2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカル「貴婦人の訪問−THE VISIT」

1 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 00:53:46.06 ID:SwYrTwk1.net
2014年にウィーンで大ヒットしたミュージカル「貴婦人の訪問」(原作:フリードリヒ・デュレンマット)が
日本ミュージカル界の豪華キャストで早くも日本上陸

公式サイト http://www.tohostage.com/kifujin/

<公演日程>
北千住:プレビュー公演 2015年7月27日〜7月29日 シアター1010
金沢公演  8月01日〜8月02日 本多の森ホール
大阪公演  8月05日〜8月09日 シアターBRAVA!
東京公演  8月13日〜8月31日 シアタークリエ
福岡公演  9月04日〜9月06日 キャナルシティ劇場
名古屋公演 9月11日〜9月13日 中日劇場

2 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 00:55:47.72 ID:SwYrTwk1.net
<出演者>
アルフレッド:山口祐一郎
クレア:涼風真世
マチルデ(アルフレッドの妻):春野寿美礼
マティアス(市長):今井清隆
クラウス(校長):石川 禅
ゲルハルト(警察署長):今 拓哉
ヨハネス(牧師):中山 昇
若い時のクレア:飯野めぐみ
若い時のアルフレッド:寺元健一郎

<PV>
『貴婦人の訪問』最新PV【舞台映像Ver.】 https://www.youtube.com/watch?v=paDVlhJ35gw
『貴婦人の訪問』PV【ウィーン舞台映像Ver.】 https://www.youtube.com/watch?v=4pY1QJkC0K8
『貴婦人の訪問』プロモーション映像 https://www.youtube.com/watch?v=k4YJCKrswHM

3 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 01:40:34.64 ID:5DxCI/Aw.net
大阪で観てリピ決定

4 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 02:15:41.08 ID:FNeknbRP.net
自分も1010プレ観てクリエ分の譲渡放出やめたよ 可能な限り観にいく
内容は相当重いのに惹かれる作品だね

5 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 08:59:19.60 ID:97/wEkbh.net
プレビュー公演のPVみて涙でた
歌がうまい人ばっかりで週末観に行くの楽しみ

6 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 09:53:01.77 ID:02wXrnhk.net
重いしウィーン版が駄作認定されてたかは期待してなかったけど良かった
あくまでも内容がというよりキャストありきだけどね
ただ、山祐の役は別の芝居巧者系の人で観たかった

7 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 09:56:08.37 ID:vKfggvHn.net
山祐のあの酷い棒読みは、役作りでわざとやってるの?

8 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 11:17:40.72 ID:5DxCI/Aw.net
>>7
そこは自分も考えた。謎だな。
あまり重くなりすぎないように敢えて軽いノリにしてるのか?
いや方向性がちょっと違う気がするけどw
二幕後半からが割と普通だったからやっぱり役作りかな


個人的には変過ぎて逆に気になったのでOKかもしれないww

9 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 11:57:40.51 ID:97/wEkbh.net
日本初演だとCDでるかな

10 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 22:14:02.87 ID:fTpY+cHB.net
CD欲しい!売れると思うんだけど
東宝は迷ってるのかな

11 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 22:20:32.59 ID:/aT11/Tn.net
クリエ公演のってCD出たことあるかな?
まだ観てないけど、曲に期待してる

12 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 22:36:59.41 ID:2UIiewmD.net
CD化希望だが、山祐の歌は別録して加工してくれ
余りにも酷すぎる

13 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 22:56:56.57 ID:3MZUTvJo.net
いいキャスト揃えてるのに山祐だけ歌も演技も芝居に合ってなくてふざけてんのかと思う

14 :名無しさん@公演中:2015/08/11(火) 22:59:38.20 ID:qJaCzyhT.net
こんなに歌で感激できるμって、久しぶりだった
暗い話だけど、人間のハチャメチャな可笑しさもあって
深〜い作品だから、何度も観たい
きっと、観る度にいろんな事を感じられる

15 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 05:16:51.77 ID:UTo8ooR8.net
>>12
なんで?歌すごく良かったのに。
見てないよね?

16 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 08:54:51.69 ID:5R05TsOt.net
>>15
耳悪いのか?

17 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 09:30:16.36 ID:qJIDkmc3.net
ほんと山口さんだけが残念
あの役がもうちょっとうまい役者だったら化けた作品かもと思った

18 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 09:56:01.56 ID:0iWobrjy.net
アルフレッドは出番は多い割に歌は少なくて雰囲気で誤魔化しの効かない普通の人役
難しい役だからこそ演技上手い人が良かった
山祐は演技以前に作品の雰囲気から一人浮いてるのがな…

19 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 10:25:27.15 ID:cVRH0kBo.net
やめろぉ〜〜〜(棒)

20 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 10:29:16.82 ID:+Gfe9pc0.net
あそこまで普通じゃないのは意図してるんだろうけど、なんでそっちへ走った?と

21 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 11:22:20.68 ID:X2WJI+Ej.net
>>16
あなたこそ、耳悪い。
劇場はお婆ちゃんばっかりだったものね。
大体山祐とか書いてるアンチは観てるわけない。

22 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 12:02:46.50 ID:K7Hk4j/G.net
ストーリーと曲は良かったのでアルフレート役を変えて
もう一度やって欲しいのはドウイ。

23 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 13:06:45.17 ID:rxwbY6g6.net
主役の二人はいい
集団の怖さもジワジワくる
あと嫌いにはならないのでw実力者の友たちの豹変ぶりを面白く悲しく思いっきり魅せてほしい

24 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 13:40:52.31 ID:5R05TsOt.net
山祐囁きでしか歌えなくて、二重〜四重になるところが歌える人の足引っ張ってるのがむかつく
盛り上がるところで盛り上がらん

>>21
自己紹介乙

25 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 15:52:21.77 ID:ghVMDMJGx
24は観てないな

26 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 15:55:48.79 ID:YBsvm8tU.net
>>19
ちょっとおw


淡々と語り口調にしてるのかもめと思いやした
寓話ですし

27 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 16:00:18.80 ID:YBsvm8tU.net
それにあんまリアルだと皆さん退いちゃうのでは?
あれだけでも自分はもにょもにょするよ
全体ね

28 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 18:59:40.97 ID:8hVXjEPP.net
山口さんは人間じゃない役が一番似合うような気がするな
ヴァンパイアとか怪人とかトートとかね

29 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 19:08:30.25 ID:+Gfe9pc0.net
>>28
か、怪人は人間…

30 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 21:32:50.54 ID:g8IdLJBA.net
怪人やトートも似合ってたとは思えない。歌もアレだし、演技力や色気が必要な役は似合わない人だよ
吸血鬼モノは見てないから知らないけど

31 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 21:43:08.46 ID:0iWobrjy.net
2幕後半の演技はそこまで悪くないんだけどね>山祐
それ以前はふざけてるの…?てなる出来だよ
あと演出なのかもしれないけどしがない雑貨店主とはいえ、ヨレヨレて情けない感じがすごい
ただ、他のキャストは良かったのと(涼風春野の演技は期待してなかったけどハマってた)
内容は重いけど一回観たら気になる点がいろいろ出て来て何回か観たくなる作品だった
あとは歌にとにかく感動した(ここでも山祐声出てない…てなるけど)

32 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 22:07:54.72 ID:F25qLyDK.net
15年前は山祐の声が出ないなんて想像もしなかったな。
帝劇グワングワン揺らしてたし色気もあったのに。
諸行無常。

33 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 22:59:12.34 ID:K8Sj4TU5.net
よれよれで情けない感じがでてたんなら
しがない雑貨店主OKじゃないの?

すばらしーい主演 涼風クレアについて
なんで皆さんもっと語らないの?はまってるよね

34 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 23:06:22.65 ID:+lYyojcs.net
ヨレヨレて情けない感は演出家の指示でしょ
涼風クレアも別の人だったらもっと良かったと思うぞ

35 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 23:08:43.26 ID:T+pz9Moi.net
山祐は、声量がありすぎるのでセーブしてるのかと思ってた。
でも、どうやら違うね。
涼風さんはまってる。
春野さんとのラストが好き。
何回か観たくなる作品に同意!!

36 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 23:14:14.41 ID:X6oOWWKV.net
四重唱もデュエットも美しいよ
バランスもいい

37 :名無しさん@公演中:2015/08/12(水) 23:35:16.91 ID:e+Vm7f04Z
繰り返しこだまするメロディがいい。
涼風真世さんに引き込まれてしまい、取り巻きの錚々たるメンバーが影がうすい。圧倒されているのか、もっともっと粋な味をだせると思うのだけど。
大阪は初日と千秋楽を観たけれど、アンサンブルの凄さが増していてゾクゾクした。クリエも程よい大きさだと思うけれど、中日劇場だとどうなるか。。。

38 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 00:02:58.46 ID:MVfs/YWA.net
下手に演技力自慢がやったら色がつきすぎて面白くないのがアルフレッド
超絶演技派がやればそりゃ別だろうけどw

39 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 00:33:04.18 ID:BwpuwmLW.net
山口涼風春野の三重唱があれば良かったのになー

40 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 01:04:23.31 ID:Ys4R9Dn+.net
>>31
最後までヨレヨレがいいんでは?
他の人は皆新調してしまう
最後まで残ってた校長までも
つまり、皆欲(金?)に呑まれちゃってる
お金の為に結婚したはず?のアルフレッドは最後まで呑まれてない

41 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 03:09:48.38 ID:0idv18Di.net
涼風さんの絶唱は物凄かった!
でも山口さんの役に対する造形は「?」でした。
頼りない感じは良いけれど、妊娠したかつての恋人を納屋から突き落とし、
裁判で仲間と結託して偽証を行ったという過去を背負っているようには
見えない。
動きも手の位置がアコーデオンを引くような位置で、内股でバタバタ
高く柔らかい発声叫びながらで走り回るのが、まるでコミックか?
と思わせてしまう…。もう少しシリアスに演じられないのでしょうか?
周りの方が素晴らしいのに、シリアスな作品として締るところが
まるで締ってない。
本当に残念です。

42 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 07:20:51.40 ID:MVfs/YWA.net
15〜20年後に浦井アルフレッドと新妻クレアでやればいいんじゃ?
ビジュアルと喉がキープできてれば

43 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 08:37:21.29 ID:2UsaYQtN.net
新妻さんであの衣装は見たくない

44 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 08:38:45.64 ID:90RMzLpN.net
>>41
本当にそれ
演技力どうこうよりもう少しシリアスな造りじゃないと過去にしたことも
クレアが来て恐れたり自分の罪を悔いたりしてる感じが全くしない
作品の中では明示されないけどあの時突き落としたのって結局誰だったのか気になった
歌詞の中で軽く説明されるけどクレアの育ちとか結婚歴も

45 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 09:07:46.46 ID:rSXc9H0v.net
ウィーンもアルフレッドはヨレヨレのおっさんだよ
(原作はじいさん)
歳月は人を変えるという感じを出してるのと、無害そうな人が実は(ギュレンの住民も)という怖さを出してるんだと思った
日本の演出はシリアスの部分とコミカルの部分の差が中途半端
笑えるところが少ないし怖さが足りない

46 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 09:48:18.93 ID:2UsaYQtN.net
演出というより山祐ひとりの問題

もともとストーリーに期待してなかったし、
楽曲を聴きに行っただけが、歌えるキャストと自然な歌詞で
いい意味で裏切られた
他がいいだけに山祐の素っ頓狂ぶりが邪魔で邪魔で

47 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 13:05:19.21 ID:G4I4catV.net
人間というイキモノの
哀しさ担当が女富豪で弱さ担当が雑貨屋で醜さ担当が町の人間達
美しいとか善なるもの担当は少女なのかな
でも魔女狩りを今も昔もやってる町の人間達見てるとね
少女が未来のクレアを継ぐ者に見えてきた(二度あることは三度ある)
底なしの黒い悲喜劇なんだなって思う

48 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 14:00:44.93 ID:7WDOjoCL.net
題材としてはストプレ向き?
でもシリアスに仕上げたら重すぎて観たくないかも
ミュージカルだから良かったのかもね

49 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 19:18:08.28 ID:XidQSBFh.net
楽曲は良いけど一曲が長すぎ
まだ歌うんか?と思った

50 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 20:12:34.15 ID:hadDTmkS.net
>>48
原作は読後鬱になる
ミュージカルになって歌が入った分、かなりマイルドに仕上がってる

51 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 20:37:15.80 ID:yGQpJqJm.net
貴婦人終了!リピートしない決定!!
なんて無駄な三時間だったんだ。
あれだけ引っ張って、あれで終わりかい!
全然サプライズもなくて、なんの変哲もない、後味悪すぎな終わり方。
3時間見てて、伏線探したりしたのに、
結局後味だけ悪い平凡な結末。
あーつまらん!!

しかし観客は最後スタオベで盛り上がってたから、
気に入った人もいたんでしょう。
この私がスタオベ拒否して腕組んでたくらい、
私的には受け付けなかった。
一幕はまだいいところもあったけど、二幕とか、結構苦痛だった。
楽しいシーンもあるけど、筋が暗いので楽しめない。
うーむ。。

52 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 20:41:33.35 ID:WyrK1usM.net
・・・この私が、って言われても・・・
知らんがなw

53 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 21:52:44.67 ID:Ys4R9Dn+.net
まあ、好きにしんさい

54 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 21:56:40.62 ID:9IJw54Rr.net
何といっても、クレアに圧倒されっぱなし。初めから最後まで。
アルフレッドはああいう演出だと思う。
周りのそうそうたるメンバーがもっと毒舌っぽくなってくれるといいのに。
アンサンブルはゾクゾクするくらい大阪の千秋楽は良かった。
東京遠征悩み中。。

55 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 22:22:24.35 ID:a0Q8SQBU.net
>>51
私も1回目は後味悪!!と思ったけど、
もう1回分チケットを取ってたので見にいったら嵌まった。
それぞれの歌もとても良いし、小道具なんかに色々意味があると思った。

56 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 23:04:22.83 ID:evM2n6BQ.net
皆さん熱演でしたね
コメディテイストがいい塩梅に散りばめられて
シリアスに片寄り過ぎず素晴らしい舞台でした

57 :名無しさん@公演中:2015/08/13(木) 23:13:32.38 ID:qKejdtbi.net
1010で見たけど、その後変わったところとかあんの?
山祐の演技見たときは、高校の演劇発表会なのかと思った。妙に、若作りし過ぎな感じを受けた。
涼風が見るからに強そうな感じしかしないから、春野と逆の役の方が面白そう。

58 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 00:02:37.09 ID:4qxw2/5a.net
>>46
話に期待してないのは勝手だけど演出は気にするよ普通はw

この作品ラストが好きか嫌いかで評価別れそうな気がする
個人的には受け入れられるけど後味悪さは残ってしまった
歌はどれもいいから主要曲収めたCD出るなら買うかも

59 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 00:05:31.84 ID:4qxw2/5a.net
>>45
しゃきっとしたおっさんならラストの感想だいぶ皆変わると思う

60 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 00:31:59.33 ID:AEkazQbU.net
アルフレッドより署長と牧師の内面とその変化がよくわからなかった
とくに直前まで集会出頭勧めてるのになぜか突然自殺を勧める署長
牧師も人の命より火葬場欲しいがピンと来なかった

61 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 02:05:00.84 ID:W2/HjFw/.net
>>60
出頭されると自分も証言したことが明らかにされるかもしれないし、、
いずれにしても友達と言いながらあんなことが言えるってゾッとしますが


火葬場はお葬式があった方が儲かるのか、お墓が手狭なのかも
それとも、どちらかといえば土葬なのに火葬場が欲しいというのは
何かしらを暗示してるのかも

62 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 02:30:43.58 ID:AEkazQbU.net
>>61 d
「サムライの自決」的な自殺の勧めじゃなく「自分で処理しろよ」てこともあるのか
なんかそのあたりよくみえなかったなー
牧師(神父?)は元々ゲスいのかな?
4人は密談電話の登場順でゲスいのか?

市長と校長は多分役の位置的にも何となく理解しやすいのかもしれないな

アルフレッドはここで言われるほどおかしい演技じゃなかったw
ずっと成長してない年老いた少年がやっと大人になって最後責任取った風にみえたよ

63 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 02:31:47.56 ID:Y9HBNiqE.net
>>59
ウィーンのアルはソロあたりからウウェもイーサンもしゃきっとしてたかな
格好よく見えるので、その分ラストの虚しさが倍増したような
山口さんはソロとデュエットで声量ないからなのか、最後まで弱々しさが抜けない

>>60
署長はたぶん、警察官として犯罪ではなく自殺で済ませたいという気持ちと
せめて苦しまずに死なせたいという友人としての最後の情けかと
牧師はウィーン版には罪悪感に苛まれている曲があるんだがカットされた
4人組は私利私欲より公共福祉=皆の幸せのために金が欲しいと思ってる

64 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 02:46:41.72 ID:N/n3OBT4.net
>>51
3時間って言ってるところからして、

見てない人決定ですよ?

65 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 05:45:27.43 ID:6nReI+/J.net
>せめて苦しまずに死なせたいという友人としての最後の情けか

最後の情けは感じなかった
集会では過去の偽証の件を持ち出されると自分も後ろめたい
また、自分の欲望を偽善で隠して親友を陥れる挙手から逃れるために感じた
4人の中で唯一良心との葛藤が語られたのは校長
それ以外はすべてクレアの悪魔の囁きに負けたエゴイスト

妻だけは「それでも私は愛していた!私の愛だけは真実だった!」
と最後までクレアに対抗して欲しかった

66 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 08:37:46.35 ID:JKwfi5sE.net
プレビュー以来観たけど泣けた。
山口さんはアルフレッドにマッチしていたと思う。涼風さんとの並びは美しく、軽薄なモテ男を
よく演じられていた。
昔見た、トムクルーズのバニラスカイっていう映画をなぜか思い出したよ。

若かった二人との四重奏がなんとも切ない。
あんなに愛していたのに、本当に楽しかった、
あなたと二人ならどんなにすばらしい人生っだったかというセリフ、
再会したいまも惹かれてしまうけれど、許せない過去に揺れ動く気持ちも切なくキュンときた。
亡くなったアルフレッドに泣すがるクレアにうるうるしてしまった。

67 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 09:29:15.45 ID:ZP0N9rCW.net
若い頃のクレア、娼婦に落ちる設定とはいえアルフレッドと愛し合ってた時から
谷間の出る服着てるのは違和感

68 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 10:05:12.46 ID:AEkazQbU.net
>>67
クレアの服装は
若いときのオレンジ谷間ワンピ:貴婦人の黒いメンズ型パンツスーツ
で行為と立場の逆対比なのかなと思ったな

若いクレアと友人4人が出るなら若いマチルデが出ても良さそうなのになー
出さない意味でもあるんだろうか?

69 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 12:21:51.26 ID:Bn0P4mp5.net
>>63
アルフレッドのソロはジーザス・(略)の「ゲッセマネ」になり得たのになーとは思った

70 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 12:25:59.00 ID:XqA7OEBA.net
>>68
出ても隅からじっと眺めてるだけになるだろうから
いらなくね?

71 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 12:33:55.33 ID:TMICSHDp.net
若い頃のクレアは奔放で一途
マチルデは清楚で打算的だったかもと思った

72 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 13:14:46.49 ID:AEkazQbU.net
>>70
[窓]・)
[窓]・・*)
[窓]д・)
[窓]_ ̄)
[窓]_☆)

てなかんじ?
みてみたいw

73 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 13:58:04.46 ID:ZP0N9rCW.net
マチルデはずっとアルフレッドに片思いしてたみたいだし、
それをクレアに触れられて気まずそうだったり
クレアのことをあの人変わってたからーと言ったり過去の件で直接ではないにしろ何か一枚噛んでるのかなと思った

74 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 15:11:30.86 ID:hR9Dpioc.net
ブラバ楽を観たけどウィーン版と衣装がだいぶ違ってたかな
全体的に色々と説明不足な感じがしたわ
あと、ブラバの2階席後方はエアコンの効きが悪くて暑かった
舞台もすごく遠いしあれでS席って納得いかないw

75 :名無しさん@公演中:2015/08/14(金) 19:11:52.74 ID:W2/HjFw/.net
>>68
アルフレッドの服装は若い時の色が薄まった色と思った
ブルーのシャツ→水色
茶色のパンツ→ベージュに近い茶色
変わってないってことかなあ?

