2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1

697 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 18:53:11.31 ID:HBfenBRx.net
言っちゃえば武侠ものって俺TUEEEだからな
敵の大将が異様に強ければ他は無双されるくらいでちょうど良い

698 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 18:55:49.66 ID:5df1/GRS.net
ただ毎週蔑天骸戦わせる訳にはいかないから後半はOPのゴーレムみたいのとか出てくるんだろう

699 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 18:56:51.66 ID:O3seXa7n.net
序盤にボスキャラ出して いまのレベルじゃぜんぜん太刀打ちできないからレベル上げるか仲間j増やさないと って印象づけるのは RPGの常道

700 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 19:09:23.08 ID:mDBBPiNV.net
手配書の貼り方適当すぎだろw

701 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 19:51:57.05 ID:TYGNiskY.net
焼餅の味付けは胡麻、小豆、里芋、あと一つは何だろう。

702 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:01:00.00 ID:g/vWn5Fx.net
放送開始前に台湾の人形劇は凄い!って特番やってたけど
ジャップで40年前くらいにやってたプリンプリン物語のほうが凄いような気がする

703 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:21:06.45 ID:Gby3Yi7X.net
>>660
特番の黒ver.さんは首から下は一般元気衆の黒い服っぽいし
同画面に白ver.さんも映ってて同時に存在してるっぽいから
また煙管の煙の幻覚とかそういう系じゃないかな?
囮に利用したとか

704 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:23:30.55 ID:5df1/GRS.net
凜雪鴉と蔑天骸は神様とピッコロ大魔王の関係

705 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:26:59.96 ID:WgZfdaIV.net
>>699
蔑天骸は中盤までのボスで、途中から復活した魔神相手に天刑剣を振るう展開になるのかも

706 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:28:59.17 ID:amhbUciV.net
いつの間にひょっこりひょうたん島はここまで進化していたんだ・・・たまげたなあ

707 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:30:27.77 ID:bQQrofV5.net
>>694
俺もそう思う
余韻がなくて、おしまいが唐突すぎる感あったのよね
次回予告も短めだから余計に

708 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:40:52.75 ID:5Ycp+K4A.net
>>689
リズムもそうなんだけど、言葉選びがね
「受けて立つのが男道」とか
「夜に花咲く女の魔性」とか

709 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:42:20.82 ID:TR4sZ2/c.net
なんかあと3話くらいで七罪塔に乗り込んでボスと戦う勢いだな
敵幹部2人も片方が早くもポンコツ化したしもう一人は参謀タイプに見えるし

710 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:43:13.01 ID:gE0tjl/o.net
>>708
夜に花咲く女の魔性って、何の花が咲くんですか!?

711 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:44:52.74 ID:O3seXa7n.net
下からぼっこで上下に揺らしてただけじゃないか

712 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 20:45:19.04 ID:O3seXa7n.net
>>711 プリンプリン物語は が抜けてた

713 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 21:03:05.72 ID:tRxLullL.net
公式ホムペのキャラ紹介読んで思ったんだけど弓使いは裏切りそう
3話はサブタイ的にケイガイちゃん登場回で楽しみ

714 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 21:08:50.72 ID:yk9k5C0P.net
>>713
確かに
「凜雪鴉の招きにより仲間となるが…」
ちょっと意味深だよね

715 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 21:20:47.08 ID:gq4lOx3q.net
わたしはヘドロ
美人秘書のヘドロ

716 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 21:35:08.66 ID:bsPJr6dX.net
>>715
お金さえあればー幸せになれるー

717 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 21:54:26.63 ID:Gby3Yi7X.net
OP冒頭でショウさんが旅してる砂漠っぽい荒野が鬼歿之地かな?

凜雪鴉は人外臭が凄いするけど
1、仙人のうちの1人(そもそも天刑剣の作り方授けた本人だったりして)
2、肩の青い鱗や髪飾りの感じからして…OPで出てくる水色の龍とか?
3、赤い傘差してた地蔵の化身(各方面から恨み買いまくってるしこれはないか)
4、名前に鴉って入ってたり偽名が鬼鳥だったり鳥を使役したり…鳥類系?
5、その他の人外
6、別に人外じゃないよ人間だよ
うーん…

718 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 21:59:31.43 ID:9jYd37qm.net
敵勢力に比べて味方側が強すぎませんかね…

719 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:03:03.69 ID:nVNr7uJF.net
ベツテンガイと兄弟説に一票
香港映画とかだとよくある設定

720 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:05:56.21 ID:UMtGeRkz.net
ひねりにひねるよりありがちでもいい

721 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:09:14.97 ID:tTSGIDV5.net
>>697
近代の俺ツエーラノベの原型は台湾にアリ・・・か
平井和正や菊池秀行かもしれぬが

722 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:09:57.60 ID:3PCWDUlJ.net
なんやこれ、可愛すぎじゃね?
http://www.thunderboltfantasy.com/character/images/zoom/p_ryoumi-zoom2.jpg

723 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:13:17.28 ID:vXfMHbRj.net
人形は肌が露出してないのが残念すぎるな

724 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:13:34.37 ID:5Ycp+K4A.net
個人的には人形の方の獵魅ちゃんのが可愛いと思う

725 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:14:50.65 ID:5Ycp+K4A.net
>>718
まだ玄鬼宗側も本気出してないだけかもしれない

726 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:15:32.84 ID:jV7sl+wF.net
>>701
多分麥芽=麦芽 マルトース

727 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:16:54.23 ID:TYGNiskY.net
>>726
そうだったか!
でもそういう味付けあったっけな、、、

728 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:19:28.12 ID:5df1/GRS.net
人形獵魅は露出度大幅減しとるね

729 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:21:29.13 ID:x1dNZZxW.net
これ話題になってんの?
大爆死の予感がするんだが

730 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:21:39.15 ID:O3seXa7n.net
季節感がまるでわからない 毛皮首に巻いてる奴もいるし 冬じゃないのか

731 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:21:46.92 ID:WgZfdaIV.net
>>715
レッド&ブラック
レッド&ブラック
赤は血の色
黒は罪の色

…くっ…前世の記憶が…!

732 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:24:25.18 ID:6zuQS7VH.net
なんで雷幻想なん?稲妻夢とか
これから雷が大いに拘るん?
トーン貼り的ピカーン!じゃなくて根幹に拘るんか

733 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:24:29.70 ID:Rfj7hmci.net
売れっ子で錚々たるメンバーだね
少数派の雑魚が嫉妬満開で僻んでるようなコメばっかw
アンドゥさんみたいに好感度には絶対inせず、嫌われランキングばっかのオタにドヤ顔されてもねー
あ、アンドゥのランキングも矢口とか金福子とかピン子とか錚々たるメンバーだっけww

734 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:30:51.10 ID:5df1/GRS.net
>>732
ヒント
http://dic.pixiv.net/a/%E9%9C%B9%E9%9D%82%E5%B8%83%E8%A2%8B%E6%88%B2

735 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:33:28.70 ID:6zuQS7VH.net
で?

