2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1

1 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/08(金) 23:28:42.46 ID:uyumBuV5.net
『最強の武器を巡る戦いは―
奇縁により導かれた3人が出会う時、始まる―』
===========================重要===========================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:ttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無反応なら>>930以降でスレ立て宣言順に立てる事
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
==========================================================================

●放送局
TOKYO MX 毎週金曜23:00〜
BS11 毎週金曜23:30〜
AT-X 毎週金曜24:00〜

●関連URL
・公式サイト:http://www.thunderboltfantasy.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/tbf_pr?lang=ja

23 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:11:34.75 ID:IeBR4VyJ.net
ショウフカンのキャラ立ちすぎ

24 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:13:57.66 ID:UbBOapV3.net
虚淵ってやっぱトンデモ中華剣法すきなのかね

25 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:19:07.16 ID:WjWNDwv6.net
虚淵+澤野ってアルドノアゼロコンビか

26 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:21:06.67 ID:vQiXNAlQ.net
ぶっちーは元々武侠マニア

27 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:23:29.23 ID:lyitdtYJ.net
この板はじめてきた
記念パピコ

28 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:23:29.96 ID://Ooi3iw.net
武侠は剣飛んだり人飛んだりあんなもんよ
ゲームの受け売りだけど

29 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:24:37.77 ID:C5mrzFTo.net
>>11
まぁアニメ板は片方はすぐに使い切るだろ

30 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:33:02.81 ID:2ryWNIul.net
一話配信
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=5235

31 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:35:05.44 ID:/d6/ucT4.net
面白かったよ
エンドロール最後にグッスマの名前出てたけどもしやドール業界参入か?w

32 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 00:36:29.68 ID:2ryWNIul.net
まずはねんどろ
http://pbs.twimg.com/media/Cm2WsxvVUAEJnZx.jpg

33 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 01:00:11.46 ID:vPI3Fu9o.net
>>32
うむ、読めない

34 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 01:04:44.26 ID:lyitdtYJ.net
最初のアバンは「???」って感じだったが、
画面が落ち着いてからはかなりおもしろかった
おっさん主人公も、煙草ぷかぷかしてた美形仙人みたいな奴もいいキャラだなー

35 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 01:06:21.01 ID:+DHIeBI2.net
MXで見るとブロックノイズ酷いな
BSで録画だ

36 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 01:13:42.24 ID:7hRgIprr.net
>お人形@2ch掲示板
これまたレアっぽいところですね。おとなしくするのでよろしく。

第一回いいなあ。
この話、面白いのかつまんないのかさっぱりわからないところが。
「うわ無理」とか「これは面白い(はずだ)」とか邪念抜きで
次見ようって思えるって久々だ。

37 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 01:34:45.04 ID:TI8ELLez.net
新番組だったんでとりあえず録画してて、今観たけどすげえなこれ
台湾凄い
BGMもやっぱり澤野だったしサントラ買わねば

38 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 01:42:10.58 ID:3UyyH1Ra.net
スルーされた文楽

39 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 01:59:14.26 ID:TI8ELLez.net
>>31
もうグッスマオンラインでBD予約始めてるけど、
ねんどろいどグッズ付けるみたいよ

40 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 02:03:16.86 ID:2ryWNIul.net
>>38
今回のこれは偶然の産物だからなあ

中華・アクション大好きなヒット脚本家がたまたま布袋劇を見て気に入ったから企画を立てたという

41 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 02:17:20.49 ID:oZZAWFba.net
集まった人材的にも相性よさげ思う
後は話の展開次第?

