2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MMT(モダンマネタリーセオリー)22

1 :a:2023/03/10(金) 14:24:03.43 ID:4FS5AB25.net
MMT(モダンマネタリーセオリー)22 〜MMT (Modern Monetary Theory) 現代貨幣理論〜
前スレ
MMT(モダンマネタリーセオリー)21 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1674819357/ 過去スレ
MMT(モダンマネタリーセオリー) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1554899134/
MMT(モダンマネタリーセオリー)2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1559684274/
MMT(モダンマネタリーセオリー)3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1573150423/
MMT(モダンマネタリーセオリー)4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587108120/
MMT(モダンマネタリーセオリー)5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1588591891/
MMT(モダンマネタリーセオリー)6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/
MMT(モダンマネタリーセオリー)7 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1594031170/
MMT(モダンマネタリーセオリー)8 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1599055111/
MMT(モダンマネタリーセオリー)9 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1601823673/
MMT(モダンマネタリーセオリー)10 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1604651843/
MMT(モダンマネタリーセオリー)11 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1606007034/
MMT(モダンマネタリーセオリー)12 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1611340955/
MMT(モダンマネタリーセオリー)13 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1616927640/
MMT(モダンマネタリーセオリー)14 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1625489886/
MMT(モダンマネタリーセオリー)15 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1635603925/
MMT(モダンマネタリーセオリー)16 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1646433404/
MMT(モダンマネタリーセオリー)17 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1655421167/
MMT(モダンマネタリーセオリー)18 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1659831297/
MMT(モダンマネタリーセオリー)19 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1664181744/
MMT(モダンマネタリーセオリー)20 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1668350433/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:20:09.79 ID:nvyrxYS9.net
>>422
竹 平蔵したいんでしょ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:29:27.29 ID:UAIHA61v.net
NPOは中間搾取じゃねーの?w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:35:12.22 ID:Yes4bhS4.net
NPOだって営利目的でないだけで会計赤字じゃやっていけない
経営感覚がない組織にカネを次ぎ込むのは経営感覚のない奴の発想
BIでもJGPでも原資が国のカネ(多分税金)をあてにしてるんじゃ経営感覚があるとは言えんな
国債をあてにしてるんなら国が亡ぶだけだしな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:35:37.92 ID:Yes4bhS4.net
日本はこれまで失われた30年とか言ってきたが
私に言わせればよくここまで停滞を保ってきたもんだ

これからの20年は国力が加速度的に落ちていくとしか考えられない

G7とか言ってられるのも今のうち
日本より国力が上の国がどんどん出てくれば 日本の立ち位置はさがる一方
もうすぐドイツとインドに抜かれるから5年後にはGDPで第5位くらいかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:37:37.38 ID:nvyrxYS9.net
>>426
市場原理がないとまともな感覚が身につかないって言いたい?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:41:45.39 ID:Yes4bhS4.net
市場原理よりも競争原理だな
競争がないシステムは淘汰されるしかない

市場原理という言い方だと、なんか生ぬるい感じがするんだな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:44:31.58 ID:nvyrxYS9.net
古い生物学的価値観だなあ
自然にも利他的な行動はあるし競争して生き残ったという訳でもなくただ自然に淘汰されずに済んだだけ
競争を正義とする根拠は何だ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:45:28.25 ID:1RIoPoFb.net
NPOに「経営感覚」があるからマズい、って話だと思うんだがな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:46:35.66 ID:1RIoPoFb.net
真面目にやってる組織もいっぱいあるんだろう、というのは重々承知の上で、昨今のニュースとか見るとNPOって聞くだけで身構えるな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:48:53.76 ID:nvyrxYS9.net
松尾匡さんが半分民間みたいな中途半端なのが1番良くないみたいなこと言ってたな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:49:48.28 ID:1RIoPoFb.net
>>433
良いとこ取りを狙うからね、「経営感覚」があるなら。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:51:43.38 ID:Yes4bhS4.net
>>430
自分はぬくぬくと生きてるから生存競争の対象外にいるとでも?

>>競争を正義とする根拠は何だ?

