2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルーベリー大好き Part65

1 :花咲か名無しさん:2017/09/22(金) 17:30:32.61 ID:2exjzYce.net
ブルーベリーについて語るスレです。
ブルーベリーについての情報を交換して、
ブルーベリー栽培の楽しみや収穫の喜びをヒヨドリと分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言には放置の方向で・・・・・
次スレは>>950が宣言して立てること

前スレ
ブルーベリー大好き Part64
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1500122877/

ワッチョイ付き
ブルーベリー大好き Part61
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470702117/

ブルーベリー品種別評価
http://www16.plala.or.jp/luckyhit/hikakuitiran.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyu/maniax-blueberrys06.htm
http://berryslife.com/kyukei/nikki/blueberryindex.shtm

育て方年間スケジュール
http://blue-be-rry.seesaa.net/

品種の特定用
http://www.blueberrycity.net/work/release/

2 :花咲か名無しさん:2017/09/22(金) 18:29:45.35 ID:mer+1VH0.net
おつです

3 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 10:48:49.21 ID:OV5V6gSI.net
1さん乙

今日のNGID
http://hissi.org/read.php/engei/20170923/NWFUV29aeEM.html

4 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 11:16:45.44 ID:F36UHOcK.net
無知なのがすぐわかるから、
自動スルー機能でおk

5 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 14:02:07.75 ID:QQ2Jy6uq.net
コメリ298円シリーズのブルーリッジは気になるな
サミット、サンシャインブルー、ガルフコーストなどがまだ残っていて
近郊の店舗には入荷していないようだ
ホームベルは強健だな。虫も来ないし病気も少ないし、土質もあまり選ばない
実は小さいけど多産で不味くはない、樹は2mを越えてくる

6 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 14:07:57.74 ID:QQ2Jy6uq.net
最近思うのは、日本の降水量の多い環境で
加湿にやられている品種があるのではないかということ
乾燥にかなり強い品種があるのは、つまり乾燥した環境に向くと
単純に言えるからね。そのうえで土質がどうかになるから
多くの品種を栽培してみる以外ないな

7 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 18:11:11.96 ID:qF20DBeh.net
>>6
オニール、ミスティあたり加湿に弱いと言われるよね
他のサザンと同じように育てているのにこいつらだけ死ぬみたいな

8 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 18:19:38.10 ID:LYuc+Xj9.net
パウダーブル298なら買ってこようかな

9 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 18:46:53.72 ID:HdD50KJB.net
コメリとか実店舗遠すぎていけないわ…

10 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 19:54:52.03 ID:SIByMcn6.net
298シリーズって小苗から育てるからか環境適応力が高いよね

順調に成長しているグループ
298ガルフコースト、298ビロキシー>
298ジョージアジェム、298ブライトウェル>
298サンシャインブルー、298パウダーブルー、1980フロリダローズ>
あまり調子がよくないグループ
798フェスティバル、898サザンオニール、1580→800フロリダローズ>
980スパルタン、580ノビリス、298モンゴメリー>
既に赤くなってきたグループ
971チャンドラー、971ブリジッタ、971カロラインブルー、971ノーザンダロウ、898→500ケープフィア>
死にそうなグループ
298グロリア、980パウダーブルー、980バルドウィン>
枯れた
298ブルーシャワー

まぁ唯一枯れたのも298シリーズなんだけどさ

11 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 20:30:01.61 ID:QQ2Jy6uq.net
>298ガルフコースト、298ビロキシー
これはわたしも成長が良かった
マグノリアとサミットもかなり良かったね
大苗の見切り品は、レカだけが良かったが
レノアとシエラ、あとオザークブルーは良くなかった

12 :花咲か名無しさん:2017/09/23(土) 21:56:28.63 ID:qF20DBeh.net
>>11
5倍体シエラは今の基準じゃハイブリッドだと思うのだが
ハイブリッドのわりには貧弱なんだよね

13 :花咲か名無しさん:2017/09/24(日) 18:25:04.97 ID:YCyGeu7C.net
シエラは弱すぎ。トロも同じくらい弱い。

14 :花咲か名無しさん:2017/09/24(日) 19:16:39.83 ID:TX4F0joO.net
福田さんはブルーベリー界の最先端を歩いてるという理解でOK?
http://www.fukuberry.com/diary/diary.html

15 :花咲か名無しさん:2017/09/24(日) 19:41:24.02 ID:YCyGeu7C.net
>>14 最先端すぎて一般の園芸人には
同じ真似や同じ品質のべリーが作れない。
野菜のタネの袋に載っている写真を見て、
同じものが作れると信じてそのタネを買って
栽培するようなもの。冬でもイチゴの温室栽培
ができるくらいの腕前は求められる。

16 :花咲か名無しさん:2017/09/24(日) 20:09:08.13 ID:ZuD69pHo.net
大関さんのオンラインショップが、明日から開店しますね。クレイワーが来るか楽しみ!!

17 :花咲か名無しさん:2017/09/24(日) 23:31:44.61 ID:7Xfs8tLT.net
クレイワー欲しい

18 :花咲か名無しさん:2017/09/24(日) 23:34:32.71 ID:A0AXViLF.net
別に要らん。
制限かかってまで育てる意味がある品種とは思えん。

19 :花咲か名無しさん:2017/09/24(日) 23:52:41.63 ID:YCyGeu7C.net
クレイワーがクレイマーって見えてしまう。

20 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 00:07:18.57 ID:mOSXdtX+.net
クレイワー、オクラッカニー、タイタン買えました

21 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 00:15:58.50 ID:tfVSxtEh.net
クワイヤー、初期在庫は50。
現在残り7やでー

22 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 00:16:19.69 ID:venX1lpY.net
とりあえずヒューロン
どう転ぶかわからないけれど

23 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 00:42:52.49 ID:G03OnOQd.net
サウザンスプレンダの三年生早かったな

24 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 02:38:18.53 ID:/8m82E/c.net
>>21 売り切れてた。残念

25 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 03:28:08.67 ID:OMWT8HCU.net
タイタンが梅雨でうんこだったから様子見したいけどクワイヤー買ってしまいそう

26 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 06:48:45.12 ID:EFotyQYD.net
カタログの時点で売り切れだったのにオンラインショップだと在庫あるのな
慌ててカタログで買う必要なかったわ

27 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 11:44:52.73 ID:Ivya3F0b.net
クワイヤー、ノーマン購入
お試しお試し

28 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 12:04:23.14 ID:KVLPyhqg.net
大関は在庫たくさんあるくせにチビチビ補充してくるからな
売り切れ体験を何度もさせることで購買欲を煽る姑息な手法

29 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 12:10:50.14 ID:ZMvQ/89L.net
クレイワーってタイタンより味良いのだろうかそこが肝心

30 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 12:54:37.03 ID:lRS2OuA1.net
味が良いけど収量のとこ書いてないと、大体は収量が少ない。
逆に多収と書いてあっても味は書いてないと、たいていは美味しくない。
欠点は書かない。

31 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 13:12:46.31 ID:FXtkvS30.net
そいうことだよなぁタイタンで痛い目みたから今回はスルー

32 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 15:32:40.28 ID:V04fgXZN.net
オンラインのよりカタログのがいい苗多くない?
毎回つくばのバラ園のついでに取りに行ってるけど
カタログのは発送用に剪定の必要がないから大きい率高いと思う

33 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 15:52:46.43 ID:FXtkvS30.net
カタログのみのあるぐらいだし業者向けなんでしょ
ネットの方は個人が買いやすくするためかと

34 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 18:16:59.42 ID:07dZWgGm.net
クレイワーの糖度データ見つけた
2012,2013年での平均糖度

T-1101(Krewer) Ave12.9  
Alapaha Ave12.0
Vernon Ave10.8
T-959 (Titan) Ave10.1

ちなみに↑のデータのPDFに別でサイズ、色、樹の大きさが載ってるんだが
大関のクレイワー商品説明欄に同じデータが載ってる(PCページのみ)ので信用できると思う

まぁつまりタイタンはスペック的に甘くないんだよな

35 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 19:11:35.60 ID:XRrmnE2y.net
クレイワーって5月下旬から6月上旬が熟期らしいけど開花時期合う品種あるのかな

36 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 19:28:33.50 ID:otfVbDUZ.net
>>34
カタログスペックは悪くなさそうだなぁ。
まぁタイタンは本当にゴミだったからな。今回の自分も含めて人柱待ちが多い気がするw

37 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 19:34:12.72 ID:FXtkvS30.net
>>34
あとは収量だな並程度なら許容範囲

38 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 19:37:47.70 ID:/8m82E/c.net
>>34 Alapaha(アラパハ)は甘いのを
食べたことがあるよ。糖度Ave12.0か。
タイタンはさほど甘くない。糖度Ave10.1
納得。
KrewerはAve12.9か。甘い。
大関サイトからの引用も加えてみる。
       クレイワー アラパハ バーノン タイタン
ベリー大きさ 8.7±0.2  6.5±0.2  7.7±0.1 8.8±0.3
果柄痕    7.4±0.1  7.3±0.1  7.1±0.1 7.6±0.4
ベリーの色  7.3±0.3  7.0±0.1  7.2±0.1 7.1±0.1
ベリーの硬さ 7.4±0.1  6.9±0.1  7.5±0.2 8.5±0.3
ベリーの風味 7.1±0.2  7.3±0.2  7.5±0.2 7.0±0.1
樹の大きさ  7.4±0.4  7.5±0.3  8.8±0.1 9.5±0.2

ベリーの硬さはタイタンが硬いがこのために裂果が酷いとも考えられる。
クレイワーが総合的に見てタイタンを上回りそうだな。

39 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 19:48:32.42 ID:yUIYs6WD.net
こういうのは普通わざわざ大関から買った人が絶賛するもんだけど
ここの反応を見ていれば苦労しても微妙なのがわかる
あのPSVRでさえ買ってしまった人は絶賛してるからなあ

40 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 19:54:41.06 ID:/8m82E/c.net
大関オンラインでものの見事にタイタンが売れ残っているよ・・・。
数年前のフィーバーが噓のよう。

41 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 20:10:48.18 ID:ZMvQ/89L.net
サウザンスプレンダー復活してるけどドレイパーとどっちうまい?

42 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 20:15:01.70 ID:07dZWgGm.net
>>37
https://i.imgur.com/UxhOpF2.png
バーノンより良いっぽい
別サイトのpdfだと6年の平均で

-----Yield lbs/bush(ポンド/ブッシュ)------
バーノン 12.8
アラパハ 13.2
クライマックス 6.8
プレミア 9.9 
オクラ 17.0 
ティフ 10.1

ってなってる
おそらくオクラッカニーがティフの1.7倍収穫量があるってデータはここからの引用か

43 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 20:30:48.72 ID:KVLPyhqg.net
甘けりゃいいってもんじゃないんですよ、甘けりゃ。
酸味とのバランスこそ重要

44 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 20:31:01.70 ID:venX1lpY.net
>>38
ジョージア大的にはバーノン置き換えらしいけど数値としては微妙なところだな。
しかも大粒かつ硬めとなると日本では裂果しそう。

>>41
サウザンスプレンダーは日本で特性発揮出来ないタイプじゃねーかな。
雨除けしてどうなるか。
大元は両方こってりテイストらしいが個人的にはドレイパーの方がパリパリしていて好き。
ドレイパーも過湿になるとすぐ機嫌が悪くなる。

45 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 21:01:08.15 ID:/cq36hyE.net
>>25
そんな品種ググったけど無い

46 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 21:41:21.84 ID:FXtkvS30.net
>>42
なるほどありがとう
それでも実食レポも待ちますw

47 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 22:14:04.39 ID:+ZoN6hU0.net
>>40
アメリカ本土のデータでさえ他品種に劣る糖度なのに
日本では梅雨と重なり日照が確保出来ない&裂果する
そら売れ残りますわ
それに最近発表される品種は低温要求が低過ぎるのか収穫時期が前倒しになり過ぎ

48 :花咲か名無しさん:2017/09/25(月) 22:53:24.91 ID:pQwmpm1/.net
大関、ユーリカ、3年生ないんだな。2年生10本は流石に困る

49 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 01:15:24.24 ID:NlVL0AXM.net
去年品種混ざりで販売中止になったのってなんだったっけ?
あれは今年も販売ないの?

50 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 01:47:09.62 ID:h09Ec0Iy.net
>>49
サウザンスプレンダー >>41のとおり販売復活

51 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 02:19:52.38 ID:NlVL0AXM.net
>>50
ありがとう

52 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 07:27:17.22 ID:r+l4RfkA.net
>>42
オクラッカニー最強かよ

53 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 08:02:33.95 ID:jaQCcFwa.net
大関でもタイタンは雨よけハウス推奨ってなっとるな

54 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 12:09:25.34 ID:h09Ec0Iy.net
味、粒の大きさ、種ジャリ度、皮感、収量、樹勢などなど総合的に考えると
いまREで最もバランスが取れているのがオクラ

55 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 12:23:42.51 ID:QeLiKk6X.net
タイタンはジャム用に決定

56 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 12:46:20.47 ID:yPCmpaqe.net
タイタンを炊いたんだね

57 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 14:17:37.47 ID:NlVL0AXM.net
オーシャンのレベル今年販売ないみたいなんだけど廃盤なのかな
来年は販売するのかな?
今夏摘み取り園で気に入ったから買おうと思ったんだけど何か知ってる人いる?

58 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 15:06:48.98 ID:NsjYEQdI.net
>>47
カルフォルニアの冬季に栽培するように調整されているからね

59 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 16:13:35.74 ID:DFBRNB02.net
偽ウイトゥを場所不足のために処分しようと秋以降にヤフオクに出そうと思っています。幾らくらいが妥当な金額でしょうか。6年生1.2m大苗の今年は500gくらいの収穫でチャンドラー、タイタンに次ぐ大実のほうです。

60 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 16:46:51.32 ID:uh36w3H3.net
2000円だな。送料加えても4000円以下

61 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 17:34:45.82 ID:hr9HowL6.net
>>54
オクラいいよな。うちの環境だと上に出てる数字みたいな収量にはなってないけど
パウダーブルーとブライトウェルの兄弟には収量以外勝ってる感じ。

62 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 17:43:49.65 ID:ixIJZhI9.net
オクラッカニー、ブライトウェル、パウダーブルーはどこのブログでも評価が高いよなぁ
逆にタイタンは…

63 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 18:10:18.44 ID:u+TDPRan.net
今年うちでオクラの次に活躍してくれたのがアラパハ。
ノーザン晩生品種とラビットアイをつなぐ役目を果たしてくれたし、樹形よし味よしに加え種ジャリもなし。

64 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 19:50:21.10 ID:IxYeadbe.net
オーゼキブルーを育てている人は居ないの?

65 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 20:20:52.02 ID:uh36w3H3.net
>>63 アラパハ全然有名にならないね。
中粒なのが原因だろうか。

66 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 20:26:29.70 ID:iblwbEMb.net
大粒だということでワクワクしながら届くのを待っているタイタン
最近のタイタン下げに怯える

67 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 20:46:11.14 ID:jaQCcFwa.net
大関の言うとおりコンテナ雨よけで管理してやれば良いかもしれない

68 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 21:03:18.57 ID:Jc81dzsm.net
一般家庭でできる雨よけってどんなのがある?

69 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 21:11:10.81 ID:uh36w3H3.net
透明の雨傘を立てる

70 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 22:01:31.99 ID:IxYeadbe.net
支柱立てて、透明ビニルシート張る

71 :花咲か名無しさん:2017/09/26(火) 22:38:40.27 ID:hr9HowL6.net
>>66
前スレがちょうど収穫時期と被ってたのに
なんで検索しなかったんや・・・

72 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 04:09:49.29 ID:hre086eX.net
タイタン売れてるようだけどな大粒で育てやすい多収穫ラビットアイってのは魅力なんだろう
ただ育てやすさとは裏腹に美味しい果実を収穫するためにはハウス栽培じゃないと駄目っぽいから
案外繊細な品種なのかもしれない

>>66
完熟果は普通に美味しいみたいだけどな
http://yumenow.net/entry2.html#rabit_eye

73 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 04:15:20.74 ID:YlvFXDUp.net
>>60
常識的な相場も知らんらしい
>>59
割とレアな品種だから欲しい人もいるかと。6年生とのことだから1万〜では?

74 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 07:47:39.13 ID:aNfWPtTD.net
>>72
>>38でタイタンは樹の大きさが9.5±0.2
で最も大きく育つようだが、そんなに伸びが
良い品種かな?。やや弱い印象がするが。
クレイワーの発育は 7.4±0.4で最も弱いから
繊細な品種なのかもしれない。

75 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 08:03:54.47 ID:t01jtXJ6.net
樹の大きさ=樹勢なの?

76 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 09:06:35.97 ID:Kqlt6YP/.net
違うでしょ

77 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 15:49:03.79 ID:ZwAvvZoi.net
新品種のスイートクリスプ買う人いる?

78 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 16:24:09.06 ID:UeioCZ4t.net
もう大関から届いたわ。まだ9月だぞ早すぎだろ。

79 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 16:52:23.30 ID:eNZ3C7/m.net
うちは明日の予定だー
土買ってこないと

80 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 17:36:01.81 ID:sVa6cPBc.net
植え替えは11月以降にした方がいいんじゃ?

81 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 17:54:24.89 ID:OPpKWhq+.net
日向にポット置くぐらいなら、今やっちまった方が

82 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 18:25:21.55 ID:aNfWPtTD.net
>>79 うちも明日の予定だー。
早過ぎるような気がする。季節的に。

83 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 18:28:44.07 ID:WpYicR82.net
最高気温30度切ってきてから割引苗の根鉢ほぐしてポットに植えて何度か雨ざらしに合ったら芽が伸びてきた

84 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 18:33:52.15 ID:eNZ3C7/m.net
送られてくるポッドの中にひと月も入れておくよりは植え替えたほうがいいような気がするよね

85 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 18:41:30.65 ID:i2/JBceG.net
とりあえずいまは鉢増ししておいて休眠入ったら改めて根洗いで良いのかな?

86 :花咲か名無しさん:2017/09/27(水) 22:21:55.96 ID:S6lmkDhB.net
今すぐに根洗いして植え替えた方がいいと思う

87 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 00:39:54.05 ID:bjiLNGVn.net
こればっかりは地域によるよね
涼しくなってきた所もまだまだ暑い所もあるだろうし
あとラビットかハイブッシュかでも違うのかな

で、みんな大関で何買ったのさ

88 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 00:56:40.63 ID:Pjp7WXYy.net
クワイヤー、ノーマン
ユーリカ2年生10本しか在庫無いと言われた
トワイライトもいいかなとは思うんだけど、5本ずつなら買うのにな

89 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 08:33:54.83 ID:pI2Hf0rZ.net
タイタンとクレイワーを掛け合わせたらどうなるんだろう?

90 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 09:35:05.06 ID:KAhXlaHH.net
>>88
ユーリカ2年生しか無かったか、さすがに同じの10本も育てれないからなあ
三年生8月カタログ注文した時にすでに在庫にバツ付いていたけど7月の時点で売り切れたという事だよな 無くなるの早すぎ

今から補充される可能性はあるんかね?

91 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 10:34:46.93 ID:Pjp7WXYy.net
クレイワー届いた。ちっさい、ほんとうにちっさい
数を用意できなかった理由が本当に分かる
これ、大関自体も親株が育ちきってないんだな

>>90
10月終わりくらいに可能性はあるかもだけど、電話で聞くしか無いのがめんどー
メールで教えてくれればいいのに

92 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 11:09:29.89 ID:trOZBPlG.net
クロネコヤマトで届くメールがきたのに、普通の自動車で
大関ナーセリの箱が届いたわ。ヤマトが一般委託した業者か。

93 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 12:12:34.99 ID:cyt79uPe.net
大関は月曜にショップ開店して金曜に補充が入るから今日の24:00に補充あるかね?
クレイワー欲しいワー

94 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 13:12:15.01 ID:pI2Hf0rZ.net
クレイワー、確かにいつもの2年生苗よりも小さいね。
カタログ掲載が間に合わなかったし、昨年の夏に挿したのをちょっとフライングして発売したのかな?

95 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 14:54:41.20 ID:rl+Vn0UF.net
 
21 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/25(月) 00:15:58.50 ID:tfVSxtEh
クワイヤー、初期在庫は50。
現在残り7やでー

25 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/25(月) 03:28:08.67 ID:OMWT8HCU
タイタンが梅雨でうんこだったから様子見したいけどクワイヤー買ってしまいそう

27 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/25(月) 11:44:52.73 ID:Ivya3F0b
クワイヤー、ノーマン購入
お試しお試し

88 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/28(木) 00:56:40.63 ID:Pjp7WXYy [1/2]
クワイヤー、ノーマン
ユーリカ2年生10本しか在庫無いと言われた
トワイライトもいいかなとは思うんだけど、5本ずつなら買うのにな

96 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 14:57:31.64 ID:rl+Vn0UF.net
https://www.google.com/search?q=%E5%A4%A7%E9%96%A2%20%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%20%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC

97 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 15:30:29.87 ID:Vc9wNfzh.net
パトリオットが枯れた

98 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 17:55:05.26 ID:trOZBPlG.net
>>95 クワイヤー のキーワードでピックアップか。

99 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 18:06:39.98 ID:Pjp7WXYy.net
クレイワー、取り敢えず深型8号に移した
ポットにそって根っこがグルグル回っていたから
ミネラル入りの水バケツに突っ込んでほぐした
根切りはやってない

100 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 18:10:02.09 ID:nfOdDfTL.net
>>97
ドンマイ
ちなみに何処住み?
パトリオットはノーザンの中でも耐寒性に優れるかわり耐暑性に劣る品種だそうな

101 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 18:16:02.32 ID:m4zVobt3.net
クレイワーとオクラッカニー届いたので画像うp

https://i.imgur.com/PXL2eBE.jpg
左がクレイワーで右が3年生オクラッカニー

大事に育てていこう

102 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 21:27:20.74 ID:vmKOz+w0.net
ちいさいなー
オクラッカニーはうちでも優秀だったから買い足したいがスペースは無い!

103 :花咲か名無しさん:2017/09/28(木) 22:13:01.38 ID:uxSqzn+Z.net
予想外の場所

104 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 05:17:14.49 ID:TDxlJQan.net
オクラッカニー
◆ジョージア州沿岸平原試験場とアメリカ連邦農務省との共同育成。2002年に発表。
 「ティフブルー」と「メンデイト」との交配。
パウダーブルーと同じ交配だな
実の成り方はバルドウィンに似てる
バルドウィンの果実品質が良い選抜種だな、なるほど
欲しいが、酸っぱい葡萄しておこう

105 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 11:48:25.92 ID:PY70cG8h.net
メンデイトみたいなたいしておいしくない古い品種でも役に立つんだなー

106 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 12:54:26.95 ID:nVirLXow.net
大関で買ったラビットアイ系のブルーベリーが明日届くんだけど植え付け場所の準備が出来てない!
届いた状態で一ヶ月ぐらいおいといて大丈夫かな?

107 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 13:10:16.74 ID:NsZio8uv.net
日差しと水と温度が問題ないなら大丈夫でしょ
もとから安いポッドで育っているし

108 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 14:33:22.06 ID:mDZasEHM.net
1ヶ月の今年成長出来ないぶんがもったいない

109 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 14:49:51.36 ID:eHsDxcJ8.net
根を崩しても成長とまらないの?

110 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 14:52:39.19 ID:FLhMxxtX.net
>>105
パウダーブルー、ブライトウェル、ノビリス、コロンバス、オクラッカニーの交配親だぞ
ティフブルーはここにフェスティバルやバルドウィンも加わるが

111 :花咲か名無しさん:2017/09/29(金) 19:25:56.20 ID:/MozdTxh.net
スイートクリスプ今の時点で結構開いてるんだけど、これでもカタログ上はやや開帳性なんだな。

112 :花咲か名無しさん:2017/09/30(土) 01:08:55.34 ID:OCaioH1S.net
ビューフォート育ててる方いますか?
買おうか迷ってるから色々聞きたいです

113 :花咲か名無しさん:2017/09/30(土) 06:29:18.77 ID:fl5Oh2Cg.net
ところで、なんでビューフォートとニューハノーバーはパテントなのに誓約書がいらないの?

114 :花咲か名無しさん:2017/09/30(土) 19:32:18.24 ID:GgBFnxnt.net
フルーティーと感じる味の品種ってありますでしょうか?

115 :花咲か名無しさん:2017/09/30(土) 19:36:54.01 ID:htCb5NQg.net
ない。
フルーツ食っとけ。

116 :花咲か名無しさん:2017/09/30(土) 19:40:34.88 ID:6zOQT/fv.net
人に聞くより摘み取り園に行って自分に合う味の品種を探すのが手っ取り早い
自分はブライトウェルが早採りでも甘く、爽やかかつ酸味が少なくて好きだった

117 :花咲か名無しさん:2017/09/30(土) 19:43:12.16 ID:kMw522jJ.net
大関ってまた在庫復活するんですよね
まだ買いたいのがあったのに在庫ゼロ多すぎ

118 :花咲か名無しさん:2017/09/30(土) 20:52:29.55 ID:2gfbo/P4.net
>>117
少量定期的に補充されるね。
でも、ホントに欲しい品種があるなら、カタログ到着後即注文しないとなかなか手に入らないよ。

119 :ワイのキンタマはタイタンや:2017/10/01(日) 08:24:02.67 ID:4gXzC7b7.net
小粒どもがキーキーうるさいわ
デカいんは正義や

120 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 08:47:07.56 ID:0bJagbu9.net
>>119
タイタンさん落ち着いて

121 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 09:45:39.33 ID:G/t78uhR.net
>>119
腫瘍ですね

122 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 11:36:41.69 ID:ruqRDdGM.net
デカイだけではダメ、固くないと

123 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 14:04:36.71 ID:fVz+D30S.net
>>115
ブルーベリーもフルーツじゃ無いの?
>>122
エリザベスは美味いけど柔らかくない?

124 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 19:32:47.80 ID:pTcJroYD.net
サザンハイブッシュは品種が次から次と出てきていて
特に最近のは評価が不明でどれを育てるべきか分からないのが困る
ユーリカは購入条件が〜〜だし、3年生売ってないし
オニールはあるんだけど、大粒で樹勢が良くて甘いのが欲しい…

125 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 21:06:24.97 ID:G/t78uhR.net
サザンは新しいグループだから簡単に手に入るので評価高いのってあんまないよね
新品種は評価定まってないとかセット購入とかね
あんまり集めてないわ

126 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 21:28:25.21 ID:4sr5Yb2L.net
スージーブルーはもう4年ぐらい?育てているけど、毎年収量がかなり安定してる
味はどっしりとした甘さだなって思う、年ごとにじわじわ美味しく成熟してきて今年は一段と大きくなったし、自家受粉するので有難い
サッカーが強くて、もう太いのが3本になった 甘味重視なので生食は酸味品種も取り入れて口に頬張ると特にうまい

大関(Ka-bluey)はアザミウマ二やられまくるわ、花の量が少ないわ、美味しいのだけれど手間ほど獲れず何か勿体ない

127 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 21:59:17.40 ID:fVz+D30S.net
今日植え替えの時ピートモス吸い込んでしまった
肺の背中側一時的にめっちゃ痛くなって少し苦しかったけど大丈夫かな?
ピートモス塵肺とか肺がんの原因になるかな?

128 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 22:31:44.78 ID:gijWUY+g.net
>>127 ほこりは、アスベストとかの有害な
ものだけでなく、無害のほこりであっても
大量に吸い込むと塵肺になる。ピートモスでも
肺の奥まで吸い込んだものは一生排出されない。
明日肺がんになる。暑いときにマスクするのは息苦しいから
植え替えなどは晩秋以後の寒い時期にやるというのは
理にかなっている。あさってには肺ガンは治る。

129 :花咲か名無しさん:2017/10/01(日) 22:39:24.80 ID:fVz+D30S.net
>>128
今度からマスクをつける事を徹底しますわ
もう奥に入った感があるから取れなさそう肺がんになりたくないなぁ

130 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 18:04:09.37 ID:4rbjMOwv.net
大関は2年と3年の苗同梱できなくなったのか

131 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 18:07:00.29 ID:+fdkbqzg.net
クレイワーがどっさり補充されたわー
前回焦って少し損したなあ。送料が2回になってしまったよ。

132 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 18:14:18.87 ID:bnC78VCV.net
>>130
それ、決裁した後に気づいてちょっとだけ悔しかった

133 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 18:15:02.91 ID:+fdkbqzg.net
>>132 別梱包になって送料増えるからな。

134 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 19:08:21.29 ID:PU2eceL8.net
このスレでクレイワー人気あるみたいだったしついでに買ってしまったが、新品種だけあって高いな
あとは他店舗で大苗買えば予定量は完了かな

135 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 19:40:09.75 ID:1NI1PiC3.net
新品種ってだけで何も考えずに脳がポチポチしただけですすいません

136 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 19:48:44.33 ID:Hi8dOnu+.net
正直タイタンであれだったのでみんなの評価後でいいかなって感じだわ

137 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 19:50:24.72 ID:4rbjMOwv.net
>>134
タイタインが残念な子だったせいで植える場所無いのに買った人もいると思う・・・

138 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 20:45:31.95 ID:RsGqm40D.net
>>130
去年初めて大関から買ったけど
2年苗と3年苗は別料金別梱包だったよ

139 :花咲か名無しさん:2017/10/02(月) 22:07:58.75 ID:1NI1PiC3.net
クレイワー届いた。他の2年生より小さい。

140 :花咲か名無しさん:2017/10/03(火) 17:43:14.14 ID:yP4nhkNX.net
日本では梅雨があるから裂果耐性ほしいよね
タイタンは雨よけできるなら良いんじゃないの

141 :花咲か名無しさん:2017/10/03(火) 20:19:39.70 ID:Y63BHwUe.net
2年前に入れたハスクチップが一部黄色く発酵と言うか腐ったようになっていた

142 :花咲か名無しさん:2017/10/03(火) 21:29:23.52 ID:QHicJEf6.net
無理してタイタンするくらいならブドウでも作ったほうがよくねw

143 :花咲か名無しさん:2017/10/04(水) 11:47:48.05 ID:9gAriA0A.net
ラズベリーもいいんじゃないの
ナンタヘーラだっけ?やたらと甘いやつ

144 :花咲か名無しさん:2017/10/04(水) 16:18:44.52 ID:o38sDbH+.net
>>114
大関

ただし、これ気候が合わないと収量が並以下 よく成っても普通よりやや劣る
まず花の数が気候次第で大きく変わる

145 :花咲か名無しさん:2017/10/04(水) 21:26:18.76 ID:L+v3/SSY.net
ピートモス安いところないかね?前圧縮したのコメリの通販で買えたのに

146 :花咲か名無しさん:2017/10/04(水) 21:33:53.81 ID:GQGqRFmz.net
うちの近くは5l230円だけど、ふわふわだから軽いんだよなあ

147 :花咲か名無しさん:2017/10/04(水) 21:41:06.53 ID:+936/MBd.net
未調整で粉化さしてないやつないかね

148 :花咲か名無しさん:2017/10/04(水) 23:53:36.57 ID:Lnjhs5jX.net
amazonで買うのが楽で良いや
30kg近くあるから買って帰るのはキツイ

149 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 00:14:17.26 ID:OL4Hu1NB.net
キュービックで買うのが安いよね
ただ30から50キロくらいあるから重い

150 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 02:33:17.16 ID:6wU1ECs0.net
コケモモにつての質問なんですがクランベリースレよりこちらが合ってそうなので失礼します。
今年の春に部屋の隅で放置していた鉢に柿を種撒きして苗を育ててたら、先月雑草みたいのが生えてきて
根が強くて抜けなくて、むしってもまた生えてきて、どうやら葉っぱからしてコケモモらしいんだけど、
それで記憶を辿ると確かに8年以上前にコケモモ植えた直後猛暑で枯らしたことがありました。
この鉢はその後シルクジャスミン植えて寒波で枯らしてから6年も放置してカラカラに
乾燥してたものですが、こぼれ種が発芽したんじゃないかと思います。
種の寿命がそんなにあるとは思えないのですがどうみてもコケモモです。
これってブルーベリー的には普通ですか?

