2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第27幕

1 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 08:16:42.21 ID:IjPBq7+e.net
2.5次元舞台に関して雑談するスレです

情報交換や意見交換等の場としてどうぞ


・sage進行推奨(E-mail欄に半角で「sage」と入力して下さい)
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー
・次スレは>>980が立てて下さい
・関連スレとしてURLの羅列のみを貼るのはおやめください

その他ローカルルールは随時話し合って決めていきたいと思います
よろしくお願いします


※前スレ
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第25幕 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1483063761/
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第26幕
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1485048554/

2.5次元以外の若手俳優舞台はこちらで
若手俳優舞台総合スレ 第4幕
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1477493559/

2 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 13:52:24.68 ID:MBuywVzW.net
演出茅野さんだから厳しくしてもらって
もう舞台やだーってなればいいのに喜屋武

3 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 13:53:40.96 ID:hGHd+Hq2.net
喜屋武って演技は上手いの?

4 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 13:54:06.99 ID:B6XulbWa.net
どうやっても喜屋武

5 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 13:57:24.43 ID:omkMu/km.net
犬夜叉は役者が誰であれ見たい!ってコアな原作ファンがいるから話題も悟空のに比べて段違いであるしやっぱりチケット取りずらそう。
茅野さんならある程度きちんとした舞台にしてきそうだし、舞台では喜屋武臭消えるんじゃないの?

6 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 13:59:22.24 ID:WUsSHWd3.net
犬夜叉にJAEの人複数いるね
今井さんはひょっとしたらこっちのアクションコーディネーターかも

7 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:09:03.84 ID:8ANc/6mZ.net
>>3
ただの喜屋武

8 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:10:40.51 ID:z7SMQeb6.net
犬夜叉何気に木村了とか滝口いるな

9 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:11:02.25 ID:Rd4S5QyS.net
遠藤雄弥

10 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:13:32.21 ID:TNeRDMQ4.net
喜屋武原作ファンに叩かれないように頑張るとかツィートしてて笑った

11 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:32:33.53 ID:miYGA9bk.net
進撃は脇に誰来るかだな
と言うかマジで実写ベースはやめてほしい

12 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:39:11.92 ID:LY5Mxw6V.net
進撃の一番高い13000円のプレミアムビューシート
範囲が広すぎて萎える

13 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:40:11.41 ID:5TeIA0kv.net
犬夜叉席埋まるのこれ

14 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:43:32.51 ID:MbXwpO6q.net
>>11
ストーリーみる限りは原作ベースじゃないの

15 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:53:43.94 ID:caxlGzvL.net
リヴァイ遠藤雄弥

16 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 14:59:29.32 ID:p9H2kCci.net
ぴあに出てるって遠藤雄弥

17 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 15:06:22.00 ID:aWIRQPFH.net
またリョーマかい
エンヤ久々にいい役じゃん

18 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 15:48:43.85 ID:O/ZQhaFP.net
まあまあリヴァイ顔?

19 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 16:18:22.64 ID:5TeIA0kv.net
遠藤ならピッタリじゃん
行く気にはならないけど

20 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 16:21:00.87 ID:4JRmRMuQ.net
ここで舞台化の情報お漏らしされたのあと何だっけ
わたモテと血界戦線くらい?

21 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 16:22:10.09 ID:UMxeULo1.net
薄ミュの告知遅すぎと思ったら、犬夜叉がさらにタイトだった件。

四月は本当に多いね。ブルーシアター、アイア、銀河がフル稼働だ。

22 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 16:35:34.53 ID:+ej/7Esv.net
喜屋武はいつも良いタイトル手にして来るよね
正直羨ましいわ

23 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 16:52:23.56 ID:xmHBzYBn.net
進撃の脚本がカムカムミニキーナの人とは
逆に興味湧いたけどカムカムだとすごい不条理というか独特な雰囲気しかイメージないや

24 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 17:43:30.28 ID:MNZ/XIt2.net
抜刀課とBrave10ってアクションも売りっぽいけど
中村優一ってアクションできるの?
アクション好きだから観に行きたいけど
最近観に行くのが殺陣が今一なのが続いてて悩ましい

25 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 17:49:04.62 ID:zKwZhlA5.net
中村優一って特撮出てたんだしそこそこ動けると思ってたんだけどそうでもないのかな

26 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 17:52:05.25 ID:sp0IEwc1.net
>>22
ふしぎ遊戯とGOKUって良いタイトルかな?
良くも悪くも脚本やビジュアルを主演に合わせてくるから似てないけど結構ストレス無く見れるんだよなー
この人が出ると衣装も派手だし
GOKUのヒデとか凄くハマってた

27 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 18:09:43.24 ID:SZDareEY.net
ここの人達ってチケット相互協力とかするの?
最近そんなのがツイであってようやるなーって思ってる…
全部当たったら譲渡とか大変だろうに

28 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 18:13:48.75 ID:g7U31x+j.net
>>27
応募できる公演数決まってると知り合いと別日でやったことはある
ツキステがすごい枚数余らせてた人いた気がする

29 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 18:19:13.21 ID:voVBhyh9.net
>>24
一応元ライダー
殺陣もそれなりに出来るよ

30 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 18:36:11.82 ID:5TeIA0kv.net
>>27
そんなの昔からあるし今更感
捌けなければ困るのは本人だしほっとけほっとけ

31 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 18:36:34.47 ID:SZDareEY.net
>>28
公演が複数選べないって点や千秋楽狙いは協力が大きいかぁ…
チケットがダダ余りすぎると白い目で見られそうだな

32 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 18:38:43.19 ID:8ANc/6mZ.net
>>13
金爆と乃木坂ヲタで半分はとりあえずは埋るんじゃないの?

33 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 18:39:07.68 ID:RUkQWSni.net
>>27
ダブる可能性があるようにはやらない
別日でそれぞれが入ってるFCで申し込みはやる
FC席ってどうしても同じような場所になりがちだから前方後方サイドいろんな席から観たいのでいいよ

34 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 19:00:24.49 ID:fV1V3jF1.net
>>19
遠藤雄弥ってアクション上手いの?

35 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 19:02:39.56 ID:z7SMQeb6.net
>>34
動けるよ
時代劇にも出てたから殺陣も出来るし昔から何でも結構そつなくこなすイメージ

36 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 19:09:37.07 ID:jlpO05kK.net
リョーマやってたくらいだからそれなりに動けるしな

37 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 19:12:26.41 ID:+szPJt5e.net
でもミカサが佃井さんでしょ?
比べて遜色無いのかな?ミカサよりアクションがショボい兵長は嫌だぞ

38 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 19:25:34.92 ID:eqq7ex1x.net
ジャンの方じゃない?

39 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 19:43:27.41 ID:yYKp1sav.net
リョーマが動ける基準っておかしくね

40 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 20:10:45.99 ID:MCCO1Ydg.net
キャストの名前の横に(48)とか(坂46)とかついてると萎えるな。

41 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 20:20:37.22 ID:Cz7TJ885.net
選抜の子ならまだしも大体路線落ちの干されな子がくるからなあ

42 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 20:26:13.07 ID:lyXA8FCd.net
本人よりヲタがやだ 他の舞台でもペンラ出したり何かしらやらかしてるの見る

43 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 20:29:21.98 ID:g7U31x+j.net
>>42
最近だとロミジュリであったってSNSで回ってきたけどどこに振る要素あったんだろう

44 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 20:37:29.74 ID:cDQyAfBH.net
>>43
生田の誕生日公演があったんだよ
そのカテコでやらかした

45 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 20:56:19.50 ID:lloRMMNp.net
遠藤雄弥ってテニミュには出ていたけど鍋プロでは完全に映像班だよね
2.5に出るのかってちょっと吃驚だわ

46 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 20:57:59.35 ID:z+MunWw8.net
リョーマも柳の代役だしすぐに卒業したよね
その後映像行ったけどヤンキー役ばかりやったり実力の割に燻ってた印象
演技力、ビジュアルは問題ないがいかんせん地味
名前で客を呼べるようなキャストじゃないよな…そこがいいのかな

47 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 21:01:21.00 ID:EkSNHqZu.net
【芸能】高橋留美子原作「犬夜叉」舞台化に反響 金爆・喜矢武豊主演で「ビジュアル最強」「すごい再現率」…期待の声続々 [無断転載禁止]・2ch.net

http://hayabusa8.2ch.net/mnewsplus/1486372755/

48 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 21:09:53.07 ID:8ANc/6mZ.net
遠藤のバーターであと二人ぐらい鍋いそう
白又とかジャンに来そう

49 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 21:36:34.06 ID:oPlME2KM.net
遠藤ハイローに出てるみたいだけどあれアクションバトルものじゃなかった?やってないのかな

50 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 21:40:15.09 ID:7gxXL+YB.net
進撃はキャスト云々より児玉演出って言うのがネック

51 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 22:04:42.33 ID:V9mw45vb.net
児玉も茅野も脚本演出つまらんのは同程度

52 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 22:10:09.48 ID:mvEBbOGG.net
>>49
アクション?ケンカ?のシーンはあるよ。
そつなくこなしてたイメージ。

53 :名無しさん@公演中:2017/02/06(月) 22:27:37.24 ID:TU67Bc2x.net
児玉は宝塚時代は前衛芝居をやりたいのかと思いきや2.5に来たらただの宝塚芸で何がしたいのやら
腐っても元宝塚だから顔が利くせいで面白くもないのに大物舞台ばっかやってるよね

54 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 02:38:37.32 ID:003koTGE.net
>>44
誕生日じゃなくて普通のなんでもない公演だったよ

55 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 05:07:29.78 ID:LjJFbg1p.net
ロミジュリは生田本人の実力も微妙なとこだから余計に厄介

56 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 06:42:16.66 ID:GyGGR6fK.net
ロミジュリは密録もあったらしくて入り口で荷物検査するようになったよね
そういやペンラの日ブラボー連呼も話題になってたけどこの間北王子欣也もブラボー言ってて笑った

57 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 08:54:26.01 ID:TzCJXWey.net
と言うかぴあのあれ遠藤がリヴァイ確定とは言えなくない?
シキシマかもしれないだろ

58 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 09:36:35.09 ID:xX9pErFz.net
>>29
ありがとう
前に違う舞台でパンイチになってて、
わりとぽっちゃりだったからあまり動ける印象なかった
でも調べてみたら昔のプロフに特技ヒップホップって書いてるし
期待して観に行って来ます

59 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 12:33:34.59 ID:f0n7Exn3.net
シキシマワロタ
原作好きだから本当あれはトラウマだった

60 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 12:40:50.58 ID:kQrkeDu7.net
シキシマは背が高かった
リヴァイの方に似てる

61 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 13:07:49.08 ID:S5SJcL3b.net
ぴあのどこにある?

62 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 13:29:58.81 ID:3IcNZ8bF.net
今は既に消されてるけど最初に名前だけ入ってたよ

63 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 17:12:46.43 ID:EEJAjx69.net
鈴木拡樹がMCを務める新番組「2.5次元男子推しTV」が、
3月25日から月1回、WOWOWライブにて放送される。
「2.5次元男子推しTV」は、“2.5次元ミュージカル”で活躍する彼らの、
劇場から離れた姿に密着するプログラム。
番組内には、鈴木が役者としてのステップアップに取り組むレギュラーコーナーも用意される。
放送は全6回。第1回の放送では、MCの鈴木に密着する。

WOWOWライブ「2.5次元男子推しTV」
2017年3月25日(土)18:30〜(全6回 / 月1回放送)
MC:鈴木拡樹

64 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:07:33.13 ID:ws0c+rU8.net
鈴木拡樹はいつまで2.5に出続けるんだろう
個人的にはそろそろお腹いっぱいなんだけど

65 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:12:21.12 ID:SUQBZthP.net
個人的にはお腹いっぱいじゃないからまだ出て欲しいわ

66 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:16:49.64 ID:u8en8vR6.net
別に卒業しなくてもよくないか?
こんだけ数があったら中年役とかもあるし
やり方によっては2.5でずっと仕事できるぞ
まぁジャンル自体衰退したら知らんが
2.5出ながら他の舞台もやれるしね

67 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:17:42.44 ID:N+qfSwiM.net
鈴木は映像やガチミュより演技が2.5向きだから
集客できるうちはやればいいんじゃない
共演者にいると一定以上は埋まるから安心だし

68 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:19:41.15 ID:Pj07FlkA.net
ファンが望んでるのは女装や若作りな役だし背も低めだから中年役は無理だと思う

69 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:23:29.87 ID:VsG75T0P.net
鈴木拡樹はもう少し滑舌良くなるといい

70 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:25:18.26 ID:CcSl4kRB.net
今色々な媒体が2.5に目を向けてるし仕事あるうちが花だよ

71 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:27:26.58 ID:Vjja2GNS.net
どんな作品どれくらい見てるかにもよるよね
自分はお腹いっぱいって程彼の事見てない
むしろこれ鈴木拡樹やってくれないかなって思うやつあるくらいだわw

72 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:29:05.22 ID:l+rlxPxH.net
鈴木拡樹もう32だよね

73 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:34:09.36 ID:jMfUM88w.net
この先2.5役者が歳をとったらどうするか
声優に転身するのも有りかもね

74 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:40:30.53 ID:y5w5drrw.net
安易に声優に…なんて考え持たない方がいい
俳優の声優仕事の背景はそれぞれ事情が違うだろうけど

75 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:40:51.85 ID:CcSl4kRB.net
>>72
だからアラフォーで2.5に出てる役者も普通にいるけど

76 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:42:50.24 ID:qWns7y8f.net
大きなお世話だと思うわ
定期的に誰誰30過ぎたよね
このままで大丈夫?的な話題出るけどそんなの役者個人スレでやれよ

77 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:44:06.83 ID:TiDHDQYJ.net
鈴木っていつも他の人の話聞いてるイメージしかないんだけどMCできるの?

78 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:45:43.09 ID:YRxlRbAI.net
>>77
2.5フェスではとりあえず刀ステコーナーしきっていたよ

79 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:48:30.04 ID:U8ICZnWc.net
もっくん(30)

80 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:52:03.09 ID:6+aukqBO.net
>>73
テニミュ1stキャストはもう殆どアラフォーだよ
あと何気に2.5常連のおじ様達多いよね
自分的には水谷あつしさんとか渋くて好きだわ

81 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:54:13.16 ID:6+aukqBO.net
あっ間違ったテニミュ1st青学はアラフォー多い

82 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 18:58:36.52 ID:o0MwKIyX.net
推しには映像仕事行って欲しい舞台それも2.5なんて恥ずかしい
って前は定期的にしつこく言って空気悪くしてた人が
やり口変えてきたのかなと思ってみてる

83 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 19:11:10.83 ID:GtPj0Rn4.net
鈴木の若作り蝶ネクタイキツイ普通にスーツじゃだめなの?と思ったけど
ファンにとってはたまらなく可愛いものなんだろうか

84 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 19:13:51.99 ID:Pj07FlkA.net
>>80
そんな事はわかってるでしょ
現在アラフォーはまだ少ないけど、ブームにのって大量に増えた20〜30歳くらいの役者たちが
2.5も下火になってそうな10年後以降にどうしてるのかとかって話だと思うけど

85 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 19:49:37.37 ID:lBzLPHF1.net
蝶ネクタイって正装じゃん

86 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 19:52:45.49 ID:eB73j+Ny.net
個人的には若くてかわいいだけで演技がダメな20代前半の役者より見た目も演技も安定してるアラサーくらいの役者が好き

87 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 19:58:39.69 ID:svACn0fA.net
2.5の脇とかで元テニミュ役者いるやん
郷本とか出ずっぱりやで

88 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:02:09.36 ID:SzYweyYs.net
鈴木拡樹そんなに若く見えないような気がする。芸能人の32にしては落ち着いているから普通に中年役できると思う。2.5次元舞台だって若い役ばかりじゃないし。

89 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:08:42.08 ID:dH8JKWjn.net
>>86
自分もそう思う遠くの席で双眼鏡使わなきゃ若々しさなんて分からんし

90 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:09:17.58 ID:dWgyrbfb.net
青春鉄道見てたら宝塚OG舞台のように年配2.5俳優とそのヲタの婆たちで
それはそれで何かやってそうな気がする

91 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:09:46.95 ID:5M888WUg.net
ファンが望んでる〜とかひとからげで語って欲しくないわ

92 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:11:35.09 ID:e9PYoOIc.net
たまに本性出すよね愚痴垢()の人達w
この間の件もそうだけどTwitterに籠ってればいいのに

93 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:26:02.38 ID:lnjNZBQp.net
2.5ファンもそのまま一緒に年取るから平気でしょ

94 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:40:54.49 ID:w+scYX9Z.net
自分が年とった時に若い子に目がいく場合もあるから
いつまでも推しが変わらないとは限らないし

95 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:49:13.50 ID:YAfGxVmH.net
>>63
話題を変えるけど
このフォーマットをベースに鈴木拡樹司会のままで
WOWOWか無料BSかどこかで2.5次元若手俳優5人を毎回ゲストに呼んで
ひたらすらトークをしたり歌を歌ったりする番組をやってほしい

96 :95:2017/02/07(火) 20:49:58.48 ID:YAfGxVmH.net
sage入れ忘れてしまいました

97 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 20:51:20.74 ID:81d7xDZA.net
鈴木拡樹さんってそんなに司会がお上手なの?

98 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 21:02:39.41 ID:R2TIHqOa.net
ニコ生ならできるんじゃない

99 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 21:11:14.29 ID:m6DSg/lT.net
あの遊馬晃佑でさえ司会やってるんだから大丈夫じゃないのw

100 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 21:11:49.40 ID:kYbzFofY.net
MCで話振って回してるとこあんま見たことないし
鈴木拡樹が喋ると若干空気が止まるイメージがある

101 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 21:20:59.71 ID:WeGT7dOT.net
小沼進撃って噂出てるけど
リョーマと跡部大集合になるわけ?

102 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 21:28:47.07 ID:ZbPlnZcH.net
噂の段階でそんなこと聞かれても

103 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 21:31:45.24 ID:9BOKwoTv.net
重大発表=進撃と思い込んでいる奴らのミスリードじゃないの?

104 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 22:09:06.03 ID:WAXesClo.net
2.5を語るスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1486436212/

105 :名無しさん@公演中:2017/02/07(火) 22:42:12.19 ID:w+scYX9Z.net
>>101
小沼を跡部と認識してる人ほとんど居なくね?
三浦のファンが三浦もそのうち仮面ライダーになる
なぜなら今までの跡部全員なってるからとつい最近語ってるの見て小沼…ってなった

106 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 00:15:16.07 ID:kZvfJDf0.net
>>100
話止まるのわかる
なんかご清聴体制にならなきゃいけないみたいな空気ある

107 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 00:28:57.66 ID:RHncu+CO.net
よく言えば真面目、悪く言えば面白味がないんだよ昔からね

108 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 00:48:25.27 ID:gdfra4Op.net
>>107
ここ最近の鈴木しか知らないけど
自分から道化ポジになって面白可笑しいこと言ったり
共演者の面白いネタ引き出したりそういうのは出来ない感じなのかな

109 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 00:51:17.05 ID:PhdxD66K.net
中華サイトで某2.5作品中国でリメイク舞台化進行中って見たけど
中国でリメイクやりそうな2.5って何だろ
版権売ったのかな

110 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 01:01:14.40 ID:rTl/VvoU.net
>>95
今の2.5の勢いならそれやったら
結構ウケて時事放談やボクらの時代みたいな番組として続いていければいい

111 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 01:07:27.35 ID:J9M5LnRN.net
>>108
彼は良くも悪くもそういうタイプではない
司会者じゃなく補佐向きなんだよね

112 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 01:09:43.89 ID:2+u7rAIb.net
>>109
網球王子ドラマやったぐらいだからテニミュじゃないの

113 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 01:34:59.82 ID:rGpnPBlT.net
>>111
司令官を支えて補佐するのが一番輝く参謀タイプなのはすごくわかる

114 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 02:11:02.54 ID:yTC8VWko.net
司会がメインとか意味わからん進行してゲストをたてるのが司会じゃないのか

115 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 02:19:50.02 ID:xGpURKqT.net
鈴木のトークは鶴瓶のように相手の懐に飛び込む系ではなくタモリ的な間合い

116 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 02:20:44.70 ID:Xg4QdQ4e.net
ゲストが司会を毎回誉め称える番組になるんじゃない?

117 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 02:22:21.83 ID:8zbbpSQD.net
聞き上手だし出しゃばりすぎない司会者になるんじゃないかな

118 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 03:00:15.16 ID:1NcUDRo5.net
ツッコミ面白いしね
嫌味もないし癒される

119 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 03:08:39.90 ID:vekiVv7l.net
番組ならどんなものにも台本はあるから大丈夫じゃない?
質問内容も当然書かれてるし

120 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 04:36:49.32 ID:hfSLnGpG.net
>>107
戦国鍋武士ロックで村井との絡み、ノブラン厨も真っ青の盛り上がらなさだったのが懐かしい

121 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 04:54:23.78 ID:QJgCfloE.net
「2.5次元男子推し」の内容読んだら俳優の仕事の合間に密着!という番組みたいだからVTRとかじゃない?
これだと鈴木君MCといっても「歴史秘話ヒストリア」の案内役みたいなものなのかなと
勝手な予想だけど

122 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 07:08:28.59 ID:n/nQTf4r.net
風魔の4番って呼ばれてたボケな人だよね

123 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 07:52:34.30 ID:/4FYM+dx.net
>>120
あれは台本でしょ

124 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 08:14:32.11 ID:8zbbpSQD.net
台本ない方が風魔の4番っぷりを発揮できるのにね
相手の話を聞いてることも多い印象だけど
割と機転の利く返しができる人だよね

125 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 08:51:19.38 ID:RRg+IKhC.net
鈴木拡樹の話題って本当にしつこく続くよね
個スレでやればいいのに

126 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 08:58:50.07 ID:xs+rjFmc.net
今ただでさえ大小問わず舞台乱立して劇場不足なのにさわざわざ韓国ミュージカルの版権買ってまで舞台やる必要ってあるの?
ぶっちゃけ韓国ミュージカルハズレが多いんだけど
糞つまんね舞台ワザワザやる必要性がわからん
それとも原案や脚本書ける人材いないの?

127 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 08:59:25.13 ID:xs+rjFmc.net
すまん誤爆

128 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 09:27:58.37 ID:rTl/VvoU.net
>>126
これは何の話?

129 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 09:30:16.79 ID:sZ9cnFLV.net
とりあえず鈴木拡樹が司会向きじゃなさそうなのがわかったわ

130 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 10:18:50.63 ID:B5QOiGr6.net
>>121が予想してるような番組内容がいいかもね
これ以上は個スレでやってくれ

131 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 10:21:14.09 ID:HVGSmBIi.net
>>126
柔道とか?

132 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 10:48:22.57 ID:Auo5rc/r.net
韓国ミュージカルや演劇を日本で舞台化するのも地味に増えて来てるからね
去年今年で50本越えてるってどっかで見たけど
2.5とは違って一応それなりのキャスト使ってる物も多いけど爆死してるのも少なくないって感じ

133 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 13:21:51.34 ID:qj/tCQza.net
まぁ韓国ドラマってそれこそイケメンいっぱいの逆ハードラマ多いから一時期日本でもよく舞台やミュージカルやってたな
メインキャストは韓国の俳優とかアイドルで時々日本の若手俳優も出てる感じだったが
ああいうのって韓国の漫画とかアニメが原作なの?

134 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 14:10:32.84 ID:Auo5rc/r.net
韓国で大ヒット舞台が日本人キャストで舞台化!みたいな煽り文最近よく見るからね
このスレ的には2.5乱立し過ぎって大騒ぎしてるけど演劇全体では2.5だけじゃないんだよね乱立してるのは

135 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 14:25:36.67 ID:CsNL/1jZ.net
聞いた話だと韓国ドラマの時と同じで韓国のコンテンツあっちの国の税金で補助されてるから日本に輸入する時安く買えて、コケてもそこそこ儲かるから多発らしいよ。
アミューズが専用の箱作ってたけど大コケして畳んでるし、いくら日本人キャスト使ってローカライズしても限界あるからそのうち落ち着く流れなんじゃないかなぁ。

136 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 14:37:42.70 ID:2+u7rAIb.net
アミューズのあれは韓流好き社長の道楽要素だったんだっけ
ゴリゴリのゴリ押しで展開して失敗みたいな

137 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 14:46:25.92 ID:1dcTTNly.net
そういや2.5協会とアイアの契約4月で切れるけど更新するのかね

138 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 14:50:47.19 ID:K2OCuQ+e.net
あの規模でいいからまともな劇場ができるといいんだけどな

139 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:01:32.44 ID:rTl/VvoU.net
>>135
そういう事情があるから乱発するのかも
あと一から原案したり話を書ける人がいても2.5の乱立でそっちの方に回されて
手がまわらないのも関係している気がする

140 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:17:48.63 ID:A7j8Hf6e.net
>>135
専用の箱作ったのは知ってたけど畳んだのか
箱だけでも残してくれたらいいのに
ただでさえ箱不足なんだから

141 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:20:52.99 ID:2BGhjpvJ.net
>>140
専用の箱って現ブルーシアターじゃなかった?

