2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

どーでもいいことだが。(お人形板)Part34

1 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/08(月) 21:42:37.48 ID:ZY3oEMgz.net
呟き、ぼやきスレッドです
私怨はないし、ちゃぶ台投げるほど怒ってもいないし、
論議するほど元気はないし・・・でもなにか一言言いたいとき
このスレをお使いください
他スレの流れを止めそうな感想もこちらへ
お人形ネタでなくてもOKです

このスレのお約束として、名前欄には必ず
「どーでもいいことだが。」を使ってください
特に5ちゃんブラウザを使っている人、油断していると…… ?

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
立てられない場合は速やかに他に人にお願いしてください

前スレ
どーでもいいことだが。(お人形板)Part33
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/doll/1705022518/

2 :どー:2024/04/09(火) 01:09:40.72 ID:Rc/FoieT.net
スレ立てありがどー

3 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/09(火) 01:37:32.47 ID:4m3wn7gt.net
たて乙

4 ::2024/04/09(火) 06:14:57.13 ID:sg17g7oh.net
>>1

5 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/09(火) 13:54:18.08 ID:Hx2TpFbv.net
たておつ

6 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/11(木) 14:33:02.44 ID:Dgn4EZPd.net
立て乙
上げ

7 :どーでも:2024/04/11(木) 21:03:57.84 ID:SjqEItcb.net
>>1乙と毎回思うけどテンプレの趣旨が最早過去のものなんだよなぁ
みんな議論というか論争したいようにしか見えんのだが

8 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/11(木) 22:01:03.45 ID:K1QBqrLp.net
同じブラインドドールの特定の子だけ色っぽい!えっち!みたいなことばっかり言ってるの気持ち悪いな
その子だけは地味でダサくてあんまり好きになれなかったけどそういう下品なショタコン層向けか

9 ::2024/04/11(木) 23:54:37.82 ID:cX2OivP5.net
立て乙
(何度か書き込んでるけど実は名前欄変える理由を知らない…)

10 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/12(金) 00:57:13.89 ID:yWvt7vJm.net
>>7
でもドールの種類不問でどーでもいいくだらない事投げるスレはあった方がいいよ
愚痴やら固有のドールやSNSの文句はそれ用のスレが大体あるんだし

11 :どーでもいい:2024/04/12(金) 13:29:32.49 ID:lXA1llN+.net
元キャラがいるドールで元キャラに似てるやつが全然無いのがどうでもいいけど気になる
衣装とウィッグだけでいいと感じる
完全再現はフィギュアがあるから、ドールは別人のコスプレ状態でもいいのか?

12 ::2024/04/12(金) 15:34:27.77 ID:WiMcuOXL.net
キャラドール系は、衣装の再現度はそこそこだけど顔が全部同じ、ってパターンが多くてなー

13 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/12(金) 20:00:09.56 ID:Tpm0dVCI.net
>>8
どれのことだろ?
気になる

14 ::2024/04/13(土) 00:10:39.75 ID:qnkIRTay.net
虫虫カフェじゃね?

15 :どで:2024/04/13(土) 07:46:42.80 ID:Gyry07oS.net
どうでもいけどカリで代行屋ぶって海外のカスタムブライス画像大量転載して空出品してる出品者ほんと気持ち悪い
注意文もふわふわ装ってるけど文面どこかおかしいしそのおかしい文面コピってまた真似て出してる別の出品者のも売れてるっていうのもカオス
よく買う人いるなこれ

16 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/13(土) 11:28:02.12 ID:vIiZJEMl.net
現品がないのは違反でしょ

17 :どーでもいいことだが:2024/04/14(日) 21:09:22.42 ID:305deB23.net
寺制フットパーツ、窄まり方がハンマートゥに見える…
自身がハンマートゥで足にずっと違和感があるし、見た目もコンプレックスなので気になって仕方がない

18 ::2024/04/15(月) 01:52:18.84 ID:41tZaHSa.net
同じの見たかもしれん
ああいう特殊な形の足は一体どこに需要あるんだろう
買う人はバレリーナ設定にでもしてるんだろうか

19 ::2024/04/15(月) 02:39:21.91 ID:9QDSf1VU.net
爪が長いのも気になる
手ならともかく足の爪が長いのって不自然に感じる
自分だけかもしれないが

20 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/15(月) 07:23:07.96 ID:71OoC7Xd.net
イラストでこういう足先描いてる絵師いるし、二次元か三次元の違いだと思ってる

