2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EDMの定義を語るスレ

1 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 18:08:11.65 ID:???.net
EDMとは何か?
定義が曖昧なEDMについて語り合いたい人の為のスレ

2 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 18:11:52.17 ID:???.net
EDMの定義とか興味ない人は総合スレへ

【EDM】Electronic dance music 総合スレ15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1403568683/

3 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 18:24:01.02 ID:???.net
http://i.imgur.com/DgpjN76.jpg

4 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 18:24:22.33 ID:???.net
EDMは
様々なジャンルの音楽と
BPM120後半のハウスの融合だ
間違いない

5 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 18:26:55.09 ID:???.net
アメリカで始まった最新の電子音楽ムーブメントの総称

クラシカル・オールドスクールハウスやテクノは含めない

6 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 18:48:43.37 ID:???.net
主にエレクトロ・ハウス、
派手目のプログレッシブ・ハウス、
派手目のダブステップを指す言葉。

7 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 18:53:31.99 ID:???.net
>>3は広義EDM

>>4-6は狭義EDM

これは分けなくてはならない

8 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 20:09:09.48 ID:???.net
定義定義ってバカじゃね??ww
そな表層を掠め取るような論調で
そんなことよりも
日本(特殊すぎw)以外のEDMのファンが
何を目的にどういう面持ちで
EDMを受け止めどう対峙してるか
そのことを理解して実践するほうが
1000倍重要じゃね?

9 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 21:18:36.55 ID:???.net
デビッドゲッタとお金の仲間達でいいよ

10 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 22:14:58.07 ID:???.net
定義の専用スレ建つとパッタリと消えたなw
本格的な場所だと適当言ってるのがバレて怖いのかな?w

11 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 23:30:43.29 ID:???.net
やはりトモヒラタ一派だったとバレたからな

12 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 23:44:24.77 ID:???.net
EDMとは
現代のコンピュータテクノロジーとネットカルチャーが生み出した
21世紀のダンスミュージックのことである

EDMの楽曲の多くはDAWと呼ばれる音楽制作ソフトウエア上で行われ
又、使用されるシンセサイザーやエフェクトはVSTプラグインと呼ばれるソフトウェアである
こういった音楽制作手法自体00年代中期以降に急激に発達したもので
EDMのサウンドの最大の特徴と言える

EDMの楽曲の主な販売手段は、従来のCD又はレコードではなく(Beat Portなど)
配信サイトによるダウンロード販売が主流である
又プロモーション手段は、動画配信サイト最大手のYouTubeが主に使用されている
ゆえに、従来のクラブミュージックを超えたファン層を獲得したものと考えられる

13 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 23:54:29.35 ID:???.net
EDMが隆盛になったきっかけの一つが
https://www.youtube.com/watch?v=DNpFqJcJcps&feature=kp
アメリカ3大ネットワークの一つabcによるドキュメンタリー。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9
Peter Jennings(ピーター・ジェニングス)の遺作ともいえる
渾身の政府糾弾系ドキュメントだね。

それと革新的なリベラル系の学生さんたちの草の根活動。
https://www.youtube.com/watch?v=vbidVzwxkTc
https://www.youtube.com/watch?v=Djmz-LOvhaM

規制後に市場に出回った偽玉、粗悪玉は
ダンスカルチャーの天敵だったからね。。。

14 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/25(金) 23:56:26.84 ID:???.net
またEDMはフェスティバルと呼ばれるライブイベントが世界各地で行われており
ライブ活動を重視した電子音楽という側面がある
従来のクラブミュージックと異なり ネットによるプロモーションが功を奏し
各国のフェスティバルはいずれも大盛況と言える

ライブ自体はシンセサイザーなどの楽器演奏はめったになく 主にDJスタイルで行われている
使用機材は、主にCDJ又はPC用DJコントローラーが主に使用されており
これもEDMサウンドの特徴のひとつとなっている

15 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 00:21:06.37 ID:???.net
>>8
https://www.youtube.com/watch?v=CA4zsm81_zg
メジャーの資本投下が行われる前の2000年代から
アンダーグラウンドなパーティーやフェスティバルが開催されてたり
EDMが90年代のレイブカルチャーの再来であり
彼らの会話からもバーニングマンなどにも通じる
カウンターカルチャーの系譜であることがよくわかるね!
そして各EDMフェスの共通項として最も象徴的なのは。。。

16 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 08:39:30.62 ID:???.net
EDMとはエレクトロニックダンスミュージックの事だから、ハウスもテクノもトランスも全て引っくるめた総称というのは理解できるよ。

でも今一般的にEDMと呼ばれてる音楽ってそういうのじゃないよね。

全部アゲ方がお決まりで似たような感じで、はいここでアガりますよ〜ってのがすぐに分かる。

全て予定調和で全然面白みがない。

はっきりいってハウスでもテクノでもトランスでもない。

セルアウトされた陳腐なクラブミュージック。

だから俺はトランスで名を馳せた大物DJ達がこぞってEDM路線になってる事が悲しい。

17 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 08:51:45.47 ID:???.net
MDMAノリは何度もやってると

飽きるでしょww

だから未体験の人がほとんどの東アジアは

潜在的にすんごい市場

18 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 09:33:46.52 ID:???.net
BPM120台主流になってしまって困ったトランスDJ

従来カテゴリーのまま120台に移行すると

「トランス裏切ってハウスを始めた」と凸されるうえ

トランスブーム復活した時困る

ピコーン!
「ダンスミュージック全般をカバーする新しい言葉流行らせればごまかせるやん!」

だからEDMという言葉使ってるのは

転向組とEDM時代になってからブレイクした人だけ

従来カテゴリー貫いてる人はEDMなんて使わない

19 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 11:29:52.67 ID:???.net
正直BPM160とかじゃなければ大体ぴょんぴょんできるけどな

20 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 13:26:51.47 ID:???.net
いずれにせよ日本人にはムリ

21 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 16:30:47.88 ID:???.net
>>20
国別の人間で分けるとか古すぎる

22 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 19:30:33.06 ID:???.net
これから新しいダンスミュージックが生まれたら全て
「これもEDMの一つ」とされ
老害DJは
「ポリシー変えたんじゃない、EDMやってるだけ」と追従
結果その新しいジャンルは多数いる信者にも浸透し
世界的ムーブメントとなりEDMフェスは盛り上がり続け
業界もDJも大もうけ
まさにWINWINの関係

23 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 20:30:21.21 ID:???.net
>>20
国別じゃないよ
音楽を個々のライフスタイルに取り入れるか否かの差だよ

24 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 20:31:49.91 ID:???.net
海外のビッグフェスに参加してる日本人がいないのどうにかしろよ

25 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 20:33:27.55 ID:???.net
求められていないんだし
おカネ積んで出れるようなとこ以外不可でしょ

26 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 20:37:19.74 ID:???.net
お金積んだら出れそうだけど
メリットがあまりないからそこまでは誰もやらない

27 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 20:56:13.66 ID:???.net
でれねーよ
韓国のなら出れるだろうけどな

28 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 22:13:20.82 ID:???.net
>>23
そうだな
こういうのはムリだな
https://www.youtube.com/watch?v=NQ-HKlf3Uno

アオキはいるけどな

29 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 22:21:21.02 ID:???.net
日本はムダに取り締まるくらいなら
「安全に楽しもう!」ってポジションのDJは皆無なの?

