2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小椋佳】アルゴミュージカル【子役の思い出】

1 :名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 00:12:44 ID:rK3yOF0k.net
最近、アルゴが本当に存在したのかさえわからなくなりそうで・・・。

アルゴに出演した人たち、アルゴに挑戦して紙一重で敗れた人たち、
アルゴを応援して下さった人たちなどで昔話でも語りませんか?

2 :名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 09:54:41 ID:0znJTUtM.net
兄が創り
弟がプロデュースし
弟の子が主演する
本当の意味でファミリーミュージカルだったね

3 :名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 12:06:57 ID:vs4nw4cN.net
久積絵夢

4 :名無しさん@公演中:2011/01/23(日) 18:51:52 ID:JodmXr47.net
何年か前にアルゴが無期限停止になった理由ってやっぱりお金の問題かな?
制作費を出していたのはお兄さんのほう?

5 :名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 05:40:45 ID:xv5omyLA.net
少女歌劇はアニーやアルゴを褒めて南少を叩く為の同人誌だった。

6 :名無しさん@公演中:2011/01/24(月) 07:01:55 ID:jdopMm+r.net
>>4
昔どっかの雑誌か記事で小椋さんが
「人間関係や金銭関係でやめたいと思うこともあるけど頑張って続けていく」
って言ってたからなぁ。
アルゴで儲けていなかったのは分かるけど、結構大きな赤字だったのかもね。

7 :名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 10:38:22 ID:4mpjSSTN.net
アルゴが好きな奴はアニーも好き。
俺の勝手な思い込み。

8 :名無しさん@公演中:2011/01/25(火) 14:51:51 ID:euKIhcQz.net
>>7
アルゴは小椋さんや富雄さんが必死にお金やスポンサーを集めてギリギリ力一杯の公演だった。
脚本は毎年新しくするから演出以下の必死度が違う。

アニーは明治生命がバックについてて日テレ製作で安定してて知名度がある。
脚本も同じだから演出以下がマンネリ化していた。

アルゴが木刀での勝負なら、アニーはスポーツチャンバラの試合みたいなもんだ。

9 :名無しさん@公演中:2011/01/26(水) 01:56:26 ID:IEDjvPij.net
ハマ

10 :名無しさん@公演中:2011/01/27(木) 16:33:06 ID:C+emSvvT.net
>>8
南青山少女歌劇団は?

11 :名無しさん@公演中:2011/01/30(日) 02:09:53 ID:iFiGVp6C.net
観客に子供が多かった。

12 :名無しさん@公演中:2011/01/30(日) 11:48:34 ID:hYQtwgwI.net
大きなお友達が多いのはアニーとココスマだったなw

13 :名無しさん@公演中:2011/01/31(月) 18:24:36 ID:NOUtijQx.net
手塚君は芸能界にいるの?

14 :名無しさん@公演中:2011/02/01(火) 21:59:17 ID:6ZuQMb16.net
小さい頃このオーデも受けたけど落ちたよw
同時期のアフロのやつでも落ちたから縁がないってことで諦めはついたけどね

15 :名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 16:15:43 ID:NhhCHtCz.net
一回だけ観に逝った事がある。

16 :名無しさん@公演中:2011/02/02(水) 17:52:17 ID:Q57CmeIB.net
親父になる前にパールジャム

17 :名無しさん@公演中:2011/02/03(木) 23:28:25 ID:PyQVitvN.net
アルゴ復活はもうないの?

18 :名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 09:00:22 ID:Mi45OP1v.net
>>17
気長に待ちましょう。

19 :名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 13:48:21 ID:WgD44XKU.net
育三郎くん、がんばってるね。

20 :名無しさん@公演中:2011/02/05(土) 14:10:52 ID:+UCYLjgq.net
オオカミ王ロボが成功すれば復活あるかもしれないな。
アルゴに比べて小規模とはいえ今の所順調にチケットは売れてるらしいし、復活は早いかも。

21 :名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 06:45:59 ID:5Q8gXp+6.net
ロボはむしろ大規模だろ
青山円形でチョコマカやっている頃と比べたら
ただトライアングルがもう制作部門ないから…
エアースタジオの半素人たちに制作丸投げでしょ

