net
見た目が電マに似てるのがいいんだよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:15:13.95 ID:hNt1nNSG.net
>>782
電ドラボールはなくてベッセルはあるってどういうこと?
ベッセルが電ドラボールだしてんじゃなかったけ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:17:48.32 ID:TaJv6NT7.net
>>787
似たの大量にあるからベッセルの製品はって話だろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:08:21.12 ID:OnxTtg+i.net
なんだ半周も空回りさせないとロックされないのか。
てっきりスイッチOFF時にはロックされてるもんだと思って、ロックスイッチも他に見当たらないし、こりゃ使えんなと思ったんだ。混乱させてすまん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:22:09.43 ID:OnxTtg+i.net
>>778
裁判の場だから自分の立場で自分の主張をするのは決して問題ではないし、その上で法に基づいて判断するのは裁判官だからな。報道機関や一般市民が時代劇ばりの勧善懲悪論で話すことではないし、上級国民だなんだの僻み根性は邪魔なだけだわ。本質を見失う。

特に彼が運転していたプリウスでは他にもコンビニにやたらと突っ込んでる事例があるわけで、そこと絡めて判断されるべき。「私は自分が踏んでいるのがブレーキだと信じて疑わなかった。アクセルを踏み続けた覚えはない」「でもそれはアクセルだったようですよ」ということなら、そして「私もです」がたくさん出てきてるということなら、それは確かに運転者の過失は大きいけども、
車の設計「にも」問題ありませんか? ということになるだろう。少なくとも米国ではなる。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:36:47.47 ID:0mGgXtBI.net
客観的に公正にジャッジしろみたいなこと言いながら

プリウスは他車種に比べてコンビニに突っ込みがちと取れる特にソースのないふんわり話と絡めるべきとかいってて草

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:50:20.82 ID:OnxTtg+i.net
>>791
今日もプリウスさんバス停に突っ込んで8人負傷してるやで(笑

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:54:02.14 ID:gNnaQb4H.net
1日1600件発生する自動車事故のうちの一つやね
結局のところやや高めだけど保険料率に大きく響いてないってのが統計的な全て

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:54:43.12 ID:gNnaQb4H.net
ところでプリウスも電動工具なんけ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 14:03:41.14 ID:OnxTtg+i.net
バッテリーとモーター積んでて動くし牽引作業とかにも使えるやで。
すまんの、気になる書き込みがあったからレスしたかっただけやわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:00:31.03 ID:HwhzlaZp.net
>>782
どの商品でもあるんじゃねーの?バッテリー劣化したらゴミじゃん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:18:17.47 ID:gNnaQb4H.net
ほな電動工具やね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:37:26.28 ID:u7Tc18Gb.net
自走するのは工具より作業機と呼びたい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:07:45.25 ID:DRSsHNSf.net
マキタの運搬車なんてのがあるな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 20:49:00.74 ID:zFYbCzh6.net
マキタ
https://i.imgur.com/Hp9O0bZ.jpg
HILTI
https://i.imgur.com/X8UtNvv.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:07:39.06 ID:UKkOckx2.net
ハイガーのコンプレッサーでバッテリー電源のヤツ、ハイコーキの18Vは対応してるけどマルチボルトはダメなんだな
バッテリーの方で多分認識しないかもと思ったらやっぱりだった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:49:35.02 ID:yh6SMcqq.net
1. 工具とは工作に用いる道具、すなわち工作道具のことでおる。電動工具とは、工具のうち、その動作に電気を用いるものである。
2. 工作とは、材料を加工したり組み付けたりして、目的の用に供する物品を製造する行為のことであるが、内々に根回しをして自らの意思に沿うように行動させる、いわゆる「内部工作」などの諜報活動、情報戦にも工作という用語は用いられる。
3. 諜報活動、情報戦には、性的関係により対象者に接近する「夜の活動」も含まれる。

上記1, 2, 3 より、夜の活動に用いられる電マは、電動工具であるということができる。□

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 03:26:31.49 ID:6vGs38VT.net
>>790
何言ってんだ?この馬鹿

> それは確かに運転者の過失は大きいけども、
車の設計「にも」問題ありませんか?

その問題で世界で飯塚幸三のクルマだけ事故をおこした?

あっ、ガキは可能性はゼロじゃないって屁理屈言う馬鹿いるけど
明日、隕石が落ちて死ぬ確率もゼロじゃないから

常識に対して万に一つもあるえないことで反論する馬鹿が鬱陶しいわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 06:26:09.51 ID:bU1HzDKk.net
>>802
おもんね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 07:53:16.86 ID:25hLcivK.net
社会の事象に毒吐いて溜飲を下げる奴が約1名混ざってんな。いるよそういう奴。「世の中俺以外バカばっかり」とか言ってる奴。よほど日常が辛いんだね。
でもそうやって毒吐いてる奴に周囲の人間は協力しようとか助けようとかいう気にもならないからどんどん孤立するだけだけどね。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:00:27.28 ID:6vGs38VT.net
朝から子供が泣いてうるさいわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:15:00.03 ID:I73tdFcs.net
>>803
悪魔の証明って知ってるかな?
車が歩行者、店舗、交差点に突っ込む事故は毎日山ほど発生してる。飯塚氏の運転していた車と同型の車も突っ込んでいる。私は確かにブレーキを踏んだんだと主張しているのも彼1人ではないんだわ。問題が「あるかもしれない」と提起するにはそれだけで充分だよ。