151 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 08:50:17.83 ID:8sz1AOxx.net
>>144
ピンクレモネードも収量安定しないとかなんとか
選定一切しなくても花芽少ないのですかね?
無剪定で育ててみようかな

152 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 12:18:42.18 ID:RvZUKM1v.net
>>151
花はいっぱいつくけど結実率が低かった @千葉
同時期にラビットの花が少なかったからかもしれんから
今年は受粉用のラビットを増やすかも

153 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 16:45:53.91 ID:GyT0kmWx.net
>>150
普通かどうか知らんけど、事実としてどう見てもコケモモならコケモモさんの種は強いってことだろう

154 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 17:45:57.35 ID:7Z0e46Fn.net
ピンクレモネードは大関のネット販売で売り切れていた。
3年苗は残っていたけど、別梱包になるから高価すぎて買えなかった。

155 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 18:40:32.40 ID:0q9MR8Li.net
大関以外でも普通に売ってる

156 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 19:03:18.92 ID:6lfcSPPC.net
ほーセンターでもあるし大きめの苗が買えるな

157 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 19:15:46.09 ID:0q9MR8Li.net
クレイワー、移し替えて1週間経ったけどあまり元気が無い
ブルーベリー用に調整してある土使ったのが不味かったか
果樹培養土にピートモス混ぜ込んで酸性度を上げた方が良かったかな

158 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 21:10:51.98 ID:ZwVLKlEn.net
コメリでオノかった

159 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 21:12:37.90 ID:ZwVLKlEn.net
来年春の298までしばらく新苗はおあずけだな
死にかけてたオニールが奇跡の復活をしたのが楽しかったな

160 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 22:05:29.76 ID:6wU1ECs0.net
>>153 
150です。最初に生えた葉は薄っぺらでオオバコかと思いつまんで引っ張ったら千切れたんで
今度はちゃんと根こそぎ抜こうと少し伸ばしたら、葉も厚く茎も木質なんで気付きました。
抜かないで良かったです。ブルーベリーの実生が親より良い確率は1/1000以下程度だそうですが
もともと改良してないコケモモなら関係ないですからね。
でも普通発芽率なんて1年越したら一桁代以下に落ちると思ってたけど、長期間劣悪な環境で
小さく多いベリー類の種がこんなにしぶといなら鉢土の再利用は難しくなると思って質問してみました。
発芽が奇跡的なら、根をいじると死ぬ柿の苗のほうを諦めコケモモの方を育てようと思います。
でもコケモモはきっとまた夏の猛暑で枯れちゃうんでしょうね。

161 :花咲か名無しさん:2017/10/05(木) 22:49:38.78 ID:dXjf4Tu5.net
>>158
落とすなよ 絶対に落とすなよ

162 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 10:43:46.71 ID:deAL0cK3.net
>>161
実話なんだが
植えかえるときにポット苗を滑って地面に落とした
ポットの色は黄色だったのか
神様は現れなかった。黒色のポットだと交換してもらえたな

163 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 14:38:13.14 ID:CBAPp5aM.net
去年処分価格で買ったブルーマフィンに実がなったが、これ正直イマイチだな。
二期なりという物珍しさだけかもw

164 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 14:55:15.07 ID:NOhZuUWq.net
何度も話題にはのぼる品種だが、それ以上やそれ以下の評価を見たことがないw

165 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 16:27:27.49 ID:5cbz47Iz.net
今後美味しい2季品種が出てきたときには受粉相手として重宝されそう

166 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 16:43:54.86 ID:x2SD+ypI.net
クレイワーの2年苗が小さいということだが、届いた苗を見ると
大きくはないが小さいというほどでもない。1.5年ぐらいだった。

167 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 18:07:34.62 ID:Ny92/WMU.net
>>158
池の近く通るなよ。

168 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 18:17:38.29 ID:Ny92/WMU.net
大関はデカいラビットアイ持ってないから、大粒品種に飢えてる。
クレイワーは、鳴物入りで販売されたタイタンと同じ匂いがする。
いずれの品種も、米国ではヴァーノンより下の扱い。
そもそも大粒なのは実なりが悪いからであって、ヴァーノンを摘果したら勝ち目なし。

169 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 22:34:59.05 ID:Li5T6snr.net
庭に地植えで40品種ほど植えていますが、今夏イラガ幼虫を複数見られた品種は
サミット・ラヒ・デライト・ミノウブルーでした。他の品種は目立った食害無しでした。

松、ヒノキ、杉の樹皮チップをメインに籾殻・バーク堆肥・パーライトを混ぜた土壌で、
肥料?は米糠とコーヒーかすだけで、殺虫・殺菌剤は不使用です。
野菜もそうですが、肥料少なめの方が害虫が寄りつかない気がします。

そのぶん枝葉の生長は遅いですけどね。
裂果しやすいと言われているタイタン・ティフブルー・シャープブルーなどの品種も
雨続きで裂果したのは数粒だけです。

スパルタンだけ枯れました。

170 :花咲か名無しさん:2017/10/06(金) 22:54:55.33 ID:ti45LrnB.net
ブルーベリーの選定に備えて電動の選定バサミ買おうと思うのですが
インファコの使ってる方いますか?

171 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 01:39:40.29 ID:SpfZv2ka.net
>>169
こちらはデュークにもついていたよ
お伺いしますが、樹皮のチップはどのように
調達していますか?調達あとに加工しますか?
米糠はどのタイミングで施肥しますか?
うちは寒肥で2月ごろに使います。冬鳥のエサになって
まわりは糞だらけになります
マルチはどうしていますか?
落ち葉を使ったりしますか

172 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 07:01:00.74 ID:PHWCp8mf.net
オーシャン貿易からカタログが届いた。カタログ発送は2、3年前に頼んだが、
今まで一度も苗木買ってないのに。
バーノンが載っている。大関ナーセリーと販売権利?を分け合っているのだろうか。

173 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 08:38:57.88 ID:NZbw8Lyh.net
>>170
MAXならプロの農家が使ってたが
おフランス製インファコは知らんかった
農園主さん的には
リョービはオモチャでマキタもヘタレって認識らしいな

174 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 08:46:52.02 ID:jjpr1g5a.net
>>172
バーノンは前からオーシャンだけで売ってたが

175 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 10:06:47.63 ID:6AxH+F1P.net
ついに地球滅亡の未来を表現する動物が現れる・・・

https://www.youtube.com/watch?v=6QrSzjhL-yA

176 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 11:12:59.36 ID:3ahEbZfF.net
>>173
へー、マキタもダメなんだ
土木建築系には人気なのに
他は日立やボッシュも人気

177 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 13:53:04.76 ID:fN4Bq3SJ.net
>>171
樹皮チップは近隣の事業所まで軽トラで買いにいっています。満載で千円
予め希望を伝えて(マツ皮を主体で・・など)、在庫が出来たら連絡もらえるように頼んでいます。
行政やリゾート施設等の企業から委託されて山林の手入れをしている事業所ですので、
杉林を手入れすれば杉チップが、松林を手入れすれば松チップが手に入る、という流れです。

綺麗なウッドチップやバイオマスの原料を生産するのがメインなので、樹皮はゴミ同然だそうです。
堆肥会社に売り払ってバーク堆肥が作られているとのこと。

樹皮チップは、大きさバラバラですがペタンコにした靴下みたいなサイズです。
そのまま加工せずに使用しています。米糠を施したあとに、散水すると米糠は
樹皮チップの隙間に入り込んでいくので目立ちません。
もっとも防鳥ネットしているので鳥は入って来られませんが。
米糠の散布タイミングは・・自宅で精米する際の米糠なので、ある程度溜まってきたらです。
2ヶ月に一度とか。

落ち葉は放置、剪定枝も放置しています。
数日間カンカン照りの真夏日でも手で一掴み掘り返すと用土はシットリしているので、
7〜8月は3〜4日に一回散水した程度です。
放置癖がついて油断していると鉢植えのブルーベリーが水切れで弱ってしまいました。

自ら動いて捕食するタイプのクモ、トカゲ、カマキリ、ハチ、こういった捕食者が増えたので
害虫が目立たないのかもしれません。
あとはダンゴムシが多いです。糞や死骸がブルーベリーの栄養になるのでしょうかね?

178 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 14:58:30.35 ID:D/sOeJfV.net
>>177
ごていねいにどうもありがとうございます
だいたいの事情がわかりました
樹皮はマルチ主体な感じなんですね
土に入れても土中に層を作るようにして、
水はけを確保するような使い方なのですね

179 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 15:43:19.58 ID:fN4Bq3SJ.net
>>178
いや、違います。地表から60cm位の厚さまで全面的に樹皮チップです。
その更に下がバーク堆肥・パーライト・籾殻の混合層です。
植え付け時に直径50cm位の植え穴はピートモスとパーライト半々の用土です。

180 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 16:34:24.87 ID:HxtjuIp7.net
樹皮使いならBlueBerryHouseのサイトは必見

181 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 17:08:22.37 ID:1BHiIYCL.net
>>179
了解しました。
>>180
ピートモスと杉樹皮チップを半々に混ぜた用土
というのは、少し前のレスにもありますからね。
考えすぎかもしれないですが、単価が安いので良心的ですよね。

182 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 17:19:26.45 ID:ZDh6o2yf.net
ハイブッシュ系がもう一つ欲しいと思っていたところ
ブルーレイがあったから買ってみた

183 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 17:21:52.93 ID:afjWckA7.net
ガーデンモスとかいうのが安いけどこいつをピートモスと混ぜれば良いのかな?

184 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 17:56:48.58 ID:HxtjuIp7.net
ホムセンや園芸店ではガーデンモスとかクリプトモスとか
ワシは少量の場合はBBHで、
大量の場合は山登りついでにここで買ってる→http://www.saitama-chip.com/

185 :花咲か名無しさん:2017/10/07(土) 23:05:16.28 ID:PHWCp8mf.net
>>183 樹皮や有機物によっては雨水を
はじくものがあったり保水力が無かったりで、
ブルーべリーの根が全然伸びないものもあるから、
ピートモスと混ぜれば無難で良いね。
それに湿ったピートモス100%で大量に与えると
根が広く伸びないことがあるし。
幹や根に近いほどピートモスを多く与えて、
遠くに離れるほど樹皮などのその他の有機物を多く与えて通気性を
良くする。ピート主体と樹皮主体の境界部分は
いちいちほじくって白い根が伸びているか視認すると確実。
ほじくると、どのみち用土が混じっていくし。

186 :花咲か名無しさん:2017/10/08(日) 10:38:54.92 ID:LBaOj35g.net
うちの場合ガーデンモス+ピートモス+ベラボンで植えてる
ベラボンが高いのが玉に瑕

187 :花咲か名無しさん:2017/10/08(日) 11:23:01.75 ID:R8HuHFdx.net
ココチップは低ECだから
水耕栽培みたいになりそうだな
緩衝作用の強い土がないと環境変化には弱いと思う
ハウス管理ができるなら成長は速いと思う

188 :花咲か名無しさん:2017/10/08(日) 20:51:43.62 ID:vYFudZBD.net
ノーザンの新品種出ないなぁ

189 :花咲か名無しさん:2017/10/08(日) 21:52:47.94 ID:+KNww2CL.net
ブルーベリー5鉢を10号の鉢に植え替え。ブルーベリーは土にお金かかるけど、来年の収穫が楽しみ。

190 :花咲か名無しさん:2017/10/08(日) 21:59:08.28 ID:L/sH5EXh.net
天日干しして、緩効性肥料1年系いれて、ピートモス4、5割入れてあげれば再利用できない?

191 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 07:15:24.21 ID:OPKmXIRt.net
>>190 天日干しせずとも再利用できる。病害虫が心配かもしれないが、
鉢増しするために同じ木にその用土をまた使うなら同じことだからな。
古い根っこが大量に混じってて見た目が悪いので、粗い目のザルでふるいを
かけるといいね。細かいザルだと目が詰まるし。
A4バスケット ホワイト
https://ic3-a.wowma.net/mis/gr/114/bcimg3.wowma.net/bc31/u28279222/ba/2SND62371.JPG

192 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 07:22:57.90 ID:OPKmXIRt.net
>>191つづき
100円ショップのダイソーやセリエでA4バスケット ホワイト は大量に売ってる。
あと、6キューブのピートモスはピートの塊がすごくて細かく砕ききれないので、
最終的にはこのカゴを通して、残った塊はまた砕き直し。ピートモスの乾いた塊は
水を吸いにくい。

193 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 07:35:07.35 ID:OPKmXIRt.net
乾いたピートモスは水をはじいてしまって、水を吸いにくいという困った症状があるね。
そこで、樹皮や有機物や鹿沼土などピート以外のものをピートと半々(5割ずつ)
わざと混ぜる。A4バスケットでふるうときれいに均等に混ざる。
そのあとで水をかけるとピート以外の不純物が多いから、水をはじかず混じり易い。
ピートを5割以下にすると一見湿った用土に見えても、ブルーべリーは発育不良を大変起こし易い。
理想はピート6、7割だと(3分の2=66%)感じるけど、泥だらけの容器を2杯と1杯が交互
とかやっていると疲れたときは混乱するから、半々でやった方が簡単。ピート5割は最低限度で
これ以下の割合は危険。

194 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 08:57:16.24 ID:QeQfjvIM.net
ホームベルがジャジーより土に煩くないのは
意外だ

195 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 13:26:27.65 ID:/kM86Igj.net
鹿沼20%ピートモス20%くらいでやってるわ
頻繁に鉢増して、水やりを欠かさないなら
ピートモス増やしても良いと思う
有機物多いと水やりが

196 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 15:15:48.30 ID:bF7yoy1K.net
残りの60%が何なのか気になる。

197 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 15:27:35.29 ID:wnpYCtFA.net
初めての地植えブルーベリーでピートモス100%で植えたけどピートモスと土の境目がくっきり地割れしてたけど大丈夫かな?6月に植えたから根付いているとは思うんだけど。

198 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 15:36:14.51 ID:t5f+p97x.net
俺はピートモスと籾殻1:1がベストだと思うがもしくは籾殻多目

199 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 17:27:07.77 ID:1j0xFMgL.net
>>197
大丈夫じゃないから、あれこれブレンドするものではないか

200 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 17:46:02.54 ID:eKYhfhf3.net
>>1
籾殻ってそんな多くても生育不良にならない?

201 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 18:29:10.58 ID:l3Jnj9iQ.net
2年生のクレイワー来てるね。11本だわ。

202 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 19:32:16.01 ID:OPKmXIRt.net
クレイワーの鉢土をほぐして植えたけど、ココピートじゃなかった。
ただのピートモスのようだった。粘土状だった。

203 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 19:50:26.60 ID:gZSDAb0L.net
クレイワー前回50本も瞬くまに無くなったし
欲しい人は急いだほうがいいね

204 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 20:53:00.05 ID:MbLw8efz.net
確かにピートモスは4年生位までは安全パイだな しかし根付いて5年以上経てばピートモスは不要になるよ
それよりマルチに杉皮とか入れて通気性を上げるとか酸度管理を行い、適度な施肥を行えばしっかり成長
するように思う。 

205 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 21:06:25.49 ID:t5f+p97x.net
>>200
籾殻ピートモス1:1でもうちのオニール、スパルタンは元気に育ってる現在13号スリットだけど
ピンクレモネードも13号スリットから黒の60リットル鉢にうえたけど一年で根っこ全体に回ったよ

206 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 00:53:15.40 ID:vBDlu05p.net
うちはハスクチップ180L×3を使いきって
ピートモス300Lはまだ3割ほど余っている配分なんで
平均7:3くらいかな?
9:1はラビットアイ強健種でも無理だった
8:2でサザン群が調子を戻してきて
7:3でラビットアイ群が調子を戻してくるって感じ

……あれ?
サザンの方が根っこ強くない?
よく言われる加湿に弱い≒乾燥に強いなのかな?

207 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 01:21:06.77 ID:kLsaCsYj.net
>>206
それはまちがいない
ガレージ下に鉢植え置いて水やりは降り込む雨任せにしてるが、
この夏REたちは枯れたのにSHたちはピンピンしてる

208 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 12:32:08.44 ID:lUC0eZWa.net
強さの指標がそれだと、水はけの良しあしや水切れに強いってことになるね
REは川沿いに自生していたというように、水切れに比較的弱いのでは?
逆に加湿に強い。だから降水量の多い日本に合うし
湿った土壌に適応しやすいってことだと思う

209 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 12:33:24.17 ID:lUC0eZWa.net
ハイブッシュは乾かし気味の管理のほうが向いてるというのは
そうだと思うな

210 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 17:59:46.26 ID:minp+vdN.net
10年物のラビットアイとスパルタン接ぎ木を各3000円で譲ってもらった
さてうちの雑木林でうまくいくかな…

211 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 20:00:06.40 ID:SSSPf4yy.net
>>210
日照あるの?
雑木林いいな、憧れるな
きのこ採取して売るとか、栗植えるとか
なにも低木にしなくても良いような気がする

212 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 20:37:00.98 ID:minp+vdN.net
>>211
斜面なので日照はあるけど午後からだから木を少し切らないといけない
キイチゴ、山椒、タラなんかは自生してるよ
今年は椎茸を沢山仕込んだけどブルーベリーはどうかなうまく根付くといいんだが

213 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 20:40:59.97 ID:JamgV++V.net
バークチップで全面マルチしていますが、8月から9月末まで木と木の間に中型の黄色いキノコが生えてました。
キノコが生えるということは菌根菌がブルーベリーの根に付いて共生してたのでしょうか。
それとも単にバークチップのみに付いていたのでしょうかね。
謎ですがブルーベリーに悪影響は無さそうだったので生え放題にしておました。

赤松のバークチップを使えば松茸が生えるかなと想像したのですが、調べると松茸の栽培は不可能らしいですね。
夏にブルーベリーを収穫して秋に松茸を収穫できたら最高だと思ったのですが甘い考えでした。

214 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 22:07:20.64 ID:IBVENFZf.net
赤松植えたら落ち葉でブルーベリーが育ってそのうち松茸生えるんじゃない?
数十年後に

215 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 22:32:01.11 ID:oGLn2R3O.net
黄色いやつって、円錐形のかなり真っ黄色の奴?
よく培養土に菌糸が入っていて、観葉植物の鉢に生えてくるやつかな

216 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 23:38:31.13 ID:SSSPf4yy.net
>>212
日照が確保できて、
蜜蜂による受粉のために、風がそんなに強く当たらないところで
ラビットアイで斜面なら、水はけ確保できて問題なさそうですね
植え付け前に地面を直径1メートル深さ60センチ程度掘って
樹木の根などを除去しておくと良いですが
土砂崩れの原因になる怖れもあるし、土壌改善だけは慎重になさってください
植え付け直後はうさぎが齧りにくるかもしれないです
鹿も食べるそうです

217 :花咲か名無しさん:2017/10/10(火) 23:46:19.98 ID:SSSPf4yy.net
>>213
ラジヲで聞いた話によると
まつたけは、菌根菌なので生きた赤松の根がないと
発生しないようですよ
やせた土地を好むようで、落ち葉を掃いたり下草を刈ったり
管理をしたほうが良いとか
菌根菌の共生目的も、栄養分を効率よく集めるだから
土地がやせているほうが都合が良さそうですね

ブルーベリーの話では、杉の炭を鉢底石の代りに使っていたところ
炭の部分にも根が伸びてました。炭は菌根菌の住みかになるようで
根の目的と合致したのかなと考えてます

218 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 10:42:15.01 ID:ua/lvp9B.net
奥1m幅6m高さ30cmの花壇にラビットアイ系を4本植えようと思います
木の周り50cm深さ40cmはピートモスと籾殻で埋めようと思いますが
木の周り以外の土は何が適していますか?
全てピートモスとか鹿沼土で敷き詰められれば一番ですが流石に費用的に厳しいです
真砂土が大量にあるのでピートモス少しと籾殻を混ぜた物を考えています
他におすすめなどはありますか?

219 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 12:36:24.41 ID:x8kqK7ao.net
ラビットアイ4本は欲張りすぎかなー
その花壇に底があって巨大プランター状だとしても
ラビットアイだけに狭そう

220 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 13:45:43.73 ID:83ByfKE5.net
剪定し続ければギリ大丈夫じゃね?
買うならピートモスの6Cuが一番安上がりだとおもうよ。
うちはピートモス6Cuと自家製籾殻7対3。

221 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 14:40:01.11 ID:043I1B0A.net
1×6でしょ?ラビットアイなら2本のが良いんじゃね?

222 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 17:17:46.99 ID:uJMSM0bU.net
垣根にするため1m間隔で6本だな。ピートモスの6Cuまたは4Cuをひとつ買う。
すごく重いので注意。ラビットアイなら真砂土でも根付く。あとはマグアンプK
大粒 600gを1本につき100gずつやれば大丈夫だろたぶん。

223 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 17:19:53.76 ID:2fDiMC7R.net
ピートモス4柿の葉とかの落ち葉2
ホームセンターの肥料入り土4入れてる

224 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 18:15:25.27 ID:JXVmoLAk.net
6mなら3本だな。半径1.5〜1.7mで植付け。これでも狭いと思うけど人によって
許容度は違うんだろうな。垣根も興味あるけど高さが全然足りないし、しかも落葉樹だしなあ

225 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 19:18:43.19 ID:wuqfWZcQ.net
樹の間隔1.5m確保できるから4本は丁度いい広さだよな 苗の大きさ、樹齢が判らないが仮に3年で1m位だと
花壇の端から次のように植えれば5年後には充分な収穫が期待できる。

配置は こんな感じかな(文字ズレなければ)
   _____________________                               
  |75cm 150cm   150cm    150cm   75cm |
  |                              | 
  |  ●      ●      ●       ●   |
  |                              |  
  |____________________|                              
   

226 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 19:39:58.68 ID:LPxjjPou.net
>>224
うちも6mなら3本が限度だと思うわ
根域制限みたいにして無理やり成長させないようにするなら4本でもいけるかもだけど

227 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 19:49:53.21 ID:3HIuV2w8.net
根域制限するなら鉢のが良いよ
どうしても数欲しきゃ多品種接しちゃえ

228 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 20:03:03.92 ID:aMdUqjiZ.net
三本だな。四本なら確実に当たるからその直交方向に広がるスペースがほしいね

229 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 20:27:03.15 ID:+NPRDCc5.net
福田さんの2017.06.16(金)の日記
http://www.fukuberry.com/diary/2017/diary1706.html
ラビットアイ側は列間隔2mでは狭く、毎年のことだがこの時期になると枝が伸びて
通路が立ったまま歩きにくくなったので通路側に出っ張った枝を針金で誘引し
通路を歩きやすくした。

230 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 20:37:37.44 ID:Z+90plPU.net
アメリカやチリだと列間3m,株間0.7-0.8mの密植多収栽培が主流化しとるんだと。

231 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 20:51:44.86 ID:JXVmoLAk.net
株間70cmはすごいな。効率良いからやってるんだろうけど剪定法に興味あるわ

232 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 21:30:11.73 ID:Z+90plPU.net
>>231
バンクーバーの農園がyoutubeに上げてた剪定動画が株間1m無かった感じ。
Rubyredfarmsだったかな。
電動鋏で結構えげつなく切ってた。俺はとてもあんなには切れない。
どこも似たような感じなんだろうなあ。
向こうではハイブッシュでも10a辺り1t採れて当たり前な様だし。

233 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 21:35:08.46 ID:+rABt8HK.net
北米のブルーベリー農家は全体的な効率に拘って、一株当たりの採取量はどうでもいいだろうから
それに、機械で摘み取るわけだから、枝が太い方がいいだろうし

234 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 00:06:08.81 ID:zqpkY2qi.net
>>233
ブルーベリーって熟す時期がバラバラだよね。
機械で摘み取るって、熟してるのとまだなのとどうやって見分けるんだろう?
手で摘むのも、一つ一つ軸の色を確かめなきゃいけないから、ホント疲れる。

235 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 00:10:19.88 ID:2Aa81WEc.net
>>216
遅くなりましたがありがとう
詳しいんですね!斜面の上に自宅があるので土砂崩れは困るなw

236 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 00:29:22.37 ID:Uzsib8bM.net
>>234
 1. 樹の周りに、回収用のスカートなどを展開します
 2. 樹の太い幹を機械で挟みます
 3. 一瞬でブルッと激しく振動させます
 4. 落ちた果実や葉や枝ゴミをまとめて回収して次の樹へ
 5. 工場で葉、ゴミ、食用に適さないものを仕分けます

237 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 03:27:30.28 ID:9VuZ60H9.net
イラガも混ざってると思うとぞっとする

238 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 07:18:14.89 ID:wKQlPpu7.net
日本では食べ物に異物が混じっているとクレームがきやすいし、ブルーべリーの
機械収穫は無理なんじゃないかな。小さな虫でも混じっていたら大騒ぎ。

239 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 08:09:07.52 ID:7KcpYamx.net
虫でも毛虫芋虫ならまだまし

ミバエの極小ウジとか見ちゃうと
網で防除してないのはもう食えないよ
米や栗の寄生虫みたいな潜伏もんだけど
もっと小さくて半透明でキモい

240 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 11:53:15.10 ID:YcShgDKi.net
でっかい超音波洗浄機にかければ、虫とか流石に離れると思うけど

241 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 12:31:04.11 ID:Uzsib8bM.net
最近の機械は大きさだけでなく柔らかいだけで選別しますし
そりゃ100〜200パックに数個混じろうと
数百って処理できること考えたら、導入するわな
逆を言えば機械選別があるから堅い品種が主流になりやすい

日本では無理というより、日本では千万単位になる収穫マシン・選別機械を
導入して見合う大規模生産者がいない

242 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 12:31:48.41 ID:jR5YF1HQ.net
ウジって害ないでしょう?なんか問題出るの?

243 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 20:40:17.67 ID:wKQlPpu7.net
ageて書く人は、広く皆に読んでほしいみたいだね。愉快犯かな。

244 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 14:06:26.27 ID:NT6g03/9.net
クレイワーの葉っぱがなんか閉じ気味になってきたので昨日思い切って再度植えなおしたんだけど
今日のこの東京の寒さと雨がどう影響するかな
日差しがない日が1週間くらいありそうだけど

245 :234:2017/10/13(金) 14:29:43.51 ID:FG23l7q5.net
>>236
なるほど、そういうのか。 
そういえばテレビでサクランボの収穫にそうやってるの見たの思い出した。
どうもありがとう。

ゆすって落ちるほどって完熟なんだろうねえ。甘いだろうな。

246 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 16:15:38.14 ID:6ZwAOpxv.net
成りすぎて落ちる事も多いので
完熟ってあまりないなー
手を突っ込んだらボトボト
体が当たればボトボトボト

247 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 16:18:32.80 ID:n/P+zyYx.net
挿し木に猫部できてた、惜しくて捨てれんから隔離して様子見

248 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 16:49:36.05 ID:JqL0x7sO.net
ピートモスを、たまごや商店で買うつもりだけど商品の質とかどうかな
特に悪い感じではなさそう?

249 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 16:59:59.18 ID:eGIxFu1v.net
>>245
それほど完熟でなくても落ちるほどの強い振動
サクランボのはどうか知らんが…

そういう事で適切な収穫が可能な品種が大規模栽培向きなんだろう

250 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 17:02:17.10 ID:3++j5PQ5.net
>>248 ぐぐってみた。
https://www.tama5ya.jp/product/678
この黒い梱包と同じもので6cuのものを
近くのホームセンターで買っているが
3000円。3.8cuで3,795円で送料別では
かなり高い。品質的には普通に良い。

251 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 17:08:37.37 ID:/HnFjy93.net
近場のホームセンターやJAに欧産ピートモスCUの取扱があれば
それに越したことはないね。売れればまた仕入れる動機にはなるだろうし。
軽トラ貸すところもあるから自分で運べれば趣味でもコスト低減。
この先送料もどんどん上がっていくだろうから。

252 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 17:15:33.18 ID:CU27Wlet.net
また、クレイワーが売られてる。46本。
どんだけ在庫があるんだ?

253 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 17:34:44.20 ID:aWaQv5j5.net
昔欧州産のピートモスは原潜事故やら何やらでアカンって言われてたよね?カナダ産が一番ましだと思うよ。

254 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 17:47:41.29 ID:mJR3t7Pl.net
先日成木を植えたんだけど、今冬は剪定はしないほうがいいのかな?
来年は実は取らないわけだから、根のためには新しい枝は伸ばさないほうがいいよね?

