2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9

1 :花咲か名無しさん:2017/01/20(金) 10:40:25.75 ID:4KPazsZy.net
(´・ω・)スレの立っていない熱帯果樹の話題はここで語りましょう(・ω・`)

過去スレ
トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/
。+トロピカルフルーツ+。熱帯果樹+。Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127090945/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186971639/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1233308750/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1298499640/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1400944860/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1456483476/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1468919089/

2 :花咲か名無しさん:2017/01/20(金) 23:12:11.30 ID:bqDX/4R4.net
1おつ!!

3 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 00:02:01.99 ID:oT45wL2y.net
>>1乙
インドネシアじゃあれほど無造作に茂っていたマンゴーが日本じゃこれほど大変とはね〜
工場の街路樹がスターフルーツなのに気付いたときはけっこう驚いたけど確かに美味くはなかった
ともかく日本は夏はとんでもなく蒸し暑いし冬は雪が降るし大変なところだよ

4 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 01:03:12.75 ID:kxKz6a/q.net
酸味がカタバミ科ならではのシュウ酸由来なんだっけ

5 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 09:47:31.17 ID:aI3HWvlj.net
オオバノマンゴスチンの取木か接木の苗ってどこかで売ってないですかね?
ここ2〜3年、面白いなと思うような熱帯果樹の苗って本当に出回らなくなったと思う

6 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 11:09:10.40 ID:tFX2qAQ5.net
オバマンゴスチンに見えた

7 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 11:32:35.23 ID:uHEPWyK1.net
テンニンカ紫色に熟したので食べてみた
なかなか甘い、風味はミルラのような甘くスパイシーな香で渋味はほとんど無い
種はブルーベリーかそれより少し大きいくらいで噛むとプチプチ
皮とガク片は食感が良くないので取った方が良いかも
庭植えでちょっとつまむとか出来れば良いけど
わざわざ加温して育てるかどうかは微妙
花はきれいなので仕立てたらそれなりに見栄えはするし
葉もきれいなので食べられる観葉扱いかな

8 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 11:57:23.77 ID:VpJ6F5mU.net
この寒い最中に水レンブ買ってみた。
他の植物に合わせて水やりしてたら、葉がカラカラになってきた!
ホントに水をよく飲むね。

9 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 15:49:03.78 ID:O71j44u1.net
パパイヤって、地植え→掘り起こして根切りして鉢で室内越冬→地植えみたいな感じでも問題なし?

10 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 18:08:52.84 ID:mhUmgUkt.net
>>8
用土がカラカラになってるならそうだろうけど。

11 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 20:39:40.19 ID:aBgUgy4s.net
コストコでパパイヤが6個で1000円もしなかったらしいのですが、種類は何だろう?
嫁が行ったので現物はみていません

12 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 21:02:05.11 ID:ZaRVD+p6.net
>>11
コストコのハワイアンパパイヤは大体レインボー種かな
でも実物を見てみないと・・・
フルーツパパイヤで良く見る品種はほんの数種類
手りゅう弾のような丸形なら恐らくカポホ・ソロ(黄肉種)
特徴的なので見慣れるとけっこうわかるよ
もっと細長くて表面に特徴的なそばかすがあれば多分サンライズ・ソロ(橙肉)
カミヤ種とかなら品種名を表示して売ってると思う

13 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 22:09:47.02 ID:mhUmgUkt.net
あと1ヶ月ちょい。
その間の寒ささえ耐えてくれれば今年は熟したデカいパパイヤが食える筈なんだ。
自分で育てたデカいパパイヤ食うのはちょっとした夢だったんだ。
頼むから大寒波だけはカンベンしてくれ〜!

14 :花咲か名無しさん:2017/01/21(土) 23:09:28.67 ID:KyJCpALN.net
■2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してる■

街(ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店))は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます。
2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる街の社員が「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」とネカフェ板の「ダイス(DICE)」で自作自演(ステマ)をしてます。

街はソープ街にあるパチスロ屋だし、隣にカプセルホテル・サウナ、アニソンカフェをやってて、ネカフェのダイスもやってるから、朝鮮系の店だろうな。
この金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。
それに街は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるので、ID変えながら毎日、ステマをしてる。

打ち子ならピア、サントロペが最強w
ピア、サントロペのすべて大当たりは幹部店員がパソコン操作して大当たりさせたのしかない。
だからパチンコの打ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
この内ち子の金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。

街もピア、サントロペも朝鮮系で、金が北に流れてるのかもしれない。


■パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないから詐欺犯罪です■

大手の大当たりはアホ幹部店員がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。

すべての大当たりは幹部店員が大当たりさせてます。
客が自力で大当たりすることは1回も無いです。
なぜならパチンコ、パチスロ台は大当たり抽選してないからです。

だから詐欺です。
しかも打ち子に大当たりさせて金儲けしてる犯罪組織です。

15 :花咲か名無しさん:2017/01/22(日) 01:06:02.09 ID:IpRpCHjf.net
>>7
テンニンカ、前話してた人かな。
レポートありがとう。
ブルーベリー狩りみたいに数食える感じではない?
バニラアイスの風味は?
テンニンカ、沖縄の方言でサーターギーマという呼び方もあるらしい。ヤマバンシルーとか。
ちなみに今年はギーマをよく食べているけど同じスノキ属とはいえ、
ブルーベリーとはだいぶ違う。ジューシーでなく甘みが少ない。
サーターギーマなら期待できそう。
今度の夏から秋に探してみよ

16 :花咲か名無しさん:2017/01/22(日) 16:25:12.41 ID:tAfdAWdc.net
ギーマと言えば、花芽が出てきたんですが
もうこの時期花が咲くんですか?

17 :花咲か名無しさん:2017/01/22(日) 19:18:19.07 ID:IpRpCHjf.net
沖縄では春〜初夏

18 :花咲か名無しさん:2017/01/22(日) 23:10:01.02 ID:tAfdAWdc.net
>>17
TNKS

19 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 10:12:02.29 ID:CdImXOoB.net
今年の春から出荷だそうだがぽまいらこれ買うんけ?俺は買うけど6mってのが気がかりだなあ・・・
http://www.i-mson.com/pop/2017spring/17s-03tomatonoki_tamarillo.html

20 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 10:31:04.12 ID:8tBaTRlQ.net
タマリロはオススメしない
口に合わなかったから2つに切って鳥にやったけど鳥も食べないでそのまま干からびた

21 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 11:13:42.99 ID:aPQi7mM7.net
んだんだ
トマトの青臭さどころではない、生食は完全に無理で、煮ても種が邪魔。厚くて硬い皮剥いて種取ったら食うところ無い
そのうち美味しくなるのかな?と思い約10年で2階の屋根までデカくなって、大量になるようになったけど
不味いままだった。どうでもよくなり剪定しまくったら数年で枯れた

関東南部でも育ち、皮が厚くて日持ちするのに流通しないって事で、どれだけ不味いか分かるよな

22 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 11:23:18.86 ID:AZPKpAqP.net
タマリロは実生の苗ばっかだからなー
しっかりとした美味しい品種があれば普及しそうだが

23 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 11:46:23.24 ID:CdImXOoB.net
>>20-22
そうなんだ
25年くらい前に物珍しさから買って食べてみたけど寝ぼけた味のトマトって感じで青臭さは気にならなかった記憶が
でも10年生やした人の体験談や実生苗の指摘を見るとやっぱりやめようかな・・と思うw

24 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 11:55:17.04 ID:NwmaTgPb.net
気候のせいでマズイのかと思って沖縄で見かけた時にも買ったけどやっぱりゲロマズだったからね
半分腐って苦くなった洋梨とかヤニまみれのマンゴーでも食べちゃうけどタマリロはどうしようもなかったよ…

25 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 12:20:54.33 ID:SgliDtn0.net
タマリロ買うんだ
う〜ん、タマリロのうまい品種・・・想像できん

26 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 17:22:07.69 ID:X9KY9BYF.net
総合するとタマリロはやめとけ・・か。

27 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 21:15:36.25 ID:O+Wk1iMi.net
ペピーノは美味いと聞く

28 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 22:23:50.97 ID:oSZJ1m8Z.net
>>27
え?

29 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 22:33:00.64 ID:X9KY9BYF.net
>>27
出来次第のようだぞ。
トマトだって栽培法の違いだけでフルーツトマトと水っぽいトマトに分かれてしまうんだから。

30 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 22:42:16.99 ID:GvBem+H2.net
ペピーノの味は、まぁそこそこ
種の周りは秋ナスのエグ味

31 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 23:01:59.19 ID:nlk9BQgv.net
ペピーノにしろタマリロにしろ結局野菜の域をでないよ

32 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 23:20:58.57 ID:wG0wcQRd.net
タマリロは、キダチトマトっていう内容そのまんまだよあな
あっという間に成長するし、葉っぱに独特の匂いもあって、育てる文には面白いよ
収穫とかねらうもんじゃないけど

33 :花咲か名無しさん:2017/01/24(火) 23:25:26.77 ID:CdImXOoB.net
ペピーノはメロンの皮に近い方の味だね、うん

34 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 03:54:54.13 ID:XdBrURil.net
ペピーノは味はともかく栽培が地味にめんどいから困る
たいていの本には栽培は簡単とか病害虫に強いって書いてあるが
突然死(立ち枯れ)が多いし蒸散量が多いのか暑さで葉がパリパリに乾いてしまったり逆に台風一過後に根腐れしたりする、あとハダニの被害が異様に多い
下手に肥料入れるとすぐにボケるしトマトやナスに比べて受粉しにくいので筆必須
脇芽挿しでミント並みにがんがん増やせるから保険は効きやすいがぶっちゃけ日本の夏向けの果菜ではない

35 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 07:54:23.73 ID:0tstAApw.net
ペピーノは金かかるなww
ハダニ対策に殺ダニ剤2種くらいと
トマトトーンは必須だし、暑さに弱いので寒冷地以外
夏は冷房室も必要

36 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 08:53:10.62 ID:86/JZbH1.net
ナランジラはどう?

37 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 09:33:18.45 ID:kTZRqGLG.net
もうナス科とウリ科から離れよう
キワノも当然ダメ

38 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 10:31:13.84 ID:YyWgSRvl.net
何かこれぞ!って果樹無いかな
個人的には南洋桜など好きなのだが、最近とんと見なくなった
その昔日本花卉の売店で見かけたときに買っておけば良かったと後悔

39 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 11:17:05.06 ID:PxmkRy3/.net
利用する場面が多そうなアボカドとミラクルフルーツが家庭で育てられたら最高だよなぁ
設備的に無理だけど

40 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 11:19:05.85 ID:2N5+rl3a.net
個人的にはボルネオフルーツが熱い
ここにはトロピカルフルーツのわくわく感が詰まってる
artocarpusやbaccaureaとか今の時期だとwillughbeiaかな

41 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 11:57:06.87 ID:YyWgSRvl.net
>>39
アボカドは品種さえ選べば都内なら路地栽培できる
ミラクルは5℃くらいで越冬可能、卓上サイズの鉢植えでも結実するよ

42 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 12:39:54.23 ID:KaAMuKwE.net
>>39
西日本ならアボカドいけまっせ

43 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 13:05:20.16 ID:YyWgSRvl.net
>>40
ボルネオ果樹は良いよね
温度要求がシビアじゃなきゃ色々育てたい

44 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 13:31:06.08 ID:86/JZbH1.net
ボルネオってどうやって輸入するの?

45 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 13:39:58.45 ID:JZKMBSan.net
カカオパルプがマンゴスチンのようだとかカシューアップルがクセはあるけど美味いとか

46 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 15:00:35.36 ID:ZaH63IlF.net
>>43
温度はね・・最低10度以上あればなんとか・・・
湿度は言われているほどシビアでないけどね

>>44
果実の輸入は難しいので種で輸入して育ててます

47 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 16:19:09.10 ID:JXuEBbyN.net
ミラクルなら1個100円で換算すると大苗買っても3年あればで実の分の値段は回収できるから
越冬できるなら実より苗買ったほうがお得だね

48 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 19:13:28.46 ID:XdBrURil.net
>>37
キワーノはそもそもトロピカルフルーツどころか食用植物全体で見ても上から数えたほうが早いレベルでダメな植物だしな
ゴーヤの代わりに3年連続で栽培したことがあるがさんざんな目にあったんでもう二度と栽培しないと思うw…いやマジで
>>39
ありきたりだけどバナナとかわい化パパイヤでよくね?静岡以西なら外越可能だし

49 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 21:05:37.05 ID:a9Nf5eVW.net
アボカド耐寒温度
ゆす村のHPから引用

−4℃
フェルテ(B)ベーコン(B)
ズタノ(B)、エッティンガー(B)

−6℃
メキシコーラ(A)、ウィンターメキシカン(A)

関東以西の平地なら地植え行けそうだね

50 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 22:22:24.80 ID:dF0WAhy3.net
>>48
キワノ、種が邪魔だけど、ゼリー状の実はいいじゃん
育ててたけど、実の見た目のインパクトもあって、結構好きだよ

……もの凄い数のウリハムシの食害でやめちゃったけど

51 :花咲か名無しさん:2017/01/25(水) 22:50:12.30 ID:JogGsVMK.net
バナナとパパイヤは流通ルートが確立され過ぎてて
自分で栽培するメリットが感じられない気がしている
プロの育てた色々な果物がお取り寄せできる世の中なので
自分で育てないと食べられないものを育てたい

52 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 00:11:54.61 ID:CNAcm8eW.net
>>51
2kgクラスの安く売ってないでしょ?
俺、デッカイ完熟パパイヤを腹いっぱい食いたいのよ。

53 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 00:38:30.42 ID:5Z/NIM6U.net
>>37 ガラパゴス諸島の固有種のトマトの原種もあるらしい
まあ見た目も味もミニトマトなんだろうけど

54 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 01:36:19.97 ID:gwXZwQ+7.net
>>45
さすがに盛りすぎ
どっちも食べた事あるけど、また食べたいとは思わないレベルだった

55 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 01:45:58.33 ID:jouYphO8.net
>>52
この間4〜6個で10sの種なしパパイヤ1500円を2箱買った
送料が1000円ちょいかかったのが痛かったが夕張メロン並みの味だったよ
とは言え美味いパパイヤを食べ飽きるくらい大量に収穫できるようにするには
南西諸島に住むか大きな温室を建てるかしかないと思うが、関東とかでも可能なの?
>>53
原種トマトは大体トマチンがきつくて食不適かと

まだあまり知られてないフクギ科やテリハボク科の果樹とかは?

56 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 01:56:39.53 ID:jouYphO8.net
10kg1500円じゃなく5s1500円→10s3000円
玉数は10sで4〜6玉

57 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 09:07:22.23 ID:zoTHFmvG.net
>>36
ナランジラとかココナとか10年前くらいに試したけどまあ悪くは無いよ
甘みは充分あるけど尖った酸味がちょっと気になるから水で薄めてエードにすると爽やかで良い感じ
しょせん草だから1年で収穫できるし
ただなあ,割と本気の棘で全身武装してるから迂闊に近寄れないし油断してると背丈越えるくらい育ち上がるからな
やつらの戦闘力を甘く見ない方が良い

58 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 09:56:56.37 ID:iwWIfCaE.net
>>54
>>45じゃないが自分が食べたフォラステロ系統で黄色小型のカカオパルプは
間違いなくマンゴスチンのような味がしたよ

カカオなんて3つの系統の中にも独特な香りをもつアリバ種含め様々な品種があるからな
>>54が食べたのはまずい品種のやつだったんじゃないかな

59 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 10:55:04.76 ID:vL09OaQy.net
カカオはビカラーの苗を暮れの寒波で枯らした
そこそこ大きくなって大事にしてたのに

Baccaureaもマンゴスチン味のものが多いね
ランバイとかビルマグレープとか
ビルマグレープは花も良い香だし、豊産性で色のバリエーションもあって楽しい
それとタンポイなどはマンゴスチンの色違いと言うほど見た目も似てるよね
聞くところによると味もかなり似ているとか

60 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 11:15:53.35 ID:dp/0r7t5.net
熱帯性気候の中米グアテマラが氷点下にさらされて「氷の国」と化す
http://earthreview.net/extreme-cold-and-frost-over-tropical-guatemala/

何千何万本の中から耐寒性の淘汰が起こるんですね

61 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 13:59:40.59 ID:yrcixG1A.net
ビルマグレープ、初めて聞いた。
ちょっと調べてみると美味しそう。
耐寒性はっきり何度とは見つけられないけど、なさそうとは書いてある。
食べてみたいなあ。

62 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 14:53:45.58 ID:q9Pf2j7I.net
フェイジョアのアポロ買ってみる事にした。
島忠にも売ってるんだけど

63 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 14:59:41.87 ID:0lyteBof.net
温室に入れることを断念し外で放置状態のバナナはかなり葉が枯れこんできた。
このまま耐えることができるのか?

64 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 15:01:30.23 ID:vL09OaQy.net
こんなのもランバイ属
http://i.imgur.com/tk0A6Q3.jpg
http://i.imgur.com/GfLESvV.jpg
食べてみたい〜ww

65 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 15:02:15.36 ID:nzU+IfbF.net
>>62
実はアポロの苗はふるさと納税の返礼品であるんだよね

66 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 22:04:18.66 ID:h6jx6Ovr.net
>>65
そうなんですね!まぁ普通に島忠かタキイで買うと思いますけど…。

67 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 22:31:44.24 ID:EKpx+MmW.net
>>64
種が青いのか…

68 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 00:02:47.06 ID:wSYhvgyC.net
>>62
専スレあるから、こっちにもおいてー

フェイジョアはどうなのよ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465909291/

69 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 01:51:21.09 ID:p6AQ2iNR.net
>>67
果肉(可食部)が青ww

70 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 08:36:00.77 ID:i6QMwC81.net
>>68
ありがとうございます!

71 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 08:42:07.15 ID:pzYb10+y.net
>>69
え、アレしかないのか?
マンゴスチンより少ないのか…

72 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 10:32:24.59 ID:rnVKS0Nm.net
>>71
タクサン生ルテス、アナタタクサン食ベル宜シ
タクサン食ベル、マンゴスチン、同ジ
量同ジダケ食ベル宜シ、ドウゾ

マンゴスチン相当のBaccaurea macrocarpaと言うのもあるよ
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Baccaurea_macrocarpa
時期モノと言うのもあって実際に食べた事は無いのだが
強い芳香があり美味いらしいww

73 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 12:04:06.02 ID:jmKFCDGd.net
名前ド忘れしたがオーストラリアのなんとかライム(果実がきゅうりみたいに細長い柑橘類)とかどうよ
日本じゃ市場でほとんど流通してない・柑橘類なのでいろんな料理に使える・見た目が良いと3拍子そろってるぞ
…問題は「生食用」柑橘類として考えると(豊富なかんきつに慣れた日本人の舌からすれば)あんまりおいしくないってことだが…

74 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 12:27:14.58 ID:i6QMwC81.net
>>73
プチプチのきもいやつ?

75 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 12:54:10.63 ID:Ipe2OtdL.net
フィンガーライムか。
おいしくないなら植えても消費しきれないだろうしなぁ。
色んな実の色の多品種接ぎをオクで売ればいい値段にはなりそうではあるけど。

76 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 13:10:39.34 ID:iF2WHOAR.net
フィンガーライムは害虫対策必須らしいね

77 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 13:22:24.42 ID:i6QMwC81.net
>>73
というかそれ国華園のチラシそのまんまでは

78 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 15:06:05.87 ID:byLnZF9E.net
フィンガーライムは面白そうだと思って調べても評判がすこぶる悪いいい天気なサイトが出てきて怖い

79 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 15:14:43.60 ID:rnVKS0Nm.net
フィンガーライム、去年は大々的に売ってたな
パープルブリスはちょっと欲しかったけど
デザートライムと人気色はあっと言う間に売り切れた

80 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 15:55:27.16 ID:ogO8Skhl.net
フィンガーライムを育てているけど情報も少ないし難しいよ
春先に必ず謎の枯れ込みが起きていくらも大きくならない
越冬じゃなく温室で一年中一定の成長を保たないとダメなのかも

81 :花咲か名無しさん:2017/01/27(金) 22:52:30.69 ID:ARA8rDDa.net
フィンガーライム=味はレモン

82 :花咲か名無しさん:2017/01/28(土) 11:45:34.81 ID:QpxiNPSm.net
フィンガーライム、栽培はそこまで難しいと思わない。冬でも不織布まいて十分越冬するし。
ダイバックは少し気になるだろうが、アゲハのがコワイ。
あと青空は嘘だらけだからあそこで購入はやめたほうがいいぞ。

83 :花咲か名無しさん:2017/01/28(土) 14:11:32.52 ID:JwOuKNjQ.net
フィンガーライム満開だよ、花も良い香だし
品種はテイスティーグリーンとアトラシカ、リックスレッド

84 :花咲か名無しさん:2017/01/30(月) 12:10:39.60 ID:6EPNm1Z1.net
佛山とゆす村って毎年いつごろに在庫入りますか?
マンゴー買おうと思っているのですが

85 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 05:28:15.87 ID:UcfNAd2H.net
>>84
読もう
http://yusumura.com/white-sapote.html

86 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 09:25:55.78 ID:9A6teGW4.net
>>85
>来春出荷のご予約につきましては、平成29年2月15日より、当ホームページにて、承らせて頂きます。
これですか?
今現在も在庫は残っているようですが2月15日になったら補充されると考えて良いのでしょうか
あと佛山に関してはこのような記述自体が見当たらないのですが・・・

87 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 12:02:10.96 ID:Pg9gyTlR.net
>>86
佛山はヤフオクで買ったほうが安く済むし出てるかの確認が出来るからそっちのが良い
出品者IDは自分で調べてね
ちなみに今は出品してない模様

88 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 12:06:52.38 ID:UcfNAd2H.net
冬季の出荷は終了しましたって書いてあるよ
真冬は熱帯果樹輸送したくないんでしょ

89 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 13:39:54.93 ID:VLHyusVm.net
>>86
発注は出来るみたいだけど受付けては
いないみたいだね、ゆす村
下中は新苗入ってたけど

90 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 17:42:38.51 ID:82Gmehly.net
輸送したら枯れる時期に注文しといて、輸送中に枯れたと騒がれたらかなわんもんな。

91 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 20:08:06.20 ID:skipNm5U.net
http://cia.co.jp/cia-new/new_img/maituki/orikomi.gif

92 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 22:13:46.39 ID:UWkciKBq.net
>>82
雪や霜は降りない地域にお住まいですか?
参考にしたいです

93 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 01:44:42.93 ID:USW7Itgx.net
青空マルシェって評判悪いの?
それとも商売敵が騒いでるだけ?

94 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 02:27:07.76 ID:XsKc8pEe.net
1度種を買ったことあるが発芽率0だったな。
注文した数よりかなり多く入ってたけど、ああそうゆうことかと。

95 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 03:18:21.34 ID:vC0i8qtx.net
商品説明読んでると ん??ってなる箇所がいくつもあって不安になったから調べてみたらそれっぽいこと書いてるブログがあってやっぱりあれなんだなぁと思った
実際のところどうなのかは知らないけどあの説明文を読むと手出したくなくなる

96 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 03:45:08.54 ID:uchdeBRj.net
カロライナリーパーの種買ったら鷹の爪が育ったって人が唐辛子スレにいたわ
でも耐寒温度5℃で落葉時期に植え付けできるカカオは欲しい(白目)

97 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 03:59:47.52 ID:kJaI5s9/.net
なんか休眠するタイプの種はその年発芽率ゼロでも翌年とか三年後とかに
芽が出たりするぞ

と常識的なことだけ言ってみる

98 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 09:52:54.13 ID:Wj2eMQkN.net
>>92
そんな地域沖縄ぐらいでしょ?
鹿児島でも雪が積もるよ。

99 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 09:55:23.45 ID:Wj2eMQkN.net
>>97
ド素人にはそれ常識じゃないから、それを分かりやすく伝えないと業界全体の信頼がなくなるよ

100 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 10:22:32.17 ID:jSiOSE8h.net
マルシェって実生2年生のリュウガン苗を
1〜2年で収穫可能って売ってたトコね
実生3年で生るんだったら、みんな買うよね!と

果樹の種って乾燥NGなものが多いので
殺菌してから濡れミズゴケや湿ったバークなんかに包んで
送ってこない業者は基本信用ならないと見てるんだけど、どうだろう?

101 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 11:15:48.66 ID:XsKc8pEe.net
>>97
冷蔵庫保存してるから休眠系のやつでも休眠打破できてるはずなんだけどね。
再挑戦で他から買ったやつを何パターンか条件変えてやってみたけど
最初にやったのと同じ条件で普通に発芽したからなぁ。

102 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 11:42:45.39 ID:XsKc8pEe.net
>>100
ポポーとかは冷蔵庫で湿潤保存してないとすぐダメになるらしいね。
室温で乾燥した状態だと3日で発芽率が2割以下になるとか。

103 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 15:26:39.17 ID:jSiOSE8h.net
>>102
バンレイシ科はどの種も発芽までけっこう時間がかかるね
乾燥させるとアウトだけど新鮮な種なら
意外と1ケ月くらいで発芽する場合が多い気がする
個人的にはシャカトウなどは、焼結赤玉やパーライトのような
清潔な土に埋めて水を切らさないように常温で管理してる

104 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 10:48:12.26 ID:6+OYSFV+.net
アテモヤの実生なら育てたことあるけど忘れたころに発芽してくるから困るわ
3か月たっても生えてこない→こりゃダメかなと思って土をほかの種まきに転用→横から生えてくるのコンボがもうね
まあバンレイシに限らずトロピカルフルーツ全体がそんな感じではあるが
トロピカルフルーツ専門の解説書とかでおすすめあったら教えてクレメンス

105 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 10:51:29.46 ID:6+OYSFV+.net
×教えてクレメンス
〇教えてください
スレ汚しスマソ予測変換で猛虎弁が出るの困るわ、一度サジェスト消去すっかな〜

106 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 12:14:21.66 ID:VvpFYeNV.net
>>105
オワJ民のけ

107 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 12:34:01.97 ID:OO1zd6/2.net
>>102
以前にポポー種を秋に播いて、6ヶ月後の連休の頃発根に気付きました。
芽よりも根が出るのが先だった記憶があります。

108 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 12:40:09.96 ID:DANlysEb.net
タイ語で熱帯果樹の検索して日本語に翻訳するとめっちゃ勉強になる

109 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 15:21:13.85 ID:9XJSVBhO.net
>>108
タイ語の勉強になるの?

110 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 18:03:18.57 ID:MRLpixZa.net
佛山がヤフオクに出してるみたいだね

111 :花咲か名無しさん:2017/02/02(木) 18:51:31.47 ID:mua7xUM+.net
出てるね
しかし何で画像を出すのが遅いのか
何で画像なしの商品を入札する人がいるのか

前者は分かるけど、後者が分からん。自分じゃ考えられない

112 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 07:29:16.95 ID:Hfu3twMj.net
ドラゴンフルーツって水沢山必要?
サボテンは水少なくても死なないイメージだけど

113 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 08:28:01.86 ID:cZ2t/r6A.net
>>112
水そんなに要らない
乾かし気味でヨロ

114 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 10:34:36.87 ID:YBQWZH92.net
マンゴーやライチ等年一しか開花しない奴は一度失敗すると一年棒に振ることになるから開花のチャンスが複数回ある四季なりのトロピカルフルーツの方がいいかな、と思ってきた。

115 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 12:32:51.73 ID:HVz1oVr+.net
>>111
佛山を信用してるからじゃないの?
普通に大手(?)だしあまり変なのは送ってこないのでは

116 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 15:39:40.77 ID:OKLswoS5.net
マルシェ青空のフィンガーライム説明、耐寒性-10℃って書いてんのね

117 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 16:06:51.35 ID:r9l3c6Ri.net
>>115
変なのどころか、悲惨なのを送ってきたよ。根っこから土を落としてみたら
根コブまであったし。

118 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 16:26:11.83 ID:cZ2t/r6A.net
>>114
四季なりの熱帯果樹で何か良いのある?
熱帯性の果樹って開花から収穫まで150〜200日くらいかかるのが多いから
かなりの規模の恒温室がないと、変な時期に咲かれても美味い実が収穫できなかったりする
結実期間が短い熱帯果樹で四季なりの種類があれば自分も栽培したい

119 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 16:39:53.97 ID:5wvK10Qj.net
熱帯果樹で四季なりで結実時間が短いというとジャボチカバ…かな…
う〜ん…

120 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 18:12:47.02 ID:NktSQ5Kj.net
四季なりならミラクル、グァバかなぁ
四季なり大実系ジャボははっきり言って致命的に食いにくいから果樹としての価値はあんまり…
ブラックベリーの美味しくてデカイ品種育てたほうがいいね今なら二季なり品種もあるし

121 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 18:29:00.04 ID:H613IZ+e.net
グァバって四季なりなんです?

122 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 19:02:41.19 ID:NktSQ5Kj.net
>>121
四季なりのもある
タキイでは四季なりの接木苗が出てるね
高いけど

123 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 19:07:09.30 ID:28nFhqTZ.net
>>114
マンゴーの四季なり品種を送ってもらったのにろくな果実がならずに失敗したことがあるからどうかな
現地じゃ4季なりとか多年生とされてる果樹果菜でも日本だとうまく花実がつかなかったり越冬できなかったりするし
高性能な温室用意できるのでない限り4季なりを実際に2〜3季収穫するのって難しいような

124 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 19:40:10.52 ID:V8+vrXhM.net
>>115
いやいや
信用するしないの問題じゃないよ。苗の確認くらいはするでしょ
まあ、ゲームソフトとかそういうまったく同じ「コピー商品」なら信用の話はまだ分かる。一度そこで買えば以前と同じのが届くと考えるから
でもこれは違う。

佛山で買ったことがあるけど、同じ名前の商品でも主枝が1本の苗もあれば、4本もある苗もある
そんなの確認しないで入札するとか理解できないわ
入札なんていつだってできるんだから

125 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 19:45:54.68 ID:V8+vrXhM.net
・「四季なりマンゴーと呼ばれてるチョカナンマンゴー
・四季なりジャボチカバ

この2品種持ってるけど、少なくとも「四季なり」ではない
あくまで現地では・・・ってことなんだろうね
はっきり言ってそんな他の品種とそう変わらないと思う

126 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 20:33:32.90 ID:qv2rDJEO.net
ただいま日テレ系の沸騰ワード10でフィンガーライムをやってる

127 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 20:44:43.64 ID:FHZa4nyL.net
おお、やってるねキャビアライム
皮が茶色で果肉が黄色ってブラウン種かな
あんな小さなものでも一本3000円となればみんな必死に育てるよね〜

128 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 20:45:12.91 ID:C+N1KHbY.net
四季なりって実際には不定期着果ってだけなの多いよ
「変な時期に実が生りますよ」って、メリットどうなのかな
熱帯果樹で積算温度が異常に高い種類あるよね
下手したら年に1回収穫できない種類とかww

129 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 21:19:24.71 ID:qv2rDJEO.net
南インドとかタイのバンコク近郊みたいな、冬でも高温で暑季には40℃近くの猛暑日と、最低気温30℃以上の超熱帯夜が延々と続く気候が適してるとか?

130 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 22:00:02.41 ID:V8+vrXhM.net
たぶんそういうことかと
でもそうなってくると、もはや「四季」でもなんでもないんだよな
日本で言うと、ずっと夏なんだから

131 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 22:06:48.65 ID:qv2rDJEO.net
灌漑さえできれば、ジブチやアデンあたりが一番向いてるってことかw

132 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 01:08:54.03 ID:WkCO/4+R.net
そもそも熱帯域に四季は無いから四季生りはアテにならないかもね
それと熱帯果樹のもう一つの特徴、寒さにも弱いが
同じように暑さにも弱いものがけっこうあるよね
熱帯山岳なんかは、1年を通して極端に暑くならないし
そう言う所に育つ熱帯果樹は意外と暑さに弱い

133 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 06:26:53.26 ID:7HVnLHvD.net
温室の温度を年間25度に保つとかしないと難しいということですね。

134 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 08:55:10.29 ID:SuLpzATP.net
>>127
ピンクとグリーンらしいよ
黒いのはピンクだと思う

映ってた色は全然ピンクじゃなかったけど
ttp://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000261/

135 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 11:20:37.42 ID:gIPWXyQ3.net
フィンガーライムって10本パックで1000円くらいのイメージなんだけど
1本1080円と言うのは苗木の値段?