142 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:36:13.60 ID:1dcTTNly.net
ブルーシアターだね
韓流専用劇場だったけど客席全然埋らず直ぐに契約打ち切り

143 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:38:03.51 ID:BDFOEQX5.net
>>140
ブルーシアター100席も埋らず閉館って記事見たよ

144 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:50:51.37 ID:54D0hYGw.net
クソダサじゃん

145 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:51:38.62 ID:q5OoE6zX.net
100席埋まらないって通路前を全部空にして
通路後ろの2列分しか入らなかったぐらいってことか

146 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 16:53:40.72 ID:q+8CgEqv.net
ブルーシアター劇場としても欠陥だらけだよね

147 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 17:43:22.43 ID:IUXVuzfB.net
ある意味、小屋だの箱だのと呼ぶにはうってつけだけどねw

148 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 19:27:44.24 ID:Auo5rc/r.net
黒薔薇アリスビジュアル出たね
むしろこれ石黒で良かったねって感じ
2.5系だったら荒れていたと思うわw

149 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 19:31:16.65 ID:1dcTTNly.net
ビジュアル先週には出てたよ

150 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 19:36:31.27 ID:BSwKUVs/.net
三国無双ってニコ生配信やらないのかな?

151 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 19:55:58.88 ID:jKEeMmN1.net
ADKでは配信とかライビュとかあまり聞かないなー

152 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 22:34:46.78 ID:2jPPEtyr.net
アミューズミュージカルシアターの頃は六本木側からエレベーターで入れたのに

153 :名無しさん@公演中:2017/02/08(水) 22:51:02.24 ID:uApvDJ8k.net
まだ言ってんのかw
上にも書かれてたじゃん
六本木側のビルはテレ朝の建物だから通り抜けできなくなったんだよ
テレ朝がexシアター作ってブルーシアター使う必要なくなったからダメになったの
運営から一切手を引いたからね

154 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 11:59:40.15 ID:KAjpZpJg.net
大平峻也とビューティ系のサロンが結構入ってるビルのエレベーターで一緒になった事あるけどあの子どういう方向目指してるんだろ
ジェンダーレス?
大平よりあんすてに出てた子の方が可愛いと思うけど

155 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 12:00:15.84 ID:KAjpZpJg.net
スレ間違った
無視して

156 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 12:27:26.41 ID:68Eb+VrF.net
乱歩はビジュアル微妙すぎだけどチケット売れてるの?
箱小さいけどさ

157 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 12:33:02.40 ID:JYER+kY9.net
乱歩一次先行落選したよ
ツイ見てると主役ファンがダブらせてるんじゃないかな
二次先行もこれからなので実際どれぐらい埋まってるか余ってるかはわからないけど

158 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 12:45:19.41 ID:SsKwLLyw.net
ムービック対応クソすぎる

159 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 12:55:51.99 ID:oDy8qbtV.net
とみしょーとかいるけど北園って演技も顔もイマイチだから見る気しない

160 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:12:39.74 ID:YT6nbHxu.net
イケメン戦国 THE STAGE〜真田幸村編〜
【原作】CYBIRD「イケメン戦国◆時をかける恋」
【脚本・演出】宮城陽亮
【劇場】銀座博品館劇場
【キャスト】
小沼将太
小笠原 健
川隅美慎
橘 龍丸
鷹松宏一
瀬戸祐介
天野眞隆
杉山真宏(JB アナザーズ)
黒田歩夢(JBアナザーズ)
和田将吾(JBアナザーズ)
田中那智(JBアナザーズ)
財前優一(JBアナザーズ)
福地慎太郎
工藤博樹
芹澤 良
岡本祐介
上田堪大
緑川 睦
早乙女じょうじ
早乃香織

161 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:13:10.82 ID:YT6nbHxu.net
早乙女じょーじ何か文字化けした

162 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:15:48.54 ID:dKGYybBt.net
小沼進撃じゃなくてこれだろw

163 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:16:19.57 ID:XYpHeqMt.net
何事かと思えば全部濁点が文字化けしてんのか

164 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:26:45.01 ID:tLcpqjn4.net
なんともコメントしにくいキャスティングだなー…

165 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:28:11.03 ID:exwVJvmo.net
橘って人ホントにこっち方面増えたね

166 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:31:20.89 ID:3vsu7Lyg.net
大衆演劇の人だっけ

167 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:37:26.46 ID:exwVJvmo.net
キャラ名あり

真田幸村:小沼将太
織田信長:小笠原健
伊達政宗:川隅美慎
上杉謙信:橘 龍丸
顕如:鷹松宏一
明智光秀:瀬戸祐介
石田三成:天野眞隆
徳川家康:杉山真宏(JB アナザーズ)

剣舞衆:黒田歩夢(JB アナザーズ)、和田将吾(JB アナザーズ)、田中那智(JB アナザーズ)、財前優一(JB アナザーズ)、福地慎太郎、工藤博樹、芹澤 良、岡本祐介

武田信玄:上田堪大
豊臣秀吉:緑川 睦
猿飛佐助:早乙女じょうじ
水崎舞:早乃香織

168 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:38:57.53 ID:exwVJvmo.net
制作にフジテレビ入ってんのね

169 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 14:54:22.25 ID:+n+5UTtn.net
BSフジあたりが2.5拾いやるのかな
オタ向け番組よくやってるし

170 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 15:02:36.16 ID:q9u0DscS.net
JB アナザーズって何かと思ったらジュノンボーイの集団か
いらんわ
ジュノンに殺陣やらせてこっち方面に顔見せしたいだけの舞台じゃないのか
ジュノンは2.5までこようとせずに特撮オーデションだけ受けててよ

171 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 15:05:16.79 ID:q9u0DscS.net
今よくみる俳優でもジュノンボーイだった人は大勢いるけど
そういう地道にオーデで来た人達と違ってブームになってからやってきて
集団でジュノンの力で売り出してもらえてる人達なんて嫌悪感しかないわ

172 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 15:13:18.20 ID:zL33DVn5.net
小沼主演ってそんなに人気あるの?跡部だから?
あんまりイケメンのイメージ無いんだけどな

173 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 15:16:11.48 ID:NYqO288H.net
あとは青峰かな

174 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 15:20:14.27 ID:exwVJvmo.net
このゲーム知らないけどナタリーの記事にキャラの属性が書かれててわかりやすかったわ

俺様×ツンデレ系の主人公・真田幸村
ドS×唯我独尊の第六天魔王・織田信長
破天荒×快楽主義者・伊達政宗
カリスマ×ヤンデレ・上杉謙信
非情×復讐鬼・顕如
ミステリアス×意地悪・明智光秀
フェロモンン×頭脳明晰・石田三成
ひねくれ者の野心家×天邪鬼・徳川家康
大人×女たらし・武田信玄
モテ男×兄貴肌・豊臣秀吉
クール×マイペース・猿飛佐助

175 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 15:22:07.47 ID:DBs4SOXg.net
黒バス観たけど小沼の青峰は動きも演技も微妙だった
千秋楽あたりはマシになったらしいけど
殺陣とかできるの?

176 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 15:27:45.13 ID:hH+O2hzy.net
乱歩普通に取れたからハケ具合どうなんだろうね。最近目鼻口はっきりしてててカッコいい&可愛いタイプ乱立してるから、北園みたいな和顔でシュッとしたタイプ貴重かなと。

しかしイケメン戦国どこがターゲットなのかイマイチコメントしづらいキャストだね。

177 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 17:05:53.85 ID:syqB8hzf.net
乱歩友達と申し込みして楽全滅、土曜なんとか取れた感じだった
周りも結構落選多かったよ
箱小さいしね

178 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 17:37:50.11 ID:idwcU2ZE.net
イケメン戦国はイケメンを売りたいなら女性出さなきゃいいのに
たとえ原作無視してもイケメン舞台には女入れない方が絶対に成功する

179 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 17:44:09.76 ID:tLcpqjn4.net
女性キャラいたら華やかになって良いけど、立ち回りによるな
原作が乙女ゲーだから恋愛要素とか入ってくるかもなんだろうけど…
客をおいてけぼりにしてストーリーが進むような形にはならないでほしいなー

180 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 17:54:10.10 ID:e/Ku3w25.net
>>171
池田純矢がデビュー当事JB5だったのを思い出した

181 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 18:12:23.92 ID:YT6nbHxu.net
日替り〇〇ENDパターンになるのかね

182 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 18:26:23.95 ID:poSYzIe+.net
幸村編なんだから幸村中心のストーリーじゃないの?
元のゲーム知らんからなんとも言えないけど

183 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 18:33:22.42 ID:+P4UUqEi.net
乙女ゲームしないから乙女ゲームって言うだけで正直萎える
しかも属性とかうわぁって感じ

184 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 18:40:10.82 ID:13cOgBNp.net
>>181
あーありそう

185 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 18:41:10.48 ID:13cOgBNp.net
>>182
そういやそうか

186 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 18:47:04.52 ID:SW4adn0c.net
女性が出て華やかになってもそれが面白くないと思う人の方が多そう

187 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 18:52:19.86 ID:yVIfrCE2.net
>>174のキャラ設定だけでももうお腹いっぱい
全員で順番に壁ドンしそう

188 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 19:39:01.29 ID:1V6VeGxp.net
>>174
後半三人死ぬほど適当だなw
というか属性って言うほど個性無いだろこれ
破天荒と俺様ってほとんど一緒だしイケメンって言うなら一応全員モテ男じゃないのか?

189 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 19:46:38.04 ID:q7aGspnk.net
小沼くんは戦国無双で真田信之やってたけど、今度は弟の幸村なんだな

190 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:05:14.61 ID:BPhtQyZB.net
属性酷いな
乙女ゲーム好きはこれで萌えるの?

191 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:11:18.97 ID:WlGZJBDC.net
うん萌える

192 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:19:14.88 ID:Xpf7fxYT.net
マジで?
鳥肌立ちそうなんだけど

193 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:37:17.14 ID:Y0w16S9F.net
まぁ人気は無いからな
乙女ゲームも戦国モノもたくさんありすぎるし
声優だけは人気どころ集めた感はあったが

194 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:39:30.99 ID:rhkmjKG9.net
アイドル物と戦国物と幕末物多過ぎて飽きたー
他に無いの?

195 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:43:46.52 ID:IUB9XQfz.net
これ声優やってる俳優がそのまま出ればまだ良かったのに

196 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:49:52.74 ID:Bnl9gtut.net
おっさんがやるとか勘弁して

197 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 20:50:55.60 ID:5NKxbCt7.net
梅原が舞台に出たら人気でそうだけど無理でしょ

198 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 21:04:37.43 ID:YT6nbHxu.net
梅原不細工じゃん
声豚の美的感覚がわからん

199 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 21:34:36.48 ID:A3Q5T9NB.net
それは2.5にも言えることだから言ってやるなよ

200 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 21:53:57.18 ID:XmrcYzKj.net
梅原は演技的に…

201 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 21:54:13.97 ID:AY8mhqER.net
ブラックジャックも2.5扱いで良いのかな?

202 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:00:29.16 ID:l6+brHmL.net
梅原ありがたがってるのは声豚だけ
そういえば前も防衛部の時ここに画像貼りに来た人いたな

203 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:07:43.07 ID:QcnF80j2.net
えっヘタな若手俳優より梅原のほうが顔良いと思うけど

204 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:09:02.94 ID:IUB9XQfz.net
まず小沼の顔が微妙過ぎて…跡部だから絶大な人気あるって思われてるのかな

205 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:13:14.68 ID:hA8+AQTv.net
普通にブサじゃん
声オタはこんなのがいいの?
http://i.imgur.com/tRwVWWC.jpg

206 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:15:09.66 ID:wC4zWyJp.net
声優ならけんぬくらいかな

207 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:16:18.80 ID:MK0mMnIK.net
これよりかっこいい俳優数えるほうが早くない?

208 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:16:53.50 ID:wC4zWyJp.net
は?

209 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:17:46.02 ID:CVPumKBk.net
フィルター分厚すぎる

210 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:21:24.78 ID:l6+brHmL.net
声豚きもすぎwwww

211 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:30:26.03 ID:0pcBRBnr.net
けんぬは調子いいときは滝沢秀明に似てた気がする
あくまでも調子のいいときw

212 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:31:03.17 ID:Z8kB0H0M.net
梅原よりランズベリーアーサーのほうがイケメンだと思う

213 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:32:58.80 ID:9dCYmIOQ.net
小沼よりはイケメンじゃね?

214 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:35:09.77 ID:l6+brHmL.net
ID変えて擁護しつこい
巣に帰れよ

215 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:36:23.23 ID:AGko0YgD.net
擁護じゃなくてこっちの方が世間ではイケメンなの?
ttp://geinou2.com/wp-content/uploads/2016/01/%E5%B0%8F%E6%B2%BC.jpg

216 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:39:47.86 ID:wC4zWyJp.net
同程度に見えるけど

217 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:43:20.12 ID:HD4ociA2.net
スタイル込みで俳優の方がまし
声優はちんちくりんだもん

218 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:43:53.43 ID:8QQg8yB6.net
顔はたいして変わらん
スタイル入れれば小沼

219 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:44:03.46 ID:IUB9XQfz.net
不細工な声優と同程度の顔がイケメン戦国武将の主役かよと思うけど
テニミュ出身ってだけで客呼べるんだから凄いよね

220 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:45:05.35 ID:Tq5tsUi7.net
よほど顔に自信があったのか、褒めてもらえなくてスレチなのに居座ってついには俳優叩きですか
これだから声豚は

221 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:45:34.34 ID:gcTzRzS9.net
声豚よりむしろ小沼の擁護だらけでここでも腐っても跡部は人気なんだなと感じた

222 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:52:39.02 ID:8QQg8yB6.net
声優に梅原よりもっといいのいなかったの?って思ったけど
宮野は声優の中だとスタイルすごいなって思うけど俳優に混ざると普通に感じるくらいだし
平均身長に差がありそう

223 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 22:57:11.73 ID:vfAX3PLF.net
比べるだけ無駄では?
うどんスレでそばの品種とかそばスレでうどんの品種とか話さないでしょ
形も調理方法も似てるけど求められるものが違うんだから

224 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:04:47.17 ID:aeW4Tq2B.net
声優はどうでもいいけど小沼はイケメンではないな

225 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:05:53.95 ID:HD4ociA2.net
>>222
王家の紋章の写真見たときそれ思ったわ

226 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:17:28.20 ID:/JCtgwin.net
>>211
似てたよねw

227 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:27:29.84 ID:q9u0DscS.net
>>202
防衛部のときにここ無いだろ

228 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:28:41.06 ID:q9u0DscS.net
>>219
テニミュ出身なだけで客呼べると思われてるだけで呼べて無くない?
何も出無いか無名底辺2.5にしか出てない人よりは呼べるけどさあ

229 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:31:07.38 ID:l6+brHmL.net
>>227
あった
過去スレ4探して

230 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:32:26.14 ID:13cOgBNp.net
>>227
あったよ
このスレの1スレ目は2015年8月からだから

231 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:33:55.01 ID:q9u0DscS.net
防衛部が遠い昔に思える

232 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:34:52.71 ID:13cOgBNp.net
去年の3月だからまだ1年経ってません

233 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:52:08.55 ID:Hj96lIJ9.net
声優は顔はお直ししてどーにか雰囲気程度までは誤魔化せるけど
引きで全身出すと顔でか残念スタイルでズコーw
衣裳着せると滑稽なコミケのコスプレ一般人
曲がりなりにもスタイル込みで審査通ってる俳優の中には混ざらないほうがいいです

234 :名無しさん@公演中:2017/02/09(木) 23:59:36.54 ID:6X1ro9m3.net
おっそうだな

235 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 00:07:46.95 ID:vTUuT8OC.net
賢章‥

236 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 00:11:26.71 ID:5s5TZjwe.net
煽りに反応する方も邪魔だから両方消えてくれ

237 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 01:06:33.04 ID:g+T9qQwc.net
ムービックってツキステ以外に何かやってたっけ?
あの対応に補助席問題でやらかしたはぴどりのこと思い出したわ

238 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 02:49:56.96 ID:K+nXI0qD.net
>>237
2.5はツキステだけじゃないかな
あれどう考えても運営の落ち度なのに問い合せた人がクレーマー扱いされてたりして不憫すぎ
今回の三幕はこれ以外にも色々それはどうなのって思うことが多くてげんなりする
人気出たからってはしゃがないで落ち着いて運営してほしい

239 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 07:40:26.50 ID:Ysffy6pU.net
>>237
ムービックはこの最近の2.5ブームに乗っかって2.5始めた所だからツキステしかやってないよ

240 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 07:53:52.18 ID:xRi6bSey.net
清水の2.5出演ってテニスだけ?
いつか問題起こすと思ってたけど

241 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 08:19:34.79 ID:eNOMFvAC.net
ツキステ運営も酷いし問い合わせた人をクレーマー扱いしてる人も多くて全てのレベル低いなと
関わりたくない作品になった

242 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 08:21:54.78 ID:lVmFUUHj.net
>>240
テニミュ出てたの?
モノマネ二世の印象しかない

243 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 08:29:36.44 ID:eNOMFvAC.net
>>242
二代目亜久津だよ
ファーストの最後の最後のドリライ7のカーテンコールで
空気読めずに主役よりも最後までステージに残って「ありがとー!」とやってしまい円盤にもそれが残ったため
「ラスト清水」と言われ顰蹙を買った印象しかない

244 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 08:46:50.26 ID:lVmFUUHj.net
>>243
1stの亜久津ってジュリしか印象ないわ

245 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 09:01:17.88 ID:oSAbr/GN.net
寿里の次はきしたくだと思ってたわw

246 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 09:09:00.51 ID:xRi6bSey.net
当時、若手2.5次元俳優達が稽古で一緒になった清水の機嫌と時間が良かったから親しくはないけどセロハンテープ御殿に招待され厚いもてなしをうけた話がすこ

247 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 11:41:07.50 ID:+iwNGbWB.net
番長とか呼ばれてる人は亜久津じゃなかったの?

248 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 11:49:03.77 ID:2R7AfOxs.net
番長は不動峰の橘

249 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 13:06:32.95 ID:djOMX7ZB.net
番長は北代高士

250 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 14:17:42.21 ID:WHimQ3Lv.net
清水ブサだしドリライの件もあって存在抹消してる人が多い気がする

251 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 14:23:27.27 ID:IFFf57Cp.net
本気で存在を記憶から削除してた。正直このまま消えてくれてれば不愉快な思い出も思い出さずに済んだのに。

252 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 15:18:20.16 ID:5NgXGRYV.net
いかにもチンピラって感じだったから何も驚かない

253 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 16:17:52.72 ID:xRi6bSey.net
他番組は分からないがフジはワイドショーやめざましで未だにテニミュ紹介で城田斎藤瀬戸を出してくるしその逆もある
今回、清水のニュースやるのにテニミュ出さないと良いが…

254 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 16:38:55.22 ID:5/4Y1nOH.net
清水アキラの息子のモノマネ芸人っていうのが世間的に大きいから大丈夫だよ
これまで逮捕されたのはテニミュくらいしか代表作がなかった人達だから名前出されたけど

255 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 16:43:11.85 ID:5/4Y1nOH.net
>>253
テニミュの紹介で城田斎藤瀬戸は出されるけど
城田斎藤瀬戸の紹介ではテニミュはほぼ出されない
清水も出されないでしょ

256 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 18:09:49.24 ID:qSm43103.net
寿里とWキャストだし小柄なしみりょはスタイル的には厳しかったけど、歌がうまくてズラもまあ似合ってたよね

257 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 18:48:08.39 ID:CMz4FF3v.net
>>253
出すわけないわ
2世の肩書きが強すぎる

258 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 20:19:55.39 ID:phILbEX4.net
さすがに歌だけは寿里に勝ってたな

259 :名無しさん@公演中:2017/02/10(金) 23:51:31.05 ID:ZkpAz+sa.net
2.5しか出演したことの無い推しが、そのことを
ラジオで他の俳優にいじられてて辛かった

260 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 00:11:52.90 ID:X3P+aA6P.net
清水舞台控えてたのに今から代役探して間に合うのかね
多方面に迷惑かけてんな

261 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 00:12:54.13 ID:YW1XZXxE.net
>>259
2時間ドラマのレイプ犯役よりは遥かにいいと思うけど
映像行っても仕事なくて久々にテレビ出ると思ったらレイプ犯で殺される役とか悲しいぞマジで

262 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 00:51:45.74 ID:QBPPtwsm.net
誰だよそんな悲しい推しは

263 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 00:53:44.71 ID:9MBSXGf4.net
やっぱり俳優内でも2.5しか出れないのは底辺扱いなんだね

264 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 00:55:20.45 ID:Jyi6LtZ1.net
>>262
やめてさしあげろ

265 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 01:07:42.07 ID:di0S2VBP.net
>>236
酒の場で「舞台で活躍してる他の俳優たちにもきちんと2・5次元ジャンルをみてほしい」と熱く語っていた郷本の立場は…

266 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 01:11:01.37 ID:EgyjiWbY.net
いじった俳優がクズだわ

267 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 01:22:42.92 ID:0l2/R8ZB.net
>>259
いじった俳優だれ

268 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 01:32:12.65 ID:oz7M+N0/.net
>>266
これに尽きるわ

>>265
あの番組思ってた以上にアツい話が聞けて面白かった

269 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 07:42:04.12 ID:YW1XZXxE.net
りさこの俳優沼は2.5俳優使うのかな

270 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 07:56:33.63 ID:fmtQkXbO.net
『殺人鬼フジコの衝動』タッグが贈る、すべての2.5次元ファンに捧ぐ愛憎劇。

『りさ子のガチ恋♡俳優沼』
2017年8月5〜13日
プロデューサー:林 清
脚本・演出:松澤くれは

イケメン俳優とガチ恋ファン」演劇業界の闇に容赦なく切り込む、見て見ぬふりをしたかった物語。

271 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 08:09:11.66 ID:8D5xARiM.net
>>261
うちの推しや

272 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 08:31:59.13 ID:/OQLA1Y4.net
>>271
レイプ犯人常連から成り上がったベテラン大物俳優もいるから

273 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 08:46:36.84 ID:8D5xARiM.net
>>272
ありがとう
ありがとう

ゴールデンの映像に出てくれると嬉しいけど、死体チラとかほんと悲しい

274 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 09:01:35.70 ID:G+FWYbxV.net
>>272
どなたですか気になる

275 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 10:47:24.63 ID:ur4dqYID.net
乱歩奇譚

276 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 17:51:26.27 ID:a9OVVTTh.net
>>259
村田充?

277 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 18:06:01.00 ID:LUJkBxPD.net
イケメン戦国とかガチ恋とか、女相手なら恋愛ものだろって思考なの? 流行るの?

