2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【堀北真希】ジャンヌ・ダルク Part6【DVD発売中】

1 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 08:56:19.13 ID:S9ntlIAW.net
舞台「ジャンヌ・ダルク」
世界史上最強・悲劇のヒロイン
http://www.jd2010.jp/
2010年11/30(火)〜12/19(日) 東京公演:赤坂ACTシアター
2010年12/24(金)〜12/28(火) 大阪公演:梅田芸術劇場メインホール
公演期間:2010/11/30(火) 〜 2010/12/19(日)
会場:赤坂ACTシアター (東京都)
[演出]白井晃
[劇作・脚本]中島かずき
[音楽]三宅純
[原案・原作・監修]佐藤賢一
[出演]堀北真希 / 伊藤英明 / 石黒英雄 / 山口馬木也 / 柴本幸 / 塩谷瞬 / 高杉真宙 / 上杉祥三 / 春海四方 / 田山涼成 / 六平直政 / 浅野温子 / 西岡徳馬

【堀北真希】ジャンヌ・ダルク Part5【2月放送】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1294066708/

2 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 08:57:10.48 ID:S9ntlIAW.net
発 売 日
--- 2011年5月18日(水)
◆価 格
--- 2枚組み 7,140円(税込み)
◆品 番
--- PCBE-53854
◆収録内容
--- 本編 + 特典映像
◆特典映像(予定)
--- メイキング、出演者インタビュー、スタッフ対談、スポット集 他
◆封入特典
--- ブックレット

3 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 09:02:39.51 ID:VzWGFUZd.net
>>1ありがとう

4 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 12:57:26.08 ID:eikBgHxS.net
戯曲と台詞とか変わってる場面あるかな

5 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 14:37:43.65 ID:O/TSTIGM.net
パンフ付きはまだ注文できるのかな

6 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 14:59:10.87 ID:oz3XfwWv.net
>>1お疲れ様です

7 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 15:53:59.18 ID:8jis0QWt.net
出演者にもDVD届いたみたいだね

8 :名無しさん@公演中:2011/05/26(木) 19:52:58.94 ID:GYAVtMS/.net
この地に平和を
 私はそう願います

>>1 乙です

9 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 06:06:08.43 ID:y8x3XRdV.net
孤高の堀北ジャンヌ

10 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 12:56:08.42 ID:5Qsib+LQ.net
大阪公演も無理しても見に行けばよかった

11 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 17:05:15.79 ID:Z83km1H5.net
>>5
TBSの通販で買えます

12 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 19:19:36.76 ID:y8x3XRdV.net
>>10
自分、当日券頼みで徹夜で行ったけど、勝負かけてほんと良かった
席も良かったし、スタオベも体験できたし

13 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 19:26:26.56 ID:q6gdCU1p.net
舞台のジャンヌは日本オリジナルのジャンヌダルク作品なのだな

14 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 20:50:43.37 ID:ZXLGMyOs.net
DVDでも素晴らしい舞台だったの伝わってきたよ

15 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 00:07:03.64 ID:qrjTLChm.net
休みにゆっくりDVD見るよ

16 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 00:09:13.76 ID:j4QEVhpg.net
毎日見てる

17 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 00:19:52.62 ID:qrjTLChm.net
今2回目の鑑賞

18 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 00:47:03.94 ID:WF/WWVpc.net
>>15あんたは毎日休みなんだと思ってた

19 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 15:45:17.93 ID:QBD8rsYd.net
良いキャストだった

20 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 18:19:05.08 ID:s8pAZXqJ.net
サントラも欲しくなってきた
まだ置いてるかな

21 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 18:27:34.04 ID:j4QEVhpg.net
サントラ飽きない

22 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 20:09:20.40 ID:gnSQ2d4A.net
音楽のメイキングみたら、作曲家と演出白井さんの膨大なやりとりが解った
見えない所で、多くの才能ある人に支えられて出来た作品なんだなあ

23 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 21:14:05.23 ID:h8Vn6zxk.net
パンフや特典見ても良い出演者やスタッフに恵まれたのが良くわかる

24 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 22:17:33.93 ID:jJlEmRXr.net
今週も深夜にDVDの紹介あるかな

25 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 23:21:42.57 ID:2DBGbG7C.net
スタッフパーカー欲しいなあ

26 :名無しさん@公演中:2011/05/28(土) 23:55:51.70 ID:2DBGbG7C.net
再演は難しそうだからDVD買ってよかった

27 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 00:33:15.14 ID:AeNol8bS.net
アカデミーナイトって昨日だったのか

28 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 06:54:25.42 ID:N7kxnbPx.net
一応ジャンヌとシャルルが兄妹って説はあるんだね

29 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 10:22:55.19 ID:1qE7ln8W.net
史実では否定されてるけどね

30 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 11:47:55.76 ID:AHLC4LF3.net
兄妹説、中指と人差し指の長さが同じ
家臣にドンレミ村でのジャンヌの身元調査をさせる
「時ならぬ声を上げたニワトリの声」が実は侵入者への警戒の声だった
傭兵がジャンヌ救出に向かう

・・・あたりが、「ピエール」、「ロメ」をほうふつとさせる原案・佐藤賢一テイストかな

31 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 12:45:05.41 ID:EgmuE1XF.net
ピエールも面白いよね

32 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 12:55:58.54 ID:EgmuE1XF.net
ケヴィンはピエールとちょっと被ってた

33 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 13:00:54.37 ID:fkOSP2Vm.net
中指と人差し指の長さが同じってことは、人差し指が異常に長いってことだよね?
じゃないと、中指と人差し指とお母さん指の長さが同じになってしまう

34 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 13:34:40.46 ID:rIBx6QKQ.net
史実にはない、佐藤賢一オリジナルの設定らしい

35 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 15:08:08.80 ID:sK6LQhMb.net
佐藤の歴史小説は面白いよね

36 :名無しさん@公演中:2011/05/29(日) 15:48:56.11 ID:R+3/+6F/.net
他の本も読んでみたいな
中島さん脚本の他の舞台
白井さん演出(もちろん出演も)の他の舞台
そして、真希ちゃんの次の舞台があるならぜひ観たい

37 :名無しさん@公演中:2011/05/30(月) 09:03:55.09 ID:n0GV7d/i.net
いつか再演見たいなあ

38 :名無しさん@公演中:2011/05/30(月) 22:32:27.80 ID:cLKq3x0o.net
篤姫の白井さん小物臭ぷんぷんw

39 :名無しさん@公演中:2011/05/31(火) 10:30:08.16 ID:WBD/4F29.net
これだけ大人数のキャストだと圧巻だな

40 :名無しさん@公演中:2011/05/31(火) 15:13:34.94 ID:CXoPBadI.net
音楽耳に残るね

41 :名無しさん@公演中:2011/05/31(火) 16:52:43.24 ID:CGrrZaRJ.net
舞台未見の時にCDで聞いたんだけど
確かにそういう、劇場での音響を考えて作られた音楽という印象を受けたな
実際に舞台を見に行った人は、その音楽で此処とはちがう別の空間に連れて行かれたことでしょう

ジャンヌDVD、スピーカーを増設して試聴したらまた違うかな、と思案中
先立つものが不足しているのでとりあえず、ヘッドホンで聞きますか

42 :名無しさん@公演中:2011/05/31(火) 19:59:39.41 ID:Q4GxldjF.net
戯曲読み返してる
読み終わったらまたDVD見なきゃ

43 :名無しさん@公演中:2011/06/01(水) 15:01:39.47 ID:2MHvkuFS.net
欲を言えばブルーレイでも出して欲しい

44 :名無しさん@公演中:2011/06/01(水) 21:31:05.18 ID:9XWnPuG/.net
サントラいいよね
何度聴いても飽きない

45 :名無しさん@公演中:2011/06/02(木) 11:40:07.53 ID:jTb8HFIU.net
教会の音楽っぽいね

46 :名無しさん@公演中:2011/06/02(木) 17:10:11.56 ID:m2HmS5Ct.net
キャストも演出も音楽も良かった

47 :名無しさん@公演中:2011/06/02(木) 19:24:06.11 ID:0POP3yNz.net
>>45
ブルガリアン音楽だそうですよ

48 :名無しさん@公演中:2011/06/02(木) 21:13:37.63 ID:2Bazt0B/.net
S席買ったら糞みたいな場所だった
舞台は最高(まじで泣いた)だっただけに余計腹がたった
ちなみに公演前に直接梅田劇場まで行けば自分で席を指定できたらしいから惜しい事した

49 :名無しさん@公演中:2011/06/02(木) 21:14:43.52 ID:2Bazt0B/.net
宝塚の石田三成を見てきたが同じ演出で堀北真希さんにやってほしいな
石田三成役似合いそう

50 :名無しさん@公演中:2011/06/02(木) 21:17:39.54 ID:2Bazt0B/.net
>>28
ジャンヌダルクがシャルルを見分けるなんか本当に史実かと思ってしまう
兄弟だったらと思ってしまう

51 :名無しさん@公演中:2011/06/02(木) 21:42:54.19 ID:0POP3yNz.net
>>48
自分はActと梅田で各1回観劇したけど、幸いにも2回とも比較的良席でした
特に梅田は当日券にも関わらず6〜7列目あたり中ほどの席でビックリした

52 :名無しさん@公演中:2011/06/03(金) 00:13:08.53 ID:8yrVY6LM.net
大阪公演見れた人羨ましいなあ

53 :名無しさん@公演中:2011/06/03(金) 22:05:42.06 ID:KgLsc9oH.net
20歳過ぎてから初めて見た舞台がこれだった
おかげで映画よりも演劇見に行くことが多くなったよ

54 :名無しさん@公演中:2011/06/04(土) 11:25:57.86 ID:Rr3Vn9V4.net
出演者の次の舞台も気になるね
浅野さんの舞台見たかった

55 :名無しさん@公演中:2011/06/05(日) 11:10:09.53 ID:hZsD0BTm.net
NHKで放送してたね

56 :名無しさん@公演中:2011/06/05(日) 23:44:45.97 ID:4suqEIPD.net
エキストラの人たちも白井さんの舞台観に行ったみたいだね

57 :名無しさん@公演中:2011/06/06(月) 21:56:39.59 ID:GnQ2l3by.net
座席の関係で見れなかった場面もDVDで見れた
買って良かったよ

58 :名無しさん@公演中:2011/06/06(月) 22:10:14.88 ID:EkbLhYlr.net
DVDは役者の表情がちゃんと見れるのがいいね

59 :名無しさん@公演中:2011/06/06(月) 22:28:40.03 ID:W/0echQs.net
DVDが全体が見れるのが良い

60 :名無しさん@公演中:2011/06/07(火) 13:32:44.92 ID:0xAQLot5.net
ステージサイド席とかだと見れない場面あるもんな

61 :名無しさん@公演中:2011/06/08(水) 00:07:40.28 ID:8tN/3MxX.net
大阪公演は演出も違う部分があるんだよね?見たかった

62 :名無しさん@公演中:2011/06/08(水) 12:12:30.60 ID:3KZMO3g6.net
ジャンヌ助かって欲しかったなあ


63 :名無しさん@公演中:2011/06/08(水) 13:52:27.41 ID:hMiGAQb2.net
ピエールみたいな展開も見てみたかったね

64 :名無しさん@公演中:2011/06/08(水) 16:50:59.32 ID:2pc9uYxd.net
見たかった

65 :名無しさん@公演中:2011/06/08(水) 18:35:51.83 ID:lu0z/a2I.net
この舞台はあの結末で良かったと思う
決して救いのない終わり方じゃなかったし

66 :名無しさん@公演中:2011/06/08(水) 23:18:12.54 ID:A3HZPJGF.net
舞台のストーリー中々良かった
ピエールも好きだけど

67 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 01:26:59.83 ID:iigXch0z.net
ジャンヌは当たり役だったなあ

68 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 06:38:20.22 ID:bH6rlBlR.net
どの役者さんも素晴らしかった
エキストラの人たちも含めて

69 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 09:59:50.14 ID:lL+1G2vH.net
全部同じキャストで舞台ってのはないだろうからDVDは貴重だ

70 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 12:08:40.64 ID:5WITyTq9.net
おやっさんがゴチのレギュラーになるとは思わなかったw

71 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 12:15:15.92 ID:dRUaQQXx.net
おやっさんはいいキャラだった、大好き
あとケビン、タルボット、それから良妻マリーも良かったな

72 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 19:55:09.80 ID:Vmr70Hhc.net
マリーとは東京大空襲でも共演してた
スカパーの放送地震で延期になったけどまた放送して欲しい

73 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 21:39:45.09 ID:4+rSm1vO.net
おやっさん弓の名手でかなりかっこいい役だったねw

74 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 22:43:03.13 ID:cwwPjkFD.net
あんな顔でもねw

75 :名無しさん@公演中:2011/06/09(木) 23:51:19.22 ID:9z66b8Od.net
顔は関係ねえだろう!!!

76 :名無しさん@公演中:2011/06/13(月) 21:55:54.93 ID:taqhRW6Z.net
なぜかオルレアン奪回までのシーンを繰り返し観てしまう

77 :名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 16:18:05.98 ID:84tvx2EN.net
そのあとはだんだん悲劇的な展開になるからね

78 :名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 17:31:37.10 ID:YuRuaiol.net
爽快さは無いけど、その後のジャンヌの苦悩、悲劇的展開は演劇的な見せ所と感じた

79 :名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 18:25:27.64 ID:LkWxGxKK.net
レンタルあるんだ
買う気は無いけど見てみるか

80 :名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 19:43:57.51 ID:+B7djD0f.net
>>72
夏ごろ放送と予想

81 :名無しさん@公演中:2011/06/14(火) 20:59:52.42 ID:0qieVKVT.net
>>79
レンタル情報もっと詳しくお願いします
TSUTAYAではレンタルないようですが?

82 :名無しさん@公演中:2011/06/15(水) 13:45:23.76 ID:Ul3YpFz6.net
DVDでも処刑のシーンで泣いてしまったわ

83 :名無しさん@公演中:2011/06/15(水) 16:48:28.90 ID:oXXFbPxW.net
再演見てみたいなあ

84 :名無しさん@公演中:2011/06/15(水) 21:03:17.34 ID:jIzQ6A5j.net
牢屋にジャンヌを助けに来たときのケヴィンがまるでユパ様みたいだった

85 :名無しさん@公演中:2011/06/16(木) 18:21:11.58 ID:0djOkBgG.net
NHKの朝ドラでジャンヌ・ダルクやればいいのに

86 :名無しさん@公演中:2011/06/16(木) 19:26:46.03 ID:UPPfraCd.net
翻案物で?

にしても、朝ドラ向きの題材ではないだろうなあ
舞台で真希ジャンヌが見れてよかったと思うよ

87 :名無しさん@公演中:2011/06/16(木) 23:03:56.71 ID:0djOkBgG.net
レイモンが5LDKに出てるよ

88 :名無しさん@公演中:2011/06/16(木) 23:17:37.54 ID:iet1mlcg.net
おやっさんマジかっこいい

89 :名無しさん@公演中:2011/06/17(金) 15:09:21.79 ID:zVnEM8Rd.net
>>87
あー見逃してしまった

90 :名無しさん@公演中:2011/06/19(日) 14:11:42.43 ID:34E+t0eD.net
ジャンヌと聞くと堀北さんしか頭に浮かばなくなった

91 :名無しさん@公演中:2011/06/19(日) 16:58:53.11 ID:j/6pBmg5.net
当たり役だったわ

92 :名無しさん@公演中:2011/06/19(日) 19:52:03.46 ID:34E+t0eD.net
いつか再演あるかな

93 :名無しさん@公演中:2011/06/20(月) 14:22:13.06 ID:paYeixTP.net
また劇場で観てみたい

94 :名無しさん@公演中:2011/06/22(水) 02:42:10.46 ID:YQ6BaGdy.net
再演あると思う
これだけ大好評だったんだし

堀北は童顔だから20代の間は余裕でジャンヌやれそう

95 :名無しさん@公演中:2011/06/22(水) 11:26:29.82 ID:YTN/RYQz.net
特典も充実してる
買ってよかった

96 :名無しさん@公演中:2011/06/27(月) 18:06:51.66 ID:YiDGsJ75.net
シャルルとマリードラマで共演してんだね

97 :名無しさん@公演中:2011/06/27(月) 18:53:56.48 ID:qqVRKqvZ.net
マリードラマ出てるのか
見ればよかった

98 :名無しさん@公演中:2011/06/27(月) 23:13:33.56 ID:uXqvPXRm.net
またこんな大掛かりな舞台観に行きたい

99 :名無しさん@公演中:2011/06/28(火) 01:13:01.34 ID:FNcw2VUR.net
いい舞台だった

100 :名無しさん@公演中:2011/06/29(水) 18:32:18.72 ID:AFeUjIfe.net
来春の朝の連ドラのプロデューサーもこの舞台観てたんだね
生の舞台とDVDのどっち観たかは不明だけど
舞台観覧にNHKの上層部来てたのかなあ


101 :名無しさん@公演中:2011/06/29(水) 18:35:35.50 ID:rFjZUIuU.net
やっぱり生で観たんじゃない?

