2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さるぼぼ

1 ::02/08/21 18:54.net
飛騨の名物、さるぼぼ人形が好きな方いませんか?
最近はいろんな色があってそれぞれいろんなご利益が
あります。
ピンクは恋愛成就なんですよ。

2 :ななし:02/08/21 19:03.net
そんな地域限定のスレを立てられても困るなり

ちなみに調べました。さるぼぼ
http://www.alulu.com/eiwanet/ctgry8.htm

3 :ななし:02/08/21 19:28.net
でも・・・着せ替えできないよ。



4 :ななし:02/08/21 20:40.net
御利益カラーのってラーメン屋で売ってるアレ?
チェーン店なので限定っぽくもない気もする。

N○Kの朝ドラでやけに大きいのが映ってたのが印象的。

5 :名無しさん:02/08/21 20:42.net
前スレ

さるぼぼ
http://mentai.2ch.net/doll/kako/972/972475375.html

6 :ななし:02/08/21 20:45.net
ずっと赤ちゃんが欲しくても出来なくて
飛騨旅行の時、さるぼぼを買ったら、その
旅行中に子どもができました。

7 :名無しさん:02/08/21 21:46.net
・゚・(ノД`)・゚・。ええ話やないか・・・

8 :七氏:02/08/22 08:35.net
関東だけど、デパートの名産展でよく見かけます。
本当にカラフルないろんな色がありますね。
それから凄く大きいのとか、赤ちゃん抱っこしたのとか。
ストラップなんかもあって、見ていたらとても欲しくなりました。
あの身体つきがなんともかわいいですね。

9 :ななし:02/08/22 10:46.net
顔を描くと御利益が無くなる・・・らしい。

10 :匿名希望の田中death ◆gKArcSuk :02/08/22 10:54.net
地域限定を文句にするとオバサンが寄ってくるスレの予感

11 :ななし:02/08/22 11:38.net
自分で作ってみたいんだけど
作り方は企業秘密だよね〜

12 :名無しさん:02/08/22 21:17.net
このスレの>1って、
>5のスレ立てたのと同一の人?
もしそうだとしたらスゴイ執念・・・

13 :1:02/08/22 21:24.net
>>12
違いますよ〜
全くの別人です。最近さるぼぼの魅力に
はまりますた。

14 :ななし:02/08/22 21:29.net
あのさぁ民芸品板立てんか、あ?>>1

15 :ななし:02/08/22 21:45.net
あっよた者たんがきた-

16 :名無しさん:02/08/22 21:47.net
>14
いきなり「板」かよっ! 「スレ」でガマンしとけよ!!

17 :ななし:02/08/22 21:49.net
邪魔なんじゃ-分からんか。あ?

18 :ななし:02/08/23 11:06.net
>>14
それを言ったらさるぼぼは人形の部類だからいいけど
ぬいぐるみとかベアの別板立てるべきでは?

19 :ななし:02/08/23 11:35.net
顔があれば可愛いかなぁと思うけど、顔描くと利益なくなっちゃうんだね…

20 :ななし:02/08/23 17:56.net
顔のないところがいいんじゃない?
自分の想像でどんな顔にもなるところが。

21 :ななし:02/08/23 19:02.net
さるぼぼブラジル

22 :ななし:02/08/27 03:54.net
自分は記号化されたキャラが好きだから、顔が無いのが可愛いと思う。

23 :もしもし、わたし名無しよ:04/01/21 00:39.net
なにこれ?

24 :もしもし、わたし名無しよ:04/02/18 02:30.net
すっきりばっさり。

せいせいした w




25 :もしもし、わたし名無しよ:04/05/22 00:31.net
>>5前スレがたった14レスワラタ
あ た り ま え だ


さるぼぼ…コイツは…
なんなんだッ!?

猿?

26 :ラブリー:04/05/24 20:29.net
川 ’ー’)誰か見てたら返事してー

27 :もしもし、わたし名無しよ:04/05/24 22:49.net
                   ___
このさるぼぼ様に何か用か? (   |>
                  .<(飛騨)>
                   V─V

28 :お団子の中身はあんこ ◆zf/ZW7mGp6 :04/05/28 00:25.net
>>26
おひさー、ごめんここ1,2ヶ月仕事が忙しくて
なんかここのレスがサッパリし過ぎちゃってたけど、最近2chにすら来ていないので、
今どうなっているのか・・・。ゆゆたん狂いもどうしているのかさっぱり。
仕事のテンポが落ちるまで、1000ゲット活動は、休業です。
ではでは

29 :もしもし、わたし名無しよ:04/05/29 08:50.net
>27
さるぼぼ様だー!!w

さるぼぼ様、恋愛運をよくしてください!
つぎつぎといろんな人形に惚れてしまって1種類に決められませんw


30 :ラブリー:04/05/29 15:38.net
>>28
川 ’ー’)久しぶり 俺もようやくネットに繋げたよ
      ぼちぼち1000ゲッターとして復帰していく予定
      ゆゆたんはどこ行ったのかな

