2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キッチンとゆかいな爺たち 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 23:27:06.87 ID:GMlAnYRC.net
あると便利な倉庫スレ

過去スレ

キッチンとゆかいな爺たち
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1399043868/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 13:07:18.83 ID:9YUsGd3+.net
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:17:49.16 ID:J/wJNTX1.net
2021/6/25 15:30

再生クラッシャーランRC-40、厚み10cmぐらい入れたのにぺしゃんこになってます。
入れてもいれてもどこか行きます。
毎日一輪車に1/4ぐらいを5往復ぐらいして入れて駐車してるのですが、途中で駐車すると轍のところからどんどん消えていきます。
どういうことですか。やっぱり新品砕石クラッシャーのほうがよかったんじゃないんですか。台風どうすんねん。

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12245185627/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:19:51.73 ID:J/wJNTX1.net
2021/6/26 19:58

駐車場カーポート下擁壁と雨水管の周り、どうして真砂土で埋めるように教えたんですか。
真砂土12袋分、取りましたが、雨水管周りからどんどん崩れていきます。
透水防草シート用に土木シート1万円分あるのにどう活用すんねん。

再生クラッシャーラン、レーキで均して浮いてきた大きな塊は擁壁裏込石に投げ入れてますが、もう手がパンパンに腫れてます。
再生クラッシャーは地面上にフッサラ撒いて、擁壁側は5号砕石買っていれたほうが早いんじゃないんですか。
雨水管周り砕石だと上から踏んだ時割れるって言ってませんでしたか。
全部砕石にすればよかったんじゃないんですか。

もうヘトヘトです。業者さんならどう施工してたんんですか。

https://imgur.com/qlb5Y9p
https://imgur.com/Zu62ioE
https://imgur.com/4NsLQdH

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245244253

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:22:54.28 ID:J/wJNTX1.net
2021/6/27 10:47

山形鋼、一晩軒下に置いただけで錆びました。
濡れ雑巾で拭くと茶色い液体は取れましたが、雑巾で拭いたところが鮫鱗のように茶色く錆びていってます。
門扉柱10cm角柱のHアンカーどう作るのかちゃんと教えてください

山形鋼3×40×40×1820購入済です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245271493

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 11:52:08.05 ID:/yJD2+rw.net
2021/6/27 20:23

枕木お値段高すぎです。
カーポート下駐車場、RC-40→防草シート→5号砕石にしますが、轍の部分だけ枕木にして、沈下防止とオイル交換でジャッキアップできるようにしたいです。
枕木、廃材のくせに1本5000円以上します。
どこか電車の廃線で枕木取り放題とかないんですか

なんちゃって枕木、コンクリで作ってる人いましたが、貧乏くさくないですか
見た目高級感のある前庭にしたいので、誰かデザインお願いします。
https://youtu.be/YGXFQ4EQ3nE

今日もちょっとお外出て、ekの錆、ペーパーがけしようとしたらほんの数分なのに
隣の山の住宅地からわざわざ散歩されてうち見に来られた知り合いの先生に声かけられました。
もう悔しすぎです。あんたらのせいでいつまでも廃屋みたいな家なのみっともないです。表側だけでもきれいにできるよう指示ちゃんとお願いします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12245297887

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:42:31.38 ID:9GnCxm1z.net
2021/7/1 17:33

pfd28管の始点はどうするんですか。
溶接にCV5.5-3cを宅内分電盤から8m離れた屋外カーポートへ、床下換気孔からだして配線します。
vvf2.6-3cを宅内配線、外壁に防水ボックスつけてcv5.5の案だしてもらいましたが、vvf2.6が安くならず、cv5.5-3c、10m1本でやります。
メルカリで投げ売りされていたの1件あったのにあんたらのせいで梅ばっかり見てました。
室内pfd管そのままだと穴にゴミはいります。コロエンドはありません。
屋外でひっぱるとpfd管ごと動きます。どう支保するんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14245471674

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:46:34.05 ID:cywd/ux/.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12245462677

2021/7/1 13:16
溶接するには、溶接テーブルが必要らしいのですが、溶接テーブル売ってません。
穴が沢山空いた鉄板とかどこで売ってるんですか
材料費払うので、5000円ぐらいで作ってくれるところないんですか。
https://youtu.be/PLZTtC28vXo

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:10:12.58 ID:CgUselDN.net
俺も溶接テーブル欲しい
キッチン、値段を聞いたら発狂しそうだね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 23:34:32.21 ID:O7gAGs7M.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12245505967
2021/7/2 12:01
1回答
雨なのでお風呂場の内壁を抜きたいですが、裏が仏間です。
洗面所の床抜けそうです。仏壇どうするんですか。
曹洞宗のお坊さんに騙されて父が400万円払った院号位牌、お寺に院要らんわと持っていったら
400万返してくれるんですか。
お風呂場と和室、内壁なくなったら湿気ませんか。
部屋全体湿気ませんか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 15:02:11.28 ID:gI4w/9UG.net
2021/7/4 13:51

溶接、足元湿気ていたら感電するんですか。
乾いた場所で溶接するように、溶接屋さんのブログに書いてますが、全然雨水引きません。
お道具は全部揃ったので、あとは配管するだけなのですが面倒くさすぎです。
お外でると湿気ですぐに汗でびっしょりです。汗で服濡れてて、それだけでも感電死するって書いてますけど。怖すぎです。
ゴム長靴履けば泥気にせずいいですが、化繊の靴だと火傷するって書いてます。
火傷して跡残ったらどうすんねん。
玄関と3枚折戸門扉誰か作ってほしいです。
https://imgur.com/yBrU9Tp

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245605663

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 12:01:41.42 ID:zVXOsjC+.net
2021/7/5 15:51

圧着端子をはんだ付けする方法おしえてください。
白光(HAKKO) PRESTO 急速加熱はんだこて 20/130W(スイッチオン時) 耐熱キャップ付き 984-01
を数年前に購入してますが、ロウが出てきません。
自動でロウは出てこないのですか?

溶接200V用配線で、cv5.5-3cを75aのブレーカーにつけようとしたら、圧着端子r裸端子が2か14用しかありませんでした。
ネジは7mmの太さです。
また撚り線2.0の溶接機ケーブルに20A用プラグつけようとしたら、ちょうどよい圧着端子ありません。ネジの太さは3mmぐらいです。

あんたらのせいで今から買い直しです。またヨドバシさんが200円の商品なのに宅急便で送ってくれます。

圧着端子が大きい時ははんだ付けで隙間埋めるとよいと言ってますが、どう使うんですか。一個作業するのに時間かかりすぎでイライラします。
https://youtu.be/D6b6mvCifVE

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245659258

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:01:16.50 ID:wqVl4+tc.net
2021/7/6 17:03

キウイとブルーベリーを植えて、高台1m上のお隣りさんからの目隠し兼ねたいです。
キウイはアルカリ性、ブルーベリーは酸性です。どう植えたらいいですか。
東南ですが、山を切り崩した住宅地で粘土層です。擁壁と雨水管周りは深さ40cmぐらい真砂土いれてます。
ミニトマトは実はつくけれど赤くなってもまずいです、ゴーヤは苗を植えても消えていきます。
東隣りのお隣りさんが上から覗いて「うちの娘看護婦でボーナス100万やけど、あなたいくらもらってるの」と気軽に声をかけてくるので、縦列2台カーポート作ったら苦情を言われて奥の1台分は撤去しましたが、お隣り玄関先から丸見えなので単管ポリカ波板倉庫を作る予定でした。
が、ブルーベリーの苗をコメリで半額で買えたので、東南は4m*2mの果樹棚に変更しようと思っています。
キウイ棚だと、屋根高さ2400から、傾斜2700は手が届かず高すぎですか?
低いと、お隣りから和室の窓が丸見えになってしまいます。
お隣り境界側面は遮光ポリカ張ります。
「うちに風がとおらないじゃないの!」とカーポートのとき苦情言われましたが、こちらだって東風が通らず擁壁周辺湿気て青苔生えてくるのですが、お隣りさんの顔を見えないようにすることを一番にお願いします。

ヘイワード雄雌苗、数年前国華園で5000円で買ってりっぱな苗で、育っていましたが移植したら枯れました。

ゴールデンかアップルキウイの苗を買い直ししたいのですが、キウイとブルーベリー隣接して植える裏技などないですか?
鉢植えは水やりが大変なので、地植えでお願いします

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11245708141

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:02:35.67 ID:wqVl4+tc.net
2021/7/7 9:56

軒下に雨水が貯まり池になります。浸透桝意味ないです。
山を切り崩した宅地造成地で、全面道路勾配2%で、11m接してますが、家の半分が道路より低いです。
敷地周り雨水管兼浸透地、深さ50cm幅30cm掘って真砂土入れましたが、もう腰限界です。
東南の池だまりは透水シートに単粒砂利7袋ぐらい入れて浸透桝作ってます。
駐車場と軒下で雨水管通すスペースないなら、東側は雨水浸透枡でよい、と言ってませんしたか。

RC-40敷いたら泥溜まりできなくなるって言ってましたが、確かに見た目はおちついてますが、歩いたら足跡に沿ってじわーっと雨水が浮き上がってきます。
https://imgur.com/04COCkL

グレーチングが良さげなのですがガチャンガチャン煩いし段差つまづきます。
http://hn-diy.main.jp/s2-04-01_haisuikou.html
https://www.relief-home.com/work/u-3/

最近のyoutube動画より2010年前後の古いホームページのほうがしっかりしたdiyしてます。youtube役たたずのくせに収益あげてる業者さんとか腹たちます。

どうすんねん。ユンボ頼んで10万円で雨水管全部敷いてもらって残土処理もしてもらえば、奴隷労働せずすんだんじゃないんですか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12245739872

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 13:34:49.92 ID:wqVl4+tc.net
2021/7/7 10:57

中華プレートコンパクター購入予定ですが、ロンシンエンジン87と97の違いをおしえてください。
国産プレートコンパクターは10万円します。
買って使った後、ほぼ未使用でヤフオクに出そうと思いましたが、ヤフオクの建材関係、リサイクル業者の人たちってはぁ!?という方が多くてトラブルで疲労するの嫌なので、使い捨てにします。

いちご農家の方のアマゾン評価で、中華はだめすぎ、高くても国産と書かれてましたが、diyで、2、3回使えればよいので、もう中華でよいです。
レンタルは車にのせて返却が大変なのでできません。

エンジントラブル用にpit work f-zeroも購入しました。
排気量多いほうがよいんですか

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v811608066
ロンシン 97cc

https://item.rakuten.co.jp/haige/hg-c-40/
ロンシン 87cc

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245741613

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:29:00.76 ID:RZZhq0//.net
2021/7/7 18:57

豪雨です。大丈夫なんでしょうか。
今年は風が吹いてないので、破風板腐って取れた台所屋根部分の雨漏りはしてませんが、
お風呂場大丈夫なんでしょうか。
あんたらのせいでいつまでもユニットバスになりません。
土間風呂だった時は大雨でも床下に浸水することはなかったのに、最近じゃぶじゃぶです。
軽量鉄骨だから大丈夫らしいのですが、本当に大丈夫なんですか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12245759162

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 13:29:30.99 ID:RZZhq0//.net
2021/7/8 13:23

カーポート下、駐車場に敷板だと割れますか。
7*3mに80p×40p厚さ6pサビ色平板石を敷き詰めたいですが割れますか。
エンジンオイル交換diyしたいので、中心線あたりにジャッキ置きたいです。

御影石だとお墓っぽいので、ローマ平石にします。
再生クラッシャーラン厚み7cmぐらい全体的に敷きました。擁壁側、雨水管周りにも入れる予定でしたが、RC-40汚すぎなのでレーキで鋤取りました。
防草土木シートを敷いて、5号砕石撒きます。

再生クラッシャーラン、タイルも入っていてやっぱり汚いです。家建て替えのときに再生でなくバージンだったら使いまわしできるのに、半分山のまま家の前に置いてます。
割れタイル、どこかのおトイレのタイルで、知らんおっさんが長年尿ひっかけていたと思うとぞっとします。
半分も均さず、全部処分すべきでした。見えなくなるからって汚すぎです、熱海の土石流も産廃タイル入ってたって言ってます。

二度手間三度手間で心が折れました。
もうちょっと楽にテラコッタ風のオープン外構になるように教えてください

https://youtu.be/Xc7o6qnHSUk
https://youtu.be/z20zwwELXM4

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14245792764

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:06:34.12 ID:fYSpzw3O.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10245797490

2021/7/8 15:45
プレートコンパクターではなくモンキーバイクか原付きで転圧整地できますか。
国産プレートコンパクター10万円です。
車で転圧するとよいと書いてますが、7*3mの駐車場なので、タイヤが通る部分はだいたい同じです。
バイクだと隅々まで通れると思うのですが、モンキーバイクというのがプレートコンパクターと同じエンジンを
使っているそうです。
モンキーバイクで転圧整地はできますか。
前輪に整地できるようなオプションはないですか
プレートコンパクターをレンタルは返却が大変なので却下です
現在RC-40がふっくらとしていて、大雨降った後歩いたら靴がめり込みます。
とにかく転圧整地できたら何でもいいです。
よろしくおねがいします。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 08:06:00.83 ID:9EWkvzru.net
2021/7/9 7:11

0回答

カーポート下駐車場diy、御影石敷石と土間コンどちらが楽ですか。
ミキサーは2台ありますが、腰痛でもう土間コンしたくありません。
7*3mぐらいの大きさで、RC-40は7cmぐらい敷きました。
御影石60*30*7cm、一枚36kgです。土間コン省くために敷くのに一枚36kgて本末転倒じゃないんですか。シルバーさんだったら5000円ぐらいで全部敷いてくれるんですか。
御影石の下にワイヤーメッシュに土間コン、と教えていただきましたが、だったら御影石なしで全部土間コンでよいんじゃないんですか。
見た目は高級っぽい感じがよいですが、もう雨降って泥濘だらけになる毎日なのでなんでもよいです。
エンジンオイル交換でジャッキ置きたいので、不陸はあまりないほうがいいです。
御影石平板、今セールしてるから早く回答お願いします。
30枚買ったほうがいいのか、再生クラッシャーラン40の上に防草土木シートの上に砕石だけ、のほうがいいのか教えてください。
他の人に買われて悔しい思いするぐらいなら、買ってゴミになったほうがいいと思いますが、重すぎるので、早くご回答お願いします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11245829191

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 18:53:45.93 ID:3+gzjoGA.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245848173

2021/7/9 17:38
床下換気口に溶接用cv5.5-3cケーブル、pf28管を通したいのですが、換気口外すと
地域猫が勝手に床下に潜り糞します。
換気口は鉄格子が嵌められてましたが、経年劣化で折れまくり、ステンレス換気口1枚1000円に
交換し、シリコンシーリングもしてます。
カッターでシーリング部分切ると取れますが、外すと400*200mmの開口部になり、床下が猫天国になり
糞尿だらけになります。
どう処置するんですか
最近の新築の家みると、配管に外壁サイディング穴開けまくって、家の外壁に配管パイプだらけになってますが、
あれ大丈夫なんですか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:14:09.22 ID:fIVJt7pV.net
2021/7/11 16:05

溶接200V20aコンセント差締式ですが、線入りません。どう蓋するんですか。
裏から電線いれるって、もうR端子ついてるんですが。
どう接続するんですか。
アメリカン電気 20a250V 3221
https://www.americandenki.co.jp/products/detail.php?product_id=153

https://www.americandenki.co.jp/handling/

最初のテストは怖いので、猫の手か100円ショップの孫の手でブレーカーオンします。ブレーカーに触れるのは猫の手ですが、抱えてる人も感電するんですか。
動物の毛は絶縁体と書いてますが大丈夫なんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14245941194

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:16:31.30 ID:fgbZVDf/.net
2021/7/13 9:13

駐車場土間コンなしで敷石敷きたいです。敷石で土間コンの手間がなくなるはずなんですが、もしかして逆に敷石の手間が一つ増えるだけだけなんですか!?
カーポート下7*3m用、御影石600*300*6cm、11枚購入できました。
敷石敷き詰めたら、土間コン要らないんじゃないんですか。

黄色や茶色がよかったのですが、一枚40kgぐらいあり重すぎで断念しました。白色は30kgぐらいでぎりぎり持てましたが、1m以上は運べません。
雨で駐車場泥だらけにならなければもう見た目は貧乏くさくていいです。
RC-40入れましたが、ダスト多すぎで結局雨の日ぐちゃぐちゃになります。

全部敷き詰めるのなら、あと50枚買ってくるので回答お願いします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11246024526

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:40:44.00 ID:fgbZVDf/.net
2021/7/14 9:30

駐車場diyですが、御影石600*300*60、50枚買っていいんですか!?
運搬すごい大変なんですけど。
ちょっとオシャレになるなら腰痛になってもがんばりますが、御影石、捨てることになったらものすごい費用かかるって書いてますけど。
中間産廃業者さんが引き取ってくれないと書いてます。
最終埋め立て処分の産廃屋さん、クソ高いんですけど。
DIYし始めたとき、中間産廃業者さんのこと教えてもらうまで、100円ブロック4個と、おトイレのコンクリ枡持っていったら12000円だったんですけど。
100円ブロック処分に1個2000円払ってたんじゃ

敷石下地に土間コンしないといけないなら、最初から仕上げ高さまで全部土間コンでいいんじゃないんですか。
御影石どうすんねん

墓石(御影石)の処理費用や処分費用は高いです(硬質自然石は再生砕石屋で嫌われ物)
https://youtu.be/nDKkd15ErpM

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246071703

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 13:51:21.49 ID:v313+PIZ.net
2021/7/17 10:27

どうして三菱掃除機のターボブラシ、ゴムなんですか。
髪の毛巻き付いてすぐちぎれるんですけど、三菱何考えてるんですか。
三菱 クリーナー 風神 TC−SXC5J 7980円
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1003768

紙パック式キャニスター掃除機で8000円ぐらいの廉価で強力なのを探してますが、最近掃除機高いです。
二階用にサイクロンのツインバードの安いスティック買ってますが、フィルター掃除のために紙パック式掃除機が必需品です。


パナソニック 紙パック式掃除機 ブルー MC-PB6A-Aが壊れました。
塩ビパイプに雨水桝パッキン用穴をホールソーで削ったカス、猫が踏んで怪我すると猫ぼらさんから指摘があり、掃除機で吸い込んでたら下の泥も吸い込んで、手元スイッチが反応しなくなりました。
コンセントを抜き差しすると、時々電源つくので、抜き差ししながら掃除してイライラします。

他おすすめないんですか。
https://blog.goo.ne.jp/saisyohagoo_1959/e/08738fbf766fe6057bed3209dcf9f22b

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11246216351

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 14:47:20.56 ID:pngE92hV.net
業務用の水も吸える集塵機買ったら良いのに
今度は重いうるさいと文句言うかなw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:33:29.41 ID:cgxPjiDL.net
北欧風のオシャレな家に業務用はマッチしないわそんな貧乏臭い代物買わすなとか言いそう
現在の家の状態からはベストマッチなんだがね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 09:04:22.56 ID:n3xK5Bcm.net
2021/7/18 20:02

単相3線、溶接用200V屋外分電盤、アース線とアース棒D接地の繋ぎ方を教えてください。
洗面所分電盤、太陽光発電用ブレーカーからcv5.5-3cで南西から庭ぐるっと回して北東カーポートに溶接用屋外移動分電盤を作って、目隠し門扉柱Hアンカーを早く建てたいです。

3P3e75A漏電遮断器→分電盤についてた残り線14sq→2p2e30A分岐ブレーカー→VVF2.0-2c→20Aアメリカン電気コンセントです

アース棒とコンセントのアース線、75Aブレーカーからぴょろっと出ている白い細い線はどうくっつけるのでしょうか。

アース線はKIV2.0、一巻き購入しました。
vvf2.0-2cと30AブレーカーのネジにR2-4買ったのに丸型端子の穴が入りませんでした。
気がついたらR2-4端子ばっかり500円分ぐらい何度も購入してたみたいでパーツボックス埋まってます。
r3.5-5丸形端子ならありますが、vvf2.0だとぶかぶかです。
細かい部品多すぎです。フリーサイズとかないんか。

暑いので溶接作業したくないのですが、わざわざ覗き込むジジババ多すぎで3枚折れ戸目隠し門扉早くつけないと平穏な生活できません。

よろしくお願いします。

CL2JD 3618-2FL
https://www.kawamura.co.jp/catalog/index03.php?hinban=CL2JD%203618-2FL
太陽光発電+オール電化対応ホーム分電盤 CL2JD-FL

イクラインバータ半自動溶接機 ISKSA120P

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11246291961

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 09:23:42.78 ID:kJQxhLCP.net
2021/7/22 17:37

敷石を吊り下げて設置させる釣具みたいなの売ってますか。
擁壁の15cmブロック、2段積むのに目地が沈んだり多すぎたりで、据え付けてまた降ろしてやり直しして1個20分ぐらいかかり腰を痛めました。
御影石600*300*60mm、1枚30キロどうするんですか。

ekのサスペンションがおかしいです。タイヤ去年秋に新品に交換したし、空気もガソリンスタンドで入れてもらったのに、なんだか後部が沈んだままです。
カーブ曲がる時、後ろからキイキイ鳴ります。
持ち帰りしたのが夕方6時で、暑くて翌日の夕方に車から出したのですが、一日、11枚330キロ、後部座席とトランクのあたりに置いてたら、サスペンション悪くなるんですか。

どこに敷けばいいんですか。玄関アプローチとカーポート下、デザインしてください。

https://youtu.be/RHeJNpEB4vk

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13246482603

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 14:15:27.62 ID:Qv4jS1Ci.net
2021/7/28 11:07

高台のお向かいさんからの視線に困っています。覗き目的ではないのでしょうが、DIY作業をし始めるとベランダから水やりやタオル1枚だけ干したりされてチラチラうちを見下ろしてきます。
白いお家、新築で建てられた最初の住民の方は、二階三階の屋根にもともとベランダはなく外に出られることもありませんでした。
中古で買われた現在の住民の方がベランダや手すりを設置して、わざわざ見下ろしに出られます。

ボロ屋でトタン屋根錆びたまま放置の私も悪いのですが…
当初は特に問題視してなかったのですが、お隣りさんからカーポート柱基礎が越境していると苦情いわれて、擁壁DIYし始めたのですが、夕方作業しているとわざわざ道を横切ってうちに見に来られて、挨拶されて
「ここどうしはるつもりなんですか」と聞かれて「うちの親がいれた土をとって、お隣りさんの石垣から離して擁壁つくってブロック上に積んで、フェンス建てます」
と正直に答えたら翌日夕方、介護施設の仕事がお休みだったお隣りBBQ婆と立ち話して
「ブロック積んでフェンス建てる言ってるねんて!勝手なことをッ!!」とBBQ婆が絶叫しているのが聞こえました。
それから数日後また、白い家の婆が散歩の帰り道に挨拶しに来られて
「えらいわー。ブロック高く積むの?」と聞かれて
「いえ二段ぐらいですけど」と回答したのですが、これ以上スパイ行為されるのも嫌なので、その後はもう挨拶もしないようにしました。
カーポートUV青のポリカで見えないようにしたら、わざわざ三階ベランダに出て、母娘で覗かれます。
当初は私が怪我したかもと心配で覗かれてるのかと思いましたが、柱が倒れた時も上から見てるだけでした。
うちの小窓が向かいから丸見えということに気づかなかった10年ぐらい前、恥毛を抜いてたらゲラゲラと笑い声が聞こえて、?と小窓から見るとベランダから覗き見てる婆と視線があいました。気のせいかもしれませんが…
その後急いでルーバー買ってとりつけました。

玄関前、大谷石の石垣5段積んでいたのが、地震で少し傾いたので、diyで解体したのですが、目隠し石垣のありがたさがようやくわかりました。
オープン外構の目隠しどうすればいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12246770717

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 23:25:52.51 ID:nURzlsCa.net
2021/8/1 15:54

DIY動画をyoutubeに上げたいのですが、安いモーションキャプチャありませんか。
作業風景に映り込みしたくありません。
全身カバーする映像加工アプリありませんか
収益は望めないので、安いGoproもどきを教えてください

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10246987110

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 23:27:59.37 ID:nURzlsCa.net
>> 注意:既に削除済みです <<

2021/8/1 7:34

カーポート土間、15cm掘削しましたが、RC-40、再生クラッシャーランを厚み10cm敷くと、コンクリ5cmの厚みになります。
どうするんですか。25cmぐらい掘り下げたはずなのに、歩道面から15cmの深さって
以前土間コン打った植木屋さん、土鋤取りせず適当工事したんじゃないんですか。
回答はyoutubeのほうでお願いします
https://youtu.be/LryO09cWSUc

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11246968336

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 10:05:30.65 ID:8F4DQc2K.net
2021/8/2 8:16

カーポート土間、歩道との境界掘り下げすぎました。
RC-40 再生砕石で埋めますが、再度掘り起こしするとき、また小汚くなるんですか。「RC-40は締まらないのでうちでは使わない」と新品砕石しか使わない造園業者さんブログに書いてますけど
どうするんですか。無料で譲るの悔しいので、全部使い切りたいのですが、今日決めないと明日取りに来るとメールきてるので、早く回答ください

https://youtu.be/k5RNuoMcnbE

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12247022657

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 09:02:43.29 ID:2LuZBgmg.net
2021/8/4 15:48

再生クラッシャーラン、RC-40、土と混じってどんどん汚くなります。
歩道縁石との間の穴に、粒を手で掬って取ったのを入れました。
クズばっかり残りましたが、再生砕石、普通こんなにクズ多いんですか?
残り駐車場に撒こうと思いましたが、すでに駐車場撒いた部分は、土と混じってグズグズになってます。
新品砕石撒いたほうがいいんですか、新品撒くと、再生と混じって再利用できなくなるんじゃないんですか。
段差どうするんですか
https://youtu.be/7tSKUuoRhtA

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10247142050

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 10:18:19.76 ID:2LuZBgmg.net
2021/8/6 10:08

駐車場土間DIY、縁石周りどんどん割れていきます。道路歩道嵩上げ工事が数年前にあり縁石交換してもらってます。
何もいわないのに交換してくれて、よい業者さんだと思ったのですが、西側ブロック塀境界、お隣さんが引っ越しされて土地売買されるときに測量された鋲抜かれてしまい、町に復旧してもらいました。

この段差、土間コンして60*30*7cmの御影石敷石敷くので埋められません。
ekなら軽いから大丈夫なんですか。

こんなに駐車場土間苦労するのは、地元植木屋さんが適当な工事して、土漉き取らずこんもり上に土間かまぼこ形に盛ったからでクソ腹立ちます。
BBQ婆に「安くて良心的」と紹介された地元植木屋さんも25000円で、前の植木屋さんは3万円で、2万円かと思ったら「白樺の枝の処分費5千円かかってうちも運搬大変やねんから!」と切れて対応されて、西となりブロック塀から玄関前、お隣さんが話しかけてくるので目隠しなにかできませんか、と相談したらいきなりレッドロビンの苗1mぐらいの高さのを何株か植えて1苗3000円、植木料1万円、で合計3万円請求されたし

地元植木屋業で適当な仕事して生活してるの全部潰れろと思います。
が、彼らは山持ち地主で、植木屋業は副業趣味で、私達より裕福だそうです。

若い夫婦たちが新築たてて、webでグリーンなんとかやガーデンなんとか、といかにも怪しい庭工事業者、お願いして100万以上出して、隣の県や大阪から来てるので、家の付近や公園で立ちションされて引っ越しからすぐに苦情爺婆からされて、 シマトネリコ シンボルツリーで植えられて、サークル型にピンコロ、どこかの庭の廃品の小石撒かれて、2年後には不陸凸凹、シマトネリコの枝で車引っかき傷、ざまあwと思います。

youtube動画編集するのどうするんですか。ビフォー・アフター動画にしたいのにいつまでたってもビフォー画面だけで編集できません。

ユンボないと腰痛めるんですが、どうするんですか。
簡単一日ユンボ請負、一日2万円ぐらいでやってる業者さんないんですか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10247231335

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 09:11:15.89 ID:NkGq5DT+.net
2021/8/8 19:51

TOEX3枚目隠し折れ戸門扉、柱用穴が崩れていって毎日脱輪しそうで恐ろしいです。
Hアンカー作るのに溶接の準備してる間に梅雨がきて夏がきて、明日台風がきます。
もうどうすんねんせっかく埋めた新品の雨水管VU75、日焼けしてしまい悔しくて仕方ありません。
40年ぐらい前の家建てたときの薄い雨水管、適当に手で曲げてカーブさせて無理くり通してあったの、掘ったとき新品のようにピカピカでした。
今より昔の部材のほうがピカピカっておかしいん違うんですか。

RC-40再生クラッシャーラン、厚み8cmぐらいいれたのに、土がどんどん表面に出てきてるんですけど。
無料で残り全部取っていきやがった禿に返せ言えばいいんですか。
普通挨拶声掛け結構です、無料でどうぞ言っても、お礼のクッキーかロールケーキか桃かブドウぐらい置いていくものじゃないんですか。

防犯カメラ設置しようと思います。
youtubeで高評価のatom cam2、imouのwifiカメラ買おうと思いましたが、録画はカサ検知から12秒、SDカードに録画一日だけ、録画記録残したければ有料クラウド月500円とかやくざですか。

youtuber何考えてんねん
屋外防犯カメラで常時録画できる5000円ぐらいの教えてください。

80-140扉、柱10cm角*190cm、
https://imgur.com/Q5AM1OA
https://imgur.com/ILRKQZS

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13247357668

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 13:46:49.55 ID:NkGq5DT+.net
2021/8/9 13:23

助けて。台風で強風です。カーポートなんとなく倒れてきてるようなのですが、気の所為ですか?
車道路に移動したほうが安全ですか?

https://youtu.be/e8wo_OF9U4s

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10247393590

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:06:35.28 ID:Ed9WqA64.net
2021/8/10 17:19

ガス給湯器エコジョーズ24号のコンセントとリモコンコードどう配線するんですか。窓から通して1年たち、紫外線で配線の色が薄くなってます。
床下通気孔なのか、外壁に穴あけるのかどうするんですか。
外壁に穴あけたら、断熱材貫通して結露するんじゃないんですか。
業者さんはどう適当に工事してごまかしているんですか。
外壁に防水コンセントついていたら
「新築なのにもう外壁に穴あけまくりw結露してるw」と思えばいいんですか

真砂土に入れ替えたのに、猫たちがクソしまくります。お風呂入ったらプーンと鶏糞よりツンとしたすごい匂いします。
土入れ替えするまではおトイレはお隣さんの花壇でしていたのに、真砂土はトイレの砂と似ているんですか。
おトイレするなとどう言い聞かせばいいんですか。

https://imgur.com/EUke8fF
https://imgur.com/5LMXcHJ
https://imgur.com/1IMwBTm

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13247456773

 

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:51:25.44 ID:C0Uq4KEp.net
2021/8/12 17:57

5号砕石、御影石っぽいのですが、青砕石より弱いですか。
土木シート敷いて、表面に撒いてこのまま車とめて、問題あれば数年後土間コンにしたいと思います。
残り砕石はお風呂場土間、削って庭より低くなっていて、雨が降ると家の中に水たまりができるので、早急に使いたいです。

1立米ですが、建材屋のお兄ちゃんまた「ちょっと多めにもってきてます」とサービスしてくれています。
お値段は、知恵袋で教えていただいた砕石工場直で購入、1立米3500円、ダンプ運搬費8000円とあまり変わりませんので、やっぱり地元建材屋さんが安心です。
というか直で2立米頼んでたら、置く場所なくて駐車場にも置いて、車歩道に駐車するしかなくてまた太っちょの巡査さんに怒鳴られるところでした。

2mの桟木で表面均したのに、またかまぼこ状になってるんですが。どうまっすぐきれいに整地するんですか。
もう心が折れます・・・家の中より外構のほうが業者さんに頼んでしまったほうが効率よかったんじゃないんですか。

https://youtu.be/8nSgXsCqWf4

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12247560667

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:23:32.34 ID:C0Uq4KEp.net
2021/8/13 11:54

分電盤から屋外給湯器用コンセントの天井配線、どうするんですか。
あんたらのふにゃ●んのように線がすぐよれて通せません。
通せても天井と壁の角に巾木ではなく太い野縁?があり通せません。
既存の配線みると、器用に1cmぐらい削って天井に通してます。
電工通線ワイヤー買っても、こんなカクカク通せるんですか。
床下に通す案は、お風呂土間コンするときに足ひっかけて分電盤飛んでしまいそうなのでやめておきます

redmi note9sの魚眼レンズ、ボケボケすぎです
よくこんな欠陥レンズ搭載してます、商船三井買って寝てたら電気屋さんにお願いできてたのにあんたらのせいで悔しいです
早く教えて下さい

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14247598539

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:47:28.20 ID:TGYrKWzu.net
shi********さん

2021/8/14 13:08

1回答

大雨です。台所の上のH鋼桁と梁がじんわり濡れてるんですがどう応急処置すればいいんですか
クーラーかけても、天井の穴から暑い空気が入ってきます
ダニに噛まれて痒くて、ふくらはぎにポツポツ、虫刺されシミが取れず、市営住宅住みの人たちのような、貧乏くさい手足になってます。
辛すぎです
軽量鉄骨布基礎ナショナル住宅築40年です

DIY | リフォーム・8閲覧

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12247654317

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:48:08.77 ID:TGYrKWzu.net
おまえらがさっさと答えないから倒壊の危険が危なくなってきたぞw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:03:32.19 ID:O9R2ab0s.net
ココは倉庫。(NoRep)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:07:06.55 ID:04KCcDcE.net
2021/8/16 18:39

カーポート側面目隠し波板を支えるベランダアルミ柱グラグラします。
去年持ちこたえたのに、なんとなくぐらぐらして擁壁と柱基礎の間隙間ができてます
砂利いれたらグラグラしなくなるんですか。
どうすんねんいつになったらカーポート完成するんですか

知らん爺婆から「長いこと工事されてますけど、急ぐことないわよ」と声かけられて、最近は興味本位ではなく、温かい声援っぽいのに変わってきているのですが、作業中声かけられると腹立つのでやめてほしいです・・。

プレートコンパクターなしでどう平坦にするねん
私の足水平センサーで平らにしましたが、一向にきれいになりません
トントンとかどんだけ奴隷労働やねん

とりあえず車に柱倒壊するの回避の方法教えてください
コンクリ練って柱の根元に山盛ればいいんですか。

https://imgur.com/SNHrGkG
https://imgur.com/rICbTa4

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12247778147

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 14:57:36.24 ID:bad7lfFJ.net
2021/8/21 12:00

