2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1

1 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/08(金) 23:28:42.46 ID:uyumBuV5.net
『最強の武器を巡る戦いは―
奇縁により導かれた3人が出会う時、始まる―』
===========================重要===========================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:ttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無反応なら>>930以降でスレ立て宣言順に立てる事
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
==========================================================================

●放送局
TOKYO MX 毎週金曜23:00〜
BS11 毎週金曜23:30〜
AT-X 毎週金曜24:00〜

●関連URL
・公式サイト:http://www.thunderboltfantasy.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/tbf_pr?lang=ja

239 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 07:45:27.02 ID:M01HpJzm.net
単純に気付いてないだけでしょ
誘導しても気付かない人は気付かない

240 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 08:15:09.30 ID:HW1CZVyi.net
俺も録画したのを昨日見たがやられたw

>>238
また騙されてお人形板まで飛ばされるとか思ったり

241 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 08:25:43.41 ID:EXepRtiO.net
>>233
ちなみに本来は端役限定の話。出演料はほとんどないか、弁当一つで済ませることも
おおいから、こういう言葉が出たわけだ。

242 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 08:26:22.33 ID:B/zPxpjX.net
配信サイトとかで観てドハマリした人は、その勢いでとりあえずアニメ板でスレ探すだろうしね

243 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 08:58:32.44 ID:h4eB3WtM.net
モーニングで漫画化するんかい
http://morning.moae.jp/news/3050

244 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 09:03:27.06 ID:G1O9kJ8Z.net
>>242
みんな専ブラの検索機能は使わないのかな?

前情報ぜんぜん知らなくて、なんか新番組のアニメが始まるっぽいと思って
録画予約入れておいたらまさかの人形劇で
1話観終わってすぐ検索して一番伸びてるスレに来た自分のようなルートは無いのか?

245 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 09:06:22.80 ID:G1O9kJ8Z.net
>>243
個人的にコレジャナイ感

中国物とかを描き慣れてる漫画家の方がいいんじゃないかな
皇なつきみたいな

246 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 09:17:16.82 ID:EXepRtiO.net
それにしても、人形の顔は何個もあるのかね?幻術にかかって向かってくる残凶に
「えっ」と言ったショウフカンはちょっと間抜けな顔してたけど。剣を構える時は
凛々しすぎて全然別物に見えたが。やはり場合によって顔のパーツを変えるか、細かいね。

247 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 09:18:18.42 ID:GYhpvTVg.net
もうちょっと画力の高い漫画家に描いてほしかったけど
まあコミカライズにそんな期待しても仕方ないか

248 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 09:24:53.98 ID:B/zPxpjX.net
>>243
動きのある絵を苦手とする作家さんだからちと不安
今までの作品嫌いじゃないんだけどなあ

249 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 09:40:30.85 ID:S3L6VoVV.net
>>243
この作家ってアクション描けてるイメージ全くないんだけど
アクション命の今回の作品にこう言う人が起用されるのに違和感
もっとアクション系うまい人ごろごろいるだろうに

250 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 10:36:55.31 ID:zgIMpxtY.net
不勉強なもんで作家さんは存じ上げなかったんだけど
ググったところ新人さんっぽいので描いてるうちに伸びてくることに期待したい
っていうか人形が絢爛豪華すぎるんで絵に落とし込むのは苦労しそう

251 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 11:01:40.20 ID:B/zPxpjX.net
モーニングの対談、Webでも読めるみたいだね
http://www.moae.jp/comic/thunderboltfantasy/0

252 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 11:25:53.87 ID:wLK3iasT.net
漫画家ってすげーな あの人形を絵にするの苦労しそう
漫画きっかけで人形の方に興味持ってくれる層が増えるといいね

253 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 11:39:53.26 ID:p3WJumYp.net
週刊連載なら大変なのかも

254 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 11:44:07.09 ID:d/hi9WRQ.net
個人的に魍魎の匣とか京極のコミカライズ描いてる漫画家がよかったな