31 :もしもし、わたし名無しよ:04/05/29 23:20.net
>>29               .___
その恋は実らん!       (   |>
今すぐ人形は辞めて      <(飛騨)>
その金で飛騨に観光に行け。 V─V

32 :もしもし、わたし名無しよ:04/05/29 23:21.net
                   ___
                   (   |>
                  .<(飛騨)>
                   V─V

33 :もしもし、わたし名無しよ:04/05/29 23:34.net
>31
さるぼぼ様…なんと手厳しいお方だ…・ (´д` ;



34 :もしもし、わたし名無しよ:04/06/13 23:02.net
うまく説明できるかわかりませんが・・

・6.3×7cmの布を用意します。
・短辺の中心をAB、CDとします。(AとB、CとDは同じ点)
・左上の角から下に3.15cm(短辺の半分)のところも
Aとします。同じように4つの角から3.15cmのところを
B、C、Dとします。このABCDはそれぞれ違う点です。
・2つのAを中表に合わせ、角から中央に向かって縫い、同じようにBCDも縫う。
・表に返して綿を詰め、詰め口をかがる。
・直径8センチの円形の布の周囲をぐし縫いし、糸を引いてしぼりながら
綿を詰め、縫い代が内側に入るように絞る。
      AB 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |         |
 |         |
A|         |B
C|         |D
 |         |
 |         |
 |    CD    |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この2つを組み合わせればボディは完成です。かぶりものを作るなら、
頭の縫い目はその中に隠れるようにすればいいですね。
これは私の持っている本に書いてあるサイズですが、頭も体も
大きさはお好きなように変えてみてください。
かわいいさるぼぼ、たくさんできるといいですね。

...
って
ttp://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=535000
>>11

35 :もしもし、わたし名無しよ:04/07/02 23:23.net
さるぼぼ発明した人は絶対マンドクセがって適当に作ったと思う

36 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

37 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

38 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

39 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

40 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

41 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

42 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

43 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

44 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

45 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

46 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

47 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

48 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

49 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

50 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

51 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

52 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

53 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

54 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

55 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

56 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

57 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

58 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

59 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

60 :もしもし、わたし名無しよ:04/08/25 11:07.net
せっかくこのスレが話題になってたから、スレに沿ったレスをしてみる。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2463/kutasaru.gif
こういうさるぼぼだったら、着せ替えできるんじゃないかな?
なんか前アゾンで売ってたうさぎみたいだけど。

61 :もしもし、わたし名無しよ:04/08/25 11:16.net
>>60
前とはなんだ、前とはw
http://www.azone-int.com/toll-fellows/index.htm
私も似てると思った。
アゾンプロデュースさるぼぼかと…

62 :もしもし、わたし名無しよ:04/08/25 11:21.net
>>61
うお、スマソ。まだ売ってたのね・・・。
ってゆーか、それ買った人っているのかなぁ?イベントとかで見たことないような。
アゾンプロデュースさるぼぼワロタ

63 :もしもし、わたし名無しよ:04/08/25 11:24.net
「アゾソうさるぼぼ」と呼べ

64 :もしもし、わたし名無しよ:04/08/28 22:45.net
「削除されることを書き込んでる自分」
について、考えたことはおありなのでしょうか。

65 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/25 12:44:41.net

−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−

飛騨の名物、さるぼぼ人形が好きな方いませんか?
最近はいろんな色があってそれぞれいろんなご利益が
あります。
ピンクは恋愛成就なんですよ。

66 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/25 12:50:12.net
こ、此処2年も前に私の立てたスレ。。
まだ残ってたんだ。くっびり!

67 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/26 23:51:29.net
>>73
責任もって盛り上げろ!!
さるぼぼ美術館のレポートを!!

68 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/27 07:59:52.net
>>67
レス番号ずれてすみません

69 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/27 23:30:25.net
あれ?63あたりから今残ってるレスの間に確かにレスあったよね?
77くらいまで読んだと思ったのに…
何処行っちゃったの?
あぼーんですらないの?