30 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 23:56:02.24 ID:???.net
>>29
お前がなって日本を変えてくれ 頼む

31 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/26(土) 23:56:09.48 ID:???.net
>>29
お前がなって日本を変えてくれ 頼む

32 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/27(日) 04:57:59.35 ID:???.net
それもそうだけど、
同時に聞く側、受け止める方の側の人間の意識改革も必要だよね
私たちは長年に渡り、不当にコントロールされてきたんだ、、、と。

33 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/27(日) 15:36:54.21 ID:???.net
時代や大人の事情で意味を変える

それがEDM

「音楽的に〜」とかいってるヤツは
世間を知らない学生

34 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/27(日) 15:56:43.73 ID:???.net
逆にオッサンたちのほうが違いが理解できてないように思うけどな

35 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/27(日) 17:02:32.13 ID:???.net
それな

36 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/28(月) 05:05:55.67 ID:???.net
俺もわかる。
レーガン、ブッシュ政権下で教育を受けた
今の三十代後半は谷間の世代、

37 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/28(月) 13:13:55.05 ID:???.net
でも今の30代後半〜40代前半が若者カルチャーで一番デカい面してるだろ
国内有名DJもこの世代ばっか

38 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/28(月) 14:00:07.91 ID:???.net
そいつらは団塊ジュニア・クラブカルチャー全盛時代が生み出した

今は若者が少ない上に
クラブに行くやつも少ない
分母が小さいから人気商売のスターは
おのずとみみちくなって芽が出にくい

39 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/29(火) 21:47:53.91 ID:TObS8UusF
EDMのことを石野卓球が今月にあった電気グルーヴのライブで
ちょっと話してて(江戸前とか言ってたような)気になってたんで、
3分間ほど海外サイトで調べてみました。
テキトーに言うと
EDMとはアメリカが商業的に生み出した単なる新しい単語で
中身は従来のダンス(クラブ)ミュージックです。
ただし、EDMは 踊れる 音楽だそうです。
自分もそうですがヨーロッパなどのクラブやフェス、レイヴなどに行くと
日本のクラブの様にみんな踊っていません。
薬中は揺れているのです。
アメリカ人は国民性が根っからのバカ(良い意味で)なので踊りたいのです。

40 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/30(水) 07:21:35.89 ID:???.net
EDM全く分からない。
割と新しめのジャンルを色々混ぜて、ギラギラさせた感じ?という認識。

41 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/30(水) 10:49:02.42 ID:???.net
ダンスカルチャーの天敵を自分たちの手で排除をなしとげた達成感

42 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/30(水) 11:31:34.42 ID:CT8drqckI
EDM=トリップしないで躍らせるエレクトロミュージック

43 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 16:49:01.44 ID:???.net
言葉の意味は時代と共に移り変わる

昭和ヤバイ→危ない!

平成ヤバイ→イケテル!

20世紀EDM→エレクトロニックなダンス・ミュージックの総称

21世紀EDM→主にエレクトロ・ハウス、ビッグルーム向けのプログレッシブ・ハウス、
派手目のダブステップなどを指すジャンル

かつての意味と新しい意味は共存
その場の空気や前後の文脈で判別

今言われてるEDMと
かつてのEDMは別物

これが最終結論

44 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 16:56:46.61 ID:???.net
EDMという言葉が
使われた事情は
>>18>>22あたり

45 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 19:12:41.43 ID:???.net
EDMの定義を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1406279291/

46 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 20:22:54.04 ID:???.net
日本最大のクラブ・新木場ageHaでEDMパーティを主催し
ROAD TO ULTRA TOKYOにもブッキングされるDJがこう↓言ってるんだから

EDMとはElectronic Dance Music、文字どおりエレクトロニックなダンス・ミュージックを総称するワードとして、
アメリカで古くから使われてきました。

広義には、トランス、テクノからハウス、ドラムンベース、ダウンテンポまで、
エレクトリックで踊れる音楽すべてを指します。

このワード、近年はちょっと意味が変ってきています。
主にエレクトロ・ハウス、ビッグルーム向けのプログレッシブ・ハウス、
派手目のダブステップなどを指すジャンルになっているのです。

これ覆すんだったら人気実力知識実績経験などが
同等以上のヤツに言ってもらわないと説得力ないな

47 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 20:58:02.51 ID:???.net
でも 今のEDMってプログレッシブハウスとエレクトロハウス
のことじゃないの ダブステップは含まれてないと思うけどね

48 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 21:14:08.81 ID:???.net
ダブステ今ちょっと頭打ち感というか
上がり目じゃあ無い感じするから違和感あるかも

49 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 21:24:49.45 ID:???.net
>>46
これヒ○タ氏のブログに書いてあったやつじゃんwww
これを一般に普及させようと必死みたいだけど多分無理だねw
で、次の時代で「あの意味不明過ぎwww」と馬鹿にされて終了

50 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 21:25:58.21 ID:???.net
その定義も2年以上前のだしね

あの頃DUB STEP入れないとかありえなかった

51 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 21:27:32.07 ID:???.net
>>49
まあ言葉なんてそんなもんでしょ

52 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 21:40:40.81 ID:???.net
トリップホップなんてワケの判らない定義もあったな

後世には2010年代に主流だったダンスミュージックの総称くらいにしかならんでしょ

53 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 21:43:53.50 ID:???.net
ドラムんベースは

54 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 21:45:54.59 ID:???.net
トリップホップは何だかんだで定着したけど
EDMはスパッツをレギンスと呼び変えたみたいなもんだろ

55 :名無しチェケラッチョ♪:2014/07/31(木) 23:05:48.09 ID:DkqACJJar
>>53
ビートポートにブレイクスってジャンルがあるけど
総合チャートにはなかなか上がってこないな
おもしろいけどね

56 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 01:09:06.54 ID:Ysw9AkpM.net
トリップホップにドラムんベースは
アムスでクソほど種類のあるTHC量が高めに品種改良された
主に水耕栽培もの(まれに地のもの)がサウンドの発展に
直でリンクしている印象

EDMはいわずものがな
>>41

57 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 01:35:04.26 ID:???.net
>>32
だよな
不当に抑圧されているという被害者意識がないと
カウンターカルチャーは無理

58 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 02:52:21.08 ID:???.net
USENによるEDMの定義

http://music.usen.com/special/edm/

今や世界中で爆発的な人気を獲得しているEDM(イーディーエム)
=Electronic Dance Musicをわかりやすく解説。

文章で知るEDM.
EDM=Electronic Dance Musicは、文字通り「エレクトリックなダンスミュージック」である。
80年代から主にアメリカで使われていたこの言葉は、
元々広くダンスミュージック全般を意味していた。

それが 今、 もう少し狭義な“EDM”として世界中で爆発的にヒットしている。

59 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 02:57:19.59 ID:???.net
ビルボードのEDMの定義

ビルボードが「EDM」総合チャートを新設、初の1位はウィル&ブリトニーに

http://bmr.jp/news/64306

音楽チャートにおける権威のひとつといえる米Billboard誌によるBillboardチャート。
チャートポリシーを変更したり、新たなチャートを新設したりと
時代にあわせて変化している同チャートだが、
近年アメリカで拡大を続けているエレクトロ・ダンス系の音楽、
いわゆるEDM(Electronic Dance Music)の隆盛を受けて新たなチャートを設立した。

ここ最近では、YouTubeの再生数やTwitterのフォロワー数などを集計し、
独自にランキングした「インターネット人気」ランキング、
Social 50などを新設しているBillboardが、
1月17日から新たにDance/Electronic Songsというチャートをスタート。
これは、EDMと総称され、
現在アメリカでも大流行中のダンス・ミュージックのシングル・チャートとなる。



新たに生まれたムーブメントに合わせて変化させてる

60 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 02:58:59.80 ID:???.net
EDM総合スレでは
EDMの意味に変化が無いと暴れてる基地外がいるがwww

61 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 03:04:27.97 ID:???.net
そもそも90年代のスレが残る2chにEDMを冠するスレが

昔から立ってなかった事が最大の証拠だろ

そんな2chで「EDMは昔から変わりなくあったんニダ!」とか言われてもwww

62 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 05:22:00.71 ID:???.net
エクスタシー用の音楽は昔から変わりなくあったよ
そんなことも知らなかったの?

