2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【照明】電気工事46【コンセント】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:14:25.18 ID:U3qYnoKb.net
前スレ
【照明】電気工事45【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1692237086/

45のラスト、混線の話は楽しかった

【照明】電気工事41【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643820749/
【照明】電気工事42【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1651989850/
【照明】電気工事43【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1661291783/
【照明】電気工事44【コンセント】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1676260109/

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 17:13:31.16 ID:ge43Sflu.net
>>626
加えて本職にしか需要無いから。
ただのテスターなら使う人多いんだけどね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:07:42.53 ID:vnoWDBLA.net
>>627
君だってハードル全部クリアしたらやれやれと思って後片付けするだけだろ?
丁寧に情報をまとめてサイトを作る人なんて日本には誰もいなくなった
アフィ目的で断片的な話をかき集め、「〜のようですね」「〜ではないでしょうか」

「いかがでしたか?最後までお読み頂きありがとうございました」
の言葉と共にこの国は滅んだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:19:26.56 ID:y1swvNi1.net
まあ、D種なら抵抗測定しなくても、乾燥しないとこに深めにぶっ刺しとけばOKでしょ。
タモリ倶楽部でオーディオヲタがマイ電柱とアース棒数十本打ってたな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:27:22.47 ID:vnoWDBLA.net
ふかめ(発芽しやすいよう被せる程度に)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:05:36.71 ID:JivZ5C4k.net
>>630
地質によっては全然ダメだぞ。
ちゃんと接地抵抗あたるべし。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:22:05.52 ID:kOH1lzTw.net
イランとイスラエルの戦争が始まるから、また銅価格が上がるぞ
今のうちにペアやらFは買っとけ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:25:29.14 ID:3cMSoreM.net
<宿泊施設オーナー様向け>瞬間式電気温水器と局所給湯でコストカット。メンテナンスコスト軽減しませんか?
https://www.itomic.co.jp/topix/topix-19420/#i-6

ガス給湯機などから、電気の局所給湯設備に切替でイニシャル・ランニングコスト削減。
https://imgur.com/i0YQOcp.jpg
https://imgur.com/lP9pmYc.png

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:27:33.81 ID:3cMSoreM.net
>>633
米英が新たな取引規制-ロシアのアルミと銅、ニッケルが対象
2024年4月14日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-14/SBVKY6T1UM0W00

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:32:24.84 ID:s5n3t1xm.net
>>634
最も非効率的な場面を切り出した上で、それよりはマシだと主張する手法

まさしくパワポゆとり世代の模範的な営業マン!!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:39:06.98 ID:3cMSoreM.net
>>636
温かいお湯が出てくるまで水出しっぱなしにして寒さに震えてるの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:42:57.41 ID:3cMSoreM.net
瞬間式と貯湯式 圧倒的な差
https://imgur.com/PLIceWP.png

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:45:26.23 ID:82JpmyMg.net
>>634
上の方でもそのメーカーのリンク貼ってたよな。
そんなクソみたいなもの使わねーから。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:48:11.36 ID:hPODlIG2.net
そんなにくやしがらんでも

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:49:41.45 ID:82JpmyMg.net
>>638
湯温37℃
1日4.3Lの湯しか使わないって設定がおかしい
4人家族なら毎日300Lの湯は使うぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 20:30:25.48 ID:hPODlIG2.net
>>633
15日 ロイター - 資源大手リオ・ティントのドミニク・バートン会長は15日、世界の鉱山産業への投資が少なく、グローバルなエネルギー移行がリスクにさらされていると指摘、銅などの重要鉱物の供給不足が拡大する恐れがあると述べた。
https://jp.reuters.com/world/environment/3NGRCBWB7BKZ3PJQIJTT7YTF2E-2024-04-15/

