2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1

1 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/08(金) 23:28:42.46 ID:uyumBuV5.net
『最強の武器を巡る戦いは―
奇縁により導かれた3人が出会う時、始まる―』
===========================重要===========================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:ttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無反応なら>>930以降でスレ立て宣言順に立てる事
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
==========================================================================

●放送局
TOKYO MX 毎週金曜23:00〜
BS11 毎週金曜23:30〜
AT-X 毎週金曜24:00〜

●関連URL
・公式サイト:http://www.thunderboltfantasy.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/tbf_pr?lang=ja

778 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:46:38.41 ID:H8EE8L+/.net
イラストのタンヒが幼くみえるんだが年齢は全員わからんままか

779 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:48:27.04 ID:9t4CFI72.net
>>777
そういえば五年前のプレゼントキャンペーンって当たった人いたのかな
少なくとも自分の周りにはいないんだけど

780 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:49:21.43 ID:jMiYESch.net
>>768
緑茶に砂糖入ってるよ
台湾の全家便利商店で買った

781 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:49:29.20 ID:TwRHUAM7.net
>>776
何それめちゃくちゃ気になるんだが

782 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:49:37.91 ID:lvsSo4f+.net
霹靂以外のはないのか

783 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 00:56:21.51 ID:jzHJBHKC.net
>>782
会社はいくつかあるけど日本に進出したのは霹靂だけらしいね

784 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:01:48.36 ID:TwRHUAM7.net
いま2話見返してるんだけど
ベツテンガイのときは中二臭くて気恥ずかしくなった詩吟だけど
慣れてきたからかな、なんか癖になってきてカッコよく思えてきた
ショウフカンやリンセツアの詩吟も今後あるのかな?
最終話付近の盛り上がるシーンで読み上げられたらかなりアツいかも
あるいはもしかしたら主人公の意外な正体が明かされて
そのときに読まれるというのも良さそうだ

785 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:04:24.81 ID:9t4CFI72.net
>>784
詩吟つき登場は既に初登場を終えているキャラでも
ラスボス戦とか大事なシーンで行われることもあるから
ないとは言い切れないね

786 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:13:26.30 ID:TwRHUAM7.net
あらためて次回予告見て思ったんだけどさ、
タイトル的に来週ケイガイが出るのは間違いないと思うけど
これたぶん男ども全員ケイガイに呪術か何かで籠絡されるんじゃなかろうか?
だからタンヒちゃんが戦ってるんじゃないの

787 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:14:30.72 ID:jkkvTemD.net
キセルマンはたぶんホモだから大丈夫だろ

788 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:17:08.48 ID:jzHJBHKC.net
間接攻撃魔法に弱い

789 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:21:45.59 ID:TwRHUAM7.net
「闇に蠢く声無き骸」というのはベツテンガイの死霊を操る法術のことかな
憐れなザンキョウさん再登場の可能性もあるんですかね

790 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:53:07.55 ID:u+Lz2mhy.net
玄鬼宗とは

・ボス結構物騒な詩を言ってるのに、やらかした部下にはちゃんともう一度チャンスをくれる

・ボスは世界征服のためではなく、ただの武器コレクターである

・邪魔しようとする主人公にはまず言葉で警告

・警告を無視して敵対した主人公に対して一時の好奇心だろうと言って許し、もう一度主人公にチャンスをくれる

・人相書きはあっちこっち張るのではなく、ちゃんと一か所にまとめて張る

・町中で主人公を襲わず、ちゃんと町から離れた場所で待ち伏せをする

・猟魅ポンコツかわいい

791 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 01:58:32.96 ID:jzHJBHKC.net
http://i.imgur.com/drkpKRP.jpg
殤不患の俯瞰…

792 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:00:43.29 ID:ESva/Vcq.net
兄貴って言ってたけど槍の奴と弓の奴って本当の兄弟?
弟分兄貴分的な?

793 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:09:37.41 ID:jzHJBHKC.net
>>792
舎弟

794 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:20:55.33 ID:ay6VSjzD.net
西川の兄貴なかなかのラスボス感
http://f.xup.cc/xup1frievdj.jpg
http://f.xup.cc/xup1frjenlj.jpg

795 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:21:46.73 ID:9t4CFI72.net
>>792
武侠ものお約束の義兄弟だと思う
捲殘雲の性格から察するに、正式な契りを交わしてない押しかけ義弟だと思うけど

796 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:30:14.92 ID:rVMRwVeH.net
アニメも時代劇も好きだからこれは見てて楽しいわ

797 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:39:00.03 ID:jvg02SO9.net
>>790
追加で「基本的に元気いっぱいである」

798 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:41:42.83 ID:jzHJBHKC.net
下っ端でも軽功術が使えるくらいつおい

799 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:41:59.42 ID:jkkvTemD.net
乱入してきた奴を問答無用で殺しにかかるのではなく
「あいつもやるんですか?」と確認する慎重な構成員

800 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:51:37.24 ID:oyI3mcT8.net
元気衆いい子たちやな!
幹部の人数が少なすぎるのが心配です!