22 :名無しさん@公演中:2011/02/06(日) 21:33:39 ID:uSOBA600.net
>>20-21
ロボの製作費は雰囲気的に7000〜8000万円規模かな?
全くの部外者が適当に予想してみた。
制作部門がなくなったことより小椋さんのやる気がなくなったことのほうが痛いような・・・。

23 :名無しさん@公演中:2011/02/09(水) 14:15:32 ID:y7FWnfsS.net
五反田

24 :名無しさん@公演中:2011/02/15(火) 02:41:13 ID:+hzKRKqh.net
昔俺と深い関係にあった子がこのミュージカルに出て、いろいろと頑張ったとさ
ペ○モ役を狙ってたらしいんだが異常に優秀な子が出たせいで負けちまったとさ

25 ::2011/02/15(火) 20:08:26 ID:LXI9M3i3.net
昨日の時代を超えた!僕らの青春ソング100で歌ってた曲はなんて曲?

26 :名無しさん@公演中:2011/02/17(木) 09:20:54 ID:m/pVm6+x.net
>>24
異常に優秀な子っていっくんの事?


27 :名無しさん@公演中:2011/02/23(水) 01:02:41.55 ID:YYlWIb7C.net
キッズミュージカルの最高峰と言われたアフロのやつもマンネリ化に拍車がかかってきたし
某環境ミュージカルも何千万円という寄付金を集めて公演したのに寄付金の使途を敢えて公開しないという
意味不明な対応で失望されてる
このままだと日本の舞台力の涵養が滞る
アルゴに本当に復活してもらいたい

28 :名無しさん@公演中:2011/02/26(土) 09:18:18.68 ID:zI74XnMu.net
>>27
涵養←読めません(><)

29 :名無しさん@公演中:2011/03/01(火) 22:36:59.12 ID:cH72P9F5.net
ハッパノフレディノミナサン、ヨカッタラコノスレツカッテクダサイ
アルゴノワダイナクダットオチスルウンメイナラ…

30 :名無しさん@公演中:2011/03/01(火) 22:40:02.23 ID:cH72P9F5.net
ダトウアニーデキョウリョクシマセンカ?

31 :名無しさん@公演中:2011/03/04(金) 07:55:32.89 ID:wo8m03nP.net
アニーを目の敵にすることはないでしょ

32 :名無しさん@公演中:2011/03/06(日) 00:07:18.21 ID:ATnDCHm/.net
アニーがなくなったら葉っぱかアルゴのどっちかが舞台子役界の権威になるんだから
目の敵にしてもいいんじゃない?

33 :名無しさん@公演中:2011/03/06(日) 07:34:13.85 ID:/B9QlS0j.net
>>32
客席側のヲタが変なライバル意識を燃やすの止めようよ。

34 :名無しさん@公演中:2011/03/15(火) 13:31:48.42 ID:gPpJyy4v.net
「役不足」
俳優などが自分の与えられた役に対して不満を抱くこと。
転じて、その人の能力に対して役目が不相応に軽いこと。→×自分の与えられた役目が力量に見合わないこと。
謙遜の意味で誤用されているケースが多いが、これも意味がほぼ逆に解釈されている。
力不足(力量を超える役割)と勘違いした結果である。
役者不足という役不足に語幹の似た言葉が用いられることもあるが、
役者不足は単純に役者の数が不足しているという意味でしかなく、
役者の能力が不足しているという意味ではない(即ち力不足の意味で役者不足を用いる事も誤用である)。

「確信犯」
道徳的、宗教的あるいは政治的な確信(信念・信条)に基づいて(本人としては良い行いだと信じて)犯す犯罪の意。
法律用語でありテロがその代表的なものである。→×悪いと知りながら意図的または作為的に犯す悪徳(ないし犯罪)。
レトリックで使用されている場合もあるが、
法律用語として(例えば「×確信犯的に支払いを怠った詐欺/確信犯の器物損壊」⇒「○故意に支払いを怠った詐欺/故意の器物損壊)使用すれば誤用となる。
転じて、そのような行動を好んでおこなう性格・人格をさす場合もある。
「確信(独:Uberzeugung)」という言葉が独り歩きしてしまった結果である。殆どの場合は「故意犯」が正しい。

