2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***家庭菜園(34)***

1 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 22:01:37.98 ID:OyfM65j1.net
前スレ

***家庭菜園(33)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1498821957/

2 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 22:42:30.79 ID:yg/neD1w.net
1乙2ゲト

3 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 23:44:44.82 ID:ZsKtzM60.net
>>1
乙乙

4 :花咲か名無しさん:2017/12/10(日) 23:59:46.57 ID:5bX868ic.net
古今東西
家庭菜園をテーマにしたゲームタイトルて何かある?
プレーすればするほど勉強できる系のやつがあればやってみたい

5 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 18:34:44.10 ID:sp9b5H7w.net
エンドウ豆の植え付けがまだ終わらない

6 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 21:50:50.11 ID:8d7R28gU.net
適当に洗うとか土を払っただけの根野菜を皮ごと生で食べた場合
寄生虫に感染することはないのでしょうか?

7 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 22:35:27.56 ID:C1IX5pXK.net
>>6
もう平成も30年になろうかという世の中ですよ?

8 :花咲か名無しさん:2017/12/11(月) 23:59:02.32 ID:fc7V5aTG.net
こういうのは犬猫も当たり前に感染するし
どこにでもペット連れて行くようになってる平成30年だし
これからこういうリスクはどんどん増していくと思う

人にも感染“エキノコックス”防ぐには?|日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2017/05/12/07361330.html
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/Kankobutsu/Shoho/annual66/04_s01.pdf

9 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 00:12:43.90 ID:yx7+j4aN.net
発酵が不十分な牛糞鶏糞なんかもでまわってるからねぇ
よく洗ったほうがいいのは間違いない

10 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 04:15:42.25 ID:bFP0+cwI.net
あたる人は、どんなことやってもあたる
身体じゅうに回虫がむにむにと蠢いてる

北朝鮮がミサイルをぶち込んでこないかと心配するのと、ひとへに同じ

11 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 06:33:57.15 ID:sXYUDMRc.net
いや、飼料も厩舎も管理されている牛や鶏の糞なんて殆ど無害に近いよ
本当にヤバいのは海外産のバットグアノみたいに自然界の天然由来の肥料
ジャガイモシストセンチュウとか訳が分からない微生物が沢山入っている

12 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 18:30:38.45 ID:N57a3WIr.net
スーパーのバイヤーが生産農家を訪れて自慢げに畑の土を舐めたり
土の付いた野菜をかじるシーンはTVで見るよね
野菜本来の味を土の付いた状態でわかるとは思えないけど演出だから仕方ないか

13 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 19:36:28.12 ID:MNI/9O5s.net
トキソプラズマ感染はありえる
健康な大人は風邪程度の症状らしいけど
妊婦さんは子供に障害が出ることがあるので注意
土中には食中毒の原因菌もいるので根菜を洗わず食べるのはちょっと遠慮したい

14 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 21:53:35.11 ID:WJbMrcaZ.net
>>12
芸能人なんかも直接食べて甘〜いとみんな同じセリフ吐くな

15 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 22:02:44.22 ID:gIDw+AVp.net
そなのなその野菜が市場にでてるんと違うんかい?何処かへ逝ってしまうんかの謎

16 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 05:05:12.38 ID:3QWNRK37.net
千日前みその

17 :花咲か名無しさん:2017/12/13(水) 17:48:12.35 ID:r3ymTdmE.net
今年は農家でも冬野菜全然育ってないらしいね

18 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 06:54:58.64 ID:J09MYeb7.net
油断していた。猿に大根やられた

19 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 06:59:16.82 ID:U/MROjaU.net
うちは家の対岸の幅20m位の川を泳いで猿がよくこの時期やってきていたけど
堤防が補強されて高さ10m以上の断崖絶壁になり、猿が家に来なくなったので
裏庭で菜園作ったり、庭をリセットして果樹中心にした。数年後楽しみ。

20 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 07:21:55.49 ID:fifos1yf.net
川の近くなんて家は買わない。みんな忌み嫌った
六条河原で処刑して三条大橋で晒し首なんて言うだろう
古くは河原者と呼ばれてたな
どんな人が住んでるか自分らの土地で眺めてごらん

だから地形なんて発表しないほうがいい

21 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 07:25:02.78 ID:U/MROjaU.net
>>20
うちはそんな変な土地柄じゃないよw

22 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 07:34:22.53 ID:YJw1MLZ8.net
野ウサギの奴ニンジンの葉っぱ食い尽くしていったorz

23 :花咲か名無しさん:2017/12/14(木) 09:25:30.46 ID:fifos1yf.net
ゼロメートル地帯とか聞いたことないかな
誰が好んで住む。大阪大正区とかどんな人が住んでる?どんな祭りがある? 
ごめん、しつこくして。もう止める

24 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 02:07:28.80 ID:Kcrhqr2S.net
今年、ブンタンなんてみかんを貰った
食って残った種を鉢にまいてたら芽が出た
あちこちに植えかえた。露地に植えるより菊鉢みたいなほうが大きくなってる

25 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 11:33:02.56 ID:0/1CcD8D.net
玉ねぎって寒さに強いとか言うけど寒さよけに不織布のトンネルで覆ったら覆った苗だけ明らかに育ちが良い
朝晩の冷え込みで根元の土が霜柱で持ち上がっちゃってたもんな
これは残りの部分も全部トンネル張ってしまおうかな
寒さに当てた方が良いとかメリットがあるんだろうか
今年から家庭菜園始めた素人だから分からない

26 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 13:29:19.40 ID:/j++4VGG.net
>>25
玉ねぎスレあるからそちらで質問してみては如何でしょ。

27 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 13:40:43.19 ID:x/oC3RSF.net
>>25
玉ねぎを寒さに当てたほうがいいメリットなんてあまりないよ
https://youtu.be/Ic1CMuG7AC4
福田さんもオイラもトンネルかけている

28 :花咲か名無しさん:2017/12/16(土) 15:30:30.35 ID:ZlgnCD6z.net
寒さに強いのと寒いと成長するのは全く別だからw
寒いと成長がいいものってほとんどないのでは?
根を張り寒さに耐え春先少し温くなってくるのを待つ感じ。
寒くても少しずつ成長してるけど。準備中みたいなもん。

29 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 09:03:23.80 ID:1nhpt4Ei.net
関東地方は12月十数年ぶりの少雨らしいがお前らちゃんと水やりしているか?

30 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 11:00:19.75 ID:ljnN80vi.net
>>29
何に水やる必要がある?

31 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 18:07:12.07 ID:1nhpt4Ei.net
>>30
葉物野菜

32 :花咲か名無しさん:2017/12/23(土) 19:48:31.57 ID:ljnN80vi.net
>>31
葉物は小松菜だけだが問題ないぞ

33 :花咲か名無しさん:2017/12/25(月) 17:49:08.17 ID:63mJTajR.net
昨日強風でポリトンネルがめくれ上がったから今日強度3倍に補強した

34 :花咲か名無しさん:2017/12/25(月) 18:02:03.49 ID:F33yFVGv.net
野菜なんて水分98%以上なんじゃない?

35 :花咲か名無しさん:2017/12/26(火) 18:03:57.47 ID:7iPqVl0n.net
今日は畑にいったらトンネルがちょっと壊れていたので、六角支柱抑えで補強してきた

36 :花咲か名無しさん:2017/12/28(木) 05:48:07.12 ID:R4B1v53a.net
年末年始の野菜高も家庭菜園やっていると余裕でセーフ

37 :花咲か名無しさん:2017/12/28(木) 07:52:39.01 ID:nl13XbAV.net
>>36
冬でも家庭菜園でそれなりに収穫できるとか、羨ましい
家なんかいま収穫できそうなの小松菜くらいしかない

38 :花咲か名無しさん:2017/12/28(木) 22:57:02.52 ID:uhRpq+Pn.net
コマツナが採れるくらいなら大根とかヤマイモも大丈夫そうだけど。
うちはあるけど面倒だから採りにいってないw
なんか他にもあるけど忘れたwwww ヒドイ

39 :花咲か名無しさん:2017/12/28(木) 23:01:59.47 ID:Vl2XHku2.net
家では家庭菜園できないから羨ましい

40 :花咲か名無しさん:2017/12/29(金) 17:42:08.62 ID:QxK9FFWt.net
うちも家ではたいして出来ないから菜園借りてるよ。
自宅では花壇ひとつ分にちょっとしたもん作ってる程度。
あとニラくらい。

41 :花咲か名無しさん:2017/12/29(金) 17:50:44.22 ID:hs+XERLm.net
ギャーギャーうるさい渡り鳥がやってたきた
防鳥ネット張るの忘れてたらブロッコリーがボロボロ糞まみれだよ

害虫取ってくれるから価値があるとかいっても家庭菜園レベルだと
ただの害しかない完璧な害鳥だな

42 :花咲か名無しさん:2017/12/29(金) 17:56:18.45 ID:1XfuyjPd.net
>>41
ヒヨドリ(鵯)じゃないか?

43 :花咲か名無しさん:2017/12/29(金) 18:55:44.42 ID:U18ZeQbB.net
ヒーヨだな、もうこいつらの被害はあきらめるしかない

44 :花咲か名無しさん:2017/12/29(金) 20:35:07.16 ID:hs+XERLm.net
ヒヨドリかあ
鳴き声のギャーギャーしか確認してないから冤罪してた

とりあえずプランターの葉物守るためのネット買ってきた

45 :花咲か名無しさん:2017/12/29(金) 21:59:07.34 ID:QxK9FFWt.net
真冬は害虫もほぼいないから鳥がいる意味がないっていうか
葉っぱ食われてマイナスでしかないw

46 :花咲か名無しさん:2017/12/30(土) 07:23:51.25 ID:xGR7Eclk.net
防鳥ネットをかけておくとたまにからまっているので、焼き鳥にするべし

47 :花咲か名無しさん:2017/12/30(土) 08:27:53.50 ID:LAmqV8YZ.net
冬に実をつけるナンテンでも植えておけばいい
もし、捨てるような果実(みかん・りんご)でもあるなら切って置いてやればいいよ

本当はそんなクソまずい葉物なんか食べたくないわな
お向かいのロウバイをこの間つついてた。まだ花も実もついてないのに、たぶん芽だろうね

48 :花咲か名無しさん:2017/12/30(土) 11:26:58.60 ID:K0gIh1JV.net
11月28日にほうれん草の種を撒いた
未だに青い種の殻が双葉のとっぺんに付いたままのが多い
中には双葉が成長したものもあるが本葉は出てない
つまり双葉状態からまったく成長してない
この寒さではいつになったら食べられるような大きさに
なるのだろうか?
トンネルとか防寒はしてない
九州北部

49 :花咲か名無しさん:2017/12/30(土) 20:42:30.74 ID:9OYB/Llm.net
里芋掘って実家もって行ったら
すでに親戚が持ってきてた
兄弟の家にもすでに来たそうな
やっぱみんなこの時期里芋掘るぐらいしかすることないんだな

50 :花咲か名無しさん:2017/12/30(土) 21:35:31.81 ID:PW3Isn7t.net
正月の料理に必要だからだよ

51 :花咲か名無しさん:2017/12/30(土) 23:53:09.14 ID:sDB0lf1J.net
うちはヤマイモとかゴボウだな。
サトイモはほとんど食べないから作らない。

52 :花咲か名無しさん:2017/12/31(日) 20:57:58.90 ID:FYSZp1DG.net
おまいら来年もよろしくな(^^)ノシ

53 :花咲か名無しさん:2017/12/31(日) 21:09:35.18 ID:2Dddi2XJ.net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽお断りどす
  ノ[三ノ | 死んでもイヤどす
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

54 :花咲か名無しさん:2017/12/31(日) 23:26:57.99 ID:IaCgv1xf.net
絶対に嫌

55 :花咲か名無しさん:2018/01/01(月) 21:56:26.25 ID:3rzpA2PU.net
>> 24
柑橘って成長が遅く、種から育てると実がつくまで10年以上とか平気でかかるらしいよ

>>25
玉ねぎは苗を植えつける時に育ち過ぎてるやつは収穫前にトウが立つからダメだって言われるけどね

56 :花咲か名無しさん:2018/01/02(火) 04:19:47.28 ID:StM4kdlP.net
御実家の四国から贈り物らしくて栽培されてるそうな
5〜6年はかかると聴いてる
ザボン類のあんな大きな実をつけるのだから相当太い枝がいるのは想像できる

ブンタンを貰ったお婆ちゃんにも数苗を渡した。生きる励みにはなるだろう

57 :花咲か名無しさん:2018/01/02(火) 11:10:23.89 ID:KfTSkbXF.net
小松菜の種が忘れて、余ってるのが出てきた
四国だけど今から撒いて、ものになるのかな?
トンネル等の面倒なことはしないで
完全に露地栽培は無理だろうか?

58 :花咲か名無しさん:2018/01/02(火) 11:12:50.04 ID:zGWfRs+H.net
>>57
無理 三月に蒔こう

59 :花咲か名無しさん:2018/01/02(火) 12:14:02.23 ID:uEQiTJ81.net
>>58
三月でも無理(露地では抽苔する)
蒔くなら四月桜が咲いてから

60 :花咲か名無しさん:2018/01/02(火) 23:47:44.77 ID:+0R2gp0Y.net
>>57
去年は2月中旬に蒔いて4月下旬に収穫したわ@愛知

61 :花咲か名無しさん:2018/01/03(水) 14:18:28.60 ID:Zy+DpYIL.net
>>57

12月28日に撒いた正月菜の新芽が出てきた
小松菜も同類だからOKでは?