102 :名無しさん@公演中:2011/06/29(水) 18:49:47.99 ID:AFeUjIfe.net
もしかしたらジャンヌチームから他に誰か朝ドラに出るかもしれないね

103 :名無しさん@公演中:2011/06/29(水) 19:05:15.07 ID:rFjZUIuU.net
じゃ、ベッドフォード公で

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:04:30.09 ID:TW/46hIk.net
>>97
日テレ土9「高校生レストラン」今週最終回だよ

105 :名無しさん@公演中:2011/06/29(水) 22:48:19.89 ID:UKzL9l1f.net
>>104
見てみます

106 :名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 01:02:40.00 ID:ymItkuhG.net
来年朝ドラで半年やるなら来年もジャンヌ再演はないか。

107 :名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 16:17:52.45 ID:HEFZ0P/O.net
ないよ

108 :名無しさん@公演中:2011/06/30(木) 23:40:47.87 ID:wi3XYeY0.net
弁護士のくず好きだからジャンヌ見れて良かった

109 :名無しさん@公演中:2011/07/01(金) 00:20:27.11 ID:TjxxVEO4.net
キャストも最高だった

110 :名無しさん@公演中:2011/07/02(土) 01:35:09.03 ID:av3midkP.net
あれだけの大舞台だとなかなか再演難しそう

111 :名無しさん@公演中:2011/07/02(土) 01:52:28.64 ID:F79+lsk0.net
大河でチーム集まったら面白いけどね

112 :名無しさん@公演中:2011/07/03(日) 22:46:06.90 ID:dYtXV7fa.net
プログラム付き買ってよかったです

113 :名無しさん@公演中:2011/07/04(月) 21:57:36.89 ID:C0mNac3K.net
>>110
キャスト集めるのも大変そうですね

114 :名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 14:59:50.26 ID:ZpkyNX0x.net
最高の舞台

115 :名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 18:56:23.50 ID:aDI+RGEE.net
舞台めっちゃ評価されてるね

116 :名無しさん@公演中:2011/07/05(火) 23:15:30.90 ID:8g2m7RB4.net
舞台に故郷からも花来てたね

117 :名無しさん@公演中:2011/07/06(水) 23:41:08.57 ID:l37UP5Or.net
>>113
豪華メンバーだったからスケジュールの調整だけでも大変ですね

118 :名無しさん@公演中:2011/07/08(金) 16:05:51.13 ID:H3tT6RNa.net
公式サイトも6月までか
DVDも発売したしね

119 :名無しさん@公演中:2011/07/08(金) 18:15:34.85 ID:P8dV/5XB.net
公式サイト終わっちゃったんだ・・
あれから半年以上も経ってしまっていたのか

120 :名無しさん@公演中:2011/07/08(金) 21:52:13.63 ID:DlM9O1h5.net
CS放送もあったしDVDも発売されたしね

121 :名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 00:23:15.04 ID:1x45zss8.net
DVD発売の告知で更新止まってたからね

122 :名無しさん@公演中:2011/07/09(土) 00:42:01.32 ID:nt56hkeH.net
舞台終わったら更新やめちゃうかと思ってたけど
スカパーとDVDの告知してくれて良かった

123 :名無しさん@公演中:2011/07/11(月) 05:48:02.07 ID:es3mzQ4J.net
堀北真希の舞台希望
石田三成(宝塚でもしてたし、石田三成に男装して)
鶴姫(戦国のジャンヌダルク)
花君(前田敦子へのあてつけ(笑)、なにせ本物だからな)

124 :名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 01:15:29.12 ID:Z0jSerbk.net
男装は似合いそう

125 :名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 07:09:15.85 ID:TzEsjcC3.net
公式もうないのか
寂しいね

126 :名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 20:08:54.61 ID:humVRwDT.net
浅野さん8人の女たちって舞台に出演されるようですね

127 :名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 21:04:34.35 ID:NDA/4NzE.net
その舞台見たいなあ

128 :名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 21:07:22.22 ID:yYEEjpkH.net
その舞台、事務所後輩の奈央ちゃんも出るんじゃない?

129 :名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 00:00:05.24 ID:dJonvV2L.net
それは関係ない

130 :名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 05:52:37.89 ID:BmhWQCJ6.net
堀北さんも観に行きそうじゃん

131 :名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 22:12:13.43 ID:8wyzyM1W.net
>>126
ありがとうございます
観てみたいですね

132 :名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 22:20:33.96 ID:BmhWQCJ6.net
昨日のバチスタにどこかで見たことのある俳優が出てるなと思ってたら、声聞いてすぐにわかった
ケヴィンだ!

133 :名無しさん@公演中:2011/07/13(水) 23:55:26.60 ID:Tlkoso1i.net
あー出てたね

134 :名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 00:10:49.30 ID:Eoa/rza3.net
浅野さんの舞台面白そう

135 :名無しさん@公演中:2011/07/14(木) 06:08:25.85 ID:4fnS5ztQ.net
国木さんも出るのか

136 :名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 08:31:51.74 ID:5HEJ1mVK.net
>>128
ここって堀北の個人スレじゃないから
後輩のなんたらとか書かないほうがいいんだよ
わかるっしょ

137 :名無しさん@公演中:2011/07/15(金) 23:37:13.45 ID:OUswyoRR.net
>>72
8月に放送するよ

138 :名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 01:46:11.06 ID:ucMJqRQ1.net
>>137
8/12(金) 23:00〜25:00 Ch.278 日テレプラス

139 :名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 02:00:26.23 ID:EozFXJJt.net
ジャンヌもマリーも看護婦役だな

140 :名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 13:18:49.00 ID:2Jpu4/eF.net
スレ違いすぎ 笑

141 :名無しさん@公演中:2011/07/16(土) 14:29:33.06 ID:A8i755+E.net
また劇場で観てみたい

142 :名無しさん@公演中:2011/07/17(日) 00:18:01.67 ID:soHeW0xU.net
大阪公演もDVD出して欲しかった

143 :名無しさん@公演中:2011/07/18(月) 05:59:34.84 ID:ehuhI5QO.net
>>138
ありがとう

144 :名無しさん@公演中:2011/07/18(月) 23:23:21.66 ID:hughMZzL.net
ジャンヌもまたスカパーで放送しないかな

145 :名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 00:14:42.71 ID:fKyHGLB5.net
ドラマで忙しいからしばらくは再演望なさそうですな

146 :名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 06:58:59.39 ID:6NuTAAz5.net
チビ太がっ!

147 :名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 21:42:16.10 ID:dhS1YLnh.net
遅ればせながらDVD買いました

148 :名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 23:13:19.66 ID:XKvdYjVh.net
自分も買ってよかった

149 :名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 23:16:12.22 ID:E09nBjPh.net
WOWOWで放送しないかな?

150 :名無しさん@公演中:2011/07/25(月) 23:33:07.11 ID:XKvdYjVh.net
DVD発売されたからないんじゃないかな

151 :名無しさん@公演中:2011/07/26(火) 12:59:45.76 ID:TAuOsySL.net
大阪公演が見たいね

152 :名無しさん@公演中:2011/07/27(水) 00:05:55.57 ID:SOOFjJla.net
TBSチャンネルで放送したからWOWOWはないでしょう

153 :名無しさん@公演中:2011/07/27(水) 21:58:02.41 ID:tkUNsh0/.net
DVD買いましょう

154 :名無しさん@公演中:2011/07/28(木) 18:44:58.80 ID:vctLVqaM.net
自分は買いました

155 :名無しさん@公演中:2011/07/28(木) 19:29:54.43 ID:F2eDhtWM.net
また劇場で観たい

156 :名無しさん@公演中:2011/07/28(木) 23:48:19.61 ID:a8cF6uGP.net
おやっさんフィギュア出すらしいw

157 :名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 00:09:56.12 ID:XaZqeUYG.net
浅野さんの次の舞台って有名な映画の舞台化なんだね

158 :名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 08:22:13.21 ID:lwni6P9X.net
何の映画?

159 :名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 16:19:06.91 ID:WW0KbHNE.net
>>126
これでしょ

160 :名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 20:32:00.34 ID:B0SqsfoS.net
今月給料入ったら買います

161 :名無しさん@公演中:2011/07/30(土) 21:31:00.80 ID:TSKN2xFb.net
>>160
給料日いつ?

162 :名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 09:06:02.11 ID:X5XcHF0D.net
>>160
パンフ付きがお勧め

163 :名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 12:46:35.24 ID:xaonkxWE.net
DVD の特典映像、稽古の様子をみることは
できますか?
それともインタビューとかだけ?

164 :名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 13:08:35.38 ID:+hbfsOr2.net
稽古の様子も見れるよ

165 :名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 13:19:10.73 ID:xaonkxWE.net
>>

166 :名無しさん@公演中:2011/07/31(日) 13:21:19.39 ID:xaonkxWE.net
>>164
すばやいお返事ありがとう。
パンフつきを買って見ます。

167 :名無しさん@公演中:2011/08/01(月) 10:21:45.40 ID:xQAZo6e7.net
パンフ付きはTBSの通販サイトでしか買えなかったような

168 :名無しさん@公演中:2011/08/02(火) 21:42:41.37 ID:L8xggTfD.net
パンフつきが欲しかったけどTBS のサイトみたら
2週間かかるようなのでAmazonでパンフなしを買ってしまったw
さっそく見たけどこのスレがパート6まで
伸びてるのも納得ですね。
DVD で演劇見たの初めてだけど細かい表情など
わかっていいけどこれは特に劇場でみるべき
だったな。

主役の二人も頑張ってたけど浅野西岡六平の
ベテランの存在がでかかったね。

169 :名無しさん@公演中:2011/08/02(火) 22:14:18.00 ID:4kbgEKaJ.net
いい舞台でしたね

170 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 00:35:11.70 ID:QB8/5ToX.net
また劇場で観てみたいなあ

171 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 01:08:19.29 ID:t45VEbQO.net
戯曲も買ってしまった

172 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 01:21:03.23 ID:t45VEbQO.net
戯曲とサントラは買いだ

173 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 01:54:34.82 ID:kH/dw/4U.net
戯曲まだ買えるかな

174 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 10:59:22.44 ID:hX8IkFDU.net
書店で売ってるよ

175 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 21:54:14.32 ID:MyjKP7eM.net
パンフは通販でしか買えないのか

176 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 22:39:40.33 ID:8ip5qwF1.net
元々劇場で売ってたの好評で売り切れて
ヤフオクで高値になってたからパンフ付きのDVDが出たんだよね

177 :名無しさん@公演中:2011/08/04(木) 00:12:04.34 ID:FEJN43iR.net
パンフレットかなり出来いいからね

178 :名無しさん@公演中:2011/08/04(木) 18:14:52.30 ID:f8tlXfiO.net
>>176
オクで買った人は可哀想w

179 :名無しさん@公演中:2011/08/05(金) 22:41:11.28 ID:vx6JgwRD.net
公演の最後のほうパンフ売り切れちゃって欲しがってる人いたからね

180 :名無しさん@公演中:2011/08/06(土) 01:19:47.10 ID:drV8v/z7.net
パンフレット装丁も良いし
内容も読み応えある

181 :名無しさん@公演中:2011/08/06(土) 21:19:09.06 ID:A9eIdOXa.net
サントラiPodに入れてる
音楽も良いね

182 :名無しさん@公演中:2011/08/07(日) 00:25:17.11 ID:jgPwya8y.net
戦闘シーンの曲良いね

183 :名無しさん@公演中:2011/08/09(火) 06:45:49.28 ID:AHA9c8gW.net
サントラ良いですね

184 :名無しさん@公演中:2011/08/10(水) 10:46:58.29 ID:I7t2oPpQ.net
自分も買いました

185 :名無しさん@公演中:2011/08/10(水) 16:45:26.35 ID:5Xb5wnpK.net
お休みに、もう一度落ち着いて観ようかなっと

186 :名無しさん@公演中:2011/08/11(木) 10:34:08.45 ID:X1L0OQmd.net
自分もそうします

187 :名無しさん@公演中:2011/08/11(木) 12:30:32.94 ID:l9rUZPLR.net
長編だから時間のあるときにゆっくり見るのがいいよ

188 :名無しさん@公演中:2011/08/11(木) 16:18:45.83 ID:1Ay8zyJV.net
規模が大きいのもあるんだろうけど他の舞台に比べるとチケット高かったね

189 :名無しさん@公演中:2011/08/11(木) 17:45:09.33 ID:WdaD8LGf.net
十二分に値段の価値あったよ

190 :名無しさん@公演中:2011/08/11(木) 20:37:12.09 ID:rdzzhSD+.net
満員になったしね

191 :名無しさん@公演中:2011/08/12(金) 02:48:44.01 ID:usqMYiDF.net
お盆休みにゆっくり見ますよ

192 :名無しさん@公演中:2011/08/13(土) 21:00:43.89 ID:/ZNUeaQd.net
兄弟って設定は斬新で面白かった

193 :名無しさん@公演中:2011/08/14(日) 00:32:21.80 ID:pt1zVbwA.net
一応兄弟説あるけどね

194 :名無しさん@公演中:2011/08/15(月) 20:08:00.61 ID:16Z9E83S.net
予告見たけど色白いなあ

195 :名無しさん@公演中:2011/08/15(月) 23:08:09.32 ID:c88brRpt.net
>>194
予告?テレビで?

196 :名無しさん@公演中:2011/08/16(火) 09:08:06.12 ID:35Q6bR4d.net
DVD見ててラストで泣いてしまった
いい作品だ

197 :名無しさん@公演中:2011/08/17(水) 12:12:22.08 ID:nlebpzg1.net
また見たい

198 :名無しさん@公演中:2011/08/22(月) 11:47:00.17 ID:VMYd5zkg.net
浅野さん101回目の舞台だって

199 :名無しさん@公演中:2011/08/22(月) 14:57:32.69 ID:TGdB5SDu.net
101回目のプロポーズね

200 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 08:03:38.93 ID:W8RFi8fw.net
>>134
ポスター写真見たけど凄い面子だ

201 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 19:22:08.67 ID:eTaotMsE.net
しばらくは舞台なさそうだな

202 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 19:58:47.47 ID:E+pbQvZF.net
来年までスケジュール詰まってるからね

203 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 20:08:38.40 ID:89HB520w.net
梅ちゃん入っちゃったからね

204 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 23:00:34.84 ID:CkMf/EsN.net
>>200
その舞台共演者多いな

205 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 23:01:06.43 ID:Ol1jJjKx.net
すっかり堀北個人スレだな

206 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 23:26:48.09 ID:CkMf/EsN.net
今舞台に出てるの浅野さんだけだからね

207 :名無しさん@公演中:2011/08/23(火) 23:42:10.14 ID:Ol1jJjKx.net
そういうことじゃないんだが(苦笑)

208 :名無しさん@公演中:2011/08/24(水) 00:51:38.94 ID:35WPhPoB.net
ID:Ol1jJjKx

なんだこいつ

209 :名無しさん@公演中:2011/08/24(水) 08:33:33.50 ID:1yB1UM6A.net
まあ、要するに舞台スレらしい書き込みが少なくなって・・・と言いたいんだな、きっと

お盆休みに久しぶりにDVD鑑賞した(2回目)
舞台を縦に使う演出(奥のほうがせり上がってくるのが面白い)と奈落の使い方に斬新さを感じた
・・・と言うのも、自分はワンシチュエーションの喜劇が大好きでその手のDVDをよく見るので
こういう大掛かりな舞台は初めてで面白かった

正直、ジャンヌを舞台で・・・と言う話を聞いた時は「戦闘シーン、どうするんだろう?」と思ったものだが
観客席からも兵士が大挙押し寄せたり、最小限のモチーフで情景を想像させたり
舞台っていろんな可能性があるんだな、と初見の感想を新たにした

・・・と、いう感じでどう?

210 :名無しさん@公演中:2011/08/24(水) 19:10:32.33 ID:7AGwXi6G.net
あれだけの大人数の戦闘シーンで大きな怪我する人も出ないで無事公演できたのは凄い
大きな奈落見ると落ちるんじゃないかと心配した

211 :名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 11:42:04.12 ID:/fzMqgrQ.net
DVDメイキングで役者さんが演出の白井さんから
「この作品のテーマは壁だよ」と言われていたとか

反攻するフランス軍に立ちふさがるイングランド軍の壁・・・
そしてジャンヌの前にある神の言葉=自分のなすべき使命、あるいは運命?の壁
それから逃げずに自分のなすべきことを全うしようとするジャンヌの姿は自分にとって
初舞台のプレッシャーをはねのけ白井さん、中島さんに「初舞台とは思えない良いものがある」
と言わしめた堀北真希の姿に重なるな

ベテラン俳優さんや演出家・脚本家にささえられてと言うことはもちろんだけど
彼女の頑張りが周りの役者さんたちに少なからぬ影響を与えていったものも小さくないと思う

彼女がジャンヌで本当に良かったと思う

212 :名無しさん@公演中:2011/08/30(火) 19:28:35.49 ID:SN/qAWx1.net
>>211
いいこと言った!!

