2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日生】ミュージカル シラノ 3【東宝ホリ】

1 :名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 16:01:42.67 ID:7TV4GZSQ.net
公式HP http://www.tohostage.com/cyrano/index.html

鹿賀丈史
濱田めぐみ(Wキャスト)
彩吹真央(Wキャスト)
田代万里生(Wキャスト)
平方元基(Wキャスト)

2 :名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 23:39:08.21 ID:rlf/fGSx.net
乙。また立てたんだ。
アフタートークショー決定。登壇者の詳細はよくわからない。

1月 8日(火)14:00 濱田・平方の回
1月12日(土)17:30 彩吹・田代の回
1月16日(水)14:00 濱田・田代の回

3 :名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 23:46:13.58 ID:96y0yqen.net
初演観られた方、上演時間の目安を教えてください。

4 :名無しさん@公演中:2012/10/10(水) 23:47:39.17 ID:rlf/fGSx.net
自己解決。登壇者以下の通り。これで売れるといいね。自分はもう買えない。

1月8日(火)14:00の部 終演後 濱田めぐみ/平方元基/鈴木綜馬

1月12日(土)17:30の部 終演後 彩吹真央/田代万里生/鈴木綜馬

1月16日(水)14:00の部 終演後 鹿賀丈史/濱田めぐみ/田代万里生




5 :名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 00:05:44.90 ID:qCEvDUQr.net
>>3
日生劇場HP
http://www.nissaytheatre.or.jp/program/2012/06/program-472.html

6 :名無しさん@公演中:2012/10/11(木) 06:57:53.97 ID:XFijF8or.net
>>5
トン!こんなのあったんだー。


7 :名無しさん@公演中:2012/10/22(月) 16:53:43.99 ID:EnZFWLZh.net
千秋楽まで体調に気をつけて頑張ってほしい。

てか、始まる前から主役の調子が不安なんだけど…。

8 :名無しさん@公演中:2012/10/22(月) 17:25:38.56 ID:UO0dlRaG.net
ロクサーヌは濱田さんの方が売れて人気だね。

9 :名無しさん@公演中:2012/10/29(月) 20:19:43.01 ID:V0Ia3zdA.net
なんという恥ずかしいイベント…
参加する人いるのだろうか

10 :名無しさん@公演中:2012/10/30(火) 21:17:24.67 ID:xPzsLMKD.net
ねー。企画した人のセンスを疑う。審査員もかわいそう。
あしながおじさんの時も読書感想文とかやってた気がするけど、
もっと他にやることないのかな。

11 :名無しさん@公演中:2012/11/02(金) 11:40:20.23 ID:0DbnjR/I.net
今度はCDも出すの?レコーディング前のキーチェックって。

12 :名無しさん@公演中:2012/11/05(月) 11:21:31.83 ID:WoI17Egg.net
あげ

13 :名無しさん@公演中:2012/11/11(日) 00:02:44.43 ID:SUngsA8m.net
126 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 00:44:07.03 ID:fKDk1nVC
ゆみこは来年1月からのヒロイン舞台があるからサンセットのチケ売りばかりに
かまってられないしね
何といっても大作ヒロインの方が大事よ

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 00:47:42.75 ID:tY6wvEsN
今日BSで映画シラノドベルジュラック放送してたね
ゆみこの役は若くて美貌の女性
あれをゆみこが演じるんだから大したものだ

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 00:55:45.49 ID:xV5US6OD
それに比べてシラノは絶対売れるもんね
ゆみこには売れる作品を宛ててきたなって印象

14 :名無しさん@公演中:2012/11/11(日) 02:51:09.66 ID:QWJDWXns.net
半額チケットでてる。
オクではペアで6000円や
キャストのせいだよ

15 :名無しさん@公演中:2012/11/12(月) 02:22:19.53 ID:KcFNi1Z7.net
そうだよね。
やっぱり一番の原因は主役が不安だからかもね。

16 :名無しさん@公演中:2012/11/13(火) 09:12:55.96 ID:C7WQR/fJ.net
メトロ通路のポスターやめた方がいいと思う
ロクサーヌが残念すぎた。

17 :名無しさん@公演中:2012/11/13(火) 13:40:55.29 ID:FDnQEBa+.net
>>16
今はがしてますのでご安心を

18 :名無しさん@公演中:2012/11/16(金) 08:52:39.78 ID:6j9aXzck.net
イベントはずれた…

19 :名無しさん@公演中:2012/11/17(土) 00:56:21.36 ID:pTmDupGP.net
23日の日比谷シャンテのイルミネーション点灯式に彩吹、平方が参加。観覧無料。

20 :名無しさん@公演中:2012/11/18(日) 00:51:09.41 ID:8y6JJx2G.net
スマステの鹿賀さん、ビジュアル的にあの鼻は違和感ないって言ってたけど
喉は明らかに違和感というか負担感じてるんだろうね…

21 :名無しさん@公演中:2012/11/19(月) 22:26:07.99 ID:19Tm9GMy.net
この前、めざまし土曜日に鹿賀さん出てた。
鹿賀さんは名前くらいしか知らなかったけど、歌不安定なの?

22 :名無しさん@公演中:2012/11/20(火) 07:32:04.95 ID:fRZSsa2U.net
>>21
私が観た時は不安定だった。
シラノの製作発表の動画でも、最後の方で声裏返ったよね。
もう還暦越えてるし、歌に安定感が無くなるのは仕方ないかも。

23 :名無しさん@公演中:2012/11/20(火) 14:56:13.48 ID:J4oBMH7I.net
そんな不安定な主役の相手をしなきゃいけないなんて気の毒だ。
チケットが売れないのは主役の責任。

24 :名無しさん@公演中:2012/11/21(水) 19:49:39.53 ID:iguzGRI9.net
あくどい売り方するの〜ホリプロは。

25 :名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 11:18:25.28 ID:3uMS1gqL.net
前回は喉の不調は酸素カプセルのせいじゃないかとまで囁かれてたよーな…。

26 :名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 13:15:31.71 ID:GghSQ5G/.net
鹿賀さんは大好きですばらしい俳優だと思うけど、前回のシラノはひど過ぎて
見ててつらかった。声は出ないし台詞は飛ばしたりつっかえたりでプロンプ入ったし
身体の動きもgdgd。ほめられるのは地力としての演技力と存在感ぐらいだった。
今回もあんなひどい姿をくり返すなら舞台俳優失格だと真剣に思うよ。あれで
懲りずに再演するということ自体にむしろ驚いてる。リベンジしたいんだろうけど。
自分にできる範囲をしっかり見極めてちゃんと立て直して良い舞台にしてほしい。

27 :名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 16:41:28.19 ID:SBU/o17N.net
>>25
酸素カプセル、めざましテレビでも言ってたね。
あれが悪かったの…。

28 :名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 22:20:19.27 ID:y+rGRbtY.net
鹿賀さん、口パクにすればいいのに。

29 :名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 22:35:26.10 ID:b1D6nm9E.net
濱田めぐみ&田代万里生スペシャルコンサートご招待!

◆先着300名限定!濱田めぐみ&田代万里生スペシャルコンサートご招待!
『シラノ』&『アリス・イン・ワンダーランド』セット券販売開始

★濱田めぐみ&田代万里生が出演する『アリス・イン・ワンダーランド』『シラノ』の
S席をセットで新規ご購入くださった方(先着300名)を濱田めぐみ&田代万里生のスペシャルコンサート
へご招待致します!
300名様のみがご覧頂ける一夜限りのスペシャルコンサートとご観劇をダブルでご覧頂けるお得なセット券です。
販売数に限りがござますので、お早目にお求めください。

【スペシャルコンサート開催日】
12月9日(日)18:30開演 18時開場
【場所】都内某ホテル
※詳細はチケットご購入者様へお送りするご案内状にてご確認ください。

【スペシャルコンサート付チケット発売日】
11月17(土)10:00〜販売枚数終了まで
※ホリプロチケットセンター(03−3490−4949)にて電話のみの受付になります。
【料金】
S席スペシャルコンサート付セット券 22,200円
〔『アリス・イン・ワンダーランド』(東京公演)、『シラノ』(東京公演)対象〕
【対象公演日】
全日程

30 :名無しさん@公演中:2012/11/22(木) 23:41:40.82 ID:y+rGRbtY.net
12月9日っていうと、スリルミーのイベントがやはり都内某ホテルであるのだよ。
そのイベントは16時ごろには終わるから、その部屋をそのまま借りて、その後にやるのかなと予想。

31 :名無しさん@公演中:2012/11/23(金) 23:21:38.24 ID:ZmdJ5nUr.net
シラノの製作発表の動画を見て、あれ?と思い
ここに来てみたら…納得です。
主役の歌、不安定なのか…。
四季時代はすごく人気があった人だと聞いていたから、是非観ておこうと思ったんだけど
開幕してから評判聞いて、調子良さそうだったらチケ買おうかな。

32 :名無しさん@公演中:2012/11/25(日) 03:33:47.33 ID:B4NPppzU.net
鹿賀さんは元々歌は「そこそこ」の人
さらにお年のせいか声がでなくなったのに
つけ鼻で歌いづらいらしく余計ひどいことに。

33 :名無しさん@公演中:2012/11/25(日) 11:27:00.97 ID:yMn1rF6B.net
>>27
違うよw

ファンの間ではツアー中も楽屋に持ち込む事が有名だったから揶揄されただけw

34 :名無しさん@公演中:2012/11/25(日) 17:55:03.21 ID:P58/ZlOx.net
地下鉄のシラノのポスターはがした後空きのまま
やっぱり不評だからはずしたのかな

35 :名無しさん@公演中:2012/11/25(日) 22:57:00.68 ID:X1CNZ/eU.net
>>34
ヒロインが不細工で不評?

36 :名無しさん@公演中:2012/11/26(月) 01:53:59.31 ID:Y+YcGgby.net
あれはひどかったからね。
ロクサーヌのひとり、般若みたいだった。

37 :名無しさん@公演中:2012/11/26(月) 11:07:23.84 ID:P+UR0KwS.net
どっちも不細工だからどっちのこと言ってるのかわからん

38 :名無しさん@公演中:2012/11/26(月) 11:46:19.82 ID:zmt0GzoC.net
その酷いポスター見たかったなw

39 :名無しさん@公演中:2012/11/26(月) 20:44:17.48 ID:Rl4vg7Fq.net
恥ずかしい鼻イベント記事あがってた
本気の羞恥プレイだね
ttp://enterminal.jp/2012/11/iifumi-cyrano/

40 :名無しさん@公演中:2012/11/27(火) 14:38:54.68 ID:nA901tgM.net
今回のキャストで歌が上手いのは濱田さんくらいかなー。
田代くんは声質は素敵だけど、変なところにアクセントつけて歌うのが気になって仕方ない。

41 :名無しさん@公演中:2012/11/27(火) 17:19:25.27 ID:ItxciCHL.net
鼻イベントなんかで客が増えるとでも思ってるのかね>ホリプロ

42 :名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 08:47:20.30 ID:KDiEabP2.net
ホリプロの為の公演ってのがミエミエでテンション下がるんだよね。
初演はここまでホリが強引ではなかった。
田代くんとか・・ヒロインもイメージが違い過ぎてがっかり度が半端ない。
作品は良いのさ。

43 :名無しさん@公演中:2012/11/29(木) 19:17:06.34 ID:+rkirn61.net
今日地下鉄車内のCMでシラノが流れてた・・・
あれ、嫌がらせでしょう
ヒロインがヒロインになってない!
もうちょっと綺麗に撮ってやれなかったの??

44 :名無しさん@公演中:2012/11/30(金) 21:28:22.47 ID:kTWmuh9j.net
シラノもロクサーヌもお笑いかって感じだね。

45 :名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 01:21:27.97 ID:ON5DEtso.net
ホリプロ公演でもちゃんとハマっていれば問題ないんだけどね
田代くんは、今ウサギだからそろそろイケメンが見たい
ヒロインは・・・ノーコメントw

46 :名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 02:44:26.49 ID:Hpm7oadG.net
私が有楽町線で見たCMはヒロインの紹介無かった。
見逃しただけ?

47 :名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 11:27:57.84 ID:4BZOVH3o.net
ミュージカルなのに、歌上手いキャストが一人しかいないとか有り得ない。
しかも、そのロクサーヌの出番が少ないなんて…
チケ買う気にならないよ。

48 :名無しさん@公演中:2012/12/01(土) 23:23:15.30 ID:ezdTt2hv.net
万里生は歌上手いと思うけど…

49 :名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 09:02:15.93 ID:hmzWYdmU.net
田代くん、歌上手いかな?
何回か観てるけど、あんまり上手いとは思わなかったな・・・。
たまたま調子悪かったのかもしれないけど。

50 :名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 09:07:32.96 ID:CYwYT5+4.net
下手な人はいないと思うが・・・
心配なのは主演の体調だけ。

51 :名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 14:49:37.15 ID:VK3Jb9UN.net
平方さんは未見だから何とも言えないけれど、
田代さんは歌上手い方だと思うよ。
彩吹さんも下手ではない。あのビジュアルは勘弁だがw
濱田さんは歌が抜群に上手い人。
主役の鹿賀さんは・・・お年のせいもあるかと。

52 :名無しさん@公演中:2012/12/02(日) 15:19:08.51 ID:r4fk361J.net
濱田さんは歌う時の表情が怖かった

53 :名無しさん@公演中:2012/12/03(月) 10:35:57.42 ID:D9XtzyXZ.net
彩吹さんって、宝塚っぽくない顔立ちだね。
昔は綺麗だったのかな?

54 :名無しさん@公演中:2012/12/03(月) 11:00:34.41 ID:9bUCvpDB.net
彩吹さんは顔が陰気くさい印象。
面長、下膨れぽいのに暗い感じがする。

55 :名無しさん@公演中:2012/12/04(火) 00:05:51.55 ID:XZCYZjU0.net
>>53
女優になってから垢抜けて綺麗になったし、
若々しい役が良く似合うと評判です。

56 :名無しさん@公演中:2012/12/04(火) 12:39:48.70 ID:msmtUjxm.net
>>55
雑な叩きだなw

57 :名無しさん@公演中:2012/12/04(火) 22:12:36.19 ID:A3kC5zcX.net
2番手のまま3番手に抜かされてトップになれず退団させられる
こんな屈辱受けたら陰気な顔になるかも。

58 :名無しさん@公演中:2012/12/05(水) 09:48:43.61 ID:YtwJKsXe.net
いろんな情報が出てきたから東宝サイトを覗いてきたら
シラノのチケットまったく売れてないんだけど大丈夫?
自分も一枚だけチケット持ってるけど
ホリプロチケはもっと余ってるのかな?

59 :名無しさん@公演中:2012/12/05(水) 10:08:31.15 ID:HZmP2PkR.net
シラノは初日まで時間あるけど
どうだろうか?
鹿賀さんを来年は瀬奈と組ませるらしいね

60 :名無しさん@公演中:2012/12/10(月) 00:35:46.36 ID:bxrgEJxF.net
>>29のイベント行ってきたけど、コンサートと言っても歌ったのは
5曲だけであとはひたすらトーク。がっかりだわ。

61 :名無しさん@公演中:2012/12/10(月) 05:17:51.26 ID:Bx/EqMZ/.net
そうだったの?
万里生くんのブログにボニクラからもアリスからも歌ったとあるから
結構な曲数かと思った

62 :名無しさん@公演中:2012/12/10(月) 09:46:36.06 ID:bJLGhXwr.net
今夜のフジテレビはダブル六さん出演か

好きな作品だが、自分も開けてから鹿賀さんの調子がよさそうな時を狙って行く予定

63 :名無しさん@公演中:2012/12/10(月) 12:31:56.09 ID:lZ+sSEgB.net
六さん・・・やめて、笑える

64 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 14:56:47.42 ID:Ku/0s88w.net
宝塚より四季が華があるの初めてみたw
まおがダメなのかめぐが強いのか

65 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 17:54:00.00 ID:D3pewTJi.net
なにしろめぐ有りきで決まったキャストだから
日生は一ヶ月の貸し館じゃないすかー
めぐよりダブルの格下に置けて多少は動員力ある人ってなったらえらい地味なの来ちゃったっていうかw
さすがに元トップ様を格下におくわけにはいかないですしおすし

66 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 19:39:14.85 ID:wo50vr+w.net
めぐを霞ませる若い美人はダメ
所詮それだけで決まったキャスト

67 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 19:44:44.11 ID:9mtaa05c.net
めぐより歌ウマなんていないんだから若い美人だっていいのにな
ニンじゃない役だからと気を使われちゃった感

68 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 19:50:35.69 ID:gkWWmnkv.net
主役とロクサーヌが何ともまあで
チケが売れないんでしょ
めぐさんの方は売れてるのかな?
Wにする必要なかったんじゃないの

69 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 21:15:43.37 ID:W4mtBlbC.net
濱田さんのほうが売れてるのに本当に何でWにしたのか疑問だ。
前回だってシングルなんだから今回も濱田シングルで良いんじゃないか?

70 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 21:51:22.44 ID:V1IPdb9E.net
ミュー界も不況なのでワークシェアする時代

71 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 22:56:01.14 ID:hORjbbmk.net
まおって誰かと思ったw

72 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 22:58:40.21 ID:hORjbbmk.net
アリス会場で手売りしてるからめぐのほうが売れるのも当然
彩吹さんは多分サンセットとセットのオファー

73 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 23:22:37.83 ID:NjBNQpnW.net
126 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 00:44:07.03 ID:fKDk1nVC
ゆみこは来年1月からのヒロイン舞台があるからサンセットのチケ売りばかりに
かまってられないしね
何といっても大作ヒロインの方が大事よ

129 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 00:47:42.75 ID:tY6wvEsN
今日BSで映画シラノドベルジュラック放送してたね
ゆみこの役は若くて美貌の女性
あれをゆみこが演じるんだから大したものだ

132 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 00:55:45.49 ID:xV5US6OD
それに比べてシラノは絶対売れるもんね
ゆみこには売れる作品を宛ててきたなって印象

74 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 23:32:21.54 ID:NjBNQpnW.net
764 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/22(月) 10:17:46.82 ID:yJaRqf3R
「シラノ」日生劇場


1月6日(日) 5:30 ◎ ○ × 濱田
1月7日(月) 6:30 ○ ◎ ○ 彩吹
1月8日(火) 2:00 ◎ ○ × 濱田
1月9日(水) 2:00 △ ○ ○ 彩吹  6:30 △ △ × 濱田
1月11日(金) 6:30 ◎ ◎ △ 彩吹
1月12日(土) 1:00 ◎ △ × 濱田 5:30 ◎ ○ × 彩吹
1月13日(日) 1:00 ◎ △ × 濱田
1月14日(月 1:00 ◎ ◎ ○ 彩吹
1月15日(火) 2:00 △ ◎ △ 彩吹 6:30 ◎ ◎ × 濱田
1月16日(水) 2:00 ◎ ○ × 濱田
1月18日(金) 2:00 ◎ ○ ○ 彩吹 6:30 ◎ ○ ○ 彩吹
1月19日(土) 1:00 ◎ △ × 濱田 5:30 ◎ ○ △ 彩吹
1月20日(日) 1:00 ◎ ○ △ 彩吹
1月21日(月) 2:00 ◎ ○ ○ 濱田
1月22日(火) 2:00 ◎ ○ △ 彩吹 6:30 ◎ ◎ × 濱田
1月23日(水) 2:00 ◎ ◎ △ 濱田
1月25日(金) 2:00 ○ ◎ ○ 彩吹
1月26日(土) 1:00 ◎ ○ × 濱田 5:30 ◎ ◎ △ 彩吹
1月27日(日) 1:00 ◎ ○ × 濱田
1月28日(月) 2:00 ◎ ○ ○ 彩吹 6:30 ◎ ○ × 濱田
1月29日(火) 2:00 ◎ ◎ × 彩吹

75 :名無しさん@公演中:2012/12/11(火) 23:34:04.03 ID:NjBNQpnW.net
765 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/22(月) 10:19:07.91 ID:yJaRqf3R
シラノチケット状況

完売日なし
濱田…◎16、○8、△6、×12
彩吹…◎18、○16、△8、×2


濱田、彩吹、公演日15同数
濱田…土曜4、日曜3
彩吹…土曜3、日曜1、祝日1、千秋楽

アリス会場で手売りを始める前のデータ

76 :名無しさん@公演中:2012/12/12(水) 00:10:40.71 ID:xQeGzxaR.net
彩吹さんも手売出来るところあるんじゃないの?
75見たらあまり変わらない
主役はどうなの?って話もありますがw

77 :名無しさん@公演中:2012/12/12(水) 12:26:21.52 ID:xQeGzxaR.net
×12と2、○8と16じゃやっぱり違うね
失礼しました

78 :名無しさん@公演中:2012/12/16(日) 08:22:36.93 ID:2jR4dxQN.net
ロクサーヌなんて正直どーでもいい。
シラノが他の人になったら観にいくよ。

79 :名無しさん@公演中:2012/12/18(火) 15:16:43.37 ID:go8EAXGz.net
稽古場見学会の当落ってきた?
ハズレには連絡なしだっけ??