これだけではなんなので、
つい、さるぼぼの作り方を検索しちゃったよ…
岐阜新聞のページに載ってた抱き枕のような
さるぼぼかわいかったな…

70 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/28 00:43:28.net
さるぼぼ作りにチャレンジしようと思って布を買ってきた(・∀・)

71 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/28 01:27:47.net
>>69
透明あぼーんという削除だよ。痕跡を残さない。
しつこいスレ違い連続投稿の時によく使われるポ
>>70
できたらうp汁!
さるぼぼって、なにげに初代リカとかにダッコさせると可愛いんじゃなかろうか。

72 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

73 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

74 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/29 01:46:53.net
   

75 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/29 10:01:55.net
ミニミニさるぼぼを車にお守り代わりに飾ってます。
スピード出しそうになってふとさるぼぼ見ると何故か和んで安全運転になりまつ。

76 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/29 10:07:16.net
>>75
お守りになるの?さるぼぼって。

このスレはage進行のが良さそうですね。

77 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/29 10:15:28.net
>>76
色によってご利益あるみたいですよ。私の持っているものには「御守り」の
タグみたいなのがついてます。色は赤です。

78 :もしもし、わたし名無しよ:04/09/29 10:33:48.net
>>77
そうなんだー。
>>70さんが作るって言ってるし、自分で作ってお守りにできたら(・∀・)イイ!!

79 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

80 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/02 22:23:31.net


81 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/02 22:39:37.net
基本的に子宝、安産祈願のアミュレット的なものだと聞いたことが。
ちりめん細工の「括(くく)り猿」とか「這子(ほうこ)」と似てるよね。
かわいくて好き。でも家の猫にガジガジされてボロボロになっちゃった。

82 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/03 04:48:20.net
>>81
そうだったんた〜
知らなかったけど、飛騨に夫と旅行に行ったとき何故かとっても惹かれるものがあって
小さいのを買いました。
旅行のとき既に子供を身ごもっているのを後々知ったのですが、御守り代わりに大切に
身に付けてました。
お産は超がつく安産でしたよ。

83 :ミニポポ:04/10/03 17:00:38.net
さるぼぼ板を初めて見つけました。白鳥の土鈴館や郡上八幡のレストハウスでわざわざさるぼぼ買いに行きました(^^;)


84 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/03 22:25:32.net
板?

85 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

86 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/04 23:36:34.net
いい加減に出てってくれないですかねぇ
モ娘板の方

87 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/04 23:37:17.net
ここまだ使うスレなんだけどなぁ
過疎板だからレス少ないけど、少なくとも氏にスレじゃないです

88 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/04 23:38:56.net
他に死んでるスレなんていっぱいあるのに、何で使ってるスレでやりたがるんだろうね。
お人形板住民への嫌がらせ?

89 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/05 00:11:51.net
>86-88
気にすることなし。削除人さんがきっちりお仕事してくれてるんだし。
マターリさるぼぼを語りまそ。

>34 の解説どおりに作ってみたけど、何か違う。
いつか人形服を作れたらってレベルのお裁縫下手だからかもしらんが……

針仕事がうまくなるさるぼぼは何色だろうか。

90 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/05 00:27:09.net
>>89
裁縫スレの人なら、簡単に作れるのかな?
可愛いよね、さるぼぼ。
巨大なのとかも、あったらいいのに。

91 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/05 00:30:56.net
でも彼らがいなかったら落ちてたよね

92 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/05 00:43:07.net
保守は荒らし、と、夜勤さんが言ってました。

板違いのレスで埋め尽くされるより、少数でも関係あるレスだけでdat落ちする方がいいと思う。
必要ならまた立てればいい。

93 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/05 00:44:56.net
ttp://www113.sakura.ne.jp/~deke_azumist/photo/2003/p030211045.jpg
さるぼぼでイメージ検索してたらこれが・・。

94 :メケテー:04/10/05 01:18:29.net
どうやら住人が戻ってきたみたいなので
迷惑になってきたようですね
ここは避難スレだったわけですが
とりあえず前の避難スレである「クリーピア」の方に移動しましょう

95 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/05 18:34:10.net
>93
いやあー (つД`


96 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/05 18:44:17.net
>>93
怖い・・・。

97 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/12 00:06:57.net
さるぼぼ作ろうっていってた人はどうなったんだー

98 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/12 22:33:51.net
>>94
あれ落ちてない?

99 :ミニポポ:04/10/16 22:09:19.net
そう言えばキティさるぼぼもありますよね★私はストラップを持ってますよ♪
誰かお土産にさるぼぼのクッキーを貰いましたが、食べたくないです(^^;)可愛い過ぎます(*^_^*)

100 :70:04/10/17 10:34:51.net
>>97
布を買ってきた者です。
いざ作ろうと思ったらうちにはコンパスがなくて頭が作れなかった・・・_| ̄|○
で、家中の「直径8cmそうなもの」を片っ端から測ってまわって(今思うと
コンパスを買ってくれば早かった)昨日やっとみつけたところです。
これからウエットティッシュのフタで頭の型紙をひきます(・∀・)

101 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/17 16:13:22.net
これもネコミミキャラの部類なんだろうか。

102 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/17 16:24:09.net
あんな簡潔な作りなのにあんな可愛いのは何故?
体型というか格好が可愛いんだよね〜