駐車場整地の仕方を教えてください。
RC-40、再生砕石の大きな塊が表面に出てきて、デコボコで躓きます。
妙齢者に優しいバリアフリー施工ちゃんと考えて教えてるんですか
10万円のプレートコンパクター要るんですか!?
レンタルだと3年ぐらい借りないといけません
家の前で工事してるおっちゃんたちにお昼休み声かけて、缶コーヒー渡せばやってくれるんですか
もう心が折れます

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14248033909

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:28:49.46 ID:bad7lfFJ.net
2021/8/21 17:31

RC-40再生砕石撒いた整地ですが、ph-65にランマーつけて10秒ぐらい押し付けたら、5cmぐらいへこみました。
プレートコンパクターよりランマーで地道に転圧したほうが固くなるんじゃないんですか。プレートコンパクター10万節約するために何個●押せばいいんですか。
10万円のプレートコンパクター、2年後ぐらいにほぼ未使用で95000円で売れるんですか

久々にPH-65出してきたら、猫の毛だらけなんですが
猫ハゲにできないんですか
毎日毎日ブラッシングしてるのに、工具のオイルついてるところにびっしり毛がついてます。
SK11の卓上ボール盤毛だらけで使えるんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12248048632
 

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 13:57:47.32 ID:uAaThle0.net
2021/8/22 10:23

分電盤から屋外への電気配線アース線について教えてください。
給湯器用vvf2.0-2cと溶接200v用CVT5.5-3c配線天井まわしました。
床に穴があいているので脚立がずれたらと恐ろしかったです。
アース線300m買ってますがKIV2.0でフニャフニャで天井回せませんでした。
アース線要らないんですか。
アース線細いから天井でややこしくなるんじゃないんですか。
天井せっかく落ち着いてたのに、強力両面テープきかなくなりました。
モノタロウブランドのちょっとお安いテープだったからですか!?
家の中ちょっと洗面所行くだけで穴落ちそうになったり恐ろしすぎです。
次どう作業すればいいんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248084673

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 01:25:10.37 ID:6B/157mm.net
2021/8/22 17:31

電動ハンマPH65とランマーで転圧してみました。RC40再生砕石の大きな塊が沈んですっきりしましたがデコボコになりました。
転圧した後のボコボコどう均すんですか。レーキ入りません。
軽自動車1tの轍はあまり転圧されてません。車で転圧できるって言ってませんでしたか。
これタンパとプレートコンパクター両方必要なんじゃないんですか。
ph65で転圧するの、3Mのイヤーマフしてますが振動でオエッとなります。一日10分が限界です
どうすんねん工事のおっさんたちあっという間に道路の穴アスファルトで塞いで撤退してしまいました。普通近くの家で転圧苦労してたら、見かねて転圧してあげたくなるものじゃないんですか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10248104430

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 13:07:56.58 ID:QlXbQrqY.net
2021/8/24 9:10

駐車場土間RC-40再生砕石、PH-65で締固めしたら7cmぐらいどんどん下がります。
セメント粉撒いてもあまり変わりません。
10分ぐらいで手と頭が振動でおかしくなります。
プレートコンパクター買うとしても40でないと西濃運輸さんにボラれます。
ヤフショで60買った人の評価で、送料無料なのに勝手に営業所止めにされたとか、個人宅上乗せ代7000円払ったのに手作業で降ろしたとか、1万円請求されたとか60はユニックがないと無理と書いてます
40kgなら、ph-65の15kgに私の体重乗せたほうが締め固まるんじゃないんですか。
プレートコンパクター買うならph-65でもう締固め奴隷労働したくないので、早く教えてください。
向かいの角で道路工事されてるおっちゃん達に「お水自由に使ってくださいね」と声掛けしようとしたら、目線合わせず、近づいたらさっと逃げていきます。
歩道掘って補修してるところ、あれアスファルトいれてプレートコンパクターで均す予定なんじゃないんですか。
缶コーヒーとおせんべいでお昼休みちょっとやってもらえるってあんたら言ってませんでしたか。もう少しわかりやすいところにペットボトル置いていたら寄ってこられるですか。
https://youtu.be/LTka135arI4

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11248195781

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 13:33:19.31 ID:QlXbQrqY.net
2021/8/24 13:13

ガス給湯器のリモコン線とコンセント線は露出でOKなのですか。PF管に入れるんですか。 RUF-A24SAW、リモコン線とコンセント一緒の穴から出てます。
コネクタGでつなごうとしたら、給湯器側もおねじでした。
ネジ外径31mmでした。pf28でいけるんですか。家中買ったpf管とケーブルだらけなのに、使える部材がないってどういうことですか。

盤用コネクタだとねめじソケットですが、ホームセンターに売ってません
10個もいりません
https://www.monotaro.com/g/02379758/?monotaroNo=49487278

コンセントプラグついてるのにPF管にねじ込めるんですか。
近所の都市ガス給湯器みてまわったら、露出が多いです
配管カバー買ってますが、高さがたりず土についてしまいます。
これ以上持ち上げるの無理ですし、外壁もう穴だらけです

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248204863

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:06:53.79 ID:jvx+aGD3.net
>>49 追加

単管で簡単ガス給湯器据え置き台作れるんですか!?
HIVP色あせしてるし、せっかく苦労して施工したのに一夏で全部ボロボロになっていって辛いです
夕方屋外コンセント設置するから回答お願いします

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:06:57.66 ID:0BNV8Qr4.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11248227261

2021/8/24 20:45
夜、向かい角の道路工事のユンボ置いたままです。
10分ぐらいだけでも借りることできませんか。
おっちゃんに缶コーヒーあげたら10分貸してもらえるんでしょうか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:37:17.22 ID:/njl8Qr2.net
2021/8/27 18:31

防雨コンセントの配線合ってますか
分電盤→屋外コンセント→分岐→カーポート照明

Wが白ですよね

明工社 ML1278 ML抜け止め防雨コンセントアースターミナル付(露出・埋込両用)15A 125V

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248386328

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:58:11.34 ID:OUlQCUFi.net
shi********さん

2021/8/30 10:16

0回答

屋外コンセント位置は下のほうがよいのですか?
インパクトドライバーで外壁に穴あけましたが、なんか高いです。
ちゃんと床下から30cmの高さ測って穴あけたのに、既存の門柱照明や旧電気給湯器の屋外コンセントより15cmぐらい高くなっています
1個だけコンセントの高さ違うと、道から見たときみっともないんですか
外壁に直径1cmの穴空いてしまいましたがどうするんですか。
穴を生かしてコンセントつけたら、穴がまた増えてしまいます

8月全然作業できていません
コロナワクチン接種で家の中で血栓で倒れても、家の中も外も建材と工具だらけで救出してもらえないです
どうするんですか

https://imgur.com/7yknuyi
https://imgur.com/BaQmWKH
https://imgur.com/Fw4BrAD

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12248533997

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:00:02.90 ID:OUlQCUFi.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248699388

2021/9/2 11:46
お風呂土間、ユニットバスコンクリ土間用に床下60cmまで掘ったままです。
C-40ではなく、5号砕石でも締め固まりますか。
5cmぐらいC-40クラッシャーラン入れて、砕石なくなったのでそのままです。
雨降ると、お外、雨樋から滝のように垂れ流しで、どこからか浸水して家の中のお風呂土間が
池になります。
クラッシャーラン建材屋さんが運搬してくれた後入れる予定でしたが、RC40の再生砕石で
小汚すぎるのでやめて今年梅雨終わりました
これ駐車場よりお風呂場先に施工しないといけないんじゃないんですか
引き戸やクローゼット扉買ってある梱包ダンボール、預かってるクソ猫達が爪とぎして
どんどん剥がれていきます。
梱包なしだと一気に劣化します
梱包の大事さを痛感しました。
もう限界です
軽量鉄骨築40年布基礎トタン切妻1/40緩勾配、旧ナショナル住宅R2Aです
https://imgur.com/tS1hWHO
https://imgur.com/ip3TJoi
https://imgur.com/7Z8NaWF

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:25:33.50 ID:HSvj7jrs.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248774663

2021/9/3 20:13
プレートコンパクターは値引きが渋いので、タンピングランマー 50kg、購入しようと思います。
ekワゴン後部座席に入りますか。
一人で持ち上げて、下ろせますか。
ガッちゃん落としたら、すぐ壊れるんですか。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 14:17:20.85 ID:WeDidbJs.net
2021/9/3 16:39

カーポート整地、PH-65とランマーでコツコツ転圧してますが、液状化現象でドロドロになります。
プレートコンパクター40kg、コメリレンタルで、1日レンタル2500円、7日11600円です
新品10万円で買って、この間のメルカリ主のように1年使って、8万円で売り飛ばしたほうがいいんと違うんですか。
というかプレートコンパクター以外選択肢ないんですか
セメント粉振りかけてせっせと転圧したところがパリパリに割れてきています
転圧って意味ないんじゃないんですか

5号砕石、締まりません。どういうことですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11248763726

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:29:34.11 ID:os6HU+/j.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248858508

2021/9/5 10:08
プレートコンパクター購入、40と60kgで迷ってます、60のほうが安いのですが、
車上渡しの時どうするんですか。
重いほうが転圧できると思うのですが、40だと米俵+10kgで火事場の馬鹿力で
一瞬持ち上げることができそうですが、60はどうするんですか。
西濃運輸さん営業所留めにされたらどうするんですか。
絶対家までの追加料金払いたくありません。
40だとなんとかekワゴンに乗せられそうですが、60だとどうするんですか。
2万円も差があるので、早く回答お願いします。
ランマーはご回答者さんの回答読んで素直に諦めました。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:28:22.43 ID:FzVx7cvH.net
2021/9/6 16:06
向かいの交差点で道路工事してます。
プレートコンパクター使ってるみたいなのですが、うちも転圧してほしいです。
ユンボは置いて帰るのに、プレートコンパクターは置いて帰りません。
おっちゃん達にお願いするのどうすればいいんですか。
転圧して!と看板たてて缶コーヒー置いておけばいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11248930461

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:19:47.36 ID:2m4zRV5P.net
2021/9/7 15:29
洗面所シロッコファン換気扇のコンセントが屋外用です。
内壁側にいれようとしましたが、ビニール配線がすでに外側に出ていて無理です。
屋外コンセントつけても延長コードにしないといけません。
スイッチオンオフも出来ません。
どうつけるんですか。
床下換気口、ステンレスの1000円蓋、シリコンシーラント固くなってましたが、カッターで切って
外せましたので、ガス給湯器もう少し上に設置するときに屋外コンセント作って、
外壁やり直し穴ネジ穴だらけにならないようにします。
現場の方はどう処置するのか教えてください。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14248981779

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:21:44.96 ID:2m4zRV5P.net
2021/9/7 15:54
カーポート下砕石土間と犬走り真砂土の仕切りのコンパネ切り板を繋げるのどうすればいいんですか。
桟木ウッドショックで売り切れでした。
コンパネカットしたのは沢山ありますが、コーススレッドで裏側でとめようとしたら厚みがなく、
釘が出たところに足ひっかけて怪我します。
隙間からRC-40の小汚い小石が、せっかく敷き直ししたきれいな真砂土に紛れていきます。
どうするんですか。
杉板の4mの買ってくればいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10248982795

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 17:42:03.14 ID:2m4zRV5P.net
2021/9/7 17:22
電圧降下(ドロップ)しますか。
200V溶接用CV5.5-3Cを洗面所分電盤から18m延長します。
PFD28を洗面所床下換気口→庭ぐるっと回り→カーポートへ引いたら、10mぐらいだと
思っていたのに16mぐらいありました。
cv5.5-3cは12m巻と10m巻しかありません。
洗面所天井這わせてカーポートまで1本で足りるって言ってたの信じていたのに。
途中で繋ぐのどうすればいいんですか。
Eリングスリーブ用圧着工具の黄色いの買ってますが、ラチェットあっても手で最後まで
締められません。
分電盤につないだケーブルの端子は万力で圧着工具のハサミ部分締めてます。
洗面所で溶接しろってことなんですか!?
PFD管どこで切ればいいんですか。

来年自治会班長当番当たって、「体調悪くて無理です」と、3年前に新築建てて引っ越しして来られた今年の班長さんに伝えたら「作業見られてる方が納得しません」と返答ありました。
最近の若いご夫婦のおっさんは全然融通効きません。
前回担当した時、自治会費踏み倒されて1万円近く建て替えました、と言ってるのに。班員の古い婆達は思い当たる節があるから当番飛ばすのほぼ全員了承するはずなのに悔しいです。
それもこれも目隠し門扉がなくて、道路から家が丸見えで、みんな散歩の時必ずこっち見るからです。
防犯カメラつけたら、しげしげ眺めてる爺婆うつりまくりなので、防犯カメラも早く設置しないといけないのに何もかも滞って限界です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248986798

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:38:32.70 ID:jdBxp09r.net
2021/9/8 8:12
電圧降下、延長コードの途中でブレーカーかコンセントつけると0になるんですか。
洗面所分電盤主幹60A
分岐ブレーカー30Aに溶接200V用、16m延長,CV5.5-3c
分岐ブレーカー20Aにカーポート照明やコンセント100V用、20m延長、VVF1.6-2cで
お買い物済みです。
途中半分の10mでケーブル切って、コンセントやブレーカーつけると、電圧降下なくなるんですか。
PFD28、16m,半分に切るので早めに回答お願いします

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249018984

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 14:00:03.83 ID:RKiMsdhP.net
2021/9/8 13:19

溶接200V用ケーブルCV5.5-3cの延長で、突き合わせBリングだと赤白黒3本数ミリ長さが違うと撓みます。Pリングというのがよいんですか。
やり直ししてたら、Bリングなくなってしまいました。ヨドバシ取り寄せでまた5日ぐらい待たないといけません。Bリング、Pリング、ホームセンターで売ってません。
BかP、どっちがいいんですか。Pのほうが長さ揃えられるんですか。黄色いリング用圧着工具も買ってあります。

Bリング接続しようとしたら、赤と黒がよじれて、よくみたら、黒皮の製造年書いてるのが逆で、巻物ケーブル、丸いけれど先端反対から取ったらだめとちゃんと教えてほしかったです。

PF管の中で圧着延長したらだめと書いてますが、12m+12mでエフコテープぐるぐる巻いて入れます。
剥いて圧着するだけのお仕事なのに、ものすごい疲れます。
PFD管、家の内壁にスターターがわりにPVボックスつけようとしてボックス繋げたら、スイスイPFD管にCV5.5通していたのに、いきなり通らなくなりました。
PFD管どうするんですか。

ガス給湯器のPF36、そのままテープで巻くと教えてもらって、テープで入り口ぐるぐる塞いていたのに、梅雨時に水没した時に泥水はいってチャプチャプになりました。

せせこましい作業でくたくたです。どうするんですか。日本郵船、半年前でも十分間に合っていたのに。あの時DIYでせず買ってたら改築頼めたのに悔しすぎです。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249028819

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:11:51.08 ID:+PtbN/6k.net
2021/9/11 16:47

ブラックアンドデッカー ワークメイト WM225 ワークベンチの天板がバラバラになりました。
天板売ってません。作れません。六角ネジの穴とかどうするんですか。
200円で誰か作って送料無料でヤフオク出品してください。
当初ボロボロになったら5500円ぐらいだし、買い換えよう、と思ってましたが、
だんだん貧乏になってきて、買えません。
倉庫がないので、軒下やカーポート下置いてても雨ざらし状態です。
倉庫あればこんな辛い思いしないんじゃないんですか。
でもヨドコウ買っても倉庫の中湿気だらけですぐ底と屋根抜けます。
プレートコンパクター買う予定だったのに、楽天スーパーセールが糞すぎて買えませんでした。
おトイレラッシュのお店に個人ですが法人運送してください、お願いしてOKしてもらってるのに、
ヤフショも楽天も今年に入ってからポイント改悪で買えません。
中古は本職が使ったボロボロのが45000円とか、素人舐めてるとしか思えません。
新品買って、ほぼ同額で手放す予定です。
もうどうするんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249194624

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 19:13:21.19 ID:+PtbN/6k.net
2021/9/11 17:51

花崗岩系砕石は青砕石より強度がないのですか。
擁壁の底基礎に使った4号単粒砂利が、駐車場表面仕上用5号砕石と似ているんですが、
大丈夫ですか。
砂利と砕石、かわらないように見えるんですけど、大丈夫なんですか。
建材屋のお兄ちゃん、素人には砂利の値段倍になっても、業者さんに頼むより全然安いから
よい素材のほう持ってきてほしいのに…
カーポート目隠しポリカ用アルミ柱基礎、作り直しするので早めに教えてください。
今日ミキサー回す予定でしたが、丸のこでコンパネ3回切っただけで手がしびれてます。
バッテリー式の125丸のこは小さくてすぐキックバックして怖いので、ACの使ってます。
ほとんど使っていないのにバッテリー死んで悔しいです。
バッテリーのほうが本体より高いってどういうことですか。
全然すすみません。
いつになったら快適な生活できるんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13249197838

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 17:03:23.31 ID:5A+2T/Rn.net
2021/9/13 16:53
カーポート下整地ですが、プレートコンパクターなしでいけるんですか。
PH-65にランマーつけて、カリカリカリカリと転圧10分ぐらい、2日に1回すると、お隣りBBQ婆が
施設勤務休みの日はエヘンエヘン咳払いしながら外にでかけます。
中腰だし●移動でしんどい重いしているのに、一日●5個ぐらいしか転圧できません。
いつ転圧完成するんですか RC-40、5cm転圧→土木シート→5号御影砕石、10cmぐらい
数年後コンクリ土間 の予定です。
今、カーポート基礎側埋めていないので、道路傾斜2%と段差があり、シャーシー擦ります。
これドライブシャフトが雨水角ますにあたって曲がってるんと違うんですか。
どうすんねん。楽天、ヤフショともポイント改悪すぎで新品購入できません。
お向かい工事の人、見えやすい位置に缶コーヒー置いてるのに、転圧してくれません。
糞すぎです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10249307325

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 13:50:33.56 ID:c9vhbKWa.net
2021/9/15 16:08

カーポート目隠し波板用アルミ柱2700*60角ぐらぐらです。
ブロックと雨水管が邪魔でコンクリで巻けません。
回りに砕石いれたらぐらぐらしなくなりますか
柱に穴あけて、鉄筋横に1本通せません。
次台風で倒れたらあんたらのせいです
どう基礎重くするんですか

雨で全然作業すすみません。体動かしていないからどんどん体力なくなってしまいます。
現役の方は仕事休みの日はスポーツジム行ってるんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10249411905

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 13:52:04.15 ID:c9vhbKWa.net
2021/9/15 18:57

プレートコンパクター、ワキタと三笠どちらが良いのですか。
ワキタのほうが1万円安いのですが、よく調べたら中国製でした。
10万円のお買い物なのに中国製ってふざけてるんですか。
三笠は日本製ですか
【ワキタ MEIHO】プレートコンパクター [RM45C] 93500円
型式:EH09-2D ロビンエンジン
中国製
https://www.bildy.jp/airtools/plate_compactor/96109
https://item.rakuten.co.jp/kensetsu-rush/wakita-meiho-rm45c/

三笠産業 プレートコンパクター MVC-40H (MVC-40GB|MVC-40GA後継品) [個人宅配送不可][在庫有り]
101,750円(税込)
ホンダGX100
2.1kW(2.9PS)
4サイクル
https://item.rakuten.co.jp/first23/mikasa-mvc-40h/

駐車場とお風呂場と南側仮設風呂兼用単管倉庫作ったら、すぐ売り飛ばしますので、冬置きっぱなしにしてもエンジン故障せず、高く売れるほう教えてください

というか5万円のハイガ中華プレートでええんか
桜評価ばっかりで、下の方よくみたら、1年で壊れたとか糞とか書いてますけど

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10249420465

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:32:48.05 ID:oTjy4t7w.net
2021/9/17 15:30

コンクリートミキサー動画ですがセメント1袋入れてます。
https://youtu.be/daFTSkfNxaI

砂利 20kg 3袋
砂 20kg 2袋
セメント 1袋
私が練っていた時、砂利3,砂3でセメント半袋ぐらいにしてましたが緩かったんですか!?
一袋入れたら、あんたら入れすぎ、ひび割れするて言ってませんでしたか

雨続きで、カーポート目隠しポリカ波板用アルミ柱の基礎補強できませんでした。
セメント1袋先週買ったのに、またこれ漬物石になるんか!?
セメント袋で固まったの、PH-65で割るの大変なんじゃ
道路に打ち付けてたら向かいの婆が見に来やがるし
どうすんねん

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13249516273

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:51:18.96 ID:9SkSCcwz.net
2021/9/19 12:46

DIYし始めて、ハウスメーカーや工務店の工事現場覗き見して、戸建て2階建て40坪までなら、一級建築士要らない、むしろ弊害だと思いました。
試験も改定されましたが、受験資格が実務経験7年で、手掛けた物件明記て、ボンボンの親子二世代建築士事務所が多く、諸悪の根源は試験からと思いました。
試験申し込み用紙に実績記載て、あんたらにとってお客さんの家は単に作品、奇抜なこと試験的に入れて、造作は現場大工さんに丸投げ、軒0見た目重視で新築数年で雨漏りし放題と怒りが湧いてきました。


戸建てで構造計算で、建築士になんで25万円〜50万円払わんといかんのじゃ。
現場の大工さんの勘のほうが確実なんじゃ
地震で隆起してる土地にヘーベルだけ残りましたて、外壁バリバリ、断熱材なしの軽量鉄骨だし

https://youtu.be/76OP4kQypSQ

タマホーム、激安木造軸組工法の家、姉歯マンションで十分だと思いました。

一級建築士、コロナでもないのに自宅で悠々仕事、年収1000万て、矮小戸建てで何設計する必要あるわけ、と思います。

二級建築士、木造建築士?とかいう二流の人が担当になったほうが、間取りも施主個々に合わせて動線考えてるし、卒業旅行に行ったドイツや北欧は断熱とか言い出さないし、実務的だと思います。
北欧に梅雨あるんか。台風くるんか。ヨーロッパの樹脂窓て日本の紫外線舐めとんのか。南側だとすぐ変色変形するわ。冬は雪ちょっとでも降ったら重いんじゃ。
海外の樹脂窓はすぽっといつでも抜いて交換できるようになってて、窓ごと転落事故が多発してるのは、まったく言及なし
ヨーロッパの石畳、石造りの家とか、石造りの家、お城冷えまくって、家の中の湿気が隅のほうに固まって水溜まりになってて滑るし、木の部分よく腐って天井抜けてるだろが。
キッチン天板大理石のほうが安くて、ステンレスはセレブの600万円キッチンセットのみだし、アルミ窓サッシ、アメリカだと強烈お値段高いのも無視だし。
吹き抜けで大空間て、音こだまして二階寝室寝られんわ。家はコンサートホールか公民館か。

近所のリフォーム会社、一級建築士のくせにリフォームやってるところはだめだと思いました。お隣りさんがよく呼んでて、うちのほうも見積もり取ってあげるとかゴリ押しされた事ありますが。

リノベ工事信頼して頼めそうなところないんでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11249622126

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:00:57.13 ID:Ldcgp9MH.net
2021/9/20 13:51

コンクリートバイブレータ UV32M HiKOKIのモーターがシャカシャカ音で、弱くなっています。部品交換など教えてください。
数ヶ月ぶりに使ったら、モーターがシャカシャカと車がガス欠時のような音がして、振動が弱くなってます。軒下置いてたからですか。

買い替えすればよいのですが、DIYし始めた時22000円ぐらいだったのに、今36000円になってます。やっぱりハイパーインフレ来るんですか。
猫エサ5万円買って生活余裕がないので、買い替えできません。修理方法教えてください。

型枠コンパネから切り出して、昨日一日がかりで固定したのに、コンクリいれたら広がっていって、幅倍の大きさになりました。
雨水管にコンクリボテボテついて、ホースで水長したら表面洗い出しになってしまいました。デコボコでいいんですか。
カーポート基礎は埋まって見えなくなるから、きれいな四角にしなくていいと言ってましたが、家より駐車場のほうが勾配高くて8cmぐらい見えるんですけど。
どうするんですか。

https://imgur.com/K60Ljoq
https://imgur.com/OcTwSLY


補足
UV28Mを買って使ってたはずなのに、いつの間にか32で、錆びも違うような…
誰か勝手に敷地内入って、すり替えたんでしょうか…

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10249682200

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 14:09:25.41 ID:Ldcgp9MH.net
2021/9/21 13:59

お昼休み時間、道路にプレートコンパクター置いたままでした。
お借りしてよいのでしょうか。重そうなのですが…

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12249738622

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:56:14.94 ID:q24wkLie.net
2021/9/22 12:21

型枠からはみ出たノロが雨水管にあたります。打設から3日以内ならコンクリ柔らかいので、削って大丈夫なんですか。
削るの面倒臭いんですけど。
羊羹みたいに取れんのですか。
どうすんねん。
セメント2/3袋、砂利3袋、砂2袋、よく考えたら1500円も材料費使ってゴミ作ってるような気がします。
アルミ柱、根本重くなって風が吹いてもポリカガタンガタン言わなくなったのですが、コンクリ根巻きの首元、ポッキリいきそうなんですが。
折れたらL金具で取り付けしたらいいのですが、お手製基礎、表面均したのに水平取れてません。
折れたらまたこの基礎壊してやり直しになるんですか。ブロック3個接着剤でつけて砂利埋めたらよかったんと違うんですか。
アルミ柱もコンクリ布で拭うの忘れてて、ガチガチに塗装のようにくっついて剥がれません。
型枠とるのにスコップの柄が車にあたるし、バール額に当たって額割れるかと思うぐらい痛いしどうしてこんな辛い思いばっかりするんですか。
あんたらアルミ柱汚れてるのわかってたんでしょう。質問した時どうして先を読んでちゃんと拭おうねとかアドバイスしないんですか。糞すぎです。

昨日だったらまだまだ柔らかかったのに、猫ボラ婆友がTNRクソ猫運搬に私もついていくとかいきなり言い出して車乗り込んできて、動物病院からすぐ帰宅できるはずが、婆の家付近まで送って、
DIYやればやるほど後悔ばかりで悔しすぎです

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12249788272

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:02:19.32 ID:QWdV+RUv.net
2021/9/23 15:06
緊急お願い。コンクリートバイブレータ UV32M HiKOKIのカーボンブラシってどれなんですか。
修理イライラします。
なんで休日にドライバーもってこんな修理する生活しないといけないのかと涙がでます。
サカモトさん修理動画あげてくれていないので困ってます

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12249850572

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:04:50.60 ID:QWdV+RUv.net
2021/9/19 18:01
仔猫保護主さんの餌がジャンクすぎです。家の中に入ってきた生後4週間程度の仔猫2匹を
保護された老夫婦が、キャットスマックの12キロ大袋あげてます。
ウェットは時々ホームセンターやイオンブランドのパウチはあげているようです。
玄関前で餌を長年やって、20匹ぐらいに増えているので、エサ代が嵩み、プレミアムフードを
あげられないのはわかるのですが、せめて仔猫にはピュリナワン、サイエンスダイエットレベルをあげてほしいです。
ロイヤルカナン買って譲ってあげたら?と猫ボランティアさんから言われました。
「常識的な保護主さんなので、請求したら払ってくれるだろう」とのことですが、無料進呈できないのなら、
私は黙っているべきですか?
古い地区の老夫婦が野良猫に餌をやっていたら繁殖し、町に相談されて、猫ボランティアへ連絡があり、
ボランティアが協力してくださっている動物病院へ避妊手術を運び、老夫婦さんも費用負担してくださって
いるそうです。
飢えないのが一番なので、カナガン、アカナ、ブルーバッファロー、ワイソンレベルとは言わないです。
グレインフリー信仰も最近はやめて、ライス入りのほうが便が落ち着くと思いました。
私が試食してもコストコ餌とプレミアムフード、そんなに味、栄養変わりませんでした。
せめてコストコ餌や、鳥の胸肉、レンチンして少しあげるとか、なんとかならないんでしょうか。
キャットスマック、猫元気、言われるほどそんなに悪くないと思いますが、どうして自分で食べて
チェックしないんでしょう…ポテトチップスの味です。
結構濃いです。腹持ちしません。 若い世代の方たちのほうが、自分で試食してカビ生えていないか、
栄養どうかチェックしています。
私が買えばよいのでしょうが、猫ボラさんから預かっている腎不全猫10才♂の病院費で
月数万必要なので、もうこれ以上無理です…
だから保護主さんや里親さんと関わりあいたくないので、と断ってきたのに、みてしまった以上、
仔猫の餌も私が買うべきでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10249255920

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:12:42.05 ID:+x78jj9C.net
2021/9/25 10:49

電気ケーブルの延長ですが、CV5.5-3Cを教えていただいたように千鳥に圧着して、熱収縮パイプ、ヒートガンで炙りました。
エフコテープなしのほうがPFD28管に通しやすそうなのですが、あんたらのふにゃ●んのように中折れポキっとして、PFD入らなくなったらどうするんですか。

https://imgur.com/R68CDlD
https://imgur.com/4HiNOKr

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249949289

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 13:25:06.27 ID:ubSfdAV3.net
売れ残りのサニーブルー買って来た。@50円
https://imgur.com/LcszCZQ.jpg
こんな感じなんだが、
皆さんならどう料理しますか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 13:25:27.12 ID:ubSfdAV3.net
ごめん 誤爆

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 15:24:29.88 ID:tyeYzAxJ.net
2021/9/29 15:04

30Aなのにテスター247しか出ません。
ようやく洗面所分電盤の太陽光発電用ブレーカーから溶接200V用にCV5.5-3C、24m敷きました。
交流はV〜であってますか。
イクラの半自動溶接機コンセントつけたら、溶接できるんでしょうか。

ブレーカーの端子がむき出しで怖いです。
テープ貼ればいいんでしょうか。

昨日朝、猫ボラ婆が「手術予定の黒♀猫が風邪引いてて下痢していて、手術とりやめで風邪治療に切り替えで、クリニック予約いれたけど、定例会あって行けないから代わりに行って」と電話連絡あり、朝9時半ごろ「ちゃんと掃除したからと」突然また猫持ってこられたのですが、キャリーに乾いた糞があちこち張り付いて、あまりに臭くてアレルギーがでて、メールでキャリー交換していいですか?と問い合わせしてから、交換中に黒猫に脱走されてしまいました。
猫ボラ婆が猫ボラ婆2を連れて怒鳴り込んできました。

「預かっている猫なのに賠償問題になる!」「猫ボラ婆2はものすごく怒ってるわ」など言いまくり、保護主さん連れてきて近所中探し回って夜も「あちこち餌おいて費用ものすごくかかるわ!」と言いながらパウチをうちの近所に、勝手に近所の敷地内にも入って餌置きまくっていました。
もう限界です…

防犯カメラ1万円ぐらいで録画機能つき動体検出、赤外線付きで、スマホではなくてパソコンで録画再生できるのないんですか。
一刻もはやく防犯カメラ取り付けたいです
あんたらのせいで、猫ボラ婆撃退用門扉もなくてオープン外構だから、こんなトラブルに巻き込まれてしまって胃が痛いです
どこから手をつけたらいいんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12250178112

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 14:20:18.30 ID:PbvAnLl2.net
2021/9/30 12:49

溶接の仕方教えてください。皆さんのおかげで、ようやく電源入りました。ウィーンと言ってたので大丈夫です。
門扉柱のHアンカーを早急に作りたいのですが、このハサミみたいなのはなんなんですか?ワイヤーはヤフオクで新品未使用で落札したときに、テスト済みと書いてて、コイルは中に設置されています。
落札から5年ぐらいたってるのですが大丈夫ですか。
トーチを当てても全然接着されないんですが…

ISK-SA120P 半自動溶接機 スキルアーク 200V専用 (インバーター直流タイプ)

コーヒー缶置いてたら誰か溶接してくれるとかないんですか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12250226622

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 01:32:24.63 ID:OFIRIT6c.net
2021/10/1 18:02

溶接テーブル必要なんですか?BBQ用の鉄板を溶接テーブルにする、と書いてますが、メッシュやフッ素加工などいろいろあります。
どれ買えばよいのですか?
溶接したい素材の下にも電流流す必要があるから鉄板必要と書いてました

溶接マグネットがアマゾンでお値段高いので、bildyで買います
送料無料に3980円分他に何買えばいいんですか。スパッタ防止剤は買ってます

面倒くさすぎです。誰かDIY好きな方全部おまかせしたいです
画像

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14250293229

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:13:51.45 ID:3hyT3zzM.net
2021/10/2 11:16
リョービの低速チップソー切断機45度切断できません。
どういうことですか。
墨出しして、線の左側切っていったのにまた数ミリずつ長さ違うし 鉄粉結構粒が大きいのですが、
駐車場砕石にまぜたらセメントと化学反応して強くなるんですか。
掃除機で吸ったら、掃除機錆びませんか
リョービが京セラになってて、品番でてきません。タツミ工業さんに問い合わせしたらいいんですか。
門柱Hアンカーどう作るんですか。
Lアングル46cmを4本作りました、Hアンカーは2本作ります。
どうすんねん
日立のバンドソーCB12VA2はスタンドにつけてもガチャガチャ角度勝手に変わります。
私のが悪いのではなくて、コーナンプロの工作室見てきたら、ユルユルで90度にきっちり合わせること
できてませんでした。
45度どうすんねん。
あんたらチップソー買ったら切断できる言ってませんでしたか。
切った後熱いんじゃもうすでに指に火傷してやる気なくなってるんじゃあと誰か全部作って門扉建ててほしいです
土曜日夕方は猫ボラ婆が猫ボラ婆2を連れてタントでまた近所中うろうろ黒猫探しにきて、
私と目があったら、無視して通り過ぎていくんじゃ
あの人達どうしてボランティア同士の悪口言いまくるの生きがいにしてるの早く門扉でシャットアウトしたいので
よろしくお願いします

