2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南瓜】かぼちゃ 5

992 :花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 20:52:56.01 ID:fBLUlPN3.net
>>989
ハッバードの果形は古くから採種を繰り返して系統が分離してるとも考えられるけど、縦長のタイプは生育時の環境にも左右されやすいような気がする。ゴツゴツはどうだろう。
また、確かに空洞は大きいけどその分ワタの水分が少なくて貯蔵性に繋がっているのかも。意外にタネが少ない。

皮が固い場合は電子レンジで温めると切りやすくなると聞く。電子レンジに入らない場合は入る大きさに切ってから…あれ?
こうゆう方法が安全かもw
https://www.youtube.com/watch?v=5hOP1-S3deU
https://www.youtube.com/watch?v=d_VEZ9c5Ygc
https://www.youtube.com/watch?v=y0q8qymCn5s

>>990
あれこれ作るなら貯蔵性も大事だね。
モスカータは枯れるまで置いても良いみたい。
より良い目安は果梗部が茶色くなっている事で緑の場合はもう少しだそうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Kk9k2uAsY6o

総レス数 1000
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200