2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南瓜】かぼちゃ 5

1 :花咲か名無しさん:2013/09/28(土) 22:45:26.74 ID:PUVklKhH.net
■【南瓜】かぼちゃ 過去スレ
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1245044798/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280304483/
03:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1312540253/
04:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1342065290/

348 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 23:15:56.57 ID:KNF2aX0G.net
>>347
西向きベランダで日照時間が3時間程度で地温が上がりにくいので、それはあり得ると思います。
生らせようとは思っていないので(昨年環境的に無理だったので)、
去年試さなかった方のタネの発芽試験のつもりでお気楽にやってます。
かぼちゃのタネ自体は、よほどへんな保存をしない限りは4-5年は保つかと。

ブログ、ブックマークしました。
地温大事ですよね。
100均かホムセンかで5個入りの安い温度計を見かけた気がしたので、買ってみようかな。

349 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 23:36:12.83 ID:bLVa1MnL.net
かぼちゃの芽が出ない・・・・

なるほど温度か。さっそくトンネルしますw

350 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 23:42:21.75 ID:dmkGcFbj.net
>>348
本気で栽培するつもりでない事は分かってたけど、発芽の検証だから良い環境でないとね。発芽をスムースに済ませる事は将来の営農のためにも大切かもよ。

植えた後も土割れまではプランタを室内の暖かいとこに置いた方が良いよ。

発芽用にペット用のパネルヒーターが欲しい。

351 :花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 00:33:56.01 ID:AnCLPwdT.net
>>350
そうですね、苗半作というくらいで、苗づくりは大事ですね。
一方で、いかに労力を削減するかも大事で、
どのくらい手をかけるのが一番いいのかも見極めないといかんですね。
(実家に)育苗用のハウスくらいは欲しいところですが。

352 :花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 01:47:35.52 ID:AnCLPwdT.net
農業板に万次郎かぼちゃのスレができてた。

万次郎かぼちゃファンスレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1399135406/l50

353 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 21:17:18.10 ID:Vx2NOp8p.net
万次郎は熊本で盛んに生産されてるみたいだね。
http://kumamon.jp/k/blog/archines/2013/01/post-324.html

庭で作るもんじゃないなw
https://www.youtube.com/watch?v=7gz7jObFZTE
01:50〜で同じ蔓に雄花と雌花があるのだけど受粉用のやつかな?でも、子房の形は万次郎のような。

354 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 22:03:08.71 ID:QJq5SWPE.net
>>353
無茶なことをする人がいますねw
葉に斑が強く入っている方が受粉用品種のポアロだったと思いますが、
この動画だとあまり見分けがつかないというか、ポアロの方が繁殖力旺盛にも見える。
純正でなく、挿し木のウルトラの方だと受粉用品種が違うかもしれませんが。
しかしこれ収穫が大変そう。梯子掛けて採りにいかないと。頭上から落下するとやばい。

355 :花咲か名無しさん:2014/05/09(金) 23:51:24.79 ID:c6GdcJ8M.net
悪魔の実か・・・能力はなんだろ

356 :花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 13:52:37.46 ID:tn9EwNoh.net
万次郎植えると後始末が大変だよ
俺はもう植えたくない

357 :花咲か名無しさん:2014/05/10(土) 23:57:14.56 ID:yVA0LpXY.net
>>339
そもそも蔓を登っていく罠

358 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:25:23.62 ID:A8uFpWoD.net
ワラた
そのルートがあったな

359 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 22:33:16.01 ID:+BPj7YmO.net
雄花咲かないよ〜

360 :花咲か名無しさん:2014/05/11(日) 23:23:31.55 ID:LeVaOd4M.net
雄花が咲かないうちに開花した雌花って着果したら摘果するような低い位置だったりするよね。

361 :花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 19:56:17.25 ID:fhEaIBDX.net
>>346です。
万次郎から自家採種したタネ5粒、土をほじくったら2粒から根が出ていました。
発芽能力自体はあるようです。
さてどうするか。どこまで育てよう。ベランダ狭いのよねぇ。