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12250329177

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:24:46.94 ID:ygYjT8Kj.net
2021/10/2 16:37
半自動溶接、バチバチ火花出るだけで全然溶接されません。
アロンアルファのほうが早くて固まるんじゃないんですか。
何考えてるねん。ここまでどんだけ苦労したと思ってるねん。
ワイヤーは0.9です。細いわ。1cmぐらいの棒溶接できんのか。
RILANDの溶接面、何のためにあるのかわかりません。
火花で目がぁ〜となってしばらくしてから真っ暗になります。どうすんねん
モノタロウ⇒のマグネット2個注文してたのにいつの間にかキャンセルしてやがりました。
特価のマグネット台は届きましたがこれどう使うねん
全然90度になりません。隙間できます。もう限界です
誰か全部やってほしいです

https://imgur.com/0PhcAOB
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13250343488

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 18:16:54.29 ID:L2xC7Nie.net
2021/10/4 17:08

半自動溶接のフラックスワイヤー高いです。 モノタロウの15kg巻が安いのですが、isk-sa120は1kgドラムしか入りません。
釣りのリール買えば、自動巻きし直ししてくれるんですか。
https://youtu.be/xd666UZTVW4

DS2マスクしていたのに、肺がイガイガして頭がガンガンします。
扇風機で煙飛ばしていたら、まだましだったんですか
鉄工所にお願いしたら500円で溶接してもらえたんですか

どうしてこんな苦しい思いして門扉つけないといけないかと悔しいです
砕石用に掘り下げ20cmしていなければ、門柱40cm埋めるので十分長さ足りてたのにあんたらが掘れ掘れいうから、GLがわからなくなってます。
どうするんですか。

雨水管露出してるところ、真砂土のほうがいいのか砕石いれるのかどうするんですか。このまま砕石入れたら、土と混ざってドロドロになるんですか
土木シートで敷居つくったら、掘るときシートが邪魔して掘れなくなります。
どう処理するんですか。

他のお家、あっという間に数日で駐車場業者さんが作っていて、辛くて涙がでます。
DIYで、一週間で駐車場できると書いてたブログ嘘ばっかりで腹がたちます。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250455531

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 14:52:55.10 ID:GKkbcXxk.net
2021/10/5 10:55

外構DIY相談です。擁壁、カーポート柱基礎、雨水管の穴、砕石、真砂土どう分けるんですか。
このまま砕石ジャラっといれると、真砂土と合わさってドロドロになるんですか
カラッとした擁壁回りにしたいんですけど、青カビ生えまくってるのどうするんですか。
防草土木シートで分けると次掘ったときシートが邪魔します。
土木シート強すぎで、ユンボでも切れないです。
VU75、ピカピカだったのにあんたらのせいで紫外線焼けしてもうパリパリに弱ってます。はやくどう埋めるのか教えてください
楽天ヤフショ、ポイント改悪すぎてプレートコンパクタ買えません。
先月SPUのとき買っとけばよかったんじゃ

日本郵船、なんでこの間売り建てしておこうねとか言わんのじゃ
私は元々売り豚なんじゃ中配当ぐらい払ったるわあちこち祭りなのに乗り遅れて悔しすぎです

どうすんねん。黒猫はおかげさまで昨夜姿を見せました
1.5キロ先の保護主さんところに帰ってるかも、て帰ってませんでした。
猫ボラさんが近所中勝手に庭に入って探しまわって、近所中噂になっとんの黒猫わかっとんのかともう悔しいことばかりです。

https://imgur.com/FbJn3yK

砂利いれるのか真砂土いれるんかどうするんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14250493879

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:11:18.23 ID:GKkbcXxk.net
2021/10/5 17:51

溶接しにくいです。門扉柱Hアンカー、Lアングル46cmの真ん中23cmのところに、3cm角に切った鉄バー破片溶接しました。
斜線6cm、鉄バー溶接したいのですがハの字になります。
トーチも覗かないと見えません
どうすんねん
もっと長いトーチないんですか。100均のマジックハンドみたいなトーチで自動溶接できないんですか。
煙たくて仕方ありません
お肌にも悪い毒素が入ってるみたいで、溶接の翌日首にシワできて気絶しそうになりました。化粧水SK2買えばええんかい。あんたらアマゾンプレゼント誰も送ってきません。ぺーぺーの適当DIYyoutuberが適当動画出して小遣い稼ぎしてるのに悔しすぎで涙がでます。
場所がないし、この状態で溶接したらスパッタ飛んでせっかく設置したVU75に穴あくんと違うんか。
溶接より先に雨水管埋めるの先違うんですか。
砂利どう敷くねん防草土木シートは沢山買ってあるのに、指示指導アドバイスなくて、あんたら現場監督として失格です。
どうするんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250509736

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 14:25:41.02 ID:B1jJwX4D.net
2021/10/10 10:23

バンドソーCV12VA2のほうが直角出るんですけど。
リョービの低速切断機TSC-355、落札したとき付いてたチップソー交換しようとしたらヤフオクでも刃1枚8000円でした。
切ってる間にネジ曲がって結局直角でないんですけど。
火花バチバチ飛ぶばかりで全然切れません
あんたら低速切断機買え言ってませんでしたか。

買い替えするなら、新ダイワやまびこかアサダビーバーの、上下離脱型でない一体型買えばよかったんじゃないんですか。
バンドソーも壊れるものじゃないからと、数回使用のみと嘘こいた群馬の横田さんのお古のバンドソー35000円で落札しましたが、よく考えてみたら、あと4000円足したら新品買えてたんですけど。
ロータリーのところなんとなく曲がってるような気がするんですけど。
あんたら新品もったいないから買うなとか糞なこと言ってませんでしたか

ヤフオク見ても使い古しの工具、割高で出してるの落札して、エンジンかかりませんでしたーとか出品者も落札者も屑すぎなの多すぎです。

炊飯器の横で鉄切るとかもう限界です
どうすんねん
youtube に動画だそうにも中華スマホにスパッタついてしまってるでしょが
Goproプレゼントしますとかないんか屑すぎです
https://imgur.com/uLzsp0D
https://imgur.com/FunCLu9

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13250751868

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 14:26:22.78 ID:B1jJwX4D.net
2021/10/10 12:21

ワキタ meihoは中華工具ですか。プレートコンパクターが三笠より1万円ぐらい安いのですが、大丈夫ですか。
三笠のほうが、使った後オークションで売り飛ばすときに高値つくんですか
楽天マラソンかホークス優勝セールで買うので早く教えてください

ワキタ MEIHO】プレートコンパクター [RM45C]
93500円
https://item.rakuten.co.jp/kensetsu-rush/wakita-meiho-rm45c/

【オススメ】〈三笠産業〉プレートコンパクター MVC-40H
101000円
https://item.rakuten.co.jp/japan-tool/mi_mvc-40h/

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14250757049

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:16:25.20 ID:yOQtP/1/.net
2021/10/10 18:44
溶接くっつきません。
ISK-SA120p、弱いんですか。
バチバチ火花が散って、さざえの貝殻にくっついてるような玉くそみたいなのがモリモリできます。
くっついたと思いましたが、カストリハンマーで取ってたら全部剥がれてしまいました。
どうすんねん。
歯医者さんの紫外線で固まる粘土みたいな、塗って電気流したらくっつく溶剤とかないんですか。
いつ門扉できるねん。
うちの前、みんな偶然装ってますが散歩の爺婆の数多すぎなんじゃ
みんな眺めてるんじゃいつシャットアウトできるねん
埋め40cmでどうして倒れるんですか。
https://imgur.com/k5Go5nU
https://imgur.com/Iy9TYAD
https://imgur.com/K0kYM98

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14250776294

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 11:18:12.12 ID:yOQtP/1/.net
2021/10/11 10:39
短い異形鉄筋を5mmだけ切りたいですが、どのお道具で切るんですか。
13mm異形鉄筋11.5cmにカットしましたが、Hアンカーに入りません。
0.5mmだけカットしたいのですが、鉄なので木のように削れません。
15cm→11.5cmに切断したとき、バンドソーで切ったのですが、万力から飛んでいって怪我しそうになりました。
鉄筋を手で保持しながら、グラインダーに台つけたので切ってたら、鉄筋が動いて指切りそうになりました。
怖すぎです。
ちょっと切るだけなのに、また試練があり、イライラします。
どう切るんですか。
もう1個、ボッシュのグラインダーありますが、足で鉄筋踏んでカットしてたら、足まで切りそうになるんじゃ
こんな怖すぎな作業100万円もらっても割にあいません。
もう無理
安い人件費の間に業者さんに工事してもらったほうが良かったんじゃないんですか。
どう切るんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250809776

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:24:15.67 ID:vvLYzEuy.net
2021/10/14 11:42

セメダイン メタルロックで鉄とアルミ接着できませんでした。昨夕接着剤つけてクランプで止めていたのに全然くっつきません。
乾きもせずベタベタのままです。
門扉柱Hアンカー半自動溶接ですが、トーチをスパッタ防止剤の缶につっこんで油だらけにした後溶接してますが、母材が防止剤の油まみれになります。
油取りどうするんですか。ブレーキパーツクリーナーですか。食器洗い洗剤なんですか。
どうすんねん。溶接簡単って言ってませんでしたか。
いつ門扉と玄関扉つくねん

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10250968995

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 11:59:50.40 ID:aUHsP/M4.net
2021/10/15 16:23
駐車場DIYで再生クラッシャーランRC40の上に5号砕石撒いたら、車にあちこち当たります。
これ大丈夫なんですか。
なんか上に砕石乗ってるんですけど。
土木シート敷いて、上に厚み7cmぐらい砕石いれて、プレートコンパクターで転圧したら固くなるんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251028595

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 23:32:04.74 ID:pb13YN50.net
2021/10/18 19:10
門扉柱Hアンカー、溶接できたみたいです。ちょっとぐらぐらしてますが、数日置いてたら頑丈になりますか。
⇔型垂直にしても斜めになって長さ足りなくなってましたが、あんたら溶接すると鉄が歪むと
知らなかったんですか。
どうして教えてくれなかったんですか。
ピンで止めるようにポチと接着して、反対斜線側ポチ接着してからバチバチ要せすると
どうして最初に教えてくれなかったんですか。
こんなんで玄関増築YKKapの断熱扉いつできるんですか。
溶接できたら玄関出入りできるって言ってませんでしたか。
溶接できる人、一日1万円で来てもらって全部溶接してもらいたいんですが、
募集かけたらすぐやってもらえますか。
急に寒くなって家中ピューピュー山頂のように寒くて生活できません。
早急にお願いしたいです
https://youtu.be/bYsY1GDikQ0
https://youtu.be/dd-_7BwnJ9Y
https://youtu.be/5X55eBorutg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12251192572

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 11:16:55.33 ID:En2PTteN.net
2021/10/20 10:17
駐車場DIYですが、鉄筋杭抜けません。
どうすんねん。
買い物いくとき毎回ぐさっと足刺さります。
1本100円だから木杭ホームセンターで買ってこようねとかどうして教えてくれなかったんですか。
ハンマーで打って埋めようと思いましたが、下配管なんじゃ。
通りから丸見えで深さ40cm掘って汚水管作ったのに、鉄筋刺さるんか。
どうすんねん。
門扉柱、ようやくHアンカーで建てられるのに、どこ基準の高さにすんねん。
駐車場の擁壁から3m、7cmぐらい高さ勾配あって、3枚折れ戸だからキャスター動かなくなります。
寒くなってお風呂入るの辛いです、どうするんですか。
門扉柱の穴ずっと穴あいた状態で、深夜猫ボラさんが逃亡黒猫捕獲罠かけにきて、
ヒャーと毎回鬼が鳴くような声あげて落ちてられるの、骨折したらまたややこしくなります。
どう水糸はるんですか。
45角3m杉角材でまっすぐにしたいですが、鉄筋邪魔です。
歩道縁石公共工事の人たち手伝ってくれないんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11251267726

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:02:47.65 ID:yvkQU+iZ.net
2021/10/22 16:11

雨水管やり直しです。去年雨水管駐車場横切って掘りましたが、「まーこんな暑いのによく掘るわねー」とチャチャをいれる近所の徘徊爺婆に嫌になり、汚水管をキッチン移動場所まで掘って、そのままにしてました。
カーポート土間と門扉柱たてるのに、給水メーターボックスが歩道より6cm高かったので掘ってたら、雨水枡やっぱり必要なんじゃないんですか。
どうすんねん。どこまで掘ればええねん。
歩道工事のユンボ今日使ってないんなら、なんでうちちょっと掘ってもらえないんですか。重労働すぎます。
朝掘ってたら共産党の選挙応援の婆たちにつかまって30分聞かされてもう限界です。いつ目隠し門扉つけられるんですか。
配管で掘っていったら、タイヤキリキリなんですが、夜駐車するとき溝に落ちたらどうすんねん。保険のロードサービス来てくれるんか。
なんで最初から掘れって教えなかったんですか。透水枡糞すぎです。
DIYやってる透水枡、3年で溢れて雨樋に逆流して噴水吹いて、雨樋と軒と外壁との間から雨漏りするわ糞すぎです。
どうすんねん。前は腰ぐらいまで埋もれながら掘ってたのになんか浅いんですけど。20cmぐらいの深さのところに配管あるんですけど、地震で上がってきたんですか。


 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12251371757

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 12:50:55.46 ID:8LXsCJiH.net
2021/10/15 16:42
ekカスタムターボB11wのオイル、フィルター交換で鉄スロープ買いましたが、フロントバンパーに食い込み、中止しました。
古いアストロの2.5Tジャッキはフロントジャッキアップポイントまで入らないので処分しました。
下抜き、フィルターどうやって交換するんですか。
ローダウン車は高めのスロープのほうがいいとすすめてませんでしたか?
1年前にフィルター交換、今年3月にオイル交換上抜きdiyしていますが、真っ黒です。
年2000キロも走らず、週に一度の買い物程度にしか使いませんが、険しい山の上の家なので、
半年に1度オイル交換しないと坂道登れません。
どう交換するんですか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11251029376

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 19:48:21.18 ID:8LXsCJiH.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14251362099
2021/10/22 11:12
eo光ネット、電気の詐欺について教えてください。
eoに問い合わせしたのに、「電話記録がない」としらを切られました。
eo光に申し込みした際、eo電気にも申し込みしました。途中わからなかったので、
eoに電話で問い合わせて、webで申し込みしました。
そのとき、個人なのに店舗扱いの従量電灯Bに該当するコースで申し込みになっていたのに気が付かず、
半年後、以前より電気料金が倍ぐらい高くなったと相談の電話をしました。
「まだ半年しかたっていないので、1年ぐらい使って頂いて比較していただいたら」と返答され、
半年我慢して使用し、毎日webページで使用量もチェックして節電に努めていましたが、
結局年5万円ほど高くなりました。
1年後解約で問い合わせて確認するとすると、「お客様はBコース選択されているのでぇ。
eoとeo電気は別部門なので、こちら問い合わせてもらっていても差額返金できません。」と言われましたが、
そんなのこちらはわかりません。
eo対応で被害を被った方他にいらっしゃいませんか。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 15:20:31.64 ID:AcT48tsP.net
2021/10/24 11:16
駐車場、どうやっても車のタイヤの通り道に雨水管、雨水マスがきます。
雨水桝に乗り上げた時、蓋が割れるのはいいですが、脱輪しますか。
雨水マス300-400です
どうすんねん
最終集水マス周辺は、深さが60-80cmぐらいあるので、vu200をカットして雨水マスにしてますが、
ドロがすでに5cmぐらい溜まっているのに、シールパッキンから入れた中のvu100配管が邪魔で
手が入らず泥を救い出しできません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12251456862

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:41:17.55 ID:Z9ataVce.net
2021/10/28 9:33
かんた君単管倉庫、+洗濯干し場、洗濯機+ガス乾燥機置き場、+仮設風呂の作り方教えてください。
大きさは5400*1800、高さ2200ぐらいで、和室掃き出し窓から出られるように軒下かかるようにしますが、
屋根と軒、雨樋工事を数年後しないといけないので、足場組めるように、屋根を分解できるようにしてください。
基礎どうするんですか。
役所問い合わせたら、10平米未満、業者通さず図面提出しない場合は、固定資産税上がらない、
ブロック積んで固定されても結構ですと言われました。
どう作るねん。
独立基礎なのか、100円ブロックなのかぐらい教えてください。
もう家中倉庫で、猫も歩くの困ってるんじゃ。
もう寒くて限界。無理。どうするんですか。
糞下手なyoutuberがコロナからにわかDIYし始めて動画出して悔しすぎです。
私も動画取っていたらこいつらが参考に視聴して、収益化できていたのに悔しいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251647500

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 13:22:32.91 ID:f1VcVoBz.net
2021/11/7 10:59
玄関扉交換方法教えてください。梁がありません。どう施工するんですか。
玄関凹みに沿って梁H鋼も凹んでいて、玄関だけラーメン構造で角に柱がありません。
既存鉄ドア開け締めで家中バターン!と音が鳴り響きます。
ポーチ柱活用すると言ってましたが、ポーチ柱、木で撒いてて中は鋼角パイプのようですが、
天井裏みると梁がついてません。
どうすんねん。
家中隙間風が吹いて寒くて生活できません。
鉄工所さんにどうお願いするのか教えてください。
YKK断熱ドア、ヴェナート、高さ240cmで持ち上げられません。
身長155cmなので、ドアが倒れて来ます。どう持ち上げるんですか。
福通のお兄ちゃんはトラックから背負って来られましたが、紐も紫外線でバラバラになって
掴むところがなくなりました。
軽量鉄骨 ナショナル住宅 布基礎 r2a 築40年の家リノベーションです。
鉄柱は80角3.2t厚みです。 施工できる方いませんか。3万円なら出せます

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12252139872

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:03:07.85 ID:4ypDUrV6.net
2021/11/11 19:38

玄関扉リノベーションですが、ポーチ柱どうするんですか。
門作ればykkヴェナートつけられるのですが、80角パイプ鋼売ってません。
75か100です。
100角だとベースプレート20cm角で、マンションのように柱が家の中でボコッと出ている状態になります。
どうするんですか。
出血45000円出すので、材料込みでやってもらえまえんか。

軽量鉄骨ラーメン構造ナショナル住宅築40年布基礎トタン平屋根です。

鉄柱たてるのにクレーン必要なんですか。ムキムキのおっさん二人なら建てられるんですか。一人で建てる方法ないんですか。どうすんねん。
秋雨寒すぎです。もう今年冬越せません。
外壁トタン立てる前に綿巻いてますが、アスファルトルーフィングのかわりなんでしょうか。

https://youtu.be/V2SvGw6c4CQ?t=399

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13252363753

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:10:42.41 ID:gD+BmDf2.net
2021/11/13 11:30

雨漏りどうするんですか。軒先の垂木どんどん腐っていってます
破風板とりあえず塞いで冬風凌ごうと思ったのに、破風板は意匠付で、野路板とアスファルトルーフィング敷き直ししないとと書いてます
もう大波ガルバカバーで全面ピアスネジで取り付けようと思いましたが、野路板の木毛セメント板ポロポロ、雷おこしのように崩れてきているので下地どうするんですか。
脚立登ってたら、また散歩の爺婆が見に来て、以前挨拶されたときに落ちそうになって悲鳴あげたことがあるからか、皆さん目があいそうになると大ぶりに頭振って目を合わせないようにします。
だったら見にこなければいいのに腹がたちます。

新品足場、足場コムかコメリで買って、3万円で組み立てしてもらえますか。
冬越せば、ウッドショック戻ってるんですか。
というか、床パネル60とナショナルの設計図書いてますが、12mmのベニヤ板敷いてるだけでした。足と腰から体の芯から凍えて動けません。
どうするんですか。

軽量鉄骨ラーメン構造ナショナル住宅築40年布基礎トタン平屋根です。

https://imgur.com/K10U409
https://imgur.com/7F4zuAB
https://imgur.com/YWYDjHC

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10252439405

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:11:27.43 ID:gD+BmDf2.net
2021/11/13 19:39

角材ホームセンター年末まで入荷なし予約できないと言われました。ウッドショック長すぎです。
土台どうするんんですか。90角、105角、檜を買いにいきましたが、薬入り緑の米栂でさえありません。
お隣BBQ婆のせいで、カーポート縦2台あって1台は材料置き場にできていたのに解体させられたせいで、部材買いだめできませんでした。
悔しすぎです。木材値上げ分で、サンルーム代ぐらいになります。
洗面所、床下むき出しのまま数年経ってます。あんたら一週間でDIYできるっていってませんでしたか。床下換気口、猫の出入り口になってしまっています。
どうするんですか。コンパネの切れ端で塞いだら、コンコンカリカリ入れてミャーと深夜穴だらけの庭、懐中電灯で回って重しにしたブロック外さないといけません。
どうすんねん。数年前なら90角3m、一等檜3000円だったのに、今店頭にもありません。
暗渠掘るより家の中、木材使うところ先に作業したほうがよかったんじゃないんですか。
床下換気孔、ペットドアとりつけできません。どう塞いで、猫出入りするんですか。もう無理。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14252460949

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:28:39.96 ID:akWirnk4.net
2021/11/13 19:39

角材ホームセンター年末まで入荷なし予約できないと言われました。ウッドショック長すぎです。
土台どうするんんですか。90角、105角、檜を買いにいきましたが、薬入り緑の米栂でさえありません。
お隣BBQ婆のせいで、カーポート縦2台あって1台は材料置き場にできていたのに解体させられたせいで、部材買いだめできませんでした。
悔しすぎです。木材値上げ分で、サンルーム代ぐらいになります。
洗面所、床下むき出しのまま数年経ってます。あんたら一週間でDIYできるっていってませんでしたか。床下換気口、猫の出入り口になってしまっています。
どうするんですか。コンパネの切れ端で塞いだら、コンコンカリカリ入れてミャーと深夜穴だらけの庭、懐中電灯で回って重しにしたブロック外さないといけません。
どうすんねん。数年前なら90角3m、一等檜3000円だったのに、今店頭にもありません。
暗渠掘るより家の中、木材使うところ先に作業したほうがよかったんじゃないんですか。
床下換気孔、ペットドアとりつけできません。どう塞いで、猫出入りするんですか。もう無理。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14252460949

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 14:12:29.85 ID:BAcynYV8.net
2021/11/15 13:35
門扉柱基礎底水平がでません。
砕石パラパラ入れたのですが、モルタル2cmぐらい練って左官したほうがよかったんじゃないんですか。
擁壁L底凸凹だったので削り、高さ調整のため砕石入れました。
両手ですくって一杯ぐらいのつもりが5杯ぐらいになりました。
下がコンクリの場合、砕石パラパラ敷くより、一度左官仕事したほうが早かったんじゃないんですか。
基礎にコンクリ流し込むときに、柱プスプス上下にあげて高さ調整するとyoutubeやってましたが
底が水平でないと難しいです
もう散歩の爺婆の見世物になりながら作業するの辛くて泣きそうです
ちゃんと技術指導してください
https://imgur.com/nu1bYKo
https://imgur.com/OAm0F0H

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12252548457

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:18:54.57 ID:PeSp4KHL.net
2021/11/17 13:01
ekワゴン、歩道縁石に乗り上げた時、バリバリっと音がして、フロントバンパーから樹脂部品が外れました。
どこの部品かわかりますか。
両面テープで貼り付けて補修できますか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12252640012

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:54:33.47 ID:K227kjxr.net
2021/11/18 9:01

門扉柱がずれました。門扉柱位置が30cmぐらいずれて、水道メーターの際に柱が立ちます。どういうことですか。
これでは家と門扉の間隙間10cmぐらいできて、爺婆がまた覗くんですけど。あんたらカーポートと家の間、270cmだからカバーできると言ってませんでしたか。
TOEXエルネクス、90-140、3枚折れ戸、10cm角柱です

水道メーター場所移動、メーター一次側の止水栓のコマから水漏れしてたので、水道局のお兄ちゃんがみにきて、古いので、場所移動させますよ。黒いホースぎゅっと止めてお好きなところでカットしますわ、と言ってくれてたのに、今年6月頃メーター交換下請け業者さんが地区ごとされた時、コマからの水漏れも直しやがったんじゃ。
あんたらのせいで施工もたもたしてる間に、受けられるサービスが減ってきてます。
メジャーで測っていたら、ユンボ載せたトラックやポンプ車がうちの前うろうろして、「場所ここであってる!?」とお兄ちゃんが携帯で大きな声で打ち合わせしてるんですが、「うちに来て」と施工してもらったほうがいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10252678450

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:22:50.19 ID:/7gCrXGO.net
2021/11/20 12:02

玄関扉リノベですが、ポーチ柱に梁とりつけたいです。
鋼80角3.2mm厚み、2400高さですが、角パイプに1cmぐらいの木板を挟み込んで、独立基礎に木板ごと埋め込んでます
梁買ってきますがどこに取り付けするんですか
玄関の軒下剥がすんですか

90角3m檜柱買いに行ったら、以前3000円だったのに4500円になってます
どういうことですか
いつ木材安くなるんですか。
去年までに全部リノベ終わらせていればスタグフレーション巻き込まれず安値で材料揃えられたのに、あんたらのせいで悔しすぎです

軽量鉄骨ラーメン構造旧ナショナル住宅築40年布基礎トタン平屋根です

https://imgur.com/Hr19YAn
https://imgur.com/q6OuYeV
https://imgur.com/WBDtrlI

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252438721

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 03:51:36.36 ID:lptlJoQ5.net
2021/11/24 18:47

バンドソーのクランプとめてる六角ボルト固くて回せません。AZのwakoラスペネレベルの潤滑油と、ネジ上はネジ滑り止め液つけて、KTCで回したのにびくともしません。
45度に永遠に切れないということですか。
バンドソーもう一個買ったほうがいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252982171

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 03:55:07.21 ID:lptlJoQ5.net
2021/11/24 18:44

スポットライト、カーポートアルミ梁にどう設置するんですか。穴開けずにつけたいです。1.3kgで重いです。
ミライの未来工業 防犯カメラ用プレート SG-VK1と薄型ハンガー買ったのに、取り付け穴位置があいません。穴あいてるところにm5、六角ボルトいれようとしたら、ミラックハンガーが斜めになります。
もうどうするんですか。アマゾンやモノタロウで買う時送料無料にするために、要らんものばっかり同梱して困ってます。
柱や梁、四角いのでステンレスポールバンドも使えません。

だいたいフラッシュて、私や猫がカーポート下にいったらぴかっと光って、お隣りBBQ婆の玄関出入り口には反応しないような気がします。
寒くなって身動きとれません。


LWC84018B

https://www2.panasonic.biz/ls/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=mvdetail&ct=zentai&id=S00015201&hinban=LWC84018B

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12252982062

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:59:33.49 ID:1CEQu3w8.net
2021/11/28 11:09
DIYで予測のつかないアクシデント多すぎです。寒くて手が悴んで動きません。
灯油ファンヒーター置く場所ないです。仕方がないのでガスコンロで手を炙ってます。
防火壁ないのにどうすんねん。ベニヤ板むき出しで火事怖いです。
水道局下請けの業者さんがメーター交換して、やっぱりプロは早いわーと感心してたら、
門柱高さ調整に抜きあげた時プシューっとメーター部分外れるし、連日の雨で基礎穴掘ってたのに
泥入ってぬかるんで、門柱柱20cm延長アングル外れるしどうしてくれるんですか。
溶接こんなに簡単に外れるんだったら、現場溶接で角パイプで倉庫たててる
ユーチューバー危ないんじゃないんですか。
現場はいつもこんなに混乱してるんですか。
慌ててレンチ取りに行ったら猫の水茶碗倒れてフローリングに溢れるし、もう限界です。
1万円で単管倉庫建ててくれるって言ってた人、いっこうにこないのですが、
人騙して楽しいんですか。
https://imgur.com/sWY7U0f
https://imgur.com/5TTDblP
https://imgur.com/HMckHgL

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10253145620

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:26:17.20 ID:GNYgxDH3.net
2021/11/29 14:48

緊急助けて。VVF1.6-2cがばらけました。巻いても巻いても捩れて、片付きません。
50mぐらいあります。
ケーブル相場高くなっているので、残りヤフオクで売り飛ばす予定だったのに、こんなに折れ曲がったの出品できません。
悔しすぎです。
とりあえず、台所への通路確保したいので、巻取り方教えてください。

https://imgur.com/XoFtDtN

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13253200408

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 16:44:37.82 ID:1QvMozKZ.net
2021/12/4 14:03

ボッシュのグラインダーから、モノタロウのひねりカップブラシが取れなくなりました。
六角レンチ21は小さくて入りません。モンキーで取ろうとしても回りません。
ウォータープライヤーもだめです
分厚い軍手しても、銅線が指に刺さりまくって手腫れてます。
モノタロウブランド糞すぎです。
ヤナセとかのちょっとお高いのだと、すぐ取れるのにどうするんですか。

https://www.monotaro.com/p/0915/1895/

VU200、4m買ってきたの早く雨水マス用に切らないと、歩道にはみ出してます。
どうすんねん。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14253432539

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:15:21.02 ID:fxJPEvAS.net
2021/12/13 13:02

軽量鉄骨の家の増築にバンドソーRB18必要ですか。
日立のCB12VA2+定置式スタンド CB12-ST2使いにくいです。
どうせなら大きいのに買い替えしようかと思っていたのですが、54kgとか書いてます。
54kgて40kgのプレートコンパクターより大きいんじゃないんですか。
調べてみると、18は牛の解体や200のH鋼を工場で切断する用と書いてるんですけど。

新ダイワ バンドソー RB18
https://jp.mercari.com/item/m85775217239

RB12は転売ヤーに落札されてとても悔しい思いをしました。
楽天で正規品を購入するのは、最近買い周り7000ポイントまでに改悪されて、楽天で買う気ないです。ヤフショもプレミアム月500円払わないと2倍つきません。

出品者さんに待ってもらってるので、必要なのかどうか早く回答お願いします。
というか54kg、もう若くないのに一人で持ち運びできるんですか!?

