2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイロン100℃・ケラpart13

1 :名無しさん@公演中:2016/09/05(月) 13:23:28.59 ID:haEW5QAM.net
ナイロンスレdat落ちしてたままだったので復活させてみました。前スレはレス少ないままだったので引き続きpart13でたてました。

前スレ
ナイロン100℃・ケラpart13 [無断転載禁止]・2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1451112955/

2 :名無しさん@公演中:2016/09/05(月) 14:12:07.72 ID:2M4WCWeH.net
>>1おつ

ゆうべ続・岸田國士やってたな
まだ録画見てないけど

3 :名無しさん@公演中:2016/09/05(月) 17:49:35.19 ID:haEW5QAM.net
ヒトラーはどんな感じでした?

4 :名無しさん@公演中:2016/09/05(月) 18:52:13.48 ID:6NLe2oay.net
前作「奥様お尻をどうぞ」からの続きで、黄色いコートの探偵が再び登場してた。
今回は戦争をテーマにしたナンセンス劇。秀逸なギャグもあるけどテイストは前作と同じ感じ。

客演の賀来賢人と成海璃子が良かった。

5 :名無しさん@公演中:2016/09/10(土) 23:15:42.66 ID:pEFj2LFQ.net
ほしゅ

6 :名無しさん@公演中:2016/09/26(月) 00:50:11.07 ID:WBLgBaDN.net
キネマ取れなかった

7 :名無しさん@公演中:2016/09/27(火) 19:18:59.36 ID:c3uTC/FT.net
シアターコクーン・オンレパートリー2017+キューブ20th,2017
『陥没』

【作・演出】ケラリーノ・サンドロヴィッチ
【出演】井上芳雄、小池栄子、瀬戸康史、松岡茉優、山西惇、犬山イヌコ、山内圭哉、近藤公園、趣里、緒川たまき、山崎一、高橋惠子、生瀬勝久
【東京公演】
日程:2017年2月4日(土)〜26日(日) Bunkamuraシアターコクーン

8 :名無しさん@公演中:2016/10/04(火) 02:56:02.81 ID:JeRzCEhi.net
せいこうフェスで初めて有頂天でのケラさん見た。あんなツンツン頭でやってるのかw
来年のスペースシャワーTVでの放送でもやるといいな。

9 :名無しさん@公演中:2016/11/16(水) 00:10:02.52 ID:zwYLsrwH.net
キネマと恋人観てきた。
楽しくて、そしてほろ苦かった。
すでに動きは完成してたけど、これからどう熟成されていくか楽しみ。

10 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 14:51:05.83 ID:COF8zJKY.net
誰がインフルなったの?

11 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 18:30:35.03 ID:jXUoxJAU.net
ブッキーみたいね

12 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 18:32:37.77 ID:bC4SeWxJ.net
出歯亀>>4さんのおかげで浮上

13 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 18:40:25.20 ID:b4YdcI53.net
>>11
主演がインフルなら代わりはいないし、休むしかないか…。

14 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 18:48:53.35 ID:Gr6BQ9x4.net
先週観といてよかったよ…。

15 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 19:03:19.60 ID:FoBgB6/h.net
えーマジかよ来月頭に見に行く予定なのに…

16 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 19:17:36.02 ID:FoBgB6/h.net
ああ今日から4日間なのか
しかし複数名とは油断できんなこりゃ

17 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 19:27:05.11 ID:1LUkkS3e.net
妻夫木、緒川、三上の3人らしい

18 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 20:30:26.08 ID:b4YdcI53.net
役者は予防接種受けといた方がいいね。

19 :名無しさん@公演中:2016/11/24(木) 22:05:30.13 ID:+rcHrNOF.net
>>17
あーその3人のシーンある

20 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 01:04:02.62 ID:JGo8inoP.net
三日でなおるの?体調良くなっても人に移るよね

21 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 01:09:06.16 ID:29So1JuL.net
三上さんは
もう熱も下がって調子いいとツイートしてる

22 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 01:37:10.21 ID:lf9ExiqJ.net
2週間前にインフルかかったけど、薬を服用(吸い込むタイプを一回だけ)すると、翌日には熱が下がる。
他への感染を考慮して、その後2日間は人と接しないというのが、標準的な対応。

23 :名無しさん@公演中:2016/11/25(金) 23:09:17.75 ID:Hq8x/Thu.net
>>18

まさか、受けてないの?
そりゃ製作サイドの失策だ。
中止になった公演のお客にDVD無用で配る
くらいなことしないといけないな。

24 :名無しさん@公演中:2016/11/26(土) 01:08:13.03 ID:sdFDKPgN.net
予防接種といってもあれは罹るのを防ぐんじゃなくて
罹ったときにひどくなるのを抑えるもんだからね

25 :名無しさん@公演中:2016/11/26(土) 12:26:47.35 ID:CVa0x5c8.net
スタジオパークからこんにちは ゲスト予定

11月28日 月曜 風吹ジュン           MC 清水ミチコ
11月29日 火曜 今森光彦            MC 戸田惠子
11月30日 水曜 マキタスポーツ         MC 戸田惠子
12月1日  木曜 田島令子           MC 戸田惠子
12月2日  金曜 曾我廼家 文童         MC 清水ミチコ

12月5日 月曜 峯村リエ          MC 清水ミチコ
12月6日 火曜 浜口京子          MC 竹下景子
12月7日 水曜 美川憲一          MC 戸田惠子
12月8日 木曜 伊武雅刀          MC 戸田惠子
12月9日 金曜 小林顕作          MC 清水ミチコ

26 :名無しさん@公演中:2016/11/26(土) 12:32:51.07 ID:QLmCjb5R.net
休演日ふえた

27 :名無しさん@公演中:2016/11/26(土) 13:52:18.14 ID:Lg0dg5G8.net
峰村さんとオフロスキーがスタジオパークに出る時代になったのか
不思議だw

28 :名無しさん@公演中:2016/11/30(水) 21:52:48.77 ID:l1nF48bo.net
>>27

MCが清水美智子ってのが枠だね。

29 :名無しさん@公演中:2016/12/01(木) 12:55:37.79 ID:2UwTMz+Y.net
キネマと恋人絶賛されてるね
カイロの紫のバラを舞台で…って聞いたとき正直どうなんだろうって思ったよ
絶対に映像が必要だし映像に頼らなければ成立しない舞台ってどうなんだろうって
でも見たら自分の考えが浅はかだとわかった
舞台だからこそ原作より魅力が増していた
何度も上演を重ねてほしい

30 :名無しさん@公演中:2016/12/02(金) 10:03:14.94 ID:UNk2Iszt.net
再開最初の公演は何かあった?
ブラナライブの「ロミジュリ」ではロミ役がけがしています。
演出変えてます。って、おそらくLVの客向けだろうけど
上演前に演出家がカンペ丸読みで挨拶していた。

31 :名無しさん@公演中:2016/12/11(日) 19:17:35.67 ID:YAPdwMoY.net
「インフルエンザの恋人」はせっかくのトラムなのに
舞台を作っちゃったんだね。

32 :名無しさん@公演中:2016/12/12(月) 12:04:40.34 ID:FPxhcaHs.net
キネマと恋人面白かったけどもう少し削れるよね

33 :名無しさん@公演中:2016/12/17(土) 00:39:47.12 ID:hZOV+qGH.net
>>29>>32

緒川たまきがよかったね。
冒頭の群舞で「あ、ケラだ」とわかった。
ダンスチックな場面転換や映像の使い方が抜群だった。
妻夫木も野田MAPより妻夫木らしかった。
確かに長いけど、それもケラらしいね。

34 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 02:19:48.02 ID:lFPVt7Bu.net
ケラのいってる動線無視して二度と仕事したくない俳優って誰?