103 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/17 22:36:45.net
>>100
できたらうpきぼん!
私も作ってみたくなってきた。
>>102
はげどー。
初代リカとか、60、70年代人形に持たせると似合うと思う。

104 :100:04/10/27 15:08:41.net
>103
スマソ、なんかさるぼぼでないものになりつつある・・・
頭が異様にでかくなっちゃって('A`)?
頭巾の作り方がわからなくて('A`)?
で、ただいま放棄中・・・_| ̄|●

105 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/27 15:14:54.net
さるぼぼでないもの

激しく見たい

106 :ミニポポ:04/10/30 16:52:44.net
昔、手で作るさるぼぼのキッドを郡上の土鈴館で見ましたよvV

107 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 07:29:15.net
テディベアの顔でさるぼぼを作ってみたい。

108 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 08:45:37.net
がちゃでサルボボを見つけたので頑張ってみましたが、
さるしかでてこない…orz

109 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 20:20:08.net
さるぼぼって名前の由来は何なんだろう?

110 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 22:06:37.net
さるのまんこって意味では?

111 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/12 23:20:48.net
「ぼぼ」は赤ちゃんという意味のはず

112 :もしもし、わたし名無しよ:05/01/03 21:37:34.net
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ichigo_matsuri

113 :もしもし、わたし名無しよ:05/01/07 04:37:43.net
記念カキコ。
さるぼぼ可愛いよね。修学旅行の土産屋で買ったキーホルダー愛用してた。

114 :もしもし、わたし名無しよ:05/01/07 23:38:47.net
あけおめー。
地元の駅のデパートのレストラン街にあったラーメン屋さんでさるぼぼキーホルダー売ってたよ。
肌の色が色々あって、赤と緑と青と黄色があったと思う。あと紫?
他に違う肌の色ってあるのかな?

115 :もしもし、わたし名無しよ:05/02/05 08:59:13 .net
http://up.pandora.nu/nurupo1.cgi


116 :中3☆:2005/04/15(金) 11:00:25 .net
私はこれから五月に修学旅行でさるぼぼの名産地《?》飛騨,高山へ行って来ます。 絶対さるぼぼ買ってきます♪♪ 今からとっても楽しみです(>。<*)!

117 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/13(金) 23:22:46 .net
>>116 自分も五月中に研修旅行でいく(゜∀゜))

118 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 01:32:41 .net
さるぼぼ下から見上げるとどえらいポーズですよ

119 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 07:09:06 .net
あの体型が憎めない。

120 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 13:41:36 .net
                   ___
                   (   |>
  実は猿とは無関係    .<(飛騨)>
                   V─V

121 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 17:08:23 .net
猿の赤ちゃんみたいだからさるぼぼ
まんざら無関係ではないと思うが

122 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 22:45:36 .net
                   ___
                   (   |;::;... ,
                  <(飛駁;;:. ..
                   V─∵;.,.

123 :ぼぼて:2005/05/18(水) 12:01:55 .net
さるぼぼ大好き


124 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/23(月) 20:11:51 .net
さるぼぼキティちゃん

125 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/25(水) 19:14:34 .net
さるぼぼ キモい 特に飛騨に売ってる顔の無いやつ。
日本の怖い映画に出てきそう。神社においてあっただけで。。。

126 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/25(水) 21:58:33 .net
>>125
馬鹿、お前!!軍神さるぼぼ様の悪口なんか言って、祝われても知らねーぞ!
今まで何人も祝われて死んでるんだからな!
つーかお前間違ってるよ!!特に飛騨に売ってる奴って
さるぼぼ様飛騨にしか売ってねぇよ!!!

127 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 05:46:51 .net
飛騨に旅行したときに買ったさるぼぼ。
ずっと不妊で悩んでいたのですが、飛騨で出会ったさるぼぼが可愛くて買って
旅行中ずっと一緒で、帰ってからもいつも一緒でした。
そしてほどなくして妊娠が判明。丁度さるぼぼを買った頃には私のお腹の中の我が子は
さるぼぼくらいの大きさでした。

やがて子どもが誕生すると役目は終えたかのように、さるぼぼは行方不明になりました。

128 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 06:10:25 .net
>126 今まで何人も祝われて死んでるんだからな!
呪われて死ぬならまだしも、祝われて死ぬのか…
なんか和んでしまった自分がいる…

129 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 17:39:50 .net
顔のあるさるぼぼこそバチあたりだと思うんだな

130 :もしもし、わたし名無しよ:2005/06/08(水) 01:23:39 .net
子宝に結構ご利益があるのは 三町の古い町並みにある、「陶庵春秋」ってお店の『ぼぼびぃ』っていうさるぼぼ様が良いようです。
この『ぼぼびぃ』と言う名前のさるぼぼ様を購入したり、贈ってもらったりして懐妊した人は結構いるようです。
ホームページもあります。子宝恵まれたい人は一つどうでしょう


131 :もしもし、わたし名無しよ:2005/12/27(火) 18:27:26 .net
保守あげ

しかし半年も書き込みないなんて。来年はさるぼぼブーム到来なりますように!