21 ::2024/04/15(月) 13:34:17.91 ID:wFcv+YCL.net
おすすめに出てきて画像見て戻ろうとすると
ヒュンって居なくなって、垢名分からなくて調べられない
ドルパに来るのかどうか知りたかったのに
イドルに居たみたいだけど、合同だったら名前見ても分からんし
FF外で嫌がられたとしても、その場でいいねしとくんだった…

22 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/15(月) 16:51:39.22 ID:hh+R2vtL.net
いいねじゃなくてブックマークしとけばいいんでない

23 ::2024/04/15(月) 17:29:47.33 ID:wFcv+YCL.net
いいねの方が穏やかかなーと思って
なんか怯える人いるので…

24 :どーでも:2024/04/15(月) 20:06:25.38 ID:OnIYCI/J.net
フットパーツってどんなだ、と思ったらRPで回ってきたわ
自分は爪のほうが気になる派かな…

25 ::2024/04/15(月) 21:26:45.36 ID:3ShrGs5q.net
素足好きくない

26 ::2024/04/16(火) 08:25:37.33 ID:CDTOeLcd.net
次の新作ドールはコレ!メイクも受付!ってメイク画像付きで告知したのに、いざ受注開始してみたら全然違うメイクしか選べないのやめて欲しい

27 ::2024/04/16(火) 09:25:17.75 ID:J7h37IvE.net
昔自分でカスタムした1/6を1年位前に金欠で出品して代行屋に買われた物が数倍の値段で塀に出てるの見つけてしまった
金額についてメッセージから凸りたいけど相手にされないだろうと思うとモヤる
カスタマーとして自分アピールしてるアカウント持ってる訳じゃないしな
出来いいよなくそー

28 :どー:2024/04/16(火) 15:25:40.53 ID:/HAlVRrR.net
悔しいのは分かるがその場合ただの古物売買っぽいし
自分でも言ってるけど凸しても相手にされないだろうというか
製作者とは言え一度手放した物にとやかくいうのはどうなんと思うわ

29 ::2024/04/16(火) 16:00:46.38 ID:sX0GyTL1.net
転売目的の購入とか高額転売に関しては
創作作家さんがよく注意喚起してますよ

30 :どー:2024/04/16(火) 16:57:19.80 ID:/HAlVRrR.net
創作作家の作品転売じゃなくて、この場合私物を手放した結果高額出品されたんでしょ?
転売ヤーは確かに問題だし注意喚起されてるのも知ってるけども
転売ヤーの問題は品物の寡占と値段吊り上げで転売自体は商取引の基本だから違法性無いからなあ
この場合の不用品一点物の高額転売はどうなんだろ
安く買ってみたら物が良かったから売ったみたいな場合もあるし
その時の購入者が高額転売したとは限らんし
購入価格より高額での出品禁止の注意するくらいしか対策ないよね(マナー守らない相手には効力無いと思う)

31 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/16(火) 20:34:35.83 ID:moMVnxXh.net
前オーナーが手放すのはまぁ仕方ないかな
個人的には売ったカスタムヘッドでエロ写真撮られてた方がモヤッた
でもそういうのも持ち主の自由だから仕方ないし違法行為してるわけではないからそっ閉じして見なかったことにしたけどw

32 :どー:2024/04/16(火) 22:38:50.26 ID:ntQ0G5Y0.net
流せばいいことなんだが、グループでドールの話してると自分でカスタムした怖いドールを見せてくる人がいる
本人はかわいいと思ってる様子なんだがウィッグはボサボサ、初心者だからメイクはよれよれ、ぼやけた色を使ったせいで目は死んでて、着せてる服はサイズが合っておらずで正直怖い
明言はしないようにしてるが、話に割り込んで写真出してくるからどうしたもんか

33 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/17(水) 07:49:39.68 ID:1WOECWsM.net
そのグループで付き合い続けたいなら受け入れるしかないんじゃないかね

34 ::2024/04/17(水) 09:14:48.79 ID:g7KD8YLU.net
27だけど代行屋使って買ったインドネシア人がebay出品だからね
国内相手なら注意喚起もしようってなるけど海外さんだから諦めですわ
人形カスタム垢でも持ってて過去作品アップしとくとかしておけば宣伝になったのかもだけどしゃあない

35 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/17(水) 11:28:29.01 ID:36w6PJh8.net
どの作家さんもそうだけど
直接買った人以外には希望なんて伝えられないから
購入者が高額で売ろうがカスタムしようが
諦めるしかない