255 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 11:47:39.62 ID:p3WJumYp.net
>>244
こっちの板に書き込めないって人もいるみたいだけど自分で検索とかして調べられない人もいそうなんだよなあ
サンファンの感想をTwitterで見ててもどこで配信やってるのか調べられない人みたいのを結構見かける

256 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 11:51:28.84 ID:B/zPxpjX.net
>>255
Twitterで「第1話の録画失敗したから切った」って言ってる人を見かけると
思わずお節介したくなる

257 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 12:02:12.85 ID:SSCyKsXC.net
今夜ニコニコでもやるな

258 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:12:19.64 ID:ZkBCpH9y.net
テスト

259 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:13:41.05 ID:BcALX18z.net
アベマなんかリピートしまくり

260 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:14:16.98 ID:ZkBCpH9y.net
行けるのか。
何でだろ? 昨日パソからだとエラーとか規制とかではなく送信出来るのに書き込めなかった。
家からはアニメ板、携帯からはここかな?
面倒だからアニメ板でいいかな…

261 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:16:12.56 ID:p3WJumYp.net
ひろゆきが2chに帰ってきてごたついてるのかも

262 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:17:46.44 ID:ZhQXy2Fv.net
>>257
え?ニコニコもやるのか?アニメ枠で?

263 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:21:39.56 ID:S3L6VoVV.net
http://ch.ニコvideo.jp/thunderboltfantasy

まあ人形劇枠はないからな
URL直貼り出来ないんでnicoに書き換えて

264 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:30:08.58 ID:ZhQXy2Fv.net
>>263
ありがとう。みんなのコメントが楽しみだな。

265 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 13:37:24.10 ID:qy16nMkJ.net
>>243
うわー最悪

266 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:04:22.83 ID:ZhQXy2Fv.net
霹靂のインタビューは出たけど、こりゃまた日本のインタビューと違っていろいろ裏話が、、、
しかしタンヒの顔が大問題になったのはちょっと驚いた。

267 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:10:47.29 ID:p3WJumYp.net
>>266
どれ?

268 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:13:28.10 ID:h4eB3WtM.net
>>266
霹靂側のインタビューって何に載ってるの?
CGバリバリ使うような伝統芸能でも顔の造形いじりは禁域だったん?

269 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:28:20.72 ID:E/WPFKp1.net
>>266
わいも見たい
ソース何?

270 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:32:51.24 ID:ZhQXy2Fv.net
>>268
やはり霹靂の人形の伝統として、女性の顔は細く、目も細目(鳳眼という)で、比較的にリアル。
だからタンヒのアニメ顔は霹靂社の会長などの上層部にとってかなり受け難いらしい。
結局最後折れてくれたが。

あと日本側のインタビューにはなかったけど、霹靂側のインタビューによれば、
今回の制作に当たって、うろぶちめちゃくちゃ苦労したみたい。インタビューを読むと
うろぶちは本当に布袋劇に惚れ込んだと分かる。でないとあそこまで出来るはずがなかった。

271 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:34:15.98 ID:ZhQXy2Fv.net
>>269
あー霹靂側のインタビューは台湾語ですので、、、

272 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:38:56.64 ID:42xtKsxP.net
TVブロス買ってきたー
基本的にどういう経緯で成立したのか布袋劇って何だろうか
って感じのインタビューだったんで目新しい情報はなかった
始まったばっかだし完全な異文化なのもあるだろうけど国内の記事は質問が似るね

273 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:45:54.00 ID:p3WJumYp.net
まだネタバレできないからな

274 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:47:00.83 ID:h4eB3WtM.net
>>270
あら〜多謝
タンヒはあのくりくりした造形で正解だったと思うなぁ
リョウミの造形がスタンダードらしいけど、個人的にはあまり可愛いとは思わない
タンヒとリョウミで差分を作ることによって美人悪役と高貴な乙女でハッキリする方がいいと思うな

