2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済学って学問なの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:06:10.13 ID:xcKPKzZe.net
>>167
>需要と供給である程度影響はあるけど価格は 決まらない
影響があると自分で認めているのでは?
>ついでに言うと 原油価格が暴騰した時石油の生産が極端に落ちたわけではなかった
なぜ落ちる必要がある? 需要が増えて(需要曲線が上にシフト)供給曲線が一定だとすれば、生産は増大するわけで何の矛盾もないが。
>需要と供給は大きく変化してないのに暴騰した 投機マネーで価格が上がった
ここが間違い。これは(投機目的で)需要が大きくなったから石油の価格が上がったんだろ? 多くの人が投機目的で石油をたくさん欲しがったから
価格が上がったんだろ? 需要が変化していない? それは嘘だ。需要が増大したから価格が上がったんだよ。

総レス数 563
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200