362 :花咲か名無しさん:2014/05/12(月) 21:01:10.70 ID:mEKXOObj.net
今年はエルニーニョの可能性が高いんだって。つまり、低温・多雨・日照不足の恐れがあるんだな…。低温は良いけど他は困るなぁ。

>>361
基本的にタネが出来れば育つという事なのかもね。実験を途中で打ち切るのはもったいない気がするから育苗して実家や知人に託すとか。

363 :花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 22:09:31.15 ID:mBCeTSoj.net
>>362
実の入ったタネはそこそこの数採ってあるし(成熟タネの割合は低かったが)、
必要ならまた採ればいいので、
苗をわざわざ送るほどのもんでもないかなと。
まぁ邪魔になるまでは放っておいてみます。
万次郎かぼちゃって、実をまるごと売ってるのを見たことある人いますかね?

364 :花咲か名無しさん:2014/05/13(火) 23:17:02.78 ID:DMIPgGmG.net
葉の大きさが25〜30cmになった。このくらいで止まってくれれば良いけど、まだ大きくなりそうだ。

>>363
プランタでどこまでいけるかな。普通のカボチャなら大きめのフェルトプランタあたりでいけそうな気もするけど、この場合はどうなるだろね。
親の強勢を受け継いで近所に侵入しまくりだったりして…。

365 :花咲か名無しさん:2014/05/14(水) 15:54:20.35 ID:2JnVmG5n.net
昔、隣家で栽培してたかぼちゃが侵入してきて拳2つ分の実をつけた事ならあるよ
正直、ビックリするわ

ベランダでプランタかぼちゃしてる猛者はいたりしないのかな

366 :花咲か名無しさん:2014/05/17(土) 23:38:15.79 ID:VxIUiH6Y.net
クロウリハムシが多い!害虫が増えたなぁ。
ヘリカメムシもたまにいるし、今日はハスモンヨトウが葉の上に一匹だけいた。初めてヨトウムシを見たよ。

ウリキンウワバはまだ見ていないな。また、開花前なので今のところ見ないけど去年多かったカボチャミバエも心配だ。

367 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 11:11:12.67 ID:yQuZf6Rk.net
>>365
ノシ

368 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 14:26:09.40 ID:Rix31jee.net
>>367
おぉ!ベランダーさんがいた
どんな感じに作ってるのか聞きたい

369 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 14:44:05.71 ID:t3oWRWMt.net
初めて挑戦しててしかもまだ本葉が1枚程度のポット苗なので何ともw
普通サイズは無理かと思ったので小さめの品種を選んだよ。

370 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 16:28:59.15 ID:+v4K+1ZF.net
自分もプランターでミニカボチャ育ててる
4月頭にセルトレイに蒔いてGW後に大きめのプランターに植え付けたんだけど
植え付けてから大きくならない…

371 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 17:16:46.92 ID:svXS44P9.net
万次郎五月中旬より発送・・・・まだ来ないんだが・・・
押さえで5個種蒔いてあるけど、来たら来たでドコに植えるの?

372 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 17:23:29.24 ID:26955q1H.net
>>371
オリジナル(片山種苗)じゃない挿し芽のウルトラの方かな?
オリジナルは予約タイミングが適切ならもう届いてる(実家には届いた)。
ウルトラは昨年は育成がうまくいかず、注文量を捌けなかったみたいね。

373 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 17:26:02.77 ID:svXS44P9.net
>>372
ウルトラのほうですが、メールくらい来るんだろうかw
もうワクワクしてマルチ貼って待ってるのにww

374 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 21:22:10.36 ID:Gz4IUe2X.net
万次郎のために広いスペースを確保してるのに来なかったら困るね…。

「実生 野菜苗」じゃないじゃん…。
http://www.kokkaen-ec.jp/products/list.php?category_id=1000

375 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 21:48:47.77 ID:26955q1H.net
>>373
国華園なら、問い合わせたら返信はあると思うけど。
まだ中旬のうちだから、もう少ししてまだなら問い合わせてみたら?