80 :名無しさん@公演中:2012/12/22(土) 20:06:32.24 ID:Lp0PUfUi.net
昔の初演レミゼで鹿賀さんが、バルジャンとジャベールを両方演じたように
綜馬シラノ、鹿賀ドギッシュなんかが観られる回とかあったらいいのになー…などと妄想してしまう。

81 :名無しさん@公演中:2012/12/24(月) 02:17:32.35 ID:BattUUhL.net
昔、レミゼの特別イベントで男女逆転キャストを演ってたな
林アキラさんがリトルコゼットw

82 :名無しさん@公演中:2012/12/24(月) 10:57:54.07 ID:xP3AthL2.net
何それ観たい

83 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 17:34:38.82 ID:bZH7zv8w.net
ついにシラノ
トリプルキャンペーンでも売れずに
S席4000円で関係者が投げ売りだよ
【S席12600円→4000円】
 1月7日 18時半
 1月11日 18時半
 1月14日 13時
 1月18日 18時半
 1月19日 17時半
 1月22日 18時半
これ一つ以外全部彩吹真央の日

【S席12600円→6300円】
上記以外の日程

84 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 19:25:34.26 ID:o+loXKwF.net
>>83
1月22日は濱田だよ

85 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 19:50:41.40 ID:3ndtCv7D.net
>>84
一つ以外って読めないの??

86 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 20:20:24.75 ID:yksyaeMw.net
>>83
7…彩吹初日
14…祝日、彩吹親睦会翌日
19…土曜日
平日ならわかるけどこれはちょっとどうよ
しかしナビザ見たらもっと売れてない日もありそうで基準が謎

87 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 22:41:02.71 ID:DCMlzyPe.net
彩吹とめぐだけの責任じゃないだろう

88 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 22:48:51.45 ID:WysAyV4R.net
そりゃそうだ
キャスティングしたやつが悪い
抜群に歌える濱めぐと知念みたいにそこそこ歌える美人ならよかった
競演って感じで両方行ってみたい気になる

89 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 22:52:35.02 ID:fdZDSnb6.net
パりも平伏す美女だっけ?>ロクサーヌ
彩吹さん地味すぎなんだよなー。

90 :名無しさん@公演中:2012/12/26(水) 22:56:40.66 ID:Q4oEx916.net
そっちもだけど田代と平方ってのも上がらないな
なんかびみょーな顔だし
田代と柿澤とかならよかった

91 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 01:25:04.71 ID:8B+UA6e2.net
もうとっくにチケット手配済みの身としてはこんなにも後出しキャンペーン
乱発されるとゲンナリ。いくら売れてないからってこんなやり方されたら
しらけるよ。

92 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 01:43:41.96 ID:MS03FrmU.net
公演始まってリピーターで埋まるといいなーって心底思う。
この前売り状態じゃ演者側も怖いだろうね。

93 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 03:35:20.82 ID:CNV4lelQ.net
濱田さんと朝海さんのダブルならよかったな
それぞれの持ち味で両方見ようかと思うけど。

94 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 09:16:58.91 ID:hU4yEwZR.net
ここまで売れないともう再演は無いね。
鹿賀さん好きだから今回もいに行くけど
なんだろう・・初演の方が夢があった感じがする。
どうせならシラノファイナルと名付けえ宣伝すればよかったと思う。
最近多いよね、ファイナルで盛り上げる公演。

95 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 12:08:16.92 ID:8GnuLYjd.net
ポスターさ
演者のビジュアルもだけど
初演は凝ってたよね、鹿賀さんこっちむいてて、シラノの優しい目してて
ペンがあって
物語のあるいいポスターだったな
今回はもう悲惨

96 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 16:27:38.33 ID:+dpeqqZ8.net
>>93
ああ、それなら解りやすいwだね、続けて観たくなるかも

>>94
どうせラカージュみたいに不死鳥だろうしな…

97 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 20:21:06.11 ID:+qeLRIIg.net
ウエディング・シンガーはファイナルでも盛り上がってへんやん

98 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 21:08:10.98 ID:CNV4lelQ.net
どうやら彩○さんが疫病神か

99 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 22:06:01.22 ID:p+LiF08V.net
稽古場の映像見たけど、2人のロクサーヌ、あれはないでぇ
どうやって一目ぼれすんの?

100 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 22:21:42.03 ID:aJuRHIJs.net
>>99
ワロタw
綺麗なお衣装着せるんだろな
男優陣がイケメンに見えそう

101 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 23:08:28.34 ID:DAdCzvkQ.net
朝海さんの歌は音痴で耳がおかしくなるかとおもた
芝居は下手だしヅカは嫌だな
濱田さんでみる

102 :名無しさん@公演中:2012/12/27(木) 23:53:08.09 ID:d31mxTQq.net
これ、公演始まったら、きっとリピーターチケット販売するよね?

103 :名無しさん@公演中:2012/12/28(金) 09:10:43.11 ID:rTfaS5FY.net
>>101
この流れでさりげなく落とすんだねw
朝海さんのロクサーヌ歌も悪くなかったよ。
ビジュアルは舞台映えしてたしね。

104 :名無しさん@公演中:2012/12/28(金) 09:38:12.19 ID:1vRMJbSv.net
初演の体調不良で酷いシラノを見ちゃった人は買い控えるだろうし
ロクサーヌもクリスチャンも魅力なし。これは売れるわけがないと
思います。残念ながら。 

105 :名無しさん@公演中:2012/12/28(金) 12:23:44.59 ID:tnSpk5Km.net
芝居は一本調子だし四季は嫌だな
彩吹さんでみる・・・と言いたいが、どっちも見ない
ごめんね

106 :名無しさん@公演中:2012/12/28(金) 13:32:47.38 ID:UnOEYMYc.net
濱田さん、演技は一本調子じゃないよ
彩吹さんはVVのノーマが予想外の可愛さだった
どちらも楽しみにしてる

まあクリスもあれだし、後方からオペラなしで全景楽しもうと思う

107 :名無しさん@公演中:2012/12/28(金) 17:24:22.89 ID:tnSpk5Km.net
マジレスするとかw

108 :名無しさん@公演中:2012/12/28(金) 18:06:40.70 ID:Kr+/rf16.net
鹿賀さんも更に声がでてなさげだし
またプロンプトも必須?

109 :名無しさん@公演中:2012/12/30(日) 11:06:33.84 ID:292PXYKe.net
朝海浦井が残ってたらこんな惨状にはならなかっただろうね。

110 :名無しさん@公演中:2012/12/30(日) 11:35:02.81 ID:EMPtIW5T.net
それで主演を差し替えていれば良かったな
せめてダブルとかね

111 :名無しさん@公演中:2012/12/30(日) 16:00:52.12 ID:7sZAJP9R.net
これだけ多種多様のキャンペーンを張り続け
大幅な値下げチケット発売しても
なかなかチケットが売れない現実をキャストのみなさんの
耳にも入っているのかな?

112 : :2013/01/01(火) 02:49:45.35 ID:BRKrPNRq.net
新年になって初日が近づきましたね
いい舞台になりますように

113 :名無しさん@公演中:2013/01/01(火) 07:02:49.96 ID:+TDhqbSD.net
年明けてもガラガラのままか…

114 :名無しさん@公演中:2013/01/01(火) 17:57:02.48 ID:FftVyoTR.net
クーポンサイトで半額チケットが出てるので買おうかなと思い見に来ましたが

うーんどうなんだろう
日生劇場なんてオペラ座以来行ってない人間なんだけども
帝劇さえエリザベート以来行ってないんだけども
鹿賀さん見たことないから見ようかなと思ったんだけども
見時を逃してしまったのかな

115 : :2013/01/01(火) 20:29:38.88 ID:cqNwsN4Z.net
鹿賀さんの喉が保ちますように
ヒロイン達のメイク技術が劇的向上を遂げていますように

116 :名無しさん@公演中:2013/01/01(火) 20:30:38.18 ID:cqNwsN4Z.net
ちょw大凶かい

117 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 04:53:44.56 ID:C/zrzJqd.net
半額とか1/3とか…
定価で買った自分、つらいわ

118 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 09:50:33.39 ID:vQ5XtXw9.net
定価で買った人がわずかしかいないからこの状態なんだよね

119 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 10:18:20.43 ID:Mzz6+XZZ.net
定価で1枚だけ確保してある。
半額はギリギリ仕方ないと納得するが
1/3は酷過ぎだよ。
何でそこまで下げるかなー
逆に見る気が失せるよ。

120 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 10:59:11.92 ID:eqGQfeAG.net
最初からもっと安い定価を設定するべき、
それに値段ももっと細かく分けて買いやすくするとか。
そういう観客目線があれば、こんな値崩れを招かないと思う。
自分で自分の首締めてるよね>主催側

121 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 11:04:32.37 ID:R78H44Tt.net
ほんと、定価で買った上客を馬鹿にし過ぎ。
特典乱発も役者ファンにはきつい。それこそ
欲しけりゃ買い足せってことなんだろうけど。
 

122 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 11:14:05.55 ID:IBUn11sQ.net
なぜバカにしてることになるの?
定価で見たいと思ったから買ったんでしょ?
役者が降板したわけでも演出家が変更したわけでも曲目が減ったわけでもないのよ?
自分より得をしている人がいるから嫌なの?
そういうのってあさましいんじゃないの?

123 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 11:31:05.71 ID:y5BTaR4K.net
120に完全同意だわ
特典で役者オタから絞りとり、値下げでばらまきなんて、所詮小手先の対策。
チケット価格設定を抜本的に見直してちょっと興味あるくらいの人が気軽に買えるくらいにしないと
観劇人口の先細りになって商業演劇の衰退に繋がる。

124 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 11:33:44.84 ID:IBUn11sQ.net
初演は同じ値段で売ったのに
再演で値段を下げるの?

125 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 12:01:18.64 ID:eqGQfeAG.net
なんでも前に習えでなく、時代や社会状況で見直しして値段も変えればいい。
良心的な値下げには拍手喝采だよ。

126 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 12:48:16.45 ID:GpDaLpr8.net
値下げしなきゃ入らないような人達なら
別の人にやってもらえばよかったのに
作品がもったいないわ
老害の主演とブサイクなおばさんWロクサーヌはキャスティングミスだったということ

127 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 15:58:29.48 ID:CcOzIykf.net
>>120
細かい座席の値段設定見直ししないのは団体の時の粗利が減るから
Sに設定しておけばどんな端席でもSno料金で団体には売れる
壁横2列SAとかで2000円引いただけで1日の売上が数十万変わってきてしまう

東宝もホリも日生も皆リーマン
自分の時代に値下げなんて「冒険」は出来ない

128 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 16:08:51.33 ID:O4LdZe2N.net
先行優先予約で定価で買った席がサブセン端寄りで
後から値崩れで買ったのがセンターブロック良席だったりしたら
馬鹿にされたと暴れるのもわかるな

129 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 16:47:24.60 ID:ZjOcBxOi.net
>>128
よくあることやんけ
買い足しした半額チケットがセンターブロックの一桁台の列の席だったよw
定価どころかプレオーダーで買っちゃったチケットは後方サブセンだった
いちいち怒ってたら始まらないよ
この演目だけじゃないもの

130 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 17:46:31.26 ID:aNyA80Yk.net
ハイ、私なんて半年前に先行優先何とかで買ったら、
2階席最前列でした…orz

131 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 20:20:16.01 ID:eqGQfeAG.net
まともな客をカモにするなんて酷すぎる

132 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 21:59:52.07 ID:9SATUxry.net
グルーポンに出てるね。グルーポンに日生の公演って出るのねw

133 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 22:18:47.19 ID:7+stSRkJ.net
他のクーポンサイトでもあるから、手あたり次第に出してるんだろうね
なんか侘しい感漂ってます

134 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 22:21:52.25 ID:0rrTsGp2.net
・1月7日(月)18:30〜
・1月11日(金)18:30〜
・1月14日(月)13:00〜
・1月15日(火)18:30〜
・1月18日(金)18:30〜
・1月19日(土)17:30〜
・1月22日(火)18:30〜

濱田2公演 彩吹5公演がグルーポンで半額販売中です
こんなん初めてみたわ〜
でもJCBチケットのが安いわ〜

135 :名無しさん@公演中:2013/01/02(水) 23:49:10.10 ID:waFLgcXk.net
彩吹濱田2人だけの責任じゃないでしょうに
侘びしいことは侘びしいけど

136 :名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 09:53:59.17 ID:nby3+TeG.net
シラノ本当にチケット売れてないんだね。
なり振り構わず
とにかく席だけは埋めなくては・・と主催者側の焦りさえ感じるな。
売れてない印象を強調し過ぎで逆に足が遠のくよ。
しかし、何でここまで売れないんだろう。

137 :名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 10:10:42.27 ID:9n6ZJuaM.net
逆に何で再演したのさ?
評判悪かった主演だけ残して
評判よかった初演キャストを総チェンジした上ビジュアルレベルを一気に下げたら
どうなるかなんてわかりそうなもんだけど?
まずキャスティングしたバカの責任でしょ
鹿賀さんと新キャスのブサイクどもが使えない連中だったのは事実としても

138 :名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 10:45:46.58 ID:8K6qhXoE.net
綜馬さんが残ってくれただけでも良かったとオモう

139 :名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 22:00:31.37 ID:HlCG5r1f.net
ホリはペアの無料招待券までばらまいてる

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m104123480

140 :名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 22:09:22.87 ID:zl4D5ekS.net
ホリプロが自社都合だけで押し切った再演キャストなんだから
自分のところでどうにでもするのが当然でしょ?

141 :名無しさん@公演中:2013/01/03(木) 22:28:58.91 ID:ybNIXfv5.net
これ、名前確認あるんだろうね
知らないぞ〜

142 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 16:48:59.54 ID:zku2oGyj.net
本日プレビュー

143 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 20:12:21.59 ID:eIT3RA/J.net
やば、めぐ可愛い…

144 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 21:37:45.50 ID:oX6Bx+C5.net
幕が上がってからの落し合いが楽しみだな
彩吹ファンはめぐよりは断然可愛いと思い込んでいるから

145 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 21:52:48.26 ID:ae14MqtP.net
>>143
どこで見られますか?
HPまだですね

146 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 22:09:22.66 ID:FP68uzA5.net
彩吹ってサンセットで見たけど若い役が似合ってなかった。
笑うと般若みたいな印象。

147 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 22:25:22.60 ID:CJT6TXHh.net
プレビューの評判は良さそう。
口コミと半額券で新規客が増えてくれたらいいな。

148 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 22:48:16.28 ID:gzB86vF2.net
>>146
おまけに歌えてなかったよね
滑舌怪しくて所詮宝塚レベル

149 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 22:57:44.80 ID:qv3lyxiW.net
初演で観たより主役の状態は良かったと思った
初日だからまだ体力的の余裕があるのかも
ただ、マイクの音が少し大きいのか?誤魔化したのか?
聞き取れない部分もあり・・・

田代くんアイメイクが濃いっ!が、役としては合ってたと思う
濱田さん、上手いけど迫力ありすぎて、嫌な女に見えてしまった
いや、もともとロクサーヌって好きじゃないんだけど

150 :名無しさん@公演中:2013/01/05(土) 23:42:40.17 ID:GpC2kHqG.net
私もロクサーヌって嫌いだ
なんか知的ぶった自意識過剰なヤな女だなあと
ただの浮世離れした夢見る馬鹿お嬢様ならまだ許せる

151 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 00:05:58.38 ID:Sv2KTHXY.net
濱田さんは地顔がわからないくらいの美人メイクが成功してた。
田代さんも同様。

濱田さん立ち居振る舞いが下品。上流階級の婦人には見えないな。
二幕では落ち着いて見えたから一幕は若いとはいえもう少し優雅に
動いたらいいと思う。  

152 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 00:25:16.91 ID:2qL6Cwku.net
心配していた美男美女だけど
濱田さんのロクサーヌはチャーミングだった
見た目は田中麗奈っぽいし、声が美人さんなのでいい
「彼こそ奇跡」感動した、もっと優しい顔で歌ってくれるといいけどね
田代くんもチョイおバカで可愛かったよ
あの中にいれば雰囲気美青年でOKだと思った

153 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 00:43:14.23 ID:elRturHQ.net
>>152
私は真逆。「彼こそ奇跡」で一気にひいてしまった
あれって、「クリスチャンは特別以上だった」みたいに
語った直後にド迫力自信満々で歌い上げる曲??
もともとロクサーヌの人物像って上手く語られていないけど、
あそこで一気に高慢で愛されたがりでそれを弄ぶ嫌な女に堕ちた
演出陣が男性の時に多いパターンだけど、女性客多いんだから
もうちょっとロクサーヌの演出にも気を配ってほしい

154 :sage:2013/01/06(日) 08:45:13.08 ID:i0vyBuC5.net
ここ読んで、全く期待しないで行ったプレビュー。笑って、泣けて、良い作品だと思った。
鹿賀さん、全然良いじゃん!脇やアンサンブルもベテラン揃いだし。
まずは観てから語った方がいいよ。

155 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 15:52:35.20 ID:4UYUDatq.net
うん、初演では一番酷かった時を見てしまった自分基準では
今回のほうがずっと良かった。

156 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 17:43:49.78 ID:n2f2c7Nn.net
>>155
前楽に言ってしまった自分も同様だw
様子見でまだチケット買ってないけど、鹿賀さんが好調なうちに早めに行くことにするよ

157 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 18:59:54.57 ID:2qL6Cwku.net
152だけど、深く理解してないのにただ感動したと言ってごめんね
歌い方はよくわからないけど
クリスチャンへの愛は神聖なものとして生きながら
15年の年月の中でロクサーヌがシラノの大きさに気付いてくれて
シラノが報われたんだなと、感動したから
初演でもここは一番好きなシーンだった
ロクサーヌも男性の容姿や身分だけに惹かれる女じゃないから
嫌な奴と思ったことはないけどな

158 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 21:25:23.81 ID:00zoOM5B.net
ロクサーヌ大好き人間がここにいますよー。
戦場まで行く勇気とか食べ物いるだろうと思う頭の良さ!
男だったらシラノに似てたと思うよ。

159 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 21:53:08.53 ID:ZuFozxvF.net
リピーターチケットS席8000円。

160 :名無しさん@公演中:2013/01/06(日) 22:31:42.24 ID:mi46UfuB.net
意外と高い。6000円くらいに設定するかと思った。

161 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 01:02:02.55 ID:o/cQ1xo8.net
初日観てきた。
濱田さん文句なしの歌唱力で見た目もきれいだったよ。
鹿賀さんもシラノにキャラとあの歌い方がいきていた。
去年のラカージュの時は足元が危なかったけど
今回は立ち回りも階段も問題なくて安心した。
ワイルドホーンさんの近くの席だったんだけど、満足そうだった。

162 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 03:31:33.82 ID:LqRFyISR.net
初歩的な質問で申し訳ないけど
これのオリジナルCDって入手可能ですか?
日本の密林では見当たらないのですが

163 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 11:41:43.29 ID:VOykHwd6.net
囲み取材の写真が何か恐ろしいことになっているんですがw

164 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 11:48:05.37 ID:AjpWP9hQ.net
濱めぐ、彼こそ奇跡をあんな魔女みたいな表情で歌う感性が疑問。

165 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 12:37:39.75 ID:pWLYx2f/.net
濱めぐ、あれで綺麗はないわぁw
化粧濃すぎて、魔女に見えるに一票
歌もなあ、上手いちゃ上手いんだろうが
その意味が伝わってこないしなあ
とりあえず場末の飲み屋のおばさんみたいだった

166 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 12:42:25.59 ID:leZwVmJY.net
初日近辺に行くのはオタでしょうから様子見

167 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 12:59:28.34 ID:VOykHwd6.net
濱めぐは、芝居歌として聞いたらイマイチ
朗々と歌うだけで、シラノへの感情が伝わってこない

168 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 13:20:25.78 ID:0h4q/aYA.net
うさぎと帽子屋の残り香を感じた。
メイクはしないよりはした方がいい。

169 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 17:26:53.13 ID:o/cQ1xo8.net
彩吹ファンが暴れてる

170 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 19:05:26.39 ID:hD8sBKjK.net
先は長いんだから焦らなくていいのに

171 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 19:49:17.52 ID:4hu8MvBx.net
>>157
いや、別に感想はひとそれぞれなので、謝らないでください・・・
ただ、まだシラノが手紙の主だと知らない段階でのあの曲は、
親しい仲間うちでの可愛い兄自慢であって欲しいんだ
そして守られてきたことに気付いた感謝に満ちていてほしい
誇るのは兄の存在自体であって、守られた自分であってほしくない

もっと優しくやわらかく歌ってもらえたらなぁ・・・
ロクサーヌがいい女じゃないと、惚れぬいたシラノを
いい男と感じられなくなってしまってしまうのが辛い

172 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 21:29:23.99 ID:Doy7jaCh.net
だいたい日本人感覚では理解しにくい女性>ロクサーヌ
ドギッシュの騙し方とか愛の囁きの注文とか。しおらしさは皆無。
でもその強さが彼らのマドンナにふさわしい。

173 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 22:12:44.37 ID:v4XriROq.net
今日ご観劇の方の感想お待ちしています。

174 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 22:19:56.73 ID:o/cQ1xo8.net
同感だな
若さゆえの残酷さを持つ美女がいいね
濱メグがはつらつと上手く演じていた

175 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:14:20.48 ID:l4ej+6uD.net
平方クリスチャン地味過ぎ

176 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:25:32.54 ID:v4XriROq.net
囲み会見

http://ticket-news.pia.jp/pia/news_image.do?newsCd=201301070003&imageCd=0

マリオ、メイクうまいね。目、3倍になってるよ。

177 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:27:54.25 ID:1Tux8kC/.net
>>174
「美女」ならね
そうじゃないから(あれが綺麗に見えるってどうよw)
すごく嫌味なイヤな女にしか見えない
可愛げも足りない
持ち味が違いすぎる上に演じ切れてない