35 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 22:20:05.85 ID:J/4V2xvG.net
陥没
明日見に行くのでやっと時間をチェックしたが約3時間半か
ケラさんと蜷川さんはある程度覚悟しているけど
行く前からなんか心が重い

36 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 03:33:38.74 ID:itq5lZj/.net
>>35
いつものことだが実際見てみるとあっという間だよ
オープニングすごい綺麗だし本編も中盤あたりでグッと楽しくなるから期待して良い

37 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:44:55.17 ID:mERMX+bd.net
いってきた
かなりゆっくりした感じでやっぱり長く感じた
カーテンコールも2回であっさり終わったし
あまり評価を高くしない人は多いかも
1幕の終わりで暗くなったときに拍手をした人がいたのが
なんか微笑ましかったので僕の記憶には長く残るであろう

38 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 21:15:40.91 ID:fPd5BweI.net
>>37
ミュージカルではよくあること。
ストプレ経験のない井上ファンでしょ。

39 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 21:52:37.71 ID:mERMX+bd.net
>>38
20年くらいは舞台を見ているので
ケラさんだけでも20作以上はいってますよ
バレエやクラシックは行くけど逆にミュージカルは行ったことがありません

40 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 22:23:23.10 ID:fPd5BweI.net
>>39
ん?
一幕終わりで拍手した人のことを言ってるんだけど。
私もミュージカルほとんど観ないから、たまに行って途中の幕終わりで拍手があると違和感を拭えません。

41 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 22:25:25.10 ID:mERMX+bd.net
>>38
ああごめん
拍手をしたのがミュージカルによく行っていた井上ファンということか
自分が井上ファンと言われたのかと思って
なんか意味が通らないで考えてた
拍手したことについて文句を言ったり馬鹿にしたりする気はまったくないので
その点で気分を害していたらもうしわけない
なんかほんとに心にほわーんと来ちゃって個人的に心がかなり温まってしまった

42 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 22:27:23.23 ID:mERMX+bd.net
気がついて書いていたらかぶってしまった
たまにはあるんだ
そういう日に当たったことがなかったか気にならなかったか

43 :名無しさん@公演中:2017/02/22(水) 17:15:38.81 ID:n7PVKC1T.net
>>36>>37

44 :名無しさん@公演中:2017/02/25(土) 23:39:00.53 ID:es4r1Yyo.net
新谷が出るから本多に行ってみたのだが、、微妙。

残念!

45 :名無しさん@公演中:2017/02/26(日) 00:47:12.19 ID:aP/hbkLt.net
新谷は外部だといつも微妙な気が

46 :名無しさん@公演中:2017/02/26(日) 02:06:48.17 ID:TjcxmONv.net
昨夜は陥没、今日は皆シン行くけど、やっぱそうなのぉ〜。
ま、根本作品は岩松の次に苦手なので、期待はしてなかったけど。
そういば、去年か一昨年あたりに中野でやったのも、一人だけ浮いてた感があったなぁ。

47 :名無しさん@公演中:2017/02/26(日) 04:36:54.30 ID:YVojCeX8.net
>>43
そうかー自分はグッドバイからの新参なんでまだ新鮮に見えただけかもしれない
とりあえずDVDは予約した

自分も新谷さん目当てで根本作品見だしたけどあの人の脚本はどうもいまいちだなぁ
なんか悪い意味でワンパターンというか

48 :名無しさん@公演中:2017/03/01(水) 22:57:37.65 ID:PlYbPbTq.net
>>47
スレチだけど客に媚びるようになった。
昔は突き放されたんだけどね。

49 :名無しさん@公演中:2017/03/06(月) 10:37:57.17 ID:oypZApOg.net
@koji_seto0518
瀬戸くんおはよーです🌻
昨日陥没見れて良かったです!
お疲れ様でした!

50 :名無しさん@公演中:2017/03/25(土) 18:03:35.83 ID:ah5ReRR2.net
ちょっと左寄りなのかと思ってたがおもいっきり左寄りなんだな
作品は好きなんであのツイートリツイートは嫌だと思ってたら突撃した人がいた
ちょっと期待したがあっさり引き下がっててがっかり

51 :名無しさん@公演中:2017/03/26(日) 11:16:50.26 ID:AB4VezDH.net
ツイートを見る度なんか嫌いになる

52 :名無しさん@公演中:2017/03/27(月) 20:19:12.83 ID:v3/uj3jA.net
馬鹿な左翼の嘘吐き妄言も平気でリツイートするのが嫌だな
緻密に言葉を紡いで戯曲書くんだからもう少しニュートラルな立場でというか、政治にいる馬鹿な左翼と馬鹿な右翼の妄言には距離を置いてシニカルに半笑いしていて欲しいと言う勝手な願い

53 :名無しさん@公演中:2017/03/27(月) 20:24:19.80 ID:WQOQ1ZkV.net
演劇やってる人間は左寄りが多いからそれはまあ置いとくとして
たまに一般人に絡んで行ってるのはやめてほしい
わざわざエゴサして文句付けに行くって…

54 :名無しさん@公演中:2017/04/15(土) 11:12:39.01 ID:BuZo5QW3.net
ケラって在日なの?

55 :名無しさん@公演中:2017/04/28(金) 22:36:31.40 ID:gGJ59Wfe.net
ヒトラー最後の20000年って政治思想的な色は強い?
DVD買うか迷う

56 :名無しさん@公演中:2017/04/29(土) 22:21:50.15 ID:QFdk74Js.net
>>55
うーん特にそういうのはなかったような…全編不条理ギャグですよ

57 :名無しさん@公演中:2017/04/29(土) 23:41:29.07 ID:YMEoeHKA.net
>>56
ありがとう!買うことにする

58 :名無しさん@公演中:2017/12/21(木) 22:25:15.42 ID:/pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

HWYWZ8U5JJ

59 :名無しさん@公演中:2017/12/22(金) 17:48:11.09 ID:0XP3fUSz.net
>>54
日本に住んでるよ!

60 :名無しさん@公演中:2017/12/23(土) 07:25:36.56 ID:ouXtlfde.net
他人の作品オマージュしないと何も作れない奴の新作はどうだったんだよ?

61 :名無しさん@公演中:2017/12/24(日) 12:10:03.57 ID:LaD7h5zi.net
自分は演劇初心者でオマージュ元を知らないが、面白かったよ
ただ、社長吸血記と同じようなことをしているとは思った

62 :名無しさん@公演中:2018/01/15(月) 13:41:42.50 ID:PWtF5MLi.net
なんで大阪に来ないんだよ、まあ来ても行かないけどな

63 :名無しさん@公演中:2018/03/12(月) 12:22:55.25 ID:ZO0vDp0O.net
レイディオ

64 :名無しさん@公演中:2018/04/16(月) 11:48:06.48 ID:7bykC2C7.net
100年の秘密ってつまんなくない?
役者のセリフ言わされてる感がすごい
ナチュラルなのはみのすけくらい

65 :名無しさん@公演中:2018/04/19(木) 01:21:13.66 ID:L83ggY7O.net
25周年本、色々ぶっちゃけていて面白い

66 :名無しさん@公演中:2018/04/24(火) 13:56:40.53 ID:E62InkYn.net
全部つまんねぇだろ、お前らなんで行くの?
7000円出すんならうまいもんでも食えよ、一段落したらもう次はないんじゃないの?

67 :名無しさん@公演中:2018/05/01(火) 19:23:50.76 ID:SvYT0Ufd.net
東京はもう本多劇場ではキャパ足らない。当日券で並んでも帰される人多数だし、当日行っても見れるような箱にしてほしい。

68 :名無しさん@公演中:2018/05/01(火) 23:27:16.37 ID:fq2ujo1h.net
前半に行けば
余ってるんだから

69 :名無しさん@公演中:2018/05/05(土) 02:11:20.73 ID:DVktKhE3.net
>>64
あーそれ思ってた
海外戯曲丸パクで繋いでるだけなのになんで名作認定されてんだか
あと峯村も犬山も子供役キツすぎる

70 :名無しさん@公演中:2018/05/05(土) 02:20:35.27 ID:nBmvsjmP.net
>>69
そうなんや。
なんて作品をパクってるのか、具体的に教えて!