ウルトラ万次郎かぼちゃの苗、国華園以外でも扱ってるとこいくつかあるけど、
そもそもどこが育成してるんだろうね。

376 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 22:24:15.73 ID:svXS44P9.net
4m*4mぐらいしか空き地がない。きびしいかなw
うまく家の裏を這って逝って貰えればいいんだけど、道路に出たらまずいな。
週一から月二ぐらいしか見に行けないけど、周りがプロ農家だから何とかしてくれるかな・・・。

377 :花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 22:55:23.46 ID:Gz4IUe2X.net
>>376
10アールで2〜5株とか書いてあるよ。
http://taneya.hamazo.tv/e4485299.html

>354の動画みたいにするにしても、ちゃんと管理しないとマズイよね。

378 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 00:15:03.42 ID:S7vXKDqz.net
今朝見たら連日の風で蔓がぶん回されて何本も折れてた
悲しいです

379 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 20:42:41.20 ID:iP02DwgE.net
>>376
地這いじゃなくて、櫓を立ててネットに絡ませれば、
その面積なら十分出来るよ

我が家では、毎年かぼちゃを2つ植えるけど、
ネットを使うので、実質のかぼちゃの占有面積は、377よりも狭いよw

380 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 22:10:38.00 ID:uQY4ZyDA.net
千葉北部だけどまだ双葉\(^o^)/

381 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 22:32:39.37 ID:hlg94YdM.net
小まめに誘引したりすれば省スペースで行けるのかな。
手間かけて成功した野菜は無いけど・・・。

ウチも本葉1枚から双葉前後ですね。群馬県中部ちょい山沿い。
クソゴーヤは芽が出る気配が無いし、毎年諦めて苗買うと出てきやがるw

382 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 23:01:35.56 ID:SUQaAslw.net
そろそろ雄花咲いてくれ!

383 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 23:09:58.09 ID:vO5F0k/h.net
>>382
おめでとうございます、今回も元気な女の子です!

384 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 23:34:18.43 ID:XJAXAjQy.net
ヨトウムシがまだいるみたいなのでBT剤を散布した。幸いカボチャの被害はあまりないんだけど、周囲に植えたマリゴールドが一部やられてしまった。

>>378
雑草に巻きついたり節根が入る前だと弱いかもね。風が強い地域ではネットをかぶせておくと良いみたいだよ。

385 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 23:35:17.14 ID:+Ha5xN3b.net
くあ、ハズレの方か

386 :花咲か名無しさん:2014/05/19(月) 23:41:38.32 ID:6SLq5Vx8.net
>>379
>>376さんは万次郎かぼちゃだから...普通のかぼちゃじゃないから。
まあやってみるしかないが。

387 :花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 12:36:57.14 ID:1RAsGofL.net
1本だけ植えたえびすに1日1匹ウリハを見つける
ものすごい勢いで育ってるから大した事ないけど
害しかないから駆除してる

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant5000.jpg

388 :花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 19:05:45.27 ID:xes2lxPp.net
こっちみんな!
ウリハムシは交尾する時くらい葉っぱ齧るのやめてほしいわ
いや、かじってるから発見できるのか

389 :花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 19:53:52.93 ID:1bMIXJle.net
バターナッツ植えてる方いますか?
自家採種して3代目の種を2粒まいたら、葉の模様がある苗とない苗ができた
去年の残りの2代目もまいたら、それは全部が模様なしだったんだけど、
やはりバターナッツは模様なしなのかな?