178 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:41:24.50 ID:pzouxKgI.net
>>177
だから彩吹さんの感想をはよ

179 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:46:35.06 ID:SCug6A9u.net
>>177さん
残念ながら、
「すごく嫌味なイヤな女」はあなたです。

180 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:53:39.37 ID:WSqPH/Qr.net
地味の一言だよ両方とも
どう言っていいかわからないわ
鹿賀さんとても良かったわ
構えていったのがバカみたい

181 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:53:50.40 ID:okwjuOH1.net
平方さん地味かなあ?私は今まで見たクリスチャンの中で一番好きだったよ
戦場でシラノとのかけあいのシーンで
あ、クリスチャンって一番可哀想じゃね?って気づいた。
あとロクサーヌがオバチャンぽくてクリスチャンと10歳くらい違うように見えたけど
実際どのくらい違うのかな

182 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:54:56.32 ID:v4XriROq.net
客の入りも気になります。
初日2階は7割くらい埋まってた。

183 :名無しさん@公演中:2013/01/07(月) 23:55:19.49 ID:okwjuOH1.net
今日のツボは鈴木さんの「行きます!」だったなあ

184 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 00:05:29.58 ID:1dKZEqYm.net
>>181
12歳違うよ
だから10歳違いに見えたんなら2歳若返りに成功しましたね
って彩吹さん普通にアラフォーに見えるから色々無理あったわ
田代くんのがまだ貫禄あるからマシかもね
めぐも平方くんとはキツいかも

185 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 00:14:33.63 ID:ctegauth.net
ロクサーヌのあのちりちりヘアはハードル高いよね。
もっとアラを隠すかわいい髪型にすればいいのに。

186 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 00:14:50.88 ID:q6968ZJ1.net
平方さんは若いのに落ち着きのある端正なクリスチャンだった。
地味っていうのはエリザのルドルフでも言われてたから、もう彼のデフォかとw
彩吹さんは悪くはないんだけど笑った時の歯が気になってしまって美しくは
見えないのが惜しい…。
鹿賀シラノ、幕切れ前の一人芝居がすごい気魄。
1幕は歌がふらふらしてたり剣さばきが物足りなかったり色々注文がつくけど
最後の芝居にはものすごく引き込まれて涙してしまった。

187 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 10:20:03.51 ID:6ismiotw.net
めぐのメイクすごく綺麗。
地味ブキさんもめぐにメイク教えてもらったらいいのにね。
輪郭と口元が変なのはどうしようもないけどさ。

188 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 12:42:49.90 ID:Tl7BjdoI.net
>>187
はいはいw

189 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 16:43:05.07 ID:4SzFTjYB.net
なんだ、見えない敵と戦ってたのは濱田ファンか

190 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 17:34:50.72 ID:5DMSV+sW.net
見えない敵を求めて暴れに来てるアンチ彩吹のヅカ婆でしょう

191 :名無しさん@公演中:2013/01/08(火) 17:39:23.22 ID:4SzFTjYB.net
なるほど
純粋な自分が恥ずかしいw

192 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 10:24:08.33 ID:y4Nj36++.net
公演始まったのに皆感心ないんだな
チケ売れないわけだ

193 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 11:18:10.13 ID:egtu6IC4.net
ここがにぎわってもねww

194 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 13:19:45.29 ID:1Gwcb0nw.net
×感心
○関心

195 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 15:07:29.22 ID:7u9Bn0NY.net
ナビは確かにすべてのs席含め◎だらけだけど
そこまで売れてないのか?

196 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 15:22:57.73 ID:JqCg93n3.net
売れてない上に手放す人もいるんだね
空席ばかりで寂しかったわ
メインのミスキャストはやめたほうがいいわ

197 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 17:57:23.13 ID:JwNN3cpV.net
この1月はめちゃくちゃ寒いしね
キャスティングマジで考えてほしい

198 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 19:34:04.24 ID:HT/pxA7l.net
初演のとき葉っぱ報告で楽しかったなぁ
早くガスコンが聴きたいですわ

199 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 21:08:28.48 ID:MB7mAM4Y.net
>劇場を涙と感動で包みこんだ美しくも悲しい二人の愛の物語。
ホリプロさんは今回の再演舞台の押しどころを間違ってるw

200 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 21:47:20.57 ID:MK89fbcz.net
199の押しどころを抑えてもらおうか

201 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 23:25:14.11 ID:E+4IXNFQ.net
199じゃないけど歌とか歌とか歌とか歌とか歌だろうな。

202 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 23:52:40.37 ID:eHcNDbQG.net
それも一番はガスコンのだよな

203 :名無しさん@公演中:2013/01/09(水) 23:53:50.52 ID:1Gwcb0nw.net
むしろ葉っぱの着地だろう

204 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 00:17:30.67 ID:6QwdqPz4.net
シラノのあの鼻と2人のロクサーヌのペチャ鼻が面白い

205 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 00:35:22.41 ID:GChiVa3Z.net
ガスコンの歌
あんなに少なかった?
オケの追い出しで演奏してほしい。
カテコで歌ってくれたらもっとうれしい。

206 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 09:04:13.71 ID:aGVxqpVA.net
ロクサーヌ役が不細工すぎる
顔が悪くてトップになれなかったヅカなんか使うなよ

207 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 10:31:20.85 ID:T8hrTkQ7.net
顔が問題なら、麻路さきみたいな顔が潰れてるヤツがトップになれるわけないじゃん

208 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 10:32:49.09 ID:d2SzBSlk.net
彩吹さん衣装がどれも似合わないんだよな。
もっと似合うドレスや髪型を選んであげればよかったのに。
それからシラノとロクサーヌ、クリスチャンとロクサーヌ
ドギッシュ伯爵とロクサーヌ
どのカップルともイマイチぽいのが痛し痒し

209 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 10:54:35.88 ID:sHU87k8Z.net
彩吹ロクサーヌは口元が下品で庶民だから

210 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 11:01:36.18 ID:sYMuB25/.net
濱田→体格が良い。顔がデカイ。鼻が低い
彩吹→口元がダサイ。下駄みたいな輪郭。鼻が低い。

まだ濱田の方がマシ。

211 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 11:19:54.18 ID:EzU3uC0O.net
ロクサーヌは美貌でニコッと笑って敵陣突破して、
食糧持ってクリスチャンに会いにくるんだよね
濱めぐ彩吹の笑顔で敵陣突破できる?
逆にボコボコにされそうよ

212 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 12:31:24.94 ID:KXu/YUj+.net
>>210
低いレベルの争いだねw

シュールな作品だ

213 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 13:02:58.37 ID:k8UGszyL.net
破壊的な笑顔で敵陣が壊滅。

214 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 13:17:56.11 ID:QaG6iWz5.net
鹿賀さんが一番よい、あと鈴木さん
ロクサーヌはふたりとも微妙・・・ミスキャストだとおもった
クリスチャンはロクサーヌよりマシだけど、うーん地味でシラノより惹きつけられる魅力が感じない
あとロクサーヌとクリスチャンのカップルが親子みたいであわなすぎ
チケ放出します

215 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 13:33:44.18 ID:QaG6iWz5.net
あと、濱田さんは歌はうまいけど、アリスでやった帽子屋のほうがはまってたと思う
彼こそ奇跡は、はいはいうまいですねー‘0rzって感じだったよ

216 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 13:43:07.97 ID:QaG6iWz5.net
彩吹さんは特徴なさすぎてアンサンブル向きな役者さんね
四季出身よりヅカが地味なんて、歌も劣るし・・・・特にコメントありまへん

217 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 14:42:26.99 ID:0qo2Kl+K.net
笑顔で敵陣との戦場を突破してクリスチャンに会いに来るロクサーヌ
ありえない話だけどそれも有りかな?
と思わせる何かがロクサーヌ役には必要だと思った。
戦場でガスコンメンバーの中での一輪の華。
申し訳ないが彩吹さんにはそれが無かった。
次回は濱田さんで見る予定。

218 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 15:54:29.54 ID:f4uN2/oN.net
>>211
濱田ロクサーヌだと敵をボコボコにしそうだぞw

219 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 18:49:33.86 ID:j9j5PE+c.net
>>216
彩武器さんはトップスターではないので華はなくても仕方ないです
ヅカ代表のように語ってはいけない

220 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 20:28:27.07 ID:8NDpy+Ih.net
トップでない人がなんでヒロイン出来るの?
地味で特に魅力を感じない人だけど、元ヅカの動員力故の起用なのかと思ってたけど

221 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 20:46:26.32 ID:kSF8NRXN.net
この悲惨なガラガラで動員力とか都市伝説だろ
片割れはもっと若くて美人でそこそこ歌えるのが良かったよ
大塚とか屋根なんかに出さずにこっちにすりゃよかったのに

222 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 20:50:59.41 ID:SMn1/hMc.net
片割れが若くて美人だとめぐ様が霞むじゃねーか

223 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 21:19:47.62 ID:6QwdqPz4.net
濱めぐさんのロクサーヌもチケはねえ
ロクサーヌだけが悪いんじゃないと思う
ミスキャストかも知れないけど

224 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 21:30:27.88 ID:j9j5PE+c.net
>>220
トップではなくても動員力はそこらの女優よりあるでしょ

225 :名無しさん@公演中:2013/01/10(木) 21:39:01.09 ID:SMn1/hMc.net
>>224
コアなファンが少々いても、一般の食い付きが悪い人は動員力ある事にならないのよ

226 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 00:30:36.09 ID:7zRrtPxP.net
>>221
彩吹さんは屋根の長女のほうが持ち味にあいそうだね
ドレスアップしても綺麗じゃないから衣装の無駄遣い
濱めぐは今まで見た中で一番合わないからいらね
屋根の次女と三女をWにすればクリスチャンとはいい感じだけど
15年後があるからどうだろう、老け役のできる笹本さんなら安心だけど
鹿賀さんの一人舞台でおいしい役だから手放したくない仕事なんだって納得したわ
出番が少なくてキャラ立てできているのは鈴木ドギッシュ伯爵と光枝ラグノーだね

227 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 00:33:03.48 ID:r3KLagxS.net
>>226
なるほど
分かります

228 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 00:39:03.18 ID:4HJbiHyd.net
彩吹さんて朝ドラで包丁にぎっている人にそっくり。

229 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 09:35:22.91 ID:TJVFxQaY.net
彩吹さんのロクサーヌに貧乏臭さを感じてしまう。
口元はもとより品のある顔立ちじゃないのが高貴な役をやるには無理がある。
何故か顔がはっきり見えにくい席でもその貧乏臭さを漂わせてしまうんだよね。
とにかくキャラが合って無いのが今回の敗因だと思う。

230 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 10:16:42.87 ID:NXRUgjzn.net
>>229
それはロクサーヌどちらにも言えるよね
濱めぐさんも場末の飲み屋のねえちゃんにしか見えない
魔女みたいな表情で歌うし
ミスキャストだと思う
鹿賀さんの芝居の上手さと噛み合わない

231 :名無しさん:2013/01/11(金) 19:52:07.83 ID:KmT9Ikk4.net
ロクサーヌばかり取りただされているけど・・・
私は、鹿賀さんの演技・歌は、ちょっと、パス。
どんな役も、同じ台詞まわしだし。
ゴメン・・・(^^ゞ

232 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 20:16:36.96 ID:FIp7+9EN.net
シラノに関しては鹿賀さんすごくいいと思う
ワイルドホーンがあて書きしただけにキャラに合っている

233 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 20:18:28.77 ID:nVZUvUTh.net
>>231
鹿賀ファンだけど、気持ちはわかる。
そこを乗り越えちゃうと、その辺はどうでもよくなったw

234 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 21:23:23.49 ID:mIRwcxTI.net
>>231
いつも似たような出来だから飽きるね、確かに
でもシラノ役はあの独特の喋り方が詩人っぽくて似合うと思った
歌の時のカツゼツは何とかしてもらいたいけど・・・

235 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 22:06:50.22 ID:fMK/jHa5.net
今回良いのは鹿賀さんだけだった。
前回は鹿賀さんだけダメだった。
私は前回浦井君しか見てないけど。
だから、鹿賀さん的には今回は成功だと思う。
それが狙いのキャスティング?

236 :名無しさん@公演中:2013/01/11(金) 23:28:40.14 ID:mIRwcxTI.net
私はド・ギッシュ、ラグノー、クリスチャン、ル・ブレ皆良かったな
同じく初演浦井くんしか観ていないけど、
はっちゃけ度は低いけど1幕から2幕への繋がりを考えると堅実で
誠実な両クリスチャンはとても好み(手堅く来たな〜とは思うけど)
ロクサーヌはまだ濱めぐしか観てない

237 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 02:08:59.89 ID:OjL3C7fc.net
>>228田中要次そっくりのロクサーヌかよ。
この作品オ ワ タ。

238 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 02:41:43.77 ID:7y/ec9mM.net
平方クリスチャン予想外に男らしい印象。体型のせいかも。
歌はまあ手堅い感じ。死に顔がきれい。

239 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 11:11:52.78 ID:Boz9dbV8.net
彩吹さんは老けて見えるけど鹿賀さんとの声の相性は
いいと思った。主役だけが飛び抜けて年寄りなんだから
バランスって大事。

240 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 11:54:56.84 ID:5q1tIucr.net
バランスをいうなら
皆があこがれる美女が周りの女たちより綺麗じゃないって方がきびしいわ

241 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 12:46:11.14 ID:SwGzcsSd.net
それは言わないお約束よ
誰より豪華な衣装着ているんだし、遠目ではゴージャスに見えて欲しいけど
めぐは見えなくはないんだけど、ロクサーヌじゃないのよね…黒鳥が白鳥に化けて成りすましてるみたいというかw

242 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 12:48:43.56 ID:bf/knY5u.net
サプリメントの『卵油』 喉に効きますよ

カプセル状なら切って中身の油を塗ってみてください

243 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 12:50:15.85 ID:CNXkwMOu.net
飛びぬけて年寄りは光枝さん
鹿賀さんと彩吹さんの相性がいいとは思わなかった(怒)

244 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 13:49:17.64 ID:ZyAjm7kt.net
舞台に躍動感がないよね。
シラノにも若々しさは必要なのでは?

245 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 13:56:11.48 ID:CNXkwMOu.net
なんでシラノに若々しさが必要なの?
今までだって若い俳優なんてやってきてないわよ
クリスチャンが若いだけで美貌の歌がいやみにきこえるのに
これでシラノまで若くなったらまるでいとこなしよ、今だって影薄いのに
ロクサーヌ役がまるで説得力ないのが致命的なだけじゃない

246 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 14:06:13.77 ID:LuUoMTgx.net
魔女みたいなロクサーヌと貧乏くさすぎるロクサーヌだからな
知念里奈と大塚ちひろのダブルとかならいいのに
まあそれじゃVかw

247 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 14:09:52.25 ID:CNXkwMOu.net
>>246
シラノに山口氏ってこと?w
いくらレミゼ降板したからって浅ましいわ

248 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 14:43:43.17 ID:/0Pfz5Lz.net
あんな大根に最後の長台詞できるわけない。
300年舞台に出るなと言ったはずだ

249 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 16:57:59.91 ID:qNFF9VRu.net
鹿賀さんは剣豪に見えないのが致命的だ

250 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 20:07:05.66 ID:vXReFjIh.net
世界的有名作品をするのが経歴的にステイタスなんだろうし
そうじゃないと今の御時世客も入らないからなんだろうが
ほとんどのメインキャストがニンに合ってなくても
主催の都合で使うってのは作品レイプだ

251 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 20:09:55.29 ID:wqPHeXqH.net
田代は今までに出されたミスキャスト作品の中じゃこれでもマシなほうなんだよw
演技力ついたのかもしれないけど

252 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 20:12:36.18 ID:5sUW+UUs.net
とにかくロクサーヌが両方嫌だ
濱めぐ本人の持味と真逆で合わないし
元塚は辛気臭くて別方向に合わないよ

253 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 21:06:08.86 ID:SNGAgCI5.net
>>251
今回ミスキャストとは思わなかったよ、クリスチャンズ
まあ、ロクサーヌ達と並んで若いご夫婦にはとても見えなかったけど、
これはクリスチャンズの責任ではない
同ペアでも壮大かつ史上最凶のミスキャストだった1年前とは違うと思う

254 :名無しさん@公演中:2013/01/12(土) 21:59:54.90 ID:YswGt2XD.net
平方クリスチャンは声が通らないのが残念

255 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 00:32:51.48 ID:HeUvlpNc.net
とにかくロクサーヌとクリスチャンが美形じゃないとダメだ。

256 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 01:11:34.76 ID:3bE9E7bL.net
>>253
ボニクラ?濱めぐのティーンエイジャーはあれだったけどやり放題で良かったじゃんw
鹿賀さんとだったらジキハイのルーシーやるほうがはまってたろうね
田代君はクリスチャンいいと思ったよ、うさぎとかこういうほうが合うね
ふたりの相性はカップルには見えないのが辛いとこだけど、平方くんとよりはあう

257 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 09:04:08.73 ID:qYhsD3aq.net
鹿賀さんすごく良かったけど声量が落ちてるのが悲しかった
とはいえ前回のカッスカスの声に比べれば天国と地獄なんだけどw
音楽好きだし、今後の事を考えるとシラノやれそうな俳優って誰がいたっけ?

258 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 10:03:45.41 ID:HAy3tFDq.net
シラノはロクサーヌとクリスチャンに振り回されるけど
切ないながらほろ苦く幸せなんだよね。
しかし、その振り回すロクサーヌが
どうにもならなほど魅力的じゃないのがね。
特にヅカの人って豪華な衣装だけは似合うと思ったんだけど思い違いだった。
期待していた歌も特に言うこと無しだった。
合わない役は止めた方が良い。

259 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 10:37:24.67 ID:5AM4IUcR.net
めぐのが似合ってたな
でもやっぱり魔女みたいだけどな
濃い色のが似合うし

260 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 11:11:23.86 ID:7WJDVVio.net
めぐロクサーヌ、>>241の例えに納得
かわいこぶってみせて、常に何かを企んでるふうに見えちゃうんだ
しかも隠せないほど貫禄あるから、美魔女?年増美人?姐さん?っぽい
作品ファンか、シラノ&ロクサーヌファンでないと通うのはきついかも
このふたりしかしっかりしたソロないし
土曜昼で2階席ガラガラなのは寂しかった

261 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 11:44:45.52 ID:Kr1dZlsY.net
>>257
いないねえ。歌は歌えても最後の芝居が…

262 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 14:37:42.64 ID:l2ZrZkIN.net
鹿賀さんは舞台の真ん中に立った時にやたらとかっこいいんだよなー
不思議

263 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 17:02:18.02 ID:v6ttroG2.net
ふんふんふん、ふんふんふん、この美貌♪

264 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 18:56:09.12 ID:WqKzO/do.net
すみません、まだ公演に行っていないので、どなたかご存知の方
教えてください。
リピーターチケットが8000円とここで見たのですが、
それは、自分が観劇した日に次のチケットを劇場にいる間に購入しなくては
ならないのでしょうか。
観劇して後日チケットの半券を持って行ってもリピーターチケットは
買えないのでしょうか?

265 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 21:58:16.80 ID:fns1DsUc.net
>>264
リピチケの案内のチラシには

<<購入方法>>本日のチケット半券表示にてご購入頂けます!!
現金もしくはカード(アメックスカード以外)がご利用頂けます。

と書かれてるがどうなんだろ。
帝国劇場日生公演係というところがお問い合わせ先になってる。
チケット売りたいだろうから、後日対応もしてくれそうな気はする。

266 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 22:32:32.71 ID:CRBtdSy0.net
情報ありがとうございます

267 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 22:36:43.53 ID:j6kgE3+T.net
>>257
ちなみにお隣でやる原本(ストプレ)は、40年前wと同じくヒラミキさんの客演らしい
よほど難しいキャラなのかねえ、シラノって

この美貌♪なのにただの軽薄頭弱いキャラにならないクリスチャンも、
適任者探すの意外と難しい気もするが

268 :名無しさん@公演中:2013/01/13(日) 22:57:57.85 ID:QOAeKYGm.net
隣のロクサーヌはどうせ代表夫人で
クリスチャンは夫人のお気に入りの彼でしょ
板違い失礼

269 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 00:46:33.91 ID:Uy0CzGJ4.net
なんかもう想像力働かせて読書する方がよさそうw

270 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 01:05:48.67 ID:Ziwty62n.net
歴代4キャスト観てる方、どの俳優が一番クリスチャンとしてしっくり来ました?