278 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 18:29:59.17 ID:YlNXLvVi.net
普通に熱い戦いだけみたいし恋愛いらないんだけど増えてるね

279 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 19:58:30.49 ID:wlJyhhow.net
三國無双予定上演時間通り終わったよ

280 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 20:16:48.38 ID:rfM86Yiw.net
急用で行けなくなった知人にチケット譲って貰ったから三國無双行こうと思ってるんだけど
原作ゲームの知識まったく無くても大丈夫かな?
殺陣楽しみだけどストーリーにおいてけぼりくらわないか不安
付け焼き刃でも原作知識入れて行った方がいい?
三国志の武将とか基本的な部分は分かる

281 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 20:27:56.23 ID:B3oqliZ6.net
>>280
そんなんゲーム公式のキャラ紹介でも読んでいけば
ここで他人に聞かないと決められないことでもないじゃん

282 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 20:31:02.95 ID:wlJyhhow.net
自分も原作のことはわからないけど武将の名前は知ってる程度で観に行ったけど楽しめたよ
でもかなりの駆け足展開だから一度置いてかれると辛いかも

283 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 20:46:10.08 ID:rfM86Yiw.net
>>282
ありがとう

284 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 20:55:38.09 ID:KcumZPGs.net
バイオハザード見てきた
期待してなかったけど面白かったわ
でも1回で十文って感じ

285 :名無しさん@公演中:2017/02/11(土) 21:05:07.41 ID:/OQLA1Y4.net
>>274
大杉漣や蟹江敬三など多数
昔は日活ロマンポルノ出てた人達もいる

286 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 00:14:12.84 ID:MpRqktmr.net
三國無双の初日観てきた
殺陣とアクションは凄かったけどストーリーは薄め
続きがあるかもと思った
上演時間短い
どちらかと言えばゲームファン向けかな

287 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 00:34:05.12 ID:od3d9BCc.net
三國無双出演者濃すぎる人ばっかで北村の存在が薄かった

288 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 02:36:03.08 ID:o395JXgy.net
趙雲自体三國無双シリーズの看板っぽいせいか無難に好青年だから個性がイマイチないからね
無印からいる濃いキャラ達が登場するから余計薄いのかも

289 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 04:13:19.02 ID:LflZk7sf.net
殺陣重視でストーリー物足りなかったけどよくできてたと思う
中村呂布は小さかった。後半は迫力あって気にならなくなったけど
千秋楽で続編やります!って言い出しそうなくらい続きそうな雰囲気だった
渡辺夏侯惇が特別出番が多いわけでも特別ポジでもないのに趙雲呂布と君主以外で唯一パンフの見開きもらってて謎だった

290 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 05:58:41.73 ID:bdtsDkxY.net
ミュージカルで曲終わりに拍手がおきるときと、おきないときはどう違うんですか?
ロミオとジュリエットを観ましたところ、大体拍手がおきるのですが、たまにおきない曲がありました。何か法則性はありますか?

291 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 06:56:15.25 ID:o395JXgy.net
>>289
夏侯惇に見開きあるのゲームで人気キャラだからだと思う

292 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 09:05:41.29 ID:OdBFcZWR.net
>>290
なぜここで聞く?
せめて若手スレで

293 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 09:58:12.90 ID:831Z1dle.net
>>290
客のテンション

294 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 11:14:23.40 ID:zzODw2V0.net
>>278
2.5が乱発して人を呼べる作品の駒があまりないから増えている気がする

295 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 11:20:00.04 ID:+y3B7Etd.net
>>290
その後に間を空けず演技が続くかどうか
または拍手によって芝居の雰囲気壊しかねない時は拍手しないで続く芝居を待つ

296 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 11:59:53.49 ID:wgapy4tr.net
北村は周りに完全に食われていた
主演だけど埋没感半端ない

297 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 12:41:12.48 ID:b6PCd6X/.net
北村って主演なの?普通に脇だと思ってたわ

298 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 12:52:46.28 ID:vpGfc4mf.net
主演とは書いてなかった気がする

299 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 13:03:24.62 ID:uQYiltvf.net
>>298
座長だよ

300 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 13:44:10.59 ID:6cnReU/0.net
三國無双って北村主演でしょ一応
トップクレジットで座長だし

301 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 14:00:01.53 ID:IqfuoqmJ.net
原作の趙雲は主人公ってわけじゃないから埋没感は気にならないけど
諸葛亮や司馬懿出てなくて曹操劉備孫堅だから原作の前半やるのかと思いきや
晋の勢力出しててナンバリングどれ準拠なのかわからないし
関羽も呂布も小さいし原作に忠実に作ろうって気が無い感じがする

302 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 14:31:51.67 ID:vqwImoj4.net
晋の2人はナビゲーターでそこ以外は原作にほぼ忠実
関羽はまわりより大きめだから問題なし。でも曹操や夏侯惇が絡んだ関羽上げシーンが全くないから大物感はなかった
夏侯惇は小さいけど声や立ち振る舞いがかなり寄ってて思ったより悪くなかった
呂布はホント小さい。初登場シーンで笑ってる人もいた

303 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 15:27:17.97 ID:ZkmOVMD9.net
観てきたけど良かったよ三國無双
話はさらっとしてるけど殺陣なんか原作ファンも満足できるんじゃないかな

バイオハザード面白かったと書いてる人いるな
今度観に行くから楽しみだ

304 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 15:48:13.37 ID:bdtsDkxY.net
>>292
どこで聞けばいいか分からなかったので…すみません

>>293
そういうこともあるんですね

>>295
一番しっくりきました!そう言われてみれば、拍手の間がなかったり、邪魔になりそうだったりしたときに拍手がなかった気がします

305 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 16:01:22.08 ID:vyP+MDe7.net
三国無双観に行った人に聞きたいんだけど、林明寛さんのお腹まわりどうだった?
ちゃんと絞ってた?

306 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 16:13:41.92 ID:cEghMN4g.net
マグダラなマリアみたいなコメディー調の舞台こないかな

307 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 16:26:59.25 ID:ElxArYYi.net
マグダラは2.5じゃないよ
それに湯澤はまだ箱の中では

308 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 16:29:42.98 ID:8UO0AhQ8.net
>>307
出てきてまた演劇の仕事し始めてるよ

309 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 16:29:46.10 ID:c9jTKESR.net
もう出てるよ

310 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 16:45:34.05 ID:cEghMN4g.net
マグダラは違うか
スレチすまん

311 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 16:51:10.47 ID:N9lp+hHB.net
若い役者さんに慣れず見るもの減ってるんだけど昔の漫画の舞台化してくれたら年老い勢も見に来て若い子も見に来て万々歳だと思う
古いヒット作沢山あるから恋愛ゲームよりそっちを舞台化して欲しいな無理かな

312 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 17:01:15.07 ID:ElxArYYi.net
>>308>>309
ありがとう
ググったらツイもブログも復活してたわ

313 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 17:05:56.83 ID:c9jTKESR.net
>>311
王家とかパタリロとかガラスの仮面とかされてるじゃん

314 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 17:37:31.56 ID:+hCUhDy0o
>>305
いつも通りぽよぽよだよ
ただウエスト周りは衣装で隠れてるから分かりにくい

315 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 18:28:21.43 ID:od3d9BCc.net
>>307
Twitterやってるよ

316 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 18:51:05.41 ID:ZkCD9UgW.net
>>291
そうなの?と思って公式行ってみたらイケメン美女の中にヒゲのおっさん一人いて草www夏侯惇すげー
そして舞台に出てきたキャラの人気のなさに衝撃受けた

317 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 18:53:51.78 ID:cTkb1pjQ.net
三國無双はゲームファンは大満足
音楽もプロジェクションマッピング使ったゲーム画面風の演出もゲームそのままで感動してた
俳優ファンは話がアッサリしすぎて短いし殺陣くらいしか見どころないからチケット減らすって言ってた

当日券の補助席は8列と9列の間にパイプ椅子置いてた
8列の人の真後ろだから見づらそう

プレミアム席の特典はチケットホルダーで刀ステの特典とまったく同じ背表紙マチのある型

318 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 19:40:08.74 ID:Cs28CYGq.net
三國無双は初日で満足したから、残りのプレミアムチケットは譲渡出したよ
ゲーム再現のプロジェクションマッピングと殺陣は1回見れば十分

319 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 19:50:11.33 ID:o395JXgy.net
>>316
無双は人気声優と若い見た目のキャラが人気
だから今回あのキャラ達だと趙雲夏侯惇くらいしか人気キャラいないからわざわざ司馬昭と元姫(人気投票1位になったことがある)語り手にしたんだと思う

320 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 23:07:50.68 ID:MQ8C6yeV.net
三國無双殺陣は迫力あって目を奪われるし衣装や武器もしっかりしてたし完成度としては悪くないんだろうけど本編の大半が殺陣だからストーリーが薄くてその点で合わない人多そう
個人的には夏侯惇が好きだなって思った
身長は普通でガタイがいい方ではないけど立ち振る舞いや殺陣で大きく見えた
衣装や武器のおかげっていうのもあるかもしれないけど

321 :名無しさん@公演中:2017/02/12(日) 23:30:54.56 ID:a0jhnztT.net
>>319
それであんな作りなんだ、納得

322 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:03:57.66 ID:EWQi8nGl.net
既出込

ライブ・インパクト「進撃の巨人」

スタッフ
原作:諫山創「進撃の巨人」(講談社『別冊少年マガジン』連載)
演出:児玉明子
ムーブメントディレクター:Alexandra Rutter(Whole Hog Theatre)
脚本:松村武
音楽:和田俊輔
ステージング・振付:TAKAHIRO(上野隆博)
アクロバット:吉野和剛
美術:松井るみ
制作:ネルケプランニング
プロデューサー:川窪慎太郎(講談社)、松田誠(ネルケプランニング)

キャスト
エレン・イェーガー:三浦宏規
ミカサ・アッカーマン:佃井皆美
アルミン・アルレルト:阪本奨悟
リヴァイ:遠藤雄弥
ジャン・キルシュタイン:本田礼生
コニー・スプリンガー:廣野凌大
サシャ・ブラウス:今田美桜
ピクシス司令:長江英和
エルヴィン・スミス:和泉宗兵
橋本全一、才川コージ、晴本宏亮、さかいかな
ほか

323 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:09:10.04 ID:5tbATuIb.net
やっぱり遠藤がリヴァイなんだ

324 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:22:09.26 ID:EWQi8nGl.net
あとディアラバ新作決定
公演時期キャストは未発表

325 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:24:45.08 ID:RWvayNxw.net
さんむそは再現度や各キャラの殺陣はなかなかの出来だったと思うけどストーリーがあんな感じだから一回観れば満足という意見凄く分かる
悪くはないけど通いたいという話ではない
殺陣じっくり見たいから円盤は買うかも

進撃根拠なく原作ベースじゃないとか言ってた人いたけどリヴァイ出るんだな

326 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:26:46.68 ID:xKXvQMs1.net
進撃微妙だなー

327 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:29:55.39 ID:qOrTVg+6.net
シキシマじゃなかったなw

328 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:30:33.77 ID:QnrL+Qx0.net
進撃キャスト追加発表されたのにこの静けさw
というか進撃深夜に更新するのやめればいいのに

329 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 00:38:57.00 ID:R5r5wtWW.net
夜更かしインターネット民合わせの時間じゃないの
ツイッターのトレンド狙い

330 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 01:43:42.66 ID:7zUjY+i5.net
>>270
松澤氏は重いというかディープな作風を得意にする人だからな、どう仕上げるのやら。
作ろうと思えばライトなのもできるとは思うけどやっぱりディープな作品になりそう。
それに誰を起用するか全く読めない。2.5に馴染みない顔ぶれが多くなる可能性も。

331 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 08:37:57.17 ID:Fco6TJLY.net
橋本とか才川は役柄名載せてないけど巨人役なのかな

332 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 08:49:38.75 ID:wI90VEgT.net
巨人役を映像で演出するなら、キャスクレの横に(映像出演)って書いておいてほしいけど、
それだと巨人を映像で演出するってネタバレになるし、
でも本人を生で観られないなら1回だけでいいやってファンもいるだろうし、難しいね。

333 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 09:18:34.96 ID:QnrL+Qx0.net
橋本はライナーじゃないの

334 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 10:58:22.73 ID:8mhnz9OD.net
ライナーだったらキャラ名出すんじゃないの普通
モブじゃないし

335 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 12:46:45.69 ID:C6NYXkwh.net
進撃はスタッフだけで胸焼けしそう
絶対キャストより金かけてる

336 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 13:34:33.33 ID:w9HprcQQ.net
進撃どうなるんだろうね
どうも映画のトラウマで信用出来ないのとキャストがパッとしないのがなぁ
担当編集が張り切ってるみたいでそれがどう出るか
原作側がでしゃばる舞台てロクなことにならないイメージ

337 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 13:53:28.11 ID:vpLYoFP5.net
マドンナのダンサーにシルク・ドゥ・ソレイユのアクロバット
完全に舞台というよりショー

338 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 13:54:22.00 ID:rZ4TYsGd.net
児玉明子だからなんとも言えんな

339 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 13:56:34.13 ID:MbmZbmtZ.net
進撃のチケットはどんなもんだろう
キャパ広いし公演期間長いし先行でガツガツ獲らなくても観れるかな?
メルマガ会員とアミュモバとどっちが良席かな

340 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 14:42:48.82 ID:KOtLcQnI.net
パペット演出にこだわりがあるWhole Hog Theatreからもスタッフ来てるから
巨人の演出は映像以外にも数人で操演するパペット使いそうな気がする。

341 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 14:44:34.70 ID:QnrL+Qx0.net
>>339
半額待ち〜

342 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 14:56:32.87 ID:d3tZxBJ3.net
キャスト名のない出演者はリヴァイ班かなーと思った

343 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 15:34:33.35 ID:ZLxdYBpY.net
進撃はスタッフにお金使ったからあんな高め設定なチケット代になったのか?
キャスト的には気になるけど演出家も私的にハズレ多く微妙な人だしもう割引待ちだな
11000円や13000円迄出して観たいとは思えないネルケ強気設定すぎ

344 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 16:09:24.26 ID:/agseloe.net
進撃、すごいでかく宣伝打った割には…って感じ
キャストもいっちゃあれだけどかなりしょぼいし
150人出すことと制作費を賄うにしてもチケ代高すぎるし
原作も好きだけどやったんだーで気軽にスルーできる舞台かな…

345 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 16:12:08.10 ID:Rj/CsbQX.net
今やシアターグリーンBIGTREEあたりで舞台やってそうな布陣だよねw

346 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 16:14:54.97 ID:1V19eMxy.net
>>344
スタッフはとりあえず凄いんじゃない?
児玉嫌いだけど

347 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 16:16:43.62 ID:vpLYoFP5.net
アクロバット重視で殺陣師は付かないんだね
JAEも絡むかと思ったけど

348 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 16:21:18.05 ID:MdJVFzj8.net
こだまっちからは不安しか感じないわ。宝塚時代の悪夢が甦る。

349 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 16:42:59.30 ID:/0z0sneV.net
>>330
知ってる2.5俳優2人が松澤のワークショップ参加したかもしれないんだけど
りさ子のキャストと関係あるかね?一応2人とも夏のスケは今のところ発表なし

350 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 16:49:21.72 ID:C6RlrQP0.net
進撃はメイン3人発表時の反応の薄さと比べると今回の原作ファンのえんやへの反応は割りと良い印象
でもあの金額出して舞浜まで行くかっていうとな

351 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 17:40:20.44 ID:Vmuk75PJ.net
エンヤ既婚子持ちだからな〜

352 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 17:44:21.13 ID:IwnxCv2j.net
児玉さんてそんなに不安感ある人なのか
逆に見てみたいような

353 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 18:57:25.46 ID:ECtjTGNr.net
進撃JAEの人出ないのかー

354 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 19:00:23.77 ID:c+KuvvWH.net
児玉はヅカ時代パクリっちとも呼ばれた
パクリでのビデオ販売中止や悪趣味すぎる演出でムラ→東京での大幅な演出変更
映像化も異例の東京版になりムラ版は生で見た人だけのお蔵入り
ビジュアルと曲だけはいい駄作生産機だった

355 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 19:44:02.29 ID:oF7t3wY2.net
>>354
実質の演出はアレクサンドラ・ルターじゃないの

356 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 19:58:18.24 ID:HLBWTWZX.net
宝塚 仮面の男

でググるといかに酷いかわかるかも
マジぼろくその感想しか出て来ないから
それだけほんとひどかった
当時大好きなタカラジェンヌさんの退団公演だったんだ……

357 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 20:12:41.17 ID:uYD13if0.net
フランスのお話なのに水戸黄門をされた方のファンの方ですか?

358 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 20:24:45.87 ID:QPQlSJCm.net
宝塚に眠くなる駄作は数あれどあんなに不快になる作品はなかったわ

359 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 20:59:29.28 ID:97CQWK25.net
>>357
ムラの楽行ったけど水戸黄門にちゃんと拍手起きてたな……
同じく退団な別のかたはぷかぷか宙に浮いたままだったね

360 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 22:10:56.24 ID:5EpMNIsD.net
宝塚の銀英伝とかも2.5扱いでいいのかな

361 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:07:24.54 ID:zPaVadN9.net
ヅカ銀英伝やるろ剣はイケコ演出だから児玉作品の参考にはならないよ

児玉で2.5作品ならナルトじゃないか
ナルトは再演再再演決まってるから好評だったのでは

362 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:09:49.72 ID:0ep9bulK.net
ナルトも大概クソ舞台だよ
コミックス17巻分くらいを一公演に詰め込む癖に無駄な演出過多のむちゃくちゃさ

363 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:15:54.66 ID:kgFfrAgd.net
>>361
キャストのファンが文句言いながら埋めてるんだよ

364 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:18:36.47 ID:aWEVUGSU.net
仮面の男なんて何年前の話よ
ヅカファン、ねちっこすぎ

365 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:24:11.31 ID:hjokkyz0.net
進撃は5000円くらいなら見に行ってもいいわw
ミュじゃないが、ワンピース歌舞伎は悪くない仕上がりだったけど、
進撃は後味悪いラストになりそうだから満足度は低そう

366 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:25:14.97 ID:rGS413wm.net
その後に良くなったならともかく今も酷いから例に出されるんじゃないの
ヅカ知らないから興味本位でググッたら酷すぎて申し訳ないけど笑ってしまったよ

367 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:27:04.87 ID:aWEVUGSU.net
2.5を手がけはじめてからの実績が評価されてるからこそ、これだけの大きいプロジェクトを任せられてるんでしょ
私は好きだよ、児玉演出

368 :名無しさん@公演中:2017/02/13(月) 23:44:30.31 ID:V9P2vedM.net
>>366
児玉作品でも宝塚時代の作品で当時の贔屓の龍星は割と悪くないのでぜひどうぞ。

369 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 00:02:41.64 ID:ciLBFaTd.net
えーーー龍星も全然ダメだった自分は児玉とはとことん合わないんだな
というか、上にもあったけどナルトが再演重ねてるし2.5作品の演出も次々やってるから
児玉は2.5演出ではそこそこ好評なのかと思ってたわ

370 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 00:10:50.90 ID:WG6EW4cn.net
>>368
龍星、よかったね。
星を継ぐ者の歌詞は泣けた。

371 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 00:18:47.04 ID:v4mfVdqw.net
仮面の男好きだった私は擁護しといたほうがいいんだろうか、この流れw

だまっちのいいところは、作詞力(原作から歌詞にむいた言葉をピックアップしてきて再構築する力という意味も含めて)だと思ってるのでミュージカルつくるべきだと思ってるんだけど

進撃の巨人って、ミュージカルなの?

372 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 00:22:59.69 ID:ejtyL8BN.net
進撃の巨人はバレエじゃね?
テニミュもバレエになってたし三浦のごり押し続きそう

373 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 01:13:18.39 ID:KDhNf4q0.net
>>368
龍星もインファナルアフェアのパクリって騒がれてたじゃん

374 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 02:03:20.77 ID:Jrn6xIiY.net
リボンの騎士は原作者の娘に演出酷評されてたな
まあ普通に面白い原作をクソにまとめてた
gokuも役者が頑張ってたから見られたけど
子供向けかと思うような雑な脚本できつかった

375 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 07:53:56.70 ID:vdw+h5RU.net
>>372
マドンナのダンサーとシルク・ドゥ・ソレイユだから前衛的なダンスになるんじゃないの?

376 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 10:13:18.94 ID:LNz/bs5G.net
>>369
芝居慣れしてる客向けというよりは
観劇初めての原作ファンやキャストファンがメインの
客層の仕事ばっかりしてるから不満が見えにくいんじゃないかと
児玉は日本語や物語の構成がド下手なので見ててイライラする
自然な流れで心情変の変化や物語の進行が作れない感じ
「原作でこうですので!」的な唐突なぶつ切れ感がすごい
自分の気に入ったキャストは前に出すから
子供向けというよりは素人の二次創作みたい

377 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 13:34:53.18 ID:Br4pIxUu.net
安藤彩華の男好きっぷりが目障りすぎるんだが

378 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 13:57:15.50 ID:s7Jn0+zv.net
どこがだよ

379 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 18:04:48.27 ID:IZkjwrQZ.net
ミュージカル「ヘタリア」第3弾決定
7月 大阪・東京
キャストキャラ未発表

380 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 18:21:53.22 ID:qFpXK6gp.net
廣瀬は?。゚(゚´ω`゚)゚。

381 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 18:28:46.98 ID:p0qtsij+.net
メサイアも出なかったしヘタミュも厳しいのかな
覚悟しとかないとな

382 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 18:35:16.36 ID:Qb/C3QxE.net
気持ち悪いから顔文字はやめた方がいいよ

383 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 19:28:21.76 ID:/3IEKIp/.net
廣瀬もだけど磯貝もじゃない

384 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 19:50:24.81 ID:PdlJ0vHt.net
>>379
大阪/NHK 大阪ホール
東京/シアター1010

NHK大阪ホールって珍しいね

385 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 19:53:53.01 ID:FUyHSXkh.net
>>377
でも今回のノラステ控えめじゃない?
前に比べたら

386 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 20:06:50.89 ID:ciLBFaTd.net
>>376
なるほどね
パクり常習犯だった児玉は2.5なら原作あるからパクらずに済んでその点マシなのかと思ってた

387 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 20:07:57.02 ID:EGXjm/4a.net
男好きっていうかこれだけ背が高かったら男の方が目線近いから自然と男友達が多かったタイプなだけに見えるけど

388 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 20:42:39.43 ID:MJESHzUL.net
花の本数訂正きたな

389 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 20:42:56.67 ID:MJESHzUL.net
ごめん誤爆した

390 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 21:26:18.63 ID:YwOqt3db.net
>>376
児玉さん演出のFAIRY TAILもそんな感じだったな
頑張って詰め込んでるんだけど、掘り下げないから
重いシーンでもさらっと終わっていく。
何かのダイジェストを見たような気分だった

391 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 21:27:44.03 ID:+ULECq6I.net
ナルトもまさにダイジェストだったわ

392 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 21:34:36.94 ID:GVxUtJ2a.net
原作知ってるとダイジェストに感じるかもしれないけど、原作知らない自分は普通に楽しく見たよ

393 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 22:14:27.06 ID:2BnMlS/K.net
無意味なやりとりでわろた
原作知らなきゃたいていそういうもんかと思うんじゃないかな

394 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 22:59:45.03 ID:aTiIkzvv.net
児玉演出はナルステしか観てないけど、
いわゆる「舞台」というよりもエンタメショーとして観れば
それなりに楽しめたな
改変や端折り方については擁護できないけどw

395 :名無しさん@公演中:2017/02/14(火) 23:45:35.18 ID:EfCptyr+.net
紙芝居見ているみたいで繋ぎ部分が希薄なんだよ

396 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 01:57:02.87 ID:FWGjklJt.net
ナルステはサンドアートの演出が微妙だった
映像に集中しちゃって俳優に目が行かなくなる
俳優使って表現して欲しかったからサスケのエアリアルよりも我愛羅のサンドアート回想の方に腹が立った

397 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 07:39:18.20 ID:vNrMS44N.net
サンドアートは「これ使ってみたかったんだろうな」以上の感想がなかった
初演何回か観たけどあのシーンは2回目以降退屈で眠かったよ

398 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 08:18:53.60 ID:aeoIW3xR.net
無双観てきたけど北村座長の割には本当に薄かった
イケメン舞台が好きな友達が1回でいいって言っていた意味わかったわ

399 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 08:32:14.49 ID:H7eVd/vn.net
北村座長の割にはって北村座長なのに濃いも薄いも関係ないだろ

400 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 08:41:09.51 ID:WdMPglIn.net
存在感がないって事でしょ
最後の挨拶であれ北村座長だったの?っ初めて気付く

401 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 09:23:34.26 ID:bclcTbL+.net
私はサンドアート良かったと思ったけどな
原作もアニメも見すぎてたから普通に俳優に語られるより新鮮で楽しかったという感覚なのかもしれないけど

402 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 09:25:08.56 ID:SVpibe6i.net
普通に趙雲が主人公なのは分かったけど
虎牢関の戦いでスポットが当たるのは別のキャラ
というかマジでストーリーが薄い
演出家がいうように本当にプロローグなんじゃという舞台
ただ三國無双感はあるし殺陣は良いからそこにお金払ったようなもの

403 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 10:24:28.33 ID:npkeOxv9.net
舞台みてないし三國無双のゲームもやってないから詳しくは知らんが趙雲主人公で戦いするなら虎牢関よりもっと後の時代の方がよくね?…と単純に思った

404 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 13:15:36.56 ID:nvlohHyU.net
『BRAVE10』キャスト第2弾

【キャスト】
霧隠才蔵役 中村優
真田幸村役 伊万里有
海野六郎役 宮城紘大
アナスタシア役 護あさな
由利鎌之介役 櫻井圭登
猿佐助役 北川尚弥
筧十蔵役 鷲尾修斗
三好清海役 新井將
弁丸役 篠原立
根津甚八役 小波津亜廉
石川五右衛門役 立道梨緒奈
伊達政宗役 小坂涼太郎
服部半蔵役 遊馬晃祐

405 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 13:16:40.08 ID:nvlohHyU.net
文字化けした
中村優一

猿飛佐助

406 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 13:17:28.38 ID:3G4KCC2V.net
おそ松の円盤、週間でDVD総合で1位なんだね

407 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 13:22:52.68 ID:BFH5fNyH.net
>>404

ぱっとしないキャストだなぁ。
原作も旬じゃないしチケット売れるの?