62 :花咲か名無しさん:2018/01/03(水) 22:38:44.97 ID:6A8FhaBo.net
種の存在を忘れてたくらいだろう。発芽しないほど忘れてたかもしれないわな
発芽テスト兼ねて水耕栽培でもやってみればどうだろう

と、のりかけたものの、本音は
小松菜の種くらい安いし、何度でも試せるわな。わざわざ訊くことかよ

63 :花咲か名無しさん:2018/01/04(木) 01:06:22.91 ID:clXbR6mE.net
ジャガイモを収穫して空いたスペースに落ち葉を漉き込んだりする作業をやったよ
五月ごろまで植える予定がないからな
あと、春植えのジャガイモを植えるスペースを作らないと駄目だが

64 :花咲か名無しさん:2018/01/04(木) 06:47:26.19 ID:clXbR6mE.net
腐葉土を作るべく積み上げたら
カブトムシの幼虫が出てきたよ
売り飛ばすことも考えたが
せっかくだからと、知り合いの幼稚園の園長に譲りました
子供たちにあげてくださいとね
家庭菜園で得られたささやかな思い出です

65 :花咲か名無しさん:2018/01/04(木) 08:56:41.10 ID:bt+Tr55u.net
100均の不職布ってかなりの幅と長さがあるけど
どういう効用があるの?
防寒機能はあるの?
雨と空気は通すみたいだけど

66 :花咲か名無しさん:2018/01/04(木) 15:25:38.55 ID:nUWW5tgX.net
>>65
冬場に一番大きいのは霜害防止と風よけ
霜が降りなければ、葉焼けは最低限に抑えられるし
風が通らない状態なら、気温マイナス5度でも凍結を免れる事が多い

あと、昼間は曇天でも外気温より+15度近く温度が上がるので
真冬でも作物の成長が見込める
小松菜や大根の種袋でよく見る「トンネル栽培」表示の有る野菜は
100均の不織布でも十分育てられる

67 :花咲か名無しさん:2018/01/04(木) 17:56:57.32 ID:ByuXaY2a.net
ビニールで囲わないと不織布だけでは温度は上がらないだろう

68 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 11:14:54.23 ID:nW88aIlH.net
>>67
横だが
不織布でも>>66の書いてる通り15〜20度ぐらいまでは温度が上昇する
ビニールトンネルだと晴天時に30度以上まで上昇するから、保温効果は段違いだが

69 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 16:22:20.06 ID:Zn8qFQzp.net
有り得ない

70 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 16:30:44.63 ID:Zn8qFQzp.net
不織布が有れば防寒具の代わりに成りそうだな、冬服は売れなくなるかな

71 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 16:32:48.04 ID:3r1hxT/v.net
100均の不職布掛けるだけで曇天でも外気より+15度になるとか言っている奴は高卒だろうw

72 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 17:17:10.15 ID:k36eHBqR.net
つまり


バカなのアホなの朝鮮人なの


でやんすね

73 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 19:51:24.63 ID:2vVxjMnQ.net
>>68
悲報!俺の家、不織布より性能低い
ホームレスのダンボールはそれより高性能なのかな

74 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 20:10:49.93 ID:oUZJNZ42.net
鳥避けにはなる

75 :花咲か名無しさん:2018/01/05(金) 20:49:18.66 ID:Sx/5sxmV.net
家のベランダ菜園がここ数日はじめて鳥のターゲットになってしまった・・・・
貴重な小松菜やリーフレタス、ホウレン草が日々喰われてる(´・ω・`)
CDをぶら下げてみたけどネット見る限りではあまり効果ないみたいね

76 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 01:25:46.43 ID:WaNoGycA.net
鳥がやってくるベランダ。なんと素敵。
食べやすいように刻んでエサ箱でも作ってやればいい

うちは雀のお宿になってた
春から11月くらいまで、物干しルーフの梁とルーフの間に日没から夜明けまで居るの
俺がミニトマトを伸ばすようになって誘引するのに荷造り紐を張ったんだ。嫌がって引っ越しちゃった

鳥って羽根を痛めたくないからあの白いビニール紐がチラチラ見えると嫌がるみたい
鳥追いするつもりじゃなかった。初めのころはお宿から10cm下を這ってるトマトと共存してたのに

77 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 01:28:28.34 ID:dTANKXgQ.net
>>75
寒冷沙をさっさと敷くんだ

78 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 01:57:39.54 ID:WaNoGycA.net
階下には野良猫がやってくる
プランタの土を掘って糞をする
やられたら困るプランタにはクリーニング屋のハンガー針金を通して乗れないようにした
あいつらのトイレ用のプランタも2つ置いてある。そこにするようになった

なにしてもくるから共存しようと思ってる

79 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 02:09:19.42 ID:WaNoGycA.net
言葉を理解できる人間でも
犬の糞持ち帰れとか、ゴミを捨てるなとか言っても聞き入れてくれないだろう

貼り紙しても雰囲気わるくなるだけこっちまで堕ちる。あいつらの代わりにしてやればいいよ
そのうち悩みも晴れるでしょう。戻ってくるでしょう。死ぬまでダメだった婆ちゃんもいたけど。  

脱線したかな。人でも動かせないから鳥や猫も動かせるはずないという意

80 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 12:57:39.12 ID:TKVGYV6T.net
>>76
アホか。フンだらけになって汚いだけだよ。
鳥はどこでもすぐフンするから近所のベランダまでフンだらけになる可能性が高い。
ド田舎の一軒家でもない限りは鳥なんか呼び寄せたらダメだ。

81 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 13:31:27.59 ID:WaNoGycA.net
な、人間でもこの調子だわ。鳥や猫を追い払えるはずがない

どっかのキチガイみたいに
呼び寄せるような大量のエサ撒けとは言ってない

82 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 13:46:31.77 ID:WaNoGycA.net
小松菜やリーフレタス、ホウレン草が植わってるプランターの上に荷造り紐を張ると
鳥は怖がって寄ってこなくなるのではないかな
という文意に解釈できないものだろうか。

俺は鳥を追い払うのは反対なのよ。彼も野菜を護りたいだけなんだ

83 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 17:49:57.37 ID:TKVGYV6T.net
厳冬期のトリは野菜食うだけだw
別に追い払うとかはどうでもいいが、(冬場は葉物食う害鳥なので追い払う選択も否定しない)
ベランダだの庭だの人が住む場所に餌付けなどして呼び寄せるなってだけ。

84 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 18:00:37.91 ID:dTANKXgQ.net
>>83
イチジクの木の傍に餌台を置いて小鳥を餌付けすると、そのお礼に
イチジクの木についているカミキリムシを駆除してくれるそうだ

85 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 18:11:32.15 ID:/gZF4Kwd.net
以前、ベランダの片隅にでも巣箱を設置したら小鳥が巣を作ってカワイイヒナが
見れるかなって思った事があった。 <- 思っただけで実行はしていない

しかし今回ベランダ菜園を喰い荒らされてあちこちに糞をされてみると許容する
事は出来ないと思ったよ。フンや鳴き声でお隣や下の階の人にも迷惑をかける
可能性もあるし。

近くに他の家が無い庭付き一戸建てに住んでいるような人以外は鳥を呼ぶような
事はしない方が無難じゃないかな。
今回はCDや針金やビニールひもで鳥が近付き難いようにしてみたけどまだしばらく
戦いは続きそうw

86 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 19:42:04.87 ID:W+WdFB4E.net
鳥肉

87 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 20:58:40.56 ID:poPZUApW.net
串焼き鳥まいうー

88 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 23:18:32.09 ID:9ER8tb9y.net
またガラプーかよ

89 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 23:26:52.65 ID:JC36W/fZ.net
>>76
>>鳥がやってくるベランダ。なんと素敵。

マンション買ったらルーフバルコニが付いてきた。早速,布団を乾した。鳥が糞をした。
そういうこともあるかと思って,もう一度布団を乾したら,また鳥が糞をした。
ベランダが2つあるからいいようなものだが,
広々としたベランダは,春の間はカラスに針金を狙われる(巣の材料)。
夏はスイカを狙われる。冬はヒヨドリに葉ものやエンドウを狙われる。
1年中洗濯物にウンコをされる。鳥との戦いは熾烈だぞ。

90 :花咲か名無しさん:2018/01/06(土) 23:40:06.55 ID:PDScLDyV.net
鳥の糞って庭で土だと気にならないし、なにかおかしな植物が生えてきてサプライズだけど
下がコンクリのベランダだとそのまま乾燥していつまでも残って住民の肺に入るから危険だよ

91 :花咲か名無しさん:2018/01/07(日) 08:06:56.00 ID:2bHIa4K0.net
行者にんにくみたいに葉っぱは綺麗で花はもっと綺麗で作りやすい作物って何かあるかな?

92 :花咲か名無しさん:2018/01/07(日) 13:12:10.51 ID:EZ5U/uf5.net
ニラだな

93 :花咲か名無しさん:2018/01/07(日) 13:18:00.66 ID:QCvIQ9Qj.net
チューリップやヒヤシンスのような花の咲くタマネギとかあったら良いのに(´・ω・`)

94 :花咲か名無しさん:2018/01/07(日) 17:56:16.47 ID:2fasuQkh.net
毎冬この寒さだと冬野菜、農薬なしではまともに作れんな

95 :花咲か名無しさん:2018/01/07(日) 19:48:15.95 ID:2bHIa4K0.net
>>92
ニラは葉っぱが綺麗じゃない

96 :花咲か名無しさん:2018/01/07(日) 20:19:38.02 ID:EZ5U/uf5.net
>>95
堆肥と肥料を適切に与えて雨除けして育てればそれなりに美味いのできる幅広い葉のやつ品種は知らん。あ、見栄えはそれなりだなw

97 :花咲か名無しさん:2018/01/07(日) 22:30:43.96 ID:6HUn/EGF.net
>>91
カタクリ、スズラン

98 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 02:56:31.14 ID:VgeCxqwB.net
ヒッチコックの鳥とかTVでやってるフン害のムクドリとかゴミを荒らすカラスを
イメージするとつらいだろうけど
1羽2羽が来てピーピー鳴くメジロやヒヨドリなんて風流だよ
何羽の鳥が来たらフンがうっとおしいと思えるのだろうか

鳥以上に集まってる我々にも向けられそうだわ
精神科医に相談したほうがいいわ
戦いは己の中なんだ。鳥も誰も戦おうとは思ってないの

99 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 03:47:27.23 ID:xms2ox66.net
スズランは作物なのかw?

100 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 04:21:25.22 ID:VgeCxqwB.net
>デジタル大辞泉の解説
>さく‐ぶつ【作物】
>製作したもの。特に、文学・美術上の作品。

>さく‐もつ【作物】
>1 田畑につくる植物。穀類や野菜など。農作物。さくもの。「園芸作物」「救荒作物」
>2 「さくぶつ」に同じ。

>さく‐もの【作物】
>1 名匠の製作した刀剣や器具類。名作の物。
>2 農作物。さくもつ。
>3 地歌の一種で、こっけいな内容を座興的におもしろおかしく歌ったもの。「荒れ鼠」など。おどけもの。


世界大百科事典 第2版の解説 は長いから抜粋するね
>さくもつ【作物 crop plant】
>作物は、その栽培方法や商品価値、利用目的、利用部分、植物学的分類などを総合的に判断して分類されている。
>一般的分類によると、作物は農作物と園芸作物とに大別される。
>農作物は比較的粗放な栽培管理に耐え、まとまった量を生産できる。
>一方、園芸作物は精度の高い栽培管理を必要とし、1個体当りの商品価値が比較的高い。


言葉って解釈の違いがあるみたい。特に田舎者は独特だな

101 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 04:25:27.92 ID:VgeCxqwB.net
他人に対して「w」を使えるおまえ

第三者である俺でも毛嫌いする
>特に田舎者は独特だな
と戒めた

102 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 04:28:05.98 ID:VgeCxqwB.net
ほんまに園芸しとるのかおまえ

園芸で何を学ぶのよ。農薬の調合か?鳥獣の除け方か?

103 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 04:29:54.64 ID:gjZjxdyM.net
>>98
うちは庭の鳥の餌になるように畑でエン麦とライ麦育てている
小鳥が来ると他の害虫も取ってくれるから役に立つ

104 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 04:51:21.26 ID:VgeCxqwB.net
うちの近所の空き地に
数軒に貸されてる家庭菜園がある。尋ねたら十数区画あるらしい
その一番端の道寄りの畑。一見手入れの悪い、荒れた畑に見える
訊いてみたら、もともとご夫婦でされてた。旦那さんが亡くなって奥さんだけでされてるそうだ

コンパニオンプランツ、バンカープランツと呼ぶようなものの畝が作ってあるの
セイタカアワダチソウまでわざと一ヶ所に生やしてるの
どんなに忙しくても・他の作物の世話しなくても、セイタカアワダチソウだけは花咲く前に刈り取ってた
あの婆ちゃん理解して生やしてると震わせてもらった

あんなものをわざと生やすかい。なぜ生やすのかな    眺めて疑問に思い学ばせて頂いた
今はもう代替わりされたみたい。あのかたの畑は無くなった

105 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 05:04:54.28 ID:VgeCxqwB.net
園芸で学ぶことは、単純に言えば共に生きようだと思う。共存なのよ 
103氏もそのことを言ってるかと思う

推しつけるつもりはありませんよ。言われて気づくことでもありません
己で眺めて感じとることなのです
眺められる目を持つ。眺められる心の余裕を持つ。これが園芸であろうと思ってます

106 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 05:48:21.67 ID:VgeCxqwB.net
セイタカアワダチソウ、日本ではどこでも嫌われてる
地下茎で増えまくる。他の動植物を蹴散らすアレロパシー物質をだす
土地を枯らせる。仕舞いには己をも枯らす。すごい言われようだよ

あれにはセイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシなんて専門のムシがつく
穂先のほうからいっぱいつく。真っ赤になる。テントウムシが飛んでくるの
何か信号が出てるのだろうね。草から出るのかな根から出るのかな、知らない
テントウムシはガタイが大きなほうに留まるの。動き回ってアブラムシが居ないと飛び立つの
もしアブラムシが居ると食べるし、とんでもなく居ると葉に産卵するの
飛べない幼虫にはエサがいっぱい要るのね。テントウムシ畑になるの

こんなことがネットや本に書いてあるかい?あの爺ちゃん婆ちゃんは眺めて知ったのね
そんな目や心の余裕を持ってたの。暇だから見えるわけじゃないでしょ

それを俺は訊くのではなくて眺めて学ばせて貰った
実を言うと爺ちゃんも婆ちゃんも顔を見たことがない。名前も何も知らない
隣の区画で立派な大根や蕪や白菜を作る人に、このことをひと言ふた言でサラッと触れてみる
チンプンカンプンみたい

だから、おまえ、判らなくても気にするなよ   大根大きく育てられたら園芸家だよ

107 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 06:10:12.35 ID:VgeCxqwB.net
こんなこと言われたら反感するだろう
それは「おまえ」呼ばわりされたからだけではないはずだ
聞いて判ることじゃない。判らぬまま亡くなっていく人もいる

園芸を通して判るようなゆとりを持てるようになりましょう
かっこいい盆栽・庭木が育てられるから園芸家。ではないでしょうと僕は思います   


呑みすぎだな。それは言い切れる。あほな話を御免

108 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 09:23:37.25 ID:gjZjxdyM.net
基地外にレスしてしもうたw

109 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 11:12:33.26 ID:JyeC5jdi.net
おじいさん、そういうのを最近はバンカープランツっていうんだよ。
日本よりむしろ外国で流行ってる。

ネットや本にもうんとたくさん書いてあるから、検索するなり、本屋か
図書館で見てみるといい。人に経験を押し付けるだけで、新しい知識を
取り入れようとしないようでは、いくらいい経験を持ってても、ただの
老害っていわれても仕方ない。

なんにしても、正月だからって飲みすぎんなよ。

110 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 13:00:48.67 ID:U/hA6dQa.net
長文とか馬鹿なの

111 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 13:58:34.12 ID:uaLqzxQU.net
借りていた市民農園が更新で1月期限だからきれいに片付けた。
継続して同じところが使えたら楽なんだけど、ともおもうけど、
占有意識の強い人や、汚く使う人とか色々だから仕方ないね。
また、一回クリアーにして、3月から、今年こそ、いっぱい野菜作るぞ!