36 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/17(水) 11:43:43.42 ID:PrRyBXpJ.net
ただの中古出品にキレてる作家たまにいるけど作家自身が売って手放したものにどうこう言う資格はそもそもない
著作権は作家のものだけど所有権は買った人のもので何をしても自由

SNSで晒してキレ散らかすならその作家の人間性の方がヤバいってなるし見なかった事にするのが無難なんだよね

37 ::2024/04/17(水) 17:59:07.46 ID:WMkhujbU.net
寺が中古出品にキレるのほんと訳わからん

プレゼント企画であげたとか、向こうからせがまれて譲ったと、明らかに転売価格とかならまぁ分からんでもないが
普通に買ったものを定価以内で出して何が悪いのか

38 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/17(水) 19:43:25.17 ID:1WOECWsM.net
寺です
普通に買ったものを定価で出して何の問題もないし、中古出品でキレてる寺のせいで迷惑している。

39 :ど?:2024/04/17(水) 20:07:58.03 ID:jGJxCawz.net
定価を書かない寺・ネットに記録を残さない寺が多いから元の定価なんて寺以外に客観的に分かりようがない

40 ::2024/04/18(木) 04:31:21.83 ID:nAqexa+7.net
この値段書かない問題ってさ、元々はTwitter(X)が商用利用禁止となっていたものから来てるんだろうけど今はそこで売買しても問題ないのに頑なに値段表記しない人いるよね

ツイートにブログやサイトのリンク貼ってそこで表記してたらまだいい方だけどイベント当日に直接行かないとわからない所はブロックしたい気分になる
税金対策だとしたら無駄な行為だけど

41 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/18(木) 08:40:35.89 ID:5PkrrOeI.net
製作に必死でギリギリまで値段決めれないんですごめんなさい

42 ::2024/04/18(木) 09:46:33.64 ID:1HGeC5Nf.net
作りながら値段考えられないの?

43 ::2024/04/18(木) 10:09:35.36 ID:7LnJ2+C3.net
今までに聞いたのは勝手に振り込まれたりトラブルが多いからみたいな理由ばかりで
Xが商用利用禁止だからは逆に初めて聞いた

44 ::2024/04/18(木) 10:40:12.47 ID:8KaeRdDn.net
そういえば購入サイトへのリンクもシャドウバン対象だって一時期同人系でざわつきてたな今はしらんけど

45 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/18(木) 22:29:44.17 ID:cfCFfk7U.net
昔はツイートに価格書いたりしたら凍結まではいかないけどダメっていう話はあった
最近もオークションや販売サイトに誘導するのはシャドウバン対象とか聞いたけど何も起こらないので結局よくわからない

46 ::2024/04/19(金) 00:06:32.72 ID:TU1UFmbt.net
いやX(Twitter)が日本に上陸する以前からブログや個人サイト全盛期から値段を絶対に書かないという奇妙な慣習がずっとあったよX(Twitter)のルールとかの話ではない

47 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/19(金) 10:10:33.99 ID:3CNsBtwP.net
安い人形を馬鹿にするときにおもちゃみたいって形容する人人形者だと割といるけどなんでだろ
高かろうが安かろうがドールっておもちゃだろう

数十万するゲーミングPC組んでる人が数万で買えるコンシューマ機を馬鹿にする時に
スペック煽りはしてもおもちゃ煽りするのは聞いたことないんだよな

48 ::2024/04/19(金) 12:38:05.62 ID:UH67FtRB.net
メイクがタンポ印刷とかアイがマシンメイドみたいな煽りは見たことあるけど
マニアック過ぎてピンとこないし
分かりやすさを考慮した結果かな…?
機械でも綺麗なら良いじゃんって思うけどね

49 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/19(金) 12:59:19.03 ID:PghgyYLj.net
高いドールは芸術品で安いのはリカちゃんの延長とでも思ってるんじゃないか

50 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/19(金) 13:05:36.32 ID:BNbc7JBm.net
>>47
高額ドールはおもちゃじゃなくてホビー(趣味)じゃないかな
個人的におもちゃは「幼児向け・安価・形や仕組みが単純」、ホビーは「大人向け・高価・複雑または精細」って認識
安いドールの条件が前者に寄ってるからおもちゃって形容するんじゃない?