408 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 14:28:51.04 ID:qcClnxl5.net
ぱっとしないっていうかそこそこ人気ある舞台の3番手位ってイメージの役者が多いかな。
スペースゼロだったら舞台の形状にもよるけど600席ないし満員御礼状態じゃなくても
そこそこ埋まるんじゃないの。

409 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 15:04:07.20 ID:U/664V4c.net
ぱっとしない(個人的主観)

410 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 15:51:10.55 ID:nKcQv603.net
半蔵好きだったからキャスト少し気にしてたけど、もう良いわ…
ほんと、作品の良いポジションに来るね、彼

411 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 16:00:39.01 ID:Kftgbxuz.net
うわ遊馬かよ
原作好きで気になってたけどこりゃスルーだわ

412 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 16:11:56.91 ID:I+Q9WBke.net
遊馬まだ新人だから多目に見ようとは思ってたけど、ざくろ酷すぎたのに本人あれで満足してて伸びないタイプだと思うから半蔵は本当がっくり。

413 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 16:40:14.79 ID:oUWEIMPI.net
おそ松売れたようだけどその影響で変に下ネタ連呼する舞台が増えたら嫌だな
下ネタ嫌いだから本当にそれだけは勘弁して欲しい

414 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 16:43:38.34 ID:U/664V4c.net
それはさすがに原作によるでしょ

415 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 16:46:10.37 ID:27bZeALC.net
松ステ円盤は別に下ネタが受けて売れたわけじゃないだろ
むしろ原作よりはマイルドになってた

416 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 16:58:59.70 ID:oUWEIMPI.net
いやオタクとは制作側って見る角度捉える要素が全く異なるからさ
最近無駄に脱ぐ舞台増えてるし勘違いされたくないんだ

417 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 17:01:16.89 ID:niZuqqRb.net
>>401
サンドアート自体は良かったよ
構図や場面転換考えられてて見応えあった
だからそこに俳優いる?ってなるのが微妙なだった

418 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 17:28:48.84 ID:gV4xeC8a.net
下ネタといえば初恋モンスターもどこまでやるやら
まず舞台化自体が心配なんだけど

419 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 17:50:10.57 ID:g4IZG4yj.net
三國無双は原作ファンと2.5ファンどっちがどれだけ評価してるのかわからないが
殺陣は全員凄く良いし文句ないしストーリーもまあ仕方ないかなと思うけど
原作の趙雲好きな人にはちょっとキャラ解釈や台詞が合わないんじゃないかなと思った
呂布や関羽張飛劉備が再現度高かったから趙雲の台詞が細かい所で違うのと
劉備より小さいのが主人公なだけに気になった
俳優詳しくないんだけど趙雲は司馬昭の人じゃいかんかったのかな?

420 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 18:17:11.59 ID:WdMPglIn.net
ブレイブ10のハイステキャスト率…
遊馬だけじゃなく揃いも揃って演技微妙なのばっか

421 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 19:30:07.14 ID:tuqww4ts.net
原作ファンでもあるけど趙雲そんなに悪くないと思ったけどな
目当ては中村呂布の殺陣だったけど趙雲も良かったし
確かに小さいし原作より若く感じたけど個人的には有りだった
あと劉備も原作より若く感じたな

422 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 19:50:45.58 ID:rD49qnng.net
昨日見てきたけど趙雲殺陣のミス多かったな
趙雲だけじゃなくて全体的に疲れが見えてた感じ
座長は趙雲だけどほぼ均等に出番があったし殺陣は迫力あるし原作ファンがおおっとなる演出もあって個人的には満足
続編あるとしたらまた同じキャスト陣で見たい

423 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:18:38.67 ID:FeidYxIW.net
無双の趙雲185cmだぞ 北村170cmだから

424 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:22:38.81 ID:9+485F2c.net
そりゃまあ身長が合うにこしたことはないけど
それ以外のいろんな要素を考慮したら身長の優先順位は低い

425 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:25:35.69 ID:ztR1Fd/x.net
殺陣が多いならなおさら身長後回しだろうしな

426 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:34:20.04 ID:rBvFtMdB.net
制作違うけど戦国の方もあんまり身長重視してる感じじゃなかったよね

427 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:36:01.37 ID:cesdQtl5.net
というか北村に殺陣ができるというイメージがそもそもない
歌も芝居もダンスも殺陣も並並並並っていう印象

428 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:41:12.16 ID:H7Y7ap2o.net
今回の舞台は見てないから殺陣が上手いか下手かは分からんけど、北村を別舞台で見た時に物凄い動けるからびっくりしたよ
失礼ながら全く運動出来るイメージ無かったから余計思ったのかもしれないけど

429 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:45:01.81 ID:Nww7sNkC.net
夏侯惇役は戦国で長宗我部やった人なのか

430 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 20:45:51.97 ID:ztR1Fd/x.net
そもそもゲームの身長だったらロリっぽい女キャラでも160ある世界だからな

431 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 21:39:32.31 ID:3uZKq0NK.net
>>427
殺陣は前よりは上手くなったよ
芝居もペダステの頃よりはまし
他は普通

432 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 22:18:24.89 ID:I0fpDduh.net
女キャラは身長というよりバストをもうちょい忠実にできないものかなーと思う
身長に比べて誤魔化しもきくわけだしさ
別にそれ目当てってわけじゃないけどお色気キャラなのにそこの迫力がないとちょっと物足りない

433 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 22:59:57.96 ID:rsN5ulMC.net
確かに巨乳キャラとセクシー舞姫がふたり揃ってあれだしね
もう少し誤魔化せないのかな

434 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 23:20:16.95 ID:oUWEIMPI.net
スレチだけどドラマのカルテットの脚本酷過ぎる
2.5舞台小馬鹿にされて本当腹立った
稽古期間短くてもキャラを見に来てるから大丈夫っていうスタッフとか衣装が動きづらくて嫌だとか役与えられて嫌そうにしてる主人公達を見せられて舞台俳優全員を馬鹿にされた気分になったよ悲しい

435 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 23:23:47.82 ID:823R3P/V.net
ほんとにスレチでキレててびっくりした

436 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 23:27:40.62 ID:BkPca+XW.net
実際そういう製作や役者もいるだろうしな
全ての2.5がクリーンで素晴らしいとでも思ってるのかな

437 :名無しさん@公演中:2017/02/15(水) 23:58:13.39 ID:LSn8esFl.net
こんなけ2.5乱立してクソみたいなクオリティの舞台いっぱいあるしそういうのざらにあると思うけど

438 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 00:11:18.06 ID:wJ06lPpa.net
趙雲はずば抜けて原作と声が似てるorずば抜けて殺陣が上手いなら
起用も納得だったけどそうじゃなければ外見は重視して欲しかった
無双でも他三国作品でも長身好青年の趙雲に起用したのか疑問
北村が酷かったとかじゃないから今回は出てないけど陸遜で見たかった
写真はイマイチだけど実際に見て演技と声と殺陣が原作どおりだったのは貂蝉
谷口曹操は写真だと顔作ってるけど実際の舞台で眉毛が細くて目と離れてるから
DVDになった時にアップになると顔に力入ってないのが強調されてしまうかも

他の実写三国作品と違って珍しく呂布や関羽に大きい人起用したのはすごく良い

439 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 00:17:01.37 ID:L4biCHVl.net
>>434
あれ2.5ってよりサンホラみたいな感じ(詳しくない)じゃなかった?
キャラを見に来てるから〜ってのは正直よくある現象すぎて文句言えない
主人公たちの態度と衣裳の件は奏者の仕事と思ったら俳優的なものを求められた状況では自然だと思う

440 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 00:27:45.21 ID:BlAtvAxy.net
>>438
中村は呂布なのに小さいでしょ。関羽とか孫堅くらい頭出てないと不自然
でも北村はもっと小さいから呂布と趙雲が戦ってるところは丁度良く見えた

そして>>305のせいで張飛の腹ばっかり見ちゃったじゃないかw

441 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 00:43:09.05 ID:n8Kif7gy.net
8割殺陣の舞台だったな三國
ちょうど観て帰って来たところだけどメインキャラやアンサンブルの殺陣は凄く見応えあった
不満ある人いるだろうけど1時間45分ということ考えるとストーリーもまとまってたとは思う
一緒に行った原作ファンの子は満足してた

442 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 01:17:53.86 ID:Dz4VBWp6.net
呂布調べたらゲームだと関羽と同じくらいで2m超えなんだね
ビジュアルは良かったから身長より優先したのかな

443 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 06:12:00.79 ID:7E9g44Nc.net
身長に統一感ないってだけじゃない

444 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 12:16:01.45 ID:S6uxBQ9L5
呂布はほんともったいなかったな身長
あれででかかった相当迫力あっただろうね

445 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 12:32:26.05 ID:82kY140M.net
バイオハザード観てきたけどまあ1回だけ観るなら悪くはなかったけど客席の埋まり具合が酷かった
前方でも各列につき半分位しか人が座ってなかったし売れてなさすぎリピーターがついてない?
ブルーシアター傾斜緩やかで前に人座ってたら座高によっては観にくくなるから人いなくて観やすさ的にはありがたかったけど

446 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 12:34:41.95 ID:gdiN3oGA.net
クラブEXのバルコニーって舞台見る時はどうなるの?
規定人数入ったら両サイドの壁でめちゃくちゃ見にくそうだけどそんな事ないのかな
初恋モンスターあまりにチケ余ってるから行こうか迷ってて

447 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:13:38.81 ID:5ApWMhq9.net
バイオハザードって横浜流星が主演だっけ
キセキで売れっ子じゃなかったっけ?

448 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:27:12.50 ID:MDbbsE4q.net
>>446
私はアリーナとベンチシートしかないけど会場が円形になってるしバルコニーやその後で立ち見の人からも見づらいという感想は聞かなかったから大丈夫だと思う

449 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:40:30.72 ID:ihBa4x6Z.net
>>447
舞台は動員持ってない

450 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:47:47.30 ID:yoe1yrDM.net
スタミュミュが激戦でノラステ余ってるの疑問視されてたが
スタミュは原作人気でノラステは前回の原作無視オリジナル脚本の評判良くなかったんだから当たり前なのにな

451 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:50:22.20 ID:ih6SmxCS.net
テレビで人気者扱いの人が実際に人気があるとは限らない

452 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:55:07.39 ID:HQJsL9in.net
初恋モンスターそんなに余ってるの?
こころちゃん好きなんで見に行こうかな。

453 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:57:27.13 ID:gBe0CT1Q.net
原作人気が高いかそれなり
最低ラインの原作人気がないと埋まらない
主役に固定客付きの俳優
脇にそれなりの俳優
二次創作人気がそれなりかどうか
シリーズものであれば前回の脚本の評判が悪くない
席埋めたいならこれが最低条件

454 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 13:59:04.99 ID:rCtQqpdq.net
>>447
キセキ公開してからはまったとして舞台取れる日程だったのかな?

455 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:00:53.21 ID:s7hq4WLZ.net
横浜クン主役のスーパーダンガンロンパは原作人気のピーク過ぎてるのと再演なのと
アニメ二期かゲームの続編の評判悪い影響がある

456 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:02:33.64 ID:xVZ8UxWC.net
初恋モンスターはギャグだとしても女との恋愛モノなんてわざわざ金払って見たくない
推しじゃなくてもあんなの行かんわ

457 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:05:01.09 ID:2zdKm5cZ.net
原作より面白ければともかく原作改悪してつまんなかったり内容未知数だったりすると
再演や続編は埋まらないもんだわ
前回不評なら次が埋まらないのは普通のこと

458 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:06:52.10 ID:2zdKm5cZ.net
仮に評判悪くても微妙でも埋まるのは原作がよっぽど旬人気で腐女子が付いてる舞台
刀やあんステなどがそうだけど

459 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:09:48.56 ID:DiIF6g/W.net
刀効果で人気があるはずの人達主役ですら原作や中身の評判悪いと爆死するものだと理解した

460 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:12:56.35 ID:AKO3A+Q/.net
ノラステは初演チケ難だったのに勿体無いね
チケット取れなくて見に行けなかったのが結果的に正解だったとは

461 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:16:07.29 ID:HQJsL9in.net
454みたいな意見って最近よく目にするけど2.5界隈での独特なもんなのかな。作品見るんじゃなくて、役者(アイドル)見たいみたいな。
それに特化してるのがホストちゃんみたいなのになるんかな。あれを舞台とか演劇って呼ぶのちょっと抵抗あるというか。

462 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:18:36.85 ID:ih6SmxCS.net
人気がある人達は他の舞台にも出てるのにつまらない舞台にお金出さないよ
ノラステはあれだけ不評だったのに今回もオリジナルで行くの誰得
そんなにオリジナルがやりたいなら普通の舞台でやって原作使わないで欲しいわ

463 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:21:59.95 ID:9qJXw6sg.net
自分は女の子いた方が嬉しい
自分が今まで観た作品どれもヒロインが一番上手かったし
ただ友人は漫画小説含めて女キャラ全部嫌いだから出さないでって言ってる

464 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:23:20.95 ID:YyvQ7+SX.net
ノラステ今dアニメストアで配信されてるから見たけどライト眩しいぐらいで脚本はむしろ原作エピっぽさあったと思ったよ
でも男女の距離がやたら近いから(特に小福)ダメな人はダメだなとは思った

465 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:23:49.87 ID:sIuoAmlA.net
ノラガミが前回激戦だったのは4日間だけで遠征組がガッチリ全通できる日程だったからだよ
今回みたいに公演期間だったら前回も絶対埋まらなかったと思う

466 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:29:24.30 ID:UEP+CxGm.net
>>464
はっきりいって原作好きの自分でもオリキャラが出張りすぎてつまらなくて無理だったけどな

467 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:31:05.96 ID:iKkiRQty.net
自分は原作の外伝みたいな感じで楽しく見れたけど
小福がウザかった
漫画で見るぶんにはいいけど実際に人間がやると印象変わるんだなと思った

468 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:33:11.62 ID:UEP+CxGm.net
小福は可愛いからむしろ良かった
自分は変なオリキャラのしつこいオリキャラエピソードかとにかく無理だった

469 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:33:42.64 ID:xVZ8UxWC.net
>>461
というより自分は元々アニメとか漫画に出てくる女のキャラが嫌いだからね
だから2.5で女がいるって時点でまず無理

470 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:34:20.38 ID:UEP+CxGm.net
>>469
そんな特殊事情しらないわ

471 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:43:16.38 ID:bfx329lY.net
オリジナルエピソードだけどちゃんとレギュラーメンバーが活躍して解決する話だったよ

472 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:44:47.04 ID:2zdKm5cZ.net
>>471
オリキャラのせいでレギュラーの各キャラ薄くなっちゃってたから
あれは金出して舞台みにいった原作ファン不満噴出すると思ったよ

473 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:46:47.88 ID:YyvQ7+SX.net
原作外伝とかOVAっぽい話だったよね
ここで不評だからてっきり超強いオリキャラがでてきて無双するのかと思ってたけど全然違った
あと小福は自分も可愛いと思ったし原作そのままの言動だったけど
いかんせん男性俳優にくっつくから彼らをアイドル視してる人はダメだろうなと思っただけ

474 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:48:12.44 ID:K2tCXa3L.net
>>473
っていうかオリキャラがクローズアップされすぎてレギュラーキャラ空気だったよ
不要なオリキャラ削ってレギュラーのエピソード掘り下げたら好評だったろうにね

475 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:51:10.36 ID:H9Rgleaz.net
ここでは当時もオリキャラUZEEEな評判だった
続編やれるかもわからないのにオリキャラメインで時間割く神経がわからなかった

476 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:55:42.58 ID:YyvQ7+SX.net
>>474
だったよとか言われても見たんだってば
見た上で原作っぽかったしレギュラーキャラの出番も少ないと感じなかったっつってんの
感じ方は人それぞれですね

477 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 14:58:58.82 ID:ihBa4x6Z.net
女キャラむしろ好評だったよ
オリキャラが出張りすぎたのはそうだった崎山のファンが必死こいて擁護してたが
安藤彩華に妙に粘着してる馬鹿がいて謎だったわ

478 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:00:51.30 ID:ihBa4x6Z.net
>>476
金払って劇場で観たわけでもライビュ行ったわけでもないんだよね?

479 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:04:06.14 ID:YyvQ7+SX.net
>>478
感想のことであって金払った割には不満とか金払ってないから満足って話ではないんだけど

480 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:05:52.18 ID:ihBa4x6Z.net
>>479
配信でしかみてないのによく自己主張必死で通そうとしたり偉そうなこといえるなって思って
原作に思い入れある読者はそう感じたんだろうに

481 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:09:28.07 ID:PBTxQrbt.net
レス番つけて絡まれたから返事してるだけなのに自己主張通そうとしてるはちょっと
よっぽどノラステが不満なんだろうけどさすがにID:ihBa4x6Zの方が必死でおかしいよ

482 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:11:55.01 ID:OjoOClYu.net
他にも楽しめたって言ってる人いるだろ
こえーよ

483 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:11:55.94 ID:ihBa4x6Z.net
>>481
当時の評判話してるだけですけど
ID変更したの?

484 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:13:31.40 ID:Xm1WC4Zs.net
私のまわりもオリキャラうざい次行かない派増えてたな
今知ったがオリキャラ崎山だったんかそれで必死擁護されてるのね

485 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:15:07.09 ID:QBSXmHYA.net
オリキャラうぜーは同意だけどここまで必死で批判するのは何があったの?
面白かったと思う人がいるのもわかるよ

486 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:15:58.93 ID:Xm1WC4Zs.net
>>485
女キャラのせいにしてるほうが異常だよ
女キャラ再現率高くて好評でした

487 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:19:04.17 ID:QBSXmHYA.net
>>486
女キャラうぜーって言ったの別の人じゃね?
なんで471にキレてるのかわかんない
女キャラは原作通りって言ってるじゃん

488 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:19:05.51 ID:ih6SmxCS.net
>>484のオリキャラ必死擁護は崎山がやったからが言いたくて必死に他人の感想否定してるのかな

489 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:20:55.02 ID:ihBa4x6Z.net
>>488
まわりはオリキャラ要らなかったよねってのが多かったよ
その反応返すならやっぱ客観的に崎山オタなんじゃないかって誰でも思うよね

490 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:23:09.54 ID:Xm1WC4Zs.net
>>488
ここみるまでオリキャラが崎山だったの気づかなかったからそれをいわれても

491 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:25:51.43 ID:QBSXmHYA.net
>>488
あーなるほど崎山アンチか
そもそも471がオリキャラ擁護にすら見えないから471と474のこの温度差なんだろうと思ってた
この人の感想オリキャラに触れてすらないのに
擁護ってもっとあれは絶対必要だった!!とかいうのじゃないの

492 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:26:53.65 ID:Wr/1Vk9A.net
伸びてるから何かと思った

493 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:27:11.89 ID:Xm1WC4Zs.net
>>491
崎山アンチするほど興味ないし崎山なの知らなかったしただまわりにはオリキャラが不評だったといっただけなのに
崎山アンチ認定の意味がわからないです

494 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:28:06.95 ID:QBSXmHYA.net
>>493
ID赤い人も同じこと言ってるんだよ

495 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:28:28.96 ID:H9Rgleaz.net
崎山アンチがいるようにもみえないのになんで崎山アンチなんて話になるの
よっぽど崎山が好きなんだね

496 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:29:23.76 ID:H9Rgleaz.net
>>494
あなたの頭の中身は崎山信者の人くらいしか理解できないと思うの

497 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:31:15.72 ID:W+pKvjEk.net
ただオリキャラが不評だったってだけだからな

498 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:31:21.09 ID:xVZ8UxWC.net
だから初恋モンスターもノラガミも舞台に女が出てるからでしょ
キャピキャピした女キャラが出る原作モノの舞台は最初から舞台なんてやらんでいい
2.5で女がいていいと思ったの黒執事のマダムレッドくらい

499 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:32:24.72 ID:W+pKvjEk.net
>>498
女関係ないでしょう
オリキャラが不評だったというだけで

500 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:32:35.07 ID:mGpN1tJh.net
ノラステ面白かった人とそれをどうしても否定したい人と女嫌いの人の三つ巴になってるの面白いからやめよ

501 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:33:44.96 ID:W+pKvjEk.net
>>500
少なくとも前回面白かった派が少ないからチケット売れてないんだろう
お金使う人達の反応は正直

502 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:35:07.86 ID:mGpN1tJh.net
>>501
いや次の舞台の話じゃなくて今このスレの流れの話をしてるんだよ

503 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:35:55.71 ID:W+pKvjEk.net
>>502
舞台の話をするところだよね
ノラステのチケット売れてない原因を話してるんだよね

504 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:36:30.02 ID:sIuoAmlA.net
ノラガミは総キャパの問題では?
日程は4日から11日に増えてるし
今回も前と同じ条件で公演が4日間だけだったらまた違ったでしょう

505 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:37:19.86 ID:hvEKLdS9.net
>>503
これはさすがに草

506 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:39:24.44 ID:pdAGWV+i.net
>>504
当時からオリジナル脚本オリジナルキャラに関する不満は良くみたよ
間違いなく前回の内容と脚本が原作厨俳優厨共に不評だったからでしょう
それなのにキャパ増やしたから
キャストだって前回で懲りてるなら行く舞台は選ぶよ

507 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:40:14.20 ID:xVZ8UxWC.net
>>499
初恋モンスターにオリキャラいないだろ

508 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:40:14.77 ID:UEP+CxGm.net
>>505
崎山ファンはちょっと黙っといて

509 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:40:25.82 ID:tIZFarBK.net
初恋モンスターのヒロインって言ってもまだ中学生だよ…

510 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:41:59.28 ID:J/8YeQBk.net
>>507
何でもかんでも女キャラのせいにするのやめたら

511 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:44:47.98 ID:iKkiRQty.net
漫画だと一コマだけキャーっと絡んで一瞬で次に行くリズムだからギャグとして普通に面白いんだけど
それを肉体でやると不自然に乗っかってゴロゴロしてよっこらしょと退くまでが長くて
なんか違う感じになるなと思った

512 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:45:41.03 ID:jmQC7W22.net
ほぼチケット売りきった状態で崎山後出しで崎山ファンがキレて
蓋を開けたらオリキャラの崎山が主役状態で他キャストファンがキレて
ノラステ初演の制作の馬鹿さはすごかったね

513 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:46:41.21 ID:xVZ8UxWC.net
>>509
演じる人の年齢ではなく女キャラがウザいんだから
大人でも中学生でも小学生でも誰が演じてもいっしょ
だから初恋モンスターは舞台には向いてない

514 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 15:51:18.64 ID:J/8YeQBk.net
>>512
しかも今回もオリジナル脚本に自信満々
いくのこわいよね

515 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 16:37:38.15 ID:XvpEE0Mu.net
2.5舞台ってやっぱりイケメン目当ての女性ファンが多いんだね
女性キャストが頑張ってるとでしゃばりって叩かれたりしてるの見てると軽く引くわ
もうこんな自分にはリリウムくらいしか残されてないのか…

516 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 16:41:49.76 ID:YQLXZMCK.net
女キャラってだけで叩く腐女子怖すぎ…引くわ

517 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 16:52:52.96 ID:AHIjtWB8.net
>>515
そりゃそういう層狙いで作ってるのが大半なんだし仕方ないんじゃないか?
例えば少女漫画原作で女キャラ出てくるの叩いてるのは意味不明だが

518 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 16:53:04.28 ID:a89WGCud.net
すごい伸びてるから何かと思ったらくだらなすぎて草

519 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 16:55:06.02 ID:RP4rh8fF.net
>>518
同じく
期待を返せ

520 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 17:03:42.98 ID:e8uK4xZ4.net
普段気にならないけどダイステだけは女子必要か?って思ってしまった
そもそもダイステって無駄にキャスト多くない?