最近だとデザートライムの方も流行っぽい
ttp://www.anfil.org.au/desert-lime.html

136 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 12:00:09.08 ID:SuLpzATP.net
>>135
実が1つ1080円
日本ならアメリカからの輸入品でも5つで2000円くらいじゃない?
10個で1000円は見たことないな。
オーストラリアの値段じゃない?
オーストラリアのファーマーズマーケットなら5個5ドル前後で売られてるみたい

日本だと実は輸入品で大体1s2000円〜25000円くらいで売られてるよ

137 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 12:01:13.00 ID:SuLpzATP.net
訂正

日本だと実は輸入品で大体1s2000円〜25000円

日本だと実は輸入品で大体1s20000円〜25000円

138 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 12:31:22.96 ID:gIPWXyQ3.net
>>136
前に購入してたとこなんですが
ttp://www.marutomo-chubu.com/seasonal/vege-data/finger-lime.html
お値段こんな感じで
最近スーパーでも3本500円くらいなので
そっちで買うようになったけど

139 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 12:36:39.35 ID:SuLpzATP.net
>>138
10個で1000円だけど、40gって書いてるから1個4gか・・・
小さすぎない?
1個1080円のは大きさからしてさすがに一つ10g位はあると思うけど
そんなに小さい実で味とかちゃんとしてましたか?

140 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 12:40:21.07 ID:SuLpzATP.net
>>138
まあでも40g1000円なら1kgに直すと25000円なので相場通りですね

141 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 12:57:26.98 ID:gIPWXyQ3.net
フィンガーライム普通品だった
送料が割高なのでスーパー品に変えたけど
でも1本1080円はどう考えても高いな
添え物くらいにしか使わないし

去年秋ごろ苗が売ってたパープルブリスの味ってどうなんだろう?
紫果肉はちょっと魅力的だったから
デザートライムと共に買っときゃ良かったと、ちょっと後悔

142 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 13:22:00.34 ID:SuLpzATP.net
まあ、品種物の栽培も始まってるみたいなのでその内販売されると思いますけど
やっぱり最初はプレミアムがついて高値になりそうですね

143 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 15:14:17.20 ID:bU64fb3Y.net
フィンガーライムはKフルーツガーデンで国産初の販売を去年してたけど、ひとつ千円やったな。
何グラムか質問したが、いまだ返事なしやし、今年は他でも販売ある予定やからどうでもいいが。

144 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 17:04:28.19 ID:mT/Kv++Q.net
>>124
そんなん言ったら大半の通販サイトは苗木そのものの画像載ってないじゃないですかー
ゆす村とか佛山とか

145 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 17:16:48.01 ID:SuLpzATP.net
>>143
質問無視はいかんね
しかし、沸騰ワード10の3000円はどこから出てきたんだろう?

146 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 19:39:06.23 ID:tp7t+LS6.net
ヤフオクにバンレイシ科のイラマ出品されてるけど育てた人いる?チェリモヤ位の耐寒性があれば欲しいな

147 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 20:19:26.23 ID:YuujqI46.net
>>146
あの人の接木はよく枯れるって過去にトロフルスレで見た
しっかしイラマってアテモヤ実生台木で接ぐこと出来るんだな

148 :花咲か名無しさん:2017/02/05(日) 00:35:38.70 ID:sUdNSZed.net
シトラスパーク瀬戸田は惜しいことしたな
フィンガーライムの聖地になりえたかもしれないのに
http://tabetainjya.com/archives/cat_8/post_4383/
ここのコレクションはどこに行ったんだろう

149 :花咲か名無しさん:2017/02/05(日) 11:24:35.05 ID:j/JNkB3x.net
まぁ園芸界隈で人気が出ても、それが原因で市場を賑わすくらいの人気にまで発展する事はそんなに無いからなぁ

150 :花咲か名無しさん:2017/02/06(月) 20:25:30.71 ID:+EkRAVWa.net
>>27
育てたことあるけど、味は安物のメロンって感じ
とろけるように甘いのを期待してたから正直期待はずれだった
でも香りはすごく良い、洋梨とバナナを合わせたような感じ

151 :花咲か名無しさん:2017/02/06(月) 21:38:36.12 ID:dlNtFZD8.net
香りしかない花梨やマルメロに比べればまだまし、なのかな.....

152 :花咲か名無しさん:2017/02/06(月) 21:53:57.33 ID:31cN6px4.net
ペピーノかぁ
ソラナム特有のエグ味は好きなんだが
どちらかと言えば不人気なのかな
ゴールドNo.1はそこそこ美味いので
エル・カミーノなんかよりはおすすめかも
トマトトーンとコロマイトは必須

153 :花咲か名無しさん:2017/02/06(月) 21:58:10.62 ID:398OqLGl.net
種なしパパイヤを実が付いたまま越冬させてるんだけど13センチほどの実がいよいよ黄色く熟してきた
苗から育てて8月に実が付いて半年がかりとはやっぱり保温の問題なのか…
樹自体は大きくなってるから今年は早々に実を付けさせて年内に収穫したいもんです

154 :花咲か名無しさん:2017/02/07(火) 20:37:38.35 ID:OGVXUZXc.net
明日から寒くなって氷点下だそうな。
パパイヤにとって最後の試練か・・それとも更にもう一発寒波くるのだろうか・・・・・

155 :花咲か名無しさん:2017/02/07(火) 20:47:10.21 ID:b6p0KUiz.net
年明けの寒波に比べたら屁でもなさそう
それより風が強くてそっちの方が心配だ

156 :花咲か名無しさん:2017/02/07(火) 23:01:04.46 ID:JFw6WtYL.net
ヤフオクのデューク7たけぇな
強健で耐寒性高いといっても、メキシコーラレベルでしょ

157 :花咲か名無しさん:2017/02/08(水) 00:49:13.32 ID:zBQOJ8fY.net
フィンガーライムも高かった紫とピンクの花付き苗が買える値段

158 :花咲か名無しさん:2017/02/08(水) 23:28:32.38 ID:wONXuksn.net
そもそもフィンガーライムってそこまで人気?

159 :花咲か名無しさん:2017/02/09(木) 01:25:39.39 ID:jILm9tUs.net
業者の書き込みに惑わされるな!

160 :花咲か名無しさん:2017/02/09(木) 07:00:04.14 ID:Th61mxG5.net
ホントちょろいね

俺は珍奇なものを追い求めるのはもうやめた
自分で食ってみてうまいと思ったもののみを育てるように心が変わった

161 :花咲か名無しさん:2017/02/09(木) 13:31:55.50 ID:kAL8QvIL.net
じゃあ食った事が無い物を自分で育てて食べてみるという楽しみは無くなるね。

162 :花咲か名無しさん:2017/02/09(木) 14:01:54.22 ID:3QU9A/Dr.net
>>160
確かに珍奇性と美味いと言うのは場合によっては両立しない事もあるね
美味いものは自然と流通手段が確立されて市場に流れてくるので
その分珍奇なものではなくなってくる
昔はマンゴーですら珍奇な果実だったし

最近は、ランバイとかロンコンとか育ててるよ

163 :花咲か名無しさん:2017/02/10(金) 14:06:46.19 ID:A7DGlmhY.net
黒老虎ってどんな味なんだろ?

164 :花咲か名無しさん:2017/02/10(金) 15:25:09.17 ID:DNxP8Nhz.net
わかんないけど、花はきれいだよね
すごく寒さにも強いし(凍ったらダメだと思うけど)

165 :花咲か名無しさん:2017/02/10(金) 18:53:51.19 ID:vewHRTap.net
>>158 ライムという時点で甘さを期待してはいけないんだろうな
生ガキにちょっと乗せるとかそういう使い方なんだろう

166 :花咲か名無しさん:2017/02/10(金) 19:14:33.79 ID:uXX039EL.net
>>165
ソレだ!、
カルパッチョなんかに直接香酸柑橘を絞ると肉が白くなったりするから
フィンガーライムのさのうをのせるんだ
多分だいたいソレ用

167 :花咲か名無しさん:2017/02/10(金) 19:51:23.07 ID:+EJ4LoVE.net
>>164
黒老虎は寒さに強いと思う。マイナス2℃の野外放置で枯れる様子がない。
買ってまだ一年だから詳しいことはわからないけど、秋に蕾がついて開花しないまま現在に至る。
色々な種類があるみたいだからもっと普及しないかなぁ

168 :花咲か名無しさん:2017/02/11(土) 01:09:35.97 ID:SOowMKPp.net
>>167
ウチは夜間0℃近くになる縁側に置いて保管してるけど、普通に枯れないから相当強いなと思ってたらマイナス2℃でも大丈夫なんか
原産地は低温の高山地帯らしいから、成木なら下手したら屋外でも耐えられそうだ

169 :花咲か名無しさん:2017/02/11(土) 01:31:28.04 ID:au06zHbq.net
>>168
中国語のサイトにマイナス20℃に耐えるような記述があったから、耐寒性には期待が持てそう。
あとは味がそこそこなら嬉しいんだがまだ情報が少ない。中国、台湾などではそこそこ苗が出回っている模様。
トロピカルな雰囲気はあまりないがエキゾチックな果物には違いないね!

170 :花咲か名無しさん:2017/02/11(土) 10:22:34.79 ID:NhjwjCMR.net
フィンガーライムのグリーン・アルストンビルがこんな価格で出てた
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/238279657
通常価格の2〜3倍の値段でも入札入るんだね、ちょっと驚いた
アルストンは6000円の商品の中だと(4000円の店舗もあった)
けっこう最後の方まで売れ残ってた気がするんだけど
この商売オイシイww

171 :花咲か名無しさん:2017/02/11(土) 10:57:31.07 ID:nlqiMiia.net
俺も秋に購入したフィンガーライム達を出したくなるくらい高値だな。
しかも、出品してすぐ入札はいるし。

172 :花咲か名無しさん:2017/02/11(土) 11:40:20.39 ID:kC+c1Xc9.net
自演もよくあるしなんとも

173 :花咲か名無しさん:2017/02/11(土) 11:40:42.04 ID:8AxML5xY.net
カラタチに接木するだけで1万もらえるなんてボロいねー

174 :花咲か名無しさん:2017/02/11(土) 12:17:59.33 ID:NhjwjCMR.net
天候不順や日照不足なんかで去年は軒並み甘くならなかったので
話だけでもオイシイものには乗っかりたい

175 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 01:35:42.77 ID:+9ydYXjS.net
>>169 サネカズラの親戚みたいだな
別属のチョウセンゴミシは五味全部が備わった複雑(というよりその通りだと微妙)な味だそうだけど、
これは普通に甘いのかな。同属で日本にもあるサネカズラは、実物盆栽にするくらいで食べるとは聞かないな

176 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 19:18:17.70 ID:Dp36nDtH.net
ランバイがオクに出てるね

177 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 20:11:13.49 ID:ZC/KBXtR.net
何年も実がならないマンゴーの根本にハオルチア植えたら
ハオルチア増えまくり

沈黙してる熱帯果樹の鉢は観葉植えて楽しむといいかも

178 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 20:47:54.72 ID:CuusDt2j.net
>>177
それ窒素過多とかで花が咲かないけど、葉物のハオルチアはじゃんじゃん育つって事なのでは?

179 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 21:31:20.07 ID:3KJVXkYO.net
うちでも鉢にセダムとか多肉植物植えてるよ
冬越しの間はヒョロくなるけど春になればもじゃもじゃに復活
まあ確かに肥料の具合を見るには何か植えておくと判りやすいかも

180 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 21:58:26.63 ID:ZC/KBXtR.net
>>178
そういうんじゃなくて実生なんや…

181 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 22:16:35.54 ID:+9ydYXjS.net
マンゴーの菌根菌の具合がハオの実生繁殖にちょうどいいとか

182 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 23:01:59.53 ID:w+0GwBfk.net
ランバイってどうなの?

183 :花咲か名無しさん:2017/02/14(火) 00:17:50.10 ID:pH0Er4qi.net
「マンゴーって多胚じゃね?」と思ってググったら単胚もあるのね
アップルマンゴーは単胚品種が多く
ペリカンマンゴーは多胚品種が多いと
実生を育てるなら九割九分九厘クローン胚が育つペリカンマンゴー
でも日本のブランド品種はほとんどアップルマンゴーだよな?

184 :花咲か名無しさん:2017/02/14(火) 01:18:06.41 ID:HbmFZsJb.net
>>183
多胚も1本は受粉胚なので大きな1本は外さないとね
黄色マンゴーでもアルフォンソなどインド由来のマンゴーは単胚
でも結実短縮で接木すれば良いよ、多分

185 :花咲か名無しさん:2017/02/14(火) 17:59:42.00 ID:jupyawKS.net
台湾に寒波と聞いて調べてみるも雪すら降っていない
この程度の気温で150人?
http://earthreview.net/severe-low-temperature-hit-part-of-taiwan-many-dead/

186 :花咲か名無しさん:2017/02/15(水) 22:48:32.67 ID:O5lJ1AS0.net
>>185
暖房が無いとか、布団が薄いとか理由が有るんじゃない?
熱帯に旅行に行った時、ガイドが言ってたよ。
空調は冷房だけで暖房設備は無いのだとさ。

187 :花咲か名無しさん:2017/02/16(木) 01:01:05.85 ID:UTynXeGL.net
寒波の強さでいえば去年の1月下旬のほうが強かったが
あれを教訓にして備えてなかったのかな

188 :花咲か名無しさん:2017/02/16(木) 11:13:54.89 ID:LOrCJb7c.net
カレーを買うか迷いちう

189 :花咲か名無しさん:2017/02/17(金) 10:52:12.74 ID:rEYcOoFZ.net
ん、ゴレンシかな。
沖縄大植木市の品種って怪しいけど、ヤフオクとか通販もどこまで信頼できるのかわからんね。
買って数年後に結果がわかるわけだし。

190 :花咲か名無しさん:2017/02/17(金) 12:00:40.74 ID:kaTntyei.net
スターフルーツの苗を売ってるサイト探してみた

http://hana-koyomi.net/?p=1885
ゴールドクイーンスター
http://shanti-g.com/?pid=30732241
b-17
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bussannet/z-11.html
紅蜜絲
http://www.h2.dion.ne.jp/~yokoen/suta-furu-tu2.htm
品種明記なしの安い接ぎ木大苗


紅蜜絲は同じ所がヤフオクで送料別で3000円で出してる

191 :花咲か名無しさん:2017/02/17(金) 12:09:09.94 ID:kaTntyei.net
あとこのHPに最新品種(?)のハブ種が売られてるね

https://www.nangokunomori.com

192 :花咲か名無しさん:2017/02/17(金) 12:46:20.12 ID:58wew6AJ.net
スターフルーツ、あの独特なエグ味と酸味で苦手な果物だったが
酸味がなくて糖度20度て言うなら1本欲しいと思い思案中
いつまでも生らないアイスクリームビーン(2m)を里子に出して
そこに置こうかなと
カレーがお手頃で良さそうなんだけど何か他におすすめありますか?

193 :花咲か名無しさん:2017/02/19(日) 03:24:25.67 ID:TpVEvAZI.net
スターフルーツはきちんと適熟で採れば酸っぱくないよ
角を少しそぎ落とせばエグ味も軽減する
いっそのこと皮も全て剥けば尚良い

カーリーは食味も良くてオススメ

194 :花咲か名無しさん:2017/02/19(日) 12:03:21.84 ID:2Ya5Fkj8.net
>>193
ありがとうございます!
カリー、話によると22度以上の糖度があるとの事なので
マンゴーより甘いのなら・・・と思いました
実際どうなんでしょ?マンゴーより甘く感じられるんですかね?
(酸っぱくて舌がヒリヒリするイメージしかないもので)
カリーは長花柱品種なので、例えば光東、蜜桃、アーキン、B17とか甘味系品種で
短花柱のおすすめ品種ってありますか?
質問ばかりで済みません

195 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 11:40:15.55 ID:ZjuC7iio.net
フィンガーライムのアトラシカがオクに出てるけど
値段がすごい!ww
花○のパッケージのまま横流しなのに、お値段倍以上〜4倍近くになってる
どう言うこと?ww

196 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 12:40:01.68 ID:pu6DAtGT.net
草生やしすぎ&無意味な伏せ字

197 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 13:35:54.03 ID:ncOoMvhh.net
TVで紹介されるたびにどっと注文が集まるみたいだからね
一時的とはいえ品不足になると必ずべらぼうな値付けで出品する奴が出る

198 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 14:48:40.14 ID:ZjuC7iio.net
でも、もう出品取り消したみたいだね

199 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 15:44:18.17 ID:n0kusQkW.net
フィンガーライムって日本じゃ育てられてもまともに収穫できなさそう
安定して収穫までできるならとっくに大手が営利生産してるだろ

200 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 15:48:10.05 ID:ZjuC7iio.net
多分、家庭で使うくらいの量は収穫できるけど
売ってもそんなに人気でるかどうかだね

201 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 15:58:13.33 ID:D9daGu3E.net
フィンガーライムってそんなにうまいの?

202 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 16:04:18.98 ID:yGj/+V5O.net
香酸柑橘なのでレモン絞ったりする代わりです

203 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 16:13:23.12 ID:l4Z7DsrO.net
見た目が悪いしな

204 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 19:43:25.23 ID:nmbKayfE.net
長く使ってない植木鉢とか石とかひっくり返したらよく見るやつ

205 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 20:36:31.34 ID:aKSNd9J6.net
>>199 バナナだけど、住友系の商社が大々的に売り出したバナップル(品種名:アップル)ですら、パナマ病でピンチのキャベンディッシュの後釜というわけにはいかないみたいだしな
それよりはるかに小規模な生産のフィンガーライムとかほかの熱帯果樹が普及してないのは、相当の理由があるんだろうな

206 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 21:39:35.69 ID:ep3GZs0a.net
フィンガーライムは市場には流れてるらしいよ
高級店とかが使ってて我々が目にしないだけで

207 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 22:08:13.14 ID:O5Rb1uQi.net
フィンガーライム、スーパーでも売ってたよ?

208 :花咲か名無しさん:2017/02/20(月) 22:50:21.97 ID:aKSNd9J6.net
種が入ってたらまけばいいか
実がなるまで何年かかるかわからないけど

209 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 00:35:37.59 ID:EOzFRn4w.net
酸っぱい葡萄理論で高い苗を買えない層が必死で問題があるに違いないと言ってる姿は滑稽でもある

210 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 01:44:16.83 ID:FuaVTQJX.net
一時期のジャボチカバみたいなもんだな
一気に加熱して一気に醒める

実際食ってみたけど味も香りも何の変哲もなかった

211 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 03:20:41.92 ID:EOzFRn4w.net
つか、普通にアメリカでもヨーロッパでも市場ができてるし、日本でも生産始まってるだろ
欧米では数年相場も崩れてないしむしろ値段上がってる
日本でも輸入品もキロ2万円で普通にはけてるみたいだし

市場自体がないジャボチカバと比べる意味が分からん


アメリカで価値見出されたのが6年前、日本で最初に苗販売されたのが4年前
やっと今年国産の実の販売が始まったところ
なにもおかしくないと思うけど

実も苗木も興味ないなら買わなければいいだけ
意味不明な思い込みで書き込みしてるの見てて気持ち悪いわ

212 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 07:47:30.63 ID:72/6F5Oj.net
いや>>210の意味はこのスレにいればわかると思うが

213 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 09:13:16.64 ID:oWuvauo3.net
業者必死過ぎだなw

214 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 09:37:11.06 ID:O85SexeB.net
まぁ業者でしょ
フィンガーライムは柑橘スレで話ししてればいいんじゃないかな?

215 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 10:32:14.43 ID:2f9DUcPP.net
>>211
値段が上がっててもねぇ。だから?としか思えんわ。
国華園の方ですか?

216 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 12:36:30.14 ID:LGQqWbd9.net
掛け合わせてもっと甘い味とか良い香りのを作る親としては面白いだろうね

217 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 22:55:13.11 ID:FUyarVOO.net
(園芸界隈で)価値の高い希少品種を持っている事はコレクターのステータス、みたいな

218 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 23:18:38.22 ID:MeUI67ui.net
本当の希少品を持ってるコレクターは持ってる事を秘密にするよ
絶対他人に話さないし、見せたりもしない

219 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 04:47:52.34 ID:xQEAaVsF.net
柑橘系って事はカラタチに接げるのか
日本でも本格的に商業生産されるのも早そうだな

220 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 07:35:08.31 ID:4+O9t9z1.net
日本で商業生産w
よほどオクの売れ行き悪いのかww

221 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 07:40:40.78 ID:U5pbjyIY.net
フィンガーライムの話まだやってんのか
そんなことより越冬の報告しない?

222 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 08:55:04.74 ID:7T2lIyo5.net
リュウガン、ライチ、マンゴーは花芽が出たよ
開花は3月かな
ランバイはすでに実がパチンコ玉くらいになったけど
まだ追加で花芽が出てきてる
白サポテは今が花盛りで受粉作業をしてる
今年は寒かったので、逆に温度に気を使ったせいか
枯れたのはなかった
そんな感じ

223 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 09:01:28.71 ID:KQoeSRgV.net
無加温屋外
死亡:ジャボ小葉、大葉
多分生きてる:インドナツメ、ピタンガ、レッドジャボ大苗
余裕で生存:セレージャ

無加温室内(全て生存)
グァバ、ブルーグレープ、グルミチャマ

こんな感じです
フトモモ科しかいねぇ!

224 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 11:13:44.55 ID:7T2lIyo5.net
>>223
フトモモ科良いですね
家にもブルーグレープやブルーリリーピリーがありますよ
もう樹高1mくらいなのでそろそろ生って欲しいところです
耐寒性も高くて育て易いです

225 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 11:24:57.55 ID:TAJqQztD.net
>>224
フトモモ科は見た目が綺麗なの多いですよね
私が大嫌いなナメクジが集って来ないのも高ポイントです
でもうちのジャボは実がイマイチリストラ予定です
無加温越冬がギリギリいけるインドナツメ系に移行するかも

226 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 12:32:44.64 ID:7T2lIyo5.net
フトモモ科は花がきれい、枝葉にいい香のする種類も多いですね
ナツメ系は意外と美味しいので自分も導入考えてたり

227 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 19:44:46.52 ID:mpRgxxf/.net
ブルーグレープは0℃まで大丈夫らしいから外で放置したら葉が緑と赤のマダラ色になったよ。
大丈夫かな?

228 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 20:01:02.09 ID:xOiGwIUc.net
>>222
順調すなぁ
越冬が厳しいからうちはマンゴーとか育てられないよ
柴マンゴーならいけるんかなと考えたりするけどね

229 :花咲か名無しさん:2017/02/22(水) 22:28:28.27 ID:METOx5ip.net
>>228
マンゴー、無加温室内で何とかいけませんかね
最低4℃くらいが家での越冬温度なんですが
それくらいの低温でも花芽が出ますので
因みに、高さは1.2mくらいで切り戻し
日照は9時から14時くらいまでです

230 :花咲か名無しさん:2017/02/23(木) 00:14:34.86 ID:42AecdVh.net
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜に自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価会員の世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に突然県警本部長のレイプ疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を張っていた疑惑が次々に出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢いのついたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばら撒き始め、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、この頃から俺達の国はもうおかしかった。

231 :花咲か名無しさん:2017/02/23(木) 14:23:20.05 ID:I9DK5Bey.net
パパイヤの小さな実が付いていたけどポロッと逝った…
窓辺に置いて植物灯点けてるけどやっぱり足りないんだろうね
マンゴーの小さな苗は再び伸び始めてホッとした

232 :花咲か名無しさん:2017/02/23(木) 17:49:33.62 ID:+szZ0Xy3.net
うちのパパイヤはもう限界が近い。
幹と新芽しか生きてない。
もう一回寒波食らうと終了かもしれん。
3月目前だし、なんとか耐えて欲しい。
そうすれば、初の大株から春のスタートで実りがある筈だと期待をしてるんだ。

233 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 02:29:09.40 ID:msida4o4.net
詐欺師が新作のプレスリリース出してる。
ttps://entabe.jp/press-release/2146001

2016年度は20,000本のフィンガーライムの苗木の出荷実績があり、フィンガーライムの出荷件数と取り扱い品種は日本一です。 マルシェ青空は、日本の種苗会社で唯一オーストラリアのフィンガーライム農場と資本提携を行い、共同経営をしています。

1: 日本全国で栽培が可能
耐寒性は比較的強く、台木はカラタチを使っていますので、北海道でも露地栽培が可能です。 耕作放棄地対策、代替農作物、話題作り、町興し、イベントにお役立てください。

2: 収穫後の保存や加工が容易
収穫したフィンガーライムは日持ちが良く、輸送中に痛むことが無いのが特徴です。 冷凍保存も可能です。 海外ではガラス瓶に粒だけを入れて保存しています。

234 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 02:46:58.69 ID:msida4o4.net
こっちも。頑張るね。
ttps://www.value-press.com/pressrelease/178521
ttp://newsnavi.jp/detail/564133/

神奈川県藤沢市にフィンガーライムの一大産地を作り、来年度から大田市場を始め日本全国に国産フィンガーライムの出荷を開始する計画です。

235 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 02:50:10.33 ID:msida4o4.net
そろそろ金持って逃げそうな雰囲気w

236 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 02:57:48.06 ID:DGiCt5/P.net
来年度はあと1月ちょっとで来るけど、ものすごく糊代をとっても、あと1年後くらいまでには出荷できるってことだけど、すでに定植済みで木がそれなりに育ってないとおかしい
既に果樹園か温室が出来上がってるのか?

237 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 03:01:57.86 ID:msida4o4.net
いや、詐欺だから。
苗木の注文取っても出荷できないので、大量に注文受けたら1年以内には逃げざるを得ないはず。

238 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 10:14:05.09 ID:DC2gYREL.net
まじかよカラタチに接げば耐寒性が-1℃から-20℃になるのか
馬鹿にしてんのか

239 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 10:30:38.72 ID:RHlSEt+R.net
ライチって葉っぱにナメクジがたかりますか?
パパイヤ育ててたらナメクジが大量に寄ってきてトラウマになってるので
ナメクジが来ないなら育てて見たいです

240 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 10:41:42.34 ID:m2o+Pfe1.net
こない、というかナメクジシーズンになったらナメキラー設置するから詳しくは知らんが

241 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 12:15:04.69 ID:SR9daS4l.net
>>238
接穂から枯れるです、はい
>>239
ライチには虫が寄らないと思っていたら
あの硬い葉をバリバリ食べるシャクトリが出現して驚いたww
ナメクジはあまり来ないような

242 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 16:28:33.69 ID:mLRnGCrU.net
おもくそ詐欺だし通報されないかな

243 :花咲か名無しさん:2017/02/24(金) 17:06:10.40 ID:Kzv8trvX.net
逆SEO対策にサジェスト浄化とかなり力入れてるよね

244 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 01:59:52.88 ID:hvXHzraP.net
アメリカ南部原産のブドウの仲間、Muscadineがちょっと気になる
アメリカブドウとは別種

245 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 02:44:30.67 ID:12Wsc/UC.net
フロリダ北東部が南限でテキサス〜オクラホマって
熱帯果樹の要素が全然無いけど・・・

246 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 08:28:15.83 ID:wO0Q68Jt.net
ブドウ苗木は輸入手続きが面倒そう。

247 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 08:37:37.62 ID:I21yNiq7.net
ブドウは熱帯じゃない品種が完成されてるから育てる意味がね

248 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 08:50:07.22 ID:/ZYmNdm5.net
ここ会員登録しちゃっているけど詐欺サイトなん?
いや苗は頼んだこと無いけど
種も発芽率はぶっちゃけ一割くらい
でもまぁこんなもんかと思っていたんだが

249 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 11:03:46.04 ID:wO0Q68Jt.net
>>248
商品説明や会社の実態が嘘ばっかりという点、保証内容も一切守らないという意味では詐欺。
届くものが本物か、事前説明通りかはそのときの運次第。
少なくともフィンガーライム苗木についてはまともに出荷できてないみたい。
(受注時は2か月先出荷予定と書いてるけど、その後7か月以上延長して恐らく客からキャンセルされてる。)
そんな状態で宣伝だして大量受注しようとしてる時点で目的は詐欺としか思えない。
いつ逃げてもおかしくない。

250 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 11:15:04.89 ID:wO0Q68Jt.net
ちなみにレビューも、パクった写真使って大量に自演してる。

251 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 11:30:21.79 ID:I21yNiq7.net
ググったけど割と詐欺サイトとして有名なのなw

252 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 13:48:51.53 ID:J/t5mG+v.net
>>249
マジかー
届くものが本物か、事前説明通りかもそのときの運次第とな?
まぁマキベリーは本物だろうが偽物だろうが夏に枯れたが……

ただ説明の『生育温度:10〜35℃』『耐暑温度:強い』は100%嘘
耐暑性は30℃、下手すると25℃が良いところだぞ
慌てて家に取り込んだが回復することなく萎びるように枯れた

253 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 13:57:31.03 ID:wO0Q68Jt.net
>>252
マキベリーはUSDA7-10のゾーンで育つ植物なので寒さに強いけど暑さには弱いはず。
ttp://www.pfaf.org/user/Plant.aspx?LatinName=Aristotelia+chilensis

USDAゾーン7だと最低温度が17℃〜15℃の地域
USDAゾーン10で最低温度が-1℃とか

日本だと日本海側で日陰なら育つ可能性あるんじゃないかな

254 :訂正:2017/02/26(日) 13:58:21.75 ID:wO0Q68Jt.net
USDAゾーン7だと最低温度が17℃〜15℃の地域

USDAゾーン7だと最低温度が-17℃〜-15℃の地域

ttp://planthardiness.ars.usda.gov/PHZMWeb/

255 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 14:09:39.43 ID:wO0Q68Jt.net
まあ、東北とか北陸で育てるとうまく育ちそう。
ただ、強風に弱いのと小さいうちは霜にやられるそうだけど。

日本は夏熱いので、ゾーン10とかだと難しそうだね。

256 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 14:26:34.81 ID:wO0Q68Jt.net
ちなみに、>>253のサイトだと
南緯31〜40度の開けた森や荒廃地に生える低木で、
川が側にある低い丘陵地帯の上に生えることが多いって書いてあるね。
湿って栄養豊富な土を好むらしい。
日当たりもいい方がいいらしいけど。

257 :花咲か名無しさん:2017/02/26(日) 21:56:58.11 ID:71XQkqSA.net
>>253-256
うん、調べたらパタゴニア地方南部は年間の平均気温が5℃前後
一番暑い夏期の平均気温で11℃だった
表示は平均気温のグラフだけで最低気温、最高気温などは表示されていなかったが
まぁ平均気温11℃なら最高気温は20℃くらいでしょう
……日本の夏無理じゃね?
東北や北陸でも30℃を越えて死にそう

258 :花咲か名無しさん:2017/02/27(月) 04:05:09.59 ID:D08SpjBc.net
例えば夏の一番暑い月で平均で最高27/最低17みたいな気候のところだとどうなんだろう
昼暑いのはしょうがないとして、日中の暑さを夜の涼しさでカバーできるのかな?
それともこの夜温でも、ほかの寒地性植物にとっての熱帯夜みたいに消耗するんだろうか

259 :花咲か名無しさん:2017/02/27(月) 04:23:39.12 ID:O0GDoCgY.net
蔵王とかの高原地帯なら育つんじゃないかな
ttps://weather.time-j.net/Stations/JP/shiroishi

260 :花咲か名無しさん:2017/02/28(火) 10:53:11.06 ID:8tamFxHt.net
これまでの熱帯果樹スレの大まかな流れ
キワノ・ペピーノ→フィンガーライム→マキベリー(NEW!)
なぜか熱帯果樹っぽくないやつのほうが話題になるねww

261 :花咲か名無しさん:2017/02/28(火) 12:14:00.80 ID:qvJNnzAn.net
>>260
ムクロジ科とかバンレイシ科とかの美味しい果物の話題に切り替えてほしいねー

262 :花咲か名無しさん:2017/02/28(火) 20:41:15.92 ID:QnPSngI+.net
>>261
言い出しっぺの法則

263 :花咲か名無しさん:2017/02/28(火) 23:23:31.17 ID:ypP4twnd.net
スターフルーツっておいしいって評判をあまり聞かないけど甘いって言われてる品種ものは違うのかな?
耐寒性はそれなりみたいだしおいしければ育ててみたい

264 :花咲か名無しさん:2017/02/28(火) 23:30:22.20 ID:modoeAFe.net
>>263
甘味種だと最高糖度22度って言うけどどうだろう?
巨峰なんかよりも甘いのかな

265 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 14:58:20.05 ID:1DjsMAWI.net
ミラクルって室内無加温(10度くらい)でも越冬できます?

266 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 17:18:49.21 ID:/Uozpnm4.net
>>266
最低10℃である程度の日照が確保できれば冬越しできますよ

267 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 19:16:31.96 ID:TuBPLi+r.net
最低10℃って耐寒性激弱のパパイヤでも楽勝な温度だよ。

268 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 19:29:20.45 ID:eBu6sHvR.net


269 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 19:30:27.05 ID:DTRmtkC3.net


270 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 19:54:16.80 ID:EoxhLMoy.net
パパイヤって耐寒性かなり弱いの?