390 :花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 20:12:40.98 ID:agTnqRkz.net
うちのカミさんもセックルの時くらいスマホいじるのやめてほしいわ

391 :390:2014/05/22(木) 20:29:48.50 ID:1bMIXJle.net
自己解決しました
画像検索したら、葉に模様がでることもあるようでした

392 :花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 23:17:31.02 ID:xes2lxPp.net
>>391
実が緑色の縞々になったこともあるよ
中身は変わらなかったけど

393 :花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 23:31:20.55 ID:h5bPWH6w.net
>>390
対抗してアスホいじってやれ

394 :花咲か名無しさん:2014/05/22(木) 23:43:19.09 ID:6RzIfdeU.net
>>391
タネのパッケージとかに草姿の写真も載せて欲しいよね。

バターナッツと呼ばれるカボチャには色々な系統があるのだけど、標準的な「Waltham」だと模様がないのかな。
http://www.burpee.com/vegetables/squash/winter/butternut/squash-winter-waltham-butternut-prod000938.html
http://www.gardeningknowhow.com/edible/vegetables/squash/growing-butternut-squash.htm
http://www.organicseed.co.za/winter-squash/241-waltham-butternut.html

実は交雑してて変な実が出来たりして。

395 :390:2014/05/23(金) 11:02:49.23 ID:qyD4dCif.net
去年は隣に別の日本かぼちゃを植えてたので、交雑の可能性は充分あるんですよね…
交雑した場合は、できる種が数少なかったり充実してなかったりするようですが、
見た目は良さそうな種がたくさんできました
日本かぼちゃ同士の交雑ならそうなのかな

396 :花咲か名無しさん:2014/05/23(金) 15:06:14.84 ID:6VTzA1LP.net
交雑で最強かぼちゃが発生する可能性を考慮に入れつつ部隊を展開!

397 :花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 09:11:48.78 ID:3DESwot5.net
今年もカボチャでカーテンはじめました。
気温も上がってきて、だんだん本気出してきた。

左が宿儺(すくな)、右がエビス
http://2ch-dc.net/v4/src/1400890194663.jpg
スクナははじめてだけど、枝葉はエビスと大差なし。

398 :花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 11:04:51.42 ID:8trRHh3g.net
緑のカーテンは、かぼちゃ砲弾で窓ガラス割れそうで怖いぜ

399 :花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 14:21:55.00 ID:0I5U1245.net
打木赤皮の種をまいたんだけど、短節間の株がひとつだけできた
幼果の色も違う(打木は黄色、短節間のは緑)

ほっとけ栗たんとつるなしやっこの種も持ってるけど、開封して種を数えただけで今年はまいてない
栗たん19粒表示で実際は20粒、つるなしやっこは14粒表示で実際は15粒、
それが減ってないので、混ざったわけでもなさそう

最初はズッキーニかと思ったけど定植したズッキーニの数も予定通りだし…
いったい何ができるんだろう

400 :花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 20:15:54.22 ID:FCAswFT6.net
>>395
> 去年は隣に別の日本かぼちゃを植えてた
それは>390に書くべき事でしょ…。交雑した可能性が高いと思うよ。

> 交雑した場合は、できる種が数少なかったり充実してなかったりするようですが、
同種間ならそれはないと思う。

401 :花咲か名無しさん:2014/05/24(土) 21:46:14.24 ID:HbUW6n2R.net
やっぱり交雑ですかね…
去年隣に植えてたのは、縦に深い溝が入るタイプのよくある日本カボチャでした
今年もそういうのを二種植えてますが、どちらも葉は模様入りですね

今日見てきましたが、模様なしのほうは、雌花を見る限りバターナッツの形でした
模様ありのほうはまだ雌花がなくてわかりません
ネット検索したところ、購入種では模様なしだけど
自家採種のは模様が入ったとかそういう例もあるようです

交雑してるかもしれないのでお試しで2粒だけまいたのですが、
不安半分と楽しみ半分で見守りたいと思います

402 :花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 23:14:02.86 ID:SqkzRmap.net
昨年、自家栽培したすくなかぼちゃから自家採種したタネ、なかなか芽が出ないとか(@実家)。
予備も含めて(よさげな方から)3個体からの30粒をGWに播いてあるんだがまだ発芽ゼロ。
まあ育苗ハウスとかのいい条件ではないので下手なだけかもだけども。
今から芽が出ても昨年より1ヶ月遅れになりそう。
次のタネが取れればいいので急ぎはしないけど、お盆に収穫できないかも。
かぼちゃって暖かくなったら成長は追いつくんだっけ?(オクラみたいに)
お盆の帰省時には1坪程度の育苗ハウスでもつくるかなぁ。