132 :もしもし、わたし名無しよ:2006/02/01(水) 00:27:59 .net
さるぼぼ様。。。

133 :もしもし、わたし名無しよ:2006/02/02(木) 23:59:57 .net
ギャレン
伝説の男ギャレン

134 :もしもし、わたし名無しよ:2006/02/03(金) 01:34:01 .net
うっわ地元だよ

135 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 22:44:07 .net
地元人ですが正直そこまで興味なかったです…。
が、他県に進学した友達が連休に帰ってきてまた向こうに戻った時に
友達や後輩におみやげにピンクのさるぼぼを買っていったら
結構な人数に買っていったらしいのですが全員ご利益あったらしいです
その友達本人も…
その話をきいて早速買ってしまいましたよ

136 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 07:52:36 .net
保守あげ

137 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 22:46:04 .net
さるぼぼは、もうかれこれ8年間同じものがクルマの中にぶら下がってます。


138 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 05:32:58 .net
私も車にずーっと何年もぶら下がってる。
見ているだけで癒されるんだよね。お守りにもなってる。

139 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 02:46:09 .net
自分も地元人だw
さるぼぼのキティちゃんは可愛いとオモタけど、ただの黒猫コスプレにも見える…(´ω`;)

140 :もしもし、わたし名無しよ:2006/04/20(木) 00:59:27 .net
さるぼぼのパクリ「うぼぼ」の存在を知ってるかい?

141 :もしもし、わたし名無しよ:2006/05/09(火) 14:28:58 .net
さるぼぼかわいい

142 :名無し2:2006/07/28(金) 15:47:41 .net
さるぼぼの作り方でたどり着いた。スレ立てたのが四年も昔なんで驚き!
http://chinjuh.exblog.jp/1213322/
これではかなりアバウトで作れない・・・

143 :名無し2:2006/07/28(金) 15:58:59 .net
http://www5e.biglobe.ne.jp/~niyarido/newpage21.htm
なんてどうか?

144 :もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 16:17:01 .net
>>143
可愛い可愛い!さるぼぼって猿の赤ちゃんなんですね。
さるぼぼブーム来ないかなぁ。

145 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 23:03:43 .net
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< さるぼぼあげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


146 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 02:47:15 .net
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < さるぼぼage
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)


147 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 08:42:06 .net
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛


148 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 10:09:46 .net
どうせageるんなら、さるぼぼのAA貼ってほしいなー

149 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 13:12:53 .net
最近うさぎや猫の形したさるぼぼ出たみたいだね(・ω・)可愛いけど、猿じゃない…

150 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 16:45:32 .net
貫通石付きオレンジさるぼぼキタ━━━━.゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━!!!!!

かわいい

151 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 13:07:33 .net
                 ___
結構落ちないもんですね (   |>
                <(飛騨)>
                 V─V

152 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 13:08:21 .net
ズレタ 鬱

153 :もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 20:40:36 .net
それの音はさるぼぼ

154 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 22:40:49 .net


155 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 22:47:36 .net


156 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/23(土) 21:50:53 .net
n?

157 :もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 16:32:34 .net
hos

158 :もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 01:08:28 .net
飛騨

159 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/02(木) 16:01:26 .net
bobo

160 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 21:25:39 .net


161 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/30(木) 15:47:34 .net


162 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/12(水) 00:49:15 .net
.

163 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 17:30:33 .net
  

164 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 00:17:56 .net
ほs

165 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 15:53:23 .net
hos

166 :もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 20:27:15 .net
久しぶりにお土産屋さん見たら関連商品増えてますね

167 :もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 02:22:04 .net
hos

168 :もしもし、わたし名無しよ:2008/05/23(金) 22:20:48 .net
bo-bo

169 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 16:45:38 .net
あかーいさるぼーぼーはー、なーぞーのーひーとー。

170 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/22(日) 14:47:37 .net
子どもの頃、初めて見た時から、あのカワイさにやられた!!
今年も飛騨に行く予定さ。。。
巨大さるぼぼと写真撮影、ミニさるぼぼを土産にするのさ。。。
似たものとして、くくりざる、もオキニだな。

171 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/23(月) 20:32:13 .net
>>170
巨大さるぼぼって?どこにあるの?見てみたい

172 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/26(木) 20:02:06 .net
170です。
たしか、飛騨神社、そしてお土産としてさるぼぼを扱う工房のある
お店にも。神社のものは、中規模な大仏くらい、あったはず。