736 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:35:20.06 ID:UMtGeRkz.net
モブ町人見るとやはり着込まないと素体のヒョロさがでる人形独特の

737 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:42:38.72 ID:sfModUMv.net
予告編の台詞のリズムがいいわ
演歌の花道みたい
来宮良子の声で聞きたいけど、亡くなったんだっけ?

738 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:44:06.88 ID:tTSGIDV5.net
声優の演技で5割増しくらい面白さupしてる気がするけど
中華圏だと声優使って無いんだっけ

739 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:47:04.08 ID:5df1/GRS.net
北斗の拳の予告みたいに田中敦子のテンションが段々おかしくなっていくんだろうな

740 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 22:54:29.99 ID:5Ycp+K4A.net
>>737
七七七五調ってやっぱいいよね
避けて通るは君子の訓え、受けて立つのが男道、とか
夜に花咲く女の魔性、惑わされたら命取り、とか

741 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:03:53.06 ID:oIUKNvEb.net
バンチャのレビューさーっと見てたら口が動いてないって理由で低評価がいてちょっと驚いた

742 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:14:50.03 ID:mdQKWi78.net
人形劇はもっと口がパクパクするイメージだしな

743 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:15:56.28 ID:UMtGeRkz.net
アゴのところに線が入ってて

744 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:18:02.10 ID:2UMcwrsY.net
特番見返してたら中国語脚本っぽいのがチラッと映ってるんだけど
なんとなく重要なネタが書いてある気がしてならない…

745 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:20:38.57 ID:GHKJEeNN.net
>>741
日本語と台湾語で音充てる都合上、口パクが合わなくなるから
わざと動かしてないんだっけ?

746 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:31:37.86 ID:MHOCNjXb.net
>>729
放送時間帯はツイッターでトレンド入りしてるから話題にはなってるのでは
心配なのは円盤の売上だよね
前期はニコニコでかなりの再生数を叩き出した坂本ですがはたったの500枚しか売れなかったからな
人形劇はどう転ぶかさっぱりわからん

747 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:34:08.57 ID:mRlxZy8Q.net
>>699
そこで敢えてレベルをガンガン上げまくって、余裕ぶっこいて出てきたボスをボコるのが私の個人的楽しみ
「え? なんで? ここってお前らが負けるイベントじゃ・・・ちょ、待っ・・・」ってなるのを見るのが
すごく楽しいです
ただ・・・最近のゲームは出て来たボスが何故か無敵だったりと、この遊戯の対策をされてしまっているのが悔しいです

>>705
ですよね、「人間側と魔界側で大戦争やった後の物語」っていう設定があって
その設定を、あの虚淵さんが単なる背景にしたまま拾わないとは思えません

748 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:36:05.10 ID:x1dNZZxW.net
>>746
円盤も完全生産限定版みたいなんだが
売り上げ悪かったら通常版も作らない流れなのかこれ

749 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:37:37.83 ID:5df1/GRS.net
後から通常版作るってのは普通はない

750 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:39:10.53 ID:HBfenBRx.net
声優の中村悠一がこれ面白いってツイッターで言ってたな

751 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:39:25.12 ID:UMtGeRkz.net
これの円盤はアニメ円盤と同列に扱うでいいのだろうか、板談義みたいだがw

752 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:40:40.12 ID:5df1/GRS.net
>>750
そして甘々と稲妻と間違えられまくるという…

753 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:57:57.37 ID:GHKJEeNN.net
>>748
完全生産限定版だったらプレス数たぶん凄く少ないね
予約分+αくらいしかプレスしないはずだから

754 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/16(土) 23:59:37.96 ID:5df1/GRS.net
アニメだと完全生産限定版でも品切れすることは滅多にない

755 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:01:03.58 ID:/KNE//Vl.net
OP見る限り凋命の武器が護手鉤ってのはわかるんだけど
獵魅の武器ってなんていうんだろうか

756 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:05:21.81 ID:VSHBgMgP.net
>>754
そうだっけ?初回限定版じゃなくて完全生産限定版もそう?

昔DTBの完全生産限定版BD-BOXを悩んだ末に買ったら
あっという間に無くなってプレミアがついたけど

757 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:06:33.65 ID:jzHJBHKC.net
>>755
鴛鴦鉞

758 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:08:44.06 ID:1rcbL9MM.net
>>752
あれはちょっと笑ったなw
ファン層的に武侠人形劇だとは微塵も思わんわな
中村出てないから期待薄だがこれで興味持って見てくれる若いのも居れば良いがな

759 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:10:24.75 ID:maJwuB7X.net
台湾ではもう発売されてるらしいし
そっちの売上ならすぐに分かるんじゃないか

760 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:10:39.77 ID:jzHJBHKC.net
>>756
たまに売り切れるのもあるけど少数派
初回限定版と完全生産限定版は関係ない
完全受注生産なら予約必須だけど
DTB1BOXは再販してるね

761 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:12:26.78 ID:/KNE//Vl.net
>>757
どうもー
鴛鴦ってことは元々両手武器なんね

762 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:14:30.21 ID:VSHBgMgP.net
>>760
そか、じゃあ焦らなくてもゆっくり考えればいいかな

そしてDTBの再販したBOXはまた品切れしてるというw

763 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:18:38.88 ID:lvsSo4f+.net
品切れしたら再販し、品切れしたら再販し、で儲けは合うのだろうか

764 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:22:21.74 ID:9t4CFI72.net
>>759
台湾版はコンビニ販売なんだけど、1店舗に2〜3枚しか入荷しないらしくて
大した売上げは見込めないっぽい

765 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:23:06.08 ID:jzHJBHKC.net
普通は儲けが出るくらいの受注数が見込める時に再販するので
再販の要望が多いのにスルーされるのは公式のやる気が無いか再販しても儲からなさそうな時

766 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:23:53.78 ID:jzHJBHKC.net
人気があれば増産するんじゃないか
物理的特典がないDVDだけなんてすぐ作れるだろうし

767 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:24:24.59 ID:d3t5zwFB.net
>>752,758
流石に大半は冗談で言ってるんじゃね
まあ本気で勘違いしてる人もいるかもしれないけど
すぐに人形劇と言ってるし分かるだろう

768 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:26:50.75 ID:lvsSo4f+.net
台湾のコンビニってどういうのがあるんだ

769 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:27:10.78 ID:d3t5zwFB.net
セブンイレブンで売ってるらしいよ

770 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:27:36.84 ID:jzHJBHKC.net
オリジナル作品は知名度が無い
人形劇も知名度が無いのダブルパンチだからなあ

771 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:27:54.08 ID:jzHJBHKC.net
ファミマも

772 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:29:12.05 ID:lvsSo4f+.net
一応コンビニが多いからコンビニに置くという感じなんだろうか

773 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:36:02.88 ID:9t4CFI72.net
レプリカドール等の色んなグッズ展開や次回作を期待するなら
できるだけ円盤を予約して買ってねというところなんだろうね…