71 :名無しさん@公演中:2018/05/06(日) 00:18:40.82 ID:hh0llDAd.net
犬子の「〜だわ」とかキツい
年齢的な事じゃなくてわざとらしい

72 :名無しさん@公演中:2018/05/06(日) 00:58:50.40 ID:M0aIx/Q8.net
ごめんなさい、

73 :名無しさん@公演中:2018/05/06(日) 16:26:19.16 ID:9PeX1cd6.net
犬子さんのクリ坊、また観たい!

74 :名無しさん@公演中:2018/05/06(日) 18:45:10.42 ID:BukOM/d2.net
ケラ、坂井さんとテレビ出るんだね

75 :名無しさん@公演中:2018/05/07(月) 09:05:39.80 ID:EeQpMP6l.net
睾丸てw

76 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 15:48:54.12 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

EMMLP

77 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 22:48:03.62 ID:bohOU1Xp.net
睾丸の公演ビジュアルめずらしくカッコ悪いな
最近やたら自画自賛で鼓舞してるけどケラもすっかり老害か

78 :名無しさん@公演中:2018/05/25(金) 17:45:45.06 ID:010I1vfz.net
下ネタテーマの公演のときだけ自分で脚本考えるんだろ

79 :名無しさん@公演中:2018/06/01(金) 09:42:00.79 ID:2kMcy15X.net
でもケラって下ネタのセンスないよねwただ隠語連発したり裸の全身タイツ着たり中学生かよっていう
睾丸も人誘いづらいしなんでこのタイトルって感じ

80 :名無しさん@公演中:2018/07/12(木) 12:38:31.59 ID:2iDLkgvb.net
睾丸ってどうなの?

81 :名無しさん@公演中:2018/07/12(木) 12:50:33.56 ID:lorgAm9N.net
>>80
オレは面白かったけど、長い。もう40分位は短くできそう。

82 :名無しさん@公演中:2018/07/15(日) 12:57:17.37 ID:Fk8OLAQ4.net
>>81
私は全然長さを感じなかったです。
もう一回観たい。
面白かった。

83 :名無しさん@公演中:2018/07/17(火) 22:51:19.18 ID:+5pqMrNv.net
いまさら全共闘?という思いは終始ありつつも
芝居自体はたいへん面白い

84 :名無しさん@公演中:2018/07/20(金) 03:18:14.35 ID:QzZLOxh2.net
25年周期だと全共闘の時代だったんだろ坂井マキかわいかったから許す
面白いけど一幕はたるいっつか半分でいいと思うw
新谷いい役なのに出番少ないのは声優が忙しいからか?

85 :名無しさん@公演中:2018/07/22(日) 00:39:58.74 ID:dKuQICKa.net
>>84
一幕つまんない所に新谷さん召喚してほしかった
長田さんと新谷さんが良かった今回

86 :名無しさん@公演中:2018/07/22(日) 19:25:04.33 ID:TNtEW/LG.net
最後のあれは必要だったのかなあ

87 :名無しさん@公演中:2018/07/23(月) 01:59:25.07 ID:ZJCqwBbo.net
三宅と犬山のすっとぼけた掛け合いが好きなのに今回はなくて残念だった
根本と坂井はいい味出してたな
長田もいつもは犬山がやる様な素っ頓狂な部分も上手くて良かったな

今から25年前の1993年とそこから更に25年前の1968年って、単に25年っていう時間の重みを描くために使いたかっただけなのかね
1993年の終盤のシーンとか数ヶ月前にあったニュースを意識した様な展開になってるし、2018年と1993年の25年の重みは随分軽く扱われてた様な気もする

88 :名無しさん@公演中:2018/07/23(月) 17:19:29.51 ID:D7FoupJ0.net
七ツ森さんかわいそうじゃない?

最近の中では笑えて良かった

89 :名無しさん@公演中:2018/07/24(火) 03:40:26.97 ID:nXAOe7si.net
わが闇くらいから犬山の劣化がヤバくてINU-KERAでは浮浪者の老婆みたいなのに
反比例していい女ふうの役とか子ども役ばっかなのが不気味だったけど
睾丸見たら坂井真紀が余裕で可愛い女子大生やっててスッキリした
さすがにみのすけの大学生は無理あったかなでも犬山ほどじゃない
犬山の演技は好きだからおばあさんとか変人とか合ってる役で見たい

90 :名無しさん@公演中:2018/07/25(水) 00:44:58.56 ID:wnNIGCkx.net
みのすけより三宅のが無理あったろ

91 :名無しさん@公演中:2018/07/25(水) 01:24:04.67 ID:mFpWQ95S.net
>>90
カツラがバナナマンw
ケラっちはホント運命の女が好きよね
緒川たまきでも犬山でもなく坂井だったのが目新しさかな
イロケ虫も松永から新谷に代替わりで良きw

92 :名無しさん@公演中:2018/07/28(土) 10:31:12.04 ID:c1lNXmV9.net
ケラマップの払い込み期日すぎてた、、、、

93 :名無しさん@公演中:2018/07/28(土) 13:10:46.51 ID:WwVj3YPZ.net
誰かわからなくて坂井真紀だって開始40分くらいで気づいた

94 :名無しさん@公演中:2018/07/28(土) 18:23:37.90 ID:lTcWq8ab.net
めちゃ混んでんじゃん…当日券求めて来ても立ち見とか

95 :名無しさん@公演中:2018/07/28(土) 18:32:11.07 ID:dQW4xMRT.net
>>94
ただの当日券あるあるやん。
はじめから立ち見と予想しとくことや。そしたらダメージも少ない。

96 :名無しさん@公演中:2018/07/29(日) 01:45:19.09 ID:vwjuqouD.net
小道具トラブルってなんだったの?

97 :名無しさん@公演中:2018/07/29(日) 11:33:32.01 ID:sMZJ0MLT.net
警官の拳銃が鳴らなかったことじゃね

98 :名無しさん@公演中:2018/07/29(日) 14:03:30.78 ID:qk/ccjfj.net
>>97
そうなんだ
ありがとう

99 :名無しさん@公演中:2018/07/30(月) 17:16:51.86 ID:7fRzrrIw.net
なんでタイトルが睾丸なんだろう?
台詞で「金玉」だの男だろ!て意味で「ちんこ」だの言わされてたからそこからだとしても。

100 :名無しさん@公演中:2018/07/30(月) 19:58:40.55 ID:/ycllfqS.net
タイトル付けたときはそんなにストーリー考えてなかっただけでしょ

101 :名無しさん@公演中:2018/08/01(水) 20:29:53.33 ID:qi0UlBBO.net
全く考えてなかっただろうね

102 :名無しさん@公演中:2018/08/19(日) 02:11:46.27 ID:DKDAGZ2P.net
トークイベント行く人いる?

103 :名無しさん@公演中:2018/08/19(日) 16:27:02.45 ID:UkBLxaDa.net
>>102
行った事ない。面白いのかな?

104 :名無しさん@公演中:2018/08/19(日) 16:42:36.24 ID:DuOuAaf4.net
カメラを止めるなの話題けっこうしてた
82点だそうな
あと演出家って東京オリンピックに関わりたい人多いみたい

105 :名無しさん@公演中:2018/08/20(月) 00:49:44.43 ID:MXGZg4yl.net
ケラは関わりたいの?