76 :名無しさん@公演中:2015/08/15(土) 01:16:40.90 ID:r9ldUUCo.net
クリエ来て変わった点はどうなの?

77 :名無しさん@公演中:2015/08/15(土) 05:30:15.35 ID:18wacxbx.net
ダンスがたるい長い・・・
もっと迫力が出ないものか・・・

78 :名無しさん@公演中:2015/08/15(土) 22:17:07.97 ID:/7bVn2n2.net
リピしないに決定、同意。

79 :名無しさん@公演中:2015/08/15(土) 22:20:08.59 ID:/7bVn2n2.net
>>51へです。@76

80 :名無しさん@公演中:2015/08/15(土) 23:24:57.53 ID:tPZFA8fD.net
CDほしいぞ

81 :名無しさん@公演中:2015/08/16(日) 00:04:11.59 ID:G+baDa2Z.net
リピしないのは分かったから
早よチケット放出してくれw

82 :名無しさん@公演中:2015/08/16(日) 00:06:38.71 ID:G+baDa2Z.net
追伸

放出は定価で頼みますよ

マジで

83 :名無しさん@公演中:2015/08/16(日) 00:37:45.29 ID:/uYv7qQ5.net
譲渡前方狙いの方へ。。。
この演目は後方もまぢお勧め
あっちこっち…装置・小道具・照明・立ち位置とかに伏線張られて前方だと見落とす
後方のほうが音響バランスもいい

84 :名無しさん@公演中:2015/08/16(日) 21:30:39.79 ID:0ShAASSN.net
大阪4日間いってきました。
何と言っても、クレアに感動!!歌といい、心の移り変わりの演技、表情全てが素晴らしかった!

絶対にCD出してほしいです!

85 :名無しさん@公演中:2015/08/16(日) 21:43:42.70 ID:z8iC4pBz.net
後方の方が音響バランスがいいのは
音響操作卓が後方だからですね

そこを基準に調整するから
後ろの方がよく聞こえる

86 :名無しさん@公演中:2015/08/16(日) 21:48:02.09 ID:QvhDpZFY.net
>>85
へー!勉強になったありがとう!

87 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 00:49:55.13 ID:YQShAdzw.net
CD欲しければやっぱアンケートじゃね?確実とは言わないけど
あとは出演者側の承諾と権利とかの問題と回収率

この作品は好き嫌いはっきりわかれる作品

88 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 01:23:56.99 ID:XIAwM3V1.net
>>83
確かに。
かなり重要・・・というか核心なシーンが華やかなソロの最中に上部であったりするね。
あれは前では見落とすかも。

89 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 01:26:26.59 ID:kDDmMdnj.net
アルフレッドがの演技が軽すぎると思ったけど、いろいろあったけどクレアはセレブになって
自分と結婚してたら確実に手に入れられてない人生送れてるのを見て罪の意識が消えていったのかなと思った
もちろん時間の経過もあるのだろうけど
だからこそ、クレアが来てからはそれを思い出してもっと重く演じて欲しい気もするけど

90 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 02:10:10.73 ID:XIAwM3V1.net
クレアのことなんて忘れてたんだと思うよ
『やったほうはすぐに忘れるけどやられたほうは絶対に忘れない』
いつでもどこにでもある法則だと思うけどね

1幕のアルフレッドの「いつだって忘れてない」が嘘っぽいのはそういうことで
2幕ラストあたりの「ずっと君だけを愛していた」は追い詰められて全て無くして最後に残った『真理』かな

91 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 07:25:30.40 ID:8s++4cB9.net
ウィーンミューは安く買えるから結構どんな作品でもCD出る印象
MAとかベスですら出してたし

92 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 08:37:48.36 ID:ljaq+g5G.net
MAとベスはウィーンミューの作曲家に頼んだだけの東宝作品で
ウィーンミューではないんだが
正統ウィーンミューのVはファンが熱心にリクエストしてCD化された

93 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 08:51:47.92 ID:n6mpzFas.net
安上がりだからウィーン作曲家に依頼→そのまま安易にCD化
ってことだろうね。ヲタは喜んでるならそれでいいんじゃない?

94 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 13:31:09.40 ID:I7jxqtYQ.net
作曲依頼の時にCD化も一緒に契約してるだろ
ベスはともかくMAは、世界初演だとか言って海外マーケット見込んで鼻息荒かったしな

95 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 16:20:11.94 ID:l9eBaX5d.net
MA再演ないのかね
来日でもいいけど
ブラッシュアップされたのを観たい

96 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 16:55:51.83 ID:1BMKbwXT.net
演出家を変えてカリオストロと狂言回しの役を一つにするなら
再演してくれてもいい
あれ以来栗山が帝劇演出に出張って来ないのだけが置き土産

97 :名無しさん@公演中:2015/08/17(月) 17:03:55.93 ID:XIAwM3V1.net
MA再演の際にはぜひ時間短縮を。
4時間弱はきつすぎた・・・
貴婦人の2・6時間は内容ちょっと足りない感だけどありがたい。

98 :名無しさん@公演中:2015/08/18(火) 22:44:49.77 ID:NLUYerWT.net
結局クレアは20億ユーロ払ったけど町はクレアに掌握されてるわけで
お金入ってくると分かるとカードで金使うギュレン市民のあの感じだとすぐにお金使っちゃって町全体が堕落していくんだろうな…
それがクレアの復讐なんだろうね

99 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 00:55:03.09 ID:8nes25KT.net
復讐が彼女を支えてたと思うので
一応復讐が終わっても虚しい気持ちと不自由な足をもったまま
クレアは生きていくのかな

100 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 01:32:05.91 ID:wjYyN3RJ.net
アルフへは愛故の憎悪
怨みに潜むのは深い愛だった
アルフの死後、その憎しみは自分を陥れアルフを殺した町人に向かう
クレアが次に望むのは町とその住人の破滅
億万長者の彼女にはとても簡単なことだった・・・

こんな感じかなw

101 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 02:43:23.30 ID:vggKqF24.net
愛憎って言うけど、深く愛すればこそ憎しみも生まれるのであって
クレアがギュレンにこれ以上何かするほどの愛情があったとは思えない
ギュレンの人々が努力もせず、良心をすて欲望に身を任せて
自分で勝手に自滅していくのを冷笑して高みの見物してるだけじゃない
最後にマチルダを嘲笑ったちきのように
こんな他力本願で自分勝手なギュレンの人が再生できるとは思えないし

102 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 03:11:43.48 ID:nAwPxYC/.net
アルフへの復讐は追い詰めてボロボロにするところまでだったのでは?
お腹の子供を殺したのは直接的にはクレアの不注意だしそれをまんま本気(正義)でアルフのせいにはしないかと
クレアの目論見の先を行ってしまって死んだ(殺した)アルフをみたらギュレンなんてもうどうだっていいでしょう
復讐のはずが清算になってしまった悲劇にみえたな

103 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 08:51:35.98 ID:ClGHKBsl.net
涼風さんはゾフィ決まってたのを断ってこれをやって大正解だろう。
日本な年齢行った俳優がいい作品出会えるチャンスってほぼ無いから

104 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 09:19:24.33 ID:qVkgnDRR.net
本当にゾフィー決まってたんだ…
クレア観たらゾフィー観たくなったよw
一回断ったら次はあるのかね
Wの上級生の方が途中抜けしてるスケジュール的に代わりだったのかな

105 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 09:27:14.98 ID:JlaVbnvy.net
>>98
そもそも町が困窮したのもクレアが町の工場を密かに手に入れて
利益が上がらないよう画策して経営破たんに持ち込んだから。
原作では20年後にはまた町は財政破たんしてしまってる。

106 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 15:27:56.06 ID:kxDo3bY/.net
>>104
遊ぶなw

107 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 15:29:28.28 ID:xem3dgva.net
この年齢で、と言ったら失礼だけど
涼風さんがクレアに巡り会った奇跡に感動する

108 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 16:40:15.43 ID:HZgiT65E.net
二幕、良妻賢母だったマチルダのダークな部分が出るともっと面白くなると思うな
今の感じだと中途半端

109 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 18:22:46.94 ID:dTXwQYrg.net
アルフレッドの恐怖感がもっと出ればちゃんとスリラーになって面白いと思う。
アルフレッドの罪悪感や後ろめたさ、恐怖感がもっと出てて欲しかったなぁ。
子供まであの服着出したところとか、本当はゾッとする場面だと思うんだけどな
(世にも奇妙なみたいで)

110 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 22:10:00.92 ID:lCQ58lS4.net
アルフレッドに高度なものを求めちゃいかんw

111 :名無しさん@公演中:2015/08/19(水) 22:14:42.61 ID:JN5Op6c7.net
アルフレッドのせいでコントなんだけど

112 :名無しさん@公演中:2015/08/20(木) 03:27:54.78 ID:8YD9CQeO.net
ラスト 
地面に落ちる紙幣を嘲笑うマチルデ メタリック仕様にならず黒帽子に黒コートの黒幕なクラウス

・・・えっとこれこのあと第二部『復讐のギュレン』が始まるんだよね?w

113 :名無しさん@公演中:2015/08/20(木) 09:10:33.27 ID:8WeZk0n/.net
アルフレッド死んでからこそがクレアの本当の復讐の始まりだからこそ
それを予見させるようなラストが欲しかった
クレアがマチルデ嘲笑うのだけでは弱い

114 :名無しさん@公演中:2015/08/20(木) 09:12:25.44 ID:l1rA571P.net
もう、アルフレッドって池沼の設定ってことでいいじゃん

115 :名無しさん@公演中:2015/08/20(木) 18:46:50.16 ID:SVsUUvmR.net
>>109
あのシーン、既にアルフレッドは自分の運命を受け入れているのでは?
だから、守るといいつつその気もなさそうなマチルデや、あの服を着る
事で町の流れに迎合していく子供たちを見ても乾いた笑いしかおきない。
むしろ、マチルデと子供たちの芝居がいまひとつな気がするけど。
アルフレッドに対する、無自覚な残酷さみたいのを見せて欲しい。

116 :名無しさん@公演中:2015/08/20(木) 22:01:48.10 ID:bc2OxC7s.net
アルフレッドは問題外だけどマチルデも普通に大根だから望みすぎ
イヤよアルフレッド!の言い方からしてただの棒だから

117 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 00:09:26.76 ID:uMGedTF5.net
山口も涼風も春野も普通に大根だよ
涼風は役に合ってるから本人比で良いけど歌演技含めてもっと良い人いたはず
山口は問題外

118 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 00:42:18.08 ID:yGmGRGSk.net
115の理想のキャストに興味津々

119 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 07:11:38.19 ID:xPcKQocw.net
アルフレッド鹿賀、マチルデ土居だったら深みが全然違うと思う・・・
クレアはいいと私は思います

120 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 07:15:13.45 ID:Zl0yJ6fc.net
A新聞の劇評では山口さんの演技が絶妙だと評価されていたけど。
一見奇妙に見える演技も、普通では思いつかないユニークな役作りから来ているのかも。
具象画より抽象画という感じ。

121 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 07:44:09.44 ID:PQJHI9Jq.net
普通では思いつかないというか、一人だけコントやってるようにしかみえないんだよな

122 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 08:20:06.83 ID:UPM5Wlll.net
>>120
うん

>>121
私も最初そう思った

昨日他のミューみてだけど説明過多はちょっと…と思った
かといって存在感が無いのもちょっと…てのもあったけど

123 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 08:45:18.89 ID:H8Zz5YU0.net
マチルデはソロをドヤ顔で歌ってる時点で
この人自分の役を解ってないなと思った

124 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 09:30:02.31 ID:E5uQKRXB.net
良妻賢母の被害者気取りの時点で違うと思う

125 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 10:28:42.63 ID:vSPJJ7Y7.net
119 ウィーンもスイス版ももっとヘロヘロでアワアワ演技で4人の親友もあらゆることやりまくって
爆笑しまくりなんだけど...
必死な人間って滑稽に見えるもんだよ。欧州では4人悪友それぞれのシーンとか市役所の設計図つくったり、新しい鐘ってだけで客席爆笑。
アルフレッド役者はヘロヘロふにゃふにゃ状態で一気に2幕以降ジェットコースター状態でズドンっていく。
日本は4人組、特にゲルハルトとマティアスが地味。手堅いのかもしれないけど吉野さんみたいな俳優さんが
癖のある人が居るともっとメリハリ付いたかなと。

126 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 10:32:39.25 ID:vSPJJ7Y7.net
追記
この作品スリラーとかカテゴリでない。
悲喜劇という、悲劇的喜劇。このジャンル理解出来ていないのだろうか?

127 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 10:40:33.07 ID:0YXISCql.net
>>125>>>126
その解釈だと色んな事がぴったりハマる気がする。
日本人って何でも悲劇寄りに考えるのが好きだもんね。

128 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 11:07:08.69 ID:gjHeApVM.net
悲喜劇のつもりで滑稽味を出そうとしてるけど、一人主要キャストでレベルが低い人がいるからそれを伝えきれてないんじゃないかな?
>>125=124はウィーンやスイスで観てるらしいから、その時の記憶で脳内補完してるんでしょう
何某さんはそういう「親切」なファンに甘えず、日本版しか観られない客にも伝わるようにやってほしいね

129 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 11:11:27.68 ID:0YXISCql.net
まあ、演出が交通整理しかできない山田だからねw

130 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 11:15:55.62 ID:afkYMBE9.net
>>125
そういう系なのか
シュール系だと思って楽しく観てたw

131 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 11:34:04.14 ID:Kj+XCne8.net
クリエ初日挨拶のウィーン組の方が
日本版はシリアスだけど・・と心配してたらしいね
市長署長司教が言葉と裏腹にもっと露骨にお金に目がくらんだ様子にしたら
アルフレッドのアワアワが活きてくると思う
良妻賢母だったマチルダの変心もわかりにくい
全体的に人間の奥底に潜んでいるブラックな面をもっと大胆にメリハリつけたら
より面白おかしくりそう
でも日本人は露骨なブラックさが苦手だから
演出も難しいところだろうね

132 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 14:43:42.21 ID:M8u5x8VW.net
喜劇は「間」が命
間が悪いと同じことをやっても面白くならない
主役はともかく、他の人もあまりコメディが得意じゃない人が多いのが日本版の悲劇だな

133 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 14:57:51.76 ID:yGmGRGSk.net
>>119
20年前だったらアルフレッドは同意

134 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 16:20:06.80 ID:UPM5Wlll.net
>>121
今はそう思ってないよ
@120

135 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 19:46:37.49 ID:yGmGRGSk.net
まさかの美声封印の危ないボディガードお二人に萌えるんですけどw
脅す声に美声ダダ漏れでいちいちカッコイイですわ

136 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 20:07:12.91 ID:Zl1guwuW.net
むしろ今回の山口さんはいいお芝居してると思うけどなぁ。
上でも書いてる方がいるけど、他が平坦なお芝居しちゃってるから、
山口さんの狂騒っぷりだけが際立ってしまってるんじゃないかな?
一幕はみんな狂騒状態でいいと思うんだけど。

137 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 20:28:59.13 ID:/lAvaX95.net
>>136
こういう盲目ヲタが山口氏を演劇人として駄目にしたんだろうな

138 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 21:18:59.60 ID:1YKmdBTY.net
上にもあったけど15年後くらいにアルフレッド浦井くんクレア新妻さんで観たいわ

139 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 21:20:32.31 ID:I0z/i+Q4.net
アルフレッドは誰がどのように演じても賛否両論でる役なんだろうな…。難しい役だと思う…。

140 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 21:42:03.36 ID:yGmGRGSk.net
>>138
15年前だったら鹿賀・前田美波里・久野綾希子推しw

141 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 21:43:23.13 ID:ZfYv0Lh1.net
最高のキャストですね

142 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 21:52:58.80 ID:yGmGRGSk.net
佐山・村井・光岡・上條で4人をw

143 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:03:18.24 ID:U8VDK3Hq.net
今さんっていつまでも四季っぽいというか、なんか真面目な感じだよね

144 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:04:10.04 ID:stAf2Fbf.net
うわ、超みたいわー

145 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:04:38.48 ID:U8VDK3Hq.net
マチルデが保坂さんだったらどんな感じかなと興味がある

146 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:06:02.85 ID:yg+dI99U.net
普通にシルビアにしとけってポジだと思います

147 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:07:51.26 ID:jazKb55r.net
光岡て誰?

148 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:18:23.95 ID:1YKmdBTY.net
シルビアのクレアが観たかったわ
涼風よりも嵌ったはず
まあ一番の問題はアルフレッドだけどね

149 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:26:14.49 ID:Q6UtBBa+.net
シルビアって真ん中無理なんだよな
NTNの時思ったよ

150 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 22:33:34.51 ID:C0M+WFpt.net
シルビア声戻ったの?
タイタニックでかなり劣化してたけど

151 :名無しさん@公演中:2015/08/21(金) 23:28:29.74 ID:rtgbqCtD.net
>>147
思ったw
光枝さんだよね

152 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 09:49:06.61 ID:M38fTdSd.net
涼風は何やっても涼風
あのアニメ声は合わない人にはトコトン合わない

153 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 09:59:29.77 ID:Wp4NuLoh.net
でも浮世離れしたあの見た目はすごい説得力あるね

154 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 10:19:40.00 ID:Pqv+MVTE.net
クレアは浮世離れしてるどころか酷い目にあっていろいろ経験して単なる金持ちの未亡じゃなくて
仕事もできるビジネスウーマンでギュレン市民達よりよっぽど現実的で地に足着いてるイメージ
あと若クレアと服装が全然違うのもあるけど見た目や体型が繋がらないw

155 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 10:26:12.66 ID:eBBtyKyf.net
飯野めぐみって歌うまいの?
なんか若作り声が上ずってない?下手に聞こえてしまう
上手いって人もいるから私の耳がおかしいのかしら?

156 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 10:40:32.26 ID:fra7xM0V.net
若いカップルは溌剌としていて自分は気に入っているよ
若いアルフは背が低いしあくまでもイメージで良いのではないかな
若い頃のふたりと今のふたり、4人が舞台の上にいるとセツナイ
ある年代以上の人は自分に重ねていろいろ感じることがある作品かも

157 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 10:43:29.03 ID:IuqVcDr5.net
>>154
きっと苦労したからだよ…
でもお顔はかわいいねw

クレア脚が悪い役だけど、あの演技大変そうだから
脚が悪くなりそうと思ってしまう

158 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 17:57:04.22 ID:NmiaJtB0.net
アルフレッド
20年前の市村さんでみたい
歌は弱いけど、芝居の間は誰よりもすばらしいと思うから

159 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 19:34:18.32 ID:IGvACvYG.net
市村はやだ

160 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 23:18:24.91 ID:BPo/msaZ.net
私は禅さんのアルフレッドが観たい

161 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 23:26:38.16 ID:mP/Zcp6H.net
恒例の脇役者の勘違い始まりました

162 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 23:26:52.62 ID:uqnlBLU3.net
>>157
身体歪むよね。身体を歪ませながら階段降りとか本当心配になるわ。
余計なお世話だけどさあ

163 :名無しさん@公演中:2015/08/22(土) 23:56:21.87 ID:rD01q0Pk.net
山口さん以外なら誰でもいいかも、っていうのはあるよね

164 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 00:17:40.38 ID:GDSvYwo7.net
え〜市村さんがこの役?!w

165 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 00:19:10.06 ID:MfhTCOQy.net
飯野さんの実年齢知って驚いた
現在のクレアとは雰囲気体型とか似てないけどそこ含めてあの件から苦労した感じがして
若くて幸せなクレアの象徴として普通にしっくりくる
だからこそ大富豪に拾われるくだりは蛇足だと思うな
追加するなら若いマチルデにして欲しかった

166 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 00:26:42.12 ID:TrPC4oRk.net
>>165
でも、大富豪本当に拾ってくって感じ
愛はあったのかなぁ…
あん時もう脚痛めてるよね

167 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 00:43:08.56 ID:TZP0W0oA.net
銃声は2つ聞こえた…
このセリフの意味は何なのでしょうか…

168 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 00:57:45.84 ID:5m0PaZzC.net
>>164
え、まさかやまゆー許容派?