213 :名無しさん@公演中:2011/09/04(日) 23:05:05.08 ID:9OZ270/z.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297896

214 :名無しさん@公演中:2011/09/09(金) 06:59:47.17 ID:LloDfZzq.net
てs

215 :名無しさん@公演中:2011/09/12(月) 11:45:07.01 ID:YgDRZy8p.net
男装が似合う女優で1位に選ばれてたね

216 :名無しさん@公演中:2011/09/12(月) 13:00:10.70 ID:A4AoOx/e.net
ジャンヌというより花ざかりの効果だと思うが

217 :名無しさん@公演中:2011/09/13(火) 21:37:01.44 ID:ju60q7iq.net
朝ドラの番組宣伝で舞台の映像とか紹介されるかもね

218 :名無しさん@公演中:2011/09/14(水) 06:36:12.95 ID:Thu5Gd/o.net
スタジオパークとかであるかもね

219 :名無しさん@公演中:2011/09/14(水) 06:44:42.50 ID:+pG89md1.net
そういえば朝ドラヒロインに選ばれた理由のひとつに舞台を観てってのがありましたね

220 :名無しさん@公演中:2011/09/14(水) 10:06:05.12 ID:X6B8svLA.net
朝ドラジャンヌの共演者はいなかったね

221 :名無しさん@公演中:2011/09/16(金) 00:47:35.41 ID:/1Y2lqch.net
DVD ディスク1見ててこんな時間になっちゃった。
明日休みだけれど空き缶出す日なのでいまから2幕は見れん。


222 :名無しさん@公演中:2011/09/16(金) 00:51:39.08 ID:wv2rHdRj.net
観覧には駆け出しのアイドルユニット?の子も来てたらしくてブログに載ってたよ
「ジャンヌ 観た」で検索をずっとしてたらたまたまヒットした

で、その女の子は白井さんと仕事を一緒にしたか目をかけられてるみたいで、
それで舞台に興味持って観覧したと
いつか自分もジャンヌ役をいつかやりたいって

なんかそのブログ読んでちょっとぞっとした
そういう野心持って偵察みたいに観覧する業界の子も多いんだろうね

223 :名無しさん@公演中:2011/09/16(金) 01:30:49.94 ID:/1Y2lqch.net
>>222
>そういう野心持って偵察みたいに観覧する業界の子も多いんだろうね

たいそうな言い方だけれど、それ芸能人なら普通のことだと思う。

224 :名無しさん@公演中:2011/09/16(金) 16:58:22.00 ID:G3Ky23nF.net
どうでもいい話だ

225 :名無しさん@公演中:2011/09/17(土) 16:43:21.94 ID:XuLiUb7T.net
>>221
長時間の舞台だから週末とか時間のあるときじゃないとね

226 :名無しさん@公演中:2011/09/18(日) 17:35:22.99 ID:YHfsqzP8.net
今日は特典ずっと見てた
見ごたえあるなあ

227 :名無しさん@公演中:2011/09/19(月) 19:59:46.36 ID:GfrCOMUS.net
浅野さんの舞台は過去の共演者多いなあ

228 :名無しさん@公演中:2011/09/19(月) 21:00:16.85 ID:rBrrcJ94.net
>>217
トップランナーとか

229 :名無しさん@公演中:2011/09/23(金) 20:14:06.48 ID:LH0SNsZl.net
いまやってる真実発掘って番組で舞台シーンが流れていた。

230 :名無しさん@公演中:2011/09/23(金) 21:11:14.28 ID:bAptb45L.net
いまや日本でジャンヌ・ダルクと言えば、リュック×ミラの映画より白井×堀北の舞台の方が先にとりあげられる時代になったのかな

231 :名無しさん@公演中:2011/09/24(土) 00:25:57.02 ID:7V5fmGpb.net
日テレの歴史番組で舞台の映像来たね

232 :名無しさん@公演中:2011/09/24(土) 11:16:16.54 ID:bzs85DpI.net
久しぶりにジャンヌの映像テレビで見れた

233 :名無しさん@公演中:2011/09/24(土) 13:30:42.25 ID:y26bLy71.net
見たかった

234 :名無しさん@公演中:2011/09/24(土) 19:19:31.41 ID:2wvyx6Yi.net
真実発掘 堀北真希

235 :名無しさん@公演中:2011/09/26(月) 18:54:58.69 ID:D2fOyu0g.net
>>233
DVD持ってるなら見逃しても全然大丈夫だよ

236 :名無しさん@公演中:2011/09/29(木) 23:28:54.02 ID:Tx7fSKyB.net
いまや堀北さんがすっかりジャンヌの代名詞になってる

237 :名無しさん@公演中:2011/09/30(金) 13:22:35.22 ID:RTOarezh.net
ベッドフォード公が格好良かった

238 :名無しさん@公演中:2011/09/30(金) 18:57:26.46 ID:RTOarezh.net
>>226
特典いいですよね

239 :名無しさん@公演中:2011/10/01(土) 08:26:23.73 ID:fZyX0kYA.net
>>237
剣客商売の人だよね

240 :名無しさん@公演中:2011/10/02(日) 14:08:58.81 ID:A2JhjqOj.net
再演の可能性ってないのかな?
ほんといい舞台だった

241 :名無しさん@公演中:2011/10/02(日) 18:43:17.04 ID:9wpeQYQo.net
みんな忙しそうだからキャストまた集めるの大変だろうね

242 :名無しさん@公演中:2011/10/06(木) 01:23:47.96 ID:mTQw9Hcm.net
ジャンヌ誕生日おめでとう

243 :名無しさん@公演中:2011/10/09(日) 08:59:37.85 ID:Q4SjOISg.net
ジャンヌの誕生日は1412年1月6日

244 :名無しさん@公演中:2011/10/11(火) 05:37:34.93 ID:0WoXowD4.net
それは知ってます

245 :名無しさん@公演中:2011/10/12(水) 22:30:21.88 ID:JV1rpTwD.net
nhkで流れてるBGMってこの作品のやつか?

246 :名無しさん@公演中:2011/10/12(水) 23:54:15.71 ID:lI2/U8m5.net
サントラ人気あるからね

247 :名無しさん@公演中:2011/10/13(木) 00:46:47.24 ID:/KwswmRN.net
ヒストリアって番組のBGMだな。
戴冠式の音楽っぽかった。

248 :名無しさん@公演中:2011/10/13(木) 18:41:43.07 ID:aekiNJW4.net
前にもジャンヌの映像紹介されたんじゃなかったっけ

249 :名無しさん@公演中:2011/10/13(木) 21:24:58.97 ID:B7mO5ZzY.net
今日は浅野さんの舞台の会見だったね

250 :名無しさん@公演中:2011/10/13(木) 22:08:47.69 ID:ozCD4Gdm.net
>>249
興味あんの?

251 :名無しさん@公演中:2011/10/16(日) 13:37:12.25 ID:62hnZHo4.net
また浅野さんと共演して欲しいな
今度は親子役とかで

252 :名無しさん@公演中:2011/10/17(月) 12:25:40.67 ID:6Tvw8wX8.net
共演聞いたときてっきり親子役かと思ってた

253 :名無しさん@公演中:2011/10/17(月) 23:49:12.47 ID:VcBF01A0.net
また共演みたいね

254 :名無しさん@公演中:2011/10/24(月) 12:19:06.18 ID:U5LkbWKc.net
タルボットがカーネーションに出てる

255 :名無しさん@公演中:2011/10/25(火) 00:11:18.54 ID:sCUw2Qpc.net
朝ドラに出てるのか

256 :名無しさん@公演中:2011/10/27(木) 01:52:30.14 ID:57vo9eUI.net
来月はジャンヌとマリー共演の東京大空襲スカパーであるよ

257 :名無しさん@公演中:2011/10/29(土) 06:36:02.97 ID:MBefJM7C.net
先々月も放送してたよ

258 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 16:23:14.58 ID:Mce246gy.net
またスカパーで放送すればいいのにね

259 :名無しさん@公演中:2011/11/13(日) 00:00:12.01 ID:uFBjVu68.net
>>256
今日放送だよ

260 :名無しさん@公演中:2011/11/13(日) 08:53:20.41 ID:ySDtk89y.net
地元がドラマの舞台だから堀北さん撮影に来て欲しいな
朝ドラのイメージにぴったりの女優さんだよね

261 :名無しさん@公演中:2011/11/30(水) 06:04:15.53 ID:Gd/XfInB.net
あれから1年経ったんですね
また観たいなあ

262 :名無しさん@公演中:2011/12/02(金) 21:19:06.55 ID:VTPtiPVE.net
昨日の科捜研の女にタルボット出てたね

263 :名無しさん@公演中:2011/12/14(水) 22:16:39.78 ID:O7ide8dE.net
この時間にやってるNHKの歴史番組
毎週BGM使ってる気がする。

264 :名無しさん@公演中:2011/12/14(水) 22:27:57.62 ID:J27CW5C/.net
>>263
そうなの? 今から見てみます

265 :名無しさん@公演中:2011/12/14(水) 22:29:12.76 ID:/51YLif8.net
ベッドフォード公は坂の上の雲で海軍将校役だね

266 :名無しさん@公演中:2011/12/19(月) 00:47:10.90 ID:XFV2hxt3.net
見たけど出てるの気づかなかったorz

267 :名無しさん@公演中:2011/12/19(月) 06:33:58.38 ID:Kb62wG+8.net
一年前の今日は東京公演千秋楽でしたね

268 :名無しさん@公演中:2011/12/19(月) 08:36:28.29 ID:XFV2hxt3.net
タルボットがカーネーションに出てた

269 :名無しさん@公演中:2011/12/20(火) 06:57:16.23 ID:BD/biAVJ.net
梅ちゃんにも誰か出るかもね

270 :名無しさん@公演中:2011/12/25(日) 21:03:02.45 ID:Z08fsjv2.net
去年は今日千秋楽だったね

271 :名無しさん@公演中:2011/12/25(日) 21:10:16.12 ID:u6fN8SyG.net
ん? 大千秋楽は28日だったはず

272 :名無しさん@公演中:2011/12/25(日) 21:11:07.85 ID:Z08fsjv2.net
そうだっけ
勘違いしてたか

273 :名無しさん@公演中:2011/12/25(日) 22:34:14.48 ID:0GW/221h.net
大阪公演も観たかった

274 :名無しさん@公演中:2011/12/26(月) 22:18:40.67 ID:NPDRghrF.net
>>263
久しぶりにサントラ聞いてみます

275 :名無しさん@公演中:2011/12/27(火) 06:40:01.66 ID:Jx78Wcx5.net
一年前の今日、大阪公演でスタオベしたなあ
いい舞台だった


276 :名無しさん@公演中:2011/12/30(金) 17:05:18.42 ID:GlRHhD5q.net
もう一年たったのか

277 :名無しさん@公演中:2011/12/31(土) 07:26:24.48 ID:HRMWbXP3.net
へー 日本人の実写版があったんだぁーーーー
ほまきかー

278 :名無しさん@公演中:2011/12/31(土) 19:58:09.76 ID:RMkIAXa+.net
舞台だよ

279 :名無しさん@公演中:2011/12/31(土) 23:53:37.80 ID:LqJ0ISLn.net
おやっさんゴチ降板か

280 :名無しさん@公演中:2012/01/01(日) 16:59:31.43 ID:jQxoHxBE.net
舞台また見たいね

281 :名無しさん@公演中:2012/01/02(月) 12:04:46.53 ID:ia3NxXuE.net
お正月はジャンヌのDVD見るよ

282 :名無しさん@公演中:2012/01/02(月) 22:24:46.01 ID:zetxGKkV.net
明後日からクロサギ再放送あるよ

283 :名無しさん@公演中:2012/01/03(火) 00:49:15.81 ID:hPDwwqe5.net
スレ違いだろ

284 :名無しさん@公演中:2012/01/03(火) 01:39:35.94 ID:j12rC1hU.net
ジャンヌとおやっさんが出てるのか

285 :名無し:2012/01/04(水) 01:19:11.42 ID:x1U4ML9q.net
http://fansite.mbsrv.net/geinou/horikitamaki.jpg
ほまきがどれだけ西洋の偉人を演じ切るかにはファンでなくても注目すべきだな。

286 :名無しさん@公演中:2012/01/04(水) 10:20:59.87 ID:5cnDppVQ.net
>>280
DVDを見よう

287 :名無しさん@公演中:2012/01/08(日) 08:50:04.25 ID:TU14GWUj.net
幻影の少年役の子が映画のインタビューでジャンヌの舞台勉強になったって話してたよ。

288 :名無しさん@公演中:2012/01/08(日) 12:05:28.56 ID:EjujLv6a.net
いい舞台だったね

289 :名無しさん@公演中:2012/01/08(日) 13:48:11.73 ID:RJE4sIfO.net
>>287
みんな活躍してんだな

290 :名無しさん@公演中:2012/01/08(日) 19:45:15.87 ID:Pjc2qwEj.net
大阪公演もDVDで見たかった

291 :名無しさん@公演中:2012/01/08(日) 19:50:48.26 ID:hltZrJDj.net
DVD特典に大千秋楽の映像入ってたから、それで満足しよ

292 :名無しさん@公演中:2012/01/08(日) 21:23:15.03 ID:Iu+vyCV9.net
特典良かったね

293 :名無しさん@公演中:2012/01/10(火) 20:36:29.63 ID:96c3ZBML.net
すっかりジャンヌといえば堀北さん

294 :名無しさん@公演中:2012/01/16(月) 11:21:05.25 ID:sc/AI90D.net
映画の記事のプロフィールにこの舞台のことも書いてて嬉しかった

295 :名無しさん@公演中:2012/01/17(火) 10:06:30.91 ID:q5p62rW1.net
>>291
DVD買って良かった
レンタルはないみたい

296 :名無しさん@公演中:2012/01/17(火) 12:35:18.36 ID:nJ+r69k9.net
WOWOWの學っていうドラマに高杉真宙くん出てたけどまたもセリフがほとんどない役だった。
この子ひょっとして大根なの?

297 :名無しさん@公演中:2012/01/17(火) 15:42:06.80 ID:UCOVV/SI.net
たまたましゃべれない役だったんでしょ

298 :名無しさん@公演中:2012/01/17(火) 23:26:36.51 ID:29x/OsL3.net
たしかカルテットって今上映中の映画で主演してる

299 :名無しさん@公演中:2012/01/18(水) 00:33:29.95 ID:PaRo2+sn.net
WOWOWでドラマに出てるんだ

300 :名無しさん@公演中:2012/01/21(土) 15:29:50.81 ID:Sj4GdCFX.net
300

301 :名無しさん@公演中:2012/01/21(土) 15:41:32.32 ID:K5Wt3w5y.net





【裁判】 サムスン、敗訴 アップルとのスマホ特許訴訟…ドイツ★5  5★







http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327107689/






302 :名無しさん@公演中:2012/01/24(火) 22:16:01.84 ID:X4Zd7RiV.net
レイモンとケヴィンが同じドラマに出てる

303 :名無しさん@公演中:2012/01/25(水) 01:15:40.86 ID:0aFKwafu.net
舞台でもコンビだったね

304 :名無しさん@公演中:2012/01/25(水) 18:23:43.63 ID:to2FrQCa.net



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るって
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理だって


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやがな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やがな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな






305 :名無しさん@公演中:2012/01/28(土) 00:30:12.51 ID:V7avDLEA.net
>>295
買うべきだな

306 :名無しさん@公演中:2012/01/31(火) 21:38:30.85 ID:cC1z0BNT.net
ケヴィン殺人犯になっちゃったのか

307 :名無しさん@公演中:2012/01/31(火) 22:25:24.04 ID:cC1z0BNT.net
さっき収監されてたと思ったら、今はシェフやってた >ケヴィン

308 :名無しさん@公演中:2012/02/16(木) 13:15:14.16 ID:J5gtLl2/.net
それ何のドラマ

309 :名無しさん@公演中:2012/02/16(木) 19:53:40.03 ID:GiyhiGZs.net
レギュラー出演の方はハングリー

310 :名無しさん@公演中:2012/02/19(日) 08:05:07.03 ID:Voqj5BwD.net
日曜もダイジェスト放送してるんだな
今日は放送してるなら見てみようかな

311 :名無しさん@公演中:2012/02/19(日) 10:53:59.66 ID:mG0bej3Q.net
>>310 ??

312 :名無しさん@公演中:2012/02/19(日) 18:24:25.71 ID:oGx/236g.net
番組表見たがわからなかった
>>310 kwsk

313 :名無しさん@公演中:2012/02/19(日) 20:44:26.90 ID:r3BmaS0L.net
間違って書いた
ごめんね

314 :名無しさん@公演中:2012/02/19(日) 22:09:26.09 ID:oGx/236g.net
>>313
え?あなた310の人?

315 :名無しさん@公演中:2012/03/03(土) 21:53:05.46 ID:EshMyqMw.net
ジャンヌとマリーが東京大空襲に出てる

316 :名無しさん@公演中:2012/03/04(日) 03:44:59.80 ID:AbKH3J7F.net
2度目の共演

317 :名無しさん@公演中:2012/03/04(日) 07:18:25.60 ID:bAUlgnKq.net
昨日は東京大空襲無料放送で全部見れた

318 :名無しさん@公演中:2012/03/04(日) 08:41:26.16 ID:rCbtVhO4.net
また誤爆か

319 :名無しさん@公演中:2012/03/04(日) 10:46:39.30 ID:tj6Da/P4.net
誤爆じゃないでしょ2人とも看護婦さんだった

320 :名無しさん@公演中:2012/03/04(日) 10:51:06.78 ID:0ZoBcV8K.net
この舞台ほんと行って良かった

321 :名無しさん@公演中:2012/03/04(日) 17:59:59.55 ID:o8cta9JK.net
良い舞台だった
大阪の公演も観たかったよ

322 :名無しさん@公演中:2012/03/05(月) 17:26:00.88 ID:mCOlff4v.net
去年は地震あったからイベント出来なかったもんな


323 :名無しさん@公演中:2012/03/05(月) 17:26:21.21 ID:mCOlff4v.net
ごめん間違えた

324 :名無しさん@公演中:2012/03/07(水) 23:27:04.61 ID:iPk0f7rj.net
誤爆ばかりしてるのが一人いるな

325 :名無しさん@公演中:2012/03/08(木) 20:51:02.81 ID:UdJKxw8h.net
久しぶりにDVD見てみようかな

326 :名無しさん@公演中:2012/03/09(金) 17:02:06.68 ID:ac5tzfBF.net
2ちゃんで違法薬物の売買連絡を示唆するレスが多数見つかる

警察が削除依頼

削ジェンヌ★ 「ガイドラインを読み直せボケ」

警察「犯罪を示唆する書き込みを消せる環境にある立場の人間が書き込みを消さないのは幇助に当たります」

削ジェンヌ★ 「はぁ?ここは2ちゃんねるなの2ちゃんねる。そっちのルール押し付ける前に2ちゃんのローカルルールを守れ」

その後、再三に渡って警察が削除依頼するも難癖付けて消さない削ジェンヌ★
雑談スレ等に「俺、国家権力を屈させてるわ今w」と実況

その後狐及び削除人の家に家宅捜索 
狐「ケータイ返せやこら。新しいの契約してくるか。」

週刊朝日に
「2ch撲滅”の警視庁、ひろゆき氏の事情聴取、削除人の身柄確保も視野に捜査」と記事が出る

関連会社と思しき会社に家宅捜索、ひろゆき事情聴取される←今ココ

国の法律より2chのルールのが上らしいなw


327 :名無しさん@公演中:2012/03/10(土) 21:28:10.51 ID:7AzgGsO0.net
DVD見てみるとあらためて良い舞台だったって思う

328 :名無しさん@公演中:2012/03/21(水) 01:56:00.70 ID:ctNdesxu.net
土スタでジャンヌの話するかな

329 :名無しさん@公演中:2012/03/21(水) 19:40:04.17 ID:QD/zl/PZ.net
朝ドラ決まったとき舞台の話も出てたよ

330 :名無しさん@公演中:2012/03/21(水) 20:19:23.40 ID:1CgSZyAt.net
良い舞台だった

331 :名無しさん@公演中:2012/03/22(木) 02:05:38.29 ID:GcZxDcn1.net
土スタはいつ?