275 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:49:35.34 ID:WgMwX4hI.net
たんひ以外は男に見える

276 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 15:56:14.00 ID:ZhQXy2Fv.net
>>274
>タンヒはあのくりくりした造形で正解だったと思うなぁ
まあね。ただ、うろぶちも言ったけど、本当はフットワークが軽い人たちだよ。
なんせ、霹靂社も最初伝統の破壊者と罵れたが、茨の道を歩いてようやく霹靂の世界を築き上げた。
数十年の苦労と歴史を背負る人たちとしてはやはり拘りと誇りがあるだろう、例えそれが間違いでもね。

277 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 16:24:34.39 ID:h4eB3WtM.net
>>276
まあ彼らは彼らで自負があるのだろうね
でも結局、日本側の好みとかとすり合わせてベストな状態に持って行けたのだからプロやねぇ
日本だとどうしても虚淵側のインタビューばかりで現地スタッフの考えとか届きにくくてもどかしいね
設定資料集とかいつか出たらぜひ現地スタッフの声を載せてほしいものだわ

278 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 16:29:22.57 ID:h4eB3WtM.net
ごめん
持って行けたなんて書いたら上から目線だったわ

279 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 16:59:47.55 ID:fyu0DRKz.net
虚淵さんがへんなペンネームなだけの人じゃないことはよくわかりました。

280 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 17:12:44.37 ID:sTrP4rRH.net
タンヒの顔は日本人好みのアニメ顔で好きだ
やっぱり女の子の顔は丸みがあったほうがいい

281 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 17:16:16.35 ID:G1O9kJ8Z.net
>>276
日本のアニメファンは丸顔丸い眼の女の子が好みだから好評だけど
現地台湾のファンはどうなんだろ
受け入れられてるの?

282 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 17:25:46.88 ID:XzHk8wbC.net
シーズン2ではプーリップ編を

283 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 17:50:19.09 ID:isGEd/Qf.net
>>236
爆散したあにさまの欠片を集める過程であにさまのうちに秘めた想いに触れるんですね、解ります

284 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 17:55:39.28 ID:/fEgmYpL.net
>>279
まだ脚本の良し悪しを判断できる段階じゃないと思うが、
ちゃんと武侠モノしてるってのはやっぱ大きいか

285 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:09:45.41 ID:HW1CZVyi.net
1話見たときカット割が早くて分かんなかったけど、手の指が動くのは人の手に手袋してたっぽい?

動きが逆に人形っぽい感じで、あれ?これ人形大きくて手も動くのか?とか思った。

286 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:18:55.53 ID:vqNhTBC7.net
こんなのあるよ
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52054731.html
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52054893.html

287 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:19:17.77 ID:5q7RKrpj.net
「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」1話上映会
2016/07/14(木) 開場:24:50 開演:25:00
lv268889093

288 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:26:32.92 ID:I820tJYu.net
ニコ生の画質じゃ何やってるかわからんだろうな

289 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:30:22.69 ID:jc6KlgKQ.net
しかし、生だけなんだよな、普通にニコで配信して欲しかったよ
この番組はとりわけコメント見たいからね

290 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:35:11.42 ID:b2yzBZC4.net
>>285
自分も人の手かと思ったけど、よく見ると内部に関節仕込んで動かしてるようだ

291 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:36:26.15 ID:I820tJYu.net
>>289
ニコニコでうけそうな内容なのにもったいないな

292 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:39:49.53 ID:sTrP4rRH.net
これに限らずニコ生だけって作品増えてきたな

293 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 18:53:46.93 ID:M01HpJzm.net
25時か
もう少し早い時間にやってくれればいいのに

294 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 19:00:08.78 ID:WgMwX4hI.net
コメントならアベマでも見れる

295 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 19:10:52.10 ID:EXepRtiO.net
>>281

結構好評だったよ。

296 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 19:56:29.77 ID:B/VXi2WE.net
アベマでやってたから見てみたら、アニメとはかなり毛色が違うけど、それがまた面白いな

