2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめの電動工具 53

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:06:30.71 ID:0xFDIXJH.net
このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。

>>970が次スレ立てましょう。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 46
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1597829667/
おすすめの電動工具 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1603761211/
おすすめの電動工具 48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1607608478/
おすすめの電動工具 49
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1610864403/
おすすめの電動工具 50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1617226018/
おすすめの電動工具 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622213912/
おすすめの電動工具 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627110080/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:29:50.65 ID:yFnX4N1O.net
和平はなしやな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:51:08.37 ID:2cb960SJ.net
>>1さん乙です
義理の母が生前整理でタンスやら解体してちょこちょこゴミに出したいらしく
100vのレシプロソーを近くのハンズマンで買いたいので選んでほしいと言われた
自分はマキタのJR188しか持ってなくDIY用100V機は全く知識はないのだけど
リョウビとかでも大丈夫なんかな?
刃のさし込み部分はメーカーによって違うとかこれだけは止めとけとかあったら教えて

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:58:06.69 ID:jPLCB34w.net
大丈夫、むしろおすすめする。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:42:10.81 ID:NxlM6EJQ.net
そのマキタのをもって手伝いにこいって言う話だろう
察してやれよ
お義母さんそんなの買わなくても僕が手伝いに行きますよ
コレを待ってるんだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:47:16.44 ID:NxlM6EJQ.net
あと
昭和のたんすとかでも今アンティークブームとかで数万で売れたりするから
解体する前に売れそうなのかどうかみといたほうがいいぞ
親戚の家で木材で使うからって要らない立派なたんすいくつかばらしてもって帰ってきたけど
たぶん10万円ぐらいにはなったのをあとからしって後悔したわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:49:08.64 ID:2cb960SJ.net
お二人さんありがとう
>>4ハンズマン行ったらあまりに選択肢がなかった、黄色いリョウビ1機種あったけどブレード交換がネジ閉め固定だから断念したよ
>>5>>6えっ、そんな事あるの??義理のお母さんのはあまり価値はなさそうな物だったけど既に少しばらしてあってもう復旧できなさそう
もちろん手伝うし工具貸すよと言ったけど自分の暇な時にぼちぼちやりたいらしい

結局DIY用三機種の中からシンコーのACES-280ってのを買ってみた、5380円ぐらいだった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:23:46.29 ID:9yU6mVby.net
>>3
もしかして母親がレシプロソー使うの?
色々考えて使わないとガクガク反動きて大変だぞ
俺も最近古い家を相続して同じようにタンスの解体とか大量にやったが固定レシプロソーは使い物にならんかった
家具と一緒に振動してしまうからな
家具を何かにビス打ちで固定してとか工夫がいる
ある程度小さく切り刻むとかもかなりテクニックがいる
そういう用途は回転系が向いてるからハンディチェンソーとか丸のこ使う方が遙かに楽だとは思う
俺はほぼ丸のこでやったよ
解体むきのオールマイティー刃つければ釘あっても問題ないし

もちろん母親が丸のこ使うのはもっと危ないから、自分でやること自体を考え直す事をおすすめする

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:38:28.36 ID:ukrF7Wh2.net
興味本位でX-Lock買おうかとちょっと調べたら
ディスク思ってたよりさらに高いわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:39:10.43 ID:iojk+krl.net
ワッチョイなしかよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:47:39.69 ID:gs8p3gye.net
対応してねえんだよボケ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:43:57.58 ID:oYSi+Knp.net
>>1
おつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:54:12.25 ID:BzB/dZUY.net
レシプロソーって本体から出ているステーに切りたいもの押し付けてトリガー引けば物が切れると思う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:02:00.36 ID:5tiflS+/.net
レシプロソーは切りたい対象物に対してノコギリを引くように切ると良いわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:27:16.37 ID:93PoEDRu.net
x-rockって本国でも売れてるんかね?
本体高いのは我慢できても消耗品高いと無理やわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 10:28:04.81 ID:93PoEDRu.net
x-rockってx-lockの間違いな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:01:49.71 ID:HPFnmfRq.net
グラインダーのやつやろ
メリットが脱着が早いしかない
本職が摩耗して交換ならまだしも
粒度変更なら安物でも本体増やしたほうが交換ないしいいんじゃないの

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:12:42.28 ID:v7pEU5sz.net
>>15
そもそも論だけどBOSCH買う人いるの?
あの世界はヒコーキ一択
>>17
そうだよ
砥石と用途に応じて複数台を使っている
砥石の交換速度より価格
消耗品だから性能が同じなら価格に走る

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:44:00.36 ID:m5I8rCHJ.net
でも世の中工具の値段も下がってきてるし種類もふえてきてるからディスクグラインダーの出番もへってきた
言うほど砥石も使わんくなったから交換楽なxlockでもいいかなと思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:54:14.46 ID:TpyWrPBR.net
xlock明らかに売れてないし数年後に消滅する可能性もあるだろ
メリットよりデメリット多そうだし積極的に選ぶ理由がない
余程優れてるとかならともかく安易な囲い込み商法はろくな事がない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:55:13.47 ID:hNoKg4oo.net
ジグソーのT型とかは普及したのにね パテント料の問題かねぇ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:10:43.43 ID:2vBgEIDa.net
Starlock Maxは消えるまでいかないと思うけど
X-Lockは不安が残るから高い点は許せても手を出しにくい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 13:34:12.55 ID:iTBRuUZd.net
ボッシュの話か
バッテリー互換性キチガイの出番だぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:11:57.99 ID:3zZli6l3.net
グラインダーは充電もAcも持ってるけど 充電は厳しいわ。パワーは追い越したと思うが、いかんせん持ちがなあ。紐なしのメリットは十分感じるが肝心の後もちょっと削ろかって時にストンととなるのがなあ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:13:33.82 ID:ayGWrkVb.net
ボッシュ「ワシら権利で飯食ってまんねん」

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:52:29.36 ID:ayGWrkVb.net
https://img.aucfree.com/o256833871.3.jpg

これのジクソー&レシプロソーはいいな
精度なさそうだけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:33:10.38 ID:3zZli6l3.net
差し込み3本バッテリータイプか、これグリップに入れられると結構使いづらいんだよな。ジグソーのこぎり兼用は器用貧乏となるか案外面白い工具となるか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:28:03.19 ID:m5I8rCHJ.net
>>26
おもしろいな
バッテリーはマキタの7.2vそっくりだがもしかしたらささるんやない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:28:31.97 ID:m5I8rCHJ.net
7.2やなく10.8vやった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:29:42.77 ID:TpyWrPBR.net
SK11のと似てる感じ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:38:28.80 ID:ayGWrkVb.net
何本ルーター持ってるんだw

https://youtu.be/AxF19BHr6Pk?t=128

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:43:31.10 ID:vY5aFRzN.net
でもコレでいいなら別に普通のジグソーでよくね
たいしてかわらんだろ
レシプロソーはあの長い刃がつくのがメリットなんじゃないの

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:05:27.98 ID:XkgRypER.net
明日は我が身ぞ
2021/8/15
中国の工場で女性作業員が機械に巻き込まれひねり揚げに。男性作業員らは必死で助けようとするも…

https://dotup.org/uploda/dotup.org2563631.mp4
同じ動画
https://i.imgur.com/DAWL7rk.mp4

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:24:15.93 ID:lsW0hKaA.net
>>33
これなんの機械かな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:27:02.24 ID:2lQEJSZP.net
ニュース貼りオジサンさあ
毎度要らんのよ
ほんとグロいの好きだよなあ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:36:49.91 ID:+repvWK+.net
>>33
色々な巻き込まれ事故の原因は機械のスイッチを切らないって言うのだよな…この前のグラインダーダンスとか。
コンセント抜けたから刺したなんて言う講習受けてない、説明書読まない、youtubeの動画だけみたDIY初心者がやりがちなんだよな。
グラインダー使う仕事してた時に言われてたのがグラインダーのコンセント抜けたら必ずスイッチ切れ。砥石の交換はスイッチ切った上でコンセント抜け。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:38:45.35 ID:+repvWK+.net
アホ大工だと丸のこの安全カバーを前の方の角度調整の所で針金で縛って剥き出しにしてる奴もいた。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:39:28.42 ID:TpyWrPBR.net
最近はスイッチ入ったままコード差し手も通電しない安全機構がある製品あるよな
バッテリー式の話だったかな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:47:14.67 ID:+repvWK+.net
>>38
そんなのあるんだね。バッテリー丸のこの様に二段回スイッチなのかな?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:49:15.55 ID:lsW0hKaA.net
昔ドリルの先端に100Φのホールソーつけてコンパネに穴開けてたけどドリルがはねて手から離れたんだよ
トリガー押してないからすぐ止まると思ったんだけどACコードがトリガーに絡まって回ったままになって怖い思いしたわ
ほんと工具は怖い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:53:58.41 ID:ayGWrkVb.net
油断一秒怪我一生

俺みたいにパンツ一枚でやるなよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:55:22.51 ID:TpyWrPBR.net
>>40
それに似たあぶないケースでいつの間にかロックボタンおしててトリガー離しても回り続けて意味がわからずパニックになるやつ
マルノコとかもACと充電式でボタンの役割違うし気をつけないとね
一番怖いのは一瞬パニック状態になることだから

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:58:59.87 ID:+repvWK+.net
>>40
俺は基礎に穴あけするのにオール鉄のマキタのハンマードリルで開けてた時に丁度鉄筋か砕石かあって側頭部にハンマードリルが回転して当たった事がある。死ぬかと思ったw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:38:07.26 ID:TpyWrPBR.net
>>43
下手すると障害者になってるところだな
大事故にならずにすんで良かったな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:28:30.34 ID:bVi0jU0e.net
>>44
メガネがダメになったけどマジやばかった。持ち方と姿勢と安物軍手の悪いケースが全部繋がった感じ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:37:36.32 ID:P8SXWDev.net
珍しく伸びてるのにわりと健全

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:41:33.09 ID:ayGWrkVb.net
>>43
時間かかってもスピコンでフルパワーやめれば良いのかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 21:47:31.80 ID:bVi0jU0e.net
>>47
多分ね。回転早いと摩擦熱でドリルの先が溶けて削れなくなるし。振動ドリルで何本もドリル刃ダメにした事があるw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:04:47.44 ID:ayGWrkVb.net
マキタでもそんなんなるのかぁ
メンテも大事なんかな

フルパワーの音が怖いのが2流品
音と振動が怖いのが3流品
1流品は両方大人しいという考えは改めようっと

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 22:20:24.15 ID:bVi0jU0e.net
>>49
かなり昔のマキタのハンマードリルだからね。今のマキタ表記じゃないカタカナのマキタのラベルだった。今じゃ考えられない重量だったよ。
プラとアルミのハンマードリルならそんな心配ないと思う。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:01:08.75 ID:xKmH8njT.net
DIY系では安全教育がちゃんとされて無いのは怖いよね。
ドリル扱うときは軍手NGとか
グラインダー扱うときはゴーグル必須とか(スイッチオンオフは電動工具扱う上で確認必須だ)砥石交換したら1分以上空転させろ(多分誰も守ってない)とか多分YouTubeだけでは少々厳しいと思うんだ。
両頭グラインダーや高速切断機の砥石の側面使っちゃ駄目とかわかってないやつ多すぎる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:58:24.22 ID:E0oazD6V.net
ハンマードリルと100πホールソーを買いたいと思ってる俺の購買意欲減

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:59:44.06 ID:E0oazD6V.net
215 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/16(月) 20:20:28.42 ID:XgIfx9GG
マキタのコードレスクリーナーと充電器があるな
18Vかな
https://trsoku.com/wp-content/uploads/2021/05/gjkZTFEbeEkbzhUWSO.jpg

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:00:59.41 ID:93H5TerD.net
ホールソーとんでこないように全体を覆う安全カバー売ってるよね
買ってみたら?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:20:23.27 ID:5cwxSOv1.net
イッテQ!でマキタの18V×2のブロアー出てたな
地方でよくやる体験会でも未だに現役だが40V押しなら40Vのブロアー持ってくればいいのに

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:57:02.49 ID:7lTUpSPi.net
>>53
電マ三兄弟

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:05:31.71 ID:eB73iDEL.net
逆回転できるグラインダーがあれば飛び散る火花の方向を使用者が選択出来るのにと思った。
右側のものを削る時に火花が上部に飛ぶ、上部に燃えやすいものが積んである時は燃え移らないかなって気にしながらの作業になるね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:12:34.87 ID:FKjLRvdw.net
>>57
左利き用あるみたいだよ?それ買えば普通に使えば逆回転。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:30:06.05 ID:/GrZbHDI.net
>>57
58の言う通り昔からある。タイル屋とかは使っている人が多い。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:42:02.17 ID:FgB+S8NY.net
回転方向切替とか付いてたら思わぬ方向に回って事故りそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:01:25.48 ID:BszA3ccG.net
>>57
そのための保護カバーじゃね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:11:59.81 ID:PmQz9X+N.net
コアドリルでモルタル壁に大穴を開けるには
ハンマードリルより振動ドリルのほうがいいですか?

ハンマードリルも振動ドリルもコアドリル用として使えるモデルがあるようですが、
ハツリとか使わないなら、重くて高いハンマードリルを使うメリット無いですよね?

コアドリル専用の振動ドリルは回転数1400くらいですが 回転数が可変でいる振動ドリルなら
基本的にコア刃を付けて穴開けできるんでしょうか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:12:45.71 ID:zH8aw5yF.net
58
59
61
サンキューです
調べたら逆回転のグラインダーがマキタから出てました。自分が見つけることが出来たのは有線タイプでした。
ちなみにエアー工具のグラインダーは回転方向切り替えが出来るタイプが見つかりました。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 22:18:34.64 ID:FgB+S8NY.net
>>62
Φ65とかΦ110とかよく開けるけど
ハンマードリルの方が振動より早く開く
個人的にはダイヤで回転(無振動)がきれいに空いて好き

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 23:14:10.07 ID:0QMR3yj7.net
モルタルにあけるなら回転のみのドリルにミヤナガとかのダイヤモンドコアドリルがキレイで確実だね

SDS式のハンマードリルの振動無しモードで使ってる人が多いね

本数多くて早く開けたいなら、振動用やハンマードリル用のコアドリルもあるけど

俺はシブヤの固定式コアドリルも持ってるけど水使うのが面倒で、本数少ない時は6角軸ハンマードリルで使えるコアドリルをドライで使う事が多いかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:24:20.78 ID:n5QlgzBP.net
ジャンクのマキタ掃除機を入手したけど回転させると異音

モーターアッセンブリが圧入で組まれてるみたいでモーター分解が不可能に近い 
YouTubeのレストア連中もアッセンブリを丸ごと新品に入れ替え。こんなのレストアと言えん。金使って解決してるだけ。

このモーターはベアリング入ってない汎用品ぽい。
おそらくモーターが粉塵に埋もれる日々で、ブラシが欠けたかブラシが当たる整流子がガタガタになってると思われる。

標準の安い布フィルターだと気密悪くて粉塵がモーターを直撃する。
高いフィルターは接続部にゴムパッキンあって粉塵がモーター室に入り込み難い。

掃除機を作るノウハウはまだマキタは浅いようだね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:26:59.82 ID:n5QlgzBP.net
軸シャフトに圧力で固定された樹脂のファンをどうやって割らずに外せるか悩みどころ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:40:06.83 ID:5tTcvBMl.net
安い製品はノウハウあったとしても手を抜くだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:47:41.03 ID:L9qKzYC4.net
>>67
軸のみを熱して外す。接着はゴリラボンドなりの圧着式で圧入

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:15:52.86 ID:efpid0YN.net
>>66
古い型買って判断するな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 11:17:10.51 ID:efpid0YN.net
>軸シャフトに圧力で固定された樹脂のファンをどうやって割らずに外せるか悩みどころ

しかもこんな課題で悩んでいるところでおまえのいうレストア連中と同じ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 12:24:23.38 ID:n5QlgzBP.net
ベルハンマーっていいの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 14:23:02.50 ID:W4ZF2rXq.net
悪くは無い。が値段を考えるとな。
これでしかダメってもんじゃないから安く買えるんならアリ。

個人の感想になっちゃうがラスペネ業務用でNGでベルハンマーでOKだったことって無いんよね。

俺ならラスペネ業務用とラストブリザードを買うかなあ? 両方買っても同じくらいだし。

ラストブリザードは潤滑剤と言うか緩め特化で防錆とかあんま期待できないのでそういうのはWD-40とか買うほうが良いかなあ。

クレの556がでてこないけど値段考えるとアレはあれでありだと思う。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 22:57:33.20 ID:0PfX9GUH.net
ベアリングの無いモーターの軸受はオイルレスメタルが使用されている
http://www.sankyo-oilless.co.jp/works/oilless.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 23:22:58.08 ID:ECsyVFeH.net
ミニ四駆

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 00:55:37.16 ID:JZiDRUkd.net
>>66だけど結局直った

石膏粉だらけのモーター付きブロアファン、
丸洗いできないんで、綿棒や極細ブラシやエアブローで時間かけて
丁寧に汚れ落とし
軸受けにテフロン入りCRCをピンポイントで吹いたら
ビビり無くスムーズに回転するようになったw

ボールベアリングじゃないからCRCでいけたわ。
YouTubeのアホ共はみんな高いモーター1式を買って直してたが
これ軸受CRCで治るわ
分解して丸洗いできないんで糞面倒だけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 03:29:44.57 ID:kMnK3aCl.net
ついにmultiEVO買った
玩具レベルだけど玩具としてはかなり面白いな
いざという時ときの緊急予備にはなるから中古で半額程度なら割り切って買うには悪くない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 03:38:34.14 ID:/yPd+Rdq.net
>>77
20000以下でドライバードリル、丸ノコ、サンダー、ジグソーでこの価格は安いなw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:16:39.28 ID:lmF4OoYu.net
>>76
洗浄出来るからな。後で別のオイル入れないと一時凌ぎにしかならん。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:28:27.54 ID:XTRBWWZd.net
>>73
ラスペネ良さそうですね。ベルハンマーは吹き出しが強くて飛び散るのが不評みたいですね
金属ノズルで細くて液で出てくるラスペネのが細かい作業しやすそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:32:30.05 ID:XTRBWWZd.net
あ、ラスペネ噴霧タイプもあるのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 12:02:35.60 ID:KKEbnjg8.net
まあ高い潤滑剤より熱入れたほうが速くて確実だわな。
熱入れるとまずい時はラストブリザードって言いたいけどこいつもオマジナイレベルなんだよなあ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 14:53:25.79 ID:DvrsxrbP.net
「ゴリラ入れて息の根を止めよ」って
枕元に立ったバアチャンが言ってた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 15:11:17.82 ID:Inqvys8I.net
クレの凍結浸透ルブ使ってるわ
あと適切でサイズのあった工具使えば外せなかった事は無いなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 15:22:57.36 ID:KKEbnjg8.net
Kfエンジン初期のダイハツ車のオルタ固定ボルトとかヤバいぞ。
10万km以上乗っててベルト交換しようと緩めると大概折れる。ナメるんじゃなくて折れる。
これ避けるために潤滑剤をイロイロ試してるがあんまコレだってのは無いなあ。ボルト対策品に変えないと無理だなあ。変えるために外そうとすると折れるってのがまたな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 16:22:12.05 ID:uCp5pJZC.net
それはもうバーナーだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 16:24:10.44 ID:oNcH+rix.net
>>85
修理に入る三日前くらいからこまめに複数回CRCを外す予定のネジ類に吹き付けるんだって。それだけで違うってフォークリフトディーラーの人から教えてもらったよ。自分がその事を教わった時はブレーキの管だけどね。

ただなぁ。実際に外してみるとCRCがネジの奥には届いてないんだよね。効果がある技なのか分からない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 16:26:15.77 ID:kMnK3aCl.net
複数回もそうだけど差す毎にハンマーで軽く叩いて振動与えるとさらにいいかも
自転車とかの固着してるパーツはこれでなんとかなるケースが多い

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 16:31:53.62 ID:Inqvys8I.net
そしてボルトを折るとw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 16:32:48.51 ID:kMnK3aCl.net
ゴリラじゃなければ加減できるだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 16:54:52.07 ID:uCp5pJZC.net
自転車とか幼稚

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 17:04:38.14 ID:U/fuLtek.net
空気読めないおっさんが雑談して荒らす最悪の場所になったな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:02:22.36 ID:8H8FpPai.net
コロナのニュース見ながら、エアコンプレッサーから酸素だけ取り出せたらいいのにと思った

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 07:52:40.34 ID:ZifHUtq6.net
酸素濃縮装置

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 08:00:09.47 ID:rXk3LhW+.net
電動のこぎり初めてかうんだけど、どうやって選んだらいいの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 08:24:39.15 ID:rXk3LhW+.net
厚さ5cmの板から、太さ15cm程度の木も軽々切れる充電式で安い電動のこぎりない?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 08:32:17.05 ID:nySLAtII.net
5000円ぐらいの安物中華レシプロソーでも買っとけばいいんじゃね
/dp/B08K2QD86M
これとか今なら50%引きで4000円ちょっとだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 09:55:26.08 ID:s+RG5MKY.net
>>93
オゾン発生機
オゾンとは酸素同位体

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:37:59.03 ID:FGF1DX4O.net
これでええやん
https://i.imgur.com/VN9AIMM.png

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:49:39.36 ID:ZifHUtq6.net
>98
オゾンは人体には有害なんだぜ。

https://www.ecodesign-labo.jp/ozone/info/6-1.php

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 13:24:45.91 ID:1morDFEx.net
コロナを除去するコロナクリーナー発明したら売れるなw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 13:45:16.12 ID:2RUACGQE.net
>>98
同素体ね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 13:57:26.41 ID:OUwJfmQr.net
>>101
新手のコスモクリーナーかよ
どっかのカルト宗教がやりそうだw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:02:39.13 ID:Z7YBnv2P.net
>>98
一心同体少女隊みたい言うなw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:08:53.31 ID:fqjN+g5r.net
特殊清掃の業者が使うようなオゾン脱臭機てどのぐらい効果あるんやろね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:29:42.17 ID:1morDFEx.net
>>103
当たりwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:29:42.37 ID:VInBF1TZ.net
>>105
オゾンの量による。
強力なオゾンなら金属製品も速やかに酸化させ錆びる

魚市場とかは、オゾン水を流しっぱなし
滅菌も防臭になるから。
床も作業台もオゾン水ぶっかけて滅菌洗浄

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:36:51.32 ID:VInBF1TZ.net
オゾンは強力な酸化作用。化学的に不安定なO3は、あらゆるものに反応して酸化したがる。

有機物はみんな酸化分解される。
タバコの煙の匂いは有機物の臭気。臭気も分解。
金属も酸化させる。

水分や湿気に紫外線が当たると、紫外線がH2Oを分解して微量のオゾンが発生する。
海辺や森林は環境中のオゾンが多い。だから空気が綺麗に感じる。
そしてそのような場所は錆びやすい

部屋を締め切ると臭くなるが部屋を開けると匂いが軽減されるのは外気に含まれるオゾンが入ってきたから。
洗濯物を部屋干しにすると匂いがつくのはオゾンに曝されないから

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:42:53.05 ID:8WBZKmDi.net
>部屋を締め切ると臭くなるが部屋を開けると匂いが軽減されるのは外気に含まれるオゾンが入ってきたから。

別にオゾンは否定しないが効果の殆どは臭いが外に出て薄まるからだろ


>洗濯物を部屋干しにすると匂いがつくのはオゾンに曝されないから

空気が入れ替わらない事による雑菌の繁殖だろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 14:43:23.53 ID:OUwJfmQr.net
>酸化
早く錆びるってことですな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 15:20:45.81 ID:hYUxoli6.net
小曽根の話はもういい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 16:02:09.07 ID:8WBZKmDi.net
https://www.youtube.com/watch?v=XOZr_8fY_T8
素人の枝切りはこれが良いんじゃ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 00:18:25.03 ID:aub3gGCU.net
SDSの振動ドリルが主流になってからチャックハンドル回すドリルは価値が無くなったのですか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 01:40:11.90 ID:qUFLhmqL.net
コンクリ相手はそうじゃね?
木や鉄鋼相手にsds使うやつはあんま見ねえな
H鋼とかでも磁気ボール盤か普通のドリルだろ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 04:56:50.71 ID:U6MpwPNd.net
SDSのコンクリートキリは細さが3.2ミリまでしか無いから、3ミリ以下とかのもっと細いキリを使いたい人は今でも丸軸使ってるよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 05:00:24.76 ID:U6MpwPNd.net
まあそんな細い穴あけなんてコンクリート釘の下穴くらいだから使う場面も限られるけどね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:13:05.39 ID:RmIKJvFu.net
>>30
確かにドリルドライバーはよく似て見える
でも電源アダプタが違ってショボそうに見えるから
SK11みたいに40分で満充電が無理そうに見えるんだよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:20:36.98 ID:kmIwfzM/.net
手工具で申し訳ないんだけど各社出してる「ガタナシ」なモンキーレンチってどう?増し締めした時に緩まないんだったら1つ持っておきたい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:35:44.98 ID:MgWG52UU.net
>>118
プライヤーレンチおすすめ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:38:08.08 ID:X01OPZoK.net
>>117
中華汎用品だからシール張替え以外に何やるの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 11:43:20.14 ID:JsFlBwca.net
>>118
いいよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 12:20:02.87 ID:qUFLhmqL.net
ロブスターよりトップのほうが俺は好みかね。かっちり感はトップの方が上。
でも大概ウォーターポンププライヤーで問題ない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 12:27:31.74 ID:UBcha5C2.net
トップ一流だよな。ロブスターの方がネームバリューあるの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 13:05:36.15 ID:aub3gGCU.net
ジャンク中古品を漁ってるとロブスターはよく出てくるな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 13:41:25.63 ID:qUFLhmqL.net
ロブスターはプライヤーとか圧着工具とかって電設工具に強い感じ。トップはシノついたラチェとか板ラチェとか大径の工業向けスパナとかが強い感じ。どっちも良い工具メーカーだよ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 14:05:29.56 ID:vf+Bpgbo.net
最近買ったハンドリベッターはロブスターや

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 14:08:10.26 ID:vf+Bpgbo.net
https://www.lobtex.co.jp/Portals/0/lobtex_logo.png
工具セット エビちゃん
https://www.lobtex.co.jp/products/tabid/61/Default.aspx

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:26:08.09 ID:dL7zSo0l.net
オレもや。トップでリベッター見つからなかったから。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:12:57.21 ID:KtJIxfXV.net
サンクス
ロブスターのガタナシモンキー買ってみるわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 06:07:39.25 ID:xb/32BPI.net
ハンマードリルのキリの先、小径だとやはり三角のほうが良さそうだわ
しっかり先が固定されてるから長持ちする