112 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 14:54:54.93 ID:VgeCxqwB.net
>>109
>コンパニオンプランツ、バンカープランツと呼ぶようなものの畝が作ってあるの
なぜ復唱してくれるの

セイタカアワダチソウも生やして利用するかい。本なら載ってるの?
俺なら抜きまくるわ。根っこをすきまくるよ

便所行きすぎてる。ありがとう

113 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 14:56:40.44 ID:gjZjxdyM.net
>>111
人間関係のもつれがどうしても発生するからリセットさせるんでしょ

114 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 15:06:36.61 ID:VgeCxqwB.net
俺がもし市民農園を借りてたなら返却時には
セタカアワダチソウの根っこを植えておくとか、
コガネムシの幼虫をいっぱい埋めておくとか、肥料をたっぷり施すとか、
ミツバチがもんどりうって死んだシーンを見てしまってから使わないと決めたオルトランほぼひと袋を撒くとか
みなさんみたいなことは絶対しないよ

115 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 15:23:03.16 ID:VgeCxqwB.net
>>108
誉めてるのに・・・・・・・・黙ってたんだぞ。では遠慮なく

エン麦とライ麦を食べる小鳥が虫も食べるのか

そりゃあ、気が違うと思えてあたり前だわ

116 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 15:42:10.21 ID:hGE4Ef30.net
>>98
うちの場合はルーフバルコニに布団を乾したら2回とも布団の上に糞をされた。
鳥の数より,糞をする場所が重要。
そこで,洗濯物はベランダに乾すことにし,ルーフバルコニは園芸専用にしたら,
それはそれで,1年中鳥対策が必要であることが分かった。

>>精神科医に相談したほうがいいわ
普通は寒冷紗で覆った方が手っ取り早いけど
寒冷紗以上に,鳥害によくきく精神科医がいるなら是非教えてくれ。

117 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 16:15:53.12 ID:uaLqzxQU.net
>>113
あるあるです。
>>114
マジでやってはいけない事する人いてチェックされてる
問題行動起こす人がいて、畑に警告文が立て看板されてる。
土の中に埋めてはいけない残った植物や肥料を埋める
家庭?ゴミを埋められてた事もあったらしい。
管理人は大変そうでしたが、借りてる人間個人としては
土イジリは楽しいのでやめないです。

118 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 17:01:34.66 ID:VgeCxqwB.net
ははあ、やはりどこでも居ますか
うちの近所の畑の耕作人にも難儀な人がいて
自分家に持って帰ってゴミに出せばいいのにそこらに捨ててるんだ
あの畑から放棄場所を通り帰っていく人は誰なのか判るのよ
それ以来その人の畑は眺めなくなった。眺めても得るものがない

あの素敵な畑のことをその人に尋ねていた。そりゃあチンプンカンプンなはずです

119 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 17:20:26.82 ID:U/hA6dQa.net
貼りついててワロタw

120 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 17:23:33.14 ID:VgeCxqwB.net
>戦いは続きそうw
こういうwはものすごく好きです。見てるだけでにやけます。あんたは偉い
ネットで検索すると、ベランダ内側の大外にネットを張ってますよね

荷造り紐を張っても1シーズンは居たのです。泊まりに来てました
トマトの上で心地良さそうだなと眺めてたのです
で、翌シーズンも安心して張ったのですが、来なくなってしまったのです
即効性はありませんの。今日も来てるかな。と部屋の中から覗くのが好きだったんです
近所の人にもあの針の上にスズメが泊まってくれるんです。フンが見えるでしょう。なんて自慢してたの

「猫がプランタにババするから、うちのトマトはネコババトマトなんです」
なんて言ってあげるとオオウケされて気に入ってもらえるんです
「菜園プランタの縁に針金3本通しネコにババさせない。代わりにネコトイレ用プランタを2つ設置しました」
なんてネコ嫌いに言うと、目がテンになりました。かなりの優越感にひたれました

121 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 17:35:50.30 ID:VgeCxqwB.net
実を言うと、ネットの人って大好きなんです
こういう嬲りかたを現実ですると前歯が全部無くなってるはずです

僕現実ではおとなしいの。言いたくて言いたくて堪らんのです

122 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 18:04:13.54 ID:VgeCxqwB.net
猫も鳥もものすごく警戒心が強いです

俺は冬場食うものも少なかろうと自分のチワワ用のエサを分けてやるのです
それを食べて飢えをしのいでるのです。でも野良は懐きません。近寄ると逃げます
生まれた時から知ってるのです。4年ほどの付き合いなのです

鳥、例えばカラスなんかは糞が大きいし御近所にも迷惑になります
見かけたら指さします。これで大抵来なくなります。向こうがあなたを怖がってるの

どのように他を動かすか、あなたの腕次第です。続くと思えますか  
鳥は曜日を理解できません。休みの日だけしてやればいいのです

休日にベランダ下で指さす男現る、と近所では有名になりましょう。マンションでしたね。部屋の中からでもイイのよ

123 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 18:17:47.31 ID:VgeCxqwB.net
電車ドアから外に向かってブツブツ言う男なら弄られ甲斐もあるだろうけど
マンション室内から指さし確認する男
・・・・なんて余程美人な嫁か娘でもいない限り見られるはずがないし、絶対安心よね

124 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 18:32:52.20 ID:IRXzmkMT.net
ほんとウザい

125 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 19:40:44.84 ID:hz5C3NHc.net
対処法は黙ってNGしかないが、それはそれとしてナメクジのようにキモくてうざい。

126 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 20:03:52.20 ID:VgeCxqwB.net
貴方がたって何歳なの?
>ほんとウザい
>キモくてうざい
なんて言葉をお父さんが使ってたらどうするのよ?首絞められないかな
僕の親父がもしそんな言葉吐けば、喜んで絞めてやる・・・・あたり前だがもう他界してるよ

あの世から誉めてもらえるような、これがうちの息子なんだと誇って貰えるような、レスを頼むよ

127 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 20:27:40.66 ID:7+T8EaGN.net
検定実施中

128 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 20:54:31.90 ID:IRXzmkMT.net
>>125
そうでした。
スッキリ綺麗にいなくなりましたよ。

129 :花咲か名無しさん:2018/01/11(木) 14:08:08.76 ID:P+3hZnpI.net
大雪のせいでトンネル支柱も倒れそうになっているわ

130 :花咲か名無しさん:2018/01/13(土) 06:38:00.49 ID:XoJLeH7/.net
変な人嫌いじゃないけど文章分かり辛くて読みにくいw

131 :花咲か名無しさん:2018/01/14(日) 03:37:13.59 ID:j0kabH+8.net
実は加藤周一が好きなんだ

132 :花咲か名無しさん:2018/01/14(日) 21:30:38.99 ID:SzLArcxG.net
フサ教授

133 :花咲か名無しさん:2018/01/14(日) 21:31:08.51 ID:SzLArcxG.net
クリオネ

134 :花咲か名無しさん:2018/01/15(月) 17:45:19.40 ID:jHZwcrnD.net
●アメリカの深刻過ぎる肥満問題!米国の子供の3人に1人は糖尿病!
https://www.youtube.com/watch?v=WXewSCU6I0o

・アメリカの子供は3人に1人が肥満で、糖尿病の可能性がある
・アメリカの中西部や南部の貧乏な子供が肥満になっている
・食べる量が問題ではなく糖質が問題だった
・肥満の子供たちはピザやパスタなどの加工食品しか食べていない
・アメリカの田舎や貧しい家の子供たちの周囲には野菜を売っている店がない
・田舎でも都会でも貧乏な人たちが住んでいるところの近くには
 スーパーマーケットがない
・アメリカでは日本のような小さなスーパーマーケットは絶滅してしまった
・コストコやウォルマートのような巨大なスーパーに小規模スーパーは潰されてしまった
・貧乏な人たちが住んでいるエリアにスーパーを建てても儲からないので
 小さな店しかない。そういうところには生鮮食料品が届かない
・そこまで流通させると経費がかかってしまうのでやらない
 運んでも傷んでしまうので加工食品やソーセージしか置けない
・アメリカは車社会といわれているが貧しい人たちは車を持っていない
 だから野菜を買いにいけない そういう場所をfood desert (食品の砂漠)という
・歩いて野菜や果物が買えない食品砂漠に2350万人のアメリカ住人が住んでいる
・肥満の子供たちは加工食品しか食べてないため血液検査をすると
 カルシウムなどのミネラルが足りない栄養失調状態
・栄養失調状態にある大人と子供は5000万人いる。アメリカの6人に一人は栄養失調状態
・飢餓状態の人にフードチケットという補助金を与えている(1人3ドル、4ドル)
 アメリカの野菜はここ30年で40パーセント値上がりしており野菜が高くて買えないので買わない
・子供たちにお腹いっぱい食べさせようとすると貧しい人たちは
 スパゲティ、パスタ、パン、ポテトチップ、シリアル、コーンフレークとか買ってしまう
・共稼ぎで料理する時間もない シリアルとか置いてけば子供たちが食べるので買ってしまう
・小麦食品やポテトチップスなどはここ30年40パーセント値下がりしている(糖質)
・そして肥満と栄養失調が進行する
・貧しい人たちはそういう世界から脱出するために軍隊に入るしかないが、
 栄養失調状態や肥満で軍に入れない

135 :花咲か名無しさん:2018/01/15(月) 17:46:05.93 ID:jHZwcrnD.net
・肥満、糖尿病、飢餓状態をなんとかしないとアメリカが滅ぶということで
 ミシェルオバマが肥満との戦い(レッツムーブ)というのを掲げた
・2010年にとりあえず学校給食から体に悪いものを取り除こうという法案を出した
・ヘルシー法案によって禁じられたのはコーラ、ソーダ、ジュース
 フライドポテト、フライドチキン、キャンディ、ゼリーなど
・多くの貧しい地域の学校にはコーラの自動販売機がある。コーラなどのジャンクフードの
 会社が資金を援助するため。昼食に自社の飲み物、食べ物を導入させる
・貧しい地域の学校はお金がない。コーラの自動販売機置かせる代わりに鉄棒作って
 あげますっていわれると自動販売機を置かせてしまう
・子供の体を砂糖漬けにするための長い戦略。ジャンクフードに慣れさせるための戦略
・アメリカの学校給食の75パーセントにはジャンクフード会社が入っている

136 :花咲か名無しさん:2018/01/15(月) 17:46:12.90 ID:jHZwcrnD.net
 学校給食に冷凍ピザが出る。お金がないので学校給食を作る人を雇えないし
 しかも物凄く安く卸す。子供のころからジャンクフードに慣らすのと学校がたくさんあるので
 それを自分達の市場にすれば巨大なマーケットになる
・アメリカにも5万5千人の栄養士組合があるが、オバマ夫人の給食改革に徹底的に
 反対している
・ヘルシー法案が厳し過ぎるので緩くしようという改正案が下院で通ってしまった
 それを支援したのが栄養士協会。栄養士協会が栄養のある食べ物に反対している。
・栄養士協会の年間の運営資金は冷凍ピザの大手やジャンクフード企業からの
 寄付で成り立っている
・オバマ夫人の肥満対策運動に資金を出しているのもジャンクフード会社で
 この運動を潰さずお金をつぎ込むことでジャンクフードを排除できないようにした
(コーラを禁止→100%オレンジジュースに転換 繊維のないオレンジジュースは糖分のカタマリ)
・下院は貧しい南部からきた共和党議員が多い。しかしフード産業の言いなりになっている
 彼らは穀物産業も守っている。穀物が安いのは大量の補助金が穀物に対して出されているから
 アメリカの農業補助金の84パーセントはほとんど穀物に費やされる
 残りの15パーセントは畜産で野菜にはほとんど費やされない
・小麦やコーン、トウモロコシには巨大メジャー(ものすごい圧力団体)が存在する
・トウモロコシは生産者原価がほとんどタダで補助金で暮らしている
・穀物団体は物凄い力を持っているが野菜は力を持っていない
・その結果、下院議会でピザは野菜ということになった
・金が裏で動いてるのでどんな法案も通ってしまう →解決不可能

137 :花咲か名無しさん:2018/01/21(日) 22:59:44.74 ID:HoLpZ9z+.net
2017年10月4日
わずか1週間で野菜が作れる! お子様の食育にもピッタリ、お家で簡単に栽培できる「水耕栽培キット」を発売
http://www.dreamnews.jp/press/0000161132/

138 :花咲か名無しさん:2018/01/21(日) 23:22:00.76 ID:OvaRCFwE.net
お子様に野菜育てるぞって言ってもやし育てたら泣くで

139 :花咲か名無しさん:2018/01/22(月) 00:06:35.59 ID:qzqL7KWe.net
>>138
ワロスww

140 :花咲か名無しさん:2018/01/22(月) 06:54:33.14 ID:eYibxyvp.net
今夜は雪、明日から最低気温氷点下。
ベランダの作物たちは、取り敢えず室内に避難だな。
ローズマリー、パセリ、セージ、ネギ、ミントがあるんだけど、
ミント以外は避難させるつもり。上記のうち、避難不要な奴は
居ますか? いくら強いといっても、氷点下はさすがにまずい
ですよね?