軽量鉄骨 ナショナル住宅 布基礎 r2a 築40年の家リノベーションです。
鉄柱は80角3.2t厚みです

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13253872938

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:26:17.99 ID:Xzh0cpKL.net
2021/12/14 11:18

門扉柱の基礎、セパに沿っていきなり割れてるんですが大丈夫ですか。
バイブレーターかけたので絹ごし豆腐のようにつやつやの基礎できたんですが、ヒビ入ってます。
二段基礎で、下にも鉄Lアングル高さ20cmゲタ用に50l、コンクリいれて固めてます。
70lミキサー3回回す必要あったんですか。
リクシルに直に工事頼んでもこんな基礎作らないんじゃないんですか。
次の台風で門扉倒れたら火災保険申請できるのに、20年以上前の門扉になんでこんな強固な基礎作らないといけないんですか。
新品購入して取り付けしたほうが気分的によかったんじゃないんですか。

というか北海道から自転車で来られた方、単管組み立て断っても、雨水管用側溝掘ってもらって、駐車場生コン入れてもらって、平石と乱形石でアプローチ作ってもらってから帰ってもらったほうがよかったんじゃないんですか。

年末までに玄関扉取り付けできるんですか

https://imgur.com/wp0FBr4

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12253916582

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 13:48:54.19 ID:rCdSUzcf.net
2021/12/16 10:36

雨水マスと管に掘り続けると、もとの粘土質土と、入れ替えしたお砂と真砂土、表面に撒いたRC-40混ざったのですが、どう分離するんですか。
お砂高いんじゃ2万円分入ってるんじゃどうすんねん
お散歩に全部出すんか
新しい家建てた住民たちがペットショップで買った小型犬連れて家の前朝夕通りがかって犬と共に眺めていくの悔しすぎて、スコップで掘って土埃まみれて涙が出ます。
youtubeの雨水浸透ます作りました、と動画数万視聴されてますが、浅いんじゃ。深さ30cm掘りました!とか、舐めとんのか
暗渠コルゲート管、コメリで子供連れ夫婦が買ってCHRとかいう車に積んでましたが、穴詰まってすぐやり直しになるわ、ざまあww
どうすんねん。ユンボ頼んだほうがこんな旧ソ連みたいな囚人労働しなくてすんだんじゃないんですか。
もう腰ガクガクなのに埋戻ししないと、また雨振って、管プカーっと浮いてやり直しになるんですけどここからどう緊急処置するんですか。

https://imgur.com/Oj0Db5o
https://imgur.com/9QBNUPm

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14254008589

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 15:10:34.24 ID:FbbmndBQ.net
2021/12/18 15:03

昨夜雨水管を作った犬走りが沼地となり、膝まで泥にはまり危うく死を覚悟しました。DIY恐ろしすぎです。恐怖すぎです。
昨日日中の冬雨、強風で、雨がやんでから夜7時前頃に、たてかけたままのYKK断熱玄関ドアヴェナートが飛ばされないか確認に、居間窓から玄関のほうへ回ろうとしたら、真砂土とお砂で埋めた雨水マス、管、まわりでずぶずぶと沼地のように足がひっぱられていき、膝丈まで片足が埋まりました。足をあげようとするとさらにどんどん埋まっていき、重すぎて足が上がらなくなりました。低体温症でガタガタ体震えて腕も動かせなくなりました。
まだ7時前なのに、助けを呼ぼうにも、こんな時に限って強風で犬の散歩や爺婆はせず、バスは通っても、乗客数人がこちらを眺めているだけでした。
世間への憤りを感じつつ、泥だらけになりながらなんとか這い上がったのですが、これ車のタイヤちょっとでも落ちたら、家で車脱輪してるんじゃじゃないんですか。灯油買いにいけません。
どうすんねん。
駐車場と家の間に雨水管省略して、台所の排水桝に屋根からの雨水管繋げていた意味ようやくわかりましたが、これ設計士まぢで糞なんじゃないんですか。
いつ土固くなるんですか。

配管プロはどう処置されているんですか。配管工事後施主さんが泥に嵌ったとか聞いたことないんですが。
プレートコンパクターやっぱり買ったほうがよかったんじゃないんですか。
というか歩道工事コンパクターかけてるのに、プロなら気になってこちらも転圧かけておいてあげようとか思わないんですか。

https://imgur.com/8dOSDhL
https://imgur.com/LOtMxMv
https://imgur.com/FP8NOhY

家に工具と建材溢れてるの、とりあえずどこに単管倉庫つくればいいんですか。
というより今日の強風で、単管倉庫あれば飛んでいってたので、なくてよかったんですか。どうすんねん。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12254111112

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 14:29:58.35 ID:xB5G30AN.net
2021/12/21 11:03

TOEX門扉3枚折れ戸のストッパー止めどうつけるのかわからなくなりました。
ネジ穴がありません。
どうして解体しなくていいよと教えてくれなかったんですか。
LIXILの施工説明書でもストッパー止めの金具の取り付け方法書いてません。
直下地震くるし、どうしてくれるんですか。

https://imgur.com/OAb4tOs
https://imgur.com/mCwtP4J
https://imgur.com/Apsv1Wp
https://imgur.com/mCwtP4J

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11254242746

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:55:59.05 ID:UxeDb9IN.net
2021/12/23 9:16
エルネクス3枚折れ戸門扉、扉が入りません。5mm足りません。
ちゃんと測って余白10cmつけたのにどういうことですか。
そういえば、扉の間隙間があいてるのはかっこ悪い、とエクステリアのブログ読んで
直前に1cm詰めたのです。
90cm扉×3+余白9cm,調整金具もキリキリに詰めましたが、これ以上無理です。
また削ってやり直しなんか。
扉ガチャガチャなんですが。
でもそういえば、お隣BBQ婆に苦情言われて境界さわるために門扉取りましたが、
プロが施工してたのも、そういえばガチャガチャでしたが。
私が施工したのよりもっとガチャガチャだったような気がするんですが。
歩道工事の現場の人たちが不思議そうにこっち眺めてるんじゃ
どうすんねん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14254332804

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 15:46:18.83 ID:C2iR8Sbf.net
2021/12/23 15:37

ボッシュのディスクグラインダーのモノタロウカップブラシが取れません。
回った!と思ったらレンチのほうがひん曲がってました。
22のトラスコの専用レンチ420円したのに、ヨドバシさんで取り寄せしたのに、あっという間に曲がってゴミになりました。
ベヘルカップとか色々教えてくださった方いらっしゃいませんか。
潤滑油さして数週間たってるのにだめです。ラスペネなんか。本当にラスペネでいけるんか。
モノタロウブランドの小物、本体壊すと書いてるレビューもありますが、みんな500円に釣られていいことしか書きません、糞むかつきます。

お昼に道路工事のおっちゃんにお願いしようとグラインダー持って外出たら、10人ぐらいいるのに全員目を逸らされました。
どうして公共工事って年末24日までで、それまでゆっくり作業して残りの3日ぐらい5時以降も工事するぐらい詰めるんですか。
少し頼み事できる余裕ぐらいもってほしいです

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12254344927

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:14:05.93 ID:vxU+guhh.net
2021/12/28 14:14

屋根雨漏り修理DIYですが、切妻屋根ガルバリウム立平緩勾配、12尺の嵌合ガルバ売ってないんですか。屋根断熱でネオマフォームとアルミ透湿シートも敷きます。
一階の下屋根、片側2730+軒690ですが、左右合わせて6840の一枚トタン板を山折りにして瓦棒嵌合板金にしてますが、これを切妻の山で2枚合掌、ガルバ立平にしたいです。
立平ロック303と書いてますが、垂木75*35がH鋼の母屋、桁にブレスシートで乗ってますが、455幅になってるんですが。

パナソニックリフォームの担当のお姉ちゃんは最初数回メールきましたが、「注文お願いします」メールしたら返信半年以上来ません。
垂木は軒先腐って、軒先トタン落ちてそこから雨漏りしてます。

どれ買えばいいんですか。
三寸角度に変更したいのですが、小屋束角度上げる方法ないんですか。

緩勾配ガルバで切妻棟に通気孔つくって棟金物のせてる、屋根やさんいますが、
リフォーム1年後に棟から雨漏り、て、屋根リフォーム屋さんて、失敗組と成功組タッグ影で組んで200万の仕事2回やってウマウマなんですか。

https://roof-kadoma.com/blog/tatehira1805251055.html

http://sakumamz.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/post-c97e.html

ポリカ波板は優秀で、雨漏りしなくなっていましたが、ぷちる両面テープだけにしたら昨日の強風5で飛んでいきました。
ポリカ波板も一枚2000円するんじゃ。飛んでどこいったかわかりません。
どうすんねん。
家の中極寒すぎです。いちご農家のビニールハウスのほうが温かそうです。
ヘーベルハウスの新築ローンざまあww軽量鉄骨戸建ては家畜小屋と同じ作りなんじゃ

とりあえずもうトタン屋根の上にカバーでなにか載せたいのですが、ガルバ立平12尺ないんですか。

ナショナル住宅R2A 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、トタン立平455緩勾配1/40です

最近は正やんと、二級建築士+大工技能の人の動画が参考になります。
40坪ぐらいの戸建ては一級建築士要らんわ、むしろ害じゃ
一級建築士適当に構造計算して、間取りめちゃくちゃに自分の都合よい方へ変更させて施工費の2割ごち、ぬくぬく暮らしやがって世間なめてるのが多いんじゃ
あいつら駆逐したいです

https://youtu.be/rcM3UXVtIy8

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12254567727

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:25:23.32 ID:8LVYQDhd.net
2022/1/7 8:57

下屋根修理の仕方教えてください。垂木と木毛セメント板が腐ってぶよぶよです。
1.野路板は杉野路板12*180*2000と構造用合板どちらが強いですか
ホームセンターさんで針葉樹林合板、サネついていて、屋根野路板はこれです、とすすめられましたが、弱いです。
お隣さんとの境界擁壁型枠用に使った時太鼓腹のバリバリの擁壁になってしまいました。
ワンランク上だと、JAS合板@2000円というのか、耐水ラワン合板@4500円なんですか?
ウッドショックで50%以上値上がりしてて悔しすぎです。
木毛セメント板は6枚ぐらい処分品を買ったことがありますが、一枚40kgと重く、駐車場土間のぬかるみ対策でちょっと敷いてたらバリバリに千切れていきました。
ナショナル住宅の屋根野路板に耐火野路板を敷くと、屋根の重みで柱耐えられないんじゃないんですか。家の外周に3600毎、柱10本しかありません。
現在施工されてる木毛セメントはロックウールと間違うぐらいスカスカで軽いです。手で触ると雷おこしのようにポロポロと砕けていきます。
準耐火地区ではないので、木の野路板でもよいのですが、火事で杉野路板、合板はボウボウ燃えますか

2.垂木は現在75*45*3470(パネル900*3+80角鋼柱+軒690)で、桁で接ぎ木しているようです。軒の接ぎ木部分が折れてトタンが垂れ下がってます
垂木は赤松のようで、木は値上がりしているので、C鋼1.6*75*45*15に交換したいのですが、1.6だと厚み薄いですか。
2.3だと重くて屋根まで持って上がれません。

3.C鋼に屋根断熱
、Cチャン間に50mm厚みスタイルフォームを埋め込むのどうするんですか。
根田用金具接着剤でCチャンにつくんですか。

JFEガルバ嵌合立平455
粘着改良アスファルトルーフィング
エコヘルボード
杉無垢野路板
通気用ネグロス網
Cチャン

4、タイベックの透湿ルーフィング、一人で作業するので一ヶ月ぐらいガルバ敷くまでかかりそうなのですが、紫外線で破けませんか
緩勾配の場合は透湿ルーフィングはやめといたほうがいいんですか

粘着層付きルーフィング、皺になりそうなのですが、改良ゴムアスを、アミノールとか木工用ボンドつけて接着することはできないんですか。
タッカー穴から雨漏りするって書いてます

https://imgur.com/KiDRj1H
https://imgur.com/WHuxJto
https://imgur.com/vjs96fq

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

破風板腐った穴から桁、天井へ寒気がビュービュー入り、寒くて家の中で凍えてしにそうです。
早く回答お願いします。
屋根屋さんはカバー工法とか素人騙しやがるので、自分でDIYするしかないです

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14255025884

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 13:17:35.79 ID:aK2ukDxM.net
2022/1/12 9:31

深夜、下屋根梁が寒さでキシキシ歪み音します。今まで聞いたことがない音です。
破風板腐ったところを手で取ったので、寒風が小屋裏に入り、梁鋼が結露してるんですか!?
今から玄関扉どうつけるのか、軒どう出てるのかわからないので、軒取ってみますが、分かる人いないんですか

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255289431

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 13:50:57.48 ID:cfeEPYNA.net
2022/1/14 13:33

玄関扉リノベですが、梁ありませんでした。桁延長して垂木ひっかけて、軒つくってました。
これどう扉つけるんですか!?
強風で家揺れて怖いです
https://youtu.be/NXTRyC3CLgs

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13255396008

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 12:36:53.61 ID:GXgtc1xt.net
2022/1/16 12:10

ベランダdiyですが、単管+かんたくん or 75角カラーパイプ、C鋼、溶接、どちらがよいのですか。
幅5400*奥行き1500、高さ2400で、洗濯機、ガス乾燥機、洗濯干し場、兼、diyお道具物置、洗面所トイレお風呂リノベ中の簡易トイレ、お風呂置き場にしたいです

単管小屋を見て回ると、みすぼらしいのが多いです
施工主は満足してるようですが、あれクランプがサビたり、かんたくん外れたら、OSB板を壁にしてますがガッチャンするんじゃないんですか

単管ポリカの壁だと、お風呂やトイレしている時丸見えになるんじゃないんですか。

どっちがいいんですか。
単管とかんたくん継ぎ手は擁壁に使って沢山余ってますが、処分して角鋼買い直ししたほうが早いんですか

もう寒くて生活できません、早く回答お願いします

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255496921

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:01:28.98 ID:EPMJVU7+.net
>>125
材料費を考えたら75の角パイプの方が高いだろうな
角パイプなんか重くて持てないと思うけどそこは考えないんだなw
それ以前に単管でも組み立てられないと思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 10:24:38.43 ID:dcpGC1wT.net
>>126 >>1 ここは倉庫なので基本res禁止で m(_ _"m)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 10:19:16.66 ID:Vhrtx+Yv.net
2022/1/18 9:30

単管サンルーム兼臨時お風呂場おトイレ場の下地、土間コンのかわりは、砕石、クラッシャーラン、真砂土どれがいいんですか。
一坪ユニットバス増築用に、2年前、基礎フーチンまで掘り下げて挫折してました。
もう増築はやめて、とりあえず羽子板つき束石と単管とかんたくんで倉庫つくって、家の中にお風呂作ろうと思います。

サンルーム兼倉庫は5400*1500です。
掘り下げましたが、土間コン以外だと何撒けばいいんですか。
土間コンだとやり直しのときまた削らないといけません。

材料費はケチりません。建材屋さんにもってきてもらうので、早く回答お願いします。

雨水浸透ます(マスの底だけ穴あき)と雨水管は、マスの配管穴より下30cmだけ砕石いれてます。
砕石で全部埋めるのが本来らしいのですが、やり直しで堀り直ししたとき砕石だと重くてイライラするので、真砂土や砂で配管周り保護します
不燃布も堀り直しのときイライラするので使いません

テラスのところ、建材屋さんに何頼めばいいのか、早く回答お願いします
お砂と砂利一緒に頼むと、混じってしまって大変なんじゃ
建材屋さんのお兄ちゃんは、忙しいから1回の配達にしないといけないので、どう段取り組むのかちゃんと考えてください

https://imgur.com/WQCZm8V
https://imgur.com/LnZ2k1Y
https://imgur.com/z8JuvzM

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13255601138

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:30:11.27 ID:g/IQBfvJ.net
2022/1/20 9:55

サンルームですが、単管が錆びてきています。
3年前作った擁壁おさえようの10万円分の単管、あんたらのせいで錆びてきています。銀色がピカピカだったのに‥
5400*1500、狭いと言われましたが、2m奥行きにすると、南崖のお隣さんところにガッチャン単管落としそうで怖いんじゃ
どうすんねん。そのままにしてたらまた夏雑草ボウボウになって、BBQ婆から苦情きます。
畑にしたら、土が飛んで雨樋に土が貯まります。
以前は生ゴミに捨てたじゃがいもが勝手に群生して喜んでましたが、カレーにして食べたら強烈な下痢しました。
畑危険じゃないんですか。75角カラーパイプとC鋼とりあえず買ってくればいいんですか。
コンパネ2000円になってるんですけどどういうことですか。
気軽に型枠作れないんですけど。型枠用ブロック積めばええんか早く回答してください。


https://imgur.com/zBVRmA3

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255707565

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 13:36:33.93 ID:g/IQBfvJ.net
2022/1/20 9:21

門扉3枚折れ戸TOEXエルネクス、柱基礎やり直し、シャブコン強度大丈夫ですか。
残りのセメント、リス14lバケツ1/3、砂2/3、砕石2/3でミキサーで練ったらシャブコンになりました。
セメントもう一袋買うと、また湿気て固まるので、買いに行かずにそのままシャブコン掬って流しました。ハイフレックスもどき100ccぐらい入れました。
この色、どう考えても強度ないんと違いますか。
柱倒れて車凹んだらどうするんですか。

以前13年落ちの軽で、SBI損保の自動車保険、対A車のみではないお値段高い方のプランでかけてた時、台風で門扉扉がフェンダーにあたって凹んで、申請したら
やる気なさそうな中年女性が「えー申請するんですかー。通らないと思いますよー。やめたほうがいいですよー。家の調査してもたぶん出ないですからぁ。今後保険かけれなくなりますからぁ」と、腹ただしい対応されて呆れて放っておいたら、3ヶ月後「申請却下」の書留郵便が届きました。

イーデザイン損保保険は、同じ台風で申請できたのに、ソフトバンク詐欺保険すぎです。なんのための自動車保険かわかりません。

以前台風で倒れたら保険でカバーされるしと考えてましたが、復旧作業心労を比較すると、保険使えても最初から強固なの作って安心して日々生活できたほうがいいです。

写真撮ってから養生しようと思っていたのに、あんたらのせいでそのまま寝込んで起きたら周り氷張ってるんですけど。

どうすんねん。まだ柔らかいから、いまからセメントふりかけたら固くなるんですか。

https://imgur.com/Wj7nDWN
https://imgur.com/PV1qevP
https://imgur.com/tfuRPEo

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13255706603

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:00:46.52 ID:ZkdkKjGT.net
2022/2/1 9:12

外構駐車場DIYですが、5号砕石締まりません。
2.5m幅*7m,RC40、5cm厚の上に土木防草シートを敷き、残りの0.5立米をせっせと一輪車で上に乗せました
砕石厚み8cmぐらいなのにジャラジャラ、足取られて転けそうになりました。
端の方広げると木枠から出て、犬走り雨水管上も砕石バラマキになって、雨樋交換したときに雨水管接続するとき、カチカチの土になってしまいます

あんたら一般住宅ならプレートコンパクター要らない、砕石もコンクリ土間のように固くなるって言ってませんでしたか。
夜中生ゴミ捨てに庭にでようとしたら、それだけでジャリジャリジャリジャリ、神社みたいで近所迷惑なんじゃ。
どうするんですか。

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10256371290

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 13:06:25.32 ID:Rp1EZsxe.net
締まる=草が生えるって解釈どうよ?知らんねんけど
かなり固めた土の表面に御影石平板載せるだけって何のために動画見てるんだろって思う。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 13:06:36.38 ID:Rp1EZsxe.net
誤爆スマン

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 11:46:25.19 ID:uBRhhiBS.net
2022/2/8 10:46

外構駐車場DIYですが、 御影石平板滑ります。
11枚、門扉前に飾りで敷きましたが、後ろ5号砕石ジャリジャリで、車のハンドルもっていかれて制御不能になり恐ろしい思いをしました。
ジムニーでないと無理なんか。
四駆でないと恐怖で止められない家の駐車場ってどういうことやねん。
そういえばちょっと有名で裕福な神社仏閣の駐車場はだいたい石畳で、人も車も雨の日滑って危険でした。草履で滑ってお茶会前にお着物に尻もち泥、何考えんねん。

全部御影石敷き詰めたら、全面ツルツルで整合性でるんですか。
平石持ち上げて高さ調整、砕石取ったり加えたりしている間に、肩がぬけるような激痛がして、腕があがりません。
ずれパンツあげようとしたら腕に雷が落ちたような激痛が走ります。
全然治らないんですが。日常生活に支障きたすDIYってどういうことですか。

2.5m幅*7m,RC40を5cm厚の上に土木防草シート敷き、仕上げ0.5立米、5号砕石です。

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14256761479

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 15:48:52.13 ID:B8+N+SHr.net
2022/2/12 15:32

TOEXエルネクス3枚折れ戸門扉の落とし棒の施工方法教えてください。
45cmのトラスコ落とし棒、取っ手が上下反対です
受け穴用、30cm角6cm厚みのコンクリート平板買ってきましたが、御影石平石とガタガタなんですがどうするんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12256998932

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:08:31.33 ID:Cx5zT4cZ.net
2022/2/17 15:00

TOEXエルネクス3枚折れ戸門扉の落とし棒おかしいです。
傾斜地で長さが足りないため45cmの落とし棒買ったのですが、取っ手が上についてて、固定金具外せません。
以前しゃがんで落とし棒落とすの大変でした。
またいつもベトベトの状態でおかしいおかしいと思ったら
近所の爺婆が犬散歩させてるときに、落とし棒に必ずお小水かけていってました。
最近気づくまでずっと、門扉開け締めした後の落とし棒触った手で髪かき上げたりしてたんですけど。どういうことやねん。

どう取り付けするんですか。

先週地元ガス会社さんにメーター移設工事お願いしたら、以前見積もりに来られて「そんなかからんよ、できるよ」と言われていた方でない、チビのいけすかない営業マンがやってきて「無免許無資格工事や!!無届け工事や!!」とわめき騒いで横にしてた脚立倒して、石1枚落として割っていかれました。
今週火曜日に大阪ガス直属の工事の方来られましたが「私設ですね‥」と言葉少なく怒って、ガス止められました。
近所の人たち興味津々で覗いていかれました。
あまりのことに昨日一日寝込みました。
炒飯作れません。電子レンジと電子ポットで生活できません。
お風呂どうすんねん。温泉はだれか菌もってて、帰ってしばらくしたらお股痒くなるんじゃ。
どうしてそのガス管、雨水と汚水管のために切っちゃだめ、と教えてくれなかったんですか。

https://imgur.com/TsjQOwA
https://imgur.com/NE02tRr

TRUSCO(トラスコ) 強力丸落 スチール製 450mm TMO-450K

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10256880095

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 15:09:24.18 ID:Cx5zT4cZ.net
ガスは手を出したらだめって ずいぶん昔に書いた希ガス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:36:36.18 ID:EbV/n+zy.net
2022/2/15 8:42

屋外壁掛けガスふろ給湯器の据置台は自作できますか。
リンナイとノーリツ、据置台違うんですが。次給湯器買い替えの時、また据置台も取り替えになるんですか。
単管で据置台、作れないんですか。
給湯器、20号ぐらいだと大丈夫ですが、24号だと外壁パネルなんとなく弛んできてるんですけど、重量大丈夫なんですか。

ガス供給設備改善のお知らせから一週間、ガス遮断の生活は過酷でした。
災害でインフラ供給なくなって生活された方たちの辛さを再認識しました。
雨水管汚水管勾配のためにガス管自分で切りました、と言ってるのに、見積もりこられたガス会社指定会社さん、「ご親戚かキン○イザーで配管されたんでしょう、2,30万円出してもらわないと工事無理です、施工されたところに苦情言われたらどうですか(プロパンやご親戚等頼られたほうが)」
と信じてもらえず、工事自体受け入れできないことを伝えられショックで寝込んでました。
が、昨日の再見積もり来ていただいた時は、ガス本社さんと工事会社部長さんも穏やかで、家の中入って頂いたら、「ご自分でされたんですね…」とうんうんと納得されて、限られた予算内でなんとか工事できるように、見積もりくださるお約束してくださいました…

据置台、これでいいんですか。種類多すぎて困ります
今日楽天5のつく日なので、わかる方早急に教えてください

RUF-A2405SAW 24号 [都市ガス]

あす楽 [ROP-A201-OP] リンナイ 給湯器 据置台
価格 6,039円 (税込)
240ポイント4倍
https://item.rakuten.co.jp/reform-twopeace/10008699-asu/

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14257157859

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 23:28:11.59 ID:6SmP64uX.net
数年ぶりに気になってスレ覗いたら、どれも仕上げられてなくて笑。それにしても、どれも致命傷ではなくて、居住継続できててすごいなぁ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 15:00:08.50 ID:G8CKfwv4.net
2022/2/19 13:19

全国お風呂難民、ガス屋憎し協会の方々、お風呂どうされていますか。
熱帯魚のヒーターでお風呂沸かしてる人いますか。感電死された方いますか。 風呂バンス、沸かし太郎は3万円ぐらいですぐ故障するのに、在庫切れです。

プロパンガス憎しの方がニッソーの熱帯魚ヒーターでお風呂入ってましたが、普通のことなのでしょうか。
サーモスタットなしで大丈夫らしいのですが、やけどしませんか。

ヒーター最強伝説 NISSO SEAPALEX V-1000 PLUS STRONG SAFE 1000
https://youtu.be/Q906RiydVRM


>たけたけ
5つ星のうち1.0 これは危険
2021年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヒーターの故障で(中華系のヒーターはすぐに壊れるので国産メーカーを)急ぎで購入しましたが、サーモスタットが別売りなのとはしらず30万のアロワナが茹で上がってしまいました。
これは私の確認ミスですがとんでもない事になりました。

無知な自分を悔いても悔やみきれません。サーモスタットがないと危険等の表記が商品にあったらいいと思います。

知っている方は当たり前のことですが、このプレビューをみて気づいてくれる方がおられましたら幸いです。


メーター移設24日工事まで、お風呂入れません。もうすでに2週間我慢してます。
温泉へ行くのも、IHやかんで湯沸かし行水も限界です。
ざぶっとお風呂入らないと加齢臭します。仏さんの匂いします。
東北の人たちとか若い娘でも3日に1度のお風呂とか、臭いのわかってないんですか。東北の電車乗ったとき、扉開かないのと車内の人の臭さで吐きそうになりました。

ガス給湯器の故障、都市ガスの人に配管で怒られてガス供給ストップされた方、プロパンガス屋とセコ大家の暴利で賃貸勝手オール電化にされてる方、至急アドバイスください。

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11257388786

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 13:16:53.16 ID:HHUnsz0f.net
2022/2/21 12:56

ガス給湯器待ち難民におすすめされていた熱帯魚ヒーター、温かくなりません。
感電しそうで怖いんですが。お水をバスタブに張って30分、水温かわってません。
壊れてるんですか。
アマゾン、私が買ったとき8587円だったのが、今8500円になってます。
悔しいので返品したほうがよいですか。

ニッソー プロテクトヒーターストロングセ−フ1000 1000W

バスタブの水垢は汚いですが、以前メラニンスポンジでゴシゴシきれいにしてからザラザラするようになり、それ以降は洗い流すだけにしてます

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14257507244

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:09:50.59 ID:0PVEC3u5.net
2022/2/21 15:55

ガス給湯器品薄で転売ヤーがヤフオク、メルカリで横行してるんですが・・
新品20号、追い焚きなしの3万円の給湯器が、18万円で売られてます
ガス屋さんは良心的な値段で出してるのに、遊戯王のカードとか出してる転売ヤーが何台もガス給湯器出品して、一台あたり15万円ぐらいの粗利で、転売ヤー一人あたり200万円ぐらい、1月2月のたった数十日で儲けています。
みなさんボッタクリガス屋で40万円とかでガス給湯器つけてもらってるんですか。
マスク転売は規制されているのに、ガス給湯器はなぜ規制されていないのですか。

ガス屋憎し・・・・・・プロパンも都市ガスも潰れろと思います

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12257514432

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 13:25:34.05 ID:jgXkCfX9.net
2022/2/26 11:48

熱帯魚ヒーター壊れました。2回お風呂入れたのでガス給湯器処分して、昨日からお風呂に浸けてるのに、温かくなりません。
どういうことやねん。リセットボタンかなにかないんですか
ニッソー プロテクトヒーターストロングセ−フ1000 1000W

熱帯魚飼ってる人てやたら金かけてますが、親の金使って生簀でもないのに魚みて何が面白いんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13257784008

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:46:00.89 ID:jgXkCfX9.net
2022/2/26 15:33

DIYやる気なくなりました。お正月お散歩中に肩脱臼して治りません。痛いです。
ガスメーター移設工事してもらいましたが、私がH41SA2で掘りまくって機械でも固いので諦めた雨水管の下も、おけつまわりが強固なお兄ちゃんはざくざく掘って、あっという間に工事終了しました。
始終お兄ちゃんのおけつ見惚れてました
1年かかって配管したのに怒られて配管撤去する時涙がでました。
せっかくガス再開したのに、給湯器売ってしまって、注文したのに全然届きません。
youtuberのDIYや〜もだんだん辞めてる人多いのですが、やめたら家の修理できません。どうするんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10257794410

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 15:26:08.59 ID:vySdzG7W.net
2022/3/5 15:23

水道どう配管するんですか。HIVP20置いていたの、固くなって撓んで、パイプカッターでカットしようとしたら、反って刃が入りにくいです
どうすんねんこれ。
ガス給湯器用に水取り出し枝管増やして、バルブ取り付けしようとキチキチにカットしたのに、材料ないからエルボのところソケットで繋いで応急処置しました。
次やり直しする時どうすんねん。継ぎ手いれるとこないんですけど。
とりあえず南庭散水栓と駐車場用立水栓切って、お風呂と台所水出せるようにしました。
花粉と接着剤のシンナーでフラフラです。
お風呂入らないと花粉落ちません。お風呂場床穴あいててフラフラだと危険です。
どうすんねん。戦場のように危険地域すぎです。
https://imgur.com/6VHbEDC
https://imgur.com/nmc25Lr
https://imgur.com/0Zp1bep

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13258188988

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:42:09.05 ID:ZDK8sLUw.net
2022/3/6 9:40

ウッドショック、ロシアのウクライナ侵攻で、まだ合板あがるんですか!?
1400円だったコンパネが2300円で売られてて目が飛び出ました。
あんたら春まで辛抱強く待っていたら、木材元の値段に戻ると言ってませんでしたか。
イケアの格安家具は、タダ同然で買い叩いてるロシアの木で作って、ポーランド製にしてます。
イケアどうすんねん。カナダ製の高いツーバイ買わないとだめになるんですか。
DIYやめて全財産コーン先物買ったほうが、家修理できるんですか!?
来週月曜までにプロの回答おねがいします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258232415

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 09:08:39.61 ID:osNHiPRh.net
2022/3/13 7:06

ホームベーカリーの自作パンが糞マズすぎです。
目が詰まった乾パンみたいなパンがでます
山崎の食パンのように、千切るときに糸ひくようなふんわりパンできないんですか。
翌日も固くならないように水分多めで作ってます

ツインバードE631

強力粉 キタノカオリ 220g
塩(赤穂の塩) 5g
砂糖 (三温糖) 18g
卵黄 (とれたて卵)1個
バター (四葉)20g
サフドライ金 4g
牛乳 120cc +20ccほど水追加

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258232415

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 16:43:17.76 ID:osNHiPRh.net
2022/3/13 15:20

床下地材は合板でなく野地板だと弱くなるんですか!?
ウッドショック続とあんたらが春になったら安くなると騙したせいで、洗面所と台所床材買えません。
合板1枚のほうが、無垢バラ板より強いんですか!?
バラ板のほうがええんか!?
根太+24mmラワン合板、50mmのスタイロフォーム、上にフローリングの予定だったのに、ラワン合板高すぎて買えません。
ラワンとか言ってるけど、あれ貧乏の家のベニヤ板と一緒でしょ。
厚み12mm以上の無垢て、カフェ板なんか!?
どうすんねん。そのへんの山の木使えんのか!?
野地板貧乏くさくて、弱いんですけど床大丈夫なんですか!?
構造用合板JISでないと、また湿気で洗面所の床穴空いて、すっぽんぽんで家の中なのに落とし穴の恐ろしい目にあうんですか!?
12mm野地板正やんの木工用ボンドで接着したら構造用合板になるんですか
どうすんねん

https://sawano-kk.com/concept/promise_zero/zero03/

ガス給湯器まだなんですけど、転売ヤーまだ強気でむかつきます。
5号湯沸かし器は3月に入ってかなり市場流れるようになってきました。
2月に給湯器3個禿ショで注文して、一店舗ぐらい融通してもらえると思ったら度のガス屋さんからもまだ到着してません。
paypay払いはキャンセル不可とかどういうことですか。給湯器3個もいらんわ。
どうすんねん

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258638489

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 09:46:22.28 ID:a6ZpAiiz.net
>>147 アドミスすまぬ。 
正) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258619384

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 14:59:00.69 ID:j27daC0g.net
2022/3/19 14:50

0回答

助けて。勝手に猫が家の中入ってきます。あなたどなたですかとびっくりします。
猫ボラさんから預かっている元野良猫茶トラ♂10才ぐらい、腎不全、一週間に一度輸液通院、家の中、と喧嘩します。
茶トラ弱いので、すぐキューンと鳴いて二階の隅に逃げます。
が、サビ♀猫5才ぐらい、3年前に4匹子猫連れてきて、2年前に勝手に家の中に入ってきたのが応戦します。
深夜2時から明け方4時ごろ、毎晩ナーゴナーゴ!!と喧嘩の鳴き声、床下に獣の毛が山のように落ち、マーキング臭で限界です。
DIYでラグジュアリーなバリアフリーユニットバス、洗面所、トイレのはずなのにもうどうすればいいんですか。
肩腱板断裂、リハビリ半年かかります。肩より上に腕あげられません。単管持てません。

2月から週1,2回、安全のために車を処分された裕福なご近所さん、お身内の方のお見舞い通院で車出してます。
車出したら、断っているのにほぼ毎回有名店でランチやケーキセット、百貨店のお寿司お土産等ごちそうしてくださって、グルメな日々で肥えてしまいました。
気遣いの方で、お隣りBBQ婆にまで有名パン屋さんの餡パンあげたそうです。
BBQが「お隣のお姉ちゃん毎日暇そうにしてるから使ってやったらええですわ」と言って、ええと思われたそうです。
どうすんねん。
外だけでも綺麗にしたいのにどうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258960175

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:28:35.90 ID:hsGySrDP.net
2022/3/20 12:14

都市ガス指定配管、どうしてガス白管 sgp鉄なんですか。
お値段高いモノタロウとフローバルのステンレス管使ったら、都市ガス指定工事会社のおっさんが「見たこともない部材使ってる!!私設や私設!!」と絶叫しました。

SGP管のエルボ、チーズ、全部ねじ切りしたところが錆びてきて、3000円分捨てました。
粗大ごみのとき、鉄くず屋さんが町のゴミ収集車より先に駆けつけて、お宝発見!とキャッキャ言いながら持っていき悔しい思いをしました。

1万円分ステンレス管を買い直しして、ヘルメシールでちゃんと接着したのに。
ステンレス管だめなんですか。
どういうことやねん。
瓢箪マークついてないと都市ガスだめなんですか。
瞬間湯沸かし器到着したので、ようやく二ヶ月ぶりにちゃんとしたお風呂にはいれます。早く回答お願いします

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259007382

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 14:28:39.55 ID:dmLvAEJK.net
2022/3/24 11:18

CD管からステンレス管抜けなくなりました。引っこ抜こうとしてもうんともすんとも言いません。
CD36管未来のにガスフレキ20Aを15m入れました。
地元の都市ガス屋さんが狂ったように「なんやこの白い管!!」と叫んでましたが、ガスフレキステンレスを露出配管するなら結局CD管にいれる必要あるのに、知らないようで呆れました。
緑のガス専用CD管、ベージュ管もあるのに。

ヤフショで注文してる給湯器が届くまで、瞬間湯沸かし器でお風呂お湯はります。
床下にガスフレキ管、北東台所→南西お風呂場、約10m転がしますが、都市ガスの腹が立つ地元子会社のおっさんが見たら、また近所中に聞こえるように絶叫されるんですか。

CD管からどうやってステンレス管抜くんですか。

下屋根雨漏りもどうすんねん。梅雨すぐくるんじゃ。軽量鉄骨桁、錆びたらどうすんねん。
左肩腱板断裂で垂木75角、脚立にのって持ち上げられません。
簡単ご自宅クレーンとかないんか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11259220231

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 12:46:58.99 ID:bepW3tya.net
2022/3/28 10:54

足場は買取新品で、組み立てだけだと3万円でやってもらえますか。
お休みの日にバイトなどされてる鳶職人さんはどこで捕まえられますか
戸建て2階建て30坪ぐらいです

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13259428773

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 15:47:13.22 ID:Qeauhuns.net
1人3万円なら喜んで来るだろうなw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 09:17:31.63 ID:eyPYW5gJ.net
2022/3/29 11:05

片流れカーポートで3m*3mのサイズで安いのを探してます。
北玄関で道路、玄関前に物置+門柱ポスト雨除けにカーポートを設置したいのですが、奥行き3m、幅3mぐらいのカーポートが売ってません
単管とかんたくんで自作DIYだと、みすぼらしいし、台風のとき引っ越しされてきたやくざのお隣りさんのVOXY車のほうへ倒れたらどうすんねん

去年お手伝いに来られた北海道の方は、ご近所さんが不審者通報されて警察につれていかれたようです。

軽量鉄骨ラーメン構造旧ナショナル住宅築40年布基礎トタン平屋根です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11259481946

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:33:06.07 ID:aOGC+mhk.net
2022/4/2 20:19
地元大工さん、植木屋さんがいい加減で腹がたちます。
カーポート解体、柱根本で切ると言ってるらしく、次大工さん来たら
相談してみてちょうだいと言われました。
削れやと思うんですけど。どんだけ手抜こうとしてるんですか。
カーポートなかったら、雨の日不便になるのわかってるのに
何考えてるんですか。
新しい屋根高いカーポートすすめるとか頭回らないんですか。
超絶裕福なご近所さんが、4本足カーポート解体される予定で、
部材欲しかったらあげるわ、と言われ、「ぜひ」と貰う予定です。
高さが低く、車いす介護車はハイルーフなので入らないと言われて
解体されるそうです。
現在は、シルバーで危険だからと処分されたベンツを停められていた、
15年ぐらい前の古さ、形はジーポートneoぽい、4本足の屋根平の柱高さ
1800ぐらいのカーポートが建っていて一ヶ月後ぐらいに馴染みの大工さんが
解体予定で、今朝下見に来られたそうです。
「根本から切る、部材はゴミ処分します」言ってたわ、と言われてて、
「私削って、穴コンクリで平らにします、ゴミ処分と処分費上乗せして、
今アルミや鉄高くなってるから鉄くずやに売って小遣いにする業者
多いですよ」と言ったら
「そんな酷い人じゃないわ、若い素直な男の子よ、根本から切ると
言ってたから、切らないといけないんじゃないのかしら」と言ってました。
あんたらどんだけお客さん騙してるねん。
ご近所さんちょっと駅まで車のせてあげたら、特上寿司出前して1.5人前
ぽんとくれる方なんじゃ。
どうすんねん。ご近所さんところに次カーポート解体に糞大工さんきたら
どうバトルすればいいですか。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 20:33:39.03 ID:aOGC+mhk.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259711974