「マニアック」
あくまで「熱狂的な」を意味する形容詞であって、
「マイナー(=少数派)」「マニア向け」といった意味ではない。
「マニアック」は対象への熱中の度合いのみを表現する言葉であって、
その対象がメジャーかマイナーか、マニア向けであるかどうかは関係ない。
例えば、『普通の人間ならしないような選択』を指して「マニアックなチョイスだね」などと言ったり、
マニア向けで一般人には分かりにくいジョークを指して「マニアックなジョーク」と評した場合、それは誤用となる。

35 :名無しさん@公演中:2011/03/26(土) 11:28:35.58 ID:CMu42BUV.net
商業的には(数字面では)ハロプロミュージカルに負けてる。
芸術的には(内容面では)アニーよりも上だけど。

36 :名無しさん@公演中:2011/03/31(木) 20:02:41.70 ID:BkkPSvus.net
宝塚より面白いのに。

37 :名無しさん@公演中:2011/04/02(土) 12:56:09.49 ID:nd7vbmqe.net
俳優は台本も書けないくせに威張っている馬鹿が多い。
俳優は他人の褌で相撲を取る賎しい職業。

38 :名無しさん@公演中:2011/04/03(日) 22:55:34.35 ID:X1wm7gRI.net
ロボ観たけどまあまあだった。
宮崎演出はもっと早く見限るべきだったね。
まさに
失われた10年だった。


39 :名無しさん@公演中:2011/04/10(日) 23:07:59.55 ID:Q9ciCvAY.net
第一作『はじめての冒険』に出ていた、泉山菜月さんは演技が上手かった?

40 :名無しさん@公演中:2011/04/11(月) 08:53:55.64 ID:HiYUTJFS.net
アルゴもアニーみたくTVでメイキングやってればもっとメジャーになれてて活動休止する必要も中っ田と思う。

41 :名無しさん@公演中:2011/04/12(火) 19:08:26.59 ID:5qItkcI4.net
>>40
子供たちの成長、(喧嘩したり仲直りしたり励ましあったり団結したり)といった
人間性メインのメイキングを途中まで作ろうとしてた年があったりする。

42 :名無しさん@公演中:2011/04/14(木) 15:52:01.99 ID:fdRdo2MR.net
>>40
youtubeにフラワーのメイキングあったよ。


43 :名無しさん@公演中:2011/04/15(金) 22:37:22.71 ID:3Hd8jIa2.net
そのメイキングは飾りが多すぎて勿体無かったね。
もっと本当の作成過程を表すべきだったと思う。

44 :名無しさん@公演中:2011/04/25(月) 18:09:56.60 ID:Cl+uC7Sp.net
アルゴ懐かしいなあ。
真夏のシンデレラ館でのラストのダンス難しかった。
未だに踊れるよ。

45 :名無しさん@公演中:2011/06/13(月) 18:10:05.79 ID:qk10XDcf.net
ほしゅ

46 :名無しさん@公演中:2011/07/19(火) 20:53:36.40 ID:vjuPMgNZ.net
復活の気配いまだなし

47 :名無しさん@公演中:2011/08/17(水) 12:24:04.16 ID:ZtFm+3t5.net
2013年春に狼王ロボの再演決定
ソースはロボのDVD

48 :名無しさん@公演中:2011/09/28(水) 21:51:35.42 ID:HsfvkCqz.net
狼王ロボは公演としてあんな大震災さなかでも成功したんだし
アルゴ復活させても大丈夫だろ

49 :名無しさん@公演中:2011/10/04(火) 18:29:31.01 ID:SNYce43Q.net
突然 真面目な顔して
黙ったあの人が 
なんだか怖くて逃げた日
部屋の机の上
何度も書いたわ 
あなたという言葉

いくつもの思い出がほら見えるでしょう 幸せ〜♪

50 :名無しさん@公演中:2011/11/25(金) 02:34:53.84 ID:oTeMk3Z/.net


51 :名無しさん@公演中:2011/12/17(土) 20:01:09.86 ID:N0+56qeB.net
お金の問題で無期限停止を決めたのならまだ救いがいがあるけど
前に話題になってたその別の問題が本当の理由なら残念すぎる。
そこをはっきりしてくれないとなんともならない。
お金の問題なら建設的なアイディアが謙遜的に見ても実はあったりするんだが・・・。

52 :名無しさん@公演中:2012/03/20(火) 11:02:51.52 ID:irRFnf4m.net
フラワーのCDを入手しましたが、本当に良い曲ですね
ようつべにupされてる舞台も魅力的
全国まわってたなんて演者も観客も幸せだったんだろうなー


53 :名無しさん@公演中:2012/05/16(水) 15:12:08.06 ID:SiIL0sae.net
ロボ再演すんの?また真志かな。

54 :名無しさん@公演中:2012/06/24(日) 04:51:21.11 ID:OSzQzxl2.net
小椋佳さんのスレってここだけ?