「不足は極めて深刻で、実際に不足分を埋められるか非常に懸念している」

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:53:34.27 ID:s5n3t1xm.net
>>637
このパワポくんが飛び込み営業に行って笑われた宿泊施設くらいの規模だと温水が循環している
長時間全裸待機することにはならないのだよ…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 00:07:49.71 ID:FAZ/dWMe.net
宿泊施設での給湯設備はこれまでガスや重油などを利用した燃焼系のボイラーによるセントラル方式が主に採用されてきました。施設全ての給湯をカバーするセントラル給湯は、大きい貯湯タンクと広い設置スペースが必要です。配管は貯湯タンクから給湯箇所まで膨大な長さと本数が必要となるため、初期費用だけでなく経年によるメンテナンスの費用負担が大きいものとなっています。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 00:10:39.35 ID:KJKnAWd3.net
最近だとガス給湯器の方が無難かなぁ
エコジョーズとか補助金が出るし。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 01:33:39.68 ID:FAZ/dWMe.net
ガス燃料にも数兆円の補助金ジャブジャブして価格を抑えてるしね。

でもおかけで円安に拍車がかかり生活費全体が上がり本末転倒という失政ね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 08:15:32.29 ID:O8LK3zCl.net
昔ながらの電気温水器ってマンションとかだとまだ有るのかな?
戸建てだとエコキュートばっかだけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 08:34:44.20 ID:k6znBZK8.net
>>647
昔ながらのマンションに多数あるし、その代替需要がある

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 10:09:32.84 ID:O8LK3zCl.net
あーいや、それはわかってるんだけど、新設需要があるのかなってことね
更新じゃなくて

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 10:14:42.90 ID:JNxnlWvc.net
効率悪いからわざわざ新設するならエコキュートにするだろ
大型施設ならそれこそ燃料使うボイラーの方が合理的

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 12:23:55.53 ID:ZBcoHf+g.net
>>647
マンションに電気温水器ってあるの?
自分はあまり見たことない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 12:56:45.63 ID:nu0Rj4Mz.net
>>581
化石燃料、原子力を中東欧に押し付けてるだけじゃん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 13:08:45.34 ID:TQWY6V9I.net
>>651
見えるとこには設置してないから普通は見た事ない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 13:18:13.91 ID:d8Gu3IrD.net
給湯器交換、給湯器→エコキュートに交換、電温→給湯器orエコキュートに交換はやったけど電温新設や電温交換は最近はめっきり見なくなったな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 15:42:54.13 ID:rQghfXeb.net
>>654
賃貸のオール電化だと、大家が払うイニシャルコストを最小化するためならどんなに燃費(電費)の悪い湯沸器でも平気でブチ込んだりする
2000年代の物件でも、単身者向けRC造、深夜電力でタンク丸ごと沸かすタイプのがある

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 15:57:51.03 ID:dn3R4+6R.net
でも台所にあった
ボタン押したらガスでお湯沸かして出てくるやつ
あれ便利なんだよね
ガスが来てるなら台所につけたいぐらいだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 16:11:03.95 ID:8oHLXDN1.net
>>650
効率悪いからエコキュートではなく電気温水器だよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 17:13:19.88 ID:DuJKcX+0.net
>>656
イマドキの家だと一酸化炭素中毒になりそう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 17:25:25.61 ID:0Nm4tONP.net
>>656
瞬間湯沸かし器、最近の家では見ないな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 17:42:59.05 ID:7VDXScTi.net
>>657
エコキュートはヒートポンプ使うから冬場の寒冷地以外では電気温水器よりも遥かに効率良いだろ
タンク式じゃない電気温水器なんて実用面考えたら使える箇所は洗面所とトイレ位だよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 17:44:28.74 ID:7VDXScTi.net
>>658
あれって今は連続10分以上出しっばにすると強制停止して業者呼ばないと復旧出来ないよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:25:36.14 ID:8oHLXDN1.net
>>655
大家のイニシャルコストが下がれば競争力のある安い家賃設定ができる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:26:29.00 ID:YmkpJW/X.net
>>651
うちのマンションは電気温水器
エコキュートは配管が長くなるので無理だろうな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:29:30.02 ID:8oHLXDN1.net
>>656
死亡事故が何度も起きてメーカーにとってハイリスクとなったから廃盤ラッシュ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:32:43.46 ID:8oHLXDN1.net
>>660
セントラルヒーティングだから総コストが高い
エアコンもヒートポンプだが、複数部屋に供給するセントラル式は廃れて今は1部屋に1台のヒートポンプが主流。