ほぼ新規開拓に近いから、どう転ぶか本当にわからない

774 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:43:28.73 ID:lvsSo4f+.net
前例はなんかあったのだろうか

775 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:45:19.63 ID:jMiYESch.net
>>740
やっぱあれの後にED曲入って欲しいよなぁOPを持ってきてもいいからさ

776 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:45:45.03 ID:zwgzEKie.net
>>744
特番で映ってた脚本は最終話の台本らしい。
ほんの一部なのでどうしてそうなった、って展開だけど、
幻術がらみだね

777 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:45:50.64 ID:jzHJBHKC.net
>>774
https://www.youtube.com/watch?v=E9-lP096pu4
http://blog.livedoor.jp/j_pili/archives/51711457.html

778 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:46:38.41 ID:H8EE8L+/.net
イラストのタンヒが幼くみえるんだが年齢は全員わからんままか

779 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:48:27.04 ID:9t4CFI72.net
>>777
そういえば五年前のプレゼントキャンペーンって当たった人いたのかな
少なくとも自分の周りにはいないんだけど

780 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:49:21.43 ID:jMiYESch.net
>>768
緑茶に砂糖入ってるよ
台湾の全家便利商店で買った

781 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:49:29.20 ID:TwRHUAM7.net
>>776
何それめちゃくちゃ気になるんだが

782 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:49:37.91 ID:lvsSo4f+.net
霹靂以外のはないのか

783 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:56:21.51 ID:jzHJBHKC.net
>>782
会社はいくつかあるけど日本に進出したのは霹靂だけらしいね

784 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:01:48.36 ID:TwRHUAM7.net
いま2話見返してるんだけど
ベツテンガイのときは中二臭くて気恥ずかしくなった詩吟だけど
慣れてきたからかな、なんか癖になってきてカッコよく思えてきた
ショウフカンやリンセツアの詩吟も今後あるのかな?
最終話付近の盛り上がるシーンで読み上げられたらかなりアツいかも
あるいはもしかしたら主人公の意外な正体が明かされて
そのときに読まれるというのも良さそうだ

785 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:04:24.81 ID:9t4CFI72.net
>>784
詩吟つき登場は既に初登場を終えているキャラでも
ラスボス戦とか大事なシーンで行われることもあるから
ないとは言い切れないね

786 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:13:26.30 ID:TwRHUAM7.net
あらためて次回予告見て思ったんだけどさ、
タイトル的に来週ケイガイが出るのは間違いないと思うけど
これたぶん男ども全員ケイガイに呪術か何かで籠絡されるんじゃなかろうか?
だからタンヒちゃんが戦ってるんじゃないの

787 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:14:30.72 ID:jkkvTemD.net
キセルマンはたぶんホモだから大丈夫だろ

788 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:17:08.48 ID:jzHJBHKC.net
間接攻撃魔法に弱い

789 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:21:45.59 ID:TwRHUAM7.net
「闇に蠢く声無き骸」というのはベツテンガイの死霊を操る法術のことかな
憐れなザンキョウさん再登場の可能性もあるんですかね

790 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:53:07.55 ID:u+Lz2mhy.net
玄鬼宗とは

・ボス結構物騒な詩を言ってるのに、やらかした部下にはちゃんともう一度チャンスをくれる

・ボスは世界征服のためではなく、ただの武器コレクターである

・邪魔しようとする主人公にはまず言葉で警告

・警告を無視して敵対した主人公に対して一時の好奇心だろうと言って許し、もう一度主人公にチャンスをくれる

・人相書きはあっちこっち張るのではなく、ちゃんと一か所にまとめて張る

・町中で主人公を襲わず、ちゃんと町から離れた場所で待ち伏せをする

・猟魅ポンコツかわいい

791 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:58:32.96 ID:jzHJBHKC.net
http://i.imgur.com/drkpKRP.jpg
殤不患の俯瞰…

792 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:00:43.29 ID:ESva/Vcq.net
兄貴って言ってたけど槍の奴と弓の奴って本当の兄弟?
弟分兄貴分的な?

793 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:09:37.41 ID:jzHJBHKC.net
>>792
舎弟

794 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:20:55.33 ID:ay6VSjzD.net
西川の兄貴なかなかのラスボス感
http://f.xup.cc/xup1frievdj.jpg
http://f.xup.cc/xup1frjenlj.jpg

795 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:21:46.73 ID:9t4CFI72.net
>>792
武侠ものお約束の義兄弟だと思う
捲殘雲の性格から察するに、正式な契りを交わしてない押しかけ義弟だと思うけど

796 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:30:14.92 ID:rVMRwVeH.net
アニメも時代劇も好きだからこれは見てて楽しいわ

797 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:39:00.03 ID:jvg02SO9.net
>>790
追加で「基本的に元気いっぱいである」

798 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:41:42.83 ID:jzHJBHKC.net
下っ端でも軽功術が使えるくらいつおい

799 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:41:59.42 ID:jkkvTemD.net
乱入してきた奴を問答無用で殺しにかかるのではなく
「あいつもやるんですか?」と確認する慎重な構成員

800 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:51:37.24 ID:oyI3mcT8.net
元気衆いい子たちやな!
幹部の人数が少なすぎるのが心配です!

801 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:51:47.63 ID:s9wzRHw+.net
>>799
そこ、無関係な人間はあまり巻き込まない主義なのか?とちょっと驚いた

802 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:59:02.70 ID:jzHJBHKC.net
1話でもいきなり襲いかかったりはしなかったからな

803 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 03:06:52.03 ID:jkkvTemD.net
ラスボスからしてまず「さあ寄越せ」と交渉してからだからな
そういう方針のサークルなんだろう

804 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 05:48:19.96 ID:pqPaFSHl.net
>>801
まぁ、二人襲うのは、めんどくさいし大変だからw

805 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:04:53.44 ID:ekDtz4mc.net
中華風世界観のわりに聞いたことないような姓のキャラばっかりだけど
これは日本で例えるなら夜神月くらいのぶっとんだネーミング感覚なんだろうか
普通っぽそうな丹ですら姓ランキング100位にも入ってないのな

806 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:25:22.86 ID:/Rr1UdKx.net
>>778
コミカライズ版の丹翡のデザインは10代前半ぐらいに見えるな
ゴテゴテした衣装で年齢不詳っぽくなってるところはある

807 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:27:30.41 ID:qte5axjg.net
これってロマンスとかないのかなー
べったりしてなくて淡い恋心的なものでいいんだけど
こんだけ男いるんだから、一人や二人タンヒちゃんを想うヤツがいたらな

808 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:28:40.83 ID:nEj+QLkR.net
http://i.imgur.com/H7AtDYt.jpg
http://i.imgur.com/UdaGQYs.jpg

第二話DVD 台湾コンビニ発売中www
340円

809 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:30:34.78 ID:ovgEZTpI.net
>>790
あれ…結構ホワイトな連中なんじゃ…?