63 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 07:58:01.51 ID:???.net
>>61
おまえまたあそこから逃げたのか

64 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:03:26.54 ID:???.net
DAISHI DANCEのEDM定義

http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/daishi-dance/1000000970

―そもそもEDMは、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの略称で、
すごくざっくりした呼称ですが、DAISHI DANCEなりの捉え方は?

 「そこも難しくて、結局EDMの括りって誰もどこまでって分からないと思うんです。
しいて言えば、僕は“トレンド感のあるダンス・ミュージック”と捉えてます。

SKRILLEXみたいなスタイルの人もいれば、Aviciiみたいな王道のハウスを入れる人もいるし、
完全にエレクトロっぽい人もいる。

なので、数万人規模の大型DJフェスでかかる音楽で、
ハウスもエレクトロもいろんなものが入ってる音楽っていう認識を何となくしてますね(笑)」

65 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:07:10.58 ID:???.net
だからこっちじゃなくedm総合で言えよw
なんであっちから逃げてここで暴れてるんだよw

66 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:34:00.80 ID:???.net
>>61
「 EDMを語る part75 」みたいなスレがあった上で
EDMは本来こっちの意味だ!ニワカが!
と言う流れなら理解できるよな
しかし現実にはEDMはここ数年で一般的になった新しい言葉で
従来からある言葉だけど意味は全く異なる
以前からある 旧EDM と名称が同じなので
新EDMを説明する場合は 旧EDM も説明したりている

・トモヒラタ
エレクトロニックなダンス・ミュージックを総称するワード
アメリカで古くから使われてきた。
広義にはエレクトリックで踊れる音楽すべて ( 旧EDM )
今は主にエレクトロ・ハウス、ビッグルーム向けのプログレッシブ・ハウス、
派手目のダブステップなどを指すジャンル( 新EDM )
・USEN
80年代から主にアメリカで使われていた言葉
元々広くダンスミュージック全般を意味していた ( 旧EDM )
いかし今言うEDMは 狭義EDM
・ダイシダンス
数万人規模の大型DJフェスでかかる音楽
ハウスもエレクトロ等いろんなものが入ってるトレンド感のあるダンス・ミュージック( 新EDM )

そしてビルボードは旧EDMに無い新たなムーブメントに合わせて
2013年・新EDM専用のチャートを開設したと

67 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:39:18.88 ID:???.net
なるほど
ここだと誰からも言い返されないからここに書きこんでるのねw
自演にも突っ込まれないし

68 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:43:25.73 ID:???.net
釣られちゃダメ!

気にする必要無いよ!

69 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:45:17.48 ID:???.net
一般的ニダwww

70 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:45:34.09 ID:???.net
海外でも日本のアニメを語るみたいのがあって
源流は浮世絵だ派と
浮世絵なんか関係ない派が
常にもめてたのを
何回もみたことがあるが

71 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:48:29.09 ID:???.net
>>69
だからこっちじゃなくあっちに書き込めよw
なんであっちでは>>262以降逃げてるんだよ

72 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:49:06.54 ID:???.net
MANNGAは高山寺の鳥獣なんとか図がルーツ!

はっ?!

みたいな

73 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:52:24.88 ID:Ysw9AkpM.net
>>70
俺らにとってはそうともいえるしそうでもないし
どっちでもいいこと。

つまりシーンの形成過程を体現していない部外者が
あえて定義づけしようと(その界隈の先駆者になりたがってw)すること自体が
不自然な行為だし無理があるから堂々巡りになるのでは?

74 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:55:43.28 ID:???.net
現実に今のEDMはEDMだし
昔のEDMがどうだったとかどうでもいいし
クラブで踊るのに関係無いもんな

75 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:58:37.92 ID:???.net
エクスタシー知らずのEDM語り
そりゃ無理があるわ

ただしTHみたいにその効能や過去のムーブメントを熟知しているのに
変節してはぐらかすようなのは極悪非道
新でほしい

76 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 08:59:06.80 ID:???.net
>>71
あっちのスレのことはあっちでやってくれ

77 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 10:19:52.14 ID:???.net
あっちでやれとかこっちでやれとか面倒くさいひとがいるなあ

78 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 10:26:15.28 ID:???.net
タワレコ EDM 定義
ここも旧EDMを説明後、狭義EDMとして紹介のパターン

http://tower.jp/article/series/2012/09/26/b623
http://tower.jp/article/series/2012/09/26/b623/b623_02

言葉そのものはElectronic Dance Musicの略で、
昔から使われていた大まかなジャンルの総称
主にUSではエレクトロニックなクラブ・ミュージック全部!ぐらいの
大雑把さで使われてきた言葉 ( 旧EDM )

その〈EDM〉がいま新しいジャンルを示すキーワードとして浮上してきてる
というよりは、〈EDM〉という言葉そのものの使われ方が新しくなった、
と言ったほうがわかりやすい

そのように言葉がリフレッシュされたきっかけは
デヴィッド・ゲッタやLMFAOの世界的なポップ・ヒットも背景
ダンス系フェスが集客を伸ばしている事実も作用している
直接的にはやはりスクリレックスのグラミー受賞
ビルボードやローリング・ストーンといった
由緒正しいUSメディアが〈EDM〉という言葉を使いはじめた
その流れに乗ってその言葉も日本に来た

まとめると、その狭義の〈EDM〉が含むものとは
ある種のプログレッシヴ・ハウスやある種のエレクトロ・ハウス、
そしてブロステップといった、ハデで下世話なダンス・ミュージック全般
雰囲気的にはダーティー・ダッチやユーロダンスなんかも含む

つまりはもともと(日本でも)ある種のリスナーにはずっと楽しまれてきたような音楽に、
新しいタグが付けられたということ

79 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 10:30:32.98 ID:???.net
EDM定義 番外編

あのね!EDMってなあに?
http://www.konami.jp/mv/hinabita/talk_50.html?n=50

80 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 10:39:19.88 ID:???.net
>>66>>78

トモヒラタ・USEN・ダイシダンス・ビルボード・タワレコ等複数のソースで
従来EDMという言葉があって
今は新しい意味のEDM ( 狭義 EDM ) がある

明確だな

81 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 10:42:10.60 ID:???.net
なんで全部日本語なの?
これらは英語を翻訳したもの?

82 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 10:42:48.84 ID:???.net
デジタルロック(大笑)

83 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 11:39:42.21 ID:???.net
EDMが昔から意味が変わってないとかいうソースまだあ?(爆笑)

84 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 15:12:17.92 ID:???.net
両方タヒね

85 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/01(金) 19:44:12.59 ID:hhZMRBG1w
単純に聞くだけなら EDMの定義なんて深く考える必要なんてないんだけど
EDMのDJやりたい又は 曲作りたいって思ってるんだったら
EDMとは プログレッシブハウス又はエレクトロハウスのことだと考えたほうが良いと思うけどね

86 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/03(日) 20:58:29.01 ID:???.net
お前らどや顔日本人DJについてはどう思ってる?
作曲も殆どしないのに人の曲でドヤ顔で調子乗ってる一部のDJについては。

87 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/04(月) 21:45:24.23 ID:???.net
ふざけてるな
しかもCD出して自分の名前だけ叫んでちゃっかり入れてるし
そんなのがあげあげミックスとか言ってショップのおすすめで並んでる

88 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/05(火) 15:35:56.84 ID:???.net
>>75
ちっちゃい男だよな

89 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/06(水) 00:37:19.80 ID:???.net
どうでもいい

90 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/06(水) 08:08:04.64 ID:???.net
嫌儲民が語るほど大衆化してる
EDM(クラブミュージック)が日本で大ブームらしい とりあえずDavid Guettaを聴けば良いんだろ? [399759283]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407167591

91 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/06(水) 20:05:02.65 ID:???.net
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 00:55:08.68 ID:JGllOMjk0
日本人だけだろ今頃EDMとかいってるの

148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/08/05(火) 02:09:13.36 ID:Aj6THKsl0
>>2
ほんとこれ
3年遅れてるわ

250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/08/05(火) 03:04:33.19 ID:NB9m+Ftn0
>>2
もうほんとに日本の音楽文化は手遅れなところまできてるよ
邦楽の壊滅具合ばかり目につくけど海外の取り入れも周回遅れどころじゃないほど時代錯誤になってきた
いまだにEDMとかダブステップがーとかいってるが
出てくる名前がデビッドゲッタやアビチーやらデドマウスばかり
ようは日本人が好きなのは音楽でなくてユーチューバー
そう映像がなけりゃ音楽も聞けない民族

375 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/08/05(火) 07:42:51.12 ID:V96dU54c0
>>2
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーわーーーーーーーーーーーーーーーーーんと
これ

92 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/08(金) 03:55:19.69 ID:???.net
EDMっていい始めたの誰?

