2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役高校生に愛あるアドバイス

1 :現役高校生に愛あるアドバイス:2011/02/07(月) 06:10:42 ID:/L+/baLi.net
現役高校生に愛あるアドバイス。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:10:56 ID:icG7OObq.net
経済学は数学が必要っていうけど、経済のことを理解するのに数学はそれほど必要ではない。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 16:36:00 ID:VUjf999R.net
>>2
それは大いなる間違い。

4 :道草与作 ◆TalkgdQOlk :2011/02/07(月) 17:03:03 ID:+rBOJvYT.net
英語、数学、国語、歴史、運動はできる限りやれ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:18:26 ID:icG7OObq.net
>>3
根拠は?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:08:45 ID:srZGSx9r.net
1がどこ目指して、どの程度まで経済学やりたいのかにもよると思うからスペック

もし将来的に金融の世界で大儲けしたいなら、
学部時代は理系にいって、数学をみっちりやっておきなさい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:31:10 ID:VUjf999R.net
>>6
馬鹿じゃねーの?

大儲けするならトレーダーになるしかない、つまりMBAに行くということ。
トレーダーの大半は文系だから、理系である必要性など全くない。

何が「どこを目指してどの程度まで」だよw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:43:50 ID:srZGSx9r.net
>>7
ああ、ごめんごめん^^;低学歴にはちょっと難しかったかな・・・
MBA行ってトレーダーwwww的外れすぎて笑える。
MBA行ったんなら経営者になるんだろうけど、これは非常に分散が大きい。
単に実力だけでなく、運もからみあってくる世界になる。

それに比べて、金融の世界で年収一千万くらい稼ぎたいんだったら、
外資でクオンツやるなり、いくらでも手がある。
会社がつぶれたら別の所に渡ればいいだけなので、分散も小さく、運に左右されにくい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 19:48:59 ID:icG7OObq.net
経済学をやると性格が悪くなるっていうのは間違いないね。

ソースはこのスレ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:03:35 ID:LZxP+vrt.net
>>8
>>7はブラックスワンでも読んだんじゃない?
タレブは確かにmba→トレーダーだけど
外資のクオンツ(むしろ外資全部門)ってもっと高いと思う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:56:50 ID:hffz4HIA.net
金融の世界で年収1千万なら別に普通の邦銀でも余裕で越えるだろw
あと有名どころでMBA取れば普通に金融からオファーあるだろ・・・
もう一つ言えば分散の使い方がアホっぽい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:06:19 ID:jNA3cJzl.net
確率解析もろくにやったことないのに最近分散って言葉覚えた工房だろ
ほっとけよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:07:02 ID:srZGSx9r.net
まだすれぬしの高校生にきかれるならともかく、
経済学板にいる連中に、こんな当たり前のこと説明しなくちゃいけないの・・・
もう馬鹿相手に話すの疲れた
論点がちょっとレベル低すぎる
分散の使い方ってなんだよwアホはお前だろw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:16:55 ID:srZGSx9r.net
まだ高校生の>>1の疑問ならともかく、経済学板の住人がこんなに馬鹿だとは
あまりに論点が低レベルすぎて、まともに反論する気にならない
分散の使い方がアホっぽいwwwwwwwアホはお前だろwwwwwww

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:20:22 ID:srZGSx9r.net
大事なことなので二回言いました

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:32:16 ID:VUjf999R.net
>>8
文系の学部卒でもトレーダーにはなれるが、一番の近道はMBA。
どこが的外れなのか、はっきりと指摘していただきたい、できないだろうけど。

君は年収1000万が大儲けだと思っているのか?

そもそもウオールストリートのことを全く知らないんだな・・
1000万で大儲けなんて向こうで言ってみろよw大笑いされるぞw
1000万でいいならクオンツでもやってろよ。

ただクオンツがトレーダーの収入を超えることはない。というのは一つの真実、厳密ではないけどな。

クオンツよりトレーダーのほうが年収の分散が大きいのは真だが、大儲けを考えているということは
ハイリスクを覚悟するということだろう?

この文脈でなぜ分散を気にするのかわからんよ。

悔しかったら反論してみろよ、この連投野郎。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:08:38 ID:TejSHyXH.net
釣られんなよw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:17:19 ID:LZxP+vrt.net
>>1が釣り師

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:58:56 ID:srZGSx9r.net
何を顔真っ赤にしてるのか僕には全然わからないんだけどw

あのさあ・・・「普通の」サラリーマンが年収1000万稼ぐにはどれだけ働かなきゃいけないかわかってる?
カイジの利根川じゃねーけど、コツコツ昇進してさ、幹部になって、貴重な若い時間を削って、四十五十になってやっとたどりつける年収で、
しかも大半の人間はそこまで到達しないしね
お前が今どこの大学で、将来どうなるのかしらねーけど、数年後に1000万以上稼げる見込みあんの?ないっしょ?
どうせどっかで聞きかじっただけの知識を並べたいだけなんだろうけどさw
ウォール街で笑われるw日本の経済学部でぬくぬくやって、文章の中で「分散」という単語が出てきた程度でひっかかっちゃうような、
低レベルな世界で生きてる奴が何知ったかぶりしてんだかw
俺が「大儲け」って言葉を使ったのはあくまで一般庶民の感覚でいう大儲けだから
それこそ君のいう「文脈」で読みとれなかったかな?^^;
こんな国語能力じゃ日本の金融機関にも就職できないゾ!

俺が分散って言った意味が理解できてないみたいだね。
明らかに前の文と、後ろの文とはつながってないのはわかるよね?
要はある職業の平均年収が高くても、その職業に就く君自身の収入が低かったら意味ないでしょ?
同じ平均年収1000万円の職業でも、分散が小さくて、ほぼ皆1000万円稼げてるのか、
分散が大きく、2000万以上稼ぐ少数派の大富豪が平均おしあげて、大多数は500万円程度だったら意味ないじゃん
トレーダーっていうのはまさに後者の職業な訳ね。わかる?
そもそも君の言うトレーダーのイメージってどこで得たものなのか、僕にはよくわかんないよ。
もしかして君は、トレーダーって「外資投資銀行の社員」っていう意味で言ってんの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:11:49 ID:srZGSx9r.net
なんで学部理系→院経済orMBAor金融機関の道を進めるかというと、
経済学部入ってから金融工学・ファイナンスに興味をもっても、文系では大して評価されないから
(もちろん本人にやる気と能力があれば、研究はできる)
俺自身はそんな選択肢があるとは考えずに経済学部入って、
大学生になってから「そんな選択肢がこの世にあったのか」と驚いた訳だ
http://qa.itmedia.co.jp/qa6339466.html
賢い奴は高校時代にもうこの選択肢を知ってるらしい
↑の質問は、解答者が偉そうなだけのクソぞろいなので、質問者がかわいそうwww
高校生の視野は、自分が思ってるよりも狭いってことなんで、
出来るだけアンテナを広く張り巡らせて、自分の能力とも相談しながら、進学先を決定すべき
結論はすごく陳腐だけど・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:41:14 ID:icG7OObq.net
ここの奴らってほんと自分の好きなこと語りたがるよな。
高校生はこんな大人になっちゃいかんよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:50:16 ID:TLkPT43E.net
>>19
ウオールストリートの基準で話せないなら、去れ。

>>要はある職業の平均年収が高くても、その職業に就く君自身の収入が低かったら意味ないでしょ?
何回言ったらわかるんだ?「大儲け」を狙うなら、分散が大きい方を選ぶばないとダメなんだよ。
1000万円が「大儲け」だと言い張るならもうどうでもいいが・・

1000万円が低いなど思っておらんよ?

これは価値観の問題ではない、統計の問題だよ。

アドバイス求めてくる人間に「理系に進め」とか言う人間はアホだな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:57:48 ID:aVY6NvxK.net
>俺が分散って言った意味が理解できてないみたいだね。

馬鹿すぎる
普通そういう風に「分散」を使わない、というかそういう使い方に寒気がする。
文章自体が頭悪そう。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:29:42 ID:r8R44Rdc.net
>>21
俺がスレ立てた高校生だったらこの流れ見てどう思うんだろうなw
>>22
ウオールストリートの基準で話せないなら、去れwwwwwwww
もういいよお前。話なんねーよマジで。
お前が反論書けっていうからカタカタ書いてやったのに、やっぱ無意味だったな
俺は理系に進めって言ってんじゃなくて、そういう選択肢もあるんだってことを紹介しただけだよ
>>23
自分が理解できない文章を頭悪いって断定してれば幸せな人生が歩めるだろうねw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:42:05 ID:r8R44Rdc.net
「分散」を使っただけでこんなツッコミ入るとは思わなかったわ
しつこく反論してくる奴も、なんかすげー枝葉末節につっこんできて、
>>22なんて途中で言ってること破綻してるし。ウォールストリートの基準で話せって言って、
統計的には1000万は低くないとか言い出すし。お前去れよwwwwww

経済学板って馬鹿が他人を半チクな知識で馬鹿にして悦に入る所なのかね
こんなに議論が成り立たないと、高校生が引いちゃうんじゃないかと心配

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:39:43 ID:F/D0lExn.net
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ウオールストリートの基準で話せないなら、去れ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:02:40 ID:r8R44Rdc.net
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ウオールストリートの基準で話せないなら、去れ。
    /   ⌒(__人__)⌒ \      <1000万円が低いなど思っておらんよ?
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <去れよwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:07:06 ID:m74x6ZPg.net
「分散」と聞いて、急いでやってきましたよ!

で、えっと>>8で使ってる「分散」ね。

いいたいことはわかる気がするけど、計量とか統計をやってる人が見たら、
気絶してしまいますから、そういう文脈で使わないほうがいいと思いますよ。

「分散」じゃなくて、もっと一般的と思われる「変動」「変化」などの
語句を使ったほうがいいと思います。


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:09:46 ID:Qqn7hPsY.net
>>1が釣りかどうかはしらんが、全然アドバイスでも何でもない流れになってんな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:22:36 ID:r8R44Rdc.net
>>28
言いたいことはわかるでしょ?
上手い表現ではないけど、まあ意味が伝われば別にいいやん
変動・変化だと、その個人の収入の増減のニュアンスが強くなるじゃん
その職業内部の所得の分布が幅広いってニュアンスを出したい訳よ

もういいからさ、アドバイスしようぜ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:37:13 ID:OoJTlc8F.net
どうせろくに確率測度も知らないで金融工学だのウォール街だのほざいてるだけだろw
分散の不自然な使い方ひとつ見てもレベルの低い工房だなw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:48:48 ID:nrKQaab3.net
工房にもなめられる経済学板の存在意義って一体…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:02:22 ID:OoJTlc8F.net
まぁ>>30みたいな馬鹿の一つ覚えみたいにウォール街金融工学連呼してるのが経済学部生のレベルを下げてるのは間違いないよ。
理系云々はいいとして、理系に行くことを薦める根拠があんだけ薄弱な知識に基づいて言ってんだからね。
せめてまともな確率解析ぐらいに手を出して壁にぶち当たって「理系行け」ならわかるが。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:22:49 ID:r8R44Rdc.net
ドヤ顔で「確率測度・確率解析もやったことがない」を使うのが正しい学術用語の使い方なんすねw
レベルたけーw勉強になるーw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:46:27 ID:r8R44Rdc.net
>>33
よく見たら>>12でも同じこと書いてるwww
もし君が本気で金融工学の勉強をしてる経済学部生なら、いかにあの分野で理系の地位が高いかも知ってると思うけどな
「あー理系行ってこっちくればよかったな」って思うことないの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:15:04 ID:nrKQaab3.net
おそらく金融工学なんて、錬金術と同列に扱われる未来が来るだろうな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:25:59 ID:AEqeBFHQ.net
>>35
君は金融工学なんて全く触れたことも無いのに金融工学なんて語っちゃってるの?ww
もう痛々しいからその辺にしとけよw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:54:31 ID:r8R44Rdc.net
引くに引けなくなったアスペががんばってるね
俺はごく当たり前のことを書いただけなのに

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:05:36 ID:TLkPT43E.net
>>35
お前は自分が言ったことすら忘れてないか?俺がまとめてやるよ。

>>もし将来的に金融の世界で大儲けしたいなら、
>>学部時代は理系にいって、数学をみっちりやっておきなさい

「金融の世界で大儲け」と言っているにも関わらず、お前は年収1000万円が大儲けといっている
わけだよ、何回も言うけど笑われるよ?

前も言ったけど、一般的に言えば1000万円というのは決して低い額ではないよ。
だがお前は、一番最初に金融という業界をこのスレで持ち出してきて、一般的な感覚と
比較して1000万が大儲けだとかわめいてるわけだ、全く意味がわからん。

全く頭の中がお花畑だとしか思えんよ。

>>もし君が本気で金融工学の勉強をしてる経済学部生なら、いかにあの分野で理系の地位が高いかも知ってると思うけどな

これは完全に論点のすり替えだろ、議論してるのは「収入」であって「地位」ではない。
地位なんか持ち出してくるところからして、お前が理系崇拝者、クオンツ崇拝者だということがわかる。

カイジを例で出してくることからも、知能の低さ、教養の低さがにじみ出ている。

「分散」なんて高校の教科書にすら出てくる基本的概念で、データの散らばり具合だということは誰にでもわかる。
なぜそんなにこだわるんだ?意味わかんねーよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:17:41 ID:nrKQaab3.net
つーかこのスレの存在意義って一体…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:09:54 ID:2iBwdY7a.net
意義=経済学徒の馬鹿っぷりを高校生に伝える

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:38:53 ID:r8R44Rdc.net
>>40-41
確かに

43 :ここまでのまとめ:2011/02/08(火) 20:38:56 ID:nrKQaab3.net
金融機関で高給取りになるには理系にいったほうがいいぜってドヤ顔で
ネットで得た知識を高校生にアドバイスしたがる拝金主義者の>>1

そして、MBA=トレーダーになれる確率高い説を唱え、
自称ウォールストリートの情報通の経済学徒が
顔お真っ赤にしてやたら「分散」って言葉に噛み付いてる。

ここはそんなスレッドであーる。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:48:33 ID:r8R44Rdc.net
>>39
何度もご丁寧にレスしてくれてて申し訳ないんだけど、
君「ウオールストリートの基準で話せないなら、去れ」の人だよね?
>>33に対して書いたことは、別に君を相手にしてる訳じゃないから、論点のすりかえとか何言ってんのかと思ったよ
君の煽りはすごく笑えるから、是非このレスに対しても顔真っ赤にしながら反論してほしい

君の主張は一貫してるね
1、「金融の世界は大儲け」で年収1000万はおかしい
2、「分散」の使い方がおかしい
うん。別に僕は正直言ってこんなことどうでもいいんだ。ただの言葉の綾を君はつっこんでるだけでね
なんなら、
1、×「金融の世界で大儲け」○「金融の世界で年収1000万以上稼ぐ」
2、×「分散」○「個人の所得の散らばり具合」
と訂正してもいいよ。まあまともな読解力をもった人間なら、訂正前の表現で充分納得できると思うがね・・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:53:30 ID:r8R44Rdc.net
>「分散」なんて高校の教科書にすら出てくる基本的概念で、データの散らばり具合だということは誰にでもわかる。
なぜそんなにこだわるんだ?意味わかんねーよ。

この文章読んだ時、すさんでた心がほころんだわwwwwwwww
僕が分散の使い方を釈明しなきゃいけなくなったのは、>>11で君がつっこんだからじゃないかwwwwwwww
別に僕はどうだってよかったんだこんなのwwww
ウオールストリートの情報通かどうかは知らんが、癒し系だな君は。教授にかわいがられるだろ?
>>43
僕は>>1じゃない><

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:08:36 ID:H36WGp7l.net
なんか荒れてる。。。


まだスレ主は見てるかな?
いろんな意見はあると思うけど、純粋に経済学を楽しみたいなら数学を頑張った方がいろいろな概念を理解できて楽しいよ。

例え大学受験で数学を使わなくとも、入学してからいっぱい勉強すれば一通りの数学的手法は十分身につくから、まずは受験頑張ってね!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:40:13 ID:lkEYq/lQ.net
>>44
俺は39だが、11じゃないぞ?