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 09:07:03.15 ID:t7K6wrJM.net
>>126
最近エビのやつ買った
丈夫そうで良かった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:28:03.60 ID:MqT4/RfO.net
ジグソー欲しくて、hikokiマルチボルトバッテリーもマキタ18vも持ってる
コードレスが欲しいのは本音だけど、ジグソーってそこまで使用頻度高くないし
勿体ないからBOSCHのコード式にしようか
一万円くらいでバッテリー式本体のみ変えれば良いんだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:55:41.85 ID:xLDsAMOE.net
ジグソーってなんで充電式だとあんなに高くなるんだろうか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:15:36.75 ID:WbkvA9Ep.net
ジグソーは金工でも使えるからな
厚さ1cm以上の鉄板を火花出さずに切れるのはジグソーくらい
バンドソーは高価だし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:27:09.06 ID:8jQ7wMQM.net
プロは無関係な工具だと思ってた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:32:43.34 ID:nYJT9HsS.net
ジグソー結構つかうぞ
大径の開口200Φとか開けるときや低圧盤の盤面のカットするときとか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:45:38.01 ID:CcoJm8ua.net
ジグソーは結構うるさい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:51:15.62 ID:xLDsAMOE.net
じゃあ教えてほしいんだけどアルミの への字のカーペット押えってあるやん?
あとノンスリップて言うのかな?アルミで断面がJ型のやつで階段の先につけるやつ
ああいう長物を直角や45℃に切るにはやはりバンドソー?ジグソーでもいける?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:54:46.44 ID:vJhyBmi0.net
スライド丸鋸じゃないの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:02:16.50 ID:xLDsAMOE.net
あぁその手があったか
LS600(マキタねw)持ってるから刃を変えればいいのか
金物切った事ないや、なにかオススメメーカーある?SK-11とかでいいかな?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:25:42.26 ID:MqT4/RfO.net
>>134
そんな分厚い鉄板切れるの?
モーター焼けそうで怖い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:37:54.91 ID:7ckdOHbm.net
>>139
これ
頻度は低いから木工用でゆっくり切ってる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:38:30.38 ID:e1wgN6k6.net
>>134
10mmを?
そりゃ切ることは可能だろうがせいぜい3mmくらいまでだろ
それ以上は時間がかかってしょうがない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:24:31.93 ID:IQF8GgTd.net
>>141
YouTuberが中古2000円のジグソーで1.8cm厚まで切断してた
さすがにかなり時間かかるみたい

まぁジグソーのパワーや刃にもよるんだろうけど
https://youtu.be/39mkin_ZJSo

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:50:52.41 ID:CcoJm8ua.net
国産のレビューが良いやつ
中華は信用できないが国産なら

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:55:40.82 ID:UCMofqAO.net
>>136
10ミリのコンパネの中央に丸い穴開ける事ができるならジグソー買いたい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 04:54:08.25 ID:KO4xL9Kr.net
普通に18mmや21mmの材木の曲線ギリに使ってるんだから切れると思うが

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 09:49:50.14 ID:meU0Trnk.net
>>136は鉄板の話だろ
木材なら手でも切れるんだから余裕のよっちゃん
ジグソーを舐めすぎ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:42:38.24 ID:4tHO6eL4.net
余裕のよっちゃんw
姪っ子に昨夜「うっかり八兵衛だな」と言ったら「何その昭和ネタ」と鼻で笑われたわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:46:47.23 ID:Y/Ef0q9z.net
うちのJKの娘は「よっこいしょういち」とか言ってるぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:52:49.54 ID:CrfY8FFK.net
アホの代表の自称大工が紛れ込んできたか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:58:02.56 ID:5Cu+/bRS.net
レシプロソーにジグソーの刃付けられるけど
木工ならよっちゃんですか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:10:55.58 ID:QdTXA/0H.net
ハンドツール固定するアタッチメントのパターンで
レシプロソーをジグソー化するアタッチメント作ったら売れる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:36:04.35 ID:TqLfEnR0.net
商才ねぇな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:11:01.82 ID:wDvkV+pZ.net
ブラック&デッカー買った。そんなに工作やらないので
樹脂に穴あけられねーと思ってたが充電不足だったらしい、満充電でスイスイ空けられてこりゃええな
作業台欲しいなー、作業台を作るための作業台がない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 12:15:22.28 ID:CrfY8FFK.net
>>153
そりゃ売れるだろうよ。どんな商品も一つくらいは売れる。もうちょっと売れるかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:25:03.26 ID:PtjSMEG/.net
こんなドリルあるんだな
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0208/users/bc0b9d4cd05bab1a161cad7d33d781d849e5a45c/i-img1200x803-1629602637gy239y272080.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:31:29.42 ID:Bx4plzqZ.net
ハイコーキのtv到着した
マキタのラジオなんかかわず最初からこれかえばよかった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 13:31:53.85 ID:Bx4plzqZ.net
>>157
お、しいたけドリルかめずらしいな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 14:24:55.29 ID:7TaLe43M.net
椎茸ドリルビットもあるけど椎茸ドリルやビットって何が違うんだ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 14:26:48.31 ID:PtjSMEG/.net
椎茸職人を舐めすぎ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 14:35:38.52 ID:LnCaXWER.net
たけのこドリルに対抗して出したらしいな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:14:49.90 ID:b1z1kGx4.net
8000/minだから異常に早いな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 15:20:15.22 ID:layh9TSP.net
ルーターかよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:37:11.34 ID:v9XK5Q6Q.net
>>157
これまじ便利よ
うちは業務用だからもっとでかい機械だけど、個人事業主程度ならこれで十分だと思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:04:30.82 ID:CrfY8FFK.net
>>157
すげー古くからあるけどな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 18:45:05.20 ID:/0858kRu.net
これ、周波数問わずに8000回転なのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:00:34.10 ID:layh9TSP.net
椎茸職人きてんね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:14:47.71 ID:AUjRrDGz.net
>>157
昭和の時代からあるよ
じぃさんが自家栽培するのに使ってた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:43:39.68 ID:Y/Ef0q9z.net
自家栽培で専用機が必要になるくらい繊細な作業なのな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:57:32.10 ID:knnPWpsx.net
繊細というより一定の深さの穴あけを早くするのがいいらしい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:02:36.58 ID:elzpZ+WL.net
椎茸おじさん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:36:31.98 ID:7FFYqjpL.net
よし俺も栽培してみるわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:37:00.84 ID:adBE5QyQ.net
いい趣味じゃん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:49:30.94 ID:Uf3LHAq0.net
種菌を植え付けた木片(コマ)の大きさが決まってて
栽培に適した木の種類もわかってるから
適した木に適した大きさの穴をできるだけ素早くあけるための機械

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:09:37.74 ID:Y/Ef0q9z.net
シイタケ嫌いなんだけど、他所宅で採れたてを焼いたの出されて
断れなくていやいや食べたら食べられた、いや、美味いとさえ思った
俺も育ててみようかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:32:51.77 ID:WuYjspvp.net
僕のシイタケで良かったら・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 21:35:06.69 ID:gMfqc0gn.net
椎茸栽培ドリルを入手して起業するわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 02:06:15.62 ID:rgJREEpT.net
>>149
あたり前田のクラッカー

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 02:16:47.06 ID:rgJREEpT.net
>>144
ポケモンショック以来世界では電気溶接にエフェクトかけて
見えづらくしてるの日本では編集せずにそのまま流すとはね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 03:43:23.55 ID:9pET9n3b.net
コードレス用のサイクロンアタッチメントをリョービの乾湿両用 VC1150
とかに付けてる人、いる?
素直に家庭用掃除機につけた方がいいんかね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 13:30:05.36 ID:WYcZFCfK.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1342/956/1_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1342/956/2_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1342/956/9_o.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 14:07:56.10 ID:E3rpG5XR.net
電動ダスターてたまに欲しくなるね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 14:58:00.43 ID:D2U41EtY.net
>>182
ダイソーすげー。面白い。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:00:01.94 ID:3vLnjLgY.net
屋内の机の上なら吸った方がいいんでね?
ブロアじゃホコリ撒き散らすだけだし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:21:16.77 ID:IpIWrBF/.net
電子基板とかドリル穴とかのホコリ飛ばしは、エアコン排水が詰まった時に買ったこれを使ってる
https://tshop.r10s.jp/haikanbuhin/cabinet/image00727/43004658_01.jpg


先日、小さいモーター内にぎっしり入ったホコリの除去するにもこれが活躍した。
瞬間的にしか空気出せないけど思いっきりレバー押せば高い圧力で飛ばせる。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:07:24.26 ID:oEO3CLmC.net
>>182
クイックルワイパーハンディ使った方がいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:08:17.10 ID:nPsJXvK7.net
それ排水詰りのやつやない?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:26:26.94 ID:pkRHLCKl.net
スプレーのでいい気がする

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:40:27.11 ID:nBgT55kk.net
>182
アウトドアで炭に火をつけるときとか
そんなときにモバイルバッテリーつけてこれで風を送ったら
なんかやってる感がでてたのしいんじゃね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:20:57.16 ID:zp0RjxQE.net
前スレでマックスのインパクトドライバーで大盛り上がりしてた人
WH36DCとの比較するって言ってたのに
購入したって発言を最後に書き込みが無いんだけど、どうなったん?
楽しみにしてるんだが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 00:24:23.29 ID:5tILGv7N.net
召喚しなくていいよぉ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:03:48.13 ID:XizAN8hN.net
>>191
またせてすまんな

色々考えてここの一部の思考停止の馬鹿の為にわざわざ情報を書いてやる価値もないなとおもって面倒くさくて放置してたんだよ
でもまあリクエストされたなら書くよ

結果から言うと、個人的に甲乙つけがたかった
どこを重視するかもだし、今までの慣れの問題もそうだしこれは人によりけりだろうけどね

ただMAXの良い点はめちゃくちゃ多くて想像以上の代物だった(ただし期待外れな部分もあった)
おれが買ったのはID152っていう型で電子式スイッチ採用の方

まず良い点から羅列して書いていこうか

本体重量も軽くてしかも軽量バッテリーと組み合わせると36DC+マルチボルトより300gも軽くなる
インパクトで300g違うともう全く別次元の軽さに感じる
写真だとそう感じないが実物は大きさも36DCより小ぶり

握った感じがめちゃくちゃ手にしっくりくる
なんというか人間工学的にとにかく手になじむ形と細さなんだよ
これは個人差あるにせよ日本人の小さめの手なら多くがMAXの方が良いと感じるとおもう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:04:22.98 ID:XizAN8hN.net
そして正逆スイッチの差が大きい
MAXは左右に物理的に棒を押し込むタイプではなく、マキタの丸ノコの安全スイッチみたいに斜め下に軽く押す系のスイッチになってる
それが左右に付いてる
これが使いやすいのなんのって、他社も全部これにすべきと思えるほど楽
従来の様に物を握っててそれに対して垂直に何かを押し込む操作ってのはやっぱりおかしいと再認識できた
正逆スイッチが電子的スイッチになったことで面白いオプション機能も使える
この正逆切り替えスイッチを押しながらトリガー引いたときのみ逆回転で、それ以外は常に正回転というモードにできる
ほぼ正回転で、たまに逆、正と素早く切り替える必要がある用途とかならば唯一無二の操作性になるかも
ちなみに正と逆はモードランプの色も変わるから今どっちかもわかりやすい

あと購入前に気になってたトリガー引く度に一定回転のみ回る機能
これめちゃくちゃ使える
パパパパッと連打すればその回数x角度だけ確実に締めれる
たぶん特許なんだとおもうよ
これを導入しない意味なんてないしね
いろんな局面で役に立つとおもう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:05:13.87 ID:XizAN8hN.net
次に残念だった点

一番はトリガーボタン
これが特殊な感圧ボタンってのを採用してて押し込むストロークではなく押した強さで回転が変わるんだよ
もちろん思う感じにスピードコントロールはできるし指の可動距離も少ないから負担も少なそうなんだがやっぱり細かいコントロールの安定性が良くない
これに関しては36DCがやばいレベルでスピードコントロールしやすい機種ってのもあるがやっぱりこの部分は長時間ユーザーが操作する部分だから重要
繊細なコントロールをしないっていうんであれば何の問題もないが俺がわりとそういう細かい微調整で使ってきた人間だからね

正逆ボタンが物理的に棒で繋がってるようなものじゃないから同時押しができるんだけど
この同時押しで動作モードの切り替えができるよになってる
で、折角の便利機能なのに同時押しの判定がなんか厳しくて思ったように同時押し判定になってくれずに結局この機能は使わなくなった
これが便利に機能してれば先の角度停止機能ももっと使いやすくなるのになと思ったんだがそこは残念

あとは価格が36DCより高いって事だな
これに尽きる
物としては最新型で36Vの方がコスト掛かってそうだけど販路や販売数の体力差で価格差はどうにもならん
だから思い入れもない人間がわざわざ36DCから買い替えるようなものではない
もちろんコスパは悪くても機能は豊富だし軽いしで良い点はあるんだが、その良い点の多くが”特殊”なんだよ
どういう意味かというと、これになれちゃうともう他のを使いたくなくなるような特殊感なわけ
だから乗り換えにしても覚悟が要るが今のマックスの状況見て将来性があるかといわれるとかなり疑問ではあるからその辺の割り切りというか覚悟がいるんだよね

俺としては36DCを売却するという決断は出なかったから併用していくつもり
角度停止機能はマジで使えるから使い分けするよ

俺の場合はネイラー関連もマックスだし丸ノコも買ったからバッテリーの使いまわしも問題ないからいいが
インパクトだけマックスってのは普通の人はありえん選択だよね
だから良い製品なのに売れないのもよくわかるわ
シェアの力と価格の力ってのは大きい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:16:21.47 ID:XizAN8hN.net
あ、MAXの良いところ書き忘れてた
マックス製品は1年のメーカー保証がちゃんとある
これは結構重要
ネイラーなんてハンマー部分の破損は消耗品レベルで起こるらしいけどそういうときでも安心できる
最新機種ならビルティで部品単位でも買えたりするし
ネイラーなんて4万程度するのにメーカー保証無しのハイコーキはちょっと買いにくいってのはあるな
ハイコーキも海外だと手厚い製品保証つけてるのに国内は舐めプで自費修理という糞サポート対応がどうにかなればいいのにな
ほんとにそこはもったいない
一年保証がちゃんとあればマックスに浮気なんかせずにハイコーキで揃えてた可能性も高いのに

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 01:29:28.72 ID:XizAN8hN.net
MAXの悪いところも書き忘れがあったわ

動作音が36DCと比較して大きい
低回転、高回転、どちらも若干音が大きめ
あとビットぶれは36DCより大きい
やっぱり最新のビットぶれ防止うたってる最新機種とは違う感じ
おそらく36DAレベルかそれより少し劣るレベルだとおもう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:41:42.38 ID:ZHy2SjHg.net
思考停止とか関係なく売れてる大手を買っとけばほとんどの場合後悔もないし間違いもない
細かい付加機能より基本的機能、つまり直感的操作出来たり物理的スイッチで故障はすれど修理しやすかったり
軸ブレが少なかったりのほうが大事
まぁマックスはピンとフィニッシュは持ってるよ、その当時はマックスしか出してなかったし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:49:21.70 ID:XizAN8hN.net
>思考停止とか関係なく売れてる大手を買っとけばほとんどの場合後悔もないし間違いもない

思考停止云々は機能の紹介に対し使ったこともないのに機能を全力否定して荒らした馬鹿共のことだよ
現実的問題で売れてる大手買う方が失敗がないのはその通り
DIYも趣味の一つなんだし工具つっても趣味としては別にそんな高い買い物でもない
面白いものがあればいろいろ試したい人とそうでない人の温度差はあるだろうね
Black+Deckerのマルチエボも買ったけど完全に玩具レベルだけどアホらしくて面白かったよ

マルチエボでもがんばればDIY作業はできる
でも10万出して高級品一式買えばもっと快適にできる
人により選択肢はいろいろあるが
道具を買う、いろいろ試すという行為を趣味行為の範疇にできるひととそうでない人が居る
別にそれは否定しないが、いろいろ試さない人間が他製品について過剰な難癖つけるのはどうかなとおもうがね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 03:07:24.22 ID:ZHy2SjHg.net
>>199
まぁそうだよね、ほ〜そんな機能あるんだねで済む話だからね
マックスのインパクトとか道具屋さんのブログでも高評価だったりするから興味はあるよ
手道具は軽いほうが絶対良いからね、防水機能もすごいと思う
ただ実際に手に取る機会が無いのがね〜
マキタやハイコーキみたいに展示会も見たことないや
釘やエア工具が売れるから充電工具はオマケみたいなものかもしれないけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 04:56:38.09 ID:zp0RjxQE.net
>>194
丁寧なレポ、サンクス
増し締め、角度締めは今使ってる10年ぐらい前のパナの奴にも付いてる機能だから
特許では無いとは思う
リチウムが出る前のニッケル水素時代なのに、打撃強さ、止まる強さなど別個に設定できる変態モデル
つか、hi-kokiもマキタも角度締めは付いてて当たり前だと思ってたけど、付いてないのか

工具の保証は分かりづらいよね
hi-kokiの保証がどれだけ続くか分かんないけど、調速が効かなくなって修理に出したマルチツールは
3年経ってても無料だった
プロ用モデルって売りっぱなしじゃなしに、工具屋の店頭サポート前提なんだよね
工具屋が道具を預かって、客の利用状況とか、そういった情報と共にメーカーに上げる
メーカーは修理をして、客の利用方法や寿命が元じゃ無いと判断すると、保証期限が超えても無償修理する
工具屋は客との付き合いがあるし、メーカーは工具屋との付き合いがあるから
よっぽどの事が無い限り無料修理にしちゃう
だけど、民生用モデルしか使ったことが無く、工具屋ではなくホムセンや
amazonでばかり人だとその辺りの事が分かんないよね
プロと民生用は色や値段、性能、耐久性が違うぐらいのもんだと思ってる
保証書に書かれていない保証が一番の違いなのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 07:06:50.99 ID:KA4rdGej.net
思考停止って言われてしまえばそれまでだけど自分は素人だと自覚してるからその道のプロの人がどんなもの使ってるかなって観察して真似してるだけだな
分からない時や迷ってる時はお店に行って店員さんにガンガン質問させてもらって選んでる。
買って不具合起こしたらメーカー変えてみるって事はやるかな。マキタとハイコーキどちらも持ってる。

バイク版にもエンジンオイルソムリエみたいな人いたけど、工具ソムリエみたいで面白いと思う。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 07:31:49.69 ID:Nm5IPYN/.net
そいつ最近4文字熟語おぼえて使いたいだけやから相手せんほうがええで

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 08:19:19.79 ID:JCTQv10Q.net
キチガイ召喚すんなよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 10:38:48.90 ID:xm8B2yA3.net
機能が多いほど壊れる要因が増え、修理も手間が増える
治しやすさもポイント

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:03:18.62 ID:XizAN8hN.net
>>202
大手人気メーカー選ぶ事は思考停止でもなんでもないよ
マイナー企業製品の良いところを「あーあー聞こえない!」で想像否定しまくってた馬鹿達の事だよ

ハイコーキもマキタも素晴らしい製品は多いのは事実
特にハイコーキのC3605DYBは素晴らしい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:07:29.51 ID:XizAN8hN.net
>>205
その理屈で言うとモード数も多くてBTで個別設定まで出来るハイコーキやマキタの方が機能自体は多いよ

機能の数ではなく使える魅力的機能があるかのどうかの話なのに故障率まで持ちだしてなんの根拠も無い批判まで始めるお前みたいなのが思考停止なんだよ

ちなみに今まで買った工具で故障したのはマキタばかり
ネットで故障の件検索しても引っかかるのはほぼマキタだった
ちなみに機能なんてほぼ無い単純な工具ね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:12:47.51 ID:XizAN8hN.net
たとえばgogleで「マルノコ 空回り」で検索すれば判る
ほぼマキタの事例が並ぶ
俺も新品購入して同様に割とすぐに壊れた
マキタはピンネイル等でも故障報告多すぎて持病ある製品が結構ある印象
当然これは機能の数なんかとは比例しない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:25:11.40 ID:XizAN8hN.net
>>201
日立時代は知らないけど今のハイコーキはアマゾンとかでもプロ用工具は保証期間なしで実費修理と名言してるよ
そして「初回修理無料券付き」という特別な保証書付いたセットを割高価格で販売してるね
マキタは営業所判断になるけど無料修理の可能性がかなり高い
それに比べてマックスの一年保証は判りやすく確実だからメリットはあるね
フィニッシュ買ったときの最後の一押しになったのも保証の件だった
高額商品だしね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:26:25.81 ID:a5vIP1y/.net
またか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:35:43.46 ID:+ItimgE2.net
>>192,203,204,210
また繰り返すの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:37:19.62 ID:frLg1lWX.net
自演で召喚してそう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:03:41.38 ID:X7M5ViZM.net
ワッチョイで立て直せクソイチ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:09:34.58 ID:zp0RjxQE.net
>>209
マジかー
修理に出したのはここ一年だが
日立ロゴ時代のものだったからかねぇ
改悪は怖いな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 16:32:41.82 ID:XizAN8hN.net
>>214
ケースバイケースで対応してくれる可能性もあるだろうけど外資入って合理化が進んだハイコーキだから期待は出来ないかも

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 17:52:04.03 ID:JNjxyYng.net
>>207
物理修理は値段が安かったり使用期間の目安でだいたい安く目処がつくけど
コンピューター関係は高くつくし部品交換で修理代高い場合がある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:05:11.32 ID:Nm5IPYN/.net
そもそも1回トリガーひけば90だけ度回る機能が必要かどうかなんやがな
俺はいらない いちいちその都度モード変えるのが面倒
故障なんてどこのメーカーかっても起きるし修理考えたらパナしかなくなる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:18:33.60 ID:fmjWgXq/.net
よくわからんが、まとめるとMAXはキチガイ向けのウンコってこと?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:20:50.90 ID:+cVN2JMI.net
マックスは悪くないがここでのイメージは地に落ちたね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:28:19.47 ID:RmU+HjaK.net
どうせDIYでは無縁だし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:57:44.64 ID:XizAN8hN.net
スレタイも読めない脳無し役立たずのゴミがまた湧いてきたな
負け犬君は一生俺に付きまとってアベガー並の思考停止否定レス続けるんだろうな
しかもオール単発ご苦労様です
ヤジ飛ばすだけのスレ荒らしが生き甲斐の人生ってどんな気持ちなん?


さて、マックスのピンネイルを最新のP4に買い換えた
今までは中古のP2使ってて特に不満はないんだけど安かったからつい
やっぱりネイラー関連はマックスが一番良いよ
軽さ持ちやすさも全然違うし
反動や痕の綺麗さも違う

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:58:50.93 ID:9jFamKQ+.net
NGワード
マックス

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:08:59.32 ID:osQS3fLQ.net
ラスト少しだけ揉みたい時に1/4回転をトリガーで調整できる人いるの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:15:41.27 ID:aSKGByV2.net
長文マジ基地

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:27:25.78 ID:U1+XuYL6.net
>>223
逆にそんな事もできない不器用な奴いないだろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:33:12.27 ID:osQS3fLQ.net
実際にやれば判る
ラストは大抵打撃も絡むからミスなくやり続けるのは不可能に近い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:55:52.09 ID:Nm5IPYN/.net
だからその都度モード変えるのか?
それならボード貼り専用の工具買うかアタッチメント買う方が早いだろってことなんだわ
そもそもDIYだからそんなにボードはらねぇからドライバーで回す方が速いし正確に締めれるのよ
それにボード貼りをインパクトで直にビスもみしてるのが間違い
前スレで貼られてたアタッチメント使えば浮きもなくなるのよ
インパクト直でビスもみしてる時点でろくなボード貼りできてないのが想像できるよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:04:19.55 ID:Nm5IPYN/.net
マックスがだめとか言ってるわけではなくその機能が売だといわれたら使わんだろとしか返せないような機能なのよ
現場ではインパクト直でボード貼りしてるようなのにろくなのいないし仕上がりも汚い
表面の紙を破ってしまってたりそれこそビスが浮いていたりと初心者の素人と変わらんのよ
専用工具買えないならビスピたアタッチメントくらい買えばいいだけなんよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:11:13.85 ID:+mTMn6EE.net
90ど回したい場面てどんなときあるんだ?
正直思い付かんわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:30:48.16 ID:YgzNjQdl.net
>>229
寝違えてる時

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:43:33.57 ID:osQS3fLQ.net
>>227
ボード限定の話はしてない
角度の問題じゃなく最後の微調整が正確にできるかどうか
量があるなら全て甘めに打っておいて確認と微調整は最後にまとめてやる
最後に500箇所増し締めするのに全部手動で微調整と1/4が約束されたモード施工なら後者が圧倒的に楽で確実
現場のプロならわかる話の筈なのにわからないのか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:45:40.46 ID:Nm5IPYN/.net
>>231
45度毎ならわからんでもないが90度毎限定なら微調整も糞もない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:48:02.66 ID:Nm5IPYN/.net
>>231
増締め確認は普通トルクドライバーやトルクレンチでする
充電工具で管理トルクもわからず増締めなんてなんの意味もないことに現場のやつならわかるとおもうぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:49:15.15 ID:Z1DnIN2U.net
ここはDIY板だぞ
500箇所を毎回やるのは板違いだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:52:52.31 ID:osQS3fLQ.net
こいつはマジで会話できない人だ
自分限定の条件ならギャーギャー吠えて否定を続けれるのは当たり前
そんなのは誰も求めてなくて迷惑だから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:53:01.13 ID:Nm5IPYN/.net
あと500ヶ所すべて甘めに打つ意味もない
なんでそんな無駄なことをするんだ?
逆にそんな無駄なことしなきゃ活かせない機能ってことでもある
だから売りにならんといってるんだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 20:53:49.69 ID:osQS3fLQ.net
アスペ爺さんさよなら

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:02:57.75 ID:BkO+eIy1.net
500箇所増し締めとかそれこそエアプ臭しかしないんだが
ツライチぐらいで止めてちょっと頭沈むぐらい打ち込むなんて誰でもできるだろう
そもそもそんなシビアなら皿切ってダボで埋めるし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:03:24.46 ID:Nm5IPYN/.net
なぜボード限定の話ですすめるのか
それはマックスの90度だけ回す無駄機能をボードの増締めでメーカーが紹介してそれにのっかてる奴がいるからだ
インパクト直でボード貼りする奴なんてダスいやつしかいないしそもそもボード用ドライバーとインパクト2丁ぶら下げてボードはりする奴もいない
恐らくこのスレの買った奴も死ぬほど後悔してると思う
https://i.imgur.com/8fUN1L8.jpg

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:07:47.16 ID:Hs7daeBF.net
https://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/

これを思い出した
まず病院いけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:11:27.11 ID:Z1DnIN2U.net
>>239
90℃って辺りに頭の悪さがにじみでてる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:12:50.23 ID:Nm5IPYN/.net
>>241
ほんまや
さすがこんな無駄機能を売りにするだけのことはあるな
筋金入りだな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:18:11.46 ID:5tILGv7N.net
数日前までの平和を取り戻して

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:20:52.62 ID:U1+XuYL6.net
マックス君来た途端これだからな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:26:48.46 ID:9jFamKQ+.net
マッドマックス 怒りの90°

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:44:31.78 ID:DYD4BPOh.net
90度より可変トルクリミッターが欲しいわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:46:15.11 ID:DYD4BPOh.net
顔真っ赤で温度90℃

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:51:02.86 ID:zp0RjxQE.net
>>215
えー、外資入っちゃってるのか
今更かも知れんが、知らんかった
だったらその辺りは割とシビアなんだろうね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 21:58:22.15 ID:zp0RjxQE.net
>>217
ツライチやるときに絶対にミスしたくない時は便利だよ
あと、角度締めはトルク管理が安定するけど、そこまで要求されてないだろうね

大抵の場合は自分で思ってる以上に
感覚が美味い具合に働いて
勝手にツライチに出来ちゃうよね
と、なると、モードは切り替えない方がカンが安定する
機能ではなく
素の仕上がりの良さが重要だろうね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:04:05.56 ID:zp0RjxQE.net
>>246
持ってるけどニッケル水素だと
バッテリー残量によって変わってくるから
使い物にならなかったわ
リチウム全盛の今なら割といけるんかねー

下地の木材によって全然入らずに止まるから
どっちにしろ、使い物にならないか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:06:42.65 ID:BkO+eIy1.net
マジで自演にしか見えんなこれ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:14:58.43 ID:XizAN8hN.net
あらまあ、ほんとに酷いなこれ
完全に精神病じゃん
↓ホントにこれそのもの
https://i.imgur.com/pK92o3o.jpg
昔、大学の卒業要件の為に心理学系や教育系の授業もとったけど久々にこういうの思い出したわ