255 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 17:48:01.79 ID:/HnFjy93.net
>>253
カナダ産はすぐ腐敗して2,3年で汚泥に。栽培不適切で過湿だと腐敗臭も。
サハリン産は撥水して水切れしやすい。
やはりココチップと混ぜて数年放置するならドイツやバルト三国のが良い。
一番質が良いのは北海道産の長繊維だがコストが3倍くらいになる。

256 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 19:04:13.99 ID:JqL0x7sO.net
>>250 >>251
ありがとうございます
近場のHCの品揃えが非常に悪いから望み薄
とりあえずまわってみてそれでも無いようなら通販を再検討します

257 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 19:20:07.17 ID:99ZGpJZs.net
>>255
北海道産の長繊維のは酸性じゃないって聞いたけどガセ?
ph調整しないで使えるなら使いたい

258 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 19:27:41.56 ID:iWEV6TdT.net
クレイワー欲しいけどいつも迷ってるとすぐ無くなるし今度こそ行ってみるか

259 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 19:39:14.27 ID:NT6g03/9.net
カナダ産そこまで腐敗早いとは思わないけど
そもそも鉢植えだと3年も土をそのまま使うとかないから
私が分からないだけかもしれない

260 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 20:01:42.20 ID:3++j5PQ5.net
>>254 成木を買っても、幹を30センチから50センチ
残して、ばっさり剪定。ブルーべリーは成木の植え替え時に
衰弱しやすい。細かい枝から伸びる枝は来年はさらにしょぼいから
ばっさり切り詰め剪定した方がまだまし。

261 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 20:02:29.76 ID:/HnFjy93.net
>>256
4CU位チェーン系ホームセンターなら在庫あったり取り寄せなり出来ると思うんだけどな。
スーパービバ、カインズ、ジョイフル本田辺りでは見かける。
ネットだと送料込み3000円ちょいくらいが相場。
一気に使わないなら一応濡れない保管スペースも必要。
>>257
簡易アースチェック位でしか計ったこと無いけどピートモス液自体も振れ幅大きい。
サハリン産やドイツ産でもPH6出たことがある。
ロットによりけりで均一に4以下とは思えない。
最近はココチップ混ぜる段階で食用クエン酸希釈液使って調整しちゃうから何とも言えない。
軍手云々出てから酸度はブルーベリー本体よりも共生菌の問題だと思ってる。

262 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 20:39:11.58 ID:mJR3t7Pl.net
>>260
教示ありがとう
現在160センチくらい、剪定した方がいいとの事だけど移植して5日目すぐ剪定した方がいいの早春に剪定した方がいいのか…普通に根付くもんだと思っていたがリスクが高いとは考えもしなかった
枯れたら悲しいなぁ

263 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 20:42:21.92 ID:99ZGpJZs.net
>>261
クエン酸…素人の鉢植えだけど参考にどんな風につかってるのか聞いても良い?
軍手は衝撃だった
あれは養液栽培てやつなのかな
液肥がph調整済みなのかとかまるで分からないけど衝撃だった

264 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 21:16:55.53 ID:3++j5PQ5.net
>>262 剪定は落葉してからの方が葉っぱがないぶん楽。
ハイブッシュは落葉が早いので11月になれば剪定ができる。正月休みとかも可能で、1月末までにやれば
大丈夫。だから期間はたっぷりある。
ラビットアイは落葉が遅いし、2月以降は花芽が膨らんでくるから、
まだ緑の葉っぱが残っていても正月ごろには剪定。
移植してすぐ剪定した方がいいかどうかは
移植のときは根を切るし、移動のとき枝葉があると邪魔だから
移植する前に切ってしまってもいい。
移植しおわってからなら、ハイブッシュなら落葉が早まってしまうので
(樹が衰弱するからだ。)、すぐ剪定していいが、どうせ落葉の時期だから真冬にかけて
ゆっくりやって大丈夫。
なお、枯れる心配はない。育ちが悪い期間が長くつづくだけ。

265 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 21:17:58.51 ID:/HnFjy93.net
>>263
昔からの鉢や地植えの管理を便宜上統一するためピートモス溶液と混合する前のココチップ溶液に
食品添加物基準の無水クエン酸溶液を混ぜて前述の簡易pH鑑定液でチェックするだけ。
まあハイブッシュでpH5下回ればいいかなと。
気分によって上から硫黄粉まぶしたりするけど特段の利害は感じない。
以前よりかは段々やっつけ作業になってる。クロロティックにならなければいいやと。

ああ昔はピートモスかなり多く使ってたなとか、鹿沼も使ってたんだなとか
鉢がでかくなってくるとピートモス多用は腰的に無理だなとか色々感じる。

266 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 21:34:23.87 ID:mJR3t7Pl.net
>>264
丁寧にありがとう!参考になりました
ラビットアイとハイブッシュあるんだけど正月くらい目安に剪定しようと思う
枯れることはまずないようで一安心だ 縁があって出会った木だから大事に育てたいと思います

267 :花咲か名無しさん:2017/10/13(金) 23:51:51.44 ID:WWyMJTr5.net
ピートモスはph未調整の方が良いですか?近くにph調整済しか売っていないのですが
このスレの徹底管理ぶり見ると、ph調整済だから元気がない株があるのかと思い始めました

268 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 01:07:16.05 ID:ZejRCrW7.net
pH調整済みがどういうものか分かっていればそれでいい

269 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 06:11:28.52 ID:3fwW5rDh.net
ph調整済でも、ピートモス無しで植えているよりは与えた方がまし。

270 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 07:34:50.34 ID:zKyK97Qn.net
大関のオンラインショップで買った苗がもう来たわ。

271 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 08:32:47.43 ID:r7ZEz1O3.net
>>258
欲しくなってきただろ?残本ゼロになるたびますます欲しくなってきただろ?
どうせすぐに補充されるの分かってるのになぜだかポチりたくなってきただろ?
もう大関の術中に嵌まってるぜ

272 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 12:03:08.26 ID:kUvQws7f.net
それにはまって去年は三回に分けて購入してしまった
送料がもったいなかった
だから今年は欲しくなりそうなものまとめて注文した

273 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 12:28:15.95 ID:0BotyKdX.net
あの…大関だけでなくオーシャンの話を…やっぱり何でもないです

274 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 13:24:58.09 ID:MmdYiVRI.net
>>265
ありがとう!
アースチェック買ってくる

275 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 13:27:39.93 ID:MmdYiVRI.net
>>273
レベル買おうと思ったら品切れてた
大苗って大関の三年生くらいなのかな?
いくつか欲しい品種あるんだけど毎年どれかが品切れとかで揃わなくて買いそびれてる

276 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 13:33:00.04 ID:zKyK97Qn.net
オーシャンもいつのまにオンラインショップ初めてたのね。


>>275
ポットサイズ見た限りでは3年生相当じゃないかな

277 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 13:46:26.44 ID:ZejRCrW7.net
土にぶっ刺すpH測定器ってどの程度信頼出来るのかな

278 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 14:17:48.58 ID:bY2KLiF7.net
>>277
水溶液で測るよりは信用できない
どの程度って基準を示さないと答えにくいだろ

>>265
「くろろてぃっく」って何?

>>276
パテント買うのは手間で面倒くさいし、全種オンラインで買えるかっていうとそうでもないから
幅広くあそこで買うなら結局それ以外で注文した方が楽

279 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 14:54:27.82 ID:UaqQ1D+p.net
>>278
ぐぐれよ

280 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 15:37:37.11 ID:bY2KLiF7.net
>>279
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF&hl=ncr
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC

どれで分かるんだ? クロロティックって書いてあるところはあるにはあるけど

281 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 16:57:07.34 ID:ZejRCrW7.net
スプリングハイはどの位甘いのかな
誰か食べた人いる?もしくはBRIX値とか分かる?

282 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 17:00:27.40 ID:69ntWAzT.net
クロロシスのことですか?
と言えない池沼

283 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 17:04:06.57 ID:CRpWyisr.net
本人じゃないが
クロロシスが出ることを言ってるんだろう
でなければなんでも良い

284 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 17:06:04.95 ID:CRpWyisr.net
オンズローの評価はどうですか?

285 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 21:56:08.82 ID:0Ojqzzq3.net
オンズローは欠点はないけど平凡で重要性を感じない農家と最晩生だから入れてる農家とあるらしい

286 :花咲か名無しさん:2017/10/14(土) 21:56:40.16 ID:r7ZEz1O3.net
〜sis(名詞)→ 〜tic(形容詞)
chlorosis くろろしす → chlorotic くろろてぃっく

287 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 00:01:59.08 ID:bxav/SPA.net
>>282
お前のレスには攻撃的になるしか選択肢ないのかよw

288 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 08:06:14.95 ID:7Gy/FDGC.net
ようやくブルーベリーの毎日の水やりから解放される季節になった。
やっぱプランター植えは手間がかかるわ。
そろそろ選抜して地植えしようか。
でも期待してたタイタン、あんまり大きくならないなあ。
葉っぱも枯れぎみだし。

289 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 08:17:49.77 ID:HEOltxtS.net
>>288
分水ホースオススメ
同時に10単位で水やれるよ

290 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 10:47:40.60 ID:Ho2t2E0w.net
>>289
すごいな。
そんな便利なものがあるんだ。
さっそくホームセンターに行ってみよう。

291 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 10:53:33.99 ID:p4CY68cX.net
バルコニーでのプランター栽培だけど、数分で水やり終わるからさほど手間とは思えないわ
大変な人って、どの位栽培しているの?

292 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 14:14:43.27 ID:NFnTSahu.net
我が家のベランダには水道がないので、蚊が入るから窓を開けるなと家族に文句を言われながらジョウロを持って毎日何往復もしなければならない。

293 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 14:24:57.47 ID:2PnD3sIn.net
バケツに汲んで運べばいいじゃない

294 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 14:55:33.99 ID:nEdQshDL.net
地植えだけど崖の下までジョウロ持って何往復もしんどいなぁ
ホースを伸ばすか…

295 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 16:22:08.51 ID:XxIKdNxa.net
崖の上に住んでるのか。
眺め良さそう。

296 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 16:59:54.44 ID:osOBDx+8.net
>>291
40〜60cmポットで100くらい。

297 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 17:12:34.24 ID:p4CY68cX.net
>>292
洗濯機から分水栓でホースとかは?

>>294
大雨で崩れたら…

>>296
あ、それは大変だ

298 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 21:08:03.78 ID:E19QbdGA.net
そろそろ成長止まり始めてるところが多いのかな
関東だけど、ここ最近の冷え込みでびっくりしたのかスパルタンとか紅葉が結構進んでる

299 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 22:04:13.24 ID:IBxozIhN.net
ラズベリーどの品種がいいのか教えろ

300 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 22:20:15.09 ID:bxav/SPA.net
今44株で来年までにやっと50株

301 :花咲か名無しさん:2017/10/16(月) 00:09:14.84 ID:w3S0/9tV.net
>>299
ナンタヘーラ

302 :花咲か名無しさん:2017/10/16(月) 10:07:23.17 ID:i9lLl3vz.net
>>293 それが良い気がしている
>>297 洗濯機からベランダまでのドアとか窓とか全部閉められなくなってしまう

303 :花咲か名無しさん:2017/10/16(月) 12:12:14.95 ID:WJ0MAYtS.net
窓、1cmちょっと開いてるだけでも苦情来るの?

304 :花咲か名無しさん:2017/10/16(月) 12:39:05.17 ID:i9lLl3vz.net
そりゃまあ、雨も虫も泥棒も入り放題になってしまいますので

305 :花咲か名無しさん:2017/10/16(月) 12:55:47.18 ID:w3S0/9tV.net
そんな長時間開けないといけないとか
壁に穴開けるか、エアコンの穴使えば良いじゃん

306 :花咲か名無しさん:2017/10/16(月) 16:46:14.09 ID:TwSur6M5.net
オンズローはオオゼ〇から直仕入れたけど不味いで。
奥手で実は結構大きいけどね。
風味なく全くおいしくない。

307 :花咲か名無しさん:2017/10/16(月) 16:55:56.80 ID:IY5Mcb6R.net
オンズローは、ガンズンローを連想してしまう。爆炎障壁というバスタードの魔法

308 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 07:17:49.69 ID:Q/XiAlcp.net
モンゴメリーって味と収量はどうですか

309 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 10:04:09.96 ID:G/b8sPby.net
ヤフオクに引き取り限定だけど10年物のラビットアイが3000円で出てるぞ
閉園するのかね

310 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 10:05:36.97 ID:na+l8c+R.net
10年ものが3000円とは安い
でも引き取りは無理だわw

311 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 10:09:15.13 ID:NZEQsCTM.net
>>305 毎回仕舞うということか。
可能とは思うけど、水やり後のホースには砂とか泥とかがついていそうだからなかなか面倒そうだと思うんだよね。
水道がベランダが離れているから特に。
壁に穴を開けるのは無理。
工夫すればなんとかなるとは思うけど、ジョウロを持って何往復かした方が楽そうでもあるという感じだ。

312 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 10:30:57.85 ID:na+l8c+R.net
オク見てきたけど、品種不明とか超微妙
10年前のメジャー処ってなんだろうか
ラビッドアイなら今とあまり変わらない?

ピンクレモネード6本3000円も安いね

313 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 11:26:40.95 ID:j/531xlU.net
>>309
千葉ならこの間買った

314 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 11:39:47.95 ID:lqOAoSpf.net
>>313
品種はわかる?

315 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 11:42:16.95 ID:j/531xlU.net
>>314
持ち主もわからないみたい、何種類もあるみたいだし…
あとはスパルタンを接いであるのもあった

316 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 17:21:39.96 ID:q11+/+7k.net
以前ピートモスの売り場について質問した者ですが一箇所だけ取り寄せができるHCがありました
しかしマルチに使うハスクチップを扱ってる店がまったくありません…
針葉樹皮なんて余計に入手方法わからんし…
ブルーベリーは始めるまでが大変だわ

317 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 17:30:09.01 ID:X7NCx28U.net
針葉樹皮やハスクチップにこだわる必要ないぞ

318 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 18:17:57.01 ID:NVGsrinF.net
>>316 鹿沼土も使えばいい

319 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 20:18:08.91 ID:na+l8c+R.net
せらすのおっちゃんは地植えならいらねーって言ってるけどね

320 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 20:27:48.85 ID:0eR+iTgS.net
https://i.imgur.com/iB626Ke.png
https://i.imgur.com/2jrK8q4.jpg
我ながらきれいに根洗できた

321 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 00:02:53.11 ID:1Ink0C8N.net
一瞬グロ画像かと思った。

322 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 00:34:35.70 ID:j558bb88.net
普通に根っこ洗浄後だね

大関3年生のは粘土化していて洗いきれなかった
6号から4号くらいまで小さくしたくらい

323 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 01:16:33.15 ID:J4hPLDBr.net
>>322
IDがフルハウスと2ペア

324 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 06:59:02.04 ID:OW53O4mH.net
もう根洗いして大丈夫なのか

325 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 08:08:10.61 ID:jgao6C3h.net
夏に地植えを根洗いして植え替えすると、枯れるからな。

326 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 14:35:51.56 ID:sBpQglGG.net
>>316
杉の皮なら森林組合とかの製材所に大量にあるのでは?
タダでくれるかも。鹿沼は高くつくで。

327 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 16:51:47.46 ID:jgao6C3h.net
>>326 杉の皮はやたらと長くて
ずるずるつながっている。牧草フォークですくって
取れるようなものではない。

328 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 17:36:53.28 ID:SwIUboU8.net
>>316
貴殿の県にはこういう施設はなくて?
http://www.saitama-chip.com/seihin.html
軽トラ1杯100円ですわ

329 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 18:16:08.58 ID:jgao6C3h.net
>>328 良い施設だね。しかも安い。
オイラが使っているのはチップダストというものに相当
するが、さんざん使った経験からいえばブルーべリーは
針葉樹チップダストには根は張らなかった。ピートモスを
半々にまぜてラビットアイには使える。

330 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 18:30:16.18 ID:SwIUboU8.net
チップダストは細かすぎですわ
私が使ってるのはこの施設のバークチップ
BBHの「針葉樹の樹皮・小枝チップ」も買ったことがあるけどよく似てましたわ

331 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 19:38:41.93 ID:sUuwCtbr.net
ネルソンが紅葉してきた

332 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 22:14:50.33 ID:jgao6C3h.net
>>330 バークチップがいいみたいだね。
日光杉並木の杉にはセッコクという蘭が着生している
みたいなので、杉の樹皮主体のバークチップなら根も張り易い
と予想。

333 :花咲か名無しさん:2017/10/18(水) 23:36:41.18 ID:TqKkv/GK.net
アメリカで使ってるの松だったような
杉と松では松のほうが扱い楽だし見栄えも良い
杉は紙みたいな部分が残って、裁断もなかなか大変
チップになってるならよいのだけど、製材所のをもらうと
20リットル処理するのも一苦労だよ

334 :花咲か名無しさん:2017/10/19(木) 20:09:22.57 ID:UffvxVQ6.net
「ラヒ」って普通にホームセンターや園芸店などで売られているんだが、オーシャン貿易のホームページだと増殖禁止になってる。
オーシャンは育種元との契約があるだろうから、そうしてるんだろうけど、実際、ラヒ(オーシャンで買った苗ではない)は増やしてもOKなの?

あと、「マル」も同じような感じになってる。

335 :花咲か名無しさん:2017/10/19(木) 20:28:10.02 ID:W6UX32Vu.net
>>334
ニュージーランドで発表されてから25年以上経っているから特許切れてるんじゃない?
マルもラヒも1991年にリリースされたはず。

336 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 12:50:53.76 ID:ARqyFPXf.net
シャシャンボ育ててる方います?
ブルーベリーより簡単でしょうか

337 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 16:54:35.48 ID:/0ay8Mfl.net
>>336 味が悪いって話だぞ。

338 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 18:01:11.83 ID:mTTVl3LK.net
>>336
簡単
一般的な庭木感覚の大雑把さでで十分育つ 成長はBBほど速くはない
用土は庭土でいいし酸性にしなくてもいい(してもいいけど)
ただし実は全く美味くないぞ
昔はよく食ったそうだけど、食うもんがない時代のおやつで仕方なく食うもんであって
今時無理して食うもんじゃないね ナツハゼもそうだな

339 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 19:18:11.58 ID:ldGOE3BR.net
検索したらどっかのブログ主が選抜品種もらって育ててたりしてるな
中身まで色が濃いのやら大実やら芽吹きが早いの遅いの色々系統あるようで
「実は甘酸っぱくて、味も香りもブルーベリーそのもの。」なんて大げさに書いてる気もするけど素質があるなら改良で伸ばすことは出来るはず
開発が活発になれば適当庭植えでもできるホームフルーツとして狙えそうなんだけどね
寒くなって甘みが増すのと、味は木の個体差がとても激しいとさ
山に入って美味しい木を探して枝をもらって帰るかブログ主に接触して譲ってもらうかだな

340 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 20:38:08.02 ID:OXbPUWkQ.net
いろいろ用土を試してきたけど、ピートモスと籾殻を6:4に落ち着いた。

341 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 21:10:03.61 ID:/0ay8Mfl.net
>>340 いいね。
ピートモスと籾殻を4:6でやったら駄目になった。乾き過ぎて。
最初水で湿らせたピートモスを混ぜ込んだときは
大丈夫だと思ったけど、後日になってくると乾き過ぎるし、
根も伸びなかったな。

342 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 21:36:02.30 ID:FtLzEnjE.net
俺も籾殻ピートモスでそれぐらいの配合でもオニールよく育ったけど
ピートモスと籾殻混ぜてから水入れてちゃんとこねて
混ぜる前に水入れると混ざらないし、こねて水分含ませないとすぐ乾燥する、そしてこの用土は数ヶ月するとピートモスと籾殻が馴染んでくる
オニールが乾燥に強いからかもしれんが

343 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 21:53:29.32 ID:OXbPUWkQ.net
交ぜるためのミキサーが欲しい

344 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 22:05:11.16 ID:dmMYKBnB.net
ピートモス年数経つと汚泥化するって聞いたけど大丈夫なのかな

345 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 22:22:40.41 ID:ugwSXpB4.net
100リッターの肥やし混ぜる電動の撹拌器便利だよ
ドラム缶を回転させる感じの 10万くらいで買えたはず

346 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 22:27:54.23 ID:ldGOE3BR.net
何千円のトロ舟かってワッショイワッショイ混ぜる
しかし細かい材料オンリーだと劣化早そうで心配ではある

347 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 22:29:47.17 ID:FtLzEnjE.net
籾殻ピートモス何年持つのかはまだブルーベリー育て始めて3年しか経ってないからわからないや

348 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 23:25:06.44 ID:/0ay8Mfl.net
汚泥化したピートモスも量をきちんと量って、通気性がやたらと良いモミガラと、
○:○の比率で混ぜ直せばちゃんと再使用できる。
ややうんこ臭いことがあるので(硫黄や硫化ガスのため)、混ぜて撹拌したものを
鉢に入れてしばらく安置せねばならないが。

349 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 23:58:03.43 ID:dmMYKBnB.net
再利用できるんだ
汚泥云々の情報聞いてからなんとなくピートモス倦厭しちゃってたけどまた使ってみようかな

350 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 05:54:37.83 ID:wQHYbnL4.net
もみ殻じゃなくて日向土小粒でも大丈夫かな?
使わない日向土がいっぱいあるんだ

351 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 06:14:25.48 ID:DeyngxG3.net
いやー根がはってるじゃん
大きくなっても数年おきに根洗いするん?

352 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 08:31:59.87 ID:i8/rse6m.net
鉢植えなら数年毎に周囲の土毎根を切ってそのスペースに用土いれない?

353 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 09:41:34.08 ID:2Of6Doyf.net
>>350 ググってみたが、大丈夫みたいだね。
どのみちブルーべリーの根は土には伸びずに
ピートモス部分にしか伸びないから。
A4バスケットなどのカゴでふるって古い根を取り除いて、
泥濘化したピートモスであろうと5割以上(日向土は5割以下)
の割合で混ぜる。湿っているとピート4割でも良さそうに見えてしまうが、
これは根が伸びにくくあとで駄目になることがある。観察すると塊土や籾殻の
透き間に詰まったピートモス部分を伝わってブルーべリーの根は伸びるみたいだし。

354 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 17:06:41.06 ID:DaOvBYk9.net
今頃花芽が膨らんで、花が咲いているものがあります。
この枝にはもう来年実は付かない?
剪定してしまった方がよいのかな。

355 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 22:11:59.29 ID:OlYb8zbp.net
>>354
その枝の葉の付け根に花芽が付いてればなるかもしれないけど、大抵はないよね
切ってしまっていいと思う

うちもドレイパーやらプルやら咲いて結実してる
ほんとは取ったほうがいいとわかりつつ、実になっちゃうとつい残しちゃうな

356 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 23:41:08.44 ID:i8/rse6m.net
台風ランちゃんにうちのバルコニー鉢植え達が倒れない事、吹き飛ばされない事をを願っている…

357 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 23:57:18.87 ID:jr3xXUOo.net
倒される前に倒しておくのもありなのでは?

358 :花咲か名無しさん:2017/10/22(日) 01:22:58.07 ID:meKGXunv.net
別に倒してしまっても構わないんだろう?

359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:04:24.48 ID:ATOAGwxx.net
1つ1つ繋いで護送船団にするとか

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:47:05.47 ID:IMTfhHp3.net
埼玉のブルーベリー園がネットを外せないまま台風の直撃を受けるらしい
http://isiberry.blog.fc2.com/blog-category-0.html
台風進路予想図
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/forecast/google-maps/

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:18:33.71 ID:pFIuBkgy.net
ブルーベリー園の裏山から大量の泥水が園に流れ込んでいる。
時々、地響きのようなドーン、ドーンという不気味な音がしている。

事務所から全員退避して、ネットに繋がったライブカメラの映像を注意深く観察している。

裏山は竹林が麓にあるので崩れることはないと思うのだが…。

開園5年目にしてやっと経営が軌道に乗ってきただけに心配だ。

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:37:12.60 ID:mDekUxdL.net
>>361 地滑りするかもしれない斜面の
下にブルーべリー園があるのか。怖いな。

常総市の堤防決壊のときは、こわれた
ブルーべリー園をみんなでボランティアして
修復した様子をNHKでテレビ報道されたらしい。

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:35:00.76 ID:WAj+xLdt.net
竹林って根が浅いからすべるのじゃなかったかな
常識と違った気がしたんだが

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:39:19.87 ID:ATOAGwxx.net
うん
一見堅牢そうに見えるけど竹林は地滑り対策には向かない

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:48:01.90 ID:meKGXunv.net
摘み取り園とかは網が吹っ飛ばされそう

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:51:31.33 ID:ymYc5e3/.net
竹の根は浅いから根よりも深い地面からくずれたらどうしようもない
どちらかというと昔に崩れるなどして土が比較的柔らかいとこに生えやすかったはずだが

っていうか最近訪れて来なかった妄想の人なんだろうけどそうであることを願うばかり

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:23:57.70 ID:IMTfhHp3.net
同じく、読んだ瞬間に妄想の人だと感じた、レス返してる人は感じないのかなw

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:34:18.56 ID:hHwR0TX5.net
ドングリとか樫の木系は直根がかなり深いとこまで行ってる。
しかし実生に限る。
植林だと苗作る時に直根がとぐろ巻いてしまうからそうならない。

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:45:38.43 ID:8YWK2Ntf.net
妄想の人の特徴が出てるから妄想の人だよ

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:22:49.89 ID:JZz13t61.net
台風過ぎたらまた冷えるみたいだし、今年の成長はこれまでかな
ぼちぼち植え替え資材の確認しよう
たまご屋のココチップ・ソイルとジョイフルのガーデンモスあたりメインに日向土・鹿沼土あたりをちょい足ししてるんだけど、似たような資材の人いる?
育ちとか水もちとか比較したい

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:37:19.50 ID:gMHS8OP1.net
いや、妄想の人だと最後にちょっとエロいオチがあるから違うと思う

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:55:09.62 ID:mDekUxdL.net
>>361は創作したウソっぱちの話か?。そう思って読めば
そう思えてくる。ドーン、ドーンという音が不自然だな。

373 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 05:23:25.78 ID:wi6RRp8Y.net
いつもの嘘つきだよ
ID:pFIuBkgy
http://hissi.org/read.php/engei/20171022/cEZJdUJrZ3k.html

374 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 07:15:26.80 ID:FudjCM2M.net
>>373 あ、ほんとだ。

375 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 07:34:32.92 ID:rk9z20ld.net
10号鉢が倒れてた。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

376 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 10:04:56.05 ID:SLLYwB+T.net
うちは取り敢えず大丈夫だったけど、10日間の寒い長雨でどんなダメージ受けている事やら

377 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 12:33:09.33 ID:Ovtw61D8.net
62cmサイズの鉢がぶっ倒れてるわ

378 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 13:05:57.68 ID:pyb42/DR.net
倒れてなかったけど調子悪かった鉢のレガシーが半分枯れてる
雨ばっかだったし根腐れかなぁ

379 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 16:25:38.31 ID:f8pFw7Qf.net
コガネムシですね

380 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 17:51:01.63 ID:HaEFr6n9.net
>>373
すげー迷惑だな
もし感づいたらでいいから教えてくれ レスしないで済む

381 :花咲か名無しさん:2017/10/23(月) 17:59:23.08 ID:cZM9xoeI.net
文章に特徴あるから雰囲気でピンとくるでしょ。

382 :花咲か名無しさん:2017/10/24(火) 00:13:22.07 ID:CwqYYoiC.net
ニューハノーバーでも買ってみようかな評判良さそうだし

383 :花咲か名無しさん:2017/10/24(火) 01:28:27.08 ID:P3easaAC.net
わらっちゃ魚 ってどうしてるのかしら?

384 :花咲か名無しさん:2017/10/24(火) 03:50:00.38 ID:CpJ8OObn.net
>>383
ワッチョイありの方のスレでカミキリムシ殺してるよ

385 :花咲か名無しさん:2017/10/24(火) 15:33:51.67 ID:nsKg+5rS.net
>>384
なんか笑ったw

386 :花咲か名無しさん:2017/10/24(火) 18:44:16.25 ID:MhrdI0br.net
大関のカタログって販売品種全部載せてるわけじゃないのね。
欲しかったアーレンが、ネットショップの方にあったわ。

387 :花咲か名無しさん:2017/10/24(火) 18:50:51.10 ID:CBPgFbIx.net
ネットショップに無いものがカタログに載っていると思ったほうが正解

388 :花咲か名無しさん:2017/10/24(火) 20:57:39.30 ID:5EviQtJA.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470702117/

389 :花咲か名無しさん:2017/10/26(木) 17:12:20.95 ID:neJ+5pS3.net
下葉は赤くなってきてるブルーシャワーだけど、都内で今から取り木かけて12月初めぐらいには根っこでないかな?
やっぱり来春になっちゃう?

390 :花咲か名無しさん:2017/10/26(木) 19:16:56.96 ID:rWlrpc5k.net
ブルーシャワーは葉が赤くなったまま落葉せずに
春になった記憶あるな
今年の夏に、親戚に鉢ごとあげてリストラした
おそらく今挿しても、休眠挿しみたいになって春以降になるね
ラビットアイのホームベルを今頃挿して春からになった経験あるよ

391 :花咲か名無しさん:2017/10/26(木) 19:49:31.39 ID:TLvVV63K.net
台風と長雨の被害が出たわ
夏に伸びた主たる緑枝、先端15cm位の葉が完全にしおれた
これ、切り戻ししたほうがいいかな

392 :389:2017/10/27(金) 05:14:28.38 ID:ShhAPOc/.net
挿し木じゃなくて取り木でも同じで今年中に発根間に合いませんかね
まだ休眠前ならかろうじて15度程度にはなる12月頭までの間が使えそうと思って

393 :花咲か名無しさん:2017/10/27(金) 09:56:33.73 ID:AlMF5e76.net
やってみりゃいいじゃん

394 :花咲か名無しさん:2017/10/27(金) 16:55:17.65 ID:u41pCkmY.net
取り木って皮むいて苔まいておくなどするのでしょ?
ブルーベリーでそれできたかな、一般的ではないね
サッカーを根が付いたまま別ける株わけなら、休眠に入ってからのほうがいいね

395 :花咲か名無しさん:2017/10/27(金) 18:35:05.56 ID:YiAZY+/u.net
取り木はパウダーブルーでやったことがある
5月頃に3本やって全て成功した
今の時期はどうか分からないがやってみればいい

396 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 10:02:54.82 ID:NDnf1REK.net
コロンバスってもう売ってるところ無いの?

397 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 10:47:49.49 ID:y/yETPb3.net
BRRV?ウイルスに罹患してる樹はすぐわかりますかね?

398 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 11:42:29.53 ID:7QqSX23Z.net
>>396
近場のコメリなら最近でも結構売ってたよ
ハードアンドグリーン店舗だったけど

399 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 12:10:10.67 ID:UHLsFjDt.net
>>396
来年抜こうと思ってる

400 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 12:30:05.26 ID:8tmTRJKk.net
コロンバスはうちも見限って放置してる

401 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 21:27:13.21 ID:glu2bw2a.net
ブルーベリー園の紅葉が美しい季節。
ブルーベリーティーに蜂蜜を入れて毎日飲んでいる。
ブルーベリーは目に良いと言われるだけあって視力の回復が著しい。
ブルーベリーの絞り汁をマッサージ用オイルに混ぜて、身体を揉みほぐすようにマッサージすると疲れが良く取れる。
ブルーベリー園を経営する傍ら、短大のバドミントンサークルのコーチをしているのだが、寒くなると練習中にふくらはぎや、太股をつる選手が増える。
そんな時、痙攣して硬くなった太股の筋肉を持参したブルーベリーオイルでマッサージする。
太股の内側から足の付け根の筋肉を解すように優しく揉みしだいてやると、硬直した筋肉が次第に柔らかさを取り戻す。

ブルーベリーは身体と健康に良い素晴らしい果樹だ。

402 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 22:52:42.21 ID:uJE3iFjk.net
うちのコロンバスは今年頑張ってくれたので来年も生かす
戦力外通告はブライトブルーとブルーベルかな
貰ってくれる人を探し中

403 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 23:35:31.76 ID:NDnf1REK.net
コロンバスの結実率の差はなんなんだろうね、品種違い?

妄言おじさんまた来とるやん

404 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 23:41:55.67 ID:kHJSaAa3.net
後半のかすかなエロスの香りが奴の文体だぜ、覚えとけ

405 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 01:27:52.18 ID:pf1rkQsO.net
どの辺がエロスか分からんかった

406 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 02:26:44.79 ID:y+gkmvW4.net
ただの変態ジジィだろ

407 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 08:08:44.86 ID:l0HJ6Hpr.net
>>402
うちも5年くらい育てたけど、あまり活躍しないホームベルとサンシャインブルーの戦力外通告を予定している。
細かく裁断して生ゴミで捨てるしかないと思っていたけど、何か売る方法があるのか。
なお、ポットに植え替えて売るなんて面倒なことはやりたくないなあ。

408 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 08:55:53.14 ID:c1c5Spsf.net
>>407
掘り起こして持っていってくれる人限定にすれば?