106 :名無しさん@公演中:2018/08/20(月) 15:35:11.20 ID:fiSN1W8S.net
関わりたいとは言ってないけど
ゲストの赤堀さんと関係者ディスってたのは
まあ、嫉妬かなあ

107 :名無しさん@公演中:2018/08/20(月) 18:47:35.68 ID:FrO8FJqA.net
五輪演出関われたら一生飯の種に困らないしそりゃあやれるもんならやってみたいだろうな

108 :名無しさん@公演中:2018/08/20(月) 22:12:04.57 ID:sKvSNkCS.net
東京5輪反対だから

109 :sage:2018/08/20(月) 23:21:15.30 ID:fiSN1W8S.net
原点がクレイジーキャッツの人なんだから
東京オリンピックにはなんらかの思い入れはあるだろ

110 :名無しさん@公演中:2018/08/20(月) 23:22:24.34 ID:fiSN1W8S.net
sage間違えたごめん

111 :名無しさん@公演中:2018/08/28(火) 01:46:27.16 ID:pVyLtbqo.net
五輪の関係者って萬斎ディスってたの?さすがにそれは嫉妬だろw

112 :名無しさん@公演中:2018/10/28(日) 00:12:25.11 ID:O/V3+BhM.net
修道女たち良かったよ
最後にセットがガーっと来てバシっと決めて
あ〜芝居見たなって感じ(長嶋茂雄みたい)

113 :名無しさん@公演中:2018/10/30(火) 07:26:57.72 ID:bNhUwgs7.net
開演前と幕間すごい寒かった
あれも演出の一貫なんだろうけど

114 :名無しさん@公演中:2018/11/02(金) 10:52:51.64 ID:eH+pKukU.net
紫綬褒章おめ

115 :名無しさん@公演中:2018/11/02(金) 11:54:04.96 ID:mBT082Gj.net
左巻きでもそういうのはありがたく受け取るの?

116 :名無しさん@公演中:2018/11/13(火) 03:03:06.67 ID:Qpj3NmZx.net
ケラって随分愛されたがりなやつになっちゃったね
昔はもっとドライでやぶれかぶれだった気がするけど

117 :名無しさん@公演中:2018/12/09(日) 04:17:01.50 ID:zcdMrJyL.net
紫綬褒章伝達式
天皇のオーラ凄かったとのこと
式典中は真田広之とずっとつるんでいて仲良くなったって

118 :名無しさん@公演中:2019/03/19(火) 16:58:40.64 ID:/SphgLRX.net
助っ人ヒーロー三宅マン

119 :名無しさん@公演中:2019/03/19(火) 21:23:44.80 ID:Nu5aN8E9.net
三宅なら安心できる

120 :名無しさん@公演中:2019/03/20(水) 01:38:35.45 ID:DhlJfez9.net
代役のプロ
三宅マン

121 :名無しさん@公演中:2019/03/31(日) 18:47:34.98 ID:uXKNkW629
高校時代からブレないよこの人は。一生キチガイであろうとしてくれ。
キチガイではないけど。キチガイはキチガイであろうとはしないから。
(見習いたかったが、俺には「あろうとし続ける」ことすらキツかった)
のツイートが消しちゃった?。石野卓球も「精進します!」って
返信してたのに。もしかして今回の事件で距離を置こうとしてるのかな?
個人メールはしたってツイートは読んだけど。

122 :名無しさん@公演中:2019/04/01(月) 17:24:11.04 ID:/blwc3S7R
ツイッター屋さんから警告受けてしばらく入れなかった。
例の卓球への引用ツイを消しました。
消さないと入れなかったので。ひとつだと平気みたい。
連呼し過ぎたってことか笑
23:11 - 2019年3月31日

こういう事か(笑)

123 :名無しさん@公演中:2019/05/24(金) 00:31:07.63 ID:zZZ5jYNx.net
皆戸さん退団したね

124 :名無しさん@公演中:2019/07/13(土) 06:08:44.50 ID:Auh2mZ1A.net
サヨク

125 :名無しさん@公演中:2019/08/04(日) 11:07:54.98 ID:a77nuQ/6.net
ケラクロス(笑)身内受けのみの業界らしい企画だね
大人計画みたいにNHKに食い込んで全国に程度の低さを知らせるよりは賢いか

126 :名無しさん@公演中:2019/11/19(火) 21:05:40 ID:G9j5/vgZ.net
「ドクター・ホフマンのサナトリウム」

3時間半の大作だが面白かった!
https://stage.corich.jp/stage/103079/done

127 :名無しさん@公演中:2019/11/25(月) 01:12:31 ID:+5soN5+J.net
ケラさんの作品はほぼいつも3時間超えで長いでしょ
サナトリウムの棺桶シーンあたりから生あくびがでだして脳貧血状態で具合悪くなった
なんとなくKAATの劇場内は閉塞感で空気が淀んでて嫌い

128 :名無しさん@公演中:2019/11/25(月) 01:31:45.27 ID:gAvWYEGJ.net
瀬戸康史って、スイーツ番組ぐらいでしか知らなかったんだけど、いい役者さんだな

129 :名無しさん@公演中:2019/11/25(月) 02:08:22.57 ID:1uvXxaYT.net
陥没にも出てて上手かったよ

130 :名無しさん@公演中:2019/11/25(月) 12:51:45 ID:5VtzYj7y.net
結局グルーバッハ総長の箱は開けてもなんにもなかったでいいの?

131 :名無しさん@公演中:2019/11/26(火) 00:38:50 ID:3m/wCAMO.net
あれはなんだったんだろうなあ
間違って持ってきた方のカバンにも入ってたよね

132 :名無しさん@公演中:2019/11/26(火) 02:14:40.42 ID:71trx+Ae.net
ブロッホがサナトリウムでカフカに会って以降はカフカ自身がリアルタイムで書いている物語が展開されてるってのが
ケラが稽古をしながら台本を書いているっていう役者もこの先どうなるか分からない同時進行感と似ているような感じがして面白かった

133 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 02:17:50 ID:fmQHxA5l.net
チェーホフっていつも同じ面子だな

134 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 23:00:11.92 ID:0jK7amxf.net
桜の園 メンツ見ただけでお腹いっぱい胃もたれする
今回は見なくていいかな
宮沢りえ飽き飽きなんでこんなに重宝されるのかね

135 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 00:06:48 ID:juqwDPjc.net
デブサヨク

136 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 14:07:37 ID:PvlM6zEY.net
「東京2020パラリンピック」閉会式で小林賢太郎がステージ演出、開会式はケラ
2019年12月9日
https://natalie.mu/owarai/news/358694

ケラリーノ・サンドロヴィッチ コメント
まったく未知のフィールドに飛び込んでゆくのは皆さんも私も同じです。どんなショウになるかも貴方達次第。
「楽しむ」ことを第一に、パラリンピックならではの出逢いに期待しています。

137 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 22:11:18 ID:n0c03Gpt.net
>>136
かつて劇団健康を観た者としては、ブラックな香がして心がざわつく
でも、そんな事はないんだろうな

138 :名無しさん@公演中:2019/12/10(火) 13:30:18 ID:V0M9XQi6.net
「何億積まれても断る」パラ開会式演出家、過去の発言が問題に 東京オリンピックに否定的だった?
https://npn.co.jp/article/detail/46311420/

139 :名無しさん@公演中:2019/12/11(水) 11:55:22.74 ID:3N2Ob6eZ.net
断れよ!パラリンピック開会式演出のケラさん「放射能撒き散らす国やるべきでない」「何億積まれても断る」「五輪中、東京にいたくない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575961604/

140 :名無しさん@公演中:2019/12/17(火) 16:54:16.45 ID:rkIM9XY7.net
主な見所がプロジェクションマッピングの巨匠

141 :名無しさん@公演中:2019/12/18(水) 00:12:03.67 ID:lsed7BrN.net
プロジェクションマッピングは別の人がやってんじゃないの?