801 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:51:47.63 ID:s9wzRHw+.net
>>799
そこ、無関係な人間はあまり巻き込まない主義なのか?とちょっと驚いた

802 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 02:59:02.70 ID:jzHJBHKC.net
1話でもいきなり襲いかかったりはしなかったからな

803 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 03:06:52.03 ID:jkkvTemD.net
ラスボスからしてまず「さあ寄越せ」と交渉してからだからな
そういう方針のサークルなんだろう

804 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 05:48:19.96 ID:pqPaFSHl.net
>>801
まぁ、二人襲うのは、めんどくさいし大変だからw

805 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:04:53.44 ID:ekDtz4mc.net
中華風世界観のわりに聞いたことないような姓のキャラばっかりだけど
これは日本で例えるなら夜神月くらいのぶっとんだネーミング感覚なんだろうか
普通っぽそうな丹ですら姓ランキング100位にも入ってないのな

806 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:25:22.86 ID:/Rr1UdKx.net
>>778
コミカライズ版の丹翡のデザインは10代前半ぐらいに見えるな
ゴテゴテした衣装で年齢不詳っぽくなってるところはある

807 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:27:30.41 ID:qte5axjg.net
これってロマンスとかないのかなー
べったりしてなくて淡い恋心的なものでいいんだけど
こんだけ男いるんだから、一人や二人タンヒちゃんを想うヤツがいたらな

808 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:28:40.83 ID:nEj+QLkR.net
http://i.imgur.com/H7AtDYt.jpg
http://i.imgur.com/UdaGQYs.jpg

第二話DVD 台湾コンビニ発売中www
340円

809 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:30:34.78 ID:ovgEZTpI.net
>>790
あれ…結構ホワイトな連中なんじゃ…?

810 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:35:48.85 ID:ikprJ01z.net
>>807
今登場している男性は槍使い以外全員恋沙汰に全く興味を持たない野郎ばっかりだしw

811 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:37:08.10 ID:ikprJ01z.net
>>809
玄(黒)鬼衆なのにホワイトなんてこれはいかに、、、

812 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 07:54:18.54 ID:qyDLZQ6z.net
もしかしたらボスの知り合いかもしれないから 勝手に襲わないのは正しい

813 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:12:45.41 ID:9t4CFI72.net
>>805
自分のモットーを詰め込んだ、いわば武侠ネームみたいなもんじゃない?
二つ名や偽名も使うけど、本名とされている名前すら本名とは限らないのでは

武侠小説だと普通の姓名の主人公、結構いるけど
テレビ布袋戲だと神仙や仏の眷属はともかく、人間も中二ネーム多いよね

814 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:15:04.05 ID:w9wocYmr.net
>>808
いいなあ

815 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:18:40.37 ID:ovgEZTpI.net
>>803
「俺からすれば殺して奪ってもいいけど、お前ら死にたくないだろ?だからよこせよ」って警告してるしなw

816 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:58:07.51 ID:R588SKrA.net
俺も見てて思ってたけど
元気衆って結構話のわかる連中だよな
ちゃんと警告してくれるし理不尽に無関係の人を襲ったりするわけでもないし

817 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 08:58:45.15 ID:TCJElyaT.net
布袋劇は詳しくないけど金庸とか古龍の小説だと江湖の掟では〜みたいのは多い
なぜか悪役でもこれだけは基本的に守るしもっと外道的なキャラでも
相手がそれを破れないことを利用して裏をかくパターンが多い

818 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:17:20.32 ID:lSj8xvT6.net
>>685
幹部3人だけど、四天王ってテンさんも四天王ですか?w

819 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:22:27.42 ID:sXOJtwFl.net
リョウミ、チョウメイ、ザンキョウ(頭)、ザンキョウ(胴体)

820 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:31:24.58 ID:lSj8xvT6.net
>>799
あれワロタ
割りと道理のとおった組織かもw

821 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:33:38.09 ID:lSj8xvT6.net
>>807
そういや槍使いが乱入したときのポンコツちゃんのリアクションが一目惚れした感じあったけど、どうなんだろね

822 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:45:28.49 ID:UaFu1kQe.net
>>808
需要あんのかなあ。
台湾人なら日文版のほうが売れそうな。

823 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:48:34.55 ID:sXOJtwFl.net
>>821
えっ、そんな描写あったっけ?