141 :花咲か名無しさん:2018/01/22(月) 11:56:11.28 ID:SIEJXlho.net
子供がもやしに育ったら泣く?
もやしを育てるのは別にいいよね。子供の時兄弟揃ってもやしの味噌汁大好きだったなー。
今の子供は贅沢過ぎてもやしなんか出したらキレるのか知らんけど。

142 :花咲か名無しさん:2018/01/22(月) 12:31:10.88 ID:uo2Togqq.net
>>140
北陸平野部
全部畑で越冬してるよ
セージだけ品種によっては耐寒性微妙かもしれない

143 :花咲か名無しさん:2018/01/22(月) 18:08:43.26 ID:XG7JXmXJ.net
>>142
140です。当方静岡市の海沿いです。
氷点下4度とか言ってるのですが、北陸平野部ってそれぐらいに
気温下がるんでしょうか。

144 :花咲か名無しさん:2018/01/22(月) 20:02:35.43 ID:nDl9ZH1L.net
馬鹿発見キャッキャッ♪

145 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 01:14:10.67 ID:uKAUQauX.net
ローズマリーの鉢なんて雪被っても全然平気だったけど。
気にしたら負け状態w
セージはダメなのが多いと思う。

146 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 07:06:58.86 ID:IUYtH5dE.net
屋内避難するのはセージとパセリ類だけにしておこう。
ローズマリーは外で頑張ってもらうことにします。

147 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 09:00:50.21 ID:unZbfUu4.net
豆苗なんてもやしみたいなの、売ってるでしょう
切って残った根のところを水に浸けておけばまた伸びますね
嫁がやったんです。すると数百匹であろうコバエがたかって、ビックリ。
あいつらを捕らえるのは難儀した

ああ、それなのにそれなのに
この板では平気で植物を家に入れさせようとするのね
一度でもお外に置いてた鉢・土・植物、何とも感じませんか?

148 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 09:24:10.56 ID:WagMCWk2.net
奥様に豆苗の水耕栽培の水や花瓶の水は時々替えるものだとお伝えください

149 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 09:30:30.32 ID:aQezF10C.net
豆苗なんてもやしやキノコと同じで買うものだろう

150 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 10:41:35.48 ID:unZbfUu4.net
豆苗はコバエを寄せる何かがあって網戸の目から入ってくるのか
或いは根に卵が既にあって、大量のコバエが発生したと思ってるの

違うのよ違うのよ、そんなことを訊いてるのじゃないの。前置きが長くなったけど、
なめくじとかダンゴムシ・ワラジムシ、ハサミムシなどそれらの卵も含めて、家に入れて平気なの?

151 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 19:36:13.53 ID:dvvnAugj.net
豆苗は買ってきて切った後に一回育てて捨ててるけどコバエなんか沸いたことないな
窓ごしに日光にあててるから外へ出したことないけど、水も毎日かえてれば問題ない

152 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 21:38:47.01 ID:unZbfUu4.net
もう、ええって。そやから、例えとして豆苗を挙げただけで
そんことがあったから絶対にダイニングなどに置かせない
種から育てる水耕栽培などは許可してる

ウンカ程度の小さなものも蜘蛛も入れさせたくないの
ゴキブリなど見かけたら大騒ぎ。全部洗うつもりで殺虫剤撒きまくる
この家に20年弱暮らしてるが2度見ただけで済んでる

153 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 21:52:06.75 ID:Tiz99+hp.net
種から育てた水耕栽培でもアブラムシまみれになることはある
よっく見てみ、わんさかいるから

154 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 22:29:05.17 ID:0rhtz84O.net
ハダニは確実にいるだろうね(´・ω・`)

155 :花咲か名無しさん:2018/01/23(火) 22:41:28.69 ID:v7HCRAFo.net
気にせず食え

156 :花咲か名無しさん:2018/01/24(水) 01:08:19.41 ID:DZ7qbQKp.net
草食動物の重要なタンパク質供給源は草にくっついた虫や細菌だ。
カタツムリなんかも食べているかも知れない。
人間も知らないうちに同じことをやっているのかも知れないが
個人的にはアブラもハダニも勘弁願いたい。

157 :花咲か名無しさん:2018/01/24(水) 11:39:22.04 ID:A8nhv8La.net
ちょっとちゃう気がする
第一胃(ミノ)の中にいる微生物を食べた草を分解発酵させて増やしていく
第2胃(ハチノス)第3胃(センマイ)第4胃(ギァラ)に移していくことで増やすのだろう
その微生物を吸収することであの大きな身体ができる
と聴いたことがある

牛のエサ(干し藁)にアサリが混ざった時があった。牛は口のものを吐き出したよ
婆ちゃんが取り除いてやってたわ。もしカタツムリがいたら吐き出すのではないかな

158 :花咲か名無しさん:2018/01/24(水) 13:54:04.36 ID:DZ7qbQKp.net
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9378458.html
上の回答にある通り胃の中でセルロースをエサにして増えたバクテリアが
最大のタンパク供給源ですが
わずかながらも草についたアブラムシやダニやバクテリアも消化吸収しています。
バッタやカエルだと逃げそうですがカマキリやカタツムリは食べられてしまいそう。

159 :花咲か名無しさん:2018/01/24(水) 14:00:46.80 ID:DZ7qbQKp.net
うっかりしました。最大のタンパク質供給源は草自体ですね。
胃の中で増殖するバクテリアは最大の[動物性]タンパク質供給源として下さい。

160 :花咲か名無しさん:2018/01/24(水) 20:29:12.48 ID:hDMWDaEh.net
>>147
コバエが数百とかトラウマだね
そこまで増える前に手を打てとは思うけど
因みに昆虫類は余程気密性が高い家じゃないと換気口やら人と一緒に玄関から侵入するから
ちと完全遮断は無理だな

161 :花咲か名無しさん:2018/02/01(木) 02:33:28.65 ID:zPdj9U+I.net
いまさらの話だけど国を挙げてのジビエ推進て実は農作物の鳥獣害対策の切り札として期待されてるんだよね
畑を荒らす鳥獣を積極的に殺しまくって喰い尽くしてやりましょうという話らしい
何でもかんでも人間中心で回そうとする流れに何とも言えない違和感を感じる

162 :花咲か名無しさん:2018/02/01(木) 06:22:00.71 ID:TkBUcntS.net
>ジビエとは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉(フランス語)

珍しい意見だな
だって、自分家に入ってくる猫や鳥は絞め殺したいような書き込みをよく見かけるもの
庭やプランタに糞されただけだろう
百姓は生活かかってるものね。そりゃ殺したくなるわな

俺は野良猫用トイレとして65cmプランタ2つを雨に濡れないよう軒下に置いてる
他の菜園プランタはクリーニングハンガーを解いて3本張って入れないようにしてる

163 :花咲か名無しさん:2018/02/02(金) 01:26:29.99 ID:ur6G9K86.net
猫鍋とか猿汁とか焼烏とか
積極的に食べたいとは思わん

164 :花咲か名無しさん:2018/02/02(金) 02:40:20.09 ID:dkTTULcY.net
鹿猪ならいただきたい

165 :花咲か名無しさん:2018/02/02(金) 04:36:44.61 ID:y8yuNCD7.net
猪肉なら先日に隣人から3kg位貰って猪鍋と串カツにヤキトリ風にして家族で食べたが旨くて好評だったよまた食べたいわw

166 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 01:27:58.80 ID:l80liRKA.net
もぐら料理とかあるの?

167 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 01:52:34.33 ID:iTJSoXKD.net
>>162
フランスでは鴨も代表的ジビエの1つだが,天然かどうかは微妙。
野生の鴨は逃げるので,素人ハンターが捕るのは難しい。
そこで業者が飼育した鴨を1羽1000円くらいで買って池に放す。
人に馴れた鴨だから,逃げるどころか人の方に寄ってくる。
そこを撃つ。当然大量に獲れる。
家で食べるには鴨は1羽か2羽で十分。残りは業者が1羽50円くらいで引き取り,
食肉業者に1羽100円か200円で売る。

168 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 02:13:36.08 ID:0IN/9Fce.net
水田があったら合鴨農法したいわぁ
鉄腕ダッシュではみせられないそだった合鴨を〆て食うところまでやりたい

169 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 02:14:57.35 ID:bjYHOPEt.net
>>167
1羽1000円で買って100円で売るって冗談だよね?

170 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 02:33:03.42 ID:0IN/9Fce.net
金額があってるかどうかはともかく
ハンターが的のために買っていらない分を売るんだから
ありえない話ではないんじゃね

171 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 02:43:11.91 ID:iTJSoXKD.net
>>169
現在狩猟をするアマは金持ち。アマは1人で猟をやっても面白くないので,
5人くらいでやる。すると,その内の1人は池のあるシャトーをもっていたりする。
1人20羽も撃てば気が済むので100羽ほど買うことになる。
殺した後の鴨は彼らにとってはゴミ。ゴミが1羽50円で売れれば文句はない。
鴨を売るのも引き取るのも同じ業者。

172 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 02:48:31.60 ID:iTJSoXKD.net
猟仲間が一緒にやるだけでなく.日本のゴルフと同様,
接待したい相手が猟が好きだったりすると,企業の接待にも使われる。

173 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 02:52:03.93 ID:uRv9Opq/.net
似たようなのが日本でも魚であるね
スポーツ的な趣味として釣るのが目的なやつ

174 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 11:45:11.62 ID:/XTdimYy.net
夏野菜を種から育てるのに加温機器使ってる人、どんな道具使ってますか?

175 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 12:44:19.68 ID:/1F/dd/h.net
寒い朝方に猟師は湖沼へ鎌持っていくんやで、鴨の足がな氷で凍って動けないから鴨の首ねっこ掴んでな鴨の足を鎌でザックり刈るんやで

176 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 13:14:56.37 ID:57iUF6J/.net
そんなあほうな鴨はまずいないだろうし
一晩で人が乗って平気なほど凍りはしない

177 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 13:30:57.86 ID:uRv9Opq/.net
>>176
昔話で語られてるし(かもとりごんべえ)
今でもお年寄りの昔語りに登場するから実話じゃないかな?
まぁ私は見たことないけど

178 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 13:41:25.41 ID:iTJSoXKD.net
シートン動物記に寒さを避けるのに雪にもぐって寝る鳥の話があったのを思い出します。
夜が暖かいと雪が溶け,朝が寒いと表面が凍結して雪に閉じ込められ,
そのまま死んでしまうこともあるそうです。

179 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 13:47:27.08 ID:/1F/dd/h.net
>>176
マジうけwww

180 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 14:14:18.39 ID:uRv9Opq/.net
死体蹴りはやめよ

181 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 15:05:18.53 ID:57iUF6J/.net
期待した釣果にならず悔しかったか

182 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 16:05:18.29 ID:iTJSoXKD.net
フランスのジビエは必ずしも野生のものでないと書きましたが,
それがよく分かるサイトを貼っておきます。
http://www.elevagedegibierjussey.com/index.html#.WnVbMq5l9OQ
ここでTarifs gibier(ジビエの値段)をクリックするとperdrix(ヤマウずら),faisan(キジ),
canard colvert(鴨)の料金が出ます。狩猟用の鴨の成鳥は1600円くらいでした。
Tarifs chasse(狩の値段)は,業者が狩り場まで用意してくれるセット価格で,
数によって値段は下がりますが,100羽でも30%くらい高くなります。
配達したジビエを狩猟の後,引き取るとは書かれていませんが,これは相談でしょう。

183 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 18:37:09.93 ID:0IN/9Fce.net
>>174
ジャンクで買ったヒートパネルを入れたダンボール

184 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 19:28:42.67 ID:KEnIyjKR.net
それで、家庭菜園とどういう関係があるの?

185 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 19:56:57.43 ID:w4vMnkeJ.net
あうときにはいつでも他人の2人 ゆうべはゆうべ そして今夜は今夜

186 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 20:52:21.88 ID:YGLSpF9w.net
農家とジビエが切り離せないセットだとしたら
家庭菜園とセットになるのは動物虐待マニア?

187 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 21:03:03.35 ID:bjYHOPEt.net
>>174
キッチンマットヒーター
https://www.youtube.com/watch?v=9zBipyEMvBk&t=226s
http://amzn.asia/bHdfcuQ

188 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 21:04:09.62 ID:bjYHOPEt.net
>>167
サンキュー 冗談じゃなくて金持ち趣味なんだ

189 :花咲か名無しさん:2018/02/03(土) 23:26:23.92 ID:iTJSoXKD.net
>>186
このスレのジビエの始まりは,ジビエ推進が害獣駆除に役立つということでした。
飼育した鳥やウサギを遊びで撃ち殺すのはちょっとですが,
イノシシやシカなどの本格的害獣はフランスでも養殖ではないので,
害獣駆除に役立っているでしょう。また,鴨やウサギでも撃ち殺されるのはごく1部で,
ほとんどは飼育場から食肉工場に直行です。ニワトリと同じです。立派な農業です。

190 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 10:33:54.89 ID:3TgVGKld.net
こないだ70キロのイノシシ解体したって
近所の人から肉分けてもらったので
角煮と燻製にした

191 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 11:01:11.72 ID:ddn6vw6/.net
>>190
放射能入り危険

192 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 11:34:34.06 ID:x8qqfPeq.net
殺生できる人間が近所にいるって素敵な地域なんだろうね
猪を背たろうて山降りてくるのだろう
みんなやりたくないから士農工商以外の人の仕事になるわな
あなたの先祖の生業は何? 