そこに「その問題で世界で飯塚幸三のクルマだけ事故をおこした?」と反論するなら、飯塚氏の事故は他とは違う、飯塚氏でなければ起きえなかった事故だと証明しなきゃならんけど? そのためには他のすべての事故を調べ上げて一個一個明確な違いを示せないと論理的でないよね。
車に問題がないとするなら、全ての事象をつぶさに調べ上げて、問題がないことを証明しなきゃならなくなる。だから、ないことの証明は悪魔の証明と言われるんだよ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:19:43.14 ID:I73tdFcs.net
>>806
他人のことを「ガキがっ」と罵るのは多感な年頃の中学生くらいの子に多いね。
大人は慎みもあるし、そういう発言が自分自身を貶めることを知ってるからしないけど、まあ最近は年齢だけ大人の人も多いからね。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:21:48.57 ID:P6/uJL3J.net
今どきのフェイルセーフ設計なら今の自動車販売できないよな
デッドマンストップすら付いてない
人に向かって突っ込むことが可能
性能限界まで加速可能
これを許してる社会はバカじゃねーのと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:23:59.66 ID:Oteoz3DZ.net
ここは電動工具スレだからそろそろ自動車スレでやっていただきたい…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:31:41.71 ID:I73tdFcs.net
プリウスは電動工・
すまんの、まさかあの感情に満ち溢れた返信が来るとは思ってなかったんだわ。それだけ彼にとっては大事なことだったようでね。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 10:23:39.47 ID:NEhMm6yt.net
人の指が刃に触れた瞬間止まるテーブルソー凄いな。製材の現場とかには無いのかな?知り合いの製材屋では年に何回か手や指を切ると聞くけど。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 10:43:58.64 ID:zBi33LHg.net
あれ大昔からあるけど
結局広まらないのは高いからだと思う

安全よりも自分のお金

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:08:37.30 ID:RrVz6MYe.net
安全装置付いててもわざわざ外すバカもいるけどな
身近な物ならグラインダーのカバーとか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:11:01.05 ID:zF3rKkIj.net
今あの事故のこと書き込むと火消し部隊が来るみたい
スルー推奨

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:16:56.90 ID:25hLcivK.net
安全装置外すには外すなりの理由もあるからなぁ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:31:58.52 ID:6vGs38VT.net
心が広い大人のフリしても長文連投やるくらい
必死にマウント取りたいんだなw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:09:42.35 ID:nYG42wvF.net
>>801
ハイガーコンプ変換噛ませてハイコーキ対応したんだ
変換だけほしいな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:18:43.12 ID:Oteoz3DZ.net
>>812
あれ停止したら装置と刃をまるごと交換しないといけなくなるから指飛ばしたほうがすぐに仕事を稼働できるし手っ取り早い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 15:26:17.14 ID:Jas7UA7t.net
指飛ばして指導入らん事業所って怖いわ。
普通に労災で安全措置するまで作業禁止やろ。
労災隠しすると事業停止命令くるぞ
なめてたアカンで 労基署。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:54:48.37 ID:Oteoz3DZ.net
足の指あわせると20本あるんだから2〜3本飛んでも支障ないだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:05:02.53 ID:qXZDUdVR.net
>>821
じゃ利き腕の親指と人差し指を飛ばしてみれば?w

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:48:01.41 ID:WxzN3WNK.net
足で作業するビックリ人間がいると聞いて

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:26:14.50 ID:nTtBBBcP.net
>>790
案外知らん人多いのかも知らんけど
最近の車はEDR搭載してんのよ
もちろんプリウスも
飛行機で言うところのフライトデータレコーダー
車体各部の状態やどのような操作が行われたかが記録されてる
ODBとは別物だからね
なので今回の事故でも被告がなんと主張しようとデータは残ってる
日本では裁判で証拠としてどのように扱われるのか知らんけど
欧米では普通に証拠として採用される

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:05:29.24 ID:NbNdv6Z7.net
>>824
あのさぁ
スレチだしいい加減やめてくれない?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:26:14.28 ID:R2TIpBOZ.net
ドラレコにEDRの時代
電動工具もEDRが搭載される可能性があるかもしれんな
スマホに搭載されてるような各種センサで工具の姿勢や各部の操作が記録されるとか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:42:23.21 ID:zF3rKkIj.net
充電回数は記録されてるんだよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:38:12.36 ID:u402MLZg.net
中古工具屋に行くとマキタとの中古バッテリーは充電回数が表示されてるね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:14:10.69 ID:ty5Q9XdV.net
>>828
マキタの充電可能回数500回で停止って本当だろうか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:11:47.68 ID:+fZxDjld.net
専用充電器持ってるけど実際はそれより多く充電しているものが使えたりする
本当は容量分を使って満充電することで1カウントとするんじゃなかったけ
だから残量は1/2でフル充電すればテスターでは1回表示だけど実際は0.5回