42 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 05:35:50.98 ID:AMOsiAeb.net
>>11
アニメ板の片方はワッチョイになってるね

43 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 05:49:53.91 ID:2ryWNIul.net
ワッチョイの方は無言でアニメ板に重複させてるし伸びてないから捨てていいかも

44 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 07:36:52.43 ID:sbApBgcg.net
ワチョイ避けられてるのは金で買ったファンが頑張ってるからかな

45 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 08:36:05.43 ID:3C2To6ex.net
なあGIFねえの?
布教したい

46 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 08:41:34.52 ID:2ryWNIul.net
http://i.imgur.com/6v5p0su.gifv

47 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 09:07:42.80 ID:gsqOFd2X.net
>>46
これを人力で動かしてんだよなぁ…

48 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 09:16:24.15 ID:L5nUJYeD.net
>>45
ttp://folderman.mobi/s/fm55498.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm55499.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm55500.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm55501.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm55502.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm55503.gif

49 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 09:46:10.41 ID:3C2To6ex.net
サンクス広めてくる

50 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 10:50:36.11 ID:LwV8U5Yt.net
人形たちを実際見たけどすごく綺麗で虜になったよ

51 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 11:04:00.55 ID:/d6/ucT4.net
もうねんどろの企画があるんだねw
グッスマが最初からはいってるせいか動き早いな

人が動かしてるけどたまに人形ぽくない動きがあってビックリする
後、人間っぽく動かすに当たってカットに足運びとか入れてるんだよね・・・芸が細かい

52 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 11:42:07.21 ID:lMs9fWFE.net
>>31
人形のデザインとか衣装とか関わってるでしょ
作ってるのは中華だけど

53 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 12:37:29.91 ID:Bdw/j5wc.net
ニトロはキチンと商売として成立させたうえで企画たてるから

54 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 13:01:53.02 ID:lyitdtYJ.net
二回目見たら、一回目は見逃しちゃってたけど、結構細かい演技させてるなーって感じた
さすが伝統芸能なだけはあるな

55 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 13:04:44.85 ID:eJQpSXzT.net
お人形板ってこんな板あったのか
アニメ板の現行スレ消費したらここに移行するのかね

56 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 13:41:05.02 ID:EuJ0TOWF.net
人形板知らん人多いんだな。
実況で人形ネタ振っても無反応なわけだわ
フィギュア・ドールはアニオタと近いところにあると思ってたわ

57 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 13:48:07.14 ID:7hRgIprr.net
近くて遠いよw
コミケでだって、人形大好きな人のところに普通は行かないしなあ。

58 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 17:36:14.49 ID:HBwk51gs.net
人形劇の特撮も進化してんな
最近やってたサンダーバード観とくんだったわ

59 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 18:05:42.87 ID:w4m1i0hl.net
サンダーバードはレンタルとかのDVDさいきん出てたな

60 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 20:04:21.76 ID:HBwk51gs.net
http://www9.nhk.or.jp/anime/tag/
サンダーバードは月末に再放送だとさ
中国原作のアニメもあったし何が来るか分からんな

61 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 20:58:16.31 ID:UUmLfHqE.net
ここ最近の人形劇はすっげーんだなw
兄様が爆散しちゃったのは正直笑った

62 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 21:09:04.70 ID:oqcx3frP.net
OPカッコいい 

63 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/09(土) 21:25:37.26 ID:QgBbknmN.net
野川さくらとか小林ゆうとかが声当ててたリカちゃん人形の劇思い出したわ

64 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/10(日) 02:31:57.94 ID:60ANcaBE.net
たまに「このシーン人形どうやって動かしてんだろ」って場面があってメイキング見たくなる作品だ
最初にリンセツアが登場する座って煙草ふかしてるシーンとか、
頭も手も足も同時に動いてるけど、本当に一人で動かしてるんだろうか

65 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/10(日) 05:12:48.60 ID:CeA8uynq.net
白髪のナルサス感がパネエ

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:30:01.00 ID:+lo1DOMb.net
>>34
オッサンじゃなくてタバコ美形が主人公だったという衝撃の事実

タイバニの虎鉄彷彿させてオッサンのほうが好きだけど

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:16:40.50 ID:7jq59QRY.net
台湾でも放映されてるのかな?
向こうでの評判が気になる

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:33:41.74 ID:y5FFyhRp.net
>>66
ダブル主人公みたいだぞ公式サイト見る限りは

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:25:20.89 ID:ENqvgP++.net
台湾でも放映だか販売だかはやってる

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:58:25.61 ID:Os6/gh34.net
タイトル略称が欲しい

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:16:19.68 ID:oFLBEDcB.net
公式Twitterで#サンファンで感想とかツイートしてくれって書いてたから、公式的にはサンファンが略称なんじゃない?
個人的には語感が軽いから違和感あるけど