810 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:35:48.85 ID:ikprJ01z.net
>>807
今登場している男性は槍使い以外全員恋沙汰に全く興味を持たない野郎ばっかりだしw

811 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:37:08.10 ID:ikprJ01z.net
>>809
玄(黒)鬼衆なのにホワイトなんてこれはいかに、、、

812 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:54:18.54 ID:qyDLZQ6z.net
もしかしたらボスの知り合いかもしれないから 勝手に襲わないのは正しい

813 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:12:45.41 ID:9t4CFI72.net
>>805
自分のモットーを詰め込んだ、いわば武侠ネームみたいなもんじゃない?
二つ名や偽名も使うけど、本名とされている名前すら本名とは限らないのでは

武侠小説だと普通の姓名の主人公、結構いるけど
テレビ布袋戲だと神仙や仏の眷属はともかく、人間も中二ネーム多いよね

814 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:15:04.05 ID:w9wocYmr.net
>>808
いいなあ

815 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:18:40.37 ID:ovgEZTpI.net
>>803
「俺からすれば殺して奪ってもいいけど、お前ら死にたくないだろ?だからよこせよ」って警告してるしなw

816 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:58:07.51 ID:R588SKrA.net
俺も見てて思ってたけど
元気衆って結構話のわかる連中だよな
ちゃんと警告してくれるし理不尽に無関係の人を襲ったりするわけでもないし

817 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:58:45.15 ID:TCJElyaT.net
布袋劇は詳しくないけど金庸とか古龍の小説だと江湖の掟では〜みたいのは多い
なぜか悪役でもこれだけは基本的に守るしもっと外道的なキャラでも
相手がそれを破れないことを利用して裏をかくパターンが多い

818 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:17:20.32 ID:lSj8xvT6.net
>>685
幹部3人だけど、四天王ってテンさんも四天王ですか?w

819 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:22:27.42 ID:sXOJtwFl.net
リョウミ、チョウメイ、ザンキョウ(頭)、ザンキョウ(胴体)

820 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:31:24.58 ID:lSj8xvT6.net
>>799
あれワロタ
割りと道理のとおった組織かもw

821 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:33:38.09 ID:lSj8xvT6.net
>>807
そういや槍使いが乱入したときのポンコツちゃんのリアクションが一目惚れした感じあったけど、どうなんだろね

822 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:45:28.49 ID:UaFu1kQe.net
>>808
需要あんのかなあ。
台湾人なら日文版のほうが売れそうな。

823 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:48:34.55 ID:sXOJtwFl.net
>>821
えっ、そんな描写あったっけ?

824 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:56:20.72 ID:ovgEZTpI.net
いや、殤さんと一緒で「え、何こいつ(困惑)」でしょ
それこそ名乗りも聞き流しちゃうぐらいに呆気に取られてたわけだし

825 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 10:03:35.70 ID:/Rr1UdKx.net
殘雲って若造&張飛とか李逵みたいなトラブルメーカーポジじゃないかね

826 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 10:21:20.00 ID:Waqq1O5r.net
>>790
極悪非道かと思いつつ思い返すとかなり紳士な悪(?)の組織
後、猟魅ちゃんポンコツ可愛いには同意


今の所王道ストーリーだけど脚本虚淵玄だし絶対何かやらかす

827 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 10:32:38.54 ID:YcJmZ8ZO.net
>>725
謎は解けた。水飴だ。台湾では麥芽糖という。だから焼餅の味付けは4種類
胡麻、水飴、小豆、里芋だ。

828 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:03:55.85 ID:pR/FX6bi.net
>>790
メイキングで料理?を食卓の皿に移してるシーンがあったような…w

829 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:04:25.86 ID:sN8sgssG.net
>>811
ブラック企業で心や身体を壊された連中が鬼となりて集まってるんだよきっと

830 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:17:07.99 ID:9t4CFI72.net
>>827
Twitterで考察なさってる方がいたけど、台湾ではあまり見られないタイプの餅らしいね

831 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:18:53.08 ID:YcJmZ8ZO.net
>>830
今はもうあまりないな。

832 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:44:02.33 ID:OejZ23cn.net
てす

833 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:44:18.49 ID:OejZ23cn.net
おおかきこめた

834 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:21:56.49 ID:V4MV7RI4.net
>>808
「サンダーボルトファンタジー」のカタカナ表記も付いてんだ。
日本で言う英語表記がカッコいい的な?

835 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:32:57.54 ID:jzHJBHKC.net
獵魅は蔑天骸LOVEだから

836 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:45:52.47 ID:yeXmR/OG.net
>>834
日本のアニメ人気あるから
同じ人形劇のDVDでもカナ表記あると
そっちの層にも手にとって貰いやすいんじゃない

837 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:50:01.06 ID:2IgxY5WW.net
人形の顔デザインは日本向けにしてもらったのかな?

838 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:00:27.10 ID:9t4CFI72.net
>>837
デザインイラストから木偶頭を5パターンほど彫って、日本側スタッフに選んでもらったとか。
丹翡や凋命は特に思い切った造形にしたと思う
全体的な雰囲気は少し前の霹靂っぽさがあって、ほんのりと懐かしい
台湾でやってる作品だと、今はメイクも造形ももっと現代的なキャラもいる

839 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:02:04.65 ID:jzHJBHKC.net
>>837
>>363

840 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:02:34.92 ID:+Haert1Z.net
>>807
リョウミちゃんはベッテンガイに恋してる模様
でもベッテンガイは剣に恋してる模様

あとベッテンガイとリンセツアは過去に何があったのか気になるね

841 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:05:56.80 ID:2GlODGFo.net
詩吟のおじさんはもっと声が渋い人にやってほしかった

842 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:12:43.94 ID:UaFu1kQe.net
>>841
霹靂布袋戯にあの人あり、つかあの人の声しか聞こえないのが霹靂布袋戯の
醍醐味だというのに。

843 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:13:54.68 ID:2IgxY5WW.net
>>838
他の人形劇の画像を見たけど、みんなのっぺりしたような顔パターンが多くて
ショウフカンやあの1話で首チョンパされちゃった兄ちゃんみたいなゴツい顔は無かったわ(´・ω・`)

844 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:14:59.73 ID:zwgzEKie.net
捲殘雲のヘアスタイルも日本独自スタイルだろうね
中国武侠で短髪ってまずないから

845 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:17:18.07 ID:jzHJBHKC.net
>>842
サンファンはその人の息子じゃないの?

