2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さるぼぼ

1 ::02/08/21 18:54.net
飛騨の名物、さるぼぼ人形が好きな方いませんか?
最近はいろんな色があってそれぞれいろんなご利益が
あります。
ピンクは恋愛成就なんですよ。

101 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/17 16:13:22.net
これもネコミミキャラの部類なんだろうか。

102 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/17 16:24:09.net
あんな簡潔な作りなのにあんな可愛いのは何故?
体型というか格好が可愛いんだよね〜

103 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/17 22:36:45.net
>>100
できたらうpきぼん!
私も作ってみたくなってきた。
>>102
はげどー。
初代リカとか、60、70年代人形に持たせると似合うと思う。

104 :100:04/10/27 15:08:41.net
>103
スマソ、なんかさるぼぼでないものになりつつある・・・
頭が異様にでかくなっちゃって('A`)?
頭巾の作り方がわからなくて('A`)?
で、ただいま放棄中・・・_| ̄|●

105 :もしもし、わたし名無しよ:04/10/27 15:14:54.net
さるぼぼでないもの

激しく見たい

106 :ミニポポ:04/10/30 16:52:44.net
昔、手で作るさるぼぼのキッドを郡上の土鈴館で見ましたよvV

107 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 07:29:15.net
テディベアの顔でさるぼぼを作ってみたい。

108 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 08:45:37.net
がちゃでサルボボを見つけたので頑張ってみましたが、
さるしかでてこない…orz

109 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 20:20:08.net
さるぼぼって名前の由来は何なんだろう?

110 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/11 22:06:37.net
さるのまんこって意味では?

111 :もしもし、わたし名無しよ:04/12/12 23:20:48.net
「ぼぼ」は赤ちゃんという意味のはず

112 :もしもし、わたし名無しよ:05/01/03 21:37:34.net
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ichigo_matsuri

113 :もしもし、わたし名無しよ:05/01/07 04:37:43.net
記念カキコ。
さるぼぼ可愛いよね。修学旅行の土産屋で買ったキーホルダー愛用してた。

114 :もしもし、わたし名無しよ:05/01/07 23:38:47.net
あけおめー。
地元の駅のデパートのレストラン街にあったラーメン屋さんでさるぼぼキーホルダー売ってたよ。
肌の色が色々あって、赤と緑と青と黄色があったと思う。あと紫?
他に違う肌の色ってあるのかな?

115 :もしもし、わたし名無しよ:05/02/05 08:59:13 .net
http://up.pandora.nu/nurupo1.cgi


116 :中3☆:2005/04/15(金) 11:00:25 .net
私はこれから五月に修学旅行でさるぼぼの名産地《?》飛騨,高山へ行って来ます。 絶対さるぼぼ買ってきます♪♪ 今からとっても楽しみです(>。<*)!

117 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/13(金) 23:22:46 .net
>>116 自分も五月中に研修旅行でいく(゜∀゜))

118 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 01:32:41 .net
さるぼぼ下から見上げるとどえらいポーズですよ

119 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 07:09:06 .net
あの体型が憎めない。

120 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 13:41:36 .net
                   ___
                   (   |>
  実は猿とは無関係    .<(飛騨)>
                   V─V

121 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 17:08:23 .net
猿の赤ちゃんみたいだからさるぼぼ
まんざら無関係ではないと思うが

122 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/14(土) 22:45:36 .net
                   ___
                   (   |;::;... ,
                  <(飛駁;;:. ..
                   V─∵;.,.

123 :ぼぼて:2005/05/18(水) 12:01:55 .net
さるぼぼ大好き


124 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/23(月) 20:11:51 .net
さるぼぼキティちゃん

125 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/25(水) 19:14:34 .net
さるぼぼ キモい 特に飛騨に売ってる顔の無いやつ。
日本の怖い映画に出てきそう。神社においてあっただけで。。。

126 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/25(水) 21:58:33 .net
>>125
馬鹿、お前!!軍神さるぼぼ様の悪口なんか言って、祝われても知らねーぞ!
今まで何人も祝われて死んでるんだからな!
つーかお前間違ってるよ!!特に飛騨に売ってる奴って
さるぼぼ様飛騨にしか売ってねぇよ!!!