もう言いたくないけどさ、俺はお前の分散の「用い方」が違うと主張した。
もう一回言うが、分散=「データの散らばり方」は定義そのもので、それについては何の問題もない。

お前は収入の期待値を想像して、年収1000万円で「金融の世界で大儲け」だとしてるわけだ
お前はクオンツ的な職業の収入の分散が小さい、つまりクオンツ的な職業に就けば1000万円もらえる
ことは「固い」と主張していた。

これが俺とお前の主張が食い違う原因だ。

俺は金融の世界での大儲けが1000万円だとは思っていない、11が言うように邦銀で40代後半くらいに
なれば十分に貰える程度の収入だからな、俺の想像する金融の世界での大儲けは、少なくとも年収3000万円
くらいで、そのくらい稼ぐ人間になるためには、分散が大きいデータの端っこにより近くなければならない。

お前は大儲けするためには分散が小さい職業、つまりクオンツなどのシステムを開発する側に就いたほうがいいと主張する一方
俺は分散が大きい職業、つまりトレーダーなどの出来高に収入が連動する職業に就いたほうがいいと主張したわけだ。

どちらが間違っているというわけではないよ、大儲けの定義がそれぞれで違うだけ。

だが、MBAからトレーダーになるのは普通の選択だろ、それを否定するのはわけわからんわ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:02:43 ID:NzpD9a2L.net
あの、もうわかったから。
長文書いてくれて悪いけど、新しい情報は何もないよ
よって反論は前のレスと一緒

MBAからトレーダーが普通の選択?
それは大いに疑問だけど、まあMBAに詳しい>>47のことだから、きっと正しいんだろう

49 :ちえおくれわかやま:2011/02/11(金) 22:07:19 ID:yS8D+9NY.net
平均の議論をすっぽかして分散が大きいもくそもないやろ
アホちゃうかと

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:55:28 ID:DBr5JA7f.net
おれはアルバイトで、高校生に数学を教えているけど、
就職したければ絶対文系に進学するな!といつも言っているよ!

これぞ愛あるアドバイス!

文系、私立の受験生は激減してるんだよね。
いいことだと思うね。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:24:19 ID:iXgLpbpb.net
学部卒で就職するなら文系の方が有利だろ。
企業は大学で何を勉強したかなんて関心ないし、むしろサークルやアルバイトの方が就活には役に立つ。
理系だと実験で時間が取られる上に講義も難しいから、サークル活動やアルバイトに力を入れるのは難しい。
実質、勉強しても何の役にも立たない文系の方が、サークル活動やアルバイトをしっかりやれるから、
就職するのには有利だよ。
企業の人事部が、大学時代に全く勉強しなかった人たちが主力だから、そう簡単には変わらんよ。

俺が高校生にお勧めするのは英語か中国語を専攻しておくことだな。
それと都会、できれば東京都内の大学に進学することだ。
情報の量・質・速さどれをとっても田舎とは全然違う。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:20:02 ID:wotcSwyl.net
まあ実際今の進学校の学生は理系が多くなってるらしいよ
(現役の高校教師にきいた話。ちなみに彼の高校は女子校)
就職難を考えれば当然だね
サークルやアルバイトでコミュ力(笑)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:16:35 ID:iXgLpbpb.net
そりゃ、理系では女子優遇(アファーマティブアクション)が行われてるからだろ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:18:15 ID:YQTLN03k.net
このご時世にサークルやアルバイトで就職決まると思ってる奴がいるのか
まあ、Fランクから車の販売セールスマンになるとかなら、そういうのが
効くのかもしれん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:27:55 ID:iXgLpbpb.net
>>54 君はコミュニケーション力がないね。
お勉強よりもサークルやアルバイトの方が役に立つと言っただけで、
サークルやアルバイトで就職が決まるとは言っていないよ。

自分にコミュニケーション力がないと、コミュニケーション力の重要性も
理解できないんだよね。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:18:06 ID:fIS3F/+E.net
コミュ力アピールがサークルやアルバイトじゃなくてもいいけど、
勉強じゃなかなかコミュ力をアピールしていくのが難しいんだよなぁorz
真面目に打ち込めるとか、そういった面は出していけるんだろうけど、
勉強でやった知識とかはそれほど求められないからねぇ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:05:45 ID:wotcSwyl.net
>>6だけど、正直俺の書き込みでこんなにスレの流れが停滞するとは思わなかった

理系池っていうのは、今の俺の正直な気持ちから来てる。
経済学部に進んだからこそ、医学部の知識とか、理系の技術とかの経済的価値っていうのが見えてくるようになって、すごく後悔してる。
別に文系に行く奴が負け組とは思わない
>>1が数学や理科がどうしても苦手というなら、無理に理系にいく必要もない
ただ、努力して克服できる程度なら、絶対に克服した方がいい。絶対にその努力は報われる。

文系で大学行くんなら、法学部or経済学部がオススメ。
もし外国語のセンスがあったり、興味があったりすれば、外国語学部もいい。
ただしその言語を極めるくらいの気持ちがないなら、外国語学部はやめといた方がいい。中途半端な外国語の勉強ほど何の役にも立たないものはない。
法・経学部で、マーチ以上の所入れれば、割と就職は選ばなければ、どっかある

よく教師なんかは「その学問に本当に興味があるかどうかで選べ!」とか、
「将来何になりたいかを決めてから逆算して大学を決めろ」なんて言うと思うんだけど、
実際は両方を天秤にかけて選ばなければいけないし、
その学問の内容なんて全然知らなくて、イメージ先行になるし、将来なりたいものなんてまだまだ決まってない奴らがほとんどだろう。
多分何選んでも、ある程度満足するし、何かしら後悔することになる。

俺のアドバイスとしては、法経学部(or外国語学部)以外の文系学部には入るなってこと。
文学部でも、就職が出来ないって訳じゃない。教員、公務員と道はあるけど、やっぱ法経に比べると、一般企業への就職は厳しくなる。
だから俺のオススメは、法学・経済学・商学・経営学の中で、一番自分が興味あるトコに入るのが一番いいと思うよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:48:28 ID:a0VXbVtJ.net
大事なこと書かなかったけど、経済学は結構楽しいですよ
合う合わないはあるけど
「机上の空論」とか「こんなのが何の役に立つ」とか思うような奴は向いてないけど、
そういう奴でも単位だけ賢くとって卒業というルートがあるのも経済学部

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:51:51 ID:148t+Qlv.net
経済学が机上の空論とかいう奴って計量経済学には触れたことはあるんだろうか。
それも単純なOLSじゃなくて。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:11:35 ID:sI/psDKG.net
>>59
学部初級で教えれないのが問題じゃなかろうか?
ミクロなんて数式に代入できる数字取ってくることができるのか?
結局、数式の中の文字の比例関係でどうなるみたいなことしかやらんのが問題だとおもわれ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:06:58 ID:MhfPlcw+.net
>>59
そういう奴周りに結構いるけど、大体楽単取得に走って、
統計学とか計量経済とかからは逃げるるから、ますます「机上の空論」ばっかりに触れるという悪循環(笑)
そりゃ閉鎖経済の頭とろけそうなくらい簡単化された、単純な部分均衡ばっか扱ってればそう思うわな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:24:32 ID:OizKkjJr.net
>>61
マイノリティに走ることでアイデンティティを獲得しようとするオタクの典型。

「計量経済学とは,自分が正しいと思う考え方をサポートするための道具」

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:32:25 ID:IY48tiSh.net
Granger以前の計量経済学よりかは改善されてるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:30:01 ID:MhfPlcw+.net
>>62
計量経済学までがっつりやった上で、
「経済学は机上の空論である」と結論づけるんなら、まあまあだと思うけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:20:14 ID:OizKkjJr.net
>>64
式の数学的な意味をおそらく理解してない先生に教わった。
質問しても明確に答えれない。
統計学者のつくったものを無批判に使用している印象を受けた。

統計は因果関係でなく、相関関係を証明するもの。
自分の都合のいい結論を得るために、恣意的にデータを集めることができる。
数学的な手法は日々進歩しいるかもしれないが、そこから得られるものは相変わらずでは?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:56:42 ID:ejCG1//5.net
数学的に「因果性」を定義する理論もありますわ。
あなたが単純にOLSしか知らないだけです。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:59:25 ID:MhfPlcw+.net
経済学を否定したいんなら、否定できるだけのツールは、統計学者から提供されてると思うけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:02:50 ID:Cmda5DgM.net
理系の経営工学系(日本なら東工大か慶応がいいな)行ってレベルの高い金融理論学びながら
独学で経済学やるのが一番良いと思う
やる気があるなら、ね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 03:25:33 ID:PCBA+5Xi.net
経済学をやりたいのなら、とりあえず数学科へ行きなさい
経済学に興味がなくなっても、教員やSEになりやすい
社会科の教員だと、コネなしではかなり難しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:09:49 ID:CfRnbMS2.net
どうせ数学もやったことないのがほざいてんだろ
アドバイスするぐらいならネットの受け売りじゃなくて自分の経験から話せよw
だいたいなんで金融を薦めるのに経営工学なんだよw数学科じゃなくて

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:12:13 ID:PkEbVyeK.net
>>70
どうせろくに確率測度も知らないくせになw

しかし何回ループするんだこの流れ・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:18:20 ID:ktysNo2s.net
ワラタw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:32:30 ID:KTwc92wE.net
理系に行くなら院まで行くのが普通だから、私立だとかなり負担がかかるということも制約条件の中に入れておいたほうがいい。
学部の学費も3割増だし。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:05:02 ID:0N1Niuz7.net
分散といい制約条件といい使い方が鼻に突くなこのスレはw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:59:26 ID:KTwc92wE.net
>>74
使い方間違ってる?間違ってると思うんなら論理的に指摘して。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:45:28 ID:ToHN++P8.net
俺の教授は、
「GPAと、単位数はトレードオフの関係だから、両立しないんだぞ」
みたいなこと言ってたよ。
分散も制約条件も、日本語として不自然ではあるけど、間違ってはいないでしょ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:27:36 ID:npBWzLVk.net
どうかんがえてトレードオフなんだ?
パネルデータで回帰分析したらGPAと単数取得率の間に正の相関が有為にでそうだが


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:43:36 ID:ViJzMUkc.net
理転したいけど、理科系科目は数学以外ほぼ未履修に近いから後一年じゃ流石に無理だわ
せめて数学を扱う経済学部に行こうとしてる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:35:30 ID:cNv+VDfY.net
>>78
がんばって理転したほうがいいかもね。
文系のほうが就職は難しい。

院だと金かかるけど奨学金をもらうしかないかな?


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:13:08 ID:EWLWZDgC.net
行動経済学に興味があります!
行動経済学を学ぶためには、マクロ・ミクロも勉強したほうがいいのでしょうか?
教えてください

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:34:17 ID:4pP2ybkS.net
>>77
説明不足だったね
「半期に取得する単位数が」って意味。
10単位とれば勉強に集中できるから評定もよくなるけど、
60単位とれば色々勉強しないといけないから評定はさがる…ということです。
>>80
アカデミックにやりたいんならアレだけど、興味があるんなら、
新書で出てる友野典男『行動経済学』でも読んでみれば。経済学の知識があればより楽しめるが、なくても大体わかると思う。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:27:42 ID:5cqh0AOP.net
>>78
あまりつまらない理由で理転するのはやめたほうがいいよ
それこそ就職でメーカーインフラで技術職、研究職目指すとかじゃない限りやめたほうがいい

院いくためのステップならまだしも、学部レベルごときの勉強深めても評価されないから

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:04:21.83 ID:gJQ7OnEh.net
メーカーで技術職、研究職を目指すことを前提にして、
理転がいいと思う。


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:24:50.21 ID:9LneO9Rw.net
そんなもの当人の希望によるだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:37:13.17 ID:H9m1kx17.net
経済学をやるには数学は必要ですか?
まだ高1ですが、数学が必要なら数学に力入れようと思っています。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:40:23.83 ID:j76Dj3Ec.net
お前はマルクスでもやってろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:38:30.99 ID:M6dHZ50b.net
マルクス経済学も数理的に定式化されてますがな。
経済学部生の数学力じゃ理解できないぐらいにね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 03:52:27.73 ID:Kaau4nWy.net
絶対に理転したほうがいいと思うぞ できれば工学部
最近はメーカーの営業も理系出身者が多い

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:15:25.31 ID:moCFfmt6.net
もともと文系の人が理転しても、4年で卒業できないだろうし、院の教育なんてなおさら耐えられないよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:19:28.74 ID:moCFfmt6.net
ディラックは、科学を学ぶ才能のあるものはほとんどいないのに、学部学生を教える
ことに意味なんかないと思っていたらしい、まあ、皆研究者になるわけではないが。