824 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 09:56:20.72 ID:ovgEZTpI.net
いや、殤さんと一緒で「え、何こいつ(困惑)」でしょ
それこそ名乗りも聞き流しちゃうぐらいに呆気に取られてたわけだし

825 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 10:03:35.70 ID:/Rr1UdKx.net
殘雲って若造&張飛とか李逵みたいなトラブルメーカーポジじゃないかね

826 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 10:21:20.00 ID:Waqq1O5r.net
>>790
極悪非道かと思いつつ思い返すとかなり紳士な悪(?)の組織
後、猟魅ちゃんポンコツ可愛いには同意


今の所王道ストーリーだけど脚本虚淵玄だし絶対何かやらかす

827 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 10:32:38.54 ID:YcJmZ8ZO.net
>>725
謎は解けた。水飴だ。台湾では麥芽糖という。だから焼餅の味付けは4種類
胡麻、水飴、小豆、里芋だ。

828 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:03:55.85 ID:pR/FX6bi.net
>>790
メイキングで料理?を食卓の皿に移してるシーンがあったような…w

829 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:04:25.86 ID:sN8sgssG.net
>>811
ブラック企業で心や身体を壊された連中が鬼となりて集まってるんだよきっと

830 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:17:07.99 ID:9t4CFI72.net
>>827
Twitterで考察なさってる方がいたけど、台湾ではあまり見られないタイプの餅らしいね

831 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:18:53.08 ID:YcJmZ8ZO.net
>>830
今はもうあまりないな。

832 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:44:02.33 ID:OejZ23cn.net
てす

833 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 11:44:18.49 ID:OejZ23cn.net
おおかきこめた

834 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:21:56.49 ID:V4MV7RI4.net
>>808
「サンダーボルトファンタジー」のカタカナ表記も付いてんだ。
日本で言う英語表記がカッコいい的な?

835 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:32:57.54 ID:jzHJBHKC.net
獵魅は蔑天骸LOVEだから

836 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:45:52.47 ID:yeXmR/OG.net
>>834
日本のアニメ人気あるから
同じ人形劇のDVDでもカナ表記あると
そっちの層にも手にとって貰いやすいんじゃない

837 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 12:50:01.06 ID:2IgxY5WW.net
人形の顔デザインは日本向けにしてもらったのかな?

838 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:00:27.10 ID:9t4CFI72.net
>>837
デザインイラストから木偶頭を5パターンほど彫って、日本側スタッフに選んでもらったとか。
丹翡や凋命は特に思い切った造形にしたと思う
全体的な雰囲気は少し前の霹靂っぽさがあって、ほんのりと懐かしい
台湾でやってる作品だと、今はメイクも造形ももっと現代的なキャラもいる

839 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:02:04.65 ID:jzHJBHKC.net
>>837
>>363

840 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:02:34.92 ID:+Haert1Z.net
>>807
リョウミちゃんはベッテンガイに恋してる模様
でもベッテンガイは剣に恋してる模様

あとベッテンガイとリンセツアは過去に何があったのか気になるね

841 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:05:56.80 ID:2GlODGFo.net
詩吟のおじさんはもっと声が渋い人にやってほしかった

842 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:12:43.94 ID:UaFu1kQe.net
>>841
霹靂布袋戯にあの人あり、つかあの人の声しか聞こえないのが霹靂布袋戯の
醍醐味だというのに。

843 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:13:54.68 ID:2IgxY5WW.net
>>838
他の人形劇の画像を見たけど、みんなのっぺりしたような顔パターンが多くて
ショウフカンやあの1話で首チョンパされちゃった兄ちゃんみたいなゴツい顔は無かったわ(´・ω・`)

844 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:14:59.73 ID:zwgzEKie.net
捲殘雲のヘアスタイルも日本独自スタイルだろうね
中国武侠で短髪ってまずないから

845 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 13:17:18.07 ID:jzHJBHKC.net
>>842
サンファンはその人の息子じゃないの?

ケンの造形はオーマイキーを思い出す

846 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:06:06.33 ID:1rcbL9MM.net
ベツテンガイとリンセツアは兄弟じゃないかなーと思った

847 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:43:03.00 ID:sXOJtwFl.net
>>834
単純にロゴデザインに含まれてるからじゃね

848 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:45:25.02 ID:qyDLZQ6z.net
めんどくさいからBTGとRSAにするか 兄弟とは思わないが

849 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:47:27.75 ID:8xGg4zPR.net
獵魅と俺は恋人じゃないかなーと思った

850 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 14:58:55.69 ID:jzHJBHKC.net
リン・ケン・ショウ
シュ・ベツ

851 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 15:28:15.45 ID:JbEGgOIB.net
>>790
いいやつじゃん

やっぱリンセツアの方が危険

852 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:05:30.05 ID:V4MV7RI4.net
>>841
江守徹とかな。
NHKの漢詩紀行みたいな感じで。