173 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/27(金) 02:12:26 .net
>>172
ありがとう!一度見てみたいから、いつか行ってみるよ。
飛騨は遠いからさるぼぼ貯金をしなきゃな。

174 :ダリア:2008/12/28(日) 03:08:33 .net
大阪でさるぼぼを売っているお店を教えて下さい。
どうしても欲しいのでよろしくお願いします。

175 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/14(土) 12:49:47 .net
前からさるぼぼが欲しくて、この前、郡上の道の駅へ行ったときに買った。
郡上って美濃地方だよね?本当はこういう買い方はしたくないけど
名古屋に住んでるんで飛騨までいく気力はなかった。
でもさるぼぼを買えたのでこれで満足。

176 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/16(月) 22:28:38 .net
さるぼぼスレなんかあったんだ
去年高山に旅行したときに買ってきた
あと市内のファミマにマミマカラーのファミぼぼってのがあったのでそれも購入
これって高山市内のみなのかな?

177 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/18(水) 21:46:53 .net
さるぼぼの股の割れ目がまんこです

178 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/19(木) 10:40:16 .net
さるぼぼかわええ

179 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/16(月) 01:48:30 .net
ほほえましい

180 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 23:56:01 .net
好きやお

181 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/29(日) 01:55:31 .net
おぉ!こんなスレがあったとは!

さるぼぼ好きを職場で話したら、しんどい後輩?の小娘に
「さるぼぼの由来知らないんですか(プ」と嘲笑された。
曰く、さるぼぼが赤いのは火傷したからだ、とか
『さるぼぼ』の名前がどうだ、とか
修学旅行でガイドに教えられた自分の知識が正しいように語られた。

違うわぼけー(泣)
お前こそ知らんのかあほー

182 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/29(日) 02:37:44 .net
とんでもねーガイドだなw

183 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/29(日) 16:43:45 .net
赤いのは魔除けの色だって子供の頃聞いたよー
@美濃生まれ

184 :もしもし、わたし名無しよ:2009/06/22(月) 07:48:04 .net
さるぼぼあげ

185 :もしもし、わたし名無しよ:2009/06/22(月) 08:03:38 .net
http://333.ooo.amigasa.jp/


186 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/26(水) 22:47:16 .net
さるぼぼさるぼぼ

187 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/27(木) 04:30:39 .net
さるぼぼスレなんてあったんだな。上がってたんで気がついた。

つい先日、旅行で高山に行ってきた。
白川郷に行く途中で御母衣ダム寄って、荘川桜さるぼぼ買ってきたよ。
ガイドブック見てたときはちょっと怖いと思ってたけど、いざ手元に来てみると
意外と可愛いね、コレ。

188 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/31(月) 23:12:03 .net
さっき飛騨に旅行行ってた親がくれた。
他の人が持ってるの見てもそう気にならなかったのに、自分が持つとなると何だかすごい可愛く感じる。
不思議だね

189 :もしもし、わたし名無しよ:2009/09/01(火) 23:54:34 .net
車のガラスにさるぼぼをぶら下げてる人結構いるね

190 :もしもし、わたし名無しよ:2009/09/19(土) 17:08:25 .net
今からさるぼぼ買いに高山向かうよー
高速混んでませんように願いage

191 :もしもし、わたし名無しよ:2009/09/25(金) 04:56:03 .net
さるぼぼスレが人形板に…知らなかった
可愛いよねさるぼぼ
同じ仲間?のくくり猿とか身代わり猿も好き

192 :もしもし、わたし名無しよ:2009/10/10(土) 22:14:48 .net
さるぼぼの小物買いました♪
高山祭すごいね☆

193 :もしもし、わたし名無しよ:2009/10/29(木) 01:11:09 .net

         さるぼぼワッショイ!!
     \\  さるぼぼワッショイ!! //
 +   + \\ さるぼぼワッショイ!!/+
                            +
.      ●∧   飛●騨  飛●騨 飛●騨  +
  ((</飛\  ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)   ∧● ワショーイ
    <\騨/> (つ   ノ(つ  丿(つ  つ  /飛\>))   +
            ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) ) <\騨/
              (_)し' し(_)  (_)_)      ∨


194 :もしもし、わたし名無しよ:2009/11/09(月) 15:23:19 .net
さるぼぼ、オレンジの15センチのぬいぐるみと赤のストラップ買いました♪
御利益あるといいなあ

195 :もしもし、わたし名無しよ:2009/12/05(土) 12:46:33 .net
根付をお土産にもらって携帯に付けてるけど、かわいいね。
しかもトウガラシが7つ付いてるのは珍しいからと選んだそうだ。

196 :もしもし、わたし名無しよ:2010/01/07(木) 00:05:43 .net
さるぼぼ作ってみると構造が分かって面白い

197 :もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 03:22:19 .net
>>195
そういうのってトウガラシも布でできてるの?