169 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 01:00:58.14 ID:GDSvYwo7.net
市村許容派じゃないだけです。

170 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 02:05:39.89 ID:nU0d8lLZ.net
「上手い芝居」とは違うから違和感あるだろうけど山口さんの演技おもしろいよ 
作りこむ方向が生きてる人間じゃなく亡霊みたいでこんな表現もあるのかと
ラスト辺りが本当の持ち味なんだろうけどそういう前半の芝居も自分は好き

171 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 02:10:32.87 ID:nU0d8lLZ.net
「貴婦人の訪問」なんだけどサブタイトルに「…アルフレッド奇譚」と付きそうなそんな舞台に感じた

172 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 10:06:54.34 ID:JFEMvb4w.net
原作は「老貴婦人」らしい。

173 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 10:41:12.69 ID:742LxodD.net
バージョンは違うとはいえ、トニー賞のパフォーマンスで出てきたのは
チタ・リヴェラだもんね

174 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 17:45:28.30 ID:v5aYdGIr.net
市村さんにアルフみたいな控え目タイプは違うと思うな
市村アルフだとクレアや住民相手に、うまく立ち回るか決戦を挑みそうな気がする
前にも上がってたが鹿賀さんの方がこういう小市民的な役は得意だと思う
石丸さんでも良さそうだが無難にまとまり過ぎるか?
なんにせよ、山口アルフ以外の選択肢は欲しかったなと

175 :名無しさん@公演中:2015/08/23(日) 18:07:11.34 ID:742LxodD.net
石丸アルフだと
クレアに土下座して赦してもらっちゃいそうw

176 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 00:13:43.13 ID:t9rF8fxo.net
>>マチルデはソロをドヤ顔で歌ってる時点で
この人自分の役を解ってないなと思った

>>124良妻賢母の被害者気取りの時点で違うと思う

じゃあ、マチルデってどういう役どころで、どんな演技が正解なの?
昔からアルフレッドに片思いをしていて、クレアとの事もわかっていて結婚したというのは複雑で、
ただの純粋な人だとは思えないけど。
でも彼を愛していたし、今では自分に少しは愛情もあると思っていたわけだし。

1幕のソロで、私があなたを守ると愛情深く歌うの時は本当の気持ちでしょう。
最初は良妻賢母の優しくて温かい雰囲気の奥様という役作りでいいんじゃない。
本当はクレアが現れて複雑な思いを秘めているとは思うけど。
そういうところも垣間見られましたよ。

177 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 01:50:20.43 ID:CFrguGez.net
いやいや作品が化けてきたね
こういうの久々だな

再演があってもさすがにこの面子(プリンシパルもアンサンブルも)が全員揃うことは無いだろうな・・・

178 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 05:59:07.41 ID:e9oR8Lyz.net
昨日観たけど本当に凄いね
恐るべしシニア組の底力

179 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 08:37:34.15 ID:e3WZP7dn.net
確かに昨日は全体的にすごく熱かった
山口も演技派ではないけど感情が入ってきてるし
長期公演ならともなく開幕して一カ月するかしないかで
さらに完成度高めてきて皆さんすごいと思ったよ
プリンはみんな結構な歳なのに疲れをほとんど感じさせないのもすごい

180 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 08:44:04.42 ID:0EH3FTU3.net
>>176
ドロドロした女の嫌らしさや人間味が感じられない

181 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 17:31:48.68 ID:0Mj2R5mD.net
>>176
元宝塚にそりゃ無理よ

182 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 18:32:35.88 ID:0Mj2R5mD.net
>>180でした
それは無理よ

183 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 19:25:25.72 ID:OF5+SZvy.net
せめてアルフレッドを好きな雰囲気は出して欲しい。
とてもじゃないが好きそうに見えない。

184 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 19:32:21.43 ID:ztrTEV1g.net
良妻賢母な自分が好き
という設定!?
だからアルフレッドの危機に無頓着なのかも

185 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 21:05:07.80 ID:woA42NVu.net
>>184
それならソロがドヤ顔なのも分かる

186 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 22:35:16.00 ID:DLtJweXa.net
>>それならソロがドヤ顔なのも分かる

ドヤ顔で歌ってるの、見た事ないんだけど・・・5回観てるけど

楽天的で大らかな設定なんだから、今ので間違ってないでしょ

それが、自分を裏切ったと知った瞬間から、バッサリ、情もアルフレッドも

切り捨てるのが、この役の醍醐味・・・だと思う

187 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 23:15:47.73 ID:uMqew9aC.net
自分も大阪で5回観たけど、ドヤ顔で歌ってるなんて全然思わなかったわ

188 :名無しさん@公演中:2015/08/24(月) 23:40:28.55 ID:cnqfXFQJ.net
みんな結構回数見てるのね

189 :名無しさん@公演中:2015/08/25(火) 01:12:41.91 ID:NK0X9mP5.net
それが本当に必要なのか?という問いにも伺える「余裕でクレジット」と雑貨店で浮かれるシーン
   
   さけもとさんのヘアブラシの右に出るものは無い

190 :名無しさん@公演中:2015/08/25(火) 23:54:09.91 ID:+MQByBv+.net
ラストのマチルデの笑顔が怖かった!

191 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 00:17:54.23 ID:MfN5OmgF.net
マチルデさんは台詞回しもっとどうにかしようよ
棒だよ
役作りも疑問すぎる

192 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 01:56:22.15 ID:8MBmmEG9.net
アルフレッドが去り
クレアが去り
お札が舞い
マチルデ笑顔


今回気づいたことが幾つかあって

考えさせられた私でした

193 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 10:18:21.54 ID:Tts4Xf3k.net
マチルデよかったけどなあ
反応のない壁に向かって一生懸命芝居してて
一曲に満たない短いフレーズの中で、
女の自立とか個に目覚めたのがよく分かった
良妻賢母な自分や形としての家庭が好きだったんじゃないかな

194 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 10:30:09.30 ID:DXyCHCEO.net
>>193
反応のない壁wwww

195 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 11:58:04.23 ID:fY3jgTKS.net
盛大に吹いたw

196 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 17:17:58.38 ID:MD2MDy8N.net
互いに努力して向き合ってきたけど
結局全く通じ合えなかった感が
ハッキリ絶望的に見えるのがいいとおも

197 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 18:43:44.29 ID:8MBmmEG9.net
キャストの皆さん本当によいわぁ

再演希望です

198 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 21:46:22.11 ID:OCwqJD8o.net
再演ないだろうなぁ

この盛り上がらなさ

199 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 22:08:15.09 ID:q9nzIZ1h.net
かなり曲がよかった。
プリンもサンボも良かったし、ただ山祐がちょっとって感じでした。

200 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 22:27:03.83 ID:6pnlvSlx.net
>>198
劇場で観た?
客入りも客席の熱気も、良い感じに盛り上がっているよ
たまに、話しのラストが気に入らない人が
スタオベ中に腕組して着席してるw

201 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 23:02:18.90 ID:OCwqJD8o.net
へえ、あれにスタオベする層もいるんだ

202 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 23:23:03.46 ID:Z15pTu/2.net
クリエはスタオベないんだ

203 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 23:26:22.25 ID:/JsuII6K.net
えっと。。。
初日からスタオベじゃなかったっけ?
あ、最前列で見たら気が付かないこともあるかw

204 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 23:29:43.57 ID:LBAoy7Q4.net
プレビューしか観てない人じゃない?

205 :名無しさん@公演中:2015/08/26(水) 23:52:17.09 ID:6XOtWDOG.net
貸し切りでもスタオベだったよ

206 :名無しさん@公演中:2015/08/27(木) 09:09:38.04 ID:4oSDVD8K.net
クリエでもスタオぺだよ
もうチケないし曲がいいから再演してほしい

207 :名無しさん@公演中:2015/08/27(木) 11:37:36.96 ID:bpkS8xUp.net
うん
でCDも欲しい

208 :名無しさん@公演中:2015/08/27(木) 18:52:13.23 ID:JNiksB1Y.net
楽しい話ではないのに魅力的な作品だった
キャスト陣のおかげもあるだろうけど
しかしアルフレッドが「黒い豹」には到底見えない
年をとって精気もたいしてなさそうな今のアルフがそう見えないのは仕方ないとしても
若い時のアルフも優男の爽やか青年にしか見えない
恋は盲目とはいえ盲目過ぎやしないか

209 :名無しさん@公演中:2015/08/27(木) 19:07:22.47 ID:IxBJScda.net
多分、
「私のネコちゃん」
「俺はネコじゃないぞ、襲っちゃうぞ」
「きゃー黒豹みたい」(虎は身近でないと仮定)
イチャコラ

という過去があったんだと思うよ
て、書いてて自分で気持ち悪くなったわ、ごめん

210 :名無しさん@公演中:2015/08/27(木) 20:49:17.70 ID:JW5WD7M1.net
>>209
なるほどー
映像が浮かびましたw

211 :名無しさん@公演中:2015/08/27(木) 22:44:28.88 ID:np71NSgI.net
ソワレ見てきた
カテコで後方から男性が何かコールしてた?盛り上がってたなあ

>>208
あの一件でアルフレッドは友人やマチルデで頭が上がらなくなって「爪」も「牙」も抜かれてしまったのでは?
クレアは「可愛い野良」から「ペットの飼い猫」になった

ラストの森で二人が「誰よりも逞しかった」「誰よりも美しい」と言い合うのも
その一件で2人とも変わってしまった哀しさを感じるな
アルフは本心でやり直したいと思うけどクレアの傷が深すぎてさすがに無理

なんてどっぷりはまって見入ってしまいましたわ。。。

212 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 01:12:18.03 ID:R7WUuGPp.net
>>211
今日のソワレのカテコで何言ってるか分からなかったけど男の人の声が響いていたね

今日のソワレ凄く良かった(自分値で)
隣のご年配の夫婦のご主人のほうが、一幕ラストのクレア「絶対に許さない!!!」に
ビビッてたw

213 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 03:01:12.15 ID:k05ubdbZ.net
ソワレ、幕開けに校長がボディガードに撃たれそうになるところで
市長がハンカチを三角巾折にしてカマチックに仰け反ってたw

>>193
今日見てその「壁」状態はマチルデ(町の住人)との関係性だと思った
取っ組み合いができたのはクレアとだけだし
その取っ組み合いの後やっとマチルデに反抗(スーツケースを離そうとしないマチルデを振り切る)

ゲルハルトとの関係も少年ゲルハルトと壮年アルフレッドはグータッチしないのが気になる

214 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 08:17:35.85 ID:4RIxUJwP.net
>>189
チェキしてきた!
浮かれていらないものまで買うのは気をつけよう
と教訓になったw

215 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 08:46:11.19 ID:6RpdK1ao.net
マチルデもギュレン民だから
欧州では最後のアルフレッドとのサイゴのシーンは毛皮のコート着てダイヤの指輪もしてる。
日本ではそれはちょっとやりやくな... というご要望で演出家が折れてあげた。

でもここ数日春野マチルデも鬼気迫る表情でこの街を抜け出すんだ!! というアルフレッドを
行かせてはなるものかと、スーツケースを力づくで奪い返そうとしたりしてた。そういう一面も出してたけど。
あからさまに毛皮着るとかまで嫌なら、首に真珠のネックレスとか、髪が垢抜けない質素なSTRAIGHTからマダム風アップで良いからしていたら、ラストの夫婦がなぜ
別れアルフレッドクレアに最後に会いにゆくかもっと観客は解ったはず。
マチルデだって愛のない結婚ってずっと知って生きて、それでも良かった、アルフレッドと結婚出来るなら。
だからアルフレッド「君は相変わらず楽天的だな。」とマチルデにいうのもすっきり解るし。
毛皮着ているマチルデに「もう終わりだ」っていうとずっとマチルデも愛はないけど彼が手に入ったからいいのって
いう、虚構の生活壊れるのも客席ももっとよく解る。

マチルデの人、凄く巧みにそういうギュレンの人間としての演技を後半し始めたけど、リピーターでも無い人に
そういうマチルデとアルフレッドの関係が理解できるとはとは。。
「あなたを守り抜くわ」これって本当に実は良妻賢母って健気な女というより
ちょっとシニカルな歌なんだけどね..。手に入れたペットを守るみたいな。(長文失礼)

長文すまん。

216 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 12:56:32.84 ID:AL1zCGOX.net
あえて毛皮とか着てないから余計怖く感じるな
長年の仮面夫婦の決裂らしくて良いんじゃないかな
最後評決の場面のマチルデのにんまり笑顔に余計に凍りますw
結局子供達と家業と恐らくは町の人間の同情を手にしたマチルデ最強かも
結局クレアだけがバカ純情だった感じ

217 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 13:28:12.76 ID:fVYssoI4.net
皆さんに同額いきわたるように寄付
一人死ねば儲かるしくみ、と言ってるから
アルフレッドを皮切りに
残されたギュレン市民内で何かにつけて
仲間外れや吊し上げの極刑をしていくだろう仕掛けを残していったクレアも
復讐を遂げたという意味では勝ったのでは?

218 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 18:08:47.57 ID:EYbcc/G0.net
マチルデ一人勝ちと思った
片想いだったアルフレッドと結婚して子供も設けて最後には金も入る
アルフレッドからの酷い裏切りのせいでアルフレッドの死に少しの苦悩も抱かないですむし

219 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 18:20:00.59 ID:AL1zCGOX.net
自分を愛してなかった夫をやっかい払いしたマチルデ
でも愛憎表裏一体のクレアは生き甲斐なくしたんじゃないかな
単純に復讐するなら子供達を破滅させる方法もあったわけで
クレアはギュレン市のことなんかどうでも良くなったと思う

220 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 18:28:21.31 ID:k05ubdbZ.net
>>218
終演後の帰り道で年配のご婦人お二人が
「あの嫁はそのうち子どもに裏切られるね」と語っておられましたw

>>215
あの歌のシーンは世の男性にとったら至極のシーンかとも思うw

221 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 18:32:40.44 ID:VmIRIqro.net
マチルデってそんな浅いキャラかなあ
まあそう見えるのか
最初っから自分しか愛してなさそうだものね

愛されてないことより自分の愛を自らで葬り去ることの方がダメージを受けると思うのよ
挙手した瞬間に人生を否定してしまった
ギュレンの人々には良心を殺してしまったが故の破滅がやってくるでしょうけれど
彼女はそれを匂わせるように見えてないのかしら

222 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 18:33:21.20 ID:VmIRIqro.net
>>218

223 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 21:40:21.70 ID:LqdiUfqG.net
金が手元に残る=勝ちではないと思うけども。
金を理由に人間性を失った市民たちの破滅を描いてるんじゃないの?
アルフレッドとマチルデが仮面夫婦なんて思わないわ…

224 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 23:11:33.21 ID:vYDy5Uwr.net
子供たちも金に目が眩んでるものね。
ま、そんな風に育てたんだ、親が。
夫婦関係の空気が良かったとは思えない。

225 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 23:17:40.84 ID:Ro0vF3RK.net
>>アルフレッドとマチルデが仮面夫婦なんて思わないわ…
同意!
少なくとも、マチルデは愛していたし
愛されていると、信じていた・・・だから、激しい怒りになる
それに、この話しは誰に復讐したかと言えば
アルフレッドも含め、ギュレン民に復讐している
過去に自分を見殺しにした人々が、またもアルフレッドを殺した
救いようのないギュレン民

226 :名無しさん@公演中:2015/08/28(金) 23:25:38.43 ID:Ro0vF3RK.net
夫婦関係の空気は、ずうっと良かったはず
一幕、クレア歓迎式典の準備場面では
とても優しい旦那様だよ、アルフレッド

227 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 00:08:24.75 ID:m/Kxr10B.net
だから表面的にはよかったんじゃないの?
アルフの本心は別だったんだから。
心が自分にあるかどうかなんて、夫婦ならわかるのでは?
わかったとしても別れない夫婦なんていっぱい…。

228 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 00:13:53.03 ID:BceilR9t.net
心の奥に忘れられない人がいても、妻を大切に思ってはいたでしょう
良き妻良き母として
仮面夫婦ではないよ

229 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 01:19:14.01 ID:xyc0Eims.net
街が財政破綻する前だからある程度儲かってたんだろうけど
ごく普通の雑貨店の跡取りになる為に一番愛してた人捨てたアルフレッドは
相当貧しくて就ける職が無かったのかな
他の友人たちはそこそこ良い仕事についてるだけに疑問だ

230 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 01:39:26.45 ID:ufST8zk+.net
マチルデは普通の家付き娘の感覚だと思うけどな
原作ではアルフレッドが二階に引きこもってる間に
店の改修も済ませてしまってる
旦那の代わりなんていくらでも居るわ
この店は私が守るわ、みたいな

231 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 01:49:03.86 ID:+CWgSBSG.net
ぢぶん実は順番が?なんだけど、裁判が先?置き去りが先?

232 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 01:51:37.12 ID:3wlqlCCb.net
アルフレッドが「君のことを一日も忘れた事はない」的な事をクレアに言ったのは
その場の雰囲気とか空気に流されてだと思う
あんな酷い事しておいて平気な顔で会えるんだから
「あー そんな女もいたなあ」位だったかと
そういう無邪気(?)な天然さを持った人だよね

233 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 02:14:21.87 ID:wIii4K/i.net
裁判の後、納屋で言い争い。
落下、置き去り。

234 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 04:26:01.74 ID:H6SK+0QC.net
落下のシーン
クレアが後ずさりしたそこだけ柵が無かったね…
言い争いしたあとアルフレッドが背中向けていたのか
落ちるのをただ見ていたのか

235 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 06:44:53.52 ID:5alADSuD.net
子供のテニスウェアが宇宙人みたいでうけたw

236 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 08:00:17.91 ID:TH3ZsywN.net
クレアもマチルデも深い愛情をもっていた
だから、怒りも大きい
アルフレッドは、臆病で自分本位な男だった


舞台から人物や背景を深く掘り下げて考えたくなります

237 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 18:58:02.09 ID:dO4wBL6P.net
クズクズ、臆病で自分本位っていうけど10代の子供だし
人間自分を守るためには誰かが犠牲になるかも知れなくても
自分を守り切るために嘘つき捲くる事ってあるでしょ。
自分本位ってさ、人間皆そうなんだけど。。。悪友達もギュレンの人も。
劇場の客席も街ゆく人も。
>>232 それは融資を受ける為に着いた嘘の含みもあるのは次のシーンで「融資取り付けたぞ」の悪友頭痛とのシーンを思い出して。
その点も含めて客席は既に脚本の妙に巻かれている。
>>230 改装したお金もクレアの融資を見込んででしょ、マチルデもお金目当て。

肉屋とのやり取りがシュールにやっとなっていた。。
うちも雇うつもりといいつつ、肉きり斧を持ってる肉屋を鋭い目で見ている。
あらっ、この人が殺ってくれるのかしら、と。

238 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 20:37:49.89 ID:6AJEtRuu.net
10代と言ってもちゅーぼーじゃなくて結婚も考える年齢にはなってるんでしょ?
その歳で責任とらずに怖くなって逃げたって、ただのヘタレ男ですやん

239 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 20:47:20.11 ID:v/sxxZHs.net
高校生カップルってイメージ

240 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 21:34:35.64 ID:5JLdbXgi.net
アルフレッドがクレアを捨てたのって、妊娠させて責任取りたくなかったからだっけ?