ケンブリッジでさえ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:08:20.91 ID:KO2/x6Xs.net
>>7
ベンチャーなど起業するならわかるけどトレーダーになるのにMBAてww
晒し上げw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:40:02.47 ID:v4nD7WK0.net
MBA取ってなんで起業なんだよw
ハーバードとかシカゴでMBA取ればいくらでもウォール街からおよびかかるのに
MBAだから文字通り経営学しかやらないって思ってる馬鹿なんだなw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:42:16.75 ID:q++cVeJt.net
しつけーよ
いい加減消えろよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:57:13.01 ID:EWM7Tkkp.net
高校生にアドバイスするとしたら大学でやることは全く意味がない。
できるだけGPAが落ちない無難な科目だけを取って、サークルや課外活動に勤しみ
就活の際のコミュ力アピールのネタをできるだけつくっておく。
つまらない理系コンプや数学コンプは高校までにしとけ。
将来のためにならない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:04:02.12 ID:EWM7Tkkp.net
あとコスパから言えば工学部より経済学部の方がまし。
技術職推薦組であっても事務職には侵食できないし、
他の文系学部よりはそれなりに評価される。
どうしても技術職に行きたいなら話は変わるけど。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:56:07.76 ID:psy97Fwu.net
>>92
およびにかからねーよ知ったか野郎がw
あいつらが欲しがってるのは数学専攻だ馬鹿w

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:25:01.91 ID:ydFaGTUK.net
>>96
バカはお前だよ、トレーダーで数学専攻なんてほとんどいないっての・・
クオンツと混同すんなよ、その情報はどこから仕入れてきたんだ・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:52:09.35 ID:yIhi0076.net
衝撃の事実
http://deainosakura.blog.so-net.ne.jp/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:37:09.49 ID:/PkPddD6.net
>>97
数学コンプはすぐ2ちゃんの情報に流されちゃうからねw
数学なんか触れたこともないのにw

ハーバードやシカゴのMBA課程で金融工学もカリキュラムとして入ってるが
「MBAは経営学修士の略(キリッ 金融じゃない(キリッ」なんて思ってんだろうなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:18:02.97 ID:zDN8K6h1.net
ちなみに私大の経済学部は数学使わずに入学できる
これマメな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:08:26.17 ID:xdIJD04E.net
あのー、僕美大目指してるんですけど…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:07:46.05 ID:Xm9xOIrh.net
>>99
MBAの金融工学(笑)
四則計算をやって「俺は数学学んだ(キリッ」って言ってるようなものw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:46:10.92 ID:k1x70Zyf.net
数3Cってやっといたほうがいいの?
っていっても受験生だから今3Cやると足引っ張りそうだけど

大学入った後に独学しても間に合うならそれがいいんだが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:42:56.69 ID:Eo4SOK3F.net
>>102
おまえの数学力とやらはどうなの?w
ハーバードやシカゴのMBA課程の話だからなw一応
当然あらゆる学部出身が入ってくるわけだけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:40:52.93 ID:Qoghk/9o.net
>大学でやることは全く意味がない。

そりゃ文系だけの話だ。
理系では(というかまともな学問では)、大学でしっかり学ばねば通用せん。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:59:19.76 ID:EWvGOSkG.net
ホント現実を知らないんだな。
大学で学んだことが活かせるのはメーカーの技術職とかで学科別採用してるようなとこ。
そういうとこはだいたい院生が研究室で推薦もらっていくようなとこだから一般応募とは関係ない。
理系でも学部卒ならほとんど知識は活かせないし、技術職でも自分がやってる分野とちがってりゃ全く役に立たない。
ポテンシャル採用だよ。まぁ就活したらわかるようになるだろうけどな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:18:13.05 ID:Qoghk/9o.net
そりゃ、理系の人間でも文系就職するなら、文系と一緒だ。
確かに文系就職するなら、大学でのお勉強なんてほとんど無意味だ。
文系の仕事はどうせ大して頭は使わないからな。
お勉強している暇があったら「コミュニケーション力」wwwを磨いておけ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:42:32.08 ID:yRXTnYrY.net
無知もいいとこだな。
文系就職じゃなくても業種で取ってないとこなんかいくらでもあるのになw
それに学部卒生なら文理問わず即戦力は求められてない
あと理系の院生こそコミュ力いるからな?w知ってる?w
つかさっきから憶測ばかりの浅はかな頭の悪いレスだなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:24:46.14 ID:szaYC0YB.net
>>103
26の夕方に書き込んでるようだがまだ受験あるのか?
マジレスすると3Cはやっとけ。どうせ春休み暇だろ
3は三角関数の関係するとこ以外全部
Cは行列と1次変換だけでOK
2次曲線も非線形計画に使う2次形式の計算練習だと思えば要らんこともないが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:04:56.32 ID:iQLGRJ/m.net
春休みは期待に胸ふくらませて遊んでりゃいいんだよ
入学前に線形代数なんてやってる奴なんかろくな大人にならん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:15:49.68 ID:Qoghk/9o.net
経済学部に入ったら、1年から就活だと思うべき。
勉強して意味があるのは英語・中国語・数学・統計・簿記だけだ。それ以外の勉強は無駄と思え。
他人との接し方やコミュニケーション力を身につけ、人脈作りをやっておけ。
大学なんか行かなくていいから専門学校に通って資格を取れ。
できれば短期でもいいから留学しろ。1ヶ月の語学留学でもやらないよりはずっとマシ。
ベンチャービジネスに挑戦するのもいい。学生時代なら失敗しても大目に見てもらえる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:18:22.56 ID:Qoghk/9o.net
そうそう、学生時代にセックスは経験しておけ。
就職すると忙しくなって出会いのチャンスがぐっと減るし、
責任も重くなるから気軽に付き合えなくなる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:34:17.45 ID:CCbH5yzn.net
3Cなんて教科書程度の内容をちょちょいとやっときゃいいんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:07:03.12 ID:9jKHqtAv.net
>>111←こいつホントに就活やったことあるのか?なんのアドバイスにもなってないんだけど。
英語・中国語・数学・統計・簿記どれもスキルとしてなら全く人事は見てない。(語学は多少見るけど)
何か問題意識があって目的を持ってどうやって解決したかという過程からその人の人格を見てるんであって
たかが学部卒程度のスキルなんてほとんど見てないよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:25:04.19 ID:h95xVvTA.net
>>109の言ってるようなことも院行かないならやらんでいい
興味の対象を広げること

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:43:58.31 ID:QeAGwo9H.net
このように正反対の意見を主張する人々がいるのが経済学の特徴です

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:31:39.21 ID:mT4YzRzq.net
>>116
こういう意見の対立を克服するために数学使うんじゃないの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:21:40.58 ID:q0h+VfIT.net
>>117 それは違う。数学を使った議論で、正反対の意見を主張しあっていることが間々ある

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:27:27.99 ID:Zo9vY3R0.net
>>118
議論を簡略化、厳密化するために数学使うはずですよね?
数学使うのは物理学の模倣って説もあるけど…
ってことは数学って意味ないのか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:34:01.61 ID:Iz7MvT0i.net
>>117
マネタリズムもNKモデルもあるいはold keynesianでさえも数学使ってますがな
それで何か対立が克服できたとでも?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:56:48.38 ID:+Ogv/dod.net
>何か問題意識があって目的を持ってどうやって解決したかという過程

まともに「問題解決」しようとしたら、データを集め、論理的に考え、将来を見通す力が必要になるだろ。
そのために数学や統計学を身につけておけと書いた。
あまり注目されてないけど、俺は簿記にも論理的に考える力(というか、システム的に考える力=
あるものを変更するとどこに影響が及ぶかを推測する力)を養う効果があると思う。
だから簿記も学んでおけと書いた。

ま、俺が書いていることはしょせん奇麗事にすぎん。
現実には、論理もデータもなく、感情だけで問題設定して
妄想に基づいて「解決」したつもりになってる奴が大半だけどな。
ひどい奴になると、「問題解決」とは他人に責任転嫁することだったりする。
「その問題は、自分の責任ではありません」といえれば問題が解決したというわけだ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:01:38.07 ID:Zo9vY3R0.net
経済学って役に立たない上に理屈っぽくてうぜー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:03:51.96 ID:+Ogv/dod.net
あと、就活に力を入れることは大事だけど(就職しなくてもいい、うらやましい立場の人は別にしてね)、
同時に就活を突き放して見る視点を持つことも大事だと思っているよ。

人事部なんて偉そうなことを言うけど、しょせんはそこらのオヤジに過ぎんよ。
就活では、そういうボンクラオヤジたちに気に入られるように振舞わなけりゃいけない。
就活のためにはそれが必要なんだけど、同時に、「そんなのクダラネー」と突き放してみることも大事だろう。
本来、人間の生き方は就職だけに縛られない、もっと多様なものであるはずだからね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:08:15.03 ID:Zo9vY3R0.net
経済学は経済学者のオナニー学問
こんなのに詳しくなっても女の子にはモテません
理屈っぽくなるので、嫌われる要素が増えるだけです

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:22:10.65 ID:+Ogv/dod.net
ま、実際の世の中では、データではこうなってるとか、この式に基づいて将来を予測するとこうなるとか言う議論をすると、
「理屈を言うのは止めろ、もっと分かりやすく話せ」ということになっちゃうんだよな。
笑っちまうのは、「理屈なんかいらない」っていってる奴が、「問題解決力は重要だ」とか言いたがることだ。
そういう奴が「問題解決」しようとすると、論理やデータに基づいて誠実に交渉するんじゃなくて、
有力者(ボス)の力を借りて「無理が通れば道理が引っ込む」式に自分の利益を押し通そうとするからたちが悪い。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:59:04.71 ID:sPPNp4VV.net
>>124
女の子にモテるために学問をやるのか?w
逆に聞くが女の子にモテる学問って何よ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:27:10.98 ID:+Ogv/dod.net
モテない奴にとっては、モテるかどうかは重要なことなんだろう。
俺にはどうでもいいことだがな。www

女にモテようとしたら、女がいっぱいいるところがいいだろう。
昔から経済学部に女が少ないのは事実。
それに経済学はある程度勉強しないと何もいえないから敷居も高い。
女が多くて、素人でも気軽に口を突っ込める気安い分野というと、やっぱり芸術とか歴史とか社会学あたりじゃね?
文学部なら何でもいいって言うわけじゃなくて、宗教や哲学はモテない。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:39:42.26 ID:AR6wF/NG.net
経済学は高潔な学問、社会科学の女王、汚らしい現実に触れて、その女王の手を汚せというのか?
役に立つ、立たない?貴様ら愚かな百姓どもが考えつきそうなことよの。


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:10:16.63 ID:kxsrZvTi.net
モテるかどうかで学問を選ぶのか。ちっちぇー人間だな。
タレントでも目指せば?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:11:09.22 ID:Zo9vY3R0.net
>>126
モテたくてて学問やるなんて言ってないだろ
なんで曲解するんだよ
相手の揚げ足取りしか脳がないのかよ
だから経済論叢が起きるんだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:13:51.65 ID:Zo9vY3R0.net
経済学って科学じゃないよね


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:42:58.57 ID:sPPNp4VV.net
>>130
経済学をこきおろす論拠が
「女の子にモテない、理屈っぽくなって嫌われる要素が増えるだけ」なんだろ?曲解か?
理屈っぽくてすまんね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:01:00.86 ID:Zo9vY3R0.net
理屈っぽくても説得力がないからな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:24:57.66 ID:1obYJKxj.net
説得力がないじゃなくて単に計量モデルの実証研究が理解できないだけだろw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:50:56.47 ID:Zo9vY3R0.net
また勝手な推論を…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:37:58.33 ID:AR6wF/NG.net
反証可能性。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:01:26.18 ID:Zo9vY3R0.net
>>128
裸の王様の間違いだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 19:04:08.59 ID:Zo9vY3R0.net
■「物理学羨望」に冒された経済学者
勘違いをした少数のマルクス主義者たちは別として、歴史学者は、自分の仕事が
将来の予測になど利用できないことを承知している。歴史は過去のよく似た出来事や
教訓を教えてくれるし、知恵を授けてもくれるが、物理学の法則に相当する社会の
法則を示すことはできない。
ところが、「物理学羨望」に冒されていることで知られる多くの経済学者は、
そういう社会の法則の発見を目指しているようである。
このように書くと、いわゆる「ハードサイエンス」のハードさと経済学のソフトさを
誇張しているという反論が出てくるかもしれない。確かに、そうかもしれないとも思う。
だがそれでも、物理学の法則に基づいて構築された建物は持ち堪えるように思えるが、
経済学の「法則」に基づいて構築された政策やトレーディングシステムは破綻を繰り
返しているではないか。
しかし、経済学は「進歩」をもたらしたり問題を解決したりする学問分野であり、
その意味で物理学や化学といったハードサイエンスに似ているという見解を経済学者
たちが捨てることはなさそうだ。
米連邦準備理事会(FRB)のベン・バーナンキ議長が2004年に「大いなる安定
(グレートモデレーション)」について行った有名なスピーチは、そうした見方の
好例だろう。議長はこの時、「マクロ経済の変動性は著しく低下した」と指摘し、
その主な理由を経済学の進歩に基づく金融政策の向上に求めていた。
その後の金融経済危機で、ある学派に属する一部経済学者の自信はいささか傷ついた
かもしれない。
ところがもっと根本的な見方、すなわち経済の世界には将来を予測できる「法則」が
存在し、どこかで発見されるのを待っているという多くの経済学者の考え方は、
今日の「大不況(グレートリセッション)」をもってしても揺るがないようである。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:38:05.30 ID:GBpOsgOS.net
みんな頭良さそうだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:19:04.46 ID:DtEAXJNz.net
どう見ても悪いだろw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:40:32.13 ID:PehYWLa1.net
まず、頭が良い、悪いの定義について
議論をしようじゃないか!