米で「スタイリッシュ自殺」にはワロタw

297 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:03:15.52 ID:0XMK2i2l.net
ニコ生楽しみ〜

298 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:04:06.93 ID:B/zPxpjX.net
霹靂のインタビューは何処に載ってるんだろ。
DVDか会報かな?
何に載ってるかが判れば、今度台湾行くから買って帰りたいのだけど

299 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:16:06.65 ID:a2pv7bSc.net
>>286
中国でも概ね好評みたいだけどBGMに違和感を覚える人が多いんだな
俺は音楽それ自体も使い方も良いと思った
確かに中国風の舞台に澤野の劇伴は一見ミスマッチだけど
不思議とおかしさは感じず後半のアクションシーンでは良い意味で高揚した
それにしても中国のオタクは凄いね
俺も虚淵脚本のアニメは一通り見ていて好きだけどエロゲまではやってない
あと武侠物に疎いから内功の話は参考になった

300 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:17:48.43 ID:702qNOG4.net
>>284
とりあえず、思いっきりノリノリで書いるのは分かるw

301 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:23:26.73 ID:fyu0DRKz.net
本場だと覚醒、ゼオライマーとか流れてくるからなw
オリジナル曲を造っておかないと面倒になる。

302 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:25:09.69 ID:M01HpJzm.net
よく知らんけど著作権とか大丈夫なのか…?

303 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:40:10.54 ID:fyu0DRKz.net
>>302
今までは台湾内だったからその辺怪しいw
さすがにライファンは配慮してるはず。

304 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:41:24.76 ID:Z7lKvjVN.net
ライファン……?

305 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:47:51.75 ID:fyu0DRKz.net
サンファンだよコンチクショウ

306 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 20:50:01.47 ID:znDK7Ed8.net
俺もBGMとか音源どこを取ってもすげー好きだわ
西川くんの曲以外わ

307 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 21:04:34.95 ID:vRaXCew+.net
>>303
配慮してるはずとか馬鹿な事言うな、日本で著作権法違反したら会社潰れるわ
やるかアホ

308 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 21:59:43.24 ID:msfBCIN/.net
中国本土でなくて台湾の評判がわかるサイトってどこだろうね
とりあえず顔本はみててみたがよくわからん
https://www.facebook.com/ThunderboltFantasyTW/

むこうの7−11で毎週DVDとして発売される版は台湾語版で
ネット配信版は日本語版らしいというのがなんとなくわかったが

309 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 22:15:38.04 ID:7ZD/bzB+.net
今録画はなんでも1.8倍速でみてるけど、これは等倍で見ないとあかんわw

310 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 22:19:35.69 ID:GwEeF54s.net
>>289
あれ普通にタイムシフトで見れね?

311 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 22:40:44.01 ID:EXepRtiO.net
>>298
ネットニュースのホームページに載せたもので、会報とかにあるかどうかは分かりません。

312 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 22:42:09.26 ID:G1O9kJ8Z.net
>>311
URL貼っても問題なければ誘導して欲しい
翻訳機に掛けて読むから

313 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 22:42:53.82 ID:jLqpK/K+.net
アベマで見ればいいじゃん 1日3回は流れる

314 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:02:03.16 ID:EXepRtiO.net
>>312
/posts/44613-interview-with-pili-international-multimedia-vice-president-huang-liangxun-talk-about-east-travelled-sword-discipline-and-the-different-ways-how-traditional-puppet-making
前にwww.techbang.comをつけて。

315 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:03:16.97 ID:p3WJumYp.net
翻訳班任せたぞ

316 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:03:26.31 ID:B/zPxpjX.net
台湾の人が一番いろんな意見を活発に交わしてるのは未だに批??だろうけど
あそこは敷居が高いんだよねえ…
いつの間にか昔の方法じゃ日本から閲覧できなくなってるし

>>311
ありがとう
差し支えなければURLかヒントを教えて欲しい

317 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:04:04.02 ID:G1O9kJ8Z.net
>>314
thx!