今回は来週初めて行くんだが、今思うとまさに前回の2人は>>267になってた気がしないでもない
というか、そういうキャラだと自分が思い込んで観ていたから、今回の2人にピンとこないのか…

271 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 01:06:29.28 ID:eMR9/sP4.net
昨日観てきた。
彩吹ロクサーヌは確かに地味だけど、可愛げがあって良かったけどなあ。(濱田ロクは未見)
15年後の芝居も、気品ある佇まいが印象に残ってる。
歌に関しては、濱田さんとはまた違うタイプの歌ウマだね。
濱田さんみたいな爆発力はないけど、透明感があって心地いい。

容姿が良くても歌で叩かれる、歌があっても容姿で叩かれる。大変な役だなw

272 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 01:21:41.95 ID:mEUGOUYD.net
>>270
出番の少ないクリスチャンが一番存在を出せていたのは浦井君だった。
可愛いのはなかがいち君
歌がいいのは田代君、地味なのは平方君
みんなそれなりにはまっていると思うからあとは好みの問題かな
前回は鹿賀さんがどうしようもない出来だったけど、今回はまさしく鹿賀さんありきの舞台だね。

>>271
ヲタは贔屓目だろうけど地味でドレス映えするはずの宝塚出身なのに回りの女優よりいまいちなのが
ロクサーヌじゃないのよ・・・実力見栄えすべて濱めぐのほうが上
せめて見た目だけでも勝っていればこんなに叩かれなかったかもしれない
でもふたりともロクサーヌでないのがいかんともしがたい
朝海さんは今思うとロクサーヌそのものだったなあ、叩かれたのは歌だけだったし

273 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 02:05:39.62 ID:mEUGOUYD.net
>>270
今回は来週初めて行くんだが、今思うとまさに前回の2人は>>267になってた気がしないでもない
というか、そういうキャラだと自分が思い込んで観ていたから、今回の2人にピンとこないのか…

あと、追加
多分前回のクリスチャンのファンは頭弱いけど
最後ちょっと可哀相なキャラにはまってリピートできたんだと思うよ。
今回のクリスチャンファンがソロが少ないからつまらないのは、
リピートできるほどの魅力がなかったんではないかな
あと前回メインの歌が弱かったからか、ガストンが凄く素敵な曲に感じたけど今回は
それがなかった、ガストン聴きたさに通った話もあったよ

274 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 04:28:32.46 ID:GA6yMSZ8.net
平方くんはさ、眉の書き方もアイラインの引き方も適役顔風になってしまってる。
薄味のティボルト顔だよ。あれじゃ。もっと甘い顔にしあげることもできるはず。
誰か教えてあげて。

275 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 09:40:31.11 ID:lBaEpVuo.net
田代くんのメイクが怖くて蝋人形にされそうだった。
かわいい顔が台無し。
平方くんは存在感こそ地味だけどスタイルの良さはダントツ。
一目惚れもありえる容姿。

276 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 09:48:01.51 ID:lBaEpVuo.net
ガストンってww
胃腸薬?
美女と野獣か?

277 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 10:53:58.16 ID:P5LYrJwT.net
>>270
中河内くんは歌が…という不安があったので未見
浦井くんは、可愛くて本当におバカちゃん過ぎて、戦場で
気付き、決断を求める男らしさにうまくつながらなくて、
突然別人降臨?ってかんじでストーリーそのものに違和感があった
今回のふたりは演出のせいなのか、そのあたりが不自然じゃなかった
でもこの辺はクリスチャンだって芸術的感性に乏しいだけでイイ男だった、
と思っている自分のストーリー解釈故だから、人それぞれだと思う

278 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 11:01:18.33 ID:P5LYrJwT.net
>>275
平方くんは周りと同じガスコン青年隊の衣装を着ていても
すっきりしていて目立つよね
スタイル良いって素晴らしい!と思った
でもあの中で誰が一番いい?って聞かれたら、自分なら絶対ル・ブレだ

279 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 11:12:14.26 ID:sJau/77m.net
平方はいいと思ったけど彩吹との相性は悪い
ロクサーヌが老けすぎのせいだと思った

280 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 12:18:57.56 ID:t++R4SHe.net
田代のがまあ合ってはいるわな
ロクサーヌどうにもならん
濱めぐのが黙って立ってる時点ではまだロクサーヌしてるんだけど
演技したり歌い出すと魔女がロクサーヌに化けて周りを操っているんだなという感じにw
なんでだwどうにかしてくれw

281 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 13:20:59.66 ID:0+5ntIJD.net
めぐは昔から歌うときの表情が怖い

282 :270:2013/01/14(月) 13:29:08.30 ID:Ziwty62n.net
色々ありがとうございます

当時は個人的に、浦井さんにはTDVのお人よしイメージが強かったし、中河内さんにはテニミュの人?という
認識しかなかったから、良くも悪くも引っ掛かることなく話に溶け込んで観えたのかも

今回は濱田さん×田代さわの1枚しかなくて、様子をみながら買い足そうと思っているのですが
レスを読んで俄然、平方さんも観たくなりました
機会があれば彩吹さんも観たいけど…4通り全部は観られそうにないので困る

283 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 13:42:17.88 ID:YDw2FKg8.net
平方くんはロミジュリ・エリザ・シラノと観たけど
何をやっても堅実だがつまらない。最初に見せるものが
水準が高いだけに逆に伸びしろがない気がするのが残念。

284 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 15:03:04.46 ID:3aua+hq+.net
ハマメグはいじめっ子顔だから正当派ヒロインは無理だね。
意地悪そうに見えてしまう。

285 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 16:24:14.18 ID:sJau/77m.net
それでも彩吹よりは見た目も歌も濱メグの方が断然よかったよ

286 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 16:41:29.24 ID:v2+76lp+.net
>>285
同意

287 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 19:02:04.71 ID:mtXKRSFE.net
>>283
ロミジュリが初ミュージカルで、それ以来全て「初日に高水準で仕上げ」てきているのに「つまらない」扱いじゃ報われないなw

メイクが残念なのは同意
髪型共々どうにかならんかな

288 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 19:24:58.08 ID:LDEfDL/o.net
あののっぺりメイク、指導とかなかったのかな。
クリスチャンだけじゃなくてロクサーヌとか他キャストもだけどさ。

しかし鹿賀さんは元から顔が濃い所為かメイク薄くても表情他の人より判り易いw

289 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 22:41:15.12 ID:a0lTmwZ/.net
六さんは当時の世界では美女カウントだったんだよきっと。

290 :名無しさん@公演中:2013/01/14(月) 23:02:12.78 ID:VqXm/gIO.net
ブスでもチビでも歌えれば使ってもらえる死期出身=めぐ

291 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 00:28:17.29 ID:JAUCq9W+.net
往生際の悪いヲタが多い人なのか、某所出身者はみなこんなんなのか…

292 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 00:31:05.82 ID:Yr/cMU8X.net
ブログ検索したら何故かめぐサーヌの観劇録しか出てこない。
彩吹観てる人そんなに少ないの?

293 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 01:22:37.58 ID:91mfTP7J.net
>>292
もともと人気はないだろうし
ヲタが見てもイマイチだったりして
さみしいねえ

294 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 04:33:30.62 ID:5+Elt3/Y.net
どっちもブサイクだよ
ミスキャストでした、ごめんなさい

295 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 08:54:35.23 ID:id15vCTs.net
ロクサーヌどっちもヅカ出身なのかと思ってた、四季なんだ

296 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 12:37:49.89 ID:7NFiHBPd.net
>>294
目くそ鼻くそをわらう
微妙顔な年増相手のラブシーンは一挙に興ざめ
歌う場面なんて少ないんだからもっとみたくれいいのにすればいいのにw

297 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 12:58:07.46 ID:7NFiHBPd.net
>>295
どうせチケ売れないんだから、AKBとジャニーズでやればよかったじゃん
鹿賀さんのための舞台だし、ファンもいやいや行かなくて済んだー

298 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 13:09:37.22 ID:7WJOx+vz.net
クリエサイズでやればよかったのに。

299 :sage:2013/01/15(火) 13:15:37.18 ID:Vg5zY5VD.net
確かに日生ではでかすぎる

300 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 20:01:46.27 ID:e/x1zumf.net
ブラ汚出現! 最悪orz

301 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 21:22:26.97 ID:L3qOGkxJ.net
◆◇◆ e+(イープラス)チェック! ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※以下のe+会員、e+サイトを利用可能な会員にお送りしています。
・出演者および関連ワードを登録していただいている方
・関東エリアにお住まいで、東宝ミュージカル、大劇場演劇を
登録していただいている方

───────────────────────────────
ミュージカル「シラノ」 東京公演
【S席¥12,600→¥7,500(土産付)】の特別企画受付!
───────────────────────────────

1/16(水)10:00より先着順の受付となります。

お申し込みはお早めに!

302 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 21:32:23.71 ID:QR4nJHe8.net
>>300
初日もいたよ。

303 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 22:23:33.85 ID:e/x1zumf.net
>>302
そうなの?ここで話題になった?

1階H列センター下手通路よりにいて
一幕、100人との対決前の曲で通路に出て最前列近くまで近寄りそこで立って聞いてた。
スタッフが慌てて引き戻しに来るも、
その後も様になってない「ブラボー」やらスタンディングオベーションをやらかしてた。
二幕では見なかったからつまみ出されたかな?

あれって、帝劇でよく出没するブラ汚だよね?
違う人かな?

304 :名無しさん@公演中:2013/01/15(火) 22:25:30.07 ID:jOc8Efxv.net
平方くんも気の毒だよ
シラノに続いてマイフェアでも年増Wの相手せにゃならんぜ

305 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 01:17:21.78 ID:p66HP1sU.net
>>304
年増には違いないがWイライザはみてくれましで
舞台の華も六さんよりはずっとあるよ

306 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 07:49:41.87 ID:DmuQaYXp.net
イライザはタイトルロールで看板、ただのヒロインと違うからね。

307 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 10:59:33.38 ID:sr1m3jaF.net
オクみてきたら彩吹×平方 ばかりでわろた

308 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 11:16:17.43 ID:7DaCqnsQ.net
>>303
有名なんですか?あの人。
変なところで盛大に拍手するからびっくりしました。
誰のファンなんだろう?
周りの席の人には別日のチケットあげて〜ってくらい可哀想だった。
GC階にしてよかった。

309 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 12:25:01.07 ID:zqkRZQL7.net
>>307
大金を払って観劇するんだから厳しい目にはなるわな
なぜニンじゃない彩吹が選ばれたのか謎w

310 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 12:48:06.85 ID:GI1NU4B3.net
同じ宝塚ならボニクラに出てた白羽さんにすれば良かったのに
まあまあ歌えるし

311 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 13:27:06.78 ID:8HpCLZvH.net
上のほうにあったけど、そんなことしたら
もう一人のロクサーヌの不細工と魔女ぶりが強調されるじゃないか

312 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 14:29:25.35 ID:sr1m3jaF.net
チケットが全然売れないならせめて
クリスチャンファンがいやがらないロクサーヌをいれたほうがいいと思うw

313 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 15:15:23.70 ID:c7wK7nCe.net
しかしロクサーヌ2人の不細工さだけが話題のミュージカルになるとは…

314 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 15:30:46.89 ID:25NArMON.net
今期は鹿賀さんがいいだけに、ロクサーヌだけがネックなんだわ
後方でもブサイクさがわかってしまうのはちょっと。。。。。。
昨日の客席も寒かった、拍手も少ないし。
多分タダ券とかであまり興味の無い人が多そうな雰囲気かな

315 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 16:45:53.65 ID:sr1m3jaF.net
市村正親もシラノやったから鹿賀さんの意地だね

316 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 19:41:43.50 ID:V79Kq8LN.net
うん、前回は鹿賀さんの酷さと葉っぱの活躍が話題だったけど、
今回鹿賀さんがいいだけにね。
クリスチャンも出来あがってみれば無難だったし、
もともとロクサーヌほどは重要じゃないし。
ロクサーヌも、歌は大丈夫だから、と期待していた分、
あまりのミスキャストなのか芝居がまずいのか・・・

317 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 20:32:14.59 ID:EuItcS/M.net
一階だけどオケの音が大きすぎて歌と台詞がかき消されてる気がするんだが気のせい?

席によっては全く気にならないのかな…。

318 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 20:47:24.56 ID:u4IohwED.net
スタイル良くて地味で堅実って彩吹さんが宝塚時代に言われていたのと同じ。
彩吹×平方の並びは地味の相乗効果だった…

319 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 21:09:00.26 ID:25NArMON.net
そう言えば、今回の葉っぱの活躍はどうなのかな。
初演では1回だけシラノの上に着地したんだっけ?

320 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 21:18:39.01 ID:sr1m3jaF.net
>>318
おかまのファン便乗するな

321 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 21:26:12.88 ID:7CXYpIq9.net
平方はスタイル良くて地味で堅実でいいけど
彩吹は地味な不細工

322 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 21:28:16.90 ID:X5RVdptp.net
ヒロインに向き不向きがって今回のロクサーヌは両者とも
不向きだったってことだなあ。
ロミジュリの乳母とかなら合ってるかな彩吹さん

323 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 21:52:43.50 ID:2sIFxKeo.net
>>322
老け役のオファーは断っておりますの。

324 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 22:01:04.19 ID:7CXYpIq9.net
彩吹さん、サンセットでも若い女の子に見えずに不評だったのに
懲りずに今回の美女役…。
いいかげん自分のキャラを見定めて、見合った役を選ぶべきだ

325 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 22:25:37.68 ID:OD3jxVCL.net
キャスティングする方が悪いな
目と頭がおかしいんだろう
どうみても美女にみえない女を配置するのやめれ
ロクサーヌはWキャストの楽しみがないんだよね
本役と代役でしかない上に、両方ミスキャストとかオッケー出したやつ氏ねよ

326 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 23:08:10.49 ID:EXoT39u3.net
鹿賀さんがいいって本気でいってるの?

327 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 23:22:08.92 ID:+PrxO0mA.net
中山さんって演技が無駄に過剰だし
2幕頭の歌は声域が合ってなくて歌詞
聞こえないし

328 :名無しさん@公演中:2013/01/16(水) 23:43:17.26 ID:BAO0AOB4.net
>>319
12日(土)のマチネのラストソロ葉っぱ
出トチリやがったよwww
なかなか落ちて来なくて幕が降りる頃に
やっと姿が見えたと思ったら幕に追い越された

329 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 01:59:22.79 ID:0PO98a5s.net
>>326
当社(初演)比です

330 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 09:16:59.58 ID:ddkfSDCu.net
ロクサーヌがブスだから観に行けない。

331 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 10:08:58.67 ID:/SuYjs5h.net
でもさ、みんなが歌ウマ希望した結果がこのキャストなんでそ
なんで文句言うかなぁ

332 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 10:19:43.91 ID:NAuV+4rq.net
シラノに関しては違うな
初演キャストで再演希望してたんだよ

333 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 12:19:49.41 ID:Lf4/urRI.net
遠目からもブサとわかるって、そんなことあり得るのかな
まだ見に行ってないからよくわからん

334 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 13:16:21.76 ID:GCLJUci4.net
演目を妖怪人間にすればよかったのにね。

335 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 17:45:17.42 ID:4U5NQkJm.net
田代クリスチャンだけ舞台写真の販売が無いのはなぜ?
大阪公演もあるし今からでも販売してほしい。

336 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 18:45:59.14 ID:XCO6j6ba.net
彩吹さんだって芝居とか歌とか実は何かちょっとくらい良い所あるんじゃないの。
本当に何一ついいとこなしなの?

337 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 18:57:22.55 ID:pBjyGPsh.net
別にこれ!という目立っていいところはない
とにかく役に合ってない
いいとこ探しはファンがしてあげればいいのでは?

338 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 19:38:58.53 ID:teiQEneB.net
アリスの全員キャラどんぴしゃが嬉しかっただけに
今回は残念感が更に強く感じる

339 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 20:01:07.24 ID:s21O0E49.net
>>317
2階席だが結構オケに声負けてた。特に1幕目。
皆早口だから聞き取り辛い。2幕目はまだ聞き取り易かったんだけどな。

340 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 21:17:37.45 ID:46i/73mN.net
彩吹さんはとにかく役と本人の持ち味が合って無いのが痛い。
そしてガスコンのみんなから憧れを抱かれるようなロクサーヌを
演じ切れていない。
上流階級のお嬢様の役はもう止めた方がいい。

341 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 21:38:15.84 ID:vcXthSAz.net
>>340
それってなんて濱めぐw

342 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 21:53:00.92 ID:CuU7tS+I.net
めぐのが歌は上手いし華やかだわ
悪い魔女でさえなければ…無念!

343 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 22:02:36.26 ID:pmV2uzd0.net
悪い魔女かw
帽子屋ひきずってるんだね

344 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 22:17:20.99 ID:vcXthSAz.net
帽子屋ひきずってるとかの問題じゃないだろ
もともとがブス顔なんだから彩吹と五十歩百歩
華があると思うのはヲタだから
>>340が書いてることまんま濱めぐにも当て嵌まる
声が綺麗な分、彩吹の歌の方が聴きやすい

345 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 22:31:25.09 ID:/SuYjs5h.net
それを考えるとロクサーヌって重要な役なんだね

346 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 22:45:08.29 ID:hyi+1ia4.net
濱めぐは歌は抜群に上手い、しかし華やかさはかけらもない
ファンはありがたいものでwあの外見と姿勢でもきれいに見えるらしい
歌手でいけばいいのに

声がきれいかは別として
薄くて自然な分、彩吹サーヌがいいという呟きも見るよ

347 :名無しさん@公演中:2013/01/17(木) 22:46:55.52 ID:V9xAVXZ7.net
歌唱力で言ったら濱メグの圧勝だよ
彩吹程度はいくらでもいるし、
ミューのプリンはあんな特徴のない声ではダメだろ
アンサンブルに埋もれてるよ

348 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 00:00:01.72 ID:ZWpep0O1.net
濱めぐは美人とは言えないけど、そこまで地味かな
容姿を補う圧倒的な歌唱力という武器があるけど、彩吹さんの魅力は分からないや

349 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 00:15:40.45 ID:ou1wEqwQ.net
めぐは地味じゃないよね
まあ毒々しいけどさw

350 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 00:40:51.99 ID:jHzQt/Lb.net
ミュージカルの役者は口元は大事
彩吹さんは口元が下品で残念だ

351 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 00:47:18.33 ID:2ZtjzYyC.net
>ファンはありがたいものでwあの外見と姿勢でもきれいに見えるらしい
「ゆみこちゃん可愛いードレスも髪形も良く似合ってるわ(はあと)」の彩吹ファンと何が違うw

批判的なレスは全部アンチの工作と思い込んでツイやブログの好意的な感想だけを心の拠り所にしてることがよくわかる。

352 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 02:38:01.78 ID:GrCqHaWw.net
>>333片方は首が短く一般庶民オバチャン体型。
もう片方は顔が潰れているのが遠目でもわかる。

353 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 08:10:54.00 ID:JWLF5DLf.net
誹謗中傷記事の投稿者を調べる
(1) 掲示板管理者へのIP開示要請
 まず,掲示板やブログの運営会社に対し,誹謗中傷記事のIPアドレスを開示請求します。
 方法は,テレサの発信者情報開示請求書か,裁判所のIP開示仮処分です。弁護士会照会や内容証明郵便でIPアドレスを出してくれるところもあります。

(2) 経由プロバイダ,接続プロバイダへの住所氏名開示要請
 IPアドレスが分かったら,そのIPアドレスの所有者である経由プロバイダ,接続プロバイダに対し,投稿者の住所氏名の開示請求をします。
 方法は,テレサの発信者情報開示請求書か,発信者情報開示請求訴訟です。前提として,ログ消去禁止仮処分を入れることもあります。
 仮処分,訴訟をする場合は,どうしてそのIPアドレスがその業者なのか?を裁判官に説明する必要があるため,whoisかnslookupの結果を文書化しておきます。
  開示請求訴訟ではなく,開示仮処分という方法もありますが,開示仮処分で住所氏名の開示を求めても,たいていは認められません。そのプロバイダが接続プロバイダではなく経由プロバイダの場合は,接続プロバイダを教えてもらえるケースはあります。
 開示請求訴訟は,一般的な訴訟と違って,比較的早く終わります。

精神的苦痛による病的症状が出た場合傷害罪として逮捕されます

354 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 10:17:40.58 ID:qi9KhA4u.net
誹謗中傷記事かそうでないかの判断は難しい

355 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 11:11:59.29 ID:776UfEYo.net
顔なんか潰れてたってトップになれるんですよ、宝塚では。
麻路さきを見てみなさい。

356 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 12:38:05.06 ID:qid5dj6T.net
>>352
首の短さか、納得
これですっきりした

357 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 12:51:00.17 ID:C/GzaxSs.net
>>355
そういう話はヅカ仲間でやってきて。

358 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 13:11:59.60 ID:dCGJMzh4.net
不入りの原因は1に不景気2に主役の初演の不始末&amp;更なる老化
3に新キャストの魅力不足ってとこですか

359 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 13:33:31.58 ID:4JDOfKsb.net
再演って、よほど初演(前回公演)が好評じゃないと難しいね
しかも「シラノ」は、5割がシラノ2割がロクサーヌ、
残りがその他大勢ってくらいの割合だし
意外やラグノーの歌も占拠時間長いけど

360 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 13:41:36.11 ID:IES/9NUp.net
前回のほうがシラノは悲惨な出来だったけど、回を追っても投売りなんてなかったよ
キャスト萌えの作品だったし

361 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 15:44:59.43 ID:RZRHcpnJ.net
前回があれじゃ加齢分考えると
リベンジは期待できないと思って
買い控えた。
鹿賀さん…前よりはいいと思うけど
やっぱりねえ…

362 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 18:34:48.78 ID:4JDOfKsb.net
>>360
そりゃ、事前に売れてるもん。初演のものは様子見で観に行く人いるし
再演は、ライトな舞台ファンは初演で観て内容知ってるから
よほど好きでなければ もういいやってことになる
初演で気に入った人、見逃した人、キャストファンに絞られてくる

363 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 18:58:06.42 ID:jHzQt/Lb.net
まずポスターのロクサーヌを見て
いいやってなった人多数
濱メグだけならまだ歌があるしと思えたが
ダブルがアレじゃインパクトありすぎた

364 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 20:04:11.36 ID:UwYZRNZn.net
実際に見てみたら宝塚でも歌える人っているんだなと
好感持ったけどね彩吹さん。

365 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 20:12:59.17 ID:jHzQt/Lb.net
いったい今まで何見てきたんだ?
瀬奈さんや朝見さんがひどいだけで
いくらでもいるよ
宝塚時代から彩吹さんは低音が弱くて外れる。

366 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 21:10:59.99 ID:IES/9NUp.net
>>362
投売りというのはおけぴやおくで投売りってことよ
再演だってキャストの出来がよければ口こみで売れていくでしょ
それが元々売れていない上に手放すなんてまともじゃないっしょ
初演キャストで再演しろって声を無視したからにはそれなりの勝算があるかと思ったわ
挙句のはてには初演の責任転嫁ですか?
メインのW同士なら10日間くらいキャストファンで売れないんですね

367 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 21:40:08.14 ID:TcSTBXhN.net
シラノって人間外見より中身が大切というお話でしょ。
だったらロクサーヌの外見にそんなこだわらなくてもよくね?