198 :195:2010/01/10(日) 19:21:13 .net
>>197
本体とおなじだよ。枝のようにうまいことシャランと付いてる。
ネットでも見つからないので、見せてあげられなくてすまん。

199 :もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 00:28:16 .net
>>198
へぇ〜。想像すると可愛いね。うらやましいなぁ。

200 :もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 08:28:50 .net
200さるぼぼ

201 :もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 10:15:26 .net
ぼぼって家の方じゃHな言葉なんだぁ

202 :もしもし、わたし名無しよ:2010/02/24(水) 01:42:16 .net
さるぼぼ作ってみました
20cmくらいのノーマルぼぼと、5cmくらいの試作ぼぼです

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou105934.jpg

昔ミシンで指を縫った程の不器用者ですが、一応形になりました
腹掛けは>>143にあった作り方を参考にしました
頭はお皿で丸型を取ったのですが結局丸めてしまうので雑でもよさげな気が

203 :もしもし、わたし名無しよ:2010/02/25(木) 18:44:33 .net
>>202
右側の犬が気になるwww

大きいの可愛いね。和むわー。
小さい方がよく見えなくて残念

204 :もしもし、わたし名無しよ:2010/03/04(木) 02:14:35 .net
【韓流】韓国TVドラマ「悪い男」中部国際空港でロケ ヒロイン「さるぼぼ」購入
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267628262/

さるぼぼによく似た新しい人形が売り出されそうですね

205 :もしもし、わたし名無しよ:2010/03/25(木) 22:58:50 .net
ほしゅぼぼ

206 :もしもし、わたし名無しよ:2010/07/05(月) 20:50:00 .net
携帯につけてたさるぼぼの首が危うかったんだけど、首だけになる前に
さるぼぼ全体がぽろっと外れたよ
お守りみたいにも思ってたから、何かの身代わりになってくれたのかと思ってしまった…

207 :もしもし、わたし名無しよ:2010/08/02(月) 15:19:56 .net
元々身代わりのお守りみたいなものなんだよね
>>206の代わりに何かを受けてくれたんだろう
ありがたいもんだ

208 :もしもし、わたし名無しよ:2010/09/21(火) 18:50:08 .net
いい仕事だぼぼ
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/5932.html

209 :もしもし、わたし名無しよ:2010/10/02(土) 00:19:45 .net
2ちゃんねる不動産

210 :もしもし、わたし名無しよ:2010/12/12(日) 06:57:15 .net
保守ぼぼ

211 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/12(水) 22:52:09 .net
>>208
なんだこれ最古ホラーすぎる
ぼぼ様gj

212 :もしもし、わたし名無しよ:2011/01/26(水) 12:43:46 .net
【岐阜】雪の巨大「さるぼぼ」、安全運転見守る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296012047/

213 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/17(木) 18:05:15 .net
そういえばさるぼぼが身代りになってくれたって話を
人形の怖い話で見た事がある

214 :もしもし、わたし名無しよ:2011/02/17(木) 18:23:05 .net
昭和47年頃のテレビアニメ、おんぶおばけって好きだったんだけどずっとさるぼぼだと思ってた
まんが日本むかし話しの原型なんだって、おんぶおばけって
おんぶおばけは本当はおばりよんって妖怪らしい

215 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/01(火) 10:12:51.71 .net
保守ぼぼ

216 :もしもし、わたし名無しよ:2011/03/04(金) 13:40:59.21 .net
さるぼぼ様どうか○○○さんをお救いくださいお願いします…。

217 :もしもし、わたし名無しよ:2011/04/09(土) 19:01:21.32 .net
>>6 何回セックスしましたかハァハァ

218 :もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 23:44:25.24 .net
さるぼぼさんかわいい

219 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/21(日) 00:23:00.42 .net
さるぼぼさん このスレ10年目突入ですよめでたい

220 :もしもし、わたし名無しよ:2011/08/24(水) 09:36:22.63 .net
ほんとだ
10年だ
来年辺りに飛騨高山行って本場のさるぼぼ(大きめ)を買ってきたい

221 :もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 21:02:33.91 .net
そういえば飛田産じゃないが、おかんがさるぼぼの亜種みたいな蛙アレンジの子買ってきてくれてから生理が順調にきてるな
さるぼぼは知らんがなんか可愛いかったから、とお土産で貰った
どうもさるぼぼの意味知らなかろうが持ち主が未婚だろうが守ってくれてるみたいだ
ちなみに我が家ではけろぼぼと呼ばれている

222 :もしもし、わたし名無しよ:2011/12/08(木) 09:38:50.37 .net
子宮系全般にきくってことなのかね

223 :もしもし、わたし名無しよ:2012/03/17(土) 18:47:13.58 .net
クズスレ増やすな

224 :この店はいい店:2012/03/17(土) 21:09:34.93 .net
良い店を知ってる方、
ホームページ
↓↓↓
吉田 杏子
http://dev0.ru/qurz
http://dev0.ru/niuc
http://dev0.ru/zggg


225 :もしもし、わたし名無しよ:2012/09/10(月) 23:03:42.94 .net
さるぼぼさんあげ

226 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/02(火) 18:12:33.10 .net
美濃地方っていうか、岐阜市内でさるぼぼグッズ入手出来るのって岐阜駅くらいかな?