241 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 21:51:40.14 ID:+CWgSBSG.net
>>233さん
ありがと
@229

それだとアルフなんでクレア裏切り?
子供できたから?結婚したくないからかな

242 :名無しさん@公演中:2015/08/29(土) 22:00:32.89 ID:BceilR9t.net
母親の評判が良くなかったり人種的な問題とか諸々
妊娠がわかって外野からいろいろ吹き込まれたのではないかな

243 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 00:12:35.87 ID:TgReD9Kw.net
ソワレはカテコが4回!
いやあ熱い熱い!いい舞台!

再演しなきゃダメでしょこれ

244 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 00:24:56.01 ID:nUsOn95M.net
ウィーン版だと裁判のシーンでアルフレッドが両親にそそのかされる?みたいな描写があるみたいだから
アルフレッド自身も父親になる決意が持てなくて多分貧乏なクレアと結婚する勇気が無かったのだろうけど
親とか周囲もクレア(の家族)の評判や身分、人種的な問題もあってか反対したんだろうな
アルフレッドの親としても多分周囲からの評判も良くて雑貨屋店主になれるマチルデと
結婚した方が有り難かったのだと思う

245 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 01:29:02.31 ID:4TG/YW5l.net
>>242
で、ここぞとばかりマチルデ登場かな

246 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 12:01:09.22 ID:HtaTXReU.net
アルフレッド最低、出てくる男最低のクズって感想が多いのだが
原作からは女性の執念深さや女怖さも相当感じる。
ウィーン版では「でも忘れない。アルフレッド女は忘れない。」とスィートルームで言ってた様な
(途中から、永遠忘れないに変わった??)

男と女は永遠に解り会えない、けれど番いで生きてゆく者という感じ。
クレアがきらびやかだが冷酷な資本主義社会でマチルデが慎ましく清貧を謳う社会主義の欺瞞の象徴

247 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 14:33:58.53 ID:GYFknRdr.net
なぜアルフレッドがクレアを捨てる選択をしたのか、
裁判当時マチルデはどのように関わっていったのか、
街の人はどうしてアルフレッド側についたのか。

ここを後半もっと掘り下げて舞台中で描けば
どちらかに感情移入する余地があるというか…あえてうやむやにすることが目的なのかな
それとも単純にアルフレッドが情けない最低男だったのか?
苦渋の決断があったのか…()

248 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 14:56:34.95 ID:nUsOn95M.net
>>247
マチルデがどう関わってたまでは分からないけど
街の人が裁判でアルフレッドに肩入れしたのは
アルフレッドは評判の良い好青年でクレアは娼婦の娘だからじゃないかな?
あの人変わってたから〜ていうマチルデの発言からして
クレアは当時街から除け者にされてた感じがする

249 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 19:06:57.00 ID:GYFknRdr.net
>>248
娼婦で責められる描写はあったね
群衆っていつの世も単純だ…
そう考えるとマチルデばかり同情できるわけでもないかもね
かつて見下していた相手のを、長年連れ添った伴侶が結果的に愛し続けていたことを知った時はみじめな想いだったんだろうな

250 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 21:54:15.65 ID:J9RQBOsJ.net
マチルデはアルフレッドとクレアが付き合っていたことは多分知っていて
それを承知の上でアタックして結婚したんだよね?
当時アルフレッドが世間体をとってマチルデを選んだのだとしても
マチルデは相思相愛の二人に割り込んだのだから
楽天的なお人好しとは思えない

251 :名無しさん@公演中:2015/08/30(日) 22:08:48.59 ID:weFmO4z1.net
TVリポーターに事件の中心的役割を演じた、と紹介されてるし
アルフレートに君と一緒になるためにやったんだと言われて
分かってるわと答えてる

マチルデは全部分かっててクレアからアルフレートを奪ったんだと思う

252 :名無しさん@公演中:2015/08/31(月) 04:24:12.55 ID:XiTC5aW9.net
ttp://blog.livedoor.jp/andyhouse777/archives/66190884.html

観客についてのコメントが新鮮
ああそうかもと思った

253 :名無しさん@公演中:2015/08/31(月) 09:29:14.78 ID:0/tmWgyC.net
アルフレートは最初自己保身で動いていたけど、皆からの圧力を受けたり、クレアの心が揺らがない中で、そこまでの傷をクレアに負わせてしまったのは自分自身であるということを悟り、自分の否に向き合ったんだろうな。

自分が命を落とすことでクレアの傷が癒えるのなら、愛する人の為に、命を落とすのなら構わないという心境に変わっていったのかな
虚勢の中最後はマチルデやクレアに本心を打ち明けることができたアルフレート。

クレアにとっては自分が招いたこととはいえ愛されていたことを知った今、身が引き裂かれる思いだったろうけど。

254 :名無しさん@公演中:2015/08/31(月) 15:03:19.29 ID:ITvSkIev.net
すべてを失って、残ったのはクレアへの愛
その愛のために殉じる
みたいな?

255 :名無しさん@公演中:2015/08/31(月) 15:44:04.13 ID:YjYVgg2W.net
その、アルフレッドがずっとクレアに心を残してたのが
どうも分かりづらいんだけど、日本版というか日本のアルフレッド
助かりたいために、その場の口から出まかせがずっと続いているような
憎んで別れたわけじゃなくて、幼稚で軽率なノリだったのも分かるけど
男心をデフォルメするとああなるかな、と解釈してる

256 :名無しさん@公演中:2015/08/31(月) 16:32:01.17 ID:0/tmWgyC.net
>>255
確かに後半までのふるまいや発言から、調子いい人に思えてしまうよね。
クレアをずっと愛していたことは本心だったにしても。そしたら出会った段階から垣間見える部分あると思うし。
極限まで陥らない限り、それこそずっと自分のことだけを考えて2人の女性にいい顔をしているわけだから。
後半に説得力を持たせる為にも、あまり軽くしすぎないほうがいいかもね。

作品として人間の弱さやずる賢さを描くにしても、大部分は友人や群衆に任せてやっぱり主役は観客の共感を得られやすい求心力があったほうがもっとストーリーに入り込める気がするな。

257 :名無しさん@公演中:2015/08/31(月) 17:22:25.77 ID:fEgDfLA9.net
再演決定オメ!

258 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 11:00:57.43 ID:Hf9zwkr8.net
>>255-256 Uweもっとへニョへニョヨレヨレだったよ(笑)
Uweはしかもナル入っちゃうから、変なところがキメキメで。
今回は涼風クレア山祐アルフがずっと好かった。春野マチルデもちっ早くあの演技を押し出せてたら。
演出もテンポも日本版のがずっと良かったです
ツィにボディガードラテン曲なくて残念ってあったけどありゃ、本当に要らない。
箱が大きかった?から装置の移動とか主演休ませる意味で入れたのかも知れないが
1番要らないシーンだったから。

259 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 12:07:52.80 ID:3ZhVcKT1.net
山祐の歌唱力の劣化具合酷い?名古屋人でチケットもらったけど、あんまり酷いならおかんに押し付けようとおもって

260 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 12:09:08.34 ID:JIBjov3O.net
山口さんはじめ今回のキャストの方々の出演作品がオール楽曲なミュージカルが多いせいか
プレビューの頃は音楽やダンスに頼って段取りカウント的だったけど
クリエ後半に入って歌の無い芝居部分が格段に膨らんできた印象
クレア・アルフ・マチルデの関係も輪郭がはっきりしてきて内面が凄く気になってきた

あまり話題に上らないけどアルフと子どもたちの関係の芝居が自分は興味深い
家業手伝う現実的なしっかり者の2人が車に習い事に夢中になるそれを父親はそんなに悪く思っていないように思えた
「裏切り者」と言いながらもその言い方には怒りは無く憑物が落ちたような
マチルデに対する態度も単に本音告白では無いような

再演楽しみだな!

261 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 12:13:23.60 ID:JIBjov3O.net
>>259
これはどちらかというと山口さんのソロよりも涼風さんのソロを楽しむ作品だよ
2人のデュエットは芝居込みで素晴らしいです

262 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 12:20:02.78 ID:P57ouZ3S.net
山口のソロはおっさんがなんかブツブツゆうてるわって思えばスルーできる

263 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 13:13:44.45 ID:s7GILcMJ.net
歌は勿論堪能出来るんだけどキャストの芝居が凄くいいね
シニア組の底力を感じた
この作品はCDじゃなくてDVDが欲しい

264 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 15:22:17.80 ID:GOKrHvQ0.net
>>258
ボディーガードの曲、一番笑い取ってたじゃん
重い話だから途中で息抜きとして挟んだんだろう
山口アルフレッドがいいとか日本演出がいいとか
まるっきり自分とは逆だなあ

265 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 19:22:35.48 ID:JJu3/8PZ.net
確かにクレア、アルフレッド、マチルデの関係性は格段に進化したと思う
プレビューでは演技できない3人だからまあこんなもんか…くらいに思ってたから尚更
山口はプレビューでは演技が上手い下手以前におかしすぎたけどずっと観れるようになった
ただ、その分歌が気になるw

266 :sage:2015/09/01(火) 20:58:10.19 ID:BBIcW1D4.net
>>265
そう、あれはあれで可愛くてwいいのよ、アルフレッド
ダメな男を体現しつつ、それでも昔はそれなりにカッコよかったんだろうなと思わせるものもあって
歌の劣化が哀しい、というか酷い

267 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 20:59:01.05 ID:BBIcW1D4.net
名前にsage入れてしまったorz

268 :名無しさん@公演中:2015/09/01(火) 23:53:28.43 ID:Hf9zwkr8.net
誰かを叩くスレなってきました

269 :名無しさん@公演中:2015/09/02(水) 00:04:56.07 ID:sHOcjFM7.net
訳詞に情緒がある
曲が耳に残る
クリエサイズなのに音楽がゴージャス
照明もいい
全てが大人企画で心地よい

270 :名無しさん@公演中:2015/09/02(水) 00:54:44.71 ID:s8KovFT4.net
ボディーガードの谷口さんや港さんの曲なんて是非聴いてみたいけど
ウィーン版の話題を出してくれるなら観てない人にもわかるように話題提供してくれるとありがたい
ウィーン版と東宝版の違いも是非解りやすくお願い

271 :名無しさん@公演中:2015/09/02(水) 01:57:59.67 ID:Oe7+kY1V.net
ボディ・ガードの二人はどんな事をしてクレアに従順になったのか
興味津々

272 :名無しさん@公演中:2015/09/02(水) 02:49:58.40 ID:Ia1M+MWy.net
>>269
ググってもわかりませんでした
クリエサイズとはオーケストラの編成のことでしょうか?
詳細お願いします

273 :名無しさん@公演中:2015/09/02(水) 08:42:52.08 ID:LXKaql7L.net
>>268
254です。
叩いてるわけじゃなくて、あくまでも観た時の率直な感想なんだけどな。もっとこうした方がより良くなるんじゃないかなという。
役者だけじゃなくて、脚本や演出や色んな要素があると思うし。
でも、上演が進む中アルフレート日々変化していったみたいから、再演期待したいな。

274 :名無しさん@公演中:2015/09/02(水) 22:51:04.68 ID:ufISiYg3.net
ラストのクレアとマチルデの睨み合いは、
互いにどういう表情しているのか興味あって、それぞれを見たら、
マチルデが、ジーッ!と見ているのが、怖い!
と思って見ていたけれど、
最後に、ニヤッ!と笑って、去っていくクレアが、もっと怖かった!
マチルデに対しての勝利宣言?計画通り?
強がりと見ることもできるけれど、
会心の笑みに見えて、怖かった!

275 :名無しさん@公演中:2015/09/04(金) 14:34:05.54 ID:yvdX5FJk.net
博多公演 初日age!
レポ期待しています☆

276 :名無しさん@公演中:2015/09/06(日) 22:47:05.67 ID:2RXs8MyJ.net
レポきませんねー
やっぱ地方ではこの作品は無理なのかな?

277 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 00:01:58.74 ID:opK0EkX+.net
東京ですら盛り上がってなかったしね
いまだに300レスもないのが作品の出来をよく表してるよ

278 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 00:36:02.13 ID:7QVYFD/s.net
ここでは静かだけど、他のとこでは、けっこう盛り上がってるよ。

279 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 00:38:38.83 ID:JsIsH5Il.net
博多連日補助席出て大盛況でしたよ。

280 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 01:04:47.61 ID:1qS99nPy.net
>>277
でも毎日チェックしてるんでしょ?w

281 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 01:43:09.33 ID:2VY09t6e.net
盛り上がってる様子どこに??
中央・全国にアピール届かなければ飛ばされるだけ
こうやって地方公演が廃れていくのだよ・・・
博多遠いしね

282 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 02:25:18.58 ID:VAvbzB/o.net
山口祐一郎の噂スレに沢山レポあります!

283 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 07:21:56.40 ID:wzO6+DSc.net
>>276
わー、上級国民さん発見!

284 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 10:41:14.86 ID:wmDzQqY8.net
山婆が頑張って良かったところ探ししてる感じよね

285 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 16:59:01.06 ID:7QVYFD/s.net
盛り上がってるところを盛り下げたいお方も、
関心の高さは同じねw
上から目線で叩いて通ぶってるのもイタイよ。

286 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 17:22:43.28 ID:Fd4JUOsP.net
>>277
盛り上がってほしくないのはわかったけど、早々に再演も決まったし盛り上がってるとこでは盛り上がってるよ

287 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 20:21:28.65 ID:QRC2/zgZ.net
噂スレわからない

288 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 21:33:10.60 ID:opK0EkX+.net
山□祐一郎の謎  [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1440752531/

289 :名無しさん@公演中:2015/09/07(月) 21:40:00.43 ID:frht/yyx.net
それ伏せてるんじゃないの?
リンク貼っていいのか?

290 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 01:34:24.96 ID:aPrzgQaE.net
山口ファンが支えてる作品と言うことか

291 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 07:06:17.45 ID:4q/JdwXh.net
>>277
>>288
が ID:opK0EkX+

よくわかるわ…

292 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 14:58:57.99 ID:lUnaL/nd.net
山祐があんなでも絶賛出来るとか、ファンの鏡だわ山婆達。市村さんのような演技力は付かないな山祐

293 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 18:43:49.27 ID:6ZuTxwuB.net
でも先輩は歌が・・・

294 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 18:54:45.53 ID:bUQcMRRA.net
山口さんレベルの歌でいいのなら誰でもいいのでは?

295 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 19:55:52.35 ID:Nk1Do8O8.net
山婆とは見えてるものも聴こえてるものも違うんやなと思う
大根以外のなんだというのだ

296 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 20:00:35.20 ID:lUnaL/nd.net
先輩や井上君は蜷川さんの舞台に出れて、山祐は永久に呼ばれ無いんだろうな。吉田鋼太郎と同い年くらい?

297 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 20:13:43.90 ID:5eElIKXV.net
吉田剛太郎で見たら面白そう
デスノートじゃ主演みたいで全員食ってたわ
声も超出てた

298 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 20:53:36.87 ID:BJXzj/6r.net
鋼太郎さんは歌はともかく演技派すぎて周りと合わない気がする
あと、市村さん同様小市民ぽさが無いというかクレアや市民に怯える感じが似合わない
山口が良いわけでは無いんだけどね

299 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 22:07:32.70 ID:qtwO4so3.net
吉田鋼太郎のアルフレッド?w
ネジが緩んでるにも程がある。完全にキャラ違い

300 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 22:15:36.22 ID:0IVgxCkn.net
>>297
超は出てないw
盛りすぎ
ダメ男はイケると思う

301 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 22:20:22.94 ID:VxNqPinh.net
確かに鋼太郎さんだったらさっさと町を出て自力で金持ちになってそう
情けない感じが山口さんに合っているよ

302 :名無しさん@公演中:2015/09/08(火) 22:37:00.02 ID:3wNTmifp.net
いや鋼太郎アルフだったらクレアを1幕で落として第二の人生ですね

303 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 01:04:56.03 ID:gYrFfnnp.net
蜷川作品に呼ばれる役者だからといって、ミュージカルで、
いいかというとそうでもない。

304 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 12:54:15.25 ID:cfgAunSn.net
貴婦人は主役二人の純愛悲恋復活に力業で話を転換させた印象
それが主役ファンには受けたんだと思うよ
チケは放出祭りを予想してたけどならなかったしね
でも自分はもっとドライでシュールな作風の方が良かった
MAのニの舞を避ける正しい唯一の選択だったんだろうけどね

305 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 12:59:20.79 ID:vfZeaHpR.net
なんでもかんでも恋愛ものにすんなよ

306 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 13:19:31.73 ID:/WoYwb5H.net
露骨じゃないシュールさが洒落ている
深い作品だな

307 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 14:42:42.80 ID:hwFhQHlT.net
大千秋楽のチケットが回って来たから、2001年以来の山祐見てくるわ、歌唱力は2001年よりは落ちてるんだよね?

308 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 15:27:16.58 ID:YBx4Q3gY.net
歌唱力の何を言うのかわからんが肺活量や喉の若さは14年前とは比較にならん
重唱は良いバランスになってし味わいがある

309 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 16:03:10.01 ID:gYrFfnnp.net
試しに観に行くんなら、わざわざ、大千秋楽でなくたって、
チケットとれるのにw
もっと素直に、観たいとおっしゃればいいのに。

310 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 16:29:45.08 ID:ddTMI+Wv.net
今は山口消えろとほぼ毎日思ってる私でもオペラ座のCDは捨てられない
劣化が悲しい

311 :名無しさん@公演中:2015/09/09(水) 23:07:55.01 ID:5UaM+Ijd.net
>>310
ほぼ毎日なんて山口さんのことを思っていられない。あなた、クレアじゃなくって?w

312 :名無しさん@公演中:2015/09/10(木) 00:06:06.92 ID:bnI6PehG.net
気持ち悪い人呼んじゃうから、嫌いなら山口某さんの話題は避けて

313 :名無しさん@公演中:2015/09/10(木) 10:55:56.02 ID:tdAMChON.net
主演の話題を出すなって凄いなw

314 :名無しさん@公演中:2015/09/10(木) 20:56:11.91 ID:WR9C5M/U.net
いいめぐちゃんがお芝居について語ってるよ
演者もやりがいを感じてるみたいね

315 :名無しさん@公演中:2015/09/10(木) 22:35:43.81 ID:5ylcjOoB.net
恋愛もの()感はプレビューではそんなに感じなかったけど回を重ねて強まった気がする
プレビューは山口浮きすぎ、涼風強すぎ、春野はただの良妻賢母でそれぞれ一方通行なのが
クリエ後半ではある種の三角関係になってた

316 :名無しさん@公演中:2015/09/10(木) 23:06:02.58 ID:+XvVJQDo.net
山田さんが時間がないと言ってたけど、目指すところに行ったわけ?
結局間に合わなかったわけで、再演は山田さんの手柄じゃなくて、キャストとスタッフのおかげだよね。

317 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 00:59:10.75 ID:t61NMIOa.net
作品力だろ

318 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 01:04:51.76 ID:qP3u+MUg.net
いや、キャストだろ。
山田氏の演出に???だったのが、山田氏が抜けてまとまったような気がする。

319 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 01:46:36.00 ID:Bued2GXC.net
細かい演出はわからんが山田氏のブログを読み返すと意図しているところにははまっていっている
充実させたのは現場だろうが作品力と演出の器は間違っていなかったということだろう

320 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 01:50:33.84 ID:Bued2GXC.net

作品力と演出の器→原作と演出で作った器

でした

321 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 02:02:48.21 ID:Bued2GXC.net
もうひとつキャストスタッフの件

山田さん演出の某モンテも好きな作品だったけどなかなか「初日」が出なかった
貴婦人がここまで早く充実したのはレミエリザ組の長い時間かかって作りあがっていた
キャスト・スタッフのチームワークと底力は間違いないと思う

322 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 05:52:05.07 ID:gs8waztG.net
うわ、すんごい負け惜しみw

323 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 10:14:26.90 ID:Bued2GXC.net
??