「マックスのインパクトはなかなか面白いねー
こんな機能があって俺は気に入ってるよ」
こういう話で数名とレス交換してるのに基地外とその自演が粘着で乱入して大暴れ
どうしようもねーな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:16:05.06 ID:5b+HsnyF.net
電動工具の話ではなくなってしまうけど今の重機もいろんなモードが付いている
不慣れな人はそういうモード使えば便利だとは思う 道具も重機も自分の体の延長みたいな感覚になってくるといちいちモード切り替えたりして使わなくなってくるんじゃないかな
249さんも言ってるようにモードは切り替えない方が勘や感覚が安定すると思ってる
インパクトも木工モードでジワーって打ち込んでいけば同じような綺麗な打ち込み出来ると思う。自分はそうやって柔らかい杉板も気を付けて普通に打ち込み出来たなぁ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:16:49.39 ID:XizAN8hN.net
>>250
リチウムイオンでもバッテリー少なくなるとパワーが弱くなるよ
ハイコーキ、マキタとかでもね
でもマックスは使い始めから終わりまでパワー落ちずにほぼ一定らしい
そういう仕組みを入れてるんだってさ
その代わりに予兆なくいきなりプツンするからバッテリー残量減ったら警告のインジケーターライトが付いてる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:27:43.70 ID:ayxl431a.net
ハイコーキは日立じゃないけど日立時代に卸した同一品は完全には処分しきれてないもよう
一昨日>>158がテレビ買ったと言った次の朝のハイコーキスレに今買ったテレビに日立ロゴ入ってたと愚痴ってる奴がいた
Amazonレビューも日立製が届いたことに対する低評価が多かった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:28:00.16 ID:XizAN8hN.net
>>253
感覚が研ぎ澄まされてくればミスもなく正確にってのは当然の話だよ
ただね、人間って疲れてたりちょっと気を抜いたりでミスって出てくるわけ
ここはミスれないなーと思いすぎて緊張でやっちゃうとかね
そういうものを補完するためにモードってあるんだよ
人間って無い物(自分の経験で)は不要と思うのは当然
経験したことないんだからその良さも分からないし、今まで無しで問題なかったというバイアスもある
もちろん実際に試した上で使いたくないって人もいれば使いたい人もいる
結局は人それぞれなわけだ
それを想像で否定し続けることが如何に愚かで無駄で迷惑な行為かって話だよね
あ、これは君の話じゃないよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:42:03.35 ID:JOzfNPy7.net
>>252
https://libpsy.com/wp-content/uploads/2017/01/8540.png

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:54:55.53 ID:SGy/+gIP.net
>>257
なんだいつものコミュ障がいるのか
なんか噛み合わない話ししてるなぁって思ったらNGワードで弾きまくりだったわw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 22:55:20.26 ID:+mTMn6EE.net
なんでこの人回線変えてかきこんでるの?
分身の術?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:00:01.36 ID:XizAN8hN.net
>>257
状況全然ちがうじゃん
ID:Nm5IPYN/は延々と何度も何度も思い込みのみで否定を続けてる訳
俺が何度か書いてるように”必要” ”不要”は人それぞれで締めようとしてるのに、とにかく”不要”という事にしたくて「このスレの買った奴も死ぬほど後悔してると思う 」と他人の気持ちまで決めつけて代弁までしてる
だから基地外だつってんの
加勢してるお前も同様なんだぞ
いい加減荒らすのやめたら?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:17:08.31 ID:XizAN8hN.net
ここらでみんなでよく考えようよ
特定の機能について個人が"不要"と思うは判る
でもこいつは”俺は便利だと思って使ってる”まで否定しようとしてるからね
自分以外が便利だと思うことを否定してる訳
しかも使ったこともない他社製品の機能に対してだよ?
延々と粘着して
これが基地外じゃないならなんだっていうのさって話

で、それに同調してる多数の単発ID
これらが本当に全部別人だとするとやばいよね
5chってどこまで底辺ばかり集まってるんだという
だから自演だと思いたいけどね
さすがにこのレベルの基地外が大量にいるとは思いたくないわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:18:06.20 ID:8MT64RaL.net
>>229
実際には石膏ボードのビス仕舞いで90度は回り過ぎ。紙が破れる。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:20:01.22 ID:8MT64RaL.net
>>248
日立は事実上潰れたのだ。マキタの半分も売れてなかった。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:22:35.56 ID:8MT64RaL.net
MAXの事をよく知らない人は多いと思う。詳細なレビューは勉強になる人も多いと思うぞ。ありがたい。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:44:50.76 ID:XizAN8hN.net
>>262
石膏ボードって少しめり込ませないとダメだよね
そこに後からパテ盛るんだから
で、90度だと紙が破れるって話はめり込ませたらダメって言いたいの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:53:39.53 ID:BkO+eIy1.net
>>265
お前の書き込みに何も文句言わないからコテつけてくれない?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:02:39.78 ID:htyT5bM8.net
>>266
基地外は黙ってくれるか?
お前のやったことは>>261で説明したとおりだよ
例の基地外と同一なのか別の基地外なのかは知らんが、
現に>>238で他人の使い道まで否定してるしな
要するに情報に対しただヤジるだけの基地外なわけ
基地外らしくだまってスルーしとけよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:09:42.69 ID:wtA/bFoy.net
 
マキタ--- 一時急伸、今後も高成長続く可能性高まったとして国内証券が格上げ
8/25 14:17
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210825-00935022-fisf-stocks


建設需要向けのプロ用電動工具販売拡大で業績拡大が期待できること、園芸用機器など新分野の中長期的な収益力・成長力が高まっていることを評価引き上げの背景としている。
主力地域で値上げ進展や販売好調が続くとして、22年3月期営業利益は1238億円にまで上方修正。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:17:07.05 ID:wtA/bFoy.net
KTC、金色に輝く工具 ネプロス「iPゴールドシリーズ」
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1346/208/001_l.jpg


暗がりの中でハンドツール自体を目立たせ、作業中の置き忘れや紛失を防止する視認性に優れたカラー。
すでに工具に関してはさまざまな管理方法が作業現場で検討・採用されているが、ハンドツールの置き忘れや紛失は重大事故につながることから、物理的な視認性の高さが重要だと考え、今回ゴールドを採用したという。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1346/208/003_l.jpg

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:21:25.48 ID:8wU3J298.net
こいつはガイジの自覚ないのがすげーな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:27:26.23 ID:htyT5bM8.net
>>270
基地外のお前には別の世界が見えてるんだろうが>>193-202で製品レビューと感想含めたレスのやりとりとしてたのに203から荒らし始めたのはお前らだけどな
毎回言ってるが、俺が出してるのは情報、お前らはそれに対してヤジと投石のみ
誰の役にも立たない糞荒らしはいい加減恥を知ってくれよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:28:17.20 ID:wtA/bFoy.net
コロナ渦になってからこの手のキチガイは増えた気がする
他の板にもよくいるわ

テレワークで部下やらにストレス発散できなくなって精神疾患になってんのかね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:41:56.61 ID:GcFKB5+s.net
マックスって入れてくれないとNGにならないから困るな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 03:15:53.46 ID:htyT5bM8.net
マックスインパクトの増締めモードの件追記

増締モードは便利だけどモードの切り替え操作の面倒くささは確かにある
強->中->弱->(増)というサイクリックな切り替えをボタン一つでやらないといけないから複数回押す必要が出てくる
しかも弱と増を交互に切り替える場合などは1クリック、3クリックという事なるクリック回数で切り替えていかないといけないから混乱するし操作ミスも増える

なんとマックスはこれに対する回答を用意してた
4つある回転モードを個別に無効化できる
例えば強と弱を無効化すれば中と増だけになりモード間の往復はボタン一つでトグルで入れ替わる
モード切替の面倒さも克服できてもうこれ最高じゃん
これにプラスしてクイックリバースモードで使えばトリガー横のボタンを押してる間だけ逆回転ができる
締める、緩める、締める、増し締めする、こんなシーンでも最低限の操作で自由に切り替えができる
これになれちゃうとほんとに他のインパクトは使えなくなりそうだ
今後もパワー重視用途でWH36DCも併用するけどメインはマックスだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 03:38:48.61 ID:htyT5bM8.net
実はID152の前機種ID151(ほぼ同じ)も2台買って合計3台あるんだよね
で、マックスのインパクトってランタンモードってのがあってツインライトを1時間照らしっぱなしにするモードがある
DIYではそんなに使う機会はないだろうけどアウトドアの時とかは車に積んでるインパクトがランタン代わりになって良いかも
ちなみにHiKOKIにも連続点灯があるが実際は連続じゃなくて10分とかで自動で切れちゃう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:12:22.73 ID:vUDRDVX/.net
ガガイのガイ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:16:25.21 ID:q0ZMOS0G.net
お前らがキチガイの相手をするから
ここに居てもいいんだってうれションしながら大ハッスルしてるだろ
全部お前らが悪いんだよ
もうここもすぐまともな人は居なくなる
キチガイのレスは見てるだけで気分が悪くなるからな
残るのはキチガイとキチガイの相手が大好きなキチガイのお前らだけ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:20:23.17 ID:9K2fBsfP.net
とキチガイが申しております

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:21:03.23 ID:GmEoSxmb.net
相手にしなくても一人で超長文連レスするじゃん
幸い文章ヤバくて分かりやすいし黙ってNGしとけ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:24:26.83 ID:uB2aSEtA.net
お前らがキチガイだからレスに拒絶反応出るんだぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:48:18.93 ID:ZkSJG4mY.net
ランタンモードはマキタ172にもあるよね
でも実際はインパクトをランタン代わりにしたら作業できない訳で
自分はランタンを別に2つ持って作業してる
あとインパクトのモードで初心者用の最初ゆーっくりで後から加速度的に早くなって打ち込むやつ
あれも面白がって使ったのは5回ぐらいで全く使わなくなった
シンプル機能で最低限の強弱設定あれば十分と感じた
作業スピードや効率考えるなら手道具は便利機能に溺れて満足するより
大袈裟な言い回しになるけどたくさん経験や失敗を繰り返して指の感覚や反動の感触などの神経を研ぎ澄ますほうが断然良いと思うけどね
あとボードはしょせん下地だからパテでどうとでもなるよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:04:24.82 ID:4FPDmVAd.net
お前らって意外と若いのかな
2ちゃんねるから煽りとキチガイは無視しとけってのは常識なのにw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:17:58.03 ID:+fOEuEAm.net
ボードに多量のビス揉むならスクリュードライバ使えばインパクトとは比較にならないほど早く揉めるが、マックスにはその選択肢は無いんだよね
だから多くの人はハイコーキやマキタを勧める、プロにはリスペしてるような事言ってたけど、なぜプロがマックスの充電工具を使わないかカケラも理解して無いね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:23:03.30 ID:ZkSJG4mY.net
少し話かわるけどプロが天井の軽天にボード打つ時、ドリルはトリガー固定して回転したままで
たくさんのビスをガバッと口の中に入れて、一本ずつ口からプイップイッとだしてドリル先にはめて連続打ちしてるのめっちゃ早かったw
まず口に入れるのが無理w

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:26:26.58 ID:+fOEuEAm.net
>>284
自分は口に入れるの嫌だからマグネットのリストバンドに付けてやってるね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:31:40.36 ID:ZkSJG4mY.net
>>285
私が見たのはもう15年ほど前かな、衝撃でした、リストバンドのやつ便利ですよね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:37:03.47 ID:WO097v++.net
マキタの充電式ドリルのバッテリー差し込む+-端子に18Vの直流電流流しても動かせないのなんで?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:51:33.08 ID:Fl8yBOTV.net
>>269
俺道具(鎌とかカストリハンマー)にカラースプレー吹き付けて目立つように塗ってる
ラフな現場で分からなくなってしまう奴だけだけどね
探すのも疲れるのよ
同じような理由でガラケー携帯はカラフルな奴選んでる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:51:16.44 ID:hLaYs4MT.net
>>287
突入電流が足りない。20アンペアくらいの大電流が必要

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 09:54:47.57 ID:hLaYs4MT.net
中古の電動工具、やたらスプレー塗料付いてるの多いのはそれか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:16:56.00 ID:Apy7GW1P.net
精密ネジ穴が舐めてしまってanexの手で回して舐めたネジを取るドライバーみたいなやつを買ったけど全く取れず
今度は舐めたネジ(M2)取るビットと電動ドライバーに賭けたいんだけど、どんな電動ドライバーでもいいのかな?
トルク可変できるのが良いらしいけど
できれば予算3000円くらいでオススメのがあれば教えてくれ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:36:10.25 ID:xMbe4Vm7.net
>>290
野帳場で働いてる人達が多いね。現場内で無くなることってあるあるだから。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:41:12.68 ID:NkHrKPHV.net
中にAirTag埋め込もう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:44:10.50 ID:hLaYs4MT.net
>>291
自動車のナットみたいなデカいのなら電動のがいいけど
小さな精密ネジなら手回しのが良いよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:47:32.94 ID:hLaYs4MT.net
>>291
M2の逆ネジはかなり細いから電ドリで簡単に折れる
逆ネジを挿入する穴開けだけ電ドリを使う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:04:44.72 ID:gyTod2Bk.net
しらんなら無理して答えなくて大丈夫

M2は「舐めたネジ外しビット」が空ける穴のサイズ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:21:18.91 ID:eQO9F7+m.net
ねじ山救助隊使えば?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:25:38.43 ID:8eOlhtIz.net
>>291
対象がどんなブツかわからないが…
頭をドリルで破壊、残りを細いドリルで削る

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 11:41:58.54 ID:c8Oyxhgq.net
電ドリってここの呼び方?鳥みたい。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 12:18:55.90 ID:ojT95xE/.net
>>291
逆タップという道具使って外すみたいだよ。
重機の修理の時ディーラーの人から用意しておいた方がいいと言われて買っておいた
自分の場合はすごく小さいパイプレンチで回して外してしまったから逆タップを使う機会はなかったけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 13:53:27.36 ID:sMZMKmNA.net
>>296
知らんじゃなくて持ってるし使ったことあるから答えたんだよドアホ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 15:48:54.01 ID:htyT5bM8.net
>>281
>シンプル機能で最低限の強弱設定あれば十分と感じた
>作業スピードや効率考えるなら手道具は便利機能に溺れて満足するより

便利モードは否定的なのに弱モードは肯定的なんだね
君が他人に「弱モードに溺れて満足するより強モードで調整できるようにする方が断然良い」って言われたらどんな気持ちになるだろうね
機能を便利に使ってる人間を"溺れる"扱いはさすがにどうかと思うよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:08:13.85 ID:htyT5bM8.net
あと、一定回転で止まる機能の件
90度だと意味がない〜とかなんとか

別にこれ毎回90度しか回せないわけじゃないんだよね
90度以上回そうとすると90度で止まるってだけだからトリガー調節で45度回して終わることも出来る
そのときに操作ミスの保険として一定で止まるわけだ
ちなみに増し締めモード時には軸の回転が遅くなる(トリガー引き量に対して)から微調整がやりやすい
強くバッバッと押せば一定角度まで高速で回るけどね

昨日も書いたがWH36DCと総合的にみて甲乙付けがたいと書いてるし
双方の良い点悪い点を語ってるわけだ
別にメーカー信者でもないしね

一部のアレな輩はいい加減ここがおすすめ電動工具スレということを理解しなさい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 16:59:24.56 ID:WO097v++.net
>>289
電流は足りてるみたいだけどLEDライトが点灯するだけ
https://kanamonote.com/wp-content/uploads/2017/01/0101c.jpg
これ+の端子の横に短い端子があるけど、この2箇所に電流流したらいいの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:08:52.33 ID:/SK7E/TF.net
>>304
バッテリーにテスターあてて見たらええやん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:59:40.73 ID:WO097v++.net
>>305
テスターないから導線つないで触ってみたがどちらも感電した
つまり直流の+を端子を左2本、-を右側に繋げば駆動するってことでいいの?
壊れないよね?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:47:27.30 ID:c8Oyxhgq.net
>>303
45°で止める事も出来るの?レビューさんくす。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:57:06.48 ID:htyT5bM8.net
>>307
45度云々は自分で好きな時に止めるって意味だよ
増締めモードの時は超低速で回せるから

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:04:02.67 ID:c8Oyxhgq.net
MAXのインパクトは手放せないと言う人はチラホラいるね。マキタハイコーキも一流だけど、それらには無い性能があるんだと思う。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:07:42.58 ID:htyT5bM8.net
>>309
良くも悪くも癖が強いから一度使うと他で代用しにくいってのはあると思う ただハイコーキ、マキタも同様に良い部分あるし好みの問題かなとおもうわ
今はシェア的にマックス選ぶイコールマニアみたいになってるけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:46:48.48 ID:eQO9F7+m.net
>>302
それは基本的にどのインパクトにも最低限付いてる機能でスタンダード、標準装備みたいなものでしょ?
外そうと思っても出来ない機能

車で言えばエアバックやABSみたいなもんだ
それを使うのは別に構わないでしょ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:51:05.53 ID:eQO9F7+m.net
最初はインパクトしか持ってなかったから使う事もあったけどドリドラや4モードやら色々買ったらインパクトは最速しか使わ無くなったね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:55:19.86 ID:3n7s9N0Y.net
ドリドラもってたらインパクトの出番へるのは仕方ない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:01:37.48 ID:htyT5bM8.net
>>311
指摘の意味が分からなかったかな?

便利機能使うより自分で制御するのが良いという趣旨の話してたでしょ
他社にも付いてる便利機能は使うのはOKなのに、他社に付いてない便利機能を使うのは「溺れて満足」みたいな言いぐさはおかしくないか?って話なんだが

君の喩え話に乗ると、エアバッグやABSを使うのは良くて、衝突防止ブレーキやバックモニターや車庫入れ機能を使うのは「溺れて満足」なのかい?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:04:58.59 ID:eQO9F7+m.net
俺の中でそういう考えで納得してて結論出てるから、突っ掛かってこられても へぇ〜て思うだけだよ
この話に発展性はあるの?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:09:01.03 ID:htyT5bM8.net
>>315
お前が道具をどう使うかはもちろん勝手だが
他人が便利に使ってる機能を「溺れて満足」のような言い方で他者否定する必要は無いよねって話なんだが

まだ趣旨が判らないのかい?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:31:41.47 ID:eQO9F7+m.net
いやいや〜好きな事書かせてくれ、俺はこれからもそうするよ
俺の言う事は皆聞き流してるけど、よほどカンに触ったのか君一人で突っ掛かってきてるよ?
何かそこまでさせるのか、その熱量が理解出来ない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:41:36.10 ID:htyT5bM8.net
>>317
もちろん好きなこと書くのも自由だよ
ここには意見の押しつけしたい輩が君の他にも沢山いるしね
別に犯罪って訳でもないしモラルの問題な訳で君が開き直るならそれでこの話は終わりだよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:49:21.16 ID:/KAKRBu7.net
ここオススメスレだからしかたないけどマックスのインパクトお薦めされてだれも喜んでないことにいつになったら気がつくのだろ?
発達障害って他人の話聞かなかったり空気読めないから仕方ないけどそろそろ言わせてもらうわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:51:56.92 ID:eQO9F7+m.net
そりゃただの被害妄想じゃないですかい??
もし皆が「そんなのモラル違反で押し付けダー!」と感じたなら俺はもっと攻撃されていいのに誰もしてこないし

ていうか誰もそこまで一生懸命になってない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:53:26.49 ID:htyT5bM8.net
な?また意見の押しつけ君が現れたろ
多様性を理解できず自分の脳内世界が正しいと思い込んでバイアス掛かるからマックスインパクト情報をありがたがってる人のレスまで認知できなくなる
思考停止って言われてもしゃーないよねコレ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:56:19.97 ID:hAKZERel.net
>>311
付いてねーよボケ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:58:30.97 ID:htyT5bM8.net
>>320
マックスインパクトの話からの派生なんだからその便利機能使ってる人は限られるでしょう?
ユーザー数自体が少ない訳なんだしさ

想像してごらん
これがもしハイコーキの人気機種に搭載された便利機能の話だったらいろいろ複数人から突っ込まれてたと思うけどね

そしてお前の判断基準は、文句言う人が少なかったからモラル違反ではない!なのかい?
モラルってそんなものだったっけ?
少なくとも俺は溺れて満足なんて言われて良い気はしなかったけどな

お前は理解できてないしする気もないんだからこの話は終わりでいいじゃん
それを望んでるんだよね?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:01:56.86 ID:eQO9F7+m.net
想像してごらんと他人に言うなら想像して要らない機能だなぁと思うのも認めてくださいよ〜

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:03:19.70 ID:eQO9F7+m.net
すまん、もう飽きたからマックス君の勝ちな!俺やることがある!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:06:55.61 ID:ojT95xE/.net
このスレは雑談にも寛容な匂い(時々スレチだと指摘が入るけど)があるから結構好きなんだよなぁ
今日の収穫はマグネット付きのリストバンドがあるってことだった。素人にはこういう書き込みがありがたい。俺は口に木ネジや傘くぎ咥えてるからそれ良いなって思った

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:09:44.83 ID:htyT5bM8.net
>>324
まだこの期に及んで他人の価値観や選択を勝手に否定してるの?
話聞いてた?

お前が要らない機能だと思ってるのは理解してるよ
でもそれはお前の考えであって他人は必ずしもそうではないと言うことがなぜ理解できないんだ?

そういうのって教育学的に自己中心的思考っていうんだよ
自分勝手という意味じゃなく、例えば幼児期にかくれんぼとかして自分から相手が見えなければ相手からも見えないとおもって丸見えのまま自分の顔だけ隠して隠れてるほっこりするシーンあるじゃん
あれと同じで現実世界を俯瞰でみたり考えたりできない状態の事
幼児期までは皆そうだけど成長していくにつれそういうのは消えていくんだよ
君らの決めつけ関連はそれと同じ気がするなあ
どこかが成長できてないんじゃないか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:13:26.97 ID:3n7s9N0Y.net
>>326
ああいうの結局つかえんで
口にくわえるんが一番てなる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:13:38.21 ID:FKPQWulC.net
マッドマックス君はマックス最高で良いじゃん。他の人はマキタやハイコーキ、ホムセン工具で満足。それでいいじゃん。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:18:03.29 ID:eNkEJjj2.net
うちの浴室乾燥機のメーカーの中傷やめてや

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:21:25.52 ID:htyT5bM8.net
>>329
俺はマックスも良いがハイコーキもマキタも良いとずっと言ってるんだがな
インパクトもWH36DCと比較しても甲乙つけがたいとレビューしてる

それに対し執拗なマックス批判と、おれがマックス信者だというレッテル貼っての思考停止レス繰り返したのかおまえらだよ

たぶんおまえら若干認知障害入ってるぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:22:23.62 ID:hAKZERel.net
ハードディスクばらした磁石をリストバンドに仕込めば良いと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:24:08.61 ID:FKPQWulC.net
>>331
はいはい、わかったから終わりな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:24:52.84 ID:8yBccj3n.net
ええんやけどそれなりにスレ消費してしまったていう自覚あったら、ちゃんと次スレ建ててくれるとありがたいのだけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:30:55.60 ID:htyT5bM8.net
というか仮に俺がマックス信者だとして俺が嫌いだからという理由でマックス製品を悪く言うとか嫌いになるとかその時点でおかしいんだよな
俺とマックスは何の関係もないし俺が何を言おうがマックス製品の品質は変わらない

にも関わらず、そういう風にアンチになってしまうとすればもうそういう人間の言うことなんて何も信じるに値しない物だよね
だって客観的な価値観や判断ではなくただの感情論での八つ当たりなわけで

おすすめ電動工具スレにバイアス掛かりまくりの感情論は一番不要だよな
欲しいのは客観的視点だよ
それがレビューであったり製品批評だろうに

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:45:40.65 ID:FKPQWulC.net
>>335
良かったな。はい終わりな。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:32:06.44 ID:htyT5bM8.net
>>336
おまえの終わり宣言それで二回目だぞ
終われてないのはお前じゃん(笑)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:35:17.52 ID:QipnpZHO.net
誰彼構わず住人を銃乱射した後にレジェンド松下のようにマックスの90度機能お薦めされてもね・・・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:41:09.66 ID:NkakquJU.net
まぁ心底嫌いな人間がいたとして、例えば自分が車を買い換える時そいつが乗ってるのと同じ車種は選びたくなくなるのは普通の感覚だと思うがな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:47:15.36 ID:htyT5bM8.net
逆なんだなあ
一人相手に大勢が石を投げて、皆が投げてるからこれは正しい事だという風に
俺はそんな場合でも一人ずつ正論ぶつけていくからこんな感じになる

で、お前らって正論が何より嫌いじゃん
群れて同調する雌脳タイプだし
だから平行線なのさ
俺はほぼ正論を論理的に言ってるのにね
正論には何も言い返せず、悔しいから代わりに投石してレッテル貼って印象操作で溜飲を下げるという

そんな不毛な生き方してるのがおまえらなんだけどね
>>261あたりをもう一度読み直そうよ
まあ、それすら理解できないからこんな事になるんだろうけど

ちなみに俺が一般人初心者にプロ用インパクト薦めるとすれば確実にWH36DCだけどね
マルノコもC3605DYB一択で勧める
どちらかといえば全体的にらハイコーキ派でマックスも良い製品出してるよねって感じ
もちろんマキタも良い物沢山あると思ってる
>>335も読み直すといいさ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:48:52.66 ID:htyT5bM8.net
>>339
車を選ばないという事とその車を批判するということはまた別次元の話だけどね
君らがイライラするのはわかるよ
雌脳って正論がとにかく嫌いだから

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:49:57.38 ID:GcFKB5+s.net
これで自分がまともだと思ってるから凄いよな
実生活相当やばそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:51:02.52 ID:hAKZERel.net
>>339
俺がフリード買わなかった理由だ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:53:15.78 ID:htyT5bM8.net
>>342
雌脳からみたらそうなるのは当たり前じゃん
俺は言ってる事が筋が通ってるかどうかでまともかどうかを判断する
おまえらはそうじゃない集まりだから理解はむずかしいよ
結局どこまでいっても感情論しかでない脳なんだし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:57:14.97 ID:OmqHdB8V.net
ID:htyT5bM8はマックスの信者ってより、よっぽどヒコーキ側の信者に見えるな
ヒコーキが好きすぎて、ヒコーキのふがいなさに苛立つんだろ
俺はまだヒコーキの暗黒面に触れてないし、ヒコーキで揃えだしたのは
バッテリー問題で頭を悩ますのが嫌だから、性能、品質別で、よっぽど糞じゃなければ
脳死でヒコーキから選ぶって所だから気にしてないけど

それでもまぁ、マルチツールのスターロック化にちっとも乗り出さないのは
残念に思ってるな
もうちょっとだけでいいから、本気出してくれと
まだ、手を抜いてるだろと

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:02:56.10 ID:htyT5bM8.net
>>345
ごめん
俺に信心なんてかわいらしい物は備わってないよ
良い物は良い悪い物は悪い
お気に入りのメーカーでもおかしいもの出せば批判するし
他のメーカーで良い物があれば認める
ただそれだけなんだよ