エコキュートを各部屋に付けるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:35:25.91 ID:qQJhgQ5x.net
>>664
e-partner39.com/wp-content/uploads/2020/02/IMG_20200222_110825-1.jpg
これが廃盤ラッシュになってるってこと?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:36:17.31 ID:TQWY6V9I.net
昔のイニシャルコストで言ったらプロパンガス屋にタダで付けさせてガス代金に乗せるの

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:23:52.95 ID:pSD386ww.net
1日何リットル使うかで全然変わってくる
その条件を揃えない限り、延々と会話は噛み合わない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:25:17.25 ID:rQghfXeb.net
>>662
そして毎月の光熱費で地獄を見た顧客が都市ガス物件に逃げていく

>>667
今はエアコンまで無料でLPガス屋に付けさせる大家が当たり前のように存在している
もちろんエアコン代金と取り付け工事費用は毎月のLPガス料金に乗せて回収する

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:33:43.97 ID:rQghfXeb.net
この照明器具を付けたい
https://files.catbox.moe/n16eej.mp4

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 00:26:29.85 ID:ylREauJ3.net
>>669
大家がLPガス屋である場合もある。
地元のガス屋は、テナント物件を所有していてラーメン屋を誘致して格安家賃で入居させてガス代で儲けている

672 ::2024/04/20(土) 02:16:50.26 ID:TQx87ygP.net
>>671
法人相手だと割と簡単に出て行くから、やはり個人の貧困層が良い
下の上みたいな層は見栄を張るから与信枠目一杯の物件に手を出してくれる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 17:44:48.76 ID:RTslQLfY.net
盤に詳しい人が居たら教えて欲しいんだけど電磁開閉器と電磁接触器は何が違うんですか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:05:42.92 ID:YVaIC1B3.net
サーマルリレー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:42:29.31 ID:7BsXy15S.net
電磁開閉器がサーマル付き
電磁接触器がなし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 21:02:55.85 ID:kttzeeJh.net
筆記試験に出てきたじゃん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 21:35:38.91 ID:RTslQLfY.net
>>675
おお
ありがとう

>>676
すまん
学科免除だから分からない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 00:15:19.61 ID:jMatod/N.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 18:25:55.31 ID:ZpAymspz.net
DIYで洗面化粧台付け替えたんだけど、スペースの関係でL字コンセントを上下逆、配線が上に伸びるように付けました。これでも大丈夫ですよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:55:35.10 ID:yzvKmq9j.net
L字プラグを逆向きに差すとNとLが逆になって音質が低下する

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 21:25:02.07 ID:dpZbxbqL.net
本格的オーディオシステムが付いた洗面台?
BGM流す程度なのはあるかもしれないけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 22:51:41.87 ID:XeoQItS/.net
オーディオマニアなら洗面台を改造するくらいはやりそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 07:22:47.97 ID:L4RcJJZ6.net
洗面台型サウンドシステム!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:43:49.27 ID:v5JTYh6I.net
>>679
大丈夫だよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 09:06:48.86 ID:f7VGRVdK.net
L字プラグの話なのかL字コンセントというものがあるのか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 11:38:30.86 ID:RY0H8W1/.net
>>679
水滴などがケーブルを伝ってコンセントに向かうだけだね

687 ::2024/04/24(水) 20:43:41.17 ID:+MDb1EkT.net
>>685
パナ
WK1013W
東芝
DC1143(W)

みたいな物を指してるのかも知れんが、これらは露出配線の場合は元々Fケーブルを真上から入れる器具のような気がする

今までずっと長い穴が右になるよう気をつけて施工していたのか…?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 13:04:17.33 ID:zwds0jYB.net
洗面台の照明用の電源なのかな?
片切スイッチが接地側になってLED側に電圧側になるとぼんやり点灯するよ。
知らんと夜は気持ち悪い。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:24:19.89 ID:FxOJ0JBS.net
ほたるスイッチいらんじゃん