368 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 21:41:19.22 ID:tyIv4CWU.net
初演キャストは好きだったけどあのメンバーのままなら売れたって言い切るのは
ちょっと無理過ぎない?
無視できないほどの声があったようにも思えないし。

369 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 21:47:51.20 ID:IES/9NUp.net
初演キャストのままで売れなければまだあきらめつくでしょ
少なくとも誰ひとりミスキャストなんて書かれたことはなかったし

>しかも「シラノ」は、5割がシラノ2割がロクサーヌ、
残りがその他大勢ってくらいの割合だし

て声あったよ、ただシラノの出来が良くなくなくて消化不良だったから
今回くらいであって欲しかったし、恵まれていると思うもの
いうのはあると思う

370 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 21:57:38.14 ID:JWLF5DLf.net
前の六さんヲタが暴れすぎ。

371 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 22:03:00.09 ID:Xua4kBuj.net
初演だってそれほど入りがいいわけじゃなかった。
しかも震災前の話。
いつの間にか初演がすごくよかった話になっててワロス。

372 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 22:03:57.99 ID:H1cxeAzT.net
>>369
文章めちゃくちゃだよ、シラノを怒らせるぞw

373 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 22:08:13.87 ID:IES/9NUp.net
>>372
読み返して?ってなっちゃったww
初演が凄くよくなかったって話になりそうでさ。
びぼー♪びぼー♪
エリザベートのルドルフみたいにおいしい役だよ、出番のこと言っている奴馬鹿みたいw

374 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 22:12:52.34 ID:hQAAU0uJ.net
>>367
いやいやいや「パリもひれ伏す美女」なんだからさ。
そこはキャスティングの段階で考慮しないと。
初演ファンだった自分、新クリスとロク知った時
はあ?ってなったよ。

375 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 22:23:58.07 ID:SJZzNzNx.net
旧六さんは
空気だったな

376 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 22:29:35.62 ID:Xua4kBuj.net
いや、初演の六さんは歌い出したら美女じゃなくなってブーイングだった。

377 :名無しさん@公演中:2013/01/18(金) 23:16:43.69 ID:ZWpep0O1.net
初演は観てないけどさ、誰が演っても「パリも平伏す美女」なんて納得出来なくない?
初演の歌ダメな微妙美人で観るよりは、今回のがまだいいな。
ま、好みだけどさ。

378 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 00:03:31.86 ID:ayM4RzYl.net
舞台ならメイクと照明と演技で美人にも不細工にも見えるとは思うんだ。
ろくにしろクリスにしろ誰にしろ。
もうちょっとどうにかしてくれないかな。表情見え辛いし。

379 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 00:54:05.96 ID:ky0dC3SC.net
ID:Xua4kBuj
初演は売れてたよ
今期に比べたら神の売れ行きだったぞ

初演六さんの評判も良かったよ
今期お出来がよくないからって初演を貶すのはどうかと
初演の評価があってこその再演

380 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 00:54:16.92 ID:TOPSNMW8.net
>>355麻路さきは宝塚メイクが映える顔立ちだったけど
あのメイクでもどうにもならない人もいるのよね

381 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 01:42:01.03 ID:snaPAJZN.net
>>379
東京前楽を当日券で観られたけど…

382 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 01:49:39.67 ID:8QhwelIu.net
上演中だから上げときます

383 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 05:28:36.23 ID:ENd5X/24.net
>>377
初演観てないくせにどうして今回の方がいいとわかるのさ

384 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 08:16:26.54 ID:JOZGVhv0.net
初演の評価あってこその再演じゃないよ。
某アリスもそうだけど著作権利用や初演コストの消化のために予定済み。
でも好評につき再演という宣伝にするため黙ってる。

385 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 08:19:37.91 ID:oGV726/Z.net
初演六さんヲタはオセローがなくなったうっぷんをここで晴らさないで欲しいな。

386 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 08:23:37.17 ID:HU2GUqbt.net
再演込みが前提のホリでさえ匙を投げたボニクラというのがあったな

387 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:02:28.14 ID:JOZGVhv0.net
ボニクラは演出とキャスト変えてまたやりそう。

388 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:04:33.94 ID:ky0dC3SC.net
ホリの再演は、初演で他社の役者つかってヒットさせておいて
再演は自社役者で、ってのが多いからな
ウーマンインホワイトもそうだったし、
たいていがっかりの結果に終わってる
ところで、初演のここの雰囲気とずいぶん違うので驚いたよ
わりと和気藹々だった気がする

389 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:09:20.68 ID:oGV726/Z.net
顔で叩く前六ヲタがいなければ平和になるんじゃね?

390 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:13:09.64 ID:JOZGVhv0.net
>>388
>ホリの再演は、初演で他社の役者つかってヒットさせておいて

最近ではその体力もなくなって自社役者だけでラインナップするから
お客も飽きて集客できないんだよね。

391 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:16:17.05 ID:snaPAJZN.net
某所出身者の中で同じ役を廻すと、こうなるからいやなんだよ…卒業(って言うんだよね)前の
いざこざなんて誰も知らないし興味もないのに
作品好きなら遠い席とってガスコン楽しみに行けばいいじゃない

しかし鹿賀さん、さすがに今回は喉の管理に気を使っているのかな
もともと歌より存在感で圧倒するタイプだから、役としては軽いノリのジョルジュより
シラノの方が合ってるんだろうね、元来

392 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:21:41.64 ID:ky0dC3SC.net
作品好きだから、許せないってこともある
ガスコンにさえ覇気がない
あの作品全体に流れていたわくわく感はどこにいったんだろう

393 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:27:51.14 ID:oGV726/Z.net
>>392
あんたの贔屓が出てないと、そりゃわくわくしないでしょw

394 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:40:32.82 ID:ky0dC3SC.net
>>393
そういうくだらないことしか思えないのか
誰かのヲタのせいだけで
こんなに売れてないわけじゃあるまい

395 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:48:16.95 ID:x36j4j5r.net
>>389
ええー何言ってるのー?
別に前六ヲタじゃなくても
ブスはブスだって思うよ?
まさか、前六ヲタ以外の皆は現六ダブルが美貌だと思ってるとか・・・・
思ってないよね?まさかね

396 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:48:27.17 ID:gRAeyCA6.net
まあまあ、ちょっと一息入れて下さいな>>394さん

( ´・ω・`)_且~~

397 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 09:52:14.34 ID:gRAeyCA6.net
あ、塚ファンの皆さんもどうぞ〜
( ´・ω・`)_且且且且且且且且且且~~

398 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 10:03:35.25 ID:oGV726/Z.net
>>394
えんえんと売れてないキャンペーンと初演上げw
誰ヲタかバレバレだけど?

399 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 10:11:37.95 ID:ky0dC3SC.net
初演は今期より売れてたから売れてたといったまでだが?
なんで、そんなに絡んでくるのかな?
本当のこと言われて悔しいのはわかるけどさ

400 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 10:17:24.75 ID:wrrZgLvi.net
初演と再演で演出変わったところの感想とか聞きたいんで
どっちも観てる人お願いします

401 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 10:22:12.84 ID:TeFMvpOm.net
誰ヲタかはわからないが、昨日の夜から
ひたすら初演あげの人が1人書き込み続けてるのはわかる
六さんじゃなくて栗ちゃんヲタのようにも見えるけど
周りまで貶すのはやめて欲しい

402 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 10:29:18.49 ID:x36j4j5r.net
今期ヲタは初演下げと
鹿賀さん下げが激しいけどなw

403 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 11:15:59.15 ID:cosmBw9a.net
ガスコンは振り付けが変わったしワクワク感が下がったのは確か。

山田さんは演出大幅に変えると言いながら手直し程度しかいじらないのが
通例。劇場での決闘でメロン切るのやめたとか1人で100人がコーラス多目に
なったとかぐらいしか目立った変更点は目につかなかった。

404 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 11:57:14.05 ID:UNlmXsCM.net
初演のガスコンはもっとコーラスがうぉ〜〜っと客席にきた感じ
今期イマイチ感動しないのは、期待しすぎたせいかな

405 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 14:48:15.40 ID:EVZdX7fR.net
ラグノーがシラノの詩を楽しみにしてる時の
+(0゚・∀・) + ワクワク +っぷりが3割増くらいになっててさらにカワイイ…

406 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 15:10:40.57 ID:zd7qJdo9.net
ロクサーヌは処女ですか?

407 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 17:55:14.13 ID:u8gRCLkC.net
加賀さん良かった?友達は相馬さんの方が良かったって言ってた。

クリスチャン、両方見たけど、区別がつかない。

彩吹ロクサーヌ、可愛かったよ。よかったと思うけど・・・酷評される意味が分からない。

408 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 18:17:44.22 ID:fSEukQas.net
今日マチネ行ってきました。
濱田さんが、2幕後半の修道院の場面で歌ったソロの曲がすごく印象に残りました。
曲名が知りたいのですが、ご存知の方教えていただけますか。

409 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 18:22:35.79 ID:u8gRCLkC.net
1幕は眠かった。
隣の人が寝てた。2回目観るとき、私もウトウトした。
誰がいいとか悪いとかよりも、高額チケット代を払って寝るのはもったいないから、リピートする気がしないだけ。

410 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 18:52:08.43 ID:VIvqZpC2.net
>>408
つ「彼こそ奇跡」
http://youtu.be/4nBrStslw7c

411 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 18:58:55.51 ID:fSEukQas.net
>>410

408です。
早速教えていただきありがとうございます。
youtubeも拝見しました。製作発表のときは調子悪かった?みたいですね。

412 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 21:10:56.45 ID:cosmBw9a.net
>>407
ソウマさんがあのレベルでいいのはデフォだから
取り立てていいと言うほどのものでもない。
鹿賀さんはやっぱり替えるものがないなと思うよ。
圧倒的。

413 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 21:40:25.71 ID:M7YLuc1v.net
>>407
あなたは幸せな人だね、うらやましい…

414 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 21:50:56.18 ID:gJ7hYlCM.net
今日隣に座っていたおばちゃん3人組み
2幕は戻ってこなかった

415 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 22:11:38.66 ID:snaPAJZN.net
鹿賀さん前回とは別人で驚いた
覚悟のリベンジだったんだね、ヒヤヒヤしないでちゃんと感動できたわラスト

葉っぱも結構いい仕事してたし@マチネ

416 :名無しさん@公演中:2013/01/19(土) 22:14:00.32 ID:snaPAJZN.net
追記
たしかにガスコンはちょっと薄味だったかも

417 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 00:08:08.74 ID:fQoFQkCu.net
葉っぱ隊、ソワレでは修道女の頭に着地し、しばらく粘ってた
女性サンボさん、一人お休み?
案内とか見かけなかったけど、どこかには出てたのかな?
タルト買いに来る子が前回と違ってたような・・・

初彩吹さんだったけど、色んな事に反応して表情がよく変わる
歌は弱いし美貌も??だけど、肉眼で観られる良席なら面白いと思う
声質も柔らかいので、修道院のシラノに問いかけるセリフも
詰問調にならず、嫌味がない点が強みかな

418 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 01:22:12.01 ID:SaFURcQZ.net
彩吹さんは顔が受け付けないわー。
本当に無理。
許容範囲の人にチケ譲りたい。

419 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 02:27:50.97 ID:XQERPnMY.net
>>406
そうです。

シラノは童貞

ル・ブレは素人童貞です。

420 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 03:02:18.26 ID:/r15sgdw.net
ロクサーヌは今の2人でなければ誰でもいいので次回に期待する

421 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 07:54:22.98 ID:KpjXrSXN.net
初演ロクサーヌヲタの暴れっぷり、ぱないっすね。

422 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 08:28:08.59 ID:LLQd0q4u.net
初期の歌がまずかったのと同じくらいあの今期ロクサーヌの顔はありえないよ
あれにを許容できる人って本当に顔面重視してないんだね
B席からオペラグラス使わないで見てやっと許せるかってレベル

423 :sage:2013/01/20(日) 08:31:27.57 ID:z5Wudmk1.net
鹿賀さん、前回同様22曲を…って、大丈夫なの?!って心配してたのですが
りっぱです、すごかったです、リベンジ成功!!
(かなり短くしてる曲もあったよね)
初演では何だか冗長で「まだ死なないの?」とさえ思った落ち葉のシーンも
コンパクトにまとまってよろしかったです。

424 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 10:15:37.00 ID:p4N0ygB1.net
歌は弱いし美貌も??だけど、肉眼で観られる良席なら面白いと思う

425 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 10:17:58.84 ID:p4N0ygB1.net
>>417
>歌は弱いし美貌も??だけど、肉眼で観られる良席なら面白いと思う
彩吹さん歌が弱くて美貌も??なのに?

426 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 10:45:06.62 ID:V6DzJlZV.net
歌弱いですかね?
濱田さんほどの強い声ではないけど
柔らかみがあって情感があると思う。
個人的にいわゆるバズーカが苦手なので
彩吹さんみたいなタイプの歌は好き。

427 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 11:25:26.16 ID:MAm1TFIr.net
昨日久しぶりに見たら濱田ロクがすごいブリブリになってて
驚いた。若く見せようとしてるのかな、ちょっと不自然過ぎ。
台詞がアニメ声みたいになってるので歌の凄みと釣り合わない。

朝の空気で食欲がとかいうところでそばにいる兵士の顔を
ちょんとつっ突くのははすっぱなな感じがするからやめて
欲しい。

428 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 12:50:15.33 ID:4WPs7tDC.net
>>423
鹿賀さんの鹿賀さんによる鹿賀さんのための舞台だってつぶやいていた人がいてワロタ

429 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 13:02:39.11 ID:fQoFQkCu.net
>>425
表情の変化や手の震えや手紙の扱いやらが興味深いから
オペラ使ってじっと注目してるのはつらいけど、
メインを見つつ、ちらちら肉眼で確認できる席だと楽しい
ブルゴーニュ座でリアクションが多かったので、以降注目してしまった

歌はめぐさんに比べるとどうしてもね
でも田代クリスチャンとの相性は彩吹さんの方が良かったと思う

430 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 13:54:08.25 ID:rgI59k0b.net
彩吹は塚の時も性格もガツガツしたイメージだから
自分はどうしてもロクサーヌとして見れなかったんだけど
声はソフトだから初見の人にはありと思う人もいたんだね。

431 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 14:36:50.32 ID:B/O0I417.net
本人の性格を云々するなら濱田さんなんてオカルトどっぷりの
ヤバイメンヘル系女優だしさ。

432 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 17:14:36.16 ID:D94ZhaEK.net
もしかして:ル→ラ

433 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 17:58:03.32 ID:GVFfFepl.net
シラノ凄くよかった。

434 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 23:10:23.88 ID:5a7DCJO5.net
1週間ぶりに観た。鹿賀さんの歌がさらに良くなってて驚いた。
彩サーヌはメグサーヌに歌はかなり劣るけど、
メグには感じなかった柔らかさと優しさ、母性を感じた。ただただ口元が本当に残念。

435 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 23:19:54.83 ID:SPPvzqhU.net
4パターン全部見て、最終的に「濱田さん・田代くん」で追加チケ買った
主演ファンなので、Wキャスの面々に特に思い入れも贔屓もない
ただ、平方くんは何てパッとしないんだろうと思ったのが、一週間ぶりに見たら結構よくなってた
彩吹さんは口を小さく閉じてれば何とか美人に見えたけど…歌うから口あけちゃうし…その歌も…

436 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 23:29:52.70 ID:lFYV2e5J.net
めぐサーヌは喪服以降はいいんだけどな
それ以前はずっと違和感
歌にしたって前半は立派な感じがどうも違和感
この人がどうのというより、合う役をやらせてやれ!と思いながら観ちゃう

437 :名無しさん@公演中:2013/01/20(日) 23:45:41.25 ID:uvtk4URe.net
結局ファーストキャストを凌ぐまでのものがないんだよね今回のセカンド2人
印象うっすい

438 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 00:08:34.41 ID:LvDKAHt2.net
ホリのキャスティングの失敗だろうね
めぐも彩吹も別のμでがんばって

439 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 00:14:53.77 ID:ICFqBf6Q.net
あと思ったのが、めぐは受けの芝居ができない?

440 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 00:46:02.93 ID:xsqEVWMx.net
彩吹は三拍子揃った人なんだけどカエルやカッパの部類なんだよな。

441 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 01:12:34.95 ID:5ALFdRe7.net
最初にオペラグラスで観て、うわっ、これは美しくないだろって思った。
でも、だんだん観ているうちに見た目は悪いけれど、優しくて心は美しいなって思えた。
それが彩サーヌ。なぜか客席で美女と野獣な気持ちになったw

442 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 01:43:46.95 ID:ICFqBf6Q.net
面白いね
それアリかも
ではめぐサーヌは?

443 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 03:08:24.33 ID:/FD6SfeT.net
最初に裸眼で観て、あれっ、これは意外と美しいんじゃないかって思った。
でも、だんだん観ているうちに見た目はきれいっぽいけれど、化けの皮かぶってて
心は黒いなって思った。
それがめぐサーヌ。(以下思いつかなかった)

444 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 03:20:38.95 ID:xo0Tm9Lm.net
>>441 え?美女で野獣?

445 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 06:35:20.04 ID:BJmRsgri.net
オペラと裸眼じゃ条件が違いませんか

446 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 12:54:40.86 ID:Ms4r9rj6.net
ガスコン隊がかっこいいよーもっとみたい

447 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 16:09:31.69 ID:tWhUamsi.net
彩吹さんは口元がヘの字に歪んでるのがね。
でもそれより目がしんだ魚みたいでそこも残念なんだった。
役が合わなかったのがすべてとしか言いようがないけど。

448 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 16:29:13.24 ID:ZGaZSTZg.net
>>445
だからオベラで見たらめぐも似たり寄ったりってことでしょ

449 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 19:10:46.15 ID:80oWoWLd.net
>>441
容姿にコンプレックスを抱いていたシラノは不細工だけど心優しいオバサンと結ばれてハッピーエンド
なんて話に書き替えたら彩吹さんも好評だったかもね

450 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 19:51:55.08 ID:yGGBews/.net
>>441 >>443
面白い!ありがとう

451 :名無しさん@公演中:2013/01/21(月) 20:25:15.75 ID:5ALFdRe7.net
>>450
どういたしまして。

452 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 08:48:52.22 ID:3v14AgkZ.net
つか441は彩吹をageてて443は濱田をsageてるんだが
それでいいのかw

453 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 11:32:31.44 ID:AyftH0bx.net
どちらもこれまでの舞台は見たことがなく
事前に勝手に彩吹さんは駄目そうで濱田さんは
良さそうと思ってたが、見てみたら彩吹きさんは
思ったより良くて濱田さんは想定外に苦手な
タイプだった…。

454 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 11:52:24.74 ID:it1BIphy.net
と、彩吹ヲタが申しております。

455 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 11:53:29.68 ID:it1BIphy.net
否定どうぞw↓

456 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 12:12:57.89 ID:iAi9SmSm.net
バカにしないで!

457 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 13:07:29.66 ID:tlO5KSVV.net
ハマメグはジキハイやボニクラよりは
いいと思ったけどな。

458 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 13:32:38.79 ID:Hsu2dC1O.net
ガスコン隊薄味なの?
主要3役には特に思い入れはなく、
ガスコン目当てで行くのにな

459 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 15:43:18.92 ID:EMGL8Oqh.net
ガスコンはなにゆえ今回は迫力ないのかな?
メンバー的にはどうなのかな

460 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 18:01:04.52 ID:x9BSTUCb.net
メンバーは2人ぐらいしか変わってないからコーラスの厚みとかの
問題ではないと思う。私見だけどステージングのせいではないかと。
選ばれし神の戦士、のところで戦隊ものみたいなきれいなポーズ決める
のがなくなったし、ドギッシュに凄んで見せる部分の振り付けが変わって
迫力半減。その上シラノとドギッシュが鼻突き合わせて睨み合う場面が
入ったからそれに時間割いてしまって青年隊の見せ場が減った。
そのせいでなんとなく歌って終わりみたいになってしまった。

461 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 18:45:21.12 ID:oy74lYpV.net
なんで改悪すんのかな
そんなにも鹿賀さん舞台にしなきゃダメなの?