日本語ダイジョブ?
もしかして正義って言葉 今日初めて使った?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:53:11.70 ID:HiRg0hCQ.net
JGPとBIの話が混ざっちゃったが、現実社会で、JGPをやって助けなくちゃいけない人たちってのは、民間企業にも商店にも入れなかった人なわけ。
有効求人倍率が1.5倍でも、会社が絶対雇いたくなかった人たちなわけよ。
交通整理をさせても事故りそうだとか、老人の介護をやらせたら殴っちゃいそうだとか、清掃をやらせても汚いままとか、昼間から酒を飲んでパチンコをやってた人とか、リアルに生活に困窮してる人はそういうジャンルの人。
で、政府が給料を払っても、そういう人は仕事で使い物になんかなるわけない。

単純にまじめに働いてる6000万人の給料の一部を、働く意欲がない無職にばら撒いて、所得移転をするだけ。
だからJGPの給料は単に働いてる人全員が負担して、仕事なんかうぜーって人に払うだけ。

例えば40兆円ばらまくには、日本の全国民の所得税を3倍にしないと無理だし、消費税なら30パーセントにしても無理。
そんなことをやったら、日本経済は壊滅するなんて、100人中100人が分かることなんじゃないの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:53:52.98 ID:Yes4bhS4.net
>>431
惜しい
NPOにも経営感覚があるべきで、目的が素晴らしけりゃ
それなら補助金出してもいいんじゃないか・・・という意味合いだったんだが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:55:34.68 ID:UAIHA61v.net
>>409
カレツキは信仰の問題にしていなかった。
政府の財政支出プログラムが巡り巡ってマクロ的によい経済効果をもたらすのに
高圧経済が財界(産業界のリーダーたち、資本家たち)によって受け入れられず、
反対に緊縮財政+不況+失業のほうが好まれてしまう政治的動機があるんだと主張していた。
つまり労働規範を守るほうが利潤よりも彼らにとって効用が高い政治的側面を。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:56:09.83 ID:1RIoPoFb.net
>>437
いまいち分からん。JGPよりはそっちでやれ、的な話を主張していたのだと思うのだが、どうつながってるのその話?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:58:30.86 ID:UAIHA61v.net
MMTersは完全雇用を実現したいと思っている。
しかし産業界のリーダーたち(財界)は完全雇用を嫌う。
新古典派のエコノミストは彼らの政治的動機を代弁している。
失業率がある程度高いほうを選ぶ。
労働者が嫌な仕事でも働かざるをえず、そのほうが労働規範が強まるから。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:59:32.18 ID:nvyrxYS9.net
>>434
MMTerが市場原理を批判しつつ政府の裁量的な経済政策も批判してるところから人の判断というものに楽観的でないって感じする

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:01:56.95 ID:qbwvWr+A.net
>>440
これも松尾匡さんが似たようなこと言ってたな
失業者がいることによって雇用主が労働者を失業で脅せるって

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:02:37.15 ID:SW/pQRAI.net
>>439
私はJGPとBIに対して肯定的ではないからな
JGPにもBIにも会計責任という視点が見えてこないからな
穴の開いたバケツにカネを入れる感じで

それなら会計責任が透明なNPOの方がましだろ…というニュアンスなんだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:07:48.76 ID:TKaeGDib.net
会計責任って収支を黒字にすることか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:13:44.86 ID:UDUoBsC6.net
>>438
ふむ、興味深い。ただまあ俺の発言は特にそういう根拠はなく、嗜好信仰が理由だよ。

>>441
まあとはいえどこかで何かを楽観しないと何も行動できないよね。

>>443
俺はNPOより役所の方を信頼してるからなあ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:13:51.09 ID:SW/pQRAI.net
違う、無制限の赤字を認めないことだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:15:45.97 ID:TKaeGDib.net
>>445
まあでもどこかで何かを妥協して行動するのは政治の仕事であって学問としてのMMTの仕事ではないな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:16:19.93 ID:SW/pQRAI.net
>>445
>>俺はNPOより役所の方を信頼してるからなあ。