332 :名無しさん@公演中:2012/03/22(木) 06:09:24.10 ID:o8H5cE0l.net
4月7日、蒲田から中継だって

333 :名無しさん@公演中:2012/03/22(木) 19:13:08.65 ID:qV6tdKni.net
>>332
見てみるよ

334 :名無しさん@公演中:2012/03/23(金) 23:58:57.34 ID:HqLYBM1r.net
ドラマ決まったとき舞台も紹介されてたよ

335 :名無しさん@公演中:2012/03/24(土) 18:25:16.05 ID:8M5aie1Q.net
土スタで紹介あれば良いなあ

336 :名無しさん@公演中:2012/03/25(日) 20:24:55.22 ID:SY9+1uNv.net
三丁目は紹介ありそうだけどジャンヌはどうかな

337 :名無しさん@公演中:2012/03/26(月) 20:43:26.77 ID:UyJFN0o1.net
昨日の読売のインタビューで出演歴にジャンヌの紹介あった

338 :名無しさん@公演中:2012/03/30(金) 00:03:34.17 ID:KTTeJj5U.net
もうすぐ土スタ

339 :名無しさん@公演中:2012/04/09(月) 17:24:06.78 ID:xzU2E6G8.net
ジャンヌの話なかった

340 :名無しさん@公演中:2012/04/11(水) 22:45:43.65 ID:PZmKqr6t.net
いまテレビでYAMATOやってる
ジャンヌと同時期に公開してたんだよな、ACT前の広場で巨大なヤマト見たの思い出した

341 :名無しさん@公演中:2012/04/19(木) 19:23:20.16 ID:c1EPRX5i.net
昨日の深夜のBoot!でジャンヌ紹介された

342 :名無しさん@公演中:2012/04/19(木) 21:11:43.05 ID:+vBXUd6j.net
懐かしい

343 :名無しさん@公演中:2012/04/19(木) 22:19:30.66 ID:YjBm10LN.net
Bootってジャンヌの前に番宣で録画してた

344 :名無しさん@公演中:2012/04/22(日) 21:15:43.88 ID:sc0rHFU4.net
良い舞台だった

345 :名無しさん@公演中:2012/06/14(木) 06:32:00.71 ID:BbkwAjte.net
再演して欲しいなあ

346 :名無しさん@公演中:2012/10/31(水) 22:10:43.59 ID:CtXbm66t.net
もう2年近く経ったんだな

347 :名無しさん@公演中:2012/12/30(日) 08:34:20.35 ID:CZweJCZ1.net
堀北さん紅白リハーサルの囲みインタビューで来年舞台やるみたいな事言ってたよ

348 :名無しさん@公演中:2012/12/30(日) 08:47:33.08 ID:HSPeqOlK.net
>>347
マジ?

349 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 19:38:11.02 ID:w/UU+I+x.net
去年のインタで来年は舞台の挑戦もあるのでって言ってた。発表はまだだけどありそう

350 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 06:16:07.36 ID:Z75hg5Ou.net
堀北さん、二度目の舞台おめでとう
4月が楽しみ

351 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 17:52:49.43 ID:8fjuPBdw.net
2ちゃん舞台版にまだ二都物語のスレはないのだな

352 :名無しさん@公演中:2013/02/05(火) 14:52:35.37 ID:3pk10E8B.net
スウィートパワーモバイルで発表されてる。

353 :sage:2013/02/14(木) 04:21:23.00 ID:yGVr+vHG.net
xcxcxc

354 :名無しさん@公演中:2013/03/02(土) 08:38:07.68 ID:03e/C4/Y.net


355 :名無しさん@公演中:2013/09/20(金) 06:48:30.51 ID:y4ER0jjm.net
堀北真希のBカップ下着姿
http://upro.tv/11333IBLK493119193/

356 :名無しさん@公演中:2013/10/06(日) 10:52:32.72 ID:JMkF+X7t.net
誕生日おめでとう!

誕生色
http://htmlcss.jp/color/birth.html

357 :名無しさん@公演中:2013/10/07(月) 12:24:13.49 ID:M9WyKOPe.net
オマ エラ

ばいと

びーる


ドラ イブ

358 :名無しさん@公演中:2013/10/25(金) 08:55:10.99 ID:jT5CJbo2.net
三度目の舞台記念パピコ

359 :名無しさん@公演中:2013/11/22(金) 19:53:30.28 ID:s08uyD4p.net
最近DVD見たけど凄いね
ただのアイドルタレントだと思ってたからびっくり
ちゃんと評価されるべきだね

360 :名無しさん@公演中:2013/11/22(金) 20:11:14.71 ID:KFr13a+7.net
9days Queenのスレまだ立ってないね

361 :名無しさん@公演中:2013/11/22(金) 21:25:21.19 ID:5Wp6HicW.net
堀北さん可愛いよね

362 :名無しさん@公演中:2013/11/22(金) 23:36:44.51 ID:lT/6b5+U.net
北堀さんも蒼井空や長澤つぐみみたいに
舞台専門になっちゃったの?

363 :名無しさん@公演中:2014/02/05(水) 08:49:19.32 ID:hiMyiEHE.net
櫻井翔と堀北真希のキスシーン
http://upro.tv/11333IlLI374513A3/

364 :名無しさん@公演中:2014/02/06(木) 13:10:07.01 ID:KyDVW9LH.net
チャイニーズオオレロシア慰杏空気プレン 沖縄海そば

チャイニーズ記者団オレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海そば レディオスペシャル

チャイニーズ記者団オレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海そば

チャイニーズ記者団オレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海そば

365 :名無しさん@公演中:2014/04/28(月) 07:24:04.25 ID:Y+OldcVx.net
有村架純と東山紀之で再演なんだな。

366 :名無しさん@公演中:2014/04/28(月) 11:15:58.33 ID:g9wvRxvO.net
有村架純が先月の堀北舞台を見に来ていたので何かある気がしていたが、こういう事だったか

367 : ◆fFsrCFc2uc :2014/04/29(火) 13:00:10.34 ID:yB+xn+kG.net
別キャスト再演か。舞台慣れした今の堀北真希がやれば
今度はどんなジャンヌを見せてくれるかと密かに期待していたが
まあ再演のたびに初舞台の女優を起用する名物作品に成長していくのも良いかもしれない。
そして15年後くらいに堀北がヨランド役で特別出演とかね

脇キャストは2010年版と今回とで継続になる人も居るかも。
ラ・トレムイユ、コーション、タルボット、ベッドフォードらが継続なら熱い。
もちろん新ジャンヌ役が覚醒してくれることが大前提だけれど

368 : ◆fFsrCFc2uc :2014/04/29(火) 13:18:24.67 ID:yB+xn+kG.net
それから、この機会に2010年版の再放送をお願いしたい。
今のTBSチャンネル1はHD契約でなくてもハイビジョンだから

369 :名無しさん@公演中:2014/04/29(火) 16:37:11.21 ID:IbtGfAOT.net
舞台はキャストを変えての再演はよくあることだが
堀北ジャンヌは最高だったから
今回の再演は自分はまだ受け入れられないところがある

しかし今の堀北さんにはジャンヌよりももっといろいろな役に挑戦してほしいから、
この再演をポジティブに受け入れようと思っている
ジャンヌダルクの舞台はすごく良かったから、1回で終わらせるのはもったいなくて、
キャストを変えて、若手女優でやっていくのは納得できなくもない

でも堀北さんも初舞台だったけど、ジャンヌの役は初舞台の人が簡単に
つとまる役ではなくて、今度初舞台の人でやるっていく方式はリスキーだと思う
白井さんの演出だからそれなりにまとめてくるだろうし、
今回は脇にジャニーズがいてオタが見にくるだろうから、
興行的には失敗しないだろうけど

自分はDVDを持っているから堀北ジャンヌを忘れないように
今日当たり見ようと思っている

370 :名無しさん@公演中:2014/04/29(火) 16:42:31.92 ID:IbtGfAOT.net
>>369
今度初舞台の人 → 今後初舞台の人
に訂正

371 : ◆fFsrCFc2uc :2014/04/29(火) 20:16:12.64 ID:yB+xn+kG.net
自分はジャンヌという題材自体に惚れてしまったという面もあり、
昨年は笹本玲奈主演の舞台「ジャンヌ」を観に行ったりもしている。
たとえキャストが変わってしまったとしても、白井晃のジャンヌ・ダルクはまた観たい。
さすがに堀北さん抜きでは10回も観に行くことは無いだろうけどw

>>369を読んで久しぶりにDVDを引っ張り出してスタッフ対談を見た。
彼らの話を聞くと、腹筋の割れてるジャンヌ生徒会長の果たした役割の大きさ、
彼女が居なければ成功しなかったであろうことが改めて思い出される。

しかし、堀北さんはジャンヌ・ダルクのことも、大ヒットした朝ドラのことも忘れたと言うし
既に別の題材で白井晃と組んでいることはジャンヌに拘らず前を向いている証でもある。

今年の再演はリスキーかもしれないけど、白井氏がそのリスクを負った。
これが成功しても失敗に終わっても2010年版の評価が下がることは無いし、
冷静に見守っていればいいんじゃないかな。

372 :名無しさん@公演中:2014/04/29(火) 21:39:08.83 ID:IbtGfAOT.net
>>371
確かにその通りで、理屈ではわかっているんですが、
まだ感情的に気持ちの整理がついてない状態www

ジャンヌのDVDの白井さんとアクション担当の人の対談でも
「堀北くんの頑張りは賞賛すべき」
「周りが奇跡に引き込まれている」
と言っているし、
自分はあの舞台は堀北さんありきだったと思っていたから、
別の人でやるのはショックだったのは事実

でも371さんが言っているとおり、堀北さんが最初(開祖)となって、
舞台ジャンヌダルクがこの先続いていくようになったらいいと思う
いろいろな人で再演やっていくことで開祖堀北ジャンヌが語り継がれるようになったら嬉しい

白井さん&堀北さんの舞台は大好きだから、
ジャンヌ、ジェーンに続く新しい舞台を自分は期待して待つ
(ジェーンの再演でもいいですが)
個人的には赤坂処刑3部作くらいやってほしいw
次は堀北さんに生き残ってほしいとも思うが

373 :名無しさん@公演中:2014/04/30(水) 06:44:38.62 ID:v1379eed.net
赤坂処刑3部作

ちょっとおもしろかったw

374 :名無しさん@公演中:2014/04/30(水) 12:54:33.29 ID:vt/f0b4F.net
同じくわろたw
三部作なら題材は「若くして罪なく処刑された女性」で揃えたい

375 :名無しさん@公演中:2014/05/27(火) 22:21:06.60 ID:KlsoBirt.net
いまTBSのドラマにヨランドが出てる

376 :名無しさん@公演中:2014/06/24(火) 19:45:56.84 ID:S+huYHuP.net
レイモンが今度はコーション司教やるのか

377 : ◆fFsrCFc2uc :2014/06/25(水) 00:54:32.48 ID:RX9b8J8s.net
劇中だけでなく稽古場でも大きな存在だったという六平氏が居ないのと
幻影の少年が役ごと消滅したっぽいのが気になるが・・・
とりあえずタルボット&ベッドフォードに期待してチケット買いました。

378 :名無しさん@公演中:2014/08/11(月) 11:48:09.05 ID:iwZAyEvS.net
>>377
>幻影の少年が役ごと消滅したっぽいのが気になるが・・・

消滅はしてないと思う
それらしき役者名はあるので

379 :名無しさん@公演中:2014/08/23(土) 18:59:32.99 ID:Gun7je+A.net
堀北ジャンヌは、もう観られないのかなあ

380 : ◆fFsrCFc2uc :2014/08/27(水) 01:47:11.06 ID:LVu3rVxR.net
>>378
なるほど。2010年当時の高杉くんと同じくらいの歳のキャストが居るね。

2014年版のサイトを見ていたらタルボットこと上杉祥三氏は
初演の稽古最終日に剣で怪我をして踵を縫っていたとの告白。
そんな状態で楽日まで殺陣をやり切ったとはプロって凄いですな。

381 :名無しさん@公演中:2014/08/27(水) 21:26:29.54 ID:rMV2bkj6.net
初演見逃してしまったんだがDVDで観られるんだな。今回のジャンヌは早々にチケット確保したから今から楽しみ。
初演のDVD観てから観るか迷うな。

382 :名無しさん@公演中:2014/08/27(水) 21:38:15.09 ID:ElBzsmon.net
>>381
初演観てないんだったら、真っ新な状態で観た方がいいと思うよ

383 :名無しさん@公演中:2014/09/12(金) 22:41:04.27 ID:1yRWkV1T.net
ジャンヌ・ダルク特別番組
9/14 13:00 BS-TBS

384 :名無しさん@公演中:2014/09/12(金) 22:47:26.32 ID:6lSNUUZd.net
初演の映像も流れるかな

385 :名無しさん@公演中:2014/09/14(日) 13:13:13.88 ID:+yMrt3pc.net
特番始まった

386 : ◆fFsrCFc2uc :2014/09/15(月) 00:50:16.95 ID:nXMJND30.net
BS-TBSの特番を見た。

今日の稽古場の映像から分かる範囲では台詞は初演の時とほぼ同じだね。

有村さんはかなり苦労してるみたいだけど、
映像は稽古3日目ということなので、まだまだこれからだな。

物凄い威圧感が有った六平コーションが田山コーションに代わってどうなるか。
ラ・トレムイユとキャラが被るのではないかと、今日の二人のトークを見て思った。

白井氏が「演劇は儚い」と表現して演劇は残らない、DVD化してもその時の空気は伝わらない
と語っていたが、まったくそのとおり。
だから自分は主演が変わってしまってもこの作品をもう一度生で観たいと思ってチケットを買った。

ちなみにどうでも良いけど処女検査の婆さん役は初演では男性だったが今回は女性になるみたいだな

387 :名無しさん@公演中:2014/10/03(金) 07:57:37.45 ID:vbonLGbI.net
ちくしょう、KAAT早々に完売になったのね。

388 :名無しさん@公演中:2014/10/03(金) 13:02:24.96 ID:cf+xgXDe.net
>>387
ぴあではまだ残ってますよ

389 :名無しさん@公演中:2014/10/03(金) 13:12:25.45 ID:cf+xgXDe.net
ぴあによると明日から赤坂のみクリアファイル付きチケットを発売する模様

390 :名無しさん@公演中:2014/10/03(金) 14:00:11.09 ID:NUNYbd9Z.net
窓口で確認はできる

391 :名無しさん@公演中:2014/10/05(日) 11:46:54.89 ID:ZjcI9bkY.net
.
舞台『ジャンヌ・ダルク』
http://www.jd2014.jp/
<STAFF>
【演出】……白井 晃
【脚本】……中島かずき
【音楽】……三宅 純
【原案・監修】……佐藤賢一
<CAST>
ジャンヌ・ダルク………有村架純
マリー・ダンジュー……佐藤藍子
傭兵ケヴィン……………尾上寛之
ベッドフォード公………山口馬木也
アランソン公……………矢崎 広
クルパン…………………青木 健
サントライユ……………吉田メタル
傭兵レイモン……………堀部圭亮
タルボット………………上杉祥三
ラ・イール………………春海四方
ヨランド・ダラゴン……高橋ひとみ
コーション司教…………田山涼成
ラ・トレムイユ卿………西岡コ馬
シャルル7世……………東山紀之
.
【■東京公演】2014年10月07日(火)〜24日(金)|【赤坂ACTシアター】

【■大阪公演】2014年11月15日(土)〜18日(火)|【オリックス劇場】

【■横浜公演】2014年11月23日(日)・24日(月休)|【KAAT神奈川芸術劇場ホール】

.

392 :名無しさん@公演中:2014/10/05(日) 11:47:25.54 ID:ZjcI9bkY.net
.
舞台『ジャンヌ・ダルク』
http://www.jd2014.jp/
<STAFF>
【演出】……白井 晃
【脚本】……中島かずき
【音楽】……三宅 純
【原案・監修】……佐藤賢一
<CAST>
ジャンヌ・ダルク………有村架純
マリー・ダンジュー……佐藤藍子
傭兵ケヴィン……………尾上寛之
ベッドフォード公………山口馬木也
アランソン公……………矢崎 広
クルパン…………………青木 健
サントライユ……………吉田メタル
傭兵レイモン……………堀部圭亮
タルボット………………上杉祥三
ラ・イール………………春海四方
ヨランド・ダラゴン……高橋ひとみ
コーション司教…………田山涼成
ラ・トレムイユ卿………西岡コ馬
シャルル7世……………東山紀之
.
【■東京公演】2014年10月07日(火)〜24日(金)|【赤坂ACTシアター】

【■大阪公演】2014年11月15日(土)〜18日(火)|【オリックス劇場】

【■横浜公演】2014年11月23日(日)・24日(月休)|【KAAT神奈川芸術劇場ホール】

.

