2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[仮想通貨]IRON Financeはなぜ崩壊したのか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:10:31.32 ID:QL30frNr.net
IRON Financeのどこに問題があったのか、識者求む!

・IRON Financeとは
仮想通貨IRONを1枚1ドルにペッグさせることを目的としたプロジェクト
USDCを担保に発行されるが1枚あたりUSDCは0.75ドル程度に過ぎず、
残り0.25ドルは独自に発行するTITANにて担保する。
詳細は以下(崩壊前に書かれた記事)
https://jpyc.substack.com/p/11-jpyc-news-letter

・価格維持アルゴリズムについて
○市場のIRON価格が1ドルより高いとき
USDC(0.75ドル分)とTITAN(0.25ドル分)を用いてIRONをMint(鋳造)することで
市価より安価にIRONを入手できる。
鋳造されたIRONが売却されることで価格が下落する。

○市場のIRON価格IRONが1ドルより安いとき
IRONをRedeem(償還)することでUSDC(0.75ドル分)とTITAN(0.25ドル分)が返却される。
IRONが市場で調達され価格が上昇する。

○TITANの供給について
上記Redeemのほか、IRONやTITANを取引所に預けて両替機能の維持に貢献した人に毎日固定枚数のTITANが供給される。

・問題点
MintやRedeemでTitan価格を参照するが、過去10分の平均価格を参照したため、
TITANの市場価格が急落した際に割安にIRONがMintできた。
逆に急騰した場面ではRedeem時に多くTITANが払い出された。
結果、1枚60ドルまで上昇していたTITANがほぼ無価値になるまで暴落。
IRONも連れ下がり、最終的に1枚あたり0.75ドル(USDC供託分)で回収することが発表された。(TITANは補償無し)


どう設計したらTITANは暴落しなかったのか、頭がいい方に考えてほしいです

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:18:13.17 ID:kznazehq.net
>>1
titanの値段が下がるにつれ、titanLPのARPが急上昇し、最終的に30兆枚のtitanがmintされちゃったから。

つまりtitanの発行枚数は、きっちり上限を決めておくべきでしたね、ってこと。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 02:07:43.03 ID:QL30frNr.net
>>2
Farmからの払い出しは1日あたりなんぼの固定じゃないですか?
増分の大半はLP関係なくRedeemが原因だと思いますけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 05:11:29.80 ID:EUzboC5N.net
ゆきママさんの解説が分かりやすかった。手出しはしてなかったけどすごい実害だろうなこれ…。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 05:16:03.44 ID:o7Kdf3V3.net
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、     まさに、このポンジスキームには
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /      大暴落による下級国民の皆様の犠牲が必要なのであります
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 07:16:36.11 ID:8660+ErL.net
>>4
確かにわかりやすいね
https://yukimama.net/fks/iron-titan-ikehaya/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 07:24:22.41 ID:kznazehq.net
>>6
読んだけど、重要な要素が抜けてるねぇ。
Iron価格が下がったときに、価格維持ためにtitanが追加発行される仕組みがあるんだけど
こいつがIronの10分前の価格を元にLPで発行されたのが間違い。

結果発行枚数が増えすぎて破綻した。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 07:27:48.61 ID:kznazehq.net
redeemだけで、こうは成らんやろ。
https://polygonscan.com/token/0xaaa5b9e6c589642f98a1cda99b9d024b8407285a

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 07:37:00.97 ID:kznazehq.net
こっちが詳しい
https://yaoply.com/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%8Ctitan%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%81%AB%E7%B6%9A/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 07:38:01.47 ID:QL30frNr.net
>>8
TITANが暴落した後にRedeemした分が枚数として嵩んだ可能性は?
1IRONあたり25セントだけど、TITANが0.001セントだったら1IRONのRedeemで25000TITANのMintじゃろ
Redeemがロックされる直前にはもっとTITAN下がったんだし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:13:44.86 ID:Eguf+ZgD.net
入る前は総供給数が上限10億だと思い込んでる人たくさんいたみたいだけど
ちゃんと読めば動的mintだったみたいだね
日本人が錬金術と煽りまくってたのはこの辺の英語が読めなかったのと資料漁り甘かったのかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:12:29.23 ID:e1vwzCb7.net
日本人に"投資"は無理と改めて思い知らされてる
まあ会社員やるにしても労働環境すら自分等から首絞めていくけど

こんな衰退国でみんな視野が狭くなってしまい
目先の情報に踊らされて痛い目見ていて可哀想だな

このままでは戦わずして中国の蛮行を受け入れることになってしまう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 22:25:18.55 ID:NgWjJJxn.net
Death13

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:39:09.61 ID:WBi22wnE.net
深い理由なぞない
ただの魔界だから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 20:01:52.23 ID:Os+/fKkO.net
こんなオモチャにお金投じるのが阿呆だよw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 21:12:54.80 ID:jpm3gGfH.net
>>15
価格安定アルゴリズムがなぜ成立しないのかを論じて欲しいね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 21:14:32.55 ID:FbygbHN8.net
もうこの問題掘り下げる必要ある?
博打コインがひとつ弾けただけじゃない

暗号通貨って各国の法定通貨のようには定着しないと思うよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:24:23.09 ID:jpm3gGfH.net
>>17
価格安定するよってのが建前だったんだから、
議論の中で価格安定するという証明か安定することはありえないという反証を行いたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:35:10.01 ID:YCGx3dDS.net
2062年未来人の書き込みだと十万円札はあるそうだが仮想通貨については一切書かれてなかったし泡沫のごとくいずれ消えるものだと思ってる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:36:46.14 ID:MZeMPxCu.net
アヘン戦争の次はビットコ戦争か!?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 06:50:06.96 ID:TG8ggyx9.net
結局誰が一番儲けたの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 07:11:01.04 ID:4Is0x25o.net
俺!俺!俺俺!ORE!ORE!
Ah〜 真夏のジャンボリー
レゲエ<砂浜<<Big Wave!

総レス数 22
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200