409 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 10:05:02.26 ID:FvKvhgcM.net
まずは幹を5センチか10センチまで切り縮めることからだな。
切った枝は更に切り刻んで燃えるゴミに出す。
あとはいったん放置。

410 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 15:30:01.74 ID:CT7SISup.net
大鉢で、最下部に針葉樹皮チップを入れて、
主要土をヤシガラピート、表面にヤシガラチップを考えていますが、
水保ちをよくする何かを主要土に混ぜようと思います。
ピートモスはべちょべちょになるという話なので、
違う何かでと思うんですが、いい候補はないでしょうか?
針葉樹皮チップをふるって、その目の細かいのを混ぜるのもありですか?
長年植え替えしなくていいように、
大きめの有機物が徐々に分解されていき、
かさが減った分を表面に追加していく、というのを考えています。

411 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 16:16:38.45 ID:lF+uDwrU.net
酸性と保水性という観点からピートモス使う意味はそれなりにあるんだよ
鹿沼土でもいいけど単体じゃ酸度足りないし、あくまでピートモスの補助
あと、針葉樹系とヤシガラ系を組み合わせるとか、最下部に針葉樹皮を入れるとか
そんな細かい芸は現実には必要ないぞ
結論としてピートモス+樹皮またはヤシガラで桶

412 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 16:48:13.01 ID:5LwlHxzJ.net
うっかり牛糞でマルチしてしまった

413 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 19:23:20.86 ID:CT7SISup.net
>>411
ピートモスはべちょべちょになって根が伸びないって話多くないですか?
ジフィポット使ってても感じたし。
針葉樹皮チップは、地植えで針葉樹皮チップだけを山にして
そこに植える方法があるので、そこからの発想です。
ただ、袋で買うにはヤシガラピートよりお高いので量少なめで。
トラック単位で買えば、製材所から割安に調達できるかもですけど。

酸性、排水性、保水性を考慮して、
細根の伸びよく、また10年近く植え替えないでいいように、
鉢もあまり重くならないようにしたい、という希望があります。
まずはラビットアイからの予定なので(5-6鉢くらい)、
酸性はあまりシビアに考えなくてもよさげですが。
あと余った用土を使って別の果樹の鉢も作りたいなと。

414 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 19:36:42.17 ID:vBK3d394.net
針葉樹の樹皮チップ100%でやってたけど、夏場の水やりがめんどすぎて止めちゃったわ。
乾燥するとピートモス並に水弾く。

415 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 20:12:41.20 ID:CT7SISup.net
>>414
鉢ですか?

40-45Lくらいの大鉢を考えてるんですが、
市販のブルーベリー用土の配合を真似たんでは、
目が細かいのでたぶん植え替え必須。
(ピートモスや鹿沼土や真珠岩パーライトなど全部入ってる)
粒状発泡フェノール樹脂は普通には手に入りそうにないしなぁ。

416 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 20:19:53.54 ID:vBK3d394.net
どんな用土使おうが、成長望むなら植え替え(鉢増し)必須だよ。

417 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 20:24:12.14 ID:CT7SISup.net
植え替えするのは、用土の有機質が分解されていって目詰まりするからですよね。
粒状発泡フェノール樹脂を使う栽培では分解されないので、
最初から大鉢に植えて10年くらいそのままでいいと聞きます。

418 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 20:46:52.90 ID:vRJRUuqU.net
米農家の私は籾殻が使えるのですが、窒素饑餓はそこまで心配いりませんかね?

419 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 21:04:10.85 ID:baQtSApJ.net
籾殻の分解は4〜5年以上かかるから窒素飢餓はゆっくりと出てくる。
従って葉やシュートの具合を見ながら窒素系の肥料の散布量を調整
すればいいよ

420 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 21:25:51.66 ID:7d6L02uA.net
ディソットはもう売り切れて追加もしないのかな
5年以上苗買ってなかったのがタイタンに手を出して爆死したので
新品種でも流行らなかった系はやめといた方がいいですかね

421 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 21:32:37.16 ID:CKQr2J73.net
>>420
新品種追いかけるより人気になった品種追いかけるほうがいいよね遅れようがこれからはレビュー待つのを徹底する
自分もタイタンで…まぁハウス栽培や梅雨避けれたらいいかもしれんが致命的にマズイこれから美味くなるのかねコレ
クワイヤーは来年のレビュー待ち

422 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 21:44:26.69 ID:Ong8PO7s.net
先入観抜きで品種の評価が出来るのは新品種の醍醐味

423 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 22:29:03.15 ID:24Zrgt4s.net
保肥力低い土使うと緩衝作用も弱いから
液肥主体の栽培になりそうだけどね
与える水も酸性にしてしまえば良いだろう
土が軽いと風には弱いな
軽い土に植えていた鉢植えのタカヘが前の台風で横倒しになって
根が片方千切れてた。ある程度重い土のほうは支柱だけで耐えてた

424 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 23:22:57.12 ID:CT7SISup.net
>>423
なるほど。でも動かせる程度にはしておきたいなぁ。
大鉢で、下にハンドリフトのフォーク挿せるようなのがあればいいのに。
まだ見つけられていません。
小型のパレット置いて、その上に鉢を置くしかないかな。

425 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 00:53:57.09 ID:WMX3isq9.net
乾燥バガスを用土として使ってる人はいますか?
酸性ということなんで。

426 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 07:07:41.94 ID:UdA26SIh.net
>>414
乾燥するとパサパサに乾くよね。しかも水をはじいて
雨水が浸透しない。意外と乾き易い。
一方、ピートモスは保水力がすごい。

427 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 07:11:30.27 ID:UdA26SIh.net
>>418 土の上に分厚くしいて
窒素飢餓や乾燥しすぎて
雑草を生えなくさせるのにはいいね。
風の当たらない場所にしないとモミガラがやたらと飛ぶが。

428 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 12:42:42.17 ID:7nb1B1mO.net
1鉢が300円しない苗って、挿し木苗でしょうか?
思いっきり茎は伸びているけど・・・・

値段が高いのは接ぎ木苗?
ハイブッシュ系を2種購入したけど、後から調べたら開花時期が
ずれている。
なのでもう一鉢揃えないといけないのだけど、お勧めの組み合わせってある?
ちなみに今あるハイブッシュは、サンシャインブルーとシャープブルーだったかな?

429 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 14:05:34.12 ID:jXWzKSws.net
サミットかな

430 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 17:35:30.05 ID:UdA26SIh.net
>>429 それ接木向きで自根弱いよ。
3本目ならオーゼキブルーを買えばいいかも。
食べたことないけど。

431 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 19:26:07.87 ID:q0ETisLo.net
>>427
籾殻撒いた後、その上に米ぬかで1cm厚で覆っておくと雨後にカパカパになって籾殻は
飛散しなくなるよ 

432 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 20:01:15.43 ID:xbBj1GKq.net
中国地方なんだけど、苗通販さんにラビットアイ系が育てやすいと言われました。
昨年ハイブッシュ系も5本育てて大きな美味しい実がなりました。
でも、ラビットアイ系のは実が小さいのが多かったです。

この夏、ハイブッシュ系は全滅しました。
秋に購入したハイブッシュ系苗木は鉢植えにして、夏に涼しいところに待避出来るよう
夏越し成功させたいと思います。

433 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 20:48:08.95 ID:tqs02Yic.net
サンシャインブルーとシャープブルーは花期極早で合うと思うのだけど
上の2つは樹勢が強く育てやすいく初心者向きとされる
サミットは鉢植えだと樹勢も強くて生育良いよ。地面植えは良く知らない
オニールかニューハノーバーなんてのはどうだろう
ニューハノーバーは地植えにしても生育良いし、育てやすいような気がしてるよ

434 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 21:36:48.95 ID:sdyXHTbI.net
自分も中国地方です。
いろいろな品種を試してみたいですが、初なのでとりあえず4つに絞ってみました。
以前にもかなり調べて10個選んでいた中から、諸事情でさらに絞りました。
ラビットアイのブライトウェル、パウダーブルー、オンスロー、と、
ハイブリッドのピンクレモネード、の4つを予定。

苗は、オーシャン貿易と大関ナーセリーで分けて買う予定だったんですが、
数を減らしたので、近くのホムセンで見つけられればいいかなと思っています。
また、オーシャン貿易や大関ナーセリーでも、
毎年同じ品種が並んでいるわけではないんですね。

435 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 21:59:43.48 ID:YBZl2amx.net
サザンハイブッシュとラビットアイを比べたらサザンハイブッシュの方がうまいんだよね?

436 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 22:05:31.06 ID:LhWEW8w5.net
>>435
完熟ならそう変わらん

437 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 22:17:21.86 ID:5UnCFMHF.net
その辺はもう個人の好みの問題

438 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 22:53:16.56 ID:zrCIlUNw.net
ブルーベリー集めだしたらコレクション要素があって持ってない品種で評判良ければ見つけるたび欲しくなってしまう

439 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 23:05:18.37 ID:o9PmOI2O.net
わかるわ
キリないんだけどね

440 :花咲か名無しさん:2017/10/30(月) 23:35:43.24 ID:jRfTb9rx.net
リストラするやつは出てくるけどね

441 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 01:40:16.24 ID:Z26VeWn1.net
日本緑産のオリジナル品種とか気になるけど情報少なすぎて手が出せん
育ててる人見たこと無い

442 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 05:47:34.09 ID:3t6hBEAI.net
世界的に有名な研究者ですら、優秀な品種なんてそんなに出来る訳ではないのに、
日本の田舎の苗屋がこんなにも優良品種を作り出せる可能性なんて限りなくゼロに近い。

443 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 05:50:13.10 ID:3t6hBEAI.net
良く言えば「オリジナル品種」、悪く言えば「名前が付いた実生苗」

私も色々と育ててるけど、あそこの「オリジナル品種」は欲しいと思わないなぁ

444 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 11:09:06.58 ID:PW4oKg2N.net
この2連続週末台風のおかげで鉢植えのところに使っていたパークチップが3割ぐらい吹き飛んだよ
うぐう

445 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 14:49:14.30 ID:Vi7KrFWg4
日本で生まれた優秀な品種はフクベリーくらい?
ケアランブルーとかエピルカブルーは北海道で実際に育ててる人いるのかな

446 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 14:58:54.30 ID:vqagvt1W.net
>>442
だがパテント同士組み合わせてそうww

447 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 15:11:03.45 ID:uKlO0X0z.net
>>432
>>433

近畿でラビットアイを育てて10年目だけど、リンナイの懸賞で当たった
おおつぶ星(あまつぶ星かも)が鉢植えで育ってます。年中軒下ですが。
なので鉢植えなら大丈夫でしょう。

その中でオンズローを育てていますが育てる価値ないと思います。
風味食味とも悪いです。それならデライトがいいです。ほかの
ラビットアイとちょっと違った味ですが美味しいです。
地植えで大きくするならフェスティバルもおすすめです。うちの主力品種です。
パウダブルーやティフブルーは突然小さな実が大量に出来て
酷いことになることがあります。なぜだかわかりません。誰か教えて?

ブルーベリーはラビットアイでも品種によって味も大きさも育ちかたも
全く違います。とりあえずいろいろなのを育てて、これだというのを増やせば
よいです。ラビットアイなら緑枝差しで簡単に増やせます。

448 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 16:48:32.91 ID:zm7Ueovi.net
品種不明のラビットアイが今秋も開花した

449 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 17:47:49.04 ID:OsKqEBJo.net
>>447
434です。
オンズローいまいちですか。
以前のリストアップでは、極晩生はほかにバルドウィン選んでました。
粒が大きいというコロンブスが手にはいればそっちも興味あるけど、
とりあえず3つでもいいかなぁ。
ブルーベリー園で食べたブライトウェルはうまかったです(パウダーブルーよりも)。
コロンブスが手に入るなら、パウダーブルーより興味深いけど。
剪定した枝は練習としてどんどん挿してみる予定。

果樹を育てるのは初めてですが、果樹は時間がかかるので、
初めからある程度いろいろやってみようと思ってます。
ブルーベリー以外に、ブラックベリー、ヤマモモ、グミ、種無しザクロ、
四季なりジャボチカバ、なんかの鉢も作ってみたいので、
ブルーベリーは3つでスタートしようかな。
基本、変わりもの好きです。

450 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 18:00:01.10 ID:uKlO0X0z.net
>>449
鉢植えなら中国地方でもハイブッシュ可能ですよ。
サザンハイという手もあります。オニールとか美味しいです。
パウダブルーはかなり奥手でオンズローと同じくらい遅いですよ。
8月上旬の日照りが強くなるころが一番おいしいです。

451 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 18:44:16.15 ID:OsKqEBJo.net
>>450
最初はササンハイブッシュも入れて、
オニールからオンスローまでずっと収穫が続くように構想してました。
ただ土の配合も含めてリスクが高いなと思って、とりあえず少数からに。
ササンハイブッシュは梅雨とかぶる問題もありますよね。
ハウスがあればいいんですけど。

パウダーブルーはブライトウェルと同じところでお盆前に食べました。
パウダーブルーも悪くはないけど、ブライトウェルが優ってた感じです。

452 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 22:13:45.29 ID:dy0tbsj2.net
>>447
パウダブルーやティフブルーは突然小さな実が大量に出来て

うちもそうです、美味しい実がなって喜んでたら、翌年は小粒がたくさんで
あれ、昨年の大きい実は記憶違いだったかな?と思ってました。
粒が小さくなる事あるのですね。納得です。

453 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 23:14:15.28 ID:OsKqEBJo.net
ブルーベリーは花芽を減らしたら粒が大きくなりますか?
1つずつは手間がかかりすぎてやってらんないでしょうが、
剪定の仕方で少しは違ってくるような気も。

454 :花咲か名無しさん:2017/10/31(火) 23:45:22.90 ID:55RHVcu6.net
なる
枝毎落としてしまえばいい

455 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 01:59:08.72 ID:AXnS0D1L.net
このスレ平均年齢かなり高いんだな、長文多すぎだ
ブログのコメント欄だと思ってんのか

456 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 06:23:35.06 ID:kBTmACjC.net
>>455 つぶやきの片言なんか読んでもしょうがない。
長文で書いてもらった方が情報が多くて役立つ。

457 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 06:32:06.71 ID:Bp2vEd9o.net
古い枝は花芽付きまくるから
ごちゃごちゃした細かい枝ぶりになってきたら
バシバシ切るべし

458 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 09:44:35.67 ID:SPn7e7BN.net
>>453
減らせばある程度まで大きくなります。冬の剪定は必要かなと。

459 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 12:31:56.55 ID:nJGOqTSP.net
ここんとこの長文のほとんどは同一人物の教えてクンの質問攻撃だろ
情報も糞も無い

460 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 12:35:14.09 ID:SPn7e7BN.net
>>459
長文でもいいのでは。いまどきお前みたいに携帯で読んでるやつ少ないし。

461 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 19:14:15.96 ID:uIFtVMPA.net
>>460
それも言い過ぎ。

失敗も含めて情報は多い方が有難いとは思うけど?

462 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 19:28:20.23 ID:QPInhAbk.net
ブログのコメント欄以上のレスなんてスレにいくつあったんや

463 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 20:35:38.97 ID:w82GIOid.net
大規模栽培の場合って受粉はどうやってるんだろう?
同じ品種ばっかり何ヘクタールにもわたって植わってたら端っこの木以外が別な品種の花粉にありつける可能性は非常に低いと思うんだが、2種類の木を交互に植えたりするんだろうか?

464 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 21:19:06.23 ID:mZT9YdRQ.net
>>463
大規模農家じゃないですけど1列30mを12畝で
一列ごとに別品種と蜜蜂1万匹でどうにかなってます

465 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 22:50:39.06 ID:tcoIfQLA.net
エリザベス買ったらイラガ結構付いてきた
付きやすい品種なのかな
たまたまかな

466 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 22:53:26.59 ID:Jz2TdjWP.net
尺取り虫?がついていたので、除去したけど
こいつって悪さしたっけ?
見事に茶色になっていて一瞬見逃したよ

467 :花咲か名無しさん:2017/11/01(水) 23:00:27.86 ID:tcoIfQLA.net
葉っぱ食べちゃうと思う
擬態するから見つけにくいよね

468 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 00:11:26.65 ID:lsVzF+6c.net
>>464 なるほど。1万匹とは凄い。蜂蜜も取れそうですね

469 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 10:12:50.26 ID:emB7G5bT.net
ヤフオクで籾殻の大量出品
100円で欲しいだけ持ってっていいってさ
長野県の出品者 お近くの籾殻使いの方へ参考までに

470 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 10:16:18.08 ID:SKneh/tu.net
>>469
ワラは売り物にもなるけど、
モミガラに値段をつけるのは珍しいね。
100円だから、形式的につけた値段みたいだが。
粉砕籾殻なら使い易いが、そのままのモミガラは水を
はじいて使いづらいね。

471 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 15:17:09.62 ID:YXGnxp6p.net
粉砕してあると劣化が早くなりそうだが

472 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 15:28:47.27 ID:Mwu5hNc2.net
籾殻は分解が遅くタダで手に入るからピートモスと籾殻のみで育ててる。
ピートモス7:籾殻3くらい。

473 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 15:44:11.83 ID:I9ckx83J.net
籾殻や樹皮がタダなり格安で手に入る地域がうらやましい。

474 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 15:52:23.13 ID:KvnqtEAE.net
おがくずはダメなの?

475 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 16:55:15.58 ID:WZzx+x7E.net
おがくずはべちょべちょでだめらしい
チップなら使える

476 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 17:02:02.77 ID:SKneh/tu.net
おがくずはパサパサに乾いてそのままでは使えない。
チップは園内の砂利代わりには使える。根はハイブッシュではさほど張るわけでもない。

477 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 17:03:37.37 ID:SKneh/tu.net
>>474
ベタベタしたカナダ産ピートモスを
適度にサラサラにすることができて使える。

478 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 19:23:35.17 ID:nReatuXN.net
モミガラなんて農協行けば山積みになってて、勝手に好きなだけ貰える。

東京の都心みたいに田んぼがない地域ではだめだろうけど、コメ作りが行われている地域なら農協で貰えると思うよ。

ピートモス:モミガラ=7:3がやはり一番良いね。ピートモスの節約にもなるし。

479 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 19:51:43.38 ID:ezZ6UMqV.net
うちもピートモス と籾殻7:3でやってる
三割でもピートモス のコストが減ればうれしいなー程度に

籾殻は農協で貰えるよ
貰えるというか、袋持参で自分で詰めるならご自由にって感じだけど

480 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 20:19:30.17 ID:SKneh/tu.net
カナダ産ピートモスは6cuで3000円(近所のホームセンタ)して高価。
ピート2:籾殻1の割合で混ぜれば、籾殻はただ同然なので量を1.5倍に
増やせて得だな。籾殻は撥水作用があるから2倍に増やすのは粉砕籾殻以外では
無理だろう。

481 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 21:28:03.69 ID:GBt9ICdv.net
籾殻とピートモスを事前に混ぜて2回くらい降雨があれば籾殻の表面は吸水可能な状態になるよ?

482 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 21:57:19.56 ID:KWg8tHxp.net
ピートモスと鹿沼土1:1よりピートモスと籾殻7:3の方が良い感じだと思う?

483 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 22:25:13.95 ID:KJkapaGY.net
ピートモスはべちょべちょになって細根が出にくい、
という情報も結構見かけるけど、やっぱり必要?
ピートモスが主要材料のジフィポット使ってても、
水やりの加減が難しいなぁと感じる。
土に間隙が多く、乾き気味で、毛細管現象で周りから水分が寄ってくる、
みたいなのがいいんじゃないかなぁという気もするんだけど。
酸性土を実現する方法は他にもあるし。

484 :花咲か名無しさん:2017/11/02(木) 23:15:30.38 ID:B3g/iNik.net
>>483
どうだろう?
ピートモスには酸度調整だけじゃなくて、保水と保肥に優れるという特性があるので
極端な酸性が必要でないバラ専用土にもピートモスが結構混ぜ込まれている
肥料食いのバラに肥料持ちが良いピートモスという意味で
だからブルーベリーも酸度だけの問題でピートモスを使っているんじゃないと思うのよね

485 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 00:32:45.81 ID:3Y7hEHqk.net
俺はピートモスと籾殻1:1がおすすめだけどなぁ
やったことないけど7:3そんなにいいの?

486 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 07:16:42.97 ID:989KBybw.net
ピートモスを最低限でも5割以上にすれば、添加する資材は鹿沼土でも籾殻でもおがくずでも木材チップでも混ぜて大抵問題ないよ。
しかし、ピートモスを5割未満にすると大失敗することがある。
酸度4・5の土砂を酸性の土だからとそのまま植えたら全然駄目だった。
ブルーべリーはピートモス地帯に数十万年以上にわたって生えて遺伝的に刷り込まれたのだと思うが、特にピートと相性が向いているみたいだよ。
ラビットアイはそうでもないけど、苗木のうちはハイブッシュと同じ用土で育てた方が早く育つね。

487 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 08:09:38.58 ID:N8mCwR/d.net
酸度調整すれば軍手でも育つんじゃなかったの?

488 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 12:30:24.16 ID:cIw2FOcn.net
487
ハイブッシュではダメだって言いたいんじゃない?

489 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 13:08:00.61 ID:1XSA5uxs.net
ピートモスは高くつくってのと汚泥化する、という点をクリアするために、
他の選択肢を探して試行錯誤してる人が多いんだと思うけど。
あと、ピートモスは一旦乾燥すると水を吸いにくくなる、という弱点も。
ヤシガラピート(ココピート)や針葉樹皮チップをメインにできるなら、
それらがクリアしやすいわけで。乾燥対策に何か加えた方がいい感じはする。
分解が遅ければ、鉢替えの必要も無くなる。

490 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 14:27:38.05 ID:zYiGMOmd.net
BBHのサイトには、ピートモス:樹皮=1:2や樹皮単独でも生育良好とあるけどね
ここの樹皮はいわゆる木の皮のイメージじゃなくて、
細く繊維化されている部分も含まれているからいいんかな

491 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 18:40:41.45 ID:61ZwiTr1.net
通気性あればピートいらんって言う人もおるけど少ないし長期で上手く行ってるかは分からん
売ってるピートモスはわざわざご丁寧に粉にしてあるのばっかなのがいかん
そもそも本当に野生種はピートモス地帯に生えてんのか

492 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 19:53:59.43 ID:1XSA5uxs.net
使う針葉樹皮チップが規格品でないために、
試している人各々でチップの状態が結構違うんじゃないですかね。
店頭で見た防草チップ(スギやヒノキの皮のチップ)というのが
結構細かく砕いてあって、保水性とかもいい感じに思えましたが、
あれを買っちゃうと高くつきます。
袋破れ品の1つしかなく、商品の詳細を確認できなかったですが。
でも商品によって違いは大きくて、
松などのあまりゴロゴロしたやつだと保水性低いでしょうし。

493 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 20:14:30.34 ID:989KBybw.net
>>492 同意である。状態が結構違う。

494 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 20:17:06.07 ID:1XSA5uxs.net
粉砕レベルの確認のために、
あかぎ園芸の、天然樹皮バークマルチ、40L
http://www.akagiengei.co.jp/?pid=99819500
瀬戸ヶ原花苑の、ガーデニングモス、復元時約70L(約12kg)
http://www.setogahara.co.jp/products/etc/70l.htm
くらいならいい感じにならないでしょうか。いずれも杉皮のみです。

今市木材開発協同組合の、クリプトモス、100L
http://www.cripto.jp/syohin/moss.html
これはスギとヒノキの樹皮のミックス。

実験のために、この手のを使って試そうと思ってます。
いきなり製材所からトラックでもらってくるのは大ごとなので。
圧縮してあって量が多くて割安な製品があったら教えてください。

それと、剥いただけの樹皮の場合、
ウッドチッパーで適度に粉砕できるでしょうか?

495 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 20:31:57.75 ID:989KBybw.net
>>494 値段高すぎ。カナダのピートモス使った方がまだ割安だし
栽培も無難。
杉の樹皮を切り刻むなんてウッドチッパーでは無理じゃないかな。

496 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 20:45:29.35 ID:1XSA5uxs.net
>>495
いや、実験用&比較用だから。買うのは1-2袋だけ。
本格的にやるときは製材所からトラック単位でもらってくればいいし。

ウッドチッパーもいろいろレベルあるけど、
あまり高くない機種で対応できないなら、
しばらく畑に野積みしておいて分解を待ってから使う感じですかね。

497 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 21:10:03.14 ID:kYQo+Cwg.net
ピートモス2割だわ
鹿沼2
あとは適当
スパルタン、シエラ、オザークブルー
これらは適当にやったら枯れた
ピートモスってミミズが食べたよな
ピートモス8割の挿し木床にもいつのまにかミミズが入ってるよ

498 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 22:19:46.92 ID:1XSA5uxs.net
グリーンテックの、ガーデンモス、復元時約70L(約13kg)
http://gr-tec.com/product/index.html
https://joyfulhonda.jp/item/22725
が安そうだ。ジョイフル本田で1080円。
店舗が近くにある人ならよさげ。

499 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 23:20:56.33 ID:NPcDwZtq.net
>>491
根腐れ耐性という意味ではクランベリー>>>ラビットアイ>ノーザン>サザンだった
クランベリーぶっちゃけ異常だよ
ユニバのキラキラ光るお菓子箱
底に微妙な隙間があって水を入れてみたら少しずつ流れたのでそこにクランベリー植えたのよ
しかし水だと排水するところピートモスがその僅かな隙間を埋めて底が完全に詰まってしまった
で案の定根腐れしてきたんだけど、サイズは七割減くらいになって、完全に枯れずに生きているのよ
水やりの度に上の水は入れ替わるから入れ替わった水の僅かな酸素で生きていたのか
でも全体的には汚泥だよ汚泥
アレで生き残るってのがマジ凄い

500 :花咲か名無しさん:2017/11/03(金) 23:41:53.34 ID:1XSA5uxs.net
細かい針葉樹皮チップとヤシガラピート(ココピート)を、
5:5でやってみようかなぁ。
実際に買って混ぜてみないと、どんな感じになるかわからないけど。
表面にヤシガラチップでも置くか。
徐々に分解されてかさが減っていく分を、
上から追加していくだけでいいようなバランスにしたいけど。

501 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 00:18:38.12 ID:utZzEDz5.net
>>500
どうせココ使うなら、ココハスク良いよ
〜2センチ角に細根が食い込んで取れなくなっていく感じ
なかなか無くなりにくいし

ただ保肥力と肥料成分の急激な上昇や下降を防ぐ意味でも
物理的な多孔・繊維質のココ・バークだけでなく、
園芸用のソフトシリカやゼオライトも交じってた方が肥培管理も楽で育てやすいけどね

502 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 00:44:46.64 ID:66OOAkUj.net
ウッドチップやピートモスを高温多湿の日本で使うと白蟻がわくから止めた方がいい。
また、外国の安物は農薬が凄いからだめ。

ピートモスの塊を割ったら白蟻がうじょうじょいてビックリした。

503 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 01:05:42.57 ID:utZzEDz5.net
>>502
まあ分からなくはないし、サザンハイブッシュの、特に有機質が多くした株を
根ごと食い荒されたし、身に染みて分かるけど、使わないと栽培難度が上がるし代替品もメンドクサイし

俺の場合、こんな感じ

@花が咲く 順調(3月)
A実がなる 順調(4月)
B甘くするため、やや潅水絞りつつ、果実肥大期到来 (例年に比べ肥大スピードが微かに鈍った気がするが問題ないレベル) (4月下旬〜5月頭)
C実がシワシワになる→潅水不足だと思い、潅水増やす→実が戻る。 (5月初旬〜中旬)
D実のシワが戻らなくなり、土の十分な水分と葉っぱの状態のバランスで、ただ事じゃないことに気づく→シロアリ確認 全滅させるが↓(5月下旬)
E死亡確認(6月上旬)

こんなにペースが早くやられたのは初めてだった

504 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 02:14:35.39 ID:c6HwxJon.net
>>502 シロアリ?。数百回ほどブルーべリーの鉢土をいじくったが、
白蟻がいたことは一度もなかった。
代わりに赤蟻がよくいた。この小さなアカアリがワラワラいるのを
無視して作業していると、かまれるというか小さな毒針があって
しばらく痛む。ヒアリではないが、やや近い。

505 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 04:57:56.81 ID:NNOI5JfA.net
>>504
ググったら普通に出てくるから、たとえ数百回だろうが俺は一度もないってのは
出るって言ってる人にとっては特にほとんど参考にもならんのだが

506 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 07:44:21.78 ID:c6HwxJon.net
>>505 ぐぐってみた

ウッドチップ(バークチップ)とは?
薄いウッドチップやバークチップであれば、
シロアリの温床になる心配はほとんどありません

あっさり解決。やりすぎ。

507 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 08:14:49.67 ID:x0xbTQr2.net
このスレで、タイタン外れだったという主旨の書き込みを見かけることがある。
そんなにまずいのか、育てにくいのか、なんでこんなに評判悪いんだろ?
オオゼキの紹介では、大絶賛だったのに。

508 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 08:21:53.81 ID:c6HwxJon.net
木材チップを60センチほど分厚く敷き詰めてその上でブルーべリー栽培をやっ
てた人が農場をやめるというので、20本ほど抜く作業を手伝ったことがあるよ。
チップが分解して年々沈下していったので、大きくなったブルーべリーは、根元の
太い根が剥き出しだった。チップは分解が進んでピートモスの土壌みたいになって
いたが、掘り出したブルーべリーはラビットアイは良いが、ハイブッシュの成木は
半枯れ状態が多いし根もあまり張ってない。地中はやや粘土状になっていた。
ピートモスはその地中で10年前に植え付けたとき大量投入したのがまだそのまま
かなり残っていた。ハイブッシュの自根樹はピート以外をあまり受け付けず駄目
なんじゃね?。パテント縛りで接ぎ木禁止の品種は根本解決なさそ。

509 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 09:11:37.71 ID:cqw0svw1.net
>>507
新製品は商売の一つの要だから宣伝はしっかりする
しかし実の大きさ以外は割と普通の奴
日本の気候だと梅雨で味が薄まるはじける相性の悪さ
売るほうもハウス推奨と言い始めている

510 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 09:37:02.51 ID:66OOAkUj.net
ピートモスの替わりに椰子の実繊維を使ってる。
椰子の実から洗剤を作る会社がネット通販で安く販売している。
酸性度はピートモスと変わらない。

椰子の実繊維は吸収パッドの原料(女性の生理用品)に使われているほど、吸水・保水性に優れており、水切れを嫌うブルーベリーに最適だ。

妻が使ってる某有名生理用品のパッケージを見ると、原料の中に椰子の実繊維が入っていた。
ニオイの吸収力にも優れているとの事だ。

511 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 10:39:22.39 ID:+uGx0/7q.net
なんか匂うな

512 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 11:00:30.13 ID:HXhHUrWj.net
ベラボン?
ピートモスより高いぞ、圧倒的に

513 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 12:20:35.09 ID:RiZJHMyf.net
>>501
チップの方ですか。確かにある程度ゴロゴロしていた方がいいのかも。
針葉樹皮チップも、あまり細かすぎない方がいいかもしれません。
山口県農林総合技術センター発行の、
ブルーベリー加工用栽培マニュアルにある樹皮培地栽培の説明では、
粉砕等をしていない未加工のものを用いるとあり、
粉砕すると保水性が著しく低下し、乾燥しやすくなる、と書かれています。
ただ、そこの画像のはそこそこ細かくなっています。(剥いたままではない)

ゼオライトの代わりに、真珠岩パーライトでもいいですかね。
ブルーベリー用土ではよく混じっています。
あれこれ入れると、結局市販の専用用土の構成に近くなっていきそう。

514 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 12:27:19.35 ID:RiZJHMyf.net
シロアリは、木の白い部分にはつくけど、樹皮の部分にはつかない、
という記述を見たことがあります。
なので、木の白い部分のチップが混じっているやつだと、
そのリスクはあるかもしれないですね。

515 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 12:27:19.50 ID:btPIpwmo.net
文体で結構わかるもんだね

タイタンは収穫期が梅雨とずれるところならいいんじゃないかな

516 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 12:33:14.27 ID:c6HwxJon.net
椰子の実繊維は4cuで1500円以下なら使ってみるかもしれないが
現状はピートモスより高いだろ。ピートをもみがらなどで増量したうえで、
井戸園芸などから接ぎ木苗買ってきてその苗を穂木にして
(売られている接ぎ木苗は全てパテント問題はクリアしている)
ホームベルなどに接ぎ木して回るのが
いまのところ長期的に成長もいいし、用土代のコストも割安だよ。

517 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 12:40:29.75 ID:c6HwxJon.net
>>515 タイタンは長野山梨および福島、宮城県
の東北地方がいいと思うよ。ちょうど盆休暇ごろなる。
耐寒性は特に弱いというわけでもなさそう。
受粉の都合もあるからクレイワーやアラパハと
一緒に植えるかすればいいはず。

518 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 12:46:56.99 ID:NNOI5JfA.net
>>506
それはBBとなんの関係もないサイトだろ https://horti.jp/16816

流石に絶句したわ。馬鹿なの?