227 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/07(日) 07:13:56.97 .net
道の駅柳津にも売ってるよ
スタンダードな吸盤付きの赤さるぼぼだけだけど

あと美濃加茂の日本昭和村は美濃地方の割には結構充実してる

228 :もしもし、わたし名無しよ:2012/10/07(日) 15:28:36.96 .net
きっと私だけでない、この沼の住人の全てが、きっと、きっと。
今日も違うお洋服に袖を通させ、小指の先ほどもない小さな足に靴を履かせ、眺め、その愛らしさにため息をつく。
この沼をいくら愛そうとも、私たちはどこかに引け目を感じている。

229 :もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 23:47:07.82 .net
さるぼぼと庚申信仰が関係あったとはいやはや
一見関連性の無いような物事が実はすでに関っていたとは

230 :もしもし、わたし名無しよ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
さるぼぼスレなんてあるとは。

ひだっちのが好きだ

ひだっちがウサギ被ってるうさっちなら家には3匹いるよ

231 :もしもし、わたし名無しよ:2013/10/12(土) 11:27:54.20 .net
さるぼぼ怖いって言う人と、可愛いって言う人がいる

232 :もしもし、わたし名無しよ:2014/06/16(月) 00:59:18.36 .net
昨日オカンが飛騨高山旅行の土産にさるぼぼ山盛り買ってきてくれたんだが、すげーかわいい!
っていうかあったかい。
御利益云々よりも、昔の生活環境とか人形事情とか子どもに対する精一杯の親の愛情とか、そういうものをすごく感じたよ。
さるぼぼに顔がないのは、人形遊びする時に人形の役割を子どもが好きなように決めて遊べるようにしたってのもあるんじゃないかなぁ。全部ただの推測でしかないけど。
なんか実際に触れていると、童心に帰ったりすごく優しい気持ちになったりするから本当に不思議。
今までは見た目が怖い有名な御守りって認識しかなかったけど、一気に大事なお人形の仲間入りしたわ。
身代わりになんてなってくれなくていいから、これからいっぱいかわいがって一緒に遊んでもらおうと思う。

ウェット全開な小学生の感想文みたいになってすまんが、本当に幸せな気持ちになったのでカキコ。
しかし綺麗に作られたものばかりが良いお人形ってわけじゃないんだなぁ、と痛感したのはある意味御利益かもしんない。

233 :もしもし、わたし名無しよ:2015/04/22(水) 02:03:37.01 ID:gMwhKFl1.net
q

234 :もしもし、わたし名無しよ:2015/07/19(日) 03:24:41.46 ID:WHo5RuGxJ
さるのあかんぼう

235 :真性包茎黎明 ◆lW/6kFizSo :2016/05/25(水) 21:51:06.87 ID:IMcVxmc3.net
アカウント名:真性包茎全没収BAN芸人まな板の乞食オークション詐欺師土下座男6134
黎明・冷麺・ザーメンなどと呼ばれるド変態ストーカー・動物虐殺犯罪者であり、ニダーラン唯一の全アイテム没収ランナー
北海道在住の前科持ち43歳既婚者
ワイフの南極1号とは20年連れ添い夫婦仲は良い
職業はバキュームカーの持ち込み運転手
趣味の手鏡と盗撮に付きまといで四回の逮捕歴で三度の務所暮らし
この糞ゲームに「大福」「マラガ」「RMT」を駆使して虚空通貨にリアルマネーをはたいてる廃人
プレイヤーからは完全に「石」「空気」扱いで相手にされず必死に相手にしてもらおうとPKしている石ころ
毎日虚空の「狐ぽ」を頭下げて恵んでほしいと乞食そのもの
パイプ破壊するも敗北して敗走
ヘボパイプ
http://pipe.ula.cc/6134/?guid=ON
オークション詐欺
http://auction.ula.cc/item/1396531130292240/?guid=ON

236 :もしもし、わたし名無しよ:2017/11/25(土) 02:40:44.83 ID:1tM9hhv/.net
【岐阜】「韓国からの誘客に力」〜高山・奥飛騨、料理人招き交流会[06/10]
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307664186/

237 :もしもし、わたし名無しよ:2018/01/14(日) 10:28:07.78 ID:FocyVe4S.net
お人形さんのようになにもしなくても収入をネットで得る方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

DU221

総レス数 237
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200