ケンの造形はオーマイキーを思い出す

846 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:06:06.33 ID:1rcbL9MM.net
ベツテンガイとリンセツアは兄弟じゃないかなーと思った

847 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:43:03.00 ID:sXOJtwFl.net
>>834
単純にロゴデザインに含まれてるからじゃね

848 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:45:25.02 ID:qyDLZQ6z.net
めんどくさいからBTGとRSAにするか 兄弟とは思わないが

849 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:47:27.75 ID:8xGg4zPR.net
獵魅と俺は恋人じゃないかなーと思った

850 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:58:55.69 ID:jzHJBHKC.net
リン・ケン・ショウ
シュ・ベツ

851 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 15:28:15.45 ID:JbEGgOIB.net
>>790
いいやつじゃん

やっぱリンセツアの方が危険

852 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:05:30.05 ID:V4MV7RI4.net
>>841
江守徹とかな。
NHKの漢詩紀行みたいな感じで。

城達也だとちと軽い。

853 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:17:16.37 ID:o2gtk03p.net
ワラタ
http://iup.2ch-library.com/i/i1678019-1468739788.jpg

854 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:47:20.46 ID:SjGtcT7K.net
>>853
しかもこれ描いたの日本人じゃないからな

855 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:53:12.01 ID:sN8sgssG.net
まぁでもあれは台湾語の文字通り「詩」なわけで
日本語訳ってのは意味をだいぶ捕捉してるから糞長くなってるだけだよね

856 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:14:22.88 ID:gigKjdzH.net
猟魅ちゃんの薄い本が厚くなるな
こちらの勢力も後2人増えるし玄鬼宗も戦力欲しいな
死者と語らう蔑天骸が残凶と丹衡を召喚する展開

857 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:16:50.58 ID:UaFu1kQe.net
布袋戯、漢字に混ざって見慣れない記号が混ざる時がある。
台湾の表音文字なんだけど読み方がわからないから読めないw

858 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:23:06.99 ID:R588SKrA.net
こいつめっちゃ強そうな敵キャラじゃんって思ったら、おもいっきり「主人公の仲間たち」側に入ってた
http://www.thunderboltfantasy.com/character/images/zoom/p_setu-zoom.jpg

859 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:26:27.33 ID:v3ALqefb.net
西川って本編出るのかな

860 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:31:54.32 ID:gigKjdzH.net
西川を模した人形も作られたって特番で言ってた希ガス

861 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:16:40.15 ID:KVHoXjBE.net
NHK三国志世代としては懐かしくみてる
会話がいちいちカッコイイしな
虚淵の得意分野という印象

862 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:19:01.36 ID:8WljP51h.net
>>859
人形は作られたけど出演はしないから続編あったら出してほしいって
なんかのインタビューで言ってた気がするよ
特番だったかも

863 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:26:20.61 ID:qEqgFtqT.net
>>858
実際めちゃくちゃ強いらしい
キャストボイスコメントで誰かが言ってた

最終的には仲間になるようだけどしばらくは敵役として対立するんだろうな
リンセツアの命を狙ってるみたいだし
強敵に挑まずにいられない性格らしいからOPのようにショウフカンとも対決するだろう
ケンサンウンもセツムショウを倒して名を上げるみたいなことPVで言ってた気がする

864 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:41:31.60 ID:VbqWM0Sa.net
どう見ても敵顔なのに味方になってくれる殺生無さん
もしかしていい人なのか

865 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:44:30.07 ID:jMNO1PxZ.net
http://i.imgur.com/eUj0aMh.jpg
http://i.imgur.com/J9pa4eX.png
http://i.imgur.com/t5a3W5S.jpg

薄い本待機中

866 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:47:39.87 ID:syp3+wmV.net
>>808
DVDかよ!

867 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:02:24.44 ID:jvg02SO9.net
>>865
おい!・・・言い値で買おうじゃないか

868 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:20:33.69 ID:o2gtk03p.net
なんか、みんな下唇が艶があって可愛いよね(´∀`*)

869 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:32:34.46 ID:UaFu1kQe.net
>>865
二枚目なんて書いてあるんだろうか。
失敗したけど許してねみたいな意味か。

870 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:56:33.21 ID:ovgEZTpI.net
>>865
はえーよww

871 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:00:45.28 ID:Vr7lmTte.net
>>スケベェ・・・

872 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:14:40.11 ID:zwgzEKie.net
>>869
多分 ベツテンガイ様に怒られてるw

「ああ、リョウミよ、あれほどいつも言っているではないか
我ら玄鬼宗に失敗は許されないと
あれっぽっちの弓矢にビビるとは情けない
もっと強くて大きな魔弓で慣れる必要があるな」

的な意味だと思う。訳てきとーですが
まあ、ベツテンガイ様のおしおき待ちですわw

873 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:17:35.86 ID:poMqQSor.net
主人公側が強すぎて玄鬼宗が不憫になってきた

874 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:18:05.53 ID:jkkvTemD.net
外で出そうが中で出そうが俺にとっては同じこと
だがおまえにとっては大きな違いであろう
とかベッテンガーイさんに言わせる気だろ最低だな

875 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:18:58.78 ID:poMqQSor.net
♪ママより恐い蔑天骸さま どうぞおしおきお手柔らかに〜

876 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:23:02.06 ID:sJQVUTcS.net
獵魅ちゃんのおかげで男性ファンが急激に増えてるらしい

877 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:23:52.14 ID:UaFu1kQe.net
>>872
ベツテンガイ様からごんぶと矢のご褒美かな
ありがとう。

878 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:45:25.68 ID:sJQVUTcS.net
台湾にもニコニコ動画ってあるの?
http://pbs.twimg.com/media/CnjZshBUAAEqBwG.jpg

これは一体!?
http://pbs.twimg.com/media/Cnj1RejUEAELNL7.jpg

879 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:52:44.65 ID:Y/dXm+Zb.net
アホみたいな感想だけど、風が吹いて髪がなびいてるのが新鮮だった
あと餅を食べてるシーン、不思議と美味しそうに見えた

880 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:05:57.72 ID:sN8sgssG.net
>>879
風になびく服だったり髪だったりってのはアニメでは描くのが難しい表現の1つだからな

881 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:13:22.74 ID:vugk3HwC.net
>>790
虚淵さんの事だから、主人公PTを町ごと焼き払うような作戦やって
主人公勢が奮闘するも町の住人は皆殺しになって
敵「ほら、お前たちのせいで無辜の民が大勢死んだではないか、ああ、可哀想に」
とか精神攻撃かますくらいはやらかすかと思っていました

・・・我ながら鬼畜で外道な思考だと言う事は自覚しています

882 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:13:34.00 ID:vGONs+91.net
ぶっちゃけ、今の段階だとタンヒよりリョウミちゃんの方がキャラ立ってるな

883 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:28:29.81 ID:sN8sgssG.net
>>882
次回予告にあった「夜に花咲く女の魔性」が刑亥のことじゃなくて丹翡ちゃんの魔性だったりしたらいいな

884 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:28:47.16 ID:R588SKrA.net
なにげにBGMがくっそかっこ良いよね

885 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:29:02.56 ID:KMVds1U8.net
>>881
そんなことで自分を責めるような人いないよw武侠の世界ではな。
そもそもそんな精神攻撃で効くのは自分が世界を救えると信じる者だけだ。

886 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:31:34.28 ID:sN8sgssG.net
>>885
日本の作品って「正義」のハードル上げすぎてるよなたしかに

887 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:41:43.18 ID:89z7lblu.net
>>878
台湾のアニメ視聴専門サイトです
ニコニコと違って、アニメを見る以外のサービスはまだありませんが
会員登録だけ、無料で1080pアニメの視聴できるから最近使う人が多くなってきた
もちろん、違法じゃなく正当ルートです

888 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:49:09.08 ID:Lm0o4dLq.net
>>858
かっこよくてきになる

889 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:49:33.17 ID:sJQVUTcS.net
>>887
台湾の方ですか?