142 :名無しさん@公演中:2019/12/22(日) 18:34:10.63 ID:k/EIq8OY.net
>>130
あれはマクガフインじゃん

143 :名無しさん@公演中:2019/12/22(日) 19:09:48.53 ID:ZHRKfaf7.net
♪ヤンヤーヤ♪

144 :名無しさん@公演中:2020/01/26(日) 12:40:23.20 ID:nXjImuyE.net
落ちないで〜

145 :名無しさん@公演中:2020/02/10(月) 01:41:53 ID:RRprXZE3.net
小出恵介嫌いなんだ

146 :名無しさん@公演中:2020/02/10(月) 13:40:06 ID:IliVlxa0.net
イヌケラで言ってた?
木野花さんがゲストの時に、あいつは稽古中も笑ってふざけてると愚痴ってた
祈りと怪物の時かな

147 :名無しさん@公演中:2020/02/11(火) 07:44:52 ID:9CGKWwp/.net
瀧と小出の復帰の話題で
小出のほうはフクザツだって

148 :名無しさん@公演中:2020/03/08(日) 15:39:08 ID:A40DfM9N.net
『現場を混乱させた菅直人そっくりだ』 
新型コロナ対応で現地に駆けつけた韓国首相、 批判される

【現場から】福島の菅直人、 大邱の丁世均…首相が行けば助けになるのか

「いま私に首相の応対をしろとは…(現場は)どうなるのですか」。

東日本大地震が発生した翌日の2011年3月12日未明。福島第1原子力発電所の吉田昌郎所長(2013年に食道がんで死去)は東京電力本社との映像電話で口調を強めた。
菅直人首相の突然の訪問を知らされたのだ。原発内のすべての電源が失われ、原子炉冷却装置が作動しない絶対的な危機状況で、現場責任者の吉田所長に出されたミッションは「首相を迎えろ」だった。

菅首相はこの日午前7時ごろ現場に到着した。枝野幸男官房長官(現立憲民主党代表)さえも「政治的な行動であり100%非難される」と引き止めたが無駄だった。
東京工業大学応用物理学科を卒業した理工系出身の首相は「原発は私がよく分かる」と言ってヘリコプターに乗った。
菅首相が当初現場を訪れた理由は、原発1号機の爆発防止のための排気作業を促すためだった。
しかし菅首相が現地入りした後、原発1号機では水素爆発が発生し、政界では「首相のために1号機の排気作業がさらに遅れた」という批判が出てきた。

実際、菅首相は「バッテリーは縦横何メートルほど必要か」「ヘリコプターで運べるのか」など細かな部分まで問いただして直接関与しようとした。
しかしそうするほど現場に混乱を招いた。後に国会原発事故調査委員会の最終報告書は菅首相の視察について「指揮命令系統の混乱を深めた」と酷評した。

(以下略)

https://japanese.joins.com/JArticle/263308

149 :名無しさん@公演中:2020/03/28(土) 17:34:41.19 ID:xGSRjMLD.net
サヨク

150 :名無しさん@公演中:2020/04/05(日) 23:02:01 ID:G1iqZe+t.net
ケラさん・・・

151 :名無しさん@公演中:2020/04/06(月) 01:06:02 ID:3Tqxro5Z.net
なにかね?

152 :名無しさん@公演中:2020/04/07(火) 00:17:10 ID:fyf4DEJt.net
本人!?

153 :名無しさん@公演中:2020/04/11(土) 18:46:03 ID:aL0684pL.net
犬山さん・・・

154 :名無しさん@公演中:2020/04/16(木) 01:49:19 ID:9ArcESjs.net
ケラさんよー
暇なくせに出版社の締切ひとつ守れず
岡村ちゃんラジオの企画変更に理解を示さず
イヌケラもリモートじゃなくロフトから配信する気満々って
毎日文句と批判たれる前にやることちゃんとやれや
奥さんをちったあ見習えよクドカンの二の舞になる気か?

155 :名無しさん@公演中:2020/04/16(木) 04:14:58.70 ID:6CcruhvB.net
コロナにかこつけて私怨きもい

156 :名無しさん@公演中:2020/04/16(木) 12:32:41 ID:LAK6rynL.net
で来年のパラの頃には素知らぬ顔でまた政府の犬になるんでしょ
この人がダブスタなのはもうずっとだよ

157 :名無しさん@公演中:2020/04/17(金) 20:36:02.25 ID:0i7Z71pC.net
演劇界隈の被害者面がいい加減うざい
ケラはオリザとかにいい顔してるだけで中身ないんよな

158 :名無しさん@公演中:2020/04/22(水) 20:37:00 ID:A6ZVCcNr.net
バカケラ

159 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 01:45:11 ID:5rivI9Fm.net
オリパラ

160 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 01:46:32 ID:5rivI9Fm.net
↑誤送信
経費削減でオリパラ開会式閉会式合同開催案出ているそうだが
演出どうなるんだろ

161 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 01:48:29 ID:9K7k4H1G.net
開会式の演出とかいらんのだよ
選手が行進して、宣誓して、それで終わりでいいんだよ

162 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 19:10:37.33 ID:5XWaiyTX.net
ケラもめんどくせえやつだな 昔から

163 :名無しさん@公演中:2020/05/11(月) 12:40:55 ID:47X/Zpjd.net
欲望のみ、やっぱ中止か
わかっていたこととはいえなぁ

164 :名無しさん@公演中:2020/08/13(木) 01:35:08 ID:lt6J2BcA.net
シャープさんフラットさんのコメンタリー聞いてたら 村岡さんが結婚していた事にびっくりした(今はわからない、他のコメンタリーとかでは もしかしたらもう離婚されてるかもしれないけど…)
ナイロンの女性陣で結婚されてる人て 水野さん以外に誰かいらっしゃいますかね?

165 :名無しさん@公演中:2020/08/22(土) 10:06:10 ID:GPJWOI7f.net
ベイジルタウン、チケットが全く取れない
配信で見るしかないのかな

166 :名無しさん@公演中:2020/08/22(土) 10:32:41 ID:Jg5VbvYD.net
>>165
土曜1回とれただけマシか
コロナおさまれば席増やすもくろみだろうけど、んなことありえんしなぁ

167 :名無しさん@公演中:2020/08/22(土) 18:29:31.21 ID:0sTIMdOf.net
>>165
コロナ以前なら絶対取りに行ったけど配信有るなら行かない
もう直に観劇する意欲が格段に下がった

168 :名無しさん@公演中:2020/08/23(日) 05:28:01 ID:AotZYB7S.net
席増やすとかあるのかなぁ。
現状の席数でペイするようにチケット代も決めてるんじゃないの?

169 :名無しさん@公演中:2020/09/09(水) 18:28:50 ID:Ia/MR1tY.net
来月なら席増やせたかも

170 :名無しさん@公演中:2020/09/14(月) 00:24:19.12 ID:jYMO+7lO.net
ベイジ観てきました
コロナ禍を感じさせない演出、コロナ禍を感じさせない上演時間
やっぱ長いわ!
ま、結構よかったとは思うけど
ロビーも椅子撤去、飲食禁止なので注意

171 :名無しさん@公演中:2020/09/14(月) 00:25:40.43 ID:jYMO+7lO.net
席が入場後にわかるシステムはいいと思う

172 :名無しさん@公演中:2020/09/14(月) 00:37:05.07 ID:ofX0X8VJ.net
マジかー >飲食禁止
公式サイトに確かにそう書いてあるね
蓋つきの水だけは可の劇場が多いような気がするけど、水もダメなら厳しいねSEPT

173 :名無しさん@公演中:2020/09/14(月) 01:08:07.06 ID:jYMO+7lO.net
>>172
休憩に3階エレベーター前でパンと飲み物食べたけどね
朝映画観て、昼コクーン観て、夜これ観てでちとしんどかった
帰りは雨の中をチャリで馬場まで帰った
しかし、一般層には一番知名度あるだろう吉岡をあのポジションで使うのか

174 :名無しさん@公演中:2020/09/21(月) 16:59:45.09 ID:imOV3/ak.net
馬場wwwwww

175 :名無しさん@公演中:2020/09/22(火) 00:43:30.85 ID:BiSKBrm3.net
>>173
吉岡里帆って小柄で顔も普通で舞台映えしないんだよね
大柄美人の諮たまきや水野美紀が出てるし
高田聖子や大山イヌコもインパクトがあって目立つ
でも可愛げある女の子の役だし、舞台経験浅い女優としては無難な使われ方だと思う

176 :名無しさん@公演中:2020/09/22(火) 07:36:08.91 ID:GUfLmZQJ.net
>>175
そういうこと言ってるんじゃない
なら、知名度じゃなく実力ある役者を使えばいいだけ
ま、舞台出身の女優ではあるけど