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 08:31:47.45 ID:AaGkhSHd.net
2022/4/4 19:23

お湯用のアルミ三層管、巻きぐせがきつくて床下に通せません。
ガス会社のせいで、床下7m、洗面所、居間、台所と家の端から端斜めにお湯管を設置しないといけなくなりました。
床下寝そべって通そうとしたら、三層管床板のところでひっかかって通せません。
どうするんですか。
赤と青の皮膜のさや管、ポリ管は腰がないので、素人はお湯も水もアルミ三層管がおすすめとブログに書いてたから主幹用に16のアルミ三層管1巻買いました。
保管してる間に糞猫がバリバリ破って耐候性の高い被膜がボロボロになってしまいました。
どうするんですか。床下怖いです。潜って立ち上がるの難しいです。必ず頭うつのでおすすめされたヘルメット被ってますが、ずれて目が隠れてさらに恐ろしいです。どうすんねん。万が一の場合、床破壊できるようにレシプロソーも携帯するんですか。
もうこんな生活無理です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13259814333

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 10:20:46.94 ID:8le4MD/a.net
2022/4/7 16:03

緊急!ガス瞬間湯沸かし器にフレキ湯配管取り付けられません。
六角ユニオンネジ締まりません
付属の小さいシャワーホースは押し込むようにして入ります
どういうことやねん
どう湯船までお湯飛ばすんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10259959470

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 14:51:37.52 ID:kX0ispay.net
2022/4/9 11:18

この木製倉庫、土台大丈夫なんでしょうか。
外なのに土台木で在来工法で、基礎ブロック積んだだけなんですが大丈夫なんですか。
猫ボラさんのお友達の方が、猫が外に出て近所迷惑になるとお隣さんから苦情があり、みんなからカンパで倉庫建てたと写真メールありました。
ノミでほぞ切りはすごい技術だなと関心するんですが、DIY素人から見ても、このブロック基礎大丈夫なのか、土台木、シロアリがバリバリ食べにきて、台風ですぐ飛んでいきそうなのですが、大丈夫なんでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13260047823

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 14:55:40.51 ID:kX0ispay.net
2022/4/8 11:25

緊急!ek DBA-B11Wのクーラントリザーブタンクが抜けません。引っこ抜くだけと前回回答いただきましたが、引っこ抜けません。下からゴム槌でたたき上げようとしましたが、邪魔なのがあって叩けません。
どうすんねん。前回ドレンコックの場所がわからなくてクーラント液交換できなくて、結局リザーブタンクにエンジンオイル交換の真空ポンプのホース突っ込んでリザーブ内だけ交換しましたが、満タン入れてプシューとラジエーターのあたりベトベトになってました。
どうすんねん。コーケンの蝶ネジソケット、お高いけれど仕事してくれたわ。あんたらと違って、ものすごく役にたって買ってよかったです。
LLC,油浮いてるんですけど大丈夫なんですか。
どうタンク抜くんですか。ホースなんかベットーと固着してるんですが、これカッターでグリグリしたらホース破けるんじゃないんですか。
どういうことやねん。
今日夕方腎臓病猫、輸液にどうぶつ病院連れていかんといけないのに、車壊れたままだとちゃーちゃんどうすんのよ

https://imgur.com/bxfByyt
https://imgur.com/DEuhJtz
https://imgur.com/t7bF2Xu


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11259998516

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:59:32.27 ID:778ztpTQ.net
2022/4/9 20:37

猫部屋兼倉庫、大工さんがペンキ塗ってくださいとのことで、猫ボラさんから私へ連絡入りました。
これペンキだとすぐ合板バリバリになるんじゃないんですか。
タイベック防水紙+トタン外壁にすべきじゃないんですか
土台防虫剤塗っておいてくださいとか、ペンキはあとDIYよろしくとか、窓ガラスいれてないのに窓くり抜いてるし、この大工さん何考えてるんですか。
基礎も作らず、建てるだけだったらそら楽しいわ、大変な作業のペンキ塗りや防虫剤とか気分悪くなるのはお客さんに頼むとか、この大工さんの性格疑いたくなるんですが。夫婦だったら離婚案件です。

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10260073640/

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:37:23.79 ID:778ztpTQ.net
2022/4/10 13:09

風呂洗面所リフォームで、基礎打ちしなおしします。
基礎が低い場合は、基礎の上に鋼束を置くのでしょうか。
大引はカラー角パイプ鋼75角か100角、C鋼45か、桧90角どれがいいんですか。
既存は基礎と大引幅90*高さ45の間が45cm隙間が空いて、全部浮いてます。
欠陥住宅です。
隣の和室の押入れ、床の間の床が落ちそうになっているので、早急に教えてください。
http://tsremodeling.ehoh.net/Subsidence%20correction.html
https://imgur.com/RtGqnDL

施工は家の中にコンクリートミキサー入れて、湯船の横で生コン作ります。
コンクリ作るの大変なので、型枠ブロックにします。
コンパネ高くなってるしあんたらのせいで悔しいです。
中途半端に3cm隙間とかより、鋼束がおけるように15cm以上の隙間空いていたほうがいいんですか
パナソニック住宅リフォーム部門、本当にだめで、担当者名出して苦情ここに書きたいぐらい酷い対応です。

軽量鉄骨ラーメン構造ナショナル住宅築40年布基礎トタン平屋根です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10260106325

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 21:30:42 ID:WN5A0y21.net
2022/3/23 13:55
ekワゴンのクーラント液交換、ドレンコックが回りません。
ペンチで羽を咥えてまわそうとしましたが、数センチ奥にすぐなにかの
オイルタンクがあって隙間がないです
固着ラスペネもどき吹きましたが、ツルツルするだけでゆるくなりません
どうしたらいいですか
LLC交換に工賃+で3000円も払いたくないです
ホームセンターのLLC2本買ってます
どうするんですか
5年落ちの中古で買って3年めで、走行距離は10000→18000です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259173434

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/19(火) 08:37:59 ID:VIXEqXnT.net
2022/4/18 16:42

緊急!ヨーグルトファクトリーが発火しました。台所煙充満してます。
火事にはなっていませんが、窓を開けても煙が天井付近から動かず、鼻を劈くような匂いが家中広がっています。
ワゴンの上に精米機とヨーグルトファクトリー置いて、牛乳発酵させるところでした。すぐ下に米10kg紙袋も置いていたので、落とすと牛乳だらけのお米になってしまうので、タコ足コンセントに接続したまま、ヨーグルトファクトリーを床に置こうとしたら、青い閃光が2回飛び散りました。
私の目大丈夫なんでしょうか、タコ足コンセント、ELPAの新しいのにしておいてよかったです、これどういうことなんですか。
ゴミ袋とか、タコ足コンセントの上に置いていて、スーパーの袋とか、配線と溶けて取れません

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10260507065

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 13:16:36 ID:AN2X5G+p.net
2022/4/20 12:34

角パイプサンルーム、仮設風呂トイレ洗面所の作り方教えてください
あんたらのせいでもう紫外線がきつくてお外で作業できません。
このyoutuberさんが鉄骨でサンルーム作ってますが、このネジ切り機械なんですか。
うち傾斜地で、庭も駐車場もどこもかしこも斜めなのですが、水平な場所ないんか。
どうすんねん。一日で建てられそうなのに、どうして数年もユニットバスと玄関作れないんですか。
75角の角パイプとCちゃん買ってくればええんか!?
ナショナル住宅は80角 3.2tです、どうすんねん。80角鋼どこに売ってるねん。
あんたらのせいで、部材なにもかも倍の値段になってて、やる気でません。どうすんねん。
野地板無垢だと反るんか!?高くても合板で床下地作ったほうがいいのかもちゃんと指導してください。

https://youtu.be/r0CObTNmvrs

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11260592326

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 12:18:00.89 ID:HcTRNiCB.net
2022/4/27 10:16

外構DIY、乱形石の貼り方、簡単にきれいな見栄えになるでデザインと方法を、外構プロの方教えてください。
モルタル下地でなく、クラッシャーラン下地で乱形石動かなくなりますか。
DIY中は2tトラックが一立米ぐらい砂利運んで、玄関前のスペースに落とします。
トラックは上に乗ると、高級アルピノピンクの乱形石、割れるんか。
コンパネ上に敷けば割れんようになるんですか。
コンパネも今高級品になっとるんじゃ。一枚2500円のコンパネ敷くんか!?

お砂一立米多すぎです、
建材屋のお兄ちゃん「またちょっと多めにサービスしといたんで」て多すぎです。
家の奥、南の小庭に一輪車で運ぶの奴隷労働すぎです。
左肩腱板断裂、リハビリに通ってイケメンのお兄ちゃんに揉みほぐしてもらってますが、なかなか治りません。
やっぱり作業小屋単管倉庫必要なんですか!?

https://youtu.be/VA7xMjuCTE0

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10260927530

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 12:14:13 ID:MWlQv1ch.net
2022/5/2 16:14

ライ麦サワー種とレーズン天然酵母液でカンパーニュサワーパン焼きましたが、生ゴミの味がします。
しっかり焼いたのにねっとりしていて、生焼けのようで、腐った酢をふりかけたご飯のようでマズすぎて食べられません。どういうことでしょうか。
トミザワの粉が悪いのでしょうか

トミザワのライ麦サワー 40g
レーズン酵母全粒粉ルヴァン 30g
強力粉 キタノカオリ 250g
薄力粉 スーパーバイオレット 50g
トミザワの全粒粉 40g
ライ麦 30g
モルトパウダー 3g
岩塩3g 海塩2g

練りホームベーカリーで1分
一次発酵 冷蔵庫で一日半
二次発酵 常温で半日
クープ、オーブン入れの直前

焼きはストウブのような廉価版に入れて、オーブンで280度20分、200度にして20分、合計40分焼いています。

左隣は天然酵母のパンのお店、チーズ3種類サンド、有名店のパンを裕福さんに買っていただいた、高いお値段のパンです、


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11261176131

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 09:21:48.44 ID:7usHUDsL.net
2022/5/4 9:17

目隠し、果樹棚、単管倉庫の作り方を教えてください
奥行き4m*幅2mの高さ2.4→2.6mぐらいの片流れ屋根です
4mの長い奥行きのほうに、開口部作ります。
かんたくんと単管たくさんあります
どう作るのか教えてください

基礎は、以前教えてもらったやり方で、土の上にブロック置いて、単管ベースでたてて、あとでくい丸打ち込んでクランプで柱を固定します

単管2.4mだと3mの単管切らないといけないんですが、悔しすぎて切れません。
端数のない設計とかできないんですか

DIYやりがい等は求めていません。
とりあえず置いといたら誰か通りすがりの人が夜中建てておいて、朝建ってた、ありがとー、あとはシャインマスカット苗買ってくるだけ、という状態にしてほしいです。
ゴールデンキウイの蕾ができているので、早く回答お願いします

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14261254639

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 10:02:01 ID:CZzzwyxa.net
2022/5/4 16:24

可動式単管倉庫兼目隠し、果樹棚の基礎、15cmブロックでいいんですか!?
砕石いれるんか、腹くくってコンクリ入れるのかどうすんねん。
コンクリ基礎にしたら、キウイオス植えるところなくなります。
長方形の単管倉庫を、BBQ側擁壁ぎりぎりに建ててお隣りさんが何か文句言ってきたら、倉庫骨ごとずるっと持ち上げてずらして、50cmぐらい離して、側面に目隠しポリカをつけます。
擁壁に土入れしたところ、また掘り返しして土のう袋3袋分取りました。
沈み込み防止に5号砕石いれて、地面とツライチにして15cmブロック上に置いて単管ベースおいて、差し込みますが、コメリのおしゃれなベース一個900円するのにダボダボなんですが。どういうことやねん

コメリ パイプジョイント 固定用ベース A10-8
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=497193&dispNo=

信和48.6φ固定ベースとパイプジャッキもありますが、使いたくありません。
コメリの継手、かんたくんの倍値段高いのに、継手内側にぱいぷ止め加工ないんですが。どういうことやねん。

奥行き4m*幅2mの高さ2.4→2.6mぐらいの片流れ屋根で

単管ライト 厚み1.8
5m、6本
4m 10本
3.8m 2本

単管重 厚み2.4
4m5本
3m 5本
2m 5本

端数でないようにどう切るねん

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12261270167

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 13:28:08.78 ID:tjwFV3vU.net
2022/5/6 10:07

単管置き場棚を直交クランプで作成してますが、ぐねります。柱部分が斜めになります。
直交クランプなのにどういうことですか。
どうして単管整理するだけの棚なのに、3日もかかるんですか
https://imgur.com/exulq7H
https://imgur.com/OyeYjQv

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12261355462

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:31:41.20 ID:9rwwHss4.net
2022/5/8 11:00

単管ジョイントかんたくんシンプルが未使用なのに錆びてます。
アルインコ、コメリは錆びていません。
かんたくん、ジョイント工業だめなんですか。
車のシャーシースプレーかけたら錆び治るんですか。
面倒臭いんですけど
GW終わりなのに何もDIY出来ていませんし、手伝いにも誰も来てくれませんでした。
どういうことやねん

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261455485

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:15:10.77 ID:uWFFnDXE.net
2022/5/10 11:51
単管ジョイント継手、かん太くんとLaboどう違うんですか。
創業者一族で喧嘩して分離したんですか
コメリ、アルインコのほうがよいのですか
https://www.ashiba-pipe.com/
https://www.tankan.tv/

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12261557722

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:40:52 ID:QzPmZdD6.net
2022/5/11 16:15

単管ジョイントで間柱を建てると5cmずれます。
単管倉庫、4m*2m、高さ2.4→2.7片流れ屋根
お隣りさん境界目隠し兼、キウイ棚、高さ2mにワイヤー張ります。
開口部4m、奥の4m中間に単管間柱1本補強に建ててかんたXいれると、梁の4m、柱の5cm足りなくなります。
単管は、5m 6本,4m10本、2m5本、3m4本で、切りたくありません。
どうするんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261614695

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 12:08:23 ID:JPdv+xAL.net
2022/5/15 10:57

北玄関前アプローチ兼駐車場DIYです。土木防草シートは、どの層に敷くんですか。
コンクリ土間でなく、クラッシャーランと御影石敷石で仕上げたいです。
雨水管汚水管、ガス管、チャイムPF管など、あとで掘り起こししやすいように、土間コンではなく自然な状態で車を置きたいですが、地面からの湿気でシャーシーが錆びるの避けたいです
粘土質で水はけの悪い土は、雨水管汚水管をやり直ししたときに真砂土に交換しました。コルゲート管とか雨水浸透管ではなく、溝掘ってお砂と真砂土で、地下水の道作ってあげたら劇的に泥ドロ改善しました。
表面、お砂ふりかけてますが、靴底にくっついて、運転席周辺砂だらけです。

石英乱形石、御影敷石
クラッシャーラン
土木シート
地面

なのか

石英乱形石、御影敷石
土木シート
クラッシャーラン
地面

どちらなのですか。
クラッシャーランが地面に食い込んだらカチカチになって、掘り起こしできなくなるんじゃないんですか
クラッシャーランの上で車のジャッキ置いてオイル交換できるんですか
車のジャッキめり込んで、車傾いて怖い思いするんですか
クラッシャーランで靴底汚れないようにどうするんですか

また10cm掘り下げするのに、H41sa2使おうと思ったら、今日お隣りさんベンツの黒塗り停まってて怖いです
どうするんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12261802417

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 08:36:30 ID:wTUcOBpM.net
2022/5/18 20:37

後発庭tuber達腹がたちます。過去履歴で私の質問を参考にしたっぽい収益あげてる動画たくさんあります。
悔しすぎです。
擁壁やカーポート、雨水浸透桝、全部youtubeにあげたらよかったんでしょうか。
ちょうど2ch5chのストーカー達からの被害が多くて警察にもお願いするような状態で、今のyoutuberたちのように顔出しで説明など出来ませんでした。
知恵袋で回答してくださった方や、擁壁ポンプ車のお兄ちゃんたちにも申し訳がないです。悔しいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261977965

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:28:52 ID:L5oXB8YD.net
2022/5/23 11:11

浄水器自作方法教えてください。
奈良です。急に水道水がかび臭くなりました。カルキ臭くて飲めません。
カートリッジ、一ヶ月に一度、頻繁に交換してもカビ、微生物が怖いです。
蛇口に取り付けるだけの1000円から5000円の格安浄水器カートリッジから、10万円の埋込み型浄水器まで検討してますが、どれも胡散臭いです。
というのは、学生時、ダスキンの浄水器のバイトをして、元々黒カビがびっしりついたフィルターを入れて二週間後「ほーらこんなに汚れてましたよ、怖いですねー」とカートリッジ開けて、その場で月8000円、年5万円の契約する、ボロいバイトというのを知らずに応募して、数日でやめた経験があります。

https://youtu.be/jOmO45zhk9o
これ台所の蛇口にどうつなげるんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262206606

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 08:35:19 ID:ARP1JEh1.net
2022/5/29 19:14

クラッシャーランと路盤材同じって言ってませんでしたか。
バージンクラッシャーラン頼んだら、RC-40と一緒のクズだらけでした。
どういうことやねん。
またジモティで無料で誰かに持っていってもらうんか。
1000円ぐらい置いていけや古事記、と思います。

https://imgur.com/zcZUNA3
https://imgur.com/HdHiMnk

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13262522498

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 14:28:56 ID:qze+7IK5.net
2022/6/2 14:10

単管ジョイントかんたくんSの錆び取れません。
ジョイント工業詐欺じゃないんですか
80の紙やすりで擦りましたが、指荒れるだけです。ワイヤーブラシは数本買ってましたがどこかいきました。
錆びの上からジンクスプレーかけても、すぐ錆びると書いてます
これからモノタロウの1本900円の全部かけますが、かけたら亜鉛合金のコメリの単管ジョイント買わなくてもいいぐらいきれいになるんですか。
単管倉庫、組み立てする前にやること多すぎです。
どういうことやねん。
アルインコのアルミダイキャストは見栄えがよいだけで、すぐ割れると書いてました。
コメリの単管ジョイントが亜鉛合金でええんか。5月末まで200円引きだったのに。苦情の電話昨日いれましたが、値段変更してくれません。
コメリだめだわ、コーナンのほうが使いやすいです。
軒下に数年置いてて、土や砂がLのところに入り込んでいて、ブレーキパーツクリーナー^1本拭いて掃除しましたが、取れません。
どうすんねん。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12262701777

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:49:59 ID:iPyCYa5d.net
2022/6/4 11:41

駐車場DIYデザインまだですか。
ピンコロもっと買っておけばよかったんじゃないんですか。
100個しかありません。1個10円だったのに。
「5000円で配達しますけど」と言われて、「5000円だったら、数回に分けて自分で運びます」と5回も往復したんじゃ。
ベトナム人の実習生さんに300個配達してもらったらよかったんですか。
業者さんが2tトラックにどんどん積んで悔しいです。
どうすんねん。
https://imgur.com/8hLZakG

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13262790193

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 10:33:34 ID:cdsu1vZB.net
2022/6/4 21:09

DIY作業中、近所の人がわざわざ近寄って声をかけてきて、気がそれて事故になりかけました。本当に危険です。
声掛けで事故になった場合、声かけてきた人へ未必の故意があると賠償責任負わすことができますか。
今夕は、チワワ散歩中の6丁目の豚鼻のババアが、白いチワワ連れてわざわざ近寄ってきて「まーすごいわねーうちの旦那は庭の掃除もしないわー」とマウントしていきました。
無神経に声をかけてくるのは、たいてい犬糞バックを持ってない爺婆です。

屋外用防犯カメラどうすんえん。GoProなんか!?DJIか買ったらyoutubeで賽銭もらえるんか。どういうことやねん。
あのくそジジババ達、スマホで撮影してるだけでも絶対寄ってこないから、「声掛けは1万円払ってください。払わない場合はyoutubeに晒します」とポスター出せばええんか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10262815040

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 10:32:33 ID:TiBuXe6c.net
2022/6/5 18:38

駐車場DIY、土間コンなしのおしゃれな玄関アプローチとカーポート下のはずが、ドロドロです。
再生クラッシャーランと5,6号砕石が混ざって、歩くとき滑るし、車もタイヤが滑ったり、砕石が飛んでいきます。
家の前ウロウロ覗いてるジジババ、犬ワンワン好きに鳴かせて、うんちも必ずうちの前でする飼い主に、砕石飛んでいってヒットしたらどうするんですか。
私が賠償金払わないといけないんですか。

歩道縁石から7cm下がってます。御影石敷石は軒下のほうへ移動させました。
ここにバージンクラッシャーランいれたら、テラコッタレンガ貼る時また掘るんですか。いつまで掘ればええねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262860196

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:49:44.14 ID:OkO0xzWX.net
2022/6/29 7:14
テールランプ、水で洗ったら中に入り込んで乾きません。
運転したら、テールランプ全体曇ってきます
どうして水洗いしたらだめって教えてくれなかったんですか。
ドライヤーかけたら、樹脂だから変形するんじゃないんですか。
どうすんねん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10264018375

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:56:12.33 ID:Y1idlKjI.net
2022/7/6 8:23

昨夜の豪雨から、台所の角、滲みてるような気がします。
これ雨漏りなんですか?
一階下屋根で以前は穴あけたところから雨漏りしてましたが、腐った鼻隠しと垂木取ったら雨漏りしなくなってホッとしてたんですが。
うっすら黒いKは軽量鉄骨の筋交いだと思うんですが。
どういうことやねん。あんたらまた私を騙したんか?

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14264363044

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:56:59.26 ID:Y1idlKjI.net
2022/7/6 10:43

簡易単管倉庫の基礎、穴掘ってコンクリで巻きたくないです。
地面の上にブロック置いて、その上に固定ベースで柱立てて、庭木に玉掛ワイヤーで屋根垂木単管と縛ったら台風でも大丈夫ですか。
以前カーポート建てる時に仮支えで、穴掘って40cm角のコンクリ基礎作って単管たてたら、解体した後コンクリ基礎削って中間産廃業者さんに持っていくの大変でした。

幅2m*長さ5m、高さ2.5→2.7mの片流れ簡易単管倉庫で、目隠しにポリカで屋根、四方囲みます。

もう家の中お道具と建材で足の踏み場ないのに床がどんどん腐っていってるんじゃ。どこかにお道具置かないとバンドソーの上猫が歩いて台所にパウチ強請りにきて、バンドソー糞猫の毛だらけになってるんじゃ。
もうイライラ通り越してキィイイイとなります。youtube むかつくんじゃ。
どうすんねん。

このブログ主さんのトラクター小屋柱浮いてるんですが
浮いててよいんですか!?
アンカー単管にクランプだと、柱固定ベース置くスペースないんじゃないんですか。もうちょっと考えて回答ください。

補足
かんたZジョイントで作ります。直交クランプ貧乏臭くてすぐ錆びます。
コメリジョイントが一番錆びにくくて強いのに、あんたらのせいでかんた買ってしまいました

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10264366760

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:44:49.46 ID:Y1idlKjI.net
2022/7/6 14:41

鉄骨家の玄関増築扉リフォームで、部品売ってません。
折りたたみ式フレーム、アンカーボルト売ってません。
あっても電線引き込み小柱用のすっきりポール用です
玄関欠け部分半畳増築して扉つけるのに、柱と梁がないから溶接機も買ったのにいつ玄関できるねん
YKKヴェナート新品だったのにもうボロボロなんじゃ
立てかけてる後ろで猫涼んでるだけなんじゃ、ヴェナートよしずと一緒ておかしくないですか。

アリババで1個1500円なのに、日本だと10倍の15000円てどういうことですか。
暇そうにしてる潰れかけの鉄工所さんに頼んだら、1個3000円ぐらいで作ってくれるんですか。
パナソニックリフォーム部門の営業、葛なのばっかりなんですが。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11264374951

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:31:28 ID:Uj8cR3+i.net
2022/7/14 11:16

ykkap カーゲートの吊り柱売ってません。どこで購入できるんですか
ykkapに問い合わせしましたが、専門修理部品なので一般のお客さまには直で売れませんと言われました。
県内の建材商社さん、四国化成のアングル取り寄せたりしてもらっていたのに、先日問い合わせると「弊社口座お持ちの業者さんのみで今は個人対応していません」

取りに行くというと、出品者さんがらくらく家財便で譲りません。
梱包大変、重いから、来ていただいてもek入りませんよ、倉庫別だから手間暇かかると言われて糞腹たちます。

吊り柱修理対応で買ったら、正規品買うのと同じぐらいの金額になるんですか。

アルミの傷ってペイントスプレー振りかけておけば目立たないんですか
貧乏臭いんですか

YKKAP 伸縮ゲート レイオス4型(細桟) 両開き親子 10-58W H12 PGA-4 『カーゲート 伸縮門扉
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1056744356


https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiro/20828401.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
172800円

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14264755879

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 07:14:40 ID:75rYhiSE.net
2022/7/18 19:05

屋外ガス給湯器24号壁掛け、単管に吊るしたいのですが、どう施工するんですか。外壁に穴を開けたくありません。
据置台買いましたが、地震対策で結局外壁にアングル金具つけないといけないそうです。
高さ180cmの単管とかんた君ジョイントでHに組んで吊るそうとしましたが、倒れそうです。ブロック1個埋めたらいいって言ってませんでしたか。
お隣り怖いのにお隣のテラス屋根に倒れたらどうするんですか。
個人賠償責任保険には加入しています。
どんだけ穴掘ればいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14264976324

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 01:23:10 ID:tfsQuHg5.net
テスト

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 07:52:35.82 ID:8JSDQNc3.net
2022/7/24 18:06

ガス給湯器壁掛け24号、単管でガス給湯器吊るしを単管で作ったのですが、こんな頑丈なの要るんですか。
ガス給湯器の壁掛け金具、どう単管にネジで締めるんですか。
お風呂の外基礎角っこ付近、基礎より20cmぐらいあちこち深く掘ったせいか、家傾いて来てるような気がします。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11265284181

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 08:15:20 ID:BZwWAkCp.net
2022/7/25 17:24

住宅屋根にガルバリウム折半屋根で葺き替えDIYしたいのですが、結露どうするんですか。
野地板、コンパネの値段が高くなっているので、もう下地なしで折半屋根にしようと思うのですが、豚小屋以上の結露、暑さ、寒さになるんですか。
ペグ以外に断熱材ないんですか。

https://www.hisinuma.co.jp/blogn/blog01/shiraoka_k2_5/

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11265335741

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:26:48 ID:/K/YbQ5A.net
2022/8/1 10:41

屋根野地板コンパネのかわりにフラットデッキ、ルーフデッキは使用できますか。
どこで売ってるんですか。
屋根下地のコンパネ、一枚2600円ってどういうことですか。
コロナ前、針葉樹林コンパネ12mm、1枚980円だったんですけど。
あんたら待ってたらウッドショックすぐ終わる言ってませんでしたか。
先物買って2年寝てたら、屋根雨漏り業者さんに頼めたんじゃ。

どうして旭化成やサンヨーホームズ、トヨタホーム、屋根にルーフデッキ使用しないんですか。
熱々の屋根で目玉焼き焼けるんですか。
鋼板だとネジインパクト止めすると切り粉で、新築数日後でも、ガルバリウム金属屋根板すぐ錆びると書いてました。

折半ガルバか立平ガルバ
ゴムアス
シージングボード 9mm
ネオマフォーム25mm
野地板

Cチャン鋼垂木

でいいんですか。住宅なのに折半なんですか。折半のほうが簡単ですが、ビスが数年で錆びて、数年で倒産した工場みたいになるって書いてますけど。

https://youtu.be/5nMdOZExJsQ

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13265689048

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:19:42 ID:jgA8+gmQ.net
2022/8/5 12:15

【助けて】豪雨で床下浸水しました。
毎日豪雨で床下浸水します。土間風呂解体して6年、一坪ユニットバスあんたらが間取り図作ってくれないので作業中断してます
家の中池で大丈夫なんですか
どうするんですか

https://youtu.be/rFBn8X8JXko

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13265903968

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:33:10.78 ID:2F03E8aR.net
2022/8/21 12:51

屋根野地板合板のかわりにフラットデッキ、ルーフデッキは使用できますか。
どこで売ってるんですか。
針葉樹林構造用合板、一枚2600円ってどういうことですか。
金属野地板だと軽量鉄骨戸建ては豚小屋以上の灼熱地獄になるのでしょうか。

嵌合フラット
http://www.sekino.co.jp/product/flat-package/flat-rd/

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13266752998

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 09:50:03.13 ID:yyGlRUD0.net
2022/9/3 9:06

屋根垂木にC鋼と木、どちらが強いんですか。
二階建て戸建て軽量鉄骨ですが、屋根垂木は75*45*3600が左右の切り妻です。
軒先の垂木が腐って雨漏りして、超軽量リボン木毛セメントの野地板が落ちてきています。
パナホームリフォーム部門は建て替えか、ほぼ建て替えの金額の修理費用出してきやがるので、自分でDIYします。
C鋼の1.6か2.3は、木より強いんでしょうか
ビス打ちしたところすぐ錆びて、垂木が落下していくことになるんでしょうか。
木は75角しか売ってません。
75*45の垂木、どこで売ってるんでしょうか。
木材屋さんは配達してくれません。軽トラレンタルして自分で積んで持って帰ってくださいと塩対応されました。
鋼と木、同じ重さになるので、このさいC鋼にしようと思うのですが、ヒートブリッジで今以上に熱々の家になるんでしょうか。

あんたらのせいで台所天井雨漏り拡大してます。もっとちゃんとした回答早くお願いします。
ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11267434536

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 15:54:38.96 ID:FI7hvCxi.net
2022/9/4 15:44

磁気ボール盤で薄い鋼用ないのですか。
厚み6mmからと取説に書いてますが、C鋼や角パイプは厚み2.3tです。
ネジ穴8mmぐらいを開けて、ハイテンションボルトつけて屋根垂木と玄関増築部分、無溶接でボルト組立しようと思います。
H鋼で梁作りたかったのですが、重くて持てないので、C鋼です。
タカギのぼーる盤ありますが、C鋼よっこいしょと持ち上げてボール盤にセットするまでが大変です。どう穴あけるのでしょうか。
インパクトで穴あけは、大抵ポンチから1cmぐらいずれていくので無理です。

連日の大雨で天井湿気てます。
軽量鉄骨、数年前までピカピカだったのに錆びたらどうするんですか。

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13267505403

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/7 14:56

緩勾配傾斜地に伸縮ゲートつける方法教えてください。
勾配1%ぐらいです、敷地開口部11mあります。
レイオス4型6m、業者さんがガッちゃんして傷だらけになった激安品を買いました。
キロさんで吊り下げ柱購入できました。

ここからどうするんですか。
ようやくハウスメーカーさん、屋根葺き替え見積もりに昨日来ていただけましたが、
「正直足元危険すぎて、足場立てられません」と言われました。
どうすんねん。単管倉庫玄関前にたてて、東南はキウイとシャインマスカット苗の果実棚にするんじゃないんですか。
仮設風呂場、単管で軒先に組んだら、屋根葺き替えのとき単管解体しないといけないんですか。
もうどうするんですか。やる気ありません。
飾りの御影ピンコロと石英石どうするんですか。
クラッシャーランの上に置いただけだと、車乗ったときに割れるんですか
クラッシャーラン5cm厚で撒いたのに、どうして雑草生えてるんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10267659650

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 00:03:52.51 ID:UrKGDP+g.net
2022/9/3 8:49
カーエアコンのガス補充の仕方教えてください。
ガスがありそうな場合は、チャージで、プッシュー形式で、真空ポンプしないのですか?
マニホールドゲージと真空ポンプはアマゾン中華で購入しました。
ek軽、8年目、5年落ちのときにディーラーさんで購入して、購入当時は整備バッチリ、
凍るような冷風が吹いてましたが、今年酷暑でエアコン効きません。
風吹き出し口は12度でした。

真空ポンプの場合は、R134ガス全部一旦抜くことになるのでしょうか。
抜いたガスはどこにいくんでしょうか。
チャージ用のホースでチャージしたほうがよいですか。
みんカラ読んで、3本購入しています
r134ガス 200g1本
ピカール エアコンオイル 10ml 1本
ピカール エアコンプロテクション 1本

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 00:05:20.99 ID:yO/gvBZF.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14267434059

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 00:07:24.50 ID:yO/gvBZF.net
2022/9/5 20:33
助けて!エアコンガス補充しすぎで、故障!?
A/C押すとカンカン!とエンジンルームから音がなり、エンジンがガタガタ
ブルブル震えます。
アクセル、ブレーキまわりからゴンゴンッ!という音もするようになりました。
ek 2014年製で3年前にディーラーさんから購入してます
r134ガス 200g1本、ピカール エアコンプロテクション 1本入れました。
どうすればいいんですか(TOT)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14267434059
https://youtu.be/SZIVLIT7Zis
−−−−−−−−−−−−−−−
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12267573202

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 00:12:49.07 ID:yO/gvBZF.net
2022/9/7 22:21
カフェ板は断熱材のかわりになりますか。
屋根葺き替えDIYですが、断熱材ネオマフォーム、踏み抜きが怖いです。
カフェ板を野地板がわりに敷くと厚みがあるので断熱効果ありますか。
1枚4.5kgなのですが、重たくなりますか。
杉KD カフェ板 約30×200×2000mm 2480円
コロナ前は一本1000円ぐらいだったような気がするんですが・・
屋根だからノンJIS下地合板のほうがいいんですか。
施工中雨降ったらツーバイの家のように、せっかく打ちつけた合板
パイ生地のように膨らんで悔しい思いするんですか。
どうして簡単無垢野地板とか、軽量鉄骨プレファブ用簡単野地板とか
ないんですか。
もう工場みたいな波板にするしかないんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12267682772

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 14:31:52.02 ID:bgLA7p99.net
2022/9/14 14:23

土間コンワイヤーメッシュ、半端が出ます。
伸縮門扉、キャスター用土間コンですが、幅400、長さ6800mm、厚み75mmでdiyするしかなさそうなのですが、ワイヤメッシュサイズは2m*1mです。
グラインダーで切るの大変です。
半分サイズ等売ってないんですか。
左官さん、バイトで3万円で施工してもらえませんか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268018868