って、書くのを頭が悪いというんだろうね。。。


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:14:47.59 ID:iLBQTr5o.net
漏洩した京大の文系数学の問題を見ると、
理系へ進学したほうがいいと思った。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:25:25.63 ID:qnLi2aVS.net
高校生なんて何がやりたいなんてわからないやつが多いんだから、
数学、哲学、歴史いろいろ勉強できる経済学部はおすすめかも。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:42:10.69 ID:SuT9EJH8.net
その論理だったら東大が一番いいな。
成績次第でどの学部にもいけるし。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:54:16.30 ID:qnLi2aVS.net
>>144
理工系の学部行ったら、歴史勉強できませんが馬鹿ですか?
経済学部の魅力を語るスレですよここは?
なんで東大が一番とかいうの?
リベラルアーツなら他にも色いろあるだろ

それともこれは釣りか?
ひょっとして俺は釣られてしまった?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:08:25.91 ID:SuT9EJH8.net
必死すぎワロタ。どんだけコンプ持ってるんだよw

147 :東大コン:2011/03/01(火) 23:17:51.45 ID:qnLi2aVS.net
>>146


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:23:29.41 ID:LrEAwsoj.net
実際に経済学が役に立つかどうかは別としても
人間って何やるにしてもやっぱり理論的な裏付けを欲しがる物だしね
そういう意味では経済学ってのは必要だよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:25:14.99 ID:cy1FDFK3.net
>>148
結局サブプライムローンだって根幹にあるのは金融工学だしな
理屈ってのは必要なんだろうね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:34:27.09 ID:47G5yx7F.net
>>145
経済学部の魅力?
何といっても一切勉強する必要がないことだな。
企業も、経済学の卒業生に大学での勉強なんて全く期待していないし。
4年間ゲームに打ち込んでもいいし、アルバイトして資金を貯めて世界一周旅行してもいいし、
ベンチャービジネスにチャレンジしてもいい。
もちろん無駄だけど勉強をしてもいい。卒業後には何の役にも立たないがね。
こんなに4年間自由に過ごせるというのは、経済学部だけの特権だよ。
他の学部だと「勉強しなきゃいけないこと」がかなり決められてて、4年間の間基本的には大学で勉強してなきゃいけない。

それに、経済学部だと、1年から就活やってるようなもんだから、就職にも強い。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:15:18.38 ID:2pD3V++W.net
てより理系コンプが多いスレだな

>漏洩した京大の文系数学の問題を見ると、理系へ進学したほうがいいと思った。
↑これなんか完全に意味不だし。
入試問題で大学選ぶってw
学部教育と入試問題は完全に別物だろw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:28:48.98 ID:O2KfL3Vo.net
>>150
まぁ他学部でも理や農や文とか工の中でも数理工学とか経営工学とかも勉強したこと自体は期待されてないよ。
法だって法務としての人材が期待されてるわけじゃないし。
本当に仕事と直結する仕事は医歯薬工ぐらい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:31:42.40 ID:gO8dihKg.net
>>151
それは俺も思った。
数学使っていると頭いいとか勘違いしているの馬鹿ばっかなんだよな、経済学徒って。
数学使うことで虚栄心を満たすのが目的になっていることに早く気付け、バカ教授共が。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:39:39.00 ID:47G5yx7F.net
>>152
そんなバカな。
たとえば農学部を卒業した学生なら、DNAのしくみとか基本的な物質名とかを理解していることは
「当然」期待されてる。
高校の生物や化学の範囲だと言えばそうだがな。
法学部の卒業生なら、法律について基本的なことを知っていることは当然期待される。
文学部の卒業生なら、英語ぐらいきちんとできるだろ、と思われる。

大学での勉強を「何も」期待されてない経済学部の卒業生とはまるで違うよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:28:29.39 ID:gO8dihKg.net
>>154
君就職したことあるの?
法学部出身なの?
農学部出身なの?
憶測で物事を語るのは論理的じゃないなキリ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:48:00.13 ID:npuThvxv.net
>>154
少なくとも、文学部においては間違っていると思う。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:02:39.03 ID:RuVA5FQg.net
大学での勉強なんか期待されてないよ
それこそ日本の企業はそれを無視するから
いわゆる文系ホワイトカラーの生産性が低いのだろう
 

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 13:28:16.56 ID:Yf/BxVGY.net
「理系出身者は文系出身者よりも給料が高く、正社員や会社の役職者になる割合も高い」――。
そんな内容のレポートが話題を呼んでいる。

2011年3月1日に経済産業研究所(RIETI)が発表した「理系出身者と文系出身者の年収比較」。
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/11030010.html

全国の成人男女を対象とした調査結果を分析したものだ。

分析対象とした1632人(平均46歳)の平均年収は、文系学部出身者が559万円、
理系学部出身者が601万円で、理系が42万円上回った。

学部出身者で比較すると、国立大卒の理系男子の年収は、30歳では文系男子とほぼ同じだが、
40歳では100万円、50歳では150万円近く上回る。

国立大以外の理系男子は、30歳では文系男子より100万円ほど低いが、
50歳以降は50万円を超える差をつけて逆転している。

正規社員の割合は文系60.1%に比べて理系82.4%、正規社員における役職者比率は文系20.3%に比べて
理系35.0%と、いずれも上回っている。

この結果について、レポートは
「理系出身者の方が、文系出身者よりも生産している付加価値額が高いことを示唆している」
と評価し、今後は教育課程の中で理系的能力の養成を重点化して進めていく必要があると結論付けている。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/03/21090925.html

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:45:25.96 ID:yOYXed2Y.net
炉心を廃炉にするのが勿体無くて,
炉心融解を招いた東京電力の社っ長さんは,
KO大経済卒で,金儲けのことしか頭にありません。

今は,電気量値上げの算段で,謝罪する気持ちは
これっぽっちもありません。


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:22:19.28 ID:8DWwBxzW.net
就活で、営業職とか狙うなら勉強しなくても受かる奴もいるが、
本気で金融のディーリング職とか目指すなら、それ相応に金融の
勉強は必要。(金融なら総合職でも、ある程度金融の知識がある、
例えば証券アナリスト試験通ってるとかの方が全然就職しやすい。)
とりあえず何を目指すか考えてから、逆算して今するべきこと
を考えたらいいと思う。
4年間ゲームとサークルでもいいが、よっぽどじゃない限り
それもつまらないと思われ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:09:56.15 ID:vc8mFTmv.net
お初です。
僕は今年から高校生になるものです。
僕は経済学部と法学部のどちらかを目指そうと思うのですがどちらが良いでしょうか?
また、どんな勉強をしていけば良いのかも教えてください。


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:50:49.88 ID:06cRYzVH.net
>>161
社会的には法学部>経済学部>>>文学部となっています。

どのような職業を希望しているかわかりませんが、経済学はよくまとまった入門書を
見ればエッセンスは身につけられるので、数学を一切勉強しないで済むならば楽です。

どっちにしろ、英語は勉強しておいたほうがいいです。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:40:11.40 ID:p9c1A0ek.net
ありがとうございます。親は法学部か医学部に行けと言うのですがうちの学校は経済学部が強い?んですよね・・・
とりあえず数学頑張ります!!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:22:57.08 ID:R33BI0o5.net
>>163
リベラルアーツがおすすめ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:38:04.57 ID:p9c1A0ek.net
>>164
リベラルアーツってなんですか?
無知ですみません。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:10:33.61 ID:R33BI0o5.net
>>165
ググレカス.
教養学部のことね。
進路に迷っているなら、すごくおすすめ。
大学院で学部の勉強の中で興味を持った分野を専門的に勉強すればいいし。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:50:51.90 ID:i9TpIukz.net
>>163
親が医学部に行け、と言うくらい裕福なら、どの学部行っても別に大丈夫だと思う。
付属ですか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:24:42.16 ID:JDQS+tEx.net
助言ありがとうございます。
でもうちの姉が高卒だし今不景気だからあんまりお金はかけたくなくて・・・。
大学受験を避けたかったので付属です。


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 09:11:14.57 ID:JZRsJGXK.net
>>168
考えすぎだと思う、お姉さんはお金がないから大学に行かなかったわけじゃないんでしょ?
付属ってことは私立だろうし、お金のことを気にするなら国公立の大学を受験すべきだろうしね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:18:46.09 ID:lGOkI6LU.net
経済学部か社会学部どっちがいいですか?

新高校2年の自分に二つとも魅力に感じたんですけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:23:30.90 ID:u+/cXhru.net
今年度受験する者ですが、経済学部を目指すにあたって数学ができないのは致命的ですか・・・?

大学の授業ではどのレベルの数学を使うのか教えてもらえるとうれしいです

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:09:21.76 ID:iReNgmdw.net
>>171
君の行く大学のレベルや
どの程度経済学を理解したいかによる

本気で数学から逃げれば
ほとんどいらない
少し使う程度なら中学程度
普通に卒業するなら
高校数学の指数の扱いと
微分の知識があれば十分

もっと経済学を学ぶなら
もっと必要



173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:29:45.75 ID:5xz1vB4J.net
>>172
数学使った虚学それが経済学

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:52:48.79 ID:7Zq0sgH2.net
初です。
経済学部進学を考えている新高3です。
数学は得意なのですが、学者になるつもりはないです。
金融とか経営とかに興味があります。
ただ、実際大学入ってから何を勉強するのかというのが分かりません。
あと、数学というのは学者にならずとも活かせますか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:17:38.30 ID:5xz1vB4J.net
>>174
社会科学における数学とは、素人をけむにまく為の詐術です。
役立てるも立てないもあなた次第

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:57:21.61 ID:Th5nZwg6.net
>>171
>>174
線形代数や経済数学の講座などをとるといい。


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:49:27.99 ID:iReNgmdw.net
>>174
経済学に関して 
よく挙げられる入門書は
「マンキュー入門経済学」
「入門経済学」伊藤元重

それか 
「初めての経済学」伊藤元重あたりがよく挙げられる

ともかく自分の目で見て
自分で合うか決めるべきと思うよ

金融なら
ちくま親書から出てる池尾和人がコスパが一番いいのかね

経営はわからね 
数学は君次第 
使おうと思えば使いようはあるよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:31:17.45 ID:9VEtt3kE.net
このスレ見てて思ったけど高学歴でも言動が賢そうにはならないもんなんだね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:58:06.82 ID:eFihpdbb.net
>>178
東大卒って明言しているレスなんてあったか?

でもこれだけははっきり言える経済学やっている院生、学者は性格が悪いのが多い。
2chだからってのもあるだろうけど、他の板と比較して人格的にヤバい人が多い。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:23:59.36 ID:9VEtt3kE.net
>>179
高学歴=東大卒なんですか?
君みたいな低学歴には…みたいなレスをつける人はまさか高学歴なんだろうなと思って

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:32:26.82 ID:WIoiS3ZA.net
福島県民の皆様に,大変なご迷惑をお掛けしたことをお詫びします。
福島諭吉 :「天は原発の上に安全を作らず,懐に金を作る」

福島原発事故を受けて,本学の福澤諭吉先生は,罪を償うために,
名前を福澤諭吉から「福島諭吉」に改名されました。
また,大学名も「福島義塾大学」に改めることに賛同されましたのでお知らせします。

清水正孝(東京電力社長) 慶應義塾大学 経済学部 卒
チェルノブイリ事故と同等,レベル7で日本を完全に壊滅!!
原子炉の廃炉を渋り,安全無視,金儲け優先主義で,
世界中に放射能をばら撒き,きちんと謝罪もしない人間のクズ。
第2次世界大戦の東条英機以上に,日本に悪影響を及ぼした。
東大閥の東電で,会長の娘と結婚し,私学KOの分際で社長に成り上がった。
その奥さんは,35歳も年下で,現在,シンガポールに避難させてる。



182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:43:12.49 ID:QoRMfq/+.net
かけらも愛がないな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:47:15.49 ID:+uzNkpOh.net
あいうえお

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:19:32.86 ID:+uzNkpOh.net
かきくけこ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:24:14.00 ID:7TzA8CZK.net
阪大経済Cだった
アドバイスしろよしてください

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:17:48.85 ID:j6UJk27j.net
大学行くなら法学部か理工学部・医学部に行きなさい。
それ以外の学部は中身のない学問ばかりやっている。

君はフェミニズムが学問だと思うか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:13:37.07 ID:fnIbkOuZ.net
本当に学問をやりたいなら働け。実践で三年鍛えて辞めて大学に行けばいい。
それとも学部の勉強なら働きながらでもできるし。それから辞めて院に行けばいい。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:18:22.24 ID:fnIbkOuZ.net
それとも俺のように障害者一級の資格を取ってみるか?
むろん社会の理不尽で体をこわしてな。勿論回復する自信があるならだが。
障害者はいい。最高の動機付けが出来るぞ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:50:30.43 ID:ASQ9FgAE.net
回復する自信てか可能性があったら一級なんて取れねーだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:17:26.95 ID:D/qBey/i.net
だが俺精神障害者一級だが今は三級並み

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:37:50.45 ID:/3JdiSQa.net
難民
http://kamome.2ch.net/nanmin/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:42:25.19 ID:D/qBey/i.net
難民はないだろう。まあ障害者は奥義過ぎるが、働いてからいく法が良いと思うぞまじで

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:56:27.55 ID:UTw9e5Kf.net
>>104はMBAについてあまり詳しくないだろう
シカゴとHBSと並べるのはおかしい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:25:06.38 ID:iTZFjAY5.net
そもそも金融のことを全く知らないんだな。
1000万でいいならユキチカでもやってたほうがいい。
ハイリスクを覚悟する必要はいまのところない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:29:27.07 ID:RBXPl5WW.net
なんで経済学部の話がいきなり金融に話飛んでんだろう。経営学の板は別にあるやん。
経済学と経営学って、生物学と医学くらい違わないか?

あと数学しかできないやつが色んな所で暴れてんなー
数学はあくまでツール。どれだけ数学できるか、よりどう使うかのセンスある奴じゃないと現実には使えないのに。
それがわからない奴が数学科の卒業後仕事無い現実にぶちあたって暴れてるのかね?