ハイコーキはマルチボルトがとにかく英断すぎるからそこは死ぬほど評価してるし人にも勧める
あとはC3605DYBだな
これはほんとにまじでスゴい
品薄で買えない状態なのはもどかしいね
もっとリサーチして増産計画の優先度上げりゃいいのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:11:49.77 ID:htyT5bM8.net
そういえばC3605DYBとか集塵機連動おすすめしてた時もここの連中は、同様に不要論ずっとわめいてたなあ
集塵はそもそも要らないとか、集塵機は高くて誰もほしがらないとかなんとか
結局同じ数名の阿呆がスレタイすら読めずに荒らしてるわけだ
そのきっかけは俺なんだろうけどね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:22:24.58 ID:OmqHdB8V.net
BTバッテリーってアプリで接続できるんだよね
ON,OFFのステータスって拾えるんかな
スマートコンセントと連動できりゃ、専用掃除機は要らんのだが
つか、スマートコンセントってメカニカルなのかSSRなのか知らんけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:50:28.16 ID:7507rgu4.net
マックスの話面白かったから俺はこう言う話あったらもっとして欲しいけどな。
ま、現実問題すでにマキタとハイコーキ持ちだからさらにバッテリーの種類増やすことはしないけど。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:57:34.75 ID:2JMoGPD7.net
便利機能は一瞬いいねと思っても、あれ?これ手でしたほうが早くね?って事が結構ある
一人でコツコツやってると比較対象がないからそれに気づかない、いや気づきたくないのかもしれない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:20:56.92 ID:iyN4qPFV.net
よくあんな独りよがりの長文読めるな、1レス目でNGIDしてるわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:23:40.02 ID:DkvQobZF.net
マックスはいいんだが長文でgdgd書いて
読みにくい&目障りな文章なのが反感買うんだよ
もっと要約しろよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:35:29.26 ID:D7YJGd6F.net
目障りな長文否定粘着には反感わかないのかい?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:43:44.36 ID:D7YJGd6F.net
>>349
現実問題ってあるよね
俺は今はマキタはAC物だけにしてるからハイコーキとマックスでなんとかなってる

まともな人の感覚だと「なかなか面白い製品だけど○○な理由で俺は買えないな」で終わるんだよ
でも世の中には自分が事情あって買えないとなるとそれを「買う意味がない」に変換したくて必死に否定する輩が一定数居る
そうなると他人が良いと思ってる事まで押しつけ論で否定しだすから話にならなくなる
今回のようにね

機器のおすすめスレなんだからいろんな面白い機種の話題がでる方が良いに決まってるのにね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:46:37.33 ID:eH7voZwh.net
マルチボルトは傑作だとは思うけどアレに拘りすぎた結果海外でちらほら出てる80V帯の参加資格は無くなりそう
スレに紛れてた自称ハイコーキの営業曰わく2個差しはマキタに頭下げないと作れないって話らしいし
80VなんかDIYに必要ないといえば無いんだけどハイコーキは36Vで収まるユーザー層に狙いを定めて工具出してくんだろうな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:49:12.66 ID:yHcB+Cxc.net
ブログでやれよって文章だからな
おじいちゃんがいんたーねっと覚えてウキウキなんだろうな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:51:37.09 ID:D7YJGd6F.net
>>355
肝心のマキタはユーザーが40V(36V)にすら全く移行が進んでなくて18V王国のままだけどね
実質36V王国になってるハイコーキの完全勝利じゃないかと思ってる

将来さらなるVが必要になれば内部的にセルを4系統まとめて上位互換のマルチボルト出るんじゃないかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:53:21.22 ID:KI+FxyV/.net
>>356
わざわざ着火するなよゴミ野郎

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 00:58:07.32 ID:14Q03Dhp.net
大多数は18vで足りるからな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:20:54.20 ID:eH7voZwh.net
海外はわざわざ80Vの電池作ってるの見て気が狂ってんのかと思ったけどそんなの用意しないとプロの土木工事や林業に対応できんのやろうなぁとも感じた
ハイコーキが経営を立て直した頃に80Vを新規開発投入して利益が出せるパイは残ってないと思う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 01:57:50.81 ID:JlxFfS3q.net
>>355
マルチボルトも2個差しもどちらも頭下げないで使えるようにしたら良いと思う。だってさ、誰でも直ぐに思い付く仕様じゃねーか。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 03:44:38.26 ID:1vdLNhQn.net
なんと80vの電動工具があるのか
一度使ってみたいのはあるな
36vで十分満足だけどw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 04:03:31.56 ID:14Q03Dhp.net
80は今エンジンの立派な奴使ってる人の移行先だな
エンジョイ勢がちょっとやる分には1836で余裕だけど
マキタなんか脱エンジン掲げてる以上こういうのも作らんとね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 07:31:55.72 ID:cwHIK5T7.net
一日中草刈する奴なんているのか?
18v2台あれば結構刈れるから一日中かるってなら40v2台あれば余裕で刈れるように感じるんだが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:30:55.84 ID:z8NJIg1L.net
共立の36V持ってるけど40分くらいで電池なくなるよ。刈る面積次第だと思う
自分はやっぱり草刈り機はエンジンがあってるかな。ガソリンさえあれば時間気にせず刈ってられる

除草屋さんでもない限り一日中草刈りしてる人は少ないかもね。半日草刈りだったらゴロゴロいるよね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 09:12:36.10 ID:1vdLNhQn.net
80vだと相当重そうだなぁ
14.4vから36vに移行した時も「重ッ!」て体感があった
草刈り機みたいな肩掛け出来るような物だったらそこまで重量は問題ないのかもね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:14:38.30 ID:ORf0ahay.net
縦横1.5mで厚さ25cmくらいのコンクールの塊を
手で移動出来る20cm角くらいに小割しついのですが
どれくらいの電動ハンマーがあればよいですかね?
5kgタイプじゃさすがにキツイでしょうか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:36:08.43 ID:cwHIK5T7.net
>>367
サンダーあるならサンダーで割りたいおおきさに切れ目いれて2kgくらいの大ハンマーでドカン!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:37:11.77 ID:cwHIK5T7.net
>>367
ああすまん厚み250だと無理だわ
50と勘違いした

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:40:58.94 ID:cwHIK5T7.net
厚み250なら40jくらいのじゃないと厳しいよ
5kgだと10jクラスでしょ2〜3日かけてコツコツなら可能だけどそのばあいクラッシャーみたいなはつり殻になるよ40jでもどうせそうなるけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:44:05.78 ID:7OvgtcAr.net
>>367
人件費と工具買うお金、処理を考えたらプロの土建屋さんに頼むのが良いよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:03:11.63 ID:rXUGHmzc.net
○○環境保全とかいう業者あるだろ
エンジン式はつり機のレンタルできるぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:03:34.12 ID:hQN3dSbq.net
ブラシ付きモーターとブラシレスモーターを外見から見分ける方法を教えて栗

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:08:12.34 ID:UehyFfYu.net
一般的にはブラシを交換するための蓋があるかどうか

荷台並べて比較ができるならモーター部分の長さ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:12:41.49 ID:j9ei4XZj.net
ハンマードリルで穴を一列に開けて全てに矢を打つ、そして大ハンマーでくらす
昔からある石の割り方だよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:24:58.82 ID:rUMYetD8.net
鉄筋入ってるだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 19:30:18.08 ID:u29B3+qB.net
何のコンクールなんだ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:25:43.39 ID:tlVujlBC.net
>>367ですがアドバイスありがとうございました
機械は購入でなくレンタルを考えてました
実家の空き地を草刈りしてたらいつから
あったか分からないコンクリートの塊があって
とりあえず空き地の隅っこに移動したかったのです
調べたらアクティオに16.5kgのでかいヤツ
ありそうなのでそれでやってみようかなと思います

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:43:16.67 ID:rUMYetD8.net
>>378
ユンボ借りたほうが早そう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:26.79 ID:fqo1y5p+.net
コンプレッサーとエアピックで

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:32.70 ID:Q90fbU2O.net
日本ブレイク工業呼ぼうぜ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:40:08.64 ID:j9ei4XZj.net
じゃあダイナマイトで

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:59:19.57 ID:0aLaxEmW.net
>>374
マルノコとかサンダーはそうだけど多くは外装分解しないとブラシ交換はできんようになってるだろ
ブラシレス表記がないなら型番調べてメーカーHPで調べるしかない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:44:06.23 ID:85zMTJyb.net
なんでサンダーで通じると?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:48:49.17 ID:wcRti6La.net
ブラックサンダーか
エレクトリックサンダーか
伝説のでんげき鳥ポケモンか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:51:51.41 ID:85zMTJyb.net
ライサンダーで

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:59:23.71 ID:+sE4ZRHw.net
サンダーV!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:03:37.87 ID:OJx6GWmR.net
サンダーで大体通じるけど
毎度毎度いつまで上げ足取りの呼名どうのこうの繰り返すかね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:08:10.66 ID:fq7yJdSA.net
>>388
本気でそう思ってたらかなりの重症

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:17:19.99 ID:ttYcxgE3.net
>>389
鉄工の現場行け

ここはDIY板だからディスクグラインダーって言っとこうぜ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:23:28.24 ID:aGjeO5jz.net
揚げ足取りと逆貼り否定のキチガイが居座ってるから仕方ない
じじいは脳やられてるから善悪の判断も付かないんだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:54:55.52 ID:XJbsgbCD.net
南無サンダー!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 02:44:04.46 ID:bPWqyIIX.net
ブラシ付きモーターとブラシレスモーターを外見から見分ける方法を教えてくれ
直流流して回ればブラシ付きってことでいい?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 02:58:28.57 ID:vL1Z16PD.net
ジグソー買うのに、1万円くらいのコード式買うか
2万円以上出してコードレス買うか迷ったけど
せっかくマルチボルトバッテリー持ってるんだからコードレスにした
俺には完全にオーバースペックだと思うけど、
コード式買っても結局コードレス欲しくなるの目に見えてるし

嫁の居ない間に届くようにしたが、買った事を黙っとくべきか
バレる前に言うべきか悩ましい所

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 03:11:32.25 ID:ZfGGcKwk.net
ブラックアンドデッカーとかだとコードレスでも6000円くらいだけどな
ハイコーキのは高杉

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 05:35:25.91 ID:gaowPHPo.net
マキタは3マンぐらいするよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 05:44:40.92 ID:E585utti.net
>>384
いい加減通じてるんだろ?(笑)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 06:12:04.77 ID:6d7Hf9Ap.net
>>394
嫁が稼いだ金を勝手に使ったと言う事?そうじゃ無ければ無問題。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:18:27.89 ID:3xnIJKBO.net
>>384
って事は………通じてるじゃん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:40:22.48 ID:fq7yJdSA.net
>>390
その発言はどうかと

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:06:48.79 ID:XfwCW2dN.net
ついついサンダーって言ってしまうなぁ
グラインダーと言うと気取ってるみたいで気恥ずかしい気がする
許してちょんまげ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:10:27.32 ID:cQHFtuzY.net
>>401
コレ。サンダーと呼んでしまう。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:12:52.61 ID:0+g6QdmF.net
グラインダーは気恥ずかしいんだ
この件はそう思ってなかったけど、確かに言葉のチョイスでそういう感覚になるのたまにあるよね
どこから生まれてきた感覚なんだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:13:30.78 ID:cQHFtuzY.net
>>403
職場でサンダーサンダー呼んでたらそう感じるw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:19:24.63 ID:0SwkP7hF.net
鉄工所で研磨作業していたら火花がずっと出てるやん。サンディングと言うよりも雷のサンダーの意味合い。でも正式名称はディスクグラインダー。全国区ではそう呼ぶべきよな。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:38:53.33 ID:KY0hi/7w.net
サンダーはあと50年は残る名称だと思うそれこそ火花散るからさ
モーターレンチをイギリスという爺さん連中は滅びたな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:42:23.44 ID:3tG44R5W.net
刈り払い機を芝刈り機と言う人も多いよ。その呼び名でも良いのかって事。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:59:03.61 ID:XfwCW2dN.net
>>403
田舎もん気質なのかよくわからないけど正式名称に言い換えるのに違和感持ってしまうんだよね
ユンボでいいじゃんって思うんだけどバックホーとかね

モーターレンチをイギリスって呼ぶのは知らなかったなモーターレンチそのものも知らなかった


おっさんだからいまだにオリンピックでトルコって聞くとドキッとする
わからねーだろーな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:02:58.32 ID:uFq+l0Qj.net
>>406
削る意のサイディングからだろう、お花畑

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:05:19.20 ID:KY0hi/7w.net
>>409
語源などどうでもいいんだよw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:06:03.41 ID:ttYcxgE3.net
研削加工の図面記号はG
Grinding のイニシャル

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:17:15.70 ID:OPo4ZvvV.net
>>408
トラック野郎で学んだwww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:23:38.86 ID:8Ec7TWOz.net
ディスクグラインダー100径をベビーと呼ぶんだわ。ベビーサンダーが語源な。あ、語源は必要なかったな。なのでベビーと呼ぶわ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:36:09.98 ID:ttYcxgE3.net
ベビサンって言ってるのは聞いたことある

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:45:07.06 ID:gaowPHPo.net
シブがき隊が ベビサンサンサン!って歌ってた気がするけど多分聞き間違いだと思ってる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:14:32.47 ID:6POstzdz.net
>>415
ほんまや!w

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:16:59.63 ID:rHiqiYnF.net
82ミリの電気カンナもベビーと呼ぶんだぜい。ここではそれで行こう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:26:55.66 ID:qOrTIKl2.net
国産メーカーもBOSCHも中華も製品名はディスクグラインダーだよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:27:52.89 ID:nUu34n8w.net
ホムセン店員的にはサンダー探してる客は面倒臭い
ディスクグラインダですか?って聞いたら「ちゃう!サンダーや!」って返してくる客ですらディスクグラインダ探してたりするからな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:30:24.72 ID:kEWNgqBy.net
>>419
ホムセンの店員さんは大変!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:31:34.71 ID:ttYcxgE3.net
オービタルサンダーを案内するとコレジャナイって言うんだよ
ランダムアクションはサンダーコーナーに置いてあるから一緒だし

あとランダムアクション求めてる人はポリッシャーって言うかもしれない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:35:38.70 ID:kEWNgqBy.net
内村公平だとブラックサンダーを探しているかも知れないし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:58:42.35 ID:H/bbxYc5.net
>>419
ホムセン店員さんですかご苦労さんです
結構質問させてもらうんだけど上の人ほどうんざりした表情される
あれ結構傷つくんだよね
気さくに喋れる店員さんは安心してしまうな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:06:02.64 ID:2BjQ5Y/N.net
ホムセンで品出しのおばちゃんに色々質問している人いるよな。素人より知識ないのに。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:11:10.88 ID:KY0hi/7w.net
そういうおばちゃんは園芸コーナーで真価を発揮する

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:16:38.04 ID:hkOTxlmr.net
>>425
ホムセンでレジのおばちゃん捕まえて色々質問してそうね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:17:44.09 ID:fq7yJdSA.net
ワザとバカなフリしてるのか
>>390の言うように、鉄工の現場は
池沼の方が優勢なのか、判断に困る

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:22:12.62 ID:nPXROz99.net
>>421
無能店員
サンダーどこ?って聞かれたら
紙ヤスリつけて振動するタイプですか?丸い刃が回転するタイプですか?って確認すればいい
建築系や鉄工系でサンダーっていうとディスクグラインダーの事なのは今更

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:22:27.03 ID:6jD3GCxt.net
>>401
ちゃんとディスクグラインダーって言えよ
卓上と間違えるだろうが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:22:49.05 ID:TIc9g0ck.net
>>427
あのよ、鉄工所でディスクグラインダーを受け持つ人達ってそう言う部分はあると思う。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:24:39.39 ID:KY0hi/7w.net
ジスクグラインダーっていうおじいちゃんにも人権はあるんだよ!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:27:47.14 ID:S73dAdCi.net
>>431
文字に書くとジスクグラインダーとヂスクグラインダーと書く人がいる
その年代はスパナはスッパナ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:12:47.37 ID:9+6U9llV.net
>>431
立派だしそれなら至極真っ当。サンダーとか言う人より教養があると思うよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:13:48.33 ID:9+6U9llV.net
ボルトの事をボートって言うおじさんもいる。競艇の話しかと最初は思ったものだ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:15:22.46 ID:fq7yJdSA.net
>>428
ディスクグラインダーですか?
それとも、オービタルサンダーですか?
って聞き直しても「サンダーや」
って返してくるような奴の話なんだから
そんな聞き方したところでサンダーって返されて終わり

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:15:33.88 ID:kYx8hwJg.net
社用車のパジェロのキーホルダーにマジックで「パゼロ」って書いてあったの想い出す

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:17:26.07 ID:KY0hi/7w.net
そう言えば淡路島でワカメ漁のバイトしてた時爺さん漁師がロープの事ロップって言ってたな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:18:55.85 ID:gD2OREpb.net
>>435
ここでサンダーと言い張る人も同じ人種という事?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:21:15.18 ID:gD2OREpb.net
もうよ、現場DQN言葉辞典でも無いと意味不明だお

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:30:52.46 ID:MGre1fqu.net
ディスク以外にアタッチメントたくさんあるし普通はアングルグラインダーっていうよね
海外通販で探すと捗るぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:55:16.73 ID:XfwCW2dN.net
>>437
仕事でロープ使うけど自分の業界もロップと呼んでるよ。漁師ではない

大正生まれだった祖母はダディドゥデェドォの発音が出来ない世代だったと思う。ディーゼル機関車もジーゼルって呼んでた
パジェロのジェも発音できない世代だったかもね

今日は平和なスレで嬉しい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:57:47.24 ID:nPXROz99.net
>>435
勝手な思い込みでやってもないのに決めつけとはまさに無能

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:31:36.60 ID:TZXl89dk.net
>>441
自動車整備士のディーゼルは今も○級ジーゼル自動車整備士だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:01:11.43 ID:djInnwWo.net
>>441
ロープと呼ぼうや。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:39:13.28 ID:+DnUS4+H.net
比較的最近までヂーゼル機器株式会社ってのがありまして

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:44:58.84 ID:JkJZfYge.net

蛇縛とか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:51:21.88 ID:bPWqyIIX.net
土方よりの奴ほどサンダーっていうよね
木工してる奴だとどっちも使うからサンダーとグラインダーの名を使い分ける
つまりランダム・オービタルサンダーを使わない職業ほどサンダーという傾向があるってことか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:53:48.69 ID:JkJZfYge.net
土方より板金業の方がサンダー使うわ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:55:33.07 ID:6d7Hf9Ap.net
それもあるかもだけど、知ってる道具が少ないからだろうな。ボキャブラリーが貧困だし適当なだけ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:58:51.51 ID:ttYcxgE3.net
鉄工関係は両頭グラインダー使うからじゃね?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:04:20.08 ID:JkJZfYge.net
磨き作業も有ればオービタルもランダムも使うよ。サンダーの前にオービタルやランダムとか付けて呼ぶからね。普通のベビーサンダーはサンダーと呼ぶ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:35:12.94 ID:fq7yJdSA.net
知らずに呼ぶのは普通
知ってもなお呼び続けるのは障害

まともな人は相手の主張が正しいって前提で反論する
池沼やキチガイは自分の意見が正しいって前提で反論する

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:39:34.17 ID:89Gyg51a.net
>>452
おまえみたいな粘着質が基地外なんだよ
発達障害じゃあるまいし誰もそんなことにそこまで拘ってない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:40:28.48 ID:6d7Hf9Ap.net
>>451
そのベビーサンダーは何の道具なのかイミフ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:44:21.61 ID:PhyCFgI1.net
業者やプロは呼びな気にせずサンダーとかベビーサンダーというが素人やアマチュアほど呼び名に拘るところあるように感じる
あと毎回びっくりするのが型番をいちいち覚えてるのが凄い
ハイコーキやマキタの製品かなりもってるが型番覚えてるのなんて1つもない
商社でカタログみながら注文するときくらいだわ型番みるのって

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:46:50.04 ID:6d7Hf9Ap.net
業者やプロでも型番で言うよ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:48:19.65 ID:PhyCFgI1.net
金物屋いがい型番で呼んでるの見たことねぇわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:51:27.71 ID:6d7Hf9Ap.net
はっきり言って型番も知らない人は道具の事もよく知らない。勉強も出来ないのが丸わかり。そう言う人ほど声だけは大きい!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:55:31.77 ID:mMJu8n7r.net
アホらし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:58:09.98 ID:PhyCFgI1.net
いや仕事で使うから型番なんかどうでもいい 目的の働きをしてくれればそれでいいだけだ
型番なんかおぼえてても大したメリットなんてないから覚える必要がないだけだ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:00:16.00 ID:ttYcxgE3.net
おぼえるとしてもバッテリーの型番ぐらいだわな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:03:29.69 ID:6d7Hf9Ap.net
覚えられないだけのくせに。工具に限らず興味があったら名前くらい覚える

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:07:23.21 ID:vBJyXvgK.net
サンダーサンダー言うのは知識も教養も無いだけだしね、
そうでない人はディスクグラインダーとちゃんと言うよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:14:41.53 ID:PhyCFgI1.net
>>461
バッテリーの型番すらどうでもいいってのが現場の人間だとおもうぞ
メーカーと電圧とAhだけ解れば問題ない

仕事中に「サンダー持ってきて」といったら「あれは正式にはグラインダーです」とか言われたらつべこべ言わずさっさと持ってこいとしかおもわん
オービタルサンダーなんて特定の職で特定の作業でしかつかわないから普段から持ち回らないし
DIYスレならではといえばそこまでの問題だと感じるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:18:30.84 ID:mMJu8n7r.net
最近は馬鹿げた事でマウント取りたがる奴多いな〜、リアルが伺い知れるわw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:22:24.25 ID:18UzUKgN.net
レスの趣旨とは関係ない事にヤジ飛ばす馬鹿底辺が数名居座ってるししゃーない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:29:25.79 ID:1VVHHCsM.net
DIY板で労務者がマウント取りたいだけだろ。ここは電動工具を話すスレ。皆んなが分かるよう正式な名称を使うべきだし名前にも興味がない人が来る所ではない。とりまディスクグラインダーをサンダーと言うのは無しで行こうや。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:29:40.55 ID:sQkD16BP.net
>>431
何年か前までホームセンターでジクスで売ってるやつなかった?多分これ
https://www.a-mazon.co.jp/dp/B001P5E6S

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:31:33.77 ID:6d7Hf9Ap.net
>>464
それが君の知能か、情け無いのう。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:32:33.55 ID:6d7Hf9Ap.net
>>468
ジスクグラインダーは間違っていないだろw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:34:09.64 ID:6d7Hf9Ap.net
日立はモートルと呼んでいたがそれも勿論正解。だけどロープをロップと言うのは超ローカルルールでも無いね。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:34:35.10 ID:89Gyg51a.net
どうでもいい細かい事に異様に拘るのは発達障害のメイン症状

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:37:52.61 ID:sQkD16BP.net
>>470
見た目同じなのに同じホームセンターでジクスだったり、ディスクだったり、鎌砥ぎだったりどう違うの?て工具揃える前はなってた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:41:46.00 ID:6d7Hf9Ap.net
>>473
だよな。だからどう言う事なのか知ろうとするのが素人。プロでも道具好きは知ろうとするよ。興味があったりどれだけ好きかって事でもあると思うよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:43:45.55 ID:mMJu8n7r.net
水原里絵でも高原里絵でも深津絵里でも好きに呼べばいいだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 19:45:03.30 ID:JkJZfYge.net
>>454
ベビーサンダーでググれよw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:14:17.04 ID:6d7Hf9Ap.net
>>476
ググる事などバカでもやってるだろ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:16:22.45 ID:JkJZfYge.net
ベビーサンダーでググっても何かわからないなら仕方ないねw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:38:35.67 ID:H/bbxYc5.net
>>447
納得してしまった。
○○サンダーなる工具もあるのね。名称が被る工具を使う現場ならキチンと呼ぶ必要性も出てくるね。

新しい工具を買う時は色々調べるよ。YouTubeでどんな感じかも視聴したりする。でも知ってる工具を買い足す時や買い替える時はいちいち調べないかな。
ディスクグラインダーに薄い刃を付けて物を切ったりしてたけど、細かい刻みをしたい時は最近マルチツールで切る癖がついた。切りすぎないように注意する時はマルチツールの方が自分には合ってる。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:41:48.27 ID:kYx8hwJg.net
鉄ヲタの「あれは電車じゃない」とか
「新幹線の定義として…」と同じ匂いのする人がいる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:47:03.70 ID:DzTm7MeG.net
サンダー通じないやつはウォーターポンププライヤーって呼んでるんだろうな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:53:03.24 ID:KY0hi/7w.net
>>481
よしボウズ、カラスもってこい!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:55:48.32 ID:vL1Z16PD.net
お前らいつまでサンダってんだよ
現場の話は板違いだからYahoo!知恵袋で相談してくれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:57:39.52 ID:31oSUDjE.net
>>480
気動車を電車と呼ぶやつは嫌いだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 20:58:26.33 ID:31oSUDjE.net
>>483
うんちおパンツローリングサンダーって知ってる?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:00:16.97 ID:jnNryTjH.net
サンダーサンダー
サンダーサンダー
サンダーマースークー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:00:51.00 ID:31oSUDjE.net
>>457
ブルーサンダーEH200とか知らねえだろ
このド素人

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:09:57.39 ID:JkJZfYge.net
>>487
ウチの近く毎日走ってるわwww

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:21:03.65 ID:Vr0kCKxC.net
南無サンダー!
ちなみにDIY板なので土方や大工、板金工、塗装工その他は存在がスレチな
安全面から工具の正式名称は統一する方向にならねばならない
口々に勝手な名称着けてるような底辺現場では定期的に底辺作業員が虹の橋をお渡りになってる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:21:48.02 ID:NOFdbSFe.net
マキタかハイコーキで充電式オービタルサンダーとベルトサンダーだしてくれないかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:25:14.77 ID:0+g6QdmF.net
充電オービタルサンダーが少ないのは充電池のサイズでバランスが変わるからかなぁと思ってる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:01:46.25 ID:zKJpn4Ve.net
充電式ベルトサンダーは細いのしか見たことないが
消費電力の割に使用時間長いからか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:04:29.66 ID:JkJZfYge.net
底辺の無学はダンシングサンダー(マジ危ない)で切り刻まれてるだろうな…サンダー、グラインダーは動かないと思ったらコードの確認よりもスイッチ切りましょう。
名称統一よりもこう言う安全教育が一番大事。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:15:03.51 ID:23Wa2eQO.net
本当の俺のこと好きなの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:44:01.31 ID:MgfXk7Hl.net
>>478
おまえがな!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:45:47.62 ID:Q8MlgGux.net
>>495
ベビーサンダーでググると何が出てくるか書いてごらんよw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 00:57:48.49 ID:rRlmWEgQ.net
マックス君ではなくこいつらがやばいんだとちゃんと理解できただろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:45:46.12 ID:FpUb+CCp.net
ショートさせててワロタ
https://youtu.be/GbopBe-sY5E

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:57:07.23 ID:JCHZ8wCL.net
底辺底辺って言ってるボクちゃんは東大ぐらい出てるんだらうね?
工具で金持ちアピール(笑)する馬鹿と同類じゃん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 05:43:46.48 ID:CGcvm9cr.net
案外マックスくんと同一人物かもしれんぞ
どちらも汚い言葉好きみたいだし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 06:38:13.39 ID:NesbrcEH.net
正しい名称の方が人に伝わりやすいだろう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 06:44:58.30 ID:DeSJ4GYI.net
>>501
ユンボの事をバックホーとか言う人きらい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 06:50:03.42 ID:6chUEEli.net
でも行政の正式名称ですし。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:01:23.55 ID:2OyJDOO9.net
マウント取りたくて必死だな(笑)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:12:13.18 ID:DeSJ4GYI.net
>>504
マウンコ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:44:55.66 ID:Q8MlgGux.net
ユンボは製品名だぞ。パワーショベルも製品名。
油圧ショベル、バックホウが分類名。
バックホウをユンボユンボ言ってる奴がディスクグラインダーと統一しようとしてたらお笑いだけどなwww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:47:58.35 ID:MgfXk7Hl.net
>>501
ほんそれ。ここでマウント取りたがってるのは現場や工場の作業員だよ。工具に興味が無いのに仕事で使った事があると言うだけで此処に来ている。嵐だね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:51:13.26 ID:Q8MlgGux.net
現場人間はバックホウをユンボ言ってるよ。伝わりゃ良いかレベル。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:54:46.84 ID:MgfXk7Hl.net
>>499
東大くらいって何?自分でバカさを露呈してるの分かってるの?ここで話すのに超高IQは要らない。普通かそれよりちょっとだけバカでもいいだろ。お前くらい頭の悪位奴はだめ。品番どころか工具の名前も覚えられない池沼はね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 07:57:17.12 ID:Q8MlgGux.net
やたら製品名にこだわるのはマッドマックスくんだろうな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:11:41.27 ID:XrruVKI1.net
全然こだわっちゃいないだろ。当然の事だと思うがね。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:28:22.04 ID:Di6+CqO9.net
普通の頭の人には伝わるからどっちでもいいよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 08:56:23.33 ID:CGcvm9cr.net
>>508
実際これなんよね
DIYスレだから正式名称にってのはわかるけど 現場ではグラインダーと言うやつはまれ その上にディスクつけるやつなんて皆無

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:00:02.70 ID:CGcvm9cr.net
あと学歴どうとか知能がどうというが社会だと稼いでいたらそれもあんま関係ない
高卒でも個人の収入が億越えてる自営電工も数人まわりにいる(課税所得は別)
学歴や知能どうの言ってるやつって学生か無職だと感じる 稼いでたらあんま気にしたことないわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:00:56.43 ID:Q8MlgGux.net
>>513
略語おっちゃんだとベビサンと言う人もいた。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:03:21.49 ID:CGcvm9cr.net
とは言えここは一般素人メインだから正式名称にってのは賛成だわ
解りやすくするにはそのほうが丸くおさまる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:15:29.69 ID:MgfXk7Hl.net
現場で正式名称で言えなんて話はないと思うぞ。どんな解釈だ?このスレでの話しだろうよ。ディスクグラインダーをサンダー呼ばわりは無しで決定だ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:16:55.03 ID:MgfXk7Hl.net
それぞれリアルではベビーでも好きに呼べばいい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 09:23:15.42 ID:LCFXnA8l.net
話をするときに相手に伝わるように
それだけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:24:24.78 ID:b+ylk6pM.net
>>492
たぶんそう
あとは大出力で長時間利用すると加熱するからじゃないかと

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:58:09.67 ID:AfQ5uavf.net
>>484
札幌民はJRのこと汽車って言ってるぞw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:05:38.91 ID:AfQ5uavf.net
>>520
>発熱
軽量化でプラスチック使うとベルトが通る部分が変形しそうだもんな
金属にすると重くなるし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:26:06.19 ID:FpUb+CCp.net
子供の頃、シャベルカーと呼んでた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:37:27.61 ID:6chUEEli.net
>>513
ドカタじゃないからかもしれんが、ずっとハンドグラインダーって言ってたわ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:41:06.48 ID:Lv5hiN/p.net
>>510
すまんがオレは参加してないぞ
またキチガイが他人相手にヤジ飛ばしてらと思って見てるよ
ネイラのP4届いたから試射してた
大型インジケータはやっぱりいいねー
ピンの残りが少なくなったらビカビカ光る

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:45:29.55 ID:Lv5hiN/p.net
会話なんて通じりゃそれでOKでそのための道具が言葉だ
でも例の馬鹿たちは言葉の正式名称ガー!で暴れて結局元々の会話を不成立にさせてる
要するに日本語コミュニケーションが出来ない発達キチガイってこった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:51:24.24 ID:CGcvm9cr.net
>>524
ドカタはグラインダーなんかつかわんよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:03:30.86 ID:FpUb+CCp.net
>>524
俺が持ってるハンドグラインダーはこれだぞw
https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/13/72/d0220372_19124439.jpg

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:17:13.33 ID:2cIfdmZu.net
マックス君が参加でサンダー派が劣勢に
サンダーって紙ヤスリ使うアノ工具の事だよね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:27:16.07 ID:Lv5hiN/p.net
>>529
おまえは本当に救いようのない馬鹿だな
おまえら発達障害おじさんのやってることはな

「金属ガリガリ削る道具は何が良いの?」
「グラインダーだよ」
「ディスクグラインダーが正式名称だー!!