93 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/08(金) 07:08:48.80 ID:???.net
>>92
アヴィーちー

94 :名無しチェケラッチョ♪:2014/08/11(月) 14:11:21.82 ID:???.net
ダビンチー

95 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/01(月) 20:56:16.04 ID:???.net
(いま必死でググってます)
(でもよくわからないので話をどうやってそらそうか考えています)

96 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/07(日) 16:58:12.23 ID:???.net
age

97 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 12:50:24.06 ID:???.net
セカオワwの新曲はEDM?

98 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 14:18:29.61 ID:VAxvOfjo.net
>>97
貼れや

99 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 18:57:39.24 ID:???.net
>>98
これhttp://www.dailymotion.com/video/x26s2ok_sekai-no-owari-dragon-night_music
ニッキーロメロが関わってる

100 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 19:30:29.02 ID:???.net
ちょっとでも電子音楽はいってたらEDMらしいから

101 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 21:10:24.76 ID:???.net
だな。
だから昔のYMOから既にEDMだろ。
完全アコースティック以外は今時ポップスも全部EDMとなる。
クラブに来て「あたし、EDM嫌いなんだよね」とか言って業界の通ぶってる奴も、聞いてんのは全部EDMなんだわな。
自覚の無い勘違いがとんがってるのいるよな。

102 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 21:43:58.64 ID:???.net
>>101
でも オレもいろんな時代の電子音楽を聴いていたんだが
EDMなんて呼び名は2010年以前には使われてなかったぞ
オレはEDMってプログレッシブハウスとエレクトロハウスのことだと思ってるがね

103 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:12:58.65 ID:???.net
別に個人でどう思うかは自由だろう
ただ自分は周りの人とは違う風に認識してるってことはしっかり自覚してないとだめだと思うよ
争いのもとになる

てか誰かが全く同じ事言ってたね
その理由は少ーし弱いけど
別に言葉はその言葉が出来て以降の物だけを指す訳ではないから

104 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:13:29.05 ID:???.net
従来のカテゴリーに分類できない音楽が出てきてアメリガでEDMという言葉を使い始め
そのEDMというムーブメントの中でメインストリームが変わっていくんじゃないの?

105 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:14:23.26 ID:???.net
誤字ごめんアメリカ

106 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:36:01.83 ID:???.net
>>104
カテゴリーに分類出来ないというかカテゴリーが多すぎたのよ
NuDiscoだのProgressiveHouseだのHouseやElectro...etc
商業的に成功してきたからこれらをひとまとめにするバズワードを作るしかなかったんだよねアメリカは(こいつらが凄いと言いたかったけど全体を指す言葉がなかった)
そこでElectronic Dance Musicの頭文字を並べてEDMと名付けた
それが元々の始まりだよ

107 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/29(月) 22:58:53.94 ID:???.net
>>106
そうそうそんな感じ
でさ、テクノロジーの発達によって機器が進化して生み出た音もありそう

108 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 09:24:22.84 ID:???.net
イギリス・欧州と米国で意味の捉え方が若干違ったりするのかな?
>>104>>106に書かれている通りEDMと名付けたのは米国で爆発的に流行普及したのも米国
日本はどちらかというと米国からの輸入かな?

109 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 09:44:55.06 ID:???.net
欧州ではもともとまとめてElectronic Dance Musicと言われたよ
それをアメリカが専門用語(バズワード)化したんだ(長すぎたから)
アメリカはただR&B(Rhythm&Blues)の様に頭文字とって並べただけ
それがアメリカ発信で全世界に広まっていったって訳
だから認識の違いはないよ

110 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 10:21:54.77 ID:???.net
>>109
そうなんだ、ありがとう
じゃぁ今揉めてよく喧嘩になってる原因のヒラタさんが主張する狭義のEDMっていうものは
EDMムーブメントの中での現在のトレンドという捉え方でいいのかな?

111 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 11:48:50.93 ID:???.net
うるせーよハゲ

112 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 11:49:46.04 ID:???.net
タイコ!

113 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 12:51:20.59 ID:???.net
>>110
うーん
そこは本人に直接聞いてみないと分からないけど、多分昔からこの音楽聞いてる分認めたくなかったんじゃないかなと思う
新しい呼び方が突然出てきて
だから自分なりの解釈を、さも全世界共通の認識のように書いてしまった(ここが一番の原因だと思う)
この時に、最新版の意見の様にあくまで僕の持論ですが僕は〜と思うようにしてます、と書いていればここまで問題になる事はなかったんじゃないかな

まぁ気持ちは理解出来なくはないけどね
俺もEDMという呼び方はあまり好きじゃないし(だから極力使わない)
でもやはり最初に書いた記事は少しマズかったと思う。何よりも'ライター'としてね

114 :名無しチェケラッチョ♪:2014/09/30(火) 14:15:35.47 ID:???.net
>>113
なるほどね、ありがとう

ヒラタさんのファンの方々が狭義EDMをゴリ主張すると
かえってヒラタさんを窮地に追いやってしまいそうな気がしました・・・

115 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/02(木) 22:14:23.50 ID:???.net
米ビルボードのサイトを見るとPOP、R&B/HIP-HOP、Country、EDM、Latin、K-POPとジャンル分けしてるのな

116 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/03(金) 11:13:59.65 ID:???.net
What is EDM?

"EDM"とはElectronic Dance Musicの略でテクノやハウス、トランスなどから成るエレクトロニックでダンスのできる、つまり踊れる音楽のことを指す。
世界各地で開催されているモンスターフェスである、Tomorroland、ULTLA、EDC。
そして日本でも、SONIC MANIA、ULTLA JAPANが開催され、世界中でその勢いをとどめることなく強めている、"EDM"。
数々のダンスミュージックが存在する中、EDMはよりアップテンポで、会場を一体感に包み込む。
http://howdy-studentorgs.com/edmfes14/

117 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/03(金) 21:51:01.51 ID:???.net
EDMとは?