324 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 11:00:27.56 ID:7wsBOtiI.net
早々に再演が決まった意味がわからないのでしょう

325 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 16:54:59.71 ID:3jdTP8zX.net
結局中高年観客向け同世代役者の恋愛ものにしたのが勝因かと
あざといと思うけどチケ売れてなんぼの東宝商業演劇だしね
クレアのラストの愁嘆場は個人的に非常に疑問
作者が目指したものとズレてる気がした
でも隣席の明らかにクレアファン二人組のおばさまは号泣!してたよ

326 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 16:58:28.48 ID:RT2bSz34.net
ちゃんとした役者に代わったらもう一度見たいかな

327 :名無しさん@公演中:2015/09/11(金) 21:31:07.33 ID:HUZAR/eG.net
愛は残ったけど恋愛ものじゃないと思うけど

328 :名無しさん@公演中:2015/09/12(土) 22:26:01.66 ID:nrydv5eL.net
今日観た
話が深くていいね、好みだわ
ところで山口さんの歌声はもう復活を望むのは無理なのかな?
出にくい音域があるというか、バズーカをやるには声帯が耐えられないような印象
なんか残念だよ
後、演技はそこまで酷いとは思わなかったよ
動きが変だからぶち壊してるだけじゃない?

329 :名無しさん@公演中:2015/09/12(土) 23:44:19.84 ID:9Ic5mDnT.net
今日初見の名古屋人。
面白かった〜ブラックビターな大人のミュージカルだね。
曲もいいし歌ウマな人ばかりで耳福だった。

山口さんの演技は一幕と二幕で大分違っていたんで、一応演技プランなんだと思う。
歌は・・・クロロック大丈夫なのか心配。。。
悪友の心変わりの経緯がもうちょっと描かれていたらなぁ、
市長と署長、最後唐突に採決をとるとか言い出して「えっ、何の葛藤もなく!?」って感じた。

330 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 08:22:25.01 ID:5TVSKezh.net
山口さんの声帯はどうしちゃったのかな
単なる老化であんなに劣化するものなの?
元が良く伸びる美声だっただけに、今の状態は聞いてていたたまれない
昔はあんなに気持ち良く歌ってた人だから、本人も辛いだろうなと思うし

331 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 10:58:16.84 ID:SfSnTRKT.net
そう?
昨日のソロとか良く延びてたよ

332 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 13:55:10.12 ID:wzbtiAcm.net
しかしこの作品
登場人物誰一人ハッピーエンドじゃないところに
大人の演出を感じたわ

333 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 14:18:35.31 ID:cTHerobI.net
ホテルで投票のときにクレアが飛び込んできて
もういいわお金はあげるからアルフレッド二人で暮らしましょう
みたいになるんじゃないかと初見時思っちゃって
あー私おめでたい思考の持ち主だったなって思っちゃったw

334 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 14:25:28.49 ID:lo9O7eBt.net
そんなとってつけたようなハッピーエンドにされたら即帰るよw余韻もなんもねえ

335 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 14:25:49.51 ID:qQMpid22.net
>>333
乙女ですね

336 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 18:26:35.07 ID:S+AyDsih.net
内容的に朗々と歌うものでもなかったから、山祐の劣化に気づかなかった、涼風さんのはまり役でけっこう楽しめた。山祐に重厚さは身につかないな

337 :名無しさん@公演中:2015/09/13(日) 23:19:03.85 ID:8T3bNBqb.net
アルフレッドに重厚さが必要かな?
ま山祐の持ち味は重厚さじゃ無いと思うけど・・・で重厚さって誰が持っているという?w

338 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 01:45:01.84 ID:X/ov/N+h.net
みなさん、市村さんの小市民役を否定するけど
かなり前の涼風さんとのShe Loves Meのしがない店員役は良かったよ
なんども再演されたし、歌うまベテランさんが脇を固めて
キャスト構成的には今回のに近くて(内容は真逆だけどね)

339 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 03:13:14.50 ID:ux1uwYI+.net
スレ違いかと

340 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 05:40:20.15 ID:XRkrv/Gp.net
重厚…平幹次郎とかかな

341 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 06:30:07.89 ID:/uUaMHD4.net
山口さんって別に重厚さもないし、軽妙さもないし、歌もアレだし
なんでこの人がアルフレッドだったんだろ

342 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 07:02:31.61 ID:SzGg+2ny.net
Uweさんの役のお下がりがとりあえず来てるのでは

343 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 08:50:04.28 ID:kuOLaUfz.net
山裕とUweの共通点ってたまたま同じトートという役をやったってだけなんだよな
そもそもウィーンのトートと日本のトートは別物なわけでUweとは役タイプが異なると思うんだが

344 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 11:36:10.16 ID:fRYcxUQ8.net
>>340
幹二郎ねw
重厚ってだけでやれる役じゃないと思うけどw

345 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 13:10:03.58 ID:C4T0kZZ0.net
コメディのセンスとシリアスな部分の緩急も欲しいよね
山口さんは歌だけでなくそこもイマイチ

346 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 15:46:12.13 ID:97/doCcR.net
>>343
そこは信用なんじゃない?
なんたって山祐はウィーンとの付き合いは長いしそれなりの結果を出している

347 :名無しさん@公演中:2015/09/14(月) 16:59:30.83 ID:XRkrv/Gp.net
キーヨの方が落ち着いた感じで、遠目だと山祐がキーヨの息子に見えた

348 :名無しさん@公演中:2015/09/15(火) 13:52:42.50 ID:WsRVGZ0F.net
>>346
外人さんには日本語の演技の良し悪しは分からんだろうからな
まあ歌ど下手シシィもOKしてるぐらいだから、日本からお布施をがっぽり貰えれば何でもいいんだろうが

349 :名無しさん@公演中:2015/09/15(火) 14:17:01.12 ID:bu/4tFj7.net
346にはわからなくて外人さんにはわかってるかもよw

350 :名無しさん@公演中:2015/09/15(火) 15:13:06.26 ID:inUunOQA.net
山祐もうすぐ60なんだから、結婚発表してみたら気分が変わって歌が昔みたいになるかもよ

351 :名無しさん@公演中:2015/09/15(火) 15:20:18.54 ID:nRD234Ny.net
山口さんってそんな年齢なんだ
貴婦人で初めて見たからかもしれないけど、そんな年齢に見えなかった

352 :名無しさん@公演中:2015/09/15(火) 15:22:20.82 ID:owAcb+07.net
65歳くらいに見えたわ
もっと若かったんだね

353 :名無しさん@公演中:2015/09/15(火) 15:26:50.99 ID:xnAPB09/.net
芝居の下手さは気づかなくても、歌の下手さは一度聴けばすぐ分かるはずだからなぁ
上手い下手関係なく、上演料払ってくれるだけでいいですっていうスタンスなんだろう

354 :名無しさん@公演中:2015/09/15(火) 23:40:18.59 ID:WBfkE+bU.net
平日昼間から暇だねw

355 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 00:34:20.86 ID:OsvDSmA+.net
名古屋千秋楽、最後のクレアvsマチルデの睨み合い
クレアがものすごーく憎々しげにマチルデを睨みつけてから
フンって感じでそっぽを向いてた。
高笑いや、してやったりのニヤリより自分にはストンと嵌った。
やっぱりどん底の頃からクレアのただ一つの支えだったのは
憎しみや復讐心だったとしてもアルフレッドへの思いだったのだから
あそこでは笑わないほうがいいね

356 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 01:12:23.93 ID:ewe8S4v4.net
んー、マチルデからアルフレッドを奪い返したから
(遺体だとしても、または愛?)、
笑ってもいいかなとも思うけど
過去の事件ではマチルデが何かしたみたいだし

マチルデってアルフレッド愛してる自分を愛してる気がする
ま、そんなもんかなw

357 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 06:45:49.26 ID:snrfeME7.net
アルフレッド、山祐以外誰が適任か思いつかない、歌が上手くてどんくさい感じって誰?

358 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 07:07:35.71 ID:Nn+Xc/Bp.net
まず劇場を埋められる人が前提ね

359 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 18:04:52.92 ID:lBB6TuA0.net
当たり役で大絶賛の涼風様ファンだけで埋めれますよ
雑貨屋さんには別所氏を推奨
色んな意味でこれ以上の適任者いないかと

360 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 18:36:21.52 ID:apx0WDDy.net
確かにまんまアルフレッドですよねww>べっしーアルフ
ちょっと見たいww

361 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 18:40:42.86 ID:v0OlKFZU.net
愛之助とかも良さそう

362 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 19:03:36.69 ID:uXfnNOzC.net
>>361
愛之助後援会に入っている人間ですが、らぶは背が低いからちょっと
それよりミュージカルに出なくていい

363 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 23:27:10.88 ID:YSrGn27L.net
黒豹といったらべっしーしかいませんよね!

364 :名無しさん@公演中:2015/09/16(水) 23:59:42.87 ID:apx0WDDy.net
あのぬいぐるみはべっしーモデルですねw

365 :名無しさん@公演中:2015/09/17(木) 00:41:59.84 ID:WhyyE9jo.net
別所さん、忘れてた〜
最近見ないけど、確かにいいと思う!
愛之助は山口さん以上にご遠慮したい。。

366 :名無しさん@公演中:2015/09/17(木) 01:09:36.48 ID:SLNLZ2+n.net
>>365
今は歌わないと今井市長と区別がつかなry…

367 :名無しさん@公演中:2015/09/17(木) 23:32:08.00 ID:U09EQzdH.net
今井さんはさすがだと思うけど、別所さんは、今井さんや山口さんの代わりは駄目そうだなw

368 :名無しさん@公演中:2015/09/23(水) 00:34:20.75 ID:AmIjFmCy.net
なんていうか 普通じゃない

ていうフレーズが頭から離れない

369 :名無しさん@公演中:2015/09/28(月) 00:38:33.02 ID:yCk+Uht2.net
訪問楽しかったなあ

370 :名無しさん@公演中:2015/09/28(月) 08:21:14.67 ID:GzoGioB0.net
だめだ 考えてどうするんだ♪

371 :名無しさん@公演中:2015/09/28(月) 20:04:53.48 ID:yCk+Uht2.net
20億ユーロもあったら…人口で割っても

誘惑は大き過ぎるっ

372 :名無しさん@公演中:2015/09/29(火) 16:00:29.16 ID:DqpAwVnq.net
>>368さん
ぢぶんも今止まらない

373 :名無しさん@公演中:2015/09/29(火) 21:42:07.62 ID:160s1nYi.net
いつか禅さんがカテコで言ってたけど
ギュレン市民はおよそ4000人の設定だそうです、脚本上は
そうすると、一人=6400万円くらい
独り者っぽい校長なんか、大した額じゃない
市長は赤ちゃんが生まれたから2億近いけど
早晩、ギュレンが困窮するのは明白
基幹産業はクレアが握って廃業のままだろうし
補助金もクレアの力が政界に及んで、出ないだろうし
・・・なんだかね〜orz

374 :名無しさん@公演中:2015/09/29(火) 21:54:48.64 ID:PKNfqAUm.net
音源でないのかな。
中日の物販周辺で流れてたのでいいからCD出してほしいなー。

375 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 00:18:05.20 ID:p6U3b6YN.net
原作では最終的に街はまた破綻するみたいだし
欧米版では最後に街が娼婦街になってるみたいだから
金は入るけど街はクレアが握ってるから発展することはなく
市民の金は底を尽きて変に大金掴んだことでモラルがさらに崩壊する
結局のところクレア含めて一部の金持ってもまともな市民以外誰も得をしない話だね

376 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 00:54:23.62 ID:lo8ejBbO.net
クレアが言っていた
人間追い詰められればどっんなことだってできるのよ!!って
どん底でも歯を食いしばって諦めずに上を目指してて頑張ることだと思う
そうすれば必ず光が見える、明けない夜はないって感じで
でもギュレンの人達は、自分で努力をせず
楽な方、安易な方へと流される
一人でもクレアのような信念(それが正しいかは別として)を持つ人がいれば・・・

377 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 01:37:07.34 ID:0pgJTRXN.net
>>374
あれはウィーン盤じゃね?
手には入るかと

378 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 02:52:30.45 ID:SBX+gSBm.net
とりあえず6000万手にしたら
少なくとも半分は貯金しようと思う

379 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 08:44:17.22 ID:jC3pABnT.net
年収400万とすると16年分
税金とかがどうなるかわからんが、浮かれて贅沢三昧するほどの額じゃないな

マンションと車買って一部投資して、残りは老後のために貯金だな

380 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 09:55:51.06 ID:p6U3b6YN.net
ちょっと銀行が融資(これもクレアの差し金だよね?)してくれるだけで
浮かれてクレジット使い出すギュレン市民だもん
さらに金入ったら贅沢三昧でギャンブルにも手を出し…というのが容易に想像つくww

381 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 21:06:38.58 ID:hf2nz60j.net
ギュレン市公営のギャンブル場を建設すれば
財政潤う→福祉充実できるかもしれない

382 :名無しさん@公演中:2015/09/30(水) 21:10:22.71 ID:SBX+gSBm.net
S席で通い詰めまふ

宝くじ当たったら公演の主催者になるて言ってる友人がいる
ギュレンには居ないのかな?

383 :名無しさん@公演中:2015/10/08(木) 11:54:21.21 ID:rcWp80iX.net
再演の時には
ぜひぜひCD出して

384 :名無しさん@公演中:2015/10/12(月) 22:17:41.97 ID:Sgh4I4EA.net
本当に、このベストメンバーでのCDを切望!
DVDも欲しいわ

385 :名無しさん@公演中:2016/01/12(火) 18:03:07.96 ID:BnM+QEsq.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

386 :名無しさん@公演中:2016/01/29(金) 13:54:03.33 ID:WbJ3sx1O.net
ミュージカル「貴婦人の訪問」
http://www.tohostage.com/kifujin/


2016年秋に
シアタークリエにて再演が決定致しました。

387 :名無しさん@公演中:2016/01/30(土) 18:38:39.40 ID:ihBT03DQ.net
春野寿美礼がグランドホテル降板したがこれどうなる?

388 :名無しさん@公演中:2016/02/01(月) 18:31:14.55 ID:kEv9AaMo.net
降板やろねえ
樹里ちゃん空いてるかな

389 :名無しさん@公演中:2016/02/02(火) 00:32:19.03 ID:uJ9OV0Y3.net
いくらなんでもマチルデ樹里は合わないと思う…。

390 :名無しさん@公演中:2016/02/02(火) 23:58:21.89 ID:u/9sjg5n.net
>>387
もし、おめでただと仮定すれば…
8〜10月あたりに出産だろうから、ギリ間に合う…

391 :名無しさん@公演中:2016/02/03(水) 05:35:37.66 ID:dl9i2NE1.net
何が間に合うんw?
春野さんが観劇するのがかw?

392 :名無しさん@公演中:2016/02/03(水) 10:15:07.72 ID:z4AgGZRx.net
おめでただったら尚更高齢出産なのに出産間も無い時期に舞台立つのは身体的に厳しいよ
代役はGH同様樹里さん知寿さんあたりだと予想
瀬奈さんの噂もあるみたいだね…

393 :名無しさん@公演中:2016/02/03(水) 11:07:47.91 ID:uVRWt3xX.net
彩吹だよ

394 :名無しさん@公演中:2016/02/03(水) 15:55:43.57 ID:ZNfHqJ81.net
いずれにしてもCD出るなら初演メンバーじゃない可能性が大きいわけだ
涼風さんも直前までエリザだし今回あのクォリティ保てるのか…
…前回出してくれてればなあ

395 :名無しさん@公演中:2016/02/03(水) 16:07:01.79 ID:8bb2T+B7.net
TDVも初演でCD出したのに、貴婦人は惜しかった。
思い出しても耳福だった。
春野さん、年末には復帰!無いかなぁ?

396 :名無しさん@公演中:2016/02/22(月) 11:30:27.47 ID:Hj4j1HYy.net
今年は地方はないのでしょうか?

CD希望!!

397 :名無しさん@公演中:2016/02/22(月) 22:07:55.62 ID:O14Xxe6V.net
でも、マチルデが春野さんでないなら
CDもどうかな
代役は瀬奈さんとか言ってる人もいるし

398 :名無しさん@公演中:2016/02/23(火) 00:15:51.16 ID:7HvhALbm.net
愛は砦だっけ?あの歌また春野さんに歌って欲しかった

399 :名無しさん@公演中:2016/02/24(水) 21:09:45.97 ID:P49q5VIX.net
愛こそ砦、だったかしら
綺麗な声で、大きな山口さんを包み込むように歌っていたね
やはり、春野さんで聴きたいな

400 :名無しさん@公演中:2016/02/24(水) 21:11:06.02 ID:P49q5VIX.net
ごめんなさい・・・上げてしまった

401 :名無しさん@公演中:2016/03/22(火) 14:05:14.83 ID:VvCq7ng1.net
ほんとに代役麻子になったね

402 :名無しさん@公演中:2016/03/22(火) 14:06:26.73 ID:NcaSHK0K.net
代役が出たね  やっぱり瀬奈さん

403 :名無しさん@公演中:2016/03/22(火) 14:07:53.91 ID:VvCq7ng1.net
オリキャスでCDくらい出して欲しい

404 :名無しさん@公演中:2016/03/22(火) 16:29:21.14 ID:c0OBPR0u.net
舞台主催側の事務所から代役か
グランドホテルの代役も梅芸主催で事務所所属者だもんねぇ。
瀬奈さんは結局今まで仕事入れなかったのか
仕事のお呼びがなかったのか・・。

405 :名無しさん@公演中:2016/03/22(火) 20:39:58.11 ID:Jq8TP8AC.net
春野マチルデのチラシは希少価値になったね

406 :名無しさん@公演中:2016/03/22(火) 23:02:26.19 ID:ZIzBK0/4.net
瀬奈さん、本当に仕事が無かったのね
代役、大丈夫かしら・・・歌とビジュアル
涼風さんが強烈に歌が凄い
その上、細い
最後のにらみ合いの近未来風衣裳、
涼風さんと春野さん、どちらも超絶細かった

407 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 07:32:11.81 ID:2PpD9dZU.net
雑貨屋の中年のおばちゃん役だから太さはどうでもいいんだが
だからこそ歌上手い人にして欲しかった

408 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 08:26:58.17 ID:vbZW6EM7.net
プレまでやるのに地方は無しなのか
残念

409 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 18:00:28.35 ID:L94MCf/Q.net
演出の福田さん、瀬奈さんのファンなのね。

瀬奈さん、休んでる間も色々仕事の話をいただいて有難かったと言ってたよ。
春野さんもそうだけど、妊娠を望む女性にとって舞台は大変な仕事だね。
降板という形で迷惑をかけてしまうから。

410 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 18:44:12.92 ID:KOZ0VIqJ.net
・・・へー 福田が演出なんだ
新バージョンの貴婦人はコント風味だねw

411 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 18:47:03.79 ID:fC/gTBww.net
>>410
おもんなw

412 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 19:05:44.95 ID:A4p8WrVH.net
前回かなりの回数見た自分
キャストが変わる今回はまた違った感じになるだろうと期待

413 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 19:13:27.84 ID:KOZ0VIqJ.net
>>411
日本碁でおk

414 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 19:20:45.46 ID:llZkr3N/.net
>>408
せめて関西には来て欲しかったよ
良い作品なのに

415 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 20:22:11.67 ID:Ljfg73tK.net
地方なしは決定なの?

416 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 20:59:19.50 ID:Q/MORBPL.net
>>414
同感
絶対に関西外す瀬奈さん嫌いになった。
エニシングだったか天使に〜から来てないぞ

417 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 21:56:42.06 ID:43z/tibR.net
凄い私的な感情だね...
エニシングも天使も関西公演あったよw
天使後はミューお休み
今回もまだ来ないと決まったわけでわないのでは?