521 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 17:38:59.97 ID:NEx8Ad2r.net
>>516
単なる煽り屋も多分に混ざってる気が。。。

男女半々でも荒れない2.5はあるんだけどね。

522 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 17:55:12.91 ID:GPJIeH2a.net
必要性があって出てくる女キャラにはそんなに文句でないと思うけどな
黒バスのリコはキャスト中一番てくらいすごく評判良かったし

523 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:01:13.85 ID:97ROwwpR.net
リコはあまり女扱いされないがさつなキャラだからじゃないかな
桃井だったら

524 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:02:30.18 ID:97ROwwpR.net
ごめん
桃井もでてたね
スルーされてるから出てないのかと思った

525 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:07:18.77 ID:5Bgjd9oN.net
WCのひと怖い
これが腐女子か…

526 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:15:29.07 ID:F4rtiy0y.net
前回のノラステは原作知らずに観に行ったけど役者さんは皆良かったのにうっすいテンプレ話を穴が開くほど叩いて引き伸ばしたら二時間に届きませんでしたみたいで正直眠かった
オリキャラがどうの以前に三十分もあれば終わりそうな内容で勿体無いなと

527 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:28:39.14 ID:7VPJRNmx.net
いろいろあってノラステの一般引換券を買ったんだけどこれ何時くらいに現地着けばいいんでしょうか...ちょっと見てみようかなー程度なので見切れでない限り席はあんまりこだわらずです

528 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:29:20.15 ID:TBW7iOru.net
当時評判良かったの小福だった気がするけどね キャラ合ってたし可愛かったし

529 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:30:49.22 ID:eFNLJFWq.net
今回のオリキャラの中村くんと川隅くんは好きな役者なので期待してる

私は予習して行ったから平気だったけど
女キャラとの距離の近さにショックを受けてる鈴木ファンは何人か見かけたなw

530 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:32:18.31 ID:DiIF6g/W.net
だから女キャラは関係ないんじゃない
オリジナル脚本が不評なのであって

531 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:37:11.55 ID:vlKcV/eL.net
植田も出てるけど空気だね

532 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:41:28.41 ID:TBW7iOru.net
>>527
引き換えは運もあるからなんとも言えないかな
前でも端だったり後ろでもセンブロに近かったり
アイアはどこでもわりと観やすいと思うよ

533 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:47:01.34 ID:khQMjmxN.net
>>532
>>527 です
レスありがとうございます。
(買ったのは明日のチケットです)
アイア初ですが他ステージの感想見る限り全然見えないことはなさそうですね!
先着順なのかなーそれとも引きかえってなってるけど内部的にはもう決まってるのかなーってのが気になりました
特に見づらい席ってのがない(+物販狙ってない)のであればロビー開場目安で大丈夫そうですかね

534 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:58:51.40 ID:G48U1Fjh.net
>>518
本当同感

535 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 18:59:34.25 ID:G48U1Fjh.net
>>531
どの作品でもそうでしょう今更なに

536 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:01:16.49 ID:nL6A07OP.net
>>535
どこが空気ですか
粘着アンチ飼ってるわで植田でいつも荒れてるのに

537 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:03:11.58 ID:ebDgScs8.net
植田のファンは今回来てるほうだよ
ノラステで特に人気もないキャラでもグッズレートは高いみたいだし

538 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:04:38.21 ID:YPHjkc00.net
>>536
お言葉だがその人がその粘着アンチなのではないか

539 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:07:04.98 ID:kjKt4A2p.net
和田琢磨も友常も空気なのに粘着アンチ特にいないから植田と違って言及されないしな

540 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:09:38.99 ID:SBjCiIir.net
植田は何をやったのが悪くて粘着受けてるのかな
前スレで叩いてたのはペダステの信者だったわ
和田琢も刀でアンチつくのかな

541 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:11:19.66 ID:gaZDrCKX.net
2.5次元舞台安置のキャラオタか声オタに目つけられてるみたいよ
植田だけじゃないねこれ

542 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:14:11.28 ID:H9Rgleaz.net
鈴木のヲタだろうと植田のヲタだろうと和田のヲタだろうと内容が興味を惹かなきゃ避けるだろ

543 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:16:45.52 ID:ihBa4x6Z.net
>>540
ペダステの新規、おそ松さん、声優業、ヘタリア
安置買うポジションを良く引いてくる

544 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:18:33.95 ID:SVb9F9Vb.net
おそ松さんじゃないの

545 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:28:57.04 ID:J/8YeQBk.net
他のおそ松のメンバー以上に植田のほうが標的なのは松の声優が原因なのかな
北村なんか燃えまくってたのにね

546 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:30:36.66 ID:2u9yzeEt.net
おかしいアンチもいるけど信者も選民意識強くてヤバイ

547 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:30:59.10 ID:tkhlhfiI.net
ヘタリアのスレでも松のスレでも植田のアンチもオタも大暴れだった

548 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:31:20.08 ID:Au0FJpOj.net
松の声オタのせいってやたら言われてるけどその前のペダステから強烈な粘着飼ってると思う

549 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:31:44.05 ID:J/8YeQBk.net
>>546
信者なんてどれも一緒だわ
ここも崎山信者臭隠せないのずっといるわな

550 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:33:09.16 ID:Shp47z2y.net
>>547
毎回暴れてるの俳優とキャラ混同したただのキャラアンチの声優オタやん

551 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:35:40.54 ID:pdAGWV+i.net
>>548
総北新世代からペダステ信者になったBBAに粘着受けてた印象しかないけどな
イレギュラーまでは旧三年で荒れて廣瀬や北村が標的だったし

552 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:44:07.83 ID:J/8YeQBk.net
北村は炎上あったからともかく
廣瀬智関連だって太田関連だって毎回荒れてること多いから
ペダステから強烈な粘着飼ってるの他にもいるわ

553 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:44:39.83 ID:Au0FJpOj.net
>>551
だからそれが発端だと思ってる
元々新世代厨に粘着されてたところに松受けてペダステ降板したから爆発した

554 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:45:25.83 ID:Q8IFqOGm.net
植田くんはファンが作品スレでナチュラルに他俳優sageするから本人は良いけどファンが嫌い

555 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:46:05.22 ID:J/8YeQBk.net
新世代厨がやってくる前に旧メンバーの卒業公演でもして綺麗に降板しとけばよかっただけ

556 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:47:20.40 ID:J/8YeQBk.net
>>554
ナチュラルに他俳優sageしてるのが植田ファンだと勝手に決めつけてあなたが暴れてるのが問題視されてるのでは
側からみててもひどいわあなたは

557 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:48:00.70 ID:00YfJD79.net
>>552
他のキャストと違って植田のは原作の展開巻き込んでのアンチだから根が深い気はする
スレ分裂までしたし

558 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:49:38.56 ID:J/8YeQBk.net
>>557
植田に粘着しているのは>>554のような輩
ヲタ決めつけで絡んでは粘着し本人には粘着し
関連でずっと同じことしてて悪目立ち
その異常性が目に余る

559 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:50:33.43 ID:fwBKP9Tp.net
ペダステはファンが卒業したけど基地外も一緒に卒業していったからよかったかもね

560 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:51:55.70 ID:kjKt4A2p.net
>>559
新世代信者が基地外なわけだからむしろ基地外しか残ってないじゃないんですか

561 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:53:50.45 ID:7E9g44Nc.net
他の舞台まで巻きこんでたからペダステ新世代から流入してきたおばさんが毒振り撒いてる

562 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:55:17.24 ID:tXelv9F7.net
ペダステやハイステに女子マネ追加されて腐女子が発狂するとこ見たいわ
まずないだろうけど

563 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:56:14.11 ID:lOVIdP5v.net
>>558
明らかにあなた植田ファンですなあ

564 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:56:51.90 ID:tRFY9E7q.net
ID真っ赤な人が誰のファンかが丸わかりでお察し案件

565 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 19:58:57.20 ID:saDSZaOu.net
手嶋が原因だろうと思われ
原作で手嶋が主人公化しちゃって物議醸してたのが
シャトナーが手嶋を気に入って手嶋主人公舞台化決定
手嶋の信者のおばさんか知らないが新世代から入ってきて
>>554みたく手嶋が主人公化に対する不満をキャラ信者から俳優信者にすり替えて植田ファンに絡み始めた
ずっと経緯追ってたから知ってるよ

566 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:02:53.29 ID:IMDyMZ0+.net
>>565
それに声オタだの植田が目障りなやつだのが便乗してる
関連で植田の演技だとか評価するとすぐ植田age他sageだと沸いてくるよw

567 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:07:26.53 ID:rq8BH39A.net
>>562
本当はいておかしくないキャラ達なんだけどね。

568 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:08:36.02 ID:2zdKm5cZ.net
おそ松スレちょっとみてた感じは
特にageられてもいないのに悪くない評価でも植田age他sageだと信者認定
ペダステの時もそうだったなんちゃらかんちゃらーで荒れたからおそ松とペダステ絡みだよね
ヘタミュのやつはキャラアンチ

569 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:10:46.81 ID:AgC29L2g.net
日和観てきたけど面白かったわ

570 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:17:57.42 ID:gBe0CT1Q.net
ペダステは再演続けたら誰も粘着おばさんとやらに粘着されずにみんな幸せになれただろうに

571 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:21:10.25 ID:vRcrHZq7.net
ペダステスレでやればいいんじゃないよ?

572 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:22:28.62 ID:Kiqnw6Mi.net
やめて
ペダステスレ荒らされるの勘弁
もういないやつで荒れるの耐えられんわ

573 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:25:38.72 ID:gBe0CT1Q.net
流れからするとやっぱ>>572のような輩が植田くんファン認定繰り返したり
植田くん関連荒らしたり噛み付いたり粘着してるってことだよね

574 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:29:28.59 ID:gBe0CT1Q.net
>>573
某所で今暴れてるから図星

575 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:29:52.30 ID:gBe0CT1Q.net
ごめん>>565

576 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:31:01.12 ID:tkhlhfiI.net
>>568
出演者の中で植田が一番上手い植田だから出来たという書き込みを荒れてる時にするのは本当にファンなら心の中だけで思ってればいいのにとは思ったけどな
叩きたい人を余計刺激しそう
モメサの仕業かも知れないけれど

577 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:34:55.43 ID:DiIF6g/W.net
今炎上俳優スレで暴れてるわ
>>576
植田がよかったと思ったからその感想書くなって
よかったと思って書いたら信者認定て
それこそただのアンチや気違いじゃないですか
それ植田の出演作追っかけては同じレス繰り返してるから問題視されてるのわかってます?
あんたらはアンチでも異常な部類だよ

578 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:37:04.66 ID:4NcC/YD8.net
ヘタミュスレでも植田アンチはキャス変させたくて暴れてるw

579 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:40:19.58 ID:eEbl0xMC.net
植田が人気の原作舞台や人気の舞台で役取れないのは評価されていない下手くそだからって大暴れしてたしな

580 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:48:55.12 ID:K2tCXa3L.net
たまたま運悪くよっぽど暇な異常者に絡まれてるだけだと思うな
どの舞台で何を演じてもそつなくこなしてて安定感のある評判ではあるから

581 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:51:30.38 ID:/u5XyPFC.net
>>580
黙れ基地外

582 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:51:47.90 ID:BOv5yBGj.net
伸びてるからなんかすごい発表でもあったのかと思ったのに
ただのくだらない争いだったのかw期待して損した

583 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:54:56.92 ID:Sd08K3lq.net
ほんとくだらなさすぎて草も生えない

584 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:55:29.77 ID:eEbl0xMC.net
ペダステ新世代編移行で客減るし
植田のように粘着受けるコでてきて
何か良いことあったんだろうか
>>580の内容なんて暗に刺激せず上手いことフォローしてるだけなのに
何で基地外認定受けて絡まれてるのかすら部外者にはわからないくらいで
新キャストだって再演演じたほうがいいに決まってる

585 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:57:37.20 ID:BOv5yBGj.net
ペダステスレでどうぞ

586 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 20:58:32.82 ID:IMDyMZ0+.net
>>581が基地外だっていわせたいのかw
つーかヘタミュスレのあれは植田を恨んでるペダステオタクの仕業なの?
しつこく降板降板煽ってるの

587 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:03:43.36 ID:2zdKm5cZ.net
2.5舞台スレか炎上俳優スレのマジ基地の仕業じゃないの
さすがにきのどくだわ

588 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:04:40.85 ID:2zdKm5cZ.net
2.5舞台アンチスレだw

589 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:05:00.73 ID:+Ls0lboR.net
原作ゲームファンだけど三國無双楽しめた
殺陣にゲームのモーション入ってたから見たことあるこれってなったしアンサンブルの倒しても倒しても起き上がってくる感じもゲームっぽい
俳優もキャラも推しいないけど見に行ってよかった
貂蝉が良かったって言ってた人に同意
あと個人的には孫策もいい感じだった

590 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:12:48.01 ID:s7hq4WLZ.net
ノラステ前回より面白くないかもしれない
覚悟してってね

591 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:13:31.84 ID:xEkJsHCb.net
>>545
松の声優なんて色んな作品出てるし舞台化もされてるけど他の俳優はここまでピンポイントに粘着されてはないだろ
それこそノラステの鈴木とか

592 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:14:29.91 ID:sIuoAmlA.net
>>590
今回どういうストーリー?目潰しあった?

593 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:14:43.98 ID:BOv5yBGj.net
もういいから

594 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:23:32.98 ID:s7hq4WLZ.net
オリキャラが苦手なら行かなくていい

595 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:25:27.81 ID:9yrKC1wO.net
>>584
部外者は黙ってろよ

596 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:45:25.03 ID:7E9g44Nc.net
植田オタ認定で暴れまわってるのペダステの手嶋とかいうキャラの信者であってるような気ガス
最初はキャラやキャラオタに対する怨みでついに役者にまで同じことをやりはじめた
総北新世代のせいでそいつが舞台板に来ちゃってる

597 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:47:06.80 ID:Do5TxFa+.net
前回つまらなすぎて死ぬかと思ったから今回それよりつまらないなら本当に座席で死ぬかもしれない

598 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 21:47:36.67 ID:Do5TxFa+.net
>>597>>590

599 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:06:41.92 ID:y6TYj3iz.net
IDコロコロまた出張ってきたのかw

600 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:10:07.66 ID:ebDgScs8.net
>>599
こーゆー反応つくってことはやっぱペダステ関連の話は図星なんやろな

601 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:20:28.43 ID:y6TYj3iz.net
>>600
ペダステがどうとかは知らんけど
植田圭輔が異常なヤツに粘着されてるんだろうなーってのはわかる
そいつの手口は
・IDをコロコロ変更して自分の書き込みに同意したり反論したりして多数派を装う
・書き込みの多くは「植田の過剰age」「植田ファンを装って他俳優をsageる」「それを攻撃する」「植田ファン怖い」って流れに持ってく←ここまで全部自演
・着地は必ず「植田は変なファンついてるから自推しと共演してほしくない」
ここまでワンセット

植田関連の色んなスレこの手口で荒らされてるよ

602 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:20:52.38 ID:SVb9F9Vb.net
>>591
鈴木は刀ステ決まる少し前にくらいまで同じような粘着受けてた覚えあるよ
ここ鈴木がらみの粘着すごかった
それが刀ステがヒットしてファンが増加して逆に少し落ちついた

603 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:23:31.58 ID:SVb9F9Vb.net
>>601
皆んなが植田に絡んでるのが異常者だと感じているのは
まさに貴方が強い思い込みにより各スレでその行動繰り返して
その結果荒れているから
各スレでなんでもないカキコに植田及び信者認定で絡んでる異常者=あなた

604 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:27:33.23 ID:q6blZdfg.net
ID:y6TYj3izがその粘着なんだろうってのはまあわかる
だから植田の演技よかったねなんて素直ぬ誉めたりするとこの粘着が常に監視しててオタガーIDコロコロガー主張がはじまるんだろ
諸悪の根源であるこの人いなくなったら植田関連も荒れないだろうね

605 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:29:12.66 ID:y6TYj3iz.net
ほら湧いてきたw

606 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:29:39.51 ID:ebDgScs8.net
頭おかしい人間が嫌がらせしてるだけなのにそう簡単にいなくならないでしょ

607 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:31:02.53 ID:qZfPhJ/x.net
>>605
自己否定受けたから相手に噛み付くのやめれば
自分が異常なのに早く気づいて

608 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:34:18.43 ID:58h4DDsx.net
ヘタミュスレでも植田のグッズレートの話になっただけで ID:y6TYj3izに噛み付かれた人間が何人か存在するw

609 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:36:05.75 ID:y6TYj3iz.net
>>607
自己否定の使い方間違ってるよ

IDコロコロの特徴
・難しい言葉使いたがるけど用法大概間違ってる(根本的に頭が悪い)
仮想敵とか同調圧力とか使えてなかったよなw

610 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:38:14.31 ID:gamoVYF7.net
ID:y6TYj3izはヘタミュスレと松スレでずっと暴れていた基地外だわ
明らかに触っちゃいけない異常なやつで何が原因でこんなとんでもない輩に粘着受けてるんだか

611 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:39:08.59 ID:58h4DDsx.net
>>610
だからペダステが原因なのでしょ

612 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:40:50.86 ID:gaZDrCKX.net
ID:y6TYj3iz規制されたら植田の出演作スレも平和になるかもしれないけどね
一人基地がいるだけでスレおかしくなる

613 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:47:53.68 ID:58h4DDsx.net
ヘタミュや松関係の住民なら知ってるとおもうけど
たくさんアンチがいるわけじゃなくて
誰が見てもちょっと怖いとおもうような病気の1人か2人にずっとやられてる感じするもんな
少しでも好意的なレスついたらこんな雰囲気になるんだから

アンチがたくさんいるより明らかに誰が見ても異常なID:y6TYj3iz系に粘着受けるのは厄介
ヘタミュの経緯知ってるとわかるがスルーしてもずっと居座るんだゆわ

614 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 22:59:53.52 ID:Ju6lfPKv.net
ノラステそこそこ好評じゃないですか
ホントここに書きこみを参考にしてはいけないということ

615 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:02:33.66 ID:K2tCXa3L.net
公演後の譲渡が大量に出回ってるけどねノラステ
曇天初演と同じような匂いがするな

616 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:02:42.08 ID:Tts74PcA.net
植田の声優仕事が気にいらなくて「植田の輝かしいキャリアが台無し!」ってヲタが大騒ぎしてるスレ、
あそこ見てるとどっちもどっちとしか言えないわ

617 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:04:56.95 ID:K2tCXa3L.net
>>616
実は私も基地外認定受けたわ
推しでもなく特に誉めたつもりもないにもかかわらず
実体験してみるとここの話もさもありなんよな

618 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:07:12.48 ID:Shp47z2y.net
異常者に粘着受けてる原因の一つがその声優絡みに間違いないなら
声優業は絶対に受けてはいけない仕事のひとつじゃない

619 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:08:44.80 ID:Q3HwLr9l.net
原作ファンで最近ヘタミュと刀ステと松をDVDで観たんだけどかなり良かったと思う。
日に植田さんがすごい合ってるって友達に勧められて観たんだけど、想像以上にハマってたと思うんだよな…このまま日役やって欲しい。
それとは関係ないけど、刀ステ観て舞台化否定派だったけど世界変わったわ。上手く言えないけど、とりあえず舞台ってすごいね。

620 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:11:01.88 ID:6BKII6vg.net
前回よりもヤバいくらいつまらなかったのに好評とは
自分の目で確認した方がいいよ

621 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:17:09.81 ID:qZfPhJ/x.net
鈴木や役者は全体的に評判よいけど脚本はやっぱりオリキャラが持ってっちゃった模様
オリキャライラネ派には耐えられんかもなw

622 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:19:20.61 ID:n9qKXmaE.net
女キャラはどんな感じ?

623 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:19:55.72 ID:gamoVYF7.net
女キャラ出張るみたいだからこっちも耐えられんだろな

624 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:27:36.54 ID:XDEFrCke.net
ツキステ前から公式も客もひどかったけどあまりに酷くない?
頑なに補助席って言い張るのか

625 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:38:08.66 ID:XOLZSRju.net
>>624
完全に泥仕合だよな
端から見てるだけでもげんなりする

626 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:38:40.08 ID:Xn2dHmoQ.net
ついでに役者陣も炎上案件抱えてばかりで酷い

627 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:40:38.07 ID:fHbY15LR.net
ツキステ厨は補助席チケット持ってる人全員クレーマーに見えてるしな

628 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:44:16.50 ID:AozUznsN.net
ノラステのは公演後に譲渡が増えたのではなく公演前からずっと出てた譲渡
今日見てチケ買い足してる人増えてるみたいだから 人それぞれだな

629 :名無しさん@公演中:2017/02/16(木) 23:45:02.69 ID:zN44lhP6.net
ノラステ相変わらずのつまらなさ
演出脚本ダメダメですわ
初演微妙過ぎたから1公演しか取らなかったけど1公演で十分

630 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:01:10.50 ID:Jtfh9n3+.net
ノラステとりあえず初演をつまらないと思ったらおすすめしない
前回を受け入れられた人は前回よりつまらなくなったくらいだから気にしなくていい
和田琢のカテコ好きと女キャラ好きにはおすすめ

631 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:04:11.79 ID:GO/0rh1S.net
ノラステ観たけどあの神器を禊することは出来なかったの?

632 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:04:53.25 ID:8bnDiFrT.net
ツキステの件どうなったのかと検索してみたら
補助席の話よりぬいぐるみの注意喚起ばかりが出てきてげんなりした
なんで観劇にいくのにぬいぐるみ連れていく()のか

633 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:07:37.89 ID:4cMs2bNV.net
>>589
貂蝉良かったね
好きなキャラだからこそ期待値下げて観に行ってけどいい意味で裏切られた
貂蝉以外も良かった
内容薄めと言われてるけれど殺陣とゲームのモーションあれだけ再現してくれたら原作ファンとしては満足だったな
続きあるならまた観たい

ノラステは三國と同じく推し俳優いないから原作ファンとして観に行く予定
自分の目で観るまではなんとも言えないけどあまりオリキャラが出張るのは嫌だな

634 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:11:25.42 ID:J6ciUtpS.net
ノラステで一番気になってるの目潰しなんだけど今回もそれあった?
初演の時の目潰しで目がずっとチカチカして集中できなかったから目潰しないならチケット買うよ

635 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:14:37.55 ID:Jtfh9n3+.net
スモークの爆撃食らってる人ならいた

636 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:22:43.59 ID:6xtNngxZ.net
>>633
三國無双はこんなに原作ファン向けで作ったのになぜチケット発売しても配役発表しなかったり、キャラビジュ勿体ぶって原作ファンのチケ購入を躊躇させたのか謎

637 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:22:51.71 ID:mZcgkopY.net
三國無双原作好きとしてはしっかり作り込まれてた印象受けたし推しキャラの再現度が個人的に大満足だったんだけど爆音で耳と心臓やられた…音でかすぎじゃない?

638 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:23:51.71 ID:6xtNngxZ.net
>>637
それは西田クオリティじゃの…

639 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:24:47.04 ID:6LPWBLif.net
話を聞いてるとノラステは原作知らない方が楽しめるのでは…と思ってしまう

640 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:28:16.79 ID:IgLU6t3e.net
>>639
前のを原作知らずに見て腹立ったのは目潰しライトだけだったから
今回もたぶん大丈夫だと思う
鈴木ヒロキが女に馬乗りになられても本当にどうでもいいし

641 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:32:17.05 ID:06Uy/HKz.net
目潰しライトだろうがなんだろうが原作好きがそこまでして観に行きたいと思うような舞台でもない

642 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:34:52.18 ID:06Uy/HKz.net
声おた絡みで粘着被害に遭ってるとしたら誰推しだろうと声優業されたら余計にひどいわけだから
それはキャリアが輝かしいかどうかに関係なく拒否したくなるわ
おそ松が荒れた原因といい声おたの異常性理解してない

643 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:41:09.72 ID:Mjf6qJ7x.net
>>640 そういえば今回スキンシップ全くなかった。抱きついたり上を転がったり馬乗りになったり

644 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:41:17.94 ID:3lDOnYJ7.net
そもそも原作人気いまいちだしアニメも爆死してるのにわざわざ高い金出して舞台なんか見に来ないわ

645 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:42:08.78 ID:LlbUBo7U.net
初演女ベタベタしていたのに今回あっさりだったな

646 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 00:50:14.19 ID:WUFCmBwR.net
>>637
わかる
呂布と貂蝉の最後のシーン感動してたのに余韻消えないうちに爆音で感動系じゃないBGM入ってきてびっくりした
操作間違ったんじゃないかって思うくらいには場違いだった

647 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 01:00:05.51 ID:WLb9KPQY.net
ノラステ譲渡決まらなくて困ってるらしいのが回ってくる
自分も評判聞いて譲渡悩んでる
しかし譲渡決まるのかな

648 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 01:07:34.40 ID:mZcgkopY.net
あれ演出家さんがそういうの好きなのか知らなかった
あまりの音量にびっくりするし座った席にもよるんだろうけどせっかくの台詞が音にかき消されてもったないなって思う箇所が多くて
夏侯惇と関羽と孫策の人の声は比較的聞き取りやすかったんだけど

649 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 01:15:47.01 ID:J6ciUtpS.net
>>635
今回スモークなのか
じゃ目潰しはないのね、安心した

650 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 01:22:05.34 ID:4PS59xR1.net
>>579
亀でスマン
しゃばけ原作好きでしゃばけミュの感想書くとこないから若手スレに投げようと思って
話題の有名な安置に絡まれそうだと思って主演の植田に触れないようにそれとなく書いてたら
案の定信者が植田ageしてるだの何だの信者認定されとったわ
しかも原作推しが主演に不満があるか主演が評判悪いことに擦り変わってた
いくらなんでも異常だわ

651 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 01:31:07.77 ID:kdsd5Eoz.net
全然関係ないけどしゃばけ思ってたより面白かったし良かった。
最近期待しないで見たハーロックとかしゃばけとかあんまり話題にならないけど一般向け2.5って感じ?