いま巷を騒がせている“EDM”というキーワード。
“エレクトロニック・ダンス・ミュージック”の略語として定着しているジャンル、またはムーヴメントの総称です。
「EDM ANTHEM」の冒頭を飾るゼッド「Spectrum」をはじめ、「EDM ANTHEM」収録楽曲は、現在世界中のダンスフロアのみならず、ポップ・チャートも席巻してきたものばかり。
EDMの始祖はディスコ〜ハウス・ミュージック〜テクノの系譜に属すもの、と諸説言われていますが、EDMがヒット・チャートの常連になった背景には、
そんなディスコやテクノとは無縁と思われていたR&B〜ラップ・アーティストがEDMムーヴメントを牽引したことが大きいと言われています。
例えばリアーナが2007年に発表した「Don't Stop the Music」や、翌年のNE-YO「Closer」などが好例です。さらにそこから拍車をかけたのがデヴィッド・ゲッタのアメリカでの台頭です。
「ヨーロッパのダンス・ミュージック・クリエイターがアメリカのアーバン・ミュージック・アーティストと共演する」という事象は、さらにEDMを加速させ、
ゲッタに続けとばかりにヨーロッパ諸国のクリエイターが徐々に頭角を現します。
アヴィーチーやアフロジャック、そしてカルヴィン・ハリスなどのクリエイターの名が轟くことになった背景に、EDMというキーワードは外すことができません。
そんなEDMの楽曲制作に長けた多種多様なクリエイターと、アメリカのあらゆるシンガーやラッパーが共演し、ヒット・チャートを総なめにする。
アメリカ・ビルボード・チャートの長い歴史のなかにおいて、これほどまでにエレクトロニック・ダンス・ミュージックがチャートインを果たしたことは、前代未聞です。
アメリカの音楽誌『Billboard』や『Rolling Stone』では軒並みEDMの特集が組まれ、EDMを主軸としたフェスもおよそ50万人の集客を記録。
そんなインパクトを常に与え続けているのが、“EDM”。
http://www.universal-music.co.jp/edm/biography/

118 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/26(日) 15:41:06.30 ID:???.net
1960年代までのR&Bと90年代以降のR&Bの違いだろ

119 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/29(水) 17:08:40.60 ID:???.net
>>118
それ全くの別物だよね
知ったかか?お前

120 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/29(水) 19:46:27.53 ID:???.net
あん?シバくぞ

121 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/29(水) 21:26:25.94 ID:???.net
なんや 知らんかったんかいw

122 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/30(木) 19:02:11.72 ID:???.net
>>119
うん全然違う音楽なんだが
ヒップホップの人たちは同じR&Bと主張してるわけだ

123 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/31(金) 08:43:16.38 ID:???.net
>>122
ヒップホップの人たちって2ちゃん住人のヒップホップの人たち?

124 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 12:18:24.19 ID:q1zGPwxC.net
@masazow: EDMはダンスフロアに特化した言わば「祭り囃子」だから、鑑賞するようなものではない。とか言ったら、誰に怒られるかな。

125 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 15:17:06.61 ID:???.net
誰も相手にしない

126 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 16:02:14.18 ID:???.net
まあ音楽なんてその時々好きなものを偏見なく聞けばいいんじゃないのかい?
チャラかろうが渋かろうが

127 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/01(土) 19:20:53.35 ID:???.net
>>125
けっこうされてる w
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1411259035/67-

128 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/02(日) 10:17:15.63 ID:???.net
お前が貼ったのか?
古ネタいらん

129 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/02(日) 16:59:32.01 ID:???.net
>>128
怒られたがってる奴教えてもらったんだし締めてこいよEDMイナゴwww

130 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/02(日) 19:00:40.32 ID:???.net
興味ねえわ

131 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/03(月) 22:15:41.33 ID:???.net
平田さんの文章力がライター休業してからものすごく低下したり
ナタリー丸パクリして対外イメージ悪くなったりしなきゃ
こんな浅蔵()に云々される隙もできなかったろうにな〜(−_−;)〜

132 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/08(土) 16:50:41.06 ID:???.net
ヒラタのことなんてどうでもええわ

133 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/10(月) 01:07:31.88 ID:???.net
>>124
「哲学に基づいて音楽を語る」
で、それか w w w

134 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/23(日) 12:17:35.61 ID:???.net
あげ

135 :エレクト・ダンス・】ミュージック:2014/11/24(月) 06:46:05.76 ID:???.net
               __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|     シコシコシコッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|

136 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/28(金) 23:59:23.57 ID:???.net
http://i.imgur.com/DgpjN76.jpg

137 :名無しチェケラッチョ♪:2014/11/29(土) 00:34:42.04 ID:Ya3n3jLw.net
寝ます

138 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/22(月) 00:40:03.88 ID:???.net
最近ヘッドホンのCMで流れてるEDMいいね

139 :名無しチェケラッチョ♪:2014/12/24(水) 16:41:16.53 ID:???.net
お、おう…

140 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/20(金) 11:16:22.20 ID:???.net
つか、つなぎもまともにできないDJがでかい顔して出演してるのどうにかして。

141 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 10:36:42.68 ID:???.net
お、おう…

142 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 11:00:20.48 ID:???.net
>>141
シバくぞボゲエ

143 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 11:39:01.52 ID:???.net
>>142
定義を語れボケエ

144 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 14:16:18.31 ID:???.net
128bpmで
スネアドコドコ…→「123、ジャンプ!」みたいな声サンプルが入る→ベースドロップ(笑)
みたいなのでいいんじゃね
Porter RobinsonのWorldsとかThe M MachineとかKOAN soundとかを
EDMっていうのはちょっと違うと思う
あとホームリスニングでも十分楽しめるかどうかってのも判断基準になる

145 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/24(火) 18:52:23.58 ID:???.net
>144
君の中ではそういうことでいいんじゃないの
俺流EDMってやつ

146 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 02:38:42.38 ID:???.net
>>144
自分でどう思おうとそれは自由だよ
でもそれは持論であり、世界とは違うって事をちゃんと理解してないと駄目だけどね
だからその持論について人と話すときには凄く注意しないといけない
一歩間違えると、嘘つき呼ばわりされたりするから

147 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 08:51:26.26 ID:???.net
>>146
いやいやいや、EDMっていうのは少なくともSpinnin' Records的なビッグルーム系音楽を指す言葉になってるよ
あんたの言う"世界"を引き合いに出すなら得にね
2011あたりに始まったEDMの定義ならそうかもしれない
けど言葉の意味って変わっていく物だし、だいたいここ「EDMの定義を語るスレ」だし
"世界では"っていうけどDancing Astronautみたいなエレクトロニック音楽のフォーラムは読んでる?
Redditとかの掲示板は?曲の動画に対するYoutubeのコメントは?
Tiestoが「EDM used to be a term for all of electronic dance music, but now it just means all the music that you’re not supposed to play.」
って言ってたり(それ言うならお前EDMアーティストまんまじゃねーかと思うけど)
エレクトロニック音楽の中でもヒップスター的な音楽を呼ぶ音楽に変化してるように見えるよ
あとこの動画でPorter RobinsonがEDMについて語ってるけど、Porter本人よりコメント欄が面白いよ
EDMの定義について語ってる
https://www.youtube.com/watch?v=OwOLDyJv-wI&spfreload=10
「TiestoとかMartin Garrixみたいなエンターテイメントに特化した奴はEDMって呼びたいけど
クリエイティブとか美しいアートみたいな雰囲気を出せる人の音楽は"Electronic Music"って呼びたいよね」ってコメントがある
俺が言いたいのはまさにそういう事
「エンタメに特化した音楽だらけの中で雰囲気の違う良いアーティストが出てきて、それをEDMと呼ぶには陳腐過ぎる」
っていう考えも出てきてるってこと
あとこれの5倍は語れるけど長くなりすぎるからここまでにしておくけど、俺の考えも納得してくれた?