コンシューマー機をおもちゃ煽りしないのは、そもそもゲーム機が世間的におもちゃの扱いだからわざわざあげつらう事でもないからじゃないかなと

51 :どーでもよし:2024/04/19(金) 15:37:36.14 ID:1rQhzzMr.net
可愛ければおk

52 :どーでも:2024/04/20(土) 02:33:58.69 ID:2YWaBxC7.net
手を出しやすい・破損しても代打がきく・元の素材を破損しても心が傷まない・正規品より質が劣るのどれかが「おもちゃみたい」なのだと思ってた
本物の宝石もいいけどセボンスターもかわいい!みたいな感覚

53 :どーで:2024/04/20(土) 02:40:13.93 ID:3FAyMjAS.net
おもちゃみたいって質感が安っぽいときとかに使うイメージがあるから破損しても心が傷まない、はかなりいい感じの表現そう
丁寧に扱う気になれない質感ってあるよね

54 ::2024/04/20(土) 07:29:07.30 ID:bvI4UwJl.net
オモチャみたいって言われても、ドールをホビーとして見てる人からすりゃ「そうだが?」って感想しか出てこないんだがな

どんなに高くてもオモチャはオモチャよ

55 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/20(土) 08:39:25.71 ID:1vpTPcpr.net
そもそもおもちゃって言葉自体が子供向けとか子供が手に持って遊ぶ玩具って意味
辞書にもだいたいそんな感じで載ってる
その定義からすると高いドールはおもちゃではない
安いドールをおもちゃみたいって言う人はそこらへんの線引きで言ってるんだと思ってる

56 ::2024/04/20(土) 08:45:41.89 ID:1vpTPcpr.net
名前欄ごめん

57 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/20(土) 08:57:17.15 ID:LYeFUkoT.net
>>55
その定義ってどこのことだろ?
高かろうが安かろうがドールはおもちゃだろ
値段に関係なく子供が遊ぼうと思えば遊べる
大人がそれを許さないだけで

58 ::2024/04/20(土) 09:25:11.73 ID:qZoES6q8.net
極論

幼児御用達!ウルトラマンの数千円フィギュアと美少女の4万円するフィギュア!!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!!

違うのだ!!!

59 :どーでも:2024/04/20(土) 09:34:07.08 ID:phLLYV1s.net
安価な品をおもちゃみたいって揶揄する人はその人が持ってる安価でないものはおもちゃではないと思ってる
疑問を感じる人は値段にかかわらずおもちゃだと思ってる
ただの個々人の考え方の違いでどっちが正しいとかじゃないわね

60 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/20(土) 13:27:33.51 ID:PZ9hY8KM.net
男1「新しいオモチャかったわ」
男2「おいおいハヤブサ(バイク)かよ。300万円くらいちゃうんか」

遊びの道具はみなオモチャ

女1「これハードオフで5000で買ったんだ」
女2「(5000、やっす)オモチャみたいねww」
女1「(あとで鑑定してもらったらアンティークで40万だったんだが)」

ただ安いということでマウントとりたくて、本質はどうでもいい。

61 ::2024/04/20(土) 13:58:20.56 ID:3E7t3mNp.net
おまそう

62 :どー:2024/04/20(土) 14:22:44.18 ID:owMf9InW.net
キャラドールでその作品界隈の人たちが予備として同じのを複数買ってるのになんだかモヤる
カスタムや双子でもなく本当に予備で髪が乱れたら交換したり開けずにしまっておく用
あくまでもグッズの一貫なんだろな

63 ::2024/04/20(土) 15:30:55.54 ID:Whc3eIb7.net
ごく一般的な価値観からしたら数万〜数十万の人形は子供のおもちゃではないね
リカちゃんみたいな子供向けのおもちゃでもプレミアついて何十万とするのは大人のコレクションだし
安かろうが高かろうが所詮は全部おもちゃっていうのは興味がなくて価値のわからない人か人形を所持してる大人の方をバカにする意図があるんだろう

64 ::2024/04/20(土) 17:55:45.84 ID:gpDeQSTK.net
どーでも良いんじゃね?
好きなお人形を愛でてられる幸せな時間があれば

65 ::2024/04/20(土) 20:08:30.86 ID:3FAyMjAS.net
大人がおもちゃで遊んでもいい
楽しいから
おもちゃメーカーの人も大人だけどきっと楽しんでることだろう

66 ::2024/04/20(土) 21:41:32.71 ID:rN0zOSkT.net
ソフビの怪獣フィギュアはおもちゃ扱い、数万の怪獣フィギュアはおもちゃじゃない扱い、みたいなものじゃないの
ちなみにおもちゃ扱いされたのってどんなドールなんだろう
ブラインド系やねんどーる?