462 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 22:04:41.09 ID:22DZStzz.net
http://logsouko.com/t/awabi/drama/1243349538/

初演スレは雰囲気が和気あいあいだったね

463 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 22:12:11.08 ID:pk/vPno1.net
ガスコンがダメなら観るとこないじゃん。

464 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 22:41:44.31 ID:4ySsWuv/.net
初日近くに見たとき「幕を上げろ」で歌がセリフのようにハッキリ聞こえる人と
そうではない人が混在してぼやけてた部分があったけど
今日観たらすごく聞き取りやすくて分かりやすかった。

ガスコンの迫力も増してた気がするんだけど気のせいかな。

465 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 22:48:40.15 ID:uHvrtWKB.net
今日観ましたよ
公演中盤ながらしっかり良かったと思う
鹿賀さんいくつまでやれるかなw

466 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 23:18:46.50 ID:M4bKZuxr.net
今日ソワレが恥ずかしながら初観劇。いつもは四季ばっかり。
どーせ…と思って行ったけど、何これすごいよかった。
鹿賀さん、色々思ったけど最後の15分で全て許せるというか…
切なすぎて見ていられないくらい、胸が痛かった。ジキハイも見てみたかった。

濱田さんの歌、すごい言葉が伝わってくるなあ、と。
四季時代も退団後もたくさん見ていたから何を聴いても「濱田めぐみです!!!」って感じもしたけど、上手かった。
15年後の老け方がすごくて(声のトーンとか)ビックリした。もう一人の方もこんな感じ?

万里生くん、11月に見たアリスのうさぎを度々思いだした。痩せた?顔が誰よりも小さい。
クライドで嫌いになってしまったんだけど、うさぎ⇒クリスチャンでなんか大好きになりましたw

脇を固めるおみつさんやそうまさんもさすがだし、ロクサーヌの付き人役も上手だったし、
修道女のアンサンブルが「ロクサーヌ」を思いっきり噛んでヒヤっとした以外はすごくよかった。
最後、オールスタオベ。オケ追い出しにも残って拍手してるひとたくさんでした。

467 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 23:23:24.01 ID:VMVpjUa1.net
マリオ痩せたか知らんけど、トゥモローモーニングのビジュアルヤバすぎ
三崎薫かと思ったわ

468 :名無しさん@公演中:2013/01/22(火) 23:32:06.09 ID:Cz1DKV1I.net
濱田ファンの痛々しいよいしょが白々しい

469 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 07:10:38.76 ID:XNYdCEd8.net
彩吹さんはシラノのおかげで笑顔を絶やさず生きてこれて
濱田さんはシラノのおかげでやっと笑顔になれる

そんな15年後のように感じたけどどうかなぁ?

初演はガスコンとか全体的にだんだんと役者さんたちの疲れが見えてきてたように思うんだけど
今回は逆に役者さんたち全員がどんどん元気になっていってるように感じるよ。

このまま頑張ってほしいなぁ。

470 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 08:01:17.17 ID:IX+jfxS7.net
>>462
初演ロクサーヌのファン、いい加減しつこい。

471 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 09:41:04.98 ID:XE5NZxNK.net
彩吹ファン嫉妬

472 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 10:03:01.94 ID:FKfpA9GT.net
いちいち>>468とか>>470とか>>471みたいな「○○ファンうざい」みたいなレスつけないでよ…
誰も褒めずに感想書くのも無理だし、Wの同役さげてるわけでもなければいいじゃん。

473 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 10:07:33.83 ID:AVP+KzvW.net
彩吹をファンじゃないけど!って前置きして褒めてやらないといけないルールでもあんじゃないのw

474 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 10:27:12.43 ID:XNYdCEd8.net
ロクサーヌ、死んだクリスチャンを抱き抱える時、きちんと頭と首を支えてほしい。
肩だけ抱え続けると頸椎痛めるから、本当にそこは気をつけてほしい。

475 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 12:38:15.38 ID:Tptfg+0K.net
ロクサーヌが戦地に来るところ、初演と今回って同じ(ような)衣装?
初演過去ログで、あんな派手な赤い服で戦地を通過できるわけが、みたいなのが
あってびっくりした

だって戦地だから地味な格好で潜んで来たんだなあ、と思ったんだもの
ちなみに濱田ロクサーヌ

476 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 13:01:55.76 ID:mCDQB91F.net
>>472
>>473
アンチがご迷惑かけてすみません・・・
彩吹さんがちょっとでも褒められたりスレが盛り上がると面白くないのか
どんな公演やどんな共演者のスレにも書き込んで邪魔してくる人なんです。
話をかき回すのが目的のようなので、スルーしてもらえれば・・・

477 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 13:12:28.54 ID:JcluV/rU.net
>>476は彩吹さんのアンチ?それとも真性ヲタ?
なんかすごくアホッぽいから
ファンならそういう書き込みもやめた方がいい

478 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 13:19:06.94 ID:PPDddePp.net
帽子の中にお菓子入れられるのは、勘弁だわ〜。

479 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 14:18:27.02 ID:6fmmo7B5.net
タルト注文のサンボさん復帰した?
私が見に行った時にはもぎりのところに立て札があって
「体調不良で休演」って書いてるあったけど。

480 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 14:27:37.83 ID:UknZh+R/.net
今泉さんでしたっけ?昨日のソワレには、出演されてましたよ。

481 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 17:27:32.10 ID:Tptfg+0K.net
>>478
正直、うげえってなりました

482 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 18:58:18.31 ID:vnmx0SVn.net
ラグノーの店はパンを何度も床に落としたりして不潔

クリスチャンがシラノに「僕たちの結婚は無効だ」と言う場面
一見シラノにフェアな申し出をしているようでいて、穿った見方をすると
(正式に籍を入れたわけでもないから今ならあとくされなく別れられる)
と計算してるようにも見える。

483 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 19:20:37.68 ID:205OAye/.net
帽子にパン、初演の時にも結構引っ掛かる人が多かったね
そもそも今の日本の感覚とは違うからなあ

それにしても光枝さんの声の伸びは素晴らしい

484 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 19:44:12.39 ID:pIxzwgwu.net
>>482
クリスチャンは頭悪いから、計算は出来ないんじゃない?

485 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 21:13:27.16 ID:gkAiLiZo.net
帽子にパンは天然ボケ(?)のパン屋がやっちまっただけで
お客さんはイヤな顔してるし、あんなこと、どこの国でも
いやにきまってる

486 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 21:22:30.85 ID:vnmx0SVn.net
>>484
クリスチャンに無断で毎日手紙を送った時点でもはや黒子の立場ではない。
それでロクサーヌの心が完全に虜にされたんだからクリスチャンにとっては寝取られたも同然、それ以上に酷いかも。
お前の為にやったと言われたら文句言いにくいけど私がクリスチャンなら腸煮えくりかえってるな。

シラノもクリスチャンも基本優しくて相手を尊重してるから泥沼展開にはなりませんけど。

487 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 22:02:10.67 ID:vnmx0SVn.net
そして、事実がわかってからクリスチャンはロクサーヌにとってどんなポジションを占めるのだろう。
ぶっちゃけ顔以外の人物像は知らないも同然だと思うんだが。

クリスチャンも15年間毎日”誤解された人格の俺”に対して祈りを捧げられても
天国でいたたまれない気持ちだったと思うわ。
自分でまいた種とは言え可哀相やわー。

488 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 22:04:26.23 ID:Tptfg+0K.net
そういう話か・・・?

489 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 22:06:29.71 ID:aC3u3VAl.net
そもそもロクサーヌの手紙が欲しいという伝言をクリスチャンに伝えたのか?と疑問だったりする。

490 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 22:19:19.96 ID:SUer7VsN.net
本当のクリスチャンを知っていたのは、シラノだけだよね。
ロクサーヌもクリスチャンも虚構の中で恋をしていた。
プラトニックとはいえ、一番幸せだったのはシラノだったのじゃないかな。

491 :名無しさん@公演中:2013/01/23(水) 22:37:34.86 ID:mO+lubTp.net
>>484
クリスチャンて頭悪いかな?
バカだバカだ言ってるけど、観察眼と判断力はあるわけで、
本人も言っている通り「恋愛や文学に関してバカ」なだけじゃないの?
まあ当時の宮廷ではこれは致命的だったのかもしれないけど

492 :名無しさん@公演中:2013/01/24(木) 01:06:22.93 ID:BmkbGv0N.net
戦場では中隊長を始め、隊の全員が顔も服も汚れている中で、クリスチャンは傷一つ汚れ一つ無いんだよね。
ロクサーヌとの約束を守って、シラノが自分の身を顧みずに全身全霊で庇ってきたからだと思う。

シラノの人となりを知れば「これほどの男ならロクサーヌを任せられる」
そうクリスチャンも自然と思えてきたんじゃないのかな。
違うかな。

493 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 01:34:39.31 ID:+9tggon5.net
>>490
シラノは確かにプラトニックだけど
クリスチャンだってキスこそしてるけど初夜はお預けされてるのではないか。
だとしたらロクサーヌの身体も心も手に入れられてない気の毒な男。

494 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 07:01:24.12 ID:VsmfBPTv.net
>>492
戦場で自分の身を顧みずに全身全霊で庇ってくれたシラノに対し、
「そんなに僕のことを思ってくれるのか…」と次第に恋心を抱きはじめたクリスチャン
な展開を期待した。

495 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 13:16:08.42 ID:gvayn9k8.net
自分が死ぬ前提の手紙を他人に勝手に作成されるのはキモチワルイ

496 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 17:20:38.79 ID:c+Ne8duF.net
な…なんか舞台スレっておもしろいね
自分たちの日常や感情の尺でも物語を見るんだね、
見せ場やわかりやすさでショー的に鑑賞するもんだと思ってたw

497 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 19:39:19.92 ID:5caRlDka.net
今日のマチネ、葉っぱ隊の一人がシラノの膝に着地。
「落ち葉は自分の死に方を知ってる」だっけ?
ちょうどそのセリフのところだったからシラノは葉っぱを
つまみ上げてサラリと捨ててまるでそういう演出みたい
だった。GJと誉めたい。 

498 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 20:44:58.91 ID:eX+XUTZ4.net
葉っぱ!やれば出来るじゃないかw

499 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 22:03:38.76 ID:Gnb3oA3T.net
幼い頃から一緒に過ごした親戚のお兄さんを恋愛対象として見られなかったのは外見の問題とは限らない。
どうしてシラノは俺この顔だから無理と決めつけてしまったのか。
クリスチャンを隠れ蓑にして自分は直接振られて傷つく事のない安全圏から恋愛参戦して
そんなウジウジした性格に母性本能くすぐられちゃう女子も多いんだろな。

500 :名無しさん@公演中:2013/01/25(金) 23:11:35.82 ID:XKwZYEIF.net
崇高な沈黙をどうして破ったのかと問いかけるロクサーヌは、
実は薄々気づいていたんじゃないかと思ったりもする。
特に洞察力が鋭そうなめぐサーヌの時は「なんで黙っていられなかったのよ」と
暗に言っている気がしなくもないw
千秋楽までキャストも葉っぱもみんながんばれ〜。

501 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 11:09:01.74 ID:y/Tx1zvv.net
>>497
久々の演技派葉っぱの登場だな

502 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 11:31:57.21 ID:e7K5oKtA.net
主役の座を奪いかねない存在だね、葉っぱ

503 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 11:35:18.88 ID:xfagP6px.net
私が見た日はロクサーヌが刺繍する場所の椅子だったか
サイドテーブルだったかの上にいつのまにか乗っかってて
濱田さんがつまみ上げてしばらく見つめてから捨ててた。
葉っぱ劇団ラスト近くなって個性出してきた?

504 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 14:41:13.31 ID:8Wn0UHzS.net
尼僧の頭にカッパ状態ではりついて目立とうとするような
アンサン葉ルはけしからんが、ソロをもらったようなやつは
やっぱり芝居が出来るんだな!

505 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 16:00:24.16 ID:Q8zU7aY6.net
葉っぱに触ろうとしたら係員に止められた。

506 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 16:53:26.04 ID:xLbZFHE/.net
>>499
そのプライドの高さがシラノの性格の基本であり
最大の弱点なんだろうね。仲のいい隊の仲間でさえ
鼻という単語を口にすることもできない。

507 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 21:08:36.56 ID:5FqzTdyW.net
ちょっと前にクリスチャン話が続いてたけど、
クリスチャンの美しさは見掛けだけではなくて、
気持ちも真っ直ぐないい男なんだと思う。

シラノはコンプレックスの裏返しで、
綺麗なものや素直なものに憧れがある。
そのシラノがロクサーヌに頼まれたとはいえ、
恋の橋渡しから戦場での守りまでやってあげたんだからね。

508 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 23:20:06.30 ID:hPfpTEcj.net
鹿賀さんの舞台はキャストやオケに緊張感があって素晴しい出来。
CDがないとは残念だわアンケートに書いたけど。

509 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 23:39:15.60 ID:Ve/FnM8C.net
ラグノオの店で隊員にシカトされたクリスチャンがだんだん怒りが
盛り上がっていくところがかわいくて好きです。

510 :名無しさん@公演中:2013/01/26(土) 23:51:42.16 ID:aUDn3/jX.net
そこと冒頭のスリとのやりとりのところは
クリスチャンが男らしくて好き。

511 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 09:56:53.15 ID:eU6B7eAx.net
>509
田代クリスチャンは虚勢張って怒っているけど
平方クリスチャンは「仲間に入れて〜あ、むり?シュン」
みんなの注目集めるのも床ドンから気弱に咳払いになってた。
ボッチ感が可愛いよ平方クリスチャン。

512 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 11:09:27.06 ID:nGXc8OF+.net
基本的にロクサーヌが絡まなきゃクリスチャンはかっこいい
しかしブルゴーニュ座ではリニエールもル・ブレも
クリスチャンと親しげだったのに、ラグノーの店では無視・・・
なんでだ?

513 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 12:42:56.19 ID:nLYzLxbj.net
平方くんはちょっと情けなくなり過ぎ

514 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 17:09:41.37 ID:PR806hN9.net
>>507
クリスチャンはいい男だけど、ロクサーヌが素の彼についてわかってる事が少なすぎると思うわ。
言葉が重要なこの話でクリスチャンの言葉がロクサーヌに何も残らないから可哀相に感じるのかな。

515 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 21:10:00.63 ID:9TjcTSjA.net
>>485
初演ではあまり客の女性が嫌がってなかった気がするんだけど記憶違いかな?
ケーキいっぱいオマケしてもらえた嬉しい!だった気がするんだけど

516 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 21:17:40.74 ID:0Yn3lCrv.net
修道院に集った人々は、それぞれ何歳なんだろう。
15年で老人の集まりになってるけれど、いいの?

517 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 21:21:23.90 ID:gvjcyRuy.net
シラノが杖をついていてもロクサーヌは驚いてないから
怪我のせいではなくて、普段から杖ついてるってことだよね?
いったいいくつよw
せいぜい40才台?

518 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 21:50:58.07 ID:dM2Qegwb.net
「いったい幾つよ?」は濱めぐロクサーヌに思った。
自分が観たときに15年後の姿で腰を屈め気味だったから、
年齢設定を何歳において演じているんだろう?と思った。
あと彼女は刺繍をしたことがないのかな?と手元が妙に気になった。

519 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 22:31:33.83 ID:/VSYGAmN.net
いつまでたっても終わらない針仕事、なんだから
ロクサーヌ自身針仕事なんかしたことない不器用
なのかも

520 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 22:33:02.85 ID:pzzqZr6D.net
ワイルドホーンのシラノは日本が世界初演らしいけど、他の国では公演予定
ないのかな?
いい曲多いとおもうから、CDとかスコアとか欲しいんだけどな。
日本公演がCDになる可能性低そうだから、他の国の公演待つしかない、と
思ってる・・・・。

521 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 22:44:21.26 ID:PR806hN9.net
ロクサーヌが「あの人の剣の腕前〜」と語っているけど
あんな衰弱してそうに見えるのに今だ剣豪だったの?

あとシラノとロクサーヌが一緒に遊んでいた頃の年齢設定を知りたい。
ロクサーヌ7〜12歳、シラノ15〜20歳くらいかな。
あまり年齢が離れるとロリくさく感じる。

522 :名無しさん@公演中:2013/01/27(日) 23:04:16.88 ID:0Yn3lCrv.net
今日のマチネ、葉っぱはシラノの右ひざに着地。でもあっさり捨てられた。
2幕中盤、劇場中に響くぐらいのしゃくりあげるような息遣いが客席から長い間聞こえたんだけれど、
感動しすぎたのだろうか。
ブラボーを全力で連呼しまくりの人がいた。女性の声のような気もした。

523 :名無しさん@公演中:2013/01/28(月) 19:47:13.40 ID:cONCE9Lh.net
ロクサーヌは誰?
彩吹さんならヅカファンだね。
ヅカは何回か観たけどいつもそう。
たいして悲しくもないのにズルズル音をたてて泣く。
ちっとも可笑しくないのにどっと笑い声をたてる。
観に行って吃驚した。
アホらしくて行くの止めた。

524 :名無しさん@公演中:2013/01/28(月) 21:37:09.90 ID:EjH73NDX.net
日曜はめぐサーヌだよ。

525 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 00:49:52.84 ID:mSDIZAYk.net
今日ソワレで見納めしてきた。
御大がさすがにお疲れです…
月から落っこちた で派手に歌詞が飛んで会場の空気凍った。
他、歌詞間違いセリフ間違い数か所。意味は通ってたけど。

あと、田代さんも若干風邪気味な声だったかも…
ブログを見ると昨日はライブだったみたいだからその影響?
声が出ない分、いつもより演技は平方くんっぽいというか、
はっちゃけてる感じがありました。

濱めぐさん、やっぱり若いときの演技苦手だ…無理してるキャピっと感が…。
あと階段でドレス捲り過ぎwもう少し綺麗に動いてほしい。
歌は、すごいと思うこの人。声よくあそこまででるねーって感じだった。
今日の「彼こそ奇跡」は、前回見たときはは遠慮してたの?ってくらい違った。
塩田さんも拍手あおりまくってショーストップ。

ドギッシュとロクサーヌの絡みでいつもよりも大爆笑が起こってた。
確かに今日息があってたのかすごい面白かったw
綜馬さん、もっと歌ってほしいけど、好きだこのひと。

526 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 00:53:56.61 ID:zaz0hnEN.net
田代くん化粧頑張りすぎて笑っちゃった。でもあんまりイケメンじゃなかった
ガツンとイケメンな方が分かりやすくハマる役だよね
前回よりクリスチャンの陰が薄く感じたのはなんでだろう

めぐサーヌは歌はさすがだったけど、ドレスさばきが…
洋服着てるように歩いたり、階段の上り下りがスムーズに出来てなかったり何だか立ち振る舞いに品がなかった
歌はめぐサーヌで他は朝海さんが理想ですわ

527 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 01:16:18.72 ID:Keo9+e/F.net
ドレス捌きとか動きとかにやたらイチャモンつけるのってヅカヲタだよね

528 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 01:18:27.14 ID:XdADZJN1.net
品ていうものは、生まれ持ったものだから、もうどうしようもない。
でもメグサーヌの存在感はすごいよ。帽子屋さま、ばんざい。

529 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 01:32:21.19 ID:Lpb/6gan.net
関西育ちならではの生まれ持っての品ね

530 :525:2013/01/29(火) 01:36:31.12 ID:mSDIZAYk.net
>>528
私生活ではそうだけど、こういう役を演じるときはせめて最低限、品よく見せてほしいなあ。
存在感…?鹿賀さんに存在感という言葉は分かるけど、濱田さんのロクサーヌは存在感というより「歌唱力!!!」って感じだと思った。
人それぞれだけど。
あと、最後の一言、要らないし役者本人も嬉しくないと思う。

531 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 06:46:32.62 ID:l5xx7fzb.net
シラノが歌うとき、大きく鼻で息を吸う音が聞こえるんだが
あれはマイクの位置を変えることで改善されないものかねぇ?

鼻の大きい人が呼吸するとああなるって事で、逆に自然なのかもしれないけど。

532 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 08:29:47.68 ID:zaz0hnEN.net
>>527
ドレスを着て、洋服を着たときのように動いたらおかしく見えるのは
ヅカヲタじゃなくなって思うよ

533 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 12:12:10.95 ID:Q+FEReAJ.net
めぐさんは彼こそ奇跡が劇中の台詞としての歌では
なくなってしまってる。歌うことに気合いを入れ過ぎて
まるっきりコンサート唱法。
最初の頃はけっこういいなと思ってたロクサーヌだけど
後半どんどん暴走していって、ブリッコな演技も鼻に
ついて受け付けなくなってしまった。
元々やり過ぎ系の人なのかな?

534 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 16:30:57.73 ID:fyy8rc9d.net
やり過ぎというより無理なものは無理だったのかと残念ながら思う
全く同意で、プレビューは思ったより綺麗に登場したし、ドレスも似合ってた
歌と芝居がつながってないとその時も思ったけど
後半はもっと差がひどかった
芝居のアニメ声と歌のこぶしの低音、違和感以外の何物でもない

こんなんやらせたほうが悪い、ということにしておこう
帽子屋ばんざいってあるけど、帽子屋ひきずってちゃダメだと思う、ファンも
鹿賀さんの、シラノか鹿賀さんか分からないっていうのと違う
鹿賀さんはスターだから

535 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 17:06:04.78 ID:IGcQ2rqg.net
濱めぐは芝居は出来てないよね

536 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 17:10:20.18 ID:fyy8rc9d.net
あげてすまん
同意は>>533

537 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 17:41:33.34 ID:q4fZKIE0.net
芝居できてないというか自分のやりたいことだけやって
回りが見えてない人と思った>ハマメグ
芝居は芝居、歌は歌でそれぞれにやりたいことを自分で
決めてしまっていて、それをやるのが楽しくて仕方ない
って感じ。だから芝居と歌が噛み合わないし周囲とも
噛み合わない。
主演作品だったらそれでいいのかもね。だけど劇団を
出ちゃったらもうそこまでの器じゃないのでは。

538 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 17:58:38.66 ID:fyy8rc9d.net
おお、それだ、すっきりした、ありがとう、>>537さん
人間関係が感じられないと思ったらそういうことか

539 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 17:58:57.60 ID:3YUnfpF/.net
東京も今日で終わりですね。

たまたま1階前方席でばかり見てしまったので
クリスチャンが死ぬ時の顔が見られませんでした。
ロクサーヌが愛してたのはお前だってシラノに
聞かされてクリスチャンは笑顔を見せましたか?