193 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 12:07:30.93 ID:s+hQwOQc.net
>>192
田舎じゃ猟銃扱える奴はそこそこ居る
扱う事が死活問題だし、江戸から現代の間に
動乱の昭和があること忘れないほうが良いよ
俺の祖先は農と商と寺だな

194 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 12:49:18.11 ID:3TgVGKld.net
わな猟の免許というものもあるんだぞ

195 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 12:58:13.98 ID:x8qqfPeq.net
ありがとう

「殺生できる」は捌ける、解体できるという意味のつもりなんだ
人間が生きるためには必要なことなんだ
でも分業になってるから、俺は鶏も捌いたことがないんだ  

196 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 13:10:54.86 ID:s+hQwOQc.net
>>195
猟銃扱う人達は捌き方も学ぶよ
猪を仕留めてそのまま放置も出来ないからね
結果、肉が余ってご近所に配る

197 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 13:16:03.40 ID:ddn6vw6/.net
うちの近所の奴で銃持っている奴って自治会の金を使い込んだ挙句
見つかった後で自分は部落出身ですってカミングアウトして他の人を
恫喝していたw
それ以来銃持っている奴は全然信用しないことにしている

198 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 13:48:28.08 ID:ALcERz//.net
俺の田舎(ど田舎)でも近年猪が増えて猟銃持つ人が増えたみたい。
俺の従兄はそのど田舎で生まれ育ってから都会に出て商売していたけど親の為に
田舎に戻ってから猟銃持つようになった。
凄い田舎なので昔から鶏は自分で〆て食べる事はあったけど恐らく獣を捌くように
なったのは猟銃を持つようになってからだと思う。ちなみに田舎は九州なので放射能
の心配はないと思うw

199 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 14:59:34.78 ID:L6WTOSc9.net
趣味レベルの家庭菜園で猟銃持ってても手続きとか色々面倒そうだ
作物売って生活するなら死活問題だから必要経費みたいなものなんだろうけど、登録料とか年間結構取られるんでしょ?
農家って大変だよね

200 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 16:03:10.21 ID:3TgVGKld.net
なんかいろいろぶっ飛んだ見識が

201 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 18:23:25.38 ID:x8qqfPeq.net
脱線ついでに

イノシシと言えばボタン鍋を思い浮かぶんだけど角煮と燻製にするのは通なのかな
結婚してから知ったんだけど、南大阪文化にサイボシと言って馬肉の燻製があるんだ
そりゃまあ堪らなく旨い。俺は肉が苦手なんだけどあれは好き

202 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 21:46:49.93 ID:3cqYNgEj.net
通かどうかは知らんけど
食材を自分の好みの食い方するのなんて当たり前じゃん

203 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 22:38:40.91 ID:mSCut7AP.net
手術とかあったんで二週間ぶりに畑に行って
ネギとか収穫だけして帰ってきたんだけど
雑草はこんなさむくてもきっちり増えてるんだよなぁ
そろそろ発芽させる準備もあるしまた忙しくなりそうだ

204 :花咲か名無しさん:2018/02/04(日) 23:29:11.24 ID:xqMJ3Clc.net
>>203
雑草強いね
今日暖かかったから家庭菜園いじったら雑草もう生えて広がってんの

寒冷紗の下のチンゲンサイをラーメンに入れようと採ってきたら青虫もう居るし

205 :花咲か名無しさん:2018/02/07(水) 02:56:57.16 ID:Ep3NtQhu.net
10月になってから蒔いた大根は結局太らず放置
その後どうなったんだろう。霜にやられて枯れたのか
見てこようっと。

206 :花咲か名無しさん:2018/02/07(水) 06:18:41.49 ID:32HzaQls.net
以上。壮年の主張でした

207 :花咲か名無しさん:2018/02/09(金) 00:38:19.30 ID:JbS65bSb.net
トマトと枝豆の種を買ってきた
ピーマンは100均のでいいや
あとはオクラは去年の採取した分で
スイカも欲しかったけど良いの無かったんでパス
まぁスイカはまだ早いし
ほかになんの種用意するかな

208 :花咲か名無しさん:2018/02/09(金) 20:09:04.02 ID:xNRoyESo.net
落花生
トウモロコシ
人参

209 :花咲か名無しさん:2018/02/09(金) 20:49:02.51 ID:XZLgFGuI.net
キュウリとカボチャのタネをどこにしまい込んだか忘れちまったじゃないか

210 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 00:04:31.29 ID:0nCL1CMq.net
痴呆?

211 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 00:15:42.38 ID:cEk67M9O.net
ふふっ
ゴーリキバーサムです。

212 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 16:40:56.06 ID:IAqpgkBX.net
この3月から新生活が始まるので
家庭菜園をしようと思ってる者です
初心者でも上手くできる野菜を教えて下さい
社員寮になるのであまり虫が寄らない野菜、虫が寄り付かなくなる技なども教えて頂けると幸いです

213 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 19:07:59.80 ID:Ewmym8es.net
サニーレタスかな
アブラナ科は虫だらけになるし
マメ科はけっこう場所が要る
なす科で定番のトマトでもいいけど

214 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 19:21:18.52 ID:Vn9F5Zg8.net
>>212
1.プランターではなく12号以上の大きさの緑色のプラスチック鉢を買うこと
→プランターより耐久性が良く水枯れしにくいからお勧め

2.鉢の四隅に緑色のサニーレタスの苗を買って植えること
→凄く見栄えがして外葉から収穫したら長く楽しめます

3.鉢の中心にミニトマトかミディトマトを1株植えること
→大玉より作りやすい。お勧めはサントリーのルビーノ

4.秋はカリフラワーorブロッコリーの苗を10月中旬以降に植えること
→虫が付きにくいです。3月収穫目標で気長に待つ
もしくは、長ネギの種を蒔くのがお勧めです

215 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 20:44:58.54 ID:LpZ2Xgj/.net
サニーレタスとミニトマトにゴーヤ

216 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 20:47:13.45 ID:IAqpgkBX.net
>>214
>>213
>>215
ありがとうございます
ミニトマトとサニーレタスにします
検索したら鉢って思ったより安くて安心しました

217 :花咲か名無しさん:2018/02/10(土) 22:35:02.47 ID:lylJ0eAO.net
適当にプランターに盛った出涸らし茶っ葉の堆肥化が思ったよりいい感じで進んでる
本葉が出てきたブロッコリーの風味が変わってしまいそうな気もするが
収穫が楽しみになってきた

218 :花咲か名無しさん:2018/02/11(日) 22:07:19.15 ID:S8gfqlXX.net
大根は葉っぱがほとんど枯れかかっていた
少しは太っていたので抜いてきたがすが入って食べられたもんじゃないW
来年は9月一杯に蒔こう

前作のトウモロコシのタネを取ろうと完熟するまで待ったのが原因だ。

219 :花咲か名無しさん:2018/02/12(月) 13:27:09.71 ID:9N6wAoD8.net
米航空宇宙局(NASA)の太陽観測研究チームは、「1月半ばから、太陽の黒点がほとんどない状態が2週間近く続いている」と発表した。
昨年夏には、最強クラスの太陽フレア現象が発生したことは記憶に新しいが、太陽の活動サイクルは停滞期に移行しつつあるという。

 太陽の活動を継続観測しているNASAのソーラーダイナミクス天文台(SDO)は今月1日、「過去2週間にわたって、黒点が消失しているため、太陽が自転しているか把握するのが困難だ」と発表した。

 太陽の表面に見える黒点は、約11年(9〜12年と幅がある)サイクルで増減を繰り返しており、黒点部分は、その部分の温度がまわりより1000〜2000度低くなっているため、暗く見える。
太陽の自転にともなって東から西へ移動していくことから、その動きによって太陽活動をとらえることができるのだが、SDOが公開した動画を見ると、表面に変化がないので、回転しているかどうかわかりにくい。

 情報通信研究機構(NICT)の宇宙天気情報センター(SWC)によると黒点数の各月の平均値は、昨年9月には26.2だったのが、10月以降は10を下回る月が続いていた。
今年1月には、「0」が並ぶ日が目立ち始め、20日〜29日は連続で「0」だった。
最新データによると、今週に入ってからはじょじょに活発化し、7日は「20」だったものの、今年の夏以降は減少傾向が高まるという。

 NASAは「2008年12月に始まった現在の第24周期(サイクル24)は、来年に活動が最小期を迎えると予測されており、黒点消失が続くのはその前兆現象だ」と見解を示している。

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23732.html

2月1日の太陽。黒点が見えない(NASA/SDO)
http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/3/7/23732/spotless_week.jpg

左は昨年の太陽活動を示した表、右は今後の予測(宇宙天気情報センターSWC)
http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/3/7/23732/SUN.png

9日現在の太陽。中心部分に黒点が戻ってきた(NASA/SDO)
http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/3/7/23732/latest_512_0193.jpg

220 :花咲か名無しさん:2018/02/14(水) 16:33:54.14 ID:hDMD2DLb.net
春一番吹いたで

221 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 21:21:01.39 ID:LnMYEjo0.net
今年の新しいのなに植えるかそろそろ探さないとな
去年やってみたタイガーナッツは割といい感じだったので増産したい

222 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 21:33:29.82 ID:Qr77lNd1.net
堆肥ってみんなどうしてるのかが気になる
牛糞とかホムセンで買うと結構高いけど、田舎とかだとタダで手に入ったりするんだろうなあ

223 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 22:03:43.69 ID:wPNE7dfk.net
久しぶりに耕運機かけたった
ここ2〜3年何も植えてない場所からゴボウみたいなヤブカラシの根が何本も出てきたわ

224 :花咲か名無しさん:2018/02/18(日) 22:58:59.31 ID:VsGZwsLf.net
>>222
畑の片隅に落ち葉や刈草やら少量の生ゴミを混ぜ込みながら積み上げて水を打つ。
1ヶ月に1回(あるいは雨上がりの後)かき混ぜて、夏場で3ヶ月、秋〜冬で6ヶ月
土のような状態(完熟堆肥)になったらできあがり

225 :花咲か名無しさん:2018/02/19(月) 04:20:06.72 ID:myXaxjGU.net
>>222
自治体のリサイクルセンターで10kg30円で売ってるぞ。無肥料だけど。

226 :花咲か名無しさん:2018/02/19(月) 12:26:26.05 ID:QYyQCt1B.net
>>222
高いとはいえ、毎年数十袋使うわけでも無いので買ってる

227 :花咲か名無しさん:2018/02/19(月) 12:55:11.76 ID:xQL5WSgA.net
コンポストはダメなの?

228 :花咲か名無しさん:2018/02/19(月) 16:12:30.73 ID:b66Wjegq.net
知り合いとかならともかく
ただでくれるとこはないかな
わらクズは軽トラ一台ぶんもらえた

229 :花咲か名無しさん:2018/02/19(月) 20:56:54.14 ID:YOQx6g1c.net
トラック1台3000円で配達してくれる

230 :花咲か名無しさん:2018/02/19(月) 21:04:54.01 ID:nW5cBHE/.net
>>222
競馬場近くなら馬糞堆肥貰えるぞ

231 :花咲か名無しさん:2018/02/20(火) 13:21:29.02 ID:Eh8996OS.net
馬糞はただで貰えるけどあれはを使ってから作物が1年まともに出来なかった
馬糞は木のチップが多く1年以上発酵してからでないと使えない
運ぶ車も大きいから本格的にやって無いと無理

232 :花咲か名無しさん:2018/02/20(火) 13:27:48.68 ID:LPbqtsMV.net
日差しが段々強くなってきた
もうそろそろ菜っ葉類の直播の季節到来

233 :花咲か名無しさん:2018/02/21(水) 14:20:19.66 ID:HCtXhoaq.net
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T0D4M

234 :花咲か名無しさん:2018/02/22(木) 09:40:44.91 ID:pwo31VaU.net
福岡市とか堆肥無料でくれるらしいぞ

235 :花咲か名無しさん:2018/02/23(金) 14:57:20.81 ID:9nJMpm40.net
>>231
あの手の物は空き地に寝かしてから利用するもの
なお、例え田舎でも臭いや感覚的な問題でご近所トラブルになる
まぁ通学路の脇が馬糞、雨上がりの風が臭い付き
当の本人は車で20分離れた場所に住んでるとかね

236 :花咲か名無しさん:2018/02/23(金) 18:20:22.21 ID:7xwn2Eeb.net
>>235
わかる。家がまさにその被害者

237 :花咲か名無しさん:2018/02/24(土) 19:41:25.66 ID:27qH24hA.net
うちは馬糞1年近く置いて使ったけどちゃんとブルーシートで保護したよ

238 :花咲か名無しさん:2018/02/24(土) 21:09:14.65 ID:uC0dBgHj.net
菊づくり名人が醗酵させている油粕も臭い

239 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 11:49:37.11 ID:d7i1lCHk.net
けいふんがくさすぎるよな、つかったトタン、どうしたらいいかあわてふためいてしまうよな

240 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 15:53:14.35 ID:KBg4wEET.net
マグソDX

241 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 17:53:41.73 ID:v8XgMdab.net
>>234
行政からの支給って福島からの廃棄物か確認とっていいのかな?
堆肥は放射能蓄積するから

242 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 20:03:14.94 ID:eMUmqxHR.net
そんなところから運んでいたら無料で配れないだろう
帰りのトラックには何を積めるのよ。心配すべきは放射能より。。。脳

243 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 20:16:20.16 ID:HLJMqVC7.net
そだねー

244 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 20:30:58.14 ID:AHUd0FVv.net
畑に鹿の糞が落ちていたので、馬鈴薯植えたときに混ぜ混ぜしておいた

245 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 21:35:50.25 ID:HLJMqVC7.net
ふーん

246 :花咲か名無しさん:2018/02/25(日) 22:16:33.27 ID:th3MPxIg.net
畑に鹿の糞が落ちていたので、馬鈴薯植えたときに混ぜ混ぜしておいた

247 :花咲か名無しさん:2018/02/26(月) 00:15:50.06 ID:Wq97jFG3.net
シカたがない

248 :花咲か名無しさん:2018/02/26(月) 21:21:48.83 ID:/ZBz97LZ.net
畑に婆の糞が落ちていたので、馬鈴薯植えたときに混ぜ混ぜしておいた

249 :花咲か名無しさん:2018/02/26(月) 22:18:46.48 ID:VKCOpr9a.net
>>248今年の畑の作物は豊作やでよかったなw

250 :花咲か名無しさん:2018/02/27(火) 09:25:44.65 ID:PMaEpMqv.net
馬鹿はトリ押さえてギューっと言わすかバットでぶん殴る

251 :花咲か名無しさん:2018/02/28(水) 11:49:52.74 ID:NRjUM4HE.net
カルノーサイクル畑

6月サツマイモ→11月玉ねぎ→6月サツマイモ・・・
6月ニンジン→11月ニンニク→6月ニンジン・・・
3月レタス→5月ナス→10月ブロッコリー→3月レタス・・・
3月ジャガイモ・ツルなしインゲン→6月長ネギ(苗)→3月ジャガイモ・ツルなしインゲン・・・

252 :花咲か名無しさん:2018/02/28(水) 23:17:17.13 ID:WJJf8WJG.net
和からしを育ててみようかな

253 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 08:08:07.75 ID:TaGR3qOR.net
はぐれ刑事純情派 #10「女たちの戦い!殺意のガーデニング」
BS朝日
3月1日(木) 16:57〜18:00

254 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 12:52:47.67 ID:XI6X9+Zv.net
ダイソーのタネはまだ入らないんだろうか
店に行けてないけどSNSなんかでも買えてる人見ない

255 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 12:54:37.05 ID:A39vkF32.net
なんで昨年のうちに買わないんだよw

256 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 12:57:56.28 ID:XI6X9+Zv.net
去年のタネも残ってる分は使うけどさ
毎年2月中下旬に出てるからまだかなーって

257 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 18:14:11.66 ID:OwCW1Wiu.net
こんな季節に何蒔くの?

258 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 20:19:18.00 ID:I9u11dM1.net
>>257
キャベツやらおかひじきなどお好きなものを

259 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 20:21:02.32 ID:k+q+W60v.net
はやどりごぼうとかぶ蒔いた じゃがいもも埋めた

260 :花咲か名無しさん:2018/03/01(木) 21:14:13.33 ID:O8XVdNB6.net
そろそろカボチャ播こうかな

261 :花咲か名無しさん:2018/03/02(金) 01:17:31.84 ID:79S/hprY.net
スーパーへ買い物に行った
愛知県産キャベツ1玉480円してた。大根でも350円
すぐ育つなら儲かりそうだね

262 :花咲か名無しさん:2018/03/02(金) 12:06:29.24 ID:SX0u+5mG.net
野菜の直売て許可は必要なの?