652 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 03:07:13.60 ID:bLIhYd4q.net
>>632
ツキウタは公式グッズの小さいウサギ持って歩くのが当たり前のジャンルだからぬいぐるみに関してはまたちょっと特殊なんだよな…
でも中くらいのやつ持ってきてる人達はさすがに邪魔だったから禁止になってよかったわ

653 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 03:23:38.48 ID:YKnaCbsA.net
ツキウタというかムービックは厨を操って攻撃させるのがほんとうまいからまともな人はどんどん口を閉ざしていくジャンルなんだよね

654 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 04:49:55.91 ID:FpWHPR/8.net
>>651
しゃばけは話題にならなかったのじゃない
>>650のいう通り2.5舞台じゃないからここでスレチなだけ
印象操作か知らないが別スレで話題にしてるだけだから
あまり粘着してやらないでね

655 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 04:57:55.00 ID:tV1sREmL.net
あまりここから変なの誘導しないで
該当スレすらしゃばけの感想書くだけでその有名な安置とやらか知らんが
絡んだりしておかしな奴が暴れてたから

656 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:03:57.18 ID:WLO8KtSt.net
話題の安置の某IDの異常なやつだけでなく
>>653も真面目に基地外じみてるしこの板どうなってんだろう

657 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:24:27.26 ID:YtbUNj92.net
このスレで話題になるような異常なやつは松だとかペダステの新世代だとか刀だとかツキステだとか
比較的2.5歴が浅めなのは間違いないと思うわ
間違いなく半年から一年以内
基地大量発生させたという意味じゃ選択誤った2.5舞台がいくつかあるのかなあ

658 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:35:45.46 ID:gfFsf/BD.net
ノラステ楽しめたよって言った人を突然湧いて出て総叩きする流れも異常だったな

659 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:40:59.76 ID:af8J649V.net
ノラステは楽しめなかった人が多かったんだろどう考えても
しかも楽しめたやつ配信で無料でみてて金払ってないやつだからプレミアム1万払ったやつからすれば文句いう権利あるわ

660 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:43:20.08 ID:5oTtydOm.net
ムービックは残念ながら実際そうだから…これまでも何度も問題起こしてる
舞台制作はツキステが初めてだよね
よそに任せればよかったのにと思うわ

661 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:44:03.64 ID:0+mSs7nd.net
新規で入ってきて引っ掻きまわしてる異常なやつは
むしろ現地に舞台生でみに行かないような輩だろう
2.5舞台の配信が増えてるせいで異常なやつが増えてる

662 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:47:31.32 ID:VtLAURbu.net
ノラステ楽しめたひとも配信無料だから楽しめたんだろうねw

663 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:47:57.34 ID:5oTtydOm.net
>>660
自己レス補足
実際そうってのは651の言うように公式に苦言を呈した人を厨に叩かせるのが上手いってとこ
ファンネル使いって言われてた

664 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:58:09.67 ID:0O3Iq8q5.net
仮に家で引きこもって粘着アンチ工作するような腐でもへたしたら配信なら無料でみれちゃうからね
金はださないで口はだす

665 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 05:59:54.74 ID:0O3Iq8q5.net
>>663
ちょっと病みすぎじゃないの
そもそもツキウタそのものがファン以外にはそんな話題になってないし

666 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 06:04:11.88 ID:bS65QnFn.net
まあ2人も言い出したってことは界隈では本当なんだろうなとは思う
ツキステ専スレあるよ

667 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:11:40.95 ID:3ByJqgZC.net
昨日ノラステ入ったけど凄い楽しめたよ変に伏線張ってとっちらかすより良い
目潰しはあったしスモーク攻撃受けてる人はかわいそうだったけど

668 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:15:24.95 ID:af8J649V.net
ノラステ酷かった
前回も微妙だったのが更にひどい
相変わらずオリジナル色強すぎて1公演で充分だわ
女キャラ駄目ならもっと無理だろ
オリジナルキャストのファンや女キャラ好きは楽しめるんじゃない

669 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:17:26.60 ID:af8J649V.net
てどこまでバレしていいのかはともかく少なくともプレミアムで見る価値はないわ

670 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:17:41.48 ID:47HLeRH1.net
ノラステはほんとすぐ出てくるな

671 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:19:49.70 ID:GCKE6rKm.net
すぐでてくるもなにも信者がいるのが信じられんわ
原作ファンなら許せない出来でしょ

672 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:25:53.00 ID:Hxn+lHQX.net
ノラステは原作サイドが原作準拠でこんなエピソードしてほしい等の要望もちらっとあったみたい
なのに頑なにオリジナル脚本な理由解せないからオリジナル脚本の時点で原作ファン見向きもしない
しかもオリジナル脚本つまらないから
特定役者のファンなら楽しめるのかもしれないとして原作リスペクトなさすぎてちょっと

673 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:35:28.24 ID:63+1XDay.net
原作ファン分が席埋まってない原因だろうな
役者ファンも誰推しかで評価分かれそう

674 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:44:47.82 ID:tWgqQUmT.net
原作のキャラ達に思い入れあるなら舞台は楽しめないだろうと思う
もっとやりようあったろうけどな

675 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:55:28.12 ID:J8bME01c.net
ノラステは客降りあったらしいけど誰が降りてた?

676 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 07:59:46.22 ID:+4NaDVbZ.net
ノラガミのアニメのフォロワー調べたら10万超えてて原作はちゃんと人気あるんだよな
なのに原作リスペクトないってどういうことなんだ

677 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 08:03:16.85 ID:3ByJqgZC.net
大黒と小福が降りてたよ

678 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 08:06:08.82 ID:8uARtlVZ.net
へー小福ちゃん近くで見れたら嬉しいね

679 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 08:51:09.01 ID:/L4B0FBs.net
三國無双ゲームファンだけど面白かった
噂どおりアクション凄いし各キャラ見せ場あるし話もまとまってて良かった
どの国推しでも楽しめると思うけど蜀の3人が結束固い感じでカテコ挨拶でも微笑ましかった
孫堅の最期のシーンは涙したよ

680 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 08:53:36.25 ID:3lDOnYJ7.net
原作ファンは初演ですでにチケット取れなくて舞台はどうでもいいって感じだったよ

681 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 09:40:22.92 ID:UisR5yh4.net
特に推しがいなかったけど、三國無双の原作ファンだったので行って来た。すごく良かったし、殺陣を再現しててくれて満足。
ストーリーはあれぐらいで良いんじゃないのかな。 前の席だったから長い武器が目の前でちょっと怖かった。

682 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 10:16:54.94 ID:MU48WrXw.net
キャラビジュアルが微妙で受け付けなかったけど殺陣とストーリーがいいならDVD買おう
このスレ覗いて良かった

683 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 10:30:09.08 ID:WUFCmBwR.net
三國無双よかったから次もやってほしいな
趙雲もっと見たいなって思ったから長坂の戦いとか
あとは人数多いかもしれないけど赤壁の戦いとか見たい

684 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 10:37:31.08 ID:GNb2Df2r.net
俳優目当てで行った子も推し格好良かった殺陣凄かったと満足してたよ
話は長い物語の導入部という印象
ゲームや三国志の知識が少しはあった方が分かりやすいかな

685 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 11:17:46.20 ID:QSpMngz5.net
シリーズ化していく上での今回は導入部って感じだよね三國無双
原作ファンの人からも概ね好評だしチケットの売れ具合も良かったからまたやってほしい
身長や体格の差異が気にならないくらいどのキャラも声とかモーションとかを原作に寄せてくれてて嬉しかった
ガチの原作ファンではないけど夏侯惇と孫策がよかったなって個人的には思う

686 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 11:51:19.14 ID:U0jFKBtD.net
ノラガミは当時アニメ2話くらいまでしか見てなかったから
予習していくつもりだったんだけどここみて予習するのやめた
キャストファンだから純粋に舞台を楽しんでくるよ

687 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 12:11:03.49 ID:JD/icqpt.net
ノラガミは原作未読でも内容がつまらなすぎてちょっと…
役者が良いだけに本当に残念

688 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 12:34:54.86 ID:nkBGaX0f.net
植田圭輔part4
http://potato.2ch.ne...i/mendol/1484881285/

植田圭輔 日本の宝 その4
http://mint.2ch.net/...cgi/mog2/1484921180/

ID:WZQR8IAiをワッチョイするスレ
http://mint.2ch.net/...cgi/mog2/1484907120/

.5雑談5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1486558508/

植田圭輔4
http://jbbs.shitarab...et/24031/1484920331/

.5避難所
http://jbbs.shitarab...et/24031/1484919338/

雑談
http://jbbs.shitarab...et/24031/1484935130/

689 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:06:14.50 ID:26KGggQs.net
植田君と信者認定アンチ気持ち悪すぎ
あまり詳しくなくて色んなアンチみてきたがスケート板のアンチに匹敵する気持ち悪さ
舞台系俳優にも気持ち悪いアンチ付くものなんだね

690 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:09:11.50 ID:JiV7WO/s.net
スケート板に似てるんだこの感じ
なんか腑に落ちた

691 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:13:56.75 ID:eUVwD6pG.net
植田くんのアンチのひとりはここで噂のペダステ信者とは別にもうひとりいて
ミサワと呼ばれてるなんでもあり板の炎上俳優スレの常連でおそ松信者の声優信者
2.5知識もそんなにないのに難民のおそ松スレや声優関連スレで植田くん叩きしたり
毎日のようにへんなスレ立てたり植田くんのコピペ貼ったり植田くん信者認定したり植田くん叩きをしたりする2.5初心者
舞台は配信でしかみてないと思う
数はそんなにいないもののマジモノの基地外が2人ぐらい
基地外2人がいない時は別に植田くん関連も荒れたりしない

692 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:25:18.33 ID:buplvFQZ.net
長い

693 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:40:35.27 ID:9rBsYKa5.net
>>688
昨日と同じこと繰り返してるだけのスレがほとんどな上にしたらばは機能してなかった
スレ立てすぎじゃないの迷惑な人たちだなあ

694 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:41:29.27 ID:8ikgKQbv.net
>>693
マルチコピペ繰り返してるとそのうち規制されるよ

695 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:42:59.40 ID:YtbUNj92.net
>>691
この植田くんさんアンチは間違いなくスレ立てたりコピペ貼ったり自演繰り返してるから
個人アンチにしてはちょっとやりすぎ感あるし対処してほしいなあ

696 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:44:46.28 ID:9rBsYKa5.net
>>694
人違い乙

697 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:45:17.53 ID:0O3Iq8q5.net
>688みたいなマルチコピペ貼るやつは規制してほしい

698 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:47:34.58 ID:4PS59xR1.net
>>693
ヲタが立てたようじゃないスレもあるし
間違いなくオタ認定絡みする為のミスリードだよね

他板で色んな安置みてきてると誰でもわかるよ

699 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:52:49.72 ID:0O3Iq8q5.net
ID:9rBsYKa5わかりやすすぎる
ところで炎上俳優スレとやら炎上俳優の話題してないよね
炎上俳優じゃなくて私怨で安置してるから
もはや炎上俳優スレでもなんでもなくね?

700 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:55:59.46 ID:9rBsYKa5.net
>>698
他の板の安置見て来てるならわかると思うけど俳優本人につくんじゃなくて害悪ヲタに安置はつくんだってこともわかるってるよね?

701 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 13:59:18.72 ID:WLO8KtSt.net
>>700
害悪なオタだと思いこみであちこち喧嘩売るから貴方の行動が問題視されてるのでは
確実に自分以外も貴方に対して過激行動過剰行動指摘しているからここまで有名になってるしね

702 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 14:08:02.30 ID:GCKE6rKm.net
○○が良かった、なんて感想はよくあるけど
○○さんは上手いね、他の舞台でも良かった
○○さんのキャラはグッズレート高めだね
次の舞台のこのキャラには○○さん起用してほしい

なんて感想はツイッターでもオタ以外でも誰でもよくあるんだけど
ID:9rBsYKa5のような植田くんさんアンチの過激な人間の場合は
そのなにげない感想まで絡んで無差別に過激オタ認定するから
複数が過激オタ認定されて困惑してるのが現状では
植田くんさんが出演作が多い分その被害にあうスレが多い

703 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 14:12:42.78 ID:8ULaCP32.net
>>699
あそこ バカッターから押し寄せてるのか なんか頭悪そうな書き込み多いよね
隔離所くらいに思ってるわ

704 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 14:19:51.74 ID:3SVyNwWt.net
ID:9rBsYKa5の自演連投なんじゃないの炎上スレ

705 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 14:30:26.73 ID:af8J649V.net
>>693なんて脳内設定作って過激オタ認定する為の説明文だから笑う
他板でも誰かがコイツの標的になってるかもね

706 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 14:50:32.63 ID:qxsCdjIa.net
まだやってんのか
しょうもな

707 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:01:28.00 ID:kvnPFbOq.net
しょうもないけどなにげなくレスってID:y6TYj3izやID:9rBsYKa5みたいなのに絡まれたやつけっこういてて
喧嘩売られたほうも相当イライラさせられてんじゃないの

708 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:02:48.00 ID:mE/V3GVS.net
デジャビュ感あり過ぎて草しか生えない

>>688のリンクの植田正スレの流れ見てみ
「ファンスレで他sageしないで植田ファンの民度が疑われるから」っていう“ファンスレとしては極めて正当な意見”が
色んなIDによってフルボッコでキチガイ扱いされて潰されてっから
誰が犯人かわかるだろ?

709 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:06:23.66 ID:af8J649V.net
>>708
強い思いこみと私怨行為で関係ないやつにまで喧嘩売りまくってるのか知らないが
マルチコピペ貼ってたらいつか通報されるよおばさん
精神的に病んでるならネット断ちしなよ

710 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:12:14.28 ID:kvnPFbOq.net
該当スレぜんぶ目通してみて他sageしてるようなレスそんなにないし
他の役者スレと大してかわらない感じするから
こんなので植田ファンの印象なんか下がらないし
むしろ「他sageしてる」とあちこちで吹聴してまわっているのが ID:mE/V3GVSのようなアンチか何かの印象操作では
過激な思いこみに対する反対意見はすべて犯人とやらの自演にみえるみたいだから何言っても無駄そうかな
単に誰がみても異常な人間が異常だと指摘されているだけだと思う
異常な本人に自覚がないだけで

711 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:12:55.15 ID:Lp3vewqh.net
今日もまた伸びてると思ったら期待して損した

712 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:15:39.21 ID:mE/V3GVS.net
マルチコピペも喧嘩売りもした覚えないよ
今初めて植田スレ覗いて異常性とデジャビュ感に関して書き込みしたんだが
麺$板で「他sageしない」ってのは当たり前のルールだと思ってたんだが
植田スレにおいてはそれ指摘したヤツがキチガイとして糾弾されてる
珍しいねって話だよ

713 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:15:59.60 ID:tWgqQUmT.net
ID:mE/V3GVS=昨日のID:y6TYj3izじゃないの
真面目にこれともう一人の松のやつ規制するだけで植田関連荒れなくなりそうだがなあ

714 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:16:17.98 ID:rRhagJbw.net
>>711
ほんとだよ
何か凄い発表でもあったのかと思った

715 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:17:14.77 ID:kvnPFbOq.net
>>712
自分が異常な人間である自覚を持ってくれるとこの板の人間としてはありがたい
どうかネット断ちして下さいお願いします

716 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:20:41.76 ID:GCKE6rKm.net
>>712
誰か指摘してるが男性$板にそこまでガチガチのルールはないしそもそも機能してるスレも少ない
他sageしてるようなレスも特に見当たらないし他俳優スレはもっと酷い
勝手にルール決めるな何故植田にだけ執着する?

717 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:24:52.04 ID:mE/V3GVS.net
>>716
おまえ本っっっ当にバカなんだなwwwwwww
「語るに落ちる」の教科書があったら見本例文で載せたいぐらいだわ

718 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:26:03.77 ID:9rBsYKa5.net
>>688の$板のスレ一個前のやつ見たら納得する流れ

719 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:28:19.91 ID:mE/V3GVS.net
ごめん可哀想すぎてこれ以上アホの子をからかえない
植田粘着に関して真実を知りたいヤツは麺$板の植田スレ(現行)と前スレ後半の流れをよく読んで
自分で判断してくれ

まあ「呼んだけどID:mE/V3GVSが基地外だったわー」ってレスで埋め尽くされるだろうけどな
それらは大概単発だ
人口増えるぞ

720 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:30:43.31 ID:nG/5wonL.net
ID:mE/V3GVSがはじめて植田スレ見たというのは大嘘だと思う
同じ口調と手口でヘタミュや松も荒らしていたし
植田の個スレでまったく同じような異常な連投レスで荒らして機能不全に陥らせてるのが同じ内容連投してるじゃない
自分はヘタミュ関連で被害に遭ってるが
これ規制できれば揉めることもなくなるだろうに植田スレかわいそすぎ
くだらないのは間違いないけどなんのためにこの行為繰り返してるのかも不明

とはいえID:mE/V3GVSとID:9rBsYKa5が示し合わせたようにセットで登場してるから
自演かもしれんなあこれ
一人のしつこい特定の基地が粘着してるだけとはいえ
これだけしつこいと迷惑だわな
対処方法が思いつかん

721 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:33:13.95 ID:dxnigdnp.net
ハイネ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1486030822/

ハイネ2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1486209711/

灰ネ3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1486665145/

722 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:33:23.06 ID:0s+Ymvuz.net
単発IDうんぬんで予防線張っといて自分はID複数使って荒らし行為してるのはブーメランじゃない?

723 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:34:16.12 ID:GCKE6rKm.net
マルチコピペを規制できたら良いだけなんじゃないの

724 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:38:07.44 ID:Jtfh9n3+.net
ID:mE/V3GVSとID:9rBsYKa5は植田を使わせないようにしたいんじゃない?
ヘタミュや松で思ったのが植田の関連をあることないこと書いて荒らせば使う側も使いづらくなるじゃない
それにしても他のアンチとは違って荒らし方が異常でしつこいから話題になっちゃうが

725 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:39:01.84 ID:mE/V3GVS.net
ID変えませんよー
受けて立ちますよー
まずはID:GCKE6rKmの反論を待とうか?
IDコロコロしてないなら同じIDで反論できるはずですよね?

726 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:40:57.49 ID:Jtfh9n3+.net
>>725
残念ながら大多数があなたの側を荒らしだと考えてるのとおかしいと感じてると思うよ

727 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:41:14.30 ID:buplvFQZ.net
受けてたってもいいけどここでやらないでくれない?
他の場所で思う存分やりあってくれ

728 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:42:01.56 ID:mE/V3GVS.net
>>726
ごめん日本語で頼む

729 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:43:56.95 ID:nG/5wonL.net
この頭おかしな基地が暴れてるだけでツイッターの炎上芸人とは違うし
植田そのものにアンチがそんなに多いような印象受けないから植田の仕事には影響しないでしょう

730 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:46:30.26 ID:R4yJlSVd.net
規制されても大丈夫なようにマルチコピペは別IDで貼って
自演は2つくらいのID使ってるのと違うか

731 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:48:35.75 ID:9rBsYKa5.net
俳優本人ではなくてあなたみたいな害悪ヲタが嫌われてるんだよ?

732 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:49:30.69 ID:ebMlAANL.net
>>730
随分手の込んだことしてまで粘着される程の俳優でもないでしょ

733 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:50:10.87 ID:tV1sREmL.net
ID:9rBsYKa5= ID:mE/V3GVSは元オタがアンチ転向したケースじゃないの
じゃないとこんな過激行為に走らないでしょう
推し俳優誰だろうね

734 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:51:11.03 ID:tV1sREmL.net
>>732
粘着されるほどの俳優だからやられてると思うの
とりあえず売れっ子だし

735 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:52:37.35 ID:R1/O88FG.net
ここで場外乱闘してる時点でどっちも荒らしだからまとめて消えて

736 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:54:26.75 ID:nG/5wonL.net
場外乱闘でもなんでもなくて
厄介な荒らしがいるね植田アンチだねこまったね
なんか対処方法ないのな流れになってるだけだと

737 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:55:09.12 ID:ebMlAANL.net
その対処の相談何ヶ月やってるのw

738 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:55:21.80 ID:R1/O88FG.net
ここは2.5舞台について語るスレであって特定の役者のアンチについて話し合うスレではない

739 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:55:31.70 ID:9rBsYKa5.net
>>736
それいろんなスレでずっとやってるよね

740 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:56:22.59 ID:Jtfh9n3+.net
>>737
松ヘタミュ他複数やられてるからそこの住民でしょ

741 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:57:52.31 ID:mE/V3GVS.net
はい予言通り人口スッゲー増えました
試しにID:nG/5wonLの反論待ってみましょうか?

植田はIDを頻繁に変更して多数派を装うアンチに粘着されてますよーってのが結論です
何が目的か知らんが着地点は必ず「植田ファンキチガイすぎて怖い・・・」です
植田の仕事邪魔するのが目的でしょうか?
悔しかったらID:nG/5wonLは同IDのまま反論してみてくださいね

742 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 15:58:43.93 ID:26KGggQs.net
対処とはいえ
真面目な話ID:9rBsYKa5とID:mE/V3GVSがサクッと規制されたらどこも平和になると思うんだけどね

743 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:00:41.60 ID:nEh67Zgt.net
>>742
マルチコピペをそのIDでしてればチャンスあるんだがな

744 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:04:30.17 ID:dDVPVNcA.net
植田のアンチもだが炎上俳優スレがおかしな奴の温床になってるみたいだね
炎上俳優スレとは名ばかりで炎上ツイッター芸人そっちのけで容姿sage俳優sageなど
ただの俳優アンチ行為に走ってるのどうよ

745 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:08:14.11 ID:ebMlAANL.net
今更なんだけどID指定でやり合ってる人たちどっちも植田ファンだよね?

746 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:08:51.34 ID:26KGggQs.net
>>744
該当2IDの巣はあそこと難民の声優スレだって話だが
あそこ炎上俳優スレとは名ばかりで
ほとんど容姿叩きに一部のツイッター炎上芸人庇われてageまくられてるからね
どこが炎上俳優スレなんだよと

747 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:12:12.94 ID:WyPQEGQi.net
いきなり植田アンチ認定して噛み付いてくる人はヲタなりきりのアンチってことでいいんだよね?
植田ヲタ痛いって印象を広めるのが目的なんだよね?
ハイネスレで植田降りるって騒いでるのも全部アンチの自演ってことでいいんだよね?

748 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:13:45.27 ID:GCKE6rKm.net
植田はほぼ関係ない
私怨でオタ決めつけ認定や荒らし行為を繰り返してる病気の植田アンチらしき人物に松やヘタミュが荒らされて困ってるから
対処方法を語ってるというだけ
ってゆーかID:WyPQEGQi新しいIDかな

749 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:17:50.62 ID:+k1UNMVa.net
だから語らなくていいよ
頭おかしいのはすぐ連投しだすからIDをNGで対処
あちこち荒らして元からいる住人の空気悪くするからうんざり

750 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:18:45.18 ID:R4yJlSVd.net
153 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] :2017/02/17(金) 16:09:17.84
>>138
また売れっ子って言ってたwww
そういうのがウザがられる原因なのにな〜

炎上スレとやらチェックしてきたらこんなのあったから
やっぱ植田の評判良かったりするのが気に入らないならアンチじゃないの

751 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:19:13.16 ID:WyPQEGQi.net
初めて書き込んだのにこれだよw
オタ決めつけ認定はダメだけどアンチ決めつけ認定はOKなの?
ていうか貴方がアンチなんだよね?