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/13 20:18

伸縮門扉を緩勾配地に取り付けできますか。
傾斜地用でない普通の伸縮アコーディオン親子門扉6.8m取り付けたいのですが、敷地が道路沿いに1.7度勾配がついてます。カーポートが若干上で、家が下です。
GLは家に合わせているので、カーポート部分6cmぐらい段差ができます。土間コンは水平に施工したほうがよいのですか。道路に合わせて傾斜にするとキャスターが届かなくなります。
どう施工するんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11267984786

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 12:22:00.74 ID:dAgPp800.net
2022/9/15 11:12

単管倉庫基礎DIYについて教えてください。
アンカーボルト、柱倒れてすぐ抜けます。
4*2m、高さ2.4→2.6mの片流れ倉庫です。かんたくん継手なので、基礎にがっちり柱埋めると、Y金具を上でつけるとき遊びがなくて組み立てられません。
100円ブロックの上に単管ベース置いて、組み立てたあと、アンカーボルトで固定しても、私がちょっと休憩でもたれかかっただけで柱ぐらっと歪んでアンカーボルト飛んでぬけるんですが。
どうするんですか。
https://ameblo.jp/ajimunokome/entry-12663567766.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/16 10:59

単管パイプ簡易倉庫兼キウイ棚の基礎の作り方教えてください。
庭の東南の一番よさげな場所に2*4m、高さ2.4→2.7m片流れ屋根の単管パイプ倉庫兼キウイ棚をつくりたいです。
かんたくんやコメリジョイント、クランプなども一式買ったのですが、コンクリートブロックに単管ベースつけて、埋込アンカーたてるとベースが邪魔で斜めになります。2線並行クランプとかないんですか。どうしても斜めになります
というか単管倉庫建てると邪魔です、軒続きにすると屋根修理のとき足場組めないから、軒下かからないように立ててください、と屋根修理の方から言われたし、もとの縦列2台片流れカーポートがよかったんじゃないんですか。
越境してるとか、風が流れてこないとか、暗くなるとかお隣りさんの文句で撤去したのが悔しいです。
小屋組みしてしまえば安定するので強風で飛んだりしなくなりますか。
飛ぶと南下の家に直撃しますか。
倉庫つくらないと、伸縮門扉作るときにカーポートに置いてるミキサーやかんたくん邪魔なので、伸縮門扉の土間作れません。
お風呂場、洗濯機の床もどんどん沈んでいくし、もうどうすんねん。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268109747

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 13:44:21.22 ID:fLwd1tGR.net
2022/9/17 11:58

ネオマフォーム、スタイロフォームは燃えますか。
屋根断熱工法にしようと思っているのですが、耐火、有害ガス出ないと宣伝してますが、結局ウレタンなので燃えますが、屋根に使って平気なんですか。
数日日光浴びただけで粟おこしのようにポロポロ割れてくるのに、30年以上も屋根で持つんですか。
1枚3000円てスタイロフォーム業界ボロ儲けなんじゃないんですか。

中国のビルとか黒煙出して外壁断熱材が燃えてます。
野地板、耐火木毛セメント板は1枚30kgで重いので、杉板とネオマフォームにしようと思うんですが、ネオマフォーム踏んづけて割れて穴あいてるの、看て看なかったことにしてガルバ鋼板貼ってますよね。

結露どうするんですか。スタイロフォームがないと結露するんですか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00126/010400013/
https://kamisei.co.jp/news/9824

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です
緩勾配なので棟換気できません準耐火地区です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268159619

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/17(土) 13:45:11.40 ID:fLwd1tGR.net
2022/9/17 11:33

鋼ジョイント金具の作成方法教えてください。

80*40、2.8tの鋼板に、5mmの切り込み入れて、H鋼に刺すだけです。
6mm穴3つ、ピアスネジでC鋼垂木つけます。
75*45*3300の垂木は売ってないし、軒先腐るので、C鋼にします。

イクラの溶接機ありますが、プレファブ住宅なので、無溶接でないといけないです。
この金具自分で作るとしたら、プラズマ切断機と、磁気ボール盤必要なんですか?
グラインダーで5mm切り込み作成は、危険なので無理です
鉄工所さんで1個300円ぐらいで30枚作成してもらえますか。
プロに頼んだら、茶店でコーヒー一杯飲んで30分ぐらい時間潰すぐらいの時間でちょいちょいと作ってもらえるんですか。

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

メーカーリフォーム部門のお兄ちゃんが屋根カバー工法で910万円のお見積書持ってこられました。910万あれば大阪チタ三階建で買うわ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268158580

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 12:52:21.81 ID:ObplsAo7.net
2022/9/18 11:11

C鋼バックプレートの使い方教えてください

無溶接でプレファブ住宅修理したいです

H鋼とC鋼を交差して接合するのに、バックプレートってどう使うんですか
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223012571924/

潰れそうな鉄工所さんにお願いしたら、作って家で組み立てしてもらえますか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268209380

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 12:54:23.25 ID:ObplsAo7.net
2022/9/18 11:01

屋根雨漏りしてます。大型台風に備えて何すればいいのですか。

ポリカ波板つけてた時は雨漏りしませんでした。
あんたらがトタンにビス打ち込んだらだめというから、波板用ビス外して屋外協力両面テープで波板つけたら飛んでいきました。

最近階段登るだけでもくらくらするので、もう屋根みなかったことにしてますが、今回の大型台風どうするんですか。

屋根垂木腐ってたら、ビスがどうのてあんたら適当に専門的なこと言ってマウント取りたかっただけじゃないんですか。

だんだん風強くなってきたのにどうすんねん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11268208951

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>204
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268061594

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/18 15:45

脚立の用心棒が曲がりました。
天板にインパクト置いて、破風板にポリカつけようとしたら、ボッシュのインパクトが落下して脚立の広がり防止金具棒が曲がりました。
開閉し辛いです。交換とかできないんですか。
たった2本ネジつけるだけなのに、どうしてこんな辛い作業しないといけないんですか。
軒先から家中に隙間風がピューピュー吹いてたのが一気に収まりました。ただのポリカなのにすごい威力です。
あんたらプロなのにどうして教えてくれなかったんですか。
雨漏りも軒先からの吹込みがメインだったのにクソすぎです。
住宅屋根、ガルバ波板で十分なんじゃないんですか。立平板金する必要あるんですか。
業者さんインパクトドライバー、毎回落として買い直ししてるんですか。

https://imgur.com/Qwm5voi
https://imgur.com/IxVQiJM
https://imgur.com/nwGouWe

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268221159

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/20 9:02

足場倒れないようにたてたいです。
台風なんとか大丈夫でした。今年中に下屋根修理しないと来年もちません。
足場5m*4mぐらいだけ作って下屋根だけ垂木から交換したいのですが、足場ってどう倒れないようにたててるんですか。
足場は新品買います、シンワの支柱SA-3600、激安足場なら一本3800円なのに、コメリ6000円です。コメリで値下げできるような方法ないんですか。
軽トラック持ってないので、運搬必要です。
2万円ぐらいで誰か組み立ててもらえませんか。

近所の塗装工事みてたら、1時間ぐらいでぱっと組み立てして、固定等してないんですが、簡単なんですか。固定どうしてるんですか

https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=178690

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268315954

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268333623


shi********さん

2022/9/20 17:23

0回答

軒先から足場に必要な幅教えてください。
下屋根、軒先幅60cmです。
単管倉庫を庭に建てると、軒先との間10cmぐらいしかありません。
むしろ軒下に単管倉庫かかっていると落下したとき、単管倉庫の屋根があるので安全なのでしょうか。
外壁から1m離して倉庫たてたら大丈夫なんですか
お隣さん塗装工事したとき、支柱1本だけだったんですが、図は3本もたててます。足場代3倍なんですか。
というかもう無理です。戸建てメンテナンス多すぎ。マンションに住みたいです・・
足場一式購入して10年以上そのまま置いてたらだめなんですか。
屋根修理してもどうせまた外壁塗装で足場必要になるんじゃないんですか。

https://llcreativell.com/2022/08/17/%E5%A4%96%E9%83%A8%E8%B6%B3%E5%A0%B4%E3%81%AE%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%9B%B3%E4%BD%9C%E5%9B%B3%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E8%A7%A3%E8%AA%AC/

DIY | リフォーム・1閲覧

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:26:03.94 ID:uk6/Lrjp.net
2022/9/22 9:18

下屋根軒先折れた垂木修理に、単管で足場組めますか。
単管だめ、くさび型かピケ型でないとと言ってますが、単管でみんな足場組んでます。
単管はたくさんあります、どう足場作るんですか。
高いところ苦手なので、落ちても大丈夫な作りにしてください。

幅5m、奥行き4m、高さ3mの一階屋根の屋根を垂木から葺き替えしたいです。
youtube撮影してよいので、5人ぐらいチーム組んでタダで修理してほしいです。

https://youtu.be/cm4X7cijbbM
https://youtu.be/92YMj4IN-fI
https://youtu.be/u2POM8fOfuI

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268413585

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:36:19.78 ID:uk6/Lrjp.net
2022/9/22 9:30

単管にピン穴を6本穴開けしたいです。
外から2回穴あけると、ちゃんと180度にあけられません。
どうあけるんですか。
ベースに単管たててから穴あけするとずれないんですか
足場ではなくて4*2m、高さ2.4→2.6の片流れ倉庫兼お隣りBBQ婆目隠し兼、キウイ棚をかんたくんで組みます。

https://youtu.be/-WohARhrylE?t=234

もう面倒くさいです。誰かDIY好きな人たち集まって全部やってくれませんか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268413855

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 14:15:47.52 ID:zJWTriIX.net
2022/9/23 13:14

断熱にペアガラスサッシ窓買ったのですが、重くて施工できません。
外壁パネルにひっかけて施工するので、重いとだめらしいです
軽量鉄骨プレファブ住宅用の軽い窓でないと取り付けできないらしいのですが、売ってるんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11268468361

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/24(土) 13:23:06.20 ID:oOp4Cvg9.net
2022/9/24 12:03

単管パイプジョイント継手、これでOKですか。
4*2m、高さ2.5ぐらいの片流れ倉庫兼お隣り婆目隠し兼キウイ棚を作ります。
柱の上でKつなぎつけるので、やはりベースとGL揃えたブロック基礎が必要です。
早くしないと冬がきますので、早くい教えてください

残りジョイント等あります
https://imgur.com/h53k9Qz

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268518449

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:20:48.62 ID:BzIJwxTd.net
2022/9/25 12:14

単管倉庫の作り方教えてください。
基礎GL揃えるために片付けました。くたくたです
4*2m、高さ2.5ぐらいの仮設片流れ倉庫、かんた君とコメリ、アルインコのパイプジョイントで組み立てどうするんですか。
単管ジャッキベースも8本ぐらいありますが、過去にアルミカーポート建てる時仮で屋根支えるために、教えてもらって箱型につくりましたが、柱一本数センチジャッキで上げたら、水平とれず梁が斜めになって全体ごとガッちゃんしたことがありました。
もっとてきぱき教えてください。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268571608

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 15:42:09.72 ID:BzIJwxTd.net
2022/9/25 15:33

単管倉庫DIYですが、単管ジョイント、かんた君使えません。最初からクランプだけで組めばよかったんじゃないんですか。

でも直交クランプだけだと垂直でません。
K継手がないとガタガタになります。もうどうするんですか。

DIYするなら作業小屋必要とDIYの人たちどうして言わないんですか

家の中道具と材料だらけでイライラします

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268580178

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/26 10:14

単管ミサイル外れます、2.4厚の旧型単管なのにすぐ外れてイライラします。
テープで巻いても木槌で杭打ちしようとしたら外れます
外れるものなんですか
溶接しないといけないんですか。
溶接機出してセッティングして、200v電源ゴム手袋してブレーカーあげて、溶接用マスクして、溶接ヘルメット出してきて、面倒くさすぎです。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268621242

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/26 11:21

単管打ち込み、キャップするとハンマードリル打ち込み器に入りません。
単管杭、垂直になるように数回手でハンマーで打ち込んで、ハンマードリルで一気に打ち込み5分で終了のはずだったのに、アダプターにはいりません。

ラクダ 単管打込アダプター B型 テーパー軸タイプ 17H x 355mm 内径50mm 10115

H41SA2です。パタパタパタという音だけで全然打ち込みできません。
手ハンマーであんたらへの怒りを打ち付けて、180cm単管、70cmようやく埋まりました。
45分ぐらいの作業でしたがくたくたです。
杭1本打つだけでこんなにつらい思いするなら、ブロック2個埋まるように40cm掘ったほうが楽なんじゃないんですか。
ここから柱どう建てていくのか早く教えてください

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268623193

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/9/26 17:11

単管クランプの使い方がわかりません。
単管倉庫4*2m、高さ2.5片流れ、の柱1本目たてたいのですが、単管杭は内側、外側どちらにくるのですか。
基礎にブロック埋め込もうとしましたが、雨水排水管が擁壁から40cmの位置にあり埋め込めません。
また4m梁、重くて持ち上げられません
Kジョイント、やはり便利で垂直水平出やすくなるので使います。
もうどうするんですか。
通りすがりの怪しい人に建ててもらえばよかったです
一日で倉庫作れるとか嘘ばっかりです

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268635868

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 12:00:07.64 ID:JpYpCYzv.net
2022/9/27 10:48

単管倉庫柱、浮いてますが大丈夫なんですか。GLから245cmの高さで柱切りましたが、深さ20cm掘っているので浮きます。
土埋めても、なぜか10cmぐらい浮いてる状態です。浮いてて普通なんですか。

それとも270cmで柱切り直ししたほうがいいんですか
自在クランプ2個で支えてますが、経年でクランプ緩んだらがっちゃんするんじゃないんですか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268672358

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2022/10/3 10:39

日立バンドソーCB12VA2まっすぐ切れません。
竹槍のようになります。
CB12VA2買い直ししました、ヤフオクで群馬の横溝さんが嘘こいてほぼ未使用で出品されてたのはスタンド取り付け穴が歪んでいて、買い直しした新品だとすっきり入りました。
かなりましになったのですが、2度ぐらい斜めになります。
どうすんねん。新ダイワの一体型だとズレないんですか。買い直ししたほうがよいのですか。

また溶接用200vブレーカー箱邪魔です。5.5sq-3c,15mでカーポート柱に取り付けするには1mぐらい足りませんでした。
膝丈ぐらいには取り付けできそうなのですが、カーポート勾配つけなったために豪雨だと柱から雨水たれてきて、ブレーカー漏電怖いです。
単管倉庫の背後に転がすのか、家の軒下の通路部分に転がすのか、どうするのか考えてください。
溶接でブレーカーボックス持って北の玄関、南のお風呂場溶接すればいいとプロの方から以前回答いただきましたが、PFD管重くて取り回しし辛いです。
どうするんですか
https://imgur.com/lSyQq8e
https://imgur.com/8Ns0xBN

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268972377

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 12:30:14.81 ID:WvAigk13.net
2022/10/4 15:47
単管倉庫かんた君作れません
4m*1.8m、高さ2.4→2.7mの片流れ倉庫兼目隠し兼キウイ棚ですが、
いつまでたっても完成しません。
コンクリートミキサー、ガラガラ移動させたいので、単管で下枠作らず、
上で筋交いクランプでいれます。
幅4mで真ん中に柱いれて6本にするとかんた君が入りません。
梁切るんですか。
単管長いほうが再利用しやすいんじゃないんですか。
抱き合わせ支柱ぐらぐらなので、擁壁ベースに足がつくように
2.4柱から2.7mに切り直ししました。
真ん中柱どうするんですか。イライラします、居間とお台所まで
DIY道具溢れてるんじゃ、お味噌汁、PH65にぶっかけて、
フードプロセッサーにいれたクリームチーズたれたのボール盤に
飛んだりもう限界です。
そろっと歩いてレンチ置いてたの忘れて踵怪我するし、猫でさえ
時々移動し辛い状態です。回答ちゃんとお願いします

バンドソー竹槍は、切る単管に水平器置いたら少しましになりました。
回答ねーわ自分で解決しないといけないって知恵袋役立たずすぎです
https://imgur.com/dy6ErVY
https://imgur.com/Oo9hjn1
https://imgur.com/FOTdjKA

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269033290

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 12:33:21.69 ID:WvAigk13.net
2022/10/10 13:45
屋根パネル凹みのため雨漏り修理で、25mm木毛板の代替品教えてください。
45年前の木毛板、セメントは入っておらず軽いですが、
かなり断熱効果があり、凹みの隙間から夏場はすごい熱気入ってましたが、
木毛板の下側は熱くなっていませんでした。
修理下見に来られたメーカーさんだと、ただの12mmコンパネ、
アスファルトルーフィング、ガルバ縦平で断熱材なしです。
コンパネだと一部剥がして修理したとき、既存屋根より凹んでしまうのですが、
25mmの部材ないんですか
やっぱ30mmのカフェ板なんですか。
早く回答お願いします
https://imgur.com/8rCqkvf
https://imgur.com/awEB3qf
https://imgur.com/7i7vCbT
ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、
切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269321280

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 13:53:44.87 ID:WvAigk13.net
2022/10/13 12:52
単管片流れ倉庫組み立て方教えてください。コメリでY継手買い直ししました。
カーポートのように柱と梁組み立ててから、引き上げたいのですが、
どう引き上げるんですか。
レバーホイスト2本購入してます。
高台のお隣の鉄柵にレバーホイストかけるしかないんですか。
カーポート波板つけるとき、お隣り石垣との隙間に挟み込まれて
ヒーヒー言いながらビスつけてたら、近所の方が通報したみたいで
警察巡査さんが見に来られました。
目立つことはもうできません。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11269468796

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 17:42:07.08 ID:cbb9nS+I.net
2022/10/16 17:27
単管倉庫作れません。どういうことですか。
基礎穴掘る必要なかったんじゃないんですか。
砂利いれると、次掘るときジャラジャラ大変です。土を埋戻ししたほうが
いいんですか。
せっかく深さ30cm掘ったので砂利いれたほうがいいんですか。
2.5柱で、10cmぐらいGLより低く2.4mの高さにしようとしたのですが、
なんだか高いんですけど、シャインマスカットとゴールデンキウイの
棚にするなら、こんなに高さ要らないんじゃないんですか。
1.8mぐらいの高さで枝這わすて書いてます。
もっと低めにしたほうがいいんですか。
せっかく水平だしたのにまたやり直しなんですか。
膝に単管のせて水平だして、こんなことなら単管ジャッキいれたほうが
いいんじゃないんですか。
ジャッキ使うなら穴どうすんねん。

Yジョイントに梁単管組み立てできません。
かんたくんとコメリジョイントですっきりするはずじゃないんですか。
倉庫作らないと、置き場所なくて、台所とお風呂リフォームできません。
4m*1.8m、予想より小さいんですけど。どうすんねん。
https://imgur.com/zMNBLWh
https://imgur.com/tgW7ddz
https://imgur.com/so24Kc6

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269630749

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 22:32:57.58 ID:A2+9UvZn.net
2022/10/18 18:14
単管倉庫、BBQ婆用目隠し、キウイ棚、兼用片流れ単管倉庫の作り方
教えてください。
単管パイプジョイントに怒りを覚えます。
長尺2mぐらいまでとか注釈書いてほしいです。
結局クランプにしました。クランプ貧乏臭いです。
梁、柱の外側につけてしまったのですが、側面ポリカ波板つける垂木
どうつけるんですか。
やり直しなんですか。
片流れの尺高いほうの柱の基礎どうするんですか。
先に整地してまっすぐにして、ブロック埋め込みすればよかったんですか。
でもブロック基礎にすると、単管杭打てません。
ここからどう組み立てするんですか。ガチャーン!!ガチャガチャと
単管とクランプすごい音して、近所の方たち最近は遠巻きに眺めにきます。
単管の間に指詰めて痛いし、こんな奴隷動労もう嫌です。
単管組み立てたらシャインマスカット沢山実をつけるんですか。

https://imgur.com/7p43UMF
https://imgur.com/7p43UMF

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13269734363

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 11:31:14.50 .net
2022/10/19 11:19

単管倉庫グラグラします。
片流れ高い方の単管どんどん地面に埋もれていきます。
ベース履かせたほうがよいのですか。
地面凸凹なのですが、どうするんですか。
なんとなくあちこちひし形になってるんですが、どうなってるんですか。
またガチャーン倒れて、暇な近所の爺婆、向かいの白い家の婆が
ベランダ登って見物しやがることになるので、ちゃんと教えてください

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13269767113

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 12:04:40.37 ID:I1VvlT1R.net
022/10/20 11:33

単管倉庫の大矩、直角が出ません。ひし形です。あちこちクランプで結んだので、
柱ずらそうとすると、梁がフニャっと斜めにひん曲がります。
梁は直交クランプで結んでますが、桁、かんた君ジョイントが結構自在に動きます。
梁4mなので、脚立と一緒に倒れそうになりました。
窓にぶつかりましたが、雨戸閉めてたので無事でした。
ガシャーン言った後3分ぐらいでどこからか爺婆が何気ない振りして家の前
何人も通り過ぎます。
心配してではなく野次馬根性で来ましたーとまんま顔に書いてて、腹がたちます。
youtubeで家の前の道路に湧いてでる爺婆撮影したのupしたら肖像権侵害に
なるんですか。
覗くなら手伝え、覗いたら罰金1万円とか看板出したいです。
夜レーザーで照らしたら、直角になっていましたが、斜線は20cmぐらい
差があります。地面に単管が転がっていて、地面にメジャー置けないので、
空中でだいたいの寸法しか図れません。
どういうことですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269814479

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 19:31:47.36 ID:I1VvlT1R.net
2022/10/20 19:10

単管倉庫の桟木に軽天使えますか。屋外だとすぐ錆びますか。
4*1.8m、高さ2.5→2.7の片流れ単管倉庫兼キウイ棚、ポリカで屋根側面囲います。
桟木買おうとして目玉飛び出ました。
単管倉庫桟木4m、8本〜10本ぐらい必要ですが、単価がおかしいです。
コロナ前に特売で垂木45角4m、4本2200円でした。今1本1150円なんですが。
赤松がなくて、杉垂木しかありません。杉、すぐポキッと折れるんですが。
赤松も品薄なんですか。
コンパネは落ち着いたと聞きましたが、荒材おかしいのホームセンターだけですか。
材木屋さん配達してくれないんですか。
ウッドショックいつまでですか。
値段変わらないなら、C鋼や角パイプでもよいのですが、どれ買えばよいんですか。
赤松垂木 KD (約)45×45×3985mm 1150円
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=545647

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269831705

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:43:17.16 ID:ecR65CXU.net
2022/10/21 13:06

単管杭まっすぐに打ち込めません。
ラクダのハンマードリル用打ち込み器、非力すぎです。
私が手ハンマーで殴ったほうが埋まります。
傾いたのを直すために20cmぐらい掘ったら、四隅柱まで沈んで、
せっかく直角と水平だしたのにまた歪んで、最初に打ち込んだ起点杭も
グラグラし始めてます。

単管倉庫兼お隣目隠し兼キウイシャインマスカット棚、コンクリ基礎なしで
どう作るんですか。

この腰のすわったお兄ちゃんのような道具ありませんか。
https://youtu.be/g_c5w8L66Qc?t=299

単管ベース ピンコロは非力なので却下です。
これわざわざ買って使って台風で単管倉庫倒れてたyoutuberいました。
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=984143

https://imgur.com/MXsqz2t
https://imgur.com/3hBMDHP

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269862934

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:45:46.19 ID:ecR65CXU.net
2022/10/21 18:21

単管柱の中に土が30cmぐらい入り込んでました。
腐食の原因になるんですか。

単管杭基礎にクランプで抱き合わせで柱作って、単管倉庫作るはずが
いつまでたっても完成しません。
3本目の杭打ち込みで邪魔になるので、水平垂直出した柱取り外してみたら、
びっしり土が入り込んでました。
レンガを地面において土留めしてたのにどういうことですか。
もしかしてたてた2本も土入り込んでるんですか
土が入ってたらすぐ腐食するんですがどういうことなんですか
diyや〜ならそのくらいは些細なことなんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269874349

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:03:53.13 ID:lMDGI06K.net
2022/10/23 12:54

単管クランプ、大洋と信和、少し形が違います。大洋コーナンは平らで、コメリブランドの信和は凹んでいます。どちらのメーカーが錆びにくいのですか。
柱の中に土めり込んでいるのが気になって全部やり直ししました。
組み立てに一ヶ月かかったのに、解体15分でした。
柱や梁にクランプつけていたのそのままにして地面に置いていたら、踏んで痛い思いをしました。
次にまたクランプつけるの面倒だけれど、危ないから全部一旦取ろうね等きちんとアドバイスしてほしかったです。
クランプ、自在と直交一箱ずつ買ってきましたが、かんた君とどう組み合わせるんですか。
整地しながら回答待っているので早く回答お願いします
柱がめり込まないように下にブリックヤードレンガ水平においてましたが、掘り出したら斜めになってました。
基礎どうすんねん。

あとコメリの店員さんが、本部全然だめ、人員減らすばかりでだめ、スタッフからの声は聞かないのでお客さんから本部に苦情言ってください、言われました。
だからコメリ株、コロナなのに伸びないんですか

https://imgur.com/KrSnAWf
https://imgur.com/A1cJd61
https://imgur.com/Iduy34M

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269958189

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:04:30.26 ID:lMDGI06K.net
2022/10/25 12:12

アルミ角パイプ垂木にポリカ取り付け、ステンレスピアスネジで直接ネジ穴あけまくりました。
悔しいです。コの字チャンネルフックボルト、というのでひっかけて穴はあけない、アルミ高いから、大切に使おうねとか誰も教えてくれませんでした。
3年前、ホームセンターもDIYに用にフックボルト沢山置いてませんでした。
あんたら誰も教えてくれず役立たずすぎて悔しいです
これやり直しなんですか。

https://imgur.com/SE5LNf3
https://imgur.com/s5v1yZz

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11270053816

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:04:59.86 ID:lMDGI06K.net
shi********さん

2022/10/25 12:29

0回答

単管倉庫、増築材料教えてください。
ポリカ、フックボルトひっかけるのに桟木お値段高くなっているので、鋼アングルにしようと思います。
4*1.8m、2.5→2.7mの片流れ倉庫です。
側面、3*25*25、4m、4.5kg、5本、22kgぐらい、
屋根垂木にも何本か上に乗せます。単管柱で支えきれるんですか
どんどん土にめり込んでいくんじゃないんですか。
ジャッキベースは、調整するのイライラするので使いません。

あと洗面所、お風呂、おトイレリフォームで仮設生活場所増築5*1.5m、単管で作りますが、外壁どうするんですか。ポリカだと行水するとき寒すぎです。
窯業外壁、ヤフオクでお安く売ってますが重いんじゃ。どうすんねん。
もうリフォームよりそのまま増築のほうが簡単じゃないんですか。
単管より角パイプ溶接したほうがいいんですか。溶接難しいです。鼻くそみたいなのばっかりできてくっつきません。
秋の間に土間コンうたないとまたコンクリ凍って膨らんで失敗するから、早く回答お願いします
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10270054345

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:05:30.64 ID:lMDGI06K.net
shi********さん

2022/10/26 11:18

0回答

単管倉庫兼目隠し兼シャインマスカット、ゴールデンキウイ棚の基礎やり直し、ブロック縦、横、どちらに置くんですか。
穴の中に砕石入れたらだめなんですか。
コンクリートで基礎固定したら、解体のとき大変なんじゃ。
リサイクル業者さん1t1200円で良心的で親切ですが、掘削して持ち込むの面倒なんじゃ。
コンクリ練ったら負けなのに、あんたらどうして練れ練れ言うんですか。

4*1.8m、高さ2.5→2.7mです
かんた君ぶら下げるだけで、梁、4m方向はクランプで結ぶことにしました。
長尺で頭の上での作業だと、3方向全部つなぐのは大変だから、2方向だけにしようね、クランプだとひっかける場所ができるから梁一人でかけられるとか教えてほしかったです。
みんなLとTかんた君で組み合わせてます
https://www.pinterest.jp/pin/739012620118194087/
クソすぎなんじゃ。youtubeで一回一回質問回答できるようにならんのですか。

家中穴あけたところから隙間風吹いて、寒すぎて猫風邪ひいとんのじゃ。
猫がくしゃみしたら強烈な匂いの鼻水が壁紙にひっついて、台所洗剤含んだ雑巾で何度拭っても臭いんじゃ。
やる気なくて昨日寝込みましたが、無理して作業してます。
近所で足場組立のカンカンという音するんですが、鳶の兄ちゃんどうスカウトするねん。5千円で組み立てしてくれそうですか。

https://www.pinterest.jp/pin/739012620118194087/

https://imgur.com/G2viTmT
https://imgur.com/PPVfhGG

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13270097328

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 14:34:16.99 ID:lMDGI06K.net
shi********さん

2022/10/27 10:19

0回答

お風呂仮設増築用Cチャン胴縁6m、直角にどう取り回すんですか。
単管倉庫を東南に作ると、柱が邪魔で6mの胴縁を南西→南東へ90度に回せません。
南崖のお家のほうへニョキッと延長させると回せそうですが、どうするんですか。
万が一ガチャーンしたときに備えて個人賠償責任保険入りました。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7を完成させると、柱が邪魔で、本命の南側、お風呂トイレ仮設増築5.6m*1.5mが作れません。

アルミカーポート片流れ柱2本支持、2台縦連結でよかったのに、BBQ婆が境界で騒いだため撤去して悔しいです。

横胴縁は、キウイ棚のほう鋼Lアングル3*25*25、4m@1200円
お風呂場はCチャンネル 1.6*60*30 6m@2700円

でいいんですか。建材屋のお兄ちゃんにお見積りお願いしたら、
コメリより3割引で、しかも配達もしてくれるそうです。

お風呂場の内壁と外壁どうするんですか。OSB合板、1800円てどういうことですか。コロナ前1枚1080円でした。
内装壁にJIS規格でないOSBを使ってるユーチューバー沢山いてますが、こいつら漏れなく数年後シックハウス症候群で、年中鼻水垂らしてるおっさんになるんじゃないんですか。
Lアングル横胴縁にどう合板打ち付けるんですか。

https://youtu.be/vc90_Zwk4dI
https://youtu.be/9XAHMJzwGQA
https://youtu.be/qQtBpKC5B2c

画像
DIY | リフォーム・7閲覧

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270140857

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:26:29.05 ID:oDRcixpX.net
2022/10/29 12:59
仮設風呂+トイレ+洗面所は単管、角パイプどちらがよいですか。
5.6m*1.5m、高さ2.5→2.7m片流れ屋根、母屋軒下にかかります。
家の中、ユニットバス、おトイレリフォームしたら、洗濯干場兼倉庫テラスとして
おしゃれに使いたいです。
屋根修理に足場をかけるときに、軒下倉庫つくると撤去しないといけない
そうなので、簡単に撤去できそうな作りにしてください。
とりあえずブロック1段積んで基礎作ればいいんですか。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ
+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7はもうすぐ完成します
作る前に整地して、単管のかして、ペグでよいので水糸張って完成する面積
実感しておきましょう等ちゃんとアドバイスしてほしかったです。

南にお風呂仮設場所つくるのに、5.6mどう取り回しするんですか。
単管倉庫から南がけ爺へは3mしか敷地ありません。
どうすんねん。
お天気よい日が続いて、本来なら今屋根修理できていたのにせっかくの天気が
もったいないです。
https://imgur.com/JM1feeA
https://imgur.com/EwYkyzg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270233447

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:28:24.78 ID:oDRcixpX.net
2022/10/29 17:54
単管倉庫ほぼ完成ですが、柱がグラグラします。
筋交いもいれたのにどうしてですか。
東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ
+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7です。

グラグラするので、怖くて屋根つけられません。
絶望してます。家の中も庭もきれいになるはずだったのに・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270244859

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:31:00.20 ID:oDRcixpX.net
2022/10/30 14:02
単管倉庫、梁をつけたら90度でなくなりました。梁つける前までは四隅、
柱とも垂直、直角出してました。
調整しようと柱動かすと、梁4mガチャーンと落ちます。
ノリシロはクランプから1cmはみ出しで柱建てました。
あんたらノリシロ出っ張りみっともない言ってましたが15cmぐらい、
クランプから出した方がいいとどうして教えてくれなかったんですか。
直角はレーザー墨出し器で、夜になってから照らしてます。
足元単管ゴロゴロしてて危険です。どう90度出すんですか。

単管杭基礎で柱自在クランプで抱き合わせにしてますが、数センチだけ
柱動かしたい場合はどうするんですか。直交クランプ2個だと間に入りません。
どうすんねん。イライラするんじゃ。
屋根とお風呂どうにかしないと冬越せません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270283434

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 12:32:53.88 ID:oDRcixpX.net
2022/10/31 11:44
樹脂の屋外収納ボックスに猫出入り口の穴を開けたいのですが、
どの工具であけられますか。
幅80cm 奥45cm 蓋含めて高さ55cmで、結構分厚いです。
グラインダーとセーバソー CR13V2はありますが、樹脂が溶けたり
割れたりしそうです。
猫ボランティアさんからの依頼なので、割ると弁償責任でそうで怖いです。
どう切ればよいのでしょうか。

またマジックペンで出入り口どのあたりで大きさの希望確認で書いて
もらいましたが、この大きさで猫は問題ないのでしょうか。
私としては10cmのホールソーで丸い穴を一個だけ開けるつもりだったのですが、
扉の形でないと不満なようです。
出入り口の扉等はどうすればいいのでしょうか。

冬用に収納ボックスに毛布などを入れて猫がくつろげるようにしたいそうです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13270326878

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:56:45.69 ID:rVXSccmZ.net
shi********さん

2022/11/3 10:14

0回答

単管倉庫、直角の出し方教えてください。
ボッシュのGLM7000とシンワの76447が出てきました。
昔直角出るから両方買えと言われて買いましたが、シンワは新品のまま眠ってました。
どう直角でるんですか。
お隣BBQ婆宅の真ん中の看護婦ボーナス100万円の娘夫婦、年下の旦那顎でこき使って子供は階段ドタバタ煩くて腹がたちます。
無効が1.5mぐらい高台で、単管倉庫組み立ててで脚立にのったらちょうど顔合わせて
「まー怪我だけはしないでくださいねー」と言ってきやがります。
こいつらのせいで目隠しポリカつけないといけないのに。