393 :名無しさん@公演中:2014/10/05(日) 11:52:56.84 ID:ZjcI9bkY.net
.
19才で、燃え尽きた命。
ジャンヌ・ダルク、その栄光と悲劇。
信じるものを求め、「生」を掴もうとするひとりの少女の姿。
★舞台『ジャンヌ・ダルク』
http://www.jd2014.jp/
<STAFF>
【演出】……白井 晃
【脚本】……中島かずき
【音楽】……三宅 純
【原案・監修】……佐藤賢一
<CAST>
ジャンヌ・ダルク………有村架純
マリー・ダンジュー……佐藤藍子
傭兵ケヴィン……………尾上寛之
ベッドフォード公………山口馬木也
アランソン公……………矢崎 広
クルパン…………………青木 健
サントライユ……………吉田メタル
傭兵レイモン……………堀部圭亮
タルボット………………上杉祥三
ラ・イール………………春海四方
ヨランド・ダラゴン……高橋ひとみ
コーション司教…………田山涼成
ラ・トレムイユ卿………西岡コ馬
シャルル7世……………東山紀之
.
【■東京公演】2014年10月07日(火)〜24日(金)|【赤坂ACTシアター】
【■大阪公演】2014年11月15日(土)〜18日(火)|【オリックス劇場】
【■横浜公演】2014年11月23日(日)・24日(月休)|【KAAT神奈川芸術劇場ホール】
.

394 :名無しさん@公演中:2014/10/05(日) 18:32:28.31 ID:P08/6CDw.net
開演まで2日か

395 :名無しさん@公演中:2014/10/05(日) 19:40:30.60 ID:SteJ8A2K.net
.
19才で、燃え尽きた命。
ジャンヌ・ダルク、その栄光と悲劇。
信じるものを求め、「生」を掴もうとするひとりの少女の姿。
.
★舞 台『 ジ ャ ン ヌ ・ ダ ル ク 』
http://www.jd2014.jp/
【■東京公演】2014年10月07日(火)〜24日(金) |【赤坂ACTシアター】
【■大阪公演】2014年11月15日(土)〜18日(火) |【オリックス劇場】
【■横浜公演】2014年11月23日(日)・24日(月休) |【KAAT神奈川芸術劇場ホール】
<STAFF>
【演出】:白井 晃
【脚本】:中島かずき
【音楽】:三宅 純
【原案・監修】:佐藤賢一
<CAST>
ジャンヌ・ダルク・・・・・・・・・・有 村 架 純
マリー・ダンジュー・・・・・・・・佐 藤 藍 子
傭兵ケヴィン・・・・・・・・・・・・尾 上 寛 之
ベッドフォード公・・・・・・・・・山 口 馬 木 也
アランソン公・・・・・・・・・・・・矢 崎 広
クルパン・・・・・・・・・・・・・・・青 木 健
サントライユ・・・・・・・・・・・・吉 田 メ タ ル
傭兵レイモン・・・・・・・・・・・・堀 部 圭 亮
タルボット・・・・・・・・・・・・・・上 杉 祥 三
ラ・イール・・・・・・・・・・・・・・春 海 四 方
ヨランド・ダラゴン・・・・・・・・・高 橋 ひ とみ
コーション司教・・・・・・・・・・・田 山 涼 成
ラ・トレムイユ卿・・・・・・・・・・西 岡 コ 馬
シャルル7世・・・・・・・・・・・・東 山 紀 之
.

396 :名無しさん@公演中:2014/10/06(月) 00:21:50.13 ID:ugkvKKMn.net
赤坂サカスに行ったら鎧姿のかすみちゃんがが劇場のガラス張りの廊下ところにいたわ。
ギャラリーいても気にせずに外を見てて可愛かった。

397 :名無しさん@公演中:2014/10/07(火) 06:45:05.12 ID:TWCrFJLR.net
有村ジャンヌ・ダルク 初日おめでとうございます

398 :名無しさん@公演中:2014/10/07(火) 21:26:34.25 ID:5qYDWxBT.net
そろそろ初日が終わる頃か
どうだったのかな?

399 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/08(水) 02:17:18.23 ID:UnxzE9P7.net
さっそく観てきました。
今日のところは感想は控え目に初演を知ってる人向けに
何が変わったかの報告という形でバカみたいな長文いきます。

ステージの構造は初演と同じ。
通路より前の席の配置は初演の特設ステージサイド席と同じ(席名はS席)。
特設追加シートに相当する席は無く、空きスペースになっていた。

脚本演出は初演踏襲だがシーンによっては多少アレンジされていた。
音楽は全く同じ。相変わらずボリュームがでかい。
衣装も初演と同じ人が多かったと思う。

物販スペースで売っていた戯曲本は初演の時と同じもの。
サントラも同様でジャケットは堀北ジャンヌのままだった。

有村ジャンヌの立ち居振る舞いで特徴的なのは
足を開き気味に仁王立ちすること。ほぼ常時。

タルボット無双がパワーアップ。
鎖で捕縛しようとするフランス兵の一団を返り討ちにした。
アランソン無双もパワーアップ。
新アランソンは槍さばきが速く、かなりの数の敵兵をなぎ倒していた。
アランソンVSタルボットはスローモーションから1倍速に変わった。

ジャンヌが十字架を貰うところの演出が少し変わった。
ここは初演も良かったけど今回もとても良いと思う。

400 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/08(水) 02:18:55.13 ID:UnxzE9P7.net
数少ないコントでは
「目はぱっちりと〜」は初演と同じ。
「そんな顔でも〜」は新レイモンの顔つきに合わせて若干変更された。

ゲスいところではシノンでの処女検査の婆さん役が女性に変更。
ルーアンでの処女検査の検査係にもセリフが付いた。
囚人服の中は堀北ジャンヌはノースリーブだったが有村ジャンヌは長袖。
例の“ゲスども”は4人から5人に増えた。

さてさて、メインキャストが半分くらい入れ替わっての再演初日なので
色々とこなれていない部分は当然多いのだけど
また観に行く(最初から複数買いしていた)ので進化することに期待。

401 :名無しさん@公演中:2014/10/08(水) 06:21:03.79 ID:WlKqYIqx.net
>>399-400
報告乙、またお願いします

402 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/08(水) 08:17:28.57 ID:u9ExQDME.net
書き忘れた。
パンフは今回もハードカバーでした

403 :名無しさん@公演中:2014/10/09(木) 11:12:44.36 ID:kuuI64DV.net
これってアヌイの「ひばり」が下地になってる、
もしくは意識してると思われる部分がありますか?

404 :名無しさん@公演中:2014/10/10(金) 00:40:20.71 ID:TM3wZCaO.net
書き込み殆どないけど誰も行ってないのかね。ガラガラじゃないといいけど。

405 :名無しさん@公演中:2014/10/10(金) 14:00:19.32 ID:gVJmSXxR.net
初日は満員御礼が出た
チケットはけていないのかと思ったら
3日目の客席は満席に見えたよ

有村ジャンヌは目力があって滑舌もよく大奮闘
ここで不評のシャルル、東山シャルルは役柄つかんで大変良かった
他の俳優もそれぞれ力がある役者ばかりでいい舞台だった

406 :名無しさん@公演中:2014/10/11(土) 01:53:51.06 ID:6br7a3yT.net
観てきた。
演出、堀北バージョンより好き。ちょこちょこ変わってる。
オルレアン解放の後の軍隊行進のところが良くなってた!
チーム○○的な感じで少しずつオリャー!!!って入場してくるw
レイモンチーム、ライールチームみたいな感じで各指揮官の個性が出てるような感じ。
有村ジャンヌはかわいらしいんだけど戦場のアイドル感があってこれまたいい。

407 :名無しさん@公演中:2014/10/11(土) 02:14:15.76 ID:MsRGcoXg.net
そろそろTBSで特番やるんじゃ

408 :名無しさん@公演中:2014/10/11(土) 02:14:40.64 ID:6br7a3yT.net
あと、例のゲスども増えてるのも確認したw
しかも、尾上ケヴィンは「くぉのっ、ぐうぇっすどっもっがぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!」って感じだった。
恋人寝取られたみたいな感じに。だからこのシーン相思相愛みたいに見えた。

409 :名無しさん@公演中:2014/10/11(土) 11:49:26.03 ID:vQIMz2hH.net
再演からしか見てないけど凄く好みの舞台 見れて良かった

410 :名無しさん@公演中:2014/10/11(土) 22:55:06.00 ID:RnyR9tWs.net
前回を少し落とし今回を持ち上げる感想を見た
前回が大成功だったからこその今回で、それぞれの演技にしても前回のDVDを見ての演技だったのかもしれない
それを踏まえるのを忘れないでもらいたいなぁ
勿論、リメイクのプレッシャーもあるだろうが
リメイクの話が決まった時点から複雑な気持ちが今だ拭えない

411 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/12(日) 01:05:32.12 ID:2gmbQMO4.net
2回目行ってきた。11日マチネ。

だいぶ良くなった。
初日に掛け合いの呼吸が(割と酷いレベルで)合っていなかったり
セリフ飛ばしたりしていたのが改善されたことと、
俺自身が新キャストの演技に慣れてきたこと、両方が理由だと思う。

>>406さんの言う行進のところ、初日はただ大騒ぎしてるだけに見えたけど、
今日は確かに将軍たちが各チームを率いているように見えた。
初日は段取りを間違ったのか、それとも俺がよく見ていなかっただけか。

今日はアランソンの槍が折れた!
あんな勢いでぶん回してれば無理もない感じではあるが、
アクションのレベルを落とすのは勿体ないので槍の強度をどうにかすべし。

レイモンが奈落から出てくる敵兵を射倒すところ、
初日はタイミングが全然合ってなかったけど今日は大丈夫だった。

412 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 01:09:23.54 ID:HAfqDuzr.net
前回も今回もいいところはそれぞれだと思う。
ヨランドは浅野さんのド迫力と個性には高橋さん勝てないし、
でも浅野さんのあのキャラでジャンヌをかくまってたのは当時違和感を感じたし。
レイモンも田山さんの方がおやっさん感があって、堀部さんじゃ若すぎる気がした。
でも、田山コーションは合ってないなあとも思った。(ご高齢で殺陣は無理だったんだろう)
ジャンヌは自分は堀北の精悍な感じの方がこのみ。
ただ、生の舞台でもDVDでも、堀北ジャンヌは「ヒュッ」っていうブレスの音がどのセリフにも100%入るのが気になってしゃあなかった。
それさえなければなという感じ。
全体的には今回の方が好きだけど、マイナーチェンジして悪くなるんじゃ意味がない。
演出も初演があっての今回で、前回かなわなかったことも含まれてるんじゃないかなって思う。
 
マイナーチェンジといえば、兵士の服が中国人民軍になってる。
前回のフェンサーグレーじゃなくなっていた。

413 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/12(日) 01:21:15.27 ID:2gmbQMO4.net
>>411続き
新旧ジャンヌの演技、テンポは堀北ジャンヌの方が速い。
しかし堀北ジャンヌは動きや喋りにタメを入れてるのに対して
有村ジャンヌは喋る時は早口なので一見こちらの方が速く感じる。

十字架を貰うシーン、特番で流れたからはっきり書くと
堀北ジャンヌは片膝を付いて背筋を伸ばし「十字架を頂けますか」
これは可憐さと気高さを持つ堀北ジャンヌに合った演出。

一方、有村ジャンヌは立ったまま「十字架を頂けますか」と言い、
ベッドフォードが応じると崩れ落ちるように跪いた。
力強さが強調されていた有村ジャンヌが弱さを見せた瞬間。
正直、初日はこの瞬間が来るまで有村ジャンヌの演技には
焦り過ぎじゃないのかという印象しか持っていなかった。
でもこれは素晴らしかった。

414 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/12(日) 01:23:06.08 ID:2gmbQMO4.net
初演からセリフが微妙に変わってなんとなく気になるところ

初演「おまえの神様ごと射抜いてやるよ」
再演「おまえの神さんごと射抜いてやるよ」
…うちのカミさんがね、

初演「これはこれはさすがヨランド様、道理がよくお分かりになる」
再演「さすがはヨランド様、道理がよくお分かりになる」
…なんとなく禍々しさが薄まって残念。

初演「ふぎみつうの子だと」
再演「ふぎみっつうの子だと」
…これは再演が正しいよね

初演「ラ・ピュセル」
再演「ラ・ピュセール」
…これはまあ、どっちでも

415 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 01:27:42.80 ID:HAfqDuzr.net
今日はコーションのセリフむつけき姿→いかつい姿になってた。

416 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 10:57:39.96 ID:WSO/S3Fz.net
主役は初舞台で不安いっぱいだったが、なかなかよくやってるな

滑舌もいいし、セリフまわしも

比較はしたくはないが、テレビドラマでは超売れっ娘で、舞台にやってきた某女優より全然うまいし、将来的にも楽しみ

417 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 11:30:45.24 ID:sVPIPal1.net
>>413
十字架を貰うシーンで一気に涙腺が崩壊した 特番で顔の表情を見て納得。
背中しか見れなかったけど感情が伝わったよ

418 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 13:39:22.68 ID:jJBYWJXt.net
>>416
そういうのが余計なんだよまぁ実際は見てもいないただのアンチなんだろうが

419 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 17:12:09.59 ID:X11cMqTT.net
毎日全部の回見てる暇人だけど、
有村ジャンヌは早口で決して滑舌よくないよ。
オルレアンって言えてないし。
でもベテランの上杉さんも何言ってるか分からないしね。馬を出せとか。
だからって四季みたいな不自然なのも嫌だけど。

矢崎アランソンの謝るシーンは内心謝りたくない気持ちが表にでてて面白い。

420 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 20:26:46.98 ID:PRhC0lc3.net
ヲタの贔屓目みたいな感想ばかりだなあ

421 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 20:51:57.02 ID:S8XAayaV.net
.
19才で、燃え尽きた命。
ジャンヌ・ダルク、その栄光と悲劇。
信じるものを求め、「生」を掴もうとするひとりの少女の姿。
.
★舞 台『 ジ ャ ン ヌ ・ ダ ル ク 』
http://www.jd2014.jp/
【■東京公演】2014年10月07日(火)〜24日(金) |【赤坂ACTシアター】
【■大阪公演】2014年11月15日(土)〜18日(火) |【オリックス劇場】
【■横浜公演】2014年11月23日(日)・24日(月休) |【KAAT神奈川芸術劇場ホール】
<STAFF>
【演出】:白井 晃
【脚本】:中島かずき
【音楽】:三宅 純
【原案・監修】:佐藤賢一
<CAST>
ジャンヌ・ダルク・・・・・・・・・・有 村 架 純
マリー・ダンジュー・・・・・・・・佐 藤 藍 子
傭兵ケヴィン・・・・・・・・・・・・尾 上 寛 之
ベッドフォード公・・・・・・・・・山 口 馬 木 也
アランソン公・・・・・・・・・・・・矢 崎 広
クルパン・・・・・・・・・・・・・・・青 木 健
サントライユ・・・・・・・・・・・・吉 田 メ タ ル
傭兵レイモン・・・・・・・・・・・・堀 部 圭 亮
タルボット・・・・・・・・・・・・・・上 杉 祥 三
ラ・イール・・・・・・・・・・・・・・春 海 四 方
ヨランド・ダラゴン・・・・・・・・・高 橋 ひ とみ
コーション司教・・・・・・・・・・・田 山 涼 成
ラ・トレムイユ卿・・・・・・・・・・西 岡 コ 馬
シャルル7世・・・・・・・・・・・・東 山 紀 之
.

422 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 22:18:08.09 ID:Oo3I9qjW.net
舞台を舐めるんじゃないよ。
舐めるなら乃木坂なんチャラみたいに
妻子持ちのを舐めな。

423 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/12(日) 23:32:01.07 ID:4mURoELp.net
オルレアン、言えてないのかな。あまり気にならなかったけど。

そう言えば新しい台詞で分からないのがあった。
コンピエーニュでジャンヌが敵兵に切り掛かる時、
初演のジャンヌは「うゎぁあああああ」みたいに叫んだけど
今回は台詞言ってるよね。あれが聞き取れない。
流れからすると「よくも!」かな?

424 :名無しさん@公演中:2014/10/12(日) 23:52:46.45 ID:QJ+fNn+8.net
>>419
年金生活者なの?

425 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/13(月) 00:38:50.16 ID:nawqUlUV.net
軽くスルーしてた
>>419
全部見てるってw そんな身分になりたい
て言うかさすがに飽きるでしょ
まあ自分もまた行きますが

426 :名無しさん@公演中:2014/10/13(月) 07:49:17.78 ID:jREZyS5D.net
>>424
SOHOなので会社にはあまりしばられないんだ。
いつもは大相撲の東京場所開催中に毎日通うんだけど、
今回は9月場所我慢してジャンヌ毎日通うことにしたんだ。

>>425
毎日観てると面白い発見があるんで好き。
ゲス共が「あたしをやってだ」というところ、いつだったか「あたしを抱いてだ」と言ってたり。
コンピエーニュは気にしてなかったから気にしてみよう。

427 :名無しさん@公演中:2014/10/13(月) 08:23:22.72 ID:J26najlX.net
見てきたから感想を少し
ジャンヌとシャルルは可もなく不可もなし
有村ジャンヌは初舞台頑張ってるとは思うけどもっと実力つけてから見たかったな
東山シャルルは初演の伊藤シャルルが酷かったから初演よりは全然いいけどそれでもまだまだな感じ

ケヴィン、アランソンは今回が好き
この2人は演技も殺陣も立ち振る舞いも上手いと思った
アランソンの槍捌きは見応えあって楽しかった

428 :名無しさん@公演中:2014/10/13(月) 08:29:40.45 ID:aM1zq7td.net
今回も幻影の少年はいるの?