177 :名無しさん@公演中:2020/09/22(火) 08:54:47.91 ID:WAqwy8G4.net
吉岡とかずっとゴリ押しだもんな、今回もそれで入れられたに決まってる

178 :名無しさん@公演中:2020/09/22(火) 08:57:19.79 ID:7Mhkt/T5.net
>>173
一般層に一番知名度あるのは仲村トオルか水野美紀でしょ

179 :名無しさん@公演中:2020/09/22(火) 13:59:42.02 ID:3sP9Xua+.net
今日WOWOWオンデマンドで配信あるね

180 :名無しさん@公演中:2020/09/22(火) 17:33:09.81 ID:UzSD1rRG.net
>>176
吉岡里帆は学生劇団とか小劇場に出てたみたいだけど
舞台出身というほどのキャリアじゃないよね
映像へ行くチャンスとしてやってたわけだし
すごい舞台女優がいるとか評判になってたわけじゃないから

181 :名無しさん@公演中:2020/09/22(火) 23:13:56.90 ID:NYOcluia.net
>>179
WOWOW見た、配信で充分な内容だった
松下はケラに合わないな!シリアスしか駄目だな
今後も配信でいいやと思ってしまう自分

182 :名無しさん@公演中:2020/09/23(水) 00:17:00.46 ID:JOEqXzYj.net
松下は以前何かの舞台で見たときはせりふ回しに難があるように思ったけど
今日はそうでもなかった

183 :名無しさん@公演中:2020/09/23(水) 07:03:05.00 ID:iK+9FOz9.net
行こうと思いつつチケ取ってなかったから配信あってよかった
なんか可愛い話だったね

WOWOWで見たけど何度か映像と音声が一瞬引っかかったみたいに繰り返されたけど
あれはウチの通信状態のせいかな

184 :名無しさん@公演中:2020/09/23(水) 08:15:05.66 ID:U8dCF0fB.net
「キネマと恋人」もそうだけど、こういうラブコメ路線は2年に1度でいいな
ナイロンの役者たちの面白さを必要としないからね
コロナで流れた「欲望のみ」がどんな作品だったのか、観たかったな

185 :名無しさん@公演中:2020/09/23(水) 09:38:24.80 ID:ydrm9+2Z.net
こういう時代だからこの作品でよかったと思うよ
深度で言えば「ドクター・ホフマン」なんかのほうが凄いと思ったけどね
でもやっぱり、日常がシンドイときは温かなコメディがありがたい

186 :名無しさん@公演中:2020/09/23(水) 14:46:06.89 ID:Cm1xVKLt.net
個人的に今回のヒットは菅原永二さん
弁護士の周囲とのズレ具合と、トレンチコートの男の振り切り方がすごかった
シリアスも上手いけどコメディのほうが切れ味するどくてカッコイイ

187 :名無しさん@公演中:2020/09/23(水) 16:58:16.90 ID:ECvjzeGk.net
古物商のシーンが自分は好きだった

188 :名無しさん@公演中:2020/09/23(水) 17:28:41.90 ID:P/FNZHme.net
執事の小ボケも好き

189 :名無しさん@公演中:2020/09/26(土) 02:40:52.21 ID:mEqbUvds.net
個人的に『ビフテキと暴走』の最後「あの人はあーなってこの人はこーなって、、、おしまい!」が大好物なので、久々にこのパターン来て大満足

190 :名無しさん@公演中:2020/09/26(土) 02:44:13.34 ID:mEqbUvds.net
>>187
わかる!意味有り気な台詞が詰め込まれてた気がする

191 :名無しさん@公演中:2020/10/10(土) 07:46:19.29 ID:1AXqOQXR.net
北九州で見たが、ケラさんは初。
うーん、役者が皆同じテンポでしゃべり、
話す役者同士の間も皆同じ。
台本書いては渡しの流れ作業のスピードを
役者が踏襲してるだけで特段の演出がない印象。
ここは大きく見せて膨らませる、ここは削るのメリハリが
ない。仲村トオルさんの間やしゃべる速度がちょっと
違ったなぐらい。だから筋立てから受ける感動
も薄い。日記が重要なヒントならもっと
客にわからせて印象づけないと。話と演出がしっかりなら
ギャグは後半少なめでいい。映像は面白かった。

192 :名無しさん@公演中:2020/10/10(土) 08:04:39.36 ID:1AXqOQXR.net
高田聖子さんが読む日記は
重要部は読まなくていいから冒頭で
読むシーンを入れて客に繰り返しで印象付けるのもありかと思った。
まず脚本を完成させて、そこからもう一回全体像を客観的に
俯瞰で眺める作業が必要。それがやれてなくて
損してしまっている感じ。あと静のシーンもメリハリで
ほしいかなと。

193 :名無しさん@公演中:2020/10/10(土) 08:23:22.47 ID:YbWkhj3R.net
ケラ遅筆だから演出まで時間かけてられないからねぇ

194 :名無しさん@公演中:2020/10/10(土) 16:40:57.02 ID:YgCbz/3B.net
>>191
ケムリはとにかく緒川さんのためにケラさんが作る舞台なのかな
あの空気感も私は好きだけど
ナイロンの本公演の方もぜひみてください
もっと深いよ

195 :名無しさん@公演中:2020/10/11(日) 08:13:27.04 ID:JgBB+hKj.net
宅間孝行さんの「歌姫」思い出したね。
主人公が記憶喪失で、物語をぐいぐい引っ張って
展開させるキャラクターではない。
前半は状況設定や他の登場人物の説明に
費やされる。後半からやっと物語の回収と着地に
向かい本格的に動く。
主人公がこういうタイプだと一目散に後半は脇目ふらず
走らなければならない。すでにそこにハンデがある。
今作も緒川さんがそういうキャラクターで
積極的に動くものではない。後半から周囲がざわついて
がらっと展開が動くが、一般的に名前のあるゲストの役者陣に
見せ場のサブストーリーや立たせる芝居
を作る必要が続いて、肝心の縦軸の話が見る側に迫ってこない。
言葉がどうかだけど、それに関わってない役者陣
が話のキモに関与している。
ただしビジネス面からみれば、名前のある脇の役者陣に見せ場がないと
あれ?おかしくないってことにもなる。その点はクリアで全体的には
痛しかゆし、あっちを立てればこっちが立たず。なので
名前のある役者陣の熱演がダイレクトに感じられる客席の前
と後ろじゃ、満足度合が加点としてだいぶ違うだろうなと思えた。

196 :名無しさん@公演中:2020/11/20(金) 05:37:24.75 ID:MOmEHvOr.net
本日16:50〜
WOWOW192で
「キネマと恋人」 on air。

197 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 11:33:05.12 ID:W4Hob1VL.net
カメレオンズ・リップももう一回放送してくれないかなぁ

198 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 14:00:30.67 ID:+HWPw2OQ.net
>>197
今回のヒロイン興味無いから100回聞いても名前覚えられないな

199 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 14:45:07.50 ID:pIh6d42s.net
坂道の女優って無難で個性がないからね
AKB のほうがまだ個性があった
今や舞台全体がアイドル女優や男優を頼みの時代になってるのかな

200 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 12:04:01.11 ID:n//SdPc9.net
パラリンピック、外れる?

201 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 23:55:03.60 ID:e8/8Uxrw.net
外れる
その件でなんかつっこまれたらしく逆ギレしてた

202 :名無しさん@公演中:2021/03/17(水) 22:34:05.27 ID:eXA1lilk.net
3/20(土) 18:30〜
WOWOW192
「ベイジルタウンの女神」 on air

203 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 17:19:04.38 ID:AyGCOiwU.net
カメレオンズ・リップも公演中止に

204 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 22:47:32.80 ID:1fU9g07h.net
>>203
今日、2回目行ってきた
楽かなと思ったら、東京はまだやるみたいやね

205 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 10:03:05.15 ID:FzSh9hnw.net
ケラクロスって成功してんの?