148 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 11:52:32.24 ID:???.net
xエレクトロニック音楽の中でもヒップスター的な音楽を呼ぶ音楽に変化してるように見えるよ
○エレクトロニック音楽の中でもヒップスター的な音楽を呼ぶ言葉に変化してるように見えるよ
連レスと誤字すみません

149 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 13:06:20.85 ID:+Z2ntfhh.net
>>147
そらそういう意見もあるでしょう
何事においても100:0のケースなんてこの世にないんだから
ただ90:10の10の方を、まるで90の意見のように触れ回るのは駄目だよね
別に10の方に、多数派に取り込まれろとか言ってる訳じゃないんだよ
それは立派な自分の考えだしね

Redditについてだけど、あそこはそういう狭い定義で動いてる所じゃないよ
まさにElectronicDanceMusicとして扱ってるし(上で述べてるように100:0じゃなく、勿論君みたいな狭い定義を持ってる人も一応存在してるよ)

150 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 14:12:14.05 ID:???.net
ごめん 定義を語るスレで「てめーは少数派だけどな、おだつなよ」って事を
いちいち言う意義がまったく理解できないんだけど
このスレいらねーだろ

151 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 17:52:35.16 ID:???.net
横入りだけど、EDM関連のスレでよく揉めているので
定義を語るスレはあった方がいいと思います

152 :名無しチェケラッチョ♪:2015/02/25(水) 18:43:11.50 ID:+Z2ntfhh.net
>>150
せめてちゃんと読んでくれ
どこにもそんな事は書かかれてないよ

90:10の10の方の意見を、あたかも全体としての意見の様に言うのは駄目だよと書いてあるだけで
それは嘘になってしまうからね
少数派の考えは間違ってるとか、少数派の考えについては語るなとかは一切書かれてないよ

153 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/01(日) 19:50:40.24 ID:???.net
おれも>>144の意見に賛成だな
後の時代でEDMってどんな音楽?って聞かれたら>>144の定義で通りそうだ
http://i.imgur.com/DgpjN76.jpgに書かれてある音楽だって
それぞれ時代背景があって偶然出来上がったものじゃない
今のEDMは今の時代を反映した電子音楽ってことだろ
そいつが重要だ
同じ電子音楽でもブレイクスにしろグリッジホップにしろ
面白いことをやってる割に売れてないジャンルもある
つまり 時代がまだ求めてないってことなのかな

154 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/03(火) 12:29:02.27 ID:???.net
個人的な後の時代の分類推測で現在の分類を語られてもな…
個人的な意見をあたかも全体意見として取り扱うのは無理があるということなんでしょ

155 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/26(木) 16:29:46.15 ID:kch/17KQ.net
エレクトロ・ダンス・ミュージックの略

微妙にフォークテイストが入ってるよな

156 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/27(金) 11:46:17.42 ID:???.net
エレクトロニック・ダンス・ミューージックの略

157 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/27(金) 13:08:57.70 ID:???.net
最近はアンダーグラウンド系がビッグルームやポップスと化したプログレと一緒にされたくないからEDMって枠組みを嫌ってるね

158 :名無しチェケラッチョ♪:2015/03/27(金) 13:16:19.47 ID:???.net
世界的にどうかじゃないの?

159 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/09(土) 21:43:53.16 ID:???.net
ぶっちゃけ作る側がこんなフワフワした言葉で自分の音を説明するのはどうなんだろうと思う
EDMとしか説明できないような曲って有りますか?

160 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/11(月) 11:58:49.37 ID:???.net
EDMという言葉を作ったのは制作者達じゃないし
作ってるやつらだって既存のジャンル枠をはみ出したりクロスオーバーさせたり
新しい事にチャレンジしながら自由に作ってたりするんじゃないかな
音を説明するために作ってるわけではないと思うし
一言で簡単に説明出来ない音も出来てくるでしょ
ザックリ一言で説明するにはEDMという言葉が丁度良かったんじゃないの?
扱う人達や一般大衆ににとっては

ここ定義スレだよ
曲質問はEDM総合スレでしような

161 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/11(月) 18:36:21.02 ID:???.net
>>160
ありがとうございます
某所にてアマチュアの方でジャンルをEDMと称して曲を挙げられている人にお尋ねしたのですが、
目指してるジャンルとかが返ってこない方がいらっしゃったのでこのような質問をしてしまいました
どんなジャンルにしろ、ジャンルに敬意を払って作るべきだと思うのです
その方が敬意を払ってるか否かは分かりませんが、そういうところでジャンルが何も出てこないのはちょっと悲しいと思うのです
だからこそEDMという包括的なジャンルが、作り手の意識をも変えつつあるのかなと
曲質問失礼しました

162 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 13:13:22.24 ID:???.net
お前ら週末になって居酒屋で酒飲んで次クラブでも行くー?って話し合いしてネットとかフライヤー見て
ジャンル EDM
って書いてあったらあーチャラそうだなって思うだろ?
つまりはそういうことじゃね?
定義を難しい言葉でうんちゃら語ったってその言葉から受ける印象が定義なんだと思う
その意味で1番客観的に定義付けをしてるのは>>148だと思う

163 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 13:14:11.72 ID:???.net
>>147だった

164 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 15:26:55.05 ID:???.net
>>162-163
君にとってのEDMのイメージやEDMの定義はそれでいいんじゃないの
THE俺流EDM

165 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 17:50:02.65 ID:???.net
>>164
お前その発言このスレ全否定してるよ
なんで居るの?

166 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 18:22:05.84 ID:???.net
うろ覚えではあるがこのスレはたしかEDM総合スレで狭義EDM厨と広義EDM厨がEDM定義で言い争いが続いていたので別にこのスレが立ったと記憶している

167 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 21:21:41.28 ID:???.net
>>165
とりあえず全否定という言葉を辞書で調べてみよう!>>150くん

168 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/18(月) 23:27:15.83 ID:???.net
>>167
いやそのままだけど…意味通じない?
しかも146でも無いし

169 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/20(水) 16:37:47.32 ID:???.net
>>149に戻る

170 :名無しチェケラッチョ♪:2015/05/22(金) 20:39:10.62 ID:???.net
>>162
主観AND主観AND主観
から導かれる客観的か
面白いなお前

171 :名無しチェケラッチョ♪:2015/07/31(金) 00:25:41.20 ID:???.net
定義が決まる前に廃れてなくなるから無意味

172 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/14(水) 14:54:33.55 ID:???.net
>>116-117

173 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/17(土) 20:12:52.13 ID:sNDxXxB1.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

174 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/25(日) 13:19:31.99 ID:2BX66vlc.net
>>162
ほんこれ。
あと個人的には
「展開や盛り上げ方が白々しくて
ぜんぜん不良のクラブミュージックって感じじゃない」
ってのもEDMの定義
広告代理店の親父が子どもをダマすために
適当に作ったシーンだと思ってる

175 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/26(月) 23:30:47.57 ID:???.net
>>174

どこの広告代理店がからんでるんだ?
何の商品のタイアップ?

頭が20世紀で止まってないか

176 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/29(木) 14:26:58.98 ID:???.net
>>175
思ってるってとこまでは脳内なので
170の自由だ
ところで頭が20世紀で止まってると
思う理由は?

177 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/29(木) 22:31:46.54 ID:???.net
>>176
20世紀の音楽の、最大の特徴は
マスメディアに依存することで発展してきたんだけど
EDMに関しては、その常識がまるであてはまらない
プロモーションにしろ、販売にしろネットを中心に動いているため
マスメディアへの依存はきわめて低い
レコードどころか、CDも販売されてない楽曲も多数ある

178 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/30(金) 22:12:44.56 ID:???.net
クラブミュージックとは何ぞや
EDMとは何ぞや
イコールではないと自分は思うのである

179 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 00:33:23.17 ID:???.net
>>177
随分と能天気な論説だなw
マスメディアに依存しないというのは
近年ではレイブカルチャーに起点を持つ
テクノやミニマルについてのこと
EDMほど草の根要素が希薄で大資本・
大企業・広告代理店・地上波テレビ・
セレブ文化など金満主義主導の
作られたダンスカルチャーは
かつて存在してない
都合よくホラ吹くのもほどほどにw

180 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 13:49:05.42 ID:b+XEnREo.net
んだね

181 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 15:42:59.48 ID:???.net
>>179
173ではないが、EDMはネット(ネット中継・SNS等)が主たる媒体になっているとは思うけどな

182 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 16:03:54.14 ID:???.net
>>181
ネット≠マスメディアという論説が根本的に誤りというか偽り
EDMはマスメディアへの依存はダンスカルチャーとしてはむしろ過去最大

183 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 16:07:32.36 ID:???.net
ウルトラとかのダンスフェスに行きゃ
EDMのマスメディア依存なんちゅうのは
衆目一致で一目瞭然だ

184 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 19:18:40.57 ID:???.net
>>182
>ネット≠マスメディアという論説

そんなこと177で書いてないけどな

185 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 19:24:42.78 ID:???.net
>>184
リンク辿って読んでくの知らないの?