429 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/13(月) 09:27:09.97 ID:EXGlSeZr.net
>>428
いますよ。今回の少年は髪が短めで子供っぽい。
出番は初演とほぼ同じだけど
替え玉シャルルを見破るシーンでは初演よりも現れるのが早い。
今回はジャンヌの抱擁を受けられる美味しい役になってますw

430 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/13(月) 11:27:01.79 ID:EXGlSeZr.net
>>426
自分も初演は10回観たのでレイモンとケヴィンのコントが
少しずつ変わっていく様子など楽しみました。
でも連続で観たのは東京公演の最後の3回だけだったなあ
結局また観たくなって大阪へ飛んだけど。

431 :名無しさん@公演中:2014/10/13(月) 12:45:25.50 ID:aM1zq7td.net
>>429
ありがとう、今回もいるんですね
替え玉シャルルを見破る場面は、クルパンの膝の上に乗ってるんでしたっけ?

432 :名無しさん@公演中:2014/10/13(月) 18:39:36.71 ID:jREZyS5D.net
マチネ終わったら雨ざーざーだった

>>423
今日聞いてきたよ。
敵に斬りかかってレイモンの死体を見て思いとどまる直前だよね。
「よくもぉぉ!」だったよ。

433 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/13(月) 20:07:00.14 ID:tm8noC7K.net
>>432
おつかれ!
確認ありがとう

434 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/13(月) 20:09:29.83 ID:tm8noC7K.net
>>431
初演ではジャンヌが本物のシャルルを見つけた時に
幻影の少年が登場してクルパンの膝に座ったよね。

再演ではジャンヌがクルパンに近付いていくところで
早くも少年が現れ、クルパンの傍らに立ってジャンヌに首を振ってる。
その後少年は座るけど、今回はクルパンの膝ではなく玉座の肘掛けに座ってるみたい。

435 :名無しさん@公演中:2014/10/13(月) 21:03:07.19 ID:Va7f55/Y.net
今日見てきた。
東山シャルル思った以上に良かった。
有村架純は上手すぎない初々しさがジャンヌの若さとリンクしていてよかった。

436 :名無しさん@公演中:2014/10/14(火) 06:21:05.52 ID:u+MR1PNf.net
別スレ立てりゃいいのに

437 :名無しさん@公演中:2014/10/14(火) 20:20:02.77 ID:Epq+lx8t.net
わざわざ再演で過疎板に新スレ立てるなんざ迷惑でしょ

438 :名無しさん@公演中:2014/10/15(水) 07:11:38.11 ID:R/DssIYe.net
書き込みも少ないしここでいいよ

439 :名無しさん@公演中:2014/10/17(金) 14:37:34.15 ID:QJeGBdtJ.net
昨日観て気づいたことがある。
ラストのラストなんだが、堀北ヴァージョンだとレイモン出てこないよね?
(オープニングと同じ音楽でジャンヌが梯子にのって出てくるところ)
今回、兵士の咆哮とともに神の御旗エプロンを持って暗転直前にセンターに出てくる。この演出、いい!

440 :名無しさん@公演中:2014/10/17(金) 23:44:05.28 ID:yeuW9GQJ.net
あそこのレイモンで涙腺崩壊しました。

441 :名無しさん@公演中:2014/10/18(土) 07:56:52.92 ID:j/BRBqJ+.net
昨日のソワレ。2階のS席は1列目しか客が居なかった。A席も半分くらいしか座ってない。
東山ラストシーンで噛むな

442 :名無しさん@公演中:2014/10/18(土) 08:57:16.82 ID:yOMOBkfG.net
中日過ぎた平日の客の入りなんかそんなものじゃない?
ここ数日は1Fの後ろ2列も空いてる感じ。

昨日は事務所の後輩が来てたのに東山ラストで噛んだよね。
しかもいつもは最後の「ジャンヌダルクよ」を悲しそうに言うのに
昨日は宣言するように言ってた

443 :名無しさん@公演中:2014/10/18(土) 15:06:54.44 ID:m8Konw0T.net
有村ジャンヌは声を張り上げて精いっぱい頑張っているが
あれでいいのか?熱演は認める
東山シャルルは演技は問題なしだが
戦闘シーンでの役者の奮闘ぶりが目立つので静のシャルル役は霞みがち
でも東山のスタイルや顔の良さはさすがでオーラがある
西岡徳馬はいつもこのような役回りが多いからうまいね

444 :名無しさん@公演中:2014/10/19(日) 17:35:20.01 ID:zN5EbQgr.net
ゆっくり喋るだけでも印象変わると思うのだが>有村ジャンヌ

445 :名無しさん@公演中:2014/10/19(日) 18:19:51.16 ID:wdYDprfS.net
有村ジャンヌはまあまあ。立ち姿が演技で立っているというより、棒立ちになっている気がした。
東山シャルルは下手じゃなかった?
台詞に心がこもってなくて、上滑りしてるような…

446 :名無しさん@公演中:2014/10/19(日) 19:55:27.70 ID:RrjQe8re.net
東山シャルルを下手だなんて思わなかったよ
大声でどなる傭兵たちの中で気弱な情けない王をよく演じてると思って見てた
とにかく100人からの戦いシーンに圧倒されたけど
王宮シーンと戦闘シーンと緩急絡めた白井さんの演出はさすが

447 :名無しさん@公演中:2014/10/19(日) 21:27:34.74 ID:+BKnjucw.net
初演の王がダメだったぶん東シャルル上手いと思うけど。
気になるのは最後【全部お前のせいだケヴィン、わぁぁぁ】の、
わぁぁぁがだだっ子に聞こえるそこだけ。

448 :名無しさん@公演中:2014/10/19(日) 22:06:44.52 ID:zN5EbQgr.net
落ち着いたシーンも含めてずっと仁王立ちだった初期と比べれば有村ジャンヌ立ち姿は良くなった方。
東山は残念キャラのシャルル役には貫禄あり過ぎな気もしたけど目が泳いでる感じなど上手いね

449 :名無しさん@公演中:2014/10/19(日) 22:14:00.94 ID:zN5EbQgr.net
>>448
一応自己レスすると初期って初演じゃなくて初日のことね

450 :名無しさん@公演中:2014/10/19(日) 22:48:05.23 ID:CSmJ5kvT.net
東山は下手だとは思わなかったけど、初演の伊藤の印象が
変わった。戴冠以前の拗ねて愚かなシャルルは伊藤のほうが
良く伝わってきたとおもた。有村ジャンヌは、立ち姿に
神の声を聴く者のオーラ感みたいなものがもっと欲しかった。
でも、総じて、楽しめた舞台だった。
以上、観劇3回目のにわかの感想ですw

451 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/20(月) 00:49:39.00 ID:un2cTwDT.net
金曜と土曜にまた観てきた。
以後は横浜の大千秋楽までおあずけ。

有村ジャンヌの仁王立ち、旗を振ってる時の安定感は抜群だけど
四六時中あれなのはおかしいだろと思っていたら、ちゃんと直していた。

早口なのは変わってないけど、台詞回しも少し直してる。例えば最初の頃は
「日々の暮らしの僅かな息抜きです!」を一気にまくし立てていたところを
「日々の暮らしの、僅かな息抜きです」と初演同様に一呼吸置くようになった。
そんなに強く言う場面じゃないからね。

ジャンヌやシャルルも時々噛んでるけど、それよりご高齢組の噛みが目立つ。
特に金曜ソワレはトレムイユ、コーション、タルボットが揃って噛みまくりだった。

土曜マチネだったか、またアランソンの槍の先っぽが折れ曲がった。
タルボットの剣も少し曲がってた。
派手に武器をぶつけ合ってるのが音からも分かる。

>>439
確認した!
初演では無かった演出ですね。
今まで気付かなかった。後ろの高い位置に居るジャンヌにばかり注目してたからかな。

21日にカメラ入るのね。スカパー放送は確実か。DVDも出るかな

452 :名無しさん@公演中:2014/10/20(月) 05:14:39.22 ID:Fsc66viP.net
ジャニが出てる作品はスカパーで放送しないことが多い
ドラマとか放送してるの見たことない

453 :名無しさん@公演中:2014/10/20(月) 06:50:07.75 ID:gbTAqMBH.net
放送した実例はそれなりに有るけどあまり放送しないのは確かだな

454 :名無しさん@公演中:2014/10/20(月) 07:19:14.11 ID:23g1jehF.net
ジャンヌダルクは、救世主か?魔女か?みたいな
人間離れした神秘性みたいものを持っているイメージなんだが、
有村ジャンヌは普通の人間の少女が一生懸命頑張っているように見える
演出で神秘性みたいなものは出せないのか?

455 :名無しさん@公演中:2014/10/20(月) 14:43:46.03 ID:q9LgzDY7.net
>>454
この舞台だと神秘性というより処女性を重んじているような感じで、
パンフレットでも白井さんが処女性=初舞台の女優を起用みたいな感じで書いてた。
初々しさっていう点では有村ジャンヌはそのまんま、堀北はもちょっと神秘的だったよね。

456 :名無しさん@公演中:2014/10/20(月) 20:12:20.80 ID:DnOe/A5y.net
21日に入るカメラはWOWOWみたいだね

457 :名無しさん@公演中:2014/10/20(月) 21:18:57.95 ID:gbTAqMBH.net
TBS主催なのにWOWOWに譲るとは
まあ一緒にドラマ作ってるし関係は深いのかな

458 :名無しさん@公演中:2014/10/21(火) 06:16:22.21 ID:/O2OCksE.net
WOWOWだと残念だが見れない

459 :名無しさん@公演中:2014/10/21(火) 06:41:04.83 ID:xjb/hs0a.net
BS-TBSなら尚有難いのに・・・

460 :名無しさん@公演中:2014/10/21(火) 08:52:34.52 ID:MzTeAg2b.net
WOWOWは見れない
DVD発売のためのカメラ入りかと思ったのに・・・

461 :名無しさん@公演中:2014/10/21(火) 08:58:39.55 ID:HCe2+6aI.net
DVDつくるなら毎日撮影してるんでない?
かんだりセリフとばしとか間違い毎日あるし(3時間ノーミスとかあり得ないけど)
毎日撮影してましなの選ぶか、暗転を利用して編集するかしてそうだけど。

462 :名無しさん@公演中:2014/10/21(火) 11:16:19.79 ID:zxIcoR/h.net
>>461
他作品でも収録に二日以上かけた話は聞いたことがない。
ジャンヌ初演も終盤の一日だけマチネ・ソワレを収録して放送&DVD化してるし。
収録日は一階席の後尾にでっかいカメラを何台も設置するのでかなりの数の客席を潰すことになる。
チケ売り上げへの影響も大きいから何日も続けるのは無理だよ。

463 :名無しさん@公演中:2014/10/21(火) 11:29:30.86 ID:5T4qzWxF.net
WOWOWでも放送してDVDも出すんじゃないの?
DVD出すために毎日なんて撮影しないよ
マチソワ撮影していいとこ取りが一般的

464 :名無しさん@公演中:2014/10/21(火) 19:17:45.20 ID:/O2OCksE.net
ジャンヌ初演のDVDは特典映像も盛りだくさんで良かった
梅田の大千秋楽とか、白井さんと中島さんの対談とか

465 :名無しさん@公演中:2014/10/22(水) 10:09:22.08 ID:HTuGlqvz.net
.
★舞 台『 ジ ャ ン ヌ ・ ダ ル ク 』
http://www.jd2014.jp/

【■東京公演】2014年10月07日(火)〜24日(金) |【赤坂ACTシアター】
【■大阪公演】2014年11月15日(土)〜18日(火) |【オリックス劇場】
【■横浜公演】2014年11月23日(日)・24日(月休) |【KAAT神奈川芸術劇場ホール】

< S T A F F >
【演出】:白井 晃
【脚本】:中島かずき
【音楽】:三宅 純
【原案・監修】:佐藤賢一

< C A S T >
ジャンヌ・ダルク・・・・・・・・・・有 村 架 純
マリー・ダンジュー・・・・・・・・佐 藤 藍 子
傭兵ケヴィン・・・・・・・・・・・・尾 上 寛 之
ベッドフォード公・・・・・・・・・山 口 馬 木 也
アランソン公・・・・・・・・・・・・矢 崎 広
クルパン・・・・・・・・・・・・・・・青 木 健
サントライユ・・・・・・・・・・・・吉 田 メ タ ル
傭兵レイモン・・・・・・・・・・・・堀 部 圭 亮
タルボット・・・・・・・・・・・・・・上 杉 祥 三
ラ・イール・・・・・・・・・・・・・・春 海 四 方
ヨランド・ダラゴン・・・・・・・・・高 橋 ひ とみ
コーション司教・・・・・・・・・・・田 山 涼 成
ラ・トレムイユ卿・・・・・・・・・・西 岡 コ 馬
シャルル7世・・・・・・・・・・・・東 山 紀 之

.

466 :名無しさん@公演中:2014/10/22(水) 13:35:40.27 ID:46P09IxM.net
堀北版に比べ有村版は書き込み少ないのはなぜなんだろう
2ちゃんには有村のファンは出入りしないということかな

467 :名無しさん@公演中:2014/10/22(水) 15:56:28.71 ID:VQjP5GH9.net
有村ジャンヌの客層は年齢高め
40代50代さらに上の客がぞろぞろ
東ヲタや他の舞台ヲタか
後半になって若い男女が増えてきたかも
有村ファンにとって12000円は高すぎるのではないかな

468 :名無しさん@公演中:2014/10/22(水) 22:28:58.38 ID:r78rG+r5.net
チケットの高さは関係なさそう
当時の堀北は22歳になったばかりで21歳の有村と年齢差はそうないよね
有村は旬の女優だけど当時の堀北のキャリアと知名度を比べると大分差があるからファン数の違いかな

469 :名無しさん@公演中:2014/10/22(水) 22:42:26.06 ID:jZ9eHUgB.net
>>468
有村版って客入り良くないの?

470 :名無しさん@公演中:2014/10/22(水) 23:37:10.84 ID:UG1PePXz.net
書き込みが少ないという話で客入りの話しじゃないだろ

471 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 01:03:36.13 ID:hlJ2TfdL.net
最近になって観劇に目覚めて急遽チケ流で定価以下で24日のチケット入手できました
有村さんはSPECのかすみちゃんで気になっていました
すごく楽しみにしています

472 :471:2014/10/23(木) 01:04:50.96 ID:hlJ2TfdL.net
ごめんなさい
みやびちゃんでしたね

473 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 01:26:00.39 ID:rjowbDJE.net
>>469
毎日行ってるヲタだけど、客の入りは悪くないよ。
堀北も10回は行ったけど、その時とあんまり変わらない。

474 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 07:59:30.68 ID:HF/9he9g.net
この劇場で10作品は観てるけど1階席を眺めてる限りはどの演目も連日盛況で大差は無いよ。
毎回2階までチェックしてコケたコケないと騒ぐほど性格悪いつもりもない。

ただ土日のチケットが売れ残ってるとあらら…とは思う。
今回は売れ残った。特典付きチケットで販促をかけているという事実もあるし。

でもそれを全部有村のせいにするのは馬鹿げた思考。
海猿3直後の伊藤
80〜90年代の大スターの浅野
大河で大きな役をやった柴本
売り出し中で色々なドラマに出ていた石黒
名脇役としてお馴染みの六平
こういった映像作品で見慣れた面々が抜けてる事実も考慮しなければ。

475 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/23(木) 08:32:56.31 ID:FKznjsrQ.net
元々スレの伸びの話だったのに客入りの話になっちゃいましたね。
初演の時は荒らしが来ていたし、中味の無い1行レスも多かったし、
自分も連投しましたのでスレが伸びたから凄いというものではありません。

客入りの事は、自分は初演、再演とも東京では全部1階席だったので
見た目の客入りの差は分かりませんでした。
初演の終盤は立ち見券が発売されていたということだけは言えますが。
しかし、再演の制作費は初演よりも圧縮されているのが普通なので、
客入りに多少の差があっても失敗とは言い切れないのでは。
ちなみに来月の横浜公演は売り切れたようですね

476 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 09:22:13.08 ID:9uALJlw9.net
音楽や演出、役者陣の魅力もあり何度か通ってます。戦のシーンは音楽が流れただけで
高揚感ハンパない・・
アランソンの槍・剣さばきは見応えあるし、大人数の兵士の演出は初めてで戦場に紛れ込んだようでした。
初演も気になって見てみたのですが、タルボットとアランソンの対決はスローモーションだったんですね。
他の演出も違うところがあってこちらも楽しめました。

477 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 13:05:07.01 ID:HF/9he9g.net
兵士たちが雄叫びを上げる場面が初演より増えたんだよな。
二つ目の砦に攻めかかる前の長い咆哮の時は観客がみんな振り返る

478 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 13:32:24.94 ID:89s77zK/.net
>大河で大きな役をやった柴本
 売り出し中で色々なドラマに出ていた石黒
なんかおもしろい

479 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 13:57:12.17 ID:qXc4msbU.net
柴本も石黒も誰だか?よく知らないw

480 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 14:32:08.00 ID:HF/9he9g.net
うん、書き込んでからこれは無理だと思ってたw

481 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 17:47:30.26 ID:6waxQBGj.net
>>466
.
.
被害者の声2

「祭りと個人サイト潰しはこうして行われる」
ttp://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage8.htm

>2chプロ煽り屋による「祭」及び「誹謗中傷」専用スレッド構築例


.