752 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:21:19.54 ID:ebMlAANL.net
他のスレコピペして持ってくるとか頭おかしい

753 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:21:56.30 ID:9rBsYKa5.net
>>750
お前もコピペしてんじゃんw

754 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:22:40.83 ID:mE/V3GVS.net
>>745
植田ヲタというよりかは私はヘタミュの日ヲタだよ
でもヘタミュスレで日をageると
なんか変なのに絡まれてそれきっかけでスレが荒れるのがすごく嫌だった
植田関連スレ見てると似た傾向で荒れてるの見つけて「ははーん」て思ったんだよ
植田スレの流れ見て腑に落ちたってのが正解かな

とにかく「ファンスレで他sageやめてほしい!」って訴えてる人を、寄ってたかってフルボッコしてる様子を
1回は見てほしい
見た上で判断してほしい
どっちが「荒らし」かを

755 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:26:13.89 ID:R4yJlSVd.net
ID:mE/V3GVSはヘタミュヲタも日ヲタも名乗らないでね
ホントに基地外だと思われるから

756 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:27:08.17 ID:mE/V3GVS.net
>>755
こういう流れをこそ!ですよ

757 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:30:54.05 ID:v7x6xefE.net
住民だがヘタミュスレで日ageされてるの滅多にないし
むしろID:mE/V3GVSが日『アンチ』の工作だとすると
すべての行動が腑におちるんだよね
しかもこの人植田の個人スレまで荒らしてること自ら宣言しちゃってるし

植田のスケジュール多忙だからって話してた人までキチヲタ認定判定していたから
どうみても異常者だよ

758 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:33:05.76 ID:nEh67Zgt.net
>>757
私もこれはキャラアンチだと思うなー
ヘタミュが原因だったのか

759 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:34:13.83 ID:0+mSs7nd.net
炎上俳優スレがヘタミュスレに貼られてたからね

760 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:35:36.71 ID:ebMlAANL.net
2レスしたらID変えるの流行ってるの?

761 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:40:07.38 ID:0+mSs7nd.net
ヘタミュスレで日をageるの日ageの事実がまずないのなら

ID:mE/V3GVSはキャラと俳優を混同したアンチかなぁと思う

植田が売れっ子で忙しいいうただけでキチオタ認定はさすがにないわw
どっちが異常な感覚の持ち主かなんかはっきりしてるわ

762 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:41:40.40 ID:ZL5ogMhi.net
>>712
お前の専スレたったこと忘れたのかよ
自分の意見受け入れてもらえなかったからってよそ様のとこで荒らして迷惑かけるのやめろ

763 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:43:15.24 ID:mE/V3GVS.net
私が何ヲタ認定されようが何アンチ工作指摘されようがどうでもいいよ
とにかく植田本スレの流れを「自分の目で見て」「自分で判断」してくれ

「他sageやめようよ」「キャスティングされてもいない他舞台のこと話題にするのやめようよ」っていう
至極まっとうな意見が「基地外」の一言で瞬殺されてたのは事実だから

764 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:45:33.91 ID:+4NaDVbZ.net
>>763
日のファンなら植田個人にまで普通は粘着しないし
植田の個スレまで荒らさないよ
あなたむしろ日のキャラアンチ拗らせて植田に恨みでも持ったんでしょ
ははーんじゃないよ気持ち悪い

765 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:46:57.39 ID:ZL5ogMhi.net
この「」使う特徴的な文章わかりやす
あんたが個スレに突然現れて学級委員長して仕切ってめちゃくちゃにしたんだろ
お前の貼ってるコピペにお前が暴れた時にできた専スレもあるよなあ?

766 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:48:00.34 ID:sgHGmrHh.net
相手すんなよ

767 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:49:16.91 ID:lpaJBaa/.net
ID:mE/V3GVSはヘタリアやヘタミュファン全体の印象を最悪にするからヘタミュファンとして真面目に消えてほしいんだけど
どうしたら消えてくれるんだよ真面目に
ワザとらしく日のキャラファン名乗って日ファンの印象下げたいんだろうなぁ
ホントは日アンチなんだよね?

768 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:51:11.34 ID:41n4pObb.net
>>1 読みなよ

769 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:52:05.13 ID:ZL5ogMhi.net
個スレでワッチョイつけろだのなんだの暴れさくって自演でしたらば乱立して国宝スレでもそのあと特徴的な「」文章で暴れてたよね?忘れたの?他の人が立てたしたらばでは規制されて書き禁されたんだっけ?ねえこんなことして楽しい?

770 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:54:29.58 ID:mE/V3GVS.net
>>764-769
こういうフルボッコの流れをよく覚えた上で
植田本スレを読むといいですよ
なかなか興味深いものがあります

771 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:54:34.37 ID:773t/Ebr.net
・誹謗、中傷、ヲチ、スキャンダルネタ、比較論による対立煽りNG
・荒らし行為、煽りはスルー

これ読んで
テンプレ何かたさないといけないかもね

772 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:56:14.04 ID:ZL5ogMhi.net
>>770
自分がフルボッコされた流れ覚えて欲しいの

773 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:57:13.68 ID:vcjmqtqT.net
ヘタリアの自称日オタか日アンチなら松のほう荒らしてた理由はなんなんだろ
キャラからここまで役者に粘着してるとしたら異常としかいいようないね
植田の日は評判良いし

774 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:58:11.39 ID:ZL5ogMhi.net
>>770
誰も興味ないからやめなよ
自分の粘着してるものがみんな興味あるわけじゃないんだよ

775 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:58:37.17 ID:mE/V3GVS.net
>>772
可哀想なぐらい頭悪いですね
語るに落ちるとはこのことです

776 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 16:59:36.70 ID:+4NaDVbZ.net
ヲチ板にヲチスレでも建てたらw

777 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:01:44.73 ID:63+1XDay.net
わざわざ日ファンダケドー植田オタガー笑う
日ファンやヘタミュ信者の印象下げたいだけなんじゃないの

778 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:05:53.91 ID:ZL5ogMhi.net
>>775
そうですか
1番頭悪いのはあなたですよ

779 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:06:00.27 ID:vcjmqtqT.net
植田本スレに目通してもID:mE/V3GVSと同一らしき基地が暴れてんなくらいにしか感じなかった
ペダステ絡みだなんて話あったがどっちが真実?
ヘタミュや松が荒れてたのもこいつの仕業かよ

780 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:06:14.62 ID:9rBsYKa5.net
>>766
黙れ基地外

781 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:06:54.81 ID:9rBsYKa5.net
もうこのスレ荒らすな基地外

782 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:07:23.22 ID:9rBsYKa5.net
これで私も基地外認定ですねw

783 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:07:36.85 ID:9rBsYKa5.net
出て行けキチオタ

784 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:07:51.64 ID:vcjmqtqT.net
>>780
なんでそいつにレスしたの?
なんで急にいなくなったの?
なんで ID:mE/V3GVSと同時出没なの

785 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:08:03.02 ID:9rBsYKa5.net
アンチ出て行けこのスレ荒らすな

786 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:08:49.69 ID:9rBsYKa5.net
>>784
別に2ちゃんに常駐してるわけじゃないから

787 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:09:43.03 ID:n0oYJ9fp.net
これが植田くんファンのアンチが生まれる瞬間かw

788 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:11:01.38 ID:vcjmqtqT.net
>>787
いや逆ですわ
植田アンチが基地外なんで植田アンチのアンチが生まれてると思うよ

789 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:14:49.92 ID:9rBsYKa5.net
今日から晴れて植田キチオタアンチに生まれ変わりました!

790 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:15:03.96 ID:ZL5ogMhi.net
荒らしてすみませんでした
これ以上のレスは控えます
見たことのある文章のIDが暴れていたのでレスせずにはいられませんでした
ここの方達はどちらがやばいかわかる人で良かったです
いつもいつも荒らされてもう疲れました便乗してすみませんでした

791 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:23:17.91 ID:VtLAURbu.net
日オタ名乗ってるの真に受けるなら
逆に役者スレまで荒しまわるマジ基地飼ってる理由でヘタリアアンチが増えそう

792 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:23:51.89 ID:8JNf8sfY.net
どちらがやばいっていうかどっちもやばいことしかわかんなかった

793 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:24:14.17 ID:VtLAURbu.net
>>790
いいえ乙でした

794 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:26:41.81 ID:nEh67Zgt.net
>>792
どうみてもヲタ絡みしてるほうが相当しつこい粘着荒らしだから植田のアンチがヤバいよ
つうかヘタミュヲタがヤバい

795 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:28:40.75 ID:8JNf8sfY.net
読むの疲れる量だったからどっちがどっちかわからないんだもん
目が滑りまくった

796 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:31:23.03 ID:Uk4bYwLk.net
学級会して仕切るのはペダステのテシママリアさんでしょう
ヘタミュも兼ねてるのか知らないけど
どっちがどっちでもいいよ
粘着はスルーして舞台の話しよう

797 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:32:00.81 ID:qxsCdjIa.net
>>795
同意
とりあえずどっちでもいいから個人スレでやれってかんじ

798 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:43:50.45 ID:ZsV8w+Ym.net
有名な手嶋マリアの基地と手口はそっくりでヘタリアくわしくないからしらんが日信者名乗ってるから
なにが真実なのかはさっぱり意味わかんないな

ご本人の仕事ぶりは関係なくキャラオタこじらせたアンチなら
ご本人がどんな仕事しようがどうしようもない感じ

799 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:48:55.05 ID:NGHcaFvh.net
>>721のスレ見る限りヲタの方も本人の仕事内容に相当ご不満の様子ですな

800 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:50:25.45 ID:ZsV8w+Ym.net
さすがに声優は戸惑うの当たり前でしょ
余計に粘着アンチ買うのわかってるんだしさ
廣瀬の件だって声優業転向であちこち荒れたの忘れたの

801 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:55:06.28 ID:NGHcaFvh.net
廣瀬声優転向で荒れたの?
個スレ?
見てないからわからんが

802 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:55:51.23 ID:WIuiLo9b.net
ハイネの件は他人事ではない
先ず集客できるのかよって感じ
ここだってまず集客できない舞台の敗因分析されてるよね
声優なら爆死でもよくあることとして
声優に加えて舞台の動員まで気にしなきゃいけないなら
声優業の冒険するより舞台化するなら少しは集客できる原作とマトモな脚本じゃないと
それこそ集客できるものもできないでしょ

803 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:56:56.81 ID:fuChNESD.net
>>770というかID:mE/V3GVSの言う通り
正 論 が 駆 逐 さ れ る 様 を見るのは興味深かったですよ

804 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 17:57:09.41 ID:hjkU3RHN.net
相手すんなよ

805 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:00:24.27 ID:ZsV8w+Ym.net
>>803ってID違うけど文体まったく一緒だね
植田もたいへんだなあ
人気があっても仕事に恵まれない感じなのかな
質より量て感じで

806 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:03:16.28 ID:SV/y073A.net
>>1読もうねみんな

807 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:04:35.65 ID:fuChNESD.net
>>804
相手するしないは私の勝手でしょあなたに指図されるいわれはない
私はID:mE/V3GVSの言う通り「自分の目で見て」判断したまで

>「迂闊に他の俳優の名前出さないで、荒れる元だから」
>「仕事批判や制作批判はほどほどにしようよ」
ってわりと$板じゃ当たり前のルールなのに総攻撃受けてたのが面白いなと思っただけで

808 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:13:19.84 ID:9rBsYKa5.net
>>807
うん

809 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:23:01.72 ID:Hxn+lHQX.net
もうマジ基地だなw
ヲチスレでも建てたらどうなん

810 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:26:29.64 ID:GgXzFqQ5.net
植田は人気があって仕事にも充分恵まれてるでしょ
予算大きそうな舞台のメインキャラやってることが多いし
ただそういう人気作の人気キャラって2.5以前の原作の漫画アニメの時点でヤバいファンやらアンチがついてることが多くて
そのヤバい連中がそのまま2.5に来て、たまたまそのキャラの役をやった役者も同一視して粘着してるように見える

811 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:36:07.40 ID:8ikgKQbv.net
キャラと同一視で粘着受けてるなら
評価されてるのかされてないのかどっちだよ
通常の2.5舞台はキャラに合ってないかヘタクソでアンチ付く場合がほとんどだから
キャラ同一視アンチの心理が解せない

812 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:45:50.46 ID:G+uFrZnT.net
>>806
は〜い、先生。(AA略)

813 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:50:40.25 ID:fuChNESD.net
>>810-811
キャラアンチとかどうでもいいんだな
私は「ディベートヲタ」なんで反論に詰まると「基地外」を連呼して別スレに誘導しようとするヤツとか
明らかに正論なのに数の力を頼んで駆逐しようとするヤツが許せないだけなんだよ
フラットな目で植田スレ見てみ
そいいうヤツらのおかしさがわからないほうがおかしいから

814 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:50:47.07 ID:ckfWcL7z.net
フリーでここまで人気あってコンスタントに露出出来れば順当だと思うんだけどな〜

815 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 18:53:02.58 ID:9rBsYKa5.net
ここまでってどこまで?
自分は年間30くらいの作品数観るけど植田くんを認識したのこのスレのキチヲタ発狂が初めてだけどね

816 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 19:19:48.89 ID:jZLfip4H.net
植田自体は別に悪くないけどヲタに粘着質な奴が居るから

817 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 19:22:50.09 ID:GgXzFqQ5.net
>>811
ここまで病的なファン、アンチは役に合ってる合ってないは関係ない
自分が気に入らないからゴミ、この世から消え失せるべきって思考なので
基地が飽きるまで止まらない
その一方で他の粘着対象を見つけたら状況変わってなくても構わなくなることも多々ある
2.5に限らず割といるよこういう基地

818 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 19:40:07.36 ID:ZsV8w+Ym.net
>>817
にしても異常じゃない?
ここまで粘着できるのってどういう素性の人間なのか逆に気になるわ

819 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 19:43:56.99 ID:rxib+cAV.net
三国無双大満足なんだけどここでしか言えない疑問は趙雲の身長と孫堅のキャラ作りだな
趙雲はストーリーやセリフも個人的には他キャラに比べて趙雲らしさを感じなかった
孫堅に至っては俳優は魅力的だけど最初から原作キャラに似せようとしてない
他のキャラが全員完璧に原作に忠実だっただけにこの二人だけ最初から似せようとしてない?
そういう演技指導してるかのように感じた
司馬昭の人が背高くてスタイル良かったから次あるなら凌統やって欲しい

820 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 19:47:17.58 ID:T8Yxqcp+.net
>>819
村田充微妙だったよな

821 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 19:49:43.56 ID:mq1YdTzm.net
>>816

822 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 19:57:23.88 ID:ZX98K/fi.net
糖質vs糖質の戦い

823 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 20:22:44.49 ID:TtsCxrbB.net
>>819
>>820
村田の場合は演技指導じゃなくて本人が声優のモノマネしない派だからじゃないの
まあ殺陣や立ち振る舞いも全く似せてなかったよね
顔や髪型は似てたけどヒョロリとすぎて見た目から1番違うなと感じてた

北村は姿は趙雲だったけど話すと北村だったかな
北村に関しては西田が北村色を出させたかったのかなって気もするけどね、座長だし

ところで三國無双続編とかありそうだし専スレあってもいいんじゃないの?

824 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 20:50:50.33 ID:WUFCmBwR.net
専スレは続編決まってからでいいと思う
今のところ次ありそうってだけだから

825 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 20:59:26.11 ID:i87BiE8t.net
>>822
それな

826 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 21:09:57.56 ID:mZcgkopY.net
趙雲槍を客席に飛ばしちゃったね
スタッフは迅速に動いたし趙雲自身は咄嗟に別の刀で殺陣を続けたしきちんと謝罪したからミスした後の対応としては良かったけど
やっぱりあの量の殺陣で1日2公演はきついんだろうな

827 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 22:14:18.20 ID:sSVvqnHI.net
>>819
司馬昭の人、もこみちか谷原章介に似てない?

828 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 22:55:10.94 ID:T8Yxqcp+.net
日和観てきた
客席ほぼ埋まって男性客もチラホラいた
頭空っぽにして見れて笑えるからストレス抱えてる人におすすめよw
たまにはこういう非イケメン2.5もありだと思った

829 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 22:55:40.04 ID:WVf4CP1s.net
近くで見てたから槍びっくりした
通路に落ちたしどこかに当たったっぽい通路脇の人も大きな怪我はなさそうだったけど
この後はもう事故なく乗り切って欲しいな

830 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 22:56:24.25 ID:T8Yxqcp+.net
今週無双ノラステ日和と3作品見たけど日和イチオシよ

831 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 23:41:58.39 ID:jbw9Ekav.net
>>827
横からすまん確かにもこみちに似てたww

832 :名無しさん@公演中:2017/02/17(金) 23:49:42.60 ID:y5d0lqTn.net
犬夜叉に代アニの生徒出演だって
春以降の銀劇作品はこうやってねじ込まれそうだね

833 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 00:09:19.50 ID:aQDgJ7MF.net
さらに俳優飽和の原作枯渇な時代がやってくるのか

834 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 00:16:37.88 ID:fFuNZuku.net
>>826
武器が吹っ飛んでしまう事は他の舞台でも見たことあるけどテニミュの事があったから余計びっくりしてしまった
役者やスタッフの対応はちゃんとしてたと思うしお客さんが大した怪我がなく無事だった様で良かった

835 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 00:36:08.13 ID:SmAiDa0B.net
>>827
817じゃないけど自分も司馬昭がもこみち思い出した
他の髪形してる時は全然似てないのに不思議だ

836 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 02:29:51.03 ID:kHtxt7m7.net
村田充って役者はカーテンコールでお辞儀するとき浅くしかお辞儀しないのはいつものことなの?
今日無双でお辞儀してるの見たけど周りは深々と一礼してたのに村田だけ浅い一礼だったから悪目立ちして仕方なかったわ

837 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 03:02:04.92 ID:C4cle3WO.net
>>836
腰悪いんじゃなかったっけ?

838 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 07:19:58.65 ID:dJih0WJt.net
お辞儀も出来ないくらい腰が悪い人が踊り手出来るの?

839 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 07:25:40.27 ID:hxgEoeVy.net
犬夜叉本番練習に使われるのか

840 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 07:45:39.35 ID:oIrpkHYk.net
>>836
いつもそうだから気になるならそこだけ見ないようにしたらいいよ
挨拶の声が小さくて聞こえないのもデフォ

841 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 08:30:36.21 ID:H3tTCS4M.net
>>832
ホントだ…
しかし学科が始まるのは4月からだよね
ざっと検索すると既に芸能活動してる子もいるような

842 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 08:47:39.50 ID:LwPyKL9t.net
ツキステの最初に問い合わせして公式に晒されたりクレーマーと叩かれた補助席()の人
ついにチケット譲渡に出したね
これだけ嫌な思いすれば当たり前かもだけど気の毒過ぎる

843 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 08:51:37.29 ID:EqMijcsL.net
戦国無双のスレ動いてないし三國はそっちでもいいかなと思ったけど制作が別なんだっけ

>>836
自分も気になったけど15日はカーテンコール1,2回目は浅くお辞儀して
3回目は皆と同じく深々おじぎしてたからそういう拘り?があるのかと思った

御堂筋がどはまりするような強烈なキャラなのに孫堅やってるのは疑問だった
村田の強烈キャラで黄巾党の張角やったらすごいハマってたかもって妄想したけど
最初に呂布編やってしまった以上遡って黄巾シナリオやる可能性は無いか

844 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 09:00:43.64 ID:s9LMcBqo.net
代アニどんどんねじ込んで来るね
本番練習って言うぐらいだし授業の一貫って事になるから給与は発生しないのこれ?

845 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 09:37:20.83 ID:aQDgJ7MF.net
正直代アニはちょっと勘弁願いたい
LDHと夢のコラボでもしていてくれ

846 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 09:58:12.01 ID:gq9FtpnL.net
>>842
でも結局譲渡しないで当日行ってまたツイでブーブー文句垂れ流しそうな雰囲気ダダ漏れだねあの人

847 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 10:07:41.55 ID:pwqSsoZY.net
ええ…

848 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 10:18:34.35 ID:ADRD7cdb.net
ヲチ禁では

849 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 10:22:26.50 ID:fFuNZuku.net
三國はシリーズ化するなら上で書いてる人もいるけど導入部という感じだった
個人的に虎牢関の後に好きな戦いたくさんあるから遡ったりせずに進んで欲しい
続いていくのならキャラの変化とか成長もありそうだし今回出なかったキャラも見てみたい

850 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 10:23:25.93 ID:ogtWui8I.net
>>846
あの人をクレーマーと叩いてた人?

851 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 11:39:00.26 ID:+IahkES9.net
>>842
ツキステでもヲチスレでもないのにわざわざここに持ってくる意味とは?

852 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 11:48:50.48 ID:zAplyV/7.net
進撃も代アニの学生大量投入じゃないの
100以上アンサンブル使うなら

853 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 11:58:25.10 ID:S3DQp+1D.net
代アニの本番練習って銀劇の舞台だけじゃないの?

854 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 12:24:59.68 ID:kHtxt7m7.net
>>837
>>840
>>843
そっか。いつもの事なんだ。カーテンコールの時もチンタラ歩いてたしあまりやる気ない人なのかな。
パンフの写真でこの人の孫堅なんか目の焦点あってなくて怖い。

855 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 15:57:16.93 ID:mapA89u5.net
>>842
そんなツイしてないけど誰かと勘違いしてる?

856 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 19:58:11.95 ID:yCjuuEC5.net
もうシリーズ化して、人気安定してる作品には出なさそうだけど、新規作品には代アニ生徒ゴリゴリ入りそう
金払う価値あんの?嫌なんだけど

857 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 20:04:41.18 ID:skyjl9YJ.net
舞台が学生の授業の場にされるのはちょっとなー
アンサンブルや端役でも嫌だ

858 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 20:54:06.21 ID:M8v3UwpTZ
代アニ学生に舞台踏ませたいのはともかく
それでプロのダンサーやアクションできる人の
アンサンブルさん達投下されてる舞台と
同額のチケット代になると納得いかないし

優秀な学生数名くらいにして欲しい

859 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 20:47:41.78 ID:rAG4qYNe.net
>>856
人気とか新規とか関係なく入れてくると思う
むしろ安定してるやつにこそ入れそうじゃないか?

860 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 20:59:57.82 ID:Ndp8IxjS.net
今日日和のライビュバルト9で見て来たけど、いい所で画像途切れたり音声途切れたり何度もしてちょっと酷かった
ライビュだとしょうがないのかね

861 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 21:51:41.30 ID:uPJVYU9a.net
黒薔薇アリス千秋楽ですら結構譲渡出てるな

862 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 22:23:33.26 ID:H3tTCS4M.net
推しが犬夜叉に出演する自分…
せめて普通のアンサンブルと遜色ない選ばれし生徒が出てる事を祈るしかない

863 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 23:04:53.39 ID:72XjPz/n.net
ノラガミ観てきた
相変わらずオリキャラが出張るし中だるみするし脚本演出がクソでつまらなかった
役者は良かったよ

864 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 23:24:13.68 ID:fVb2qOwC.net
だからノラステはオリキャラ要らね女要らね派には無理だとあれほど
主要キャラよりオリキャラや女が出張るからただの名前借りたオリジナル舞台化してるから

865 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 23:39:00.16 ID:KB6EqCnx.net
ノラガミはオリジナル脚本なのは何か理由があるの?
原作が2時間に纏めるのにキリが悪いとかなの?