271 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 20:31:30.32 ID:TuBPLi+r.net
>>270
普通のパパイヤは激弱だよ。
特別に耐寒性パパイヤとかあれば別だろうけど。

272 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 20:53:13.99 ID:qRPR7j7f.net
笑ってこらえてパッションだけだと思ってたらアテモヤも取り上げてた

273 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 22:21:52.12 ID:Qel7nk/m.net
10℃だとランブータンやマンゴスチンは少し難しいね
比較的寒さに強いランバイくらいならいけそう

274 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 22:29:27.99 ID:Tf0kLKRT.net
同じ10度でも室内なら風がないぶんマシやけどな

275 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 23:07:30.43 ID:UtfBrU2c.net
>>263
沖縄の美ら星っていう品種は酸味と甘味のバランスが取れていて美味しかった。他は甘味種でも香りが良いだけの甘味の無い物が多いよ

276 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 23:12:16.19 ID:UtfBrU2c.net
>>273 いや10℃は厳しい、マンゴスチンは最低でも15℃は欲しいところ葉から少しずつ枯れていって完全にダメになる。ランブータンはムクロジ科の中では温度に一番弱いけど10℃でも耐える。ランバイは寒さに強いと舐めてると枯れる

277 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 23:13:23.76 ID:UtfBrU2c.net
>>273 いや10℃は厳しい、マンゴスチンは最低でも15℃は欲しいところ葉から少しずつ枯れていって完全にダメになる。ランブータンはムクロジ科の中では温度に一番弱いけど10℃でも耐える。ランバイは寒さに強いと舐めてると枯れる

278 :花咲か名無しさん:2017/03/01(水) 23:14:08.80 ID:UtfBrU2c.net
>>265
出来なくはないけど開花、結実は無理

279 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 00:36:49.28 ID:nMoRCz3F.net
プラサンはランブータンより寒さに弱い
最低気温25℃は必要、出来れば冬でも30℃は欲しい
タイでも温室で暖房しないと栽培できない
ランバイは2月くらいから開花するのでその時期の日照が不可欠だね
収穫期の7月くらいまで十分日に当てないと甘い実ができないよ

280 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 00:43:33.42 ID:GwfLrF0l.net
まじかよプラサン今年入れようと思ってたのに…
タイで温室って北部?今異常気象で去年なんか渇水するほどめっちゃ暑かったのに

281 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 01:03:36.91 ID:etwgdSdk.net
バンコクで普通の年で年間最低気温が19℃くらいだっけ
極寒の年には14℃くらい

282 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 01:13:06.80 ID:+Mfgqk6M.net
>>275
美ら星ってカーリーを選抜し商標登録したって記事があるけどカーリーってカレーと同じだよね
商業栽培しようとしてるくらいだし結構期待持てそうかも
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-211084.html

283 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 02:26:59.01 ID:nMoRCz3F.net
>>280
幼苗の内は最低25℃で出来れば30℃欲しいところ
20℃切ると水揚げしなくなり、ぐったりして葉が枯れるので
黒と緑だったら緑の方が若干弱いかも
ムクロジ科の果樹全体に言えるけど、水切れNGですよ
>>282
ちょっとお高いけどHub種に興味がある
カレーより美味いらしい

284 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 03:15:11.67 ID:GwfLrF0l.net
>>283
黒と緑って、赤と黄色の事?
そういやじいじが昔育ててたけど、数個貰った後すっかり話も聞かなくなったな…
市場でもあんまり見かけないしムズイのか

やっぱ普通のランブータンにしようかなw
まれに買ってくるもので種周りの薄皮がくっつかないものがあるけど、そうゆう品種はもう出てるのかな?

285 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 07:10:41.26 ID:nMoRCz3F.net
赤も黄色も緑も黒もあるね
育てた事のあるのが黒と緑なので

ttps://www.flickr.com/photos/5xmom/1634869177/sizes/z/
ttp://www.malaysiavegetarianfood.com/tag/pulasan/

286 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 08:14:06.02 ID:OV0jKEek.net
>>282
美ら星って3000円位でヤフオクに前出てたな
あれカレーの選抜品種だったのか

287 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 08:21:51.60 ID:OV0jKEek.net
沖縄県は14日、県産熱帯果樹スターフルーツの優良品種を「美(ちゅ)ら星」と命名し、商標登録したと発表した。従来品種に比べて長卵形の整った果形で、甘酸っぱくて食味が良い。
スターフルーツは全国生産量の約7割が沖縄県産。県は農家に美ら星の栽培を促すとともに、市場拡大に向けた取り組みを支援する考え。

 スターフルーツは輪切りにした断面が星の形で、ポリフェノールを多く含むという。美ら星は糖度が10%程度と高く、予想収量も10アール当たり年2.8トンと多い。

糖度10%?

288 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 10:33:26.36 ID:Xw90lg9z.net
耐寒性遺伝子情報覚醒技術で作られた苗ってどうなんだろ
バナナとかパパイヤとか
ビニールハウスとか温室とか要らないみたいだけど
日本産バナナが生産されてるが美味しいのだろうか

289 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 11:45:21.76 ID:etwgdSdk.net
ガイアの夜明けではその手法を用いて、パナマ病で幻となったバナナ「グロス・ミシェル」を栽培してると紹介してたけど、
寒さにさらした時に芽状変異を起こして別の物になってるんじゃ?と思った
耐寒性遺伝子情報覚醒技術って、てっきり原産地で過去に経験したであろう最低気温にさらすのかと思ったら、北海道ですらこの1万年は起きてなさそうな-60℃にさらすというから驚いた

290 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 11:59:19.28 ID:pto5HHyW.net
ランバイは沖縄本島では結実してるね。露地で。
マンゴスチンGarcinia mangostanaもなんとか越冬はするが、元気ない。
そのためか若い葉から枯れていく事が多い印象。病気なんかもしれんが。
成長期が少ない感じ。

291 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 12:20:51.00 ID:hlHlf/Jh.net
東北でも育つパパイヤって耐寒性かなりあるの?
青森とかだと-15℃くらいと思うけど
そこで露地栽培できるなら、欲しい
マンゴスチンなんかの常緑で含水率の高い果樹なんかでも
氷点下栽培ができる日が来るのかな?
期待しちゃうな

292 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 12:36:05.44 ID:WiZpNCbz.net
>>289

これね。
なんか胡散臭いけどほんとかね。
ガイアの夜明けだとハウスが映ってたぞ。
ttps://www.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001151000/1151697_j.html

293 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 12:42:19.09 ID:WiZpNCbz.net
苗も売るんだな
バカ高いけど

ttp://www.dt-farm.com/pod

◆予約受付品種◆
耐寒性鉢植えバナナ
​予定価格:50,000円
耐寒性鉢植えパパイヤ
​予定価格:30,000円
耐寒性鉢植えライチ
​予定価格:50,000円
耐寒性鉢植えグァバ
​予定価格:30,000円

294 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 12:45:15.77 ID:3x8nG/R9.net
パパイヤとかトロピカルフルーツ苗の予約が花卉で始まったね4月以降発送だけど
でも春連休の頃には店頭にもズラッと並ぶのでやっぱり現物を見て選びたい
マンゴーなんか特に

295 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 12:49:03.30 ID:WiZpNCbz.net
読めば読むほど胡散臭い

ttp://www.mopalab.com/research-results
<独自の新品種作物作出技術>

桃太郎パパイヤ研究所の凍結解凍覚醒法は、耐寒性遺伝子情報覚醒技術に加え、プロトプラスト近縁種合成技術を用いた新品種作物作出技術です。
植物が発生期から有している能力遺伝子情報を凍結解凍して覚醒化(温暖化で失われた耐寒性遺伝子情報の回復と、
温暖化でもたらされた温暖期の環境記憶情報の消去)を行い、凍結解凍後に必要であれば細胞壁を破壊してプロトプラストを摘出、それを近縁種植物から抽出されたプロトプラストと再生融合して新品種作物を作出します。
遺伝子組換え作物や遺伝子操作作物とは違う、危険性の無い第3の新品種作物作出技術です。

296 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 13:02:50.22 ID:WiZpNCbz.net
確か番組では海運会社経営で45年間で5億円投資したって言ってたが、、


企業情報
□会社名:農業法人 株式会社桃太郎パパイヤ研究所
□所在地:岡山県岡山市北区北長瀬本町8-61
□代 表:代表取締役 田中節三
□設 立:平成25年10月
□資本金:300万円
□事業概要:
・熱帯果樹耐寒性品種研究開発
・人工培養土及び有機微生物肥料の研究開発
・無給水培養土の研究開発
・有用微生物の研究開発
・未来作物の研究開発等

□主要取引銀行:岡山市農業協同組合大野支所
□主要取引先 :有限会社伴藤産業、株式会社ヤマモト、播州ファーム、農業生産法人株式会社千葉農産、
        餅田農園、アカツキ農事組合法人、加賀フルーツランド、堪坂農園 等 
        (敬称略・順不同)
□参加団体  :岡山県農業経営者協会農業法人部会、岡山県種苗生産協会

297 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 13:09:28.03 ID:WiZpNCbz.net
どうもね。。。

企業理念

耐寒性植物で日本の農業を元気にします
​

会社概要
農業法人 株式会社 D&Tファーム(認定農業者)

代表取締役 田中哲也 Tetsuya Tanaka
設 立:平成27年11月
資本金:300万円

事業概要:
・耐寒性品種のライセンスビジネス
・耐寒性品種苗の販売
・人工培養土及び有機微生物肥料の販売
・耐寒性品種の営農指導
・収穫物の拡販支援

主要取引銀行:中国銀行 / 岡山市農業協同組合
​
岡山県農業経営者協会 農業法人部会会員

298 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 13:44:05.94 ID:hlHlf/Jh.net
具体的な事が書いてないけど
保証耐寒温度とかどうなってるんだろう?
ライチも東北地方の路地栽培できるんだったら買うかも

299 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 13:54:17.03 ID:JT2JN4si.net
それ現代農業にも乗ってたな
こんな事で耐寒性上がるなら世界中でとっくの昔に大手が実用化なり特許取られてるわ

300 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 13:56:36.37 ID:JT2JN4si.net
プロトプラスト近縁種融合〜ってただの細胞融合だよね
細胞融合と言わず別の言い方する時点で騙す気まんまんじゃん
耐寒性上げたかったら水やりの時にトレハロースでも溶かしてかけとけ

301 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 15:10:55.45 ID:WiZpNCbz.net
過去に掲載された記事が載ってるけど、どうも胡散臭い
ttp://www.mopalab.com/media

一番古い記事に
山陽新聞で青パパイヤが紹介されました ってのがあるけど中身見ると
「栽培するパパイヤは県内在住の育苗家が独自に改良した新品種で南米の高山で自生する野生種と
交配することで栽培適温を25〜30度から20〜30度に下げた。」
と書いてある。
凍結解凍覚醒法とかどこにも出てこない。
しかも導入した桃太郎部品は一部ハウス栽培だし、下のサイトで2000円〜3000円で苗も販売してる。
ttps://momo-agri.com/product-category/aopapaya-nae/
これを>>293では30,000円で売り出そうとしてるのか・・・。

山陽新聞で耐寒性バナナが取材されました ってのを見ると
「耐寒性の強い品種と食味に優れた品種を交配したものに、強風対策として背の低い品種をさらに掛け合わせた。
育苗家によると一般的なバナナの栽培適温は20〜32度程度だが、新品種は10〜32度。」
露地栽培無理だな。

北陸新聞で耐寒性バナナが紹介されました てのも
鉢に植えて屋内と屋外で育てたってなってるし、露地の話は出ていない。


いつから凍結解凍覚醒法とか出てきたんだろ。
日経電子版だと、グロミシェルをもとにしておりって書いてあるのに、テレビだと
グロミシェルを凍結解凍覚醒法にかけるだけで耐寒性が!!みたいな扱いだったし、テレビがねつ造したのか
騙すためにうそをついたのか・・・。

302 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 15:12:03.42 ID:WiZpNCbz.net
日経電子版の記事
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO09868610U6A121C1000000/

303 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 15:24:59.68 ID:I24JTg/i.net
>>293
耐寒性鉢植えグァバの画像がイエローストロベリーグァバなんだがwww
これに3万って馬鹿でしょ

304 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 15:31:43.68 ID:N9fN5vmz.net
>>303
北海道で地植えでも出来るんかな(笑)

305 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 15:34:43.73 ID:WiZpNCbz.net
まあ、永久機関系の詐欺みたいなもんかね
交配の時に凍結解凍覚醒法使っていますといえば詐欺にはならんし
耐寒性は明確に書いてないから届いて枯れても自己責任

大きくやる人には一部ハウスで加温も必要ですっていうんだろうな

306 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 15:36:15.37 ID:txDShsES.net
露地バナナ特集とかいうからBSTBSで見たけど、
ナレ「取材時の気温4℃、本当に露地でバナナが育っているんでしょうか?」

バナナは全てハウス内(20℃)
曰わく台風対策でハウスに入れてるだけで、うちのバナナは露地でもちゃんと育つ
ハウス外で育つイエローストロベリーグァバがその証拠(ドヤァ)

307 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 16:25:10.75 ID:WiZpNCbz.net
ttp://www.sanyonews.jp/article/214339
(2015年08月10日 15時40分 更新)
新品種のバナナは、岡山市の育苗家が開発。耐寒性の強い品種と食味に優れた品種を交配したものに、強風対策などとして背の低い品種をさらに掛け合わせた。
育苗家によると、一般的なバナナの栽培適温は26〜32度程度だが、新品種は10〜32度ほどで育つという。
同社は昨年9月、岡山、新見市の自社農場(計約15アール)に苗木970本を定植した。4〜12月は露地、
1〜3月は加温栽培を行い、年間を通して出荷していく。

岡山でもやっぱり加温してるのね

こっちでは投資も募ってるし、詐欺の可能性濃厚な感じがするな
(この当時から凍結解凍覚醒法って言ってるみたいだし、去年開発されたとかじゃないみたい。)
ttps://www.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001151000/1151740_j.html
(登録日:Dec 07, 2015 更新日:Jun 06, 2016)

弊社は独自の「凍結解凍覚醒法」」という新しい品種改良技術により、植物の遺伝子が持つ潜在的な能力を引き出す新品種の作出を行っております。
我々が作り出した耐寒性をもった青(野菜)パパイヤは、今まで本州での栽培が不可能とされていた熱帯野菜パパイヤの常識を打ち破り、高収益事業とすることを可能としました。

現在、弊社に対して自らの農地での委託栽培を行う申込みの生産者がおられます。
投資モデルは1ヘクタール単位で、1年間の青パパイヤ農業事業に必要な資金を投資していただき、弊社に申込みのあった契約栽培農家に対して栽培委託を行います。
基本的に畑への植え付け(定植)は4月頃に行い、3ヵ月後の6月からは出荷が始まります。
その後連続して収穫が可能で、11月まで収穫は続きます。1本の苗から最終的に50kgのパパイヤが収穫できます。
1ヘクタールで約2500本のパパイヤを栽培します。収穫した青パパイヤは全量、東京・大田市場に出荷します。

*投資金の使途内訳
苗代(単価7,000円X2500本)=17,500,000円
肥料代(単価3,000円X2500)=7,500,000円
その他梱包資材=1,000,000円
栽培委託費等=4,000,000円

*投資利益率(ROI)
ROI=50%を目標としております。算出根拠有

308 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 16:44:26.15 ID:hlHlf/Jh.net
美味く無いんだったら要らないかな
不味い果物が少しだけ収穫できる> 不味い果物がたくさん収穫できる
なので
皮ごと食べられる小果樹(ベリー類とか)って多少不味くても
色々ツブしが利くので良いよね
砂糖で煮れば何となくオケみたいなww

309 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 17:00:24.30 ID:WiZpNCbz.net
ttp://naigai-web.jp/works/niimi-agro/papaya/plants.html
こっちにパパイヤの詳細が載ってる

栽培スケジュール例
〜3月……………育苗
 4月……………露地定植
 7月〜12月…収穫時期
12月……………抜木 (ハウス栽培の場合は不要)

結論から言うと詐欺ではないけど露地栽培は不可能だな
バナナは加温でパパイヤはハウスじゃない場合春に植えて冬に切り倒してるだけ

品種自体はそれなりにいいみたいね
凍結解凍覚醒法でセンセーショナルに広告してるだけみたい

310 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 18:22:31.76 ID:SCpCyLT4.net
桃太郎パパイヤ買って戸外越冬させたけど、同条件で比較のために越冬させたレッドレディの方が元気だな。
最低気温-1.7度、軒下環境。
レッドレディは葉が残ったけど桃太郎は残らず。
茎は今のところ生きてる。

311 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 19:46:35.46 ID:GwfLrF0l.net
>>285
おおそれは初見だ、黒と赤は鮮度で色が変わってると思ってたけど結構違うんだな

今回は普通のイエローランブータンにしようかと思う
記憶では身離れも良く結構美味しかったような
一般家庭の家屋で出来るかどうかw

312 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 20:24:52.52 ID:nMoRCz3F.net
ランブータンもプラサンと同じく葉裏にワックス粒が付くよ
ある程度の大きさになると12〜3℃までは大丈夫になるので
機密性の高い家屋なら大丈夫だと思う
プラサンもランブータン台の接木苗なら若干寒さに強いので
手に入るならその方がおすすめです

313 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 21:16:20.69 ID:etwgdSdk.net
>>307 仮に本当だとして、
>温暖化でもたらされた温暖期の環境記憶情報の消去
日本でこれやってしまったら夏に耐えられなくなるだろw

シクラメンなんか普通にヨーロッパで育種しただけで耐暑性がなくなったw
パパイヤだったら地道に淘汰していくだけで、20年くらいあったらそれなりの耐寒性のものを選び出せそう

314 :花咲か名無しさん:2017/03/03(金) 05:38:47.09 ID:G5bK3tTi.net
>>312
ワックス粒ってあのホーレン草とかコショウの葉裏に見える透明なツブツブの奴かな?
あと保温なんだけど、上が10位でも鉢元を保温出来ればうまくいくかな…ランブータンプラサンに関わらず
パネルヒーターで暖房費を節約出来ればと思ってる

315 :花咲か名無しさん:2017/03/03(金) 08:29:55.34 ID:1ngbkcM9.net
>>314
そうです、育ててみた感想なのですが
低温で根の(主にVA)活性が低下すると水があっても吸水できないようなので
脱水起こして葉先から茶色く枯れてくるのだと思います
マンゴスチンなんかは特にVA依存が強いので、十分な活性温度が無いと
水も吸えないみたいです(自根苗よりフクギ接苗の方が寒さに強いです)
ただ、あまり気温を低くすると接いだ部分から枯れてきますので
ほどほどに

316 :花咲か名無しさん:2017/03/03(金) 12:37:20.73 ID:G5bK3tTi.net
>>315
いつもぬるま湯で水やってるわ
パネルヒーターで心配なのは蒸れて病気にかかりやすくなる事かな…受け皿だから頻繁に流せないし、特に水が好きな作物だと白モンパ・青枯れとかリグゾトニアとかがこわい

317 :花咲か名無しさん:2017/03/05(日) 23:10:15.03 ID:xYdPdy/3.net
今年の福岡の冬は寒波が緩かった。
野晒しでグァバが越冬した。
枝が一本も枯れなかったし、葉も色は悪くなったけど結構残ってる。
それなのに温室のパパイヤときたら・・・

318 :花咲か名無しさん:2017/03/05(日) 23:36:29.66 ID:xYdPdy/3.net
>>313
多分、言ってる事に似てる事なんだと思うんだけど、ちょっと自論をば。
果樹ではなく少し暖かな地域に自生する着生蘭でナゴランという蘭がうちにあるんだけど、
北風に吹き晒される落葉樹に着生させてるんだ。
買ってきた頃はずっと暖冬だと言われてた時期であまり雪も降らず、確かに冬も暖かだと感じてたけど
木に縛り付けたナゴランは葉を落としたりして傷みは激しかったから、紙を被せる等の簡易的な防寒をしていた。
暖冬と言われる時代から大寒波だとか言ってた昨年、うちでも風の当たらないところで−4℃、窓の付近は室内
でも凍りついたよ。
北風に吹き晒されてるナゴランは−4〜−5℃位に晒されてたんじゃないかと思う。
昨年はナゴランの事はすっかり忘れてたけど、普通に越冬して花も咲かせた。
最初耐寒性が無い植物でも、何年にもわたって寒さを経験させて生延びる事ができればある程度耐寒性は
付くんじゃないかと思うんだよね。
限度はあるだろうけど、何年か育ててるうちにある程度外でも大丈夫って事になる熱帯果樹もありそうで
期待はできるんじゃないかと思った次第。

319 :花咲か名無しさん:2017/03/06(月) 10:17:05.83 ID:hgLIshyB.net
もともとナゴランは関東南部の伊豆半島まで自生が確認されてるでしょ。
伊豆半島、諸島でも厳冬には数日間氷点下になる事もある。
でもそれが1ヵ月以上続いたら自生地にはならなかったろうな。

320 :花咲か名無しさん:2017/03/06(月) 12:12:46.47 ID:jWMp7Y95.net
ドームで素心ナゴラン買い忘れた、これから時期だから
どっかの蘭展でナゴラン持って来そうな業者出るとこないかな?
ナゴランて、再編でPhalaenopsisに移属になったよね

321 :花咲か名無しさん:2017/03/07(火) 01:24:15.45 ID:1Bk+bsKm.net
>>319 丹後だったか隠岐の島だったかにも自生してたような

322 :花咲か名無しさん:2017/03/07(火) 07:49:37.35 ID:wHPbsbVW.net
世界最北端のコチョウラン属だってじっちゃんが言ってた

323 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 16:12:39.72 ID:3zrTvfOR.net
http://blog.goo.ne.jp/nekogatame/e/fa3306294dc021ff2245030a9529854b
スターフルーツカレーのこと書いてあるけど
沖縄産のカレーは糖度10-12%らしい
カレーの選抜種である美ら星は糖度12%だからカレー買うより良いのかもしれない

324 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 19:15:36.98 ID:SpIFwndR.net
>>320
今週末、上野で山野草市があるから行って見たら
ナゴラン持って来てる業者もそこそこあると思うよ

325 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 19:30:44.54 ID:Tdo8qgBQ.net
>>323
手に入ればそっちのが良いかもしれんが今苗売られてないじゃん

326 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 20:53:54.30 ID:x6/Myv6X.net
蘭愛好家の気が触れてついに果実を食べ始めたのかと思った

327 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 22:13:52.17 ID:czglNJyk.net
バニラというエースがいるではないか
そういや沖縄で栽培してる人がのど自慢に出てたよ

328 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 23:14:23.72 ID:RNgU9hiQ.net
バニラって発酵させる工程とかコツが要るんだろ?
長崎の南側にはバニラもフトモモも地面に生えてたわ。
鹿児島なら普通にライチは育つと思うわ。
台風の被害があった時の損害は酷いと思うけどw

329 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 23:23:32.23 ID:odAwr7wq.net
ドラゴンフルーツの苗はいつ買うのがいいの?
ミニは無しね

330 :花咲か名無しさん:2017/03/09(木) 08:29:24.62 ID:1nKsfZPM.net
>>329
欲しい品種を見つけた時です
チャンスを逃すとなかなか見つけられないでしょ?

331 :花咲か名無しさん:2017/03/09(木) 10:01:46.07 ID:C39ZsQua.net
>>329
もう少しあったかくなってからの方がいいと思う

332 :花咲か名無しさん:2017/03/13(月) 20:18:36.71 ID:6bKX1lml.net
わが家では熱帯果樹は壊滅的被害
もう一度育てなおさないと

333 :花咲か名無しさん:2017/03/13(月) 21:45:51.84 ID:0V1Xkjfx.net
今年は特に寒かったからね
家はマンゴーとの相性が悪いみたいで
たくさん咲くけど一つも生らない
他の果樹はわりと生るのに・・・
もうマンゴーやめようと思う

334 :花咲か名無しさん:2017/03/13(月) 22:13:25.66 ID:eMYl4j6B.net
パパイヤの幹から汁みたいの噴いてる。
表面は生きてるっぽい色してるけど中身腐ってるかも。
やっぱダメか。。。。

335 :花咲か名無しさん:2017/03/13(月) 23:02:06.88 ID:ogY5Vyjb.net
パパイヤは越冬状態から外に出すのがすごく難しいと思う
早すぎると寒さにやられるし遅ければ弱り切っちゃう
強い日差しにいきなり晒してもいけないし今年こそは…

336 :花咲か名無しさん:2017/03/14(火) 18:20:59.86 ID:ezwqUgK0.net
青パパイヤを毎年育てれば・・・

337 :花咲か名無しさん:2017/03/14(火) 20:43:27.93 ID:v+m1adY5.net
トマトのような果菜と割り切るか。原産地は実際近いしな(標高はとりあえず忘れて)

338 :花咲か名無しさん:2017/03/14(火) 23:32:15.77 ID:JWOkPsul.net
サイクル早い果物なら実生で遊んでたら当たる可能性もあるんじゃないか

339 :花咲か名無しさん:2017/03/15(水) 16:08:52.71 ID:h0wlD2m5.net
チェリモヤかアテモヤかどっちか忘れたけど食って15粒種蒔いて全部発芽して全部育って
今年で4年目、一番冬越しが楽で元気なまま。無加温の部屋の窓際に置いてるだけ。
低温と、日陰に強いのが楽なんだな。無論、屋外地植え組はあっさり枯れたな。

今までマンゴー、ライチ、バナナ、パパイヤは何時も越冬中にハダニまみれになったり
根腐れしたりで失敗が多いな。パパイヤは一度だけ収穫したこと有る、3個美味かったよ〜

340 :花咲か名無しさん:2017/03/15(水) 18:45:23.88 ID:1B+lxV8W.net
うちのチェリモヤとアテモヤ、落葉してて生きてるのか死んでるのか分からず不安だ

341 :花咲か名無しさん:2017/03/15(水) 19:26:50.27 ID:tlZLekOC.net
アテモヤ系は剪定しても開花するし日陰にも強いから越冬し易そうで良いね
ただ受粉が面倒そう

342 :花咲か名無しさん:2017/03/15(水) 19:39:30.39 ID:1B+lxV8W.net
受粉のやり方、ここで前に教えてもらったけど正直よく分かってない・・
そこらに普通に咲いてる花の形してたら分かりやすいのに

343 :花咲か名無しさん:2017/03/15(水) 21:36:15.26 ID:0jw8+Dru.net
メスが先に咲いて終わる頃にオスの花が咲くみたいなめんどくさい習性だよね

344 :花咲か名無しさん:2017/03/15(水) 21:50:26.43 ID:5B/UJ42/.net
開いた時は雌蕊が受粉可能で、雌蕊の受粉能力が無くなった頃に
雄蕊の葯が開いて花粉が出てくるよ
アテスとアテモヤはそれぞれ受粉可能なタイミングがオーバーラップするみたいなので
場合によっては1花でも受粉可能
樹によって切り替わる時間帯にクセがあるみたい(何となくだけど)
家にある赤アテスはだいたい夕方に開き始めて明け方に切り替わるので
その頃起きて筆でくしゅくしゅすると受粉できるよ

345 :花咲か名無しさん:2017/03/16(木) 21:29:24.97 ID:kXyZungX.net
ヌルヌルしてたら雌蕊
パサパサして粉が出てたら雄蕊

346 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 10:12:01.35 ID:hvO2FlhW.net
ジャボチカバに興味があるんだけど、
どの程度の温室作れば西日本で育てられる?
根雪にはならないけど、雪は何度か降る。
二重のビニールハウスじゃダメ?
鉢植えにして、冬は家の中に入れないとあかん?

347 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 11:12:51.62 ID:DwH1wsG4.net
>>346
ワンチャン大きい苗なら耐えられるけど冬には室内入れた方が来年実付きが良いよ
それ以前にジャボは可食部が極端に少ないからオススメできないが

348 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 16:28:42.26 ID:h1EMBRbD.net
確かに可食部少ないけど日本でも関東以西の太平洋沿岸地域なら露地栽培が出来る
そんで砂糖漬けブドウ味のような極甘の実が、開花から収穫まで短期間で大量に生る
やっと開花しても収穫まで半年〜1年掛かり、落果に怯える物と比べちゃいけないと思う

349 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 19:14:43.02 ID:HMs/dqA8.net
ジャボはなぁ…もう小葉の大苗買って5年経つ
年3回くらい雪の降る平野部だけど外放置で落葉すらしないよ
美味しんだけど素直にシャインマスカットとかぶどう育てた方が量も取れるし美味しいって収穫始まってから気がついたorz
個人的には食べる目的で熱帯果樹育てるならオススメはジャボよりバンレイシ系が結実まで早いから良いよ

350 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 19:57:54.80 ID:4v/X46OD.net
ジャボチカバ育てるんだなら、巨峰かピオーネ育てるのをおススメする
苗は安いし、おいしいし、耐寒性もある。いいことずくめ
弱点は虫が付くことくらい?
自分が例えば、「ジャボチカバとピオーネを支払った差額分と交換してもいいよ」って言われたら二つ返事で交換する

一応、当方京都市内だけど
温室はいらない。露地も可能。とは言え防寒対策はした方がいい
まあ、室内に取り込めばまず大丈夫。余程のことがない限り死なない
しかし自分は今冬防寒対策を一切ボロボロしなくて、葉っぱが落ちてかわいそうな事に

ちなみにフェイジョアはジャボチカバより耐寒性がある
こっちは露地で一切落葉しなかった。下手な国産果樹より強靭
あっしはコレをおススメする。入手しやすいし管理が楽。常緑で見た目もいい

351 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 20:16:16.82 ID:W32SeQ9F.net
フェイジョアは実を取りたかったら人工受粉しなきゃならんのが面倒い

352 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 20:19:17.53 ID:4v/X46OD.net
それを苦と思ってたら、とてもじゃないけどアテモヤとか育てられないわ
フェイジョアの方が遥かに楽だもん

353 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 21:48:55.16 ID:kswLWLfa.net
ジャボチカバはサルスベリの代わりになる植木と思った方がいいね。

354 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 21:49:21.80 ID:hj8ZpBTD.net
>>349
うらやましい。
こちら(西宮宝塚)もジャボチカバそこそこの大苗買って五年経つけど花すら見てない。
ここ1、2年は樹勢も落ちてきたけど、植え替えした方がいい?
フェイジョアは生垣にしてるアポロ七年目がいるけど、こちらは何もしなくても鈴なりになってる。

355 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 22:01:56.14 ID:HMs/dqA8.net
>>354
>>349だけど買った時は元々実生8年くらいの苗だったからね
植え替えは一回しかしてないけどどうなんだろ

フェイジョアは人工授粉きっちりやると馬鹿みたいに取れるし美味いよね
温帯果樹だけどフェイジョアに総合的(味、収穫量、育てやすさ等)に勝てる熱帯果樹は少ないと思う。

356 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 22:42:53.92 ID:hj8ZpBTD.net
>>355
そっか。こちらは購入時4,5年生くらい?だからまだ少し掛かりそうかな。現在根元の直径が2.5cmくらい。
今冬は軒下にもいれずに放置してみたけど葉っぱが全部茶色になるのは仕様?

357 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 23:02:37.80 ID:4v/X46OD.net
仕様なわけない。常緑樹なんだから明らかに弱ってる証拠
落葉させてる人間がこんなこと言うのもなんだけど、樹全体を袋で覆ってやるとか地表をビニールでマルチして根っこを守るとかした方がいいよ

358 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 23:09:06.70 ID:hj8ZpBTD.net
了解。来冬は対策してあげよう

359 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 23:11:55.93 ID:buJiA8Ko.net
10年以上植え替えてないジャボがあるんだけどこれ以上鉢を大きくしたくないときはどうしたらいいの?

360 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 23:24:22.88 ID:4v/X46OD.net
直根(真下に伸びてる根っこ)切るしかないんじゃない?

361 :花咲か名無しさん:2017/03/21(火) 23:46:59.86 ID:4v/X46OD.net
表現が悪かったかな
鉢のサイズに収まるように底の根っこを切る

362 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 10:50:56.23 ID:HKruKb4f.net
ジャボは良いよー。薬品漬けにしないと栽培できない巨峰やピオーネと比べること自体間違ってる。
自分は以前巨峰植えたこと有るけど一度も収穫出来なかったから抜いた、うどん粉病が酷い。
害虫、病気、雨に晒すなとか自分には合わなかった。病害虫に強いと言われるシャインマスカットも諦めたw
仕事で週一しか面倒看れないから、手間暇かけないで生垣の様にタマに剪定するだけで
美味しい実が出来るんだぞ、ジャボは

363 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 11:06:54.72 ID:9LYRPFLv.net
>>361
ありがとう。
もう少し暖かくなったらやってみる。
地植え出来たらいいんだけど冬に死にそうだしな。
ちなみに10年たっても花も咲かない(笑)

364 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 11:10:22.69 ID:KkDjvTy2.net
ちょっと前までトロフルスレで持て囃されたジャボさんがぶっ叩かれてる…

365 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 11:34:15.50 ID:isRlJeot.net
ジャボ確かに人気無い
個人的にはわりと好きだけど、食べない人多いよね
実を採ってくると嫌な顔される事もしばしば
チェリモヤ、アテモヤ、マンゴー、ライチ、ランバイ、ロンコンなどのように
優良果樹には入らないし

366 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 13:30:58.24 ID:+ZlnUsTr.net
熱帯だと年中とれるらしいしとりあえず植えとけば手軽なおやつになるけど日本であえてつくるもんでもないかもな

367 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 14:56:28.67 ID:fUxBqBpe.net
確かにブドウはほっといて食べれるもんでもないもんな

368 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 17:16:33.30 ID:5bDxRv2F.net
キャンベルアーリーとかナイアガラなら放任でもいけない?