263 :花咲か名無しさん:2018/03/02(金) 12:20:35.37 ID:79S/hprY.net
>逮捕容疑は同市野依町の畑で、1月29日午後9時半ごろから30日午前8時ごろまでの間、白菜約160個(時価8万円相当)を盗んだとしている。
白菜なら1個500円
>被害は全体で計約500個に上り
ということは25万円
>業者から「トマト農家なのに白菜を持ち込んでいる」との情報が寄せられ、今回の逮捕につながった。

直売でもバレるだろう

264 :花咲か名無しさん:2018/03/02(金) 20:38:51.85 ID:rzXBUBFx.net
去年オクラを初めて育てていい感じだったんで
ちゃんと品種選んで大きくなっても食べられるのを育てようと思うんだけど
去年のはダイソーのオクラでちょっと大きくなると堅くてたべれなかったんで
近所に売って無いから通販で買うことになるけどまるみちゃんってのがいいかな
エメラルドなら近所でも売ってるけどどっちがいいんだろう
まるみちゃんのほうが大きくても大丈夫そうなんだけどあんま変わらないのかな

265 :花咲か名無しさん:2018/03/02(金) 21:02:34.55 ID:w4S0q/5D.net
昔、ルッコラを畑で育てたことがあるんだけど母親からは「こんなにいっぱいあってどうするの?」って言われたな。
あんまり家族に喜ばれないのでやろうかとうか迷う。

266 :花咲か名無しさん:2018/03/02(金) 22:17:21.07 ID:H4qB231R.net
料理下手なカーちゃん持つと大変だなw





うちもそうなんで時々喧嘩になるわw

267 :花咲か名無しさん:2018/03/03(土) 15:33:15.82 ID:hUK3LEGv.net
ルッコラって割と最近の食べ物だからね。
そんなんで料理下手とか言う子を持って気の毒。
自分が料理して美味しいの食べさせてあげて参考にしてもらえばいいだけなのに。
つってもルッコラって私もあまり使い道ないw
人によってはあの強い風味を嫌がるし。
ハーブなど香りが強い物を嫌う人にはダメだね。

268 :花咲か名無しさん:2018/03/03(土) 16:36:54.08 ID:R4wBTyXm.net
今朝から近所の畑で音がすると思ったら
農家のオッサンが耕運機で畝立てして黒ビニールマルチしてた
もう枝豆の植え付け時期になったか

269 :花咲か名無しさん:2018/03/03(土) 20:12:50.88 ID:yBD0kiSK.net
今日は暖かかったから冬の間冬眠してたじいさんがいっぱいウロウロしてた

270 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 05:45:18.97 ID:nj+UzhGY.net
ダイソーの種はもう店頭に並んだ?
先週はまだ入荷してなかった
キュウリはここの種で育つの?
HCの接木苗とどう違うの?

271 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 08:04:20.09 ID:AAnFkIRx.net
第一問についてお答えします
どこのダイソーでも同時に品揃えするのではありません
最寄のダイソーで訊け

第二問についてお答えします
ここの種とはダイソーの種と仮定して話を進めます
育つ育たないは種のせいではありません
育てられる人が居るから売ってます

第三問について
苗と種は違いますわな
苗は芽が出て、葉も何枚かできあがっとります。すぐに定植できますわ
接木苗は丈夫になるように工夫されたものです
またきゅうりなんて2株もあれば近所にお裾分けしてもあまりあまるものです
もうイヤというくらい地獄を見ます。苗を2株でいいわけです

以上をもちまして、あなたはあなたの種が悪かった。つまり、・・・・親を恨みや

272 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 08:07:00.57 ID:/6XzREfH.net
今日は最高気温20℃か
一転して5月並みの暖かさ

273 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 08:17:52.39 ID:AAnFkIRx.net
まあ毎夜毎夜ピーポーピーポーとうるさいくらい走っとります
だいぶ篩いにかかっとるわけでございます
無駄な福祉介護費や医療費は節約したいと思う一存でございます

血圧上190下100だって。。。。ぼちぼちお迎えが来そうでございます
憎まれっ子なのに世にはばかれません

274 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 12:07:13.24 ID:feqYCZkE.net
どうせ鳥や虫にやられるだろうとたかをくくってブロッコリーを間引かずに放置してたらぜんぶ無傷で逞しく育ってぶつかってる
どうしよう

275 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 12:41:11.22 ID:AAnFkIRx.net
そうなってからでも間引くと呼べるだろう
でないと団塊世代みたいなブロッコリーなるやん

あんまりだよ。あんなブロッコリーになったら生きていく値打ちないやん

276 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 16:34:23.84 ID:uMBdPAjT.net
わかった
半分に間引こう

そうそう生ブロッコリーは血管疾患にもいいらしいからいまからでも種買って育てなよ
自分の手で育てた新鮮なものこそ最高でしょ

277 :花咲か名無しさん:2018/03/04(日) 17:07:22.73 ID:mbvU0h2k.net
種収穫すればBBAに人気のブロッコリースプラウト食べ放題

278 :501:2018/03/05(月) 06:26:47.24 ID:J1EJQhKf.net
そういうの有り難がるBBAに限って普段から酒タバコやってたりするからなあ

279 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 11:22:50.88 ID:m26/DAqc.net
採れたてのブロッコリーを肴にして飲む酒は美味いよ

280 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 16:23:03.92 ID:+aBQfSW+.net
100m2ほどの狭い畑です
簡単なサツマイモやタマネギ、大根を作っていましたが
長期間に畑が拘束されて面白みが感じられません
そこで今年は、ほうれん草やレタスなどの葉ものを
短期間で栽培し、畑をうまく回転させようと思っています
どんな組み合わせが良いか教えてください
ただし、あまり手間がかからない葉ものが良いと思ってます

281 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 17:15:41.17 ID:4uAnsxZY.net
春菊とかチンゲンサイ小松菜辺りは簡単かと。
どのみち0.6mmの防虫ネット張らないと春夏の葉物はぼろぼろにされるけど。

282 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 19:16:18.96 ID:aahyQP4j.net
短期間で回転させることが手間がかかるのに無茶を言う
回転より一品種の数を減らして多品種にした方がいいんじゃね

283 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 19:39:21.99 ID:3CVfiAlX.net
>>280
1.東西に60cm幅の畝を立てて、5穴穴あきマルチを買ってそれを敷く 参考マルチ https://store.shopping.yahoo.co.jp/kokkaen/s14863.html
2.作りたい葉物野菜の種を8−10種類買って、アブラナ科とアブラナ科以外が交互になるように1列(5穴ずつ)種10粒ずつ位厚めに繰り返し蒔く
3.不繊布をベタかけをして、芽が出て育ってきたらトンネル支柱して害虫が入らないようにする

4.日の当たり具合や作物によって段々育ってくるから、最初は間引き菜中心に取って最後は1穴1作物が取るように収穫を調整しながら頑張る

この方法なら、毎日食べきれないほど野菜が2ケ月位とれるよ

レタスとキャベツや大根とニンジンとかは別畝でコンパニオンプランツとして混植するといい
https://shop.takii.co.jp/shop/selection/con_plants1106_01.html

284 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 19:41:33.09 ID:3CVfiAlX.net
こんな感じ
                              北

し 耐 ほ 博 リ チし 耐 ほ 博 リ チ し 耐 ほ 博 リ チし 耐 ほ 博 リ チ し 耐 ほ 博 リ チし 耐 ほ 博 リ チ
ゅ 病 う 多 フ ンゅ 病 う 多 フ ン ゅ 病 う 多 フ ンゅ 病 う 多 フ ンゅ 病 う 多 フ ン ゅ 病 う 多 フ ン
ん 小 れ べ レ ゲん 小 れ べ レ ゲ ん 小 れ べ レ ゲん 小 れ べ レ ゲん 小 れ べ レ ゲん 小 れ べ レ ゲ      東(長さ10m)
ぎ 松 ん か タ ンぎ 松 ん か タ ン ぎ 松 ん か タ ンぎ 松 ん か タ ンぎ 松 ん か タ ンぎ 松 ん か タ ン
く 菜 草 な ス 菜 く 菜 草 な ス 菜 く 菜 草 な ス 菜 く 菜 草 な ス 菜 く 菜 草 な ス 菜 く 菜 草 な ス 菜

                              南

285 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 21:24:47.28 ID:g/2tTQJJ.net
>>284
力作だな

286 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 22:43:31.13 ID:5idw+rx1.net
緻密なモザイク畑って楽しそうだな
もしかしたら何かしら好影響あるかも?
鳥虫害や連作障害の軽減とか

287 :花咲か名無しさん:2018/03/05(月) 23:34:13.07 ID:3CVfiAlX.net
>>286
アブラナ科と非アブラナ科を交互にするのは連作対策もちょっとはありますけど南北に同じ
品種の物を並べると日当りの差も出て葉っぱの形だけでこれは何か判りやすいからです

もっと詳しくいうと2列単位で同じ作物を種まきした方が育ち具合とか収穫有無もより判りやすいです
カタツムリやナメクジの害虫対策として種蒔き直後にマルチ穴の中に椿油粕を入れています

>>284は6種類しかありませんがリーフレタスの種類(緑・紫)を増やしたり、ほうれん草を倍に
したりすると10種類位できます

6月になると虫害とかも酷くなりますし、食べ飽きてもきますので、その時には一気に見切って
ポット植えにしている里芋とかを移植してリレー栽培するようにしています

288 :花咲か名無しさん:2018/03/06(火) 01:44:46.60 ID:mGfF7r4g.net
小松菜とかほうれん草を室内で水栽培するとしたら、何かにスポンジをハメた容器が必要なんですか?

289 :花咲か名無しさん:2018/03/06(火) 01:49:00.32 ID:6mpd7vE/.net
何かしら土台がないと水没します

290 :花咲か名無しさん:2018/03/06(火) 02:30:40.42 ID:tw8pqDj4.net
水耕栽培に必要な容器などは100均で揃えるとよいよい 別途液肥は必要
ほうれん草は室内照明でもとう立ちするから、夜にカバーかぶせないといけなくてメンドイ

291 :花咲か名無しさん:2018/03/07(水) 01:14:48.45 ID:SBaOU18e.net
冬の間に成長の止まっていた葉物野菜がようやく成長を再開したと思っていたら
あっという間にトウがたっちゃった(´・ω・`)
また種をまかないと(コマツナ)

292 :花咲か名無しさん:2018/03/07(水) 13:47:30.37 ID:5rvioxmY.net
今の時期で葉芽も花芽も出てないブルーベリーは枯死しちゃいましたかね
一本だけまったく元気がない

293 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 13:29:04.45 ID:gbpZbl/1.net
日陰でも育つ簡単なもの教えてください

294 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 13:58:44.16 ID:5MYiyc77.net
しそ みょうが にら

295 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 14:38:51.11 ID:ZSrsKNQg.net
どのくらいの日陰?全く日が当たらない家の北側とか?
2時間くらい当たるならリーフレタスとかもいける。

296 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 14:53:32.99 ID:gbpZbl/1.net
>>295
こういう感じのベランダです
https://i.imgur.com/LsqUSFv.jpg

297 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 18:00:43.04 ID:gEuaShDC.net
ミョウガをプランターでやると3年後に後悔する

298 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 18:25:30.84 ID:ZSrsKNQg.net
>>295
ゴルドクレスト?がいけるならリーフレタスとかルッコラとかはつか大根は普通に出来そう。
ところで何か作りたい物はないの?

>>297
たいして広くもない所に地植えしても大変なことになるw
しかも最初に植え付けた所は気に入らないようでそこはあまり採れないという。

299 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 19:08:13.65 ID:gbpZbl/1.net
一人暮らしなので料理に使えるものなら何でも
初心者なので作りやすいものがいいです

300 :501:2018/03/08(木) 19:15:48.00 ID:fjciTYCp.net
とりあえずテスリにひっかけるやつ買って 九条ねぎでも植えといたらいいよ

301 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 19:17:54.16 ID:3N6hCa9j.net
細ねぎ、しそ、バジル、リーフレタス辺りだろうか

302 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 19:27:00.09 ID:4nqZKccL.net
>>296
実際の296の家とは違うんだろうけど
その画像の仕切りの真ん中の紙には
災害時にはここを破って避難して
ベランダは避難経路なんで物を置かないで
とか書いてそう
お高そうなマンションは色々大変そうだ

303 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 19:50:38.63 ID:EvSxkizh.net
>>300
緑色のリーフレタスにしとけ
その次にミニトマトだ

304 :501:2018/03/08(木) 19:54:03.64 ID:fjciTYCp.net
トマトはミニといえど日当たりいる気がする

305 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 21:02:32.86 ID:gbpZbl/1.net
リーフレタスって育てやすいんですね
手すりに引っ掻けるプランターなんてあるのか……家庭菜園って奥が深いね

306 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 21:36:41.03 ID:ZSrsKNQg.net
手摺にかけるのならベランダの内側にね。外側とか上部は絶対になし。
リーフレタスはいいよ。外葉から掻き取って少量使っていける。
ミックスリーフレタスの種も売ってるからそれで間引きながら使ってもいい。
ミニトマトはそこそこ日が当たったほうがいい。

307 :花咲か名無しさん:2018/03/08(木) 23:06:53.43 ID:eal8hi2e.net
>>305
調子に乗って蒔きすぎると毎日食うはめになる

308 :花咲か名無しさん:2018/03/09(金) 05:20:19.38 ID:4agcO0/D.net
よく、ブログで筋まきとかする人がいるけど
これって非効率的では?
狭い畑では畝をできるだけ有効に使うことが必要
そこで私はホウレンソウとかの葉ものは、いつもばら撒きしている
伸びて大きくなるものを間引きを兼ねて食用にしてる
どうして筋蒔きで有効面積を狭めるのか理解できない

309 :花咲か名無しさん:2018/03/09(金) 05:56:54.89 ID:KxcQ7TCH.net
ならスプラウト栽培しろよ

310 :花咲か名無しさん:2018/03/09(金) 06:09:18.52 ID:8XBDzlZH.net
大根とか一列に揃ってると土寄せとか草抜きなどしやすい
ばら撒きしたら後で揃えるのが辛い

性格的なものも出るのかな。極端な例だけど
TVで自然農法とか言っていろんな種を土と混ぜ合わして団子にして
雑草の中に放り投げてる人が居た
家でも構わない人っている。野中の一軒家ではないしちょっと整理・掃除してほしい
街の雰囲気が荒れてしまうから出しゃばってこっちがやってしまう。向こうは怒るわ