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:19:53.99 ID:+fZxDjld.net
https://electrek.co/2020/10/12/hyundai-recall-77000-kona-electric-cars-risk-battery-fire-lg-chem/

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:26:00.96 ID:ty5Q9XdV.net
ファビョーン仕様だな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:19:02.32 ID:G34jEa+2.net
>>802
それ家族の前で朗読してきなよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:25:07.12 ID:f+/OkMFa.net
>>833
こんな奴に家族なんている訳ないw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:32:50.74 ID:G34jEa+2.net
>>822
2〜3本て事なんであと1本はどこが良いだろ?
やはり利き手じゃない方の小指かな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:17:30.98 ID:+fZxDjld.net
使いみちのないチンコ切り落せばいいだろう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:22:23.09 ID:0M8deHxo.net
リョービのBID-10XRが11よりもバランスが良くて1番カッコいいなと思ってたけどハイコーキのWH36DCがさらにカッコいいなと思った
マキタはなんか40 vもテンプレ的なカッコよさで新鮮味が無い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 06:41:31.85 ID:CmROWNUp.net
見た目の格好良さならWORXがなかなか
高城ののゴミなんか90%OFFでもない限り買わんけどな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 06:54:36.26 ID:j/o21HT7.net
Milwaukee使ってみたい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:11:22.70 ID:zE324ZJR.net
日本法人あるのか?
アメリカではソコソコシェアあるから他国進出しても良いとは思うんだが
でもBOSCHでも苦戦してるし無いかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:24:52.18 ID:haQ3q5+d.net
ヤフオクでスライド丸ノコ漁ってると半分くらい埼玉県の出品者なんだが
あそこは丸ノコ生えてくるのか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:25:06.14 ID:RURVKSg+.net
DeWALTが良いなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:42:39.12 ID:wYXo0Xcy.net
>>826
アメリカでは報告書や訴訟の証拠提出用に警察拳銃にEDR搭載も企画されたとか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:30:40.56 ID:RURVKSg+.net
ガソリンの丸ノコあるんだ

中核派拠点を警視庁が家宅捜索 関係者が立ち入りの捜査員を検温
https://www.youtube.com/watch?v=8V6R1N3vO4g

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:49:39.63 ID:Ic4uaVuz.net
>>844
丸ノコって…エンジンカッターでしょ

釣られた?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:01:35.14 ID:8Lpm8dgd.net
マキタもマルチボルト出すと思う?
きっと出ると思うからそれまで40Vmax導入は待とうと思うんだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:10:16.72 ID:WK5hOBf3.net
イヤ40vmaxに下駄はかすと思う。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:11:46.92 ID:WK5hOBf3.net
40vmaxバッテリに下駄はかして18Vするやつ。それじゃ無いと特許回避できんと思う。18v2つで40vmaxはあるしな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:18:01.28 ID:wSecYaCw.net
魔北は無いわw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:26:32.08 ID:XBb3tY6f.net
あれ特許あるの
マルチボルトはすでにデウォルトが出してたけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:28:37.24 ID:WK5hOBf3.net
デヴォルトは物理スイッチ切り替え
HIKOKIはコネクタの結線切り替え

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:33:26.12 ID:lhMk2KXq.net
特許なんて簡単に回避できるだろ
どこも同質化戦略のために機構をパクって特許とかカタログに書いてるんだから
どこかがワンタッチで着脱できるようになれば、競合も特許と抜かして同じような機構採用してきたんだから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:42:07.40 ID:WK5hOBf3.net
多分スイッチ切り替えは特許回避のリスクが大変 相手雨さん企業だし
結線切り替えは喜んでHIKOKIは泥沼の裁判やると思う。係争中は特許回避製品出すと裁判所に悪印象抱かされるし
と言って出さなきゃHIKOKIがラインナップ揃えて国内市場一人勝ち
訴えれないレベルの特許回避は今回は厳しそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:49:51.11 ID:WK5hOBf3.net
で本体側で電圧の違いを吸収ってのは松下が特許持ってる。
こいつを回避するのは多分無理というかコスト的に合わない。
特許料払うか、バッテリをsony(今はオムロンだっけ?)からパナソニックに変えたら行けるんじゃね?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:41:37.20 ID:uljGkt+8.net
ハイコーキになってから宣伝や製品開発やデザインにかなり本気になってるような気がする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:48:53.51 ID:WK5hOBf3.net
営業方針、投資会社から突っ込まれたんだろうな。
やる気あるんかと?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:53:51.71 ID:ypCrl0SO.net
日立工機の末期はやる気無かったからな。その結果がこれ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 03:58:07.54 ID:leiaIKnT.net
マルチボルトを最初にやったのはパナソニック