690 ::2024/04/27(土) 06:27:53.02 ID:9m/P/Q6T.net
>>688
天井照明器具のシリカ電球は外してあるのに壁のほたるスイッチがぼんやり光るのと同じ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 08:36:10.29 ID:lKYGXmJO.net
 
銅、国内で高値更新続く インフラ・家電コスト押し上げ
2024年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11A3D0R10C24A4000000/

銅の国内価格の上昇が鮮明だ。相対取引の目安となる建値は3月に最高値を約2年ぶりに更新し、その後も上昇が続く。
中国の需要増期待を受けた国際価格の高騰や「円安」が波及している。銅地金を加工した製品の価格も上がっており、インフラ、家電といった幅広い産業のコストを押し上げる。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 12:14:07.18 ID:zhZJEXRp.net
ここまで銅価格が上がると、地方のソーラー投資なんて、リスクのほうがでかいよね。
新設でも高価、設置したら窃盗リスクが高いし、破壊もされるから修繕コストも高価。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 10:30:02.94 ID:7/ZF02jZ.net
そろそろアルミ電線を本気で普及させないとダメだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:14:03.93 ID:vBiFuj+t.net
アルマイト化したら絶縁体になるし導電率も銅の半分位だから使いにくくないか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:18:47.87 ID:/+9BreYe.net
そんなことはあるまいと

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:08:21.01 ID:HcMoxtce.net
http://dongurirank.starfree.jp/20240429_1200_threshold10.html
多数の板に大規模スレ立て攻撃中

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:09:02.34 ID:HcMoxtce.net
http://dongurirank.starfree.jp/20240429_1000_threshold10.html
こうだった。

698 : 警備員[Lv.28(前25)][苗]:2024/04/29(月) 15:05:01.75 ID:ARIVe5wW.net
>>693
貫通部がますます弱くなって南海トラフ地震への備えが出来るな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 12:10:28.37 ID:SDQBK5VJ.net
あらし上げ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:15:55.65 ID:Eju4ElYZ.net
>>698
ソーラー発電所の盗難対策の話だろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 10:54:32.94 ID:OiRsJR6K.net
あげとこ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 11:04:39.30 ID:OiRsJR6K.net
と思ったけど、掃除されたかな。

703 ::2024/05/02(木) 22:29:05.01 ID:ivuCAZw5.net
>>700
低電圧過ぎて無理

アルミ電線は屋内配線では多少使われてる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 23:34:47.54 ID:OuVV4n2P.net
送電線のACSRじゃないんだから
低圧のアルミCVを使うっていう話

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:09:47.57 ID:VPbpxWJl.net
銅に匹敵までいかなくても、10%下がる位の電気伝導率が上がるアルミ合金が開発されたら、すごいことになるね。

706 ::2024/05/04(土) 21:49:44.41 ID:4xYEfC2i.net
>>704
青シースのやつ?
あれは20年とか耐候性あんのかな…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:26:59.14 ID:nfF47PJL.net
アースならアルミでも良いかもな、当然太くなるけど。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 19:58:51.32 ID:xBhh+hCw.net
なんでアース限定?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 20:32:39.56 ID:0+9CHcKD.net
祖母の家が所謂古民家で、それを妹がカフェにしたんだけど、単相200Vのエアコンを3基入れたいって言うんだわ
今までの生活で使ってるのが碍子で引いてあるような家なんだけど、引き込みの先から引き直した方がいいのかな?
仕事で電工さんが行く場合は普通は古屋は現調する時に幹線の太さとかも確認とかするのかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:01:50.01 ID:3zzoZLgS.net
>>709
そのあたりは全部やり変えになるし、ちゃんと調査するから大丈夫。
東北電力管外の事情はわからないけど、電力に依頼しても、電気工事店に自分で依頼してくれって話になると思う。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:30:09.97 ID:tBdE5hyc.net
最近までおばあさんが文化的な生活してたんだから
引き込みがシングル30Aって事はないんじゃないの