畑も眺めてる人間も居る。空き缶やゴミが落ちてたら、やっぱり拾ってしまう
ゴミはゴミを呼ぶ。隠せるような草むらにはゴミが落ちるの。脱線失礼

311 :花咲か名無しさん:2018/03/11(日) 01:30:21.18 ID:pwYOEN1n.net
>>308
15cm間隔のマルチを敷いてその穴に厚めに種を蒔いて間引き菜とかを徐々に
収穫するほうが結局除草とかの手間も減ってお得と思う

312 :花咲か名無しさん:2018/03/12(月) 16:12:45.92 ID:totwqmDs.net
>>308
省力のため
葉菜の適正な間隔はだいたい判ってるのだから
蒔き筋の本数で、畝幅に対する作物の最終間隔を決めてしまう事が出来る

全面ばら蒔きにすると
途中の間引きごとに畝幅に対する間隔も考慮せねばならない

313 :花咲か名無しさん:2018/03/13(火) 02:22:19.48 ID:BKF8JA2c.net
けっきょく常時歩きやすい畑が諸々都合良くて楽でしょ
面積効率と人間効率が高いレベルでバランスする形態だと考えればよいのでは

314 :花咲か名無しさん:2018/03/13(火) 07:15:03.38 ID:KvtD3xbE.net
けっきょく土地が狭いから畔が殆どない狭い菜園になってしまうんだ
でもこっちの方が植える面積と作物が増える分、楽しみが増える

315 :花咲か名無しさん:2018/03/14(水) 08:46:15.65 ID:9qRLgYci.net
>>314

そだね
俺も全面に撒いてる
なんせ猫のヒタイの畑

316 :花咲か名無しさん:2018/03/14(水) 11:45:10.69 ID:yOgmMNkk.net
トラクターで耕作している畑なんて、畝同士の間隔が7〜80cm位あるからな
家庭菜園者から見ると、おいそこにもう一つ畝が作れるじゃんって思ってしまう

317 :花咲か名無しさん:2018/03/14(水) 21:45:53.49 ID:Fs2EwUoJ.net
欲しい物が園芸ネットにあった
買うと決めたのはいいけど
色々欲しいの検索してるとたまによくでてくる園芸ネット
だけど送料考えて買うのをやめることが多い
一つ買うからには送料均一なんだから
それら諦めたのも買わなければと探してるだけで数時間余裕でたってる
いくつか買うのが増えたけどこれでまだ見逃してたらへこむ

318 :花咲か名無しさん:2018/03/15(木) 00:32:35.02 ID:AIdEbT9/.net
近所の畑の人から支柱用の竹をいっぱいもらった
支柱用の竹って品種なんなんだろ
植えたら支柱に困らなくていいよなぁ

319 :花咲か名無しさん:2018/03/15(木) 02:40:10.64 ID:5bPtx4uR.net
うち所有空き地にしの竹生えてる@北海道
味はさほどだが5月に直径1-2センチのタケノコとして食える
2年生は支柱として適当3-4mだが1年使うともろくなり折れるので毎度採取
狭い土地にヘタに植えると地下で伸びてやっかいなものになる
ホムセンの豆用支柱なら数年持つね

320 :花咲か名無しさん:2018/03/15(木) 12:31:09.05 ID:HIRcHgrF.net
>>318
細かい品種はわからないけど笹を支柱にしてるよ
枝も残してネットの代用品になってる
でもアレ植えると管理が大変そう
山持ってる人にお菓子でも持っていけば取り放題な気がする

321 :花咲か名無しさん:2018/03/15(木) 20:22:25.50 ID:AIdEbT9/.net
笹といえば去年ぐらいからネマガリダケっていう笹がホームセンターで売ってんだよね
フキとかそういうシリーズの食用の苗として
700円するのを悩んで買ったのに去年は夏には消滅してた
元々北のほうの山に生息するもんで暖地は向いてないからしょうがないかなと思いつつ
今年もまた苗が並んでるのを見て買うかどうか悩んでる

322 :花咲か名無しさん:2018/03/15(木) 23:21:27.18 ID:jvf9nTcy.net
支柱に使われるのは真竹が多いんじゃないかな?
うちの山の畑にも生えてて合掌式の棚なんかに使ってるわ
でも大抵どこかしら曲がってるから地面に打ち込んで対にするのに苦労する
その分力業で縛っててっぺんに長竹を渡して無理矢理完成させた時の達成感がすごい

323 :花咲か名無しさん:2018/03/16(金) 06:34:33.50 ID:o18w7pwI.net
葉ネギの収穫時っていつ頃?
去年分けてもらった苗が青々と生い茂って来てるんだけど…
周りの畑とかも青々してる

田舎の親は「根っこから引っこ抜くんじゃないよ、必要なだけカットすればまたニョキニョキ生えてくるから」
って言うんだけど…葉ネギはずっと植えっぱなしで良いの?

324 :花咲か名無しさん:2018/03/16(金) 11:04:14.74 ID:ZwxFGQA7.net
いいよー
今がまさに取り時!
夏場は一回枯れるけど、また秋に出てくるよ
でもそんなに食べきれないけどね
何年化したら掘り起こして若い球根植え直したほうがいいかも
この辺りは情報見てみて

325 :花咲か名無しさん:2018/03/16(金) 17:11:17.70 ID:1fCMFjdg.net
>>270
ダイソーへ行ったらタネが入荷していた。
2袋で100円。

326 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 01:12:15.13 ID:700WXeOh.net
100m2ほどの畑
色々と作ってみたが、狭い畑で効果的に作れ、うまいものは
ホウレンソウだと思う
短期間で栽培できるので楽しみ
タマネギは栽培期間が長すぎる

327 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 01:26:27.86 ID:OLDLF/14.net
茹でて醤油で食うならオカワカメが効率いい
5月〜11月まで延々と収穫できるし

328 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 08:52:48.57 ID:7tT1oaK2.net
ホウレンソウってシュウ酸が溜まって結石を引き起こすからな
口直しに食べる程度だわw

329 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 10:45:00.96 ID:F9P5zCG9.net
河川敷で竹を取ってる人を見掛けるが支柱に使うんだろうな。

330 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 14:51:27.82 ID:Eiq19w54.net
ダイソーの2袋100円の種にパクチーってあったんだな。
最寄り店、今まで入荷されてなかったよ(´・ω・`)

>>327
オカワカメ去年やって美味しかったので定番になりそう。

去年はムカゴを適当に埋めておいたら、高い所まで一直線で
葉まばら。摘芯重要。
つーか地下茎掘り出しておけば次の年に使えたのかと今頃。
今年はちゃんと調べてやってみよう。
幸いヤフオクで安く地下茎が入手できた。

331 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 17:57:19.57 ID:DrzXRRLo.net
>>330
掘り返してないんだったら、
オカワカメは多年草だから地下茎残ってるんじゃないの?

332 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 18:24:59.57 ID:F9P5zCG9.net
ダイソーの種は安いから発芽しないだろうと馬鹿にしてたけど、ぜんぜん問題なかった。

333 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 19:39:40.60 ID:1ahp1K8e.net
今年はやらんことにした。
取れてもくわない。(食いたくない時に取れても無駄)

食べたいときに必要な分を買う。

334 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 22:30:28.61 ID:pU7VYY7A.net
>>333
たいして食いわけじゃない時に収穫のピークが来てあとは勝手に腐ってくからな
買うより安いけど、胃袋に入った分で考えると割高

335 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 23:26:19.91 ID:Eiq19w54.net
>>331
凍結に弱いらしい。雪降ったから期待できないかな。

336 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 00:59:54.62 ID:d8ttXfP+.net
なにか作物作ることが趣味だから食べないことは気にしてないなあw
一度も食べなかったこと何度もある。何で作るって作ってみたいから。
元々収穫は好きじゃないし。

>>335
少しくらい降っても平気だよ。

337 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 01:10:56.90 ID:4h2ejpY+.net
>>336
準備して作る世話する過程が楽しいんだよな

338 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 01:25:44.21 ID:JkMxlFo8.net
単に店売りの野菜よりも美味いもの作れていないだけじゃないの?

339 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 01:32:17.47 ID:Lu23EsZH.net
あんなものを育てて食うのかよ
とぐぐってみたら違った。俺が思ってたのはイシクラゲだった
紛らわしい名だな

340 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 01:48:42.97 ID:HAx7KtQb.net
>>326
カブもいいよ
適当に作っても美味しいのができるし、
手間も少なく、真冬以外は育てられる
ほうれん草は虫が厄介なんだよねぇ

341 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 01:53:52.49 ID:d8ttXfP+.net
>>338
いいのいいの、わからないならwほっといて。
別に何一つ食べないわけじゃないし。

342 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 10:46:46.25 ID:JkMxlFo8.net
そもそも虫食いだらけの葉物野菜なんて店売りの野菜より不味いからなw

343 :花咲か名無しさん:2018/03/19(月) 16:29:39.13 ID:Y/TydVBj.net
ダイソーで種買った
キュウリ、ホウレンソウ、トマト
楽しみ

344 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 05:02:31.57 ID:8RC8GGeb.net
知らない人は虫もつかない野菜がどうこういうけど 実際に穴だらけにされたら殺意しかのこらないもんね
大だまトマトとかも うわぁい真っ赤で大きなのが二段目に!&#10145;裏から丸々と太ったヨトウさんコンニチワ だし

345 :sage:2018/03/20(火) 15:46:51.64 ID:Q9E7NdBu.net
本当にヨトウは影でコソコソ口裏あわせするから嫌い

346 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 19:56:21.41 ID:yeaej7P8.net
夜攻撃するのがやっぱ効果的

347 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 20:44:51.26 ID:GZe9sX3p.net
知り合いのうちの庭ちょっと手伝ったらヨトウムシがいたから
イモ虫とれないっていう知り合いのかわりにとってこれヨトウムシだよって言ったら
ヨトウムシ?って感じだったので、夜のヨと盗賊の盗でヨトウムシって言ったら
なにそれヒドイ!!虫はそんなつもりないのにって言われてビビったwww
そんな考えは私にほんのこれっぽっちもなかったw 人って色々だなって勉強になったわ。

348 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 21:18:25.66 ID:Mhbe/++o.net
ハハッワロス

349 :花咲か名無しさん:2018/03/21(水) 08:56:48.80 ID:PsuFNJya.net
ヨトウは食べ過ぎなのが絶対に許せない

350 :花咲か名無しさん:2018/03/21(水) 08:58:48.59 ID:GMIDxrTd.net
せめて大元の茎じゃなくて葉の先の方から食ってくれ

351 :花咲か名無しさん:2018/03/21(水) 20:45:49.16 ID:EVQHI2qL.net
芋虫は道に投げとくとすぐ鳥が拾っていく
あいつら目ざといな

352 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 00:26:45.33 ID:N7GhZ1FD.net
大元の茎を速攻やるのはネキリムシ。あれ最低最悪。

353 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 19:05:45.27 ID:BsoAbdiE.net
キュウリの種を買いました
腐りかけのカボチャがあるので
同時に種蒔して接木の苗を作ろうと思ってます
やはり接木したほうが実はよくなるのでしょうか?

354 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 19:43:45.29 ID:ZrBdBhRt.net
丈夫になるとはいう

355 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 21:21:28.88 ID:t7859/P+.net
今晩凍えるのか
苗を避難させナイト

356 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 22:07:36.87 ID:sdfW3kE0.net
過燐酸って20%のあったよね?
前に買ったのが20%のはずなんだけど
今日ホームセンターまわったら17.5%のしかなかった
ぐぐっても17.5%のばかりだし20%はどこにいったんだ

357 :花咲か名無しさん:2018/03/23(金) 17:13:34.90 ID:AjeRB4ht.net
前代未聞?3月なのに東京で連続夏日か
来週はまるで初夏のような陽気の日も。東京で、3月に初めて
2日連続で夏日(最高気温が25度以上)となる可能性があります。

www

358 :花咲か名無しさん:2018/03/24(土) 18:54:09.08 ID:ByiWE+iH.net
防虫ネットの裾を土に埋めると開閉が面倒なんだけど他に良い方法はないのかね?

359 :花咲か名無しさん:2018/03/24(土) 19:03:23.61 ID:xllp/MqG.net
>>358
防虫ネットの裾の部分に3m位の園芸支柱を通してパッカーで止めて開閉するという方法もある

360 :花咲か名無しさん:2018/03/25(日) 06:40:40.12 ID:iBPSqgEH.net
>>358
https://youtu.be/PlGVJJcDmzI?t=3m39s

361 :花咲か名無しさん:2018/03/27(火) 13:49:07.72 ID:cDknQKSa.net
ブロック塀で四枠を作ってその中に土を入れて家庭菜園やっているけど
土の量がブロック一個分の20cmしかなくてつくれる作物が限られていた
んだけど、ブロックの内側に畔シートとか畔板を置けば簡単に土をさらに大量に
置けることに今更ながら気が付いた。初めから気づけばもっと楽できたのに残念

362 :花咲か名無しさん:2018/03/27(火) 17:55:31.40 ID:TLl5SvxE.net
>>361
そんな君にぴったりなスレですお↓




意識低い系の園芸 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1511335875/

363 :花咲か名無しさん:2018/03/28(水) 02:22:19.44 ID:7m+ae4GM.net
土嚢袋や米袋菜園もどうぞ

364 :花咲か名無しさん:2018/03/28(水) 10:37:04.25 ID:v0VNUqES.net
>>363
麻布でカバーしたら一気にナチュラルガーデンw

365 :花咲か名無しさん:2018/03/28(水) 20:39:10.17 ID:j4EWZ7A0.net
夏野菜の苗がホームセンターに出回ってきたなぁ
植える場所を作らないといけない

366 :花咲か名無しさん:2018/03/29(木) 12:59:44.90 ID:nGhZHd2U.net
GWみたいな陽気
陽気に誘われてガーデニング作業が進む進む

367 :花咲か名無しさん:2018/03/31(土) 14:46:18.35 ID:bG0XIvfK.net
来週末あたりまた冷え込むらしいけど

368 :花咲か名無しさん:2018/03/31(土) 22:54:36.36 ID:Qru7IC9Z.net
マジか遅霜だけは困るな

369 :花咲か名無しさん:2018/04/01(日) 06:02:33.45 ID:nmU6MhYS.net
土おこしはじめたけど花粉と土埃でしんどい

370 :花咲か名無しさん:2018/04/01(日) 19:24:01.48 ID:nmU6MhYS.net
夏野菜やはり連休明けからか…ふくすま
春の土おこしきょうトラクタいれてもらって石灰すきこんだけど 堆肥は2週間あとくらいでじゅうぶんやな
ただじゃがいもはそろそろまかないと…

371 :花咲か名無しさん:2018/04/01(日) 23:18:49.35 ID:vbHjr1rq.net
困った
陽気に誘われてモグラが出てきた
いたるところでトンネルで根が浮き上がってる
手で1本ずつ押さえたが、いたちごっこ
なんか方策ないかな?