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 06:22:54.09 ID:dWuuUf+v.net
マキタや他メーカーとしては新しい物売りたいんだろうけど、
ユーザーは多くの場面で18vで満足しちゃってるし、売れる要素は無いよね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 07:20:06.74 ID:AlTAMwNF.net
>>855
デザインが本気…?????!?!?!?!?!!?!??!?!!?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 07:47:32.32 ID:IsLht0V4.net
18vでパワー不足だなあと思うのはほぼほぼなくなったからね。後は持ち。
グラインダーはなあ。
軽量化は10vが担うだろうけどマキタは頑張ってるね。HIKOKIは市場ないと見てる感じ
リョービもパナもやる気ないし、逆に中華OEMが頑張ってる。

電工さんとか天井系の人は軽いのほしいだろうしこの辺のラインナップ揃ってくんじゃないかなあ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:39:54.41 ID:G8avEKCq.net
使えるかは別として中華工具のバリエーションは凄い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:20:40.24 ID:EObgJKcr.net
そうかなー
ドリルとインパクトばかりじゃ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:30:53.30 ID:wHhTEKq3.net
made in chinaという意味なら
廉価版の工具はありとあらゆるものが揃ってるだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:24:54.06 ID:dkiGI0lW.net
>>863
丸のこに サンダー ブロワもあるよ グラインダーは見たこと無いかなー?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:10:06.67 ID:LGfeZWkN.net
破損したら大怪我、死につながる電動工具で中国は大丈夫なのか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:19:04.11 ID:AlTAMwNF.net
>>866
インパクト、ドリル、ジグソー、サンダー
この辺は爆発しても死ぬイメージは湧かんなぁ…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:23:17.84 ID:qdDVS53x.net
バッテリーが中華っていうだけで使う気が起こらん
Youtubeの互換バッテリーで倉庫燃やした動画見たしな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:11:29.84 ID:qZgO+qvu.net
中華買うならまだ魔北の方がまし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:21:32.45 ID:aVGydizA.net
命の値段が違うんだよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:54:17.05 ID:Wpy3xR2V.net
中華は爆発してこそ中華
爆発しない中華は中華の様な日本製とかアメリカ製とかだ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:58:19.40 ID:kLYUdfsz.net
マキタとかハイコーキはどこで生産してるの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:38:46.69 ID:qdDVS53x.net
設計レベルの話をしているんだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:55:58.65 ID:R75qtl1A.net
俺のはmade In PRCだから安心だな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:05:40.09 ID:6cF2eG0P.net
>>874
ROCじゃなくて?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 05:16:23.26 ID:YkE/UTH9.net
互換バッテリーも良いのあるだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 06:23:52.40 ID:7n1NA+hM.net
>>876
ないだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:34:21.17 ID:e7IstQO9.net
>>877
セルの銘柄表示してるのもダメ?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:48:49.77 ID:AU/w6yBs.net
中の一本しか電圧監視してないし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:53:58.98 ID:/DX/ESUZ.net
今まで中華製品で買って良かったなんてものが無いしな、その場しのぎにもならないゴミばかりだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:02:44.72 ID:D+DRoKYh.net
>>876
良いものがあっても高いだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:17:01.32 ID:BLbwDsKP.net
中華買うならアメリカのメーカー製買う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:46:17.97 ID:nmbAs/44.net
海外YouTuber見てると知らない工具メーカーのヤツが出てきて面白いよね
最近だとヒュンダイ製のユンボが出てきて驚いたわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:50:04.19 ID:vzaBkbEy.net
>>883
仕事中にストライキしそうだなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:55:36.56 ID:vzaBkbEy.net
>>878
メーカー名だけで型番書いてないとか型番書いてあっても用途の仕様に合わないものだったり
メーカー判ってもニセモノだったりなんでもアリだからな
真面目にマトモな仕様のセル使ってたらそんなに安くならんだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:58:01.00 ID:uSlsZbVp.net
>>882
売ってねーじゃん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:02:38.44 ID:BLbwDsKP.net
>>886
ebayで売ってるじゃん?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:03:34.03 ID:uSlsZbVp.net
中国人「うちのセルはサムスン使ってるアルヨ!ほらここ見て!サムスンて書いているアル!」

うーん…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:04:31.14 ID:uSlsZbVp.net
>>887
輸送の都合で買えんことないけ?あれ
なんか空輸制限あったで

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:16:55.49 ID:Vi/x76y0.net
互換バッテリー良いのあるよ。全部ダメとか火災発生とか言ってる人は関係者だと思う。金物屋とかメーカー側の人だよ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:34:40.57 ID:fxUAoGDP.net
良いもの作れたら自社ブランドで売るよね、パチモン作るのはそういう事
見た目で騙して金儲けしか考えてない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:23:03.19 ID:BLbwDsKP.net
>>889
ebayでインターナショナルシッピング料金でてるやつなら届く
理由は不明だ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:18:38.31 ID:C3iicg+A.net
セルの表記がコピー
表記は本物だが検査落ち品