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:23:40.14 ID:yonrGKzk.net
話の流れを切って申し訳ございませんが、
出荷価格を下げるのと、値引きをするのとでは具体的にどういう違いがあるのでしょうか?
ex.100円で出荷するのと、120円で出荷して後に20円の値引きを起こす

よろしくお願いいたします



197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 05:42:49.10 ID:xOI3tCmU.net
だからそんな経営学の基礎についてあれこれ話したいなら
お前らはまとめて経営学に逝ってこいつーの。スレ違い。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:51:53.41 ID:4ntyqntf.net
所得効果と代替効果について聞いてるんでしょ?
十分経済学の問題じゃん。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:04:39.22 ID:HJ76oJMY.net
学部経済に決めたんだけど、大学決めてくにはどうすればいい?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:18:30.44 ID:9P1FgTmv.net
民間就職希望なら首都圏
このご時世だから就活どうなるかわからんけど
地方からわざわざ出てくるのはめんどいよ
公務員なら地方でもいいと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:42:27.83 ID:AzTBdjIp.net
>>200
関東にいるから首都圏行こうと思ってるんだけど、どうやって各大学の経済学部の特徴調べればいい?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:37:56.05 ID:nlkiNLAG.net
経済学でガチな研究者になることはどれほど難しいんですか?
二流研究者になるくらいなら法学部国際法とか政治学科狙おうかと考えているんですが。
ちなみに新高3です

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:50:08.05 ID:LmZDNGFA.net
>>201
就職するなら特徴なんぞ調べる必要はない
就職できるとこ選べばいい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:49:40.32 ID:4SMq9bUZ.net
>>202
君の数学力と英語力による。
例えば三教科平均偏差値60でも英70数70歴40と全ての教科60の奴いたら前者の方が経済学に有利
逆に高校の歴史とか政経とかの成績は関係ない。
経済史専攻でも史実以上に数理モデルの検証が求められる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:12:14.64 ID:SNUrivDC.net
業績だから偏差値よりもどれだけ情熱をもって勉強、研究に打ち込めるか。あと運じゃない?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:34:35.13 ID:HAvhiygh.net
英語と数学、あるいは情熱と運ですか。
例えば、院で欧米の一流の経済学科の博士課程を目指すとしたら、大学内や修士でどの程度のレベルにいれば?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:04:26.43 ID:kZNOktFT.net
>院で欧米の一流の経済学科の博士課程を目指すとしたら

東大理2→経済で大内兵衛賞受賞、首席卒業

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:58:20.58 ID:HAvhiygh.net
大内兵衛賞を知らなかったので調べてみたんですが、とてつもなく難しいわけですね。
学部トップか・・・模試で東大はいれんのかなーどうだろーなーとか言ってるレベルじゃどうにもならないのが分かりました。
まぁ、入試と大学での勉強は違うんでしょうけど。
・・・がんばります。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:18:26.75 ID:pTdJaQq2.net
>院で欧米の一流の経済学科の博士課程を目指すとしたら

それぐらい優秀なら経済学をやらないほうがいい。
クソのような学問だから。

クソだからこそ、やってみたいというのなら
止めはしないが。


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:17:03.49 ID:Ncm+VHkP.net
また中野スレからきたゴミか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:33:50.66 ID:qXvWl9tI.net
>>209 ついていけないばかの典型的発言だな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:41:36.20 ID:n6EzPPR9.net
だなw
りんごとみかんの個数が整数じゃないから経済学は現実的じゃないと言ってた馬鹿アンチのレベル

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:35:37.74 ID:h9OtsPBi.net
りんごとみかんの個数が整数じゃないとアウトなら物理学、化学も現実的じゃないな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:42:50.61 ID:SvY4ygwi.net
現実で扱うのは基本的に実数の中でもとりわけ整数かつ離散的な数であるから経済学でそれ以外を扱う必要があるのかっていうのは議論の余地があると思うが物理や化学は単に基準となる単位を人間が決めてそれに基づいて決めてるだけだから違うんじゃないかなぁ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:07:48.27 ID:uZY/Y3Zw.net
原子分子の集まりを連続体として扱うことが、
りんごやみかんを実数個あるとするのと同じだと言ってるんだろ>>213

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:27:02.05 ID:6+Ed+Bp7.net
経済学部志望だけど
すごく不安になるねこのスレ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:02:34.15 ID:jwczrr0D.net
まぁ本音言うと社会科学というのはあまり社会で認められてない
だから院進して大学の先生にでもならない限りは、あまり学部にこだわる必要はないと思う
とくに就職を目指すのであれば課外活動に力入れた方がいいよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:00:17.82 ID:mDStmiFw.net
自然科学より社会科学の方が面白そうだから文系選んだけど・・・不安になる
民間いって親みたいにサラリーマンかぁ・・憧れないなあ・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:44:58.78 ID:CuyO86sK.net
>>218
いまからでも遅くはないから是非、自然科学にするべきです。
私はあなたと同じように、理系志望から文系に変えました。
そして、死ぬほど後悔しているところです。

経済学をまだ学んでいないから、面白そうだと思うのです。
実際には自然科学のほうが断然面白いですよ。
人類の進歩は科学の進歩によってもたらされたのですから!

もちろん、最終的に決定するのはあなたですが、
よくよく考えてみてください。

もし迷っているなら、とりあえず理系の学部に入学しておいて、
後で文系に転部するという手もあります。
文系から理系に転部するのは実際にはほぼ不可能だということです。
文系から理系への転部のほうが簡単です。


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:14:52.08 ID:z1WbDD5c.net
かなり昔の東京大学の卒業生だが、理科2類から経済学部に進学した。
進振り(進学振り分け)の最低点は確か76点くらいで、俺は平均77点強でどうにか突破した。
現在の状況は知らないが、おそらく理科1、2類から経済学部に進学するためにはやはり平均75〜80点は必要だと思う。
試験では80点以上が評価A(優)なので、この平均点をとるのが難しいことはわかってもらえると思う。
>>218さんが何年生なのかはわからないが、東京大学の受験を考えているならば参考にして欲しい。
他大学の状況は良くわからないが、そんなに転部は容易なのだろうか。

個人的には、>>218さんが高2以上の学年で勉強がある程度進んでいるならば、興味が持てる文系学部を受験すれば良いと思う。
なぜならば、東京大学は別として、理系学部は受験の段階で細分化されるからだ。
高校までの教科のイメージで学部を選択すると、大学で学ぶ内容に驚くかもしれない。

現時点で受験する学部が未定で、まだ高1か2年ならば書店で社会科学系の書架から初心者向けの本を選んで読んでみると良い。
今はどんな分野でも初心者向けの易しい本が出版されているから。

221 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/28(火) 12:00:08.40 ID:LB4b6jwW.net
そうなの?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:12:54.05 ID:jvBrN+BF.net
経済って院にいくのっていい?悪い?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:18:44.86 ID:9/a0kqSi.net
突然だけど、日本がしてる借金って返せるの?
全然詳しくないんだが年間何十?何百?兆増えていってるんですよね?
正直返済不可能じゃないんですか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:35:57.29 ID:voQwuPmL.net
真面目にアドバイスするが、やはり理系に行った方がいい。
理系へ行って数学をみっちり学びなさい。
数学の力があれば、経済学の本は社会へ出てからでも、いくらでも勉強できる。
自力でかなりのレベルに達することもできるだろう。


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:06:08.81 ID:SesvJOw9.net
今の大学の経済学はクソ。
でも本当のマクロ経済学は面白いよ。
どの学問より未来が読める。
マネーの動きが読めさえすれば。マネーが世界を動かしてるから
ガチ理系な自分が理系より文系よりマネー経済を勉強すべきだと最近は思ってる
興味あれば誘導するけど?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:54:27.00 ID:mGMnA5mY.net
ごめんなさい
高校は既卒なんですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
現役京大経済論文で受けて不合格、浪人一橋経済うけて不合格
KOの商に進学なんですが、こんな能力低い俺は経済学を目指しても
通用しますか??
日経新聞の経済教室とかを読むのが好きでああいうのを書きたいし、
たまにCEOだっけ?国策を含めて語る職になるのが夢なんですが、
どうなんでしょうか?
当然、判断はつきにくいと思いますが、何か参考になることならなんでもお願いします


資本主義がなくなるのか?(そして、贈与経済に移るのか?とか)
などの将来を考えたいです

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:02:08.72 ID:bmLFBW2f.net
日本語で

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:34:50.64 ID:qy+9neot.net
学者なんて不安定な職業だと思うよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:49:14.03 ID:ddSj4ZBL.net
>>226
とりあえず、経済学がどんな学問がまだ知らないようだから、マクロ経済学とミクロ経済学の入門書を図書館で借りて読んでみたら?
それで経済学が少し面白そうに感じたり、その知識がどのように現実の世界を分析したり、
生かされているのかを知りたくなったら、公共経済学、経済史、金融論の本を見るといいと思う。


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:35:09.99 ID:2Ym1MZfH.net
経済学なんて馬鹿な学問はやめとけ。
法律でも学んで弁護士にでもなったほうがよほど社会のためにも自分のためにもなる。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:36:08.87 ID:uT1rxn5r.net
滋賀大学 前期 B方式を第一志望にしてるんですが
今のところ進研マークで5割ちょっとしかとれてません
5教科7科目(理科→物化 社会→地理)でセンターは受けるつもりです
二次は英語、数学の受験を考えてます

やっぱり今から滋賀大学は難しいですよね?
変えた方がいいですか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:32:59.88 ID:4DC4ulIJ.net
>>226
現在の、いわゆる国家資本主義はなくなるんじゃないかと
言われているよね。
そういうことを語るためには、まず実際に企業経営を
してみるのが最も近道だと思う。

だから企業を設立して世界有数の大企業にしなさい。
そうすれば、だれもがあなたの言うことに
耳を傾けるし、記事を書いて下さいとお願いされる
立場にたてますから。



233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:35:28.78 ID:iei3cAyx.net
>>231
法or理系を目指しませう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:39:22.05 ID:yEKNMhys.net
>>233
理系のクラスにいます
でも経営やりたいので文転したいと思ってます
滋賀大学より兵庫県立大の方が可能性はありますか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:28:33.61 ID:fLWyCchA.net
そうやって4年後就職も無くて食いっぱぐれるんですね
ユーロ崩壊が間近に迫って第二のリーマンショック、就職超氷河期を迎えようとしているのに
経営なんてどこの需要もないもの4年もやってたらワープアまっしぐらですよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:04:44.53 ID:a3qGsyyv.net
文系高校三年生です。以前も書き込ませていただきました。

何冊かの経済学や統計学、開発学の簡単な本を読んでみて、
社会問題(特に経済問題)を解決するにはどうすればいいのか、
どこが問題なのか、そもそも社会ってどうなっているのかを知るために、
経済学に代表される社会科学というのはとても有効な学問のように思えたのですが、
どうも両親・親戚やこの板の人たちは"経済学なんてくその役にも立たないよ"という意見の方が多いようで不安になります。

第一志望に受かれば、学部を決めるのが二年の時なので一気に方針転換して工学部とか、
いっそ留年してでも理学部めざすとかもできますし、
将来の進路は、多くの人が民間に行くのかもしれませんが、学者や政府や国連関係の仕事とかもやってみたいなぁと思っています。

それゆえに、僕が社会に役立ちそうだと思った経済学は本当にくそなのか。
だとしたらなぜそんな学問のために世界最高レベルの大学に学部が設置されているのか。
そもそも市場経済の原理が社会のあらゆる場面に進出している時代に、社会の動き方、市場の動き方を理論化しようとしている学問が無意味になりうるのか、
が非常に気になります。
なぜ、経済学がクソな学問なんですか?

(まぁ、こんなこと考えてて落ちたら意味ないですけどねwww
合格確実ってほど頭良くないですし。勉強しますw)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:47:53.06 ID:ZynaWHw9.net
>>236
>なぜ、経済学がクソな学問なんですか?
言うまでもない。経済学が現実と向き合う気がないから。
例えばマクロ経済動学なんて代表的個人の最適化行動によって無限機関で代表的個人は資本蓄積の遷移式の制約条件で厚生最大化なる消費計画を選択する。
実に馬鹿バカしいだろ?
君が明日うまい棒やスーパーカップを買う時に無限期間の君の人生の資本蓄積を想定して最適化してるか?
こういう卑小な例を挙げても経済学は馬鹿で役立たずなんだよ。

法→ローや工学部に素直にいけ。
これから経済はもっと悪くなるから君のためにも経済学部は選択すべきではない。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:52:14.77 ID:ZynaWHw9.net
ただし法学部いきたいなら1年のころから公務員試験やローに1位で受かるための勉強をすること。
今の世の中は中途半端な奴には本当に甘くないから。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:46:44.57 ID:HKtheYX4.net
>両親・親戚やこの板の人たちは"経済学なんてくその役にも立たないよ"

こんなこと言ってくれるのは相当高学歴家計なんだろな
経済学部は低学歴が多いので経済学の社会的不要性をちゃんと高校段階で教示する体制が必要だと思う
経済学は経済学部の教授の飯のタネとしてしか機能してないので、それをちゃんと大学入試段階で示しておくと高校生も謝った選択をしないし、
社会的にも効率的だと思う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:16:33.85 ID:BrYQ1V/Z.net
まあ実際の経済を知りたいのであればバイトでもしてみる事だ。
そこで使用者と被使用者の立場関係と利益について実体験できる。
他人の金をあてにして経営している者ほど失敗しやすいものです。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:54:59.55 ID:28TZTQwu.net
>>236
経済学が約に立たないっていわれるのは、日本の経済学の地位が低いってこともあると思う。
アメリカとかだと、経済学系大学院に行って修士や博士出れば、大手の金融機関とかなどに普通に就職できるし、
初任給なども非常に高いが、日本では、逆に就職しにくくなる可能性があるし、就職先の給料が高くない可能性がある。
かといって、工学部がいいかと言われるとそれは微妙な話になる。
今は、中国やタイの安い賃金を利用して、工業製品が作られているため、日本の製造業が国際競争についていけず、衰退している。(特にパソコン産業に当てはまる)
今の工業製品はほとんど、海外製だし、日本製のものでも、中の部品はほとんど海外製というパターンが多い
工学部を選ぶことになっても、日本で国際競争力が高い専攻や研究室を選ぶようにした方がいい。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:37:47.13 ID:4b8Jounp.net
今の日本の苦境をどうすればいいか学者でさえどうにもしがたい現状なのだから
庶民にとっては経済学が役に立つというのはなかなか実感しにくいな、残念だけど。

十年、二十年たったらデフレとかどうにかなっていて欲しいね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:25:20.59 ID:28TZTQwu.net
物価や賃金がデフレで中国並みに低下したら、国際競争力が回復してデフレが止まるから、20年先のデフレを心配する必要はない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:52:28.22 ID:pWZjR1O2.net
経済学部なんか絶対やめとけ
勉強すればするほど食いはぐれるだけ
馬鹿が籍だけ置いてバイトサークルに勤しんで営業職の内定をもらうためにある学部のようなもの

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:03:42.50 ID:pWZjR1O2.net
>>242
>庶民にとっては経済学が役に立つというのはなかなか実感しにくいな

いやいやw実感としても実際上でも役に立ってないでしょw
そりゃ経済学で飯食ってる乞食は十分役に立ってるだろうけどw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:56:54.20 ID:SQnjwppY.net
経済学を学ぶと、こんなにひねくれるのか…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:26:00.48 ID:z4qh/D6r.net
まさに《学》としての経済学とは、経世済民つまり世の民の為の当為である経済活動を、体系化理論化したものである。
現実経済の分析と理解を助け、経済政策の基礎的範疇としての経済学は、この現代社会にとって必須のものであるといっても過言ではなかろう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:09:47.91 ID:QNeJke8g.net
中小企業診断士を取るといいよ。やっすいレベルのおちたMBAとみた。 