369 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 18:38:15.83 ID:ASH40o5D.net
>>364
それだけ簡単に結実して食って思い知ったという事だろうね。
パフォーマンスの悪さはアケビに似てる。

370 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 19:53:19.91 ID:OIi1UKi3.net
ジャボよりイエローストロベリーグァバのが結実早くて収穫量があるんだよね
味と耐寒性と食べにくさは五分

371 :花咲か名無しさん:2017/03/22(水) 20:24:07.03 ID:QdvVLjkt.net
質もさることながら、コストパフォーマンスが悪すぎる
苗が異常に高い。結実実績ありの苗なんかは1万越えが当たり前
1苗000円2000円とかならここまでクレーム出てないはず

372 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 00:02:53.09 ID:a+KP+i1W.net
でもジャボの幹表面にビッシリ実が成るのはインパクトでかい

373 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 01:44:39.11 ID:dzk2MQ3+.net
>>372
インパクトのある庭木として活躍の道はあるな。
細いうちは冬に枯れるけど直径4cm超えてくると−4℃は耐えたよ。
気が向いたら摘んでみるのもいいし、人が来た時に食えるんだよって話題にもできるかな。

374 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 01:51:32.37 ID:Ir2DNxOZ.net
食べてみてからの方がいいのか。
さてどこで手に入るのやら。
苗は1000円のとこ見つけた。2年生苗。

375 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 08:44:46.62 ID:IYuI/rDL.net
>>374
取木2年生だったら種類、大きさにもよるけど後2〜4年で開花てところかな
1000円は安いかも
実生ならば開花まで四季生りで後4年くらい、それ以外だと7〜8年ほどかかると思う

376 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 09:43:56.54 ID:xBASck5R.net
取り木なんてどこにも書いて無いが

377 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 10:01:26.86 ID:IYuI/rDL.net
実生とも書いてない

378 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 10:46:41.09 ID:kDuY77EB.net
だったら、と書いてあるでしょ。取り木二年生で1000円なら買い、と読んだけど

379 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 12:28:42.96 ID:URpBVyMN.net
>>374です。
実生とありました。四季なり、小葉系とも、同じ価格です。
実の収穫までの年数も書いてあります。
不味くないのであれば、試してみたいですけどね。

380 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 14:35:53.53 ID:IYuI/rDL.net
>>379
要はその年数育てられるかどうかですよね
因みに小葉系で収穫まで何年くらいでした?

381 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 14:48:19.40 ID:QgMsQ3Sr.net
収穫なんてどこにも書いてないが

382 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 14:51:49.99 ID:pRyLuh2A.net
>>378
1000円の2年生苗なら実生が妥当
真っ先に取り木って書いてあって、ん?ってなった

>>381
いや収穫までの年数が書いてあるって>>379にあるやん

383 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 14:57:33.98 ID:IYuI/rDL.net
>>381
>>379の2行目「実(み)の収穫(しゅうかく)までの年数(ねんすう)も書(か)いてあります。」
と言(い)うのは、恐(おそ)らく販売(はんばい)サイトか何(なに)かに収穫(しゅうかく)年数(ねんすう)の
記述(きじゅつ)があったものと思(おも)われますので
質問(しつもん)してみました。

384 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 14:58:45.03 ID:IYuI/rDL.net
少し難しい日本語かとおもいますので説明させて頂きました

385 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 15:41:53.74 ID:e4oMu8Ku.net
3行目だぞヒステリババア
羊水腐ると性根も腐るのかね

386 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 15:42:02.16 ID:pRyLuh2A.net
良い感じに脳みそ堆肥にしてるねww
ジャボの話題荒れすぎでしょ

387 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 17:34:20.95 ID:URpBVyMN.net
>>380
小葉系の方は6年以上とありました。
何本くらい買うもの?
時間かかるから、1本だとダメになった時がショックが大きそう。
でもそんなにたくさんいらん気もする。
ブルーベリーなら場所さえあれば何本あってもいいけど。

388 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 17:45:31.45 ID:FQ/cVOh4.net
文盲のノータリンにいちいち絡まれたらそりゃイラつくわ

389 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 19:42:58.11 ID:/sj/YZVp.net
>>387
ジャボチカバは雌雄同株・自家和合なので
保険をかけて2株か3株くらいですかね
ただ、もし状況が許すなら、多少初期投資はかかっても
取り木、接ぎ木の大苗をおすすめします
6年はある意味方便で、それくらいで開花した例がありますくらいの事かと
実際には10年育てても花芽すらでない場合も多々あります
純粋に育てる楽しみの為にと言う場合以外は
少し大きめの栄養繁殖苗からのスタートが良いかと

390 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 21:48:28.25 ID:w/bWHBy4.net
マンゴーの根元がジワジワ腐ってるのが止められない…
そこで無事な部分から上を取り木すべく幹に切り込み入れてミズゴケを巻いた
新芽が出かかっているから時期的には大丈夫だろうけどどうなるか

391 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 09:02:02.47 ID:UQtTzAYz.net
ジャボチカバ盆栽にしたら面白そうと思ってググったらやってる人結構いた
単幹で太らせたら見応えある感じだ
水切れで即死ぬのが怖いけどやってみようかな

392 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 10:24:20.55 ID:euDsJgSn.net
>>391
でも実が付いてるところは見たことがないね
どんなかちょっと見てみたい
どうせならレザーウッドで1000年くらいかけた盆栽が見てみたい

393 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 10:27:59.22 ID:DL0Ys1zK.net
>>389
接ぎ木苗や開花株は相当いいお値段ですね。
気候に合うかどうかも含め、気楽に試すなら、まずは安い苗で試してみたい感じ。
2種4株買って、近所の親戚に半分プレゼントしてリスクヘッジ、とか検討中。
キモい姿が面白そうだけど、食べてがっかりは嫌なので、まずは食べてみたい。

394 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 11:55:06.41 ID:SXDxNqbe.net
>>393
その方がいいですよ
数年待って食べてがっかりだった時のダメージは凄いですから

395 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 12:00:00.67 ID:hk4Azm39.net
ホワイトサポテ、アボカド、インドナツメは耐寒性が高いらしいですが越冬以外放任だと育てるの不可能ですかね?

396 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 12:18:43.20 ID:b1NN6tTs.net
>食べてがっかりは嫌なので、まずは食べてみたい。

>>160は自分だけど、まさにジャボチカバ先生が教えてくれた
自分で食ってみてうまいと思ったもののみを育てようと。自分の舌だけを信じようと

高い授業料だったけど、今までスルーしてきた国産果樹の素晴らしさに気づくキッカケにもなったし
コレはコレでよかったかなと思える

397 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 12:46:47.98 ID:euDsJgSn.net
確かに、でもそれを言うと熱帯果樹では温帯果樹に太刀打ちできない
温帯果樹に敵う種類は一般流通してるものが多くて
素人栽培品よりクオリティの高い果実が容易に手に入るし

そこそこ美味い、食べられない事は無いって種類ばっかりで
すごく美味い熱帯果樹って案外無いんですよね

398 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 13:15:16.88 ID:b1NN6tTs.net
実際少ないよね
そのほとんどが物珍しさって所に価値を置いたものばかり

熱帯果樹に興味を持ち始めたころは、マンゴーみたいなレベルのものがそれこそゴロゴロあると思ってた
でも違った。マンゴーが異端だったんだなと

399 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 13:31:24.23 ID:euDsJgSn.net
>>398
一番ヘコんだのは「スーパーで買ったやつの方が美味しい」の一言でした
ホワイトサポテやチェリモヤ、アテモヤは頑張ってる方だと思う
後、まだメジャーになっていない分野は熱帯系イチジクの類とかですかね
メロン味で果汁あふれるインド産の芳香イチジクなるものもあるそうな

400 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 14:06:10.51 ID:b1NN6tTs.net
イチジクは素晴らしすぎる。ちょうどいろんな品種を集めてる所
苗は安い、挿し木で簡単に増やせる、収量もある。最高すぎる
でも熱帯系イチジクは知らないな。そんなのあるんだ

アテモヤも持ってる。これは確かに頑張ってると思う
チェリモヤは世界三大果樹の一つだね。ぜひ食ってみたい

401 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 14:51:39.23 ID:gWvXopK4.net
熱帯果樹は作れるところが限られてるから、品種改良が進まないんだろうね。
りんご、みかん、なし、かき、ぶどうだって、原種は熱帯果樹に遠く及ばないけど、改良されて追い抜いた感じ。

402 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 15:12:31.15 ID:euDsJgSn.net
イチジクは元々熱帯起源、熱帯イチジクは種類が豊富
台湾スイーツの王道、愛玉子も原料はイチジクの一種
そのまま生果で食べてもねっとり濃厚でイチジク並みに美味い
完熟すると直ぐに裂果して味が落ちたり腐敗するので流通しないけど
Ficusは本当に奥が深い

403 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 15:28:24.88 ID:w5UDLaNh.net
冷凍ライチを初めて食べた時が一番衝撃的だったなぁ
こんな味があるのか!しかも美味しい!って

404 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 17:30:27.70 ID:gWvXopK4.net
ライチで種無しができて丸ごとポンポン食べられるようになったら相当すごい果物になるね。

405 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 18:12:20.34 ID:9Pl9bWmJ.net
熱帯系イチジクってこういうやつ?
ヤフオクで何種類か種が出品されてるね
https://c1.staticflickr.com/3/2825/11265463943_53b13fc24f_b.jpg

406 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 19:44:18.97 ID:5kncVQPE.net
>>405
こういうのって専用イチジクコバチがいないと熟さなかったりするんじゃないの
何より人間向けとは思えない

407 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 22:04:37.46 ID:tQZSlvUr.net
ワオキツネザル様専用かな?

408 :花咲か名無しさん:2017/03/24(金) 22:34:00.46 ID:gWvXopK4.net
オオイタビに似てるね。

409 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 00:48:23.58 ID:+m+ZfJri.net
Ficus punctataって雌木あったっけ?
ちょっと美味そうw

410 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 02:10:15.39 ID:8SL7zW7j.net
>>406 峨眉イヌビワとかワイルドイチジクの名で流通してた温帯性の原種だと、キンカンより一回り小さい実の中にグアバくらいの種子がたくさん
酸味はないから味は食べやすいけど、正直食べにくいw
原種だったらほかの種でも大同小異?

411 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 14:26:21.54 ID:5tC66r9W.net
ポポーのスィートアリスという品種を昨年ネット購入して植えてますが
現在葉っぱは全くない状況です。
枝に直接丸っこい黒っぽいものが4カ所ほどついています。
これはもしかしてつぼみでしょうか?

412 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 16:45:42.52 ID:qkrl75np.net
>>411
そうです

413 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 17:21:05.61 ID:5tC66r9W.net
>>412
わぁ、そうなんですか♪
ありがとうございます。自然落下しないように育てられればいいのだけど・・
でも収穫までは数年かかるっていうことなので、結実は無理だろうな・・

お答えありがとうございました。

414 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 19:00:22.79 ID:olz4qD65.net
2年前に100個くらい実らせたせいで去年は衰弱して秋に全て落葉してしまった四季なりジャボの幹に、新芽の膨らみが出てきてた
落葉後に枯れるの覚悟で鉢の土を根まで削って3割交換したのが功を奏したのか
今年は収穫したい

415 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 20:01:58.37 ID:7cEZIkwc.net
>>413
花が咲いたら花粉が出てるのを咲いたばかりの花にどんどんつけて受粉させていかないと結実しないよ。

416 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 21:50:49.23 ID:5tC66r9W.net
>>415
まだ丸っこいままなので、つぼみって事ですよね。

別品種のポポーも育ててはいるのですが、アリス以外は実生苗で
開花の兆しはなさそうです。

アリス同士の花粉受粉でも良いのなら試してみたいけど、どうかなぁ。

417 :花咲か名無しさん:2017/03/25(土) 23:56:03.48 ID:7cEZIkwc.net
>>416
それでもやったらデキる。

418 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 10:25:55.54 ID:jrIx/Bbk.net
デキた暁には籍も入れてやる

419 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 13:55:54.31 ID:Bq+I69zh.net
タイパパイヤの耐寒性ってホントの話なの?
青空胡散臭いからいまいち信用ならない。

420 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 14:36:12.51 ID:RsMuc2cd.net
>>418
そーいう意味じゃなくてさw

421 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 14:42:57.47 ID:RsMuc2cd.net
>>419
耐寒性目的の品種改良は設備のあるところなら比較的容易な気はするけどな。
冷涼な地域のパパイヤの種類と交配させたりして、果実の大きさとか味のバランスのとれた耐寒性を獲得した
個体を選抜していけばよさそうだし、結実年数が1〜2年なら尚更簡単だと思う。
そういう過程で生み出された品種が無いとは言えないけど、そこが提供する代物が耐寒性アリかというと
確証は無いよね。

422 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 16:07:27.03 ID:WBU8vFrr.net
フィンガーライムを台木がカラタチだから-10℃まで大丈夫とか書いてたところを信用するのは無い

423 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 16:12:10.22 ID:YofsrB8Y.net
>>419
耐寒性って言っても限度があるからね
特別な越冬態を持たない熱帯果樹類の耐寒性はせいぜい柑橘くらい
関東北部くらいが路地の限界
それ以北で露地栽培するためには越冬態の獲得は必須のような気がする

424 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 17:13:55.77 ID:381aJjxk.net
>>422
自分も耐寒性の高い台木が生き残って、耐寒性の低い穂木だけ枯れたという例は何度か体験してるからなぁ

425 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 17:40:21.46 ID:/F1mDAPg.net
耐寒性ってどうやって身に着けさせるんだろうな
長年の交配しか手段ないのか

426 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 17:55:47.51 ID:Inxxj8QQ.net
コメが北海道で安定的に栽培可能になるまで何十年もの品種改良が行われているからね
果樹が耐寒性を獲得するとなったらどれだけかかるんだか
遺伝子組み換えなら一発だろうけど安全性の確認に長いことかかりそう

427 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 19:24:35.99 ID:KzPKL8YX.net
ガチな品種改良って、優良品種から作った種から育てた数百数千の苗木を育てて、更にそこから最も優秀な品種を選抜して更にそれ同士を高配させて、そこから生まれた数百数千の苗木を育てて…
そんな途方もない育種を続けるんだっけ

428 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 19:33:36.43 ID:/F1mDAPg.net
近代的な大資本による改良ならそうだろうけど昔の人は各農家で細々と選抜を繰り返して来たんだろうから時間はかかるけど個人でもできるんじゃないの

429 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 20:48:44.08 ID:h9EejNQS.net
>>428
そりゃ何代もかかるわな。自分の一生じゃ結果を見ることはない

430 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 20:50:56.06 ID:Inxxj8QQ.net
変わりアサガオみたいに江戸時代には掛け合わせでいろいろ性質を変えられる事は知られていたし
油障子を使った今で言う温室栽培なんてものも一部で行われていたから
明治頃にフィンガーライムが伝えられ人気になっていたら今頃庭先にあったかもしれない

431 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 21:03:32.05 ID:/F1mDAPg.net
近所で桃の蟠桃を改良して高級フルーツ店に専門に卸してる人がいるけど半世紀近くかけてるからなぁ

432 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 21:20:30.57 ID:RsMuc2cd.net
>>425
細い物より太い物の方が耐えるから木のサイズも重要みたいだけど、基本的には交配しか無さそうだね。
パパイヤの場合、数百の種子が出来るから耐寒性の選抜は植えては枯らしての中に生き残った物だけを
残していくような感じで早い段階で選別出来そうに感じる。

433 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 21:42:37.09 ID:KzPKL8YX.net
>>431
教えてくれ!頼む!
食ってみてええええええ

434 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 21:47:14.41 ID:/F1mDAPg.net
>>433
http://iidaoide.com/?pid=93032622
ここで一応買えるけど今年の分は終了してるよ

435 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 21:54:14.74 ID:KzPKL8YX.net
>>434
おー、サンクス!
夏頃にチェックしてみるわ

436 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 21:55:42.47 ID:KzPKL8YX.net
さ、3個で1万か…

437 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 00:12:56.83 ID:GA2/ZwuW.net
孫悟空が山の下に封じ込められる前、天上界で食い荒らした桃だな

438 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 13:17:33.98 ID:rCL0zTPy.net
最低気温が上がってきてるから、パイナップルやサポテ、カニステルを外に出してみたら、葉焼けしまくり!

遮光した方がよかったかな。。。

439 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 13:38:51.57 ID:EbXwEEcH.net
天上界でなくても猿が食い荒らしに来るよね〜
山の下に封じたい

440 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 14:36:21.99 ID:lbPUSYNY.net
>>438
順化はした方がいいね
春分以降は日差しが強まるので最初は25%くらいの遮光下が良いかも

441 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 09:26:43.33 ID:lJ3rpbGx.net
>>440
去年の春は大丈夫だったからって油断してた。そういや、去年の夏に導入した新しい子たちだったよ。
これから順化はしっかりやろうと思った。

442 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 12:31:29.51 ID:vimGx35Y.net
青空で販売してる種って現地の市販果実から採種したもんなのかな?
HP見た限りだといまいち信用できないんだけど

443 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 12:39:51.94 ID:fCgVNVOV.net
あそこ嘘と偽物ばっかだから使わないが吉

444 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 14:35:02.60 ID:4s8pSsQA.net
リュウガンの種、発芽後4年で収穫できるそうなww

445 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 14:54:00.42 ID:yA0en77H.net
カカオの耐寒温度5℃!
冬は地上部は枯れますが休眠はせず、根は生きています

15℃でも枯れると思っていた自分が間違っているような気がしてきた
カカオは宿根草だった……?

446 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 15:49:17.25 ID:vimGx35Y.net
>>443
パパイヤ買おうと思ったがやめとくか
もし育苗用に作られた種じゃないんだったら糞ボッタクリだし品質も不安だしな

447 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 17:20:01.71 ID:7XhOKqgA.net
>>443
熱帯果樹じゃないけど、ナッツの種を買った事あるよ。
発芽率が高くて、とても良い品質だった。
育て方や耐寒性をあてにせず、ほしい物を入手するには良いところだと思う。
まだ1回しか注文した事無いけど、種の見た目で本物かどうか分かる物だけ買えば問題無さそうだけどな。
パパイヤの種は見た目じゃパパイヤである事位しか分からないだろうけどさw
>>444
もしかしたら栽培法次第で収穫できるのかもよ?
俺、子供の頃、ライチの実生2年目で開花結実した事あるよ。
木が小さくて育たずに干乾びたけどね。

448 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 17:48:51.84 ID:fCgVNVOV.net
はいはい宣伝おつですね

449 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 17:57:59.81 ID:7XhOKqgA.net
>>448
ハイハイ、そうくると思ったよ。
信用できないなら信用できる形の種でも買えば?ってこった。
例えばクルミはクルミの形してるから、間違えようが無いわな。
特別な品種とか求めないなら、それはアリなんじゃないの?

450 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 18:16:50.25 ID:fCgVNVOV.net
品種は適当って自分で言ってるこの有り様

451 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 18:32:19.06 ID:7XhOKqgA.net
ほしい物が他に無ければそこで買うしかないし、品種の確実性の面で信頼性が乏しいから
買わないというならそれはそれでアリだろ。
俺はそこでしか見当たらなかった物があったから買っただけ。
品種までは求めなかったからな。
ナッツだったから見た目もナッツで間違いない物だったわ。

452 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 18:42:28.66 ID:J7qBXmd7.net
>>447
運次第とう言うのではなく、仕様で発芽後4年と謳っているので
少なくとも推奨の育て方をしたなら半数以上は4年で収穫できないと

453 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 18:45:38.49 ID:Pa9rLoan.net
品種までは求めない(キリッ)

454 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 19:24:33.65 ID:7XhOKqgA.net
>>452
やってできなきゃクレーム入れたらいいんじゃない?
推奨の育て方なんか温暖な地方じゃないとムリだと思うけどさ。
>>453
役立たずも求めない(キリッ)

455 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 20:21:47.04 ID:fCgVNVOV.net
品種違ってたら立派な詐欺だなw

456 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 20:33:45.93 ID:vimGx35Y.net
ID:7XhOKqgA
青空氏乙w

457 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 20:35:05.24 ID:gbYxojpk.net
>>447
ライチ実生2年で結実はすごいな
うちの実生ライチは10年になるが1度も花芽つけず・・・

458 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 21:51:17.18 ID:ZFl9lKWf.net
青空?種を買うならワールドプランツマーケットなんだよなぁ

459 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 22:04:30.97 ID:7XhOKqgA.net
>>457
ある程度の低温を食らわさないと花芽ができないみたいだよ。

460 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 10:10:41.96 ID:vILHPft1.net
実生苗を開花させるのって通常の開花条件以外に何かきっかけみたいなものが必要だよね
一旦咲き癖がついてしまえば今までが嘘のように毎年咲いたりするんだけど
十分開花年数に達していても、そのきっかけが無いと延々と伸び続けるだけ
みたいなw

461 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 10:18:19.22 ID:vILHPft1.net
>>447
そう言えば、ライチって雌雄異花だったね
雄花から咲いた?それとも雌花から?
雄花から咲くとわりと結実までが楽なんだけど、雌花からだと若干難しくなるよ(1本の場合)
それと、ライチは雌雄の切換わりにオーバーラップが少ないので
タイミング良く受粉させるか複数開花株を用意していないとなかなか結実までいかないよね

462 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 15:01:04.09 ID:81ZYuAcF.net
>>459
>>460
低温と乾燥は実践しているんだがなかなか咲かないね
剪定してない+6年目に屋内に取り込むの忘れて死にかけたのが原因かも

463 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 15:27:04.08 ID:vILHPft1.net
>>462
後は開花結実を促す方法として環状剥離とか塩素酸カリ処理とかかな
環状剥離は比較的リスクも少ないと思うので手軽に実践できると思う

464 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 20:58:49.30 ID:Bz1r+cSP.net
>>461
それは遠い過去の事だし覚えてないよ。
というか、今も別なライチ苗があるけど、花がどういうふうに咲いてるかじっくり見てなかった。
ただ、小さい花にアリが集って受粉してるようだったよ。

465 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 01:46:37.85 ID:veFs6Ib7.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/果物#/media/File:Fruit_Stall_in_Barcelona_Market.jpg
この写真のドラゴンフルーツの左前の黄色い果物と
桃の右側にあるリンゴみたいな果物の名前わかる人いますかね?
いろいろあるもんだなぁ

466 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 02:16:03.13 ID:66olELut.net
>>465
ドラゴンフルーツの左手前の果物はイエローピタヤでこれはHylocereus属
桃の右手のは林檎のスターキングかな

467 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 16:12:21.44 ID:9PgpU84T.net
>>465
このイエローピタヤずいぶんでかいな
自分もピタヤの苗一つ持ってるけど果実はこんなでかくなかった気がする
味も小玉のやつと同じくらいうまいんだろうか?だとしたらかなり有望な気がするが…

468 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 18:05:53.14 ID:zZm/Fz3D.net
でもせつない、林檎、桃、洋梨って半分くらいは温帯果樹

469 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 00:55:58.60 ID:GhHb5sbJ.net
>>468
むこうからすればバラ科果実が貴重品だからそのへんは隣芝では
2014年にバンコクの市場に行ったことあるけどイチゴとか高い上に味が酷いもんだった
ソルヒャンだかソルヒョンダかのニダイチゴが売れるのも納得だわ
Evaluation: Average.

470 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 06:08:08.68 ID:FQ4+PNt3.net
ニダイチゴって日本の登録品種を無断で掛け合わせた実生選抜だろ?
問題視されるって事は権利切れになっていない新しい登録品種
すなわちホームセンターに並ぶ権利切れ登録品種よりも上だし
そりゃ実生選抜にそこそこの数をかければ美味い品種が出来るさね

471 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 08:12:24.22 ID:oDWlPREX.net
どこまでも寄生虫みたいな連中だな。

472 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 10:29:57.82 ID:9IP+JJLI.net
レンブの無加温室内冬越し成功した!
去年はグァバを越冬失敗して枯らしたから温度不足かと思ってけど、枯死の原因は水切れだった事が判明。

成長早い奴らは水をすげー飲むよね。

473 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 13:14:21.26 ID:hHzwje7g.net
フトモモ科とムクロジ科は水を切らせちゃダメなんだって

474 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 15:38:56.48 ID:9IP+JJLI.net
>>473
言ってるそばから、フトモモを水切れでカリカリにしてしまった。。。

強いと思ってたから油断してた。
気をつけます。

475 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 16:11:58.92 ID:c4p+8Rkr.net
>>472
俺、昨年レンブ枯れたわ。
保険で取り木してたのが何とか持ち堪えてるけど。

476 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 00:39:33.68 ID:EFWP7dRj.net
>>470 実生苗にも交配親の作出者の権利ってあるもんなの?

477 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 00:49:31.41 ID:nG7GwBrn.net
>>476
あるでしょ。ゼスプリなんて袋で買うと警告文ついてるよ

478 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 01:23:28.47 ID:nYjOR70M.net
種苗法の第四節(育成者権)の第二十一条に詳しくある

第二十一条、育成者権の効力は、次に掲げる行為には、及ばない。
一、新品種の育成その他の試験又は研究のためにする品種の利用
二、登録品種(登録品種と特性により明確に区別されない品種を含む。以下この項において同じ。)の
  育成をする方法についての特許権を有する者又はその特許につき専用実施権若しくは通常実施権を有する者が
  当該特許に係る方法により登録品種の種苗を生産し、又は当該種苗を調整し、譲渡の申出をし、譲渡し、輸出し、輸入し、若しくは
  これらの行為をする目的をもって保管する行為
三、前号の特許権の消滅後において、同号の特許に係る方法により登録品種の種苗を生産し、又は当該種苗を調整し、譲渡の申出をし、
  譲渡し、輸出し、輸入し、若しくはこれらの行為をする目的をもって保管する行為
四、前二号の種苗を用いることにより得られる収穫物を生産し、譲渡若しくは貸渡しの申出をし、譲渡し、貸し渡し、輸出し、輸入し、
  又はこれらの行為をする目的をもって保管する行為
五、前号の収穫物に係る加工品を生産し、譲渡若しくは貸渡しの申出をし、譲渡し、貸し渡し、輸出し、輸入し、又はこれらの行為をする
  目的をもって保管する行為

国内法だと種親での使用はオケ、農産品の販売も基本的にオケ
勿論買った果物の種を蒔いて育てて収穫もオケ
キウイの場合は特許権の方?

479 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 08:48:07.97 ID:nG7GwBrn.net
>>478
なるほど、詳しくありがとうございます

480 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 10:29:43.28 ID:TAPbQspX.net
勉強になったな小僧
実生にすら権利が付くならすべての植物の権利を強欲な米企業に独占されてるわ

481 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 13:28:39.67 ID:CJRl6Ale.net
日本ではマンゴーを高値で買い、柿の実が熟れても放置で道路にべちゃべちゃ
熱帯の国では日本の甘柿を高値で買い、街路樹のマンゴーがべちゃべちゃ

今週やっと屋外へ出せそうだな
UVカット窓ガラスはダメだ、直射が当たってるようでも日陰程度だよ
冬越しが上手くいかないから来年は補助で育成ランプ点けようか

482 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 14:14:43.93 ID:nG7GwBrn.net
>>480
脇から偉そうにw

483 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 14:36:27.45 ID:CR/dPRQT.net
放置されるのは種だらけ渋柿と繊維ばかりで酸っぱいマンゴーだろ
商品価値のあるのもと無いもの同列には語れんだろ

484 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 14:45:18.21 ID:C7xlMyDO.net
渋柿なんて植えないだろ

485 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 15:23:38.97 ID:VpmV/GQU.net
>>484
そうでもない。

486 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 17:32:39.11 ID:CR/dPRQT.net
昔は渋柿植えて自分の所で干し柿にして消費してたけど代替わりした今は面倒だからやらないでほったらかしは多いんだよ

487 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 17:39:51.72 ID:BuxQ/vuU.net
アボカドを実生した。5度下回ったが何とか耐えた。再生野菜のパイナップルと実生したドラゴンフルーツは去年の冬枯れた。やっぱり北陸は寒過ぎるか(泣)

488 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 00:01:12.52 ID:knUwVvWL.net
>>484
甘柿を植えたのに北陸のせいか渋が抜けきらずに毎年成らせっぱなしの俺みたいなのもいることを忘れないでくれ

489 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 00:06:12.07 ID:hh1l0lbg.net
完全甘柿なら良かったのに

490 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 01:18:23.42 ID:+V3AGZNP.net
まあ物珍しさってのはあるでしょうねえ
柿がもっと収穫量が少なくて栽培が難しい植物だったら誰も放置なんてしないと思う
たくさんとれるし店で買ってもいくらもしないから取らないという人も多そう

491 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 07:17:27.58 ID:di1gGC11.net
柿って買うと結構高いような

492 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 08:17:42.53 ID:FKP3VHpm.net
最近の柿はおいしいのが多い
マンゴーっぽいのとかあるし

493 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 09:12:14.27 ID:8R/EYGMw.net
へー
子供のころから柿ってあまり好きじゃないんだよな
でも幼少期に今の柿に出会ってたら好きになってたかもしれないな

494 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 16:09:12.27 ID:oYjFTlZw.net
渋くない種無し柿があれば売れる気はする

495 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 16:45:57.33 ID:h/q3xBMC.net
税金対策で柿や栗の木を植えてるだけってのがあるよ、放置プレイで冬に一回掃除するだけ

496 :花咲か名無しさん:2017/04/04(火) 11:53:19.58 ID:yCTou7TN.net
>>476-480
今いちごスレでその話題やってんぞ
業者が商業的にやるのは種苗法違反だとさ

まぁチョンイチゴは新品種開発に使ったのが問題で
自家消費する分には問題無いが

497 :花咲か名無しさん:2017/04/04(火) 14:43:05.60 ID:l8VlixP/.net
>>496
苺スレ荒れてんね〜
家庭用以外にも研究育成でも問題ないよ、研究育成の末
商品化できたって設定なら問題ないのにねww

ここはまったり行きたいズラ
ライチの花が咲いてきた、もう春本番だね〜

498 :花咲か名無しさん:2017/04/04(火) 16:53:19.88 ID:8BdAoFq4.net
パイナポー、昨年秋に収穫して脇芽が出てるからクラウンは切って放っておいた。
今日見たら雪、雨ざらしだったのに元気に生きてる様子。健気なので挿木した。
3鉢取り込むの邪魔だから次期は1鉢屋外越冬してみようかな

499 :花咲か名無しさん:2017/04/04(火) 20:45:47.69 ID:qyncw3Lw.net
>>498
霜さえ当たらなきゃなんとか越冬出来たよ!at静岡東部
でも、死ななかっただけだから大人しく室内に取り込んだ方が成長いいはず

500 :花咲か名無しさん:2017/04/04(火) 21:07:22.46 ID:g+T59Vw/.net
パイナポー冬はやっぱり水切った方が良いみたいだ
葉の間に水がたまると一撃で腐るね

501 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 03:27:05.89 ID:30xy80vT.net
>>496 片親を朝鮮半島自生のノウゴウイチゴの親戚みたいなやつにしとけば、「あえて原種と交配することでハンデを設けてます」と言い逃れもできたか

502 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 08:07:29.11 ID:YYF+o0/O.net
ああ、レッドパール問題ね
あれは日本側が全面的に悪い
違法に持ち出されたって言うならまだしも
自分で蒔いた種だろう(イチゴだけにww)
譲渡契約をした時点でその品種は諦めないとな
韓国が日本の特許権なんて守るかよww

503 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 09:13:43.35 ID:NXLeOnFv.net
他でやれ

504 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 12:44:39.02 ID:z9laMYvF.net
イチゴ繋がりで、、、、

ストロベリーグァバとイエローストロベリーグァバの木の見分けつく人いる?
イエローはもう持ってて、ストロベリーグァバを何本か買ったんやけど、成長するに従ってどんどんイエローに似てきてる。
まぁ、実がつくまで待てばいいんだけどさ

505 :花咲か名無しさん:2017/04/09(日) 16:24:03.38 ID:sLve72kZ.net
マンゴスチンが無事に越冬して、新芽が出始めてきた!http://i.imgur.com/1Vjn0vV.jpg

506 :花咲か名無しさん:2017/04/09(日) 19:49:31.83 ID:Ch8PB8Ip.net
>>505
おめでとう

507 :花咲か名無しさん:2017/04/10(月) 11:54:55.72 ID:wyCOgSq3.net
カニステルの食べた後のベタつきをとる良い方法教えてください。

508 :花咲か名無しさん:2017/04/10(月) 23:42:58.89 ID:/R6hhMCd.net
>>506
ありがとう!
これからも大事に育てていくよ!