519 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 12:57:00.13 ID:RiZJHMyf.net
>>516
ピートモスの汚泥化の問題からの、ピートモスを使わない方法の検討です。
針葉樹皮チップをメインにする方法が確立できれば、
製材所からほぼタダでもらってくることができます。

針葉樹皮チップ、ココチップ、真珠岩パーライト、鉢、BB専用肥料、
全部別々のところに注文することになりそう。

520 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 14:39:23.91 ID:J4xoRuvx.net
鉢は植え替えること前提だから
ピートモス使っても劣化前に植え替えると思うよ
地植え前の実験としていろいろ試してはいる
土質改良に大量投下するときには単価が問題になる
もみがら燻炭焼けたら次はそれを混ぜてみたい

521 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 14:55:35.52 ID:c6HwxJon.net
>>519 針葉樹皮チップを大量にかうと
重いよ。腰も痛くなるからなあ。
あと、どうしてもツーンと臭う。

522 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 15:37:13.99 ID:M3nV1sD9.net
>>520
鉢で植え替えをしなくていいようにできたらと思うんです。
分解されていってかさが減っていったら、上部に随時追加していく流れで。

もみがら燻炭はアルカリ性だったかと。

>>521
田舎なんでそれなりに経験はありますが、
しばらく雨に晒すといいかもですね。
カブトムシの幼虫が大量発生するかも?

523 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 16:40:35.60 ID:9fF3Z+uc.net
ヤシの実繊維ってどこの洗剤屋なんだろう。
ちと興味あるな

524 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 17:31:24.82 ID:6XoLMhMa.net
すべてが妄想だろ。
まあ4CUで送料込み3500円くらいが相場。
結局針葉樹皮も籾殻も買わなきゃ調達できない地域なので
水はけよくするために今のところコスト無視して使いまくっているが。
ピートモスココチップ共に輸送コストのウエイトが大きくなってきてるな。

ちなみに我が家の地植えチップだとエゾマツでシロアリ涌いた。
寒地以外ではおそらくヒバヒノキ以外を使うと大なり小なり涌くと思う。
ヒバチップには1年経っても皆無。ただかなり高コスト。
広葉樹のを使うと今度はカブトムシコガネムシミミズ辺りが涌きそう。

525 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 17:39:20.51 ID:Wu7zan2C.net
>>410の教えてクン、まだ暴れてんの?
失敗恐れてやる前から延々とウダウダ言ってる奴いるよね
とりあえずやってみるとか、試行錯誤とか、失敗から学んで改善とか、
そういう言葉は持ち合わせてないのかね

526 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 17:54:35.95 ID:TEeQrJD8.net
地植えでココピート:ピートモス:籾殻:軽石=3:2:2:3でラビットアイ植えた。
プラス硫黄で酸度調整したが、どうなることやら今から楽しみw

527 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 19:19:40.56 ID:c6HwxJon.net
>>526 化学肥料混ぜないとブルーべリーの育ち悪いよ。
硫安は入れ過ぎると枯れるけど、ピート主体の
用土1リットルにつき硫安1グラムを添加する
くらいなら肥料焼けは起こさない。

528 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 21:22:27.96 ID:M3nV1sD9.net
>>525
実家で育てるので、暮れに帰省するタイミングで資材を揃えて、
春の帰省で苗を植える予定ですけどね。
ちなみに、車輪の再発明はできればしないで進みたい。

529 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 21:48:45.13 ID:J4xoRuvx.net
>>522
炭の隙間にもサザンハイブッシュは根を貼ったことがあったから
いけると予想してる
パーライトはPH7らしいけど、土の酸度に影響しないようだから
水に溶解するもの次第で、ある程度時間が経つと
酸度に影響しなくなってくると予想してる
粘土だと粒子が細かくて重いものが下に沈んで耕盤を形成するけど
ピートモスも同じようになって、そこに劣化した臭いものが貯まるみたい
鉢の底は穴が開いてるからミミズが入って食べて土化させるのもあって
底のほうがだんだんと状態が悪くなる
だから、底の根の先端や側面を削って根量を少なくして
剪定して、サイズを一定に保つような管理になってくる
そうしないなら、成長する限界までは鉢増しすることになる
樹のサイズに対して鉢が大きすぎて土量が多いと
管理によっては加湿になる
植え替えないこと重視なら、重めの土にして速い成長は諦めないといけないね
途中で土の配分変えるのも適応を変えさせるということで
調子を崩すと思うのだけどなあ
私はもう植え替え前提で割り切ってしまった

530 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 21:57:50.09 ID:J4xoRuvx.net
>>526
乾きそうな気配だから
マルチ厚くすると良いよ
硫黄はなくても済んだ気がするけど

531 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 22:20:11.91 ID:7XMSQusv.net
鉢増しが必要な理由は根詰まりするからじゃないの?

532 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 22:21:34.14 ID:M3nV1sD9.net
>>529
なるほど。自分も加湿が(乾燥より)怖いと思っていて、
実際の資材を手にしてから、最終的な配合を決めようと思っています。
当初に比べて予定本数を減らしたので、各資材の使用調整に余裕があるし。
乾燥が問題になるようなら、チューブ潅水システムを追加してもいいし。
鉢底には排水口ネットを敷くのがいいか、古い土が流れやすい方がいいか。
上から追加する土は、当初の土とほぼ同じ配合がよさそうですが、
このバランスを求めるには多少試行錯誤が必要そうです。

栽培用の粒状発泡フェノール樹脂が手に入ればとも考えたんですが、
見つけられなかったので、自然の材料で近づけたいところです。

533 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 22:34:26.78 ID:6XoLMhMa.net
帰省して植えると言うけど防鳥ネットの設置メンテや収穫作業を家族なりに頼むわけ?
はっきり言って止めた方が良いと思うわ。
家族が乗り気なら良いけど。自分の管理できる場所と量でやるのが筋でしょ。
動物買う前ウキウキでいざ飼ったら冷める子供のようにしか見えんわ。

534 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 22:59:18.43 ID:M3nV1sD9.net
>>533
問題ないですよ。スレチだし細かくは説明しませんが、
まだ介護までいかないけど高齢の親とどう付き合っていくかなども含めて、
いろいろ先回りしてやっておくとよいこともあります。
ご近所さんとのつきあいとか、農業振興とかも含めて。

535 :花咲か名無しさん:2017/11/04(土) 23:55:22.29 ID:g/Am43G+.net
この時期に植え付ける時に肥料入れるのって有効なの?
休眠の邪魔するから春まで待つのが良いのかと思った

536 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 06:57:45.21 ID:MtjBVARX.net
スリット鉢は、スリットが太すぎて土が流れ出してしまうことがあるね。
ピートモスが漏れ出してしまわないように、
カナダ産ピートモスを砕くときに荒目のざるでふるって漉して、
1センチぐらいのピートの塊だけよりわけて(粉末のものは用土に使う)、
スリット鉢の底に敷き詰めると、穴ふさぎになってちょうどいいよ。、

537 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 07:20:11.63 ID:i0WaNhae.net
みんな必死だな。

果樹園芸農家にでもなるのかい?
ブルーベリーは家の垣根として植えている。
ほったらかしでもちゃんと毎年たくさん実を着ける。
「ご自由にお採り下さい。」と看板を立ててるから、毎日、家の前を通る近所の人が収穫していく。

垣根の内側で作業をしているとき、外側でしゃがみこんでブルーベリーを摘まんでいる若い女の子の白い太股が目に入った。

きれいな娘だった。

その時思った。
こんな老人みたいに土いじりしていてはダメだと。
人生はもっと楽しいことがいっぱいあるはずだとね。

みんなも「世捨て人」みたいにブルーベリー栽培で引きこもりしてないで人と交わろうよ。生き方を変えようよ。

538 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 08:06:13.98 ID:yfthCVIf.net
今日の害虫
ID:i0WaNhae
http://hissi.org/read.php/engei/20171105/aTBXYU5oYWU.html

539 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 10:38:49.01 ID:U+sd3fuZ.net
>>538


540 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 10:56:29.35 ID:qmoC1v9P.net
今日のコガネムシが見つかったようだね

541 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 11:08:07.00 ID:TrIvaZEu.net
>>532 例えば、粒状発泡フェノール樹脂に植えたら5号鉢に植えても10年植え替えしなくて良いの?

542 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 13:07:15.59 ID:e152PxQU.net
ID:i0WaNhaeはいつもの妄想の人じゃないな
なるほど微かなエロスを漂わせてうまく装っているが、奴はこんなに説教臭くない
いまのところマルチもしてないようだし

543 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 15:36:27.24 ID:riCWLpm0.net
>>541
5号鉢のままでは小さくてダメなんじゃないでしょうか。
画像やブルーベリーファームの現場で見る限り、15号鉢くらいが使われています。
なお養液栽培です。
http://www.oceantrading.co.jp/business/green/backculture/
https://www.ammashouse.jp/cont12/main.html
(別々のシステムです)
10年くらいは植え替えしなくていいみたいです。剪定は重要だそう。

家庭でなら、液肥ホースを曳き回さなくても、
時々液肥をやったり、固形肥料と水遣りでも間に合うかもしれません。

544 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 15:52:39.78 ID:yb8QqZjR.net
天然ものなら、カガライトや、ガラスリサイクル財の
https://p-compass.com/supersol/#s3
http://www.solk.co.jp/publics/index/17/

こういうやつの小粒は、半永久的に潰れず使える
パーライトよりは少し重いから使える

545 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 18:38:19.88 ID:MtjBVARX.net
溶液にしても新素材にしても、それにかかるコスト(お金)の話が
全然でてこないけど(殆ど意識してないのかな)、事実上
割高になってるから真似しようも無理やん

546 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 18:58:12.22 ID:Cw+Yf+fi.net
久しぶりに戻ったらレベル高くなってるな 着いていけないよ 
栽培農家の人はともかく趣味でやってる人はもっとまったりでお願いします。

547 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 21:31:51.11 ID:H5hKoPjF.net
長い秋の雨でにょきにょきしたよ

548 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 22:09:13.50 ID:0ECLawbD.net
微量要素エイト
https://www.soukai.com/P8145356/p.html
三要素以外の成分のみで農協で300円だったから買ってしまったw

549 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 22:38:56.62 ID:ZMYQrX9T.net
>>523
椰子の実ごと輸入せんよ
洗剤屋も石鹸屋もパーム油を仕入れて製造するもんだ

550 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 22:54:55.95 ID:yb8QqZjR.net
>>548
箱のコメントに笑った
http://www.soukai.com/main/prdimg/e/205/e4906225010205.jpg

 病気でない病害
        ↑
       これ。

( ゚д゚) ・・・
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?


言いたいニュアンスは分かるが 頭痛じゃない頭の痛みに・・・と書かれた頭痛薬(仮)を見せられた感じ

551 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 23:16:41.44 ID:HwyqDnsr.net
>>537
誰もが自分と同じ境遇と考えるのは間違いだな
俺の人生は女を口説いた経験など殆ど無い、しかし女に困った事は無い
魅力が有る人間には黙っていても向こうからドンドン寄って来る
常に順番待ちの行列が出来てたよ
今は当然、女房と子どもと充実した生活送ってる

552 :花咲か名無しさん:2017/11/05(日) 23:25:28.92 ID:riCWLpm0.net
>>544
いろいろあるもんですね。ブルーベリー栽培で試した人いますか?
土の配合以外の条件を揃えて比較できるようにし、
再現できるように資材商品や配合割合を規定して栽培できたらいいですが、
個人でやるのはなかなか骨が折れそうですね。

>>545
普通の園芸資材は扱いも多いし、価格もすぐ出てきますが、
なかなか一箇所で揃わないし、
用土関係は送料が高く、大袋はホムセンで手に入りにくい、
というのが難しく感じます。

今のところ栽培農家じゃないけど、コストは意識してますよ。
ざっくりで、15号鉢が1000円、用土40Lが1000円弱、苗が1000円前後。
手間は入れていません。あとこれに肥料とか。
あとはやり方次第で増える部分があったり減る部分があったり。

553 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 03:05:38.80 ID:y1HIr20p.net
>>552
ガラスの発砲剤は試したよ

砂状タイプは確実にあったし、有効だった
と細粒(だったかな?4〜10mm)程度の物もちゃんと機能的に使える

サザンハイブッシュの通気性はこれ頼み
3割混ざっておけばなかなか泥化しないし仮にヘドロの中でも長時間冠水でもしない限り通気性は保たれる

554 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 03:25:58.49 ID:y1HIr20p.net
>>552
ガラスの発泡剤は30〜40L位で数百円だったと思う 
人工だけど軽石とか言う名前になってたりもする 鉢底石とかね

ちょっと重くなるが、日向土(実際は完全な多孔質の石)もph6ぐらいで良いけどね 周りが酸性を中和しないし
まあ入手しやすければだが

鉢底石と売られているやつはなんかは10mm未満であれば大体使える
1株に20mm以上のを数個混ぜたりして念入りにしたりもする

555 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 09:14:21.66 ID:5NLAB+vJ.net
鉢の底に5センチほどは木材チップだけを入れておけば
泥化しないんじゃないか?。

556 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 09:37:45.70 ID:gG3VKQk1.net
BBH製の用土は以前はナチュライトの大粒使ってたな
少し前にパーライトに変わってしまったが
結局多孔質で固くて鉢の大きさに見合った粒の大きさであれば、
何使おうが大差ないね

557 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 12:40:06.37 ID:4WVkuFqv.net
>>535
参考になるわ。
肥料としてプロトリーフのブルーベリー用肥料使ってるけど、それとは別に必要ってこと?

558 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 12:59:15.47 ID:wcqvfEGW.net
>>543 通気性は保たれると書いてあるけど、植え替えなくて良いとは書いてなくない?

559 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 14:50:32.86 ID:VFWtsWgw.net
ウッドチップを使うとシロアリとか別の問題がでるかも。
ハイブッシュは針葉樹の皮が良いって本で読んだ覚えがある。

560 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 14:54:44.48 ID:VFWtsWgw.net
すまん既出だた。

561 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 16:21:57.85 ID:0GAhgotf.net
マンガンとホウ素は酸性土中だと良く効くから添加必要なのかな
硫酸マグネシウムと硫酸カルシウム混合だとやっても良い気がする
硫酸マグネシウム売ってるところ近所だと皆無だわ

562 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 17:27:07.60 ID:45Q1Xiir.net
>>568
硫酸マグネシウムは、エプソムソルト買えばいいんじゃない?
アマゾンで売ってるよ。

563 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 18:55:14.59 ID:y1HIr20p.net
>>561
JA使わない人? 硫マグの名前で普通にあるけど

>>562
それ使っても効果はほぼ同じだけど人体に使うやつは高いやろw
普通はキロ100〜250円 小分けで買っても400円しない

まあAmazonの送料2000円購入で無料システム利用なら
アレだけど そもそも元々高いものじゃないから

564 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 19:08:08.72 ID:45PJJ+dh.net
>>553-554
実験環境のメイン用土はピートモスですか?
用土の考え方は2つあって、
1つは緩効性肥料となる有機質供給と培地の機能を持たせる場合、
もう1つは単なる培地の機能のみの場合。
前者と後者では、多孔質資材に求められる役割が少し違うかなと思います。
また前者でも、汚泥化しやすいピートモスを使う場合と、
ココピートやココチップ、針葉樹皮チップを使う場合と、
それぞれで多孔質資材の適した粒サイズが違ってきそうです。
どの粒サイズを買うか悩ましい。

スーパーソル確認しました。
http://www.solk.co.jp/publics/index/21/
ここのパンジーの比較では、混合土で3割混ぜてますね。
結構使うんだなぁ。
鉢底石も調べると、ガラス発砲品と記載があるものを見つけました。
ただ、ネットだからか、そんなに安いのは見つけてないです。
店頭でまた確認してみます。

565 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 20:46:16.35 ID:45PJJ+dh.net
真珠岩パーライトやスーパーソルなどの発泡系の資材ですが、
基本的に粒が細かい方が保水力が高いと。
よって他の用土だけを混ぜて保水性を確認してから、
発泡系の資材を粒サイズと量を調整しながら加えていく感じですかね。
基本の混合量は20%(体積比)という説明を多く見かけます。

100Lで買うと割安ですが、通販の場合送料が高くつくので、
配送先住所から発送元が近いショップを探すのがポイントですねぇ。
ホムセンで大袋商品は取り寄せできるのかな。
うちの近くのホムセンは、取り寄せでも物によっては送料かかる、
と言われたことがあるのでお得とは限らないけど。

566 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 20:55:33.55 ID:pmunabGm.net
ピートの汚泥化が騒がれた世代でヤシ系メインの俺が通りますよ
今年はココハスクと4Sチップと日向土とその他繋ぎの腐葉土やらガーデンモスを4:3:2:1で植えてみた
肥料はマイガーデンベジフルを寒肥とお礼肥でひと握りずつ
3年生ユーリカ・ケストレル・プリマドンナをCSMの8号で育ててたけどスポッて抜ける程度の根張りでいい感じだったよ
シュートも出てて地上部も申し分ない
たまごや利用者だけどココハスクもココチップも200Lが送料込4000円で単価は安いと思うんだがどうだろうか
ステマ感すごい文章ですまん

567 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 21:26:02.54 ID:y1HIr20p.net
>>564
ピートモスはゼロ、有機質としてはココハスク100%
吸湿剤と繋ぎと保肥力向上と病気対策に、くみあいベントナイト((株)ソフトシリカの別会社品で半額程度)

ココハスクを含めた全体の割合だと 
コ:ココハスク
ベ:ベントナイト
赤:赤玉
日:日向土(多孔質で全く崩れない天然の石で軽石などより重量がある)
ス:スーパーソル


コ : べ :  赤  :  日  : ス
3 : 3 : 1〜2 :. 1〜2 : 1〜2

※赤玉(割と何でもいい)は手元に大量にあったから。鹿沼でも、ただの砂でも、黒ボクでもあまり関係ない数合わせ

有機質や肥料を増やしすぎると、成長も早いけど根が深くならないのか成長の良さとは裏腹に
全体的に数年に1度くらい起こる突然死や、病気葉が多くなって結局困るので、栽培は焦らず、有機質もあまり増やさないことにした


酸度は土壌を作りたての時最初はクエン酸
1年単位では硫黄で調整、落ち着くとph3から4切るぐらいになる(そこまで厳格じゃないが強酸性目指す)、
うちの(S)ハイブッシュはそれぐらいがちょうどいい。

1年経っちゃうとあまり何もしないでよくなる 3年経つとph4.5〜たまに5くらいなってても成長に衰えも無い

568 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 23:01:48.08 ID:45PJJ+dh.net
みなさんいろいろオリジナルですね。
ヤシガラ商品も名称がぶれて混じっているので検索が難しいのですが、
(ココピート、ココチップ、ココハスク、ココハスクチップ、ヤシガラピート、他)

>>566
ココハスクとは目の細かいやつですか?
ココチップ2Sと合わせて7割?

>>566さんのココハスクも目の細かいやつですか?
ベントナイトも入れちゃうんですね。

ココチップ2S:ガーデンモス(そこそこ細かいグリーンテック製):真珠岩パーライト
4:4:2
あたりを考えていたけど、保水性足らない感じになるかなぁ。
3種で割合を変えるだけで難しければ、鹿沼土or赤玉土を2割くらい入れるか。
鉢替えしない前提なので、できれば目が詰まないで保水性があるのが理想。

ココチップ2S(4cu)は送料込4200円のとこで注文しちゃいましたが、
(ただしYahoo!ショッピングの店舗なのでポイントがつく)
後からたぶん送料込3600円くらいのところを見つけました。
商品ページに送料無料と有料送料が同時に書いてある矛盾ショップが多くて厄介。
今回買わないけどココピート(4cu)は送料込2700円くらい、
真珠岩パーライトは100Lで送料込2200円くらいのところがありました。
(ただし地域別送料のところも含む)
ガーデンモスは近くのホムセンで手に入ればたぶん通販より安い。

569 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 23:02:51.08 ID:45PJJ+dh.net
間違えた。


>>566さんのココハスクも目の細かいやつですか?


>>567さんのココハスクも目の細かいやつですか?

570 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 23:06:42.48 ID:jZarvnwT.net
イギリスに住んでいたとき、養豚農家にホームステイしていたんだが、広い農場の低い垣根にブルーベリーが使われていてた。
土質は良くなくて瓦礫がたくさん混じった土だったが、実は驚くほど沢山着けていた。
聞いてみたら、ブルーベリーの根本に1000倍に薄めた自家製ワインビネガーを年2回与えているとのこと。
また、豚がブルーベリーの木の根元近くの表皮を良く食べるから、次々と新しい表皮が作られて、株が大きく、丈夫なものになるという。

571 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 23:17:02.91 ID:0GAhgotf.net
>>567
わたしも考えとして同じ感じがしてます
ピートモス2、針葉樹樹皮1、パーライト1
あとは土主体で重い土にしてます
地植え志向で、鉢植えのとき重い土に耐えられないと
リストラする前提です
赤玉土もそう悪くはないですね。気相次第なきがします

572 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 23:32:33.01 ID:y1HIr20p.net
>>568
ココハスクは〜2センチ角で割と荒い

細かいのも「昔は」使ってたけど、有機質を減らす過程でココピートは解雇した
有機質減らすと、基本土壌の粒度(モンモリロナイトや赤玉土)の粒度は自在に変わるし、帰られるので
細かいの使う意味がほとんど無くなるだよね 通気性と湿度確保されてると細根が多孔質の石を抱いたり
ココハスクの中を貫通していくようになる

大半にココ使う場合は細かい粒度が必要になるけど
有機質を極力減らしていくと、小さいものはあまり意味をなさない


>>570
>豚がブルーベリーの木の根元近くの表皮を良く食べるから、次々と新しい表皮が作られて、株が大きく、丈夫なものになる
これは本当だと思う

豚に食べさせるわけじゃないけど、3年に1度はちょっと強く木の皮を剥いでダメージを与えると
修復過程で太く強く、若くなる

573 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 23:34:32.23 ID:jZarvnwT.net
農場では毎年、地元の音楽フェスティバルにアイスクリームとポークソーセージの屋台を出していた。
アイスは手作りのアイスクリームにブルーベリーソースをかけた人気の品だった。
農場の一人娘のジェニーと2人でアイスを売りまくったね。
ジェニーは地元のハイスクールに通っていて、郡の美人コンテストに何度も優勝するほどの美しい娘だった。

ブルーベリーソースの甘酸っぱい匂いをかぐと汗をかきながら、ソースの鍋を焦がさないように混ぜていた彼女を思い出す。


園芸オタクもいいけど、人生を楽しまなくっちゃね。

574 :花咲か名無しさん:2017/11/06(月) 23:38:48.33 ID:y1HIr20p.net
うげ 妄想のアレだった

575 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 00:00:13.31 ID:7LhU6Hvo.net
>>574
見た瞬間分かるだろw

576 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 01:22:53.81 ID:G69ZtPxb.net
最近用土キチガイが暴れてるから一服の清涼剤にすら感じるわ
でも妄想クオリティ落ちてきてるな

577 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 01:56:30.60 ID:QJ1cnt2f.net
なんとゆーか、みんなガチなんだねー
よくわかんないからちょっと高いけど市販のブルーベリーの土買ってるわ

578 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 06:31:19.38 ID:JLEAciO5.net
>>573
イギリスはそういうイメージだが実際はボンビーな食卓だよ 朝はトーストだけとか
大して旨くない食事 島国で国土が狭く近年は植民地を失いボンビーのどん底国
だよ

579 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 07:22:20.60 ID:3GOOlbT0.net
確かにレベル高いな
ちなみにノーザンハイブッシュを育てるにはどういう配分がいいんでしょうか?

580 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 08:36:06.33 ID:rvllfta8.net
体臭がしそう+微妙に現実とずれた内容

奴だよね
汗が飛んで混入してそうなソースとかオェェ

581 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 10:49:06.11 ID:ML5SsfLV.net
根量と鉢サイズは違いがあると、問題がでるから
植えっぱなしには通常しないな。成木になってからならわかる

582 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 10:56:25.43 ID:q3WWbWTB.net
こういうの試してますっていう話で、成功したっていう話ではないから、レベルが高いとは限らないんじゃないか

583 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 11:19:46.28 ID:G69ZtPxb.net
この配合で試してますとか上手くいってますていうのは用土キチにレスしてる人たちで、
実体験に裏付けられた有益な情報だから参考になる
用土キチこそ、>>410から >>569まで1週間以上延々と無意味で独り善がりの長文撒き散らしてるアホ

584 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 11:38:55.96 ID:Yh+w0+Dy.net
鉢栽培で植え替えしなくていいようにってのが無理あるでしょ
アクアフォームだと15年植え替えいらずとかいってるから試してみたら?

585 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 13:05:18.05 ID:AyJ0ZGhc.net
>>567
酸度調整しないといけない分、お手軽栽培ならピートモスが一番では。
ラビットアイなら10年植え替えなしで足すだけで問題ない。

586 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 18:22:56.93 ID:q/vfyqtB.net
ラビットの平均的な味や種の感触などのレベルがハイブッシュを上回るんなら
わざわざハイブッシュなんて誰も育てないだろw
なんのためにハイブッシュの話してるのか考えないのか
そりゃ育てやすさだけ見てる人ならラビットアイだけになるんだろうがw

587 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 18:34:49.54 ID:xQUccWtW.net
ph4〜5がハイブッシュの目安と大体のサイトであるけど、モノによっちゃ
それを切ってph3とか3.5の方が成長良かったりするから
そこまでのph下げるとなれば、どっちにしろピートモスだけじゃ酸度たんねーってな。
たまーにph3割るぐらいのピートモスもあったりするが。

>>585を書き直すならこんなところだろ

酸度調整しないといけななら、お手軽栽培に徹して、ラビットアイだけ栽培するに限る

これなら一理あるな

588 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 21:28:58.49 ID:tkBKpkab.net
>>572
なるほど。資材は一応揃えた分でいけそうかなぁ。赤玉鹿沼はできれば使わずに。
1L単位で混ぜて、小さ目の鉢に入れ、たっぷり潅水して、雨避けして屋外に放置、
保水性がどの程度あるかを確認して、配合を調整しようと思います。
あちこちのサイトを読むと、書いてあることはいろいろですが、
大鉢の方が乾燥しにくいので、通気性確保の方に振ってよさげにみえました。
当初は基本ラビットアイだけの予定なので、
根腐れと枯らさないよう注意すければいけるかな。
資材や配合等、再現できるようにデータを取りながらやります。

>>584
土の目が詰まらなければ、植え替えなしでもいける気がするんですよ。
ピートモス主体という昔からの常識では無理なことでしょうが。
まぁうまくいく方法が見つかったら意味はあることなので実験です。
粒状発泡フェノール樹脂もいずれ試してみたいと思っていますが、
一般に手に入れる方法をまだ調べ切れていません。
アクアフォームを買って自分で小さくするのはちょっと違うかなぁ。

589 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 21:58:00.77 ID:H47f1IhM.net
いいからさっさと植えろ、話はそれからだ。
うだうだあーでもないこーでもないとしているうちに
REなら初秋からの2ヶ月で7-8号鉢の根が回るくらいには育てられたろうに。
4-6,9-11は根を生長させるゴールデンタイムなのによ。
ラビット如きで用土構成いちいち考えるとか徒労。
普通車すらおぼつかない仮免がレーシングカーの操舵とレコードライン調べてるようなもんだわ。
妄想野郎とは別方向にネジ外れてる。
これからさらにクレクレひどくなりそうだしレス無視するか。

590 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 22:33:37.52 ID:tkBKpkab.net
>>589
実家で育てるんですよ。なので年に数回帰省するタイミングで準備してます。
片付けや親の老後の準備、その他色々やることはあるんで、
ブルーベリーだけ進めることは難しいんですよ。
葬式や法事もあったし。

591 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 22:43:30.54 ID:AtvVVeqw.net
565だが、俺は欲しい情報を交換できればそれでいいけどな

で、すまん、ココハスクじゃなくてココソイルだった
詳細はたまごや商店で検索してくれ

酸度は無視してる、それでも今のところ上記の程度には育ってるし、他のみんなが言うように水と空気を保つ、入れ替えることの方が大切な気がしてる
肥料の窒素のアンモニア態・硝酸態もそこまで気にしてない

赤玉って潰れないかなぁ、水持ち良くなるし適度に重くていいはいいんだけど
長年使ってる人いる?

592 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 22:46:41.78 ID:tBZAvWte.net
モテない男のポエム気持ち悪い

593 :花咲か名無しさん:2017/11/07(火) 23:40:55.04 ID:tkBKpkab.net
>>591
はい、たまごや知ってますよ。
ココソイルは目の細かいやつですね。
以前は100均でもよく売っていてプランターで使ってます。

鉢替えが必要と言われるのは、有機質が分解されて土が詰まるからで、
年が経っても土が詰まらないようになっていれば鉢替え不要ではないか、
という仮説が立ちます。
分解されない無機質材料の大小を上手に組み合わせ、
有機質材料が分解されても土が詰まらないように。
その上で、保水性と排水性を確保できればいいはず。

今のところ、下記あたりに見当をつけています。
ココチップ2S:ガーデンモス:真珠岩パーライト:スーパーソル
4:3:2:1
3:3:2:2
実際に混ぜてみて変わることは十分にあり得ますが。
余裕がある分量を手配しました。

594 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 05:09:57.55 ID:ztsleIPe.net
>>鉢替えが必要と言われるのは、有機質が分解されて土が詰まるからで、
>>年が経っても土が詰まらないようになっていれば鉢替え不要ではないか、

引き抜いた根鉢はどう見ても、根が周回して伸び過ぎて詰まった
としか見えないが。土が泥化とか無関係

595 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 05:15:59.12 ID:ztsleIPe.net
根鉢のサークリングした根は、片刃なたで叩けば切除できる

596 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 09:03:05.63 ID:inTqH5tz.net
もう木を大きくしたくないなら鉢替えしなくても大丈夫?

7年目くらいで今より大きくする必要はなくて、サークリングしてるであろう根をナタで切りたくても重たすぎで1人じゃ持ち上げられないんだよね

597 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 09:06:28.89 ID:gABKQNLF.net
>>596
パンを切る包丁で上から土の側面をギコギコしたら?
で空いたスペースに用土詰めるの

598 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 17:58:47.31 ID:sKPM3n/P.net
>>594
それは木に対して鉢が小さいのでは?
10年以上鉢換えをしなくていいという養液栽培でも、剪定は大事とのこと。
鉢のサイズ以上の木にしないことで、
根は一定以上増やさずに更新されるだけにするのでは。
有機物が分解して土が締まって根腐れの恐れがないことも大前提で。

599 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 20:43:38.28 ID:oZQwy1o9.net
根は常に伸び続けるぞ
根量に対して地上部が少なければ強いシュートが生えて一年かけて盛り返してくる。それをまた冬に強剪定しても根が減るわけじゃないから結局根を切り落とすか鉢増しするかになるはず

600 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 20:49:35.75 ID:aOBySy/r.net
ノースランド(大粒)っての見かけたんだけどノースランドってせいぜい中粒くらいだよね

601 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 21:07:40.25 ID:hTeLblDP.net
小粒〜中粒だね
豊産で丈夫だからいいよね
品種同定もしやすいし

602 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 21:16:01.94 ID:I9rQ7vWP.net
>>599
粒状発泡フェノール樹脂培地での養液栽培で
大鉢に植えたまま10年以上鉢替えしなくていい、
というのはどう解釈しますか?

