2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

電動草刈り機 Part.6

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:06:28.03 ID:axqdovpM.net
>>18
そう、新参者は我慢すべき
小さな猫の額のような田んぼを負債として抱えてる兼業農家は機械代や燃料代も赤字で古いものを騙しながら使っているのがほとんど
一度安価な費用で買えば10年ら使える信頼性の高いエンジン刈払機が既にあるのに、新参者の意味不明なクレームに応じてバッテリー式に変える余裕なんて無いのが普通
たまたま既存のエンジン機が壊れたら買い替え対象として検討はするだろうが、初期出費だけ見てもかなり高額な上に運用コストも信頼性も未知数となれば二の足を踏むのは当然
実際のところランニングコストはぜんぜん安くなく、故障リスクもかなり高く修理も高額になりがちなのはもう明るみに出ているわけだし

一度騒音クレームに応じたら、次は野焼き・その次は散布ヘリやドローンや薬剤使用そのもの、果てはトラクターやコンバインまで配慮・譲歩を強いられる道への一直線なのは分かりきっている
それらの全てに対応できるような余裕のある豪農なんてひと握りしかいない
お前は兼業農家は全部田畑をたためと言うのか?

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200