509 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 18:26:44.33 ID:UX4w2iia.net
もう種類によっては外に出してもオーケーの時期やな

510 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 19:00:43.57 ID:zHSQLwiG.net
ペレスキアって果樹があるみたいなんだけどどうなんだろう
おいしいのかな?

511 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 19:03:03.76 ID:+Wmj3via.net
夜間でも10℃越える予報なんでパパイヤ、マンゴーを外に出した@名古屋郊外
でも明日は遅霜の警報が出ているので油断できないけど

512 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 19:45:53.31 ID:ejyEX5jL.net
うちのパパイヤくさっちまった。

513 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 20:00:51.44 ID:eIOiOhGn.net
>>510
ブレオ?
美味しくないよ

514 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 20:16:54.91 ID:zHSQLwiG.net
美味しくないんかーい

515 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 20:18:41.40 ID:cwt78Eq4.net
でもすごいよな
見たことも聞いたこともない果樹をここの住人は知っていてそれを食してる

516 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 21:12:16.65 ID:eIOiOhGn.net
ペレスキア(要は木の葉サボテン)ブレオ
花はきれいなんだけどね
味は歯茎の尖った部分に痛みを覚えるほどのシゲキ的な酸味
アキュレアタとか食べられなくもない味の種類もあるよ

517 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 21:12:16.86 ID:zHSQLwiG.net
なんかブログでペレスキアが大豊作だぜヒャッハーみたいな画像があったから
よほど美味しいのかと
しかし花もきれいだからぜひとも欲しいが

http://www.hydeparkgrenada.com/uploads/1/0/7/8/10789465/7065165_orig.jpg

>>515
たしかに

518 :花咲か名無しさん:2017/04/11(火) 21:13:57.70 ID:rKVmMyRv.net
架空の熱帯果物作ってトロフル民釣ろうぜwww

519 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 16:12:37.33 ID:fGdbedYe.net
fsdfsd

520 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 16:59:07.84 ID:kczpCP69.net
ミルクフルーツ育ててる人居ない?
某回転寿司で食ったけどうまかった

521 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 17:58:37.31 ID:XyPjL2PM.net
ミラクル今実がたくさん生ってるよ
サクランボみたくて美味いけど
変な甘さが口に残るので全然食べなくなった

522 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 18:42:41.00 ID:nydP0IAx.net
>>520
ミルクフルーツが回転寿司に!?

523 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 19:30:17.49 ID:O/T8bhFO.net
近年の回転寿司って海外の創作寿司まで取り入れてるし
ラーメンだのケーキだのあるし何が出てきても不思議じゃない…

524 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 19:31:51.01 ID:z0NsIwsl.net
>>522
期間限定ではま寿司にあったらしいね

525 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 23:09:25.54 ID:PyUvgVRj.net
マジかよ…
ミルクフルーツをチョイスした理由が気になるわ
http://i.imgur.com/eG2pk5h.jpg

526 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 23:51:47.69 ID:d54onxnF.net
スイショウガキ、緑なら育ててる
紫より美味いって話なので
水切れに弱いし暑さにも寒さにも弱い

527 :花咲か名無しさん:2017/04/18(火) 00:35:29.51 ID:5Im0S+2g.net
>>526 プラントハンティングのためにはま寿司へGo!

って冷凍で持ってきてたりして....

528 :花咲か名無しさん:2017/04/18(火) 01:14:23.48 ID:op/qNZNu.net
https://goo.gl/mctD7q
これは嫌だなー。。本当?

529 :花咲か名無しさん:2017/04/18(火) 01:22:00.58 ID:aDazjdLo.net
ミルクフルーツって初めて聞いた。
>>520がミラクルフルーツを誤字ってると思ってた。

530 :花咲か名無しさん:2017/04/18(火) 18:18:09.94 ID:4iPLmIQd.net
>架空のフルーツ
ベトナムミルクメロンとかか
昔ブラジル旅行中にガイドさんから「今は旬の時期だから市場で凄い美味しいアナナスがあるよ!」と言われてドキドキしながら繰り出したら
多田野パイナップルでがっかりしたのを思い出した、いやまあすごくおいしかったんですけどね
ブラジル西部だとピニャだかピナだかで東だとアナナスと呼ばれている…らしい

531 :花咲か名無しさん:2017/04/19(水) 23:59:55.99 ID:e8gcmlkh.net
日中20度越えでマンゴーやパパイヤの新芽が伸び始めてるけど
ここのところ夜間10度切るから温度差でダメージが出そう…
まだ夜間は取り込んだ方がよさそうだね

532 :花咲か名無しさん:2017/04/20(木) 01:30:19.17 ID:OjcBwM+H.net
>>530
ナスなのにメロンってペピーノっぽいぞw

533 :花咲か名無しさん:2017/04/20(木) 01:37:41.89 ID:OjcBwM+H.net
>>530
ナスなのにメロンってペピーノっぽいぞw

534 :花咲か名無しさん:2017/04/20(木) 09:08:53.76 ID:ywmtY6RI.net
インドナツメってこの時期に芽吹かなきゃアウト?
葉っぱ落ちてから一向に生えてこない

535 :花咲か名無しさん:2017/04/20(木) 10:34:16.79 ID:xSqgbFxA.net
>>534
インドナツメって常緑でしょ
けっこう体力ある方の樹種なんだと思うけど、もしかしたら
難しいかも

536 :花咲か名無しさん:2017/04/20(木) 18:19:16.03 ID:YKELJWS7.net
ピスタチオに花芽ついた
でも一本だから実はつかないんだよなー

537 :花咲か名無しさん:2017/04/21(金) 19:37:26.30 ID:h7SJtP+Q.net
アテモヤ、芽が出ない
死んだかな?

538 :花咲か名無しさん:2017/04/21(金) 23:38:13.27 ID:Fukie3Yt.net
>>536
それ、一番スゲーって思う。。。んだけど、本物?
冬に全部落葉した?
ピスタチオナッツの苗ですって言って、ニセモノ売ってる業者があって、
5mmも無いような小さなナッツが実るんだよ。
本物は落葉広葉樹だから、冬になると全部葉が落ちる。
ニセモノは常緑広葉樹だから冬も葉は落ちずに残ってる。
ニセモノも科は同じだけど、サンショウと温州ミカンほどの違いがある。

539 :花咲か名無しさん:2017/04/22(土) 00:17:14.63 ID:SkL6YRNg.net
>>537
俺も今植えてるけど冷蔵庫で冷やしてた奴だから発芽率心配だわ…ジャックフルーツとかアホみたいに発芽してくれるんだけどw

輸入品マンゴーの種って発芽はするんだけどその先の成長が遅くて気が揉まれる…去年は曇天と酷暑の両極端でなかなかうまくいかなかったから今年はなんとか…
今は1キロ越えのキーツの種を殻剥きして水に浸けてる(ここからカビとの戦いで日々水換え)

あとパパイヤとグアバ(白)も

540 :花咲か名無しさん:2017/04/22(土) 00:57:30.99 ID:6aE/e80w.net
>>537
うちは去年発芽したアテモヤ苗をゴミ袋温室で外におきっぱにして越冬できるか試してみたんだがダメっぽいな
暖冬だし行けると思ったんだが…
一緒に育ててる白・ゴールデンドラゴン・ピタヤの苗はどれも余裕で生きてるわ
親がアンデス原産のくせに森林性サボテンに負けるとかアテモヤくん耐寒性なさすぎだろ…

541 :537:2017/04/22(土) 20:25:37.19 ID:5fGMsl47.net
自分のは接ぎ木でいわゆる成木
マンゴーと同じところで育てててマンゴーは一本を除いてピンピンしてるので、そのマンゴー達より耐寒性があり落葉性(厳密に言うと半落葉性)いう事もあり安心しきってた

落葉性の怖いところだな
危険異常を察知しにくい

542 :花咲か名無しさん:2017/04/24(月) 22:16:00.90 ID:m+9gtGIZ.net
>>536
ピスタチオ〜〜本物か知りたいんだけどなぁ?

543 :花咲か名無しさん:2017/04/24(月) 22:17:10.05 ID:m+9gtGIZ.net
そういや、カシューナッツの上の部分って美味しいらしいね。
カシューアップルとか言って、果物として食べれるらしいけど、誰か結実収穫が成功した人居ないの?

544 :花咲か名無しさん:2017/04/24(月) 23:20:38.58 ID:P3UsarPv.net
マレーシアで食ったけどおいしくなかったよ

545 :花咲か名無しさん:2017/04/24(月) 23:55:23.83 ID:oNjyA1z2.net
ミルクフルーツの苗って売ってるところ全くないな

546 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 00:33:15.68 ID:5gAE9KkV.net
カカオって果樹に入る?

547 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 01:20:58.72 ID:iIoBWTpt.net
>>545
ホムセンにあるよ

548 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 07:34:34.90 ID:IIDjSAH1.net
>>547
どこのホムセンに、ミルクフルーツおいてある?

549 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 07:59:01.59 ID:W1JnS9ab.net
>>546
農林水産省によると以下が果樹の定義らしいよ
”概ね2年以上栽培する草本植物及び木本植物であって、果実を食用とするものを「果樹」として取り扱っています。”

カカオも果肉と種を一緒に発酵させて
最終的にチョコレートとして食用するので「果樹」じゃないかな?

550 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 14:00:53.84 ID:z/0xf6Ba.net
概ね2年以上栽培する草本植物及び木本植物であって、果実を食用とするものを「果樹」
イチゴは果物だがメロンは野菜か
同じ属でもトマトは野菜だがキダチトマト(タマリロ)は果物?一般的にタマリロのほうが酸味が強いそうだが
そしてナス属というと世界三大がっかり果物の一角を占めるペピーノも果物か
フルーツトマトの篤農家が聞いたら少し怒りそう

551 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 14:31:58.37 ID:jbhRwFi1.net
トマトもちゃんと作れば美味しいけどフルーツではないな
昔真夏にハウスの中で水やりもせず放置してジャングルになってたの食べたら美味くてびっくりしたわ

552 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 20:16:44.73 ID:X1xSPDpi.net
蝶と蛾とか腐敗と発酵みたいなもんでは
人間にとってどうあるべきかなんて当の植物や菌類からすれば知ったこっちゃないだろうし
個人的にはパパイヤとかピタヤとかスイカを草とか野菜とほざくやつは殴りたい
学術的にはそりゃ果菜なんだろうけどわざわざ「野菜だよ(真顔)」とかアスペかっつーの

553 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 20:28:35.05 ID:z/0xf6Ba.net
ピタヤは1年で使い捨てにするような植物じゃないから無問題

554 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 20:35:25.32 ID:DSc2kVyG.net
>>544
そうなの?・・ガッカリだな。

555 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 21:01:38.69 ID:4hsr7ASL.net
インドネシアじゃ青パパイヤは野菜で熟したのは果物みたいな感じだったな
この巨大な青パパイヤが熟したら食べきれないだろうに…と思ったけど
熟してるやつは小さいのばっかりだったのででかいのは野菜用品種なんだろうね

556 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 22:47:04.99 ID:LUMo/3l6.net
>>544
何色のやつ食べた?
赤とか黄色とかあるみたいだけど

557 :花咲か名無しさん:2017/04/25(火) 23:52:49.05 ID:otlz+g2Z.net
随分前の事だからはっきり覚えてないけど少し苦みがあって水っぽい感じだった。色は赤かったと思う。

558 :花咲か名無しさん:2017/04/26(水) 01:09:11.23 ID:VaiHhEMy.net
>>557
答えてくれてありがとう
やっぱおいしくないんだなw

559 :花咲か名無しさん:2017/04/26(水) 04:31:58.54 ID:KLuz3FrP.net
形を見ても水レンブ的だが味も準じるのかな?風味とかどうなんだろう

560 :花咲か名無しさん:2017/04/26(水) 11:59:57.11 ID:NcRWpZqR.net
風味は感じなかったような…
カシューアップルのジュースも頂いたけどこちらはガムシロたっぷりだったせいか苦味はほぼ感じずおいしかった

561 :花咲か名無しさん:2017/04/26(水) 18:21:38.35 ID:+YlWU/1Q.net
そろそろタマリロが出荷される頃だからホムセンに探しに行かないとな・・・

562 :花咲か名無しさん:2017/04/26(水) 18:54:28.28 ID:gZw8RbtX.net
ヤフオクで春のパン祭り開催ちうだねぃw

563 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 00:20:40.08 ID:Lg0Uc4O4.net
http://www.outdoorfoodgathering.jp/plant/kajuice/
形を問わなければカシューアップルすら買えてしまうw

564 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 06:47:30.28 ID:sPK/0aOB.net
ジャックフルーツ風味なんだな…

565 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 11:22:00.56 ID:PWell7bf.net
>>563
カシューナッツの記事本編よりもキョウダイマーケットとかいうお店の方に目を引かれたわ
こんな店都内にあったのか…知らなんだ
こっちだとトロピカルフルーツの生果実を扱ってる店自体メチャクチャ少ないから
輸入果実扱ってる店の情報はそれだけでありがたいんだよなあ
サンキュー>>563

566 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 12:20:17.29 ID:tekLSzIU.net
>>563
カシューアップルジュースの臭いについて
「腐った味噌汁」
「あとドリアン」

↑が書いてあって笑ったわ

567 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 14:26:24.78 ID:HMEqg3uO.net
>>563
このサイト面白いですね〜。
こんなお店が近くにあったらな。東京羨ましい。

568 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 15:45:01.50 ID:+odqmcC5.net
うちのアセロラどんどん葉が落ちていく…

569 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 18:23:24.67 ID:vjcUOzGa.net
タマリロ探しに行ったらミラクルフルーツの苗が670円で売ってた
ちょっと浮気しそうになった

570 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 20:36:21.04 ID:nJX6KDc4.net
カキノキ科の果樹は水が切れると落葉して身を護るって事
けっこうあるけど
黒サポテも赤サポテも落葉させた事があるよ

571 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 21:52:01.10 ID:rPvEzd2F.net
最近、風に当てなければ-5度くらいなら大抵の熱帯果樹いける気がしてきた

572 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 23:29:49.22 ID:Lg0Uc4O4.net
豪雪地帯なら雪に埋めてしまうとか?

573 :花咲か名無しさん:2017/04/29(土) 07:54:18.78 ID:IypmA2JO.net
>>571
-5度はどうかと思うが
寒風にあてないことは本当に重要だよな
温度より風によるダメージの方が甚大

574 :花咲か名無しさん:2017/04/29(土) 08:53:07.12 ID:Crpraroo.net
アセロラは10℃切ってくるととたんに怪しくなって5℃くらいで落葉するね。
枝先も枯れるから精神的にきつい

575 :花咲か名無しさん:2017/04/29(土) 20:23:29.38 ID:i8BlY3PF.net
「寒風と霜」、この二つがとにかく大敵

あとは水のやり方
やりすぎに注意

576 :花咲か名無しさん:2017/04/30(日) 20:08:02.07 ID:pqEszX9U.net
スターフルーツは保温設備無いとどうしようもねえ気がする
鉢植えで2回ほど栽培したことあるが結実までいかずに失敗した
温度変化に弱いとかある意味単純に耐寒性が低いよりたち悪いだろ

577 :花咲か名無しさん:2017/04/30(日) 20:27:08.88 ID:tsRIO3+n.net
チェリモヤは出しっぱでへーきやった

578 :花咲か名無しさん:2017/05/01(月) 22:00:27.22 ID:W3mRljh9.net
>>576
開花は楽だけど、結実しないイメージ。
発芽したばかりの子は無加温で室内でいけたよ。品種ものの接木は温室入れたけど、そこで開花してた。
今迄三回開花したけど、結実しないや。

風はホントに植物を痛めるよね。
逆に暑さに弱い子は風通しさえ良ければなんとかなる。バナナパッションとか。

579 :花咲か名無しさん:2017/05/01(月) 22:37:59.65 ID:VPEYFJyE.net
>>540
うちはアテモヤ実生1年生苗2本が2本とも屋外無保護越冬成功しました。@北陸
4月後半から新芽がにょきにょき伸びてきています。
ポポーより動き出しが早かったです。

580 :花咲か名無しさん:2017/05/01(月) 23:24:47.04 ID:ioGI7rvj.net
>>579
え、まじで?富山なんだけどいけるかな?

581 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 00:23:04.29 ID:v8wn4qi3.net
アテモヤの種を蒔くと2分の1の確率でアテモヤが
4分の1の確率でチェリモヤかシャカトウが生えてきます(キリッ

582 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 00:41:43.29 ID:qg/DM6CM.net
>>580
実生苗なので変異があるだろうから何とも言えないかな・・・
ただ、秋に落葉した後の姿がポポーそっくり(葉鞘とか)で、
上手く休眠状態に入れたんじゃないかと勝手に思ってます。

583 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 02:58:10.84 ID:Rj8NSdlF.net
>>581
本気にする人いるかもよ?
小学校低学年で習う古典遺伝学
メンデルの分離の法則だね
アンボネートとフィンガープリントで
出てくる比率が違うってよ

584 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 06:24:12.75 ID:Ye6B/9UY.net
>>581
バンレイシガチャか・・・
シャカトウの実生は親の形質の80%を受け継ぐって話もあるな

585 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 07:44:51.09 ID:h9oDgGkr.net
アテモヤの実生からチェリモヤかシャカトウが出る確率は
単純計算で43億分の1だってよ

586 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 08:22:17.93 ID:0GDyzwXB.net
単純に交雑種から母種が生まれる確率はゼロだろう

587 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 11:10:49.62 ID:v8wn4qi3.net
チェリモヤとビリバで属間雑種つくりてー\(^o^)/
染色体の基本数はたしかどっちも7なのなー\(^o^)/
ポポーは8なんだよな(´・ω・`)

588 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 11:57:20.72 ID:WcLiQcNN.net
>>582
返信ありがとう。
苗で買って枯れると辛いから実生してみようかな。

589 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 11:59:13.08 ID:BCRk62e+.net
バンレイシ科ポシェテも全然咲かない
購入当初は枝一面に蕾が付いてたのに
もう3年くらい花芽すら出てこないよ、もう2m超えそうなので
取木がてら切り戻すよ
ギュウシンリもイケリンゴも外に出した

590 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 14:58:30.57 ID:qHN5krxB.net
バンレイシ科大盛り上がりですね!
アカテツ科で、今年はサポジラ、カニステル、スターアップルを撒種してみた。
種に傷つける工程で、ナッツとして食べたくなってきたよ。

591 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 14:59:52.13 ID:qHN5krxB.net
そういや、どこかのHPでポポーを台木にアテモヤが継げるって書いてあったけど試した人いる?

592 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 19:38:51.27 ID:EdgLeNE+.net
ポポーなどを陽当たり良いベランダで育てる場合、鉢植えなら水切れしやすいけど
一日中乾燥しまくっても夕方水やりすれば大丈夫なのかな?
それとも、半日陰の環境に置く方が良いだろうか。

593 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 19:54:32.60 ID:kE3QoGKj.net
半日陰がいいと思うよ

594 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 20:36:00.24 ID:klIStOs+.net
>>590 バンレイシ科もアカテツ科も、種を買おうと思えばどこかで売ってはいるけど、やっぱり食べてから播いてみたい...
日本じゃ難しいな

595 :花咲か名無しさん:2017/05/03(水) 13:04:00.87 ID:YZo9C3PZ.net
東谷山のフルーツパークに行ってきた
苗はジャボチカバ、パパイヤ
ゴレンシ、フトモモ、ヒョウタンノキ
ピタンガ、ソテツ、ポポーが売ってたかな

596 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 02:30:01.66 ID:RHgkcppm.net
>>594
取り蒔きが基本らしいから、発芽するかも不明だけどね。どうせなら美味しく食べてから撒きたいよね。

597 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 15:17:44.05 ID:K+NLgASV.net
冬越せるかどうか怪しい地域では
種から育てて選抜するのがいいかも?味は劣るかもしれないが
ブランド接ぎ木が1年で枯れたら何してるかわからないし・・・
アテモヤを北陸で露地栽培したいぜ

598 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 17:54:58.68 ID:7wa4LQ53.net
越冬北限の他に栽培適地って言うのがあるよ
冬が越せる=実が生るでは無いので
越冬温度云々よりも収穫までの積算温度を調べた方がいいと思う

599 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 18:15:53.24 ID:ih5HIBmS.net
アボカドスレにいる連中はそれが分かっていないな
棒にするやつの多いこと
実なんかなるわけがない

600 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 18:46:26.13 ID:hCMtPugr.net
えと、例えば落葉しながらも冬を無事越せたとして
芽が動き出すのは適地よりも遅い訳で
葉が茂ってから開花する頃には夏ですよ
開花から収穫まで6ヶ月くらいとした場合
肥大期や熟期が厳寒期にあたる地域で収穫できるかどうか

601 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 19:54:09.17 ID:p/mU/+wj.net
冬に全て落葉したジャボが暖かくなっても芽吹かないので、不要な側枝を切ったら中身が褐色に…
オワタと思って根元に近い枝を切ったら、まだ緑色で瑞々しかった
諦めずもう少し様子を見てみる事にする。頼む復活してくれ…

602 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 12:54:27.93 ID:KP8JyKLT.net
ビリバ、マカデミアの苗が300円で売ってる。悩む

603 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 15:08:03.95 ID:PCy63X2G.net
>>602
どこで?

604 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 15:40:45.60 ID:rcvu1cig.net
最近は何でも売ってるんだなあ今日行ったホムセンには沖縄シリーズと銘打ってアセロラとサトウキビの苗が売ってたし

605 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 15:44:36.09 ID:0ANbS6Fa.net
サトウキビって関東南部で露地越冬するんだってね
それ聞いて急に欲しくなったけど冷静に考えてみたら
歯が弱くなって齧れなくなったからいいやってなった

606 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 16:42:23.69 ID:WY41fC0N.net
>>605
そのまま齧るのは辛いけど、包丁で周囲の硬い皮を剥いてかじるなら、少し固いタケノコ位の食感だよ。
栽培を試みる価値はあると思う。
子供の頃、かじってたよ。

607 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 19:10:17.14 ID:rffasHvG.net
サトウキビって皮をむけばかじれるんですか…
なんか牛が回すローラーでバリバリと絞ってるから竹みたいに堅いもんだと思ってた

608 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 19:27:28.36 ID:oI/RqG7I.net
スイートソルゴーと勘違いしてないか

609 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 19:37:22.91 ID:qNeOe3Zm.net
かじったことあるけど、タケノコじゃなくて竹だったなぁ。

610 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 20:17:03.46 ID:SVbz3aE+.net
どっちかって言うとトウモロコシの芯かな

611 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 21:13:37.66 ID:W1jG2DRc.net
農林21号とかみたいに太い品種は比較的柔らかくて、610が言うようにトウモロコシの芯よりやや柔らかいぐらい

てかサトウキビは鹿児島以北だとマルチ必須
そして収穫後に雪に埋れて上手く再生してくれるか微妙

612 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 21:23:40.20 ID:QTL5FX2c.net
マンゴーの水栽培に失敗、くさった。
カシューナッツの栽培にも失倍してると思う。臭い!

613 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 21:30:35.38 ID:oqNLcwns.net
サトウキビ、関東とかだと収穫できるまで大きくならないよね
植付けから収穫まで2〜3年かかるので冬に地上部が枯れる地域じゃ無理かな
歯で皮を剥いて芯の部分をキュムキュムかじる
節の部分は気を付けてねww
1本150〜200円くらいで時々近所のスーパーにも置いてるよ

614 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 22:08:57.30 ID:CVnRwhzF.net
>>613
サトウキビ、マルチ無しでも育ち2m位まで伸びてヤングコーンもたくさん
大きいのも収穫出来たけど、場所を取るので今年は植えなかった。
ちなみに中国地方。

615 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 05:40:45.62 ID:8ocWgQkg.net
>>603
富山県中央植物園。
植物園内の剪定枝の挿し木だって

616 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 05:42:25.56 ID:8ocWgQkg.net
沖縄でさとうきびかじって血だらけになって白いところがピンクになったのを思い出す

617 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 05:46:39.98 ID:q6RKEwpT.net
ライチ育ててるんだけど、今年初めて食べられそうです。
気になっているんだけど、ものすごく花から蜜が出ていて、アリがやたらたかっています。
消毒するのもなんなので、放っていますが、こんなに来るんでしょうか?

618 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 06:39:54.03 ID:SnsAK/mu.net
蟻は友達だと思ってる
ウチのは結実したことないけど鉢の中に蟻が住んでる

ウチのはまだ開花してないんだけど育て方が悪いんだろうか
どんな育て方してますか(肥料、越冬など)?

619 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 07:57:34.34 ID:q6RKEwpT.net
>618
今日はアリが来ていないようです。
気温が上昇した日中だけかな?

開花は結構早かったような気がします。2,3月ごろだったかな?
寒くて、その状態で止まっていた感じでした。
肥料は秋と春に化肥を、越冬はビニールハウスの中にビニールハウスを造って育ててます。
(加温はしていません。)
ただ、今年初めてなのでわからないことだらけです。

ちなみに100L鉢植えです。

620 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 09:53:18.50 ID:SnsAK/mu.net
>>619
ビニールハウスですか。
次の越冬はやってみたいです。
(愛知でも無加温で越冬できるのか?)
ウチのは20Lぐらいの鉢だから室内越冬させてます。
2鉢あるので家族からは邪魔だといわれてます。

それにしても100Lはすごいですね。

621 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 10:35:06.16 ID:nbQ3ItDS.net
ライチもリュウガンも今が花盛り
冬は8度前後まで気温を下げてるよ
ライチはけっこう歩留りが悪くて100くらい受粉しても1〜2個生るくらい
リュウガンはもっと生り易い、毎年20〜50個(年により差が大きい)生る
>>617
もう実が大きくなっているのかな?
ライチはけっこう大きくなっても水切れさせたり環境変わったりすると
すぐ落ちるので気を付けてね

622 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 19:12:49.09 ID:5evfqopR.net
野菜栽培だったらアリなんてアブラムシの養殖に精を出すばかりで良いこと何か何もしないのにな
果樹栽培だと目線が違うんだろうか・・・

623 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 19:32:57.96 ID:SUoR1Q/1.net
マンゴー、アボカド、アテモヤにはとりあえず付かないな
でもそれが判明する前は、執拗にアリの巣を叩いてた
今では放置

今はナメクジとコガネムシが最大の敵
次点でカメムシかな

624 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 19:37:47.38 ID:wihyLY5r.net
ブルーベリーやリンゴだとアブラー持ってくるから株下にアリの巣コロリ設置してるな
ただマンゴーは受粉の助っ人だから放置してる

625 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 20:38:50.35 ID:K+ZsyxU+.net
>620
私は愛知寄りの静岡です。ライチは丈夫で、大きくなりそうなので、もう少ししたら200Lにしたいと思っています。(これが限界)

>621
加温していないので冬は3℃ぐらいまで下がっています。うちの竜眼はつぼみが2〜3個あるだけで今年もダメかなと思っています。
竜眼はライチと違って力がないのんです。
ライチはガンガン大きくなって、放っておけばハウスの天井まで大きくなりそうなのに、竜眼はすでに限界のような感じです。(根っこが悪いのかな?)

ライチは確かに歩留まりが悪いみたいです。ただ、花の場所によっては歩留まりがいいところと悪いところがあるようです。
(この歩留まりの差異は何が原因なのか考えていますが。)
夏の水切れに関しては注意してみます。ありがとうございます。この夏は楽しみです。

>622
まあ、アリに対してはあまり好意は抱いてないですが、アブラムシが今のところは目立っていなので、いいかなと思っています。
アブラムシが増えるようならテントウムを捕まえてきて、ハウスの中に放して何とかしてもらおうと虫のいいことを考えています。

>623
アボガドの実がなっているんですか?
うちにも実生のアボガドが何本かあって、どうなるのかなと思っていました。それじゃ、もう少し大きく育てようかな。マンゴーにはアリは来ていませんね。

ハウスの中には今のところナメクジは目立っていません。ただ、うちのあたりは黄金虫の大繁殖地みたいで、路地で育ててるのブドウには無茶苦茶黄金虫がつきます。
毎朝、何匹も踏みつぶしています。(南無)
カメムシは路地の柑橘類が少しやられていますが、あまり大したことはないです。(売り物ではないのであまり気にしていません)

>624
今日は来てませんでした。アリは。もう少し様子をみています。

626 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 23:44:53.21 ID:nbQ3ItDS.net
アリは正直受粉には何の寄与もしていないよ
雄蕊には触れず横から蜜を掠め盗っている
しかも事もあろうにカイガラを伝播する
>>626
200Lはすごいね
水やりすれば300kgを超える重さ
家は移動できる限界が45Lまでなので憧れるww
リュウガンは品種にもよるけれど3℃はキビしいね
今年は1本はもう花も終盤、残りはようやく咲き出したよ
今のところ全部雌花からで、巡り合わせが悪いや
ランバイは開花が早かったので来月くらいには収穫出来そう
マンゴスチンに似た上品な味で美味いよ

627 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 02:46:52.60 ID:RpWPgODz.net
それはそうと来週はもうタイフェスタだよ
よいこのみんなは間違っても食べたサラックの種を蒔いたりしないようにね

628 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 07:30:50.84 ID:ej4Z51ln.net
>>627
防犯用にいいんじゃない?笑

629 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 08:09:59.09 ID:GBORy5sN.net
このスレの諸兄に至急お願いしたいんですが
仕事の都合で明日まで山手線沿線をあちこち行き来しなけりゃならないんですがせっかくなんで生トロピカルフルーツを
取り扱ってる店を見て回りたいんですが輸入果実専門店・海外食料品店等で輸入果実を扱ってる店で
おススメありましたら教えてください、>>563 で出てるキョウダイマーケットというところにも行ってみる予定です

630 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 09:27:31.86 ID:RpWPgODz.net
>>629
タイミング悪い
毎年インドマンゴーやらマンゴスチン、ドリアン
黒葉ライチなんかを買ってる沿線の店舗が
2店とも揃って改装工事中だった
今年は自分もマンゴスチン難民

631 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 10:40:25.20 ID:OaNuwWFM.net
ドリアンはイオンでも売ってるようになったねえ
ちょっと前まで渋谷の東急百貨店とかの高級フルーツ店でもなきゃ置いてなかった
まあ臭いの強烈な品種は今も入手が難しいけど

632 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 11:38:40.36 ID:JKQobyHQ.net
>>629
そこを見たんなら当然アメ横センタービルにも行くんだろうな・・・

633 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 13:12:11.47 ID:RpWPgODz.net
臭いのキツいドリアンは最近タイでも不人気みたいだよ
特に20〜30代には敬遠されてるって聞く
日本人には臭いのほとんどしない品種の方が合ってるような
チャネーとか臭いの強い品種でも割りたてはそんなに臭わないから
丸ごと買って、食べる分だけ割ると良いよ

634 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 13:15:44.86 ID:GBORy5sN.net
>>632
ありがてえ…ありがてえ…っ
他にもおすすめのお店とかありますか?
今新宿にいるんですが

635 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 13:59:57.97 ID:JKQobyHQ.net
>>634
う〜ん、後は成城石井に寄ってみるとか?新宿ならルミネの中に

636 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 14:13:54.09 ID:EOUlJp21.net
>>626
カイガラの伝播ですか。
気付きませんでした。
蟻の巣コロリを使います!

637 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 14:48:37.27 ID:RpWPgODz.net
重なった下葉の表面が上から落ちてくる蜜(カイガラの排泄液)でベタベタしてたら
カイガラがいるかも

638 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 17:14:21.17 ID:JKQobyHQ.net
蜜(排泄物)を栄養源としてすす病が蔓延するんだよな

639 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 21:43:27.20 ID:/DKdOE5E.net
>>629
有楽町に色々あるけど名前忘れてしまった・・・

640 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 22:06:46.86 ID:y9Sttdob.net
タイは前からドリアンはニオイが少なくて、どろどろよりは若い果実が好きだね。モントンが有名だけど、どんどん改良種
作ってる。
マレーシアだと逆にニオイがきつくて、カスタードクリームみたいに濃厚でどろどろしたのがお好み。
ドリアンごはんとかあったしなあ。

641 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 23:55:42.90 ID:RpWPgODz.net
ドリアンこそ適熟だね
個人的には皮の樹脂臭が薄くなってフルーツの香が
立ってきてから2〜3日が良い

そう言えば関東でも赤花のドリアンが生ってた所があったな
何でもボルネオの希少品種ですごくうまいらしい

またドリアンカレーが食べたい

642 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 02:39:45.98 ID:NGujSvLa.net
うおおおおお
枯れたと思ってたジャボから新芽が出てきた!!
枯らせはせん!枯らせはせんぞぉ!!