無料で1080pとかなんなんだよ!!

890 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:50:37.50 ID:biF5DFre.net
へぇー
クランチロールとか公式契約した海外の放送サービスは前からちょいちょいあったけど
増えてきてるんだね

891 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:55:53.90 ID:V4MV7RI4.net
オリエント工業、はよしろ!

892 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:56:23.05 ID:Lm0o4dLq.net
下唇厚いと愛されやすいというしぽってりしてて可愛い

893 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 21:59:45.28 ID:JKikqTtR.net
とっくにアニメと同じ土俵でキャラを観れてるお前らに畏敬の念を禁じえません。猟魅ちゃんサイコー

894 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:15:44.35 ID:sN8sgssG.net
獵魅ちゃんが後ろにすっころばされるシーンだけ何10回も見てる

895 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:16:17.06 ID:/Rr1UdKx.net
グッスマ絡めてデザインとか造形をアニメに寄せてるから馴染みやすいっつーのはある
今週から漫画連載も始まるしな

896 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:26:28.59 ID:Ol8KF7AD.net
>>865
みんな分かりすぎてるだろ、これw

897 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:30:42.68 ID:jvg02SO9.net
人形劇、しかもまだ2話で後ろにすっ転んだだけなんぜ?

898 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:32:50.47 ID:sN8sgssG.net
よく見たら獵魅ちゃんの衣装って下乳のとこちょっと開いてるのな

899 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:36:02.72 ID:yeXmR/OG.net
普通ハマったアニメのフィギュアとか立体化待ち望んで
出たらそこそこの値段でも「嫁が立体に!」って思って金出しちゃったりするけど
これ最初から立体だからなんか色々すっ飛ばして楽しめてる気がするw

900 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:46:05.05 ID:TwRHUAM7.net
蔑天骸LOVEの強気で高飛車だけどちょっとポンコツな悪の女幹部の獵魅ちゃんまろ眉可愛い

901 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:48:52.44 ID:sN8sgssG.net
キャラ個別とかに獵魅ちゃんスレ立てたらまた「アニメじゃないからー」って怒られるんだろうなぁ・・・

902 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 22:50:59.78 ID:jkkvTemD.net
別にここで話せば良いじゃろ
特に邪魔でもない

903 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:09:19.97 ID:16LMKCxk.net
>>885
>>886
もし今後より武侠物の色が濃くなってくるなら
この点はネックになるかもしれんなあ
もちろん上手くローカライズしてくれてるとは思うけどね

904 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:21:32.28 ID:Y2V27IKM.net
1話放送の頃に台湾旅行してきたが、いたるところで宣伝&展示をしていたよ
若い女性ファンが多かったけど親子連れで親が子供に説明してるケースも多かった
思ったより展示の人形がデカいし精巧で雰囲気が出てた

今後は日本でも展示会をやるだろうからぜひ見て欲しい

905 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:25:46.23 ID:BHaey0Hu.net
服や髪のなびかせ方が上手いね
送風機(ドライヤー?)の使い方が絶妙。

リョウミちゃん、スッ転んだ時の勢いが凄くて、
人形バラバラになるんじゃないかと心配したw

906 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:39:44.54 ID:TwRHUAM7.net
凜雪鴉の「鬼鳥」という偽名が地味に気になる
玄鬼宗と繋がりあるんじゃね

907 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:43:14.43 ID:JKikqTtR.net
どうみてもいちばん胡散臭いw

908 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:45:13.89 ID:d3t5zwFB.net
主人公なのにまったく信用がない凜雪鴉さん

909 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:47:20.21 ID:sN8sgssG.net
>>908
丹翡ちゃん目線だと義に厚くて有能で謎も多くてっていう
今すぐにでも股開きそうなレベルの男子なのにな

910 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:48:12.21 ID:16LMKCxk.net
掠風竊塵って通り名もヤバそう

911 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:49:02.33 ID:ekDtz4mc.net
>>908
言動は敵の方が一貫してて信用できるw

912 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:49:49.98 ID:ugo8f/aU.net
現状、なんでもお膳立てしてくれるドラえもんみたいなキャラに見えるが
そんなキャラが最初から最後まで善人キャラでいてくれるだろうか?
うまい話には裏があるんですよ

913 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:50:22.59 ID:sN8sgssG.net
>>910
掠も竊(窃)もこっそり盗む、奪い取るっていう意味だからな

914 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 23:51:19.25 ID:KMVds1U8.net
みんな疑心暗鬼すぎる!本当に唯のいい人かもしれないじゃない!

915 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 00:02:21.35 ID:vYv0nWeT.net
なんか知らんが鬼鳥さんが段々ルパン的な存在に思えてきたw

916 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 00:09:53.86 ID:0/WXDcXG.net
怪しいよな
ベツテンガイとも知り合いみたいだし
刀のパーツ見せてもらったときに盗んでそう

917 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 00:11:22.06 ID:70kbnhtQ.net
>>915
刀剣コレクター同士の争いか

918 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 00:37:12.69 ID:pri/BjY/.net
霹靂シリーズじゃないけど、布袋劇の殺陣でこれ超えるものはない…たぶん
https://www.youtube.com/watch?v=zSSp63AOATg

919 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 00:45:38.60 ID:MJ/sshyR.net
いや貴重さんは多分すげえ仙人と予想

920 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 00:53:00.16 ID:Kz5AwB4I.net
そういえば電視布袋戲って何もないところから武器を出すことがあるけど
あれって何処かから召喚してるの?
それとも氣を練り上げて具現化してるのかな

921 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:08:40.39 ID:8nWBEWP8.net
>>918

また台湾の金光廚が...かわいそう

922 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:15:08.26 ID:BL6hRSBe.net
>>918
よく知らないんだけど、布袋劇の会社って、
サンファン作ってるとこ以外にも結構あったりするの?