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:59:46.61 ID:JZ7pQ/ly.net
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
自分の自説なんかすてろ(特に素人さんたちの自説は100%間違いだ。そんなもの妄想レベル速攻で放棄せよ、
できないときはカウンセリングをすすめる。僕にいちいち報告しなくて結構。ともかく何億回も書くが、まず学べ、以上。

田中秀臣@hidetomitanaka
まず小学生レベルからはじめる。これが基本。 / “高校生が読む経済書って何だろうか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090214/p1

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
REAL-JAPAN » (2012年版)すべての人に贈るだまされないための経済入門ーベストブックガイド100+1
http://real-japan.org/2012/01/10/810/

田中秀臣・若田部昌澄・野口旭編著『エコノミストミシュラン』(太田出版)
田中秀臣『AKB48の経済学』(朝日新聞社出版)
田中秀臣『偏差値40から良い会社に入る方法』(東洋経済新報社)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:14:53.08 ID:9d6LpX1k.net
中部電力浜岡原発の女性用トイレに侵入したとして、静岡県警菊川署は25日、建造物侵入の疑いで
静岡市駿河区用宗5の12の17、中部社員の占野政善容疑 者(56)を逮捕した。
「やっていない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は1月25日午後5時ごろ、同県御前崎市の浜岡原発敷地内にある女性用トイレに
侵入した疑い。

菊川署によると、占野容疑者は当時、中部電の関連会社に出向し、浜岡原発に日常的に
出入りしていた。社員が女性用トイレにあった小型のビデオカメラを見つけ 届けた。
同署は盗撮目的だったとみて調べている。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp0-20130225-1090027_m.html

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:42:08.46 ID:vz65v0fE.net
立命館、京産、近畿の経済をセンター併願で受けようと思っているのですが、やはり前期で受けておいたほうがいいんでしょうか?(問題の難易度などの関係で)

あと立命館で個別やセンターのみで行ったひとによってクラスはわかれるのでしょうか?わかれるならどれが楽しくすごせそうな友達とであえますかね?

解答お願いします

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:59:48.72 ID:WCgVs/my.net
経済学は何の役にも立たないw まあそうなんだが お前は渋沢栄一関連の本を読むべき
実学を重視する経済哲学がある 役に立つか経たないかはお前の志次第だ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 07:55:01.89 ID:w3V1lwaB.net
>>252
渋沢語録みたいなのが役に立つかどうかなんて、
贔屓目に見ても、経済学が役に立つかどうかと同レベル以下だろ…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:58:45.53 ID:z+yAc0Q8.net
>>253 まあそうなんだが どういう社会にしたいかという志が経済学を道具として
生かせるかどうかなんだよ どういう風に金を回せば多くの人にメリットがあるかを
真剣に考え行動できるかが問題だ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:43:06.91 ID:o+WbfgYK.net
鈴木敏文は 社外では全く評価されていないので 社内で権力を見せびらかせたがる無能な老人
いい加減気づけよ セブン=老人のカッコ悪い店 というイメージが
鈴木から来ていることを

会社に迷惑をかけているのに 未だ退任しない 老害役員
誰か ボケ老人に鈴をつけてやってくれ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:39:02.65 ID:ymGpuhda.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 英国社 早稲田のケーザイはやめとけ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:40:07.60 ID:tG+77r85.net
「YMD副学長のスキャンダルを暴いて!」札幌大学で続く学内対立の深い根

 松の内の気分もまだ冷めやらぬ1月7日、本誌に届いた一通の投書は、
札幌大学YMD副学長のスキャンダルについて綴っている。要約すると、
「YMD氏は同大の女性職員とW不倫中。過去に例のない大スキャンダル」
「天狗になって何をしても誰も何も言わないと思っている」
「大学を好きなようにしているのは許せない」
「入学者が思うように伸びず財政的に打撃を受けるであろうことを直視すべきである」
 といった内容だ。札幌大学の将来を憂う学内関係者からの発信だと思われる。
 YMD副学長の異性関係は、実は昨年すでに本誌に情報が寄せられていた。
投書の主は「多くの人が知るところなのに取り上げないのは後味が悪い」
と本誌に苦言を呈しているのだ。
男女の色恋沙汰はどこの世界にもあること。最高学府のセンセイといえども恋はする。
職場をラブホテル代わりにしてイチャイチャしなければ大きな問題はあるまい。
ただ、W不倫が事実であるならモラルは問われるところだ。
少なくともお互いの配偶者を裏切っているのだから。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:40:39.58 ID:tG+77r85.net
そんな理由から本誌はあえて報道しなかったのだが、
「第三者の力を借りて正すことが必要」として
「大学の将来を思うとこのままでは許せない。是非取り上げてほしい」
という切なる希望が寄せられたことから、本欄を割いた次第である。
 本誌は早速、札幌大学に取材を申し入れた。W不倫の事実関係はさておき、
「こうしたスキャンダル情報が、学内から外部に流れるのは、
学内で問題が起きているからではないか」という主旨の質問に、
「回答しかねます」と事務局から文書で返ってきた。
 札幌大学では昨年、労使の対立が裁判に発展した。
賃金等の雇用条件を巡るものだが、大学側がコストカットに大ナタを振るう背景には、
大幅な定員割れがある。そのため、諸改革を進めており、YMD副学長はその推進役の中心にいる。
 事情通が語る。
改革が必要なことは皆の共通認識なのだが、事務局大幹部とタッグを組んだYMD氏の
独断専行に反発が生まれている。その矛先は任命権者であるKWBR学長に向き、
速やかにお引き取り願おうとKWBR学長を降ろして、
選挙をしたうえで新体制をつくろうという動きがある。
しかし、『死に体』のKWBR学長がのらりくらりと粘っているので、
しびれをきらした関係者がYMD氏の不倫を突破口にしたいと、
不利益な情報を流しているのでしょう」
 対立の根は深い。当分続きそうである。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:09:52.65 ID:UdE0215PJ
エドガー・ケイシー レポート 「転生の秘密」

・人の血を流した横暴な軍人は貧血症になった

・ローマ時代に人間と獣の闘いを特等席で笑って見ていた人の今生・・・

・性交過剰は来世にテンカン持ちになる

・憎しみや敵意や不正や嫉妬がある限り肉体の治癒は望めない

・他人を利用する者は次回の人生でのけ者にされる

・仲の悪い姉妹は前生 三角関係にあった

・人の苦しみに対する無関心はカルマを生む

・前生経験で今生の性格は決定される

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:50:53.05 ID:FL7cXayT.net
「総裁選で候補者同士の討論会を減らしたい」なんて
種無しで低学歴の安倍晋三の考えることは 民主主義の否定じゃん

なんでこんな民主主義の敵を 総裁にしたがるのかね
自民党の国会議員ってアホじゃん

中国じゃないんだから 安倍と石破とで公開討論くらい徹底的にやれよ
与党内で民主主義を否定したらアカンよマジで

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 13:00:26.26 ID:8l8S9ADB.net
人生に確かな手ごたえを求めないこと。
押さえるべきを押さえたら、後は成り行きにまかせること。
状況のただなかに身を置いて、流れに身をゆだねることでしか見えないこともある。
大切なのは闘いに酔わないこと。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 13:34:32.43 ID:gPAfgrlj.net
どんな逆境でも心を折らないこと。勝ち味の鋭さより打たれ強さの方が余程重要。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 13:21:51.29 ID:ZTJ+9hot.net
失敗はその先に突き抜けるもの。委縮するためのものではない。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 10:48:20.36 ID:enBOop3f.net
中国共産党が海外在住のウィグル人に帰国命令
従わないと、その家族を「労働再教育センター」(ナチスのような収容所)に
監禁する脅迫措置を実施します

習近平はマジで【21世紀のヒトラー】
こういった基地外を平気で放置する国連はクズ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 13:11:13.16 ID:qRAoTgWB.net
自分を高めようと思うことは悪いことではないが、あまり根をつめると不完全であることを受け入れられなくなる。
努力するのは当然として、好調な自分をキープするためのメンテナンスぐらいに軽く考えること。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 13:36:42.12 ID:6jIM3Hk8.net
【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536026951/l50


また911準備中

267 :学術:2018/09/04(火) 19:53:42.00 ID:MfH14H9w.net
数学環境を整えて、経済理論と実際の数学のバランスを考えるといいと思うよ。
将来はね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 14:01:05.60 ID:1vY2lWL+.net
まとめると、修正や工夫と言った小手先のテクニックではなく、
自分の感覚をどこまで信頼して身を預けられるかということ。
それで駄目なら自分の力が及ばなかったというだけのこと。
スタイルの微調整はその後の話。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 16:26:06.23 ID:1vY2lWL+.net
付け加えればモチベーションは自分の内部から掘り起こすもの。
外部に求めるものではない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:07:19.38 ID:HXhs5zqd.net
こういうことを続けることに嫌気がさした。大体のことはやった。
ただ、俺がただの統失の引きこもりに過ぎないということ、それに良い様に遊ばれていたに過ぎないということ。
後は自分の好きなように進んでくれ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:21:32.76 ID:d0LZgXr1.net
続けるか。

無駄を削ぎ落そうとしないこと。急がば回れと言う言葉もあるが、人生はそれをなくしたら何も残らない。
相手と呼吸を合わせるゆとりがあれば見えてくるものもあるだろう。

常に全力を意識せず、2割方の力を残しておくこと。厳しい局面だからこそあえて。退路をふさがないこと。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 16:00:30.68 ID:d0LZgXr1.net
訂正
力を残す→気持ちを残す
全力を尽くすにせよ気持ちを入れすぎないこと

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:34:59.85 ID:bnrBNcud.net
たまに俺は本当に生身の人間なんだろうかと思わないでもない。
分からないし、分かったところでどうなるものでもない。
今のネット漬けの生活の縛りから抜け出し、現実にとび込むことができる時がくれば、
自ずと明らかになるだろう。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 05:54:38.36 ID:StxsWFjl.net
なにも分かってはいない。分かったふりをしているだけだ。
そうと分かりつつも前に進むしかない。
前に進もう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 10:28:30.62 ID:StxsWFjl.net
結局そういうこっちゃな。大層なこっちゃないねん。
あーめんどくさ。なにもかもめんどくさいわ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 13:36:10.56 ID:RXBwbone.net
もうすこし気楽にいってもいいんじゃないかな。あまり前のめりに生きてもしょうがないですよ。
色んなことがあります。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:22:43.04 ID:sJKQultc.net
自分の心を守ろうとだけはすんなよ。
負ければ心は痛いし勝てばうれしい。
ここをごまかす人間はどんなに成功しても人としては失敗作。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 16:46:05.63 ID:sJKQultc.net
ま、あんまり深く考え込まんこっちゃな。
大した生きもんやないで。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 00:45:21.22 ID:J/cuefFC.net
何でこんなことやってんにゃろ。疲れまんなあ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 14:15:13.32 ID:J/cuefFC.net
張りつめた心を緩ませること。目的に遊びを持たせること。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:25:20.36 ID:J/cuefFC.net
後は自分の攻撃性と向き合うだけ。肝心な時にそれを出せるかどうか。
簡単なことではないよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:18:17.90 ID:Yb8i+g99.net
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50

おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 00:50:48.88 ID:qOwWvalN.net
心は身軽に弾力的に

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 11:13:04.04 ID:qOwWvalN.net
自分の弱みを隠そうとしないこと。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:02:40.36 ID:qOwWvalN.net
どんな状況でも諦めないってのは大事。
ただ駄目な時は何をしても駄目。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:44:57.34 ID:qOwWvalN.net
人間は基本的に身の丈を超えた生き方はできないが、
時には一か八かの博打をしてしまう生き物だということは押さえておく必要がある。
自分の感情に嘘はつけないということ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 13:03:55.02 ID:faUQJ2cg.net
知らず知らず細かなことに捉われて生きている心の縛りを解きほぐすこと。
余裕がある範囲で日々の生活のリズムから足を抜いてみるのも一つの選択肢。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:19:53.72 ID:faUQJ2cg.net
最後は自分は自分、人は人。共感も温情もこのラインを明確に。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 14:20:52.78 ID:tuWfo0M7.net
目的を追求しすぎない。心に遊びを持たせてバランス感覚を整える。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 00:01:44.09 ID:G4CDDwRz.net
どーなんやろ。ほんまにこれでええんやろか。よー分からん。
まあ大崩れさえせえへんかったらそれでええわ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 12:34:09.58 ID:G4CDDwRz.net
色々考えてまうんが人間ってもん。人間ってそういうもん。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 23:59:56.59 ID:G4CDDwRz.net
メンタルゆうんは強けりゃええゆうもんでもないからな。大崩れだけはせんように。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 17:38:56.81 ID:HHExytwL.net
人間って難しいなぁ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 11:00:18.60 ID:5IXeTm0R.net
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50


熊本と北海道の震源地は自衛隊駐屯地と一致している!