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:43:14.68 ID:Os6/gh34.net
うーむ・・・とりあえず検索は東離でもいけるが、東方っぽいなw

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:08:31.50 ID:4zG9WYUX.net
サンファンなのは打ちやすいのと覚えやすいからだろうな
ガンダムの方がなければサンボルになっていただろう

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:12:45.18 ID:9V1zSMGQ.net
今のところサンファンで検索してもかすりもしないなw
別に難しい字でもないし、東離の方が良さそうだけどな

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:12:58.36 ID:MgA7eSdt.net
東劍

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:13:16.93 ID:yZ2bChiK.net
ボルタジー

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:32:54.16 ID:60ANcaBE.net
サンファンって俺が大好きなカードゲームですやん

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:49:30.15 ID:Edqx9mNP.net
予想外に面白かった!

おっさんと煙管ぷかぷかの麗人が、十二国記の延王と氾王みたいだったわ。

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:57:42.53 ID:InRvIqG0.net
三国志の人形劇を夢中で観たもんだけど、あれから進化凄すぎw
人形劇パねえ

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:12:07.43 ID:t2hfX0LN.net
人形の下から手をつっこむから、衣装デザイン限定されちゃうのかな
これで忍者物とか西洋ファンタジーとかは無理なのかね

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:17:08.26 ID:wjqCTH5H.net
>>80
でも空中連続キックとか剣ファンネルやったりしてるし、忍者ものはできるんじゃないかな?
西洋ファンタジーは殺陣そのものが違うから、別な意味で難しいと思う

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:50:10.73 ID:4Y5JJ7Du.net
>>80
ヘソとくびれを見せている露出度高いセクシーキャラとか出来なさそうだよね

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:43:03.89 ID:y5FFyhRp.net
ミニチュアでもいいからこれの人形レプリカとか発売されんかねぇ

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:59:43.52 ID:ENqvgP++.net
OPの殺陣は本編のと何か違う気がする

85 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/10(日) 21:02:30.05 ID:XuEzvBbA.net
本家霹靂の作品では人形のレプリカは売られるらしいから
売上しだいでこれもでてくるんじゃない?

86 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/10(日) 22:51:45.19 ID:NBJ/d9tJ.net
OPもEDも勿論本編もどこを取ってもかっこいいな
西川くんの歌以外

87 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/10(日) 23:18:31.85 ID:ENqvgP++.net
OPは西川なんやで…

88 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 00:15:09.47 ID:0u/TKYMq.net
OP曲だんだん好きになってきた
バトルシーンに使われてた曲が次回予告にも使われてたけどそれもよかった

89 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 00:28:09.30 ID:4a3rwBlh.net
>>82
キャラデザと人形だと大分衣装変わってるね
おっぱいキャラなのに胸が控えめとか

90 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 01:14:58.17 ID:Zy/PfpuG.net
>>89
なぜだ!おっぱいを自然に揺らすのに技術的困難があるとでもいうのか!

91 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 01:52:41.93 ID:691yXH1G.net
>>90
乳揺れなら既にやってる
https://www.youtube.com/watch?v=tiaoJmEGqdU

92 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 02:27:13.55 ID:Vpe+jx0F.net
丹翡ちゃんの顔が好きな人はドルフィーも好きそうだね

93 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 07:32:29.83 ID:PvvfEYFl.net
>>92
それ俺も思った

94 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 22:50:55.34 ID:0WDayTx+.net
ナレーションや登場人物のひと昔前の侠客モノ時代劇みたいな言い回しが逆に癖になるw

95 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 23:00:20.06 ID:Y7jEhhzQ.net
>>94
虚淵はいつもあんな感じだ

96 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/11(月) 23:58:03.05 ID:4a3rwBlh.net
>>91
写真揺らしててワロタw
>>95
虚渕最高傑作は鬼哭街だと思う
異論は拒否する

97 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 00:03:45.13 ID:jqx46ydP.net
首が飛んだり身体が弾け跳ぶグロテスクシーンをうまく緩和して見やすく作ってるのがいいね