186 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 19:28:15.02 ID:???.net
>>185
ならば君の178での安価の付け間違いかな?
177で173ではないとの前置きしたが読めてないのかい?

187 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 19:36:55.26 ID:???.net
>>186
俺は181だが178は別人だよ
俺はリンクを順に辿っていったらわかったんでね
横からで悪かったが

188 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 19:45:32.80 ID:???.net
>>179
レイブカルチャーの時代はまだネットはなかったからな
あなたも、また20世紀から抜け出せてないんだよ

189 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 19:50:48.80 ID:???.net
>>188
175に「レイブカルチャーの時代」って書いてないと思うけど
視力大丈夫?

190 :名無しチェケラッチョ♪:2015/10/31(土) 19:52:49.49 ID:???.net
>>187
安価辿って読んでるから別人だと前置きしたんだ
175にネットの存在が書かれてなかったからな

191 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 04:18:38.70 ID:???.net
>>177の「ネットを中心に動いているため
マスメディアへの依存はきわめて低い」の
下りは全然ナンセンスだな
当然マスメディアのネットはあるわけだし
そもそも日本じゃEDMの拡販に地上波テレビや
雑誌などの媒体も活用されてたし、
「レコードやCDも販売されてない」も
コンテンツがフィジカルなしでDLや
ストリーミングのみなのも他ジャンルでも
全然普通のことだし
書き込む前にもう少し勉強と頭の中整理してほしい

192 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 13:12:10.84 ID:???.net
>>191
それと合わせて>>179に現代ならではのネットの存在と影響が書かれていれば尚良しだと思う

193 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 17:51:52.23 ID:???.net
>>192
偉そうに高みの見物ばかりしてないで
分析や批評に興味あるなら自分の言葉で表現しろよ

194 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 18:10:41.95 ID:???.net
80年代のディスコもメディアとの相乗効果が凄かったんじゃねえの?

日本は時がバブル時代で普通の男女がディスコ通いしてたそうだし
それがメディアに取りあげられてたりもしたらしいじゃん
90年代のヒップホップ(ラップ)、レゲエ、トランスは悪い意味でメディアで話題に

195 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 18:14:59.28 ID:???.net
>>193
肝心な所が抜け落ちてるんじゃなあ笑

196 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 18:15:36.72 ID:???.net
なんやEDMの定義とは関係ないレスばかりだな。

197 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 18:21:35.50 ID:???.net
>>196
>>148

198 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 18:37:05.37 ID:???.net
イミフ。どこまでアンカで飛ばしてんだよ。

199 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 18:38:30.77 ID:???.net
 
>>116-117

200 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 18:44:54.57 ID:???.net
>>199
それは極端に広義のEDMね
今ここで必要な答えになってない

201 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 19:07:59.57 ID:???.net
はぁ?

202 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 19:11:05.74 ID:???.net
狭義EDMなんて平田一派が信心しているだけちゃうの

203 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 20:12:05.38 ID:???.net
世界のクラブミュージックシーン識者から忌み嫌われている狭義EDMの括りが存在する

204 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/01(日) 21:07:14.52 ID:???.net
ここEDMの定義を語りたい奴が覗きに来てるんじゃないのか

205 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/04(水) 00:19:13.04 ID:???.net
数日ぶりに来たけど書き込みストップか
>>189とか>>193とか
質問されてんだから持論あるなら
書き込んだ方がいいんじゃないのか?

206 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/04(水) 15:19:31.43 ID:???.net
113 :名無しチェケラッチョ♪:2014/10/03(金) 21:51:01.51 ID:???
EDMとは?

いま巷を騒がせている“EDM”というキーワード。
“エレクトロニック・ダンス・ミュージック”の略語として定着しているジャンル、またはムーヴメントの総称です。
「EDM ANTHEM」の冒頭を飾るゼッド「Spectrum」をはじめ、「EDM ANTHEM」収録楽曲は、現在世界中のダンスフロアのみならず、ポップ・チャートも席巻してきたものばかり。
EDMの始祖はディスコ〜ハウス・ミュージック〜テクノの系譜に属すもの、と諸説言われていますが、EDMがヒット・チャートの常連になった背景には、
そんなディスコやテクノとは無縁と思われていたR&B〜ラップ・アーティストがEDMムーヴメントを牽引したことが大きいと言われています。
例えばリアーナが2007年に発表した「Don't Stop the Music」や、翌年のNE-YO「Closer」などが好例です。さらにそこから拍車をかけたのがデヴィッド・ゲッタのアメリカでの台頭です。
「ヨーロッパのダンス・ミュージック・クリエイターがアメリカのアーバン・ミュージック・アーティストと共演する」という事象は、さらにEDMを加速させ、
ゲッタに続けとばかりにヨーロッパ諸国のクリエイターが徐々に頭角を現します。
アヴィーチーやアフロジャック、そしてカルヴィン・ハリスなどのクリエイターの名が轟くことになった背景に、EDMというキーワードは外すことができません。
そんなEDMの楽曲制作に長けた多種多様なクリエイターと、アメリカのあらゆるシンガーやラッパーが共演し、ヒット・チャートを総なめにする。
アメリカ・ビルボード・チャートの長い歴史のなかにおいて、これほどまでにエレクトロニック・ダンス・ミュージックがチャートインを果たしたことは、前代未聞です。
アメリカの音楽誌『Billboard』や『Rolling Stone』では軒並みEDMの特集が組まれ、EDMを主軸としたフェスもおよそ50万人の集客を記録。
そんなインパクトを常に与え続けているのが、“EDM”。
http://www.universal-music.co.jp/edm/biography/

207 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/04(水) 15:35:32.65 ID:???.net
>>206
電子掲示板の一般的なマナーとリテラシーを一から学び直しましょう。

208 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/04(水) 15:43:16.83 ID:???.net
EDM(Electronic dance music)
https://en.wikipedia.org/wiki/Electronic_dance_music

209 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/04(水) 15:54:18.13 ID:???.net
>>208
>>207

210 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/04(水) 16:03:11.58 ID:???.net
ソース無き持論を語る場としてこのスレは作られたのではない
数年前に平田氏がブログにEDMの定義について独自の見解(狭義EDM)を書いたことで
狭義EDMと広義EDMがEDM関連スレで対立する事態となりこのスレは作られた
個人の持論を展開するならきりがない
世界的なEDMの定義を知ることが大事である
その為には有る程度のソースが必要と思われる
日本のwikiは英語圏のwikiにない狭義EDMの項目が存在する
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF

211 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/04(水) 16:13:18.22 ID:???.net
>>209
英語版ウィキペディアに間違いの部分があるならその部分を教えて下さい。
そしてこれを上回る正確さと詳しさで誰でも理解できるEDMの定義が書かれているサイトの文章を教えて下さい。

212 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 05:12:40.32 ID:???.net
>>211
>>174

213 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 10:01:17.46 ID:???.net
>>212
クラブミュージックとはクラブで人気がある曲の事ですよね?
Electronic dance musicとは別の区分だと思いますし、英語版のウィキペディアにそれも書かれています。
結局個人的な見解の持論しかないって事ですね?