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:47:19.67 ID:QKP7PoTR.net
中華バッテリーは当たり外れがある。
セルの検査していないから容量半分の物も混じっている。
人件費省くそれだから安い。
互換バッテリーは必ず2個買うようにしている。
それでも純正よりも安価。
外れのセルあったら昔は放電特性測って交換などしていたが今はやる気が起きない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:02:04.79 ID:jfURndGr.net
純正新品を買って300回くらい使ったらヤフオクで流してる
外装保護して売る時に綺麗にしとけば買値の7割くらいで売れるから結果的にコスパええよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:08:35.76 ID:Fm26uzWK.net
>>891
良いバッテリーが作れるとして、流通している工具で使えなかったら売りようが無いよね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:10:43.49 ID:b0z8/D1m.net
>>895
何に使ってんの?そんなに

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:26:21.32 ID:HOnKtB9u.net
DH18DPA、いつ発売なのかなー
はよ、欲しい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:34:43.17 ID:e7IstQO9.net
>>885
そこまで考えなきゃならんなら
もう純正が無いバッテリーの機種は廃棄が無難かねぇ
DIYだと機械の寿命まだ残ってるの多いからもったいない感が

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:46:20.57 ID:YkE/UTH9.net
互換バッテリーに危機感持ちすぎ。純正買えばいいのな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:25:56.32 ID:O3vNOxkX.net
コピーバッテリーって違法ダウンロードみたいなもんだよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:14:25.90 ID:b0z8/D1m.net
いやもう強姦殺人みたいなもんやね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:34:18.18 ID:Z/wNec43.net
ニカドやニッ水なら互換電池も注意すべきは容量詐欺くらいだけど
リチウムイオンは発火爆発の危険があるからなあ
充電器側、電池側双方が連携して充電制御するものなので
純正じゃない時点で危険といえる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:36:48.76 ID:YkE/UTH9.net
ガキ相手にしてるつもりか?もう良いだろ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:28:11.34 ID:WnRGNiQq.net
互換が大丈夫というなら、Amazonのリンクでも貼ればいいんだよ
貼れないならそれまでよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 01:36:02.05 ID:zd9y5WnD.net
>>903
一番危険なのは純正の充電器だけどな
純正は純正、中華は中華の組み合わせで充電すれば特に問題はない
ある意味中華の充電器はDIY向きだし純正中華問わず使えるから安全だったりする

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 05:46:59.72 ID:1LiOTbkm.net
>>906
バカ丸出しな発言だな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:18:12.55 ID:Qcpft7GT.net
中華の充電器ファンないやつ多いから
ほっといたらほっかほかなるで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:35:54.16 ID:qgECV1f7.net
ラジコン用充電器で有名なB6辺りに
繋がる充電口さえ有れば管理し易いんじゃないかと思う事はある

ラジコン用でない電池向けに充電口だけ用意したのはヤフオクにもちらほらあるし
電動工具向けは見たことないけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:56:27.92 ID:zd9y5WnD.net
>>909
メンテ用で使ってる
https://i.imgur.com/3QR9JUJ.jpg

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:13:36.23 ID:qgECV1f7.net
>>910
いいね
XT系の端子が無難なのかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:22:44.72 ID:zd9y5WnD.net
>>911
Deensでも良いし容量さえクリアすれば好きなので問題ないと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:00:35.99 ID:fFInZthB.net
>>905
互換を勧めてる訳じゃない。カミヤも紹介してるし面倒な事はしない。DIY版まで来て互換をディスりに来るのが気に入らない。工具自体がどこも中華製だってのに。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:22:08.76 ID:lXptcTjw.net
パチモンと工場を中国に置いてるのは別物だよ
安全も保証も無いものを有り難がるおバカさんは居ないだろう。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:08:19.44 ID:Qcpft7GT.net
>>913
ワイのマキタたちはmade in USAとJAPANや
フラグシップ機は言うほどチャイナmakitaないで

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:21:01.69 ID:ZFUYcrpa.net
>>913
>カミヤも紹介してるし面倒な事はしない。

意味わからん
発火して火災になれば面倒なことになるし
その人が紹介してるのが事実なら信用ならない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:47:40.15 ID:Jaa0to1z.net
リスクを取る事が嫌な人は買わなけりゃいい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:51:10.59 ID:vnZnt+JG.net
バッテリーは無いけど中華製品は試供名目でばら撒いてYouTubeで紹介させてるからあんまり信用はできんよ
中華工具とか車用のLEDとかの提供よく受けるから分かる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:04:50.51 ID:ZFUYcrpa.net
これに関しては人が死んだり下手すりゃ隣の建造物も燃えかねないからそういう買う買わないかの話しじゃない
国が規制すべき
>>918がいうように互換なんてレビューすれば無料で配ってたりするからレビューなんてあてにならん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:05:26.07 ID:uvoZ/juH.net
>>917
リスクなにそれで火を吹かせて隣近所まで燃えたでござる