403 :花咲か名無しさん:2014/05/25(日) 23:51:55.43 ID:HtxHL1mx.net
>>402
去年の発芽試験では問題なかったよね?発芽ゼロというのは環境に問題がある気がする。

これは松山のデータだけど直播きは厳しいかも。最低発芽温度は12度らしいいけど20度くらいないと安定しないと思う。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=73&block_no=47887&year=2014&month=5

> かぼちゃって暖かくなったら成長は追いつくんだっけ?
成長が早いだろうけど追いつきはしないような。一般的に発芽から開花までが60日、宿儺はそこから収穫まで50日だよね。今年は冷夏だというから高温は抑えられるかも知れないけど、どうなることやら。6月の気温が高くて7月は雨が多いらしい。

今からだと「保温して発根確認→セルトレイで発芽→定植」というの最短の手順で急ぐしかないよね。

404 :花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 06:44:56.25 ID:V+RVeXzb.net
>>403
そうですね、発芽環境には大いに問題あると思います。
ポット播きですが、ほぼ自然任せに近いので、気温がグンと上がらないとダメですね。

昨年発芽試験したのは、保険として購入したすくなかぼちゃ2種のうちの一方で、
今年栽培するのは昨年に自家採種した分です(元は朝市で購入した個体から採種した分)。

かぼちゃは発芽から3ヶ月半から4ヶ月ですか。昨年の初収穫は、完熟待って8/11でした。
遅れるのはもうしょうがないですね。今年も採種と試食のみなので、
お盆の帰省時に収穫できなさそうというだけですけど。
来年以降の詳細は未定ですが、お盆には小さな育苗ハウスをつくる方向で。

405 :花咲か名無しさん:2014/05/27(火) 22:23:36.75 ID:k/3RSgSZ.net
食材から採種した宿儺の最初の子房は、とりあえず宿儺っぽいの安心した。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant5027.jpg

>>404
3週間近く発芽しないのは以前に紹介したブログにあった「ブチュ」状態の恐れもあるので確認した方が良いかも知れない。

発芽試験という程ではないけど>16で不良タネを試したよね。

> 完熟待って8/11でした。
逆算すると4月の中旬に発芽してたのかな。だいぶ遅れちゃったね。今年は寒くてウチも遅れたけども。上記の宿儺が最も遅くて3月27日に発芽してから定説どおり昨日初開花したよ。
今の時期だと早春より本葉の展開までが早いと思うけど、どのくらい早まるかな。そういえば、オクラは低温で停滞してるだけだから追いつくのとは違うかも。

> お盆には小さな育苗ハウスをつくる方向で。
来年からは確実に発芽させられるから低温にもあてられるようになるね。

406 :花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 13:58:16.71 ID:qqqjb3fI.net
市民農園を語り合えるLINEのぐるちゃをはじめました!
みんなで語り合いませんか?
窓口ID:parsley

407 :花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 14:33:19.84 ID:luCiOYxk.net
LINEのかぼちゃ?

ツルのこと? ハイカラやねぇ

408 :花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 20:35:44.07 ID:T6VtCo8/.net
>>405
あぁ、不良タネは確かに秋に試しましたね。

昨年は4月半ばにはポットに播いたみたいです。でGWには小さな苗になってました。
芽が出ずに水ばかりやってると腐る確率も高くなりますよね。
指定個体のタネは多めに実家に送ってあるので、それを先日播き直したとか。
自分ち用には7-10株もあれば十分ですが、ご近所さんに頒布する用の苗がどの程度できるか。

もう結果とは早いですね。7月に入ったら収穫ですね。
プロ農家のタイムスケジュールですよね。

小さな育苗ハウス、出来合いのものを買うか、
ある資材を組み合わせて用を為すだけのものを間に合わせるか、考えねば。

409 :花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 22:09:25.60 ID:hMILKD8o.net
>>408
> 芽が出ずに水ばかりやってると腐る確率も高くなりますよね。
発芽までは水やりの必要がない環境にしないと…。それに、播種は保温して発根を確認してからの方が早くて確実だし安心できるよ。