...以下正式名称の話へ...

これと同じなんだよ
皆が通じてるならそれで良いし言ってる方も恐らく判って癖で言ってる
これを病気レベルで拘り否定し続ける意味ってなんなん?て話
訂正するにしてもさらっと一言正式名称は〜と言えばそれで終わるのに
完全な発達障害

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:31:03.46 ID:axk4jeps.net
まぁ最初に覚えた名称は使いたいよねw
俺の師匠は爺さんだったからサンダー派だわw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:39:48.09 ID:c4aWzeoB.net
>>529
グラインダーに付ける紙ヤスリは良くあるじゃん
そんなことも知らないのか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:16:02.54 ID:CGcvm9cr.net
まぁディスクグラインダーみたいな扱いにくく掃除も面倒な工具についていつまでもかたっててもしゃーない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:24:33.48 ID:eKWjUft6.net
>>472
ID変え忘れ?
自己紹介乙になってるんだけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:26:00.29 ID:m6zpgD/6.net
jisによればディスクをつけていようとなかろうと、アレのことを「グラインダ」と呼称するようだ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:28:58.56 ID:eKWjUft6.net
一部のコミュニティーでしか通じない言葉を使ってしまうのは仕方がない
でも、それを指摘されると、全人格が
否定されたかのように感じてしまう障害もある
アスペとも言われる

どっちが正しい、間違ってるじゃなく
自分が正しいかどうかに拘っちゃうんだよね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:29:13.92 ID:m6zpgD/6.net
じゃあディスクサンダとは?
「研磨用」の工具、だから切断砥石つけて作業してはならない。規制の強い現場では分けて管理されているのではないか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:49:39.18 ID:Lv5hiN/p.net
馬鹿は状況の把握すら出来ないんだよね
だから荒らす

いいかい?今回の件は呼び方2派の戦いではないんだよ
要するにグラインダー派とサンダー派でない

正式名称はグラインダーた!派



別に会話の中で呼び方はいろいろあるだろ(現実問題として)派

なんだよね
どっちがくだらない事に拘ってる発達障害かは一目瞭然なんだが、その当人はそれが判らずにこうなる
とくに>>536みたいな馬鹿はね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:52:44.01 ID:zgMz2HN0.net
そもそも正式名称なんて存在しない。
誰が何の権限で「正式」なんて決めてんだよw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:54:00.12 ID:eKWjUft6.net
>>538
まんま536で指摘した通りだね
あなたがアスペであることなんら矛盾しない

悪魔の証明に持ち込まず、反証可能性を担保したまま
反論できるならそれで構わないか
それが出来ないなら、あなたをアスペと扱ってもなんら問題がない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:55:04.93 ID:XrruVKI1.net
>>529
そうなんだよ。ランダムやオービタルや色々あるやつな!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:58:09.89 ID:eKWjUft6.net
>>538
正式名称はグラインダー派は前提として、サンダーと呼ばれたりしてるってのがある
だから対立として、他にもいろいろ呼ばれてるってのを持ち出すと、それだけに非論理的になる

アスペってのは会話の中に隠された前提ってのが
理解できない障害でもあるからね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:03:52.63 ID:Lv5hiN/p.net
>>540
ほんとうに馬鹿だなあお前は
おれ関係ないじゃん
お前の脳内だと、俺がサンダーって言ってそれを訂正されてサンダーであってる!と発狂したとでも言うの?(笑)

まず前提として議論できる脳入ってないじゃん
がんばって難しい言葉使えば自分が賢く見えるとでもおもってるのかい?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:07:01.59 ID:Lv5hiN/p.net
てか馬鹿は状況も何が起こってるかも把握できてないから荒らすって指摘を即証明してどうするんだよ(笑)
馬鹿って脱線詭弁わめいてても自分でそれに気づけないんだよね
誰と戦ってるの?状態
やっぱりここキチガイばかりじゃん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:09:12.08 ID:gNX12Jvd.net
頭が良ければ現場仕事なんかしてない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:23:40.69 ID:9FWjnBuL.net
メルツェデスてジャグアぐらいどうでもいい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:33:24.59 ID:axk4jeps.net
いやT字路と丁字路ぐらいの違いはあるぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:08:13.92 ID:eKWjUft6.net
隘路とI路ほどではない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:33:08.56 ID:AfQ5uavf.net
>>546
絵崎コロ助かw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:57:25.23 ID:NesbrcEH.net
製品名はグラインダーだよね

聞くほうが正式名知らないのは仕方ないが、教えるほうが適当な名称言うのは問題有りだと思うよ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:59:53.96 ID:nbys1Igt.net
>>550
ディスクグラインダーだよ
グラインダーって何だよチンカス脳

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:04:02.84 ID:IOiFtvuB.net
>>550
なんでグラインダーで通じると?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:11:58.71 ID:MgfXk7Hl.net
>>547
それはどっちでも良い。頭が悪いの?例えが的を射ていないな。的を得るでも正解なのと一緒。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:17:32.21 ID:Q8MlgGux.net
https://i.imgur.com/qByEmxm.jpg

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:17:47.48 ID:AOvZOpCX.net
エア工具だと製品名もサンダーだよ
電動のでも昔はサンダーと表記されてた。

サンダーで通じないのは昔を知らないニワカだけ。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0208/users/034a7e407029db41d601d5b444daa305f0f22ce2/i-img1200x900-16297663902h8wbv2174.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0208/users/3a227710cac62e6bfefaa684943a56ace52a36c6/i-img640x480-1627790366yggmes7538.jpg

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:21:02.64 ID:Lv5hiN/p.net
>>553
お前も本当に馬鹿だな
正式に的を得るは間違いだよ
ただし口語的に的を射ると同じ意味でよく誤用されてるというだけの話
そしえそれを認めるならディスクグラインダーをサンダー呼びも当然認められないとおかしいな
同様にそう呼んでる人が多くいるんだし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:27:57.73 ID:Lv5hiN/p.net
>>555
結局、機器種類の呼び名と各製品の正式名称って必ずしもイコールじゃないんだよね
そしてその呼び名も時代で変化していくしどれが確実に正解なんて言えない訳だ
サンダーに関しては未だにそう呼んでる人が居るんだからそれを「機器の種類の呼び名」として否定できるかといえば完全否定は出来ない
これが個別製品の話をしてるときなら間違いだと言えるかもしれんが発端の発言はそうじゃないしな
というか、そんな事を必死で否定し続ける発達障害君をどうにかする話をした方がまだ有益

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:31:15.49 ID:+0wRVCCy.net
>>555
そんな古い機種勧めませんし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:34:30.17 ID:qexav367.net
普通はへーそういう呼び方もあるんだーで終わる話を障害持ってると自分基準に全員揃えないと気がすまないみたい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:36:15.21 ID:Ku1nUJxR.net
現行もあるよ
https://i.imgur.com/q6rH9QT.jpg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:39:28.48 ID:YEXpOmOJ.net
グラインダー呼びに固執して押しつけてたやつが無知で病気だったわけか
これは恥ずかしいぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:39:37.77 ID:YUdb7jTR.net
ディスクはニワカ。 通はジスクな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:39:53.62 ID:axk4jeps.net
>>559
まぁそいつを否定する奴がいるから障害者が意固地になるw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:42:29.89 ID:+0wRVCCy.net
>>560
それはリョウビのAC動作のそれを指すときにそう言えば伝わりやすくて良いんじゃ無い?
京セラじゃ無くてリョービで現行なん?調べたら現行では無いみたいだけど。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:43:45.27 ID:6chUEEli.net
>>562
ケレンに使いますか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:49:13.92 ID:Lv5hiN/p.net
【画像】ツイッタラー「この画像は津波で流された電車」 鉄オタ「」シュポポポポ : 【2ch】ニュー速クオリティ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52415010.html

結局これと同じだよな
悪い意味での糞みたいなオタクってこういう事
ただ単にコミュニケーションを阻害する害でしかない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:53:23.07 ID:NesbrcEH.net
何時も嘘ついてID変えて荒らしてるやつが来ただけだろう、荒らす事が目的だからグダクダ引っ張るだけの奴
それにマックス君も賛同してしまったか。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:59:42.90 ID:Lv5hiN/p.net
>>567
お前らが荒らしなんだぞ?
呼び名に異様に拘って他人の呼び方まで否定しようとする一連の連中と同じ

それにお前は>>550でディスクグラインダーの事をグラインダーと書いて即突っ込みされてるじゃないか(笑)
そんな馬鹿が>>501で「正しい名称の方が人に伝わりやすいだろう」でドヤ顔ってどこまで馬鹿なの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:19:51.35 ID:Y3Eirk6l.net
ケータイで通じるし
何携帯するんだよ!とは言われない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:27:44.53 ID:3QGHTf+m.net
二日も続く話題なのかな
着地点がないのは分かる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:02:58.21 ID:Lv5hiN/p.net
>>570
着地点あるでしょ?だってサンダーも普通に使われてる言い方だし、ディスクを省いてグラインダーも通じる
要するに流れやコンテキストありきのレスなんだから口語と同じで通じてない奴なんてほぼ居ないわけさ
実際突っ込んでるやつもこの場合のサンダー=ディスクグラインダーだと認識してるから突っ込んでるわけで
要するにそんなもん自由にすりゃいいだけの話なのにそれをディスクグラインダーで強制しようとしてる押しつけ君が黙ればいいだけの話なんだよ
別にディスクグラインダーと言っても通じるし誰もそう呼ぶことは否定してはい
こういう類の言い争いは多様性を認められない側一部のアスペが全部わるいのさ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:06:29.79 ID:Lv5hiN/p.net
話はかわって、

先日マックスのインパクトでビットぶれが多少あるって話したけど、ビット変えたらド安定したわ
買ったのはベッセルの片頭のやつ
今までアイネックスの双頭使ってたがよくよく検証してみたら同じインパクトでも差す度にブレが変わってくる
ようするに遊びがデカすぎるんだと予想
マックスインパクトは更に愛着湧いてきたな
WH36DCのような超パワーは無いが木工ならちょうど良い

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:36:51.47 ID:8bjeE8aC.net
>>556
大昔から的を得るは使われてて、某辞書が間違いって断言したせいで世間でも間違いとする風潮になっただけ
そもそもは正鵠を失う→正鵠を得るという表現からの転
口語だけではなく、普通に小説中でも使われてたぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:44:50.36 ID:Lv5hiN/p.net
>>573
話の趣旨判ってる?
正式には〜と書いてあるだろう
普通に使われてる事はだれも否定してないよ
小説に使われて無いとも言ってない

そもそもそのくだりは、「的を得る」も正しいと主張する輩が、一方でサンダー呼びを否定していたから双方は同じような件だろう?という矛盾指摘が話の趣旨だよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:45:40.60 ID:A4Z1JwlK.net
辞書とか言語学者は自分らが正否を決める神だと勘違いしてるからな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:54:19.65 ID:AfQ5uavf.net
此処はアスペホイホイかよw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:04:09.04 ID:8bjeE8aC.net
>>574
だから、的を得るは正式に間違いじゃないんだよ
頭大丈夫?

サンダーでもOKだし、現在ではディスクグラインダーが一般的ってだけ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:07:32.23 ID:Lv5hiN/p.net
>>577
じゃあ正式に間違いじゃないというソースは?
辞書が絶対正しいとは言わないがそう書かれていて世間の認識ではそれが正解になってるわけでしょ?

というか、この話に噛みつく意味ある?
的を得るは正しいという輩がサンダー呼びを否定してる矛盾を指摘というのが話の趣旨なんだしさ
これで君が噛みついてきたらまた関係ない話へ脱線じゃん
続きは国語関連スレにでも行って思う存分議論してきなよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:10:03.63 ID:Lv5hiN/p.net
>>577
とりあえず「的を得る」が正式に正しいというソースだしてきなよ
そのソースが正しくて辞書が間違ってるという証明もセットでね
それが簡潔にできるなら訂正するよ
出来ないなら荒らし行為はやめなさい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:14:54.81 ID:axk4jeps.net
鉄オタみたいだなw
なんか異様に固執しとるw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:17:54.37 ID:CGcvm9cr.net
知らんけどふつうにでてくるぞ これじゃあかんの?

実はこの「的を得る」表現を最初に誤用としたのは、『三省堂国語辞典』の第三版(1982年)だとされています。それが第七版(2013年)に至って誤用云々が削除され、改めて正しい使い方として掲載されました。三省堂は自らの誤りを訂正したのですから、これぞ「一日三度反省する」という三省堂の名にふさわしい行いでしょう。ただしそれによって読者が振り回されたことも事実です。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:33:48.08 ID:Lv5hiN/p.net
>>581
結局それは誰が正しいと断定するのかって話になってくるよね
所説ありな物だから時代によって解釈が二転三転する
まぁその件に関しては間違いとは言えないが今は正しい表現かもね
訂正しとくよ

で、話を戻すが、

辞書によるとその2つは同じではなく別々の意味をもつ別言葉として定義されている
似たニュアンスはあるが完全に別の意味を持つ言葉だよ
それらを同じというならグラインダーとサンダーの件も同じだろってのが話の趣旨
しかもサンダーは実際に製品名でも使われてるしな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:51:55.56 ID:eKWjUft6.net
どんだけ言い訳しようが、サンダーは不適切ってのは変わらないよ
特定のコミュニティでサンダーと呼ばれてるって言ったところで
反論としては不適切

この世にランダムサンダーが無く
鉄工所で、ランダムサンダーが通じない
って前提なら別だけどね

こんなこと言ったところで、論理的に
理解できない人には分からんだろうが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:55:40.14 ID:K9MGPpm2.net
>>583
>>555,560

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:56:19.83 ID:Q8MlgGux.net
なんだろうこのアスペ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:59:12.56 ID:eKWjUft6.net
>>584
反論になってないよ
分かってないだろうがね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:01:25.84 ID:u9ETisBE.net
インパクトは10.8V、丸ノコはマルチボルトみたいな使い分けしてる人いますか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:02:09.65 ID:+fKzHWo9.net
ID:eKWjUft6
こいつギリ健だな
一生懸命書いてるんだろうけど本気で意味がわからない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:04:16.65 ID:eKWjUft6.net
論理には演繹、帰納、アブダクションってのがある
だけど、演繹しか理解できない人
帰納までしか理解できない人など
知能によってさまざま

ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

アスペも一緒で、ブロークンレコード
と呼ばれる手法しか使えない
論理の限界がここにある

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:05:40.18 ID:Lv5hiN/p.net
>>587
木工なら普通にあるんじゃないか?
俺ならインパクトじゃなく10.8VのDB12DDとC3605DYBの組み合わせお勧めする

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:05:44.27 ID:CGcvm9cr.net
普段使いのインパクトドリドラはペン型7.2 丸のこは18、チップソー丸のこはMV
ハンマードリルは穴の大きさで18か40
ドリルは40とMV
用途で使いわけてる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:08:38.73 ID:axk4jeps.net
>>587
電動工具なんて使用頻度が高い工具だけ金使えばいいさ
だから全部マルチボルトで揃えなくてもいいよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:08:42.84 ID:eKWjUft6.net
>>588
うん、それはキミがギリ健であることの証左でもある

論理的思考が出来ない人は
自分の理解の及ばない論理は非論理的に感じる
だからこそ、どう感じたかではなく
論理式やカルノー図に落とし込んだりして
何が分かってるか、何が不明なのか
ちゃんと把握しなおすんだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:08:45.13 ID:S8Is/BgE.net
>>562
アフリカはニカウ コーラ飲んどけ!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:09:53.57 ID:Lv5hiN/p.net
>>589
お前、さっきも指摘したけど難しい言葉使えば頭が良いと勘違いしてる馬鹿じゃん
何一つ会話できてないし例え話中の演繹と帰納の使い方が逆だしな

君、大学はちゃんと出たのかい?
普通、演繹帰納なんてのは卒論書くためにどこでも習う事柄だとおもうけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:10:21.18 ID:Ku1nUJxR.net
>>587
インパクトは7.2で振動ドリドラその他は18V
ちょっと力不足感じることがあるからもうちょっと大きいのも欲しいけど
たまの力不足に10.8vってのもな
自動車整備にも使えそうな18Vも
で行ったり来たりして4年たつ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:12:33.13 ID:axk4jeps.net
殆ど締め付けしないなら電ドラボールでも良さそうだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:12:39.94 ID:eKWjUft6.net
>>595
君にとって難しい言葉かも知れないが
ぐぐれば出てくる言葉ばかりだよ

サンダーでぐぐって、ディスクグラインダーと
ランダムサンダーが出てくるほど
複雑な話では無い

あと、演繹と帰納の使い方が逆というなら
どう逆なのか示したら?
反証可能性があるだろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:18:24.36 ID:Lv5hiN/p.net
>>598
>演繹と帰納の使い方が逆というなら
どう逆なのか示したら?

そう呼ばれてるから〜という事例ベースで論を組み立てるのは帰納じゃん
そんなに用語を無理に使ってカッコつけるくらいなら大学行けばよかったのに

↓お前のレスね

>ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:22:47.68 ID:eKWjUft6.net
>>587
マルチボルトで統一したいが
ドリルは重量バランスが悪いせいか
小型軽量モデルが無くて諦めてる
マルチボルト持ってるのに
わざわざ中途半端なインパクトドライバー
を選択するのはよっほどの物好きだね
でも、マルチボルトのインパクトドライバーは
ほんのちょっと重いようには感じる
10.8Vで必要十分でもあるからね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:28:34.47 ID:eKWjUft6.net
>>599
ちょっ
演繹でしか理解できない人を帰納で説明したら
帰納と演繹の使い方が逆になるって
まんま、演繹しか理解できない人じゃん

そして、演繹しか理解できないから
帰納の説明、理解が出来ないってのも
なんら矛盾しないどころか、出来てないことの証左にしかならんよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:31:38.40 ID:eKWjUft6.net
>>599
ちなみに、あんたが逆と思う場所を
示したところで、どう逆か示せれてない

反証主義では反証に失敗した事によって
より、正しいとされるからね
残念ながら、あなたが無能であることによって
私が正しいと立証されてしまったわけだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:41:54.13 ID:Lv5hiN/p.net
>>601
大丈夫か?支離滅裂で大興奮だな

↓お前のレス
>ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

演繹と帰納の使い方が逆だしな

↓お前のレス
>演繹と帰納の使い方が逆というなら
どう逆なのか示したら?

そう呼ばれてるから〜という事例ベースで論を組み立てるのは帰納じゃん

↓お前のレス
>ちょっ
>演繹でしか理解できない人を帰納で説明したら
>帰納と演繹の使い方が逆になるって
>まんま、演繹しか理解できない人じゃん

あー、障害児だな どちらかというと精神系のやつかな
論の無いお前を論破するのは不可能だしオーディエンスに判断してもらおうか
帰納法、演繹法【今更聞けない問題解決のための推論】
https://next.rikunabi.com/journal/20161101_s7/

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:47:10.67 ID:kqqDl2b5.net
>>589
出身大学どこ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:51:34.27 ID:eKWjUft6.net
>>603
>>601で指摘したまんまだね

おまいさんは演繹を演繹だけで説明してないからダメって謎理論を持ち出してる

演繹と帰納が逆だというならば
入れ替えて成り立つことを証明しないとね
出来てないんだから、また、私の
指摘が正しいって事に

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:53:47.08 ID:VaWoEHef.net
グラインダー側にやばいやつが付いて勝敗決まったな
こんな形でゲームエンドは草生えるわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:55:08.00 ID:eKWjUft6.net
>>604
名工大
教育ではなくて研究に特化した大学ではあるけど
反証主義を修めてるのは一部の研究室出た
一部の学生だけだね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:58:35.17 ID:Lv5hiN/p.net
>>605
まだやる気なんだ?ガッツだけはすごいね
それとも真性かな?まぁそっちだろうね
じゃあやろうか

>演繹でしか理解できない人を帰納で説明したら

演繹でしか理解できない人ってのは具体的には?
帰納で説明したとはどこの事?
引用して説明してもらえるかな

↓お前のレス
>ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

>演繹と帰納が逆だというならば
>入れ替えて成り立つことを証明しないとね

演繹と帰納にそんな性質は無いだろう?(笑)
何を言ってるの?

ま じ で 池沼じゃゃん君

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:02:57.13 ID:eKWjUft6.net
>>608
>>595の話だろ
おまいさんは逆と述べている

そして、話をすり替えるな
その行為そのものが、おまいさんの反証失敗になるだけ
そんなのを積み重ねられてもな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:04:15.50 ID:Lv5hiN/p.net
マジ物の池沼君が現れたしもうオーディエンス各自に判断してもらうしかないよね
もう一回貼っておくよ
帰納法、演繹法【今更聞けない問題解決のための推論】
https://next.rikunabi.com/journal/20161101_s7/

こいつの支離滅裂思考は帰納演繹云々の話で収まるレベルじゃないけどね
ガチの池沼相手はちょっとかわいそうな気分になってしまうけどやる気満々なんだから仕方ないよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:05:09.08 ID:Lv5hiN/p.net
>>609
うん わかったからさ
話逸らさずに答えようか?


>演繹でしか理解できない人を帰納で説明したら

演繹でしか理解できない人ってのは具体的には?
帰納で説明したとはどこの事?
引用して説明してもらえるかな

↓お前のレス
>ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

>演繹と帰納が逆だというならば
>入れ替えて成り立つことを証明しないとね

演繹と帰納にそんな性質は無いだろう?(笑)
何を言ってるの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:15:26.48 ID:eKWjUft6.net
>>611
おまいさんは既に逆だと述べている
時系列的に、述べるまでの説明でそう判断したんだろ
ならば、俺からの説明は不要

アスペってのは時系列、因果関係が
むちゃくちゃ、いわゆる支離滅裂な
論理体系で生きてるんだよな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:21:54.72 ID:Lv5hiN/p.net
>>612
ま じ で 何を言ってるんだい?池沼君

話逸らさずに答えようか?


>演繹でしか理解できない人を帰納で説明したら

演繹でしか理解できない人ってのは具体的には?
帰納で説明したとはどこの事?
引用して説明してもらえるかな

↓お前のレス
>ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

>演繹と帰納が逆だというならば
>入れ替えて成り立つことを証明しないとね

演繹と帰納にそんな性質は無いだろう?(笑)
何を言ってるの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:23:44.75 ID:2OyJDOO9.net
これだけザンダーサンダー言ってたら、もう通用するだろ(笑)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:26:27.63 ID:eKWjUft6.net
>>613
おまいさんは理解も出来ずに“逆”って
言ってたことの証左にしかならないな
ゴメンナサイしたら?
分からないんだろ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:27:12.81 ID:Lv5hiN/p.net
というか、

>演繹と帰納が逆だというならば
>入れ替えて成り立つことを証明しないとね

↑こっちも相当ひどいよな(笑)

てかこの池沼君は難しい単語を並べてはいるが何一つ意味を成す文章書いてないんだよね
タモリがやる中国語っぽく聞こえるやつと大差がない
問い詰めても上の例の通り質問を質問(勝ちセリフ)で返しそれで成り立ったと本気でおもってるみたい
これ統合失調症か何かだろ
こんなところでレスバしてる場合かよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:28:31.57 ID:Lv5hiN/p.net
>>615
もう話をそらして勝手に勝ちセリフしかできなくなってるな
俺がわざわざピンポイントで聞いてやってるのに

もう一度聞こうか?


>演繹でしか理解できない人を帰納で説明したら

演繹でしか理解できない人ってのは具体的には?
帰納で説明したとはどこの事?
引用して説明してもらえるかな

↓お前のレス
>ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

>演繹と帰納が逆だというならば
>入れ替えて成り立つことを証明しないとね

演繹と帰納にそんな性質は無いだろう?(笑)
何を言ってるの?