418 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 22:07:37.89 ID:c7ALKBQD.net
414は小学生なのかな?文章がw
春野さんが降板したからこれから春野さんファンが荒れそうだね
妊娠でも舞台が見れなくなるとストレスたまるだろうし・・

419 :名無しさん@公演中:2016/03/23(水) 22:10:33.84 ID:c7ALKBQD.net
妊娠でも=おめでたい降板でも、ね
本人は幸せだろうけどファンとしては寂しいよね

420 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 01:00:14.57 ID:J8oOF4F/.net
>>418
そういう貴方はあの凶暴な瀬奈さんファン?
エリザの時も酷い暴れようでしたね
誰がどう聞いても上手くない歌を
wキャストの片方よりageageしてたよね

421 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 01:05:39.34 ID:PvGjSMSA.net
もういい加減にしなよ
気持ちはわかるけど本人の事情で降板したんだこら仕方ないじゃない

422 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 11:47:55.75 ID:G/MrXyfw.net
>>417
だからそれ以来って事
演劇板は真面目ばっかだな

423 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 11:50:47.35 ID:G/MrXyfw.net
>>417
μお休みって…それは結果論でしょ
FC会員にもそういった事を告げない瀬奈さんの会は本人含めどうかと思う

会にも言ったけどね。

424 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 12:15:44.02 ID:EVpu2LwD.net
もうほんといい加減にしたら?
そんな話は個人スレでどうぞ

425 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 12:43:05.14 ID:IZN8ENO6.net
まあ、気持ちはわかるわ
開店休業だったんでしょ
理由わからずで友人は嘆いていたよ

426 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 13:09:36.07 ID:8/K01Pz5.net
春野も瀬奈も自分勝手でファンをふりまわすところは仲間じゃん

427 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 16:03:45.34 ID:KpZzl7FW.net
春野さんの降板理由は、妊娠で決定なのですか?
代役引き受けた瀬奈さんもオメデタ降板ってことは、さすがに無いよねw
二人ある意味コンビ売りだったし、似てるとこあるから、ちょっと心配です

428 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 21:16:26.85 ID:8/K01Pz5.net
>>427
起きてもいないことで叩くってあほちゃう?

429 :名無しさん@公演中:2016/03/24(木) 21:22:41.86 ID:Jn32ZLSW.net
山口さんと涼風さんさえ出ていればあとはどうでもいい
春野ファンはいつまで居座るのさ
個人スレ行け

430 :名無しさん@公演中:2016/03/26(土) 14:40:06.46 ID:Ad/A7VSZ.net
↑オリジナル・キャスト全員が素晴らしくて
あの重厚な作品に仕上がった舞台を観たなら
そんな言い方はない・・・と思う

431 :名無しさん@公演中:2016/03/26(土) 17:52:41.38 ID:/o2WaVLF.net
春野さんと涼風さんをもう1回見たいっていう人の気持ちもわかる
でもその矛先が代役の瀬奈さんに向いちゃうのもかわいそう
だからFC以外にも降板理由を説明してほしい

432 :名無しさん@公演中:2016/03/26(土) 20:07:16.96 ID:bJ7h2aj5.net
ぶっちゃけ春野さん大根だったから交代嬉しいわ
衣装に文句つけてて扱いにくい人だしスタフは喜んでいるかも?

433 :名無しさん@公演中:2016/03/26(土) 23:08:47.54 ID:aaUH9oQU.net
>>432
文句とは?

434 :名無しさ@公演中:2016/03/26(土) 23:46:49.58 ID:G8o9RKXc.net
>>432
詳しく。

435 :名無しさん@公演中:2016/03/28(月) 21:06:27.17 ID:gGjkIGSE.net
もう春野さんじゃなくて、麻子が妊娠すれば良かったのに
そうすれば降板しなくて済んだし

436 :名無しさん@公演中:2016/03/28(月) 21:19:58.06 ID:N3vVd1Gs.net
地方あるんだね!
新チラシの裏

437 :名無しさん@公演中:2016/03/28(月) 21:41:03.51 ID:gGjkIGSE.net
>>436
公式サイトにまだ書いてない
どこ??

438 :名無しさん@公演中:2016/03/28(月) 22:44:08.29 ID:N3vVd1Gs.net
せなマチルデの出てるチラシの裏らすい
◆【福岡 キャナルシティ劇場 】
12/9(金)〜11(日)
◆【名古屋 中日劇場 】
12/17(土)〜18(日)
◆【大阪 シアタードラマシティ】
12/21(水)〜25(日)

439 :名無しさん@公演中:2016/03/28(月) 22:50:15.92 ID:gGjkIGSE.net
>>438
ありがとうございます☆
瀬奈さん、関西来るんだね

440 :名無しさん@公演中:2016/06/23(木) 17:08:28.94 ID:GeSwRcEz.net


441 :名無しさん@公演中:2016/06/23(木) 17:09:34.45 ID:GeSwRcEz.net
まさちゃんの方が好きだけどかなめちゃんさえ出ていれば良いや

442 :名無しさん@公演中:2016/10/01(土) 23:59:27.80 ID:Lp5NpaNC.net
再演
お稽古始まりました

443 :名無しさん@公演中:2016/10/11(火) 15:17:25.65 ID:SqmSPNMz.net
楽しみです
最近大人が楽しめる作品が少なくなってきたから貴重な演目

444 :名無しさん@公演中:2016/10/18(火) 16:22:15.84 ID:6wZrZsZm.net
涼風さん痩せたなぁ。
大丈夫かなー。
ゾフィー様、素晴らしかったので
クレア様も期待してます!

445 :名無しさん@公演中:2016/11/03(木) 22:02:41.53 ID:DGbFrPvA.net
北千住シアター行ってきた
歌える人ばかりのステージってこんなに素晴らしいのね
って思った初演
うーん、他が歌える人なばっかりにマチルデ。。。
春日野さんでCD出しておいてくれれば

446 :名無しさん@公演中:2016/11/03(木) 23:21:30.80 ID:oGBeDnBM.net
春日野八千代のマチルデには興味あるな

447 :名無しさん@公演中:2016/11/04(金) 02:17:43.79 ID:ePWBdGwB.net
瀬奈さんディファインしてるみたいだけど、まさか舞台の上でもしてたりしないよね?
インタビューで顔が変だった…
若いコじゃないんだからそういう種類の可愛さに頼らないでちゃんとやるべきことをやってほしい
役者なら役柄上どうしても必要等でない限りあんな物表情殺す物でしかないんだし

448 :名無しさん@公演中:2016/11/05(土) 18:57:58.68 ID:Qh9OIJKT.net
春野ファン落ち着いて!

449 :名無しさん@公演中:2016/11/05(土) 22:48:11.50 ID:av9va+rM.net
観たままの素直な感想を
春野ファンの叩きだと言う瀬奈ファン
でも、春野さんはエリザ・ガラコンのトートや
アルバム発売、コンサートなど
かなり充実しているから
ありえない

450 :名無しさん@公演中:2016/11/05(土) 23:43:55.14 ID:joHY/lWa.net
素直な瀬奈マチルデ結構好きかも
初演はマチルデがクレアをギュレンから追放するとき
積極参加してそうな雰囲気だったからかな?
これは役者の個性?

451 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 00:48:24.28 ID:V9MdRzML.net
まだプレだけど、瀬奈マチルデは可愛い系みたいでなかなか良さげな感じが。
主役お二人も変わらず素晴らしいみたいだし、初日見るのが楽しみ!

452 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 10:13:06.98 ID:iQQWKwCY.net
あっ、春日野さんじゃなく春野さんですね
間違えました
ちなみに私は山口&涼風ファン
ただ山口さんは昔のバズーカと言われていたほうがすき

453 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 11:41:48.75 ID:E6CgzfqS.net
誰々ファンとか名乗る必要あるのかね
大人による大人の舞台
観客も大人でありたいものだ

454 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 11:52:36.80 ID:dTez02UX.net
プレ最終日観劇
舞台を知りつくしたベテランの舞台は見応えがあるね
とにかくみな素晴らしかった

455 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 12:59:48.30 ID:IN6KoQil.net
ウィーン版エリザベートのパンフレットに、エリザベート初演コンビのPia Douwes, Uwe Kroger主演の
「DER BESUCH DER ALTEN DAME」という作品の広告が載っていてすごく気になっていたんだけど、
これだったんですね。
すごく楽しみです。

456 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 13:45:57.43 ID:0ZX3oVZQ.net
>>454
自分も待てずに北千住まで行ってしまったけど
素晴らしかった。

457 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 14:29:13.08 ID:iwGeu6Zs.net
山口さん、歌劣化とか変な動き勘弁とか色々言われるけど、これとエドウィンは評判いい感じだよね。

458 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 15:41:08.34 ID:kja3WFn5.net
王家の宰相も評判良かったよ>山口さん

459 :名無しさん@公演中:2016/11/06(日) 18:38:17.23 ID:iwGeu6Zs.net
良かったか?

460 :名無しさん@公演中:2016/11/07(月) 08:17:11.48 ID:eEkZPG6h.net
山口さん宰相はそんなに出番多くなかったから、劣化も誤魔化されてた
本人は気づいてないかも歌劣化、歌唱指導の人は指摘しないのか?

461 :名無しさん@公演中:2016/11/07(月) 22:12:19.36 ID:e4t45GfK.net
5日の山口さんのソロ感動しました

462 :名無しさん@公演中:2016/11/08(火) 00:18:48.25 ID:Bam7J1/X.net
山口さんの内股は変わらず?

463 :名無しさん@公演中:2016/11/08(火) 08:59:07.35 ID:jArLgJgB.net
アルフは内股上等かとw
パタパタ走り回ってるよ

内容は重いけどこの作品の楽曲本当に好きだな

464 :名無しさん@公演中:2016/11/09(水) 15:32:53.28 ID:+dG6Td2z.net
いやいや、「貴婦人」の構図が世界規模で起こりそうな悪寒。

465 :名無しさん@公演中:2016/11/09(水) 22:32:06.99 ID:RqiBfvXb.net
この話、めちゃくちゃ現代の世相を表してると思ったら
原作は古くてびっくりだよね

466 :名無しさん@公演中:2016/11/13(日) 04:18:47.38 ID:+SOUeT8l.net
クリエ初日観劇、すごかった…
前回よりなにかピタッとくる
だけど今回はレーナと禅先生のシーンが何か怖い
前回は花が良心に見えたけど今回は禍々しく見える
レーナの言葉も救いじゃなく悪魔の囁きのような…
(原文は知らないけど)「「いい人が勝つの」って「勝った人がいい人」という風にもとれる
その言葉が先生の「扉」を開けてしまったのかも

467 :名無しさん@公演中:2016/11/13(日) 17:10:13.11 ID:9eoSmrVm.net
>>457
アルフレッドの評判ってよかったの?
涼風さんの熱演を吹き飛ばすようなギャグぶりなんだが・・・
それでも昨日の初日は去年より何となくましになっていたような気がする
こちらの覚悟ができたのかもしれないが

468 :名無しさん@公演中:2016/11/13(日) 17:38:57.76 ID:b1I3qjz7.net
山口さん、変なガチャガチャさが軽減されて初演よりいいと思う
プレの初日に瀬名さんひとりが・・・と書いたけど
昨日は大部分良くなっていたし
オケピで出来る限り追加する!

469 :名無しさん@公演中:2016/11/13(日) 17:53:50.53 ID:aKYSFOnF.net
今年はまだ見てないけど初演のアルフレッドは完全なギャグだった

470 :名無しさん@公演中:2016/11/14(月) 11:06:52.75 ID:iOV3vwWF.net
涼風さんの役は熱演で際立つけど山口さんの役はあれは難しいよ
定石の芝居でやったらモテるわけない最低クズ男で作品が成り立たない
間抜けで情けない感じが元イケメンのゲス男に乗っかってギリギリ主人公として日比谷の舞台に立てるかと

471 :名無しさん@公演中:2016/11/14(月) 11:27:31.19 ID:iOV3vwWF.net
そしてこの舞台は内容からして受け入れられる人とダメな人がはっきり分かれるだろうから
ダメな人はたとえキャストファンでも無理して見るのは諭吉の無駄
相変わらす幕間には真逆の感想が飛び交ってる

472 :名無しさん@公演中:2016/11/14(月) 18:49:57.15 ID:nXnwKthj.net
アルフレッドが深ければ主役にふさわしいけど、
そういう高いレベルは求めないので、普通の人間の動きをしてくれれば
普通に立っててくれるだけでいいので

473 :名無しさん@公演中:2016/11/14(月) 18:53:26.05 ID:nXnwKthj.net
歌もカスカスでもいいよ、もう

474 :名無しさん@公演中:2016/11/14(月) 22:01:12.95 ID:5COXnNgt.net
じゃぁ誰ならいいのさ

475 :名無しさん@公演中:2016/11/15(火) 00:25:43.34 ID:Ron69sJO.net
私は去年話知らずに観て、ラストで後ろから頭殴られたみたいな衝撃受けた。
でも後味悪くて嫌って人もいるだろうな。

貴婦人は涼風さん以外思い付かないけど、
アルフレッドはいろんな人で観てみたい。
演じる人によって印象ががらっと変わりそうな役だし。

476 :名無しさん@公演中:2016/11/15(火) 02:29:04.66 ID:tIgzIFzY.net
クレアは千寿さんや濱めぐでも見てみたいな
アルフは鹿賀さんか橋本さんかな

477 :名無しさん@公演中:2016/11/15(火) 08:46:09.35 ID:mnd6oNj6.net
10年くらい前の鹿賀さんならアルフ是非見たかった。最近は喉の調子悪そうでな…
キャス替え数年先想定ならクレアは濱めぐ瞳子あたり良さそう。完全にノーマのイメージだけど。

478 :名無しさん@公演中:2016/11/15(火) 19:57:24.87 ID:QPcnXbI7.net
今日初めて観てきた
山口さんはまあいつもの山口さんだったんだけど
なんかもう一回観たいなって思ってしまった
ベテランってすごいねチケット追加します

479 :名無しさん@公演中:2016/11/15(火) 20:29:32.47 ID:ilVCY2XS.net
妄想キャストはどこか他でやって。
今はこのセンターの2人しか考えられない。

480 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 07:46:50.98 ID:n8oG5A31.net
涼風ファンはかなめさんでノーマ見たい、ダブルでいいからやらせてくれとか言ってたから
同じ括りなんだな、ノーマとクレア
クレアはいい役なんだから、人の物欲しがるなよ、と思った

481 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 07:47:45.72 ID:n8oG5A31.net
>>476
富豪なので知寿さんとか濱めぐとかないわ

482 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 09:51:18.58 ID:e5EXChiC.net
富豪のセレブ感は涼風はさすがだよ
山口のアルフは初演よりましになってたし見慣れた
瀬奈は太った中年の庶民感があってクレアとの対比がはっきりした感じ
歌は春野の時の方がよかったが少ししか歌わないからいいかな

483 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 10:39:09.80 ID:dOfnPjjN.net
>>482
まだ、痩せないの・・・?
1月にはトートだよ。
・・・って別スレか・・・。

484 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 12:24:24.82 ID:z9azJgaN.net
>>466
ラストで今期は校長は「勝った」側にいるよね
迷いが見えない

485 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 12:43:06.26 ID:PinSmgXB.net
チケット値下げ凄いね
しかも全然取引されてない
再再演はもうないだろうね

486 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 13:13:39.51 ID:qOyB+bOj.net
内容が内容だから初演見てダメだった人は今回パスだろうし
新マチルデはファン離れが凄いみたいだからマチルデヲタに期待できないし
頼みは主役のヲタなんだろうけどそれだけではもう難しいんだろ

487 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 13:55:58.34 ID:KXIMJ6K5.net
初演見て良かったから昨日再演も見てきた
相変わらず良かったけど見終えた後はやはり疲れる
とにかく涼風真世が素晴らしい
こな作品はこの人ありき
マチルデは初演再演とも好演だけど元トップスターがやる役どころとしては見てて虚しい
ファンはあまり見たくない姿だと思う

488 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 17:23:05.32 ID:+psHbzle.net
>>479
まさにそう!

489 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 17:40:14.43 ID:oLw2zyV8.net
1年ぶりの貴婦人、相変わらず重いけどやっぱり見応えあるね〜。
クレアはもう涼風さん以外には考えられない。
あの歌声と迫力は神!
アルフはこちらの免疫ができたのか?初演時よりかは普通に見れるw
それにあの存在感はやっぱり凄いわ。
新マチルデ瀬奈さんは意外とハマってる。
まっすぐで一途な気持ちが伝わってくるから初演時よりもアルフが憎らしく見えてしまうけどw

今は20代30代の舞台が増えてきてるけど、
こういうベテランばかりの舞台はやっぱり見応えあるね。
作品は賛否両論あるけど、自分はほんと素晴らしいと思う。

490 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 17:47:02.62 ID:n8oG5A31.net
クレアは涼風さん以外考えられないし、
おじさま4人もこの人たちしか考えられない
こういう厚みはクセになる

>>489
そうだね、瀬奈マチルデはお嬢様度が高いのか、
丸っ切り夫の愛を疑っていないから、初演はダメな男、
今回はそれ以上に憎しみが増したよw
その分、アルフレッドの最後の諦めの境地がいいなと思ってる

491 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 18:32:36.55 ID:/8Ch9FT3.net
なんとなくだけど若い頃のマチルデは春野さんは大人しいタイプだけどアルフレッドを手に入れたかった故にクレアが村追い出されたのに一枚噛んでそう、
瀬奈さんは若い時アルフレッド大好き〜て公言してそうな無邪気なタイプでそういうことはしてなさそう
どちらも好きだけどそういう違いを感じて面白い

492 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 21:39:45.51 ID:rAcn1NQ1.net
>>491
わかるー!そんな感じ

初演は挙手するマチルデの態度にアルフに愛された自信?みたいなものが仄かにあって、クレアが利用されてマチルデが勝ったのかと錯覚したけど
今回は憎らしげな顔をしてから挙手するんだけどマチルデの目がアルフをまだ愛してるんだよね
そこに追い討ちのようにクレアが笑いかけてアルフ連れていくもんだからマチルデ大敗北
ラストの印象がマチルデキャストでこんなに変わるとは思わなかったな

個人的には満足な舞台だ

493 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 21:44:10.38 ID:E98ZGBsL.net
主演はこれがベスト配役
おじ様4人もこれ以外は考えられない
マチルデ、昨年の春野は一途に夫を愛して「愛こそ砦」がはまっていた
クレア追放に絡んでるなど、全く感じられなかった
瀬奈は歌はアレだが、春野より一層呑気なんだろう
中年太りが証明するように
でも、それが純粋やお嬢様度高いには結びつかないのだが・・・

494 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 23:15:19.10 ID:xi5MJ+EI.net
涼風真世ベストは同感
山口はベストとは思わんw
あの演技がベストだなんて思うのはヲタぐらいw

495 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 23:22:42.50 ID:nYcPEbKc.net
この作品
はっきり言って一番のミスキャストはやまゆうだと思う

496 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 00:55:26.21 ID:Vq1Un8iP.net
もて男要素ないとダメだから、山口さんなのでは?