地植えの場合には普通は掘り返さないと思うけど、
根の広がりの限度はあるんじゃないのかなぁ。

細根はある程度新陳代謝もするんじゃないかと思うけど、
その辺はどうだろう。

603 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 23:55:37.61 ID:RrwJiYQj.net
7,8年も経った成木は植え続けてもいいな
1,2年生の幼木をいきなり40リットルに植えるとして
水管理どうするんだろ
水分量図るセンサ入れて、自動で給水する仕組みがあっても
一度にやる水量が増えて、しかもその水は液肥であったり
酸度調整されたりと、費用がかかり続けると思うな
ラビットアイならそこらの土に植えとけば勝手に実るよ

604 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 23:58:41.10 ID:w7zTk+bz.net
そうならすごいなぁって思うけど、売る側は大きく言うもんだしなぁって。どこかに検証資料があるのだろうか。

細根の新陳代謝はあるかもしれない
よく参考にするサイトではピートモス 鹿沼土で植え替えせずに育ててみた記録があって、ある程度なんとかなってる風だったし

605 :花咲か名無しさん:2017/11/09(木) 00:24:07.46 ID:yrvuzVLR.net
>>597
遅くなりましたが返信ありがとう
なるほどそういうやり方なら持ち上げなくてもすみそうですね
剛健ホームベルで試してみることにしよう

606 :花咲か名無しさん:2017/11/09(木) 23:35:57.81 ID:6mTL3sOI.net
>>603
ココピート(水で膨らむ土)はプランターで長く使っていて、
大きなプランターほど水持ちがいいです。
地植えは基本的に水を遣らないわけだし、
小さな鉢より大きな鉢の方が水管理は楽な気がしますけど。

>>604
販売元だけでなく、実際に運用しているファームでも、
基本的に鉢替えは不要と言ってました。
そこは開園して10年経っていて、当初からの木もあるそう。
また別のファームですが、大鉢ごと苗木を販売していて、同様に言ってます。
もし生育がおかしい場合は無料で交換するとも。

まあいろんな人がいろいろやってみたら、データ取れます。
軍手で栽培してみようとは思いませんけど。

607 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 00:37:13.10 ID:kMOUWob9.net
>>606 大鉢ごと売ってくれる苗木って、当然粒状発泡フェノール樹脂にブルーベリーが植わってるんだよね?
それって具体的にはなんていうファーム?
というか、粒状以下略が手に入らないから悩んでたんじゃないの?
欲しいものが全部揃ってて保証まで付いているならそれを買えば良いのでは?

608 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 06:50:54.91 ID:akM9v5eO.net
>>607
どこというのを晒すのは控えますけど、
出来合いのもの買うのは自分的にはちょっと違うんですよね。
あと品種が限られてて、オススメ品種は食べにきてください、みたいな感じ。
粒状発泡フェノール樹脂は資材として手に入ればいずれトライ。

609 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 08:34:28.45 ID:Oi5AKzbC.net
大鉢の古木は枝の伸びがちぢこまっていて根詰まりが酷いからいらないし
年数をかけたわりには持ち主は売りたがるね。
ただなら貰うがそのときは、幹を20センチ残して伐採。その幹にロープしばって
3脚つくって吊り下げて鉢を抜く。鉢土の側面を刃物でそぎおとす。
落ちた用土をざるでふるって古根を捨てて、ピートなどを新しく追加して混ぜて
再び鉢に木を入れて用土を透き間に詰め直す。妄想だが。

610 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 11:10:42.33 ID:Mha7V4dl.net
出来合いがあるという話自体がもう眉唾すぎる

611 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 11:25:18.55 ID:KMaNgkC3.net
こっちは土キチであっちは魚
魚のほうが全然マシだからしばらく避難するわ

612 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 12:56:46.67 ID:xqwCIOUX.net
こいつあちこちで自己語り長文垂れながら教えて君してたし、
こんなのの妄想にレベルが高いレスだの教える君がホイホイ構うだのすれば調子にのるのは目に見えてた

613 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 15:29:04.64 ID:Su0nUNvK.net
ピンクレモネード葉が紅葉しない
他のレッドアイは葉が落ちてるのに

614 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 17:08:10.36 ID:d9gRRt90.net
ブルーベリーも常緑とか種類や環境によって早い遅いあるからね

615 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 19:49:47.39 ID:kMOUWob9.net
>>608 いや、別に悪いことしてるんじゃないんだから晒すとかじゃないし普通に教えて欲しいんだが

616 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 19:52:34.04 ID:yoI1VUDs.net
>>615
のーないもーそーなの分かっていて尋ねるのかw

617 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 22:56:55.20 ID:akM9v5eO.net
>>615
このスレの一部の人に晒して、ファームに迷惑かかるといけないので。
2社いずれかのシステムを導入したと公開されているファームリストの中にありますよ。
興味のある人はそれらのホームページを細かく見るはずなので、
自分ちの近くにファームがあれば問い合わせてみるといいと思います。

618 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 23:04:51.95 ID:Dbg4rROl.net
大関から最初に届いたオクラッカニーと、突発的衝動で買い足してしまったオクラッカニーで前に届いたのは青々してるが後から来たのは既に紅葉してて不思議

619 :花咲か名無しさん:2017/11/10(金) 23:19:10.47 ID:Yo4WU30i.net
水戸で初霜観測したくらいだし紅葉が進んでもおかしくはない。
土浦は今日の最低気温3℃台であるし。

620 :花咲か名無しさん:2017/11/11(土) 08:16:10.27 ID:kI+vODet.net
>>619
九州では、ミスティだと冬も落葉せず、青いまままだぞ。
同じサザンハイブッシュでも、オニールはきれいに紅葉して、落葉するがな。

621 :花咲か名無しさん:2017/11/11(土) 09:10:11.67 ID:CBCZ4fTY.net
>>617 信じた私がバカでした

622 :花咲か名無しさん:2017/11/11(土) 10:09:05.62 ID:6Ml9Q3I1.net
何に対しても自分の思い込んだ方に読み取るのは認知障害のあらわれだよ。

623 :花咲か名無しさん:2017/11/12(日) 07:46:25.56 ID:a1Y3IsYm.net
>>622 は認知障害みたいだが・・

624 :花咲か名無しさん:2017/11/12(日) 19:34:43.74 ID:274abaxn.net
ブルーベリーの盛り土(地植え)に鶏糞は混ぜない方が良いですか?
鶏糞は石灰分を含むのでアルカリに傾くと聞いたのですが。気にしすぎでしょうか。

625 :花咲か名無しさん:2017/11/12(日) 21:10:58.98 ID:mZ2m/2bv.net
石灰がよくない
鶏糞も割りと即効系で肥料焼けしても嫌だし

626 :花咲か名無しさん:2017/11/12(日) 23:46:40.39 ID:274abaxn.net
ありがとです。ブルーベリーと山椒には混ぜないことにします。鶏糞は有機肥料分解にも効くので
我が家の万能資材だったんですが、肥料焼けはやる気をなくすのでモチベーションを優先します

627 :花咲か名無しさん:2017/11/12(日) 23:50:55.98 ID:a1Y3IsYm.net
ブルーべリーには鶏糞はよくないようで、では豚糞とか牛糞となると
使えるかもだが、そもそも糞系統の肥料を投与する話はなぜかほとんど聞かないな。

628 :花咲か名無しさん:2017/11/13(月) 09:54:14.21 ID:RRkNRofh.net
ブルーベリー育て始めたころ鶏ふん与えてたけど特に問題は無かったな
買った時についてた札の裏に鶏ふんを与えて下さいと思いっきり書いてあったのでその通りにしていた
今は別なのやってるけど

629 :花咲か名無しさん:2017/11/13(月) 13:17:42.06 ID:/DtCPUM1.net
収穫後に落葉して、夏過ぎたら多少葉っぱついたんだけど来年大丈夫かな?

630 :花咲か名無しさん:2017/11/13(月) 20:12:10.41 ID:ST0xu9D0.net
吉野石膏のダーウィン5050は硫酸カルシウムだから鶏糞と一緒に硫安を施肥したら
鶏糞も使えるんじゃないかな 分子量より概算比率は鶏糞3に対し硫安1くらいかと
思うが誰かやって見る人いないかな

631 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 01:45:33.55 ID:W5C66nPe.net
東京だけどレカの紅葉は綺麗だなぁ〜。

632 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 08:46:13.95 ID:ZEvgyERy.net
夏の終わりに2度目の花咲かせてたパトリオットが
今頃までしっかり実を太らせてたわー

633 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 10:15:47.99 ID:qrCCKfU5.net
太っても美味しくないんでしょ?

634 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 10:28:22.12 ID:DnQDOMr7.net
狂い咲きで秋に成っても、ちゃんと美味しいよ。

635 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 11:24:49.52 ID:s0yddPdW.net
オニールがよく紅葉してきてるけど、ブライトウェルとかのラビットアイ系はまだなかな@都心

636 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 20:49:41.04 ID:mFT5kYRK.net
うちもチャンドラーが見事に赤色になった
ラビットアイはまだまだ青いな
コロンブスだけ散りきったけど

637 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 21:53:20.65 ID:NPZnCysR.net
KYなパトリオット、美味しかったよ

638 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 22:01:25.62 ID:ZzZuKFqd.net
おれば園芸オタクじゃないから品種も分からないホームセンターで買い求めたブルーベリーを自宅を新築した際、自宅周りに垣根がわりに100本以上植えた。
今では近所でも評判の見事なブルーベリーの垣根に育った。

夏にはブドウの実大の大きな甘い実が鈴なりになる。
実は生食の他、ジャムやブルーベリー酒を漬ける。

ブルーサファイアのような紺碧色のブルーベリー酒を毎日飲んでいるお陰で、視力が驚異的に回復した。

視力が良くなると色々楽しいことも増える。
密かな楽しみもね。

639 :花咲か名無しさん:2017/11/14(火) 22:40:42.93 ID:DnQDOMr7.net
>>638 創作君の文体に似ているが、
うそともいいきれない内容だな。
100本以上というのが妄想みたいだ。
ブドウの実大の大きな甘い実が鈴なりというは
デラウェアのことだろう。
あ、視力が驚異的に回復と書いてあるから
これはぜんぶ妄想の話だな。

640 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 00:15:30.78 ID:D8k7nmYs.net
妄想くんは自演までするようになったのね
ブルーベリー酒は紺碧色にはならない、
ブルーベリー色そのままになるから、ここが嘘
葡萄大になる実はチャンドラーくらいだが、一番果くらいが大きくて
鈴なりになる状況はほとんどありえない
しかし、嘘とわかるだけ害がないか。大人げなかったな

641 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 05:32:19.32 ID:emY0CluD.net
嘘つきは泥棒の始まりだよ

642 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 12:48:40.58 ID:Xx5kqPp5.net
うち宅地の周囲に数百坪あるけど

鈴なりブドウ風=ラビットアイ豊産種の成木
さらに百本以上で垣根にしたら

物凄い密度でワサワサで手に負えないという
悪夢しか想像出来ないわw

643 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 13:09:47.71 ID:UBLH0X1g.net
近いうちに垣根が枯れてなくなりそう

644 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 16:22:56.07 ID:e6K8QJhy.net
>>642
豊産性ではないラビットアイってあるの?

「豊産性」ってカタログなんかで何も特長のない品種に使うんだよね?

645 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 16:50:16.39 ID:Xx5kqPp5.net
そりゃハイブッシュに比べればラビットアイは豊産だけど
ラビットアイでも大粒のはどう考えても豊産じゃないぞ
ラビットアイだって数種植えてれば、
コイツ成らないなってのはハッキリわかる
ノビリスなんか枝が暴れるばかりで、収穫量は少なめ

646 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 17:14:14.08 ID:e6K8QJhy.net
10年以上経つノビリスの成木があるけど、うんざりするほど採れる

647 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 19:27:08.86 ID:wtT2iVZg.net
>>645
タイタン「ここにいるぞ!」

648 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 21:03:42.72 ID:UBLH0X1g.net
>>645
のびくんは人気だけど登録品種落ちだからね、しょうがないね

649 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 21:05:11.09 ID:6/mRGQ5a.net
ラビットアイは垣根にできるという情報は古くからあるけど、
実際に垣根にしている人はうちの近所では皆無だよ。垣根にする
にしては強い直立枝が出過ぎると思う。

650 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 21:41:18.68 ID:dY/IAQ/P.net
>>646
うちのノビは10年以上経って
ティフやその子達(ブライトウェルやパウダー)
より成らないから切ったよ
木の大きさに釣り合わない実の量に加え、
味が落ちてったからさ

>>647
いや、前評判だけの種はちょっとw

651 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 22:11:37.00 ID:fYOLnFUs.net
ノビリス、フェスティバルは味は申し分無いが
収量が少ないから登録見送りになったというのが通説だね
ついでにグロリアは裂果し過ぎが原因だと思う

652 :花咲か名無しさん:2017/11/15(水) 22:28:59.24 ID:6/mRGQ5a.net
>>651 どれもだめじゃん。登録見送りになるだけのことはあるな。

653 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 05:42:03.58 ID:WfNfgIyE.net
収量が少ないのは多産性の品種を台木にした接ぎ木で解決しないものなのかね

654 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 07:42:00.16 ID:D3G0f4qd.net
成木になるとイマイチらしいから早めに更新するか剪定強めに小さく仕立てるか

655 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 07:45:40.52 ID:TujnDyN5.net
「コーラの裏技」 農薬代わりにイラガの防除に効果あるかも
http://labaq.com/archives/51890624.html

656 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 13:53:59.53 ID:kVnIFj9v.net
>>651
うちの2.5メートルのフェスティバルは大量に収穫できる。
フェスティバルはオススメ品種と思うが。
ノビリスは風味に土っぽい味が混じるのでオススメしないが。

657 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 15:28:15.81 ID:nCDQxtSK.net
フェスティバルは評価真っ二つだな

ブルーベリー大図鑑の人は
日本で適当な名付けがされた試験品種群をあまり快く思っていない中
ノビリスだけは「こいつだけは例外」の高評価で
逆に言えばノビリス以外の試験品種群など評するに価せずの扱いだったり

対してベリー公は樹上熟成のコーナーで
パウダーブルーに次ぐデライトと並びフェスティバルを挙げていて
それ抜きの通常評価でもA-2評価でラビットアイ中5-6番目の順位だったり
まぁノビリスも同じく5-6番目だけど
なお1-4番目はコロンバス、フクベリー、デライト、パウダーブルー

あと花粉量を調べた人のブログで
フェスティバルは花粉量が多いので花粉採取に最適
ブルーシャワーは花粉量が極めて少ないみたいに書かれていた
ブルーベリーは雌雄が分かれているわけじゃないので雄木雌木は喩えだが
花粉量が多いなら受粉用の雄木と良いかもしれないね
たとえ本体の結実率が低く生産用の雌木には向かなくとも
一家に一本あれば便利という感覚で

658 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 19:30:22.24 ID:1OGkF6a7.net
品種がいっぱい出てきて付いて行けない
一括してラビットアイでいいだろ どれも味変わらんよ

659 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 20:30:14.93 ID:Vhvq0dfW.net
流石にそれはないから

660 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 22:16:11.23 ID:Ecw9k70w.net
ブラックジャイアント系(ホームベル等)と
ティフブルー系(ブライトウェル等)は
明らかに食味傾向違うぞ?

661 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 22:16:25.60 ID:D3G0f4qd.net
ハイブッシュも全部美味しいはずだからハイブッシュでいいと

662 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 22:39:57.90 ID:Qk7nXmYn.net
じゃ、ラビットアイもハイブッシュも美味いから、こいつらまとめた総称考えようぜ!

663 :花咲か名無しさん:2017/11/16(木) 23:50:32.73 ID:uGdBd+tS.net
>>662 ツツジ

664 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 00:28:04.74 ID:aOZd8/+t.net
青い小果実(妄想の人っぽいエロスの香り)

665 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 00:45:36.18 ID:oyARoXez.net
蜜柑も美味いぞ(池沼

666 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 02:24:12.54 ID:QcW8R0+E.net
うまいもの育てているんだけど、でっかい系のあのうまいもの低温要求量が分からないけど、だれか分かりますか?

667 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 11:54:12.31 ID:L9WPJatW.net
>>657
味の好みなんて人それぞれだから。酸味がないとダメな人もいれば
とにかく甘いのが好きな人もいる。
そして、同じ品種でも育つ場所によって味も違うし。ラビットアイを
寒冷地で育てても全く美味しくないだろうが、温暖な土地で育てれば
それなりに美味しい。

668 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 12:34:58.66 ID:eVONAf7B.net
ちなみに温暖地、寒冷地というのはどの辺で線引きされるのかな?
東京とかは温暖地?

669 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 17:28:08.12 ID:7KzuTe3U.net
>>668
マイナス10度以下になるかならないか。

670 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 18:47:01.87 ID:kB+YTZZR.net
セブンイレブンで売ってる冷凍ブルーベリーの味に一番近い品種って何?
この前買ってとても美味かった。

671 :花咲か名無しさん:2017/11/17(金) 18:54:17.41 ID:aeq9v/we.net
>>668
前に聞いたのはリンゴの生産地が寒冷地。ミカンの生産地が温暖地。東京はミカンは育つだろうけどリンゴは無理じゃないかな。よって東京は温暖地。

672 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 02:13:56.01 ID:rhR57v7S.net
>>670
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3049
>契約農園で育った、大粒で、甘味・酸味のバランスがよい品種のみに限定し、新鮮なまま急速冷凍したフレッシュな味わいのブルーベリーです。
>そのまま食べてるのはもちろん、ヨーグルトやアイスと合わせるのもおすすめです。

ふむ、品種表記無しか
品種を代えてもそのままいけるようにかな?
でも多分メイン品種はブルークロップだよ
かつてあったブルーベリーデニッシュも
>商品情報
>歯切れの良い食感とジューシーさが楽しめるデニッシュです。
>大粒で香りの良いブルークロップ種のブルーベリーを使用し、相性の良いチーズクリームを組み合わせました。
と書いてあったそうだし

673 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 06:34:19.57 ID:5aMqQyyK.net
>>672
調べてくれて、ありがとう。
味が似てるラビットアイ系あったりする?

674 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 08:04:20.07 ID:wqgsXXMq.net
>>673
ブルークロップは日本で植えると酸っぱくなりがち。降水量の影響だろうか。
ラビットアイでハイブッシュの味を出すのは難しいから、まず無いだろう。

675 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 08:12:00.64 ID:mtRCclzt.net
ゴールドシュガーをやっと手に入れた。
光沢のある黄色い大実のブルーベリーは綺麗で糖度も高い。

友人から挿し木苗を譲ってもらったのだが、今は葉が黄色く紅葉して先端だけ真っ赤に色づいて非常に美しい。

676 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 09:17:27.14 ID:wqgsXXMq.net
>>675 ゴールドシュガー?
聞いたことないな。
「黄色い大実のブルーベリー」って珍しいね。妄想の世界かな

677 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 09:25:21.23 ID:hM1JBiAs.net
妄想に反応するのがいるのかいつも疑問

678 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 09:43:31.52 ID:Sa5DMWkI.net
>>677
エロバナーとかクリックしまくってるタイプのジジイだよきっと

679 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 09:44:29.08 ID:wqgsXXMq.net
>>677 本当の話かと思ったのでね。
信じ込ませるのが狙いで書かれた文章なのだから
信じてしまうこともあるだろう。

680 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 09:48:46.14 ID:5aMqQyyK.net
>>675
黄色いってブルーベリーじゃ無いじゃんイエローベリーじゃんw

681 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 10:23:53.36 ID:UigNUlBd.net
フロリダローズとかピンクレモネードがあったりするが
美味しいよね、この二品種。日本の気候に合ってる


あ、スマホとPCとか、ID切り替えとかで自作自演で反応しているケースもありうるか

682 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 10:37:18.31 ID:ZTOCyyPW.net
プルーン品種ならシュガー付きとかあるけどね
ゴールド付きのブルーベリー品種もあるけどね

臭い

683 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 10:40:21.47 ID:rWcCpJFJ.net
ピンクレモネードって新しい品種?
長く育ててる人のレポとかあるのかな?味はいいみたいだけど生産性とか強さとか気になる
バランスいいなら買い足したい

684 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 12:43:03.98 ID:HH/Unbm2.net
>>683
味は独特ですごく美味いけど生産性が最悪で小粒

685 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 12:48:52.89 ID:hM1JBiAs.net
>>683
自分で楽しむ用
ラビッドアイ系なので強い事は強い
豊産とはいえない
大きくて20mm位。大体15mm位かな。測ってないから目安ねw

686 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 13:46:39.79 ID:wEHW7AdH.net
初心です。
3年前初めて3本(オーゼキブルー、シャープブルー、サンシャインブルー)植えました。
結構うまく育っていると思ったのですが、突然、一番元気だったシャープブルーが枯れてしまいました。
まだ抜いていないので原因究明はこれからですが、すぐに次という元気もありません。
2本のままにした場合、オーゼキとサンシャインで受粉はOKでしょうか?
開花タイミングなど思い出すと、どちらも結構自家結実していたように思うのですが。

687 :花咲か名無しさん:2017/11/18(土) 15:04:58.05 ID:XGuLPN73.net
シャープブルー死ぬようだとかなりの確率でこの先全損すると思う
サンシャインは虫に入られなければ生き残るとは思うが
本数少ないと1本くたばった時のダメージがでかい
それらは自家受粉はするだろうけどサイズアップが望めない

688 :685:2017/11/19(日) 08:08:41.05 ID:0SUDD5Hk.net
>シャープブルー死ぬようだとかなりの確率でこの先全損すると思う

うぅっ・・・。そうですよね。
何しろ丈夫で育てやすいという情報だけを元に選んだ種類なんです。
ドウガネブイブイの多い庭なので、そいつを疑っています。
地植えは怖くなってしまいました。
受粉用に鉢植えを一つ用意しようかなあ。

689 :花咲か名無しさん:2017/11/19(日) 13:30:34.28 ID:VH6pTAL4.net
ブイブイの密度下げんことには仕方ないな
成虫が産卵するループを脱せないわけで
そういう環境だと生育が緩慢にはなるけど
地植えで有機物少なめにしてやるのが成功する可能性高い
川砂やビリを混ぜたりして

現状出来る応急措置としては椿油カス多めに撒くか
ダイアノジン土に混ぜて幼虫を殺し来春以降に防草シートマルチ

690 :花咲か名無しさん:2017/11/19(日) 13:56:47.09 ID:k63oU4QG.net
でも外れ苗だっただけかもしれませんし

691 :花咲か名無しさん:2017/11/19(日) 21:32:37.66 ID:v3d8ZwOu.net
ホームセンターに去年の売れ残りと思われる、高さ1.5mのピンクレモネードが2000円だったんだけど庭植え用に買いかな?

692 :花咲か名無しさん:2017/11/19(日) 21:41:49.28 ID:uyyFK+GY.net
ダメじゃないけど土作りちゃんとしろよ

693 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 08:20:46.27 ID:hsEXq66F.net
>>691 いいね。オイラなら買う。
ハイブッシュ地帯だと、ハイブッシュの収穫が
おわったあとに収穫が来るみたいなので。ラビットアイはずっと後なので
空白期間ができてしまう。

694 :690:2017/11/20(月) 12:08:04.89 ID:WKGyT3AQ.net
やっぱ買いですよね。土はピートモスと黒土でいこうかと思ってます。

695 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 13:54:33.08 ID:H7y8c4Gw.net
>>694
コメリなのね
コメリの黒土は使い勝手が良いから
わたしもベースの土に使うよ
ただし鹿沼土も混ぜる
あの黒土の心配は放射線物質が含まれてないか否か
くらいかな

696 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 13:56:55.83 ID:H7y8c4Gw.net
挿し木苗を作り過ぎて、近所に配りまわっている
まだ20以上あるから、どうするか
次の仕込みも100本以上してあるしなあ

697 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 14:17:50.68 ID:N0Kd7cKZ.net
放射性物質はすべての生物にも含まれているから安心しろ
KもCもそこら中にあるだろうが

698 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 16:17:24.35 ID:tHxT6dn7.net
>>696
家の周りにぐるりと、生け垣がわりに植えるといいよ!

699 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 16:40:25.67 ID:DLEB5+gp.net
ガーデンブルーは生け垣用で落葉しないとか見たことあるけど本当かな?
他にも落葉しない品種はあるみたいね
https://ameblo.jp/blueberryokazaki/entry-11975495497.html

700 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:18:53.33 ID:hxAMeY/p.net
地植えにピートモス使いたくないなあ
ブルーベリー失敗した時とか土地が再利用できない不毛の大地になりそう

701 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:20:27.47 ID:hsEXq66F.net
>>695 関西の土はもともと土質的に
放射線物質が高いよ。

702 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:25:32.48 ID:hsEXq66F.net
関西には花崗岩が多い。そして花崗岩にはカリウム、トリウム、ウランが
微量に含まれているから自然放射線が高めにでる。関東の黒土には含まれないので
福島の線量を考慮してもかえって少ないほど。
ま、自然放射線は大昔から存在するもので人間が生活するうえでは全然心配ないが。

703 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:26:01.38 ID:hxAMeY/p.net
赤玉土、鹿沼土、黒土は放射能汚染してる可能性があるのか
値段あがっていいから放射能物質チェックして欲しいな

704 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:29:58.82 ID:hsEXq66F.net
>>700
ピートモスはもともと園芸用土として使われるものだから
かえって成長いいよ。水持ちが断然いい。
強酸性といっても日本の土はもともと弱酸性だから
土にピートモス混ぜれば普通に育つ。ポット苗などの
小さな鉢土にはとくにピートをやると、乾きにくくていい。黒土だけだと
すぐ乾いて5月とかはよく枯死するし。

705 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:31:05.99 ID:e8NuBHt3.net
某ホムセンの鹿沼土は回収されてたことがあったな

706 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:31:32.12 ID:hsEXq66F.net
>>703 もうとっくに下がっているよ。
実害よりも精神が病むのが問題だな。不安を煽る書き込みも
何百回も見たよ。

707 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:32:09.84 ID:hxAMeY/p.net
>>704
そうなのか、ありがとう
やっぱ地植えに進みたいんだよね

708 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 17:38:18.82 ID:hxAMeY/p.net
放射能の土壌汚染については全くそういうこと考える必要がないところの土使いたいよ
そういう議論になること自体がお腹一杯なんだよ
使うしかない場合も値上げしていいから一通り検査しましたって土売ってくれれば使うよ

709 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 18:31:09.34 ID:16+COmZw.net
でも福島付近の腐葉土とか使いたくないなあ

果樹や野菜とか食べるの以外ならいいけど

710 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 18:41:53.52 ID:RXhByCDF.net
NHK含めメディアがこんだけ汚染された!!!って 線量特別高いホットスポットや非難地域ばかり
放送しまくったもんな
馬鹿は「福島」というだけで反応してしまう まあそういう馬鹿ばかり育てたのが特にTVが
センセーショナルな絵欲しさにやってしまった結果だが

うちの地元まで風評被害に耐えられなくなって非難してきた人チラホラいるわ

711 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 18:57:08.89 ID:hsEXq66F.net
放射能については幼児とか妊婦ならともかく、
中高年の人(園芸スレの住人で40歳超えの人)は
もうろくに細胞分裂しないから大丈夫なんだよ。

712 :690:2017/11/20(月) 19:57:05.68 ID:ahBqfR8o.net
早速、ピンクレモネード買ってきた!!ちなみにコメリではないんだが。。庭土に黒土入れたんでどこのかは分からん。ちなみに九州だよ。

713 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 20:29:23.84 ID:5jWIduUt.net
>>674
ブルークロップ育てているけど収穫のタイミングが早いと酸味が強くなる。
軸の根元が緑→赤紫に変色したタイミングで収穫すればそれなりの味になる。
ただ梅雨の真っ只中での収穫になるので降雨が続き日射が少ないと味が薄く
なって駄目だからジャム用になる

714 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 20:37:07.98 ID:9rt9CLV9.net
放射性物質なんて、そこら中にあるのに何を心配しているのやら
怖がる奴に限って何も学ばずに怖いよー、不安だよーってグダグダ言うだけの屑
このスレで見るとは思わなかったよ
妄想おっさんだけで十分なのに

715 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 21:09:03.77 ID:XGbdyI+o.net
放射性物質の種類によって危険性は様々だからなあ
原発で汚染されたものには近づかないことだな

716 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 21:29:09.17 ID:jeANu0AQ.net
腐葉土にしても培土にしても国が明確に出荷して良い放射能の基準を定めているわけだからね。
しかも、Q5を見る限り畑の土150tに2tだけ混ぜて薄めまくって使うのが前提の基準値で、買ってきた培土100%に植えるなんてことは一切考えられていない基準値っぽいという
http://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/hiryo_info/cs_qa.html

717 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 21:30:11.04 ID:RXhByCDF.net
放射性物質の種類によって危険性は様々といいつつ、
原発で汚染されたものと一緒くたにして近づかないっていってるコイツ一体w

718 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 21:52:28.73 ID:wqyqcxXA.net
原発で汚染されたものは特に危険性が高いものがあるから近寄らないに限る
こう言えばわかるか?

719 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 21:54:05.39 ID:jeANu0AQ.net
汚染されてからじゃ、おせーんだ!

720 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 22:07:48.34 ID:wqyqcxXA.net
>>716
これ見てると籾殻って超危険なんだな
1:1で混ぜて使ったらオワタ状態
肥料も75倍以上薄めて使わないと基準放射能超えるとか怖すぎなんだが

721 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 22:20:41.91 ID:pMZps3aA.net
放射能は性質のことを言うから放射性物質自体の話でない以上基準値が設けられるのは放射線量のことだと思うんだけど
そもそもこの話ブルーベリー関係なくないかな

722 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 22:31:18.16 ID:jeANu0AQ.net
>>720 籾殻はむしろ安全なんじゃないかね。
籾殻は比較的新しいのしか使わないと思うから当時直接降り注いでとんでもなく放射能が高いやつが混ざる可能性がないし、
新しく育った籾殻なら稲が籾殻にセシウムを溜め揉む性質を持ってでもないかぎり土壌より放射能は低そう。
あと、軽いから、単位重さあたりの放射能が同じ土と比べたら単位体積あたりの放射能は低そうだ。

723 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 22:51:10.45 ID:jeANu0AQ.net
>>721 放射能は放射線を出す能力で、培土とか肥料とかの基準になってるベクレル/kgは放射能の単位だよ。
個人的に一番怪しいと思うのは腐葉土なので、腐葉土を使わないブルーベリーにはあまり関係ない気もするし、食安輸発1129第2号とかを見ると関係するような気もする

724 :花咲か名無しさん:2017/11/20(月) 23:20:19.56 ID:kQs5pmaX.net
家で取れた米の籾殻使ってるから問題ない

725 :花咲か名無しさん:2017/11/21(火) 01:00:26.07 ID:edu4tDAc.net
うちは全てスリランカ産ナチュラルハスクとカナダ産ピートモス
鹿沼土も赤玉土も重過ぎて腰を痛めるわ
軽さこそ正義

726 :花咲か名無しさん:2017/11/21(火) 12:32:07.90 ID:PLzui8Sp.net
>>699
生け垣なんかよりもガーデンブルー台木に最適説のほうが気になる
これだけ経って話を聞かないということは結局ホームベルやブルーシャワーを超えることはできなかったか

727 :花咲か名無しさん:2017/11/21(火) 20:25:19.38 ID:4Xs7p1zd.net
>>726 ガーデンブルーの入手自体が難しいだろう

728 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 09:02:00.44 ID:UGs02fXu.net
>>725
でも軽いとちょっとした風でバタバタ倒れない?