643 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 03:41:17.29 ID:Tcb7+m2t.net
うちのはそこから成長止まって一年たっても大きくならなくなったよ

644 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 03:51:26.81 ID:BzFob70h.net
>>640 バナナ程度の臭気の品種も案外多いのかな
バナナの皮もよく考えたら結構独特な癖のある臭いだな。あの程度だから日本の果物屋でも他と調和できるけど

645 :花咲か名無しさん:2017/05/09(火) 22:38:56.12 ID:C1mxkmCA.net
>>640
ドドイとか…あと最近はフリーズドライもあるよ、マジで臭いw

タイフェスは果物集まるの?

646 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 00:19:06.21 ID:uRatkzjB.net
>>645
ドドイって?
ドドルのドリアン味なら知ってる
タイフェスね、毎年グロス・ミシェルを買ってくるよ
去年あたりキオスヮイ出てると思ったけど無かったな

647 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 17:34:38.87 ID:6tKFo2ZT.net
果樹は赤玉土だけで育てるのは限界がある?
デビッドソンズプラムが芽を出したが、幼苗のままで
成長しないんだが。

648 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 20:10:43.21 ID:uRatkzjB.net
>>647
良い趣味してはる
デビッドソンズプラムて、すぐ大きなるイメージやけど

649 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 21:03:14.31 ID:TpUNPnNo.net
>>646
現地ではドドイですよ

今年は運悪くランブータンマンゴスチンのシーズンに合わなかったからタイフェスに出るならついでにゲットしたい
ちなみにハーブ類もあります?

650 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 21:24:06.63 ID:uRatkzjB.net
>>649
正直マンゴスチンはおすすめできない
モノが触れないので鮮度がわからないのと、お祭り価格で
かなり高いですよ

マイナーな果物はそこそこのお値段
ハーブ類は無かったような
ランブータンはシーズンなのに輸入検疫の関係か
ほとんど冷凍です

マンゴー祭りかタンポイの時期に行きたいな〜

651 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 21:35:14.64 ID:IgL14Pcg.net
マンゴスチンは一回、中身が梅干しの種みたいなのに遭遇したことある。
とりあえず、持って軽いのはパスした方がいいと思う。

サラク食ってみたいなぁ

652 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 22:13:00.03 ID:TpUNPnNo.net
>>650
情報ありがとう
アメ横地下とかその辺のハラルショップと変わらないみたいですね
まあ遊びに行くけどついでに横浜のベトナム団地のエスニックショップにでも立ち寄ろうかな

ビワを見て今になってサポジラを思い出す母
彼女が食べたことあるの初めて知った…

653 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 23:24:58.70 ID:3KOcTmG7.net
キウイでサルナシを思い出したうちのお母さんの上がいたか...

654 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 01:22:16.34 ID:Mb2P0C4o.net
都内のスーパーだとオオゼキが(チェーン店としては)比較的トロピカルフルーツの取り扱い多いな
トロピカルフルーツだけじゃなくて普通の果物も割と珍しい・高額な部類の品種(ブドウだと紫苑とかナシだとコミスとか)のB品を扱ってる
多分イオン系スーパーとの差別化を狙ってるんだと思うが…うちの近所の店舗じゃこの前は料理バナナとかドリアンも入荷してたよ

655 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 02:44:04.86 ID:s+lWRwUu.net
シーズンものだと思うけど
普通にサラックやタマリンドも売ってるよ
この間は何年かぶりにフィンガーライムも売ってた

ただ最近高騰している所為か、いつも買ってる金鑚パイン手に入らなくなって困ってる
どこかで安く売ってないかな

656 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 07:22:10.50 ID:MdLmWNoc.net
>>648
ありがとう。自分も早く成長すると思ってたけど、
原因分からず停滞してるよ。
とりあえず、培養土に土を変えてみるよ。

657 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 08:30:51.71 ID:hwLRFgXM.net
>>656
あと、意外と肥料食いな部分もあるよね

658 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 11:45:11.41 ID:U7A2SnBW.net
デビッドソンズプラム、うちも剥いて播いて発芽するが、幼苗で枯れてしまった事がある。
なんでなんかね。

659 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 12:25:39.42 ID:hwLRFgXM.net
今朝はアイスクリームビーンを外に出してきた
いよいよ外栽培の季節だね
日陰に置いたつもりだけど、夏のような日差しで葉焼けしないか心配

660 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 12:39:28.27 ID:VvtPNbqi.net
みなさん、珍しい熱帯果樹の苗ってどこで入手されてますか。
私はホームセンターなどで売られている
パッションフルーツなどを育てています。
差しつかえなければ宜しくお願いします。

661 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 15:03:38.43 ID:MdLmWNoc.net
>>657
うちは多分赤玉土だけで、というのが良くなかったと
思う。赤玉土は清潔な土だけど養分は無いからね。
幼苗だと、肥料の加減が分かりづらいけど、培養土に
して日光をたくさん浴びさせるよ。

662 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 15:04:20.18 ID:MdLmWNoc.net
>>657
うちは多分赤玉土だけで、というのが良くなかったと
思う。赤玉土は清潔な土だけど養分は無いからね。
幼苗だと、肥料の加減が分かりづらいけど、培養土に
して日光をたくさん浴びさせるよ。

663 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 16:55:27.55 ID:VzPoS7CW.net
>>660
私の場合はヤフオクやネット販売がメインですよ。苗買ったり、果物を取り寄せて実生苗作ったりしてます。
あと、個人でやってる園芸店ですかね。たまに掘り出し物があったりするので、巡ったりするのも楽しいです。

664 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 18:10:25.38 ID:VvtPNbqi.net
>>663
やっぱりネット通販が多いのですね。
到着するまで品物の状態がわからないことが
不安で躊躇していました。
ありがとうございます。

665 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 18:51:37.04 ID:Mb2P0C4o.net
>>660
基本はネット通販で苗木や種子を輸入してる業者からかなあ
何年か前はオークションサイトも使ってたんだけど出品されてる物が本当にその品種なのか怪しいものとかあるし
そもそも自分の場合「日本じゃほとんど栽培されてないおいしい果物を食べてみたい」ってのがトロピカルフルーツに手を出した理由で
「単に珍しいから欲しい」「希少性重視で味はマズくてもかまわない」ってわけじゃないので
最近は「味のレビューすらついてないような珍しいだけのよくわからない果樹」は通販でもほとんど買ってませんね
「何年もかけて育てたのにあまりおいしくなかった」とかだと目も当てられないので…
希少品種って栽培方法がよくわからないとかざらにありますし何千円もする苗をうっかり枯らしたりできませんから
高額の苗を買ったりとかもあまりないです

666 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 20:13:09.88 ID:3d80+KIn.net
>>665
自分とは考え方が逆で面白いな

自分はduguetiaにみられるような果実の見た目とかナツメグの実の面白さとか
希少なものはどこか変わってるのでそこに楽しさを感じてしまう

味に関しては日本のぶどうとか桃で満足しちゃうな

667 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 22:30:27.68 ID:sthKhYrN.net
>>666
味を求めて熱帯果樹の栽培しようと思ったら、種類は限られてしまうよね。

668 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 01:07:57.51 ID:0AyGaOYF.net
>>666
まあ栽培スペースが限られてるからコレクションしようにも場所がないってのもあるんだけどね…
めちぇめちゃ狭い庭とも言えないような庭なのにトロピカルフルーツだけじゃなくて
メロンブドウトマトブルーベリー…といろいろ手を出してるからもう置く場所…どころか足の踏み場もないような状態でして
金銭面もだけど空間の制約がある以上「珍しいから」集めてったらきりがなくなっちゃうので、自制効かないタイプの人間だし
その点「味が良くて希少性もそこそこ」なら初めから数が限られてるからね

669 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 02:46:03.44 ID:AFw8HpOX.net
カンテンイタビ(オーギョーチー)って生食で美味しいのかな?なんか所々甘いとか書いてあるから気になる…もうすぐイチジクの季節だからつい思い出した

670 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 09:07:04.95 ID:tV4K+L5K.net
>>669
母種のオオイタビ(フィカス・プミラ)ならよく食べるよ
イチジクより強いイチジクの香と
濃厚でねっとりとした食感
個人的には普通のドーフィンより美味いと思う
熟すと割れて中身が出てしまうので割れる直前に収穫
カンテンイタビは割れた所から裏返して乾燥させて作るよ
雄木と雌木があって雌木のみ可食なので気をつけてね

671 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 12:32:07.98 ID:GTaYuCo2.net
>>668
同じく庭が狭いから、最初は珍しいからって色々買ってたけど、足の踏み場すらなくなってしまって整理した。
で、最近は味が良くてスーパーでなかなか流通しないものを育てるようになった。サポテやハス以外のアボカドやエドゥリス以外のパッションとか。
まぁ、衝動買いは偶にしてしまうんだけども笑

672 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 19:54:37.86 ID:0AyGaOYF.net
帰宅したらアテモヤの実生が動き始めてた!
ザル計算だけど去年は積算温度が800超えないと発芽しなかったから今の時点での発芽は嬉しい
ただ去年は発芽率が安定しなかったから今年は100粒以上プランターやポットにばらまきまくってしまったから
今後どうなるかな…ネットだと発芽率ほぼ100%!みたいに書いてあるブログが多いけど

673 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 00:28:00.58 ID:wago2jj2.net
デビッドソンズプラム苗って結構出回ってるのかな?
プルリエンスなら自分も欲しいな〜

674 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 01:52:23.89 ID:xWhpNbmC.net
よいよ明日…ていうか今日タイフェスか
興奮して眠れん
なるべく早めに行くつもりだけど商品が売り切れてないか不安だ
14日は仕事でいけないんだが13日と14日で極端に物販の取り扱いが違ってたりしないよね?

675 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 04:28:29.92 ID:3IGZ4m/Z.net
マンゴーの苗とか売ってるの?

676 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 07:30:27.45 ID:qJrv4Ahc.net
>>675
苗は無いよ
でもタイマンゴーなら種類もそこそこ揃ってると思うので
食べて蒔けば良いよ
早ければ4年くらいで開花するし
>>674
グロスミッシェルバナナは是非食べてもらいたい

677 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 08:32:31.63 ID:ZeD46pNc.net
ライチ作っている方に質問
もしご存じでしたらおしえてください。
5mmフライの実ができたと思っていたら、風が吹くとすぐ落ちてしまうようなか弱い実です。
これは何かの病気でしょうか?
それとも受粉できなかった?
どういうことなんでしょうか。

678 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 08:58:33.06 ID:4NIpGLSF.net
>>677
受粉してなかったのでは?受粉作業のやり方によるかも
ライチもリュウガンも雄花と雌花が1本の木に交互に咲くので
できれば開花株が2本以上あった方が良い
(自家和合なので同一品種でも良い)
自分のところはアヒル卵メインなのだけれど
例え親指の爪くらいの大きさになっても生理的に落果する
(元々の実が大きい所為もあるけど)

679 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 11:15:42.74 ID:MsGicAu+.net
3月に蒔いたチェリモヤの種が発芽したんだがものすごく成長が遅くてこの一週間ほぼ変化がない…
こんなものなんでしょうか…?

680 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 11:18:17.76 ID:gxtv7AgA.net
チェリモヤにかぎらずそんなもん

681 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 12:36:51.26 ID:4NIpGLSF.net
タイフェス、生憎の雨だね
今日は仕事w

682 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 15:29:58.23 ID:xWhpNbmC.net
>>679
1週間じゃチェリモヤに限らず大抵の果樹はそんなに変化しないよ
まあそれを差し引いてもチェリモヤは成長遅いけど(関東だけどライチの実生よりももっと成長が遅かった)
本葉が6枚超えると段々成長スピードも上がるけどね

683 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 16:29:51.12 ID:aVomu+4r.net
去年チェリモヤの50cmくらいの苗買って室内で育ててるけど夏頃には天井に到達したよ
あれたぶん地植えしたら半端なくでかくなるよ

684 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 17:09:00.16 ID:Q8AnCHfU.net
いや、天井に着く前に頂芽を落として
結果母枝、結果枝を出させないと

685 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 18:03:31.86 ID:ZeD46pNc.net
>>678
ありがとうございます。
筆をつかって受粉したつもりだったのですが、
うまくできていなかったのかもしれません。
親指の爪サイズで落ちるとかなりショックですね。
アヒル卵って大きいんですね。

686 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 18:09:12.02 ID:MsGicAu+.net
>>682
>>680
ありがとうございます。
3〜4年で実がなるって聞いたことがあるのでものすごく成長が早いもんだと思ってました。
気長に見守って見たいと思います。

687 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 18:15:58.14 ID:p0HAeEhM.net
>>685
自分の場合で恐縮なんですが、ピンセットで雄蕊を
摘んで直接雌花に付けてます
それでも50とか100とか受粉して1個くらいしか生らない場合も
樹が落ち着いてくればコンスタントに生るようになるかな
なんて楽天的にかまえてますよ
とりあえず味見できるくらいは実が残りますように

688 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 18:41:33.70 ID:bCTk5+HV.net
アビウ収穫出来てる人いる?
毎年花は一杯咲くけどぜんぜん実がつかない。
異系統の2本あるから萼っぽいとこ開いて小筆でちょこちょこやってるんだけど
いつ見ても花粉らしいものは見えないし。
きちんと成熟するのに温度か何か条件が必要なの?

689 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 18:58:52.16 ID:wago2jj2.net
アカテツ科は難しい
家もサポジラ咲くけど実がついた事がない
毎年大量に花が咲いて、できる限り受粉してるけど
全然生らない
詳しい人教えてください
もう受粉の手間が要らないフクギ科にしようかな

690 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 19:37:00.72 ID:MsGicAu+.net
チェリモヤの発芽率ってどんなもんなんでしょうか?
自分の場合は15粒ほど撒いて発芽したのは1つだけだったんですが…

691 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 01:44:20.49 ID:WzQhE27j.net
>>689
同じくアカテツ科は難しい。カニステルが背丈伸びるだけで開花しない。。。

>>690
近縁のアテモヤは80%だったかな。
時間差でどんどん発芽するので、焦らなくて大丈夫だと思いますよ。

692 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 02:03:07.49 ID:vv7qq0Oc.net
>>690
チェリモヤっつーかバンレイシ属は全体的に発芽率悪いよ
ブログによってはほぼ100%って人もいるけどよっぽど運がいいか管理がうまいだけだと思う
自分の場合スーパーで売ってたチェリモヤ・アテモヤ、家族の台湾土産の釈迦頭の種播いたことあるけど
どれも発芽率半分も行ってない
積算温度も結構必要みたいで埋めてから3か月4か月経って忘れたころに芽が出てくるとかざらにあるから困る

東京のタイフェス行ってきたけどあまりの品ぞろえの悪さ(実生苗作りたい的な意味で)に失望した

693 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 08:59:17.35 ID:d+0mpZ5R.net
>>687
そうですか。
先ほどハウスにピンセット持って行ってやってきました。
ありがとうございます。

694 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 12:38:56.00 ID:RyhJjoFj.net
今年のタイフェスは品目が減ってガッカリもいいとこだった
例年並ぶサラもランブータンもドラフルも(後ろ2つは冷凍デザートとしてだけど)無かった
売れないとみて切り捨てたのか
逆にドリアンとグリーンマンゴーは一気に売ってる店が増えた
人気・知名度・話題度の高いものに集約させてきて、どの店も同じラインナップという

マンゴーは足元見てるのか毎度の値上がり傾向
大サイズだけど600円なんて高級志向クラスもあった
2L, 300gサイズが330円〜380円もするんで、少量ならタイフェアで買ったほうが安い

695 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 13:13:28.69 ID:RyhJjoFj.net
>>676
タイフェス由来のナムドクマイは1〜2年ほど問題なく育ったところで成長が止まって枯れるってことが2度あった
理由は不明だけど他にも同じ報告を2件ぐらい見掛けたので何かあるのかな
収穫までいった人いる?

>>649 >>650 >>651
マンゴスチンもマンゴーもタイフェスのは熟し具合がすでに100%か過ぎてる状態で売られているように思える

マンゴスチンは言うとおりものが悪い。売られるのはどれも時間が経ったもの
いつも網袋入りのを買ってダメな個体にゲンナリしてたんで、
今回1つずつバラのを選べる店で雨の中で店員の白い目に耐えて厳選したけど、
まともと思えたものでもイマイチばかりでダメだった
ハズレしか無い中からアタリを引こうとしても無駄ということか

マンゴーは輸入時に調度良くてもその後夏日の露店で買って帰ることになるので、その日に食べないといけない程度の具合
今年は涼しいからまだマシだけど
少しおいときたかったりやや早め状態のを食べたい人はやっぱりタイフェアで買ったほうがいい

696 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 14:57:49.97 ID:nO2Rj7pF.net
>>695
で、グロスミッシェルは?
食べた?ねぇ食べてみた?
あれ食べたらスウィー○ィオとかハイランドなんちゃらとか
バカバカしくなっちゃう

697 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 16:18:44.36 ID:EV1NFv1R.net
>>691
>>692
ありがとうございます。
しばらく様子見ですね。

698 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 16:52:04.54 ID:tWSo+ntL.net
タイフェスでドリアン買占めて電車で帰宅ちう
しまった!人々が風上(電車進行方向)に向かって大移動してる

699 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 17:17:35.27 ID:VZjevrWB.net
もうクライマックス過ぎたからカキコするけど、最悪だったわ…特に昨日は大雨の中…
マンゴーマンゴスチンドリアンとココナッツ位 所々ポメロとタマリンド
ドリアン高いし他にランブータンランサットロンガンにサラックみんなない!グアバパパイヤ位持って来られるでしょ…
ハーブ類は一件のみ、まあ上野行く手間は省けたけど

バナナも一件だけで調理用バナナとモンキーバナナのみ、グロスミシェル見かけなかった
来年はもう行かないかな…

700 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 17:30:45.11 ID:jTi+sAbJ.net
>>690
15粒蒔いて3つくらい出た2つ育ったけど露地越冬させたら死んだ…

701 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 17:56:33.61 ID:HPjbd/I2.net
>>699
雨の中大変でしたね、今日はものすごい人出で
歩くのもままならない感じでした
バナナ、果物区画の端の方でしたよ
すでにナムワなどメジャーどころの半分くらいは売切れでしたが
グロスミッシェルはありました
前に比べ5割くらい値上がっていて驚きましたが仕方なく
その分他の品種をオマケしてくれました
去年あんなに売ってたサラックもランブータンも
今年は無かったですね
マンゴーはレダとキオスワイだけ買ってきました

702 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 17:56:36.36 ID:vv7qq0Oc.net
>>699
6月のベトナムフェスにご期待ください
しかしマンゴーマンゴスチンはともかくなんでドリアン推しなのか謎だわ
日本人の味覚に合うのはどう考えてもランブータンとかローンコーンとかだろ
商務省に英語でメール送ったら来年は取り扱い増やしてくれたりするんだろうか

逆に(やってるかどうか知らんが)日本が向こうに果物売り出すときは何を売り込んでるのか気になる
タイで栽培が比較的難しいのと言えばイチゴ・ナシ・リンゴのバラ科あたりか?

703 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 18:22:00.38 ID:VZjevrWB.net
>>701
吊るしてる所?そこしか見かけなかった<バナナ
店に聞くにも雨の中もう嫌になったので…
>>702
ベトナムか台湾フェスの方が良さげに思えるほどのラインナップ…ランとか植木も売ればいいのにインスタントフードばっか

ドリアンもアメ横とか大きめの輸入ショップの仕入れどきが分かればフレッシュ丸ごとものが1000円ほど安く買える…

マンゴー5個とマンゴスチン、リュウガンのハチミツだけ買って帰った…
まあ最後タイ航空で花貰ったから少しは気が晴れたけど、新宿とか渋谷とか西側のキョロ充街は疲れるだけだからもう行きたくない…
飲食ブースは席を"老いたヤカラ"が酒飲んで独占して休めないし、新宿御苑寄ろうかと思ったけどビシャビシャで行く気も失せた

704 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 18:26:40.87 ID:RyhJjoFj.net
>>690 >>692
去年一昨年と失敗したけど今年は8割方発芽した
ジベレリンに浸す→次亜塩素酸で消毒→ベンレートetcで消毒→種に傷(先端にわずかに欠け・切れ目)を入れる→植える

素人仕事だけど気付いた点は
・ジベレリンは効いてると思う。効果があるとする研究も複数
・植える環境は密閉状態がいいと思う
・種に傷を入れて植えると確かに早く芽吹く。だけど入れなくても発芽はした
傷を入れると腐りやすくなる欠点はあって、ココピート+パーライトに植えた25個中4個腐った
これを改善するにはミズゴケ植えがベターだと思う。こちらのはどれも腐らず発芽した

>>696
で、って言われても・・・誰?何の話?
グロスミッシェルってホムトンバナナのこと?
それなら去年か一昨年のタイフェスで買って食べたよ
宣伝のとおり爽やかな甘さだったけど、個人的には好みの味ではないし特別美味しいとは思わなかった
個性的ではあるね。ちなみにホムトンもタイフェアで売ってたので気になる人は来年どうぞ

ちなみに昨日のバナナ店。去年より種類が増えてた。去年もその前も終了前には投売りしてたのに強気だ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org446260.jpg

705 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 18:26:56.16 ID:VZjevrWB.net
>>702
下の件は山間部でイチゴ作ってるんじゃね?うちは隣国のハイランドでイチゴ狩りが若者に人気ってよくニュースで見るよ

昔からりんごとかイチゴはオージー産ばかりだけど渋かったりカサカサだったり…一方奴らは検疫を利用して日本にはちゃっかりランブータンとか卸してるけどね
最近シンガポールにもマンゴー卸してる(逆輸入かよって思ったりw

706 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 18:29:47.49 ID:HPjbd/I2.net
>>702
ドリアン美味いって、今日だけで7000円くらいドリアンにつぎ込んだww
ロンコンやドゥク、ちょっと違うがランバイは確かに美味いと思うけどランブータンは・・・そんなでもない

ドリアン3kg(形が独特のしずく型だったからチャネーかな?)を丸ごとと
その半分を割ってもらって
その他にカットものが500円/500gくらいのを2パック(待ちきれず途中で食べた)
カット品は割りたてと言っておきながら半分凍ってたw

707 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 18:30:32.58 ID:VZjevrWB.net
>>704
もう撒いちゃったけど掘り起こしてジベ付けしちゃおうかな…

あとその店か…タイ語知らんからスルーしてたw
まあ大したことなさそうだ

708 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 19:16:19.81 ID:vv7qq0Oc.net
>>705
一応栽培はしてるみたいだけど味は日本に比べてずいぶん落ちるみたいだぞ
聞いた話じゃ最近のバンコクだと韓国からのイチゴが人気らしいが韓国イチゴが人気って時点で
日本のイチゴ>韓国のイチゴ>タイのイチゴってことになるわけだし売り込む価値はあるのでは
まあタイのイチゴの品質がダメというよりは日本のイチゴの品質が良すぎるだけの気もするが…
>>706
マジかよ…すまんが自分にはドリアンは無理だ、種ならまだいけるんだが
食感は悪くないから匂いがあまりしない品種ってのに興味はあるが日本じゃ手に入らないんだろうな

709 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 23:08:47.75 ID:VZjevrWB.net
マンゴスチン久しぶりに食ったけどやっと例え方が分かったわ
トマトの白ワインコンポートの味だ
まだ果肉が真っ白な少し若いのにはそれにちょっと白桃っぽい香り
最近のはあんまりタネがないんだね、3個食べてタネが3つ

710 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 00:18:32.27 ID:QtFv1BVr.net
マンゴスチン、3個食べて種3つはわりと標準かなと
冷蔵で届く所為か発芽率はあんまり良くないかも

711 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 00:23:07.05 ID:1Tr8pK10.net
そうか…昔は二つ三つ位入ってたから丸ごと食えなかった記憶があるもんでね
早速植えるか

712 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 06:21:57.99 ID:zLLYeSoh.net
>>710
日本に輸入されるマンゴスチンはミバエ予防のために蒸熱処理されてるから
発芽しにくいのはそっちが理由じゃないの

713 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 09:00:00.06 ID:TUUtQwN4.net
>>712
確かに蒸気蒸しも一因かも
基準では46℃で1時間弱の蒸気加熱らしいけど
例えば、炎天下で46℃以上になる事のある場所では
マンゴスチンは育たない(発芽しない?)となるので
それだけが原因とも言えないかもしれない
種類が違うので比較できないかもでれないけど
マンゴーなんかは同じ蒸熱処理でも問題なく発芽するんだよね

714 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 17:29:31.86 ID:zLLYeSoh.net
>>713
さすがに46度以上のとこでは育たないだろ
気温46度ってインドのヤバイときじゃん

715 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 17:45:53.63 ID:vqqzYkxt.net
春になってから買ってきた各種マンゴーはさっぱり芽が出ない…
勝手に増やされないよう念入りに処理してるかなあ

716 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 20:35:37.48 ID:araW6LqA.net
殻剥いて水耕してから土に植えかえるやり方でやってるけど安物のメキシコマンゴー(ヘイデン種)は
よく発芽するけどお高いオーストラリアマンゴーは発芽というか発根したことないなあ
タイマンゴーは成功率は並みだけど値段がお手軽で豆が小さいからいっぱい試せるのが好きだw

717 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 20:57:01.82 ID:5B4/4hKl.net
マンゴー実生は去年から始めて、4本ほど越冬できたのあるけど
正直着地点が分からん

みんなは結実までがんばるのかな?

718 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 21:24:56.54 ID:QtFv1BVr.net
この間買ってきたマハチャノは芽が出たよ
そうだね4年くらい育てて開花サイズになったら品種ものでも高接ぎするかな

実生苗が色々余ってるのでちょっと処分したい

719 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 22:07:28.41 ID:1Tr8pK10.net
マンゴーって発根は早いけど発芽までが時間かかるから発芽と胚乳の腐敗でバラバラになるまではチキンレースやってるわ
毎日水換えて容器も洗剤で洗ってある程度芽が伸びたらココピートに移してる
あと一週間我慢比べ

720 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 22:51:20.78 ID:2IIkoQj+.net
国産マンゴーの元1300円ちょっと、見切りで400円のをスーパーで買って、種を出したら、3cmくらいしかなかった
これって発芽するのかな
ちなみに一晩冷蔵庫で冷やされてた....

721 :花咲か名無しさん:2017/05/16(火) 03:12:06.75 ID:yN9BDxeE.net
>>720
完熟したマンゴーなら種自体は小さくてもちゃんと発根・発芽する

722 :花咲か名無しさん:2017/05/16(火) 14:14:38.77 ID:JbRv43uN.net
地元の園芸店に寄ったらグァバの50センチくらいの苗が処分特価350円で二鉢あったんで状態の良い方を買って来た
新しい芽も吹いてるし復活したらけっこうお得だけども品種のラベルも無いし実が付くまで分からない
他にも棒になったマンゴーとかボッキリ逝ってるコーヒーノキとかあったけどさすがに買わなかった

723 :花咲か名無しさん:2017/05/16(火) 14:47:44.44 ID:AbTvfjoH.net
>>722
ピンクグァバの実生って実の大きさにバラつきが出るみたいだね。
実生の場合、結果2〜3年後の博打だな。

724 :花咲か名無しさん:2017/05/17(水) 11:19:33.77 ID:LJDfimje.net
タンポイの雌雄継ぎ苗欲しいなー
もう欲しすぎる

725 :花咲か名無しさん:2017/05/18(木) 12:50:55.91 ID:hDgvlpeW.net
最近のパイナップルは芯抜き多いね。
アレでも挿せば生えるのかな?

726 :花咲か名無しさん:2017/05/18(木) 13:03:24.03 ID:kbnOZN6Z.net
>>725
芯抜き?
クラウンを切り落としてあるやつかな
普通に切ったくらいだと成長点が残っているので
問題無く生えてくるよ
でも水が溜まり易く、濡れると腐るので水やりは注意ですよ
強引に手でもいであるのより、キレイに切り取られている方が成功率が高いです
組織が潰れていると腐り易い

727 :花咲か名無しさん:2017/05/18(木) 15:10:29.62 ID:hDgvlpeW.net
>>726
そうなんですか!
ピーチパインを育ててみたかったけど、クラウンの頂点?がもがれてて諦めてました。情報ありがとうございます。
酸味を抑えるのにやるらしいけど、再生栽培家にはありがたくないですね。

728 :花咲か名無しさん:2017/05/18(木) 20:22:57.64 ID:s/kRrTSP.net
>>705 オージーはワーホリの学生をフル活用してコストを下げてるんだろうな
マカダミアナッツも同じ先進国のハワイ(アメリカ)で作るよりはるかにコストが安いらしい
まあ原産地の利もあるだろうけど

729 :花咲か名無しさん:2017/05/18(木) 22:14:29.96 ID:HQiOR4od.net
>>727
ソフトタッチは活着率高めなのでクラウンの中心が切り取られているくらいなら
十分挿せると思いますよ
パイナップルは収穫時に最高糖度で、後は代謝により糖分が消費されるので
だんだん甘味が薄くなるよ
しかもクラウンが付いていると加速的に糖が消費されちゃうから
切っちゃうところが多いみたい

730 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 02:25:11.49 ID:c7RAVMFF.net
農家さんサイドからすれば冠芽なんてどうでもいいし品質を重視するのは当然だし仕方が無いよね

731 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 08:30:59.14 ID:m0DBN6h9.net
ヤフ○クで出てるアルフォンソマンゴーの実生苗っぽいのが気になる
単胚なので実生っぽい外観はありえないし
アルフォンソなのに大玉って言うのもすごい!
大玉でできたら画期的
葉も従来のアルフォンソみたいにウェーブがかかってないし
写真も赤マンゴーでアルフォンソ要素が1mmもないところがまた気になるw
問題は入札する気が起きない事くらいかな?

732 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 08:49:52.51 ID:e6clG+ls.net
回りくどい

733 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 09:11:46.56 ID:zkbefoQX.net
ウチにあるマンゴー実生苗をヤフオクに出したら731が鑑定してくれる?笑

734 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 10:16:10.81 ID:gMe+QqU1.net
>>731
単胚なのに実生っぽい外観はありえないってのがよくわからんが
こういうのでも引っ掛かる人いるからなあ・・・

735 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 12:00:39.76 ID:Va2OfiDJ.net
下野がジャボチカバブランカを1300円で売り始めたぞ

736 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 12:00:40.31 ID:BppM1HgV.net
単胚品種だと実生個体は親とは形質が異なるから
苗は必ず接ぎ木、取り木など栄養繁殖した形でしょ?
多胚品種も母親と遺伝子が同じと言うだけで
厳密には同一形質ではないけど、その辺は目を瞑っても良い範囲かと

実生苗の鑑定は多分誰も無理じゃないかな
例えば古今東西全ての競走馬を見て両親を間違いなく当てるよりも難しいと思う

737 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 14:47:35.22 ID:NFfa5y56.net
ジャボチカバはもういいわ・・いらん。

738 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 17:03:27.55 ID:CSLZrqWm.net
ジャボチカバは現在花真っ盛りですわ

739 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 18:05:13.21 ID:BppM1HgV.net
ジャボチカバか
四季なりが毎年生るけどここ何年も食べたことが無いな
干乾びてキクラゲみたいになっとる
花は好きだけどね

740 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 18:49:37.70 ID:On/N8kuO.net
日本で一般的に出回ってるジャボチカバがまずいのはわかったよ
ジャボチカバでうまいっていわれてるphitranthaブランカヴィノやtruncifloraハンギングジャボチカバは食べたことある人いないの?

741 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 23:34:22.26 ID:yEQjDoq4.net
ジャボチカバは食べれる観葉食物としていいんじゃないの?

742 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 01:52:56.11 ID:9QkebwVi.net
ブランカは苗があるけどまだ生るサイズじゃないし
美味いと言われてると言ってもジャボチカバの中では美味いと言う話じゃないの?
輸送の問題もあるかもだけど、美味いなら生産流通されてるような気が
同じようにあまり日持ちのしないマドルノだって市場で売られているんだから
もう少し苗や果実が出回っても良い気がする

743 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 09:20:45.02 ID:DdSuNd8f.net
>>742
もちろんジャボチカバの中でうまいって話だよ
ただ1種のジャボしか食べてない人がジャボ全体がまずいって評価するのは早急かなと思っただけ
それにうまけりゃ流通してるというのも疑問だよね

744 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 09:35:13.40 ID:KVD7Hk88.net
人ってね
「好きになったら、興味を持ったら」
それ以上のことに調べたりもっと興味を持つようになるんだよ

高い金出して、失敗してどうして
またジャボチカバに興味を持たねばならんのだ

745 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 11:29:34.10 ID:dSx26pK/.net
美味い果物は改良もされるし流通もするよ
輸送の比較的難しいライチやマンゴスチンは輸送技術を向上させて
フレッシュ品が輸入されるようになったし
マンゴー、パパイアなどは日進月歩で品種改良がされている
輸送し易いかどうかもあるけど
美味い果物には需要があり、需要のある果物は
多少輸送が難しくてもコストがかかっても流通するんじゃないかと思う

746 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 11:39:42.79 ID:mC800lA5.net
>>744
たしかにおっしゃる通りですね
ようやく実った果実がまずかったら期待度が大きかった分、失望や徒労感は半端ないですし
それがわりと結実年数がかかる小葉系だったら目も当てられない

747 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 11:42:27.90 ID:VquEf9XE.net
ジャボチカバは美味しいよ
生産性貯蔵性が最悪なだけ

748 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 12:07:34.43 ID:dSx26pK/.net
まぁ不味くはないけど
そんなには美味くもないかな
採ってきても、みんな食べないし
美味いんだったらまずは冷凍品なんかが
バンバン出回るだろうし
因みに皮は食べる派?