127 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 05:46:51 .net
飛騨に旅行したときに買ったさるぼぼ。
ずっと不妊で悩んでいたのですが、飛騨で出会ったさるぼぼが可愛くて買って
旅行中ずっと一緒で、帰ってからもいつも一緒でした。
そしてほどなくして妊娠が判明。丁度さるぼぼを買った頃には私のお腹の中の我が子は
さるぼぼくらいの大きさでした。

やがて子どもが誕生すると役目は終えたかのように、さるぼぼは行方不明になりました。

128 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 06:10:25 .net
>126 今まで何人も祝われて死んでるんだからな!
呪われて死ぬならまだしも、祝われて死ぬのか…
なんか和んでしまった自分がいる…

129 :もしもし、わたし名無しよ:2005/05/27(金) 17:39:50 .net
顔のあるさるぼぼこそバチあたりだと思うんだな

130 :もしもし、わたし名無しよ:2005/06/08(水) 01:23:39 .net
子宝に結構ご利益があるのは 三町の古い町並みにある、「陶庵春秋」ってお店の『ぼぼびぃ』っていうさるぼぼ様が良いようです。
この『ぼぼびぃ』と言う名前のさるぼぼ様を購入したり、贈ってもらったりして懐妊した人は結構いるようです。
ホームページもあります。子宝恵まれたい人は一つどうでしょう


131 :もしもし、わたし名無しよ:2005/12/27(火) 18:27:26 .net
保守あげ

しかし半年も書き込みないなんて。来年はさるぼぼブーム到来なりますように!

132 :もしもし、わたし名無しよ:2006/02/01(水) 00:27:59 .net
さるぼぼ様。。。

133 :もしもし、わたし名無しよ:2006/02/02(木) 23:59:57 .net
ギャレン
伝説の男ギャレン

134 :もしもし、わたし名無しよ:2006/02/03(金) 01:34:01 .net
うっわ地元だよ

135 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 22:44:07 .net
地元人ですが正直そこまで興味なかったです…。
が、他県に進学した友達が連休に帰ってきてまた向こうに戻った時に
友達や後輩におみやげにピンクのさるぼぼを買っていったら
結構な人数に買っていったらしいのですが全員ご利益あったらしいです
その友達本人も…
その話をきいて早速買ってしまいましたよ

136 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 07:52:36 .net
保守あげ

137 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/19(日) 22:46:04 .net
さるぼぼは、もうかれこれ8年間同じものがクルマの中にぶら下がってます。


138 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/20(月) 05:32:58 .net
私も車にずーっと何年もぶら下がってる。
見ているだけで癒されるんだよね。お守りにもなってる。

139 :もしもし、わたし名無しよ:2006/03/21(火) 02:46:09 .net
自分も地元人だw
さるぼぼのキティちゃんは可愛いとオモタけど、ただの黒猫コスプレにも見える…(´ω`;)

140 :もしもし、わたし名無しよ:2006/04/20(木) 00:59:27 .net
さるぼぼのパクリ「うぼぼ」の存在を知ってるかい?

141 :もしもし、わたし名無しよ:2006/05/09(火) 14:28:58 .net
さるぼぼかわいい

142 :名無し2:2006/07/28(金) 15:47:41 .net
さるぼぼの作り方でたどり着いた。スレ立てたのが四年も昔なんで驚き!
http://chinjuh.exblog.jp/1213322/
これではかなりアバウトで作れない・・・

143 :名無し2:2006/07/28(金) 15:58:59 .net
http://www5e.biglobe.ne.jp/~niyarido/newpage21.htm
なんてどうか?