729 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 09:18:31.39 ID:SFYaS9RV.net
ブルーベリーは、紅葉するのも魅力だが、紅葉する時期は、品種によって結構ばらつきがあるみたいだな。
オニールはすでに枝まで赤くなっているが、ミスティはまだ青々としている。

730 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 09:19:29.89 ID:+33SDZqB.net
ブルーベリーは、紅葉するのも魅力だが、紅葉する時期は、品種によって結構ばらつきがあるみたいだな。
オニールはすでに枝まで赤くなっているが、ミスティはまだ青々としている。

731 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 19:25:38.07 ID:zPIg+wxR.net
みなさん肥料って何を使ってますか?
NPKの配分とか考えてたらこんがらがってきました
鶏糞、骨粉が良さそうだけどカリが少ないので草木灰で補おうと思ったらめっちゃアルカリ性
専用肥料が間違いないっすかね…

732 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 20:06:04.50 ID:RxZU5hyq.net
>>731 コメリの安い化成肥料使ってます。
少量でいいならマグアンプKが無難だと
思います。

733 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 20:06:54.58 ID:ro2JSYJV.net
普通化成でも高度化成でもどちらでも良いよ
8−8−8が安くてオススメ
苦土添加されてるとなお良い

今日は雨の中植え替えをやった。
サミットだったのだが加湿にある程度強いようでよく成長していた
地植えの雪吊りしないといけないな
紅葉が綺麗なのはタカヘと言われてたけど、ベッキーブルーが最もきれいだった
明るい赤に発色してとても鮮やかだ。隣の鉢のオニールは黒っぽい赤になった

734 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 20:07:00.25 ID:Nrgv31eo.net
>>731
鶏糞や草木灰がリストに上っちゃうようなら、専用肥料でマグネシウム補給をw

735 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 20:07:12.02 ID:ro2JSYJV.net
普通化成でも高度化成でもどちらでも良いよ
8−8−8が安くてオススメ
苦土添加されてるとなお良い

今日は雨の中植え替えをやった。
サミットだったのだが加湿にある程度強いようでよく成長していた
地植えの雪吊りしないといけないな
紅葉が綺麗なのはタカヘと言われてたけど、ベッキーブルーが最もきれいだった
明るい赤に発色してとても鮮やかだ。隣の鉢のオニールは黒っぽい赤になった

736 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 20:08:48.66 ID:ro2JSYJV.net
あれ、連投しちゃった
そんなに大事なことじゃないのに

737 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 20:17:58.70 ID:C1BMi1fn.net
>>730
品種の影響とおもに残留肥料の影響もある。同じ品種でも肥料の残留度合いに
よって紅葉時期に差があり、肥料がおおければ紅葉は遅くなる。

738 :花咲か名無しさん:2017/11/23(木) 20:23:44.35 ID:C1BMi1fn.net
>>731
酸性でカリ分補給するなら硫酸カリと塩化カリがある。 塩素分が残留すると
良くないので硫酸カリがお勧め 20kgで買えば3000円弱で購入できる。
他の窒素や燐も投入すうrなら14-14-14が単位重量あたりの価格が安いので
お勧めです。
 

739 :花咲か名無しさん:2017/11/24(金) 12:48:41.65 ID:L71MXq/O.net
何も考えずに有機肥料しか頭に無かったけどNPKのバランスがとれてる化成肥料を巻いときゃ間違いなさそうですね
ありがとうございました

740 :花咲か名無しさん:2017/11/24(金) 15:17:45.38 ID:3wxVrI+Q.net
有機使う時はカリがやたらと多い微粉ハイポネックスを補助的に使えばええんじゃない

741 :花咲か名無しさん:2017/11/24(金) 23:42:34.20 ID:Y4ASjykJ.net
>>739
硝酸態窒素は苦手だぞ

742 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 00:03:20.66 ID:laLMTA/s.net
>>741
硫安

743 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 06:04:38.37 ID:Bg05gHkG.net
だからさっくり化成というだけでは駄目だって話だろ

744 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 08:54:15.67 ID:omcmMID7.net
>>737
なるほど、肥料の多少によっても違うのか。
品種による違いでいうと、概して、ラビットアイ系が、サザンハイブッシュに比べて、紅葉が遅いな。
収穫時期も遅いし、全体的にラビットアイの方が、遅れ気味なのか。

745 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 10:41:39.11 ID:Zwy/rfde.net
ミスティって常緑性強いらしいな
極寒ならしらんけど

746 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 11:43:56.56 ID:ushRShGx.net
>>728
倒れまくりよ?
でも鉢が軽いと倒れても折れない

>>731
硫安と硫酸カリウム
リン系肥料が悩みどころ

747 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 14:00:56.58 ID:9khOmHi2.net
そろそろでかい鉢に植え替えようと思ってるのだが、うちも軽い土でやってみるかなあ。
50Lの鉢買ってきたんだが、ホムセンで売ってる普通のブリーベリー用の土とかだと重くて動かせなくなりそうだしなあ。
健康な人なら大丈夫だろうけど、俺には無理そうだしな。

748 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 14:07:56.31 ID:2oQa8GJP.net
針葉樹のチップにピートモスだけで行ける気もするが

749 :花咲か名無しさん:2017/11/25(土) 21:47:43.86 ID:Zwy/rfde.net
松の剪定カスをもらって来てぎゅっと押し込んでハイお終い!

750 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 00:37:50.84 ID:YvafDhw0.net
ブルーベリー庭植え三年目。
もう諦めようかな…。

751 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 07:48:12.50 ID:A12Ye36J.net
12月に引っこ抜いて鉢に植えなおせ

752 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 08:17:18.72 ID:EALiyduD.net
なんで3年も植えてて、諦めるんだ?
もったいなーい。

753 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 08:19:15.09 ID:EALiyduD.net
>>745
うん、九州だけど、冬でもみどりのまま葉がついてる。
味はいとよろし。

754 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 08:35:35.27 ID:PHTD+VnT.net
庭植えにしてブルーべリーの成長が悪いのは大変よくあるよ。
そういうときはピートモス詰めた鉢に植え替えるのが正解。
根を切ることになるから枝も大幅に切り詰め。

755 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 11:08:01.94 ID:A7+y7Jb+.net
>>754
成長が悪くなる原因は

756 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 11:17:41.48 ID:PHTD+VnT.net
>>755 露地の土が悪い。根付かない。
あと、深く植え過ぎる。浅く植えれば倒れるし。
他の果樹なら少し深く植えても全く平気だが
ブルーべリーは酸欠を起こす。鉢植えの方がまだ
ましだったということになる。

757 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 12:53:53.16 ID:YvafDhw0.net
んー、地植えしてんのは接木スパルタンと接木パトリオットだけど、一向に大きくならないから諦めようかと。
接木なので、土壌適応性はマシだろうと舐めてかかったのが間違いだったか。

758 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 13:02:51.12 ID:PHTD+VnT.net
>>757 ラビットアイだけの苗だったらまだ育っただろうけどね。
ハイブ接木苗は舐メプ禁物。鉢に戻せばまだ回復しやすいよ。

759 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 13:04:53.99 ID:YvafDhw0.net
台木はラビットアイと思うんだが、やっぱ違うんだろな。
評判通り、スパルタンの生育の悪さは心が折れる。

760 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 13:14:38.02 ID:v8nil4ai.net
ブルーベリー育てるの大変やのう

761 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 13:19:23.32 ID:PHTD+VnT.net
>>759 ハイブ接木苗を買ってきて
露地植えすると生育悪いから。それは
鉢植えで育てる。

762 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 18:44:57.71 ID:A12Ye36J.net
品種がいかに土壌適応性よかろうが日本の土は大体不向きで混ぜるのもしたくない
でっかい穴掘って大量に資材投入したら地植えできる
鉢ででかくしていく方が鉢増し時にメンテナンスもしやすくて確実でしょう

763 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 20:08:10.24 ID:RFnmIaN3.net
育ち悪いの最初だけだと思うんだが
ラビットアイでも接ぎ木ハイブッシュでも
うちは5年は様子見するけどなー

764 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 21:09:32.97 ID:W9TPRZCG.net
地植えのあと実を成らせると、ハイブッシュは大抵死ぬ

765 :花咲か名無しさん:2017/11/26(日) 21:12:15.02 ID:RFnmIaN3.net
じゃ
うちの接ぎ木パトリオットは
元気に狂い咲きまでして実ができてたから
少数派かー

766 :花咲か名無しさん:2017/11/27(月) 10:03:41.05 ID:JwIA/j2z.net
初心者だからずっとROMってたけど
なるほど鉢植えのが良さそうだな

767 :花咲か名無しさん:2017/11/27(月) 11:21:36.25 ID:APDpy/xc.net
ラビットアイ系でいくなら地植えでもいいとは思うけど
サザンハイブッシュはコントロールが割とシビアなので鉢の方が無難

768 :花咲か名無しさん:2017/11/27(月) 21:56:36.70 ID:YgRtnboe.net
根本は根に酸素をどうやって供給するかだと思うが

769 :花咲か名無しさん:2017/11/27(月) 23:50:51.50 ID:WOECw+F0.net
ふーふーする?

770 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 01:03:50.86 ID:Qtj2nizD.net
>>769
ふーふーもいいかも 頭良いね

771 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 02:56:04.18 ID:bccofoC8.net
ある日のよく晴れた冷えた冬の朝・・・

ブルーベーリーの株元に、開花を待たずして力尽きた男が一人・・・

男は地面に突き刺したストローを咥え、やり切った顔でいつまでも夢を見るのでした

772 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 05:29:07.39 ID:5Ub4kqx1.net
ふーふーじゃ二酸化炭素を供給しちゃうからうちわがいいとおもう

773 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 07:43:43.01 ID:vEyit+/1.net
水作を信じろ

774 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 13:12:02.66 ID:vGV7+HAZ.net
水作。新たな可能性を感じさせてくれる

775 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 17:38:55.55 ID:HxYz07Hd.net
>>772
走っているとか興奮していない限り、吐く息の中にも十分に酸素は含まれる
平時で、大体空気中の酸素を2割くらい消費するだけ

人工呼吸とか、水の中で苦しい時に、口移しで空気貰ったことのある奴なら普通に分かると思うが

776 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 19:04:06.46 ID:ieGvnUWC.net
ノーザンハイブッシュで暖地で育つおすすめ品種ってある?

777 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 19:10:29.20 ID:dabh7HlX.net
ブルーベリーオタクはいつもサイエンティフィックでいいね

778 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 19:23:55.17 ID:oag+4nOc.net
>>776
ブリジッタかな
接ぎ木が一番だけど

779 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 22:33:53.78 ID:PCw7NugH.net
オーストラリア産のブリジッタ、カロラインブルー
ニュージーランド産のブルーレカ、プル、ヌイ
このあたりが暖地系ノーザンの定番だね
意外な事にスパルタンも夏の暑さには強いよ
ただし根っこと土壌適応力が「貧弱!貧弱ゥ」

780 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 23:06:59.30 ID:y63mHfWm.net
これの筆者はレガシー押しっぽい感じがする
www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/820511.pdf

781 :花咲か名無しさん:2017/11/29(水) 12:53:18.60 ID:JIFES36E.net
>>778
ありがとう。
名古屋なんだが、行けるかな?

782 :花咲か名無しさん:2017/11/29(水) 12:58:13.50 ID:JIFES36E.net
>>779
ありがとう。わりと結構種類あるんだな。ノーザンハイブッシュはほとんど無理だと思ってた。

783 :花咲か名無しさん:2017/11/29(水) 12:59:27.14 ID:JIFES36E.net
>>780
ありがとう。

784 :花咲か名無しさん:2017/11/29(水) 18:30:09.71 ID:z99HgIir.net
愛知県内だけど、鉢ならノーザンでもハーフハイでもローブッシュでも何でもいける。
でも地植えすると同じハイブッシュ系でもサザンとノーザンで生長に差が出る。

785 :花咲か名無しさん:2017/11/30(木) 21:17:10.54 ID:pXQBcQMH.net
>>784
用土とかもハイブッシュだからこその何かこだわりの比率とかある?

786 :花咲か名無しさん:2017/11/30(木) 22:35:10.12 ID:lAbkud4f.net
用土もだがマルチングの保温、保水が大事では?

787 :花咲か名無しさん:2017/12/01(金) 19:25:43.90 ID:evAj28Pj.net
クレイワーまだ売ってんのな
タイタンでガッカリした人が多いからか今回見送った人も多そう

788 :花咲か名無しさん:2017/12/01(金) 19:42:15.97 ID:yLw9KufS.net
j熟す時期が同じだから、品種として糖度がほんの少し高かったとしても
梅雨の長雨に遭えばタイタンと大同小異の味になるだろう

789 :花咲か名無しさん:2017/12/01(金) 20:32:29.27 ID:8kXwMuQ2.net
クレイワー、最初の売り出しはすぐに売り切れたから
増産したんだじゃないの

790 :花咲か名無しさん:2017/12/01(金) 23:43:58.87 ID:QSU7irae.net
大関って結局売り切れた品種少なそう
まぁ大手だし当然一定量は育ててるよね

791 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 00:13:37.11 ID:/yl6kSG9.net
ユーリカ3年生は在庫復活しなかったけど…

792 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 01:36:48.60 ID:HXCwgmQl.net
Eurekaは韓○持ち出しの一件あるからオーストラリアの主が絞ったんじゃないの

793 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 04:46:52.28 ID:zKioVU0Y.net
スマホのアプリの「剪定君」はバージョン3からブルーベリーも扱えるようになったね。

スマホで葉が落ちたブルーベリーの写真を撮って、アプリに取り込むと、剪定線が入れられた写真が出来上がる。
それを見ながら剪定線と同じ位置の枝を落としていく。

剪定位置に迷うことがないので、あっという間にその株に合った最適な剪定が行える。

オプション設定で「実なり重視」「樹型重視」等を選ぶことができる。

794 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 04:53:09.28 ID:o9XPVai7.net
ID:zKioVU0Y
http://hissi.org/read.php/engei/20171202/ektpb1ZVMFk.html

795 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 10:43:20.02 ID:BDNm63cz.net
2ヶ月前に10年物ラビットアイを貰って植えたんだけど来年は花を咲かせるなとの事
それって蕾が出来たらその都度摘むって事かな?今出てる新芽をカットしちゃったらまずい?初歩的ですみません

796 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 11:04:28.09 ID:K5WEMYeI.net
>>795
蕾の段階でおk

797 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 11:52:53.23 ID:Y9RPU9fV.net
そら日本で日本人から金を貰っているんだ しきたりに従って貰わないと
なんせお客様日本人は神様ですから

798 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 12:39:51.35 ID:BguLHz5u.net
>>786
マルチなんて籾殻でもバーグでもなんでもいいでしょ。
用土の方が実際に根を張るのに必要だろ

799 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 14:00:48.71 ID:BDNm63cz.net
>>796
ありがとうございます

800 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 14:42:21.25 ID:oZbxjsOG.net
あらかた買ったから欲しい品種がユーリカぐらいしかないや
でも5本からしか買えないし

801 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 16:11:14.02 ID:bZpT/ti0.net
質問なんですけどブルーベリーってどの時期に植え替えすればいいですか?
根が詰まってきてるので根を整理して同じ鉢に植えなおそうと思っているのですが
品種はパウダーブルーで今真っ赤に紅葉してます
まだほとんどの葉が残っています
葉っぱが落ちきってからのほうがいいでしょうか?
場所は千葉北部です

802 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 17:13:22.49 ID:/yl6kSG9.net
別に今やっても問題ないでしょ。この温度じゃ成長しないし
初春でもいいけどさ

803 :花咲か名無しさん:2017/12/02(土) 17:24:43.35 ID:aEBXwEWT.net
>>801
挿し木し易いブルーベリーは発根力が高いので何時でも可
8月でも可
真夏に根が減ると水切れし易くなるので注意は必要だが

804 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 07:24:36.95 ID:jtRjdn28.net
植え替えは葉が全て落ちてからするのが鉄則です。

葉が紅葉しているうちは、余分な水分や易結晶物質を葉に移している時期なのです。
植物が休眠体勢を完了すると、葉を切り離します。

葉が落ちてから10日程度で完全な休眠状態になると言われています。

805 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 08:40:11.96 ID:o3orX4x8.net
ラビットアイは葉がなかなか落ちないよ。12月になったら
緑だろうがかまわずやっていい

806 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 09:13:56.45 ID:jtRjdn28.net
葉が落ちるまでダメです。
農業試験月報の平成21年9月号に「ブルーベリー種の耐寒性における品種別比較」の中で詳しく述べられています。

807 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 09:46:16.18 ID:WZvucgaH.net
たぶん1月中がベストじゃないかね
2月も後半になるともう春に向けてアップ始めてそう

808 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 10:36:41.38 ID:o3orX4x8.net
夏に剪定する人だっているし。その根拠はよく知らない。
うちの地方ではホームベルの株によっては春まで緑色の葉っぱのまま。

809 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 11:43:09.26 ID:6ovaBjKy.net
ラビアイなら何やってもたいてい平気 雑草みたいな奴ら

810 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 20:32:02.80 ID:TYmtIZ9L.net
なんつっても分類的にブッシュだからね。モシャモシャとした茂み。
大抵のことは平気。
それより1月2月は人間が寒い。
今のうちにやっちゃえば。

811 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 21:30:31.47 ID:iIh6tIah.net
>>801
植え替え時期にいろいろな考えがあってどうすればよいか迷いますね
ポットからポット或いは地植えに根洗い無しでするなら年中OKだし、
根洗い有りとか地植えを植え替えで根切りがあるなら落葉の時期が
適していますが絶対ということはありません。

812 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 22:47:12.40 ID:xhbTUGno.net
休眠中に植替えや剪定をしなければいけない理屈がわからない
失敗してもすぐ根・枝・葉を伸ばしてくれる春〜秋の方が良い気がする

813 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 22:54:37.94 ID:IENIJHDa.net
植え替え今日やったよ
余分な根を切って水で洗って
土はピートモスと鹿沼土だけ

814 :花咲か名無しさん:2017/12/04(月) 00:11:03.32 ID:0Em4Gcjy.net
あったかい時期は虫も病原菌も活発な事が多いから、植え替え時に傷ついた根から、なんか起きやすいのだと思っていた。

815 :花咲か名無しさん:2017/12/04(月) 05:30:03.41 ID:Kgxnnz5h.net
人間が手術を受ける時は麻酔をしますよね。

植物だって眠っている間に切らないと、ダメージが大きいのです。

816 :花咲か名無しさん:2017/12/04(月) 06:55:47.61 ID:E307NZl3.net
>>812 夏に植え替えて
枯らして駄目にした人がものすんごく
大勢いるから、その経験のために休眠中
にやるようにしているだけ。
理屈は後付けだよ。

817 :花咲か名無しさん:2017/12/04(月) 07:15:14.18 ID:30L89AZx.net
この手の議論はブルーベリー単体の話ではなく植物の生物学なところでしょう

818 :花咲か名無しさん:2017/12/04(月) 09:51:31.68 ID:HSmXoDlB.net
夏は葉からの水分蒸発が多いから根からその分の水分を吸い上げる必要がある。
冬はほとんど活動していないから根から吸い上げる水分もほとんどない。
活動期に根をいじるとこの水分循環がうまくいかなくなって枯れる。

819 :花咲か名無しさん:2017/12/04(月) 22:48:48.56 ID:Kgxnnz5h.net
植え替えや剪定の時期は昔の人が経験から導き出したルールだから素人は取り敢えず謙虚な気持ちで従った方が良いと思います。
私は定期的に開催される地域のブルーベリー栽培勉強会に参加するのが楽しみです。
先輩方からいろいろご教授頂いたことは全てノートに記録しています。
先人や先輩方の教えや、アドバイスを真摯に受け止め、実行することが優れた園芸家になる早道だと信じています。

勉強会には若い女性も沢山参加しておりブルーベリー栽培愛好家の裾野の広さを感じます。

820 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 01:35:06.99 ID:ip4XX+8p.net
風紀委員かよ

821 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 01:51:45.68 ID:jEoSTTFo.net
いつもの妄想君だから

822 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 06:15:25.93 ID:wvOxoJe/.net
最近こいつ
お〜ぷソにも来てないか?
河原や山道に落ちてるエロ本的な気持ち悪さがある

823 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 19:14:22.58 ID:Yqi1YuC5.net
>>821 ブルーベリー栽培勉強会でノートに書いている参加者は
99%の参加者はメモをとっているのを見たことがない。
カメラはよくいる。若い女性の参加者は少数なので、
妄想君だという指摘は多分当たっていると思う。
妄想の話は、実際の参加者からみればどうしても随所にぼろがでる。

824 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 19:59:50.94 ID:hXRLFxsX.net
>>823
日本語で

825 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 21:24:29.16 ID:pgpwGHTb.net
四年前にカインズの半額苗を購入して無知で根が植木鉢型のままピートモスも入れずに庭植え。
二年半で枝一本で死にかけていたのを去年の夏に植木鉢に専用の土に植え替えた結果半年後の今年一月にここまで復活。
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/9833.jpg
そしてここのスレで今年は実を付けさせない様にしなさいとアドバイスを貰ったのでその様にした結果
今年は二本太くて長い枝が伸びてきました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/9898.jpg
来年も実を付けさせないのは当然としてこの長い二本の枝はどの長さまで剪定した方が良いですかね。

826 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 21:29:36.54 ID:bIjI+/Ma.net
支柱添えてそのままでっかくしようぜ

827 :花咲か名無しさん:2017/12/05(火) 22:01:43.32 ID:g69Y1HHE.net
俺なら下の細かい枝は一番奥以外間引いて
2本のシュートは全体の1/3辺りの外芽で切り返すかな
あんまりストイックすぎてもあれだし
再来年片方に生らせるため1/2とか2/3辺りで切るとか差を付けても良いかも

828 :花咲か名無しさん:2017/12/06(水) 10:25:43.32 ID:+8FIhELf.net
>>825
ダイソーの200円鉢だね
私も鉢の側面にドリルで空気孔をあけて
オニールを植えてある
似たような成長をしているね
細くて弱い枝を剪定して、そのままおいておけば良いと思う
杉苔を利用しているのも同じでとても親近感があるよ
ピートモスと杉苔、鹿沼土とそこいらの土をまぜて
用土に使うことがある。マルチは松樹皮だけど

829 :花咲か名無しさん:2017/12/06(水) 10:29:43.29 ID:+8FIhELf.net
受け皿は加湿になりそうだからいらないかも
床を汚したくないのならしかたないが
あの鉢は底の中央部が内部に入り込んでて平じゃないから
深さをあまり利用できない欠点があるんだよね

830 :花咲か名無しさん:2017/12/06(水) 11:23:40.99 ID:2YbyWkJr.net
スリット鉢は床を汚し易いね。
こぼれやすい構造だと思う。

831 :花咲か名無しさん:2017/12/07(木) 23:57:50.79 ID:aTGCnwkX.net
大関からオクラッカニーが届いた。

届いたらまずすることってなんですか?年明けにぼちぼち植えかえようかと思ってたけど、もうこの週末にするべきかな?

地植えでもいいんだけど、2,3年後に引っ越す予定なのでそれまでは鉢の予定です。

832 :花咲か名無しさん:2017/12/08(金) 02:32:51.46 ID:tF68Q4iw.net
>>831
まずは水遣りだけでOK 成長止まっているから年明けに植え替え(鉢増し?)をすればいいと思うよ

833 :花咲か名無しさん:2017/12/08(金) 11:14:34.04 ID:slGNbLni.net
時期的には来年3月頭までに植え替えればいいんじゃないかな
今やりたければ今やってもいいと思う。肥料がやや無駄になるけど

834 :花咲か名無しさん:2017/12/08(金) 12:53:46.06 ID:dI6HCfK7.net
ただしポットが冷えてしまうと良くないのでポットごと鉢に植えておくなど防寒対策が望ましいかな

835 :花咲か名無しさん:2017/12/08(金) 16:02:47.61 ID:SG3uRyL0.net
サザンハイブッシュを柑橘の近くに植えると、アゲハ予防に5月頃、農薬をまこうとした時、6月頃実がなるサザンハイブッシュにも、農薬がかかり、収穫の際、気になる。
近くに植えるなら、もっと収穫時期が遅いラビットアイが、いいんじゃないか。

836 :花咲か名無しさん:2017/12/08(金) 20:46:41.71 ID:HM5Uzt9G.net
ありがとうございました。

とりあえず、植えかえ?鉢増し?は2月ごろにするとして、当面防寒対策としてポットごと地面に植えとこうと思います。そして定期的に水やりと。1週間に1回くらい、水そこそこって感じですかね?

837 :花咲か名無しさん:2017/12/09(土) 15:20:58.03 ID:q0RVkG4p.net
霜降りるから地面はちょっと
トロ箱などに入れときな

838 :花咲か名無しさん:2017/12/09(土) 20:34:07.85 ID:YuNznjjA.net
日本の冬は地域差が大きいので場所を言わずに話をしても意味ないと思う。

839 :830:2017/12/09(土) 21:51:15.09 ID:RSV0l8SH.net
なるほどー。中国地方の瀬戸内海に面した市に住んでます。海まで5,6km

840 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 07:58:56.11 ID:H5BWarKv.net
あたしは四国の高松市の海からゴロッキロですが、雨降らないと2日に1度ドバーッとやるお、雨降ると2日に1度ジョロジョロっとやるお(´・ω・`)

841 :811:2017/12/10(日) 08:21:22.19 ID:bVt7rARb.net
>>814-819
真相はわからんけど、みなさんが俺より考えが深いことはわかった
夏は触らないようにします。ブルーベリースレって妙にアカデミックで考えさせられる

842 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 08:39:31.64 ID:umAg6HKV.net
冬場はブルーベリーの若木や苗に厳しい季節ですよね。
我が家では妻と娘の使用済みパンストを木に被せています。
生地は薄いですが、日光を通すし、保温性も高く、通気性に優れ蒸れることも無く最適です。
しかし良く無くなるのです。
しっかり縛ってるのですが不思議なことに娘のパンストだけが無くなる。

パンストの被せ方にはコツがいるので後でYouTubeで解説したものをアップしておきます。
ちなみに、再生回数を稼ぐために解説は大学生の長女にお願いしました。

843 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 09:23:03.44 ID:umAg6HKV.net
ブルーベリーの種を採るときにもパンティーストッキングは役立ちます。

同じ品種のブルーベリーの木でも、時々、平均以上の糖度や実の大きな優良個体が現れます。
そんな時は種を採取して、苗を育成します。

まずはパンストの爪先部分だけ使うのでハサミでカットします。
そしてブルーベリーの実をパンストの爪先部分に入れて良く揉んだ後、パンストに入れたままつぶれた果実を水で洗い流します。
ブルーベリーの皮や実が取り除かれ、細かい種だけがパンストに残ります。

後は良く乾燥させて保管します。

844 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 14:34:20.60 ID:SNA6+3SK.net
はよ死ねや
キモ脳スケベジジイ

845 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 18:36:57.99 ID:lzwvptZ2.net
今日はケープフィアの苗を買って来て鉢に植え替えた
挿し木苗のいくつかも、同様に大きなポットに植え替えた
ケープフィアは強健みたいだね
ビロキシー、サンシャインブルー、ケープフィア、ガルフコースト
これらはサザンの中でも強健なようだ

846 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 18:38:48.09 ID:lzwvptZ2.net
>>798
イネ科の藁は良くないようだよ。ススキなどもだめだね
ただし籾殻は良い

847 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 18:45:49.86 ID:HxQM+u8R.net
ブルーベリーでピートモス使うと水持ちがいいからこんな理想的な土は他に無いと思ってしまう
PHが大丈夫な植物だったらピートモスメインで育ててみたいわ

848 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 20:16:24.51 ID:H9HwH/Ct.net
いま時期もう水やり週一になってるわ

849 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 22:12:31.88 ID:riUqPZc1.net
>>846
藁普通に使っている。

850 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 11:32:06.98 ID:cEJl6Q/E.net
まだ週2で水やりしている、鉢植えな東京
昼間は気温以上に暖かい様で割と元気な感じ

851 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 19:54:08.49 ID:AhIZh0Wm.net
ペンリコみかけた

852 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 20:01:10.27 ID:R5b/CTro.net
ブルーベリーって冬季に気を使うの?
むしろ暖かいほうが苦手だと思ってた

853 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 22:56:14.41 ID:M3xwsaiK.net
ピートモスは高いし、残留殺虫剤が心配。

家では昔から籾殻(もみがら)に糠(ぬか)を混ぜたものを使ってる。
近所の精米所からタダで分けて貰ってる。
糠は水で湿らせて発酵させた後、乾かしてサラサラになったものを籾殻と混ぜて使う。

弱酸性でとても保水性に優れているし、発酵糠は緩効性の堆肥として効果が長い。

854 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 23:42:15.58 ID:yWCa9HRc.net
ピートモス殺虫剤入ってんの?初耳

855 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 00:07:35.47 ID:kzBmk+GX.net
輸入物の木材や天然資材はくん蒸剤による殺虫が普通だからね。

僕は敷き藁を買う時も簡易ガイガーカウンターで調べる。
日本産でも放射能とか心配だろ?
中国産なんかは絶対に買わない。

856 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 05:59:40.61 ID:ujlN/OdD.net
>>854
ID:M3xwsaiK
http://hissi.org/read.php/engei/20171211/TTN4d3NhaUs.html

857 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 06:35:19.72 ID:3lpLGldU.net
糠www
水分足したらパカパカに堅くなんのにww

858 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 11:20:10.43 ID:SE69dbRk.net
簡易ガイガーカウンタってエア何とかか?
あれ使い物にならんぞ
それとまともなやつでも校正しないと駄目だぞ
ああ、その前にガイガーカウンタが何を測っているのか理解している?

859 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 11:55:14.12 ID:vuiZ0/XA.net
妄想の人とは違うけど
糠堆肥は冬に仕込んで元肥として使うよ
納豆菌主体になるから中性付近になるとは思う
硫安混ぜてC/N比を下げてやるとかなり発熱して楽しい
塊になってサラサラまで乾かすのは難しいが
乾燥する太平洋側ではそうなるかも知れない
米糠はリンが多いので黒ボク土の地域ではとても良いだろうね

860 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 12:27:22.18 ID:SWHC4q19.net
名古屋でノーザンハイブッシュを考えてるけど、現状ブルーレイ、ブリジッタを持ってて、あと一品種でカロラインブルー、デューク、ブルーレカ、ブルーゴールドで悩む。
豊産で大きいのがいいけど、この中だとどれが一番おすすめ?