482 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 17:48:41.14 ID:6waxQBGj.net
.
2チャンネラーによる煽りの共通点は・・・
必ず第三者を意識して
吹聴や中傷を繰り返してくる点です。
2ch煽り屋の最終的な狙いは書き込みもしない
ただ掲示板を見ているだけの第三者達の脳内を
イジることであり
私達被害者は、煽り屋達にとってみれば
単なる客(第三者)に演じて見せるため
無理矢理共演者として
引きずり込まれたエキストラ的なものでしかありません。

被害者の声2

「祭りと個人サイト潰しはこうして行われる」

 2ちゃんねる名物の一つ「祭」
(インターネットリンチ又は公開処刑)

483 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 17:49:18.91 ID:6waxQBGj.net
.
 その祭のターゲットにされる人物は
次に挙げる項目に当てはまる人が
狙われやすいように感じられます。

■交友関係の多い人物
■女性
■個性の強い人
■精神疾患を持つ者(犯罪予告及び自殺を誘発しやすい為)
■人を疑わないタイプ(詐欺に騙されやすそうな人物)
■起伏の激しい性格の人(挑発に乗り易い性格)
■ある程度の知名度があり発言能力のある人物
■自分を貫くタイプ(いわゆる良い意味の頑固者)
■各市場等における運動家及び政治活動推進者
■オピニオンリーダー的な存在感を有する人物
■団体やサークル等のリーダー的役割を持つ者
■反2ch思想を持つ者
■失言の多い人物

 これらに該当する人物を予め2ちゃんねる専属の煽り屋達
(プロ固定等)が祭ターゲット候補として
ピックアップしておきそれらの個人サイトを
定期的にチェック
 ごく稀に出る失言や一般的に反感をかいそうな投稿や
コラムなどがあれば即座に
ファイル保存しネットリンチを行うための
材料を収集しながら突撃のチャンスを窺います。

484 :名無しさん@公演中:2014/10/23(木) 20:27:06.52 ID:/Lq8Ken3.net
>今回の舞台と前の舞台の客入りの違い
脇役はどちらも安定の役者ばかりで
伊藤と東山では舞台経験の差で東山に分がある
やはり違いが大きいのは主演
堀北と有村での知名度の差ではないかな
堀北のほうが一般への浸透度は高かったような気がする

485 :名無しさん@公演中:2014/10/24(金) 07:06:45.64 ID:qssTqUBU.net
有村ジャンヌ・ダルク 東京千秋楽おめでとう

486 :名無しさん@公演中:2014/10/24(金) 19:33:04.09 ID:nXR2qSXW.net
.
.
2 チ ャ ン ネ ラ ー に よ る 煽 り の 共 通 点 は ・・・
必ず第三者を意識して吹聴や中傷を繰り返してくる点です。

2ch煽り屋の最終的な狙いは書き込みもしない
ただ掲示板を見ているだけの第三者達の脳内をイジることであり
私達被害者は、煽り屋達にとってみれば
単なる客(第三者)に演じて見せるため無理矢理共演者として
引きずり込まれたエキストラ的なものでしかありません。

.
【 2 c h 被 害 者 の 声 2 】

「祭りと個人サイト潰しはこうして行われる」
http://sak2-2.tok2.com/home/zhpkfmh/newpage8.htm


> 2chプロ煽り屋による「祭」及び「誹謗中傷」専用スレッド構築例






.

487 :名無しさん@公演中:2014/10/24(金) 23:04:32.62 ID:qssTqUBU.net
素晴らしい東京千秋楽でした。カテコまで感動(><) かすみちゃんは涙ながらの挨拶で
東山さん達に頭をポンポンされてて大変可愛らしかった。 見に行けて本当に良かった。

488 :名無しさん@公演中:2014/10/25(土) 01:19:16.46 ID:SfHQkG8C.net
同じく東京千秋楽観てきました
最近観劇に目覚めたアラフィフの親父ですが恥ずかしながら涙が溢れました
本当に今日のチケットが獲れて良かった
かすみちゃんの今後が楽しみです

堀部さんって凄い役者さんに成られてたんですね

489 :名無しさん@公演中:2014/10/25(土) 08:29:31.81 ID:KDVjTkoh.net
私も千秋楽を観てきました
最初は21日の1回だけの予定だったんですが、よかったのですぐこの
千秋楽のチケットを購入してしまいました

カーテンコールでのお辞儀は全部で4回で21日より1回多かったと思い
ます
最後の挨拶は、確か東山さんが「君が主演なんだから」と肩を叩いて
有村さんを促して、終わった後の頭ポンポンは西岡徳馬さんでした
演じた役柄を超えてこういうのを見ると、舞台って本当にいいですね

490 : ◆fFsrCFc2uc :2014/10/25(土) 10:32:17.21 ID:hcTu+NIu.net
千秋楽行った皆さん乙です。
自分は仕事の調整がつきませんでした。
やっぱり千秋楽は特別ですね。

>>489
> 4回で21日より1回多かった
ということは21日も3回あったのね。
自分が観た回はいつも2回だったので
終盤に入って盛り上がったのは良いこと

491 :名無しさん@公演中:2014/10/25(土) 13:48:55.70 ID:rmJlKrZV.net
千秋楽カテコはトリプルでスタオベと「ブラボー!」と主演の頑張りを称える声もありました。
初舞台の初めての千秋楽に立ち会えたのは、かなり感動しました。
まだ公演は途中なので頑張ってほしいです。

492 :名無しさん@公演中:2014/10/25(土) 14:42:51.88 ID:JcIel0G0.net
東京千秋楽、白井さんは別舞台の初日だったんだね。
となるとジャンヌと同時並行で別舞台の稽古も見てたってことか。
大阪までの間にちゃんと休める日があるといいけど。

493 :名無しさん@公演中:2014/10/25(土) 20:50:28.25 ID:36SoalKa.net
白井晃さん

・「ジャンヌ・ダルク」演出
東京公演:2014年10月7日(火)〜24日(金)
大阪公演:2014年11月15日(土)〜18日(火)
横浜公演:2014年11月23日(日)・24日(月・祝)

・首藤康之 DEDICATED2014〜OTHERS〜
KAATプロデュース、
首藤康之氏の企画によるダンスプログラムのシリーズ第3弾。
再演と新作の連続公演のうち、 新 作 を 白 井 が 演 出 。
公演日程:2014年10月24日(金)、25日(土)、26日(日)

・「ロンドン版 ショーシャンクの空に」を演出
公演:2014年12月11日(木)〜12月29日(月) その後、地方公演あり。

・「マーキュリー・ファー Mercury Fur」を演出
公演:2015年2月

・「趣味の部屋」再演に出演
公演日程:2015年3月7日(土)〜3月29日(日)

(テレビ)
・NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」

・NHK[スタジオパークからこんにちは」ゲスト出演
10月27日(月)13:05〜13:50【公開生放送】
http://www.nhk.or.jp/park/

494 :名無しさん@公演中:2014/10/26(日) 14:37:33.56 ID:Xty7urHX.net
もしかして女性の兵士エキストラっている?
カーテンコールに結構女性に見える人いたんだよね。
女は関連事務所から村娘とかだけで使って、男だけエキストラ募集してるもんだと思ってた。

495 :名無しさん@公演中:2014/10/26(日) 15:21:42.29 ID:HUV+m2fR.net
>>494
何人もいる。初演でも居たけど今回の方が多い気がする

496 :名無しさん@公演中:2014/10/26(日) 18:21:10.53 ID:bh+bDu6l.net
兵士エキストラの女性
旗を振ったり刀を掲げて叫んだりものすごく頑張っていた
結構小柄な女性兵士も多く見かけたよ

今回の舞台、主演の有村はじめ東山他主要キャスト、エキストラ99人
それぞれが自分の役柄を見事に演じていて凄かったし
演出、脚本にも不満がなかった

497 :名無しさん@公演中:2014/10/26(日) 18:56:15.36 ID:W1p6Hcmd.net
明日のスタパは白井さん

498 :名無しさん@公演中:2014/10/27(月) 00:35:15.08 ID:f2GNttl+.net
田山さんはコーションよりレイモンの方が良かった。
堀部レイモンは悪くはないけどアランソンを巧みに丸め込むようなキャラには見えず。
だからアランソンが考えを改めるのが唐突に見えてしまった。
藍子マリーは目を見開き過ぎだしジャンヌの運命に心を痛めている感じが前作より弱かったと思う。

499 :名無しさん@公演中:2014/10/27(月) 09:17:14.88 ID:D2UdI2mX.net
>藍子マリーは目を見開き過ぎだし
ワロタ。
自分も見ていてそう思ったので。

アランソンがジャンヌを認める流れは自分も唐突と感じた。

最初にドンレミ村でレイモンとケビンが来たら、イングランド軍が撤退したのも不自然だった。
たった2人の傭兵にやられるほど弱そうにも見えなかったのに。

田山さん、声が濁っていてなんか聞きづらかった。
田山さんがレイモンだったらあれだけ体を動かすのは大変だっただろうな。

500 :名無しさん@公演中:2014/10/27(月) 23:32:30.02 ID:rohDo+ZE.net
この舞台は処女性を重んじるって誰か言ってたけど
若い少女なら処女の可能性が高いわけで
若い少女なら誰でもジャンヌになれるってことかな
この舞台は初舞台の女優用になるのだろうか

再演である程度メンバーが変わるのは仕方ないかも知れないけど
同じようなメンバーで熟練度を増した方が面白くなりそう
有村さんも悪くないけどもっと経験を積んだ方がもっと良くなる

501 :名無しさん@公演中:2014/11/15(土) 11:48:00.89 ID:msVZZP+d.net
大阪初日
がんばれー

502 :名無しさん@公演中:2014/11/15(土) 23:41:04.78 ID:LwQrE+UD.net
きょう観てきた。4年前も行った。
いろいろ気になったことが。
・ジャンヌのセリフが聞き取りにくい。
・ジャンヌが終始強気。
・BGMの音量調整が不自然なところが(最初の火刑のシーン)

前回のようにジャンヌが出てきたらわーっとスタオベにはならなかった。

503 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 00:08:50.44 ID:BSn3gs0E.net
知らないおじさんが
「じゃんぬ だぁくよおおお♪」って鼻歌歌ってたのが耳から離れない。

504 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 00:31:17.48 ID:BSn3gs0E.net
・王だけに中国人を座らせたのか?

505 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 03:41:05.69 ID:A5yTfiVo.net
2chでも舞台・演劇のスレは落ち着いてていいですね。みなさん、まじめに
語っていらっしゃる。

自分も堀北版、有村版を両方観ましたが
堀北さんは過去のジャンヌ劇-宗教劇を意識しすぎたか、高尚であろうと構えた
か、最後までシビアでストイックな雰囲気を通していました。
有村さんは、もっと素直で、インタビューにもありましたがリベンジの感情を仕込んだ
とのこと。それでも下世話にならなかったのは彼女の資質だと思います。
また、このシナリオでは、ジャンヌの精神的支柱となった天使が神ではないので
有村さんの解釈の方が、よりジャンヌを人間的に魅せ、涙を誘うのに成功していると
感じました。

堀北版ドライ、有村版ウェットてところかな。

506 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 12:19:38.62 ID:Qm6acjny.net
ドライとウエットって分け方はよくわからないな
有村さんのジャンヌはキュートなジャンヌって言っている人がいた
普通の人間っぽいジャンヌということかな
どのジャンヌ像が良いかは好みによるね

507 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 12:52:22.31 ID:bp9rIJJF.net
有村さんは小物感があってスケール小さかったな

508 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 13:59:18.27 ID:kfuwo+E3.net
>>503
この歌かな?
http://www.kasi-time.com/item-9382.html

509 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 15:15:00.46 ID:BSn3gs0E.net
>>508
おお、これこれw

510 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 15:17:51.74 ID:BSn3gs0E.net
次は本当に神の声が聞こえてそうな能年で。
宗教裁判で「・・・・・・・・」ってのが観てみたい。

511 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 17:09:41.93 ID:A5yTfiVo.net
>>510
こんなとこまで能年ヲタが…と思ったが、能年ヲタは12,000円する
舞台なんて観にいける財力ないからな。
あ、でも観に行けなくても、勝手に憎しみの対象にしている有村の
舞台の観客数とかで、あーだ、こーだ言ってるか(嘲笑)♪byウルフルズ
注; 能年ヲタはランキングとか興業収入とか不毛な数字の話題が大好きで
それだけで女優スレを伸ばしている。

純粋に演劇ファンの人は、TVの人気俳優が舞台の主役をはるのを
快く思われないかもしれないけど、堀北さんや有村さんは真摯で
ファンも常識人が多いから安心していいと思いますよ。
あ、能年は相手にしないこと。

512 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 19:20:42.63 ID:o8v6rEZY.net
>>505
ジャンヌを支持する人々にとってジャンヌは神の使いに見えていた。
ならば観客からもそう見えた方が良いと思う。

513 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 19:31:52.78 ID:K8S2oyLJ.net
人間的な人が魔女裁判にかけられたら本当に気の毒
それは確かに泣けるけど、
味方にとっては神の使いで、敵にしておくと危険だから
敵に囚われて魔女裁判にかけられて処刑されたと思うんだが
普通の人っぽいとその辺の説得力がどうだろう

514 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 20:08:44.80 ID:BSn3gs0E.net
千秋楽で「この地に平和を」とお言葉を残された堀北ジャンヌだったが
有村ジャンヌはすっかりリラックスしてたわ。かわいかったけどね。

515 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 20:53:21.98 ID:A5yTfiVo.net
うん、ネタばれになって困る人は、この先、読まないほうがいいですが、
このシナリオでは神の啓示というのは、実は生き別れになった兄妹愛が生み出した
幻影( 生霊 )だったわけです。ぜんぜんキリスト教的ではなくて、かなり日本的な
情愛が柱になっていたのですね。だから人間っぽい役作りがカタルシス
を生んだ。

516 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 22:22:30.76 ID:Ga2EC+zy.net
「神よ、あなたの沈黙は私の内なる声に気付かせるためだったのですね」
という台詞を解釈すると、神の啓示イコール幻影の少年の声というのは違うのでは?
ジャンヌは本当に神の声を聞いていたのではないかな。

517 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 22:24:07.45 ID:o8v6rEZY.net
幻影の少年の正体を知った後も
最期の時に至るまでジャンヌは神に呼びかけてるし
神の声=幻影の少年の声というのはどうかなあ

518 :名無しさん@公演中:2014/11/16(日) 22:54:06.93 ID:Ga2EC+zy.net
>>517
「あなたを見てると気持ちが落ち着く」という風に親しげに話している台詞からしても
ジャンヌは幻影の少年を神や神に近い存在とは別の、もっと身近なものと感じていた。
神の啓示を少年(天使)を通して聞いていたという解釈ならぎりぎり有ってもいいけど
神をそっちのけにして全て兄妹の話に纏めてしまうのは違うと思うね。

519 : ◆fFsrCFc2uc :2014/11/16(日) 23:59:54.71 ID:VZd7BnBH.net
フランスを救えとジャンヌに命じたのは神の声。
声に従って行動するジャンヌを助け導いたのが幻影の少年。
自分はそう考えますね

この作品はこうだからこっちの演技が正しいって決めつけるのはどうかと

来週は大千秋楽か。2階席だけど楽しみ

520 :名無しさん@公演中:2014/11/17(月) 00:03:18.52 ID:Dw+abSYe.net
もちろんジャンヌも最初は神の啓示として受けとめていたから。
また無宗教であるはずも当然ないし、神そっちのけではない。
だが彼女を動かした根源は神ではない…という設定が、人間として、
普通に喜怒哀楽できる女の子ジャンヌの方が生きてくると思う。
だから、この舞台はツウの演劇マニアより一般受けするんじゃないかな。
だからといって、けっしてアーティスティックではないというわけではない(二重否定)。

521 :名無しさん@公演中:2014/11/17(月) 00:17:57.29 ID:Dw+abSYe.net
>>519
そう、いろいろ解釈があっていいと思う。このスレは荒れなくていいね。
自分は有村ジャンヌは赤坂公演は観たけど、けっきょく大阪は無理そう。
残念だけど。

あと思ったのは
堀北さんは演技に対してスゴくストイックな方だときいているので
宗教裁判とか当時の歴史背景、数々のジャンヌ裁判劇などを勉強してのぞんだのではないかな。
はたして消化できたかどうかは難しいですが。
有村さんは現在、忙しすぎて、この初舞台・初主演を間近にひかえながらも
映画を2本撮り終えている。他にもアニメとかやってたし、とても難しいことなど
考察できるような環境ではなく、自分が理解できて、納得できる解釈で役作りを行ったと思う。

あくまでオレの想像ね。だからといって、どちらが優れているとかはない。
どちらの舞台も、ともに評判いいし。

522 :名無しさん@公演中:2014/11/17(月) 00:30:49.40 ID:nlyvL39k.net
>彼女を動かした根源は神ではない

いやあ、神だと思うけどねえ。
劇中で幻影の少年が何度かジャンヌに合図(主に指さし)を出したよね。
ああやってジャンヌに『気付き』を与えてくれたのが少年の役割であって
神の啓示は神から受けたものだと思うけど

523 :名無しさん@公演中:2014/11/17(月) 01:05:36.82 ID:Kc7L8KtA.net
>>505
リベンジの感情?それはどのシーンに入るの?
確かに人間的なジャンヌだ

524 : 【東電 55.5 %】 :2014/11/17(月) 04:08:16.18 ID:+ou2x9ZU.net
>>523
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