206 :名無しさん@公演中:2021/11/24(水) 09:59:11.52 ID:qQL43fkt.net
パラの開会式評判良かったね
オリはひどかったけどさ
交代して良かったのだろう

207 :名無しさん@公演中:2021/12/04(土) 03:14:19.28 ID:H6t2AaDL.net
イモンドの勝負
びっくりするぐらいつまんなかった
何度も見てきた人は「これもケラ」で納得できるけど
初ケラがこれだと嫌われちゃうかも

208 :名無しさん@公演中:2021/12/04(土) 22:03:43.81 ID:1UzqwUv0.net
そお?自分は「こういうのでいいんだよこういうので」と思ったけどなぁ
歳くってナンセンス体力落ちたってずっと言ってたから想定の範囲内だった
もちろん想定を超えてくれた方が嬉しいけど、こっちも同じく歳くってるからな
ここんとこちゃんとしたストーリーモノばかりでなんだかなぁと思ってたので、
このくらいでいいからコメディ路線で続けてほしいわ

久しぶりに劇団員見れて嬉しかった、松永さんとか長田さんとか(あまり芝居たくさん観る方じゃないので)
峯村さん痩せててびっくりした 池谷のぶえ以来の衝撃

209 :名無しさん@公演中:2021/12/04(土) 22:05:25.88 ID:1UzqwUv0.net
あ、でも確かに長年観てきた人間の感覚だから、初見だと嫌われそうなのは>>207に同意するわ

210 :名無しさん@公演中:2021/12/20(月) 00:41:31.14 ID:f3UxcJBs.net
>>207
同意。
他の作品は好きなんですが、今回は残念でした。

211 :名無しさん@公演中:2022/04/20(水) 15:49:28.69 ID:5NU+Sxn+.net
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
@
「あの件は非難してるくせにこの件にはダンマリなのはどうして?」とか言ってくる人、面倒くさい。俺は東京五輪の有観客開催に反対した時によく言われた。「他の有観客競技のことは糾弾しないのですか」と。
スポーツ興味ないからさ。ツイッターを仕事でやってるわけでもないし。気分でつぶやいてる。

212 :名無しさん@公演中:2022/07/08(金) 14:45:08.32 ID:4yxRTWSd.net
アベちゃん消えてこの男はパーティか?
さぞ嬉しいだろう

213 :名無しさん@公演中:2022/07/08(金) 18:42:41 ID:Z7mDQMKk.net
>>212
人の死を、あなたの様に弄ぶ人、でない事は確かだな

214 :名無しさん@公演中:2022/07/08(金) 20:45:58.36 ID:lPSbwENC.net
210が人の死を弄んでいると断言する感性もどうか

215 :名無しさん@公演中:2022/07/08(金) 21:46:44.41 ID:zV955Spb.net
こいつが死ねばよくったのに

216 :名無しさん@公演中:2022/07/11(月) 23:55:11.08 ID:9I0bhJOm.net
室温はなんか見ていてモヤモヤしたな
最後、赤井がどうなったのかがよくわからん

217 :名無しさん@公演中:2022/08/18(木) 00:08:41.28 ID:qztRmDA0.net
千葉くんは役柄的に痩せなきゃダメだろ

218 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 00:36:59.76 ID:BQAnIHqg.net
キャスト集めすぎじゃない?
いっぺんにこれだけのキャスト観れたのは良かったけど
2幕はネタ切れというかなんとか終わらせたって感じだった

219 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 01:30:22.70 ID:4jp8rzrT.net
温水のところは丸ごと必要ないし、イヌ子の旦那の幽霊だか回想だかのも不要かな
30分は短くできそう
エピソードがバラバラで収束しないのもちょっとなぁ

220 :名無しさん@公演中:2022/08/29(月) 12:57:52.19 ID:W0uXq8Kf.net
昭和シリーズなら全部は観てないけど陥没やキネマの恋人のほうが良かった

221 :名無しさん@公演中:2022/08/30(火) 15:11:04.56 ID:tXORSEIy.net
オープニングのブロジェクションもマンネリしてきたね
楽しみでもあるけど

222 :名無しさん@公演中:2022/11/30(水) 10:14:08.42 ID:5WmBfhWf.net
晩秋の演劇祭り その4
KERA・MAP#010
「しびれ雲」@本多劇場 11月29日(火)
作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
105分(15分)90分、満席、 パンフ1,900円
うーん、なんかケラの一つの到達点みたいな
長いけど充実してて、とても楽しいこの時間

一応、設定は地方のある島だけど、方言を
除けば、小津映画の世界が目の前に現れる
笑いの入れ方はケラ流なんだが、テンポとか
意識して遅くしてるみたい
12345678901234567890
ここまでストレートに心情をを語られると
こちらの心も揺さぶられてしまう
で、井上芳雄と萩原聖人が素晴らしい
緒川たまきと、ともさかりえの無敵姉妹に
互角以上の芝居っぷり

石住昭彦がさすがの良い味で舞台を締めてる
三宅弘城は北竜二の美味しい役で羨ましい
後釜のトリックスターには松尾論がぴったり
他の役者さん達も皆好演、忘れられない人々
が舞台の上に居た

パンフはチト高いけど、クドカンとの対談
それに、この芝居の出来ていく様子を
制作のSさんが日誌の形で書いてるのは貴重

今日は補助席は出てなかった?様なので
当日券もありそう、ぜひ問い合わせて下さい

223 :名無しさん@公演中:2023/10/01(日) 00:50:58.41 ID:yy2GBrp1.net
1日と2日、公演中止だそう

224 :名無しさん@公演中:2023/10/01(日) 06:59:12.07 ID:KX+kf0At.net
>>223
情報ありがとう
ケムリ研究室no.3『眠くなっちゃった』
10月1日(日)18時、10月2日(月)18時公演中止
のお知らせ(9月30日)
https://setagaya-pt.jp/news/12562/
10月4日(水)以降に無事に開幕できますよう

225 :名無しさん@公演中:2023/10/05(木) 18:06:14.53 ID:sunzCY7/.net
4日〜6日はだめやった、自分も見れず

ケムリ研究室no.3『眠くなっちゃった』
東京公演 10月7日(土)18時公演より開幕
及び9日(月祝)追加公演決定のお知らせ
(10月5日)
https://setagaya-pt.jp/news/12741/

226 :名無しさん@公演中:2023/10/09(月) 10:07:30.86 ID:x4Ibeyo3.net
『眠くなっちゃった』でセンターブロックをわざわざ下手に
変えてくれってTwitterにあったけど
ひいきの役者がそこで演技するかカーテンコールの時に下手に
なるってことかな。
いずれにせよ見られるんだからどこでもよさそうなものなのに

227 :名無しさん@公演中:2023/10/09(月) 10:27:00.33 ID:Hppxzdr4.net
>>226
ヲタがつくような出演者いたっけ?
おれもそろそろマチネに出かけるか

228 :名無しさん@公演中:2023/10/12(木) 16:45:36.80 ID:ERLybHne.net
「眠くなっちゃった」ケラの中でも世界レベルで見ても最高峰の演劇
ケラの魔法で全てが蠱惑に満ちて素晴らしい
「砂の女」「しびれ雲」と充実ぶりが半端ない
上演してくれて心からありがとう!

229 :名無しさん@公演中:2023/10/12(木) 16:45:41.56 ID:ERLybHne.net
「眠くなっちゃった」ケラの中でも世界レベルで見ても最高峰の演劇
ケラの魔法で全てが蠱惑に満ちて素晴らしい
「砂の女」「しびれ雲」と充実ぶりが半端ない
上演してくれて心からありがとう!