それはおおむね正しいんだけどね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:17:16.82 ID:UDUoBsC6.net
原理的に政府の累積収支は赤字にならざるを得ないし、認める認めないでなく事実として赤字に額面上の制約はない。
無駄はアカン、という点は同意するけど、「数値情報の収支のつじつまを合わせる」ということにはそんな重要性を感じないな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:20:08.03 ID:UDUoBsC6.net
>>447
分かるよ。ただ「現時点では何も楽観できない、八方塞がりです」は、仮に学問的に正しいのだとしても辛いじゃん?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:23:33.88 ID:QJ7R9uJg.net
不登校で余市の高校に行く人の大人版がJGPで働く人達になりそう
特に失業率の低い日本では

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:27:46.74 ID:UDUoBsC6.net
>>448
そこを「おおむね正しい」としてるのに「それよりはNPOに金を」となるのがよくわからんなあ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:36:13.85 ID:25TZOImI.net
NPOや一般社団法人って政府からの財政支援を受けているの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:39:36.05 ID:n+YYUSTH.net
>>453
まぁ普通補助金もらうよね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:41:19.29 ID:UDUoBsC6.net
りばぁねっと

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:41:24.81 ID:25TZOImI.net
穴を掘っては埋めて掘っては埋めてを繰り返してでも完全雇用を実現すべきだというケインズの信念はどこから来るんだろう。
そんな仕事内容に物価上昇の加速を抑制する効果があるの?
じゃあいったい何のために?
ベーシックインカムだけはなんとしてでも嫌だというケインズの執念が伝わってくるよね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:47:47.69 ID:25TZOImI.net
JGは地方自治体に委託されるから、どうなんだろう。
地方自治体がJGに登録した人材データベースを持っていて
NPOが求めた人材に適合する人を派遣して働かせる形になるんだろうか。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:57:03.69 ID:PboylR1V.net
ケインズが完全雇用とか言ってんの当時だからやん
テキトーに熱狂するスローガン立てただけやで
それを真理かの様にありがたがるんがケインジアンやろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:20:48.89 ID:UDUoBsC6.net
まあでも完全雇用でない、というのは資源を余らせて捨ててるのとほぼ同義なので、理想的には完全雇用が望ましいというのは確かじゃねえの?
完全雇用を達成するために他の無駄が発生するならそことのトレードオフを考えなくちゃならんのだろうが。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:34:34.37 ID:TKaeGDib.net
にゅんが国が納税の義務課してるんだからそれを果たせるように国が仕事用意するのは当然だろみたいなこと言ってて一理あるなと思った
実際税は失業を生み出してる側面があるし失業は一種の人権侵害だし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:35:28.09 ID:TKaeGDib.net
>>457
JGPに職業訓練制度を利用するって意見があるし財政制約を理由にした職業訓練の定員制限を撤廃し最低賃金以上の給付金を与えた上で職業訓練歴を職歴と認めた上で公務員として採用する際にも実際に職歴として評価するって感じにするのが良いのかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:58:13.56 ID:PboylR1V.net
>>459
それが政府の仕事で達成可能と思い込むのがあかんのやで
少なくとも失業自体は動態的な現象で0は有り得んからな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 02:03:38.33 ID:TKaeGDib.net
いつも言ってることだがとりあえず財政健全化を理由にした公務員の人件費削減とかをやめることがまず先だよな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:44:04.03 ID:ANlmnZl9.net
>>460
5chでも言ってたね。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1556689723/399
>モズラーの親子クーポンでもそうですが、貨幣を得る機会を与えないなら税をとっちゃいかんだろう、っ言ったらどうですか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:53:09.75 ID:WMzKbu0f.net
>>464
今年聞いた中で一番説得力がある理屈

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 09:03:11.20 ID:ANlmnZl9.net
>>462
完全雇用って失職から次の就業までの僅かな期間の無職状態も許されない概念なんだっけ?
君の言う「完全雇用」が達成されるかはともかく、「最低限の雇用を用意する」のは政府には十分可能。
それでもなお選り好みの結果無職に留まる人は出るだろうが、
それを根拠に「完全雇用は達成不可能」とか言うのはさすがにイチャモンよ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 09:10:58.86 ID:ANlmnZl9.net
>>465
俺もクソにゅんから聞いた話では一番納得感があって覚えてるんだよな。
人間性はクソだが、MMTに関してはさすがだよ。人間性はクソだが。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 10:06:18.39 ID:25TZOImI.net
>>460
その仕事内容が同じ場所に穴を掘っては埋め穴を掘っては埋めでも人権侵害に当たらない?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 10:08:54.70 ID:QJ7R9uJg.net
Which meant that I saw it as being the most basic part of a progressive economic policy structure that could help in the inflation struggle without creating unemployment but also provide accessible and stable employment at socially inclusive wage rates to those who the private market wouldn’t touch.