318 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:05:03.23 ID:B/zPxpjX.net
>>314
おっと行き違い
ありがとう、ありがとう

319 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:10:37.53 ID:xB8R+AzV.net
>>316

ttps://www.ptt.cc/hotboard.html

PTTならたしかウェブ板もあるけど、いまいち使い方わからない...

320 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:10:54.46 ID:JZEeFo0I.net
>>299
BGMに関しては英語圏でも

321 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:12:38.80 ID:N0hRz9tZ.net
1話見逃して2話待ちなんだけど、
1話見る方法ある?

322 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:13:21.65 ID:msfBCIN/.net
>>314
ありがとう!

323 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:15:35.00 ID:S3L6VoVV.net
>>321
>>287
ニコニコ

324 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:19:30.69 ID:G1O9kJ8Z.net
>>321
比較的きれいなバンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/
メイキング含めた0話も無料で見れるよ

325 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:30:47.16 ID:B/zPxpjX.net
>>319
うおーありがとう
ちょっとC_Chat掘ってくる

326 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:35:30.04 ID:/GYy6d41.net
最近の人形劇って凄いんだねぇ!
なんかはまりそう

327 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/14(木) 23:35:42.63 ID:b+aAnWrC.net
リンセツアのセリフをQBの声に脳内変換しながら見るとシックリきすぎて笑えるw

328 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 00:32:07.00 ID:tpQmjRIG.net
>>290
やっぱそうなのか。
あれ、サンダーバードとかならいきなりニョキっと人の手が出てきてビックリするとこだけど、すげー拘りだな。

俺の中ではこのアヌメって能の能面の角度で出す表情と歌舞伎の決めポーズを取り入れたカット割と
アヌメ声優とかスタッフを使ったアヌメ要素に丸顔の萌え要素とか取り入れた
3次元から2次元に行ったのが更に一周戻って3次元みたいな何か不思議なアヌメ?だ。

あと何か登場人物の立場的なのか赤髪の白雪姫と重なる。

329 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 00:35:12.21 ID:tpQmjRIG.net
>>327
たしかにシックリくるワロスw

330 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 00:49:13.09 ID:Eb7QKXBz.net
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=57891386
人形の操り方に関してこちらに詳しい説明がある
結構わかりやすいね

331 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 00:50:46.26 ID:2eIh2WhL.net
ニコ生始まるよ
http://goo.gl/YqQ33T

332 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 00:56:53.44 ID:0TtaRAEM.net
>>310
タイムシフトがあってもコメントは増えないからな

このアニメ、というか番組の肝はいかに多くの人、それも元々関心がない人に見てもらうことだけど
良くも悪くもコメント付きやすいものになってるから、配信すればニコ動のランキング上位に登りやすく話題になりやすい
最初から見たい人だけ見るニコ生はこうならないし
コメントの数も一週間使って蓄積していく配信とは比べ物にならない

333 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 00:58:24.93 ID:2eIh2WhL.net
今はアベマとかLINE、Dアニメとかのが人多いんじゃないか

334 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 01:26:31.40 ID:qNzbaqL2.net
ニコ生メインで視聴するのは厳しいことがわかった

335 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 01:26:54.20 ID:2eIh2WhL.net
最速バンチャ一択よ

336 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 01:27:19.15 ID:+bohzzXR.net
4回くらい配信飛んだり止まったりしたぞニコニコ
他で見たほうが良いなこりゃ

しかし残響の首をドラレコというのは笑ったw

337 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 01:28:13.34 ID:nBbi8rr9.net
ニコニコに本当に失望した。

338 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/15(金) 01:30:11.46 ID:qNzbaqL2.net
「速すぎて何してるのかわからなかった」って書いてた人がいたけど
あのコマ落ちしまくりの画質では仕方ないなと思った

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200