144 :もしもし、わたし名無しよ:2006/07/28(金) 16:17:01 .net
>>143
可愛い可愛い!さるぼぼって猿の赤ちゃんなんですね。
さるぼぼブーム来ないかなぁ。

145 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 23:03:43 .net
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< さるぼぼあげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


146 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 02:47:15 .net
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < さるぼぼage
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)


147 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 08:42:06 .net
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛


148 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 10:09:46 .net
どうせageるんなら、さるぼぼのAA貼ってほしいなー

149 :もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 13:12:53 .net
最近うさぎや猫の形したさるぼぼ出たみたいだね(・ω・)可愛いけど、猿じゃない…

150 :もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 16:45:32 .net
貫通石付きオレンジさるぼぼキタ━━━━.゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━!!!!!

かわいい

151 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 13:07:33 .net
                 ___
結構落ちないもんですね (   |>
                <(飛騨)>
                 V─V

152 :もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 13:08:21 .net
ズレタ 鬱

153 :もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 20:40:36 .net
それの音はさるぼぼ

154 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 22:40:49 .net


155 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 22:47:36 .net


156 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/23(土) 21:50:53 .net
n?

157 :もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 16:32:34 .net
hos

158 :もしもし、わたし名無しよ:2007/07/21(土) 01:08:28 .net
飛騨

159 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/02(木) 16:01:26 .net
bobo

160 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/09(木) 21:25:39 .net


161 :もしもし、わたし名無しよ:2007/08/30(木) 15:47:34 .net


162 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/12(水) 00:49:15 .net
.

163 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 17:30:33 .net
  

164 :もしもし、わたし名無しよ:2007/09/28(金) 00:17:56 .net
ほs

165 :もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 15:53:23 .net
hos

166 :もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 20:27:15 .net
久しぶりにお土産屋さん見たら関連商品増えてますね

167 :もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 02:22:04 .net
hos

168 :もしもし、わたし名無しよ:2008/05/23(金) 22:20:48 .net
bo-bo

169 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 16:45:38 .net
あかーいさるぼーぼーはー、なーぞーのーひーとー。

170 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/22(日) 14:47:37 .net
子どもの頃、初めて見た時から、あのカワイさにやられた!!
今年も飛騨に行く予定さ。。。
巨大さるぼぼと写真撮影、ミニさるぼぼを土産にするのさ。。。
似たものとして、くくりざる、もオキニだな。

171 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/23(月) 20:32:13 .net
>>170
巨大さるぼぼって?どこにあるの?見てみたい

172 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/26(木) 20:02:06 .net
170です。
たしか、飛騨神社、そしてお土産としてさるぼぼを扱う工房のある
お店にも。神社のものは、中規模な大仏くらい、あったはず。

173 :もしもし、わたし名無しよ:2008/06/27(金) 02:12:26 .net
>>172
ありがとう!一度見てみたいから、いつか行ってみるよ。
飛騨は遠いからさるぼぼ貯金をしなきゃな。

174 :ダリア:2008/12/28(日) 03:08:33 .net
大阪でさるぼぼを売っているお店を教えて下さい。
どうしても欲しいのでよろしくお願いします。

175 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/14(土) 12:49:47 .net
前からさるぼぼが欲しくて、この前、郡上の道の駅へ行ったときに買った。
郡上って美濃地方だよね?本当はこういう買い方はしたくないけど
名古屋に住んでるんで飛騨までいく気力はなかった。
でもさるぼぼを買えたのでこれで満足。

176 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/16(月) 22:28:38 .net
さるぼぼスレなんかあったんだ
去年高山に旅行したときに買ってきた
あと市内のファミマにマミマカラーのファミぼぼってのがあったのでそれも購入
これって高山市内のみなのかな?

177 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/18(水) 21:46:53 .net
さるぼぼの股の割れ目がまんこです

178 :もしもし、わたし名無しよ:2009/02/19(木) 10:40:16 .net
さるぼぼかわええ

179 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/16(月) 01:48:30 .net
ほほえましい

180 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 23:56:01 .net
好きやお

181 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/29(日) 01:55:31 .net
おぉ!こんなスレがあったとは!