525 :名無しさん@公演中:2014/11/17(月) 09:51:40.68 ID:nlyvL39k.net
ところでオリックス劇場のステージはどんな感じなの?
梅芸の時は奈落への穴の構造が赤坂ACTとは違っていたけど

526 :名無しさん@公演中:2014/11/19(水) 00:35:59.27 ID:bWqeFiQt.net
>>525
階段の向きが違った。
手前の穴は上手から下手へ降りる。
奥側の穴は下手から上手へ降りる。

527 :名無しさん@公演中:2014/11/19(水) 10:15:22.15 ID:gzZ8OiIW.net
>>526
ありがとう。梅芸の時とも少し違うのかな。
梅芸では階段が途中で屈曲してるように見えたから

528 :名無しさん@公演中:2014/11/20(木) 09:03:04.99 ID:F6Geid0f.net
普通の少女っぽくて強気な有村ジャンヌも、
有村さんのキャラを反映しているようで(そうではないかも知れないが)
それはそれで有りかもね、いろんなジャンヌがいてもいいかも知れない。

白井晃の演出で、脇をベテランが固めて見せ場もあり、
大勢のエキストラによる戦闘シーンは迫力があって、
若い女優でジャンヌをやるフォーマットは固まったようだ。
処女性があって、ありのままでいいなら、
もう誰がジャンヌをやっても失敗はしなそう。
それならいろいろな若手女優のジャンヌを見てみたい。
いろいろなジャンヌが見れて楽しそうだ。

529 :名無しさん@公演中:2014/11/23(日) 21:33:03.44 ID:QP7XBJWK.net
ありむら って入れると「有村ジャンヌ」って候補が出てくるw

530 : ◆fFsrCFc2uc :2014/11/24(月) 23:44:26.75 ID:dCzEoDgS.net
大千秋楽観てきた。

ステージの構造は赤坂と同じだった。
しかし1階席通路だけだとエキストラ兵が動けるスペースが狭いからか、
1階両サイドのバルコニー、2階のバルコニー、さらに2階席通路にまでフランス兵が出没した。
動線が変わった影響か、ジャンヌが客席通路を歩いてくるタイミングも今までより遅かった気がする。

カーテンコールは4回。3回目にジャンヌのみ挨拶。
泣きながら結構長く話していたな。ケヴィンも泣いてたかな。
ジャンヌの呼びかけに応じて白井晃・中島かずき両氏も登壇。
キラキラの紙吹雪も舞ったりして盛り上がった。

再々演もあるだろうか。
その時には今はまだ無名の女優さんがジャンヌになるのかな

531 :名無しさん@公演中:2014/11/25(火) 02:41:50.89 ID:LGLVvzFr.net
>>530
うらやまです

532 :名無しさん@公演中:2014/11/25(火) 11:44:40.68 ID:N5k4P3is.net
前ジャンヌが千秋楽見に来てたらしい

533 :名無しさん@公演中:2014/11/25(火) 20:14:31.46 ID:PbPt8DyR.net
>>532
そうなんだ、大千秋楽を観劇でしたか

534 :名無しさん@公演中:2014/11/25(火) 21:55:44.37 ID:URs7J76o.net
堀北舞台、今度は「嵐が丘」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20141125-1400574.html

535 :名無しさん@公演中:2014/11/26(水) 00:33:37.72 ID:IXE7OFPM.net
ミュージカル仕立てにしないのかな?

536 :名無しさん@公演中:2014/11/26(水) 02:05:45.77 ID:vGgtJoB2.net
堀北ちゃんはドラマより舞台、映画のほうが向いてるかもな

537 : ◆fFsrCFc2uc :2014/11/26(水) 02:12:32.44 ID:l0OFRt++.net
>>534
「嵐が丘」のキャサリン主役版はかつて松たか子が演じた。
松たか子はジャンヌ役の経験者でもある。不思議と繋がりますね。

>>535
演出家も共演者もミュージカルを得意とする方々。
劇場はミュージカルでよく使われる日生劇場。
でも堀北さんはどうかなw
二都物語では生で歌いましたが子守唄ですからねえ

538 :名無しさん@公演中:2014/11/26(水) 06:40:50.09 ID:7U6mEG4j.net
新聞記事では松さんの後にキャサリン版嵐が丘をやる女優選びが
難航したってあった
松さんと堀北さんはあまり似たようなタイプには見えないけど
同じような役はハマるのかもね

539 :名無しさん@公演中:2014/11/26(水) 08:24:21.56 ID:xEDOL+oL.net
スレチになってきているが堀北がデビューして初ドラマが松相手にワンシーンの出演だったらしい
縁があるのかどうか?

有村も舞台続けて行きそう将来的な事考えても映像だけより仕事の幅も広がるからやってほしい
若い時から経験積む方がプラスになる

540 :名無しさん@公演中:2014/11/26(水) 19:47:31.48 ID:Ybi62fR6.net
堀北さんの相手役が最近白井さんとよく組む山本さんで、しかも松さんの元カレw
縁は異なもの、ですなあ

541 :名無しさん@公演中:2014/11/26(水) 20:34:05.99 ID:pU5kj39g.net
単純に言うなら文学的な香りのする舞台が似合う女優
ちょっと知的で品のある女優があまりいないということだろうね

542 :名無しさん@公演中:2014/11/27(木) 11:50:32.11 ID:a/cEf955.net
有村さんの評価はどうでした?

543 :名無しさん@公演中:2014/11/28(金) 02:22:03.57 ID:+QUmdoNS.net
有村さんは村の小娘でした

544 :名無しさん@公演中:2014/11/30(日) 13:09:07.69 ID:tjW4yFsJ.net
神秘的で美少女のジャンヌと愛嬌があり親近感のあるジャンヌか
次はどんなタイプのジャンヌかな

545 :名無しさん@公演中:2014/12/06(土) 11:25:37.64 ID:03mkxgEx.net
来年2月のwowow放送決まりましたね。

546 :名無しさん@公演中:2014/12/07(日) 21:22:55.83 ID:IcalYh3Z.net
無料放送で西岡徳馬さんが言ってましたね。
この舞台の事も、WOWOWの舞台中継の上手さについても誉めてた。

547 :名無しさん@公演中:2014/12/08(月) 10:49:56.20 ID:C129uwU0.net
明るい役も観たい

548 :名無しさん@公演中:2015/01/12(月) 10:10:55.79 ID:+v/3hHJ4.net
9days Queen 放送したけど、堀北ジャンヌの再放送はないのかな?

549 :名無しさん@公演中:2015/01/14(水) 21:42:37.58 ID:BTuSbhdC.net
>>548
先日の放送の意図はおそらく上川さんの舞台のPRでしょう
TBSはwowowと比べて舞台の放送にあまり力を入れていない感じ

550 :名無しさん@公演中:2015/02/02(月) 19:25:43.88 ID:r6mw/xGc.net
日生劇場5月公演舞台『嵐が丘』 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1422872651/

551 :名無しさん@公演中:2015/02/18(水) 06:22:32.51 ID:GZ0DBWKE.net
「まっしろ」の同僚ナースの不倫相手どこかで見たと思ったらベッドフォード公だったか

552 :名無しさん@公演中:2015/02/18(水) 14:44:14.90 ID:h1vHxTLr.net
山口馬木也はどこかで見たレベルではないぞw

553 :名無しさん@公演中:2015/02/18(水) 23:29:29.45 ID:3N9qkMk4.net
つうか誰もwowow観てないの?

かくいう私も録画しただけでまだ観てないけど

554 :名無しさん@公演中:2015/02/20(金) 20:12:43.16 ID:DAHO6S07.net
観たよ。でもなー、カメラワークが邪魔であの舞台の圧巻さが
いまいち伝わってこなかった(あの迫力はあの場でないとわか
らんから無理もないんだけど・・・)

堀北ジャンヌの映像を見てみたくなった

555 :名無しさん@公演中:2015/04/10(金) 10:14:00.69 ID:D03FsXme.net
555ゲッツ!
仰天!
堀北真希 まさかの手コキ練習ショット
http://upro.tv/11333ItLt558013225/

556 :名無しさん@公演中:2015/05/21(木) 22:00:20.24 ID:lIc33WrX.net
ベッドフォード公、ヤメゴクにも出てた

557 :名無しさん@公演中:2015/06/01(月) 22:58:33.31 ID:U4dO7I1g.net
堀北真希のウェディングドレス姿(フォトショ修正前)

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080227/52357_200802270986572001204109533c.jpg

558 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 02:36:46.22 ID:kRFFaMZ2.net
>>5
パンツ付きなんてあんの?

559 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 17:39:13.70 ID:jVs9ax+I.net
何度見返してもレイモンの「あんたの言葉に胸打たれたんだよ」はちょっと早すぎる気がする

560 :名無しさん@公演中:2015/10/24(土) 13:05:04.45 ID:B6o5kPMz.net
堀北って処女じゃないのに聖女とか

561 :名無しさん@公演中:2015/11/14(土) 20:08:52.90 ID:M6zXsYX1.net
wowowで初めて有村版みたが、脚本、演出ほとんど同じで二番煎じ感はんぱない

562 : ◆fFsrCFc2uc :2015/11/28(土) 10:15:57.53 ID:3+BGGG2r.net
再演を二番煎じと評するセンスに絶望、いや脱帽

563 :名無しさん@公演中:2015/12/05(土) 17:58:36.72 ID:g+7JMj/H.net
ジャン・ヌダルク!

564 :名無しさん@公演中:2015/12/11(金) 13:49:42.68 ID:TJj4nHCn.net
2012年は生誕600年。
ジャンヌダルクは辰年生まれですよ。

565 :名無しさん@公演中:2016/12/30(金) 19:19:31.13 ID:1450cMzW.net
もう5年経ったのか

566 :名無しさん@公演中:2016/12/30(金) 19:42:14.68 ID:q9sOY9OS.net
>>564
堀北さんも辰年、ついでにいえば山本さんも

567 :名無しさん@公演中:2017/08/11(金) 16:51:30.15 ID:K75tF0y7.net
https://www.youtube.com/watch?v=7x8ODVugfp0

568 :名無しさん@公演中:2017/12/21(木) 19:35:10.58 ID:/pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

8CQR9BUF30

569 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 18:58:38.83 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

5V2FB

570 :名無しさん@公演中:2019/04/13(土) 20:10:47.14 ID:v7m1dgDT.net
https://youtu.be/cMG-zR8r-m4

571 :名無しさん@公演中:2020/12/08(火) 16:35:59.25 ID:CIqaOFYL.net
ZTE

572 :名無しさん@公演中:2022/06/27(月) 14:46:48.34 ID:0evfq1cu.net
サントラ買いました

573 :名無しさん@公演中:2022/06/27(月) 16:23:15.00 ID:OKMAiZxX.net
A/I

574 :名無しさん@公演中:2022/06/27(月) 21:48:19.32 ID:LK3rOEk8.net
青葉市子

575 :名無しさん@公演中:2023/02/05(日) 00:07:51.06 ID:6rbWfDv5.net
堀北真希ってwww

576 :名無しさん@公演中:2023/07/26(水) 18:48:00.71 ID:CVbaYaiQ.net
11月に再々演だって
清原果耶

577 :名無しさん@公演中:2023/09/01(金) 04:41:02.17 ID:TIvWfsmgY
男のクセに歌とか歌う時点で身の毛がよだつほと゛キモチワ儿イものを枕営業がと゛うたら耳を疑うな、炎上商法だろうけど、遠い國の争い同様
どうでもいい話た゛が、国連のショタコン担当が人権がどうたらノコノコ地球破壊しながら介入しにきて、そんなことだから国連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産できない税金泥棒集団だと言われんた゛ろ,家でオトナしくしている者の生活どころか地球まで破壊しながら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテ□リスト放置しておいて,わざわざ出向いて何か巻き込まれてるバカの人権ガ ─とか救いようがないな.力による
一方的な現状変更によって大量破壊兵器であるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで騒音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壊滅
させて子供の学習環境破壊して、鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させて、かつてない量の
水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、突風、灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壊して世界最悪の脱炭素拒否のテロ
國家に送られる化石賞連続受賞にバカ丸出しプロパガンダ放送で国民を洗脳し続けるテロ政府にABCD包囲網のような制裁を科すのか゛先だろ
[羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ТТps://haneda-projeCТ.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)тtРs://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

578 :科学者 「こどもたちのガンがふえる」!:2023/09/02(土) 19:29:15.63 ID:UkhROxVYn
科学者の証言 「「放射能汚染水」で「こどもたち」のガンが増える!!」

昔、「チェルノブイリ原発事故」の時、
「ロシアのこどもたち」が「甲状腺(こうじょうせん)がん」になりました!
「ノドの甲状腺」(こうじょうせん)は「放射能」を吸収しやすいのです」!
「赤ちゃん」「幼稚園児」「小学生」は「放射能」を吸収しやすく
「ガン」になりやすいのです!
(「テレビの科学者」が絶対に言わない情報です!)

「チェルノブイリ・ハート」というのは、「こども」が「放射能」を吸収して
「心臓に穴があく病気」です!
「チェルノブイリ・ハート 心臓 病気 穴 放射能」で検索してしらべてください!
マンガ 「チェルノブイリの少年たち」を「ネット・マンガ」お読みください!

「トリチウム」の「放射能」の半減期(半分にへる時期)は「30年」です!
どうか「科学者たち」に「30年」時間をください!
「30年」で「解決策」を見つけてごらんにいれます!
「科学者」たちに「問題解決の時間」をください!!

これから「科学者たち」が「予測」できることは・・・・
「こどもたちのガンがふえる」!「魚の漁獲量がへる」!
「カレイが奇形する」「魚の奇形がふれえる」!
「世界中のこどもたちのガンがふえる」!
「体が弱い人間が次々に死んでいく」「こどもの奇形が世界規模でふえる」!
「世界規模の公害」が世界中にひろまり、「解決策がなくなる」などです!
「こどもたちのガン」がふえたら「報告」してください!
「魚の奇形」を見かけたら「写真」に撮(と)って「ネット」で報告してください!
  科学者の証言 「私は自分の言葉に命をかける!」
         「こどもたちは私が守護(まも)る!!」

579 :速報 「人間をゾンビのようにくさらせる麻薬」:2023/09/09(土) 15:26:28.57 ID:K9i8oBxVA
ニュース速報
「人間を「ゾンビ」のように腐(くさ)らせる
「合成麻薬」が「ロシア」で大流行!」

「ロシアの若者に大流行!!」
「合成麻薬クロコダイル」!!
皮膚(ひふ)や細胞を「ワニの皮膚(ひふ)のように腐(くさ)らせる麻薬!!

【実話】一瞬で全身を腐らせるドラッグ…
超絶危険な合成麻薬『クロコダイル』とは【漫画】
「トカゲの皮膚のような形になります!!驚がく!!」
「超危険な麻薬のことを説明したマンガです!恐怖」!!↓↓
2021年4月28日
https://note.com/zatsugakuoji/n/n81443c5f206c
「麻薬に手を出すな!「クロコダイル」に手を出したヤツは死ぬ!!」
                ニュース速報 「合成麻薬クロコダイル」!!

580 :名無しさん@公演中:2023/09/10(日) 01:42:18.25 ID:7b6OmK4r.net
あい!

581 :名無しさん@公演中:2024/03/07(木) 15:22:56.09 ID:i9KW6moca
例えは゛.登録記号「JA634P』は『盜撮窃盗詐欺猥褻集団ダサイタマ県警」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B Unfiltered...』て゛登録記号を確認
ttps://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸□コ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが.スクショも晒しつつ、ク゛グって電話番號なども晒そう!
へリ夕ンク2000Lで10000kWh火力發電した際に發生するのと同等のCO2を排出するが.この氣侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ□リス├と゛もを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし,国民の財産電波をタタ゛で使ってカンコ一だのと殺人を推進する有害放送て゛儲けて『−方的」
「自称』「思い込んで」だのプ□パカ゛ンダ丸出しのテレビ放送廃止,さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ふ゛害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

582 :ミカエル「神の奇跡」!!:2024/03/09(土) 18:37:06.10
ミカエル  
「幸運をまねくおフダ」!!
「飢餓(きが)に苦しんでいる子供たちのためにおフダを売りなさい!!」

「ヨーロッパ」が「統一」されます・・・近未来!!」
「創造主」が「エイズの治療薬」「ガンの特効薬」(とっこうやく)を「創造」した!!
「神」が「手や足を失った障がい者たちのために」
「機械でできた手と足」をを「創造」した!!
「指がうごき、「脳からの信号でうごく精巧な腕と足」を創造した!
「創造主」は「障がい者」に優しいのだ!!「障がい者が健康な体をとりもどすだろう!!」

「再生医療」が発達する!!・・「神」が「美しい皮膚(ひふ)」を創(つく)り出した!
「美しい髪の毛」「人工心臓」「人工血液」「人工内臓」「人工眼球」
「人工耳」を創造した!!
近未来・・・・「心」と「脳」の病気は「電流を脳に流すことによって」
「心の病」を癒(いや)すだろう!!
「うつ病患者」が「笑う」だろう・・・「神」が治癒(ちゆ)させた!!
「近未来」「医学」は究極まで発達し「不治の病」をいやされるだろう!!
「神がそうさせる」「神がそうさせるのだ」!!

「神」が「巨大な光る星を2つ」を創造した!
あなたは「巨大な光る星2つ」を必ず見るだろう!!
「創造主」に「不可能はない」!!「創造主」に「不可能はないのだ」!「断言」!!
「神」が「白い虹」を創り出した!!あなたは「「必ず」」「白い虹」を見るだろう!!

この「おフダ」に書かれていることはあなたのまわりで「現実」におこるだろう!
これを売って、「食糧」を買いなさい!!「神がそうさせるのだ」!!
                   ミカエル  「創造主の奇跡」!!

総レス数 582
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200