境界で工事早くしろと内容証明郵便届いて、お返事でおたくの玄関脇、目隠し建てるのが礼儀とこちらも内容証明出しましたが、お隣りは自分宅の屋根塗装、カーポート建て替えして無視しやがってます。

どう直角だすねん。早く教えてください。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10270461425

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:57:15.08 ID:rVXSccmZ.net
2022/11/3 12:40

単管倉庫筋交いどこを結べばよいのか教えてください。柱、梁、どこなんでしょうか。やっぱり平面のかんた君がよかったんでしょうか。
3連直交、自在クランプも4個買ってますが、どう使うんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10270466940

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:58:41.29 ID:rVXSccmZ.net
2022/11/4 13:03

単管倉庫、柱、コンクリートブロックに置いただけなのでぐらぐらします
あんたら四方組み立てて完成したらぐらつかないと言ってませんでしたか。
単管杭は自在クランプで抱き合わせ柱、二本縦に垂直確認しながら80cmハンマーで殴って埋めたのに、3cmずれてたので、クランプ入れる場所がなくなりました。
どうすんねん。
柱GLに合わせて切断したので、埋める長さありません。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7です。

https://imgur.com/bmpGsHw.jpg
https://imgur.com/phLB65O.jpg
https://imgur.com/dPBUB28.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270517144

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:59:19.79 ID:rVXSccmZ.net
shi********さん

2022/11/5 12:21

0回答

単管倉庫柱グラグラします。
柱を少し押しただけで、グラグラギイギイ言います。
ブロックの中10cmだけ挿してます。どうするんですか。
ブロックの下はすぐ擁壁L型基礎です。
高さ10cmぐらい、30cm角ぐらいでもコンクリート流したほうがよいのですか。

屋根垂木、単管2.5m乗せるの重くて大変です。
Cチャンだと楽だと思ったのですが、C鋼60*30*1.6だとすぐへの字に曲がると、体感でわかりました。
あんたら経験積んでるのにどうして教えてくれないんですか。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270561402

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:59:46.60 ID:rVXSccmZ.net
shi********さん

2022/11/5 17:46

0回答

単管倉庫ガチャーンしました。全体歪みました。
四方組み立てたら、基礎1個ずらしても大丈夫言ってませんでしたか。
ベース履かせたほうがブロック基礎に置きやすいて、単管杭抱き合わせにしようとしたらやっぱり邪魔で、ブロックずらしたら、ガチャンと柱ごと落ちました。
あんたら四方から支えてたら柱落ちないとか言ってませんでしたか。

朝と夕方作業してたら、裕福さんがバス停周りボランティアで掃除されにくるんじゃ。昨日挨拶したら一個千円のりんごや柿くださって、また挨拶したらまたなにか欲しい思われます。もう限界です。
一日で組み立てできるって、あれみんな基礎せず台風で飛んでいくのが前提なんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270574229

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:57:48.83 ID:xbvG9ZUm.net
2022/11/8 14:36
単管倉庫頬杖倒れて、アルミフェンスにガチャーンしました。
境界フェンス施工してたった2年なのに凹んで絶望してます。

あんたらが適当に回答したのを真面目に施工して、バカをみました。
柱歪んでいるから、柱の頂点あたりにつっかえ棒して動かして、だんだん
垂直に修正できたのでクランプ取ろうとしたら地面に斜めに入っている足が
ふんばって、胸に串刺しになりました。
横に倒そうとしたら、またつっかえて、アルミフェンスに激突しました。
傷だけかと思ったら凹んでいました。

どうして単管倉庫作るとき、アルミフェンス1枚16000円するので
外してからにしようとか、つっかえ棒危険とか教えてくれなかったんですか。
というかフェンス外すの大変です。
もう1枚余分に買って和室に保管していますが、これ交換しても
また凹むんじゃないんですか。
欧米でアルミエクステリア、あまり売られてないけれど、お値段高い割に
脆弱だからじゃないんですか。

https://imgur.com/7aHK7wu
https://imgur.com/zcZ2r5U
https://imgur.com/wcn8D6s

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270712739

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 16:43:01.26 ID:mrSzmR6R.net
2022/11/12 12:16
単管倉庫、ノンコンクリ諦めました。15cmコンクリブロックの穴に
生コン練って詰めました。
たかが穴なのに、バケツ1.5杯分の砂利砂セメント必要でした。
小型ミキサーで練りました。少量なら手で練れって、腰いわします。
あんたらに絶望してます。
コンクリでブロック固めたのに、ギイギイ安定しません。
つけたクランプ全部緩めたら、柱傾いていたの、水平になりました。
あんたらクランプで四方囲んだら、柱垂直になるって嘘ついたわよね。
霧霜ふってるのに、いつ屋根できるんですか。
単管の必要あったんですか。
片流れアルミカーポートの残骸でできなかったんですか。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11270896191

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 00:14:16.17 ID:LRa6AxEX.net
shi********さん

2022/11/14 10:57

0回答

単管倉庫骨組みようやく組み立てできました。
今思うとレベラー水疱一本ぐらいはみ出しててもよかったんじゃないんですか。
ご近所さんの業者さんが建てたその辺のカーポートも歪みまくってます
全部組み立てしましたがグラグラです。
ここまでして倉庫必要だったんですか。
他に方法なかったんですか。柱邪魔すぎです

屋根垂木どうするんですか。
鋼Lアングルt3*25*25、重いんじゃないんですか。
どう垂木クランプにどう取り付けするんですか。もう限界です

https://imgur.com/CEIugcl
https://imgur.com/HziqQ0x

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270996867

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 13:27:04.82 ID:LRa6AxEX.net
shi********さん

2022/11/15 11:56

0回答

悪徳植木屋さんの特徴教えてください。
節約で白樺の樹切ってますが、切れません。
くたくたです。
アルスの鋸切れるからって替刃890円の買ったのに、全然切れません。
だからといって、伐採費2万円+処分費の25000円、払いたくないです。
落ち葉苦情で、BBQ婆が「安くて良心的」と紹介した地元植木屋さんは、数年前のことですが、目隠しなにかないですか、と相談したら、勝手にレッドロビン8本@3000円、手数料で計32000円、伐採費と合わせて57000円の請求書ポストに入れやがりました。
こんなに本数要らないし、15000円ぐらいだと思ったのにと苦情を言うと、幅3mあるので、これだけ本数必要と切れられました。
てっきり柵などを作ってくれると思ったのに、木を植えただけで6万円近い請求。
腹がたつので、それ以降自分で切って、植木屋さんどんだけ客舐めてるのか実感してましたが、白樺切れません。
チェーンソー買ったほうがいいんですか。

https://youtu.be/ZGgh_jSwdjo

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10271046355

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 22:37:03.86 ID:QxI3McHN.net
shi********さん

2022/11/16 16:04

0回答

お風呂洗面所リフォーム中の仮風呂テラス+倉庫の作り方教えてください。
5.6m*1.5m、高さ2.5→2.7の片流れ、軒下に建てます。
リフォーム後、外壁屋根塗装で撤去して、洗濯干場にしたいです。
単管5m5本、と3.5m6本しかありません。
鋼角パイプ買ってきたほうがよいのですか。
単管、クランプだらけになります。
基礎とかどうするんですか。
うちの市町村は、建築確認申請しなければ、固定資産税かからないです。
農家が多いので緩いようです。
役所に電話で問い合わせしたので間違いありません。

どう作るねん。お風呂場穴あいたままで、キジの7kgぐらいの野良猫が床下換気口から入ってきて、腎臓病で預かっている茶トラがキュンキュン鳴いて外へ出ていくので、早く施工方法とお買い物リストだしてください。

壁や屋根どうするんですか。ポリカだと簡易風呂入ってるときに、丸見えになるんじゃないんですか。

https://imgur.com/R85Xb07
https://imgur.com/o1TR4Th

画像貼り忘れたので再投稿です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14271102129

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 14:30:03.36 ID:GezUpd9X.net
shi********さん

2022/11/16 16:04

0回答

お風呂洗面所リフォーム中の仮風呂テラス+倉庫の作り方教えてください。
5.6m*1.5m、高さ2.5→2.7の片流れ、軒下に建てます。
リフォーム後、外壁屋根塗装で撤去して、洗濯干場にしたいです。
単管5m5本、と3.5m6本しかありません。
鋼角パイプ買ってきたほうがよいのですか。
単管、クランプだらけになります。
基礎とかどうするんですか。
うちの市町村は、建築確認申請しなければ、固定資産税かからないです。
農家が多いので緩いようです。
役所に電話で問い合わせしたので間違いありません。

どう作るねん。お風呂場穴あいたままで、キジの7kgぐらいの野良猫が床下換気口から入ってきて、腎臓病で預かっている茶トラがキュンキュン鳴いて外へ出ていくので、早く施工方法とお買い物リストだしてください。

壁や屋根どうするんですか。ポリカだと簡易風呂入ってるときに、丸見えになるんじゃないんですか。

https://imgur.com/R85Xb07.jpg
https://imgur.com/o1TR4Th.jpg

画像貼り忘れたので再投稿です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14271102129

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 10:26:05.53 ID:5X06Phf1.net
shi********さん

2022/11/20 8:08

0回答

大きくなりすぎたツツジの剪定の仕方教えてください。引き続き猫ボラ会長さん宅の庭剪定です。
これ去年剪定したのかというほど、樹勢がおかしいです。
今までの植木屋さん何を剪定してたんでしょうか。
根本から枝間引きしてないので、下の方枯れてます。
上10cmぐらい切ったのですが、これ来年春咲かなかったと文句言われるんでしょうか。
重労働すぎで、3万円で剪定、実は安いんじゃないんですか。
もし私がお金もらうなら10万円以上貰わないとやってられません。
ちなみに報酬は懐石とキャットスマック烏骨鶏袋です。

そういえばうちの庭剪定、地元植木屋さんは25000円~3万円でしたが、シルバーさんに見積もり頼んだとき7万円と言われました。
10年前なのですが、シルバーさんのほうが値段高いてありえるんでしょうか。
南西の白樺が二階の窓の高さぐらいまできていたので、3.5m高で、高さあるのでお値段高くなりますと言われました。

電動バリカン、チェーンソーどちら買えばいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11271275316

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 10:26:51.43 ID:5X06Phf1.net
shi********さん

2022/11/20 8:14

1回答

ルーフキャリア取り付けましたが、2.7m伸縮足脚立載せられません。
重くて持ち上げられません。
カーポート梁に何度も脚立ぶつけて、梁またボコボコになりました。
どうしてカーポート下でのせないように教えてくれなかったんですか。

またタフレックの組み立て全然わからず、数日かかりました。
説明書の三角マークがなかったので、適当に板ナット締めましたが、取り付けすると左右の位置が違うようなきがします。

どう脚立持ち上げるんですか。
側面板ないので、脚立置いてもカーブでずれたらガチャーン落ちるんじゃないんですか。
前のHアルミシリーズもう一度買えばよかったんじゃないんですか。
あんたらHシリーズは風切音がうるさいから、2本足ので十分ですすめたわよね。
どうしてくれんねん。他フレット、innoのような洗濯バサミブラケット売ってないんじゃどうすんねん。

今日も朝9時から猫ボラ会長さん宅剪定しないといけないのに、早く回答お願いします。

https://imgur.com/MBiBZLq.jpg
https://imgur.com/D2Cv0K1.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271275482

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 13:01:09.01 ID:5X06Phf1.net
shi********さん

2022/11/20 12:25

0回答

ツツジ生け垣は崖の柵にできますか。
カーポート下1.5mぐらい段差があり、柵がわりにツツジが生えてますが、目隠しと柵がわりに切らないほうがよいのですか。
引き続き猫ボラ会長さん宅庭園伐採です。
足元が見えないので危うく落下しそうになりました
「山で崖に滑落するのと同じ状態で、危険なので切っていいですか」と承諾えて、歯抜け状態に伐採したのですが、
「私は緑がすきなの、もう切らないで!」という感じの婆塩対応で、私は無料ボラで伐採してるのに、腹が経ちます。
年末まで予約満杯だけれど、来年1月にシルバーさんに見積もりしてもらって剪定してもらうから、と言われてますが、シルバー人材センターに夢見すぎです。
うちも同じような状態でしたが、シルバーさんからは、脚立登って剪定できないから、手の届く範囲で5万円、と言われ、それ以来自分で庭木伐採してます

猫ボラさん宅、元はカーポート周り全体、ツツジで覆ってますが、このまま上のほうの枝木だけカットしたほうがよいのでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271284167

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:46:09.91 ID:HRVStwk0.net
shi********さん

2022/11/23 18:47

4回答

助けて家の中寒すぎ。戸建て、天井床穴あけてしまい、DIY中です。建材とお道具だらけで家の中こたつを置くスペースもなく、猫が風邪をひいてしまいました。
天井通気寒すぎです。家の中用テントとか売ってないんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271450437

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 13:07:14.92 ID:HRVStwk0.net
2022/11/24 12:53

下屋根雨漏り修理ですが、垂木をC鋼縦に貼り直しして、横桟木を垂木にしたら野地板横につけられません。縦に野地板つけるんですか。
緩勾配だから野地板縦でいいんでうか。
どうすんねん、ツーバイや在来木造のように簡単違うんじゃ
あんたらがダラダラしてる間にブレースに雨漏り滴って錆びとるんじゃ
見えなければいいからプラダンとりあえず両面テープで貼っとけと回答したわよね。
どうすんねん。シンワの足場20万円、建材屋さんで購入するから早く回答してください。

C鋼 2.3*75*45@900mm毎に縦垂木
H鋼に ガセットプレート 3*80*40、切れ込みいれてH鋼に挟んでハリケーンタイにする
垂木 45角 檜か杉か、赤松 横に@303で
C鋼に猫アングルつけて支える

サーモ遮熱シート
野地板 杉 180*1820*15mm
防湿防水シート
硬質ウレタンフォーム C種 50mm
通気垂木 縦 30*40 杉
野地板 杉 180*1820*12mm
ゴムアス改良ルーフィング
立平455ガルバ鋼屋根 セキノかJFE (縦は断熱材なし)

どんだけ重ねるねん
やっぱり折半屋根なんか!?12月25日で値上げになるから早く回答お願いします
ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://imgur.com/Rkp7YD2.jpg
https://imgur.com/nKyWhjK.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10271485570

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 10:21:14.56 ID:kgIZL2Pc.net
2022/11/25 10:03

屋根雨漏り続きです。山間部なので夜結露してポタポタ台所天井染みます。
軒天破風板にポリカつけてましたが、外して垂木補強に75角檜1.5m入れようとしたら、入りませんでした。
垂木測ったら65*30でした。転がってたワンザイいれました。どんだけ貧弱やねん
こんな細い垂木で腐ってるのに、ハウスメーカーカバー工法で910万円ておかしすぎ。
これ垂木から全部やり直ししたほうがいいんじゃないんですか。
雨樋のT字金具ステン、2015年に320円で買ったの、今650円になっていて、何度もモノタロウページ見返しました。
6年前に雨漏り修理してたら、こんな大規模修理しなくてすんだんじゃないんですか。
台風被害で全労済、見舞金10万円って、東京海上なら100万でてたと言われて全労済火災保険クソすぎです。

どうすんねん。垂木C鋼なのか75角檜なのか、早く回答してください。
横桟木ないから屋根パネル落ちてきてるんと違うんですか。
パパ王さんいないんですか(TOT)

https://imgur.com/r5z8V8M.jpg
https://imgur.com/bR9olre.jpg

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271527677

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:46:53.84 ID:JmHx/z08.net
shi********さん

2022/11/26 14:21

単管倉庫の桟木用にL鋼9本買いましたが、朱カラーでないです。錆びたらどうするんですか。絶望してます。
建材屋のお兄ちゃんがさきほど持ってきてくれたのですが、L鋼3*25*25mm*5.5m、@1200円赤くないです。
これまたすぐ錆びるんですか。
木の垂木より安いので鋼にしましたが重いんですけど。あんたら25だったら持ち上げられるって言ったわよね。
ローバルスプレーなのか、ローバルペンキを刷毛で塗るのか、普通のアサヒペンとかの茶色塗るのか、どうするんですか。
エアコン買って和室に置いてるの邪魔です、早く回答してください。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13271583813

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 19:41:38.36 ID:y5dW79Tp.net
2022/11/27 15:57
屋根ガルバコイル、DIYで整形できますか。
簡単屋根成形機とかありませんか。
波板10尺以上どこで売ってますか。
ホームセンターでは10尺まででした。
切り妻で左右各3500です、棟はなく、7000で真ん中折れて施工されてます。
もしくは波板両面テープでくっつけて3500にできますか。
ポリカだと二枚重ねしたところ、端から雨が侵入してポタっていました。

結露水でもう台所天井ボコボコです。家中湿気ていて寒くて仕方ありません
どうすんねん。

ホームセンター、数年前まで資材コーナー、農家の爺婆か業者さんしかいなかったのに、
コロナから家族連れや若いのがブラブラしてて、通路邪魔なんじゃ
大きいカートで通ろうとしたら数人当たりました
木材カット、ホームセンター店員さんに頼んでたり丸鋸買えや、
自分でカットできないぐらいならDIYすんなとイライラいます。
どうすんねん

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14271639109

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 14:55:22.93 ID:swMCWaRE.net
2022/11/28 14:18
鋼Lアングルあっという間に錆びました。返品できますか。
土曜日お昼に建材屋さんのお兄ちゃん持ってきてくれて、その時は黒鋼色で
ピカピカしていたのに、軒下置いてたら屋根結露ポタポタ落ちてるところに
ちょうどあたって、3日もしてないのに錆び錆びです。
拭いたら黄土色の水彩絵の具のようなのはところどころ取れます。
どうすんねん。
3*25*25*5.5m 9本です

針金ブラシとお古パンツでケレンしましたが、黄土色取れません。
ローバル2本吹きましたが、これ2回塗りだとまた2本消費するんですか。
どんだけ塗料代かかるねん
赤ローバル1kg缶、5年ぐらい前に買っていたの出てきましたが、
これ刷毛塗りしたほうがよかったんじゃないんですか。
地面に亜鉛メッキ銀色になってますが、雨降ったら猫が水たまり飲んで、
亜鉛中毒になるんですか。どうすんねん

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13271684618

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:26:10.72 ID:nSkhpuv4.net
2022/12/3 11:06
単管倉庫の垂木Lアングル、クランプとどうつけるんですか。
あんたら垂木直行クランプ買えいうから一箱買ってきましたが、
どう『につけるんですか。Lにしかならないです。
穴、ボール盤で穴開けするんですか。
ピアスネジ、カーポート側面ポリカつけた残りありますが、L鋼アングル3*25、
分厚すぎてステンレスのネジ穴壊れるだけで、穴あきません。どうすんねん。

家の中寒すぎて作業できません。
灯油ストーブ置く場所がありません。あちこち建材だらけでもう気が狂います。
あんたら今年中にお風呂ぐらい完成できると言ってませんでしたか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13271912843

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 11:56:25.56 ID:nvg0mzV2.net
shi********さん

2022/12/5 10:54

0回答

ジンバルZHIYUN Smooth 4 新品買ったのに充電しません。バッテリー電池交換、youtube見てやってみましたが、なんか溶けてるんですが。
はんだは白光の984
PRESTO(ストレートタイプ) 消費電力(W):20/130 (スイッチオン時)
を使用、ハンダ吸い取り器も買いましたが、樹脂で吸口が溶けました。

再度組み立てしようとしたら、嵌まりません。モーターはウィンウィン言います。
あんたら、返品するより簡単って言いませんでしたか。
分解するよりメルカリでほぼ未使用で5000円で売り払ったほうがよかったんじゃないんですか。

どういうことなんですか
このタイ人?youtuberさんは基盤をカバーから取らずにハンダ当ててるので、精密ネジ取るの面倒なので、カバーつけたままハンダしたらメッキでなくてカバーが溶けました。
https://youtu.be/84pGBm4VlrU?t=277
視聴者騙してどうしてくれんねん。

スマホはxiaomi note 9sで液晶が大きいのでDJIやモーターが非力なジンバルメーカーは使えません。

https://imgur.com/ilpivsT.jpg
https://imgur.com/yccKgk8.jpg


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10272013825

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 17:19:52.53 ID:nvg0mzV2.net
2022/12/5 12:26

土間コン左官さん3万円で駐車場お願いできませんか。
砕石敷きまでしてます。
ポンプ車と生コンは建材屋さんでお願いするので、刷毛仕上げと型枠と仕上げお願いしたいです。サイズは3*7mと3*2mの2面で合計27㎡お願いしたいです。
ワイヤーメッシュ施工までは自分でできますが、勾配とかどうするんですか。
後でリクシルの6.5mのアコーディオン両開き門扉をつけます。
門扉レール部分0.35㎡とタイヤ部分だけミキサーで練ってDIYするつもりでしたが、腰痛です。もうこんな重労働嫌です。

近所で歩道工事に伴い、自治会から道路駐車するなの嫌がらせ紙を訪問看護の車やご親族の車のフロントガラスに貼られていた数軒、駐車場拡張の土間コン工事されていて、スマホ弄って休憩されてたお兄ちゃんにお願いしようと声かけようとしたら、避けられました。
シルバーさんでは重労働させられません、と断られました。
どこでバイト捕まえるんですか。
やっぱりファミマなんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14272016749

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:26:52.90 ID:p/1afL8H.net
いつも事ながら笑えるな
27平米だと生コンだけでも3立米
今は立米2万円くらいするから材料だけでも6万円

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:30:28.66 ID:p/1afL8H.net
>>266
良く見たら手間だけか
それでも3万円はあり得んな
型枠1人工、左官2人工で最低でも6万円くらいは要るだろうな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 13:17:17.69 ID:HFdI9FV3.net
shi********さん

2022/12/6 9:49

0回答

単管倉庫垂木Lアングル、水たまりできています。ポリカ波板フックボルト、『でなくてもLに垂木クランプつけても大丈夫とあんたらいいませんでしたか。
雨溜まってるんですけど。
あとLアングル3*25、フックボルト50~65の長さでいい、と言ってたくせに、65でも波板まで届かず斜めになります。
どうすんねん。フックボルトもう買ってあるんじゃ

画像

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272058293

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:09:43.67 ID:Jtp6MECE.net
shi********さん

2022/12/7 8:53

0回答

単管倉庫ポリカ波板垂木クランプ、フックボルトどうつけるんですか。
垂木クランプに『で下に垂れ下がるようにつけたら、フックボルトつけられます。あんたらアングルLの直角につけるから、長さ75買い直ししろいいませんでしたか。38と65のフックボルトあるんですが、それで十分だったんですが。
L鋼アングル3*25*25、垂木クランプの穴に合わせて穴あけたら、数ミリしか余白なくてすぐちぎれます。
ピアスネジで鋼3mm厚み切れました。
Lアングルなら30でないと使えないとどうしてあんたら誰もアドバイスしてくれなかったんですか。10日でできるから、和室や居間、台所に溢れてる工具類全部倉庫に置いてユニットバスリフォームできると言ってませんでしたか。
どうすんねん。

https://imgur.com/QesI2NT.jpg
https://imgur.com/BxKys5t.jpg
https://imgur.com/eb0zm3p.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14272102344

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:32:58.14 ID:x6bb4gIB.net
2022/12/8 13:57

単管倉庫、垂木クランプにL鋼つきません。フックボルトがひっかからないのですが、どう作業するんですか。
境界側、頬杖外してすっきりしました。

屋根いつつくねん。早く回答お願いします。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272157353

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 18:11:19.00 ID:RvDjg9YA.net
2022/12/11 9:25
家後付け外断熱リフォームしたいのですが、外壁の外側に四隅に
鋼角パイプ柱たててスタイロフォームいれられますか。
軽量鉄骨戸建てなので、本当は檜の木の柱にしたいのですが、
火災保険が軽量鉄骨で木造の1/4の掛け金で、構造に木を使うと
その分木造で掛け増ししないといけません。

窓ガラス割れてプラダンと梱包テープで止めてますが、隙間風寒すぎです。
中空プラダンでDIYするぐらいなら、アルミサッシ窓取り替えようと思ったら、
最近の窓の厚み10cmとかで、うちは80角鋼柱で、壁厚み、基礎ともに
厚み80しかありません。
外壁パネルにぶら下げて取り付けているので、樹脂窓やペアガラスの
今どきの窓は厚みが足らず、また重くて取り付けられないです。

調べたら窓は鉄骨用の軽い非住居用の窓らしいです。

引違い窓 ATU 16520 寸法 W1690×H2030mm 内付型 テラスサイズ
単板ガラス LIXIL TOSTEM リクシル トステム 工場 倉庫 物置用 ミニハウス
非住居向け
32321円
https://item.rakuten.co.jp/kenzaih/atu16520/

南西に洗濯干場+リフォーム中のお風呂用に単管倉庫建てようと思いましたが、
これ鋼角パイプ3本建てて、外壁の外側に窓つけてトタン角波つけたほうが
よいんじゃないんですか。
単管倉庫建てたら角パイプ建てられないから、早く回答してください。
というか単管丸いから小屋組みしにくいんじゃ
あんたらもっと知恵絞って回答してください。
それとも建築士ならちゃちゃっと回答できるんですか!?

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、
切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272288388

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:12:47.74 ID:L2Hqyikz.net
2022/12/14 14:01

強風極寒でお外でのDIY作業できません。なのに近所で植木屋さんが
三脚登って伐採してたり、足場組んでたりします。
私が怠けてるようで嫌なのですが、危険ではないのですか。
風速7,気温7℃です。
風速3以上は高所作業してはいけないなどの規定はないんですか。
雪降ってるのに生コン打ったり、調べたらアメリカでは耐寒促進剤は
カリウムで鉄筋錆びるので規制ありました。

お風呂土間コンどうすんねん。冷たすぎて単管持てないし、お水は風邪ひきます。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14272443869

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:57:14.02 ID:kScQwfdN.net
2022/12/17 9:09
ヤフオクで購入した新古品未使用マキタインパクトレンチ 6904VHが
壊れていました。
買ったの去年で箱がきれいだったので大丈夫だと思って高評価して、
棚に飾ってました。
昨日開封して、電源いれたら、中からシャカシャカとプラスチックの破片が
上下落下する音聞こえて、よくみると、ファン部分が割れてます。
どういうことですか。報復したいのですが、ヤフオク最近120日前までの
取引しかでてきません。

単管倉庫、垂木鋼アングルl3mm厚み、ピアスネジで穴あきません。
モノタロウの3mmの鉄工用穴ドリル、インパクトドライバーで付替えして
穴あけてましたが、5個穴あけたところで、切れなくなりました。
一本150円だったかもしれませんが、あまりに寿命短いです。
ナチのは4mmしか持っていません。
脚立の上でボッシュの14.4Vインパクトドライバー重くて腕が痛いです。

ACなら軽いかなとそういえば6904買ってたと思って取り出したら、
壊れていて悔しいです。
パーツショップでも羽売ってないみたいなのですが、修理できるんですか。
5000円ぐらいで未使用新品でメルカリ出したら、詳しい方に売れますか。

マキタパーツショップ 69XX 用部品
https://makitashop.jp/?mode=cate&cbid=6681&csid=8

ちょっと穴あけるだけでも、困難多すぎて、通販で注文して届くの待ってたら、
一週間かかるんじゃどうすんねん。
https://imgur.com/SEG3vZH
https://youtu.be/tDwABQXDjjI

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272570973

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:20:01.10 ID:6MK7nhHN.net
2022/12/22 10:49

雨漏りですが、ナショナル住宅パナソニックが規格より細い垂木というより桟木を使っていることが判明しました。
軒先折れて、下屋根凹んで台所天井雨漏りしています。
75角檜を継ぎ足そうと軒先いれこもうとしたら入らず、ようやく竣工時に垂木部材ケチっていやがったということがわかりました。

パナソニックリフォームで見積もり取ったら25坪の矮小住宅なのに、カバー工法で910万円でした。
パナソニックで取り寄せた図面では垂木は75*45なのに、現状
27×60@455、母屋スパン1800です。
どう考えてもカバー工法しても垂木が細すぎてすぐ撓みそうなんですが。


75*45角*3500@455幅で垂木を添え木して屋根作り直ししたとしても、母屋1800だと撓みますか。
C鋼の75*45*2.3tのほうがよいんですか。どうやねん家の中糞寒すぎなんじゃ

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12272807417

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 09:08:46.71 ID:hhW4rHby.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273352527
shi********さん

2023/1/3 13:03

0回答

ヤフオクで未使用のプラズマ切断機買いましたが、本体のみで付属品ないんですが。
付属品なに買えばいいんですか。
動作確認一週間以内にしないといけないので、早くお買い物リスト出してください
というかハイガー落札すればいいんですか。値段吊り上げやがってクソすぎです。

RILAND リランド 200V インバーターエアープラズマ切断機 CUT40 本体のみ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1051812466

そういえ6409VH、インパクトもちゅらなんとかという沖縄っぽい詐欺店で未使用品で購入したような憶えがあります・・
どうすんねん、今ならキャンセルできるんか!?

シンセイ 静音オイルレスコンプレッサー 30L EWS-30あります。

年末年始は、キジママ猫ちゃんが急性腎不全で亡くなって辛かったです。茶トラばかり気にしてたら、キジちゃんは廊下の軒天建材の上で小さく小箱座りしていて、3.2kgから2キロに体重減ってました。
病院で27日も輸液してもらって、日中活動的に家中あちこち周って、閉めてる部屋にも入りたそうに大声で鳴いて入れて上げて安心してたら、若い黒キジがあんたらのせいで勝手に床下換気孔から侵入して怖がって家の中から出ていってしまいました。
27日の夜に床下で亡くなってるかもしれんのに、どうしてくれるんですか。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 13:40:06.33 ID:hhW4rHby.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14273403219

shi********さん 2023/1/4 13:22

0回答

漏電ブレーカー付属の固定用木ネジでウォルボックスの板に刺さりません。
板がブスブスのスカスカでどんなにインパクトドライバーで締めても、刺さりません。
このままだとブレーカーの白い蓋部分割れてしまいます。
どうするんですか。
ヤフオクで落札したCUT40、30Aなんですけど。
イクラのスキルアークISK-SA120P、20Aでコンセントも20Aで、あんたら30Aのコンセントつけたら容量オーバーだから20Aにしろ言ったわよね。
これ30Aにやり直しなんですか。イライラします。

毎回屋外分電盤触るのに、床穴あいた洗面所にバケツ立てて、万能ハンドでブレーカーオフにするの大変なんじゃ

ちょっと確認するためにどんだけ回り道させるねん
10cm長さの木ネジは頭が大きくて使えません。どのネジやねん。
GBU-73・1HKC
https://adwecs.jp/categories/item.asp?Cd=94765
https://imgur.com/z0fnhqb.jpg
https://imgur.com/X2WzRq3.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:59:56.38 ID:repXPCBe.net
>>219
M4×60ねじ 2本
4×60木ネジ 2本
付いてる。
千枚通し挿して下穴あけてドライバーでくるくる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:00:23.45 ID:repXPCBe.net
どじったすまん。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 13:23:21.85 ID:q5K4HG3C.net
shi********さん
2023/1/7 10:41

0回答

プラズマ切断機cut40用200v30Aコンセントに線をつけたいです。撚り線を止めるネジがありません。
VCT5.5-3Cですが、ぶっ刺せばよいだけなのでしょうか。
3口で、黒白赤なのですが、どの口にどの色を刺せばよいのですか。
怖いです。だれか作業してほしいです。
感電しないかどうか、誰か一番最初にかわりに触ってほしいです。
ちゅーるをつけてたら、猫が舐めてくれて感電するかどうかわかるでしょうか。
https://imgur.com/VA678Uu.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10273550765

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:30:13.58 ID:/HCjVmy/.net
shi********さん

2023/1/8 16:28

0回答

リランドプラズマ切断機CUT40、届きました。配線しましたが、鉄切れません。不良品なんですか。
ちゅらさんに相談したら、動作不良到着後一週間を特別に二週間にしていただけました。
アマゾンでP80トーチ買って、アースはイクラ溶接機の使えました。
プシューと空気ばっかり出て、全然切れません。
返品したほうがいいんですか!?それとも中華トーチが問題なんですか!?
通りすがりの人鉄切ってくれないんですか!?