> プロ農家のタイムスケジュールですよね。
そうなの?うちでは成夏から逆算した時期でカボチャの低温限界より高く安定したら開始するようにしてるよ。マキシマはそれなりに育つし低温も必要みたいだからね。

ハウスでヒーターも使うの?家具なんかもそうだけど自分で作ると自由度が増すのは良いけど高くつく事が多かったりする。
色々あるんだね。春の強風を考えるとしっかりしたものが欲しいかも。
http://www.kokkaen-ec.jp/products/list.php?category_id=110

410 :花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 23:25:54.12 ID:UV/slzsB.net
そうめん南瓜の苗を買ってきて植えてあるんだけど(畑に地植え)、
5月中の寒さに当たったせい?で全然大きくならない。
這っていくほども伸びてなくて20センチくらい。
葉っぱも小さいし(そのうえ黄色くなってきた)、てっぺんに花芽がぎっしり詰まった感じなっちゃってる。
これもうだめかなぁ。(ついでに、すーよー胡瓜も同じ状態)
去年買ってきて食べたやつから種取ってあるんだけど、今から直播きで行ける?

411 :花咲か名無しさん:2014/05/30(金) 23:38:08.60 ID:fZ7W6qqM.net
ウルトラ万次郎こねーw
去年の状況を調べると七月まで待たされたあげく腐ったような苗が送られてきた人も居るようだ。

>>410直まきでいけるのかな。行きたいな・・・。

412 :花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 00:48:46.29 ID:gprliEq7.net
早くも30度を超えた。しばらく暑さが続きそうだ…。やめてくれ〜。

>>410
それはもう成長が止まってると思う。そうめんは耐暑性が優れているらしいから十分いけると思うよ。

>>411
もしかして>372の人?連絡もないの?予定がメチャクチャだね。

413 :花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 01:00:54.29 ID:8D5LsYFw.net
>>409
道の駅とか直売所とかだと、7月上旬には並びはじめますよね。

育苗ハウスは、1坪サイズでもしっかりしたのを買うと10万円弱しますね。
棚つくってたくさん置けるのは魅力ではありますが。
パイプハウスのもっと広いのでもコストは変わらない(ただしいま場所が無い)。
自作するなら、中には入れないタイプの、ビニール温床みたいなのでもいいかなと。
それなら家にあるものだけでつくれそう。背が低い分、強風の心配もあまり要らないし。

414 :花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 01:19:36.43 ID:gprliEq7.net
>>413
> 道の駅とか直売所とかだと、7月上旬には並びはじめますよね。
そうなんだ。うちのあたりだとそうゆう場所がないので生産時期とかよく知らなかった。

意外にビニールが高かったりするので注意が必要かも。

415 :花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 01:26:27.60 ID:+vObX+DN.net
そう言うのを園芸用支柱を組んで作りたいw
加重が掛かると曲がっちゃうかな・・・。

416 :花咲か名無しさん:2014/05/31(土) 07:31:21.13 ID:8D5LsYFw.net
>>414
成形されたビニールとかも高いですよね。
なので数万程度の華奢なビニールハウスもいまいちかな。

>>415
20mmとかもあるし(それ以上のはかなり高いみたい)、湾曲したのもあるから、
そういうのを組み合わせてつくる標準構成データがあるといいですね。
ジョイント金具を使えば簡単に組めるでしょうし。
昔のように、竹のアーチを使う手も。

417 :花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 17:36:45.45 ID:JyYCJxUc.net
本葉3枚しかないのにうどん粉出たオワタ \(^o^)/

418 :花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 18:55:27.56 ID:n2bA9NGJ.net
雌花は良いのが咲くけど雄花が2cmくらいで落ちてしまう…。27日までは連続で咲いてたけど、それから暑くなったせいなのかな。今日なんか34度だよ…。

数日後に開花予定の雌花もいくつかあるが、その日に開花しそうな雄花がないよ。絶対に着果させたい位置なのに…。

苦し紛れにズッキーニの雄花を使ってみたけど4cm止まりでダメみたい。ズッキーニでもいけるような記載を見かけるけど、実際はどうなのだろう?ズッキーニで着果させた経験のある人いる?