さるぼぼ好きを職場で話したら、しんどい後輩?の小娘に
「さるぼぼの由来知らないんですか(プ」と嘲笑された。
曰く、さるぼぼが赤いのは火傷したからだ、とか
『さるぼぼ』の名前がどうだ、とか
修学旅行でガイドに教えられた自分の知識が正しいように語られた。

違うわぼけー(泣)
お前こそ知らんのかあほー

182 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/29(日) 02:37:44 .net
とんでもねーガイドだなw

183 :もしもし、わたし名無しよ:2009/03/29(日) 16:43:45 .net
赤いのは魔除けの色だって子供の頃聞いたよー
@美濃生まれ

184 :もしもし、わたし名無しよ:2009/06/22(月) 07:48:04 .net
さるぼぼあげ

185 :もしもし、わたし名無しよ:2009/06/22(月) 08:03:38 .net
http://333.ooo.amigasa.jp/


186 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/26(水) 22:47:16 .net
さるぼぼさるぼぼ

187 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/27(木) 04:30:39 .net
さるぼぼスレなんてあったんだな。上がってたんで気がついた。

つい先日、旅行で高山に行ってきた。
白川郷に行く途中で御母衣ダム寄って、荘川桜さるぼぼ買ってきたよ。
ガイドブック見てたときはちょっと怖いと思ってたけど、いざ手元に来てみると
意外と可愛いね、コレ。

188 :もしもし、わたし名無しよ:2009/08/31(月) 23:12:03 .net
さっき飛騨に旅行行ってた親がくれた。
他の人が持ってるの見てもそう気にならなかったのに、自分が持つとなると何だかすごい可愛く感じる。
不思議だね

189 :もしもし、わたし名無しよ:2009/09/01(火) 23:54:34 .net
車のガラスにさるぼぼをぶら下げてる人結構いるね

190 :もしもし、わたし名無しよ:2009/09/19(土) 17:08:25 .net
今からさるぼぼ買いに高山向かうよー
高速混んでませんように願いage

191 :もしもし、わたし名無しよ:2009/09/25(金) 04:56:03 .net
さるぼぼスレが人形板に…知らなかった
可愛いよねさるぼぼ
同じ仲間?のくくり猿とか身代わり猿も好き

192 :もしもし、わたし名無しよ:2009/10/10(土) 22:14:48 .net
さるぼぼの小物買いました♪
高山祭すごいね☆

193 :もしもし、わたし名無しよ:2009/10/29(木) 01:11:09 .net

         さるぼぼワッショイ!!
     \\  さるぼぼワッショイ!! //
 +   + \\ さるぼぼワッショイ!!/+
                            +
.      ●∧   飛●騨  飛●騨 飛●騨  +
  ((</飛\  ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)   ∧● ワショーイ
    <\騨/> (つ   ノ(つ  丿(つ  つ  /飛\>))   +
            ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) ) <\騨/
              (_)し' し(_)  (_)_)      ∨


194 :もしもし、わたし名無しよ:2009/11/09(月) 15:23:19 .net
さるぼぼ、オレンジの15センチのぬいぐるみと赤のストラップ買いました♪
御利益あるといいなあ

195 :もしもし、わたし名無しよ:2009/12/05(土) 12:46:33 .net
根付をお土産にもらって携帯に付けてるけど、かわいいね。
しかもトウガラシが7つ付いてるのは珍しいからと選んだそうだ。

196 :もしもし、わたし名無しよ:2010/01/07(木) 00:05:43 .net
さるぼぼ作ってみると構造が分かって面白い

197 :もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 03:22:19 .net
>>195
そういうのってトウガラシも布でできてるの?

198 :195:2010/01/10(日) 19:21:13 .net
>>197
本体とおなじだよ。枝のようにうまいことシャランと付いてる。
ネットでも見つからないので、見せてあげられなくてすまん。

199 :もしもし、わたし名無しよ:2010/01/12(火) 00:28:16 .net
>>198
へぇ〜。想像すると可愛いね。うらやましいなぁ。

200 :もしもし、わたし名無しよ:2010/02/21(日) 08:28:50 .net
200さるぼぼ

総レス数 237
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200