497 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 01:49:24.90 ID:nr09gIft.net
じゃあ誰ならいいのと聞いても10年前の鹿賀さんと橋本さんくらいじゃん
山口さん結構良くなっていると思うよ

498 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 03:36:26.07 ID:Ua3hmZNv.net
ざっと見回しても今は山祐しか無理でしょ
涼風&ベテランズとのバランスも
加えて維納組での貢献度・信頼度 

499 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 09:35:23.28 ID:4/iNIGwT.net
熟年カップルのクレアとアルフが美しい
あの年齢でうっとりさせる雰囲気を作れるのは流石

500 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 11:20:34.61 ID:Ua3hmZNv.net
見た目な
5人のオジサンズでひょいと一頭でかくて主役として迷わず目視されるとか
オジサンズを蹴散らすクレアがアルフにハグされると折れそうに華奢に見えるとか
熟年ラブシーンが美しいとか
エンタメとしてとても大事だわ

501 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 11:44:29.64 ID:WviC/E5r.net
涼風さんの当たり役だと思うし、良かったんだけど、
昨日の涼風さんは体調が悪かったのか、高音が苦しそうだった…
昨年観た時の迫力が私には感じられなかった。

山祐さんは盆踊りのように見える手の動きが昨年より減って、芝居も少し良くなったような…

昨年版はラッピングされた箱を持って踊るシーンがあって、なんかそこだけ浮いていたけど
バッサリカットされていて、演出も良くなっていると思った

でも、空席が結構あったし、再演はしばらく先かなと思う
その時、主役二人の歌唱力は維持されているだろうか

502 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 12:59:59.76 ID:LfdMRIGR.net
本当に折れそう>クレア
若クレアは健康的そのものだけど

503 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 13:06:41.86 ID:OGWV5B6H.net
まぁ熟年カップルでお芝居見に行く文化がそもそも日本に根付いてないわけでさ。

504 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 16:41:29.81 ID:dCeBLNqx.net
TVクルーのリポーターがオリエンタルラジオの藤森に似てた
たしか初演は女性がリポーターしてたよね

505 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 16:49:42.35 ID:MwLbe2aM.net
おじさんの4重奏が最高だし涼風さんかっこいいし
この後味の悪さが癖になってしまったから去年観なかったの後悔してる

再再演があったとしてもこの次の世代は思い浮かばないし
この人たちが元気に歌えてる間に観ておこうとも思う

506 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 17:02:11.87 ID:8dVt213k.net
>>501
クリエ初日も、涼風さんの高音、こんなに苦しそうだったっけと思った
それがかえってクレアの健気さと切なさにつながってよかったけどね

507 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 18:08:48.63 ID:Qu65hnNA.net
昨年よりクレアの高音が早めにファルセットに切り替えてるのは
シングル長期公演に備えてるんだなと思った
辛そうというよりプロとしてのコントロールを感じたよ

508 :名無しさん@公演中:2016/11/17(木) 22:56:19.45 ID:igbDvTUz.net
ウィーンミュージカルのサイトに今回の公演の記事があった。
涼風さん、山口さん他のインタビューを含んだ動画もあり。
<https://www.musicalvienna.at/de/aktuelles/241/DER-BESUCH-DER-ALTEN-DAME-in-Japan>

509 :名無しさん@公演中:2016/11/19(土) 13:33:36.38 ID:dvgJZVJB.net
観てきた
初演は未見なんだけど面白かった
2回目以降でいっぱい気づけるところありそうなんだけどこの後都合がつかない…

クラウスとレーナのシーン好き
おっさん四重唱聴きごたえあっていいわあ
これは三十代以下の若造(?)には出来ない歌唱・芝居だと思った
最近観に行くのは若手多めのやつが多かったけどやはりシニアにしか出せない味があるものだね

510 :名無しさん@公演中:2016/11/19(土) 21:48:05.22 ID:LNqkLu5G.net
この舞台のプロフェッショナル感がいいね
重い題材にコミカルなスパイスが絶妙
綺麗な熟年カップルに重厚完璧なおじさん四重唱
キャスティングが素晴らしい

511 :名無しさん@公演中:2016/11/19(土) 22:09:29.57 ID:JZcbO1h2.net
おじさん四重奏素敵だった
涼風さんもさすがだった
山口さん一時もうだめかと思った時期もあったけれど
また張った声には昔のツヤが少し戻ってきてて嬉しい

512 :名無しさん@公演中:2016/11/20(日) 00:19:48.17 ID:5xABmBG/.net
クラウスはレーナや子ども達の教育環境の向上のために地獄の門を開いたのだろうけど
良い教育や倫理道徳を学び村の社会歴史を知るとどうなるんだろう・・・
結局優秀な子ども達は良い雇用求めて大都市に出るし
大人たちの過去の行為を知ってそのままその村で穏やかに生きれるのだろうか

513 :名無しさん@公演中:2016/11/21(月) 01:33:06.15 ID:H3xI92x/.net
四重唱です

514 :名無しさん@公演中:2016/11/22(火) 01:02:00.45 ID:MZWS5vKZ.net
瀬奈さんやる気ないなら出ないでよ〜

515 :名無しさん@公演中:2016/11/22(火) 18:09:54.50 ID:REX/HNJ/.net
今日カメラ入ってたみたいだね
DVD出ないかなー
映像に残して欲しい

516 :名無しさん@公演中:2016/11/22(火) 20:50:14.51 ID:M+W7zMp9.net
山祐の演技はあれでいいの?w
あの女を捕まえてくれ〜と走り回りまわる姿がドリフだから
その後突然クレアをずっと愛してたと言われてもほんまかいなとなったわw

517 :名無しさん@公演中:2016/11/22(火) 22:03:41.29 ID:97JEi/3n.net
>>516
よくないと思うよw
正直あれを良いと思うのはヲタだけだと思うw

518 :名無しさん@公演中:2016/11/23(水) 00:14:01.39 ID:wXt3hOZw.net
>>516
他の出演者の人たちよくあれで笑わないなって尊敬しちゃう
まあ私も見慣れつつあるけど

519 :名無しさん@公演中:2016/11/23(水) 09:41:53.98 ID:gObpDc15.net
>>516
他の人とは動き方が違うんだよね〜
セリフ言ってると手の動きが勝手についてておかしい、子どもみたいなだ。
でも昨年よりはマシだよ、身体絞ったのかね? 動きが滑らか。

悲喜劇だから、ヒーヒー言いながら逃げ惑う都合の良いこと言ってるオトコを笑ってやろうよ


一幕の「ずっと君を愛してた」は、アルフレッドが援助を期待して億万長者のクレアに、わざと作って見せてる感じになってるなと思う

520 :名無しさん@公演中:2016/11/23(水) 16:54:24.84 ID:bCBA3bTn.net
今日市長がパーティの挨拶の時に、うっかりシャンパンを倒してしまった
その後乾杯でグラスを掲げるも「あ、ないじゃん(トホホ)」って感じで苦笑いしてて面白かった
その時のボディガードとか貴婦人も反応がすごく自然でよかったんだけど
私に表現力がなくてうまく説明できない

521 :名無しさん@公演中:2016/11/23(水) 17:38:39.88 ID:wGAZm+Qb.net
その場面、市長夫人隣で下向いて笑い堪えてた
去年のグラスはカラだったよね
山口さん、声にはりが大分戻っていて歌は良かった

522 :名無しさん@公演中:2016/11/23(水) 23:07:16.68 ID:kKDKIybB.net
やっぱり、マチルデは歌える方が良いわ〜
瀬奈さん代役だから仕方ない、とは言うものの
自主的なのも含めると、
お稽古期間もたっぷりあったのに

523 :名無しさん@公演中:2016/11/23(水) 23:49:29.96 ID:Ncs1tv2G.net
たまにこういうの入るねw
マチルデの歌なんて1幕に1曲2幕なんてチョロっと歌うだけじゃんw
そんな気になるほど出番もないw

524 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 00:08:55.62 ID:I7aHXA/5.net
桶の値下げ祭りのおかげで3列センター半額で見れた
やまゆうは歌のみのミューだけにした方が...
あと隣のおばさんが年寄りのキスシーンは気持ち悪いと言っててワロタw

525 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 00:12:23.66 ID:I7aHXA/5.net
やまゆう以外はみな良かっただけにこな作品であの芝居はほんと残念
個性的とかキャラではすまされない
下手すぎた

526 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 00:41:03.77 ID:xm7JoYDT.net
桶すごいね
これが一般の評価か

527 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 00:52:56.76 ID:xhxm+1Rn.net
>>522
本当に同意
今までは許容してたけど、今回は周囲が良い演技してるだけに許せなかったわ。
ふざけんてんじゃないかとすら思うわ。一気に現実に引き戻される

528 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 01:03:36.42 ID:b9ofXibS.net
あのセリフ回しとか、動きとか、何のつもりでやってんの?って思うわな。
気が散ってしょうがない。
ただ一方で、上手でシリアスな芝居されたらとっても暗い話になるんだろうな、
後味全然違うんだろうな、ひょっとしてあれはある程度狙ってやってるのか?
(但し下手過ぎ)とも思う。

529 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 02:28:30.63 ID:I/w0PYvm.net
マチルデ悪くないと思うけど
プレ初日は上擦って酷かったから
周りが歌える人達ばかりなのでひどい穴に見えたけど
19日夜も23日もあのメンバーの中でではちょっと弱いな
見せ場にしきれれないなぐらいにしか思わなかった

530 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 03:01:43.14 ID:hrdLI42s.net
上手い役者をアルフにあてるとして、山ゆうダメなら、だれがやればよかっただろね?

今アルフ?
今井アルフ?
市村アルフ?
禅アルフ?
石丸アルフ?
橋本さとし?福井さん?は、若すぎるかな?

531 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 05:33:40.67 ID:kJnoDWxw.net
動員とか全く考えなければ禅さん、さとしさんで見たい
でも総合的に石丸さん

532 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 05:52:55.56 ID:hrdLI42s.net
>>531
石丸さんだったら、半沢の課長みたいじゃん?、土下座しだしそう&#128583;!

いいね!

でもテレビ好調だから、受けないだろなぁ、オファー

533 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 06:18:11.62 ID:P/xhedtY.net
>>527
ほんとそう思う。何で誰も何も言わない(言えない)だろう。
若手があんな演技してたら注意どころか絶対使われなくなるよね?

534 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 09:19:18.70 ID:1YK6cL0U.net
>>530
別所さんはどお?

535 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 11:56:56.83 ID:2gCEIVMi.net
動員考えたら花フサx石丸または花フサx井上でしょ
興行な限り動員は外せない

536 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 12:10:36.47 ID:T4KjTpx7.net
花總クレアはちょっと…あのナンバー歌いこなせる?

537 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 12:15:31.64 ID:0dJcfBwC.net
井上なら、あと20年寝かせとけばいい、立派に情けないアルフになれそうだ!
マチルダは知念でたのも

538 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 12:16:46.69 ID:0dJcfBwC.net
>>533
ところがどっこい、式のときはフツーに演技してたんだよ

アサリは偉かったね

539 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 13:29:10.82 ID:/jeTSQ8/.net
クレアは涼風さんがいい。
やっぱり歌がうたえる美人さんがいい。

540 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 14:22:15.46 ID:UJOwXvP9.net
クレアは歌うまの涼風さんで完璧だよ
問題はあの救いようのない演技のアルフレットでしょ
アルフレッドだけ違う人にすれば作品の出来が全然違ってくると思われ
ヲタでない限りあの芝居はキツイってもんじゃないよ
一番出番が多いんだからおけぴの放出も納得
他のキャストの良さがあの演技によって全てかき消されてる
特に涼風さん
迫真の演技と歌で頑張ってるだけになんか気の毒

541 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 14:47:22.85 ID:p1iDqgDF.net
クレアはなんだかんだヅカ元男役トップ(歌えるアラフィフ以上)の役だと思う

542 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 15:08:46.01 ID:T4KjTpx7.net
美しさだけじゃなくぞっとするような迫力と気迫が欲しいよね
その辺、元娘役の方ではちょっと足りない気がする
ていうか別にヅカじゃなくても人材がいれば全然そっちで構わないんだけど

543 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 18:09:23.93 ID:JfoGE37E.net
>>534
ベッシーなら、さとしさんのほうが、まだ面白そうかも。

最近別所さん、みないね?

544 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 18:35:02.65 ID:kJnoDWxw.net
元男役ならではの迫力と説得力だよね
もちろん涼風さんで完璧
ウィーンはクレア、つまりピアさんがトップクレジットなんだけどな

祐さまにご勇退頂くには世代交代という口実しかないからなあ

545 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 19:08:04.48 ID:GeP+lqF7.net
貴婦人が去年に引き続き再演されたのは、東宝にとっては大事な存在の山祐さんが
TDV以外で久々に主役を張れる演目だからじゃないかな

涼風さんや脇で支える4人のオジサマ達の好演もあって、昨年すごく評判良かったし…

だから、他の人での再々演の可能性って低いんじゃないかって思うんだけど…

でも、良い演目だから私も山祐さんじゃない演技派キャストの貴婦人が見たい!

546 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 19:15:16.17 ID:6GkEoS7A.net
レベッカのダンヴァース夫人関連でシルビアグラブさん
元ヅカだったら香寿さんのクレアを見てみたい

547 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 20:35:28.75 ID:kJnoDWxw.net
>>545
祐さんだけでなく、裏エリザ的なw
エリザ卒業組のための公演だと思ったよ、発表された時は
だから他キャストで続演があるかというと、確かに可能性は少ないだろうね

548 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 21:57:59.66 ID:MkvUs+dp.net
山口さんのおおらかな雰囲気がなければ涼風さんのあの迫真の演技はないと思うよ
本編だけじゃなく稽古場の雰囲気作りも大事だったんだよ

549 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:09:49.74 ID:/jeTSQ8/.net
涼風さんが山口さんのことをすごく信頼してるのはわかる。

550 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:10:09.81 ID:hrdLI42s.net
>>548
確かに。
涼風さんと真っ向からぶつかる熱い演技だと、お互い苦しいかもしれないねー

551 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:21:46.50 ID:sGjHEGby.net
それにしてもあれはいかんよw
ま、あのチケ放出数だともう再演はないだろう
主役からは静かに勇退してもらいたい

552 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:31:08.60 ID:o+Z0TMZ4.net
信頼と言う名のよいしょでしょw
可愛く振る舞わなければ山祐ヲタにフルボッコにされるよw
クレアの熱演とアルフレッドの大根はどう見てもチグハグw

553 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:41:19.78 ID:GMpU0CWM.net
>>551
再演って、正規販売所で一度売れたチケットの正規外での放出数まで見て判断するの?w
あんまアホな事書かないでくれる

554 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:47:52.73 ID:PQqIPMuV.net
別にアホではないと思うけどね
アルフレッドの評判が悪いのは関係者の耳にも届いてると思うよ

555 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:57:40.35 ID:sV+/ZzLC.net
>>553
え?普通参考にするでしょ
あれだけ放出されてたらイマイチなんだなと誰でも感じると思うけど

556 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 23:19:39.72 ID:2gCEIVMi.net
これから年取ってくる某お星様達やヅカ男役卒業生が目指すことができる貴重な作品は大事にしたいけどね
ちなみに今期のメディアの山祐評は悪くないかと

557 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 23:27:46.46 ID:aV0Mu9NC.net
主演二人が両方とも若くても40代後半以上はいってないといけない作品は珍しいもんね
原作設定だとさらに歳いってる感じだし
山祐は二幕はともかく一幕が一人コント

558 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 00:14:22.27 ID:4TMtpGLk.net
あの二人の芝居だからこそカテコで緩んだ二人が腕を組んで出てくるとウルウルするんだよ

559 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 00:18:34.21 ID:wvuRkBzc.net
それはヲタだからだよw

560 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 01:03:59.40 ID:MBvlUrI+.net
だな

561 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 01:44:39.21 ID:RjBVvp3R.net
山祐以上に涼風さんの演技が違和感あり過ぎ

562 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 18:02:40.21 ID:7x3BQNdk.net
お二人とも年齢不詳で見目麗しいので、絵になるのが何と言ってもいい。
演技は両者とも漫画チックだと思うけど、あの話をシリアスにやられても救いがない。

563 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 21:57:21.42 ID:nzqZ9+tg.net
山祐さんは、ちゃんと演技つけてくれる演出家に恵まれないまま大御所になってお気の毒なところもあると思う。

元宝塚トップスターと釣り合う人がなかなかいないから、ずっと東宝の言いなりに使われてきたところがある
石丸さんも良いけど、元ヅカ男役は背が高い人も多いから、見た目だけだと、バランスは山祐さんのがいいね。それに石丸さんは役も作品もテレビも選べるから本人の選択権が山祐さんより大きいと思う。

564 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 22:10:18.31 ID:MBvlUrI+.net
山口さんの方が余程ドラマの役付き良かった気が・・・

565 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 22:15:07.22 ID:nzqZ9+tg.net
今は大河に呼ばれるのは石丸さんだし、芳雄だし。

566 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 23:54:10.68 ID:AWeRZs+Y.net
>>565
今呼ばれなくていつ呼ばれるの?w
60超えてから主役できる舞台役者が何人いるのかと

567 :名無しさん@公演中:2016/11/26(土) 05:13:02.44 ID:HLsE2AU8.net
貴婦人の訪問の中で、1番好きなキャラは。警察署長だなー。

あぁはなりたくないけど。あるよね、いるよね、こういう人。変わり身早くて、自分勝手な友情信じてて、怖いけど、本当にいそう。
うまく演じてるなぁと。

568 :名無しさん@公演中:2016/11/26(土) 18:01:48.21 ID:mVmfqyO9.net
市長も署長もホントに嫌な奴だよね
二人ともクレア追放にかかわってるのに金くれって言うし
友達簡単に切り捨てるし

自殺迫るあたり最高に嫌な奴だなって思った

569 :名無しさん@公演中:2016/11/27(日) 01:41:57.43 ID:Lusa9dcK.net
ベテランさんたち(笑)本当に凄い仕事してますね
ただ作品がやっぱり好き嫌いがはっきりすると思うかな
でもバルジャン二人、ジャベール二人、塚男役トップ二人が普通の小市民でありなが
ら美しい歌唱をしているのに贅沢さを感じる

570 :名無しさん@公演中:2016/11/27(日) 08:48:59.49 ID:zD9H6NY5.net
>>568
最高に嫌な奴は、最高の褒め言葉かもね。

最後のお札のつかみ取りとか、こんさん、めっちゃ楽しそう!

571 :名無しさん@公演中:2016/11/28(月) 00:40:44.18 ID:fyThlpOW.net
クレアを買ったという大富豪があの容姿であの振る舞いだからか
他の登場人物に比べて良い人に思えるのだけど実際はどうなのだろう?
原作だとやっぱり嫌な奴なのかな?

572 :名無しさん@公演中:2016/11/28(月) 00:52:39.91 ID:+82MLJpz.net
ツイでみたクレアの姓がアルメニア系という指摘が気になった
あれは最後の夫の姓なの?それともクレアの元の姓?

573 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 02:37:36.21 ID:thzWsVWY.net
不思議な作品だよねー
相変わらず幕間終演後は賛否ごちゃ混ぜな感想が客席ロビーに熱く響いてるw
初演に比べて客席スカスカかと思ったらそうでもなくて でも何故かトイレは割と空いてるw
そしてやっぱりベテランズや実力派若手の仕事にはほんと満足感しかない

てことでまだこの作品よく理解しきれてないから再々演してくださいな東宝様!v

574 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 11:37:39.67 ID:apZU9CJQ.net
初めて涼風さん見たけど、歌はまあまあ歌えるけど表現力がまったくないのが致命的だな
塚OGはみんなそんな感じで似てる

575 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 12:04:18.66 ID:0j2qfBDQ.net
そんなに舞台と戯曲が好きなら、原作でも読んでなら行けば良かった

576 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 12:05:48.15 ID:wMmPeHgn.net
そんなに舞台と戯曲が好きなら、原作でも読んでなら行けば良かったにゃ

貴方好みにしても、客が入るかどうかは別。

577 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 22:01:57.13 ID:qIiucibC.net
トイレが空いているのは比較的短い作品なのと、休憩時間に席を立たない人が多いためでは?
某列1番のときは列の誰も立たないので我慢したよ。案外できるものだと思ったw

578 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 22:05:12.65 ID:qIiucibC.net
あ、だけどけつはいてぇ
立って腰ぐらいは伸ばした方がいい

579 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 22:06:56.15 ID:d2DXmsB2.net
プログラム付きだの、お食事付きだの
値引きチケが梅芸から出てるね
・・・売れてないのかorz
一般受けは難しいかもな〜

580 :名無しさん@公演中:2016/12/02(金) 01:22:55.69 ID:SOu10o3M.net
557 ヲタじゃなくて素敵と思った。
そして2幕は山祐を初めて凄く格好いいってドキッとして落ちたわ。
1幕の山祐はあれでいいんだよ。
一人だけ皆と違う精神状態・状況に追い込まれている
あれを真面目にクソシリアスにやって不評だったのがウベのアルフレッド。

ドリフとか言う人っておばあさん?!
計算されたあのテンポって良くわかるし、ちゃんと演技を学ばないママ大御所になったというけど、四季で散々訓練されているでしょう。
ストプレも素敵でしたよ。ハムレット、スルース、プレリュードトゥァキス
sssp://o.8ch.net/jqe9.png

581 :名無しさん@公演中:2016/12/02(金) 10:54:27.50 ID:jgPwJzh9.net
いや身体の使い方が素人以前なんだよ

582 :名無しさん@公演中:2016/12/02(金) 11:50:34.49 ID:3p/jzk0B.net
独特な身体運動の癖だね 訓練とかで直る類じゃない
あの体の大きさだからドタバタ悪目立するのをある意味今回逆手に取って違和感に結びついている
夫婦のシーンでは極力動かない

583 :名無しさん@公演中:2016/12/02(金) 12:08:49.77 ID:jgPwJzh9.net
山田和也すごい!天才!