詰んだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:14:27.69 ID:PrJDPuP5.net
ホムセンオリジナル工具の様に中華工具に専用中華バッテリー、専用充電器なら問題無いレベル。
マキタや日立の様に数段上レベルに中華バッテリーと高性能充電器だと組み合わせが悪い。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:18:11.91 ID:rmYbFRIe.net
>>920
燃えないよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:23:19.89 ID:Oc4iHPrc.net
>>921
おばかさんw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:16:20.25 ID:z8Kx9QtM.net
少なくとも中華パチモンバッテリーはお勧めする物じゃ無いね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:20:29.24 ID:fFInZthB.net
バッテリーが燃えたと言うなら何処のが燃えたかソースだせや。互換の一括りで言う方がバカだろ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:24:21.48 ID:PrJDPuP5.net
互換バカはマキタのホームページ見てこいよ。
互換バッテリー使うなって注意喚起してるぞ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:28:21.44 ID:l3SJKlCz.net
>>913
本当に頭が悪いな
中華設計・中華製造
日本設計・中華製造
この差を理解しろよ

検証を後回しにして早く売りぬくことを至上の目的とし
トラブルがあったら対応が面倒だから新品送って黙らせろっていう文化で
作られた互換バッテリーは危険だと言っているんだよ

これがBluetoothヘッドホンならここまでギャーギャー言わんよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:34:32.26 ID:l3SJKlCz.net
>>925

https://youtu.be/s19ZI4tN12c

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:13:58.20 ID:vUbopRMn.net
マキタスレで狂信者が互換品に噛み付くのはしゃーないけど
こんな所にまで出て来ないで欲しい
自己責任でええやんけ

リチウムイオン電池の発火で恐ろしいと思うのは
知らずに搭載されている家電製品で
使われなくなったまま家の物置に放置された家電製品が
数十年先に発火事例が多発しないのかってなって
いくら自然放電しにくい電池だって言っても、何十年も経過すりゃ不具合起こって発火しそうで怖い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:37:19.18 ID:tjp1fsZT.net
隣の家に延焼しても自己責任でな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:48:12.28 ID:Zb7Bd2fF.net
急速充電以外で火を噴くことある?
落として破損したりとかの過失は無しで
もしあるなら、そっちの動画おね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:58:36.44 ID:bH//Y8B/.net
何時だったか、新築一戸建現場で互換バッテリーが発火して全焼になったニュースがあったな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:29:19.61 ID:uvoZ/juH.net
>>927
>Bluetoothヘッドホン

耳の中で燃えたらもっと嫌なんですがw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:31:33.25 ID:XtRUb+LU.net
>>933
さすがに耳の中で燃えた話は聞かないが、耳や顔の横を焦がした話はニュースになってたな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:33:01.11 ID:YO3OnlvD.net
ワイヤレスイヤホン分解したら液漏れしてたことはあったな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:04:26.03 ID:3XiJZG+D.net
マキタのLS600Dが気になってるんだけどハイコーキにも似たようなのある?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:26:48.25 ID:Qcpft7GT.net
>>936
165でスライドしないやつはねえんじゃね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:12:26.76 ID:ZFUYcrpa.net
>>929
経産によると一番多発してるのはコードレス掃除機と電動工具の互換の火災
自己責任では責任取れない
おまえが使ってる互換か近所の家の互換が発火して家族が死んだり家が燃えないと理解できないんだろうが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:24:25.59 ID:iAdpitXJ.net
>>926
そりゃ公式が推奨するわけねぇだろww

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:02:27.83 ID:bcTQO5f9.net
推奨してるのは中華業者だけだよ、使わないことをおすすめ工具

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:04:35.29 ID:7ael8Pqb.net
互換バッテリーで倉庫焼けたユーチュウバー見たら使う気起きないわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:14:17.31 ID:7y7wwOWG.net
電動工具自体売れなくて利益も高くない。売れ線は充電工具くらいで率が良いのがバッテリー。互換バッテリーは驚異で死活問題。だからってDIY版まで来るな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:16:41.81 ID:7y7wwOWG.net
>>941
だから何処の互換バッテリーよ??それより、どう言う扱い方をしていたかが気にならないかね?猿並みの脳かよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:32:59.11 ID:7ael8Pqb.net
前に互換バッテリー3つ買ったけど2つは3年で充電できなくなって一つは負荷掛かる作業した日に充電出来なくなった
予備で有ると便利だけど燃えるし耐久性イマイチと来たらもう買う気はしない
あまり使ってない日立の18V3Aのバッテリーは13年前に買ったけど容量減ってるけどまだ現役

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:39:08.25 ID:uKUHIx2w.net
金が無くても互換買うなよ 
買えないならホムセンブランドの電動工具買っとけよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 06:36:16.12 ID:pCymASWH.net
>>938
いや関係ないって
そりゃ一番多いけど、ホントの一番はそれじゃないから
リスクとしては極めて小さいんだよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 06:46:32.51 ID:bcTQO5f9.net
中華必死のパチモンセールス