230 :名無しさん@公演中:2023/10/12(木) 17:07:19.80 ID:JAhuXEA7.net
オレ的にはホフマンには遠く及ばなかったかなぁ
過去作を思い出させるセリフにちょっとニヤリ
顔を白く塗るのが続いたけど今回は必要だったのかな
吉岡もそうだったけど今回の奈緒も、映像ではメイン級の女優を脇役で使う…

231 :名無しさん@公演中:2023/10/14(土) 22:05:59.22 ID:sxWAzIyz.net
ラストの感じとか好きだったけど役者が多すぎて無駄遣いになってる感もある

232 :名無しさん@公演中:2023/10/14(土) 22:17:06.37 ID:EvTSMCKM.net
これほど役不足の役者が多いのも珍しいな

233 :名無しさん@公演中:2023/10/14(土) 23:06:23.34 ID:74HltmwO.net
白塗りメイクシンプルに嫌いだわ
普通にやってくれ

234 :名無しさん@公演中:2023/10/16(月) 20:58:45.51 ID:02/05f3n.net
出演者数3分の2くらいに減らして兼ね役で対応できると思う
音尾さんとか近藤さんとかあんなに出番が少ないとは思わなかった

235 :名無しさん@公演中:2023/10/17(火) 09:35:05.33 ID:Ql2Qc3ns.net
眠くなっちゃった

236 :名無しさん@公演中:2023/10/17(火) 09:36:39.10 ID:Ql2Qc3ns.net
どうして篠井英介は緒川たまきの記憶を欲しがったの?
どうして犬山イヌコ初めみんな処刑されないといけないの?
どうして近藤公園も処刑されたの?

237 :名無しさん@公演中:2023/10/17(火) 09:40:20.70 ID:Ql2Qc3ns.net
ケラさんの嫌いな劇場ってどこなんだろう。

238 :名無しさん@公演中:2023/10/23(月) 06:52:25.37 ID:2Sdgfg/a.net
やっぱオープニングのセンスは秀逸
舞台全編映像との融合も進化してて良い
演者の多さの割にチケット代も普通で
節約にもなってそうw
ラストが美しかった
白塗りはやっぱイミフ、記憶抜かれたら白くなるとか演出なら分かるけど

239 :名無しさん@公演中:2023/10/23(月) 07:10:39.53 ID:2Sdgfg/a.net
たそがれ優作と眠くなっちゃたで
北村有起哉の評価爆上がりしたw

240 :名無しさん@公演中:2023/11/06(月) 10:30:32.66 ID:3j7IDcMy.net
もしもできるなら『眠くなっちゃった』はいつか再演したいねと、
緒川さんと話している。その時は15分ぐらい長くしてもよいかな。
いっそのこと4時間あっても。だとしたら1日1回公演かな。

241 :名無しさん@公演中:2023/11/28(火) 18:10:57.67 ID:JHeKHNTc.net
ケラクロス、東京楽も含めて申し込んだ3つとも当選した
クリエというのがイマイチだけどこんなもんかな

242 :名無しさん@公演中:2023/11/29(水) 15:20:32.07 ID:Nly5N1aq.net
>>241
何も考えずに申し込んだけど12500円なんだよな。
これ東宝価格?と思ったらケムリは12800円だったんだ。
いやいや、いつの間にこんだけ値上げしたんだろう。

243 :名無しさん@公演中:2023/11/29(水) 15:59:40.52 ID:fwiR55cM.net
>>242
公営劇場主催と一部を除いて知名度ある役者が出るストプレも1万越えが普通になったよなぁ
コロナ前から越え初めてたけどコロナ禍以降当たり前になっちゃった

244 :名無しさん@公演中:2023/11/29(水) 16:00:42.90 ID:fwiR55cM.net
まぁ、4時間らしいから時間当たりコスパは悪くないけど…

245 :名無しさん@公演中:2023/12/11(月) 22:16:27.98 ID:1Tc+6KYi.net
コロナで中止になるリスクを踏まえての値段なのかねえ
保険にでも入ってるのかな

246 :名無しさん@公演中:2023/12/12(火) 02:58:36.12 ID:Pj6FjrhB.net
cubeじゃなく世田パブ主催公演でやれば9000円位になるのに

247 :名無しさん@公演中:2024/01/22(月) 11:27:31.02 ID:fxxe7vmS.net
ケラクロスも演者白塗りかな?

248 :名無しさん@公演中:2024/02/10(土) 04:49:43.43 ID:K0RrW9vP.net
パワハラ・セクハラ・いじめ等
男女共に理不尽な人間と戦っている人は
必ずレコーダーを回しながら生活して下さい。

https://archive.is/rKT1h
https://xドットgd/j8AL6

↑公益性がある戦いの記録です。
加害者は日頃から掲示板でいじめをするのが
得意で、記録には恫喝の証拠もあります。

249 :名無しさん@公演中:2024/02/22(木) 13:59:37.39 ID:7IcWifuh.net
なんだよ「骨と軽蔑」は休憩込みで3時間5分程度だって?
日比谷のスノッブな客に媚び売ったのか?
ここで休憩2回の4時間半ぐらいぶつけて
東宝の女性Pをビビらせたらよかったのに
残念だわ。
チケットとってないけど。

250 :名無しさん@公演中:2024/02/26(月) 10:51:53.99 ID:W0czcxpA.net
今回の芝居は東宝主催だよね。
なのにいまだに公式HPの上演時間が更新されてない。
ストレートはやる気ないのかな?

251 :名無しさん@公演中:2024/02/26(月) 11:57:54.32 ID:cjakSsao.net
KERACROSS 5 「骨と軽蔑」
@シアタークリエ2月24日(土) 2ステ目
作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
95分(20分)65分、満席、 パンフ2,000円
https://i.imgur.com/I7cGGc4.jpg
https://i.imgur.com/IYjwST6.jpg
上手い女優さん達で、とても面白い芝居
邸宅の居間と庭・小屋が同居の美術ナイス
全面プロジェクションマッピングで場転換

あのケラの繰り返し問答にイラッとした頃
外部からの異者の出現で、芝居が動き出す
この小池栄子のナッツが、外国人の変な
言葉使いとで女性っぽく無いのが効果的
以後虫の精?は現れるわ、ハリポタから
の場面?と、あっという間に一幕終わり

二幕ものっけに客席に向かっての台詞連発
人々とその関係がガラッと一変してる

終盤の、鈴木杏のドミーの横に並ぶ
宮沢りえのマーゴの台詞は「三人姉妹」似
でこれで幕?と思ってると
衝撃の不意打ちエンディング
外の世界(戦争と男)の存在が迫ってくる

252 :名無しさん@公演中:2024/02/26(月) 11:58:28.07 ID:cjakSsao.net
>>250
大阪、博多公演には東宝は関わってないし
キューブとの共催だけど、主体はあちら?

場内掲示は95分(20分)65分だったけど
5分早く終わった、カーテンコール3回?

253 :名無しさん@公演中:2024/02/26(月) 13:33:05.53 ID:He2daFET.net
この初日のコメント、皆さんの実感溢れて
良いわ〜
https://lp.p.pia.jp/article/news/338640/index.html?detail=true

254 :名無しさん@公演中:2024/03/02(土) 23:05:36.35 ID:GYf/QZGT.net
パンフにもいろいろ書いてたけど、クリエってだけでそんな客層違うかなあ

255 :名無しさん@公演中:2024/03/04(月) 12:13:05.01 ID:eqI6uA/Q.net
まぁ劇場付きのお客さんってのは少なからず居るんだろうけど“少なからず”レベルじゃないかなぁとは思う

全体的に良かった
特に小池栄子のナッツはなんだかずっと観ていたい感じだった
水川あさみの役だけよくわかんなかったなぁ
本当にただ「仕事が出来る人が好き」ってだけ?
あとなんで最後あっさり行った?誰も居ない所で弱音は吐いてたけど、それにしてもあっさりに見えた

256 :名無しさん@公演中:2024/03/04(月) 16:32:33.57 ID:jxS3rTHg.net
>>254
クリエはハコ客が付いていそう。

257 :名無しさん@公演中:2024/03/06(水) 15:55:26.23 ID:mxuUv/0+.net
キューブ先行は毎度渋いな。

258 :名無しさん@公演中:2024/03/06(水) 16:36:23.39 ID:fpOBV94J.net
>>257
どういう意味?

総レス数 258
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200