861 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 18:30:42.43 ID:vuiZ0/XA.net
ブルーゴールド

862 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 18:41:57.81 ID:yftzLqmx.net
>>855
放射能流出は皆の意識が薄れたこれからが一番危ないよな
全国にいつの間にか出荷されて国はしらを切るっていつものパターンだろうな

863 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 19:40:27.57 ID:uF8UmLRX.net
>>859
ブルーベリーを栽培し始めた7年前に米ぬかぼかしを作るのに没頭したな
山の竹やぶで白いハンペンを探してきてそれを種にして作ったが、phは
試薬で確認してph5.に何とか到達した程度で4.5とか5には届かなかったな
その当事硫安混ぜると酸性に振れるの知らずピートモス加えて何とか
誤魔化していたのを覚えている。 今は鶏糞に硫安加えたお手軽肥料で
どっさり生産だが昔はウブだったな

864 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 19:41:26.07 ID:0wM3Gmf7.net
放射能流出って言葉に既に知恵遅れの臭いがする これが放射脳か

865 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 19:56:38.88 ID:AHl7ZHsN.net
放射脳の人は日頃から言動がおかしいからな。

866 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 20:00:01.31 ID:T2DUgvf0.net
いろいろとアドバイス有難うございます。
細い枝を間引いて太い枝も半分以下に剪定して来年も枝の生長を促したいと思います。
一応ダイソー鉢に受け皿の構成ですが、受け皿は雨が多い時期は外して真夏や秋〜春までしていていました。
二年同じ鉢で育てたハイブッシュ系が大きくなったのと鉢底から根が出てきたので下の様に植え替えてみました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/9899.jpg
コメリで購入したコンテナに山から剥ぎ採ってきた杉皮をワシャワシャして底に敷き市販の土を入れて
インテリアバークでマルチしました。
ダイソー鉢だった時は山から採取した苔を敷いていたのですが雑草が生えてきて面倒で、雑草が生えない様に
土を洗い流した苔は乾燥すると風で吹き飛んでしまって面倒だったもので丁度袋破れの特売バークが売っていたもんで。
来年アドバイスを頂いたのが大きくなったら同じ様に植え替える予定です。

867 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 01:54:17.08 ID:LttuDV4D.net
>>866
エライ 良く考えたな
肥料袋をだったら数年は持つし安上がりで見栄えもいいし軽くて移動も楽だな

868 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 04:41:21.86 ID:h06HwGol.net
>>855
敷き藁買うとかアホw
今からでも燕麦の種を買って蒔けって

869 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 11:01:25.59 ID:1dos//is.net
>>866 植木鉢ってどんなものでも
尻つぼみだろ。重ねあわせて保管するため
じゃないよ。垂直だと鉢土が抜けなくなるんだよ。
だから必ず円錐形というか、尻つぼみにする。
あとでコンテナから抜けなくなるかもしれないぞ。

870 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 14:57:14.03 ID:vn9L/d98.net
BBの根なら大丈夫じゃろう

871 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 18:30:58.35 ID:4UPqiOVx.net
>>861
ブルーゴールドを特におす理由ってある?

872 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 19:35:25.75 ID:7oR2EEcL.net
>>869
焼物じゃなければグイっと押せば変形するし大丈夫じゃね。っていうかそれよりコンテナ見栄えいいか?

873 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 20:01:50.46 ID:AmAjc3JS.net
大鉢買えばいいのに。
45Lで1000円くらい。

874 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 21:09:09.15 ID:L06gG2eD.net
植えてあるのがハイブッシュばかりだったので
コンテナ植でずっと植え替えずにおけると思うよ
コンテナ398で買えることあるし、日光にも強いし悪くないよね
菊鉢とか野菜用のポットは垂直だけど抜けないなんてこともないよ
ラビットアイのようなこともないでしょ
杉樹皮は立木の皮を剥いでないことを祈ろう
採取してくるのは倒木とか朽木だとかそんなのにするかな

875 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 01:27:48.34 ID:EDv3m99y.net
杉皮は今年の台風で倒れた杉が家の山にあったのでそこから剥ぎ採った。
そして残りの杉の木は風呂の燃料になった。
コンテナなのはコメリで3個セットのが一個当たり390円で買えたので安いし持ち運びも楽になるかなと思い。
家で今の時期は管理して実が熟し始めたら親戚の家に持っていき実と秋の紅葉を楽しんでもらいまた家に持ち帰る流れなもんで。

876 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 07:14:38.79 ID:6Jiyqj1T.net
>>875 その安いコンテナは紫外線で割れてくる材質だぞ
と言おうとしたが、写真をみると大丈夫の品質みたい。
半透明のは割れる。

877 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 08:08:43.57 ID:3/7ONnOa.net
ポリプロピレンでも紫外線吸収剤が入ってないと対候性そんなに良くないと聞いたが
ホムセンや100均レベルの植木鉢でも混ぜてあるのかね
プラスチックコンテナには混ぜてあるのだろうか

878 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 09:14:47.53 ID:7w1BZRXC.net
この手のサイズの収穫コンテナで
日焼けで割れるの見たことないな
そりゃ20年超えなら表面ひび割れ出てくるけど
まだまだ丈夫だし

日焼けに弱いコンテナの画像ないですか?
試しに見てみたい

ちな田舎なのでコンテナは300円台普通

879 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 09:56:42.60 ID:6Jiyqj1T.net
>>878 コンテナにも大きくわけて材質が
2種類あって、安い材質のは経年劣化で
割れ易いんだよ。
ホムセンで安売りのはそういうのが多い。

880 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 18:33:20.44 ID:cC5oSSk6.net
紫外線で劣化するから紫外線避けのスプレーとか塗っとけばええんや

881 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 20:54:20.12 ID:lvviV2Cj.net
持ち手があるのがいいな
割と移動するから

882 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 21:42:03.66 ID:ViXMEksk.net
>>878
悪いけど写真のコンテナはホムセンのしょぼいやつだから数年日を当てりゃボロボロになるよ
サンテナーとかつよいけどそれでも劣化してくるからね

883 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 21:46:57.21 ID:PtbJekBP.net

じゃあよくある収穫コンテナで400円前後のって
保たないんだね?

一時的に掘りあげた時しか使ってないけど

884 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 23:44:43.56 ID:0wcPuCNQ.net
亜鉛塗料でも塗れば10年以上持つ
ポリプロピレン露出したままだと紫外線だけでなく太陽熱でも劣化するから
安いのだともって5年くらいだろう

885 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 00:38:08.36 ID:E9UbxXlg.net
てかなんでそんなにコンテナ推し?

886 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 00:42:29.73 ID:dap4yDzb.net
推してもないし自分では使う気もないけど
現に使ってんならある程度それに沿わんといかんしな
そんなん捨てちまえいわれても困るだろ
自治体によっては産業廃棄物扱いみたいだし

887 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 10:07:18.45 ID:ZPgAdiKl.net
値段と容量のコスパは良さそう

888 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 11:46:54.99 ID:Ou7MAlRQ.net
コンテナ栽培で検索すると結構出てくる

889 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 11:56:53.40 ID:PeWTagB/.net
コンテナで栽培して10年目。もっと早く劣化するかと思ったがちょっと色あせただけだわ。
大型プランターより安くて丈夫と思うよ。内側に古い畦シート1周して使ってる。

890 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 18:28:57.46 ID:2bohefJ3.net
コンテナ栽培は割と広まってきてるような気がする
土はたっぷり入るし穴が多いから通気性も良い
コンテナ自体割と安いしカラーも何色かあるみたいだしね

891 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 22:13:44.74 ID:ZVng0sQI.net
黄色オレンジじゃなくてもうちょい大人しい色があると目に優しいんだけどな

892 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 22:19:27.83 ID:KtE+6EU5.net
>>891 透明系のプラは大抵弱いぞ。
見た目はいいんだが。

893 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 22:38:41.17 ID:xAL9plus.net
コメリの390円が5年は持つとしたら値段相応で十分かな。
確かに業務で使う様な奴だと踏み台に使える位に丈夫だけど、今回使ったコメリのは明らかに強度はそこまで無いし。

894 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 22:59:19.36 ID:pI3hP4d6.net
苗一つ路地植えするのにピートモス50リットルとか・・

そんなにいる??

895 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 23:08:13.61 ID:dap4yDzb.net
ハイブッシュなら後々考えれば多いに越したことはない
ラビットアイならそんなにいらない

896 :花咲か名無しさん:2017/12/15(金) 23:09:04.77 ID:kzN6AX+d.net
コメリのそのコンテナって何リットル?

897 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 00:03:23.23 ID:AvBvqKfa.net
コメリサイトによると46Lだってさ

898 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 00:04:26.16 ID:Gxi5vgt1.net
コメリのは46L
植え替えで使ったのは元々の根の周りの土が12Lちょいに25Lの土を一袋使ったから37L位。
下に入れた杉皮やマルチバークで丁度取手の高さ。

899 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 17:09:19.92 ID:eWulbneR.net
マルの地植えは鹿沼と籾殻の配合で済ませてしまった
土中マルチの鞍立てとして松葉を大量に層にして入れた
松葉はミミズが好むらしいが、ピートモスもよく食べるし
侵入を防ぐのは不可能だ

900 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 19:13:54.01 ID:l1N1O9TI.net
ミミズはなぁ、土がベチャベチャになるからなぁ。

901 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 21:34:57.91 ID:Q85RO+sj.net
苗を植えるとき深く掘り過ぎて、穴の中にうえるようなかたちになった、、

902 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 09:27:14.42 ID:gJK86ySR.net
毎年、冬に近くの林の中にある沼地に行って、腐葉土が堆積した泥をごみ袋に10袋位採ってくる。
家に帰ったら、庭に泥山を作り、3ヶ月かけて水分を飛ばし、塊をよく砕いてからブルーベリーの培養土として使ってる。

沼に腰まで浸かってスコップで泥を採取する作業は辛いが良いブルーベリーを栽培するには必要な作業だ。
沼地の水が残ってる真ん中付近は良好な泥が採れる。良い泥は無臭だ。
沼地の縁付近はまだ腐葉土が完熟してないため泥臭い。

泥採取には地主の許可が必要だよ。
地主に毎年獲れたブルーベリーを分けてあげる代わりに泥を貰う。

903 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 10:05:16.22 ID:gJK86ySR.net
今日は泥採取二日目。
車に積める泥が限られているので、二日に分けて採取する。

庭の泥山は毎日天地返ししているうちに、乾燥して砕けていく。。
成分に砂や土などの鉱物は含まれていないので、乾燥するととても軽い。

昼間は柔らかく温かなので、猫が泥山で昼寝している。

904 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 12:36:07.89 ID:o6KB6RVY.net
>>903
 作業を想像するとすごく大変そうですが、林の落ち葉が元の腐葉土を
収集して使うのはいい方法ですね。自分もブルーベリー栽培に目覚めた
数年前の晩秋に大きな図書館の周囲の樹の落ち葉を200Lの籠に10杯
程集めてブルーベリーの根元にマルチした事を思い出した。
労力が大変で1回限りになったのだが

905 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 17:12:43.80 ID:hNKtKnvU.net
今日鉢増しを行ったらコガネムシの幼虫がいっぱいいてびっくりしました
地植えの方にもいそうで怖いので薬剤をまこうと思うのですがどの薬剤をまけばいいのでしょうか?

906 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 17:21:28.07 ID:gJK86ySR.net
家庭園芸で殺虫剤や農薬を使うのは止めた方が良いです。

907 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 17:29:47.40 ID:LCPpH/4V.net
>>905
家庭園芸用の土壌に混ぜる殺虫剤を混ぜ込む

908 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 18:07:42.45 ID:+LYLYjDH.net
ダイアジノンかオルトラン?

909 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 19:48:05.46 ID:TkmShCVD.net
>>902 文章の出だしが
創作エロおやじの例文に似ている。
お話を始める、という始まり方なので
なんか怪しい。

910 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 20:26:38.85 ID:LCPpH/4V.net
いつもの糞に触る奴も自作自演の糞だと思う

911 :花咲か名無しさん:2017/12/17(日) 20:38:45.65 ID:cnG5CQEy.net
大関にブルーベリーに使って良い農薬一覧みたいなのがなかったっけ

912 :花咲か名無しさん:2017/12/18(月) 07:24:10.84 ID:vc3QX2of.net
ダイアジノンでいいよ。適用ある。

913 :花咲か名無しさん:2017/12/18(月) 14:17:20.06 ID:tlWOkBcw.net
>>905
ハナムグリじゃねェの

区別ついてないだけで

914 :花咲か名無しさん:2017/12/18(月) 18:12:09.15 ID:+Aifxm23.net
コガネムシがそんなうようよいて引っこ抜くまで気づかないってのも変だよね。
ハナムグリさんはそれほど根っこかじらないみたいだからな。
というか、全くかじらないのかな。

915 :花咲か名無しさん:2017/12/18(月) 21:33:35.22 ID:BX6zs4se.net
>>914
ハナムグリ+カナブン⇔コガネムシ食性が違うから全く齧らない
土中に適度に太い穴開けるので通気性が良くなるだけ

茗荷でも経験済み

916 :花咲か名無しさん:2017/12/18(月) 21:53:40.45 ID:BX6zs4se.net
主・大雑把な違い
  
             カナブン・ハナムグリ     V.S.   コガメムシの多く

成虫食性   花粉・樹液・汁の多い完熟果実        雑多・多くの種類が葉も食害
(場所によっては害虫認定もあるが大発生がほぼ無い)    (問答無用で害虫でサイズによって大発生するケースも)

幼虫食性   未完熟な葉や木質・ココ・有機質類      生育中の根が多い

幼虫の移動  背筋が発達し、背で動く            脚を使ってモゾモゾ動く 
          (後の飛行能力の源?)             (実はカブトムシも、これ)

 飛行性能  柔らかい内羽だけで飛行し機敏      堅い外羽も同時に開いて飛ぶので舵も切りにくいし、空気抵抗のせいでトロく体積の割に羽音も大きい

大きさ       2〜3センチサイズが多い          大小様々

活動(移動)時間帯  朝・昼間が多いが夜でも一応     夕方・夜間・明け方が多い


俺の勘だけど、幼虫のときに背筋で動くものは、成虫になった時の、内羽だけで飛び素晴らしい飛翔能力発揮するようになる
一方、脚を使って移動するコガネムシ・カブトムシの方が成虫になった時も、しがみつく力が強い

917 :花咲か名無しさん:2017/12/18(月) 22:25:54.86 ID:+Aifxm23.net
ブルーベリーに限らず、鉢土がフカフカになってて、あっと思って引っこ抜いて見るとハナムグリだったってことが結構あるな。
まあ、コガネムシの場合だと土がフカフカになる前に木が弱ってるから大体見当つくけど。
しかし、鉢植え育ててる場合、ハナムグリって何の害にもなってないのかね。
むしろいてくれた方がよかったりするんだろうか。

918 :花咲か名無しさん:2017/12/18(月) 23:25:27.11 ID:BX6zs4se.net
>>917
まあ100株単位で育てれば土の減りが数パーセント早いだろうし
コストがーーーってなるんだろうけど

趣味で多くても数十程度なら誤差みたいなもんじゃないかな

919 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 01:38:04.19 ID:M/Zl1ox9.net
ブルーベリーを使った洋菓子の有名なパティシエが言っていたが、農薬を少しでも使ったブルーベリーは、臭いで判るって言ってた。
農薬は果樹の実で濃縮されるから危険だな。
家庭で作る果実だからこそ、安全な無農薬にこだわりたい。

920 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 09:58:05.15 ID:dij0P+UM.net
すっげあやしい

921 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 10:32:54.66 ID:9HlxaBu9.net
いつもの嘘つきだよ

922 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 12:41:44.25 ID:g5AXasMp.net
ふるさと納税お礼品のブルーベリー苗2本が届いた
さっそく記念植樹します

923 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 16:58:55.11 ID:fFeQMfRn.net
>>922まで嘘つきが書いた文章のように見えてくる。

924 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 17:12:35.95 ID:BdLKT2BE.net
疑い始めたらキリがないので、日記風のとマニアックすぎてアホらしいのはスルーしている

925 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 18:15:50.08 ID:C+VlGrBo.net
みんなはブルーベリー3年目や4年目の樹って花芽の何割くらいにしてる?

926 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 19:11:13.24 ID:JsSaJb3r.net
3年目は3割くらいは実にしてるけど
大きくしたいなら全部除去

927 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 20:53:06.90 ID:hSr2sUGw.net
>>919
なーわけないだろー農薬どんだけ入れたんだよ 原液塗布なわ判るけど 1000倍、2000倍で判るわけ無いだろ 犬か 

928 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 20:56:18.62 ID:hSr2sUGw.net
>>925
10割りです。 3年前に大事なエチョータ3本枯らしちまったぜ ブルークロップは余裕綽々だがな

929 :花咲か名無しさん:2017/12/19(火) 21:20:39.22 ID:fFeQMfRn.net
>>927 除草剤を根元にまいた樹は、果実が苦くなるよ。
ブルーべリーの樹は青々としているのに、根元が茶色に枯れた草
というのは、見ても不気味。

930 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 00:54:13.02 ID:Y0obgbwt.net
今年出た偶発実生が全く落葉しない
1年目の実生苗は落葉しにくいとかあるのかな?

931 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 02:00:13.21 ID:wILsLk8k.net
>>927のレスとしては不適。
嘘ついてるんだから極端な適用の無い除草剤等も含めて言うしか無い罠

932 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 05:00:28.60 ID:6Pb4AJRJ.net
>>915
どっちも椿油粕で駆除が正解

933 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 06:14:06.80 ID:R63L2ilW.net
若い苗木はグルテネイドが葉の付け根に行きにくいためかと思われます。

934 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 11:55:37.24 ID:byE3JAzt.net
昨日大関からラビットアイ2年生が届いたので、朝7号ポットに植え替え、たっぷり水をあげて軒下に置いていたら、今朝マイナス4度で土が凍っていました。大丈夫ですか?

935 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 12:05:18.11 ID:PFIx9EAe.net
しっかりマルチングしておけよ

936 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 12:59:16.13 ID:8EaT/zdc.net
まいっちんぐ

937 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 16:20:47.51 ID:pOIPIlyB.net
花芽がどれかわからん

938 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 17:17:33.54 ID:PFIx9EAe.net
今は別にいいよ
成長止まっている時期だし
春先に落とせば十分

939 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 18:56:19.58 ID:R63L2ilW.net
夏に収穫して冷凍保存していたブルーベリーをブランディーに二日間漬けた後に、チョコレートでコーティングする。
簡単なお菓子だがまことに美味だ。

ウィスキーのつまみにも良く合う。

940 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 19:01:23.80 ID:8EaT/zdc.net
妄想?

941 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 19:48:41.65 ID:R0zyOveH.net
>>926.927
了解です
基本的にまだまだ幼木だから成長させるのがいいのね
でも味見したい誘惑がー

942 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 20:00:39.71 ID:MWdMeoPt.net
>>940
いつもの

943 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 20:55:03.93 ID:So8IJCLu.net
妄想話を書く人は、ブルーべリーについて詳しくない。
だからすぐボロが出る。というか間違えた記述を書いてしまう。

944 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 23:22:46.09 ID:R63L2ilW.net
ブルーベリーお宅にはなりたくないな。
いくら上手に育てても、その喜びを分かち合える人がいない人は寂しいね。

それに園芸はアートだから作法や栽培環境も含めて美しくなくてはならない。

近くに貸し農園があるのだが汚ならしいことこの上ない。
発泡スチロールの箱やペットボトル、ビニールなんかが置いてあってごみ置き場みたいだ。

このスレにもいるが、経済性や損得勘定で園芸をやる人が多いね。
ブルーベリーの実をたくさん着けるために、化学肥料や農薬を平気で使う。
頭がおかしい人だね。

損得勘定だったらスーパーで買った方が断然お得だよ。

945 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 23:34:51.72 ID:R63L2ilW.net
私は以前、イギリスの園芸協会と交流のある某園芸クラブに所属していた。
その関係でイギリスの園芸事情を視察するために何度がイギリスに行ったが、向こうの貸し農園は区画が日本より広くて、各区画にレンガ造りの物置小屋が付いていた。
最初に見た印象は統一感のある美しい景色だ。
各区画の園芸家がみんなで話し合い、その年に栽培する花卉や作物について、色合いや品種を統一するらしい。

勿論、無農薬、有機栽培は徹底されているし、プラスチック製、ビニール製の園芸用品は持ち込み禁止。

946 :花咲か名無しさん:2017/12/20(水) 23:50:16.67 ID:0jRDHUdx.net
化学肥料はともかく農薬は個人ではあまり使いたくない

947 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 00:04:56.93 ID:vnEB4FGY.net
本当にこれだけ粘着して妄想垂れ流すのは酷い心の病気だな
心療内科を紹介してあげるよ

948 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 00:11:40.45 ID:Mv98hS0I.net
>>945
分かち合いたいとか言ってるけど、いちいちイギリスはどうだとか、芸術とか言う割に詳しい品種とかどういった育て方なのか言わないで雰囲気だけしか言わないんだなw

949 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 00:13:34.29 ID:ONcpD37D.net
何年かやったけど俺は農薬使うぜ
コガネムシとの格闘はストレスが溜まってしょうがないからな

950 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 00:40:35.66 ID:f4lmMARz.net
プラスチック製、ビニール製の園芸用品禁止されたら俺は発狂するw
イギリス人じゃなくて良かった

951 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 01:00:24.40 ID:vnEB4FGY.net
植え替えるときには殺虫剤混ぜ込む
幼虫に根っこ荒らされるのは話にならない

952 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 01:01:04.16 ID:vnEB4FGY.net
あ、次スレ立ててくる

953 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 01:04:35.43 ID:vnEB4FGY.net
ブルーベリー大好き Part66
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1513785835/

立ててきたよ

954 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 11:49:42.45 ID:JLU9rK6i.net
>>953
乙です

955 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 19:47:43.98 ID:j2qi8tCC.net
>>953
乙ビットアイ

956 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 21:03:29.68 ID:wxiN8AYf.net
2年株を買って植えて、1年育てたんだけど殆ど大きくなってないような気がするんだけどこれって何年くらい植えたらそこそこの
大きさになるの?

957 :花咲か名無しさん:2017/12/21(木) 23:47:59.27 ID:bvX20dF7.net
ねっこが根鉢出来るぐらいに成長していたら大抵来年は上が良く成長するんじゃないかな

958 :花咲か名無しさん:2017/12/22(金) 11:44:53.77 ID:Q6NfS9bh.net
2年生をほぼ1年育てて大きくならないなら土の酸性度とかの問題あるんじゃ?

959 :花咲か名無しさん:2017/12/22(金) 12:35:38.30 ID:IFOhgZil.net
てきかしなかったとか?

960 :花咲か名無しさん:2017/12/22(金) 22:11:58.09 ID:H5Altz+W.net
そのどっちかか植え付け時に鉢増ししないとか根をくずさないとか

961 :花咲か名無しさん:2017/12/22(金) 22:44:26.64 ID:7iNGjIIT.net
実家のお庭の15年ぐらいになるノーザンハイブッシュ(品種不明)が突然シュートを数本伸ばしたそうなんですが
これはそのままにしておいていいのでしょうか?

962 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 08:17:52.18 ID:ItTGPn16.net
ブルーベリーガーデン「青の穴」の花田です。

シュートに花芽がないなら適当な高さで切りましょう。
切り口の下に葉芽があるとその方向に枝を伸ばしますから、枝を伸ばす方向を見極めて切りましょう。

私の場合は、切り口の乾燥防止やウィルスの感染予防のため液体絆創膏を塗って保護いたします。

15年といえば人間でいうと老年期ですから、冬場は防寒対策が必要ですね。
敷き藁やサバイバルシート(アルミシート)での根元の保護と、他の人が書いていたように、使用済みのパンティーストッキングを木に被せた防風対策も有効だと思います。
ラメ付きのパンストは野鳥対策に効果があります。

お大事にしてくださいまし。

963 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 09:43:04.11 ID:nhzJTY/m.net
ブルーベリーの寿命は約25年だったね
枝の更新に残したいなら、古いほうを切ってそのまま育てる
弱くて場所が悪いなら根元から切る
実際の樹を見て判断するしかない
シュートは出始めなら太くはないだろうから、癒合剤などは特にいらない
木工用ボンドや墨汁を用いてもよいが、切るハサミは綺麗にしておくのが望ましい

妄想の人は仮の名前まで語り始めたな
パンストは自由に使えばよろしい

964 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 10:21:29.52 ID:D9s57zvY.net
>>963
はさみは出来れば、きちんと殺菌後水洗して使用いいかな
家庭で手に入りやすいものだとピューラックスかな
ウイルスの死滅を目指す場合はグルタールアルデヒド溶液をなんとか手に入れる

無水アルコールでは消毒までしか出来ないので、ウイルスには効かない

965 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 13:01:57.77 ID:FyUzcj/K.net
地植えしてた大苗が黄金虫の幼虫に食われたああああ
ダイアジノンで滅殺してくれる!!!

966 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 13:23:34.66 ID:XZIYDszd.net
グルタルアルデヒドなんて一般人にはハードル高すぎるわ

967 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 14:01:48.44 ID:Tjhtpcc1.net
普通に、安物の剪定ばさみを使用後火で炙れでいいのにね。

968 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 16:32:42.84 ID:Fy+eFeCa.net
>>967
おれもそれしてるわ

969 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 17:44:58.64 ID:EYq34qVb.net
ウイルスは熱に弱いという基礎教養

970 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 17:48:35.40 ID:D9s57zvY.net
火が簡単に使えない都心住まいなので
ライターぐらいしか無いぞ
なお、火で滅菌レベルにするには数十秒いるからな

971 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 18:16:07.82 ID:MHAzGoYK.net
分解して煮込んで研ごう

972 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 18:17:35.98 ID:Tjhtpcc1.net
>>970
ガスバーナーもガスコンロも使えない?
はさみを複数用意して、作業が終わったら焼くとか方法あるよ。

973 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 19:44:18.69 ID:0NT0I/o6.net
ラン科じゃないんだしウイルスにそこまで神経質になるほどでもないと思うけどな

974 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 21:13:47.24 ID:6QjhNtj2.net
田舎で剪定ばさみを滅菌できる火とは何なのか知りたいわ。

975 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 21:36:43.09 ID:gCXgJ3E6.net
>>974
大体インフルエンザウイルスとかも100℃、5分で不活性化するのだから蝋燭の火でも900℃程度出るんだからライターでもいいんじゃないの?

976 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 22:45:16.31 ID:AIEvDyYM.net
ライターで炙ればすぐに滅菌完了するだろ

977 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 22:49:44.17 ID:XZIz0Jns.net
持ってる品種で美味しさベストスリーを教えてほしい
品種購入の参考にしたいです

978 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 22:56:47.75 ID:ES04iR9X.net
刃物あぶるって訛りそうで嫌だ

979 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 23:03:18.79 ID:ItTGPn16.net
紫式部

980 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 23:29:31.24 ID:oKBWFUJl.net
>>977 サイバーブルー ディーブブルー マリッジブルー

981 :花咲か名無しさん:2017/12/24(日) 02:54:10.53 ID:j7dpE8+3.net
>>970
ざっくり言ってタンパク質が壊れればいいだけだから、数十秒も要らん

982 :花咲か名無しさん:2017/12/24(日) 02:56:01.05 ID:laJzN5o/.net
そんなもん熱湯消毒でいいだろ

983 :花咲か名無しさん:2017/12/24(日) 10:04:18.71 ID:QX4xzbGB.net
ハイターにどぶ漬け

984 :花咲か名無しさん:2017/12/24(日) 13:29:04.43 ID:RmSj5dx+.net
消毒、殺菌、滅菌を理解しているかどうかの差があるだけなので

ウイルスの話も必ずしも駄目になるという訳でも無く、単なる予防措置に過ぎないので
いい加減にやっていても問題は起きない事の方が多いでしょうよ

985 :花咲か名無しさん:2017/12/24(日) 14:03:35.27 ID:a53GqP6o.net
エッセル、スワニー、マイヤーズ

986 :花咲か名無しさん:2017/12/24(日) 14:54:11.88 ID:5ruj5rpe.net
タンパク質自体が60度位から硬化し始めるし、ライターの火の温度は1000℃近くあるので全く問題ない。
あと、細菌と比べウイルスの大きさはかなり小さく細胞核も無いので、すぐ不活性になると思うけど。
それよりも汚い手で切り口に触るほうがよっぽどリスク高いでしょ。

987 :花咲か名無しさん:2017/12/25(月) 21:03:38.32 ID:beplmq2l.net
ラビットアイはさておきそろそろ剪定の時期かな

988 :花咲か名無しさん:2017/12/25(月) 22:19:24.58 ID:JxDEjCIf.net
最初は品種を調べて評判いい奴を買おう!とか大関で買わなきゃだめだよね!とか思って色々調べまくったけど
めんどくさくなって結局近くのホームセンターにあるやつを適当に選んだ
ブルーレカは元気いっぱいですね

989 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 00:59:25.61 ID:bHXbEY+s.net
レカはたくさん採れて強健で良いな
小粒なのが欠点で人によってはイマイチかもしれんけど

990 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 06:28:20.56 ID:ZoPn9T/E.net
>>988
ああ・・・BB栽培の一番の楽しみを捨ててしまった

991 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 08:55:36.22 ID:YXeoBVfA.net
ホムセンごとに、この品種を見かけたー、という情報が蓄積されたら、
何ならホムセンで買おう、何はまず手に入らないから通販にしよう、
という判断がしやすいかも。
同じホムセンでも店舗ごとに多少違うだろうけど。

大関やオーシャン貿易は別に高くはないと思うけど、
売り切れちゃって手に入りにくいし、
送料のこともあるからまとめて買いたいと思っても揃うのやら揃わないのやら。

コロンバスってどっかで手に入るかなぁ?

992 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 09:03:38.98 ID:bk/rW/7u.net
ホムセンでパウダーブルーとティフブルーを買う←正解

993 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 10:04:43.44 ID:rHGUcNOP.net
ぶっちゃけブルーベリーってホムセンで売られてる品種の時代から大して進化してないよね

994 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 11:02:57.59 ID:zKxHaWlc.net
ラビットアイ系はな

995 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 12:31:11.31 ID:XAQvGrMo.net
>>991
俺は、今年ネットの井戸園芸でコロンブス入手したよ。
コロンバスとかで出てたりするから根気よく探すといいよ。

996 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 13:13:20.52 ID:rjcm+CNj.net
>>976
レガシー、ブルーレイ、スパルタン

997 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 19:01:42.91 ID:wwjiZ1SJ.net
コロンバスはいま2本だけあるけどもっと増やしたいね
味見した完熟果が甘くて本当美味しかった

998 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 21:20:04.18 ID:YXeoBVfA.net
>>995
おお、よさげなショップですね。
しかしある程度数を買わないともったいないなぁ。
>>997
挿し木はしませんか?
自分で挿し木して増やすのも楽しみの1つかなと思うので、
挿し木してもいい品種だけを選ぼうかなと。

999 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 21:27:56.00 ID:k/4CgkcJ.net
コロンバスは確かにラビットアイにしては
ずばぬけた美味しさだったな。粒も大きめ。
成る数が少ないらしいがそれは未確認。他人が摘んできたコロンバスを
数粒試食させてもらったことがあるだけ

1000 :花咲か名無しさん:2017/12/27(水) 11:42:45.48 ID:ZnRheqkN.net
花数はそれなりだけど結実率が悪いね
で着果数が減って、結果的に大実になるのでは

1001 :花咲か名無しさん:2017/12/27(水) 12:03:26.95 ID:jHGt/f7f.net
コロンバスの熟期って、ティフブルーなみの晩生になっているけど、
タイタンやクレイワーなみの早生じゃないかな?。
ハイブッシュと交配したラビットはたいてい早生傾向になるぞ。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★