923 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:19:58.34 ID:uCaZnN2h.net
アフィブログが霹靂と金光の対立を煽るくらい布袋劇が一般化した日本

924 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:24:08.70 ID:Kz5AwB4I.net
>>922
台湾の布袋戲は大きく分けて李家と黄家の二大流派があって、それ以外にも小さい劇団もある
霹靂社は黄家派で、テレビやビデオ業界への参入とそれに合わせた派手な演出が特徴
黄家派だけでも霹靂・金光・天宇の三大劇団があるね

一番大きいのは霹靂社だけど、最近は金光が勢いを増しつつある

925 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:25:51.73 ID:xbSmdGBL.net
中国拳法同士の抗争みたいで面白いなw

926 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:27:01.95 ID:pri/BjY/.net
>>922
いくつある
サンファンの霹靂社が一番有名だけど
近年は金光社の勢いもすごい

927 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:39:47.15 ID:Kz5AwB4I.net
霹靂・金光・天宇は同じ始祖を持ちながら分裂した結果なんだけど
一部の口の悪いファンの間では、ドラ息子の代になったら霹靂は潰れるだろうと噂されてる

特に霹靂と金光の対立が最近顕著になってきて、張り合って1話ごとの上演時間がどんどん伸びていったり
優秀なスタッフの引き抜き合戦なんか起きてるらしい

928 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:43:52.53 ID:pri/BjY/.net
会社の規模・予算:霹靂>>>金光
キャラデザ・人形の造り:霹靂>金光
吹き替え:霹靂>金光
アクション・殺陣:金光>>>霹靂
ストーリー:よくわからんw

ざっとこんな感じかな

929 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 01:44:27.82 ID:K4rKx5N5.net
全力でキャラメイク頑張ったが無理だった
http://i.imgur.com/d7BC3u3.jpg

930 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 02:00:48.37 ID:xbSmdGBL.net
韓国人のデリヘルって感じじゃな

931 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 02:04:19.37 ID:O+B0pBJA.net
何故かスト4のジュリを思い出した

932 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 02:12:40.42 ID:0/WXDcXG.net
古い言葉使ったりしてるのにチャンスとか英語使ってるのが少し気になったな

933 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 02:40:43.63 ID:wq+znutm.net
天宇は同じ黄家の人が作ったんけど、これまでの物語を継承した霹靂と金光と違って、シナリオと世界観は完全オリジナルでいろんな意味でぶっ飛んでるから好きでした...
どうしてつぶれちゃったのよ...

サンファンも完全オリジナルだから本当期待大ですね。個人的に

934 :霹靂廚:2016/07/18(月) 02:43:22.07 ID:jvp+N5Tb.net
>>928
会社の規模・予算:霹靂>>>金光
キャラデザ・人形の造り:霹靂>金光
吹き替え:金光>霹靂
アクション・殺陣:金光>>>霹靂
ストーリー:金光>霹靂

こんな感じ

935 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 02:44:21.76 ID:Kz5AwB4I.net
>>933
えっ、天宇潰れちゃったの!?と思って調べたらマジだった。マジか…
?文耀さん引退しちゃったんだね

936 :霹靂廚:2016/07/18(月) 02:47:59.79 ID:jvp+N5Tb.net
会社の規模・予算:サンファン>>>金光
キャラデザ・人形の造り:サンファン>金光
吹き替え:サンファン(日本語版)>金光
アクション・殺陣:---
ストーリー:---

937 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 02:51:46.61 ID:Kz5AwB4I.net
>>934
黄匯峰さん(霹靂の二代目口白師。サンファン台語版の男声口白担当)と
黄立綱さん(金光の二代目口白師)で比べたら
確かに吹き替えは金光の方が優れてるよね…

立綱さん、若いからまだまだな所もあるけど
伝統的な口白にアニメ声優的なテクニックを上手くミックスして若者の心を掴んでる

938 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 02:59:57.11 ID:Y/al6K6Q.net
キャラデザの人曰くりょうみちゃんは貧乳。これは譲れないと言ってた

939 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 03:02:19.53 ID:O+B0pBJA.net
http://www.thunderboltfantasy.com/character/images/zoom/p_ryoumi-zoom2.jpg
貧乳には見えないような
鍛えてるから胸板が凄いのか

940 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 03:02:26.26 ID:XvnGCp4k.net
>>938
虚淵作品は、胸のデカイ順に死んでいくらしい
りょうみちゃん当分大丈夫だな

941 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 03:24:18.45 ID:Y/al6K6Q.net
自分も貧乳???と思ったけどその後ケイガイさんとの格差について触れていたので納得した

942 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 05:18:07.96 ID:4aCiHWcT.net
>>918
人形劇進化しすぎだろw
なぜ日本はこの路線に行かなかったんだろ。

943 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 07:12:10.83 ID:KHrjBefa.net
>>939
足がくっそ長いな

944 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 07:27:31.98 ID:E7S7Papb.net
>>918
SEと動きがあってない感

945 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 07:31:49.61 ID:pEGMAL9c.net
>>942
台湾にはアニメを造る文化がない
布袋戯が衰退して業界に危機感があり、テレビ等で着目してもらうために
派手になっていった
かな。

946 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 07:41:48.68 ID:52L0eGjr.net
基本はCG技術によるエフェクトの強化だしな
これはハリウッド映画でもアニメでも大体の映像作品に影響与えてるし

947 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 07:56:57.63 ID:Kz5AwB4I.net
そろそろ次スレだよ
>>950よろしく

948 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 07:57:03.47 ID:70kbnhtQ.net
よし、金光もきのこあたりと組んでなんかやろう

949 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:16:02.89 ID:at9wI2EG.net
次スレはキャスト全部入れてくれ

950 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:16:45.26 ID:ZBzuqwxE.net
ここが実質2だからスレタイは次は3って事でいいのかな

951 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:30:17.83 ID:sPlll1nU.net
ええよ
パート数は3スレ目、
スレタイはこのスレの表記(>>110-119)、
テンプレは前スレのもの(>>228-231)でお願い
あと>>1の最後に下も追加しておいて

▼前スレ
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1(実質2スレ目)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1467988122/

952 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:33:24.61 ID:ZBzuqwxE.net
ありがとう
じゃあ立ててくる

953 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:38:15.79 ID:ZBzuqwxE.net
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1468798616/

立てたよ
なんか補足あったらお願いします

954 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:40:08.66 ID:pEGMAL9c.net
>>953

転んだリョウミを前から見る権利を差し上げたい

955 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:49:28.46 ID:70kbnhtQ.net
一度事をかまえれば
ただ一言>>953乙と告げるだけで事足りる

956 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:51:29.69 ID:C6i8of6X.net
獵魅ちゃん人気だけど絶対早くに死ぬよね

957 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:51:43.29 ID:Kz5AwB4I.net
東離に轟く無双の>>953乙!

958 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:55:18.37 ID:ThM/eFqn.net
ただの悪の女幹部なら首スポーンで終わるかもだけど、あのポンコツっぷりは絶対悲惨な最期になる気がする・・・

>>953
オツテンガイ

959 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 08:56:59.61 ID:g1bRNgIK.net
>>953乙するのが男道


タンヒちゃんがリンセツアに鍔を簡単に渡しちゃうけど、あれ促されて渡す前にタンヒ懐から出して見せてるのな
見せられたから流れで拝見してよろしいか?でないかな、すり替えてるって散々な言われようだけどw

960 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:01:43.72 ID:ZBzuqwxE.net
お人形板ってよく判らないんだけど即死判定とかあるのかな
新スレって20あたりまで保守してなくても平気?