584 :名無しさん@公演中:2016/12/02(金) 22:01:38.13 ID:xmsaqavf.net
身体運動の癖なら市村、鹿賀、滝田にもあるし、歌の癖もある。
山口はデカイから身体運動の癖が目立つだけ。
市村の歌ひどっ!

585 :名無しさん@公演中:2016/12/02(金) 22:07:36.77 ID:xmsaqavf.net
てか、市村の踊りの癖?おごり?嫌い。
滝田の歌はただの唸り声。
山口は言い方。
他に代わる人いる?

586 :名無しさん@公演中:2016/12/03(土) 10:30:20.92 ID:5YZSo4Lp.net
>>585
居ないんだよね〜

ある意味、オリジナルだから。

587 :名無しさん@公演中:2016/12/03(土) 11:39:55.11 ID:PW0l4nBi.net
>>584
あんまり興奮すると血管切れちゃうよおばあちゃん

588 :名無しさん@公演中:2016/12/05(月) 12:35:02.98 ID:RojceQt5.net
瀬奈さん少し&#30246;せてくれたみたいだけど
舞台で見ると中年の老けた感じに見えて残念だわ
顔がむくんで見えるのはヒアルロン酸かな

589 :名無しさん@公演中:2016/12/05(月) 20:41:08.25 ID:5AYsV8w5.net
>>587
いつまでもいっちゃんから離れられないあなたはおねえさんなのねw

590 :名無しさん@公演中:2016/12/05(月) 22:35:21.54 ID:7LC2p/bY.net
あさこカワイイやん
群衆の中にいると一人目立つし、やっぱり輝きが違う
痩せてればいいというものではないし

591 :名無しさん@公演中:2016/12/06(火) 22:12:11.60 ID:f38eEtTa.net
可愛いなんて年齢でもなし
ただ無駄に太いな〜ってだけ
役作りで必要なわけでなし、みっともない
でも、アルフレッドが心変わりするのに納得はするよね
本来、そういう話しではないが

592 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 00:21:20.16 ID:kra+2/XH.net
ほとんど人のいないこのスレ
1人で密かに頑張ってるアンチおもろ

593 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 08:27:54.94 ID:BgxWQdPR.net
アルフレッドの心変わりなの?
あそこがいつも納得出来なくて悩んでるんだけど

594 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 09:31:30.62 ID:Wl94xLKz.net
アルフレッドは一貫して、ビンボー人より金持ちが好きなだけのゲスだと思ってる

595 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 11:16:00.42 ID:4NM58j+C.net
原作未読だから設定がどうかは知らないけど心変わりっていうか婚前交渉の動かぬ証拠ができて怖気づいたように思った。そういった場合非難されるのは孕ませた男の方だし。
まだ経済的に不安定であろう年で出自の評判が悪い相手だから仮に結婚しても今後色眼鏡で見られ続ける可能性もある。
清く正しい体面の為に道徳から外れた者を吊るし上げる集団の中で社会的に真当な評価を得たいと思ったら婚前交渉の咎を女に擦り付けて蹴落とすしかない。
よってアルフがクレアを捨てたのはギュレンで生きる上での身の振り方の為でマチルデとの結婚に直接の因果関係はないって印象。マチルデにとってはクレアが消えたからチャンスが生まれた訳だけど。

596 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 12:28:02.15 ID:7034KU3g.net
見終えた後、アルフレッドは結局自分しか愛せない人だと感じたけどね。

クレアを忘れたことはないと言ってるけど、忘れてたと思う 。
昔、愛してたのは事実だろうけど。
マチルデのことも、クレアが現れるまではそれなりに愛してたと思う。

597 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 22:07:15.14 ID:xQYA9iZc.net
>>595
すごい、同意だ!

598 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 22:09:05.15 ID:xQYA9iZc.net
>>596
だね…

599 :名無しさん@公演中:2016/12/07(水) 22:13:00.64 ID:Tl0x1vgS.net
「野良」って真実の恋人に言うかな・・・
結局、若い情熱はクレアに
肩書と安定の職業をマチルデに求めた
いい加減な2股男だよね、アルフレッド
そしてマチルデに向けた思いは、情のみだと
さらにクレアは帰還するまで、忘却の彼方

600 :名無しさん@公演中:2016/12/08(木) 18:24:04.00 ID:+CYpAa1S.net
>>599
ノラは女性の名前だよ、Noraって書く。

もっと本読もうよ

601 :名無しさん@公演中:2016/12/08(木) 19:46:13.42 ID:m21K420p.net
597ではないけど
原作知らないけど、ノラはクレアのミドルネームなの?
あの台詞の流れだとアルフレッドが黒い豹
それに対する言葉だからノラ=可愛い子猫ちゃんみたいなニュアンスなのかなと思えたわ

602 :名無しさん@公演中:2016/12/08(木) 20:24:21.11 ID:o7Dk7CKL.net
うん、「野良」は クレアの出自が良くないらしいことをちょっとからかって
「野良猫ちゃん」みたいな意味でそう呼んでたのかと思った
あの事件さえなければ恋人同士の冗談で済んでたことだと。
正確な台詞を覚えてないから人名の「ノラ」の可能性もあるけど

603 :名無しさん@公演中:2016/12/08(木) 20:34:27.52 ID:Zi3d9ace.net
戯曲の邦訳はどうなってるのかな?

604 :名無しさん@公演中:2016/12/08(木) 21:17:02.06 ID:UvUJuBv5.net
原作読んだのがかなり前でうろ覚えだけど、互いに猫科で呼びあっていちゃついてたと思う

605 :名無しさん@公演中:2016/12/08(木) 22:44:41.26 ID:SZXC5qSX.net
>>601
597ですが、原作邦語訳で「野良」と書いてあったので
最初、皆、人形の家のノラ・・?と思いますよね

606 :名無しさん@公演中:2016/12/08(木) 22:46:13.17 ID:SZXC5qSX.net
失礼しました
>>600にでした

607 :名無しさん@公演中:2016/12/09(金) 21:29:22.36 ID:KDWMLiS9.net
黒い豹とノラ

ネコ科同士で呼び合ってるんだなって思ってた

608 :名無しさん@公演中:2016/12/10(土) 01:04:23.22 ID:FZeEvVUm.net
涼風さんだけマイクの音量大きいのかな?すごかった。。

609 :名無しさん@公演中:2016/12/10(土) 03:45:28.80 ID:5XDj8peQ.net
>>600は舞台観てないのでは?

610 :名無しさん@公演中:2016/12/10(土) 09:53:42.02 ID:4StyP8ud.net
瀬奈の会、大阪チケットといまだに送って来ないんだけど遅すぎ
もう辞めますわ

611 :名無しさん@公演中:2016/12/10(土) 19:30:16.02 ID:SHjIWaO2.net
>>610
転売対策を考えれば素晴らしい会だけど
作品がイマイチでチケを放出したい人にとっては辛いねw

612 :名無しさん@公演中:2016/12/12(月) 22:36:43.16 ID:8MbGmFeS.net
>>610
まじで遅いよね
ちょっとどうかと思うわ

613 :名無しさん@公演中:2016/12/13(火) 22:25:52.43 ID:OumwwWR6.net
2演目続けて、会場受付テーブルにて、
当日渡しにされた友人二人が瀬奈会を辞めた
手数料払ったのに(怒)!って

614 :名無しさん@公演中:2016/12/14(水) 02:33:09.89 ID:Fedu88s4.net
いやー遅いなあと思ってここ見たらやっぱり皆さん同じことを…w
チケットまだ?!もう一週間切ってきたよ

わたしも更新しないわ

615 :名無しさん@公演中:2016/12/14(水) 08:12:49.24 ID:l3DMAjGn.net
他のファンクラブだけど公演3日前にチケットが届いたことあったなー
間に合えばいいと思ってるんだろうか? せめて2週間前には送ってほしい
女優さん俳優さんに罪はなくてもファンクラブが酷いとやる気なくすよね

616 :名無しさん@公演中:2016/12/14(水) 15:46:40.46 ID:Fedu88s4.net
書留を受け取る時間がいるから2週間はほしい

617 :名無しさん@公演中:2016/12/16(金) 05:09:26.82 ID:hhu3pxct.net
瀬奈チケットまだ?

618 :名無しさん@公演中:2016/12/23(金) 22:12:21.50 ID:JG8dx/1e.net
初演に比べて山ゆー上手くなったかと思ったら変わってなかった
せなさんは春野さんより歌は下手やなと思ったが演技は良かった
全体的に皆さん声がお疲れだった

619 :名無しさん@公演中:2016/12/23(金) 23:55:56.72 ID:a1++NAQ3.net
理解力ないかもだけど、これはどんでん返しもなく普通に終わったんだけど、衝撃の結末!って宣伝でかすぎない?

やまゆうが民に殺されたのが衝撃なん?
実は涼風さんを好きだったのが衝撃なん?
妻が夫殺すのサンセーしたのも金目当て事実を知ったら普通だしなあ

貴婦人の足が悪いの強調する場面あったけど最後までさして関係もなく。

よくわからんわ

620 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 00:17:36.59 ID:0Lsp/CL9.net
>>619
理解力あると思うよ
その通りなんだ

ただ…

621 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 02:58:35.83 ID:zJdKwviE.net
23日観劇〜。山祐さん、初演の時よりも酷くなっていてビックリ唖然。
あの演技と動作?なんとかならないのかなぁ(^_^;)
かなりツライ。周りがちゃんと歌って演技してるのに一人コメディタッチで
違和感有り過ぎる・・・。大河ドラマの時はあんなに悪目立ちしないのに、
どーしてなんだ!? 頼むから石丸さんと代わって欲しいよ。
涼風さんが気の毒(>_<)

622 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 11:31:29.13 ID:LGaYw81x.net
>>620
ただなんですか〜?
617です

夫役はもっとシリアス路線の方が作品として良いんじゃないかなあと感じました。

何かひねりも何もないストーリーだった

623 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 14:06:38.52 ID:hZKCChe+.net
隣りおっさん、ずっと鼻息うるさい
一度気になったら舞台に集中できない
本人は自分の鼻息きにならないの?
最悪

624 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 16:29:05.91 ID:lHjDXMgu.net
もともとが悲喜劇だからコメディ風な部分があるのは意図しての演出
シリアス路線にしたらコンセプトが違ってしまう

625 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 18:47:45.80 ID:AVjPtsS0.net
みんな絶賛で言いにくいけど、
かなめさんも時代劇みたいな台詞回しだし、
主役二人はあれで良いと思うよ。

626 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 20:12:31.13 ID:9cbOX65N.net
コメデイだからこそ糞真面目にやらないと陳腐化するんだよ

627 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 20:38:21.84 ID:PD65JlBG.net
山祐、初演よりずっと良くなってるよ
初演の時はシリアス部分が今よりう軽くて
ホントにバランス悪かった
今は追い詰められた一幕後半からかなりシリアスで
だけどあれ以上シリアス化すると舞台が重くなってよくない
絶妙のバランスだよ

628 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 20:54:18.05 ID:6kXUGEkC.net
自分の人生経験が浅いからか、クレアの「人殺し!」に、いやいやあんたの指示じゃん、と思ってしまった。
復讐とか、あそこまでの憎しみを理解するのは、ちょっと難しかった。
2階から落ちたのも、事故でいいんだよね?
突き落としてはないよね?
裁判〜納屋のあたりを、もう少し長くやってほしかったな。

629 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 22:08:24.28 ID:Cmxc1JqK.net
シリアスというか普通にやってるけれど見てると滑稽になる、という味付けにはできないの?
キーヨだって禅さんだって、おちゃらけてるわけじゃないのに可笑しさはある
真面目な台詞の中に可笑しさとか
もともと悲劇と喜劇は表裏一体でしょ
肉体表現が出来ない真ん中の人を、わざとコメディタッチにしてると
歪めて庇うのはどうかと思う

630 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 22:10:35.96 ID:Cmxc1JqK.net
でも初演よりは何故か見られるという点には同意
死ぬ前の覚悟を決めたようなところは結構好き

631 :名無しさん@公演中:2016/12/24(土) 23:03:08.01 ID:6kXUGEkC.net
今日昼はクリスマスイベがあったから、カテコ無しと思った観客が多かったのか、カテコ2回であっさり終わった。
黒豹のぬいぐるみ貰った人、どうするんだろ。
劇中のとサイズなのかな。

632 :名無しさん@公演中:2016/12/25(日) 00:53:24.55 ID:bwJsBNPg.net
事故ってどんな状況をいうんだろう?
言い争っているうちに押しちゃったとか、クレアが自分で足を滑らせたとか?
クレアはその事でも憎んでいるわけだから、二人は危なっかしい場所でもめていたのかな?
もう大楽だわ。

633 :名無しさん@公演中:2016/12/25(日) 02:45:32.61 ID:ZxxJrwWV.net
山口さんのアルフレッドは可愛くて面白いオジサンって感じでけっこう好き
ただラスト、クレアを置いてハケるとこだけはもうちょっとかっこよくハケて欲しかった
なんか「それっ☆」って感じでハケてく姿がコミカル過ぎて自ら死に向かう雰囲気は全く感じなかった

634 :名無しさん@公演中:2016/12/25(日) 06:03:24.04 ID:bwJsBNPg.net
石丸さんはそんな手酷くクレアを落とし入れそうには見えない
計算高そうには見えるけどw

635 :名無しさん@公演中:2016/12/25(日) 10:15:46.67 ID:+mDw+RCz.net
落ちたのは不慮の事故かもしれないが、その後ほっといて逃げたのを恨んでいるんでは?

636 :名無しさん@公演中:2016/12/25(日) 11:02:33.36 ID:vOPv57zp.net
谷口さんのブログを読んだら、色々理解できた。
深いなぁ。

637 :名無しさん@公演中:2016/12/25(日) 19:13:41.82 ID:YFyBDZTx.net
今日の大楽、すごかった
全員の気迫で圧倒された
それこそ初演から初演大楽の名古屋など
十数回見てるけど一番凄かった
今日のDVDまたは2枚組CDがほしい!

638 :名無しさん@公演中:2016/12/26(月) 08:09:27.11 ID:vXfCxpAz.net
マチルダ変わって不安だだけど、終わってみたら、春野マチルデより、可愛らしくて愛されキャラで、瀬名マチルデのファンになったよ

639 :名無しさん@公演中:2016/12/26(月) 17:53:22.48 ID:2w+c8Huy.net
瀬奈さんは脚本の中でアルフレッドがマチルデの性格を唯一言う「相変わらず君は楽天家だな」と言う手掛かりから役作りをしたいと何かで読んだ気がするので
今回の悩み苦しんでいたクレアとの対比で考えても観劇していても素直な楽天家マチルデは観劇していても確かにストンと納得出来きた。
でも、初演では山田さんが涼風さんにクレアを悪人として演じて欲しいと言っていたから初演マチルデもそれはそれで良いと思う。

640 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 03:20:27.78 ID:oTT5kCV+.net
春野マチルデ:クレア は 妻:元カノ
瀬奈マチルデ:クレア は 恵まれて育った明るい女性:不幸を背負った芯の強い女性
ざっくりそんな風に見えたな
ラストのクレアの笑いも初演は勝ち誇ったところがあったけど再演では悟ったような笑いだった
Wキャストで見てみたいな

641 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 03:50:22.64 ID:XQlxVTcd.net
塚でトップやったりエリザやったような女優さんがやる役にしてはちょっと地味な気がどうしてもするなぁ

642 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 07:07:56.22 ID:Lp5weypS.net
プリンシパルの年齢を考えるとあんまり若い人を持ってこれないし
男性陣は怪人や、バルジャンやジャベールを演じた人もいるし
細かい心境の変化も匂わせる役で、ある程度演技の実力も必要だと思うから
両マチルデとも、なかなかいいバランスだと思ったよ

643 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 15:35:30.49 ID:oTT5kCV+.net
今の歌舞伎座の「なんちゃって大歌舞伎」よりずっと大歌舞伎な役者揃いの舞台だったわ
登場人物一人ひとりが曲者で終局に固まりになって雪崩れ込んでいくこういった作品は
プリンシパルもアンサンブルもベテランしか無理だよ
新陳代謝する華やかな大型μの裏にこういう作品があってほしいな
それを望んでいる「ベテラン」観客もいるし

644 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 18:22:56.36 ID:DMNHONZ6.net
>>641
クレアが元トップスターだから、マチルデも下手に名前がうっすらとしか売れてないひとは持ってこれないのがねぇ。

645 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 18:24:20.52 ID:DMNHONZ6.net
>>643
全く同意!

646 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 21:37:58.02 ID:87gSzJaD.net
本来なら知寿さんとか元ヅカなら彩吹さんくらいのポジの役だと思う>マチルデ

647 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 22:18:53.45 ID:CkHRn4Qt.net
元トップのファンには物足りないかもね
クレアに対抗する存在としては大正解だったと思うけど

春野さんも瀬奈さんも、住民の中にいる時に埋もれず目を引くのが流石だった
春野さんのちょっと裏があるようなしたたかさ、
瀬奈さんの愛されてる(と信じてきた)強さが
クレアの表面強くて中は脆い、のと対照的でよかった

648 :名無しさん@公演中:2016/12/27(火) 22:26:34.09 ID:gY0LI65U.net
本当に一度も愛したことはなかったのって聞くとこ、
瀬奈マチルデのが心からショック受けてそうで聞いてるこっちも辛くなった。
春野マチルデは薄々わかってて夫婦やってた感があった。
どっちもマチルデとしてはありだなーと思ったしどっちも観られてよかった。

あそこはアルフレッドもちょっとは愛してたとか
家族としての愛情愛着はあったとか
嘘でもいいからいってやれよと思ったけど、
この話は意外に登場人物みんな自分の感情には正直なんだよね。
方向性が欲によって決まってる人もいるにせよ。

649 :名無しさん@公演中:2016/12/28(水) 00:27:12.96 ID:uMoP9BaR.net
>>648
初演ではそこでのアルフの行動がマチルデのために&#22099;をついているように見えるときもあった
再演ではプレから楽まで&#22099;を付かないアルフだったな

650 :名無しさん@公演中:2016/12/28(水) 00:29:23.73 ID:uMoP9BaR.net
あれ?文字化け?
「ウソ」です

651 :名無しさん@公演中:2016/12/28(水) 01:08:42.72 ID:x9TNTcRe.net
終わったばかりなのに、また観たくなった。
面白いミュージカルだったなあ。
バッドエンドなのに後味は悪くない不思議な作品。

652 :名無しさん@公演中:2016/12/28(水) 22:56:31.88 ID:jqvq2TKH.net
バルジャンにジャベールに塚トップ、ホントに贅沢で大人なミュージカルでした
こういうのまた見たい!

653 :名無しさん@公演中:2017/12/21(木) 21:55:59.88 ID:/pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

AI00PNM9U8

654 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 17:56:13.77 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DDPW7

総レス数 654
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200