419 :花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 20:09:15.36 ID:7sEMuh/O.net
ズッキーニで大丈夫だけど、気温が高いとどっちにしろ厳しいよ。

420 :花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 20:23:43.32 ID:h9XC5IZh.net
今日始めてエビスに雌花が咲いたが雄花ゼロ
次回に期待

421 :花咲か名無しさん:2014/06/01(日) 23:07:11.99 ID:n2bA9NGJ.net
>>419
異種交配だと可能性が低そうだけど出来ないわけではないのか。結構やってる人いるのかな。
夏と違って最低気温が高くないのが救いだ。しかし、ズッキーニでもタイミングが合わなくて冷蔵するはめになるかも。どんどん悪条件になってゆく…。

今年は病気もないし絶好調で喜んでたのになぁ。

422 :花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 23:36:28.84 ID:aSgNA6Ov.net
カボチャミバエが出たぞー!@東京
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant5077.jpg

今年も現れてしまった…。去年より2日早い発見だ。今のところ被害は出てないけど、去年は被害の方が先だったな。

423 :花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 00:20:58.06 ID:3oOZ6clM.net
>>422
こいつが犯人だったのかよ!
アブだと思ってた

424 :花咲か名無しさん:2014/06/05(木) 11:02:36.44 ID:9bfzab4H.net
花粉って保存効くよね?
乾燥剤でカリカリにして段階的に冷やしていく方法で大丈夫かな?

425 :花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 01:02:04.99 ID:yrmi/dgP.net
>>424
雄花切ってラップに包んでそのまま冷蔵庫で1〜2週間は保つ

426 :花咲か名無しさん:2014/06/06(金) 18:34:23.84 ID:JYFewNEO.net
>>425
ありがとうやってみる

427 :花咲か名無しさん:2014/06/08(日) 21:22:35.47 ID:dpDt8QPc.net
そうめん南瓜初めてやったけど上手く受粉出来た。
楽しみ

428 :花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 14:54:35.26 ID:60zJUgCK.net
出勤前に畑によって様子を見に行ったら
ウチのかぼちゃの葉の上でウリハムシが3組セクロスしてたからフミツブースしてやった
昼休みにストチュー蒔きにいったら又ウリハがセクロスしてやがったので
もう我慢できずにとうとうオルトラン蒔いてしまった
折角無農薬で頑張ってきたがウリハムシの多さに我慢の限界
次いたら何してくれようか

429 :花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 17:38:11.41 ID:pwjkDLVn.net
キンチョールで死滅した

430 :花咲か名無しさん:2014/06/09(月) 18:15:31.91 ID:eWK7Do/X.net
3匹叩きつけアースジェットのコンボで始末して来た

431 :花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 12:47:35.07 ID:GsDX2ujZ.net
栗カボチャ育ててるんですが 子づるは摘心しないとでないですよね?
ある程度伸びたら摘心してしまっていいのかな…

432 :花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 13:05:03.24 ID:wJXZ70yN.net
西洋かぼちゃは摘心しなくても子蔓でるし親蔓によく着花するから
子蔓のために摘心する必要はないんじゃなかった?