98 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 01:28:48.99 ID:+kP92JZa.net
たんひちゃんにハチミツ塗ってペロペロしたいよぉ〜

99 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 05:43:21.92 ID:Hy1H/hq3.net
劣化しそう

100 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 16:57:38.57 ID:k7A87tlV.net
urobuchiの名前がいい宣伝になってるのか、
英語圏のオタもかなり見てるね
他の夏アニメと比較しても結構反応多い

101 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 23:17:36.26 ID:yjx47f9s.net
ヤバイです
小さい頃に見ていた三国志の時の人形熱が再燃しつつあります
操り人形をグッズとして売りに出す可能性もあるのですよね・・・
玄鬼宗の雑兵の人形とか隊長機とかすごく欲しいです

102 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 23:25:30.53 ID:+kP92JZa.net
首だけ飾って「ずいぶんと男前になったではないかハハハハ」ごっこしたい

103 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 23:28:20.21 ID:JB39h58F.net
あんまり期待してなかったけどこれめっちゃ面白いね
人形のビジュアルも日本のヲタにも受けそうな感じ

104 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/12(火) 23:49:07.77 ID:bbV3Z354.net
英語圏だと字幕のキャラ名が中国(台湾?)語読みの発音記号で表示されてるらしくて
ちょっと日本語かじった人には公式サイトと字幕ではキャラ名が一致しない
的な話を聞いてへーと思った

105 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:02:20.66 ID:M2PpDOtP.net
台湾版だとOPにキャラ名が出るけど日本語読みになってるという

106 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:13:56.61 ID:M2PpDOtP.net
ずいぶんと男前になったではないか巴マミ!

107 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:14:48.57 ID:M2PpDOtP.net
アニメ板のスレが完結したのでこちらが本スレになりました

108 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:18:03.11 ID:HFckluaz.net
お人形板とか初めて来たわ

109 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:27:02.13 ID:fGCP4UC6.net
いやーそれがだなぁ、この先で仏様が雨ざらしになってるもんだから…
俺は>>1乙せにゃならん

110 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:28:18.78 ID:+nubD9uF.net
ここ2スレ目ね
一応前スレのリンク貼っとく
次からのスレタイ表記どっちに合わせるかね

【サンダーボルト・ファンタジー】Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 第一幕
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467919315/

111 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:31:13.24 ID:M2PpDOtP.net
カタカナでサンダーボルトファンタジーはダサいと思うの
半角カナでも検索は引っかかるんだっけ?

112 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:32:58.96 ID:ykdx0kZS.net
>>109
何を言っている?

113 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:35:14.28 ID:dTBw2ATG.net
>>111
専ブラでは検索は出来るっぽいけど

スレ探してる人は公式の表記で探すもんだろうし
別にカナはなくてもいいんじゃないかい

114 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:37:32.40 ID:RXdhxoPB.net
>>111
スレタイ文字数制限にかかるんだよ
正規タイトル削るか、カタカナ読みつけるのあきらめるか

115 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:39:48.53 ID:M2PpDOtP.net
>>114
その二択なら後者一択だろう

116 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:40:34.80 ID:dTBw2ATG.net
正規タイトル削るのは本末転倒じゃないか
カナなしの方向でいいんじゃ

117 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:42:47.89 ID:HFckluaz.net
このスレの表記で良いんじゃね

118 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 00:44:54.70 ID:fGCP4UC6.net
>>112
俺に聞くなよ…

119 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 01:04:04.61 ID:VlYS1Nx4.net
>>117
うむ

120 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 02:37:13.49 ID:ZV4QbsR7.net
タンヒと兄上が握ってた手がスルッと離れるカットがすごく好き

121 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 02:52:52.40 ID:M2PpDOtP.net
とんでもないことに気づいてしまった…

廉耆だけキャストボイスコメントが無い…

122 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 04:02:29.44 ID:LWUPd8RL.net
ボークスとコラボってレプリカ出す可能性ってあるのかな
特にタンヒちゃんの顔立ちとか完全にボークスだろと思って見てたけど、
EDの提供企業に出てなくて逆に驚いた

123 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/13(水) 04:20:13.54 ID:M2PpDOtP.net
グッスマが自社で出した方が美味しいからなあ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200