866 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 23:46:55.00 ID:oIrpkHYk.net
ノラステで女とオリジナル脚本と目潰しに文句言う奴は
前回のことがあったのになんで見に行ったの
スモーク直撃は文句言ってもいい

867 :名無しさん@公演中:2017/02/18(土) 23:57:44.26 ID:fVb2qOwC.net
そこから何も改善されてなかったのねと呆れるしかない

868 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 00:50:18.95 ID:PuS50jBg.net
ノラステはあのキャストメンバーまんまで違う脚本で違う舞台でもしてほしい
キャストの超無駄遣い

869 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 00:54:34.09 ID:KaPYS3hF.net
ノラガミ原作そこそこ人気あるんだし役者は割とハマってるんだから
素直に原作のストーリーなぞった内容で舞台作ればいいのに
コンテンツと役者の無駄遣い

870 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 01:20:31.53 ID:0V1826R2.net
ノラステは公式がRTしてる小福のスカート覗いてるアンサンブルの男の姿が気持ち悪い
あれはネタにしても気持ち悪い

871 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 07:31:54.99 ID:E3LTdZYP.net
ノラステは前回も今回も主要キャラ大して掘り下げない
それでオリジナルキャラはがっつり掘り下げるみたいな話
このオリジナルストーリーは一体誰得で誰に向けて作ってるのかわからない
どんなに良い役者揃えても無駄

872 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 09:18:20.07 ID:iCOUiLjD.net
ノラステ女キャラ要らない派は見ない方がいいみたいな感じでここでは言われてるけど
個人的だけど女の子達が良くて印象に残った

873 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 09:25:21.47 ID:jzjug3J7.net
女キャラが要らないんじゃない
オリジナル脚本がオリ脚本ゴリ推しするのがダメなだけ
原作はそれなりに面白いのに原作読者置いてけぼり

874 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 10:21:00.08 ID:VE/S5pOU.net
置いてけぼりは原作知らない組の方じゃないの
主要キャラや原作エピソードを知ってる前提で作られてるよね
舞台のみで成り立つ形じゃなく「ノラガミ」のコンテンツの一つな感じ

875 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 10:23:52.81 ID:GuOq8utS.net
鈴木拡樹ファンが原作予習するわけないし
次々と舞台あるのにそんな暇無い

876 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 10:26:19.15 ID:7c25oYdR.net
いろんなファンがいると思うけどな

877 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 11:08:49.34 ID:opLJa5eq.net
主要キャラ掘り下げの部分がオリキャラに持ってかれているから
ノラガミである意味がわからないんだよな

878 :sage:2017/02/19(日) 11:11:48.28 ID:N5anPO8z.net
>>875
なんでよちゃんと予習したよw

予習して原作にハマっただけに前作はイマイチに思って原作やって欲しかったと思ったが今回のは結構良かった
前回のオリキャラは人間だったけど今回のオリキャラは神と神器だからか新キャラぐらいの気持ちで観れたわ
何にしろ世界観知らないと置いてきぼりな作りではある

879 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:06:43.57 ID:nxDbk/B0.net
ノラガミ好きで原作先に知ってる側だったんだけど鈴木拡樹が夜トは勿体無いなって思ったな
かっこいい部分もあるけどケチケチした部分で台無しにしてるキャラだったし服はジャージで冴えないしで
鈴木拡樹ファンから怒られないかと思った本当に

880 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:36:55.48 ID:OXoZZ9nY.net
ノラガミ驚いたのは鈴木や植田や和田よりオリキャラの台詞が多かったらしいと
鈴木や植田メインじゃないの
わざとチケ売れないようにしたいのか

881 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:40:13.90 ID:Fz+0q39r.net
ノラステの安藤彩香ブスでアラフォーのオバサンなのになんで出演してるのか謎
殺陣できれば誰でも良いの?

882 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:40:28.25 ID:iCOUiLjD.net
役にハマってない場合もあるけど
カッコいい役だけではなく色んな役をやって方が役者にとってはいいでしょ

883 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:41:47.29 ID:7zL4NmBc.net
鈴木のファンってかっこいい役しか観たくない!って傾向アリなの?

884 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:46:50.68 ID:tEy+yX39.net
>>883
そんな幼稚なファンは茶の間だけでしょ

885 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:47:23.11 ID:LY1wZan+.net
>>881
ブスとか以前にアクションド下手じゃない?

886 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:47:46.68 ID:d2i6AMyR.net
>>879
鈴木拡樹推しの友人結構いるけど夜トは違うだろって意見が多い
勿体無いとかじゃなくてもっと若くて外見も原作に近い子が他にいるだろと
2.5もそれ以外も複数回入る子たちがノラガミは回数控えてる感じがする
単に前作がつまんなかったせいも多分にあるけど

887 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:48:12.82 ID:5XrtASUE.net
ノラガミは植田の出番少なすぎて驚く

888 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:48:54.91 ID:h9dVtVLs.net
>>886
周りは前作つまんなすぎて買え控えたって人ばかりだわ自分含め

889 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:49:00.24 ID:44EgCv26.net
鈴木ファンからの不評は見ないけどな

890 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 12:53:08.82 ID:Xu7bAkEs.net
>>887
演技はすごいよかったから出番少ないのは残念だよな

891 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 13:00:01.49 ID:d2i6AMyR.net
>>888
私もそうだよw

あの面子が出てても5列以内とかのチケが値下げしても譲渡決まらない状況だもんなあ

892 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 13:34:57.64 ID:286iHKp4.net
前作同様つまんないと言ってる人たちが今年もまた行って文句言ってのか
そんなにつまらないのにまた行くこと自体ある意味すごいな
つまんなきゃ推しが出ててもいかないよ
苦行が好きなの?

893 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 13:42:29.92 ID:Fz+0q39r.net
ノラステ前回も散々だったのに今回オリジナルストーリーで日程も増やしてわけわからんオリキャラ出して、原作派にも敵作って何がしたいのか意味わからん
チケット売れ残りまくりなんだろ?空席だらけなんだろ?草生える

894 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 14:20:38.46 ID:VE/S5pOU.net
ノラステに親でも殺されたのかって勢いの人が一人いるね

895 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 14:54:23.56 ID:7fPj1jBg.net
俳優によっては稽古入ってから出番増やされる人もいるからいろいろだね

896 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 15:07:45.67 ID:UG0ShQtb.net
当日券は出てたけど土曜日だからかもしれないけど昨日は普通に埋まってたよ オリジナルキャラ入れ込み過ぎは思ったけど普通に楽しかったよ

897 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 15:15:19.93 ID:R1l6uP99.net
楽だけ行くけど覚悟してみにいくわ

898 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 18:07:13.10 ID:Tac6blDQ.net
刀みたいに原作にストーリーがほとんど無い様な場合オリキャラメインで出してオリジナルストーリーは仕方ないと思う
オリキャラって言っても史実の人物だが
というかひたすら作業ゲーなのをそのままやられても困るしw
でもノラガミってそもそも原作が漫画なんだから最悪それをそのままやればいいんであって何故わざわざオリキャラ、オリジナルストーリーでやったのかは確かに謎
これが原作者が舞台のために書き下ろしたとかならわかるけど

899 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 18:36:30.27 ID:V5G8upM7.net
推しいなくて原作すきで行った
ノラガミは夜ト主人公のはずだが
鈴木も前作より影薄いから鈴木観たいなら他の舞台で充分
準主人公のはずの雪音だが植田は松といいノラガミといいキャラクターがモブ化するから
エイベのあの伊勢とかいう脚本と植田の相性悪いのかなと勘ぐった
主要でよく使われてるくせに出番減ったり相性悪いというのはあることなのか
とにかく主人公差し置いてオリキャラが悪目立ちしすぎる

900 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 18:47:44.38 ID:z5OHYeQk.net
もしや和田琢磨のカテコなくなってるのか
ノラステ行ってあれぐらいしか面白いものがないのに

901 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 18:58:36.93 ID:ZN2HEWZP.net
鈴木の推しも植田の推しも無理していかなくていいがほんとのところだな
オリキャラ出張らないで原作なぞってやればチケ譲渡出まくらないだろうに

902 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:02:16.28 ID:TybgQgcB.net
>>900
昨日行ったけどマチソワともなかった
初日はあったっぽいのにね
前作はそこそこ楽しめてたんけど今回は本当つまらなかったわ

903 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:12:44.01 ID:FmNIikTM.net
ここではつまらんって意見多いけど実際に行ってきた人達は面白いと言ってる人も多いし
どっちなんだ

904 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:14:46.24 ID:prI70HCv.net
面白いよ
ここは面白いって言ったらしつこくいやあれは〜って絡まれるから誰も何も言わないんでしょ

905 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:16:33.88 ID:1i9sCM6u.net
2chは批判が基本
古きアレなガラパゴスだから

906 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:18:50.21 ID:Csne/jtk.net
>>903
◯◯(キャラ役者名)かっこよかった〜◯◯かわいかった〜(キャラ役者名)のみで譲渡はたくさん出てるからそれが答え

907 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:20:39.09 ID:Csne/jtk.net
評判良い舞台は初演後に譲渡に対して譲ってくださいが増える
ノラステはそうなってないで譲渡増えてるから

908 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:21:53.46 ID:TybgQgcB.net
>>903
泣いてる人も居たから好みの問題じゃないかな
私はギャグシーンも寒いと思ってしまってダメだった
昨日の夜は土曜日なのに後ろ3列封鎖してたから苦戦してるのは事実だと思う

909 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:24:04.73 ID:rtLZRdEm.net
ほんとだ5分とたたずすぐ絡まれてる

910 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:25:37.73 ID:Csne/jtk.net
まあ配信茶の間で見る人はリスク少ないから面白かったで済むよね

911 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:28:06.27 ID:4zSzL5zf.net
今公演中なのに配信されてるの?

912 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:30:58.98 ID:0ZNcdXpW.net
>>911
多分触っちゃダメな人

913 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:34:16.58 ID:6he712oK.net
ノラガミならともかくノラステに熱狂的信者なんかいるんだね
とりあえずノラステはトレブロがオリキャラ祭りでどいつもこいつも地獄みてるの笑う

914 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:40:31.88 ID:EJ6JXXPy.net
自分はまあまあノラステ楽しめたけどずっとこの話続けるのも何だし別の作品の話をすればいいんじゃないかな

915 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 19:44:51.36 ID:zpya362+.net
ちょくちょく話題に出るし出たら続くから専スレ立てるのもいいんじゃない?
次があるならだけど

916 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 20:04:38.12 ID:PW0569ZW.net
他に話したい舞台があるならその話を振ればいいんじゃない
ノラステの話に飽き飽きしてる人ばかりで他に旬の話題があれば
新しい話題として別の舞台の話に乗ってくきてノラステの話なんか流されるでしょ

917 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 20:17:34.21 ID:opLJa5eq.net
今日メサイアとノラガミ平行で行ってるのも多くて
ノラガミがメサイアと比較で相当に酷かったらしく
エイベに2.5舞台向いてないとまで言い切られてた
エイベはもっと2.5舞台研究したほうが良いんじゃないの

918 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 20:18:48.06 ID:opLJa5eq.net
並行ででした

919 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 21:13:14.91 ID:TValATrj.net
初日見て面白かった・もっと見たいと思う人が多い舞台だと
譲渡に出されてるチケットがどんどん取引成立していくよね

逆に面白くないと既に出てる譲渡は決まらないし譲渡の数が増える

920 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 21:23:52.77 ID:z5OHYeQk.net
ノラガミは原作やアニメがそこそこ売れてて面白くて原作人気がそれなりにあるから
それで不満出てると思う
原作人気があんまりない舞台やキャラ量産型のソシャゲ舞台化の場合は脚本オリジナルみたいなものだから
しかしメサイアと比較されててダメなら他にダメ要素あるんだろう

921 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 21:28:40.61 ID:44EgCv26.net
今日の文ストイベで舞台化発表されたらしい

922 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 21:36:35.21 ID:1i9sCM6u.net
キャスト発表はいつなんだろう

923 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 21:40:40.90 ID:mcze9YdK.net
前にここに書き込まれてた、文豪の舞台化って本当だったんだね
サイトもツイ垢も出来てるから、そんなに先の発表じゃないのかも

924 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 21:44:55.51 ID:oU9Hnzmh.net
今日日和のライビュバルト9で見て来たけど、いい所で画像途切れたり音声途切れたり何度もしてちょっと酷かった
ライビュだとしょうがないのかね

925 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 21:47:43.54 ID:ThVivmM4.net
なんで二回も書き込んだの?

926 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:00:13.40 ID:oU9Hnzmh.net
ごめん自分だ
リロードしたら変になったみたい

927 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:01:15.57 ID:yBH45dGF.net
文ストやっぱり舞台化か
年末に確か落ちていたよね

928 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:03:02.81 ID:BrkULedj.net
文ストは主役がひまわりの子役なので小野賢章方式でそのまま主演やりそうな予感

929 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:17:51.69 ID:wd5Unbd6.net
そのアニメ、おそ松よりはヒットしてないよね

930 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:19:44.36 ID:CLNaFdlY.net
文ストは映像使わないとどうにもならん内容だと思うんだけどうまくやればアクション面は面白くなりそう

931 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:26:01.37 ID:yBH45dGF.net
>>929
おそ松基準にするのはバカだよ新規さん

932 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:35:21.27 ID:wd5Unbd6.net
だってアニメっておそ松ぐらいしか話題になったことしか知らんし
おそ松も見たことないけど

933 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:43:46.31 ID:iR5X24DN.net
>>932


934 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:45:17.05 ID:44EgCv26.net
舞台化してほしい作品ってアンケには必ず
希望キャスト込みで文ストって書き続けてきたから期待してる
ビジュが楽しみ

935 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 22:48:17.98 ID:HMvuc8pI.net
>>928
あーあり得そう
さすがに双黒は人気どころの役者持ってきそうだが
肝心なのは身長差かなぁ
身長自体はそこまで細かく忠実にはしなくていいけど差は出して欲しい

936 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 23:05:35.52 ID:mcze9YdK.net
どこまでやるんだろうな
探偵社もポートマフィアも全員出すんだろうか

937 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 23:10:58.15 ID:lVVPIknH.net
太宰に鈴木ありそうって思った

938 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 23:13:39.59 ID:OW3OKft9.net
>>928
小野より舞台意識強いからなーあの人
まぁ俳優も汚い声でアニメやゲームに出てるから

お互いにやめればいいのに

939 :名無しさん@公演中:2017/02/19(日) 23:27:57.52 ID:1i9sCM6u.net
声優でもあんまり声変わらない様な

940 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 00:07:11.11 ID:ly3PpAwf.net
ここ数日でバイオ三國日和ノラステと色々観てきたがそれぞれ楽しめて観に行って良かった
ここで評判良くないノラステも言われてるほどではなかったかな
特にこだわりなく気楽に行ったからかもしれないけど
あとアンサンブルって大事

941 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 00:14:33.99 ID:rTHxlZ2l.net
大事なアンサンブルに代アニの犬夜叉

942 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 07:07:59.56 ID:HTRdwIqF.net
逃げ回る村人とか、奈落とか妖怪サイドのダンサーじゃないか?
そんな学生に殺陣やらせるとは思えないな。
昨日三國無双見てきたけど、主要キャストより出番も運動量も多いし、しかもただ動けばいいってもんじゃない。もちろん作品によるだろうけど。
主要キャストを引き立てるにはヤラレ役が上手くないとダメだし。
殺陣やアクションを売りにしてる舞台に出る可能性は低い気がする。

943 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 07:12:47.40 ID:1a9PTjtg.net
代アニの2.5って志望者ほとんど女だったって見た気がする
犬夜叉なら女もたくさん出るからそれで選ばれたのかなと思った
それこそ襲われる村の村人とか

944 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 07:33:17.35 ID:6t3MZ2z7.net
アンサンブル女ばっかだったら弥勒がウハウハだな
あんまり記憶ないんだけど女だけの村みたいな話あったような気がする

945 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 08:10:15.53 ID:jCaKyCFQ.net
勝手な思い込みだけど
初回は注目度も高いしそれなりに意識が高い生徒を入れてるんじゃないかな
それで我々も安心したところで繋がり厨とかが入り込むイメージ

946 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 08:18:22.31 ID:F6enUSOq.net
大楽のコメントでやらかす学生いそう
あったらになるけど

947 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 09:04:06.42 ID:UGkQShPL.net
文豪って人気あるの?
アニメはほぼ空気だった印象しかないけどTwitterのフォロワーが進撃越えてる

948 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 09:12:10.21 ID:1a9PTjtg.net
進撃のファン層が舞台化に興味あるかは謎だけど
文ストは2.5に親和性が高いというか舞台化を待っていたファンは多いと思うよ

949 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 09:20:07.05 ID:GDaViR3C.net
>>945
代アニのその学科が今年春からだから多分ある程度の経験者だと思う名前ググるとステージ立ってる人いるし

950 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 10:06:06.30 ID:6VtCiOe9.net
>>949
だよね
代アニに在籍はしてるんだろうけど2.5コースはこれから始まるんだし
あと一応出るのは男4人女3人になってる

951 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 10:33:32.76 ID:zSD06Llc.net
八雲の新作来たわ
2年ぶり?

952 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 10:48:55.66 ID:XrkZG2UK.net
2年ぶりか

953 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 10:49:01.68 ID:XrkZG2UK.net
950

954 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 11:35:15.82 ID:d+Nd/pE+.net
八雲の美山加恋続投なんだね
現行プリキュアの主役の声やりながら舞台やれるんだ

955 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 11:38:22.50 ID:4pBjtBq3.net
>>947
おそ松の次クールだったのと同時期公開のコナン映画がまさかの盛り上がりで全部持っていかれた感はあるけどあのクールの中では人気あった方だよ

956 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 11:58:28.65 ID:vwc9wZF4.net
>>954
そりゃやれるでしょ

957 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:00:47.28 ID:em9wX/e0.net
それ以上にレギュラー抱えてても舞台出てる人いるしプリキュア1本で何を

958 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:08:23.42 ID:61gWEy3c.net
多分プリキュア主役って言いたかっただけだと思うんですけど(名推理)

959 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:08:28.46 ID:x1k4ZD5t.net
舞台にコントローラーって
マナー以前に人間として頭が心配になるレベル

960 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:10:56.12 ID:x1k4ZD5t.net
ごめんスレチだ

961 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:11:21.37 ID:UGkQShPL.net
>>954
美山の場合普通に声優やりながらブリミュにも出ていたけど

962 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:13:59.65 ID:g5etfOuo.net
声優の収録なんて週1回2本取りとか普通なんだけど

963 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:19:30.06 ID:em9wX/e0.net
どうしても都合つかなきゃ抜き録りするだけだしそこはどうとでもなる

964 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:22:54.30 ID:NKrmMNPB.net
まあプリキュアは他のアニメと比べて別格にスケジュール空けとけの要求がきついという話はあるな。(生天目談)
それもオーディション時点での話ではあるが。

965 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:27:19.46 ID:cpbGlLwd.net
すっごいスレ違いだけどプリキュアは放送収録以外の幼児向け雑誌やら
電話サービスのボイスやら玩具のボイスやらがびっくりするぐらい多いって
誰かインタビューで言ってたから他のアニメとはまたちょっと仕事量が違うのかもね?
でも美山はオーディションじゃないだろうし、スケジュールは織り込み済

966 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 12:48:25.58 ID:xP9/ITi1.net
>>965
水城奈々プリキュアやりながらコンサートしまくり他のアニメも出まくりだったけど

967 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:02:58.58 ID:S+rScniP.net
三國無双舞台ってキャストだけ先に決まってたんだっけ?
完全な妄想だけど最初カルト教団の教祖に村田起用するつもりで呼んでおいて
後からシナリオ変更になったと考えたら村田孫堅だけ変に元キャラと合ってなくて
役作りする気が無いことに説明がつく

968 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:04:22.07 ID:TzR1P6zW.net
>>967
妄想きもいから頭のなかだけでやっとけキチガイ
しつこすぎ

969 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:05:54.77 ID:gJ85oCaK.net
こっちよりも何も八雲は前から美山だったけど
前作見てないの?

970 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:11:29.66 ID:K7WAFp+v.net
文スト期待値高いみたいだけどまつだとか映劇だったらみんな去っていくのかね

971 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:13:58.44 ID:4hBUZ5n4.net
文豪1期だけアニメ見てたけど、自分が文豪の子孫だったら全力で抗議してるレベルでksだったから人気あるとか信じられん。
泉鏡花が女なのは何で???実は男とか???
いくら推し出ても、原作に興味持てないと行く気しないな。

972 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:35:42.53 ID:4Vf7iB+A.net
文豪、名前に文豪の名前使ってるだけで代表作が技名みたいな感じだからアニメ恥ずかしくて観てられなかった

973 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:40:26.49 ID:vwc9wZF4.net
>>972
アニメ見たことないけどその感じは以外と舞台向きなのではw

974 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:44:08.90 ID:jyuDbWtt.net
太宰と中也、芥川の関係は史実とは正反対だし単純に文豪の名前と技に作品名使う以外はただのバトルものだと思って見てたな
作画とか起用声優はいつものボンズって安心感はあったし

975 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:49:16.21 ID:S7O28ET2.net
文スト原作漫画読んでみたけどAmazonの1巻レビューで
一番参考になった数が多いレビューそのまんまだった
文スト作者は漫画でキャラ化してる文豪の作品一作も読んだことないんだろうなってのが
よく伝わる薄っぺらさだった

976 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:49:43.75 ID:aGwFNcOU.net
あれは文豪本人ではなく文豪と同じ名前をした無関係のキャラだと頭と心で理解できる人なら楽しめるよ
技とバトルは厨二で派手だし

977 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 13:55:07.06 ID:vwc9wZF4.net
テニプリの文豪verのような印象が伝わってきた

978 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 14:47:49.97 ID:mgGTNUiZ.net
文ストはそのキャラが使える特殊能力に文豪の作品名を当てて、その作品の作者である文豪の名前をコードネーム的に扱ってるんだと理解していた
出てくる組織みんな裏社会の地下組織だし、特殊能力がないキャラには文豪の名前はつけてないし
文豪の生まれ変わりでも擬人化でもないただの厨二バトル物と思うと、役者と演出がハマれば2.5としては当たると思う

979 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 15:27:58.40 ID:1UHMNKus.net
文ストはストーリーどうでもいいキャラ萌えばかりなので役者を外さなきゃそこそこ成功するのでは
主人公より太宰役が重要だと思うけど主人公役が声優だったら脇に名前が売れてる人は来ないだろうな

980 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 16:16:54.35 ID:ufHvrJFG.net
>>979
そこも声優だったりして
中也以外の新旧双黒声優で固めてくる可能性

981 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:13:37.94 ID:Q9+Cud90.net
文ストは原作ファンが若いし舞台慣れしてない層っぽいし観劇マナーとかで一悶着ありそうだな

982 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:18:44.68 ID:5k2V3QSu.net
文アルファンが間違ってチケット買うのを当て込んでるとかはないかさすがに

983 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:28:35.70 ID:6DWNzJqe.net
文スト解散キャストでしょ
制作会社が微妙なとこみたい

984 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:29:21.84 ID:l+fcixVa.net
>>983
スレ立てよろ

985 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:29:44.06 ID:cKsOYA8s.net
文アルしか知らない人とかいそう

986 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:30:58.86 ID:zSD06Llc.net
>>983
次スレよろ

987 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:35:59.92 ID:s5pYCkfS.net
文アルも舞台化しそうだけどややこしいなw

988 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:36:30.88 ID:3r21zDOq.net
>>983
いないの?
それとも立てられないの?

989 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:39:53.51 ID:3r21zDOq.net
踏み逃げみたいだから立てるね

990 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:41:44.31 ID:3r21zDOq.net
立てました
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第28幕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1487580078/

991 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 17:49:34.32 ID:cvvU4B+Y.net
>>990


三國無双結構回数行ったけどほぼ席埋まってたしなかなかに好評だったみたいだね
まさか千秋楽のカテコで続編やりたーいって叫ぶことになるとは思わなかった
続編決まったら専スレ必要かもね

992 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 18:03:12.88 ID:KitozqBT.net
>>987
戦国武将も同じ部将が違う作品で何人もいるしそこは大丈夫じゃないかな?
文アルから文豪に興味持って文スト見たら大変なことになりそうだけど

993 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:10:21.50 ID:3r21zDOq.net
>>991
いらないと思うこここでしつこく三國無双の話してるの2、3人だし

994 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:13:08.45 ID:AXJMcyge.net
ノラステのほうが需要ありそう

995 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:17:14.29 ID:rAUB/qzZ.net
戦国無双も過疎り過ぎてるしなー
何でもかんでもスレ立てしなくてもいいんじゃない

996 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:17:55.88 ID:JxZx/1yh.net
ああそうなのね何かごめん

997 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:21:05.80 ID:Bru6pbds.net
スレ立てしも100も回らず死んでるスレ多いしあまり2.5関係のスレ乱立させても…

998 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:23:17.99 ID:yYyfgEOc.net
相談あるだけマシだよ
勝手に立ったスレも多いし

999 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:29:16.50 ID:DmtdCRNV.net
でも立てずにここで話したら話したで>>993みたいにしつこくって言われちゃうから難しいよね

1000 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:37:38.43 ID:grW7tL7Q.net
最近になって、プロジェクションマッピングとか舞台にも映像を取り入れる機会が増えたから、文ストの舞台化が可能になった気がする
異能力とか、そこに頼らなきゃ難しそうだもんな
芥川とか

1001 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 19:41:49.24 ID:TzR1P6zW.net
>>1000
3Dでやったら面白そう

1002 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 20:19:02.86 ID:vU6/zgPY.net
プロジェクション増えてるけど使い方が上手い舞台を観たことがない

1003 :名無しさん@公演中:2017/02/20(月) 20:47:59.01 ID:em9wX/e0.net
うんこ

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200