433 :花咲か名無しさん:2014/06/10(火) 18:29:48.90 ID:nePlg9gC.net
うちのえびすは今の所摘心してない、するとしたらスペース的な理由かな
こないだ蔓を動かそうとしたら実のそばから根が張りだしてた
途中からも栄養補給できるのね

434 :花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 08:07:17.76 ID:LSuhA2/p.net
家のエビスは、屋根の上でカーテンにする予定だから、人工授粉も摘心もしない。
今はツルぼけ上等で、窒素肥料ばかり撒いてる。
親ツルが2メートル超えた頃に、根元から1本。
3−4メートルに達し、屋根に届いたら、日当たりが良好な部分から、わさわさ伸びてる。

435 :花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 12:11:39.41 ID:FUMOkY4E.net
カーテンにするなら摘芯した方が

436 :花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 15:10:26.03 ID:Q+8ecKUB.net
スクナの苗がグングン生長中
ウリハムシがやばかったが玉ネギとアルミホイルで対策してる

437 :花咲か名無しさん:2014/06/12(木) 09:04:43.95 ID:9jNBqhp4.net
長ちゃんが、つるぼけかと思うほど暴走してるんだが、
実はいくつも着いてるから、元々こういう品種なんかね。
1番果2つを受粉10日で重さを量ってみたら、約1250gと約950g!
この調子で収穫時期までいくと恐ろしくデカさの予感

438 :順一:2014/06/13(金) 11:09:27.38 ID:BFsupRXC.net
神様、今年は一株で1つ最高にいいものをつくろうとしています
まだ花は咲いていません

439 :花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 21:11:32.57 ID:lOfoC7FA.net
カボチャミバエの成虫が蕾にとまっているのを頻繁に見かけるので雌花を中心に保護してるけど雄花に被害が出始めた。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant5144.jpg

しかも、今日はひょうが降って葉に穴が開いたり破れたりしたよ…('A`)

>>437
勢いが強すぎると雌花の着生が悪いのだろうけど、着きさえすれば大きな葉は大きな実を作ると思う。

440 :花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 21:20:31.28 ID:j7sgi6Vl.net
栗坊なんだけど上の一部が白くなって少しへこんでるのが何個かあったんだけど
これって日焼けなのかな?そrとも何かの病気?
http://imgur.com/8GgOSgd

441 :花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 22:54:28.99 ID:Arm7T1oc.net
食材から育てた宿儺の雌花がすごいペースで着生してる。連続着生も多くてほぼ4連続が出たのは驚いた。今のところ全て長い子房なので交雑してない感じ。

そういえば、宿儺の雌花って横向きから下がりぎみに咲くんだね。立体栽培じゃなかったら人工受粉がやりにくそうだ。

ミバエと交雑防止のため雌花にネットを掛けてるから入れないハチを見ると申し訳ない気持ちになる…。

442 :花咲か名無しさん:2014/06/18(水) 23:32:10.94 ID:cQHuVBjD.net
畑に埋めた野菜クズから野良カボチャが育った
今まで種類がさっぱり判らなかったが今日雌花を確認、判った
キュウリみたいなのが付いてる。ロロンだね
8or9節だったのでチョキん

443 :花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 08:44:32.25 ID:kchJNfCx.net
ロロンの2代目はひょうたん型になるという話を読んだことがあるんだけど実際どうかな
続報希望です

444 :花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 12:00:54.69 ID:bpJP0oS9.net
>442
すくなブランドのシールを張って売ってるかぼちゃの実も100%すくな株の雌花に違う種類の花粉をつけて実を作ってるんだな
第1世代のハーフってやつ
純すくなx純すくなの実は高山の直売所でも売ってないさ

445 :花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 19:28:38.59 ID:IMtpX2/3.net
ぬおー 凄く調子よくきてたのにウドンコ発生ーーー
隣のズッキーニから移ったな、、、
欲かかずにズッキーニを見限れば良かったorz

446 :花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 20:21:08.26 ID:O+jn/r4s.net
こないだ発症したからカリグリダインで治療した
今はとっても元気

447 :花咲か名無しさん:2014/06/19(木) 21:30:56.98 ID:+htYRiA0.net
ミバエが多い…。毎回数匹の成虫を見かけて退治してるけど被害が止まらんので一部の雄花を紙で保護するようにしたよ。カエルがいる畑がうらやましい。

そういえば今年はまだウリキンウワバを見ていないな。


>>444
研究会のシールがないものだったから育ててみたんだ。研究会の縛りを受けなければ自然受粉で作ってるだろうから同品種で交配した可能性が出てくると思う。

総レス数 1000
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200