749 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 12:27:56.28 ID:7TipLaPq.net
ジャボは関東以西で屋外地植え放置で生るからいいよな
うちのは2階の屋根を超えていいシンボルツリーになった
@神奈川

750 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 12:30:40.56 ID:mC800lA5.net
>>745
日本にほぼ生果実で入ってきてる熱帯果樹はライチやマンゴスチン、ドリアン、マンゴー、パパイヤ、パイナポー、バナナくらい?

いくら美味しくても病害虫のせいで多くの生果実は日本に輸入できないし、日本はokでも輸出国側が許可しないこともあるしな
そういった果実は現在は一般に流通してないね

マンゴスチンとかが蒸熱処理っつう力業で条件クリアしたから今後も美味しい果実がたくさん入ってくるとはおもうけど

日本人の舌が欧米よりになって、熱帯果樹の味も受け入れられるようになったのもここ20年くらいの話で、まだバイヤーの目が熱帯雨林の奥地にまで向かないのだろう

まだまだうまい熱帯果樹は絶対たくさんあるから、これまずかったわとか言って全否定しないでほしいわ

とトロピカルフルーツ代表としては思いますね☆ミ

751 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 13:26:06.27 ID:40DRnS2B.net
美味いとは言えなような果樹もたくさん育ててるよ
味に関係なく大事にしてるw(進んでは食べないけどw)
流通しないから、需要がないからと言うのは人間の都合で果樹には関係ないし
樹姿、枝ぶり、花、どれを取っても楽しむ要素は尽きる事ないと思う
そもそも市場で手に入る果物だったら食べたい時に買えば良いかな

マメーアップルってどうなんだろう?
マラッカの女王マンゴスチンに対してカリブの女王って言われてるようだけど
マメーくらいなら食べた事ある人けっこういるのかな

752 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 13:37:00.90 ID:mC800lA5.net
>>751
サポジラが黒砂糖だとしたら
マメーは赤砂糖の風味って言われてるね
そもそも赤砂糖がわからないんだけどねw

753 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 15:35:43.48 ID:yv2FYGOC.net
ザラメじゃない?

754 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 18:45:30.94 ID:9QkebwVi.net
>>752
どうもです
マメー、アカテツのマメー(サポテ)の方ですかね
同じマメーでも色々種類があるようですね
カリビアンクイーンはテリハボクのマメーの方です
マンゴスチンにも比較的近縁だそうなので
非常に気になります

755 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 18:50:13.66 ID:dllr2P0w.net
タマリロの苗買ってしまったけどスレ内検索すると評判悪くて草生えない
でも耐寒性は高いらしいし観賞用と考えればあるいは…?

756 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 19:17:08.45 ID:cOExHqKS.net
背があっという間に高くなるわりには、広がらないから観賞用にもいまいち……
葉っぱは凄く独特の香りがして、そこは結構面白いかも。いい香りってのは違うけど
あと、トロピカルフルーツと見ると、微妙だけど
野菜とみれば、特にマズイとは思わない

757 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 19:35:56.81 ID:pTwybxx5.net
>>755
国内出回ってるのは実生だから評判は悪いらしいね
樹勢は滅法いいらしいし超豊産性だからナス科の野菜を接木出来たら面白そう

758 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 19:39:28.06 ID:pTwybxx5.net
ぺピーノにトマト接ぎ木する実験はあるぞ
https://shingi.jst.go.jp/var/rev1/0000/1440/2016_agribiz_5.pdf

759 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 19:47:46.83 ID:9QkebwVi.net
葉はクサギの臭いかな
プベスケンスとかのホオズキだと排除が起こるかもだけど
ナランジラなら接げると思う、呼び接ぎが良いよ

760 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 20:00:23.23 ID:Z6+0kKbH.net
このすれでは評判悪いけど
タマリロは美味しいって言ってる人は結構居るぞ

761 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 20:03:06.24 ID:dllr2P0w.net
ペピーノよりトマトの方が頑強だと思うのでむしろトマト台木にしたほうが良さそう

762 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 20:18:25.60 ID:yv2FYGOC.net
じゃあスワップということで

763 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 20:32:40.75 ID:xwen0AbU.net
>>755
エムソンの?あの会社の商品入荷してるホムセン探し回ってるけど一向に見かけない(´・ω・`)

764 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 21:05:40.13 ID:dllr2P0w.net
>>763
ホムセンじゃqなくて個人?でやってるような園芸店で買ったので…
あとラベルとか無かったし

765 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 23:07:43.06 ID:xwen0AbU.net
>>764
レスどうも(´・ω・`)画像検索したら個人のお店みたいな所にもおろしてたようですな
でもラベル無しなら違うか・・・

766 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 15:06:22.53 ID:x4Jjl/IT.net
本場の国ではタマリロの品種とかキッチリ作ってんのかね?
それとも「この木のタマリロウメーから適当に挿し木で増やしとくかw品種?タマリロに名前なんてねーよw」
とかゆるーく美味しい品種を適当に増やしてるイメージもある

767 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 15:36:37.52 ID:1nqzOoG+.net
そもそもそれが本来の姿だからね
亜種やらバリエーションやらは後付けであって緩いもなにも…

768 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 16:10:55.24 ID:DEZU/xnk.net
タマリロって生産が盛んなニュージーランドとかだと品種分けとかされてるのかね
それとも赤と黄色くらいの大雑把なもんなのかな?

耐寒性強いっていうから防寒対策せずに放置してたら雪が降った時に枝が裂けてそのままお亡くなりになった
さすがにある程度は対策しないとかわいそうだね

769 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 17:14:45.74 ID:yDMdyjJ8.net
今日、パパイヤの種を蒔いた
観葉植物としてもそれなりに使えそう
まあ芽が出ればの話だが

770 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 17:16:08.54 ID:uKvA3KkL.net
ペピーノとトマトのレスを見て思い出したけどことしはどこの店もペピーノ入荷してないな
去年失敗したから新しい株が欲しいのに
まあ不味いっていうか美味しくないって噂が広まっちゃったのかもね

771 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 18:25:13.24 ID:x4Jjl/IT.net
D2とかなら並んでた
ただ例年より明らかに種類は少なかったけど

ペピーノはハダニでボロボロになるし花は咲かないし実も出来ないとトラウマしか無いっすね

772 :花咲か名無しさん:2017/05/21(日) 23:50:08.13 ID:VcaDa+ZQ.net
ペピーノは涼しくないと花芽が付き難いのと
コロマイトなんかの殺ダニ剤とトマトトーンは必要ですよ
生ったからと言ってあんまり美味しいものでもないけど
でもトマトトーンを使うとエグ味が減って少し美味しくなると思う

773 :花咲か名無しさん:2017/05/23(火) 15:34:32.13 ID:y8VYpBHC.net
オオミトケイソウ(クアドラングラリス)のチンコ型が最近気になる。
普通のアラタのように育てられるのかな?味はどうなのかな?自分のよりデカイのかな?

気になって仕方がない。

774 :花咲か名無しさん:2017/05/23(火) 22:08:13.54 ID:J0ZWP1BT.net
笑ったw

775 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 17:01:00.54 ID:Wn0pqh/y.net
そういや、パッションフルーツって自家不合和の奴が多いけど、品種はどれでも受粉可能なの?
ミズレモンはミズレモンの遺伝子違いでないと受粉しないってネット情報あって不安になってきた。

776 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 19:41:11.10 ID:EBXDetpt.net
>>773
手と比べて大きさがわかるよ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51sXyHb-rlL._AC_UL320_SR226,320_.jpg

おまいのうpしてみ

777 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 19:45:47.47 ID:sNnbDjKw.net
>>775
品種によって相性があるらしい
某苗販売サイトから引用http://www15.synapse.ne.jp/fse/passionfruit-jufun.pdf

778 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 20:04:35.60 ID:h/5bpiTd.net
ジャボとフィンガーライムのブームってまだ
続いてる?

779 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 20:49:14.14 ID:1BSmFtn9.net
>>775
ミズレモン以外でも同じラウリフォリアエ列?の品種達なら普通に受粉できる模様
問題はこの仲間が日本ではほとんど手に入らないという本末転倒なところ

777のはただエドゥリス同士を掛け合わせてるだけだから話がちょっと違うな

780 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 20:51:18.06 ID:cgK14rlp.net
フィンガーライム自体はたまにスーパーにも並ぶようになったね
苗はまだまだ高いとはいえ接ぎ木間もないやつを高値で売るような業者は…まだいるかもだけど

781 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 20:53:12.38 ID:FmNm2SRY.net
>>778
ジャボは修了じゃなかろうか?
以前、ホムセンでも2980円とかで1m近い苗売ってたのも見たし。
爪楊枝みたいな苗を1本1980円で買った俺としてはガッカリ感半端なかったぞw
いまや第二の役割である庭木としてお勤め中。

782 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 21:46:01.48 ID:kT8Js1He.net
パッションフルーツの耐寒性ってどうなのよ?
緑のカーテン用とか言って売られてたりするけどデカイプランターに植えたら移動させんの面倒臭いし

783 :花咲か名無しさん:2017/05/24(水) 22:03:40.83 ID:sNnbDjKw.net
>>782
霜対策してりゃそこそこ耐えるよ
小葉ジャボ>エドゥリス系のパッション>大葉ジャボ 位の耐寒性はあると思う

784 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 09:07:18.58 ID:mCzDJZD9.net
ミズレモン同士の他家受粉ではうちでは結実してない。
ミズレモンの中にも系統があるのかもしれないが。
アラタの花粉を付けてもだめ。
一回だけエドゥリスの花粉でミズレモンが結実した。
その後エドゥリスが咲いてないから試せてない。

785 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 09:42:59.02 ID:AyUugIcg.net
フィンガーライム、ようやく生るようになった
子房の大きな花が咲くようになるまでは結実しないね
開花苗を買ってからけっこうかかった
あの小指くらいの接ぎ木苗だと軽く10年はかかるかも
少し高価でも開花苗の方をおすすめする

786 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 09:52:23.99 ID:oM7LM/Us.net
>>778
ジャボなんてブームっていうかただのステマじゃん
みんな知らない事をいいことに美味いだのなんだの

まあ、たとえステマでも本物だとブームは続くがこいつはそんな代物じゃない

787 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 11:23:19.52 ID:AyUugIcg.net
>>786
ジャボチカバ カフェの味って気になったりしないの?

788 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 12:10:12.66 ID:BKJTnMBn.net
>>787
横槍スマンがジャボがそんなに美味いならジュースとかその他の商品で世界中に普及してるって。
同じように結実年数かかるならライチ育てた方がいいとおもうよ。
残念ながらジャボはサルスベリの代わりとして庭木なんだわ。
幹に咲く花の香りが良くて、実の付きも奇抜でGood。
木の肌はツルツルでサルスベリみたいで、サルスベリみたいにイラガという触れると痛いケムシは
湧かないからサルスベリを根こそぎ引き抜いてジャボチカバと交替させた。
うちの環境では耐寒性はかなりのもんだというのは立証済みだし。
ジャボ>サルスベリ だね。
庭木としてなら、かなりの活躍が期待できると思う。
昨年は日照りで苦しんだうちのジャボも今年は大きくなってくれるんじゃないかなと、庭木として期待してる。

789 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 12:20:23.40 ID:W9+inaXb.net
>>787はジャボがうまいとは一言も言ってないよ
多分下中のジャボ・カフェの話だと思うが
自分もあれの味は気になるw

790 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 12:49:22.48 ID:BKJTnMBn.net
インスタントコーヒーの粉かけて食ったらいんじゃね?

791 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 13:13:16.48 ID:W9+inaXb.net
>>790
なるほど目からウロコのアイデアだな
是非とも食レポヨロシク!

792 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 14:15:48.63 ID:BKJTnMBn.net
>>791
そうか? なんかそう言われると嬉しいぞw
まだ花も咲いてないけど、実ったら試してみる。

793 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 14:55:49.12 ID:C17Hdu4Q.net
>>784
育ててる人の話聞けてよかった!
前にアラタの受粉用にってカエルレア買わされた事あったけど、成らない可能性があるかもしれないな。

ラウリフォリアを幾種類か集めるのがまずハードモード笑

794 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 15:50:34.44 ID:AyUugIcg.net
>>793
アラタは生り難いね
受粉株はフォエニケアとかが汎用性あるかも
近所でコンスタンスエリオットがたくさん生っていて
実をもらって食べたけど、ニガウリの種の周りにそっくり

795 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 20:12:48.96 ID:LiPtoitD.net
チェリモヤをジベレリン処理したことあるやついるかー?\(^o^)/
↓の11品種以外の品種でやったことあったら結果おしエロー\(^o^)/

ジベレリン (GA3) 処理によるチェリモヤ11品種の無核果実生産の可能性
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jsta1957/44/1/44_1_72/_pdf

チェリモヤ無核果実生産におけるジベレリン (GA3) 処理濃度・処理量・処理回数の検討
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jsta1957/44/1/44_1_44/_pdf

796 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 21:22:11.25 ID:9Qp4+72F.net
やったことあるけど葡萄みたいにドボンする方法じゃだめだった
それに書いてあるようにスポイトとかでやったほうが良いとおもう

797 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 05:57:06.61 ID:QkeXYgSF.net
>>788
ジャボって庭木になるのでしょうか。
露地植えしても大丈夫なら、うちもやろうかな。
そちらのあたりでは冬は何度ぐらいまで下がるんでしょうか。

798 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 06:41:01.37 ID:NnyEWgze.net
おれもジャボの耐寒性が気になる
愛知だけど昨年露地植えしたら失敗した
越冬のコツとかあるのだろうか?

799 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 06:50:17.61 ID:N7CQA4GY.net
>>798
俺も愛知だが無加温屋外で何の対策も打たなかったけど生き残ったよ
小葉に至っては落葉すらしなかった
苗自体結構でかいのでそのせいかも

800 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 08:47:32.10 ID:9i0MjL0s.net
ジャボチカバ、白も案外耐寒性高いよ
ジャボじゃないけどブルーグレープも
あの辺のフトモモ科は5℃くらいあればいけるかも
逆にエウゲニアとかには気をつけなければいけない種類があるかも

801 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 12:11:39.20 ID:0rpfyFvN.net
ブルーグレープを結実させた人いる?
背丈が伸びないんだが、25度以上は必要なのかな。

802 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 12:21:01.71 ID:9i0MjL0s.net
自分の所で結実させてはいないけど
以前は実付きがオクにも安くでてたよ
25℃・・・そんなに要らないと思う
0℃以上あれば何とか越せる感じ?

803 :801:2017/05/26(金) 13:15:56.77 ID:0rpfyFvN.net
>>802
越冬は何とか出来たんだが、全く成長しないよ。
土は何使ってる?

804 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 17:04:28.74 ID:D3TaWZqi.net
アラタはアラタの実生同士の受粉で結実するけど、温度なのか、なんなのか、
全く結実しない時期と、次々結実する時期とがある感じ。
ちなみに種はヤフオクで得た。

805 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 18:15:07.09 ID:WsDd85CN.net
>>799
苗が小さすぎのか…
デカイ苗買って試してみる勇気はないから、いまあるジャボはこのまま室内越冬かなぁ

806 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 18:59:36.89 ID:R7TTzwwB.net
今ヤフオクで3万即決で実付きが売ってるぞ

807 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 19:19:51.41 ID:Rcp0e48W.net
実付きなら前に改○園で12000だったよ
売れたかどうかは知らんけどw

>>803
遅レスゴメソ!
家は赤玉5割,鹿沼5割に珪酸白土1割くらい混ぜている
ブルーグレープは水切れさせると、しこって伸び難くくなったりするよ
水はけが好きな種類ならそれに桐生か川砂を
それにアレンジでくん炭か桑炭を混ぜたり
有機物は紋羽の原因になったりするのでほとんど使わないかな

808 :803:2017/05/26(金) 22:38:35.11 ID:V3hX7gXI.net
>>807
サンクス、土を変えてみるかな。

809 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 01:48:50.32 ID:Jc5lg98D.net
ジャボは色々な品種が続々出てるけど、まだ品種が増える余地はある?

810 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 09:48:29.14 ID:AjaMWcJf.net
>>797
庭木になるよ。
10年位前に爪楊枝並に細い苗を庭に植えて北風に晒して枯らしたから、2cm以上の太さになるまでは
鉢で育てた方がいいかもしれない。
1cmでも耐えるとは思うけども、爪楊枝〜割り箸程度の太さでは枯れると思う。
通常のうちの地域の最低気温は−2℃だったけど、2年前?の寒波の時は−4℃と言われてた。
うちは丘にあって周囲に緑地もあるところだから、街より少し低いだろうから予想では−5℃だったんじゃ
ないかと思う。
放置越冬のコツは北風に吹き晒されない場所に植える事。
北風を遮るような植木や壁があると普通に越冬できるんじゃないかな。
0℃でも北風にビュービュー吹き晒される状態だと枯れると思うよ。
うちは丘にあって北側に壁が無いからビル風のように風の通り道になってて、そっちの方に植えてたんだ。
残ったもう1本の方を育てて今度はあまり風が当たらない所に植えたらその年に大寒波で枯死を覚悟したけど
意外にもあまりダメージが無く越冬したよ。
細い枝の先の方だけ枯れたけどね。
今年は暖冬だったからノーダメージだった。

811 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 10:03:06.94 ID:96w+9v5+.net
みんな気温を気にするけど、810の言うように風も重要なファクターだと思う。
逆を言えば、夏に弱い品種は風通しの良い場所に置けば大丈夫。

大葉・小葉ジャボは静岡東部、愛知南部で戸外越冬可能でしたよ。

812 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 10:12:37.52 ID:WbyEjLuP.net
下野からインドナツメ届いたのでレポ
以前ヤフオクでインドナツメを購入したけど明らかにそれより台木穂木共に幹周りがでかい
直径1cm程度はありそう

ただ主観となる枝が折れてた(枝先10cm程度の場所)のと土が非常に柔らかい(堆肥100%?)なので植え替えをうまくやらないといけない
それ以外の部分がしっかりしていて芽吹いてるので良し

813 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 15:59:41.79 ID:XZbMsyE4.net
そう言えばプラサンは買った?

814 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 16:03:18.32 ID:03RJaRNm.net
今日明日でやってるラオスフェスってトロピカルフルーツの生果実の物販ある?
公式HP見ても店舗の取扱商品がいまいちよくわからんのだが

815 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 16:41:35.14 ID:ruCvZ+64.net
そう言えば何フェスだか忘れたけど 初めてココナッツジュース飲んだ時はたまげたなあ…
よくTVで美味い美味い言ってたのに実際は割り箸の味というかアイスの棒をしゃぶった時の風味が…

816 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 19:00:55.54 ID:AjaMWcJf.net
>>815
いい表現だね。
確かにアイスの棒をしつこく舐めしゃぶってる時の風味に似てる気がする。
最近アイスを食わないから遠い記憶になってるけど、そんな感じだったねw

817 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 19:21:35.93 ID:OLGP8mVc.net
ココナッツ美味いじゃん
毎年何個も買うよ
あのトロっとしたのどごしとか
飲み終わったら固形胚乳を剥がして食べて、食べ過ぎて胸やけして・・・
なんか夏だなw

818 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 19:59:52.48 ID:AjaMWcJf.net
・・・・トコナッツって事?

819 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 20:05:05.21 ID:ruCvZ+64.net
トロッとした?ワシが飲んだのはサラサラだったわ
熟すとそうなるんかね

820 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 20:51:48.59 ID:vFVSetcH.net
ココナッツの果汁は青臭かったり甘くてトロッとした感じだったりいろいろだね
果肉のとこはグアムじゃ岩塩を振って食べたけど醤油で食べるのも美味い

821 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 23:43:41.26 ID:pOMf9M8z.net
ココナッツは刺身にしてワサビ醤油で食うのが一番ウマい

822 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 23:49:03.55 ID:YI9qCDd/.net
>>815 イメージでは梨ジュースっぽいけど、実際の味はなんかだし汁のような
まあよく冷やしてないこともあるけど

823 :花咲か名無しさん:2017/05/28(日) 13:47:58.43 ID:qcOaVWsf.net
だし汁…分からなくはない
一回飲めば満足して二回目は自分から進んで買うことは無いタイプの味だ

824 :花咲か名無しさん:2017/05/28(日) 17:34:57.05 ID:PRMGh1cV.net
トムハンクスがココナッツジュースは下剤って言ってた
実際そんな感じだと思ったわ

825 :花咲か名無しさん:2017/05/28(日) 17:40:44.39 ID:9+r2zBas.net
>>821
小さい頃に食ったことある!
確かイカっぽかった記憶が

826 :花咲か名無しさん:2017/05/28(日) 20:30:20.04 ID:MYs9qN3U.net
>>810
うちのあたりは比較的一年を通して暖かく、氷点下にはならないと思うのですが、年中風が強いです。
(それもかなり。)
防風用の垣根の内側に植えれば行けるかな?
小さいうちはハウスの中で育てて大きくなったら外に出すというやり方で育てますね。
またハウスの中が狭くなりそうです。

827 :花咲か名無しさん:2017/05/28(日) 22:57:49.36 ID:k7DnzChP.net
>>826
一年を通して氷点下にならないなら風除けだけでなんとかなりそうだけどね。
まぁ、失敗すると年数はかかるから確実性をとる方がいいかもしれない。
食べて気に入るかは個人差があると思うけど、庭木としてはとても良い姿になると思う。
うまく育つ事を祈ってるよ。

828 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 10:04:09.92 ID:uwZE04qF.net
もっと美味しい熱帯果樹の話をしたい
ライチとかマンゴスチンとかどう?

829 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 11:11:57.24 ID:1YEj2ZS7.net
そもそもライチ美味いか?
冷凍ものしか食ったこと無い俺が駄目なのか?

830 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 11:15:32.83 ID:rgJuOnmW.net
冷凍でもうまいけど生ライチはまた別物なんだよなぁ

831 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 12:19:46.37 ID:AzJMcboy.net
生は別物だって聞くよね。食べてみたいなぁ

832 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 17:12:19.38 ID:vjcUOzGa.net
生は食った事あるけど採りたてが格別なんでそ

833 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 18:14:17.18 ID:MQUVuFr0.net
ライチは採って1日で色が2日で香りが3日で味がなくなるっていうよね

834 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 19:28:50.50 ID:6FUcT1cH.net
ライチ育てるのがステータスになってるの台湾だっけか?羨ましい

835 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 19:48:00.63 ID:6Yna4Tz7.net
昔は沖縄産のライチが大量に入ってきてたんだけど、今は発色させて新鮮に見せてるだけのライチみたいで、
皮を剥いたら果肉が潰れたり破れたりする。
だから、産地で食うか自分で育てるしか本来の味を堪能する事はできないよ。

836 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 19:50:01.67 ID:QqsR35sD.net
ここ開くと定期的にライチの話題出るから、育てる励みになる。
大概、マンゴーやライチは導入から数ヶ月は成長が止まるから、その間に手放したくなってくる。

837 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 21:01:53.43 ID:sPK/0aOB.net
>>834
昔台湾でライチ売り(というかロンガン売り)は簡単になるし誰でも出来る路肩売りだから値切られるし所詮ガキの小遣い稼ぎ扱いで苦労するので嫁に行かせるなと言い習わしが…

庭先や路肩に誰でも好きに植えて取ってた時代の話だから今の農家を陥れる言い方ではないんだけどね

838 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 23:11:26.00 ID:6FUcT1cH.net
>>837
なるほど
なんか庭木?として自分の庭で育てるのがステータス的なの昔読んだ気がした
所で日本では沖縄以外でライチってうまく育てて人いるのかね?

839 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 23:20:06.24 ID:bPGMuQji.net
ライチは鹿児島の大隅地方は庭に植えてる家あるな。
宮崎でも地植えにして成ったというブログを見た。

840 :花咲か名無しさん:2017/05/29(月) 23:25:35.03 ID:6Yna4Tz7.net
福岡でライチの地植えに挑戦しようと思ってたんだけど、なかなか場所が空かなくてなぁ。
今年は間に合わないかもしれない。

841 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 00:32:26.76 ID:REcfV8G3.net
関東の戸外で越冬出来るトロピカルフルーツって何があるんだろう
越冬出来る時点でトロピカルじゃないという矛盾

842 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 01:14:31.46 ID:PjMSJbjj.net
>>841
フェイジョア

843 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 05:38:24.44 ID:DGFOoiEQ.net
もんげーバナナは本当に露地で越冬できるんだろうか
生長点を−60℃という、バショウ科が誕生してから今まで一度も遭遇したことのなさそうな温度に遭わせて生き残ったものという触れ込みだけど
なぜか栽培はハウスの中w

844 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 07:55:26.36 ID:B7gRQs64.net
>>841
ストロベリーグァバ
グルミチャマ

845 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 10:24:25.89 ID:F6J8fH5A.net
ライチの季節だけど、生ライチ買うついでに種播いてみようかな。
結実まで何年かかるんだろう

846 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 10:38:24.60 ID:REcfV8G3.net
バナナって意外と耐寒性クッソ高いよね
露地植えで10年以上植えっぱのバナナとかあってちゃんと?年実ってるし
ちなふなっしー県

847 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 12:32:06.25 ID:2tar4nlA.net
>>845
冬加温しないとして、落葉させずに育てて15〜20年
加温して冬も生育させれば7〜10年くらいですかね
落葉させちゃうと更に3〜5年延長な感じかな
栽培3年目くらいで成木の枝を大きく呼び接ぎすれば4年後くらいに生ると思う
成長ゆっくりだけど、大事に育てれば一生ものなのでw
>>846
バナナ、高崎辺りでも生ってるお宅あったな
冬はすっぽり雪に覆われてたけど初夏頃に行くと何事もなかったように花咲いてた
南伊豆の山で野良バナナ見たよ、木が折れるくらい実が生ってたw

848 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 12:51:56.51 ID:F6J8fH5A.net
>>847
なるほど、結構かかるのね。
竜眼も植えてみたいものだよ。
鹿児島北部だけど冬場もなんとかいけるかもしれないな。

849 :786:2017/05/30(火) 15:14:43.68 ID:MCVW0V0Q.net
ピタンガは露地越冬したよ@福岡

850 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 16:10:30.61 ID:1Zvo4sw+.net
>>843
それ誇大広告のように感じる。
−60℃って企業がマグロ等の付加価値が高い生物を長期保存する為に使う冷凍庫の温度なんだよ。
酵素によるタンパク質の分解等も止まってしまう温度が−60℃あたりらしい。
自分達が家庭内で使ってる冷凍庫なんか比較にならない。
−40℃の冷凍庫はなんとかなるし、あるんだけど大きな冷凍庫で−60℃は価格も別格。
真冬の北海道でも−41℃くらいしか記録した事がないんだよ?
その北海道に生えてる寒さに強いシラカバが凍結した水分によって破裂したりするんだよ?
普通の竹が北海道に生えてないのは凍結で破裂するからなんだよ?
−40℃くらいにしかならない北海道でだよ?
それなのにバナナが−60℃に耐えたというのはおかしすぎる。
元々バナナが寒さに強い代物だとしてもスゲーっていうか、南極でも耐えれるんじゃね?ってなるのに
寒さに弱いバナナが突然−60℃に耐えましたってのは信じる根拠が無いわ。
瞬間的とか地面は暖かくて、外気だけ寒い温泉地とか特殊な条件でやってるとか変な試験しかしてないと思う。

851 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 16:13:57.71 ID:1Zvo4sw+.net
>>849
うちもピタンガあるんだけど、強いわ。
鉢の底から根が出てて、動かした時にブチッと切れたんだけど、地面に残った根から新芽が伸びてきた。
同じく福岡。
何年も前から外に置きっ放しだから、ちょっと大きくなるとジャボチカバと同様に−4〜−5℃に耐えるよ。

852 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 16:32:58.59 ID:Xw+BapTA.net
>>850
まぁ例えば100本を-60℃にさらして、どんどん枯れて行く中で残り10本になったところで止めればそれを「生き残った10本」と言う、的なもんじゃないのかな。

853 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 19:17:56.33 ID:Bo6RwMbj.net
>>850
放送された内容から凍結する際に特殊な液に漬けこんでるらしいし
一気に凍らせるのではなく徐々に温度を下げていくので耐えられるらしい
これは別に不思議な話でもなくて植物細胞を凍結保存する際に使われる技術で
凍る前の低い温度で普段働かない遺伝子が色々動き出すのも起こりうるらしいらしい

854 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 20:23:55.97 ID:1Zvo4sw+.net
>>853
その特殊な液に漬け込んだら、どの植物でも耐えるんじゃないかな。
というか、そんな特殊な事してるなら耐えたとは言えないのではなかろうか?

855 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 20:25:04.41 ID:1Zvo4sw+.net
>>853
それと、遺伝子が動き出して耐寒性が上がるというならアリだよね。

856 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 20:56:13.01 ID:GYD1P9Aa.net
リュウガンの苗、ヤフオクで買ったことある人いますか?

857 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 22:19:44.43 ID:J33F6Afr.net
極低温で短時間耐えるかどうかとかアホらしすぎる
極論言えば小さめの金魚とか液体窒素に入れて凍らせてからぬるま湯に入れればまた泳ぎだすからな
それでこの金魚は遺伝的に凍結耐性を得ました!それより気温が高い極地では外で飼育できます!とか言ってんのと同じだぞ
どこからどう見ても詐欺の要素しかない

858 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 23:11:15.59 ID:DGFOoiEQ.net
確か幻のバナナグロスミッシェルという触れ込みだったけど、遺伝子の働きの変化による表現型が変わった時点で別品種だなw

859 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 23:17:23.22 ID:cP+FhK3W.net
>>827
まずは先日もらってきた実生から。・・・・
ちょっと時間がかかるので苗を探そうかなと思っています。

860 :花咲か名無しさん:2017/05/31(水) 01:36:48.03 ID:9Ogk9d4B.net
>>856
沖縄の業者さんからかな?
意外と大きくてよかったよ。コガネムシにほとんどやられたけど。

861 :花咲か名無しさん:2017/05/31(水) 09:48:28.58 ID:9mXP/rc3.net
>>856
15年くらい前と8年くらい前に買ったよ
もうずいぶん大きくなってる

862 :花咲か名無しさん:2017/05/31(水) 20:02:24.37 ID:DMuLA5nR.net
三日ばかりの出張から帰ってきたらバナナの若葉がでかい芋虫に喰われてボロボロ…バナナの葉っぱを食う奴は初めて見た気がするけど即処分しちゃったから何のイモムシだったのやら

863 :花咲か名無しさん:2017/05/31(水) 23:17:46.25 ID:zovvKK4V.net
>>862
イモムシでググッたら画像がヒットするんじゃない?
たしかにバナナを食うイモムシ見た事無いな。つーか、俺の馴染みはバショウだけど。

864 :花咲か名無しさん:2017/05/31(水) 23:20:09.35 ID:jr8f0HBT.net
長い年月をかければそのうち北海道で露地栽培できるようなバナナも誕生するんだろうけど
そんなに待ってらんないよぉ・・・

865 :花咲か名無しさん:2017/05/31(水) 23:44:57.45 ID:EtEgiVO0.net
バショウなどと根気強く交配

866 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 00:06:30.03 ID:/UP3+WgE.net
パッションフルーツも園芸品のトケイソウの血を混ぜたら耐寒性高くなるんじゃね?
でも無いってことはどうしても良い品種が出来てないかそもそも交配出来ないかってことか

867 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 00:54:29.56 ID:pd2KXe6g.net
生ライチ3キロ頼んだ
全部種を植えるんだ

868 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 07:49:16.60 ID:vCKj3c4p.net
>>866
そもそもフルーツにならなかったなじゃない?
不稔だったとかw

869 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 08:44:03.70 ID:gssW2KEU.net
>>866
知らないだけで存在するんだよ
インカルナタをパッションフルーツと呼ぶなら-15℃の耐寒性パッションだし
個人レベルではそんなインカルナタとカエルレアをエドゥリスと掛け合わせた品種もある
そもそも0度も平気なエドゥリスの品種もある

870 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 12:30:21.13 ID:/WOXnN4+.net
トケイソウ・アラタだって耐寒性るだろう
都内実家だって葉を落とさずに越冬してるし
毎年たくさん咲くけど結果実績は1個だけw
エドゥリスを付けても全く結実しないんで、あきらめて観賞用にしてたな

今アクティニアを育ててるけど、これって食用になるの?