帰納法、演繹法【今更聞けない問題解決のための推論】
https://next.rikunabi.com/journal/20161101_s7/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:31:36.95 ID:eKWjUft6.net
論理ってのは前提が正しいって元で推論する
反論するには相手が正しいって前提の元で推論する
それが論理
これが出来ない人がほんと多い

出来ない人が手を出すのにディベートってのがある
ディベートは相手が正しいって前提で推論してはならないってルールがある
論理的に反論することを固く禁じてる
それを論理的だと信じて疑わない人もいるんだよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:34:16.73 ID:eKWjUft6.net
>>617
つまり、分からないんだね

お前が何をどう逆だと思ったのか
おまいさんにしか立証出来ない
仮に俺がおまいさんの質問に答えたところで何がどう変わると?
変わらないんだよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:36:01.06 ID:Lv5hiN/p.net
もう少しまとめようかな

↓お前のレス
>ディスクグラインダーもサンダーと呼ばれてる
って言い張って、反論できたつもりになってる人は演繹しか理解できない人

演繹と帰納の使い方が逆だしな

↓お前のレス
>演繹と帰納の使い方が逆というなら
どう逆なのか示したら?

そう呼ばれてるから〜という事例ベースで論を組み立てるのは帰納じゃん

↓お前のレス
>ちょっ
>演繹でしか理解できない人を帰納で説明したら
>帰納と演繹の使い方が逆になるって
>まんま、演繹しか理解できない人じゃん

演繹でしか理解できない人ってのは具体的には?
帰納で説明したとはどこの事?
引用して説明してもらえるかな

>演繹と帰納が逆だというならば
>入れ替えて成り立つことを証明しないとね

演繹と帰納にそんな性質は無いだろう?(笑)
何を言ってるの?

↓お前のレス
>おまいさんは逆と述べている
>そして、話をすり替えるな
>その行為そのものが、おまいさんの反証失敗になるだけ
>そんなのを積み重ねられてもな

後は指摘にこたえずに会話にならない勝ちセリフを返して”負けてない感”を演出の繰り返しと...

↓誰にでも簡単にわかるまとめ
帰納法、演繹法【今更聞けない問題解決のための推論】
https://next.rikunabi.com/journal/20161101_s7/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:37:31.21 ID:eKWjUft6.net
>>589
を思い返してくれ
既に述べている
アスペはブロークンレコードでしか聞けない
語れないと
つまり、立証出来ちゃったわけだね

アスペじゃないと主張したいなら
相手の主張が正しいと仮定した上で
必要にあわせて文面を変えて立証を重ねなきゃ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:45:32.64 ID:Lv5hiN/p.net
な?話そらして勝ちセリフで逃げるだけだろ?

というか、今気づいたけどこいつは基本的に何も理解してないな


>反証主義では反証に失敗した事によって
>より、正しいとされるからね
>残念ながら、あなたが無能であることによって
>私が正しいと立証されてしまったわけだ

反証主義ってのは統計とかでも使われる考え方だが、まず説を考えて次に"自分で"それに対する反証を用意してそれが成り立たない事をワンセットで仮説とする考え方なんだよな
誰かに反証されてないから俺の説は正しいみたいな物じゃないんだけどな

>論理ってのは前提が正しいって元で推論する
>反論するには相手が正しいって前提の元で推論する
>それが論理

そんな前提無いわ(笑)

こいつの大卒絶対嘘だわ
どんな馬鹿大学でもこういうことは習うはずだし工業系なら統計もやるはずだからこれを勘違いするわけがない

ま じ で この池沼君大丈夫かい?
逃げ続けて最後までレスしたら勝った気分になるの?惨めすぎない君の人生?
自分で自分の無能を延々と証明しつつそれを認めない人生なんだよ?
だいじょうぶかい?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:21:16.40 ID:z/tCk3PE.net
>>614
それなw
もうこのスレではサンダーが正式名称でいいんじゃね?w

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:25:52.67 ID:kIEdbAeN.net
ディスクではなく「ジスク」な

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:27:06.06 ID:z/tCk3PE.net
あほか
ヂスクだわw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:51:12.22 ID:Mu1Zr4ks.net
サンダーでこれだけ上がるって事はサンダーで通じてる証だな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:53:46.05 ID:jpQkfehp.net
もうアスペ同士スレ立てて勝手にバトってろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:17:25.69 ID:0VeZnxG+.net
どちて坊やvsどちて坊やの争いは他所でやれ
誰も興味ない。呼び名なんてどうでもいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:16:47.77 ID:0OrR3auT.net
古いコンクリートブロックが割れてしまい鉄筋が露出してしまいました、
使って無い花壇のなの花壇なので直そうとは思いませんが鉄筋が目障りなので切断したいのですが、どんな工具が
お勧めでしょうか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:36:00.73 ID:9dQH32Hm.net
>>629
サンダー
グラインダー
ベビサン

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:57:28.91 ID:0OrR3auT.net
>>630
ありがとうございます、その中のどれがお勧めでしょうか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:11:52.73 ID:rsd+1njx.net
>>631
サンダー
グラインダー
ベビサン
って言い方それぞれだけど同じですよ
正式名称というかパンフレットの表記は「ディスクグラインダー」です。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:20:28.19 ID:0OrR3auT.net
>>632
なるほど、複数工具の候補が有るのかと思いました、ディスクグラインダーで調べて見ます。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:47:38.88 ID:cFtozi/b.net
凄まじく自演ぽく感じるのは何故なんだろうな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:08:13.99 ID:ydhBswI0.net
>>634
632書きこんだの自分。自演かなと自分も思ったけど本当に初心者さんだったら気の毒だなと思えたので荒れないように気を付けて書き込みました。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:25:04.97 ID:KvgdwzZg.net
鉄筋一本位なら金ノコで両サイドある程度切り込んでプライヤーかパイプレンチで掴むか単管差し込んで屈伸運動で折れちゃうよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:25:44.33 ID:0jqriPds.net
工具をろくに持ってないレベルの人に
丸のこだのグラインダーだの危険度の高いのはあんまお勧めできないからなぁ
ハンマーとジグソーでいいんじゃね
ちょっと掘ってハンマーでコンクリ叩いて地面より低くして
ジグソーに金属用の刃がついてくるだろうからそれで切ればいいだろう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:28:50.83 ID:I6rMWpbj.net
ブレーキ付のグラインダって一瞬で止まるの?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:44:21.88 ID:IbyZPnWV.net
刃はすぐ止まるよ
モーターが惰性で回ってる数秒間は再始動できないので
地味にイラッとくる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:06:18.85 ID:o7lUErLY.net
振り回したら止まる機能って誤動作する?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:09:12.81 ID:I6rMWpbj.net
>>639
そうなんだ。
モーターも一瞬で止まって
再始動も瞬時に可能なタイプは
無いの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:48:33.12 ID:KvgdwzZg.net
一瞬とかじゃなく止まるまでに1秒はかかるよね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:50:01.05 ID:cFtozi/b.net
でもあの機能ってなんか直ぐ壊れるよね
今の機械はそうでもないのかしらんけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:14:14.87 ID:Yttbi+wD.net
>>628
呼び名なんてどうでも良いと言ってるんのにディスクグラインダーじゃないとダメだと言い張る馬鹿が居ただけだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:20:36.52 ID:k+c+8cgz.net
丸のことスライドのこ持ってる素人です。
台の90度接合をしようと大きめの板を斜め45度で切ろうとしたんだけどガイド使ってもまっすぐ切れない。
結局スライドのこで両端から2回切って何とかしたんだけど
丸のこってプロ用じゃないとこういう切断用途は不向きなんかな?
それとも腕や機材の調整不足?

丸のこは切ってるうちに横に反れる力が働いてどうしても曲がってしまう感じでした
直線切りはガイドでまっすぐ切れます

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:50:39.03 ID:Yttbi+wD.net
>>645
高回転でゆっくり切る事と良く切れる刃を付けることだね
刃が逃げるのは良くあることだけど工夫で何とかなるよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 16:53:58.41 ID:Yttbi+wD.net
あと、板切る時は馬の上にボードとスタイロ敷いてなんならカット側とカットされる側をクランプで固定したりしてとにかく鋸を水平安定させることかな
傾斜カットのときとかは重量バランス的にベースが浮きがち

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:08:54.08 ID:NEWBbECu.net
>>644
でもディスクグラインダーと言わないと素人さんには説明出来なかったみたいね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:12:32.25 ID:9sj+swWf.net
>>648
いい加減やめれば?キモイんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:04:12.47 ID:HtUtYtvt.net
https://youtu.be/tpJhrHXRM80
マックス充電式フィニッシュ
反動吸収機構を改良したらしい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:50:56.01 ID:Yttbi+wD.net
>>650
おお!遂にでたのか
だからFN2が安かったんだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:25:41.30 ID:bYjLVGsc.net
よっしゃ、この俺が争いを止めてやる

必見!サンダー選び!!
https://www.youtube.com/watch?v=Tp0yatpTI8M

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 21:36:08.39 ID:LkvaMKbU.net
>>614
ザンダーなんか言うかよボケ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:24:32.15 ID:2aYDL+yz.net
>>653
その程度のレスしかできないの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 23:00:23.24 ID:gaRVf1y5.net
>>652
視聴回数102回w
お前このスレの為にユーチューブアップしたんじゃね?w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 07:51:11.16 ID:WzAa25mu.net
645
自分も素人だからすごい興味ある
俺の勝手な想像だけどプロというかセンスのある人なら道具に左右されない作業が出来てしまうのかなと思ってる
道具が歪んでいたり狂っていは流石に駄目なんだろうけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:38:42.72 ID:hbVbPE2A.net
プロがやっても歪むよ、負荷が掛かると丸鋸の刃がたわんで暴れるからね
フロアー貼り専門の職人は丸鋸は一度落としたら精度狂うから捨てると言ってたね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:10:24.60 ID:74PwfmYh.net
立て引きや斜めは刃が逃げやすいね
丸ノコは荒切りにしてスライド丸ノコで精度良くいくかな俺は
場合によっては手鋸も

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:18:20.79 ID:cRfmiveq.net
>>658
スライドもピンからキリまであるけど、
安いのは曲がるよな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:53:55.86 ID:kLJVFs+K.net
>>657
うそ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:43:24.73 ID:eeWHXa5t.net
>>657
それは大袈裟にいってるだけだろうな
幅木でかくれるからそこまでピッチリ切らないとおもうよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:30:43.59 ID:Fv5TB97O.net
インパクトドライバー買おうと思うんだけど、できるだけ低予算にしたいので
ブラックアンドデッカーを買おうか迷っています。

実際使った人とかのご意見とかを聞かせてもらえたら嬉しいです。

こちらの状況としましては
・家の補修用として使う(木造住宅)
・雨の日は使わない
・トタンにビスを問題なく打てるようなインパクトドライバーがほしい
・一回のインパクトドライバーを使う作業予想時間は大体1〜2時間

あと重心ができるだけ真ん中よりだと嬉しいのでブラックアンドデッカーの使用感とかも知りたいです。
ほかにも素人じゃ気づけないポイントがあればご指摘お願いいたします。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:33:39.61 ID:7+kz5HXQ.net
検討してるBDのやつってどれ?具体的に提示しないとわからんよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:37:35.10 ID:Fv5TB97O.net
>>662 補足です。
自分にとっての大事な項目は上記4つなので重心云々は最悪無視してもいい項目です。

重心にも気を配るのならそこそこ値段がする、というのであれば諦めます。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:38:18.52 ID:gPFNSEkq.net
重心とか考えた事無いけど真ん中じゃなかったインパクトを使った事あるの?何か不都合あったの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:49:53.94 ID:Fv5TB97O.net
>>663
あ…ホームセンターでブラックアンドデッカーをセットケースで売ってたので
品番みてなかったです…
素人なのでブラックアンドデッカーのインパクトドライバーってこれ一種類だけだと
勝手に思い込んでいました…

今書けないので夜に書かせて頂きます。失礼しました。

>>665
6年ほど前に少しだけパナソニック製のインパクトドライバー(品番不明)使ってたのですが、
重心が前よりだったので体勢が悪い状況で使ってたらブレてビスが微妙にずれたことがあるので書きました。
長時間使う予定はないので最悪前よりでもいいんですが、その点で酷評が万が一あれば知っておきたいな
ぐらいの気持ちです。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:53:31.21 ID:oxaUiD2X.net
>>661
敷居や枠、階段との合わせにも幅木いれちゃうタイプ?どうやって入れるのか知らんけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:58:22.20 ID:7+kz5HXQ.net
>>666
B+DはDIY系のYoutubetもよく使ってるしそれでかなりのリフォームとかやってるから十分使える物だよ
高級品との違いは本体の質感や音、振動とかの感覚的な物が殆ど
あとは耐久性とかもあるけどこれは本職でもない限りさほど問題にならない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:06:36.41 ID:cAoPERn8.net
・B&Dでも問題ない
・安いやつがいいならいくらでも他に安いやつがあると思われる
・トタンにネジうちなら10Vでも問題ない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:12:14.20 ID:7aCKqj6X.net
>>667
中古住宅のリフォームじゃなくて新築ならほぼ全部隠れるように今はなってる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:36:12.22 ID:rQvhO8Ak.net
BDはバッテリーが1.5Ahか2Ahだから重心位置としては高いよ
経験としてインパクトやドリルドライバー(非マルチエボ)は使用に問題ないのは確か
丸ノコはてんでダメ パワーないし規格が特殊だし左勝手だし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:09:55.62 ID:oxaUiD2X.net
>>670
床屋が入るのは大きな施設とかが多いから、住宅専門だと見る機会も無いかもね、
機会があったらマンションや保育園などの施設見てみると良いよ、リクシルやノダみたいな枠材では無く、その施設に合わせたものを使い、枠付けまで大工、その後に床屋が入るような作りしてるからさ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:16:14.78 ID:7aCKqj6X.net
>>672
いや、丸ノコ限定の話が進んできたからさ
普通はスライド持ってて使うよね、もしくは手ノコ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:21:07.83 ID:WzAa25mu.net
トタン用のビスがあったのか、そりゃ調べりゃあるよね
今までずっと傘釘で打ってた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:22:31.22 ID:kLJVFs+K.net
>>657
フロア張り専門と言うのは大工の中の落ちこぼれ。不器用グループという事を言っておく。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:23:43.08 ID:kLJVFs+K.net
>>674
何十年も前からあるし、そもそも傘だけ購入してビスで打てばいいのでは?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:24:27.98 ID:kLJVFs+K.net
>>673
スライドも丸のこじゃねーか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:25:41.47 ID:kLJVFs+K.net
なんか幼稚園の中に紛れ込んだようだ。ごめんな。さようなら。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:27:17.63 ID:7+kz5HXQ.net
床屋(とこや)?なんで急に散髪の話になるんだ?と思った

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:16:31.24 ID:7aCKqj6X.net
>>677
落としたら〜っていうからスライドの丸ノコではなく手持ちの丸ノコと判断して書いただけよ・・
スライドを落とすのはちょっとあり得ないし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:19:21.87 ID:XSYpXzoy.net
>>657
フロアー張りの人はフロアー専用の小径丸ノコを持ってるね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:37:12.03 ID:XSYpXzoy.net
>>662
ホームセンターのレンタル工具使ってみるとかは?
工具はよっぽどじゃ無い限りいきなり買うと満足できず追加購入してしまいがち
おいらはマキタの家庭用インパクトMTD001DSXが安売り(普段15000円が14000円位かな?)してたので外見が可愛いから買っちゃったけど軽いし小振りだしパワーも充分で気に入ってる
プロ用とバッテリー共用できないけど素人DIYには充分すぎる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:43:14.12 ID:mcGdCs5p.net
>>682
コスパもとめて素人向けの工具買うのに事前にレンタルだとか正気かい?
素人はそれ一つしか使わないんだから不満なんて大抵出ないよ
君の買ったマキタのやつもバッテリー互換性のないゴミで有名
通年安売りされてる地雷だけど本人は満足してるだろ?
それと同じ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:46:09.69 ID:7+kz5HXQ.net
失敗したくなくて安い物を希望ならハイコーキ10.8Vのインパクトセットだな
バッテリー二個ついて1万円程度で買える
DIYモデルだけど実は中身はプロ用と同じで外装カラーが違うだけ
当然バッテリーもプロ用と互換性ある
初心者向けの鉄板モデルだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:52:34.05 ID:VTAMJp6C.net
>>673
大工が鉋やノミ使うような場面も器用に丸鋸使ってたよ、他の工具を全く使わない訳では無いだろうけど、ほぼ造作丸鋸

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:52:52.96 ID:XSYpXzoy.net
>>683
で実際使ったこと無いんだろ?
エアプは黙っとけよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:54:11.26 ID:zpM2L/WL.net
またなんか買い足す前提で勧めてる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:55:07.38 ID:MW6T00/I.net
MTD001DSX買ってる時点で説得力ゼロになってる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:56:43.38 ID:7+kz5HXQ.net
>>685
ノミを使うのは切り欠き部分とかだしそれをマルノコで代用できるわけないじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:04:32.57 ID:o+JR+JKE.net
B&DでもDIYマキタでもDIYハイコーキでも
トタンにビス打つのに何も変わらんだろ
好きなの選べ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:05:37.80 ID:7+kz5HXQ.net
>>682
素人が追加購入するのは自然の流れじゃん
最初に買った工具のみてずっとやってる奴の方が珍しい
工具買うこともステップアップする事も楽しみのうちなんだし
事前レンタルしたらそれが変わるとは思えんけどね
追加購入避けたければハイコーキのWH36DCのようなハイエンドをいきなり買うしかない
ハイエンドといっても本体のみで12000円とかで買えちゃうから後にマルチボルト対応のマルノコとか買うなら良いかもしれない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:28:29.67 ID:o0ZhKnS5.net
そこは防塵マルノコまで勧めとこうぜ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:30:44.82 ID:CwOJr9sx.net
普通の丸のこ買ってしまったマヌケ共の嫉妬は続く

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:34:06.52 ID:eeWHXa5t.net
>>672
マンションの内装は住宅とそんなかわらんだろ
幼稚園はそんなおおきな施設ではないけどむくつかうならかんなであわせるんじゃない?
一度落としたら買い替えるなんて大袈裟にいってるだけだとおもうわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:34:32.74 ID:ogvuQ6VH.net
風が吹けば桶屋が儲かるとはいうが
この板でハイコーキの丸ノコ勧めるのはマキタから40Vの新作丸ノコ出てくるフラグ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:34:50.58 ID:ny2RG+ej.net
持ってない人が買うインパクトドライバーなんて
近場のホームセンターでさわれるやつでいい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:36:38.23 ID:eeWHXa5t.net
そもそも日曜大工でつかうならホームセンターの工具で十分だともおもう
なぜみなハイコーキだマキタだとメーカー品買いたがるんだ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:38:38.94 ID:GWg5zS++.net
2年位前だったらエレバリオコンボセットを勧めてたな。
インパクトとドリル、充電池2個、充電器かインパクトとマルチツール、充電池2個、充電器のセットで9800円

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:39:43.39 ID:7+kz5HXQ.net
>>697
十分という話と個人が物欲や金銭的余裕で購入するは別だよ
ユニクロで十分なのにブランド衣服買うのと同じ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:41:57.77 ID:ny2RG+ej.net
ホームセンター価格は家電と違ってネット通販生活と大して変わらんしな
最安値も割とある

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:53:57.00 ID:tW2+H3la.net
M3.5っていう珍しいサイズのネジを探してアマゾンいったら数少ないし割高だし
ホームセンターで買ってきたわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 17:56:57.91 ID:7+kz5HXQ.net
ネジみたいなのは送料かかるからさすがにホームセンターで買うべき
ホームセンターで高いのは塗料
送料考えてもアマゾンとかのほうがはるかに安い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:00:36.15 ID:ogvuQ6VH.net
>>697
ホムセンの工具やDIYモデルは修理して使う事を前提にしてないからね
その場しのぎなら必要十分だけどあれもこれもと欲張るとすぐ耐用限界が来てジャンクになるから
DIYを趣味にするならきちんとしたメーカー品にしておいてもコスト高にはならんって事かと

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:00:55.09 ID:o0ZhKnS5.net
マックスくん毎日おるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:03:49.48 ID:fxjscep4.net
>>700
ホムセンブランドって安いけどゴミが多いぞ?
DCM→今時10.8Vでラインナップは微妙
カインズ→14.4Vだけどラインナップが微妙、電池デカすぎ
コメリ→10.8Vはお察し、ウーバマン高杉w
ナフコ→種類は豊富でミリタリーカラー
ビバ→14.4Vで種類は豊富。コンボセットが爆安だったが赤字なのか無くなる。珍しく丸のこが125サイズ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:10:31.14 ID:7+kz5HXQ.net
>>705
うん ゴミだと思う
ブラックアンドデッカーの方がマシかもね
ビバのマルノコは125だけどYoutubeで酷評されてた

インパクトとドリルならハイコーキのDIYモデル買う方がいい
マルノコは充電式かうなら最初からプロ用ハイエンド買う方がいいかな
カミヤ先生もずっとそう言ってるな
マルノコは値段の差でクオリティ差がデカすぎるし仕上がりに直で影響するからインパクトみたいに安物で十分というわけにはいかない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:10:44.84 ID:ogvuQ6VH.net
>>705
ナフコ草
森での視認性が悪いから橙に塗り直されたマキタのチェンソーじゃあるまいに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:11:31.06 ID:XSYpXzoy.net
>>688
お前使ったこと無いんだろ?
エアプは黙っとけよと何回言わせればいいんだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:17:46.31 ID:fxjscep4.net
>>706
当たり外れだろうな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:44:16.91 ID:ny2RG+ej.net
>>705
別にプライベートブランドおすすめはしてないけど
大して使わんならそれで十分でしょ
値段相応で

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:44:30.25 ID:S86tMlZ3.net
アイリスオーヤマも忘れないで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:56:27.34 ID:SqErdin4.net
コメリはAmazonより工具安いことあるからそっちで買うことあるわ

つーか工具はAmazon最安値のほうが少ないけど
問答無用で返品できるのがメリットだな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:01:43.74 ID:7+kz5HXQ.net
>>712
返品最強だけど確かに最安値は少ないね
大抵はヤフショのpaypay還元セール時が大幅に安い
だが尼は値付けミスよくやるからそのタイミングで買えば死ぬほどお得なケースもある
たぶん自動クローラで各モールの最安値をチェックしてて何らかの条件があえばそれに対抗する価格に値下げしてくる仕組み
ヤフショとかで値付けミスがあるとそれに対抗するして同じ値段になってたりするが尼はそのまま発送までされる事が多い
俺もそれで電動工具が最安値相場より2万円程度安く買えたな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:01:57.78 ID:ogvuQ6VH.net
14.4Vが大正義になってる業界もあるらしいからマキタがそこに本格参入すると14.4Vセット品の需要が出て値下げ幅が小さくなるやも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:08:55.59 ID:fxjscep4.net
>>710
まぁおもちゃだわな。一歩間違うとやばいおもちゃ。コード式はマキタやら日立やらあるから充電工具はおもちゃとして割り切ってる。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:23:21.71 ID:v639+IKy.net
オトナのおもちゃみたいに言うなし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:31:28.50 ID:0o3uOTYI.net
>>716
違ったか?www

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:32:52.13 ID:e4T1yCqq.net
>>713
値付けミスって、散々待たされた挙句にキャンセルされることが多い印象

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:37:40.61 ID:7+kz5HXQ.net
>>718
尼販売尼発送に関しては割とそのまま販売されるケース多いね
買うときにお届け予定日とか確定してるし
たしか去年も10万のCPUが3万で出てて祭りになったけど結局買った人達に皆届いたらしい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 19:57:21.94 ID:aeFiaAFY.net
>>711
アイリスオーヤマは園芸用品だけにしとけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:16:52.56 ID:bjxRSKhF.net
>>720
散水ホースとかはタカギ1択だぜ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:58:44.11 ID:RxoDNavl.net
コメリの18VレシプロはマキタJR184の工具レス版みたいなものだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 23:46:25.31 ID:/K5864Js.net
ウーバマンの評価を未だに見ない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 00:04:07.84 ID:P0Q/m8yj.net
気に入った工具が最高の工具だよ

https://i.imgur.com/LL7h8In.jpg

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:14:15.20 ID:4cQLtX0C.net
二瓶鉄造の村田単発銃的な

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:14:50.56 ID:P0Q/m8yj.net
勃起!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:29:10.02 ID:uAxvYbPu.net
>>662 です(遅くなってごめんなさい…)
色々なご意見を書き込んで下さってありがとうございました。
書き込んで下さったおかげで色々なことに気付けた次第です。

B&Dの品番はBPCI18JPで18Vでした。

MTD001DSXはバッテリー互換の関係がネックっぽいみたいですが、
そもそも他の充電工具がどういうものがあるのかっていう初歩的な
ことすら知らないので、まずはそこからだなって思いました。

あとレンタル工具というのは知らなかったのでダメ元で聞いてみようと
思います。(田舎に毛が生えた感じの町なので可能性は低いかもですが)

また店員さんに聞いたのですが、インパクトにつけるアタッチメントの
互換性とかは基本気にしないでOK言っていたのですが本当ですかね?
それならB&Dを使うにしろ、マキタ等のブランドを使うにしろ今は深く
考えないで後々必要になったときに追加で買う感じにしたいですが…。

あと18、14.4、10.8Vならどのくらい硬いものを相手にできるのかとかも知らないので
参考になるサイトとか知っていたら教えてくれたらありがたいです。
(昼はトタンって言いましたが、もしかしたら強度の問題でガルバ波板とかの
それなりに強度のある物を使うかもしれないので…)

長文失礼しました。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 01:40:05.72 ID:9DfTnzP8.net
>>727
鉄板とかはまずドリルで下穴あけてからやるもんじゃないかな?
そのあたりの用途ならパワーの心配はする必要ないよ
BPCI18JP見てみたけどそこそこ値段するね

パワーが必要な用途は10cm越えるような長くて太いビスを木材に深々とねじ込むとか径の大きな穴をドリルで開けるような時だね
それでも10.8でもなんとかなるレベル
ボルト上がると連続使用に対する体勢も上がるからプロは18とか36使うけどパワー自体は10.8でも事足りるケースばかりだとおもう
ブラックアンドデッカーは一年保証もちゃんとあるし良いと思うよ
マキタやハイコーキは保証無しだからね
店舗購入だと店舗が独自の保証してくれるとかはあるかもだけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:17:51.48 ID:P0Q/m8yj.net
>>727
ホームセンターの各社のカタログを収拾してバッテリー互換性、締め付けトルク、連続使用時間、対応コーススレッド、充電時間、重量その他比較チェックするのがいいよ
実際に握ってみなきゃわからないし
店員さんにお願いしてバッテリー着けて実際の重さと使用感試させてくれる店もあるし

各社のインパクトドライバー比較
https://www.uedakanamono.co.jp/blog/impact-driver

マキタインパクトドライバー比較
https://www.uedakanamono.co.jp/blog/makita-impact-driver

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:26:28.04 ID:P0Q/m8yj.net
>>727
MTD001DSXは価格性能バランス良いけどトルク145Nで耐震金物の超ゴツいネジもバリバリいけるくらいなのでトタン屋根張り替え程度なら10.8vのもっと軽い奴でいいかも
高所作業では装備軽ければ軽い方がいいかも
何にせよイイ相棒となる工具と出会えるとイイですね!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 03:51:26.66 ID:YP3nypDK.net
インパクトドライバーなんてDIY用途ならマキタやhikokiじゃなくても
アイリスとかホムセンブランドでも中華でも何でも良いと思うの
マキタhikokiで工具揃えると高すぎる
B&Dとか安くてメーカーも信頼できるけど、ネックになるのが丸のこが左勝手で使い難い
BOSCHのDIYモデルは値段も手頃で良いけどプロモデルとバッテリーの互換が無い
DIYモデルの丸のこは左勝手