214 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 15:10:22.47 ID:???.net
>>213
>>193

215 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 18:29:59.20 ID:???.net
>>214
個人的見解による持論など必要ないスレです。

216 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 18:49:25.64 ID:???.net
>>215
>>1

217 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 19:02:32.30 ID:???.net
>>216
>>210

218 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 19:10:39.03 ID:???.net
>>217
>>8

219 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 19:39:02.69 ID:???.net
>>218
>>210

220 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 19:46:00.29 ID:???.net
定義の持論を語りたいなら、スレタイを「EDMの定義について持論を語るスレ」で新スレ立てればよくね?

221 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 20:01:45.67 ID:???.net
いま>>1まで遡って読んだけど語るに足りる定義は出尽くした感あるな
話題を広げたくなかったらここで終了だよ
それか多少のスレチは可にするか
いずれにしろスレ立て人でも管理人でもない奴が偉そうに仕切ることじゃないな

222 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 20:41:12.33 ID:???.net
>>221
2ちゃんなのにお前が仕切るのもどうかとおもうが

223 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 20:43:39.20 ID:???.net
スレチは混乱の元になると思うのでこのスレは終了で
持論を語りたい方が居るようなので、その方は持論を語る新スレを立てた方が良いと思います。

224 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 20:49:30.79 ID:???.net
>>222
2ちゃんなのにお前が仕切るのもどうかとおもうが

225 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 22:19:14.61 ID:???.net
>>224
仕切ってなどいない

226 :名無しチェケラッチョ♪:2015/11/06(金) 22:45:54.82 ID:???.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

227 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/06(水) 21:45:16.96 ID:???.net
EDMってクラブミュージックじゃないのにクラブ板でやらなくていいよな

228 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 16:42:56.68 ID:???.net
EDM終わりか?バブル崩壊?
http://edmpress.info/2016/04/07/edm%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%A3%8A%EF%BC%9F/

229 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 17:36:00.94 ID:???.net
EDMをクラブミュージックと呼んじゃクラブがかわいそう

230 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 19:01:47.82 ID:???.net
EDMは欧米のレコ社や広告代理店の幹部がDJに「バカでもハシャげるダンス音楽作れ」と命令して作らせた音楽だからな

231 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/08(金) 23:38:52.31 ID:???.net
>>230
正論。これ分かってる人少ないからなー

232 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/15(金) 16:31:32.11 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

233 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/16(土) 16:27:54.77 ID:???.net
ダサいオラオラ系が聴くぶりんぶりんなやつ

234 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/16(土) 16:31:49.25 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

235 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/17(日) 07:02:53.80 ID:???.net
テクノこそクラブミュージック
テクノが流行らないのはEDMのせい
EDMは騒ぎたいだけの遊び方知らないヤツの音楽

とか思ってるんだろうねケニシとかいうヤツは
KEN ISHII x SOUND SWIPEがすんげぇ糞ゲーなのなんかわかるわ

236 :名無しチェケラッチョ♪:2016/04/28(木) 15:00:41.12 ID:???.net
Contact終演待たず少し前に退店
噂通り国内現存最強のテクノ箱と思われる
場所がわかりにくく看板も出てないのは
直近だとelevenあたりの音箱の伝統?
会員登録はサイトのガイダンスに沿って準備していけばスムーズで無問題
エントランス入ってすぐに四つ打ちテックハウスの低音が響いてていきなり気分最高
バーカン環境良好で椅子類も多めなので


体 力 落 ち 目 の 中 年 以 上 に は 大 変 助 か る


メインフロアが全体的にelevenのそれと面白いぐらい酷似してる


↑家で寝てろよテクノ老害w

237 :名無しチェケラッチョ♪:2016/07/09(土) 02:18:41.91 ID:???.net
終了

238 :名無しチェケラッチョ♪:2016/07/24(日) 22:29:40.61 ID:oXNie3Gi.net
バカが作ってバカが回してバカが好んで聴いて集まって踊るバカ音楽

これでわかるだろ
途中の1分聴けばわかる

239 :名無しチェケラッチョ♪:2016/07/25(月) 13:16:53.43 ID:???.net
俺ら、おさーんハウスファンは、EDMでも受け入れることができるが、
(へぼい流行りものハウスとしてだが、)

テクノファンはダメなんだろうな。
同類嫌悪といった感じかw

240 :名無しチェケラッチョ♪:2016/07/26(火) 19:05:21.09 ID:???.net
ムキになって決して同族じゃねえと言いたくなるところがいかにも同族かもな笑(自虐

でも明らかに音の傾向違うぜえ?

241 :名無しチェケラッチョ♪:2016/07/26(火) 22:39:52.41 ID:???.net
EDMは味付けの濃いファーストフードみたいな感じで、ハウスとかテクノとかは オーガニックフードみたいな感じやね。EDMの耳に慣れてきたら、テクノとか ハウスは すごく冗長だし、音がショボく感じる。それかフェス慣れしてるから、箱の音がショッパイだけかもしれないけど。

242 :名無しチェケラッチョ♪:2016/08/02(火) 03:06:38.14 ID:???.net
渋谷のContactoって新しいクラブでもEDMやらないかな〜?WOMBもEDMやってるしContactoもやってほしい〜(^з^)-☆

243 :名無しチェケラッチョ♪:2018/01/15(月) 12:32:54.50 ID:???.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

244 :名無しチェケラッチョ♪:2018/02/25(日) 19:30:19.01 ID:???.net
>>1
何言ってんだ?

245 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/02(金) 21:02:40.22 ID:KJRLK9AO.net
なんかさ、どのような理由でも
NIのKOMPLETE買っちゃった奴はEDMやDUBSTEPを聴く
95パーセントの確率で

246 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/07(水) 03:32:30.22 ID:???.net
定義語ろ

247 :名無しチェケラッチョ♪:2018/03/24(土) 00:25:32.30 ID:m4UIfSpI.net
第一に作曲環境が主にDTMである事はやはり必須条件なんだろうな
個人的はまってるNu Discoとか原曲RemixはDTMでもEDMと名乗っていいのか少し気にはなるが・・・

248 :名無しチェケラッチョ♪:2018/04/11(水) 05:37:41.68 ID:???.net
https://blog.goo.ne.jp/hontou_no_sekai/e/a272e4300324190eb8a37a60073066ea       
http://www.youtube.com/watch?v=fWOXvBZStNU   

249 :名無しチェケラッチョ♪:2018/04/30(月) 20:55:58.74 ID:???.net
2009〜10年以前に日本でEDMなんていう単語を聞いた覚えはない

これに同感できるやつは沢山いるはず

250 :名無しチェケラッチョ♪:2018/05/11(金) 06:15:07.76 ID:???.net
どっかのスレで15年前のサイケトランスの曲ですらEDMの名曲とかいって紹介してる奴いて失笑した記憶

251 :名無しチェケラッチョ♪:2018/09/20(木) 18:48:17.09 ID:???.net
まあ、ハウスやテクノ、トランス、ヒップホップやポップス含めて
ダンス系がどれもマンネリでネタ切れになってきて
だったらみんなのいいとこ寄せ集めてウケる曲にして
こんなの細かくジャンル分けしてもしょーがないからひとくくりにEDMってことでいいんじゃね?
ていうことで出来たわけだな
つまり経営が苦しくなった銀行の合併、経営統合みたいなもんだよ
ダンスミュージックにおけるジャンルの経営統合
それがEDM

252 :名無しチェケラッチョ♪:2018/09/25(火) 21:47:45.88 ID:???.net
三菱東京UFJ銀行みたいなもんだわな
UFJは三和と東海銀行だから
実質は
三菱東京三和東海銀行
苦しくなった銀行同士が手を組んだ
で、EDMはハウストランステクノヒップホップミュージック、なわけ

総レス数 252
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★