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 06:58:35.62 ID:rcnSJoMM.net
>>945
金無いし、DIYメインで他にコード式があるからホムセンブランドバッテリー工具だわ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 07:05:58.76 ID:BxcRHYkL.net
ほら
火災の原因は他のが圧倒的なんだ。

もちろんゼロリスク病な人はなんだって避けたほうがよい。
https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h30/chapter1/section1/para1/38268.html

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 07:10:16.16 ID:EmvHCWBk.net
中華業者必死だな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 08:40:05.60 ID:3CJ09YAJ.net
うちは掃除機を嫁さんが使うから中華の選択肢はないな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:20:20.77 ID:QXmD+OVr.net
使いたいやつは使えばいいが人に勧めるような物でもない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:33:28.37 ID:2TwhTYvV.net
使って良いと思ったら勧めたくなるもんだよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:36:03.01 ID:2TwhTYvV.net
互換バッテリー。色んな人によく勧められるし、勧めて来る奴も満足していて長い間リピーターみたい。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:20:50.79 ID:gfGFo/1J.net
このように中華業者はステマやサクラレビューの日本語がおかしい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:32:04.51 ID:JVHyP6qb.net
中華品でもそこそこ使えるから問題なんやろな
昔みたいにまともに動かないって物なら話題にすらならないのに技術付けてきて普通に使えて値段も安いのがあるなら普通はそっちも使ってみようかなとはなる
中華の技術が高いのかパクリ元のレベルが低いのかは知らん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:54:00.04 ID:gfGFo/1J.net
使えないし互換バッテリーのレビューは8〜9割サクラ

サクラレビューが丸わかりサクラチェッカー
https://sakura-checker.jp/search/B0816F61Q3

4桁以上のレビュー数があったのにも関わらず消えてしまうのは発火したレビューがついて商品ページを削除するから
互換売ってる業者がマキタの付属品と同じ型番で偽物売ってたりしてるからたちが悪い(検索に引っかかるようにするため)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:38:40.51 ID:2TwhTYvV.net
これだけ買わせまいと粘着してるのをみたら、すげー売れてるのが実情なんだろうな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:40:57.95 ID:2TwhTYvV.net
品番も言わず互換の一括りで全部が悪みたいに言ってる人は信用できないね。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:42:12.65 ID:ss+ir0TL.net
すげー売れてないからセールス頑張ってるんだろうなw
良い物作れるならパチモン工具パチモンバッテリーなんて作って無いで自社ブランドの工具やバッテリーで売るだろw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:58:49.81 ID:TRT6tOQI.net
電動工具自体とバッテリーは技術的にも別物じゃね?
多くのメーカーもバッテリーメーカーに投げてる事柄は多いだろう

互換バッテリー屋だと端子だけ合わせてるだけ
そこがリスクだわな
下手すりゃ実機動作確認すら無しで送り出してる可能性も大きい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:07:38.39 ID:/7w9bIOy.net
中国のジェットコースターに乗る勇気ある?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:04:49.58 ID:gfGFo/1J.net
>>959
どこも全部サクラレビューだしツイッターで撒いてレビューさせてるだけだから

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:08:23.00 ID:JHTer5x9.net
ebayで買えばok

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:46:24.71 ID:vVvmJZX7.net
中華業者か輸入代理か火消し&話題逸らしに必死でワロタ
代理っても中華が本国から制限のある航空機じゃなくコンテナ乗っけてまとめて大量に入れてんだろうけど
悪評立って売れんかったら大量の不良在庫で産廃化

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:49:37.03 ID:vVvmJZX7.net
>>962
ジェットコースターじゃなくて普通の乗用車でも嫌

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:27:01.74 ID:2TwhTYvV.net
>>961
正解!肝心のセルから作ってないもんな。おれは互換使ってないけど、良いみたい。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:30:39.43 ID:e+KeIrdn.net
バカだろw
https://i.imgur.com/sOoscbk.jpg
使って無いのに互換イイとかwww

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:11:29.20 ID:zGjIjIJD.net
俺は使った事あるけどガワはペラペラ、刺さりが悪く外しにくい、
6aと書いてあったがそうとは思えない早さで充電無くなる、1ヶ月くらいでエラー出て充電出来なくなったよ、高い授業料だった。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:02:21.46 ID:e+KeIrdn.net
>>969
コレ。充電すぐ無くなる。
義父が仕事用で試しに使うと言いアマゾンで買ったが、高いゴミだったと言ってた。
本職なら金物屋のセールでバッテリーもらえたりするらしいしね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:10:35.13 ID:TZOtubXo.net
アマゾンで激安中華製品買って新品で既に壊れていていて連絡すると直ぐに代わりを送り壊れていた製品の返却は不要。
何%かは壊れていて当たり前って商売を見てると怖いよ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:00:17.82 ID:7y7wwOWG.net
嘘ばかり言うな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:25:13.55 ID:cbispqzA.net
検品で歩留まり落ちたりアフターで修理対応するよりよっぽど安上がりな即交換

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:27:27.09 ID:e+KeIrdn.net
嘘じゃねえよw
互換が純正並みだったら義父に従業員用にって人数と道具分の互換バッテリー頼まれて買いまくってるわwww