結局18v以上のコードレスで丸のこを考えると
マキタかhikokiになってしまう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 05:30:44.27 ID:1OJvIgGf.net
最近は5万円あったら電動工具買えるって思うようになった。一般DIYERには簡単に買えないよね
私生活切り詰めて電動工具買ってる。
出来ないことが出来るようになるから作業している時に買って良かったなとしみじみ思う。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 05:55:11.90 ID:4VbY3u/f.net
diyなら有線で揃えても良い様な気もする
バッテリー有りきで考えると悩むし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 06:12:24.66 ID:hmXFFxZ2.net
>>733
悩まなくて良いようにメジャーメーカー勧められるし選ばれてるじゃない。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 07:02:01.69 ID:9DfTnzP8.net
>>731
むしろハイコーキ安いんだけどな
10.8Vバッテリー二個ついて1万で中身プロ用と同じで最近設計された新型

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:53:40.73 ID:YP3nypDK.net
>>735
持ってるけど、あれは秀逸だわ
Amazonでドリルドライバー買って、ヤフオクでインパクト本体のみ買って使ってる
18vのは殆ど使わなくなったね。大概10.8vで事足りる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:49:21.84 ID:y1cVQkCH.net
ベビーサンダーとはちっちゃい雷なのか、それともうる星やつらに出てくるテンちゃんみたいなこどもなのか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:09:57.53 ID:vAw/qIeL.net
インパクトドライバーだけ欲しいなら、hikokiの10.8vがベターな選択だと思う
10.8v工具のラインナップ少ないから、バッテリーはインパクト専用になっちゃうけど
安いからそれでもいいでしょ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:17:21.89 ID:6TBES6IF.net
俺はヤマザキのミニスナックゴールド見ると
ミニじゃないスナックゴールドはどんなサイズなのか気になる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:25:37.52 ID:ACQhuRre.net
俺はマキタ18v工具がメインだけど10.8vもいくつか持ってる、色々やりたいならマキタも良いよ
今持ってるのはインパクト、振動ドリル、空気入れ、扇風機、ボードカッター、生け垣用のバリカン、LEDライト、ラジオぐらい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:29:13.65 ID:ACQhuRre.net
どれも軽くて18v機より安い、種類も比較的豊富なのもよい
マルチツールやブロアも欲しいわ、手持ち道具は軽いほうが楽だよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:43:49.19 ID:GMOpZ83k.net
ハイコーキの10.8Vはあまり期待してないというか
やる気があったら空調服市場にまだ張りつけてただろうとは思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:00:33.62 ID:ErZQmxxD.net
>>739
俺もどこがミニなんだよといつも思っていた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:02:24.00 ID:FzPxqFbk.net
ミニスナックゴールドのミニはミニバンのミニと同じ位曖昧

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:38:55.62 ID:N/+8UuiT.net
ハイコーキは10.8vレシプロソー出すのにブロワー出さないのがやる気わからん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:42:39.09 ID:yyfcEVYb.net
>>744
ミニバンのミニは文字通りの意味

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:10:14.47 ID:x9rmFm8h.net
>>746
フルバンと比べてもあんまり変わらないぞ今のミニバン…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 16:18:48.07 ID:yyfcEVYb.net
>>747
もともとアメ車の用語ってのは知ってるよね?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:03:26.64 ID:bwD+KjOn.net
>>748
知ってるよ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:11:57.75 ID:Y9UJq+kw.net
ししし知ってるしー

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:35:41.07 ID:1OJvIgGf.net
>>741
俺もブロア欲しいと思ってる。配電盤やインバータやエンジンルームの埃取りに良いかなって思ってる。それか発電機を持ってるからコンプレッサー買うかで悩んでる。
マルチツールは買った。建築関係でないけど意外と出番が多くて感動してる。付着物取る時はホント良いなと思う。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:46:19.12 ID:9DfTnzP8.net
マルチツール+スクレイパーは相当有能
こびりついた接着剤やテープとか綺麗にするのに必須レベルだね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:48:04.66 ID:PgE30ULl.net
>>752
これこのスレでよく聞くよね
クロス屋とかもマルチツールをそれ専用で使ってるとか言ってたわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:50:23.98 ID:uAxvYbPu.net
B&Dを含めたインパクトドライバーに関するご意見を下さってありがとうございます。

>>728
長くて太いビスを木材に深々とねじ込むとか結構ありえそうですが
それでも10.8でなんとかなるというのはびっくりですね。
自分結構チキンだから負荷が高かったら18ぐらいじゃないと壊れないか
ビクビクしちゃうので…
インパクトが家の補修で使うまでまだ先があるのでそれまで情報集めして
いざってときにB&Dを買って1年保証が効いてる間に使い倒すって感じにな
るかもですね。

>>729
URLありがとうございます。
ご意見に参考にさせていただきます。

>>730
昔会社支給の無駄に重い腰道具で高所作業経験があるので、10.8より一段上の
14.4とかにするかも…。パワー不足で後々一段上のやつを買ったら家族に
チクチク言われちゃうのです…。同じものをなんで2回も買うんだって…。

>>731
B&Dってメーカー信頼できる感じなんですね。
いいこと聞きました。
切断で使うとしたらガルバ波板とかをヘッドアタッチメントのジグソーとかで
使うぐらいかもだから、丸ノコとか縁がなくて大丈夫…だと思います。


ところでマキタってヘッド変えてジグソーみたいにするってのは
ヘッドアタッチメントさえ買えばできるんですかね?
昔パナソニック製(品番不明)のやつを使ってた時、ヘッドアタッチメント変えて
コードレスジグソーにして使ってたのでこれもできるのかなと思いまして…。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:27:25.83 ID:Y2Mom+bA.net
>>732
俺も多少頑張ってでも自分が納得いく工具を買うのがいいと思ってる
昔もこれからも扱う材はほぼ変わらんのだし、現在のそこそこの工具なら、壊れない限りは一生モノだからね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:36:31.42 ID:J8yw0+jA.net
>>751
ブロワはハイコーキのMVがやっぱ最高だわ
大きさや一点集中はほんと神
工具の掃除や自身の埃飛ばしに重宝する
一点集中なんで風のとぶ距離もすごく階高が2階+αくらいから1階基礎くらいまでならなんなくとどく
2階の換気扇貫通したとき1階の水切にのったゴミをとばせる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 02:18:15.24 ID:wKVizoVi.net
14.4はナイ
選択肢として1番ナイ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 02:21:04.29 ID:VnZQdWa9.net
14.4買うくらいなら18だな
14.4とかもう死んだ規格じゃないの

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 02:22:41.65 ID:zdrVHLc9.net
マックスみたいな14.4V、18V両方使える機器を出せばいいのに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 05:15:47.40 ID:vuVR4fJ/.net
>>754
予算オーバーしてしまうかもしれないけど
トタン屋根の修復で日立18Vで長いビスを打ち込んでいて打ち込み切れなくなって焼けてしまうのではないかと心配になった事がある
作業にならないから36V買ってきたよ
知り合いにマキタの14V持ってるのがいるのだけど長いビスは打ち込み切れないと言ってた。だから下穴をあけて使ってるそうだ
使い方を工夫すればなんとかなるのだろうけど、工具選びで出来ない作業が出てくるのはつまらないと思う
余計なおせわっだらゴメン

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:56:50.61 ID:HT37o8x6.net
18vインパクトで力不足は草

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:06:28.20 ID:fWjw9rTP.net
トタン打ち込んだ事無いので間違ってたらゴメンだけど
1200mmのコーススレッド連続で打ち込みする訳じゃ無いでしょ?
モーター焼ける前に体力とか集中力切れそうな気がする

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:14:10.36 ID:aygTC1UM.net
>>760
コード式買えよ…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:33:09.25 ID:G2uN5fie.net
中の木の材質によるよね
杉なら楽勝だけど乾燥した松なら下穴を開けないと木が割れたりビスのほうが折れる
インパクトだけパワフルでもどうにもならない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:55:27.33 ID:r11T4ccf.net
>>764
それで36V買うんだから怖いよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:16:42.05 ID:AwsAsSQR.net
加減は出来るんだしパワー不足感じる事あるなら大は小を兼ねるで

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:56:32.87 ID:vuVR4fJ/.net
>>762
トタンをはる前にその下の木を全て新調して変えてしまい120ミリか100ミリのビスを連続で打ち込んでました。
18Vで作業していたらだんだん最後まで打ち込めなくなってモーター焼けるんじゃないかと感じて36V買いに行った次第です
36Vで快適に打ち込むことが出来ました。
所詮素人なので自分の考え方ややり方が間違ってるかもしれないけど結果的に一個上の工具買って作業をやり終えれたので良かったかなと思ってます。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:59:41.99 ID:STgUc7P+.net
>>767
それだけ長いとコード式の方が良かったと思うよ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:07:44.45 ID:atRvFuNi.net
インパクトでもモーター焼けるってあるん?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:38:38.92 ID:KpjPSigr.net
たんにバッテリー容量の低下だったりして

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:05:49.47 ID:G2uN5fie.net
>>767
その状況ならわかる、あまりに高負荷が連続するならそのほうが良いよね

発熱具合が違う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:38:25.52 ID:lCId+FE6.net
プロ並みにこん詰めてやるならプロ仕様の買えば良い
素人DIYヤーなら1〜2時間100〜200本ネジネジしたらバッテリー交換ついでにお茶してまったり休憩すればいいんだよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:49:37.31 ID:F7w/I0lj.net
このスレ素人の入門からマルノコまで勝手に折り込む回答が基本よな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 14:52:58.44 ID:r11T4ccf.net
>>770
俺もそう思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:37:00.64 ID:VWIUCeQJ.net
藤原産業のドリルスタンドhttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0208/users/0cfb279f0d6016a365f5102b973f9d58c61029b1/i-img640x480-1628575396opidcr364788.jpg

ハードオフで中古1000円で売ってたから買ってみたが笑えるほどの低クオリティ
慎重に組み立てたが2箇所破損。
アルミのメネジが粉々に折れた。

品物はとても綺麗でほとんど使われなかった感じ。
しかしアルミのネジが軽石みたいに脆くなってた。一カ所は手締めで割れたw

よくここまでのゴミを製品化できるもんだわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:45:04.60 ID:KXXn2ScD.net
この手の安物としてはましな方だぜ
以前買った奴は
ドリル保持部分がレバー側に着いていて
レバーを下げるとレバーと同じ曲線を描いてずれる代物だった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:49:20.28 ID:KpjPSigr.net
製品品質を語るならせめて新品でお願いします

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:56:00.08 ID:VWIUCeQJ.net
>>775
このアルミのクイックバイスも付属してたんだが、
壊れる寸前の状態になっててボタン軽く回したら壊れた。
https://kunihamonet.com/upload/save_image/fujiwara_13/item/d13_4977292220972_1.jpg

ネジの一番負荷がかかる部分が稼働するようになっていてネジのかかりも浅い。
力を入れてはいけない万力とかw
クイックにさえしなければもっと耐久性あがるだろうに。

さすがに交換部品売られてたわ
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono57769383-210311-02.jpg
またすぐ壊れるだろうから買わない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:07:56.85 ID:zdrVHLc9.net
>>778
コーナーグランプとかも安物は砕けるらしいね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:17:12.84 ID:lCId+FE6.net
>>775
クビになった従業員乙としか言えない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:25:01.16 ID:t520ramD.net
>>775
中古なら仕方ないともおもえる
まぁもともといい商品すくないとこだけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:49:56.95 ID:BOgIoORF.net
マキタの最近のハンマードリルって、やたらジャンク品の中古が多いけど
ほとんどがベアリング破損ぽいや。

マキタは耐久性向上とか謳ってるけどこれ設計に問題あるだろ
ハンマー室にベアリングあるから、ベアリングがハンマーオイルに満たされる。
だからベアリング内のグリスがオイルに溶け落ちて、ベアリングが焼ける

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:51:46.46 ID:BOgIoORF.net
ボールベアリングが粘土の低いオイルに触れちゃダメだろ
ベアリングにCRC吹くのと変わらん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:50:36.92 ID:9Yo2v3Tm.net
>>775
製品が古いんじゃ?

今のは少しマシだよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:59:47.72 ID:JpPe4f+2.net
>>778
ボタンなんで回したん?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:03:33.33 ID:NPYWOC40.net
>>775
高儀とかにも全く同じ製品あったからレビューみたら酷評だらけでワロタw
https://i.imgur.com/teiJQTF.jpg
https://i.imgur.com/pHEPm5Z.jpg
https://i.imgur.com/LiVNs0e.jpg
https://i.imgur.com/NRqrsQm.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:04:47.00 ID:zdrVHLc9.net
>>786
ゴミだなー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:47:47.88 ID:9Yo2v3Tm.net
古いカメラマンのストロボで10万するやつが中国製で数千円だったから
買ったやつがネジの所に鉄板(ワッシャー)で補強する所にしてない
ネジが回せるとパイプが凹んで次々壊れていったって言ってたな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:23:27.79 ID:KpjPSigr.net
難読日本語

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:51:48.73 ID:NPYWOC40.net
ひどい日本語だw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:31:38.50 ID:YH2ieuHA.net
中華ドリルスタンド並みにグダグダだよな
遺伝子レベルでやばい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 07:17:56.12 ID:3GUBf9is.net
いや全て中華のOEM品だろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:06:28.89 ID:v77XJRPX.net
カミヤてYouTuberはたまに藤原産業の商品おすすめしたりしてるけどあれって藤原産業から話もちかけてるだけでカミヤ自体その商品を使用してるのかもあやしいのな
そもそもあのおっさんも動画の更新度みたら本業なんて空気でyoutubeで素人釣らなきゃやってけんのだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:13:54.84 ID:tRSqHAXm.net
あの人はいかにスモールビジネス(副業)を成り立たせるかが本質
自ら先生と名乗り題材を本業に近いDIYにしただけ

それでも藤原産業のようなスポンサーがついたんだから立派

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:09:48.66 ID:+n9UL6Zx.net
なんか勘違いしてるな?
彼はDIYの教師業がメインなんだぞ。だから自らセンセイと名乗っている。
初心者向けの工具の紹介と金払わんと見れない映像で飯食ってる。
地域のDIY教室をyoutubeで顔見せしていると思ったら丁度いい。
DIYの裾野を広げてるんだあんまきらうこともない。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:21:56.61 ID:cJCioQP8.net
YouTubeは入門編として見るにはすごいありがたい
ここで知らない工具名が出ると検索掛けてYouTubeで動画見てを繰り返してる
工具の比較なんて素人にはまず出来ないからね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 10:30:11.60 ID:r7noBbR/.net
ヤマシンの神業チップソーを推していたから
ほしくなって会社のサイトを見に行ったら先生の動画が紹介されてて草
公式で買うと安いな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:14:55.95 ID:YIp0cNZv.net
あの人て製材かなんかが本業でなかったっけ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:36:18.51 ID:+pEQpNbE.net
商品提供してもらってるはずなのに、動画内に記載しないのはステマ疑惑

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:09:01.28 ID:v77XJRPX.net
本業あったらあんなに更新できんよ
動画とったことあればわかるが動画撮りながらの作業はやり直しとかふくめてかなりかかる 作業動画はずっととりっぱでいいとこ取りってのができる動画とそうでない動画があるがあれがそうでない動画
本業いそがしけりゃ更新は週1でもきびしい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:12:59.18 ID:RS5DmlJ+.net
どんだけ一日の活動少ないんだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:44:43.95 ID:aYZPJoBf.net
おじいちゃんお薬の時間ですよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:18:45.96 ID:APaLrq+c.net
俺も有給取っても市役所行くだけで一日の行動終わるからな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:35:42.87 ID:YIp0cNZv.net
https://youtu.be/GkHZdTsRdlc
https://xn--diy-5x1e787bbdw89e.com/diy家具教室カミヤのプロフィール!カミヤ木工の

木こり→製材屋さんて感じかな?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:01:37.64 ID:8+JxGyqz.net
どこが先生だよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:16:47.89 ID:CXERXfKx.net
受講申し込んで来い。
オレはいらね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:31:52.99 ID:tRSqHAXm.net
だから名乗ってるだけだよ

いずれにしてもスレチだね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 16:33:54.44 ID:wVAAvTz3.net
>>760
ご意見ありがとうございます。
そういうことがあったんだなってことで参考にさせて頂きます。
(ネットできる時間がすごく少ないので返信遅くなってごめんなさいね…)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 17:57:54.58 ID:A2E2dtDG.net
ダブルスピコンでも良いんだな

電動工具の騒音を下げるスピードコントローラー〔K-15S〕
https://www.youtube.com/watch?v=MWYHRpP9Yjc

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:14:41.67 ID:VL9Kbrso.net
カミヤ先生は単なるレビューアーなんだから自分で使ってる使ってないは愚問だろ
あの人はどんな製品でも可能な限り良いところ見つけて一部分でも褒めるのが仕事だよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:54:19.74 ID:PrPtIxXY.net
>>808
ここで自分のような経験をされた方がいないみたいなので自分の場合はレアケースだったみたいですね
771さんの言われた高負荷での連続使用が原因だったと思う
参考程度の話だったみたいですこちらこそホント失礼しました

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:57:04.45 ID:5XgRG7bC.net
誰か新興製作所の丸ノコでDCCS-1415って使ってる人いませんか?
HP見ると2021年7月に更新されてるから新製品だと思うけど
アマゾンでも売ってないし、
気になりだして調べても殆ど情報が無い。
ヤフーショッピングで14800円なんだが、余り細かい説明もなくパッケージの写真だけ。
知ってる人教えて下さい。
マキタの三分の一価格でアルミベース、125mmで40mm以上切れれば2×4が切れるし重量2.2kgとあるので軽量ノコが欲しいんです。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:05:54.75 ID:ANiRdNaM.net
情報が無いってことは誰も欲しがらないって事だよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:16:39.14 ID:b+mwgD/L.net
>>812
安い丸のこはカミヤ先生のyoutubeでよくレビューされてるけどそこで紹介されてないなら手出すのやめた方がいいな
ゴミな製品はとことんゴミだから何買うにしても情報やレビューは必要だとおもうぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:00:03.76 ID:uwiRfEBP.net
15000円ならマキタの125mmの丸ノコ買えるだろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:14:29.48 ID:w/4H6JGx.net
>>812
OEM品だろうから、中華製品で探せば同じのあるかも
https://i.imgur.com/rcCfDOx.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:17:40.86 ID:w/4H6JGx.net
新興製作所
東京都千代田区神田紺屋町11番地 岩田ビル2階(看板無し)
社員数25名

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:19:21.56 ID:w/4H6JGx.net
>>812
5000円も出せばマキタの中古買えるだろ

俺の日立のマルノコなんて1000円で買ってオーバーホールして、一度も使わずに飾ってあるぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:19:49.99 ID:lMJfosjs.net
新興のマルチツール100Vは使える工具だが丸ノコはどうだろうな
精度をどこまで求めるかによるか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:21:17.41 ID:w/4H6JGx.net
中華の安物新品より10年落ち20年落ちの国産のほうがいいぞ
電動工具でも手工具でも

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 23:23:36.64 ID:w/4H6JGx.net
スマホとかコンピューターとか、ハイテク製品なら中華も良いが、
工具とかエンジンみたいなオールドエコノミーなら日本とかドイツ米国製品が全然良い




オールドエコノミーとは、古くからある従来型の経済や産業、また企業形態やビジネスモデルを指しています。 1990年代から始まったIT革命により多くのIT企業や、これを利用したビジネスモデルが多く登場し、これをニューエコノミー呼びます。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:59:49.30 ID:dBtE4Rpe.net
オールドエコノミーの使い方酷いな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:01:34.60 ID:/4SUA880.net
わざわざ自分から解説つけるの草

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:10:27.67 ID:t2azpOXD.net
例えばガソリン車はオルエコな。
中国韓国みたいな後発がいくら努力しても先進国の牙城を崩せない

だからトヨタ社長はEVの流れに発狂してるわけさ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:47:07.33 ID:dBtE4Rpe.net
最近知って間違って使ってる恥ずかしい例 いずれ黒歴史に

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 09:35:06.13 ID:MfunwKaW.net
>>825
自己紹介、乙

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:48:22.61 ID:ibpp96Ql.net
一体前世でなにしたら新興の工具使うことになるんだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:54:12.86 ID:dBtE4Rpe.net
ここで散々荒らしてた彼は今ハイコーキスレで元気にやってます

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:07:44.93 ID:8NKlXSCC.net
>>827
新興宗教か何かなんだろうな…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:24:34.44 ID:FzB5slAS.net
工場もないのに社名が製作所

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:20:59.12 ID:Mg4KmD0R.net
それ知らんかった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 05:55:47.00 ID:R1YzevwN.net
>>827
俺のコードレス工具デビューはカインズの6000円だった
知人のお薦めがインパクトドライバーだったけど無知すぎてドリルドライバー買ってきてしまった
あの工具でも便利だと感動できた
入口は低価格の方が手を出しやすいと思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:04:06.30 ID:1Q7KwBSE.net
>>832
これは同意。その価格帯の商品がクソな性能でも人力でしか作業してないやつからしたら電動工具は便利な商品。

最初からバッテリーと充電器だけで数万するような物を買わんよな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:24:55.91 ID:Hen6IlOC.net
俺のコードレス工具デビューは、パナソニックの家庭用モデルだったな
ニッケル水素電池
まだ持ってるが動かない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:33:18.54 ID:qX8NRekw.net
>>832
本当そうだよな。DIYを楽しむ気持ちは工具の金額は関係ないよな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:42:47.07 ID:Ddl+irad.net
コーナンの紐付きだったが使い倒して全額返金されたから感謝してる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:00:04.21 ID:Hen6IlOC.net
 
メルセデス・ベンツが買収したYASAの革新的な新型モーターはEV業界を変える
2021年9月05日
https://jp.techcrunch.com/2021/09/05/2021-09-03-acquired-by-mercedes-benz-yasas-revolutionary-electric-motor-is-set-for-big-things/


YASAの軸方向磁束モーターは、その効率性、高出力密度、小型・軽量であることが、EV業界の関心を集めた。

対照的に、今日の市販EVでは「ラジアル」電気モーターを使った設計が一般的だ。テスラでさえラジアル型モーターを採用しているが、ラジアル型モーターは40年以上前のレガシー技術であり、技術革新の余地はほとんどない。

しかし、YASAのアキシャルフラックス型は、セグメントが非常に薄いため、それらを組み合わせて強力な単一のドライブユニットにすることができる。これによって、他の電気モーターに比べて重量は3分の1になり、より効率に優れ、出力密度はテスラの3倍にもなる。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:11:26.10 ID:rx1bd2na.net
ナショナルのドリドラ
親の工場畳むのに棚やら色んなもんばらすのに助かった。
いま持ってる工具あったらもっと楽やったやろうになぁと

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:03:18.49 ID:AaNcz545.net
昔日立やマキタがだしてた大工道具セットすごかったよなw
今のブラックデッカーみたいに電気ドリルにアタッチメント接続するような感じだった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:34:30.45 ID:zBgNauMM.net
いまDIYのユーチューバーがAC電源の工具をバッテリーに変えるのやってるよな
あれだったらコードレスじゃなくて良いんじゃないか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:49:34.71 ID:RGBWPWpD.net
>>840
自演宣伝乙

そんなの昔からあるし、結局ウンコということで結果は出てる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:22:43.49 ID:zBgNauMM.net
>>841
なるほど
馬鹿には自演宣伝に見えるんだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:21:54.77 ID:jDyNg1fb.net
いやこのスレの人間ほぼ全員からそう見えてるよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:36:51.02 ID:0LpBG+Yo.net
BOSCH(ボッシュ) 振動ドリル PSB600RE/S https://www.ama●zon.co.jp/dp/B002MRR1YW

HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機 変速ドリル AC100V 680W 鉄工10mm 木工25mm 微調整機構付無段変速 D10VH2 https://www.ama●zon.co.jp/dp/B01MULFB5V

HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機  振動ドリル AC100V 720W コンクリート18mm/鉄工13mm/木工30mm ケース付 FDV18V
https://www.ama●zon.co.jp/dp/B000K68OUC

緑色の中華ドリルスタンドと一緒に買おうと思ってるんだけど
どれが良いと思う?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:48:50.58 ID:zBgNauMM.net
>>843
何いってんだこの馬鹿

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:50:49.58 ID:zBgNauMM.net
>>844
個人的には変速ドリル

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 21:53:11.88 ID:ggKnez3e.net
普通、ボール盤は精密な穴空けに使う。

振動ドリルな時点で精密さは無くなる。
振動の為に軸に余裕持たせてある。
日立のは振動ではないのでマシだが、ドリルチャックが安物。ねじ込み式。
ハードオフで投げ売りされてるような古いアルミボディのドリルチャックはテーパー型だから精度は素晴らしいぞ。

そして中華ドリルスタンド。ズレまくりで壊れやすい。
安物買いの銭失いの王道。

素直に中古のボール盤を買って錆取りしてオーバーホールしたほうがいい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:20:58.21 ID:/drhkvj5.net
ACをバッテリーにって
バッテリーが本体なんだからあんまり意味が無い
バッテリーで使えるのをACでも使えるようにする改造なら
バッテリーが死んだあともつかえるとか
バッテリーなしの安い工具買っても使えるとか
そういうメリットがあるだろう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:37:35.20 ID:Pf22I4A2.net
>>848
日本語でok

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:08:56.08 ID:f/4hKj92.net
日本語で書いてあるのが読み取れないのはバカだからだよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:27:10.61 ID:Ni2ez6JS.net
>>843
こういうことを言う人時々いるけど、これの根拠をどうやって示すのだろうか。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:31:34.82 ID:HVtPXbcu.net
難癖つけて否定するしか脳のないかなしい老人数名が居座ってるからしゃーない
話題含め何も生み出さないどころか害にしかならんゴミクズだからな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:36:37.12 ID:Qw0WLTVb.net
と、ゴミクズを理解するのはゴミクズだけ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:47:36.29 ID:ZAZF490U.net
必死だな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:48:17.96 ID:uX3XF0+H.net
ここな、現場作業員がマウントとれると思って書き込みしてる。しごとで使うから詳しいつもりなんだよ。1番バカなのにね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:09:11.84 ID:Qw0WLTVb.net
ニートの時間

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:25:39.12 ID:cMlll9uM.net
ハードOFFとか行った事ないわ、行くの気もしない、極力新品を買う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:42:43.71 ID:J7Ee/aSC.net
>>847
使いたい時だけ出したいとか、電動ドリル単体で他の用途にも使えるからとか
色々と検討した上でボール盤じゃなくてドリルスタンドをと思ってる訳で
ボール盤のおすすめは要らないけど、振動機能が付いてると精度が落ちるって始めて聞いた
一般的に皆そういう認識なの?
ドリルドライバーにハンマー付いてるが、そんな軸ブレとか感じませんが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:48:01.19 ID:WWnG0fym.net
>>857
それぞれの店の商品傾向にもよるがドリルとかハンドツールの新品が
クッソ安く出てる時がある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:53:29.78 ID:cMlll9uM.net
>>859
えっ、新品もあるんだ、じゃあ今度行ってみようかな
インパクトとかは高山質屋の実店舗で新品買ったり新古品を実際に稼働させて買ってた

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:55:08.30 ID:37gf10mT.net
>>857
借金まみれだったころ廃棄コンテナに捨ててあった水平器を喜んで拾ってきてブロック積んだ
途中で水平器が狂ってることに気が付いてそれ以来中古は手が出ない

昔産廃のおじさんに可愛がって貰っていて色々道具もらってきたけど使い勝手はイマイチだったな
道具には仕事してもらって初めて価値が出ると考えてるから最近は新品買う事を心掛けるようになったかな
今も中古道具は使ってるんだけどね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:05:45.94 ID:WWnG0fym.net
>>860
新品は潰れた会社や販売店から流れてくるのか出どころは分からんが
いつもある訳じゃないから運の要素も多いな
安いとさっさと売れてしまうし
個人売却や出所怪しい中古はゴロゴロあるが状態はイマイチだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:07:13.48 ID:uX3XF0+H.net
>>858
んなこたあないよ。穴あけはセンターで決まる。振動ドリルの回転機能で無問題。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:31:22.92 ID:07XunVDd.net
>>863
センター決まったって軸がブレてれば無意味なんだよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:36:16.22 ID:nEPGnW0x.net
クオリティーの問題だわな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:52:22.28 ID:07XunVDd.net
だからクオリティ気にしないならドリルスタンド使う意味がない。
むしろ粗悪スタンド使うくらいなら、普通に手持ちで開けたほうがクオリティ上がる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:14:49.27 ID:ahHJQQGv.net
中古工具屋はメーカーの下取りキャンペーンに適合するものを仕入れる場所