961 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:03:30.01 ID:sPlll1nU.net
>>953
乙乙

>>956
なんだかんだで後半まで生き残ると思ってる
OP最後で主人公の仲間たちと対立する構図になってるし
少なくとも仲間が集まるまでは生き残るんじゃないかと

962 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:03:44.16 ID:70kbnhtQ.net
>>960
一桁レススレも結構あるみたいだから大丈夫じゃなかろうか

963 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:13:56.44 ID:ZBzuqwxE.net
>>962
そうなのかwじゃあ安心
お人形板ってゆるいのな
まあ保守しないでいいのは助かるけども

964 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:29:30.35 ID:8XxIefU6.net
>>963
スレ立て乙
もともとドール板ってコアな位置づけになるから分母が多くない
乱立してしまい放置のスレとかがそれなりにある


おっさん殤不患とポンコツ獵魅ちゃんの人形が欲しい
グッスマさんフィギュアじゃなくて欲しいのドールやからな(´・ω・`)

965 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:38:56.05 ID:pEGMAL9c.net
ねんどろいどタンヒやリョウミなら欲しい

966 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:41:19.25 ID:BG6A+wih.net
お人形板は大昔から生き残ってるコアなスレが多いから
勢いのいいスレで埋められるのは困るなあ…

967 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:52:16.01 ID:C6i8of6X.net
言うほど勢いあるわけではないし
1000行ったスレは優先的にdat落ちするはずだから大丈夫だと思うよ

968 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 09:52:38.70 ID:zPVDpaLZ.net
>>964
>グッスマさんフィギュアじゃなくて欲しいのドールやからな(´・ω・`)
人形を作るのは霹靂社だけど、、、レプリカは安くないだろうな。

969 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 10:29:06.11 ID:2663j+dG.net
>>964
>グッスマさんフィギュアじゃなくて欲しいのドールやからな(´・ω・`)

同じくドールほしい
中が空洞の人形劇ができるやつじゃなくて
できれば1/6か1/3サイズで
素材はキャストかソフビで量産してほしい

970 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 10:39:29.01 ID:XvnGCp4k.net
グッスマはグッスマでドールとは別に、元のキャラデザ準拠のりょうみちゃんフィギュアとか出してください

971 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 10:43:56.75 ID:uCaZnN2h.net
立体出すならとにかく顔や衣装を人形の方に寄せてもらいたい
それなら絶対買うから・・・

972 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 10:45:59.50 ID:rHI0QETX.net
顔はともかく衣裳作り込んだら軽く10万くらいいきそう

973 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 10:56:20.62 ID:FQTpZcgn.net
>>790
なんかサンレッドの悪の組織みたいだなw

974 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 11:07:41.01 ID:at9wI2EG.net
1/3なら衣装込みで15万くらいで出せると思うけどなあ

975 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 11:13:11.77 ID:FQTpZcgn.net
さっそくリョウミのMMDモデル作り始めてる人いるんだな

976 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 12:09:17.82 ID:2mDP6DwM.net
>>969
俺はオリエント工業に期待してる(キリッ

977 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 12:25:26.11 ID:yVICa9o2.net
数年前、台湾行ったら空港に霹靂社の人形展示してあって、日本でやったらすぐ人気出るのにと思ってたけど、虚淵がやるなんて!
顔の造形きっちりした立体でたら買ってしまいそうで恐い

978 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 12:32:24.00 ID:g1bRNgIK.net
>>974
黒執事のついこの間まで受注してたシエルが14マソくらいだったからそんなもんだろうね
大手は動けんけどドルクみたいな小規模展開での受注生産って形でいけるんじゃない?

979 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 13:01:53.53 ID:+vKxNnH8.net
レプリカが販売されれば有志が集まって
脚本、音(声)付け、撮影、でネットで公開とかもあるかもな

次回まだかよあくしろよ

980 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 13:04:05.08 ID:O+B0pBJA.net
リアルアクションヒーローズみたいのじゃいかんのか?
髪以外は再現できると思う

981 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 13:11:50.52 ID:g1bRNgIK.net
>>979
>>411を見る限りまともに動かすにも相当な功夫がいるな
っていうか、これ左手ツルぞw

982 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 13:20:07.09 ID:+vKxNnH8.net
タンヒ「肌身離さず〜命に勝るものと心得て護り通してきました。」
※今他人が持っています

タンヒchang!!

983 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 13:27:34.99 ID:8XxIefU6.net
>>980
グッスマの今までの仕事みるとその辺りで落ち着いちゃうと思うんだけどね

しかし本来ここは色々と拗らせた(通称ドル沼)人が集まるドール板
拗らせ過ぎて人間(又は今回の様に原作)に近い精巧な物を最終的に欲しがる特性があるw

984 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 15:15:50.48 ID:FB9tMNgd.net
新スレが乙祭りになってるからこっちに書く

人形板は落ちないから保守あげしなくていいぞ...

985 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 15:20:10.49 ID:rHI0QETX.net
おお、これはしたり
アニメ板から来た旅人なれば20レス以下のスレなど即死しそうで保守せずにはおられぬのだ

986 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 15:47:20.51 ID:/bN7znTb.net
キャラ紹介見てると味方勢に対して玄鬼衆のキャラ少なくないか
殺さんあたりは蔑が送り込む刺客として登場するんだろうか

987 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 15:53:15.01 ID:C6i8of6X.net
殺し屋だから雇われることもあるのかもしれないけど
蔑天骸が殺し屋を雇うとは思えないな
過去の因縁で凜雪鴉の命を狙ってるらしいから普通に敵として登場するんじゃないか
なんで仲間になるのかのほうが気になる

988 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 15:59:40.53 ID:E7S7Papb.net
これ日本語訳されてる他の人形劇ないの?

989 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:06:59.15 ID:pri/BjY/.net
>>988
https://www.youtube.com/watch?v=E9-lP096pu4

990 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:08:52.30 ID:E7S7Papb.net
>>989
キャラデザが酷くて見る気しねえw

991 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:09:09.29 ID:70kbnhtQ.net
>>988
よく出される劇場版の聖石伝説以外になんかCSのチャンネルNECOかファミ劇かでシリーズ物見た覚えあるんだよなぁ
字幕だったか吹き替えだったかすら忘れたけど

992 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:14:35.68 ID:pri/BjY/.net
>>990
もう15年前だからしょうがないだろw

993 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:25:34.48 ID:C6i8of6X.net
1000なら獵魅ちゃんが最終話まで生き残る

994 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:30:20.51 ID:XPfbEQxm.net
1000なら片目オッサンの舎弟は再来週に死亡

995 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:33:03.88 ID:UdeJKcXI.net
お調子者は最後まで生き残るだろ
ラストで華々しく散る

996 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:34:38.15 ID:K4rKx5N5.net
1000なら次回タンヒちゃんがおはだけ

997 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:50:25.41 ID:70kbnhtQ.net
1000なら凜雪鴉はただの好漢

998 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 16:57:17.16 ID:70kbnhtQ.net
1000なら殤不患は童貞

999 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 17:00:04.94 ID:70kbnhtQ.net
そういや護印師の家系ってどうやって血統維持するんや?
丹翡ちゃん、お兄さんとやってたりするんか

1000 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/18(月) 17:08:56.27 ID:EzlnIfVU.net
1000なら円盤一万枚売れる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200