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:46:53.25 ID:3zzoZLgS.net
>>711
今だにいっぱいあるぞ…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 22:11:01.95 ID:xdymbWr3.net
>>709
その条件なら元がどうなってるか確認する
古い家だと単2で分電盤無しでブレーカーがむき出して並んでるなんて事もあるし、単3でも幹線が5.5なんて事もある
まあ、古い家でもリフォームでオール電化で全部やり替えてある場合もあるけれど古いままだと幹線から引き込み、分電盤まで総入れ替えになるんじゃないかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:46:17.46 ID:1r4+li+b.net
そんな改修していたら碍子引きのままということはないだろう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 08:04:04.24 ID:xKRmmMi+.net
いや
時々あるよ
さすがに全部碍子引きってのはほとんど見ないけれど分電盤周辺だけ改修しててあとは碍子引きとかまだ残ってる
オール電化にするのに幹線は引き替えたけど予算の都合で関係のない所はそのまま放置なんだろうな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:19:06.72 ID:BBzmg7Wl.net
>>709です
まだ見に行けてないから詳細はわからないけど、多分平成入っても電気的なリフォームは一切やってないと思われる
平成末期まで風呂も薪で沸かしてたしこの前まで鋳物コンロだったし、そもそもエアコンつけようとしたけど嫌がってつけさせてもらえなかった笑
良くも悪くも時が止まってたな…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 14:22:22.34 ID:BBzmg7Wl.net
でも話聞いてると結構しっかりとした工事になりそうですね
本業では無いですが、エアコンの専用回路増設とエアコン取り付けとEV用コンセント新設、新築工事の電気工事の助っ人くらいの経験値なのでやれるかやれないか含めて慎重に見ていく必要がありそうですわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 19:35:51.85 ID:1r4+li+b.net
おそらくやること
・幹線張り替え メーターの一次側も含む、14mm2-3cぐらいかな?
・分電盤主幹ブレーカー取替及び回路増設 木板にブレーカーや安全器直付けとかならホーム分電盤に交換した方がいい
・分電盤二次側配線及びコンセント取り付け もちろん3台分
・電力会社への申請 単2引き込みなら単3への変更も必要

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 20:34:28.18 ID:rkjLpuKc.net
>>718
22スケぐらいないとエアコン3台も回したら落ちないかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 08:06:01.45 ID:rYEL/+kf.net
元々が民家ということで200Vでもそんなに
バカでっかいエアコン付けないだろうと踏んで
2kW×3台で6kW、その他6kWで合計12kWで3P60Aで14mm2ぐらいかと思った
なおバカでっかいエアコン付けるなら動力にした方がいい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 08:18:38.09 ID:FbE6F7Zt.net
>>718
あと、多分アースもないからアース工事

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 08:19:45.68 ID:FbE6F7Zt.net
>>719
そこは契約容量によるから、引込だけ太くしても意味ないよ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 08:28:23.69 ID:h956SuIF.net
これは祖母と妹がもめるね
妹の旦那が指示役と実行役に何か現金のようなものを渡してたら危ないよ
兄はこの計画を嫌がる祖母を無視して進めるのか
危ないよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 14:34:01.35 ID:rNEEyacn.net
>>718
分かりやすくて助かります!ありがとう!
14スケで引き込み〜メーター〜ブレーカーまで引き直し、分電盤新設、アース新設、専用回路新設って感じになりそうですね

CVTとCVの3cの使い分けがよくわかってないけど多分今回はCVTで引いてやれば良いのかな?
ネット見ると両方コストはそこまで変わらずCVTの方が取り回しや許容電流が高そうで、CVの方が耐久力が高いみたいだから室内外で使い分ければ良いのかなと勝手に解釈してる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 14:34:16.91 ID:rNEEyacn.net
>>723
祖母は施設に入ったから家が空いたのよ
決して事実婚の旦那と空き家を見に行ったりしてないから大丈夫

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 21:46:43.05 ID:km/7dlZY.net
宝島って縁起がいい名前だよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 10:27:45.35 ID:eZrSaaCC.net
縁起は良さそうだな!引いたのは完全にバッドエンドだが

221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200