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:26:21.98 ID:uKUHIx2w.net
マルチボルトで2個で18000円くらいのが楽天であったぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:33:40.39 ID:bRCzGRWG.net
>>970
バッテリーくれてやるぐらい本体高く売ってるからな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:56:04.36 ID:TIUbl0vQ.net
中華は返品不要で代替品を送るスタイルが基本だから、壊れてなくもクレームあげると同じ物がもらえるよ
どれだけ品質に自信無いんだか…w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:33:28.04 ID:/r9joqFk.net
>>931
リチウムイオン電池の特性として
過充電でも過放電でも不安定になる
多セルの場合はセル毎のバランスも重要
全体でOKでも特定のセルが過充電もしくは過放電なんてこともある
セルの品質や制御回路が劣悪だと、それこそいつ火を吹くか分からん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:29:01.52 ID:YNvk6Pkk.net
>>977
嬉しいじゃん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:13:13.65 ID:tC+axr4v.net
たまにゴミを有り難がって集める人居るよね、ゴミ屋敷作ったりするのは何かの病気なのか。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:26:48.68 ID:6ZS4PDt1.net
何年か前に中国に旅行行った知人がネタで現地で売ってる物色々買ってきたけどマジでゴミだった。高確率で壊れてるか不良品ばっか。あと劇的にダサい。水中花みたいな透明なマウスがLEDで光るヤツもワンクリックしたらめり込んで壊れた。今はただのクソダサオブジェとして物置でホコリかぶってる。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:27:26.97 ID:YNvk6Pkk.net
>>980
お前は心がゴミ。DIYスレに来るな。ゴミみたいな作品でも共感できる感性を養ってから来い。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:35:10.21 ID:h4b8Us3w.net
>>981
使いもしない(使えない)物を後生大事に置いとくのは将来ゴミ屋敷の候補生だな
捨てろよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:39:15.06 ID:h4b8Us3w.net
>>982
中華のすぐブッ壊れる製品が作品?
共感できるとか腹立つとかを通り越して呆れる出来なんですが
入手していきなりゴミ箱直行したのも数知れず

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:53:20.00 ID:84PE5QmE.net
>>982
ゴキブリは黙ってろ

>>981
昭和の日本もMTのシフトノブが水中花の時代があったな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:44:45.18 ID:YNvk6Pkk.net
DIYは作品の良し悪し以外にも過程なんかも大事。自己完結で楽しくやれば良い。互換バッテリーだって各々で使用すれば良いのに頭ごなしで否定するな。ゴミが。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:01:12.43 ID:/8/r9VRG.net
>>945
ホムセンブランドって中華OEMなんだけど
それは安全って言えるのですか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:06:14.74 ID:h4b8Us3w.net
>>987
一応リコールはやってくれるだけマシかな
高儀とかカインズとかしょっちゅう中華製自社ブランド品のリコール出してるけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:35:47.33 ID:BpypVESa.net
この間買ったばかりのDCMブランドの丸ノコが真っ直ぐ切れないゴミなので捨てるというからもらってきた

まあひと目見て原因は判明
ベースと刃の平行が出てない
ネジ緩めて調整してやったら普通に使える
ベースもアルミで歪みは出にくそうだし
ありがたく使わせてもらうことにした

なんかこのパターン少なくない気がする
ゴミではなく雑なだけというかね
使う人間も雑だとゴミになるというのが適切かも

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:36:15.73 ID:5BUviB1S.net
>>987
中華の充電器で中華のバッテリーの充電の方がまだ安全だろw専用設計なんだろうから。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:44:10.26 ID:23AoetRX.net
中華でひとくくりにしてる時点で

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:14:27.46 ID:MMyVBQVS.net
>>989
昔の鉄ベース丸のこだと歪み曲がり出て刃と平行じゃないなんて結構あった。
刃の抵抗にならない様に真っ直ぐ切るって言うのも技術だなと始めの頃は感心したわ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:22:45.07 ID:uz2m8iNx.net
>>990
じゃあ互換バッテリーに中華充電器でも問題無いじゃん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:27:41.93 ID:sLGIRDQi.net
トリマー買おうかなやむなー
バッテリー式で便利そうだが回転数固定なのがなぁ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:58:31.89 ID:WiZblYc0.net
>>993
互換バッテリーの中華充電器って無いだろw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:00:41.77 ID:ydoCm5J9.net
>>995
なにいってんだ?このアホは

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:21:58.70 ID:jeY/2Dfd.net
ハイコーキのオマケキャンペーンまだやってる?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:29:46.75 ID:1FxBt+Uv.net
31日までだよ
対象商品があるからきをつけてね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:59:48.09 ID:yr52UrFW.net
>>994
紐付きでええで別に
結局集塵ホース繋いだら紐ありみたいなもんやし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:10:48.12 ID:kMqqDYwm.net
久しぶりに日立の卓上丸のこ使ったが楽でいいね
初めからクランプが2個ついてればなおよし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200