到着後、蓋の中あけてみたら、赤色の溶けてるんですが、こういうものなのですか。
リランドは中華やハイガーより信頼できそうなのですが、不良品なんですか!?
もう限界です、マンションに住みたいです。

https://imgur.com/5K2hRv9.jpg
https://youtu.be/vlphEVUx8ng

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14273618484

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 23:40:47.24 ID:1zr3UAEW.net
shi********さん

2023/1/12 17:31

0回答

単管波板倉庫+キウイ棚、波板の穴が3cm毎ずれてます。
ちゃんと何度も測ってLアングル垂木クランプ何回もつけ直ししたのにどういうことですか。もう心が折れて作業できません。
フックとLアングル面倒くさすぎです。木垂木で、ぶすっと傘釘ねじ込んだら楽だったんじゃないんですか。もう限界です
どうすんねん
単管倉庫、頬杖だらけで小汚いし、脚立頭ガンガン打つんじゃもう嫌です
どうして倉庫必要なんですか。
簡単折りたたみ式イナバ倉庫とかないんですか

https://imgur.com/Wfp3CJR.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13273829728

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 16:30:03.18 ID:vZ6TAk6d.net
2023/1/13 9:51

単管波板倉庫+キウイ棚の波板フックボルトがくるくる回るだけで引っかかりません。
手を下から添えて、フック部分を固定して上からインパクトで六角10のセミロングのでナット締めしてますが、フックがくるくる回ってしまいます。
どうすんねん。イライラするんじゃ
誰やねんウッドショックだから45角杉垂木はすぐネジのところ腐ってポリカ飛ぶから、同じ値段だったら鋼Lアングルのほうがお買い得言ったの
アルインコの変な形の母屋、少々高くても結局そっちのほうが楽に施工できたんじゃないんですか。
利上げするなら銀行株買って寝てたら家改築できました。クソすぎです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13273862578

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 16:44:44.30 ID:mPi+Z5gy.net
shi********さん

2023/1/16 14:42

1回答

オープン外構、アコーディオン門扉と門扉、機能門柱の取り合いどうすればいいんですか。
間口11m、北玄関です。
ykkレイオス4型10-58親子アコーディオン門扉、柱含めて全長6.5m
リクシル両開き門扉800-140をぴったりつけようとすると、機能門柱との間、雨水、汚水配管にあたります。
機能門柱はお隣りさん境界との端っこにつけるのは嫌なので、ブロック塀から1.5mあけてます。機能門柱削って端っこに移動させないといけないんですか。

新品のアルミ建材がどんどん汚れていってます。もうどうすればいいんですか。

銀行株買って3年寝てたらよかったのに悔しいです

https://imgur.com/hXmaRWG.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274035761

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 14:02:53.54 ID:5WpqyBPB.net
shi********さん

2023/1/17 8:45

0回答

駐車場土間コン、アコーディオン門扉DIYで、傾斜地です。
勾配2%ぐらいで、14cm高低があり、GLから7cmずつ高低あります
アコーディオン門扉、ykkレイオス4型10-58親子アコーディオン門扉、柱含めて全長6.5m、なので、GLは水平にしないとキャスターで動かせません。

砕石を盛り土して高くするのはよいですが、駐車場側、縁石より7cm低くなります。
どうするんですか。
伸縮門扉は縁石から10cmだけ離して施工します。
左官さん3万円で来てくれないので、自分で歩道から敷地へ傾斜つけて土間コンします。
いきなり7cm段差だと、また車下摺るんか。歩道から15cmあけて伸縮門扉つけると、家との間が2.4mしかないので、車横付けしたときに伸縮門扉当たります。せっかくスマート幅選んだのに、どうすんねん。

https://imgur.com/hXmaRWG.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274076281

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 00:07:43.45 ID:PGDldj7p.net
shi********さん

2023/1/19 16:52

0回答

単管倉庫+キウイ棚、カーポートとの隙間どうするんですか。12~15cmぐらい隙間があります。垂木はカーポート屋根と突き合わせで合わせたのですが、軒先はきっちりなのに、妻側が広がってます。
垂木12cmぐらい、カーポートの側面波板用の75角アルミ柱に当って、ポリカ嵌まりません。角を切ると再利用できません。
垂木Lアングル25角は5.5mです。
波板働き幅575で、残り9枚一気に穴あけしました。

どうすんねん。あんたらカーポート屋根と重なるとやり直しのとき大変だし、台風で倒れたときカーポートにも被害及ぶから、数センチは空けておこうねと教えてました。
12cmの屋根空き、雨降ったとき面倒臭いんじゃどうすんねん
ポリカ切るんか!?一枚1750円するんじゃどうすんねん。
あんたらの回答待ちで2枚め貼れません。早く回答お願いします

youtube用動画取ろうとしたら、脚立から落ちそうになりました。
みんなどうやって撮影してるんですか
DIYヤーみんなスポーツ選手みたいに機敏なんですか

https://imgur.com/CgNxA6d.jpg
https://imgur.com/uud3ugT.jpg
https://imgur.com/Cp4BGSb.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13274197088

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 13:59:46.46 ID:PGDldj7p.net
2023/1/20 10:24

ポリカ波板、穴空けすぎました。一度に全部穴あけたら、1枚残すの忘れて10枚全部穴あきになりました。
どうするんですか。
鋼Lアングル25角垂木5500/波板働き幅575=9.3枚
9枚でよかったのに、一気に全部ダイトーハンドの波板切りで穴あけました。
どうすんねん。1枚きれいに残ったのに穴どうきれいに埋めるねん

arcadでいいので、図面書いたほうがいいよとかアドバイスほしかったです
クソ役立たずばっかり
youtubeコメント欄で教えてもらいました!とやってるのに悔しすぎです
https://youtu.be/40QV3vDC-AI

2012年に本アカウント作ってるのに、こんなぽっと出のDIYヤーに負けて
あんたらが全国からわざわざ見に来てご近所さんの通報で、警察さんに「掲示板やyoutubeとか絶対やめてくださいねー」言われたんじゃ。
私のライバルはひろチャンネルさんぐらいなのに・・
悔しすぎです

https://imgur.com/Nw115tE.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274234441

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 23:00:12.62 ID:9m8hooR5.net
2023/1/21 13:52

伸縮門扉の柱の施工方法教えてください。
6.5m離れていて水平、垂直が取れません。どう墨付けするんですか。
レーザー墨出し器は日中見えません。
ykkレイオス親子開き10-58、高さH12です。
歩道から12cmぐらい離して柱立てたいです。
門扉だと長い木材でクランプで2本結べましたが、6.5mなので無理です。
どうするんですか。
冬風邪が頬に当って辛いです。
散歩でわざわざ見に来るギャラリーもいるし、心が折れそうです。
レイオス支柱、別注25000円もしたのにペラペラです。こんな柔いならLアングル埋めたほうがましでした。あんたらのせいでこんな貧乏くさいエントランスになり悔しいです。
早く回答お願いします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13274293123

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:28:52.18 ID:uT42f5SX.net
2023/1/25 12:38

助けて。お風呂場洗面所DIY中床穴空いているのに雪が降って、家の中で凍死しそうです。エアコン効きません。灯油、ガスファンヒーターは鉄骨に結露します。
猫もホットマットから動きません。
間取りもあんたら決めず、樹脂窓は重くて外壁パネルに接着できません。
間柱も全部外壁パネルに接着剤でくっつけてるか、鉄骨にギュウギュウ詰めで詰めているだけで、内壁も、鉄骨には釘1本も打たずに立っています。

外壁は透湿防水シートなし、12mmパネルに3cm厚ぐらいのグラスウール袋で黒カビ生えてます。
どうすんねん、内壁は土台、C鋼なのか、90角檜なのか、何年も前から聞いてるんじゃ
papa王さんぐらいしかプレハブ住宅わからないんですか

床穴にダンボールで塞ぐと隙間風が遮られますが、ぼーっとしてると、穴に落ちます。
最近骨弱くなってるので、骨折して寝たきりになります。
家の中なのにダンジョンレベルで危険すぎです。
ウッドショックいつまでやねん、コンパネ2500円て、100円ブロック積んだほうがいいんですか。

とりあえず今晩しのげる簡易方法教えてください。

https://imgur.com/FnWzKKB.jpg
https://imgur.com/Fey3opu.jpg
https://imgur.com/0WIFEyq.jpg

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274503731

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:03:58.99 ID:3z126dWn.net
shi********さん

2023/1/26 17:41

4回答

野地板、畳下板は構造用合板のかわりになりますか。

ウッドショックで合板が2倍以上の高さになり、DIYのやる気が出ません。
比較的値段の上がっていない野地板で、石膏ボードや構造用合板の代わりに壁に打ち付けても大丈夫ですか。
構造用合板は、接着剤が5年で劣化するので、無垢のほうがよい、構造用合板は使いません、という工務店さんも多いようなのですが、どうなのですか。

無印の家や、杉の家も合板使ってないです。
築45年の軽量鉄骨戸建てリフォーム中です。

寒くてしにそうです。よろしくお願いします

DIY | リフォーム

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10274566225

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 16:21:53.83 ID:opVOHeRH.net
2023/1/28 11:26
雪なので天井もう少し壊してみたところ、間仕切り壁を支える梁とかありません。
土台もありません。
どういうことですか。
耐力壁だから壊したら天井落ちると言われていた和室と居間の仕切りに
長さ90cmの角スタッドが鋼梁と天井に挟まっているだけです。
家全体の天井自体が1枚のパネルのようになってます。
洗面所と和室の間仕切り壁、どう立っているんですか。
これ、間仕切り壁蹴ったら天井と間仕切り壁一気に崩壊するんじゃないんですか。

どうリフォームするねん、というかパナホーム家畜小屋作りだと思ってたけれど、
本当にこれ鉄骨工場に天井いれました、だけな感じで到底家だと思えません。
どうすんねん。
材料注文するからlgsなのか木なのか早く回答して。
https://imgur.com/9J78u2w
https://imgur.com/fPf15DC
https://imgur.com/9J78u2w
ナショナル住宅(パナホーム)R2A 築45年
軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10274650295

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 23:10:33.81 ID:j94UVAsG.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14274757399

shi********さん

2023/1/30 10:21

0回答

伸縮門扉DIYですが、なんかおかしいです。
道路段差7cm、縁石からいきなり段差になってしまいます。
ykk レイオス4型親子10-58両開きです、道路から10cm下がって柱をコンクリで固めました。幅10cmで勾配つけてコンクリ金鏝仕上げする予定でした。
58のほうは、15キロ以上あるのでキャスター水平に走るように、間口は水平にしました。
東→西へ、柱GLは7cm埋まり、7cm上で柱固定しました。
キャスター、アコーディオンの真下についてるはずなのですが、レイオス、出張ってます。測ったら、出っ張り6cm、キャスター回転したとき10cmぐらい必要でした。
勾配つけるはずの10cmも水平にしないといけないです。
このままだと歩道敷地の縁石からいきなり段差になります。
どうすんねん。鼻水垂らしながら日曜日柱コンクリで固めたんじゃ。
これ以上下がると、家の前から歩道まで、260cm幅しか空きないので車停めたときに伸縮門扉閉じられません。
どうすんねん。絶望してます。プロの方ならどう施工してるんですか。


https://imgur.com/bw9MqM0.jpg
https://imgur.com/s1v1t0r.jpg
https://imgur.com/butuQH4.jpg
https://imgur.com/iRHoFSO.jpg

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro


#S1
#GLクラス

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 22:57:20.64 ID:EBjhdFay.net
2023/1/31 17:05
単管波板倉庫+キウイ棚のポリカ屋根、フックボルトの長さがおかしいです。
返品交換しすぎでお店から嫌われそうです、どうするんですか。
75だと20mm長すぎでインパクトドライバーのソケット長さオーバーです。
ロングソケット買いましたが、脚立上でロングソケット被せるの大変です
50買い直ししたのですが、レの引っ掛かりにつけるときに、長さが足りません。
どうすんねん。65に買い直しするんですか。
パッキンすぐヘタるので、ヤマヒロのネオパッキンにいちいち交換してるんじゃ
どうすんねん
なんで一個の作業するのにこんなに苦痛と挫折被るんですか
ちゃんとフックボルトの長さぐらい教えてください
下地は鋼Lアングル25*25*3tです

ポリカも4000円安かったア○リスにしたら、シール面が「日にあたらない面に
してください」てやり直し
悔しすぎて涙がでます。タキロンはシール面はお日様面なのに、
ア○リス○ソすぎです

https://imgur.com/yn4KKGn
https://imgur.com/yn4KKGn

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12274821992

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 13:18:05.71 ID:Fo3zoibV.net
2023/2/1 9:38

伸縮門扉のキャスターを外して、センターレールだけにできますか。
レイオス4型ykk親子10-58両開きですが、間口勾配2%、14cmの高低がでます。
7cmぐらいならキャスター許容範囲なんですか
真ん中がGLなので東7cm埋、西7cm高になります、キャスター邪魔です
プロの外構屋さんのアドバイスがありません
プロなら何度もやり直しなんか
どうせお客さんだまくらかすのにあんたら口上手いんと違うんか
どうすんねん

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12274855832

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 13:10:31.96 ID:Z2YJOwtm.net
2023/2/2 12:35

キウイ、シマサルナシ台のほうがよいですか。
通販でキウイ紅妃と早雄の苗を購入しましたが、根が貧弱すぎです。
♂♀セットで4500円でした。こんなものなのでしょうか。
奈良ですが、立ち枯れ病除けにシマサルナシ台苗を買い直ししたほうがいいですか。

7年前にヘイワードとトムリ苗、国華園通販で購入し、立派な苗が届きましたが、移植に失敗し枯れました。
5年前に買ったゴールドキウイはようやく去年花が咲きましたが、オス花がなく慌てて去年春買ったロッキーは夏立ち枯れしました。
苗1本2千円前後するので、買い直しは結構きついです。
枯れると悔しすぎてスーパーでキウイ買いたくない、でも食べたいと辛い状況です。
庭は広くないし、失敗した苗を購入してくれる知人もいません。
紅妃すぐ売り切れるので、ぽちったほうがよいのでしょうか・・

https://imgur.com/fYABqQZ.jpg
https://imgur.com/pmam22a.jpg
https://imgur.com/q7ughuW.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13274911448

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 13:47:08.54 ID:Z2YJOwtm.net
ジモティーにセットで1000円で出せばすぐ売れるでしょ。
トムリと早雄も買わなきゃね。ふぁいと

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 18:37:54.91 ID:GS/NTNmr.net
前々から思ってたけど.jpg付けてくれるの助かるありがとう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:24:03.31 ID:TtEYacGq.net
2023/2/5 16:52
伸縮門扉柱金具裏板、落ちました。深さ20cmあり、お箸いれても取れません。
どう取るんですか。
柱の溝、コンクリ入れた後シールで空いてるから、シール剥がして鼻血の
ときのように紙詰めてから、裏板いれるとどうして教えてくれなかったんですか。
裏板、ykkから取り寄せ可能なんですか。一枚100円ぐらいなのに
送料800円取るんですか。
レイオス4型ykk親子10-58両開きです。
間口勾配2%、14cmの高低で、仮設置しようとして悲劇が起きました。
プロなら1枚ぐらいなくても平気なんですか。

波板倉庫もフックボルトのネオパッキンなくなって再度取り寄せで
また一週間かかるし、イライラします。裏板どう取るんですか

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14275077319

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:19:12.25 ID:Re1B7r1O.net
2023/2/7 12:21

伸縮門扉柱やり直しします。
5分で壊せました。悩むぐらいなら壊そうね、根巻きしたコンクリートまだ柔らかいからねとか教えていただきたかったです。
キャスター水平にコンクリ打つのに0.4立米砕石、建材屋のお兄ちゃんに持ってきてもらったの土のう袋に小分けにしてたら、子供連れが「石だらけやねー」「石また増えてる」とyoutube撮影してるのに平気で歩道横切っていきました。
悔しすぎで涙がでます。
散歩が多い午前を避けて、正午前後にPH65で削りました。
悔しすぎです。
どうすんねん。

レイオス4型ykk親子10-58両開き、間口勾配2%、GLが7mの真ん中で、左右に7cm上下、合計14cmの高さ差があります。
駐車場2台め家の前260cmしか奥行きありません。
どこに柱たてるんですか。
最初からちゃんと設計お願いします

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro

https://imgur.com/GQggNPK.jpg
https://imgur.com/34VLnwP.jpg
https://imgur.com/EQP70jL.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11275170306

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:21:09.01 ID:Y1rIqMg6.net
1週間たったのに柔らかいんだぜ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 16:28:43.04 ID:8CmhGzUn.net
shi********さん

2023/2/9 9:54

1回答

キャノン複合プリンターTS3330の用紙サポートの爪折れました。
サポートがないと、コピー用紙がだらんと垂れ下がります。
キャノンに部品買えるか問い合わせしたら、修理扱いで8800円、との回答がきました。
キャノン何考えてるんですか。
折れた爪を接着剤でつけようとしたら、くっつきませんでした。
代替品ないんですか

ご連絡が遅くなり、大変申し訳ございません。
キヤノンお客様相談センター、メール担当の○○と申します。

日頃よりPIXUS TS3330をご活用くださり、厚く御礼申し上げます。

この度用紙サポートの爪が折れ、部品の取り寄せが可能か
ご確認されたいとお伺いしております。

上記のところ、誠に恐縮ながら、
本製品の用紙サポートは部品としての販売を
行っていない次第です。

ご要望に添えず、重ねてお詫び申し上げます。

お知らせの状況は修理での対応が必要でございます。

お困りでお問い合せいただいておりますところ、
恐縮でございますが、一度プリンター本体を修理に
ご依頼いただくことについて、ご検討いただければ幸いです。

◆修理料金や修理のお申込み方法について
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101078/

※ご利用のプリンターは、部品交換を伴う修理の場合、
本体交換となる可能性がある次第です。

修理および保証に関する留意事項を下記サイトで
ご案内しておりますので、修理ご依頼前にご確認ください。

◆持込修理・引取修理対象機に関する修理サービス規約
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/before.html

この度は、弊社メールサポートをご利用いただきありがとうございました。
また何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合せいただければ
幸いです。

今後とも弊社製品を、よろしくお願い申し上げます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11275268616

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 14:09:38.56 ID:AyvJw6v6.net
2023/2/13 12:49

伸縮門扉DIYですが、段差7cmバリアフリーにするには12倍の奥行き必要です。
12倍も下がると駐車できません。
山を切り開いた急勾配の住宅地で、近所散歩してみると、跳ね上げゲートは3年ぐらいで開かなくなり、伸縮門扉に交換して、それも壊れてだらーっと道路に前倒しに出ているお家が沢山ありました。

最近の若いご夫婦の新築住宅は伸縮門扉つけてないですが、散歩のジジババに気軽に声かけられて、私のように切れながらポーチアプローチ掃除してる旦那さんが数人いました。

レイオス4型ykk親子10-58両開きです。
間口勾配2%、-7cm<GL<7cmの高低です。

30cm下げて柱モルタルで固めたらいいんですか。前回コンクリのほうが固くてよいと知恵袋で言ってたので、やり直しのとき豆砂利2袋のガラもったいなくて涙がでました。
そういえば材料費、セメントとおすなと豆砂利で1000円かかってるんじゃ。
1000円あればイタリアンパスタランチで食えるわ。どうすんねん。何センチ下げるねん。

http://www.sunlive.ne.jp/sp/gallery/pages/0080

質問削除されるのですが、NGワード等あるのでしょうか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12275487982

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 17:27:41.44 ID:7ECPTWYf.net
shi********さん

2023/2/16 16:36

0回答

単管波板倉庫+キウイ棚、雨樋取り付け方教えてください。
鋼Lアングル25*25*3.2です。雨樋金具買ってます。どこに取り付けるねん。

あと1枚で、ようやく波板貼り終えます。
達成感全然ありません。カーポート買い直ししたほうが安くて、作りやすかったんじゃないんですか。
波板パッキンも3セット買ってあるのに、フックボルト緩むので締めてたら入れる隙間がなくなりました。
お隣さん、警察に「波板うるさい」と苦情言ってるの目撃しました。

家の中のお道具全部、単管倉庫に置きたいのですが、床どうするんですか。
少しでもお外に置くと、土だらけ、色あせします。
どうするんですか。

https://imgur.com/0Sq89nT.jpg
https://imgur.com/zM2I2Bt.jpg
https://imgur.com/rc7ZB6G.jpg

https://imgur.com/werj4za.jpg


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13275651088

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:29:51.21 ID:yiG47+ai.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11275855316

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:34:30.90 ID:yiG47+ai.net
>>304

shi********さん

2023/2/20 13:33

0回答

プラズマ切断機、リランドのほうがよかったんですか。
HAIGA、HG-2CUT-45A エアプラズマ切断機ヤフオクで買い直ししましたが、返品したリランドCUT40mosよりちゃちいです。
ハイガとリランドだと、リランドのほうがハイブランドなんですか。
お買い得だからどうして返品せず置いておこうねと教えてくれなかったんですか。
ちゅら道具店さん、往復送料負担されてます
蓋あけて中身確認すると、基盤も1枚だけだし、赤いネバネバもついてます。
ちゅらさんに赤いネバネバ、ショートしたときに溶けたんじゃないんですかと文句言ったのに、ハイガの新品にもついてます。ついてて普通だったんですか!?

リランドは5.5sqのコードだったのに、ハイガは2.0sqの細いコードです。
これで45Aも流せるんですか。絶望してます。
ハイガのほうが新しいと言ってたのに、ハイガの電源コード2016と印字されてます。
リランドでよかったんじゃないんですか。ジャンクでなくもう少し慣れたら鉄切断できたんじゃないんですか。

鉄切れないと屋根垂木C鋼にリフォームできません。
雨で天井濡れて落ちそうです。どうするんですか

https://imgur.com/y2BRouN.jpg
https://imgur.com/TurHIfL.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 15:55:05.05 ID:khUjp1WR.net
2023/2/21 13:27

HAIGA、HG-2CUT-45A エアプラズマ切断機、トーチケーブルがおかしいです。
3Pinになっていますが、リランドや他激安中華は2pinです。
これ返品したほうがいいんですか。
3Pトーチ売ってません。先端チップだけでなく、トーチも頻繁に交換するように、溶接屋さんが書いてます。
プラズマ出るのか確認すると、新品で売れなくなります。どうするんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10275906295

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:43:02.18 ID:S6j0jSN1.net
shi********さん

2023/2/24 21:23

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12276083587

木造なのにベタ基礎、基礎通気孔のない家が増えてます。基礎パッキンで全周通気工法、通気孔がないので基礎が頑丈とかメリット出してますが、家リフォームDIYしていて、通気孔絶対必要だと思いました。
一級建築士、ちょっとおかしいんじゃないんですか。

床下が浸水したときも、少しでも日光が通気孔から差し込んだり、通気孔からの自然風が結構吹いて数日で乾きました。

通気孔がなければ、腐朽菌だらけになっていました。
大工の正やんの高級木造住宅でさえ、通気孔なしでがっかりです。
https://siroari.blog.ss-blog.jp/2010-03-14-1
対して積水、パナホーム、一条工務店、ダイワハウスは、軽量鉄骨ですが、通気孔きちんとつけています。
高気密のお値段高いお家、10年後は黒カビだらけでざまあなのでしょうか

DIY | 新築一戸建て・17閲覧

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 18:22:29.72 ID:Mcm0O8MM.net
2023/2/25 13:51

単管波板倉庫兼キウイ棚、雨樋つけられません。どうするんですか
側面目隠しポリカつけるつもりでしたが、鋼Lアングル腹に刺さります。
ブロック塀沿いにアルミ柱75角*2700、2本余っているので、立ててポリカつけてお隣りBBQ婆シャットアウトしようとしたら、ブラウンポリカ屋根があたって、立てられません。どうして、屋根ポリカつけるときに、側面はカーポートと同じように、ブロック塀に添わせたほうがいいよ、先に側面つけようね、と教えてくれなかったんですか
どうするんですか。
遮光ポリカ2700の長さで、2mにカットするのもったいないです。
エンボス透明ポリカは2100でちょうどの長さですが、汚いです。再利用して、小汚いと言われたらやり直ししようと思いますが、二度手間面倒くさいです。

どうするんですか


https://imgur.com/LOI8NvU.jpg
https://imgur.com/N2UH5ck.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12276113442

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:01:37.15 ID:2lB/lffl.net
shi********さん

2023/2/27 13:55

0回答

下屋根雨漏り修理ですが、垂木はC鋼、木75*45どちらがよいんですか
長さは3500です
C鋼は75*45*2.3*3500だと1本10kg
檜だと5kgです
どうするんですか。修理全然すすまずイライラします
またこのまま梅雨になるんですか

プロの方お願いします

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://imgur.com/8dPGz19.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14276219429

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:45:00.88 ID:5oDoDrcN.net
shi********さん

2023/3/10 12:47

0回答

ガススプリング純正高すぎです。ekb21w用1本8000円です。
中華リアゲートダンパー、5000円と安いとつけてたら本体ポール金具穴が広がって板金修理になるのに、どうして満足してるんですか。
アリエクスプレスで同じの2500円で売っててぼったくりなのにどうしてアマゾンカスタマーXIANGSHANGで満足してるんですか。

上がりすぎでガンっといってます
https://youtu.be/3M4UDv4PPcA

こんなときは、信頼のおけるminkaraでと調べたら
中華の手先が無料で貰って宣伝してやがりました
https://minkara.carview.co.jp/userid/622803/car/3275608/7253425/note.aspx

TUFF SUPPORT リアゲートダンパー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2456434/car/2603684/12251561/parts.aspx
ガスダンパー専門店 Ten-Pointさんの厳選社外品

てUS企画トルコ製造なんですが

インド製のほうが信頼おけるわというトルコです。

もうハッチバックに喰われる生活嫌です。
どれ買えばいいんですか

車検、メンテナンス | DIY・5閲覧

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13276771088

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 19:38:55.09 ID:Q+VpuIhw.net
shi********さん

2023/3/14 15:17

3回答

住友林業の家の外壁にラティスが貼ってました。
柱も細く、正直タマホームと同等品質なのに、どうしてタマより高いんですか
大工さんは丁寧に作業されてます
https://imgur.com/CYpTmzL.jpg

画像
DIY | 新築一戸建て・78閲覧

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12276981157

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 19:40:52.70 ID:DsUlq0Kk.net
shi********さん

2023/3/15 13:24

0回答

ekb11wターボのスパークプラグ3本diyで取り替えたのですが、綺麗です。
もしかしてこれ2年前の車検で取替えしてるんでしょうか。
整備点検表は保存してません。
3本目硬かったので、エンジンかけたら柔らかくなるとminkaraに書いてたので、イグニッションコイル外して上に置いたままエンジンかけて、イグニッションコイルエンジンに当たるとゴムが溶けそうだったので持ち上げようとしたら、バチッと感電しました。ショウワのグローブはめてたからよかったけど、新品卸したばかりなのに、親指と人差し指のところ、薄皮一枚まで破けてました。

あんたらのせいで、恐ろしい目にあいました。
スパークプラグ交換は感電するとどうして教えてくれなかったんですか。

交換して振動はなくなりましたが、エンジン弱くなったような気がします
これイグニッションコイル壊れたんじゃないんですか

https://imgur.com/8jNtuZd.jpg
https://imgur.com/M5EgeCF.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14277026304

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:20:34.87 ID:STeBg2qy.net
shi********さん

2023/3/16 17:51

0回答

注意!気分が悪くなるかもしれません。

この鳥羽は鶯のメスのでしょうか・・

毎年楽しみにしていた鶯夫婦の来訪がなく、心配していたら、うちの廊下に羽が飛び散っていました。
もう保護猫預かるの限界です。

鳥やうさぎが好きなのに。泣きそうです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13277085998

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:28:33.78 ID:7k2aejWg.net
shi********さん

2023/3/20 17:27

0回答

単管波板倉庫+キウイ棚の雨樋取り付けられません。
あんたら細かい事はあとで工夫するのがDIY醍醐味と言ってましたがイライラします。
横桟木がL鋼アングル25*25*3なので、桟木をいれましたが、雨樋金具取り付けできません。桟木上から垂らすようにできる金具ないんかい。
もう限界です。
カーポートもう一台買い直しして組み立てたら一日でできたのに

ポリカ波板水平に張ったのに、どうして桟木から1cmの出と3cmの出のところがあるんですか。もう限界です

https://imgur.com/02dyGxO.jpg
https://imgur.com/tfokns2.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10277283875

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 14:07:04.86 ID:48f+1yVU.net
shi********さん

2023/3/22 12:07

0回答

サイドステップ、ekカスタムとルークス互換できますか。 ekカスタムT、DIY木杭にめり込んで、サイドステップひん曲がりました。本体は無事そうです。

サイドステップ、ekカスタムとルークス互換できますか。 ekカスタムT、DIY木杭にめり込んで、サイドステップひん曲がりました。本体は無事そうです。 交換したいのですが、汚い中古しか売ってません。 h26年製DBW-B11WですがヤフオクでルークスハイウェイスターDBA-B21A 純正 左 サイドステップ 76853-6A08H なら未使用で売ってます ekは6512A523WAです。 互換性ありますでしょうか。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12277371282

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:40:13.26 ID:B1mPT5z4.net
shi********さん

2023/3/31 11:34

0回答

雨樋アイアン丸切れません。バンドソーでカットしたら、弾けて顔に当たりそうになりました。恐ろしいです。テスキ-C型とかいう5000円ぐらいする鋏買ったのに固くて端切れません。
どうするんですか。youtuber、「紙のように簡単に切れます」とか言いやがって超腹がたちます。youtube今からやっても収益でないし、近所の方からは毎日かわる美術館みたいに毎日散歩のスポットにされて悔しいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12277821627

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:29:02.09 ID:B1mPT5z4.net
shi********さん

2023/3/31 18:57

0回答

駐車場土間コンDIY、型枠の作り方教えてください。貫板買いましたが、近所のプロはツーバイフォー使ってました。

貫板4m、1枚1000円、3枚買ったのにペラペラです。ツーバイ買い直しなんですか。
長さ6.7m*幅0.4*厚み0.1mの伸縮門扉キャスターが通る部分先に水平に浮島のように作ってから、歩道へ30cm幅*6.7m埋めます。

コンクリミキサー70l大型ですが、4回連続回してそれ以上だと私の腰が折れます。

一度に作れる生コン0.2立米でお願いします。
型枠どうすんねん。型枠作ったら、車出せなくなるんじゃ

ワイヤーメッシュは異形鉄筋10パイを8本買ってます。切るの面倒なんじゃ。細長い場合は、ワイヤーメッシュ面倒だから異形鉄筋て、また鼻血垂らしながらハッカーで結束線結ぶんですか。もう限界です

道路は勾配2%ついてます。2%で水勾配ちょうどいい感じなのに、伸縮門扉のために水平にする意味あるんですか。
https://imgur.com/6mBjYda.jpg

https://imgur.com/WCzB1wI.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11277839471

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:07:29.85 ID:nTpVFLAZ.net
shi********さん

2023/4/2 18:39

0回答

フィニッシュネイラの使い方がわかりません。伸縮門扉、駐車場土間コンの型枠に面木取り付けたいのです。
境界塀DIYで面木つけようとしたら、面木釘買ったのにバリバリ割れ、釘打ち込むときに金槌でボコボコになり結局あきらめました。
左官道具で道路面引鏝 無面 買いましたが、生コン入れるのでくたくたで、絶対面取りする時間ありません。

そういえば数年前フィニッシュネイラ買ってたのですが、これどう使うんですか。
常圧コンプレッサーあります
HiKOKI(ハイコーキ) 55mm仕上釘打機(常圧) NT55M2
面木釘は35なのですが、35打ち込めるんですか

歩道から10cm下げで砕石敷いてなんか下がってると水平器あてて、この週末悩んでましたが、型枠木は買ってた貫は90でした。
あんたらのせいでちょっと型枠作るだけなのに、ものすごいハードルばかりで心が折れます。近くの高台の駐車場作ってたお兄ちゃんたちにやってもらいたいです。最近の若い職人さんたち、空き時間はスマホで、タバコ吸ったりせず行儀よいです。
缶コーヒーでやってもらえるんですか

砂利、土のう袋に袋詰してたら「何やってるの?これ土じゃなくてどうして石敷いてるの?」と話しかける爺婆、あれ無料で説明してもらいたいんですか。
私業者さんじゃないのに、どうして散歩徘徊爺婆に満足いく説明しないと、「感じ悪いわー」言われるんですか。
1質問1万円とか看板かけておきたいです。

画像
DIY | リフォーム・9閲覧

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10277938150

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 13:36:40.58 ID:5dRrLoWl.net
shi********さん

2023/4/4 11:13

1回答

助けて。玄関増築DIYですが、YKKヴェナート重くて移動できません。梱包材も猫がバリバリ爪とぎしたところから朽ち果てました。
猫に謝罪と賠償金請求したいです。
高さ240cm*90cmで、西濃のお兄ちゃんは背に担いで玄関ポーチに置かれました。
ロープで新聞縛りされてましたが、ロープも朽ち果てました。
身長155cmでどうやって移動させるんですか

高さ200cmの安い扉のほうが一人作業できたんじゃないんですか
どうして玄関は豪華なほうがいいとアドバイスしたんですか

既存玄関は枠鉄骨に穴開けてぶら下げて埋め込みで、増築なしだと基礎削らないといけないので増築にします。
角パイプ買って、布基礎コンクリ打つので、ヴェナート邪魔なのですがどこに移動させるんですか。

玄関扉触ってるときに、散歩の爺婆に手伝ってもらえるかと会釈したら、さっと顔俯かれます。彼ら自分が手伝わないといけなさそうな時は絶対に声かけません。

どうするんですか。

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13278020543

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:05:42.20 ID:j++4UL52.net
shi********さん

2023/4/6 12:12

0回答

ハイリフトジャッキで白樺抜根したいのですが、使い方がわかりません。
2年前に買ったハイリフトジャッキどう使うんですか。
木の出っ張りがなくて、どこにも引っ掛けられません
キウイフルーツ苗、赤黄緑色、雄雌、合計6本、収穫コンテナ栽培で、コンテナ置く場所に切り株があって邪魔です。
ゴールデンキウイ雑草のようになって、棚まで2.5m遠いしどうするんですか

知恵袋の言う通りにすれば、おしゃれなイングリッシュガーデンでキウイたらふく食べられるお庭になるというからがんばっていたのに春からジャングルです
どうするんですか

https://youtu.be/bDOQe40hYFc

https://imgur.com/TgnJJYC.jpg
https://imgur.com/KxCULoF.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10278124020

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:05:41.60 ID:j++4UL52.net
shi********さん

2023/4/6 14:48

0回答

ekのカーバッテリー上がりでエンジンかからず、18Vです。12V以下でないのにどういうことですか。
新品に交換するとエンジンかかりました。
40b19l、パナソニックで、2年前交換しています。パナは弱いんですか。ユアサか古河のほうがよいのですか。

一週間前、猫を動物病院に運んだ後車の中が臭すぎて、一晩ハッチバックを開けたまま忘れてました。ここ数日普通に走ってましたが、いきなりエンジンかからなくなり、ドアを開け締めするとエンジンかかりました。

シガーソケットから4連タコ足ソケットで、ナビ、ドラレコ、スーパーキャット、セルスターので、4個取り付けていますが、時々車のエアコン消えてイライラします。
扉開けっ放しが悪かったのか、シガーソケット、どちらが原因ですか

取り外しした古いバッテリー、18Vもあるということは再使用できるんでしょうか。

https://imgur.com/0vDeRpo.jpg
https://imgur.com/ahSQA31.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11278130211

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:37:30.17 ID:VnWxqiQ+.net
shi********さん

2023/4/8 8:41

2回答

伸縮門扉土間コンDIYです。細長く細切れに0.2立米ずつミキサー練りしますが、目地いれたほうがよいのでしょうか。コンクリートの面積小さいと割れますか。
途中でダウンする危険があっても、1回でうつべきですか。
6.5m幅*64cm奥行き*9cm高さです。高さ10cmにしたかったのですが、水道管があるので無理でした。
ワイヤーメッシュは買ってすぐ使わないと錆びるのと横長なので、異形鉄筋10πを8本購入してます。
奥行き用に短くきるの面倒臭いです。ワイヤーメッシュ買って64cmに切ったほうが楽ですか。
伸縮門扉レイオスのキャスターが通るところは水平にして、歩道まで高さ7cmを傾斜に左官しないといけないです。
どうやるんですか。傾斜ちょっとでもあると、コンクリの重さで、ぷっくり太鼓腹みたいな土間コンできます。
どう施工するんですか。今日明日施工するので早く教えてください

https://imgur.com/zBFroAO.jpg

画像
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11278219266

総レス数 322
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200