67 :どー:2024/04/20(土) 23:22:58.71 ID:vjwY0iDl.net
人形者じゃない人と話する時にフィギュアでもリカちゃんでもキャストドールだろうと全部ぬいぐるみって呼んでたりする事もあるし
いつまでもカーチャンがどのゲーム機もファミコンと言ってるようなもんだろうと思ってる

68 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/21(日) 00:20:22.63 ID:N8w8ke0n.net
>>61
よくわからんがこの議論

効いてる効いてるw

を得た俺の勝ち

69 :どーでも:2024/04/21(日) 00:24:12.82 ID:u04wrFF4.net
>>67
そう考えるとなんか可愛いんだけど、男女問わず大人数系アイドルの顔の見分けがつかない自分も年取ったなぁと悲しくなった

70 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/21(日) 01:05:15.10 ID:4lXDW4oQ.net
>>69
でも若いころ区別つかなかった政治家の顔の区別つくようになったよ!

71 ::2024/04/21(日) 01:18:25.56 ID:Yv2OyD8c.net
ドールは怖がる人もいるから…って店側も奥まったところに置いてるから
余計に世間から隔絶された世界になってる気がする
ホラー的な描写で人形が出てくると
こういうのでイメージ悪くなってるのかな…って若干複雑な気持ちになるわ

72 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/21(日) 04:18:16.98 ID:e2p7V6mk.net
誰もがドールを愛でる気持ちを持ってるわけじゃないし
分かる人たちだけが分かればいいんだよ
分からない人たちがドールやオーナーに抱くイメージまで気にしてたらやってられない

73 ::2024/04/21(日) 05:52:03.19 ID:XLpXFhrA.net
>>67
それらをぬいぐるみ呼びは流石に見たことない
ヲタクかすったことのない男ならごく稀にいるのかもしれんけど

74 ::2024/04/21(日) 07:54:52.99 ID:P972a7A/.net
一面のオオイヌノフグリの写真がTLに流れてくる

75 ::2024/04/21(日) 08:39:51.85 ID:6Riw/v6a.net
>>25
アンティーク風なネグリジェとか退廃的な雰囲気とかコーデによって素足が正解なんだわ
それに天使みたいでかわいい

76 :どー:2024/04/21(日) 11:20:23.55 ID:q4eA99Vw.net
受注服が寺から届いたけど、梱包箱に香水の香りがもろに付いていて慌てて箱から出した
日本人じゃないっぽいしそこら辺の感覚が違うのかな…無香にしておいて欲しい

77 ::2024/04/21(日) 13:23:22.04 ID:BS2P8UH0.net
>>51
これ
汚カスの手書きメイクより可愛いたんぽメイクの方が良い

78 :どー:2024/04/21(日) 14:28:01.42 ID:Pr85Byeg.net
>>75
この間買った爽やかな衣装に合わせる靴にずっと悩んでたんだが
いっそ素足もありか…

79 ::2024/04/21(日) 16:10:36.72 ID:9xUMLIep.net
販売開始から24時間も経ってないのに1組しか売れなくてつらいから通販閉めますは寺向いてないんじゃ…
ドルパと被らないようにしようとか思わないんか

80 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/21(日) 16:26:42.68 ID:p8yrVOIp.net
砂糖牛乳はいつもそうだよ

81 ::2024/04/21(日) 18:02:47.30 ID:JAuW25Ph.net
ドールの素足かわいい
お部屋着には素足よね

82 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/21(日) 19:26:34.74 ID:dIUNhemD.net
砂糖牛乳ドルバ被らなくても売れたか微妙

通販オンリー寺イベント前後は財布の紐が硬苦なるのになぜぶっ込むのか分からん

83 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/21(日) 19:26:58.20 ID:ZtJXFMBb.net
いつもアンチコメ見てると、いう→ゆう
ってなってるから同じやつが嫌がらせしてるか、
ガチの自作自演なんじゃ?と思ってる

84 :もしもし、わたし名無しよ:2024/04/21(日) 19:28:53.07 ID:VsGr3kGP.net
>>66
47です
自分としてはねんどーるやオビツ11を想定して書いた
ちなみにこれまで実際におもちゃ扱いで馬鹿にされてたドールの中で
一番値段が高そうだったのはハルモニアブルームだけど

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200