540 :名無しさん@公演中:2013/01/29(火) 21:14:07.27 ID:zaz0hnEN.net
濱田さん、歌は圧倒的だったけどね〜
ロクサーヌは今まで3人いたけど、なぜにクリスチャンよりだいぶ年上の人ばかりなんだろうか

今回、席の埋まりが悪かったのって初演の鹿賀さんの惨状を知っているから回避したパターンが多いと思うけど
クリスチャンに旨みがないのも原因かなって思った
田代くんクラス使うのにソロが一曲もないなら、ファンは他の出番も曲もある舞台増やしそうだし…
シラノはシラノが何曲も歌うのが魅力ではある。でもシラノが愛するロクサーヌの心を奪ってしまったクリスチャンを魅力的に見せるには
もっと役の掘り下げなり歌なりを歌わせてほしかった

541 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 00:13:34.32 ID:aF4d57qL.net
>なぜにクリスチャンよりだいぶ年上の人ばかりなんだろうか
元ヅカ・四季スターの知名度、動員力を見込んでの配役なのでしょう。
20代のそこそこ歌えてそこそこ綺麗な女優を使う方が観客にストレス少ないと思うけど。

ロクサーヌ・クリスチャン総替えで再々演して欲しいけど今回の売れ行きでは期待できないかな。

542 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 00:55:10.39 ID:HN3t0DMs.net
15年後の芝居ありきだからじゃないの?

濱田ロクは未亡人としての悲哀が出ていたし、彩吹ロクは一周回ってプラス包容力があったと思う。
(ちなみに初演は観てない)
二人とも個性は違えど良かったけどね。何でそんなに酷評なのかわからん。
逆に実年齢二十代の子がやったら、15年後の場面の魅力が半減しそうな気がする。←あくまでも個人的には

543 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 01:39:41.76 ID:aF4d57qL.net
>>542
そりゃ舞台の5分の4が若い時代なんだからそこに違和感を感じる人が多いんだよ。
20代で若杉ならアラサーでもいいよ。
15年後は35歳前後と思えば中の人が年食ってる必要もない。

544 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 02:00:12.23 ID:43y6F47Z.net
めぐサーヌは15年後暗すぎる…。出てきた途端、愛する人の思い出と胸の痛みとともに穏やかに暮らしてるというより
葬式の最中みたいな暗さでなんか違うんだよね
彩吹さんは結局見れなかったけど、見とけばよかったかな

545 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 04:45:37.37 ID:tFvtaeum.net
wキャスト三回ずつ観れたけど観て本当に良かった。
相手によって少しずつ芝居変えてたし、それによってシラノ含め、ガスコンやラグノーの店の女性たち、他全員が変わるんだよね。

客の入りは震災の影響が大きすぎたんじゃないのかな。
自分の周りの観劇仲間だけでも支社の閉鎖で西日本に転勤になった人、失職した人も多いもの。

546 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 07:14:36.25 ID:JU5Uj8I9.net
ゆみこロクサーヌは芝居はよかったよ。
顔も可愛いと思える人には非の打ちどころのない完璧なロクサーヌ。

547 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 08:37:45.43 ID:+x8NT2JE.net
>>546
あの顔が可愛いと思える人は一割に満たないと思う。

548 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 09:13:02.68 ID:s3ruG8F/.net
鹿賀シラノにはこの位の年齢の人でよかったと思う
もっと年下だとシラノとの歳の差に引いてた気がするロリ過ぎるのは勘弁

両ロクサーヌ観て役も難しいけど歌もシラノの楽曲って難しいだなって感じた

歌うまの2人でも日によってハラっとしたし
初演観てないけどこれを毎公演一人でやってた朝海さん凄いね。2人での役代わりでもコンディション保つの大変そうだった
まぁこのダブルキャストだった巡り合わせも楽しかったし観れてよかったよ

549 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 09:29:16.21 ID:uwSgmp6C.net
>>546
やっぱさ、パリも平伏す美女と謳われる以上
あの顔でロクサーヌは無いな、と思ったよ。
オープニングの登場シーンですでにテンションが下がってしまう。
彩吹さんの舞台は今回で2回目だったけど
今回は全てにおいて想像以下の出来だったから
ウェディングに期待する。

550 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 10:04:27.98 ID:y3ryFZM7.net
昨日見てきたけど、普通に可愛い、綺麗だと思ったけどな>彩吹さん
塚ファンか彼こそ奇跡の後拍手を引き延ばそうとしてて、微妙な気持ちになったけど

551 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 11:10:42.54 ID:xwQvrmG/.net
逆にクリスチャンの年格好を、もう少し引き上げてみたらどうだろう?

と想像してみたけれど、
盛りを過ぎた美貌だけしか売り物がない痛々しい元アイドルみたいになって辛いなこれも…

552 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 11:17:15.40 ID:y3ryFZM7.net
岡幸二郎で想像した。笑った。

553 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 12:06:49.23 ID:YYyZokL0.net
>>550

拍手を煽って引き延ばしてたのは指揮者でした。
あれやられると、今回に限らず反って興醒めするから迷惑。

554 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 12:14:22.27 ID:y3ryFZM7.net
>>553
そうだったんだ。塚ファンの人、勘違い失礼
歌は全然大したことなかったから、どっちらけだった
拍手は自然発生に任せて欲しいね

555 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 13:10:05.03 ID:1PTTiDsa.net
そうか、S田だったっけ

556 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 16:43:38.28 ID:Jg9GVSW+.net
初演と違って鹿賀さん良かった。声の衰えはさておき演技はさすがで味わい深かった
でもシラノはリピートする女性客つかむのは厳しい内容だと思う
シラノってさ、人としての魅力はあっても恋愛相手としては頑固だしいまいちじゃない?w

557 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 17:42:58.10 ID:UtBGKETl.net
シラノはいっそ2人ミュージカルにでもして見たほうがいいんじゃないのかな
クリスチャンからはもうエアでいいよ

558 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 19:43:37.66 ID:k60wYWFw.net
>>557
「ガスコン」が聴けないじゃあないか・・・。

559 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 19:57:03.69 ID:ypQKTXF5.net
「白野弁十郎」という一人芝居もあるけど
一人ミュージカルって聞いたこと無い

560 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 20:33:18.92 ID:u6qJ9Bbe.net
>>556
シラノとリニエールとラグノーは絶対御免だ
ル・ブレか中隊長殿かせめてクリスチャンがいい

561 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 20:41:46.94 ID:493aSDGu.net
ド・ギッシュは?w

562 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 21:28:13.91 ID:SivO7Rsk.net
ド・ギッシュ様以外考えられない

563 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 22:28:32.39 ID:Hx/Llt5s.net
リニエールって鼻の赤い人?わりと好きwホモ野郎も好きw

564 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 22:30:30.25 ID:Xlpq+Nv4.net
中山さんは初演の方がよかったな

565 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 22:32:18.41 ID:tMEKFMNv.net
六さんとクリスの結婚式を取り仕切った修道士が
バナナマンに似てるなーと

566 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 22:36:51.85 ID:lhYhJT3L.net
>>565はまさかあの人が東宝的にとっても偉い人だと知らないのかい?

567 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 23:11:48.12 ID:id2tjSY4.net
好みはそれぞれだけど、彩吹ロクサーヌはないわ〜。
パリも平伏す美貌、で苦笑いしてしまった。
せめてメークだけでも、もうちょっと何とかならなかったのかな。
好みだけど、台詞の声質がダメだった。
歌もそんなにうまくないし。

かといって、濱田ロクサーヌもキャラには合ってなかったし。

イベントにつられて行ってしまったが、同じキャストなら次は行かずにすむかな。

チケット売りたいなら、キャラ合わない自前キャストを押し込まずに、作品が成立するキャストにしてくれればいいのに。

568 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 23:24:28.41 ID:AuP14Y11.net
ホリプロからは白羽ゆりで、グランアーツからは木村花代が良かったと思います!
次はぜひそれで
クリスチャンはホリプロの柿澤勇人と事務所違うけど元ルドルフの古川雄大でいいと思います!もう1人のルドルフはパスで

569 :名無しさん@公演中:2013/01/30(水) 23:25:33.19 ID:c7wCxYlG.net
>>567
うわー。ヅカオタなのがバレバレw

570 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 01:35:45.44 ID:aUgPxYpW.net
>>552を見て

「そうか!岡幸二郎ロクサーヌって手があるのか……!!」 とナチュラルに思ってしまった。

年齢が上がった分、いっそ戸井クリスチャンで!!

571 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 07:00:36.72 ID:bSIcSLhS.net
岡ロクサーヌなら石井一孝クリスチャン希望

572 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 07:22:11.14 ID:NrJWz2MQ.net
>>570に一票>岡6×戸井クリ

573 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 08:25:10.81 ID:Io/VBwh/.net
戸井クリ歓迎します
メイクで若作りすれば大丈夫

574 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 11:50:46.20 ID:sTAWEt+g.net
>>568
あんなぱっとしない寄り目のロクサーヌ嫌だよ
>木村

575 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 13:41:42.22 ID:aUgPxYpW.net
戸井クリスチャンにしたら、他にル・ブレを演じられる人材が思いつかない…。

誰かいますか?

576 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 17:00:47.21 ID:lRr8dq1+.net
柿澤なんてちんくしゃの寸足らずに
クリスチャンとか無理無理無理ィ!

577 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 18:12:38.56 ID:+dsA6ZxD.net
暇そうな山祐にルブレをやってもらおう。

578 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 20:26:15.59 ID:uOTsQkwG.net
冗談にもそんな名前を出すな
汚らわしい>>577

579 :名無しさん@公演中:2013/01/31(木) 23:14:59.40 ID:x7CCRAAC.net
ルックスより歌重視の自分は今回の公演楽しめた
でも友達は六さんやクリスチャンのルックス重視で初演がいいと言っていた
ここでも言ってる人いたけど
ダブルにするなら歌重視とルックス重視の2タイプで選んで欲しかったね

580 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 05:23:02.24 ID:E1wtbtFt.net
ちょっと感想おとしておく

濱田さんは元四季なんですね、歌がものすごい上手くて満足感という点では100点
でも上でも書かれているけど、動作が普段着みたいな感じがしてタレントのコスプレみたいだった。
先日某時代劇にも元四季さんが出ていたんだけど、やっぱり着物なのに洋服みたいに動いて違和感だった。

彩吹さんはあんまり髪型が似合ってなくて横顔が変な感じの人だなあとか台詞が舌足らずというか、聞き取れなかった
歌は大したことないけど立ち居振る舞いは綺麗だった、濱田さんと比較しないと気づかなかったけど、
宝塚ファンの言っている意味がちょっとわかった

上の人が書いているビジュアルは容姿含めたお姫さまぽい振る舞いは欲しいね
ディズニーアニメのお姫様みたいなああいう動き
歌がよければっていう人には揚げ足取りになるのかな

ブログには怖くて書けないので、四季もヅカのファンもこわそーww

581 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 06:32:26.69 ID:ufIuySUr.net
彩吹さんは特にセリフの時、サ行の発音が気になった
滑舌が悪いんだね

582 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 08:58:12.98 ID:3GB893q4.net
>>581
何階でみた?
2階席だったせいか、私は濱田さんのセリフ自体が声小さくて聞きとれなかった
ジキハイやアリスの時はこんなことなかったのに、
キャラ作りのせいなのか2階でみたせいなんか…

583 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 11:49:22.18 ID:rlcgKkXB.net
はいだしょうこでロクサーヌ見てみたいw

584 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 12:40:22.73 ID:BCpxV0ey.net
濱田ロクサーヌはいかにも「作った!」感満々のキャラがなあ…

585 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 13:42:43.26 ID:2+a8mIs1.net
>>582
彩吹ヲタ必死だなw

586 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 14:27:56.38 ID:iOSHlcQN.net
>>579
歌重視で彩吹さんの歌?大したこと無かった。
歌重視なら濱田さんくらい歌ってほしい。

587 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 17:21:16.55 ID:O/LX9qT5.net
歌重視と言うけどさ、あんなに浮いた感じでいいわけ?
上にも何度も出てるけど、芝居と歌とまったく別人
いきなり違う出し物が始まった、てな感じ

588 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 17:35:36.49 ID:cbrqscri.net
>>587
良くはないけど、日本の女優にあれだけ歌える人があまりいないからまあ許すか、って感じ

589 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 17:44:33.36 ID:a9T1QAte.net
むしろ彩吹のが疑問だったよ
滑舌が悪くてちゃんとセリフが聞き取れないし
歌だってビミョーだし顔もまずくて地味で辛気臭い
元宝塚で歌が上手いっていうから和音美桜くらいは歌うのかと思ってたから全然ガッカリだった

590 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 18:11:07.64 ID:zdXlKhDS.net
>>588
歌えれば何でもいいってのは違うだろ
歌だけでいいなら、コンサートだけにしてくれ
あれで女優を名乗るのは厚かましすぎ

591 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 18:49:21.27 ID:M5eFnlei.net
あんな地味な人にも熱いヲタがいるもんなんだな
ヅカはよう分からん

592 :名無しさん@公演中:2013/02/01(金) 18:55:36.10 ID:N6sSZs1r.net
メグサーヌに物申すのはヅカサーヌのファンだけだと思ってる?

593 :名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 01:34:25.00 ID:yVzV0Vhv.net
話題にならないWクリですが
田代くんってもしかして演技下手?初めて感じた
お馬鹿っぽいところも激昂するところもなんだが上滑りしていたような…
ボクは死ぬー!ってセリフもオーバー過ぎて微妙だった
歌はよかったけど、イの発音が気になったかな

594 :宮川画伯にキャスト全員分描いてほしい:2013/02/02(土) 03:40:26.58 ID:J28CELHR.net
>>593
あのシーンはオーバー過ぎるくらいおバカで丁度良いのではないでしょうか…。

595 :名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 12:12:31.61 ID:EySJuFdV.net
田代さんは演技うまくなったよ

596 :名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 14:11:59.26 ID:8Nh0bUrb.net
逆に平方くんはなんか蛋白というか、演技薄め
お顔も綺麗で丁寧に演じてるのは好印象なんだが、個性がみえないというか印象に残らない
万里生くんのややオーバーなくらいはっきりした演技のあと観たせいもあり、やや物足りなくも感じてしまった

597 :名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 16:41:58.23 ID:EgPrc105.net
平方くんは過去の舞台でも同じように言われていたよね
彼の場合はその個性の無さ(無個性)が個性になってるのかも
それが良いのか悪いのかは観る人の感性によるのでは

598 :名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 17:34:29.35 ID:qyLRFL/W.net
平方くん自分はいいけどな

599 :名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 20:05:47.76 ID:EgPrc105.net
うん
自分も彼の安定感は好き

600 :名無しさん@公演中:2013/02/02(土) 21:37:41.77 ID:kl+IJLtB.net
平方くんはミュージカル経験はシラノで3作目なのに
無難になんでもこなしちゃうから
つまらないと思われるんじゃないかな。
実際にはいつでも初日からしっかり仕上げてきて
かなりの努力してるんだと思う。
損なタイプなのかもw

601 :名無しさん@公演中:2013/02/03(日) 00:20:05.31 ID:t+hnHL7R.net
AB型だし変なとこ完璧主義なのかもね。

602 :名無しさん@公演中:2013/02/03(日) 09:11:15.92 ID:tkTEX1eI.net
え、平方くん若くてかわいくて守ってあげたくなるクリスチャンで良かったよ。
(シラノからもロクサーヌからも世話を焼かれるキャラだからその要素はあっていい)

しかし両ロクサーヌと並ぶと
随分と年増好みなんだな。しかも一目惚れかよ!とツッコミたくなったがw

603 :名無しさん@公演中:2013/02/03(日) 14:05:01.95 ID:6kdSVe88.net
ロクサーヌは実年齢62歳の鹿賀シラノと従兄妹に見えて
さらにクリスチャンとも釣り合うようにも見せなきゃいけないから
30代後半〜の女優に若作りにさせてしまうんじゃないかな

604 :名無しさん@公演中:2013/02/03(日) 15:33:48.76 ID:sdWF15Ar.net
若作りじゃなくて若く見えて綺麗なら役者に実年齢は関係ない。
朝海さんはきれいでクリスチャンともOKだった。
今度のマイフェアの二人もきれいで若く見えるけど30代後半でしょ。
今回のロクに華がなかったのが一番の問題。

605 :名無しさん@公演中:2013/02/03(日) 15:46:22.38 ID:6kdSVe88.net
朝海さんも年齢差感じたよ
なかがうちくんが若かったから余計に
でも朝海さんのロクサーヌはお姉さんみたいな雰囲気があって、クリスチャンとも上手くいくんじゃないかなって感じたなぁ
今回のロクサーヌは包容力はあまりなかったね

606 :名無しさん@公演中:2013/02/04(月) 00:58:15.41 ID:Z1OYfX0U.net
南海まりちゃんがロクサーヌだったら眼福だった。

607 :名無しさん@公演中:2013/02/04(月) 02:25:30.26 ID:c9axqipI.net
誰も書かないから書いていい?











こまわり君の「 死刑 ! 」

だよね?

608 :名無しさん@公演中:2013/02/04(月) 09:14:33.87 ID:eoIJTtoC.net
>>606
会場をこれ以上ガラガラにしてもいいの?w
南海さん好きだよでもね。

609 :名無しさん@公演中:2013/02/04(月) 17:28:58.79 ID:TM2DvT+B.net
南海さんのスタイルの良さは好き

610 :名無しさん@公演中:2013/02/04(月) 18:59:29.16 ID:h3+Dewvk.net
どなたさんてすかそれ

611 :名無しさん@公演中:2013/02/05(火) 12:08:00.99 ID:Nvj2c2l4.net
初演にも再演にも出てない役者さんの話はスレチですよ。

612 :名無しさん@公演中:2013/02/05(火) 22:00:52.00 ID:cTfvC39l.net
オペラなんかなあ、どんなに可憐な乙女って設定でも
舞台ではドスコイなおばちゃんが歌うんだぜ?
ましじゃんw

613 :名無しさん@公演中:2013/02/06(水) 12:10:58.56 ID:kLK5ldS6.net
最近はそうでもないぞ
声楽の人だって美人が求められるw

614 :名無しさん@公演中:2013/02/06(水) 14:23:54.15 ID:IukZlfh/.net
ネトレプコ六さん
カウフマン栗栖でひとつ

615 :名無しさん@公演中:2013/02/07(木) 13:48:25.12 ID:zTCLt6d/.net
>>593
彼はサ行の発音も変だよ。
thっぽくて、いつもイライラする

616 :名無しさん@公演中:2013/02/07(木) 22:50:08.48 ID:52qjZeHX.net
分かる方教えてください。

アラスでの「降伏しろーー!!」の声って誰ですか?

617 :名無しさん@公演中:2013/02/08(金) 21:51:41.48 ID:m3CyZJxG.net
大阪公演どうだった?

618 :名無しさん@公演中:2013/02/08(金) 22:58:30.67 ID:CmCb3Qc2.net
見て来た
舞台と客席がめっちゃ近い

鹿賀さん歌詞があやふやなとこあったけど
演技は気迫に満ちてました

619 :名無しさん@公演中:2013/02/08(金) 23:20:02.88 ID:qf3IJ3ew.net
大阪良かったよ〜
二階も三階もほんと近いよね
田代さんと濱田さんも客席があまりにも近いので
ドキドキだったと言ってました

620 :名無しさん@公演中:2013/02/09(土) 18:06:41.85 ID:5e/KvZdr.net
濱田さんは結構好きなんだけど
1幕登場のヅラが変すぎて…
2時間ドラマに出てくる場末バーのママさんみたいなチリチリヘアーに見えた
1幕最後の髪をおろした姿がすごく可愛かったから
前半のヅラを変更してくれたら違和感無かったのに…
演出を自由にしてるってことはヅラの変更も可能なのよね?
だれがGO出したんだか

621 :名無しさん@公演中:2013/02/09(土) 18:32:25.30 ID:leO6S6AU.net
それでももう一人のロクサーヌのヅラよりはマシだった

622 :名無しさん@公演中:2013/02/09(土) 21:04:38.59 ID:khZoX7sg.net
>>620
初演のときも髪形について賛否あったんだけど
あの時代はああいう髪型が流行っていたらしいよ

623 :名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 01:11:19.78 ID:DYABEhEb.net
あの時代の一番いけてる髪型なんだから仕方ないじゃん
今の感覚で文句言ったってダメでしょ

624 :名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 01:54:06.17 ID:FGUMPkRB.net
他のシラノもこんな感じ
三銃士観たときも王妃様はチリチリロールだったわ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61R7s1kyrHL._AA1000_.jpg

でもただ細く巻くだけじゃカツラまんまだし、地毛っぽくみせるよう少し解いてボリューム出したらよかったね

625 :名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 02:15:16.27 ID:c1lxSNqS.net
客席満員、すごい美女、パリもひれ伏す
って嫌味ばかりな作品だな

2幕のモンペのほうが笑ったわ
おばさんすぎというか、地味すぎ、濱田さん

626 :名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 12:51:36.64 ID:0cXI8OS0.net
土曜の舞台はスタオベでした
カガさんも絶好調

627 :名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 22:55:18.47 ID:RQwovcnz.net
大千秋楽見て来ました
今回この回だけ
鹿賀さん、初演より断然良かった
というより本当に素直に感動した
初演のあのボロボロさは何だったんだ
色々改善したんだろうな お疲れ様でした

628 :名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 23:14:20.71 ID:gNr/1fnf.net
初演は体調崩してたんだよ
それにつきる

629 :名無しさん@公演中:2013/02/10(日) 23:37:19.35 ID:JktclSRV.net
最後まで喉壊さなかったんだね、よかった!
皆さんお疲れさまでした

630 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 00:22:31.42 ID:F+9hE0vs.net
見えなかったのでおしえてほしいのですが
シラノに「ロクサーヌに確認した。お前を愛してるといっていた」
といわれたクリスチャンはどのような反応を示したのでしょうか。
・もう聞こえていなかった
・微笑んだ

631 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 00:56:26.20 ID:JZ+dacQu.net
>>630
両クリスチャンとも聞いた後に少し微笑んでましたよ

632 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 01:10:19.36 ID:F+9hE0vs.net
>>631さん

ありがとうございました!