城達也だとちと軽い。

853 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:17:16.37 ID:o2gtk03p.net
ワラタ
http://iup.2ch-library.com/i/i1678019-1468739788.jpg

854 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:47:20.46 ID:SjGtcT7K.net
>>853
しかもこれ描いたの日本人じゃないからな

855 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 16:53:12.01 ID:sN8sgssG.net
まぁでもあれは台湾語の文字通り「詩」なわけで
日本語訳ってのは意味をだいぶ捕捉してるから糞長くなってるだけだよね

856 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:14:22.88 ID:gigKjdzH.net
猟魅ちゃんの薄い本が厚くなるな
こちらの勢力も後2人増えるし玄鬼宗も戦力欲しいな
死者と語らう蔑天骸が残凶と丹衡を召喚する展開

857 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:16:50.58 ID:UaFu1kQe.net
布袋戯、漢字に混ざって見慣れない記号が混ざる時がある。
台湾の表音文字なんだけど読み方がわからないから読めないw

858 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:23:06.99 ID:R588SKrA.net
こいつめっちゃ強そうな敵キャラじゃんって思ったら、おもいっきり「主人公の仲間たち」側に入ってた
http://www.thunderboltfantasy.com/character/images/zoom/p_setu-zoom.jpg

859 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:26:27.33 ID:v3ALqefb.net
西川って本編出るのかな

860 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 17:31:54.32 ID:gigKjdzH.net
西川を模した人形も作られたって特番で言ってた希ガス

861 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:16:40.15 ID:KVHoXjBE.net
NHK三国志世代としては懐かしくみてる
会話がいちいちカッコイイしな
虚淵の得意分野という印象

862 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:19:01.36 ID:8WljP51h.net
>>859
人形は作られたけど出演はしないから続編あったら出してほしいって
なんかのインタビューで言ってた気がするよ
特番だったかも

863 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:26:20.61 ID:qEqgFtqT.net
>>858
実際めちゃくちゃ強いらしい
キャストボイスコメントで誰かが言ってた

最終的には仲間になるようだけどしばらくは敵役として対立するんだろうな
リンセツアの命を狙ってるみたいだし
強敵に挑まずにいられない性格らしいからOPのようにショウフカンとも対決するだろう
ケンサンウンもセツムショウを倒して名を上げるみたいなことPVで言ってた気がする

864 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:41:31.60 ID:VbqWM0Sa.net
どう見ても敵顔なのに味方になってくれる殺生無さん
もしかしていい人なのか

865 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:44:30.07 ID:jMNO1PxZ.net
http://i.imgur.com/eUj0aMh.jpg
http://i.imgur.com/J9pa4eX.png
http://i.imgur.com/t5a3W5S.jpg

薄い本待機中

866 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 18:47:39.87 ID:syp3+wmV.net
>>808
DVDかよ!

867 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:02:24.44 ID:jvg02SO9.net
>>865
おい!・・・言い値で買おうじゃないか

868 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:20:33.69 ID:o2gtk03p.net
なんか、みんな下唇が艶があって可愛いよね(´∀`*)

869 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:32:34.46 ID:UaFu1kQe.net
>>865
二枚目なんて書いてあるんだろうか。
失敗したけど許してねみたいな意味か。

870 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 19:56:33.21 ID:ovgEZTpI.net
>>865
はえーよww

871 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:00:45.28 ID:Vr7lmTte.net
>>スケベェ・・・

872 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:14:40.11 ID:zwgzEKie.net
>>869
多分 ベツテンガイ様に怒られてるw

「ああ、リョウミよ、あれほどいつも言っているではないか
我ら玄鬼宗に失敗は許されないと
あれっぽっちの弓矢にビビるとは情けない
もっと強くて大きな魔弓で慣れる必要があるな」

的な意味だと思う。訳てきとーですが
まあ、ベツテンガイ様のおしおき待ちですわw

873 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:17:35.86 ID:poMqQSor.net
主人公側が強すぎて玄鬼宗が不憫になってきた

874 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:18:05.53 ID:jkkvTemD.net
外で出そうが中で出そうが俺にとっては同じこと
だがおまえにとっては大きな違いであろう
とかベッテンガーイさんに言わせる気だろ最低だな

875 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:18:58.78 ID:poMqQSor.net
♪ママより恐い蔑天骸さま どうぞおしおきお手柔らかに〜

876 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:23:02.06 ID:sJQVUTcS.net
獵魅ちゃんのおかげで男性ファンが急激に増えてるらしい

877 :もしもし、わたし名無しよ:2016/07/17(日) 20:23:52.14 ID:UaFu1kQe.net
>>872
ベツテンガイ様からごんぶと矢のご褒美かな
ありがとう。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200