295 :学術:2018/10/02(火) 12:43:48.98 ID:bmzyioTt.net
高遣いいくら?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 16:00:28.91 ID:RWKoVHuI.net
失敗は失敗。あるものとしてそこにあるもの。もう少し気持ちを入れていこう。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 14:55:46.48 ID:gYtWk9l2.net
大事の前のプレッシャー・緊張感はついてまわるもの。あまり軽々と越えられても困る。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 21:31:53.47 ID:gYtWk9l2.net
心は鉄でできてるわけじゃないからね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 20:51:23.98 ID:E7pCASGX.net
今まで言ってきたことを簡単にまとめると、
お前なんか全然大した人間ちゃうわ、あんま調子に乗んな、ってこと。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:46:28.22 ID:KVnWilkc.net
人間なので迷いは当然ある。それはしょうがない。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 19:14:46.82 ID:KVnWilkc.net
ええのも悪いのも極端なんは信用せえへん。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:34:53.86 ID:ztiQlh3x.net
自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。

と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 09:59:36.66 ID:ztiQlh3x.net
少し世の中をなめすぎた意見だったかもしれない・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 10:52:12.06 ID:BT1iO0BG.net
諦めなければ必ず夢はかなうとは俺は思てへんからな。
それでもやらなあかんけどな。
それだけ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:38:48.95 ID:BT1iO0BG.net
ちょっとは揺れ動け

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:24:19.03 ID:zBM8Hrc/.net
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 23:36:16.34 ID:zBM8Hrc/.net
それがなかったらもはや人とは言えん。人間は間違うもの。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 22:36:45.88 ID:tH3zxuix.net
苦しい時は苦しいまま闘うこと。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 11:10:02.80 ID:W91L1Jf4.net
【消費増税10%】 グルグルマン「離陸には時速300マイルが要るのに、200マイルに減速するアホ機長」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539569146/l50

20年前と同じパターン、また懲りずにデフレに戻すのか、大企業だけが潤うために?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:03:03.59 ID:Zui94fmo.net
社会的地位の高低に関わらず一人の人間の力など知れたもの。
それは安倍だろうが宮崎駿だろうが引きこもりの無職だろうが同じこと。
という認識に立って初めて自らの立場に応じた責任を自覚できる。
そういうことだ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:06:15.99 ID:zXDwrsyv.net
何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:12:54.44 ID:3cax+uBo.net
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 11:29:08.36 ID:xzjBfzIr.net
頭と体が完全に一致するというのは本来そんなに簡単なことじゃないってこと。
すり合わせる努力なしに楽には勝たせないよ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 10:57:12.70 ID:CoKrMQc5.net
予定調和っすなあ。
気持ちに揺らぎやムラ、それとの葛藤が全くないのは人として信用できん。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 14:48:33.41 ID:jfQSAk/2.net
極論を恐れずに言うと、人生は一に拡大、二に成長、三四がなくて五に安定。
人生設計・生活防衛なんてもんは、いよいよ行きづまって生存の不安が現実のものとして
見えてきてからでも改めてゆっくり考えればいい。
人間とはそういうもの。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:05:15.39 ID:Ojh+JhoA.net
喜怒哀(苦)楽の感情が湧き起こるのは当たり前だが、後味を残さないこと。
クールとか冷静とかいう問題ではなく、感情に振り回されないとはそういうこと。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 22:40:12.51 ID:lOF35nih.net
ざっくり噛み砕いて言うと、あらゆることに意味があるっちゅうこっちゃな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:39:11.36 ID:y0Kk8JCa.net
人間には無限の可能性が眠っていると言った世迷い事を信じる程能天気ではない。
そんなものを心の支えにしなければ成り立たないモチベーションなどろくなもんじゃない。
まあそんなことを本気で信じ込んでいるのは一部の勝ち組だけだろうが、
なんとなくそういうものとして受け入れることで、容易く人生に絶望する凡人を量産しているのも事実。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 20:44:07.09 ID:sIoTv+0R.net
自他の線引きをきっちりつけること。
自分の立場ですべきこと、する必要のないこと、すべきでないことのラインを明確に。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 23:04:36.55 ID:JicdvmOS.net
人間は理屈で動く生き物ではないってこと。
人の心を動かすのは内に秘めた情理のみ。
上っ面の計算を超えるから人を巻き込むことができる。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:12:25.96 ID:vR2sb4F0.net
自分の行く先を固定化させないこと。
現在を起点として、未来・過去にも手に届く距離というものがある。
自分の中にないものはないものとして、あるもので進むしかない。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:50:03.15 ID:OsV0kEk2.net
いくら自分を厳しく律したつもりでも人間間違う時は間違うし、
むしろガチガチに管理するから失敗に歯止めがかからなくなることもある。
人間の限界を弁えた上で、根をつめ過ぎないこと。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 05:04:06.79 ID:GN7DK9Jc.net
負けた時に負けた理由なんかいくら考えてもしゃーないよ。
負けた事実だけを噛みしめればそれでいい。当座はね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:06:27.46 ID:X7gqdSuH.net
何かをすればそこには必ず批判・反発・抵抗は湧き起こる。
それはそういうものと諦めるしかない。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 22:17:05.12 ID:BNygONIe.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し。不足があるのなら補えばいい。
人間、足るを知ることも必要。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 12:48:37.12 ID:74zmvj4k.net
一つの考えに留まり続けないことも大切。
自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:30:14.09 ID:74zmvj4k.net
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:17:44.49 ID:7plqCdIf.net
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。
ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。
効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 01:48:18.52 ID:346jW36f.net
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 14:34:32.88 ID:346jW36f.net
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。
自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。
自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 17:21:46.66 ID:RMgnHRG/.net
できひんことはできひんけど、少なくとも生きることに本気にはならなあかんにゃろな。
それで駄目ならしゃーない。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:46:53.62 ID:nFPsxr/W.net
欠点を隠そうとしないこと。
そんなものはあって当たり前なので、卑下することも開き直る必要もない。
むきになって責め立てる向きには、憐れみを覚えつつも取り合わないこと。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 20:28:53.42 ID:p59/xCCA.net
人の意見はどんな耳の痛い意見でも聞く耳を持つ。
しかしながら従うことも含めて、最後に決めるのは自分。
それが個人の自由ということ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 21:14:39.52 ID:hZTN2xfj.net
怒り、あるいは相手を嫌うことを人間関係の選択肢の一つに含めない情愛は、
どんなに必死に押し付けて来ようとも愛情とは認めない。
それはどこまでいってもまがい物の愛情。

波風を立てずにいこうとしてもいずれは追いつめられて人を恨むんだから、
怒りぐらいは自分の手元に引き付けておけってこと。
どこまでなら大丈夫かの匙加減さえ見誤らなければその方が健康的。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 13:41:34.62 ID:r7bd3bBj.net
衝突する前からへしょれてしまうような骨なしならしょうがないが、
少しは気骨があるのなら緊張の高まりをセーブしたり、後からリカバリーするテクニックはいくらでもある。
が、それは衝突を恐れない構えがあった上での話。日々の経験の中からつかみ取るしかない。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 13:32:20.59 ID:nLxonpUz.net
自分や他人に過剰な期待をしないこと。俺はそれしか言っていない。
向上心の意味を履き違えないこと。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:46:25.11 ID:fyEVu5TP.net
好意であれ悪意であれ相手の領域に踏み込むときは、
干渉する枠をきっちり定め、主体性の領域を侵害しないこと。
人格を認めるとはそういうこと。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 03:03:59.16 ID:IVcYpvWL.net
もちろんそれは双方向のものである以上、相手が自分の主体性をないがしろにしてくることもある。
そこに厳格な一線を持つ限りにおいて。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 04:38:45.20 ID:IVcYpvWL.net
後は流れに身をまかせるだけ。思い通りには行かないもんさ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 14:54:00.22 ID:IVcYpvWL.net
処世は自分の感覚だけが頼りだと自覚すること。
何を通そうが譲ろうが、感覚や感情そのものに手を加えることはできない。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:53:08.29 ID:iyvrogvu.net
ま、よくよく考えたら俺には全く関りのないことだな。
多分俺の人生に全くかすりもしない問題。俺とは関係ない。この感覚は大事だな。
矢面に立たされる人は気の毒とは思うが、自己判断で動いてもらうしかないな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:44:53.55 ID:iyvrogvu.net
少しでも権力を持つ人間は徹底的に叩いて骨抜きにしようというのが戦後日本の流儀。
できるかどうかはおいておくとして、可能な限りはそれに耐えようという
骨っ節のない人間は権力を行使すべきではない。
今のところは対岸の火事でも、不祥事なんてものはどこから火がつくか誰にも予測できないからね。
いざという時の心の備えは必要。

人間には知らない方が幸せなこともあるのだろうが、
上に登りつめるというのはそういうことも含むってこと。
その上でどう生きるかは人それぞれ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 11:27:01.38 ID:4DxK6Iyx.net
まあ人間なんてそんなに強い生き物じゃないから、あまり多くを求めてもしょうがないかもしれんな。
ギリギリまで頑張ってへたれるのはしゃーない。

344 :LINEもソフバンも止めよ。えらいことになるよ。:2018/12/07(金) 19:43:34.49 ID:BmeWb6jy.net
◆アメリカから完全に閉め出されるソフトバンクは、日本でも完全に終る。LINEも同様だ。
ソフトバンクの株は大暴落間違いないので売り浴びせよう。

米上下両院は2018年8月、中国の通信大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)、監視カメラ大手の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、
浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)、海能達通信(ハイテラ)の計5社への締め付けを大幅に強化することを盛り込んだ「2019年度米国防権限法(NDAA2019)」を超党派の賛成で可決。
8月13日にトランプ大統領が署名し成立した。
同法は、19年8月13日以降、米政府機関(連邦政府、軍、独立行政組織、政府所有企業)が5社の製品(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)や、5社が製造した部品を組み込む他社製品を調達することを禁止した。
2019年8月13日以降、米政府機関(連邦政府、軍、独立行政組織、政府所有企業)が5社の製品(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)や、5社が製造した部品を組み込む他社製品を調達することを禁止した。
5社以外でも「中国政府が所有・関係している」と米国防総省や連邦捜査局(FBI)などがみなす企業(今後発表予定)の通信機器の調達も禁止する。
さらに第2段階として、20年8月13日以降、5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、いかなる取引も米政府機関とはできなくする。
米政府機関に収めている製品・サービスが通信機器とは一切関係のない企業であっても、社内で華為などの通信機器をっているだけで米政府機関との取引から締め出される厳しい内容だ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 11:14:42.30 ID:HaYg9WNF.net
あらゆる物事に白黒をつけようと躍起にならないこと。
世の中にはいい加減にしておいた方がいいこともある。
間断なくせきたててくる世間の要請は要請として、必死にならないこと。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 20:48:41.90 ID:j0L05no0.net
傷つくことを恐れる気持ちは誰にでもあるが、受けた心の傷の痛みを薄めようとしないこと。
痛みを痛みとして感じることができるのは人間にとって幸せなこと。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 23:31:51.32 ID:CU2Z/BcM.net
心が高揚しそうな時ほど手元に引き付けておく必要性。肌感覚を手放さないという問題。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 14:11:21.24 ID:ucF8/hK/.net
時の流れを自分のものにするためには、まず自分の空虚さを受け入れること。
欠点は克服するものではなく受け入れるものだと分かれば、さらに生きる意志につながる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 14:11:50.56 ID:QcvugZwf.net
どこへも逃げられないと自覚することは後ろを向いてはいけないということではない。
降りると踏みとどまるの間を行きつ戻りつしながら心に弾力を持たせるということ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 20:30:29.17 ID:eqHnarRZ.net
こういう時代のこういう国に生まれ育ったことに有難みを感じつつ腹をくくること。
社会に何の違和感も感じないのであれば、特に言うことはない。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:57:32.02 ID:480UhaIR.net
信頼とは共に積み上げ共有したものの高さによって決まる。
自分を守るのは人との距離感のみ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:55:56.87 ID:480UhaIR.net
何を信じ何を遠ざけるかの判断は受け身の関係性からは生まれない。
相手の腹の中を自分からまさぐっていかないと、上っ面の好悪、立場を超えた関係は見つからない。

353 :a:2018/12/19(水) 02:14:30.78 ID:7h+o4zKV.net
参考:
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FIWTLCS/ ヤバい経済学 (字幕版)
相撲の八百長問題も扱われる。わかりやすくて書籍版よりオススメ。
レヴィットの結論は正直であることが望ましいというもの。信用が得られるから。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 09:09:01.00 ID:7h+o4zKV.net
>>353
相撲の八百長問題をどう立証するか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1075178673932664832/pu/vid/640x480/EZ4wY5Po0eLCgWt-.mp4

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:22:58.21 ID:7h+o4zKV.net
>>353
>>354
結論は? so now what?:
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1075226257682456576/pu/vid/640x480/8woD_p-VFNMf0m71.mp4

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 13:13:25.98 ID:fh7aCrzB.net
努力なしに世の中を渡っていけないのは当然のこと。
努力が見える形で返ってくる境遇はそれだけで恵まれた人生。
世の中には努力だけではどうにもならない人生もいくらでもある。
自分の成功体験を人に押し付けないこと。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 01:00:04.86 ID:TBsJrjDU.net
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:15:01.95 ID:mzXsUVPJ.net
言うまでもなく何かをするということは何かを切り捨てるということ。
切り捨てられた者からの風当たりの矢面に立つことだけが、切り捨てた者への筋の通し方。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 14:26:33.94 ID:E5e0I5uK.net
世の中はきれいごとだけでは回らない。
目先の損得勘定に優先する理想の存在も含めて、長期的視野に立った老獪な戦略性の必要。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 13:53:36.20 ID:tQDbm9Cx.net
後悔は萎縮、反省は改善。
自分の心の深くに根差した感覚は、誰がどう言おうと曲げないこと。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 15:25:15.75 ID:ubc7ABUJ.net
自分の中のドロドロした醜悪さを、まずは受け入れ許すこと。
あるものはあるものとして認め、先に進むしかない。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 04:19:02.79 ID:9ivDbTGy.net
舌足らずで申し訳ない。自分の醜さを許したところでそれが消えるわけではない。
やり場のない怒りは何かにぶつけ表現することでしか解消しない。生きるというのは面倒くさいものだね。

自分のやっていることの罪深さは自覚しているつもりだ。
だが俺は基本的に人生に取り返しのつかないことというのはないと思っている。
言うべきことがなくなればやめるまで。俺みたいな最下等の人間でも人生に何の疑いも持たずに生きている。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 08:29:07.48 ID:etqVM44y.net
そもそも受験の事は考えてない