55 :名無しさん@公演中:2012/07/23(月) 21:49:58.68 ID:TBQrFtxV.net
スレ汚しでスイマセン。
漁師のことを歌った曲って何なのか教えてください。

56 :名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 12:24:44.72 ID:/j79KmJ2.net
M

57 :名無しさん@公演中:2012/12/16(日) 00:03:29.82 ID:TvoMcrzb.net
うちの学校の音楽クラブがパパアイラブユーからアイスクリーム応援団まで
ラストで子役達と一緒に大勢で歌う合唱団やってたよ
魔法使いの夏休みまでは主に激しく踊る子役らの後ろで歌うだけだったけど
アイスクリーム応援団でいきなり劇団の子役らと同じ振り付けを要求されて
昼休&放課後潰れるわ休日に登校させられるわマジふざけんなって思ってたw
雛壇の狭いスペースの上で隣の子とぶつかりながらステップ踏んでたよw

58 :闇の中の光と影:2013/01/16(水) 22:49:03.09 ID:JOaV5gmj.net
【公 示!】

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?

59 :名無しさん@公演中:2013/10/14(月) 08:20:08.33 ID:SjlZaO3K.net
マンボウ北川似の公務員

60 :名無しさん@公演中:2013/10/15(火) 10:37:28.49 ID:QM0WkaAg.net
アルゴヲタの高身長以外に取柄が無い公務員Hは映画を見下す。
公務員Hは妻子持ちなのにミュージカル少女の追っかけをしている。
公務員Hは年長児からがストライクのロリコン。
公務員Hは「男優志望より女優志望の方が遙かに多いが男優と女優の需要は等しいので男優が成功するのは女優が成功するのより簡単である。」と無茶苦茶な論理を吐く。
公務員Hは「ギリシア古典演劇が最も位が高く、その次にシェイクスピアに代表されるエリザベス朝演劇や歌舞伎が位が高く、それらの次にミュージカルの位が高い。」と演劇のジャンルに優劣を付ける。
公務員Hに「サウンド・オブ・ミュージックのマリア先生役と言ったら、どの女優が思い浮かぶ?」と訊かれたので「ジュリー・アンドリュース」と答えたら「映画かよw」と物凄く馬鹿にされた。

61 :さと:2014/02/03(月) 00:35:17.00 ID:uIWdPUo1.net
懐かしいなぁ
また出たかったな

62 :名無しさん@公演中:2014/02/03(月) 00:36:55.69 ID:An4nuNFY.net
>>61
何に出てたの?

63 :名無しさん@公演中:2017/12/21(木) 20:45:12.90 ID:/pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

9V09DR4CVR

64 :名無しさん@公演中:2018/03/03(土) 17:24:56.16 ID:P9sMdHN+.net
徹子の部屋 ゲスト予定

3月5日 月曜 ラッシャー板前&松尾伴内 たけし軍団が対決!どっちの話が面白い!?
3月6日 火曜 美輪明宏         かつて美少年モデルを…自宅秘蔵の絵を公開!
3月7日 水曜 村治佳織         2年間の療養生活を支えた吉永小百合さんとの絆
3月8日 木曜 美川憲一         71歳で人生初骨折!男性ホルモンが減って!?
3月9日 金曜 小椋 佳         実は音符が読めない!?楽器が弾けない!?

65 :名無しさん@公演中:2018/04/27(金) 19:36:44.09 ID:98IygVuc.net
真夏のシンデレラ館で 
https://www.youtube.com/watch?v=j0Az6le3wvM

66 :名無しさん@公演中:2018/05/13(日) 21:27:49.68 ID:lHhF4Qgb.net
こぐまのジャッキー、一昨年で終わったかと思ったら1年置いて今年復活
子供の人数が笑えるほど多くなってて、なぜか浦安文化会館で公演…

67 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 16:05:48.14 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2JKAQ

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200