2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不治】植物ウイルス病・モザイク病【焼却処分】

4 :花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 23:58:27 ID:KtXh37vO.net
【症状は?】
モザイク:葉が緑と黄色のモザイク状になる
萎黄:葉等の黄化黄変する
萎縮:正常に成長せず新芽等が縮れる
壊疽:植物に壊疽模様、壊疽斑点ができる
葉巻:葉がまくれ上がる
輪紋:斑紋ができる

【ウイルスとは?】
ナノ(1000分の1ミクロン)サイズ。
核酸とそれを囲む殻だけで細胞をもたず他の生物の細胞に侵入し増殖する。
多くの種類がありいろいろな症状を発生させる。ウイルスの分類の研究は進行中、
植物ウイルスは、951種(国際ウイルス分類委員会第7次報告)

【代表的な病原ウイルス】
●CMV(キュウリモザイクウイルス)
45科190種の植物に感染報告
アブラムシ虫媒伝染、接触伝染、種子伝染少ない
●TSWV(トマト黄化えそウイルス)
10科36種の植物に感染報告
アザミウマ虫媒伝染、接触伝染
●TMV(タバコモザイクウイルス)
22科の植物に感染報告
接触伝染、土壌伝染(土壌の中で生き残る)
●TuMV(カブモザイクウイルス)
20科の植物に感染報告
アブラムシ虫媒伝染、接触伝染
:(ry

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200