 ただ高校の事ばかり話す40代がいて、今更何故その話をし続けるのか、目的は手の内らしい
思い出すと上の気に障ることはしない、言わないようにしていたなと 言ったら俺が伝えてポイント
とってやる、という感じだったらしい  大学に行って地方で評判も低いと挽回に躍起になってるんだとか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 17:16:16.92 ID:9ivDbTGy.net
どんなつまらない人生でも、その人間なりに歩んできた道のりの重みがある。
ということを認めること。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 13:09:12.81 ID:yQkH3Nuc.net
過去をおろそかにしないこと。
自分を構成するものは様々な人に支えられて成り立っている。
生きているのではなく生かされているという自覚が持てるかどうか。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 00:08:01.10 ID:fApGkg5e.net
良かれと思ってやることに効果を期待しないこと。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 14:19:34.10 ID:42Y0nCFI.net
舞い上がった気持ちを抑えきれない向きは、一度吐き出すだけ吐き出して、
行く所まで行った方がいいのかもしれんな。
中途半端に押さえつけるのは心の健康に良くないのかもしれん。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 22:21:36.36 ID:42Y0nCFI.net
自分にとって得か損かの利害感覚を手元に引き付けることができない人間は結局何もできない。
エゴイズムが核にない人間ほど、薄っぺらい理想に吸い寄せられて身につかないきれいごとで自分を慰めるもの。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 03:16:35.50 ID:5I4A08Gp.net
ダンスケ銀行は26兆円のマネロン問題で吹っ飛ぶかもしれない
http://muragoe-makoto.blog.jp/archives/77023417.html
ダンスケ銀行CEOが辞任表明、最大26.3兆円資金洗浄の疑い
https://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/12786.html
デンマークのダンスケ銀行に対する投資家訴訟を開始へ=ISAF
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4256765
ドイツ銀関与の疑惑浮上、ダンスケ銀の資金洗浄問題で−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-19/PIG9DI6JIJUQ01
ともに地獄に落ちる、ドイツ銀行、プーチン、ダンスケ銀行。
http://firsthedge.hateblo.jp/entry/2018/11/23/225717
ドイツ銀行の株価暴落の原因?デンマーク最大の銀行に潜む問題とは
https://www.mag2.com/p/money/591157 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 11:48:33.05 ID:7KHXJszo.net
自分の存在がそこにいるだけで、多くの人間を押しのけ可能性を塞いでいるという宿命を噛みしめること。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 22:20:48.22 ID:7KHXJszo.net
大事であれ小事であれ気負わず淡々と。
どんなに力み返っても壁にぶち当たる時は当たるもの。
その時は嫌でも悩むんだから。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 15:17:56.99 ID:PrTT2+B6.net
物事を大仰に受け止めないこと。
どんな想定を超える状況に立ち至っても、結果はプロセスの一つの通過点に過ぎない。
自分の想定と現実の間に落差をつくらないこと。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 11:42:55.66 ID:xT61JU6C.net
どんなに切羽詰まった状況が見えてきても張りつめないこと。
これは原因を外部に求め取り除くことで解消するのではなく、ひとえに自分の心のありようの問題。
どんな状況でも心に緩みを持たせ、遊び心を忘れないこと。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 12:01:57.72 ID:W8mTfrLM.net
田舎に住んでて自宅から通える高校無い人は一人暮らしするの?
するんだとすれば、マンションに住むの?寮があるの?
県立高校でもそれ許されるの?受験できる高校の学区は中学の時保護者と一緒に住んでる場所で決まるの?もしくは学区廃止された県だったら中学の時に保護者と一緒に住んでる県で決まるの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 14:38:45.92 ID:lK6W60UV.net
相手の気持ちは気持ちとして理解するとして、それに自分を左右されないこと。
どんなに距離の近い相手でも、どこまでいっても自分とは立場・人格の異なる人間。
情の存在は不可欠だが、それに流されないこと。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:56:38.46 ID:pTvrB60l.net
人間は他人に迷惑をかけずには生きられない。
逆に言えば他人から当然のように迷惑をかけられながら生きるしかない。
どちらの可能性も引き受けること。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 10:53:38.85 ID:lQs9Fb34.net
夢を持つなんて本来子供の使う言葉やで。
そういうものがあったとしても、ええ大人が人にひけらかすようなこっちゃない。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 20:58:34.17 ID:cWdPqrAj.net
自分の人生と自分が関わる世界にどのような未来が待っているか誰にも分からないということを受け入れること。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 16:51:12.21 ID:JQMazyB1.net
人生に過剰な意味づけをしないこと。
それが分かれば、他人のことを詮索することも主観を押し付けることもない。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 17:46:51.66 ID:qR85NkUP.net
人生を楽しむなんてことをやたら力こぶを入れて強調する奴もなんだかなあって感じ。
それは生きる過程においてそういう瞬間も訪れることもあるってぐらいのことで、的にして追いかけるようなものじゃない。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:53:44.26 ID:PiggKam3.net
何か問題にあたる時は、自分の動機・プロセスをある程度筋道立てて言語化しておくこと。
人間は全て理詰めで動く生き物ではないが、心に整理された言葉があれば
状況・気分に一方的に流されることはなくなる。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 09:45:23.72 ID:WF66t50l.net
困難な状況に向かう時は自分をドラマチックに演出しないこと。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 14:02:56.44 ID:snAmyIKR.net
全力で戦う時も無理にあがかないこと。
諦めるのではなく、負けないことに必死にならない。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 14:29:44.69 ID:7qDvvuYx.net
どうしても人に悪意を向けざるを得ない時は正面から。
相手から反撃される可能性を奪わないこと。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:02:30.21 ID:7qDvvuYx.net
弱みを見せることは恥ずかしいことではないよ。
あるものをないものとして扱うことはできない。
人間突っ張って生きていてもしょうがない。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 00:01:11.39 ID:OshaoIfp.net
もっとはっきり言えば、自信なんてもんが要らんねん。
そんなものにすがるから人間は自分が道を踏み外すことにも気づかへん。
努力や積み重ねは必要だとしても、一瞬で崩れ去るものと自覚すべきだな。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:13:19.70 ID:OshaoIfp.net
世の中の全てが自分の思い通りに動くというのは幸せなことではないよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 14:48:30.19 ID:pr3blUec.net
その場その場で自分にできることに最善を尽くすこと。
失敗はあって当たり前。勝ちたいのも誰しも同じ。
勝つことにこだわり過ぎないこと。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:29:57.75 ID:gqYURefv.net
プレッシャーは感じなあかんよ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 23:28:45.75 ID:gqYURefv.net
あんまり楽々と越えられても困るってこと。
普通の人間がそこにたどり着くのには、どれ程の葛藤と闘わなければならないことか。
人生はそんなにお手軽なもんじゃないからね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:29:48.35 ID:SfkftjKN.net
いつでもここに戻ってこれるように逃げ道を作っておくこと。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 13:53:43.12 ID:oix7uMpW.net
暗さ、弱さ、醜さ、それを認めることのできない自分を受け入れること。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:49:09.94 ID:fQ/F+DLO.net
前向きなものにせよ後ろ向きなものにせよ感情に気持ちを入れすぎないこと。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 11:33:44.82 ID:fQ/F+DLO.net
煮詰まったらさっさと諦めて次に進むこと。あまり考えこみすぎない。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 14:20:20.97 ID:fQ/F+DLO.net
人の気持ちなんてものをごちゃごちゃ考えない。それは考えるものではなく、感じるもの。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 22:07:27.06 ID:tpzj3Y7g.net
全ての始まりにおいて自分が馬鹿で無能だということを認めること。
知性や実力はその根本認識の上に積み上げるものであって、
中途半端なプライドや過去の実績・名声を頼みにすることは、冷静で客観的な自己イメージを見失う元。
これは謙虚とか傲慢といった他者評価の振れ幅で揺れ動く問題ではなく、徹頭徹尾個人的な生き方の問題。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:46:46.56 ID:e8qtWMVS.net
何か問題が起こっても存在に関わるようなことでない限り、しばらく手を加えず放置する。
変化がない場合は、その後で対策を考える。
大概の問題はこれでふるい落とされる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 11:13:40.05 ID:XINY5uhk.net
外的な刺激に心が揺れ動くのを抑える。
物事に動じないといった硬直した態度ではなく、心の波をなだらかにする。
心に極端な山と谷をつくらない。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 14:40:41.05 ID:XINY5uhk.net
人から理解されようとしないこと。
やりたいことの為ならどんな理不尽な汚名を被ってもいい。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:05:05.67 ID:XINY5uhk.net
社会の作り出す強迫的な空気感に無条件で乗せられない。
乗せられるのなら乗せられているという自覚を持つ。
時代の只中を流されるにせよ、どこかに一人の人間として時代を対等なものとして眺める態度は必要。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 10:58:43.55 ID:idNTySsJ.net
他人に迷惑をかけることを嫌がらないこと。
そこを踏まえないとやって良いことと悪いことの違いも身に沁みては分からない。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:39:04.94 ID:idNTySsJ.net
目的にまとわりつく余計な感傷を削ぎ落すこと。
それらは自らの意志をぼやけさせるだけ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:10:49.60 ID:idNTySsJ.net
行動の主体をごまかさない。
自分が自分の為にやっているという感覚に他人を混ぜ込んであやふやにしない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 13:21:45.66 ID:CRQjdL3T.net
自分の言動の広がりに対して自分がけじめをつけられる範囲を意識する。立場を踏み外さない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 19:57:38.75 ID:CRQjdL3T.net
どんなにウザい相手でも反発したり立ちふさがって態度を硬化させる前に、相手の背景を理解するよう努めること。
譲らない自分が明確にあれば、殊更それを人に押し付けることもない。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:29:12.44 ID:jCmnvm2t.net
この世の不条理を受け入れること。
その強さがあればこそ自分を高めることができる。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:44:45.09 ID:jCmnvm2t.net
あとは全力でいい加減に生きるこっちゃな。
それで世の中ちゃんと回るようにできてるんだから不思議なもんだ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:38:39.99 ID:6+YFKzZ8.net
まあ世の中なんてそんなもんだ。
自分にできることなんてたかが知れている。
嘘にまみれた世の中だが、そういうものと諦めて自分のことだけ考えて生きていくしかないな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:29:36.58 ID:ftYUYDQc.net
色んな問題があるけど、それはしゃーないんちゃうかな。
一々まともに向き合ってたらしんどいだけ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 03:27:33.17 ID:9Itmb8X4.net
まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 17:22:48.14 ID:9Itmb8X4.net
日本の問題は、今俺がアイスクリームを食べたいということ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 16:47:54.94 ID:nFQTmNcH.net
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:29:09.13 ID:nFQTmNcH.net
力んだってしゃーない。守るほどの自分じゃなし。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 15:26:35.46 ID:prCSqsPv.net
めんどくさいけど付き合っていかなあかんにゃなあ。やれやれ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:22:51.50 ID:prCSqsPv.net
俺はやることはやるよ。どんなに風当たりがきつくてもな。
今の世の中、何かをやったつもりになってる奴ばっかりだ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 08:56:59.35 ID:Cg2kd6IY.net
俺の思うがままwそろそろ終わりが見えてきたな。やってられへんわ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:47:02.44 ID:Cg2kd6IY.net
流れ〜流され〜〜どこへ行く〜〜〜

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 12:51:36.62 ID:VLRS1ttY.net
ああ、めんどくさ。めんどくさいなあ。

419 :学術:2019/02/16(土) 13:49:13.40 ID:c/nwbcrH.net
女性を孤立させない気配りのできるジェントルマンになりなさい。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:56:44.26 ID:yODE2b9Z.net
結局何の意味もないんだよなあ。なんもかも。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:32:27.13 ID:D9G/bDEv.net
通すべき筋さえ通せば、後は何やってもいいよ。
誰も自分を否定することはできない。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 11:13:08.58 ID:ruSrW6gK.net
後は分からんことを分かったつもりにならないこと。それだけ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 10:31:50.01 ID:aitAj+co.net
受け身で何が悪いねん
何にでもポジティブにがっつく人間なんて逆に気持ち悪い

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:21:10.77 ID:aitAj+co.net
めんどくさいことごちゃごちゃ考えずに生きたいように生きればいいんだよ。
そら色んなことあるわ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 23:45:03.11 ID:aitAj+co.net
俺も力説しすぎたな。
あまり必死になると、どんなにちゃんとしたことでも人は聞いてくれへん。
といって、何も言わなければ何の返りもない。
ということで、何事も程々に。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 11:04:26.42 ID:8CW/jSpH.net
生活にかくあるべき姿を持ち込み過ぎないってことだな。
日々の縛りの中をどう気持ちを楽にやり過ごすかというか。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 23:37:54.34 ID:8CW/jSpH.net
自分と他人の間に明確な一線を引くこと。
自分の問題は自分の問題。他人の問題は他人の問題。
揺れ動かない。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:14:16.03 ID:WBqgIU9N.net
誰が何と言おうが今ある自分が自分。
無理に足掻かない。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:00:38.65 ID:eK/4g89/.net
人生なんて試行錯誤の繰り返し。
間違ったり、くよくよしたり、思いつめたりしながら進んでいく。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 08:59:40.25 ID:vGdY/kB5.net
そういう時代

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 17:53:51.29 ID:vGdY/kB5.net
小さなことからコツコツと

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 13:55:55.88 ID:7CXMVuZi.net
何事も程々

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 20:14:13.26 ID:7CXMVuZi.net
どうせ大したことはできひんよ。いくらうんうんうなってもな。ま、やってみ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 00:42:08.50 ID:XBJvUszz.net
人の心なんて分からんよ。分かるのは見えてるところだけ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 18:38:26 ID:mgLYkWS0.net
https://i.imgur.com/TYFH9CR.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:30:34 ID:gLGJdmwh.net
クオンツとかトレーダーとか2011の頃の個々のスレの最初の方に出てくるけど
ライアーズポーカー見たら、トレーダーは騙す商売だしクオンツは、
トレーダーの要求で作った商品を作るためにやとわれたひとたちなんだよな
トレーダーの学歴なんて昔は高くなかったのに、
そういうのを入れるようになった。
クオンツだって
作ってる商品は呪文のような中身がわからない商品
まともじゃないな。その実情を売ってる人の学歴でちゃんとしたものに見せようとしてるのか
とライアーズポーカーを読んで思った

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 20:28:21.42 ID:isAVhbO+R
某沈没船引き上け゛に国交省の不備があったと主張して1О億圓もの税金をト゛フ゛ならぬ海に投け゛捨てる言い訳にしてるわけた゛が、
だったら蓄財3億圓の斉藤鉄夫らクソテ口リス├公務員に支払わせるのか゛筋た゛ろ世界最惡の殺人組織國土破壞省の税金泥棒と゛も
そもそも観光(笑]とかいう地球破壞に税金たれ流して私腹を肥やしてるのか゛原因なんた゛から公務員全員薄汚い腹かっさは゛いて責任取れや
たまに公務員を討ち取る勇者か゛いるか゛,へ夕レチキンのお前らは勇者を盛大に讃え神として崇めることから始めてみよう!
しっかし某腐敗の化け物が民主主義の教祖山上大先生に討ち取られて以降、贈収賄税金泥棒の逮捕が連発しまくっててクソウケ儿よな
某腐敗の化け物に金積んて゛泣き付いたら上からのス├ップかかりまくって起訴すらて゛きなかったっちゅうわけやな
そんな化け物に嫌氣がさしてたポリ公か゛わざと討ち取らせたってのか゛事の真相た゛ろ
クソ政府中枢に大勢て゛乱入したり現職トップが討ち取られることをテ゛モクラシ─と呼ふ゛のか゛世界の常識

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 437
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★