871 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 13:09:43.52 ID:mNs4RJOO.net
>>864
待ってりゃそのうち北海道が温暖になって耐寒性必要なくなるかもよ

872 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 13:46:11.62 ID:v8iUXrlM.net
>>866
耐寒性だけを求めるなら、バナナパッションのモリッシマいいよ。
カエルレアと混植して問題なく冬越しした。

アラタも耐寒性あるよね。みんなが成長を止めた冬場にぐんぐんツルを伸ばしてた。

873 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 14:31:52.90 ID:pfT7iTLn.net
>>867
地面で育つ地域じゃないと挫折する量だけど大丈夫か?w
その意気込みは若かった頃の俺に似てるが、長続きしないのも俺に似てなければいいんだがなぁ。
まるで息子に対する言葉のようになってしまったが、とっつきの早い奴は要領の悪さと飽き性を
セットで持ち合わせてる傾向があるように思うんだよなw
例を挙げれば、耐寒性低い熱帯果樹の苗を沢山育てはじめたら、夏の間にグングン育って、それに
合った防寒設備は全く用意しておらず最初の年で越冬失敗。
多分ここのスレ住人の中には、それが恒例って奴も混じってると思う。

874 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 16:25:04.76 ID:/WOXnN4+.net
玉荷包だとダイタイしいなw
3kg食ったらマジ危険w
死なない程度でyrsk

875 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 17:07:54.37 ID:/UP3+WgE.net
バナナパッションって耐寒性高いんだ?
何かラベルみた時パッとしねえなあと思ってエドゥリスの方買ったけど
ぐぐってみたらバナナの方が実のつき方が面白いし花も好みだった
エドゥリスの冬越しに失敗したら鞍替えするわ

876 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 17:28:17.21 ID:TGo0idVz.net
バナナパッションは夏越しが大変なんやって

877 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 18:53:18.14 ID:v8iUXrlM.net
>>875
挿し木苗買って今年で二年目だけど、東日しか当たらない風通しの良い環境で越夏してる。
夏は成長止まるし、冬も成長止まる。
生き物として丈夫だけど、生育適正温度帯が狭いイメージ。

878 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 19:37:07.99 ID:XTE2EAXh.net
>>873
ハマりやすく冷めやすいのは自覚してるw
今までいろんな事にチャレンジして後は…
九州南部だからなんとかならないかと思ってる
>>874
ドラゴンライチとかいう種類
食べ過ぎると毒なの?

879 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 20:11:58.09 ID:MwAVwJ7p.net
種類(というか品種)に限らずライチは食べ過ぎると毒だった気が
ずいぶん前の話(2012年か13年頃?)だけど中国だかインドだかのライチ農園で子供が死んで2chでもスレ立ってたはず
ムクロジ科の果実や種子には血圧降下作用があって食べ過ぎた子供が急性低血圧症になって志望したとかいう

880 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 20:12:58.83 ID:pfT7iTLn.net
>>878
南部なら楽勝よ。
おそらく北風が強く当たらない日当りの良い場所に地植えしたら普通に育つと思うわ。
ちなみに長崎鼻だったか忘れたが、フトモモが普通の山林で地植えで大木になってたわ。

881 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 20:17:19.47 ID:JD104Z2v.net
>>879
そうそう
緑の部分が残る未熟なライチを大量に食べるのが危険っていう話だったよね
完熟果なら問題ないが

882 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 21:16:09.36 ID:GvbG2yGS.net
マンゴスチンは砂糖(を含むものも)食べた後食べちゃだめって言われるから食べるタイミング逃す…

883 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 23:53:44.38 ID:+jn1nHQ1.net
マンゴスチンと砂糖の禁忌については良く言われてるね
でも迷信みたいだよ
マンゴスチンの禁忌は
アントラサイクリン系の抗腫瘍薬の服用者
抗血栓薬服用者
糖尿病の人(これは単に糖分のコントロールがし難いかららしい)
乳幼児、アレルギーの人
だそうですよ

884 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 02:21:15.61 ID:uTOn1g+I.net
ライチで実が大きくて豊産性の高い品種ってなんですかね?

885 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 07:45:25.35 ID:/Scrvklb.net
>>884
相対的にはジャカパットか黒葉あたりかな

886 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 08:09:47.55 ID:ELBWuYSi.net
後アレだライチは低血圧症じゃなくて低血糖症、
未熟完熟に関係なく発症するのと
子供は重症化し易いので気をつけて

887 :881:2017/06/02(金) 09:56:50.21 ID:hX6b13g1.net
>>886
未熟・完熟関係ないのか
テキトーなこといってすまんかった

888 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 12:35:59.98 ID:jbXdDVwP.net
種から育てるのにハマってるけど、発芽後ってみんな管理どうしてる?
簡易温室のファスナー開けたまま日向に置いてるんだけど、発育悪い気がする。
明るい室内に置くべきか、他の果樹同様日向に置いとくべきか。でも、日向に置いとくと昼間に干からびそうで怖い。

889 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 12:50:57.75 ID:wMRny8rK.net
>>887
注意喚起と言う意味ではナイスだったかと
>>888
個人的には日陰風通しで管理
髭根が出る直前までは用土に植えないよ
用土に移したら子葉が枯れるまでは定期的に殺菌剤を撒いている
他の人のやり方も知りたい〜

890 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 17:08:05.67 ID:oXsmArmJ.net
>>888
何を育ててるのか分かんないんですけど…

891 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 17:29:54.44 ID:jbXdDVwP.net
>>890
サポジラ、スターアップル、スターフルーツ、カニステル、マンゴー、アボカド、パッションのクアドラングラリス、アリストロキア、ナツメヤシ、サラカヤシ、ジャボチカバの大小、タマリンド、アテモヤ、カリッサ

思いついただけで上記なんですが、、、

892 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 18:14:17.58 ID:nqR3Etni.net
>>891
種から育てると発芽したとき本当にうれしいんだよな
あれはハマる

ところでアリストロキアとカリッサがわかんねえ・・・

893 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 18:15:38.00 ID:oHUpuKb1.net
ひょっとしたら自分もこうなっていたかもしれないって感じのモデルケースだな
結局、国産果樹に舵を切ることになったけど

894 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 18:50:57.47 ID:jbXdDVwP.net
>>892
そうなんですよ。
でも、発芽後に本葉が出て成長が停滞するから管理の参考にしたい。
カリッサはナタールプラムって別名があって、花も良い香りで手を出してみた。
アリストロキアは果樹じゃなくて申し訳ないけど、世界一醜い花を咲かせるパイプカズラ。

あれ?もしかして873の言ってるのって自分の事かな?笑

895 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 20:00:44.78 ID:UEG82isU.net
>>894
ほへぇ〜
面白い植物育ててますね

自分も熱帯果樹の実生多く育ててるけど
なんだかんだ温帯果樹にも手を出しちゃってもうよくわからん状態だよ

896 :花咲か名無しさん:2017/06/03(土) 02:28:10.37 ID:T7Arthhi.net
カリッサ見てると盆栽作りたくなる

897 :花咲か名無しさん:2017/06/03(土) 03:29:21.30 ID:ZRgWoeBe.net
今年もランバイの収穫始まった
なんか今年は特に味が濃くてうまい
色付いたのから順次収穫していく

898 :花咲か名無しさん:2017/06/03(土) 16:51:20.23 ID:nf7BbnMJ.net
タマリロの葉っぱの匂いって何処かで嗅いだことあるなと思ったら
業務スーパーのウェイパーモドキと同じ匂いだった…

899 :花咲か名無しさん:2017/06/03(土) 18:18:26.12 ID:WEd5pZ/z.net
マジか
ちょっと冷蔵庫行って嗅いでくるw

900 :花咲か名無しさん:2017/06/03(土) 20:03:12.14 ID:nf7BbnMJ.net
美味しくないウェイパーモドキのやつだゾ
もう捨てたから確認できないがたしか鶏ガラだったと思われ

901 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 00:42:25.06 ID:Dpl+8s7H.net
タマリロの葉を煮るとダシが取れる可能性が微粒子レベルで存在する…?

902 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 02:15:35.05 ID:6CU8Wwd2.net
微レ存でよくね?

903 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 02:35:06.74 ID:JzlYsL83.net
このスレだとタマリロとペピーノはムードメーカー的な存在だよな

904 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 02:36:49.82 ID:6CU8Wwd2.net
キワーノ…|ω・`)

905 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 02:56:31.63 ID:f3BuPzW/.net
キワーノは、味と見た目はホント好きなんだけどね
あの取りにくい種の多さだけ、なんとかなってくれれば
ウリハムシの大群や、茎のチクチク棘は我慢するのに……

906 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 04:20:15.35 ID:BK8nh+QE.net
(´・ω・`)聞いたことも無いような果樹の話題は頻繁に出るけどサボテン系果樹の話題はあんまりでないよね
(´・ω・`)おいしいのに

907 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 07:28:01.70 ID:gsckQuDl.net
カカオを温室から外に出した途端に16℃まで冷え込んだ
まだ早すぎたのか

908 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 07:43:24.70 ID:IpSchDuo.net
キワーノは見た目ほどのクセのある味でもなくさっぱりしてて美味しい部類だけど
枯れた後の後片付けがね…マスクとゴーグル着用しないと軽く死ぬ

909 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 09:46:16.82 ID:f3BuPzW/.net
>>906
サボテン系は、ドラフルくらいしか食べたことないが、
赤肉はうまくて、白は味が物足りずサラダ行き
でも、スーパーとかでうってるのは、白肉ばっかりなんだよね

育てるのも、7節以上伸ばさないといけない上に、自家結実しないから
要求場所がきつすぎてなあ。
花が開花すると、ちょっと感動するけどね

910 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 10:14:34.87 ID:Dpl+8s7H.net
一瞬ドラフルってドライフルーツかと思っちゃったよ

911 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 12:31:41.94 ID:hY4nVrgc.net
略すならピタヤじゃないのかしらん?w
赤身のピタヤは熟すとうまいと思う
でもツナフルーツ(カクタスペア)の方が断然うまい
瓜っぽい青臭さが苦手な人には向かないけど

912 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 13:02:10.63 ID:Dpl+8s7H.net
園芸用クジャクサボテンの実なら何個か成ってるけど
あれも熟したら美味いんか?
アーモンドくらいの大きさしかないが…

913 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 15:37:55.40 ID:w2QyvIFe.net
>>912
ミニドラゴン?ワタワタしてて甘くない上に青臭いよ。食べられない事はないけど、って感じだよ。
あれは観葉植物だよね。

914 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 17:29:03.46 ID:BK8nh+QE.net
>>912
ヒロケレウス(クジャクサボテン)連は果実のサイズや味にかなり差があるから食ってみないとわからない
日本で園芸用に出回っている品種に毒があるというのは聞いたことがないのでダメもとで食って感想教えてください(投げやり)

今自分が育ててるのはセレニケレウス(イエローピタヤの仲間)だけどこれは糖度が余裕の18越えでみずみずしくておいしい
ただし日本人好みの香りや適度な酸味があるタイプの果物ではないので
酸味と甘みのバランスを考えるならオプンティア(ウチワサボテン)の食用品種の方が美味いと感じる人は多いかも

915 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 21:19:17.11 ID:ddErbWO/.net
>>902 レをレ点と取られて、存すること微かなりと読まれてしまう可能性がある
まあ意味的には一緒だろうけど

916 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 21:20:14.51 ID:ddErbWO/.net
>ただし日本人好みの香りや適度な酸味があるタイプの果物ではないので

柿やイチジクが好きだから普通にいけそう

917 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 21:37:47.36 ID:IpSchDuo.net
白いドラゴンフルーツは酸味がなくて好き
種播いて5年たってもデカくなるだけで花咲かなくて虚しくなるし
壁に張り付いて気根の跡とか残す厄介者となっているけど

918 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 21:55:55.20 ID:4XDGmLNu.net
実も葉も食べられるウチワサボテン、成長性が早く収穫量や可食部が多いパッション

この2つは初心者にオススメできるね
パパイヤ?メロンを作った方がマシみたいですね

919 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 22:53:20.88 ID:0y639y9R.net
正直ウチワサボテンは棘が厄介で扱い難い
ちょっと触っただけで直ぐに抜けて肌に引っ付いて、しかも短く細い棘が束になってるから複数箇所に刺さる
摘んで引っこ抜いても抜け残りがあるとかはざらで、全て取りきらないとチクチクとした痛みがいつまでも残る
しかも素手で摘むと、その摘んだ指にも突き刺さる
あそこまで厄介な棘を持ったサボテンは初めてだよ。

920 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 22:57:17.82 ID:0y639y9R.net
もうホントこれはトラウマ
うちのはまだ結実してないから、これでレッドピタヤより不味かったら処分するつもり
http://img-cdn.jg.jugem.jp/01c/2643326/20140518_2336472.jpg

921 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 23:06:55.58 ID:BK8nh+QE.net
>>915
微レ存(微粒子レベルで存在する…?)はCOAT CORPORATIONから発売されてるゲイ向けアダルトビデオ(いわゆるホモビ)の
「BABYLON」シリーズの34作目『真夏の夜の淫夢』が元ネタのネットスラングだから漢文のレ点として真面目に取る人はまずいないと思うんですけど(小声)
出演者の棒読みや唐突な場面転換・愉快なセリフ(おそらくアドリブ)からニコニコ動画をはじめとする動画サイトで人気を博しているが
クッソ汚いシーンや元がホモビということで不快感を催す人もいるので興味があっても容易に検索してはいけない(戒め)

話がズレたけどうちで育ててるピタヤ(の親株)は味的には「アケビの味のするキウイフルーツ」って感じですかね…イヤほんとにあのアケビの味なんですわ
ドラゴンフルーツにありがちな青臭い感じもほとんどしません、後味にちょっと感じる程度

922 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 23:17:35.77 ID:BK8nh+QE.net
>>919
知り合いが昔イタリア旅行中に素手でつかんでえらい目に合ったとか…
売り場に木綿手袋がかけてあって本当だったらそれでつかんで袋に詰めてくものだったらしいんだけど
そんなこと普通は知らないし「店員の誰かがかけ忘れてった物だろう」としか思わなかったらしい
台湾の市場でも(品種は違うんだろうけど)毎年売られてるよね、カットフルーツのカップに入ってる奴はなかなかおいしい

923 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 23:19:50.86 ID:IpSchDuo.net
バーバンクでいいじゃん

924 :花咲か名無しさん:2017/06/04(日) 23:38:38.75 ID:hY4nVrgc.net
ところがバーバンクも実にはちゃんとファイバー状の棘が残るんだよね
本体に棘が無いから普段の扱いは楽だけど、収穫時は炊事用手袋と
粘着テープは必須
今棘の少ないペレスキアを選抜してる、実は美味くないけど花が綺麗だからw

925 :花咲か名無しさん:2017/06/05(月) 10:11:25.64 ID:7p8FCtRF.net
>>900
だからそのウェイパーモドキだってwうちにあるのは

926 :花咲か名無しさん:2017/06/05(月) 11:20:30.55 ID:C5D9DSfU.net
ホムセンでタマリロの苗が\500で売ってたから買ってしまった
昔、高い金出して買って数年で巨木になり沢山生ったけど台風で倒れて終わり
たいして美味くないから終わらせたのだけどな

927 :花咲か名無しさん:2017/06/05(月) 11:52:21.45 ID:dJR4HIIb.net
タマリロね〜、マメに剪定・大きく切り戻ししないとね
臭いははびこるクサギを伐採した臭いw
ジャワマンゴスチンの成葉をバリバリ食うシャクトリを発見!
只々「天晴れ!」と言う他なかったw
多分、インドゴムノキよりも硬いよ

928 :花咲か名無しさん:2017/06/05(月) 15:40:55.56 ID:cMZUaebi.net
>>919
バニーカクタスとか◯烏帽子とか言うやつら?
子供の頃に育てた事あって、エライ目にあった覚えがある。

今はこのスレに影響されて金武扇と大丸盆育ててるけど、こいつらはそこまで凶悪ではないかな。

929 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 05:59:29.97 ID:GQTIa4of.net
ライチとマンゴーの種をもらって植えたんですが、
全然芽が出る気配がない。
屋外にあるので、寒くて発芽できないのでしょうか。

930 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 10:36:00.12 ID:ZtWGdANA.net
ライチもマンゴーも大体10日以内に発芽しますよ
発芽しない原因として考えられるのは、乾燥、温度、腐敗など
特にライチは短い時間でも種が乾燥すると発芽しなくなりますので注意です
貰った時はミズゴケなどで保湿されてましたか?
発芽には20℃くらいの温度が必要です
それと、蒔く前にベンレートなどで薬浴すると良いですよ

931 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 10:41:15.03 ID:lPVaiL4u.net
>>930
>>929ではないんですが、質問させて下さい。
アボカドみたいに水耕栽培してから土に埋めた方が良いですか?

932 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 11:41:03.66 ID:ZtWGdANA.net
>>931
種類にもよるけど、マンゴー、ドリアンのように種が大きく腐り易いが発芽が早い物は
種を次亜塩素酸系漂白剤を1%くらいに薄めたものに浸してからタッパーなどの密閉容器に
ノンアルコールの紙おしぼり(ファ○レスなんかにあるやつ)を敷いてその上に置き蓋をして
根が出てから無機系用土に植えている
マンゴスチンのように発芽の早い系統は大体同じ方法
カビたり腐ったりし易いので、できるだけ甘皮は剥いてる
ライチやパンノキ類みたいに殻がそこそこ堅くて腐りにくいものは
上の方法でも直蒔きしてもどちらでも可能と思う
バンレイシ科みたいに発芽まで時間のかかるものは
清潔な土に直蒔きが良いと思う

933 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 12:07:57.34 ID:OIyV1cTw.net
888だけど、こう言うの知りたかった。
情報サンクス。

934 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 12:26:21.79 ID:ZtWGdANA.net
>>933
蛇足だけど、種は温度変化の少ない所で管理
直射はNGだけどマンゴーやシロサポテなどは明るい場所に置いて
種に葉緑素ができるくらいにするとその後の順化?が上手くいく事が多いような
何かどうでもいい様な情報でスマソ

935 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 13:21:48.95 ID:OIyV1cTw.net
>>934
確かにサポテは甘皮剥いたら、緑になって発育良かった。発芽率100%なのもあいつらのいいところ。

>種は温度変化の少ない場所で管理
じゃ、ビニール温室なんかもってのほかだね。
重ねてありがとう!帰宅したら室内に取り込むことにする。

936 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 00:04:42.94 ID:aRgHkmNK.net
>>930
ありがとうございます。
既に2週間たっています。
たぶん発芽しない。・・・・感じですね。

ミズゴケには入っていませんでしたので、すでに駄目だったのかも知れまsね。
それとも、温度差が大きかったのが原因かもしれません。
夜は15℃ぐらいまで下がるし。・・・

残念です。
他に楽しみ見つけよう。

937 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 08:28:17.19 ID:T3UyPToD.net
実生の白サポテは20年育てても実がならんと聞いたぞ

938 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 08:42:11.83 ID:k27S6V4I.net
>>937
実生15年くらいで生る例もあるらしいですよ
でも接ぎ木が簡単なので大体3〜4年で品種ものを接いだりするんですけどね
接ぎ穂の大きさにもよるけど翌々年くらいには実を付けるので

939 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 11:02:12.72 ID:QZqQCA2D.net
白サポテ実生は樹勢強すぎ。
170cm越えてまだまだ上に伸びようとしてる。

にしても、白サポテは
発芽は良い・耐寒性抜群・実が美味い・育てやすい
といいところいっぱいなのになんで一般普及しないのかね

940 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 11:15:04.31 ID:ua++4aSP.net
黒サポテって本当にチョコレートプリンの味がするの?
日本でも美味しく栽培できるなら挑戦したいが

941 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 11:32:53.91 ID:Ea71FhXk.net
ホワイトサポテスレ過疎りすぎだなー\(^o^)/

942 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 11:40:24.06 ID:k27S6V4I.net
黒サポテ、1本しかないから花は咲くけど実がつかないな
もう1本赤サポテの接ぎ木苗があるからそれを開花まで育てるか
研修センターの植木市で黒サポテと毛柿は実付き大苗が売ってるので買えば食べられるかな

943 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 12:07:48.49 ID:YhRYFtby.net
ホワイトサポテ欲しいけど売ってない

944 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 12:30:38.66 ID:qdnA1P4c.net
タマリロって-5.℃まで耐えるとか書かれてたから地植えにしちゃったけど
ググると冬越し失敗とか結構書かれてるんだがどういうことうよ?
最低限不織布とかで霜除けすればイケるのか実は耐寒性低いとかいうオチなのか
一応挿し木でバックアップの用意する予定だけど

945 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 13:14:06.79 ID:k27S6V4I.net
>>943
ホーヨーファームが撤退したのはイタいね
後はゆす村さんで少し扱いがあるくらい
でも白サポテは品種によって味の振り幅が大きいので
美味い品種を選定しないと大変な事に

946 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 22:28:27.58 ID:8FssPg/Z.net
>>943
サカタでもタキイでもうってるじゃん

947 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 23:40:04.04 ID:G5D2VBY2.net
>>944
若木のうちは耐寒性が成木より弱いってことあるよ
タマリロは知らないけどアボカドとライチでは聞いたことある
根が浅いとか幹が細いうちは気温の影響を受けやすいんだと思う

948 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 16:24:00.63 ID:zbDwNsI4.net
>>945
専スレの点数表によると手持ちの9品種のうち、4品種が4点以下だった。。。
まぁ、不味くてもとりあえず結実を目標に頑張るよ。

949 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 17:27:05.59 ID:MotqBpeW.net
>>940
チョコプリンの味と言われるとうーんという感じ
モノが悪かったのかもしれんけどどっちかというと柿とほうじ茶を口に詰め込んだ感じというか…

950 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 17:37:59.88 ID:pGuM93LS.net
そういう味例えは話半分で聞いてる
食ったことないけど、アイスクリームバナナもアイスクリームの味なんかしないと思ってる

951 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 18:30:30.72 ID:iDeOHXj7.net
高級シャーベット味……

952 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 18:53:02.71 ID:uH707I/L.net
ポポーとかどっかでプリンのような味とか言われてたけど
バナナから匂いを消して喉を焼くような甘さにした感じやんけ

953 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 19:34:55.34 ID:8XA1fm+i.net
ポポーは柿の味+パイナップル系の風味+ほんの少しのバナナ風味だよね

正直イマイチ

954 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 19:41:29.93 ID:zbDwNsI4.net
トロピカルフルーツの食レポで柿の風味って多いよね。
あんまり話題に上がらないタマリンドも、干し柿に軽く梅干しを足した感じ。

955 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 20:15:51.07 ID:MotqBpeW.net
味とか香り・食感の話で看板に偽りなしだったのはコミスだけだわ
アレだけは初めて食ったとき思わず唸った覚えがある
まあそれ以来ラ・フランスとかオーロラじゃ満足しきれない舌にされたが…

956 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 21:01:11.76 ID:n6JS9mFi.net
柿はボケた果物の味を表現するときの体裁のいい例えだよね
甘くなった時にはすでに過熟状態

957 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 00:02:05.15 ID:jW09ow+w.net
>>932
マンゴーに関してはそんな難しい事せんでも簡単に発芽するぞ
外側の固き殻をとって中身だけ水に半分つけとけばすぐ根っこが伸びてくるからそしたら土の上に置けばおk

958 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 00:12:10.94 ID:AosI39wJ.net
すぐにでない品種もあるけどね…タイマンゴーとかペリカンはすぐに出るけど

959 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 03:03:51.06 ID:wOEMjEAc.net
>>956
柿は和菓子の味の基準でもあるとか

960 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 12:23:40.39 ID:Bg2hUIvM.net
タマリンドは干しアンズモドキと言うか、サンザシ菓子っぽい味だね
血管標本みたいな繊維がかわいい
ポポーは温帯果樹なんで、あれだけど
大きなサンフラワーとか、スウィートアリスはうまかったよ
家のは7月収穫の選抜早生だけど、デンプン質で味は全然
水分の多い焼き芋みたいで胸やけする
育てるならマンゴスチンとかマドゥルノあたりかな

961 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 12:38:49.96 ID:PeaUaAwH.net
太秋柿とか美味しいじゃん
土植えにしたアボカド芽が出てこない

962 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 14:52:11.56 ID:/FUFUPMI.net
>>961
種植えた?
アボカドの発芽&初期成長は遅い

963 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 20:57:45.48 ID:yDRQaqYF.net
明日は代々木公園のベトナムフェスでマンゴー買い漁るで!
ランブータンもあったらいいなぁ

964 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 03:59:54.88 ID:CpcObwO7.net
>>963
ベトナムフェスはいく予定ないんだけど面白い果物あったら予定変更して行くかも
レポよろしく〜

965 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 14:37:06.90 ID:LYMyExxP.net
>>963
続報待ってます。

966 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 15:10:24.58 ID:DTV8JnBW.net
パパイヤ
グリーンマンゴー
ポメロ
ココナッツ
タマリンド
レモングラス
ドリアン

あったのはこれくらいかな
ランブータンは害虫の影響?で輸入出来なかったらしい

967 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 15:15:05.10 ID:DTV8JnBW.net
http://i.imgur.com/NocPIP8.jpg
この店以外にも売ってるとこあるかな
人大杉で回るのが大変

968 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 15:23:37.19 ID:DTV8JnBW.net
タマリンド買ってみたいけど、量多いなぁ

969 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 16:04:15.79 ID:3uXWuCRO.net
>>966
すみませんハーブ類はありました?

970 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 16:27:53.59 ID:DTV8JnBW.net
>>969
レモングラス以外は見てないな
保存食や調味料系の店にも特に見かけなかった

971 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 16:30:29.22 ID:3uXWuCRO.net
>>970
ありがとうございます
レポ通りだと再来週の台湾フェスに期待した方が良さそうですね…

972 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 16:36:57.07 ID:CpcObwO7.net
thx>>966
微妙なラインナップですね…今回は見送りかな

973 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 18:21:32.47 ID:HgPD2kkg.net
グリーンマンゴーはチリソースとか塩をつけてかじる用?それともキーツみたいに中身は熟してる状態?

974 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 18:27:53.72 ID:3uXWuCRO.net
なんとなくピクルス用…調理用とでも呼ぶのか
グアバがないのが不思議、やっぱ虫関係?ポメロ来てるなら楽勝だと思うんだけど

975 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 18:42:24.49 ID:DTV8JnBW.net
>>973
甘さの中に酸味がある感じ
ほかの店でもグリーン売ってたけど、そっちは固くてそこまで甘くなかった

976 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 20:44:21.01 ID:DTV8JnBW.net
イベントオワタ
結局ナムドクマイを2個だけ買って帰宅
そういやドラゴンフルーツも見かけなかったなぁ

終了前に値引き販売してる店でベトナムカレーを2個買ったら、オマケでタピオカアイスコーヒーを付けてくれた
ありがてぇ

977 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 13:10:45.07 ID:PR80C0XA.net
良いね
こっちはスーパーで大量在庫・半額品248円のジャボチカバを買ってしまった
四季生りであまり美味くない上
出荷の関係で早取りしてるのか、家のに比べて皮も厚く甘味ののりもイマイチだった
自分家のも生らせっ放しで食べないのに何で買ったのかとちょっと後悔
でも同時半額品のアセロラに手を出さなかっただけ良しとするw

978 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 13:42:59.11 ID:zMN9k4Zh.net
>>977
むしろスーパーでジャボ売ってるのか。うらやま

979 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 14:48:54.66 ID:ZW1ixwVT.net
去年立川の伊勢丹で売ってたよ

980 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 15:49:14.60 ID:tXb2vb+h.net
当然の結果

前にも言ったことがあるが、スーパーで売り出してもこんなもの絶対に売れない
仕入れたやつは正気の沙汰とは思えない

981 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 18:36:14.63 ID:GakBBKxU.net
珍しい果樹を扱うことって店にとっては一種のステータスだよね
ひと昔前のドリアンがそうであったように

982 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 19:01:35.40 ID:tXb2vb+h.net
それは賛成する
熱帯果樹が扱ってる店はときめく

983 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 22:29:22.94 ID:RWjYZ9Sq.net
先月だったかスーパーでマンゴーとドリアンを買って食べてみた
理由は好奇心としか良いようがないが何故好奇心に負けて高い金払って美味しくないんだと後悔
好きな人はああいうのが好きなのだろう
マンゴーの強烈な甘さや繊維質が嫌い、ドリアンに至っては気持ち悪くなり2口でギブアップ
凍らすと匂いも無く食べやすくなると書いてあったので実践するも多少マシになる程度で吐き気するし棄てた

984 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 22:36:39.98 ID:LnRAij0T.net
ドリアンなんて現地で食べないと美味しくないよ
しかもちゃんと美味しいのくれって言わないと外れ渡されるとか

985 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 22:41:01.03 ID:tVOeA42c.net
>>983
ドリアンの香りが嫌いな人は多いと思うけど日本に輸入されてくるドリアンは地雷でしょ

現地のドリアン農家は不味そうなドリアンを日本のバイヤーに売りつけれる
日本人はジョークグッズとしてまずいドリアンを楽しめる
winwinだね♪

986 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 22:45:25.45 ID:0Mtj64jj.net
ええ…美味しいドリアンって現地でないと食べられないのか…
国内で栽培してる人いないのか…

987 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 22:48:46.97 ID:tVOeA42c.net
最初にうまいやつに当たるかまずいのに当たるかがドリアン好きになるかの分かれ目だからなあ

最初にまずいやつで拒否反応起こしたら後でうまいの食っても臭いが気になって食えない

988 :786:2017/06/12(月) 00:25:15.75 ID:N26L36S6.net
タイで初めてドリアン食べたときは
あまりの美味しさに感動したよ

989 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 00:50:30.36 ID:klgWnrhH.net
>>986
昔は空輸してきたドリアン1個2万なんてのがあって、母親が好奇心で買ってきたけど
それは今みたいに発展してないシンガポールに行った時に食ったドリアンと同等の味だったよ。
当時のシンガポールは100円出せば飯がたらふく食える時代で、ドリアン一個が2000円という超高級品。
何かの賞をとるような優良特果なんだそうな。
熟した具合を確認して提供されるドリアンは滅茶苦茶美味かった。
ネットに10個くらい入ったマンゴスチンが300円くらいで、1mくらいありそうなでかいパパイヤが90円だったかな。
トゲバンレイシを氷と混ぜてミキサーで混ぜた飲み物も激うまだったが、これまた300円くらいしてた。
今考えてみたら果物が飯より無茶苦茶高い国だったなw
今や、シンガポールは東京の物価抜いてるらしいね。
基本、ドリアンのあの臭いは慣れるしかないけど、慣れればかなりうまい。

990 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 00:52:32.08 ID:klgWnrhH.net
>>988
品種によってクセが違うらしいね。

991 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 01:10:46.63 ID:KqJZ3MxI.net
シンガポールでドリアン食べてみたけど、旨くも不味くもなかったなぁ。
なにかねっとりした塊食べてる感じがした

992 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 01:40:56.77 ID:JthFhznq.net
Montong>>983
そうか、熱帯果実に向いてないんだね
今後は熱帯果実には手を出さず、さっぱりした温帯果実の購入をおすすめします

スーパーのドリアンもそこそこ美味いと思うけどね
最近は臭いの薄いMonthongが多いから抵抗なく食べられるよ

993 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 02:02:08.53 ID:uzkB/hAi.net
たかが好みの問題なのに凄い上から目線の言い方だな?

994 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 03:08:06.05 ID:zz29QvsY.net
たかだか好みの問題でしょ
いちいちつっかかってくるのもどうかしてる

995 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 07:24:54.84 ID:GHe2rhYG.net
どこの界隈でも玄人気取りの上から目線はつきものさ

996 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 08:09:39.17 ID:c5rH3CKG.net
上から目線でも玄人ぶってもいないと思うけど・・・みんなドリアンの基本的なこと話してるだけでしょ

997 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 08:31:22.32 ID:GHe2rhYG.net
マンゴーやドリアンが合わなかったからって他がダメとは限らないだろうに
それを「お前に熱帯果実は向いてないから温帯果実食ってろ」ってのは上から目線と取られても仕方ないと思うがね

998 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 08:32:31.05 ID:RauZgHou.net
>>989
1m位のパパイヤとはファンタジーだな

999 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 21:10:50.84 ID:3GJPB+m+.net
食べた実からとった種でスターフルーツを育ててみました。
順調に発芽して9本が10cm位になったので、もう温室でもないだろうとだしたら、あっという間に
ストレスで次々と葉と枝をおとして枯れていく〜〜〜。なんかやるき無くした。

1000 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 21:13:21.69 ID:3GJPB+m+.net
>>986 ドリアンはかなりの高木になりますよ。そして基本完熟してから自然に落ちてくるのを
ひろって食べる。マレーシアのドリアンはこういう完熟ドリアンでニオイもつよいけど、
カスタードクリームのように甘い。タイではどっちかというとやや未熟でニオイの強くない
品種が好まれます。ドリアンって最初に食べた奴がおいしかったら好きになるが、そうでないの
に当たったら、だいっキライになるみたいね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200