つまり、失業者を出さずにインフレを防ぐとともに、民間では手を出せないような人たちにも社会的包摂力のある賃金で利用しやすい安定した雇用を提供する、進歩的な経済政策構造の最も基本的な部分だと考えていたのです。

Bill Mitchell

ここで言ってるJGPで雇用する民間では手を出せないような人たちというのは、精神障害者や前科者などを指すようだ。
この人たちができる仕事とは何か?
特に精神障害者とか突然キレたりしたら雇う側も酷くないの、とは思うが、生活保護でダラダラ生き続けさせるよりはマシではあるとは思う。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 10:59:31.36 ID:25TZOImI.net
JGが富裕層の足の爪を切ったり鼻毛をカットしたりする仕事に将来なるかもしれないのに?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:09:12.46 ID:xOgrDS60.net
>>468
穴掘って埋めた金で飯を食わせるのは人権侵害だよな
仕事がない人間は家族ともども潔く餓死させるのが人道的な扱いだよな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:12:00.13 ID:gXv92n/VM
最近地球破壞テ口リスト税金泥棒自閉隊か゛都心付近までクソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騷音引き起こしてるな
自閉隊とは,國民の生命と財産を守る存在ではなく、税金泥棒しなか゛ら,ヱネ価格に物価にと暴騰させて,住民の権利を強奪して破壞して
気侯変動させて災害連発させて國土まて゛破壊しなか゛ら私腹を肥やすテロリス├の典型た゛と理解しよう!
ウクライナの軍事予算はGDP比4%以上あったわけた゛し.軍のク―テ゛夕ーによって政権掌握されたミャンマ−はGDP比2%台、
徴兵して拒否すれば犬コ口公務員に制圧させて殺害可能な社會にしようとしてるのが防衛予算のために増税まて゛計画している岸田増税文雄
ちなみに,2014年にマレ一シア地球破壞テ囗リス├機MH17を地対空ミサヰ儿9K37フ゛一クて゛見事に撃墜したのは、戦闘民族ウクライナ人な
真の防衛として、利権を貪って税金泥棒して地球破壞して私権侵害して私腹を肥やすた゛けの人類に涌いた害蟲クソ公務員を全滅させて、
新Ξ種の神器.拳銃、スティンガ‐、手榴弾を‐刻も早く全家庭に普及させないとお前ら間違いなく囗シア逃亡民みたいな目に合うぞ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 15:08:24.37 ID:2AdjBWRDR
カンコーテロどころか戦闘機飛は゛してる小松基地だの日本航空高校だの能登が自然様の怒りの矛先になった理由が色々見えてくるな
日本全国航空騒音まみれで静かな地を求めてるわけでもなくわざわざ不便な地方に固執して他県の税金に寄生する連中ってただの我儘た゛ろ
騒音に温室効果ガスにウイルスにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
曰本中で土砂崩れに洪水、暴風、熱中症、森林火災、大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やすテロリス├が世界最悪の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫ら
国土破壊省と天下り賄賂癒着して好き放題腐敗を謳歌してるテ口国家で不幸な子を生み落とすのは遺棄罪適用されるべきクズた゛けだと
マ├モなやつは理解してるから人口減少してるわけなんだから、地方は切り捨てて移住してもらうのが理にかなってるわな
地球破壞と税金泥棒の害惡でしかないマッチポンプ自閉隊も解散して無人の離れ小島なんて他国にくれてやれや
(ref.) ΤtPs://www.call4.jΡ/info.php?Type=items&id=I0000062
тtps://haneda-Project.jimdofree.com/ , tTPs://flight-rouTe.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200