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:06:47.07 ID:1LG7ZRp9.net
ドリルスタンドは両手が塞がる錆落としとして使う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:23:20.46 ID:WFwUR+a4.net
>>858
ドリルドライバーで同シリーズに振動付きと付かないモデルがラインナップされているけど
チャックの精度が異なるから精度最重視な人は振動付きは買わないのよ

いうてそんなに大きく変わるもんじゃないけどな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 20:29:05.50 ID:Za6Swrib.net
>>869
ありがとう
回転速度調整してトリガー固定出来る製品を探してて>>844なんですけど
振動の無い電動ドリルではあまり無いようです
hikokiの変速ドリルは低速回転で異音がする商品レビューとか
youtubeのレビューでも確認したんでそれが気になってます
BOSCHの振動ドリルはAmazonで壊れやすいってレビューが多いですね
hikokiのDIYモデルの振動ドリルが良いかなと思ってるけど
シンコー製作所の振動ドリルも条件満たしてて値段が格安で良いかも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:19:51.40 ID:1LG7ZRp9.net
そこでモノタロウですよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:55:43.09 ID:i/clS8/u.net
>>859
普通のハードオフでなくツールオフでは?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:58:18.09 ID:i/clS8/u.net
あ、ガレージオフか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:00:14.41 ID:dnatvIty.net
>>870
マキタ6304LRはどう?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:04:52.59 ID:N5dfnny4.net
中華レシプロソーが半額になってるから買ってしまった
前に4000円以下になってたときに悩んで買わず
それからずっとあの時買っておけば今使えるのにと何度も後悔していたので
5000円近い敗北の値段で購入だ
お前らも悩んだら買っておけよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 11:34:48.92 ID:NPIzaoPT.net
1000円2000円で悩むってのがよくわからんわw
会社の経費で買って限度額があるとかならともかく

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:12:54.10 ID:Zx3Rx9lh.net
緊急性のない買い物の時は例え数千円でも金額にシビアになる気持ち分かる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 13:55:20.58 ID:uxu+Hfbh.net
34000円と35000円は気にならないけど
4000円と5000円は気になるなら不思議

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:10:39.18 ID:6OWyBFkL.net
中華と付いた時点で悩む必要も無くいらない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:29:30.59 ID:y399QHEd.net
最近使ってて思う事があるんだがピンネイラをハの字やソの字に打ったら保持力強くね?って事
タッカー、フィニッシュ、ピンと3種あるけどそれらの使い分け用途表とかよくあるけど大抵ピンネイルが保持力最低で接着剤乾くまでの仮止めにしかならんと書かれてる
打ち方次第でタッカー並みにはなりそうなんだけどなあ
もちろん薄いべニア固定とかには使えないからそこはフィニッシュの出番なんだけど1p以上の厚さがあればピンなら痕も目立たないしな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 01:31:20.19 ID:NrqixZZc.net
それが普通だろ
パレット・箱屋だと斜めに打ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 01:35:59.96 ID:y399QHEd.net
>>881
だよね
普通だとおもうんだけど、ネットで保持力最低と言われてるのがなんだかなーって感じ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:25:16.91 ID:4w1tfMT4.net
あれは12ミリ厚ぐらいのムクモノの板や下地の骨の取り付けの取り付けやフロアの始まりと終わりぐらいじゃない?
薄板押えならなら昔ながらの緑の傘が付いた押え用の釘つかうな〜

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:32:27.47 ID:axCIFXY1.net
ピンネイルはハウスメーカーによっては頭が出てると怪我すると使用禁止だったり、ピンは目立たなくても潰れが目立ってきれいじゃ無いよね
穴を気にしたいなら隠し釘、そう出ないならフィニッシュが良いかな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 07:51:50.26 ID:AsQum0ol.net
>>882
普通にハの字とかに打つけど、同じ事をフィニッシュやタッカーとピンで打ち比べたら保持力まるで違う
保持力最低なのは事実

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 14:03:27.73 ID:D5Ye5VZ7.net
>>874
デカイし重いし高い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 15:42:25.95 ID:y399QHEd.net
>>884
潰れがめだってきれいじゃないってどういう意味??

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 15:49:29.73 ID:AJ08O9CS.net
店で買うか買わないか悩んでやめたけど
家に帰ってやっぱり買おうと決めて
翌日店に行ったら1000円値上げしてたら
誰でも後悔するやろ〜
1000円の話じゃなく自分の決断力判断力の問題だぞ

早速届いたのでもってみたけど
バッテリー込みでも余裕で片手で持てるな
普段使ってるマキタの古いACレシプロソーはとてもじゃないが片手では無理
これなら手軽に使えるから活動の幅が広がる
買ってよかったわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 15:56:02.76 ID:p6t3xiJA.net
いい色買ったな!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:36:45.44 ID:LlgEYA/I.net
ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05997/

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05997/fig1.jpg
図1 蓄電池と従来型揚水発電以外の2041年時点の各種蓄電システムの導入量の予想


「Gravity」は、揚水発電システムの改良版や今回の新型重力蓄電システム。これが全体の60%を占めるとする。
「Air」は空気をコンプレッサーで圧縮して“蓄電”する技術。「LIC」はリチウムイオンキャパシター。
IDTechExは、蓄電システムとしての「水素」の役割は小さいとみているようだ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:37:01.53 ID:LlgEYA/I.net
エア工具 大勝利

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 03:21:35.97 ID:itVg1peX.net
振動ドリルドライバーでおすすめありますか?コンクリにカールプラグ差す穴をあけれる能力があればいいんですが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 03:37:37.83 ID:giR/LHuP.net
>>890
マルチすなゴミクズ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:30:03.74 ID:Muz8vNQo.net
安物の丸ノコなのに高い精度を求められるビバホームかわいそう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:45:00.85 ID:y47yExbm.net
ビバホームは精度以前の問題だろ
ベースプレートがヤスリ状態で材に傷がつくらしいし
精度も最悪でまっすぐ進まないとレビューされてたよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:51:06.27 ID:MphmGQ3a.net
文句言われたくないなら安いから精度悪いってパッケージに書いとけ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 00:40:05.82 ID:nBBBejhm.net
【驚愕】マジか!ビバホーム!初期不良を交換したらもっと悪いのが来たんだけど危険すぎて使えない!
https://www.youtube.com/watch?v=q1xBeYmeRW8

8分36秒過ぎ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 01:00:24.28 ID:qIX9xrSw.net
中国現地ブランド(日本メーカーが中国工場で作ったのでは無い)に名前だけ貼り付けて
輸入した商品だからそんなもんでしょ
アリババ商品と変わんない
さすがにwishほど酷くは無いと思うがw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 08:23:32.93 ID:bHklLT8Q.net
精度を必要としない所には安物もアリだと思う
俺はウィンチも国産と安物を使い分けてる
安物はネジの精度が悪過ぎて指で回らないから最初からスパナ使う羽目になった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:01:37.84 ID:qIX9xrSw.net
安物でも危ない時点でゴミクズでしょ
まっすぐ切れない段階でゴミだけど
近くにカインズあるけどトイレ横の掲示板見てたらいっつも何かしら
家電やら工具やらの回収のお知らせ貼ってあるわw
何処のでも仕様だけ言ったら後は丸投げで設計も検品も向こう任せなの丸わかり

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:30:32.89 ID:Cg/EFiir.net
俺も安物でも使い方次第という考えだけど
これは無しだな
危ないのはダメ絶対

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 09:51:37.56 ID:4teo4Fva.net
マルノコなんて日立やマキタの中古を1000円や3000円でいくらでも売ってるじゃん
なんでわざわざ中華の安物を買うのか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:06:02.30 ID:4teo4Fva.net
俺の日立の中古マルノコは1000円+送料だぞ
オーバーホールしてピカピカにして飾ってある

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:13:08.62 ID:4teo4Fva.net
木工の工具って木材や木クズに触れるから、油吸われて錆びやすい。
だからマメにメンテしたほうがいいよ

よく木工厨が木の収納を自作してドリル刃とか工具を収納してるけど錆には悪い環境。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:30:05.09 ID:xy0RCku5.net
>>904
刃を上にしててもだめなん?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:36:51.46 ID:KoXO9WCm.net
>>903
お前の話はこのスレからは少しずれてるのそろそろ気づいて

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:37:44.69 ID:BO5MkvUM.net
ウチのはズレ無いけどな。初期ロットだからか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:11:37.69 ID:XvUM7OXa.net
はつりもある程度やりたいので少し大きめの
ハンマードリルの購入を検討してるのですが
六角軸17とSDSMAXは明らかにコッチという
優位点ってあるんでしょうか?
調べた感じだと六角は本体の差し込み部が削れ
丸くなってきたり云々あったりするけど自分の
使用頻度では耐久性の面ではあまり気にしなくて
いいのかなと思ってます
あと、中古含めて六角軸の方が選択肢が多いので
今のところ六角軸の方がいいのかなとは思ってます。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 12:52:43.61 ID:nBBBejhm.net
あのおじさんに天敵が
ネジも釘も使わない奴が一番とは

どのウッドジョイントが最も耐久性がありますか| 10の一般的な木製ジョイントのテスト
https://www.youtube.com/watch?v=7kXjj0k9vW8

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 13:57:19.82 ID:3h0RPVPX.net
>>909
意外な結果
斜め木口って接着剤効くんだね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 14:20:34.22 ID:xy0RCku5.net
やっぱ大入れが一番強いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:24:43.41 ID:JS97UHsj.net
>>909
6番の45度+スプラインは接着剤の量が少ないな

力がかかる角度や方向によると思う
せん断ならネジ釘やダボが強いと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:21:08.46 ID:owsTa6Z+.net
ボンドってあんまり使ってないくて、ビスだけで済ませてる
解体するとき面倒なんだよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:02:16.95 ID:gk5QSpFb.net
>>909-913
スレチ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 15:12:21.04 ID:WUxW4sJw.net
久々にアストロ行ったらカッチョいいマウスパッドくれた!
200円の変換アダプター買っただけなのに(・∀・)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 16:11:00.92 ID:Oipznked.net
>>915
格好いいかあれ?捨てるのも勿体ないないので花瓶の下敷きにしてるわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:30:48.83 ID:0IhamXuT.net
>916
人が良いと思ったもんをすかさず否定するって中々な性格だな。
普通は思っても黙ってるもんだろ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 17:56:48.89 ID:CKxSpkX6.net
>>917
いやあ、今日部屋片付けてたら、そのアストロのパッドが出てきて何だこりゃって、捨てようか迷ったんよ。
そしたらタイムリーにレスあったから

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:10:17.36 ID:xZa96lXK.net
リアルじゃ黙っててもここなら言ってもいいやろ
色んな意見があって当たり前

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 19:05:02.72 ID:KMZpfAhg.net
いや実際糞ダサいだろあれ
即捨てたわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:11:48.62 ID:1kFHFhNW.net
楕円にastoro productsってロゴ入ってたらなんと言おうがダサいが
ap ASTORO PRODUCTSだったらマシ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:16:50.60 ID:1kFHFhNW.net
ググってみたがそこまで酷くないなロゴは後者だし
あの楕円マークのロゴはダサすぎてどうしようもない
ワールドツール自身も自覚あるのか最近の新商品では使わなくなってるしw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 21:32:56.41 ID:PV2K1zzP.net
>>922
俺もググッてみたら、メルカリでたくさん売りに出ててワロタw
乞食多過ぎ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:23:36.25 ID:EHk/Zo43.net
abedenって中華メーカーのAB-S500ってインパクトレンチ買ったんだけどこれってマキタ互換のバッテリー使えるのかな?
説明書にマキタバッテリー対応って書かれてるけど説明書はHY-S500って機種の説明書が入ってる
AB-S500で検索してもHY-S500ばっかり出てくる

あと付属のバッテリーが18v4Ahなんだけど何故かまあまあ重い
660gぐらいあるけど中に重りでも入ってんのかな?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:02:27.96 ID:DhdGBflP.net
abedenって良心的なメーカーって聞いたことがある

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:08:02.85 ID:PV2K1zzP.net
安倍にロクな奴いないよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:11:39.92 ID:R6OyKoIk.net
>>925
尼で買ったけどレビューの評価はかなり高かった
1年保証あるし駄目になったらすぐ交換してくれるらしいし
インパクトレンチ自体も今の所なんの問題も感じないし

ただホームページもなにも無さそうなんだよな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 23:23:57.41 ID:PV2K1zzP.net
OEM品だろうから、いろんなブランドがあるんだよ
販売営業と製造が別。水平分業ってやつ。

東南アジアでのスマホのショッピング街もそんな感じだった。
聞いたことないブランドのスマホが乱立してひしめいてた。
製造請負専門メーカーが、いろんな販売営業会社にオリジナルモデルとして製造するんだよ

XiaomiやOPPOなんてもそんな感じで最初は埋もれてた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:43:00.34 ID:PsrxMKaB.net
いやもう中華とかOEM品じゃなくて売れてる製品ぱくってるだけだろw
さらにたち悪いと型番までメーカーと同じして売ってるよな
までもパクリなんて日本の大企業もしてるしそうでもしないと残れない世界なんだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:48:13.14 ID:LcsOyI5/.net
日本も昔はパクりまくってたわけだからな
同じ道を中国が歩んでるだけ
ただ規模が日本の10倍ってだけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 16:45:03.10 ID:m/0SMX93.net
>>929
工場も技術も持たない店が簡単にオリジナルモデルを発注できるから
コピーまがいの仕様にして発注する販売戦略の店もあるってこと

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:07:24.82 ID:cxFoQdSz.net
>>929
今、斬新な物は中国開発なのが増えてきたよ

勿論それを中国の業者がパクってあちこち出し始めるまでがワンセットだけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 21:49:36.36 ID:PsrxMKaB.net
>>931>>932
日本含めてオリジナルなんて存在しない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 22:56:18.17 ID:tDzSlDfi.net
そういう意味じゃなくて、田中商店が発注して田中の刻印のある田中モデルの電動工具が
田中商店のオリジナルモデルってこと

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 00:04:41.03 ID:U8js2uhc.net
>>934
そんな話してない
最近の中華業者の類似品ってOEM品に見えるけどただのぱくりが多いって言ってるだけ
これは電動工具に限ったことではない
>>932
こいつも世界の市場で出回ってる製品を把握してないだけ
初めて見たからってそれがオリジナルとは限らない特に中華企業は

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 00:59:49.15 ID:q94UEHn1.net
斬新と言ってるだけでオリジナルとは言ってないだろう・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 04:13:23.08 ID:UqcoJQ13.net
中華って聞くと脊髄反射でよく分からん敵意をむき出しにしてくる人居るよね
安かろう悪かろうで気に入らなきゃサラッと流せないもんかね?

abedenのマキタ互換インパクトとブロワー使ってるけど普通に使えてる
互換バッテリー付きは買わない事にしてる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 04:32:42.97 ID:iR582VbI.net
中華工具スレとかなら文句つける奴はキチガイだけど
おすすめ電動工具スレなんだから粗悪品引いたら最悪燃える中華は噛みつかれてもしゃーないわ
俺は赤の他人が中華買ってボヤ起こしてもなんとも思わんから噛みつかんけどね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 04:48:21.89 ID:fA8PlgAu.net
中華工具レベルをホームセンターブランドで売ってる地雷もあるけどね
ビバホームの丸ノコとか危険なレベルで酷いらしいし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 06:57:37.57 ID:V0Llyqz/.net
中華互換バッテリーにしても結局使い方の問題でリスクは相当軽減できそうだけどな
低性能はしょうがないとして発火に関するリスクは
充電に急速充電器を使わない
留守中や就寝中に充電しない
保管する時は金属製の缶の中に外して入れる
これだけでも発火から火事になるような自体はほぼ避けられそうだが
マキタなんかと同じ使い方するから危ないわけで

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 07:31:21.39 ID:mlwwnLHH.net
中華製品で満足する物に出会えたことが無い、
良い物作れるなら自社ブランドで売るだろうに、パクるだけと自らゴミを認めるスタイル

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 07:33:41.86 ID:V0Llyqz/.net
Xiaomiのスマホでも買ってみては?
まあ自分はファーウェイの昔のスマホ長らく使ってるが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 08:12:31.94 ID:/R7gxLMz.net
スマホを例にあげていいならドラレコだな
日本製をつかったことないけど中華は安価ながら要点を抑えてると感じる
3年使ってるがトラブルもない
しかも製品の進化が日進月歩 
日本製がいろんな分野(家電製品)でボロ負けするのも頷ける

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:07:24.51 ID:U5D+5KPQ.net
>>939
ウチのは言われてるズレは無かったよ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:32:12.68 ID:JggSHrlx.net
>>941
互換バッテリーだけは満足できた。
純正の4分の1の価格で純正と遜色ない性能。
発火とか純正でも起きてるし、互換バッテリーが特別に発火が多いなんてデータは皆無だしね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:33:15.97 ID:JggSHrlx.net
>>942
ハイテク品は中華の圧勝だわな。
米国が目の敵にし始めるレベルだし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:42:54.72 ID:JggSHrlx.net
>>939
いやいやホムセンブランドは中華OEMだよ
違いは検品レベルだけ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 10:23:05.41 ID:efetnMDQ.net
Baiduに勝手に通信する時点でその辺も選べないかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 10:43:17.75 ID:q4W53jni.net
選べるだろ。Baidoにはアリババやテンセントなどライバルの巨大テックもいるし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 10:54:02.64 ID:lt3OApy9.net
ゴミの宣伝しないように

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 11:54:33.23 ID:fqoQXVHi.net
中華業者のステマきた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 12:41:12.25 ID:LNB+3hqr.net
>>937
まぁ敵国だからな
否定されるのは仕方ないと思え

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 12:57:10.52 ID:w7RAOM3a.net
斬新な電動工具ってある?
電動工具以外の話だったら別にいいけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 15:57:22.77 ID:AgTYs7MW.net
/dp/B0932VKDL7/
こういう片手もちのチェーンソーってどうなんだろ
レシプロソーより使えるんだろうか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:12:11.61 ID:ZsVVV3GE.net
STHILのGTA26だったらそこそこ使えるけど中華ハンドチェンソーは太い枝はパワー不足で切れないし細い枝はぶれて切りづらい
KIMOの20Vレシプロソーに良い刃付けた方が使いやすいし刃を替えれば解体やパイプ切り等用途も色々使えるよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:14:25.88 ID:AgTYs7MW.net
1kgぐらいの軽さと手軽なサイズで
女性や高齢者むけでいいかなと思ったんだけど
細い枝がスパスパ切れるようなもんじゃないんだ
レシプロソーは重さがなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:16:40.50 ID:u6xt/EYH.net
剪定はさみと太枝切りはさみとチェンソーとレシプロソーと持ってるけど、どれもそれなりに使う
一番使うのは太枝切りかな

レシプロは一番使わない
粗大ごみの処理ぐらい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:56:21.60 ID:+3u6he25.net
チェーンソーも新品の刃の時はそれなりに切れるんじゃないかな
俺はチェーンソーの歯の目立てのやり方が間違っていて親類に教わってから切れ味が良くなったよ。それまではずっと間違った研ぎ方していた。メンテに自信がなければセーバーソー(レシプロソー)の方が楽だと思う。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:11:15.03 ID:U8js2uhc.net
>>937>>952
間違いを指摘しただけであって中華を否定はされてないよ
ホムセンブランドとかはOEM委託だけど
中華系はみんな●●のOEMなんて言ってるけど本当にコピペしたようなパクリ
でも日本の大企業とかも当たり前のようにしてる行為なんだよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:16:36.24 ID:Icqtw307.net
>>956
細い枝スパスパ切るなら充電中華剪定ばさみがいい
3センチまでの枝だったら怖いくらい切れる
剪定後の枝の処理にも一番向いてるよ
弱点ははさめない太さの枝には何も出来ないことだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:18:37.09 ID:Z5UmvTyg.net
>>957
レシプロは万能に見えて実は一番使わないよな
効果的に使えるシーンがほんとに限られるから雑な解体とか専用になりがち

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:32:58.77 ID:Icqtw307.net
>>961
そうだね レシプロソーが最適って作業は少ないね
おれは家の裏手の孟宗竹林の整備があって片手で使えるレシプロソーが最適だったけど普通の工作や庭の手入れには他にいい工具あるって思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:30:50.77 ID:cMs3pgSO.net
レシプロソーは解体の現場では使ったなー塩ビ切ったり鉄管切ったり
木材切るのには使ったことない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:40:25.82 ID:WACTTjqH.net
落とした大枝を処分場へ出すのに1メートル以内に切らなきゃいけない
レシプロソーの出番
苦手な細かい枝はそのままでいい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:44:34.84 ID:Z5UmvTyg.net
形からして普通の鋸の電動版だから活躍しそうなんだけどストロークの短さと往復運動との相性の悪さでほんとに使えない道具になってるんだよな
ばっちり合致する使い道ももちろんあるんだが普通の人が想像するような一般的なノコの代わりとして買うとがっかりする

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:47:34.97 ID:WACTTjqH.net
上手く使うコツはノコギリのように動かす
止めてたら切れるの遅い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:01:02.46 ID:pZC6EmON.net
パイプ切るのに向いてる
https://www.asada.co.jp/content/images/product/image/02setsudanki/pipesaw/pipesaw%20300_1100x600.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:07:08.18 ID:0IbDOeOO.net
JR188くらいのパワーがある軽いやつがあればなぁ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:16:49.03 ID:kz2QK6Mn.net
レシプロは水道管などの鉄管切るときに最適だわ
火花も出なくてすぐ切れる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:26:59.22 ID:pZC6EmON.net
そう。ジグソーやバンドソーが鉄鋼でよく使われるのは火花が出なくて切り崩も少ないんだよね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 23:49:02.54 ID:Z5UmvTyg.net
レシプロのような振動系はいかに材を固定するかか全てだからね
固定しやすくてしならない鉄管なんかは最適だろうね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:41:16.59 ID:XTlbYj3A.net
まぁ、植物は固定できないから切断より破断や粉砕のほうが効率的だわな
https://youtu.be/I4QHEA1qn4A

草刈機でも切断刃と粉砕刃とある

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:03:54.32 ID:j82Xajug.net
生木切るならチェーンソーには敵わんよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 07:16:31.66 ID:qsRZCRUr.net
レシプロソーは火の粉が出ずに鉄が切れるのはメリットだと思うそれで勧められて買ったよ。
酸素アセチレンガス持ってるけどちょっとした鉄ならセーバーソーで切り落とすようになった。おかげで酸素アセチレンの充てん回数も減った。
火気使うと30分は現場から離れないようにしていたのだけど火の粉が出なければそういう心配もいらなくなったこれは能率的にデカいと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 09:51:42.64 ID:VMy4v2fY.net
鉄管切るのにレシプロソーとバンドソーどっちがいいんだろ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:08:20.54 ID:j82Xajug.net
>>975
断然バンドソー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:37:27.31 ID:kB5lxoXn.net
切る場所と太さで使い分けてる感じ
まぁ何も考えず近くに置いてあった方で切ってる感じもあるけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:45:57.58 ID:VMy4v2fY.net
大きい感じがするけどバンドソーの方が良いのか

ありがとう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 12:33:30.19 ID:l+kYTO54.net
[大工道具最前線]充電式フィニッシュ&オマケで高圧フィニッシュ!各社比べて見たら結果は歴然だった!
https://youtu.be/yTUFhhwqrjc

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 13:06:37.47 ID:j82Xajug.net
むしろ今の製品だとコンパクトにかんじるぞ レシプロは解体撤去以外にはあまりおすすめしない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 15:08:36.53 ID:p2w5hBqB.net
レシプロソー欲しいけどデカすぎだよなぁ
作業車両に乗せるスペースない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 18:59:31.79 ID:nW6h9X/L.net
ワンハンドならチェーンソーよりレシプロソーだよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:26:08.53 ID:+NhYqH1Y.net
https://youtu.be/wLbIsw2BkOQ
海外の電動のフィニッシュゴッツイよなぁ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:53:00.96 ID:9Ap4nCsm.net
船で使いたいのですが、FRPに3〜5mmの穴をあけてボルトナット留したり、木ネジのガイドホールを開けるのに電動ドリルを使いたいのですが、電動工具が全くわかりません。
12ボルトのとか、18ボルトとか、リョービやマキタ、日立、ナショナル
何が良いのか助言頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:55:20.37 ID:juGHOfQl.net
>>983
これは内部に加圧ピストンがあるタイプでやたらゴツく見える

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:57:50.23 ID:p2w5hBqB.net
>>984
FRPのあと文字化けしてんで?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:08:35.89 ID:j82Xajug.net
FRPならマキタの18Vのドリドラでいいんじゃない?
小さくて軽いから使いやすいよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:32:23.62 ID:UR7wwTTv.net
>>984
釣り板じゃアダプタに少しの改造で大手の電動リール(14.8V)に使い回せるマキタの14.4Vバッテリーが人気だったな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:50:28.60 ID:+NhYqH1Y.net
ちょっと早いけど次スレ建てた

おすすめの電動工具 54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1631706530/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:57:11.61 ID:iveXJwXN.net
レシプロソーは造園作業の芝生切断や伐根作業の根っ子切りにも結構活躍してるわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:03:49.95 ID:9Ap4nCsm.net
>>986
3から5mm程度の穴で、ボルトナット留か木ネジ留します。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:07:33.29 ID:9Ap4nCsm.net
>>987
いま国産は10.8vと18vが主流なんでしょうか?
他の電圧はマイナー派なんでしょうか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:11:43.57 ID:XFCmNApF.net
3〜5mmなら10.8Vのドリドラで十分だろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:15:47.73 ID:l+kYTO54.net
>>991
ハイコーキの10.8Vか14.4Vのドリルドライバーがいいよ
バッテリー2本付いたフルセットが1万円くらいで買える
それで十分作業できる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 21:19:48.96 ID:j82Xajug.net
>>992
どうしても18vが主流だね
趣味でさわるなら10.8でも問題ないけど業務なら18vかハイコーキのマルチボルトがいいけどね
ただ書いてた用途ならマキタ18vのドリドラがいちばん使いやすいとおもう
あれコンパクトだけど結構パワーもあるしもったときのバランスもいい
マキタで一番すきな工具だわ 
見た目も数あるドリドラのなかで一番洗練されててカッコいい(これが一番のポイント

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:07:36.45 ID:aPO/B1lT.net
>>984
取り敢えず値段の安いもので十分だよ
10.8vでも余裕

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:05:16.25 ID:91Bx3KhQ.net
ハイコーキの10.8vが安くて軽くて扱いやすい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 23:06:56.09 ID:l+kYTO54.net
ハイコーキは36Vと10.8V持ってたけど36Vのほうを売り払ったわ
一般的な作業で使うなら糞重いだけで何のメリットもない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:29:12.50 ID:mw4+uVnX.net
ハイコーキでマルチボルト以外を勧めるのはどうかと
もう10.8Vに開発回せる余力ないだろあそこ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 00:58:22.16 ID:MJWpNl1B.net
>>999
インパクトとかドリルドライバーの話でしょ?
10.8vで充分と言うか、むしろ軽くて使いやすい
18v以上は長いコーススレッド連続で打つような事でもない限り無駄な性能
たまに長いの打つ事もあるとしても10.8vで対処出来るし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200