633 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 20:35:17.62 ID:DpcnvYW5.net
時間も予算も一回見るのがやっとだったけど
何回か見たかったなあ・・・
ダブルキャストの云々甲乙は見てないから比べられないし役者の細かいことはわからんシロウトだけど
良かったよ

634 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 20:39:07.97 ID:PDGwNLTl.net
鹿賀さんが続く限り、ロクとクリスを変えながら再演していくのかな

635 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 20:59:06.33 ID:/qg34coz.net
鹿賀さん本当に絶好調でよかったね
クリスチャンが死ぬシーンで
もう愛の言葉は贈れない系のセリフにぐっときたわ
前回は音楽が好みの作品だなぁっと思ったけど
今回はちゃんとストーリーが追えてこんなに深い作品だったかなって改めて感動
客入り悪かったみたいだしすぐに再演とかの話は出ないのかもしれないけど
また時間を空けてもいいからやって欲しいな
でも時間空けちゃうと新シラノの人選問題もあるのか…

636 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 21:18:57.11 ID:PDGwNLTl.net
この作品を上演しているのは日本だけなのかな?

637 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 21:42:49.63 ID:YWMKKXgI.net
鹿賀さんにしかできない芝居だと思うし
鹿賀さんでしか見たいとは思えないけど
やっぱりこのへんが限界って思ったよ。
歌詞忘れてごまかすことが多すぎて。

638 :名無しさん@公演中:2013/02/11(月) 21:59:39.47 ID:BxG8z3yW.net
>>616
ル・ブレの声に似てる気がしたけどどうだろ?

639 :名無しさん@公演中:2013/02/12(火) 17:02:58.30 ID:LKcCOF5S.net
違うでしょ

640 :名無しさん@公演中:2013/02/12(火) 22:29:16.23 ID:ESWcn31S.net
冒頭でクリスチャンがスリの男から酔っ払いの友達が殺されそうになっていると言われて出て行った後
その酔っ払いがシラノに助けを求めたのは何故ですか?
クリスチャンはいずこに?
そして酔っ払いさんもガスコンなのにクリスチャンが入隊したとき冷たかったのは?
一度しか観れなかったのでここがよくわからなかったんですが
もしかして酔っ払いさんは二人いたんでしょうか…

641 :名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 10:38:42.09 ID:5lPoZga6.net
クリスチャンはリニエール(酔っぱらい)を探しに飛び出したものの
探し当てられず

リニエールやル・ブレが入隊したばかりのクリスチャンに親しくしなかったのは
傲慢、情け知らずで鳴らすガスコンの通過儀礼みたいなもの

と思ってます

642 :名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 20:45:40.84 ID:S8iIBkTH.net
原作漫画(メインはハムレットだが) タダで読めるよ
http://www.j-comi.jp/book/comic/43841

643 :名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 22:18:26.87 ID:4Msd+x+E.net
再々演するならロククリは誰がいいかな。

今回の六さんズは女海賊の方が柄に合ってるだろうね

644 :名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 22:24:58.41 ID:SwHrejDi.net
ロクサーヌは白羽ゆりと木村花代でいいじゃん
クリスチャンは柿澤勇人と上原理生で

645 :名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 23:09:34.38 ID:luTNh8z7.net
上原?????????

646 :名無しさん@公演中:2013/02/13(水) 23:10:49.18 ID:FSzSdq9I.net
ホリタレしかこないだろ

647 :名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 11:18:58.98 ID:B+v6WKL8.net
宝塚出身の人きそうだけど歌が低音だからくるとしたら男役では
トップだったらシングルでそうじゃなかったらWになるんじゃないかと思う

648 :名無しさん@公演中:2013/02/17(日) 21:50:46.98 ID:0UnfZe7/.net
白羽ゆりいいかも
男役ならイライザの可愛い人がいい

649 :名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 20:42:33.95 ID:VeszCrTZ.net
マイフェアのでしょ
あのイライザかわいいね

650 :名無しさん@公演中:2013/02/18(月) 20:53:28.26 ID:+J/s03D3.net
モメサの予感

651 :名無しさん@公演中:2013/02/19(火) 22:42:49.95 ID:a8gbrCSg.net
今回客席が淋しかったのって何が原因だと思う?

自分の身近には雪国出身者が多いから、震災の影響+帰省するから1月は観劇どころじゃないって感じだった。

キャストに不安感じてた人は、ネット等の評判を聞いて後からチケット押さえてたし、その後は何度もリピートしてたくらいハマってた。

元々1月の公演の興行収入って他の月と比べてどうなんだろう。

652 :名無しさん@公演中:2013/02/20(水) 10:39:50.75 ID:fmFlPM1F.net
昔はニッパチと言ったもんだけど、最近は正月でも御祝儀気分で街に繰り出す人が減ったよね
一般論だが

653 :名無しさん@公演中:2013/02/20(水) 19:21:55.04 ID:7piuBnC6.net
現にニッパチの歌舞伎のが売れてる件
歌舞伎じゃ不人気の高麗屋だから一等席半額券ずいぶん出してるけど、
病み上がりの染五郎はイマイチだけど幸四郎が珍しく評判よくて、席は8割以上は埋まりシラノほど空席は目立たない
見栄えが悪いキャストは絶対にダメ
試しに見てみようって気が失せる
他人の評判だけで高いチケットの博打うつほど財布に余裕ある時勢じゃないわ

654 :名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 00:06:50.26 ID:49StXPtw.net
ヅカのベルばらは1月公演なのにチケット完売(景気の悪い関西でこれは珍しい)
1月だから売れなかったと言う人はいったい何月なら売れると思うのだ。
私は1月だから平日も休んで観劇できたけど、3・4月の年度替わり時期なら無理だった。
関東のミュージカル観客層のうち雪国出身者なんて影響力があるような大した割合なのか。

655 :名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 09:05:15.68 ID:uqpV+Nj/.net
歌舞伎やヅカは特殊すぎて比較にはならんな

656 :名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 12:52:43.35 ID:79xqABkP.net
オーブのモーツァルト、本当に評判いい演目のテンプレって感じで初日開いたら、チケット一気にはけたじゃん
シラノの作品はいい作品なんだから演者の責任だね

657 :名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 15:08:12.13 ID:/khwPn+p.net
鹿賀さんですね

658 :名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 18:08:36.36 ID:LQZpEsXb.net
マジレスすると、ロク&クリスチャンのあり合わせ的配役が
購買意欲をダウンさせる
キャラ違いでも、各役者の新たな挑戦とは受け止められず
客をなめてる感のほうが強い

いい作品だけど、ダサさはぬぐえない
衣装が重そうに見えるし

659 :名無しさん@公演中:2013/02/21(木) 20:05:35.46 ID:YhnSXN/D.net
今回のこの衣装や髪型はないわ〜と思っていたが、市川版シラノのクリスチャンロクサーヌ画像見たら吹いたw

時代考証に忠実なのね

660 :名無しさん@公演中:2013/02/26(火) 13:07:24.99 ID:x16YNMjw.net
>>659
もしかして「市村」の間違いか?

661 :名無しさん@公演中:2013/02/26(火) 14:24:31.40 ID:a0iVh2ND.net
原本ストプレの日本初演の話かと思ってた
1931年の帝劇

662 :名無しさん@公演中:2013/03/02(土) 07:18:48.73 ID:IU6Y+o0G.net
BW版のCDって発売されていますか?

663 :名無しさん@公演中:2013/03/02(土) 13:30:30.85 ID:b81iVzBC.net
>>656
あちらはネルケが膨大な赤字覚悟のめっちゃ贅沢してる舞台。
しかもモーサリが人気俳優の役替わりという荒技。
シラノは低予算丸わかりのうえに鼻の大きな中年男が主役ではねー。

664 :名無しさん@公演中:2013/03/02(土) 16:02:54.56 ID:uFydrDhv.net
初演と同じ5月公演だったらここまで観客数低くなかったんじゃないかなぁ

665 :名無しさん@公演中:2013/03/03(日) 15:53:43.46 ID:abRSgLbu.net
これよりつまらないのに客が入ってる芝居なんてごまんとあるのにな

666 :名無しさん@公演中:2013/03/06(水) 23:39:08.38 ID:06GDYvPg.net
初演時、公式HPで流れてた稽古場動画を見てるんだけど、この時よりガスコン全員声が低くなってる気がする

667 :名無しさん@公演中:2013/03/15(金) 18:41:08.58 ID:G0EQJdeF.net
今回の戦犯はやはりポスターでダメダメだったロクサーヌじゃないのかな

668 :名無しさん@公演中:2013/03/15(金) 18:51:45.70 ID:01VyiWWs.net
鹿賀さん戦犯はないよね
歌は前回よりずっといい!て言われてたから・・・
ロクとクリス両方かな

669 :名無しさん@公演中:2013/03/16(土) 02:38:38.62 ID:arjzaRZg.net
この美貌♪

えっ?(キョロキョロ)

670 :名無しさん@公演中:2013/03/17(日) 23:08:27.24 ID:YwfUJfsU.net
大阪公演の期間を長くしたほうが客が入ったと思う。

671 :名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 09:37:16.58 ID:DLgWL/8y.net
今季のレミゼに出演しなくて本当に良かった…。

672 :名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 12:21:49.13 ID:vbKiQwKU.net
ワイルドホーンコンサートでシラノにあらためて感動
次はぜひロクサーヌを変えてくれ!

673 :名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 12:30:56.91 ID:11+m3kIV.net
次回のシラノは何年後だろうね。

674 :名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 18:23:45.41 ID:SPvDMvVU.net
濱田めぐみより歌えるのなんか当分出てこないよ。

675 :名無しさん@公演中:2013/06/12(水) 22:21:59.38 ID:vbKiQwKU.net
濱田めぐみより見栄えのいいのはいくらでもいる
真面目に、あの手の上手さは要らない
もっと合ったところで発揮すればいい、帽子屋とかパリの下町女とか
そもそも彼女の歌い癖は嫌いだし

676 :名無しさん@公演中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RspgscSo.net
OGニート表を貼っておく

焼き鳥屋?の春野寿美礼
解雇?水夏希
ブラック企業?所属の霧矢大夢
深夜チョイ役でニート?音月桂←NEW!

677 :名無しさん@公演中:2017/12/21(木) 21:05:41.21 ID:/pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

2DOD9O76ML

678 :名無しさん@公演中:2018/03/12(月) 17:45:38.75 ID:U9L4kkce.net
シラノ・ド・ベルジュラック

■2018年は日仏友好160周年、エドモン・ロスタン生誕100年
『シラノ・ド・ベルジュラック』初演は1897年。上演されるやいなや、パリを虜にした舞台。
以後、世界各国で繰り返し上演され、ミュージカルも創られた。誰もが持つ、美しい秘めたる想いの物語。
1世紀を経た今も世界的に上演される、最も人気の高いフランスの傑作戯曲である。

作:エドモン・ロスタン
上演台本:マキノノゾミ 鈴木哲也
演出:鈴木裕美
キャスト:
シラノ・ド・ベルジュラック・・・吉田鋼太郎
ロクサーヌ・・・黒木 瞳
クリスチャン(Wキャスト)・・・ 大野拓朗/白洲 迅
ル・ブレ 大石継太
ラグノー 石川 禅
ヴァルヴァーニ子爵(Wキャスト)・・・平野良/末次美紗緒
ド・ギッシュ伯爵・・・六角精児
花王おさむ 若杉宏二 秋元龍太朗 飯田一徳 石井 咲 尾関 陸
小原和彦 齋籐慎平 柴 一平 高橋ひろし 谷畑 聡 新田健太
藤代太一 細川洋平 本多剛幸 村井麻友美 安田カナ
楽士 清塚信也
楽士 朝里奈津美 他

2018/5/15(火)&#160;〜&#160;2018/5/30(水)
日生劇場&#160;(東京都)
2018/6/8(金)&#160;〜&#160;2018/6/10(日)
兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール&#160;(兵庫県)

http://www.tohostage.com/cyrano/

679 :名無しさん@公演中:2018/03/12(月) 18:00:58.29 ID:U9L4kkce.net
2018/5/15(火)〜2018/5/30(水)日生劇場(東京都)
2018/6/8(金)〜2018/6/10(日)兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール(兵庫県)

http://www.tohostage.com/cyrano/

680 :名無しさん@公演中:2018/04/16(月) 11:47:07.40 ID:aZUXwCBI.net
https://youtu.be/fwYTau8rh6o
黒木瞳が合わないなあ

681 :名無しさん@公演中:2018/04/29(日) 01:24:09.44 ID:vyRa2mRj.net
>>680
遠目にみると一見可憐だけど、もう少し若い方がよかったよ、ロクサーヌ。
大野・白洲と並ぶと親子みたい

682 :名無しさん@公演中:2018/05/15(火) 11:56:38.82 ID:EngNxPZ1.net
スレすら動いてない…
来週マイ初日なのに不安になって来たぞ

683 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 16:41:04.44 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MVG1H

684 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 18:02:17.06 ID:F+PGjCaP.net
音はピアノとパーカッションだけなんだね
どの場所で演奏するのかな?

685 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 21:49:42.90 ID:lJ6DWHfW.net
>>684
舞台の上手の端だよ

686 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 22:02:05.69 ID:F+PGjCaP.net
そうなんだね
ありがとう
はじめて行くから楽しみに

687 :名無しさん@公演中:2018/05/17(木) 17:50:33.47 ID:il3N8vf6.net
幕開けたのに
土日含めほぼ全日、最前列が残ってるとは
どういうこっちゃ!?

688 :名無しさん@公演中:2018/05/17(木) 19:39:14.29 ID:RkYxRbTY.net
最前列
どこで買えますか?

689 :名無しさん@公演中:2018/05/18(金) 00:15:58.07 ID:jTIVQQpP.net
どこで?って、
逆にどこ見てるの??

690 :名無しさん@公演中:2018/05/18(金) 13:18:25.15 ID:1U2R+FHt.net
ローチケ

691 :名無しさん@公演中:2018/05/18(金) 15:18:52.49 ID:yxNon9Xb.net
>>688
東宝
チケ流なら最前例付近も定価割れw

692 :名無しさん@公演中:2018/05/18(金) 20:55:05.03 ID:McTHUgkI.net
最前列が売れ残り、転売で定価以下って
未だかつてあったのだろうか?

693 :名無しさん@公演中:2018/05/18(金) 23:11:17.57 ID:jRTi98pY.net
ホリプロのぶんは前方席売り切れてるけどね
東宝で買う人があんまりいないんだね

694 :名無しさん@公演中:2018/05/18(金) 23:44:11.60 ID:MyWaqYcQ.net
ホリプロは学生4,000円で
前列はどうにかある程度捌いたからね

695 :名無しさん@公演中:2018/05/19(土) 14:40:21.36 ID:1OHsq0mY.net
見切れ席や関係者席が放出されたの?

696 :名無しさん@公演中:2018/05/19(土) 21:33:55.96 ID:HeM1eqXs.net
関係者席開放のアナウンスは公式からあったよ

697 :名無しさん@公演中:2018/05/21(月) 02:46:59.71 ID:48F2jNfI.net
3列目を流で定価以下で買ったw
後方はもちろん
最前〜3列目も両サイド寄りが全て空席だった

698 :名無しさん@公演中:2018/05/26(土) 17:19:52.22 ID:QW03oY+i.net
すごい良かった!!!

予備知識なしに行ったらポスターから想像する内容とイメージと違った
前半は素で笑ったし、ラストは不覚にも泣けた
ネタバレ?ごめん

699 :名無しさん@公演中:2018/05/26(土) 17:37:20.35 ID:57bVKs0G.net
そうなんだ〜
少し不安だったけど
来週行くよ楽しみ

700 :名無しさん@公演中:2018/05/27(日) 12:05:39.71 ID:fLRUQJ9w.net
昨日は春牧が見に来てたみたいだね

701 :名無しさん@公演中:2020/12/08(火) 16:25:16.31 ID:CIqaOFYL.net
APX

702 :名無しさん@公演中:2022/07/05(火) 04:51:57.21 ID:M2AcQ1PG.net
いろんなバージョンがあるもんだなあ

703 :名無しさん@公演中:2022/07/05(火) 22:35:03.46 ID:M2AcQ1PG.net
ラップはよくわからなかった

704 :名無しさん@公演中:2022/07/06(水) 09:04:01.19 ID:3yosL4xu.net
マカヴォイ

705 :名無しさん@公演中:2022/09/03(土) 11:07:37.83 ID:BoqhQzQQ.net
NHKの放送で黒木瞳吉田鋼太郎の見たけど
西田ひかる山本耕史のと全然違った

西田ひかる山本耕史のは、西田ひかるが番宣のいいともだかで言ってた
キスチャレンジ
近くにいてキスできるチャンスがあったら山本耕史と、とにかくキスをしまくるんですよ
と舞台内容関係なく本当にちょこまか動いてシーンに関係なくブチュブチュとキスしまくってる
他の役者のシーンなのに端っこで駆け寄ってキス
とにかく不自然にキスばかりしてる
そして本ちゃんのキスシーンの場面では役と関係なくベロチュー
その後は役と関係なく西田ひかるが顔真っ赤にしてシーンとか役、演技に関係なく山本耕史見つめるw

客がまったく入らない舞台で関係者がガラガラの席に座ってはまた席をたつとか
役者の関係者が三脚たててビデオ録画してるわやりたい放題のメチャクチャだった
本当に観客無視の山本コウジ西田ひかるのやりたい放題のクソ時間だった

706 :名無しさん@公演中:2023/03/08(水) 22:01:43.61 ID:/9JhQXiEv
税金泥棒しか存在しない曰本のクソ大企業連合が、エルピ‐ダのニ匹目のどじょう狙いで、半導体会社設立とか白々しくてクソウケルよな
しかも2ナノメー├ルた゛のと大風呂敷を広げちゃって,失敗することまで予定してるって正直に言えや力ス
何しろ、2ナノメ一ト儿とか.できもしないこと言わないと7OО億もの税金を泥棒する囗実として成立しないからな
結局,数十ナノメート儿レヘ゛ルの効率が精々で、経済安全保障ガ―た゛の言い訳して税金は返還しないという画が描かれてるっつうわけよ
黒田東彦が國民を不幸に陥れながら実質的に巻き上げた金を大企業に配りまくって、しこたま貯め込んた゛内部留保た゛けでやっとけや税金泥棒
小学生か゛夏休みに作ったような危険なグ―ク゛ル依存のポンコツシステムを何億もの税金で受注してるΝΤТが関わってて色々透けて見えるな
そして三菱重ヱ.人殺しの道具スペ‐スシ゛ェッ├(笑)から足を洗ったのは評価するが,癒着政府経由で國民から強盗した5〇○億はよ返せや
村経済人殺し曰本の公務員と大企業を皆殺しにしないと.こいつらの贅沢≡昧な生活を支えるために生かされてるお前らは末代まて゛家畜た゛そ゛

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТΤPs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

707 :名無しさん@公演中:2023/06/21(水) 02:23:11.36 ID:HicZcKMI.net
(-。-)y-゜゜゜

708 :名無しさん@公演中:2023/12/26(火) 22:36:25.50 ID:S5q6hK0p0
〔以下,ひとつ当てはまればKATAWА、複数当てはまればNPC)
何ひとつ価値生産しない税金泥棒寄生虫公務員を絶滅させれば國民の生活は豊かになる本質を理解できない、日本は腐敗国家だと思わない、
地球破壊支援やってる天下り国土破壊省をテロ組織た゛と思わない、クソ航空機が殺人兵器た゛と思わない、宗教を信仰してる奴を滑稽に思わない.
私利私欲のために地球破壞して災害連発させて人を殺してる自閉隊や猥褻犯罪者だらけのクソポリ公のぞき見騒音ヘリをテロリストと思わない、
クソ航空機にコロナまき散らさせていながらマッチポンプワクチン打てだの寝言は寝て言えと思わない、有名人に興味がある憧れる熱狂する、
CMを見ても金を出す気か゛なくならない、國のためとかいう奴に吐き気がしない.領土のためならたくさん税金払ってもいいと思う.
歴史・伝統・文化・芸術に価値があると思う、歴史は嘘八百の塊だと思わない、いい年して玉遊びとかしてるおっさんを眺めるのが楽しい、
五輪が麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃け゛差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壊の人類史上最悪の犯罪者集会だと思わない
〔ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?тyρe=itеms&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , Τtps://flight-routе.Com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

総レス数 708
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200