372 :花咲か名無しさん:2018/04/02(月) 00:01:54.98 ID:3ycQM8kX.net
>>371
畔シートか畔板で囲むか周りに深さ30cmの堀を作る

373 :花咲か名無しさん:2018/04/02(月) 02:34:57.97 ID:3lIrMCMJ.net
20センチじゃだめ?

374 :花咲か名無しさん:2018/04/02(月) 05:43:03.64 ID:T3qkghF3.net
草丈2-30センチくらいの株ならいいけど
自立で高くなるものなら20じゃ浅いね
根菜も無理ぎみ

375 :花咲か名無しさん:2018/04/02(月) 10:49:00.84 ID:3ycQM8kX.net
>>373
20cmなら余裕でモグラれるよw

376 :花咲か名無しさん:2018/04/02(月) 13:36:49.38 ID:PtyjNldL.net
>>373
大体モグラは30cm程度に居るので30cmはほしい
50cmあればかなり安全だけど、あとは労力と相談ですね

377 :花咲か名無しさん:2018/04/02(月) 19:50:24.86 ID:y0nUtm1V.net
今年はミニトマトのソバージュ栽培やってみたいんだけどホントに収量増えるかな

378 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 11:34:54.06 ID:Vypw6fwC.net
良い感じで雨が降りました
これで4月一杯は晴天でも大丈夫かな

379 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 12:31:11.27 ID:u3DVB8sN.net
皆さんは堆肥はどうやって作っている?
落ち葉をとってきて山ほど盛り上げて堆肥にしてきたのだが
畑が広がり、それだけでは足りなくなってきたので
新しく堆肥を作るとこを用意する予定なのだが
コンクリートブロックを積み上げて作るか
コンパネでも使うか、色々と考えているけど
どうしたものかと。。

380 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 12:36:57.26 ID:Vypw6fwC.net
>>379
底を開くことができる丸形のフレコン使って堆肥を作った方が楽勝だよ
運ぶのも撒くのも便利だしすぐ処分できる

381 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 14:10:54.42 ID:Ul0T2DkQ.net
堆肥センターで一車ぶん持ってきてもらう

382 :花咲か名無しさん:2018/04/06(金) 21:13:39.66 ID:BTrCqCdw.net
>>379
コンパネじゃ無くてトタン波板を貰って使ってる
状態の良いコンパネの廃材はあまり無いけど、
トタンなら古くても問題ないから以外とある

383 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 17:19:08.94 ID:BKa8NE4R.net
家の庭で夏野菜植える前の土いじりしていたら、コガネムシの幼虫が大量に出てきた。。根気良く駆除しないと苗植えても無駄になるだけかな?

384 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 17:48:24.84 ID:/JWgr4QO.net
>>383
椿油粕撒きまくれ

385 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 17:58:42.04 ID:40Ex719q.net
鉢植えとかプランター植えみたいに根を張るスペースが限られている場合はコガネムシの幼虫がいると
致命的になる場合があるけど、露地植えの場合は生育が多少鈍っても致命的にまではならない場合が
多いと思うよ。
耕す時にテデトールするか、ダイアジノンやオルトランDXみたいな農薬を使うかは考え方や植える作物
次第だね。

386 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 19:10:11.96 ID:NJBT4ICb.net
>>383
ダイアジノンおすすめ
プレオ フロアブルをジョウロで撒いたら、
ニョキニョキ地中から出てきてキモかった。
良く効くけど画像的にダメージを与えてくれるのでおすすめしない

387 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 19:20:08.38 ID:BKa8NE4R.net
>>384
>>385
>>386
ありがとう。畑のサイズは横60×縦120×深さ30ぐらいの小さな畑が二つだから根を張るスペースは限られてますねー。
子供も食べると思うと強い農薬は使いにくいかな。出来る限りふるいにかけるしかないのかな。。

388 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 19:29:01.53 ID:/JWgr4QO.net
>>387
それは止めとけ
夢に迄でてくるようになるでw

389 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 19:31:38.34 ID:BKa8NE4R.net
>>388
今日は30匹ぐらい手で取ってゴミ袋にホイホイ投げたけどそんなに嫌な虫ではないよw 丸まってる姿はエビチリにしか見えないし。

390 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 19:52:15.30 ID:mDNqFhpo.net
うちは全部うずらの餌にしてるから
いっぱい出てくるとうれしい

391 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 22:50:52.12 ID:+xFUuRus.net
スレチだけどスーパーで売ってるウズラの卵を温めるとヒナになるって本当かいな

392 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 23:25:40.79 ID:mDNqFhpo.net
うちのうずらは近所のスーパーの卵から孵した奴だよ
卵を期待したけどろくに生まないんで
野菜についてる青虫とかバッタとか食わせるためにいるようなもんだが
害虫とはいえ無駄に踏み潰して殺してしまうよりはいいかなと

393 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 23:37:33.18 ID:40Ex719q.net
>>392
害虫を食べてもらえるのは助かるね。鳥類は滅茶苦茶イモムシ系が好きだからね。
スレチだけど沢山卵産ませる為には栄養価の高いエサを与えないとダメだよ(´・ω・`)

394 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 12:28:45.04 ID:bNPXcXxk.net
スーパーの卵なんて無精卵じゃないの?

395 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 12:38:42.82 ID:XowEZFa3.net
>>394
ウズラの卵には少し有精卵が入っているよ。
ニワトリと違ってオスとメスを100%確実には見分けられないので。
ネットで調べたら孵化に挑戦して成功している例がいくつかあるから。

396 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 13:13:37.34 ID:Nl3VSdhG.net
ウズラの卵スーパーで30個くらい買ってきて孵卵器で温めたら1羽くらい孵化するのか?

397 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 15:41:12.97 ID:lDVU6Yvl.net
マルチ用に燻炭と勘違いして生のもみ殻買ってきたんだけど
虫湧いたりしないかな?

398 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 16:39:19.80 ID:BWkY1BSq.net
虫は涌かないけど結構な確率で稲が発芽する。

399 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 18:35:24.09 ID:xkclDDsH.net
燻炭と籾殻を間違えるような方はコチラで

◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1515066110/

400 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 19:00:21.92 ID:HbnzKiFh.net
籾殻を買うとかブルジョア過ぎる・・・
JAの直売所とかでも売ってるけどたかすぎだろう

>>396
運がよければ一パックに二匹ぐらい居る可能性もあることはあるし
0の可能性も当然ある
ふ卵機用意して孵すほど本気なら有精卵手に入れたほうがいいんじゃね
なんにせよやるなら7月頃の温度が上がってからの方がいいぞ

401 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 19:35:23.07 ID:Nl3VSdhG.net
>>400 thanks夏になったら試してみる

402 :花咲か名無しさん:2018/04/11(水) 23:49:30.86 ID:lDVU6Yvl.net
>>398
ありがとう
>>399
JAでレジ横に並べてあって去年も買ったなって支払いの時にさっと追加
後日焼いてないって気付いた
>>400
40L位入ってて300円 高いのかな

403 :花咲か名無しさん:2018/04/12(木) 01:51:52.56 ID:QIWFFye6.net
>>402
輸送とパッケージ代だから妥当
ただ米作農家の知り合いがいればタダ同然なので300円でも割高感はあるね
虫は湧かないけど、
分解まで年単位の時間がかかるので
注意はしたほうがいいかも

404 :花咲か名無しさん:2018/04/12(木) 15:25:38.20 ID:lc6nbaBp.net
昨日の風でブルーベリーの花が思いっきり消し飛んだんですけど…

405 :花咲か名無しさん:2018/04/13(金) 19:53:44.03 ID:oA+E4xPk.net
ヤーコンの芽が出てきてたから掘り返して分けて五本ほど植えてきた

406 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 20:11:09.56 ID:y3bk3+Qy.net
近所で入手可能な種や苗は在り来たりの野菜ばかりでつまらない

407 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 20:47:22.79 ID:+c8Rh7hj.net
一般に流通してないのを買っても上手く育たないことも多いけどな
今年はホームセンターにまだあった美味しい野菜みたいな名前のシリーズで新しい種が出てるけど
あんま面白そうな物じゃなくて買う気が起きない

408 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 22:40:23.39 ID:okZTsqLo.net
土づくりで元肥に鶏糞使うときって石灰入れないほうがいいの?

409 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 22:52:31.92 ID:+c8Rh7hj.net
土のphが育てる植物に合ってるかどうかなんだから
鶏糞入れてしばらくして落ち着いた状態で測って判断するのが正解
鶏糞も鶏肉用の鶏舎から採卵用の鶏舎かで餌が違えば糞も違う
採卵ようなら当然貝殻とかの成分が多く含まれる

410 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 23:34:21.61 ID:okZTsqLo.net
>>409
ph測定器持ってないんだよねえ
畑にはハコベが多く生えてくるからそこまで酸性ではないと思うんだけど
鶏糞安くて買ったんだけど初心者には扱いづらいな

411 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 16:36:23.28 ID:XM8TCyOl.net
>>410
Ph気になるならアースチェック買ってしまったら?
千円以下で年単位で保つと思うよ
土に刺す検査器は以外と扱いが難しいので、
手間だけど検査薬の方が家庭菜園ではおすすめ

412 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 17:03:57.16 ID:FwHxWyHU.net
シンワの酸度計がネットのセールで3-4千円だから買おうかな
この前安いの買って失敗した

413 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 17:07:10.08 ID:FwHxWyHU.net
アースチェックって何年も持つんだ
検査薬垂らして理科の実験気分味わうのもいいね

414 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 17:33:03.79 ID:CNTHX9k2.net
>>412
あれ持っていたけど本当に数値が信用できるのか本当疑問だった
pHなんて0.5単位だしw

415 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 18:18:46.59 ID:FwHxWyHU.net
やっぱり上澄みで測定した方が土の量が多くて参考になるかな
測定器だと金属の先っちょが触ったところしか反応しないもんな

416 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 18:47:08.85 ID:XM8TCyOl.net
>>412
土によってはまともに計測できないから注意ね
シンワの持ってるけどあれは目が細かい黒土メインとかじゃないと
計測の度に数値が異なってしまう
鹿沼土や赤玉土みたいなのが混ざってると正確に測るのは俺には無理だった

417 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 19:20:08.43 ID:FwHxWyHU.net
アースチェックの古いの持ってるわ
酢とかヨーグルトで測定して反応するようならまだ使えるな
無駄な買い物しなくて済んだよ、ありがとう

418 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 19:47:04.13 ID:CNTHX9k2.net
どうせならECが測定できる奴がほしいけど
価格が家庭菜園のレベル超えているんだよね

419 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 14:47:45.35 ID:WJ9Rodpd.net
BTB溶液ならあるんだけど、測定ってどれくらいの土と水でやればいいんだろ
溶かす水の量が増えればpHは7に近づくよね

420 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 15:01:23.37 ID:AwUaNAgc.net
何それええやん
アースチェックの使い方だと土壌2:水1をかき混ぜてゴミや土が沈んだ上澄み2.5ccを取り、試験薬を3滴。
ヨーグルト(pH4)とか液体の漂白剤(pH6)とかpH数値のわかってるもので試すといいと思う

421 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 15:06:24.74 ID:AwUaNAgc.net
2:1って体積か重量か疑問になってググったらBTBの土壌酸性度の測定例があった
土壌10g:水100gの上澄みだって

422 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 15:28:19.98 ID:WJ9Rodpd.net
適当に土をビーカーに突っ込んでその10倍の重さの水で薄めれば良いか
ありがとう今度やってみよう

冬にブルーベリー1本枯れたから、ちゃんと酸性になってるか調べるわ

423 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 16:16:45.05 ID:z8mEUPtY.net
焦って低温に弱い夏野菜の植え付けしちゃったら今日、明日の低温でやられる所だった
今週末辺りがベストかな

424 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 18:41:13.02 ID:xpbzvC1j.net
>>419
中性の水を使わないと

425 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 20:33:11.34 ID:SWqqHp9d.net
>>419
BTB溶液を使う前に色が変わる閾値を一度調べてみたら?
pH6.5もpH7.5も色はあまり変化しないのでは?
明らかに酸性、明らかにアルカリ性といったように植物が育つか育たないかの判別には良いかもしれないが。

426 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 21:38:54.94 ID:LDjjgTmf.net
とにかく中性維持でいいなら卵殻砕いて混ぜ込めばいい
酸性なら溶けて中和しながら消える
石灰より時間掛かるがアルカリに傾くこともない
ホムセンの炭カルでもいいし

427 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 21:44:39.25 ID:+j00WAFG.net
ハマスゲが爆殖中
もうやる気無くなった

428 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 22:08:35.90 ID:6tuPYxiQ.net
トマトとナスの苗買ってきていざ植えようと意気込んでたら
ナス科の野菜はつぼみがついてから植えるんだとかじいちゃんに言われて調べたらマジだった
ボケてもそうゆうのだけは覚えてるんだな

429 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 22:13:45.58 ID:+8e8dl1H.net
>>428
うちは
トマトは少々の寒さには耐寒性があるから畝が確保出来たらすぐ植えている
ナスは教科書通り最低気温15℃以上が続くようになったら植えている
ピーマンは地植えよりプランターの方が成績良い位だから、一番花が咲いてから植えている

430 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 23:46:29.03 ID:hoLrCGz/.net
ハマスゲって何?と思ってググったけど恐ろしい奴だな
そのしぶといくらいの生命力、自分の庭先に見たら本当にやる気失うかも知らん
こんなの芝生とかに生えてきたらどうやって対処すればええんや

431 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 00:34:05.76 ID:TB8TelXn.net
残留農薬のリスクが高い、不安な野菜
プチトマト、きゅうり、ピーマン、ケール、ほうれんそう、セロリ、ジャガイモなど
http://macrobiotic-daisuki.jp/nouyaku-nihon-jittai-19499.html

こういうのは家庭菜園で作りたいね

432 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 02:42:00.89 ID:WyUiicXZ.net
ちゅうか農家の奴らは農薬撒きすぎ
あれだけ撒けば自分ら食べる分、無農薬でも
虫なんか全く付かないと思うわ

433 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 03:13:40.83 ID:rD4xHiw3.net
多少の傷みや虫食いでも買ってくれるなら緩和できるんだろけどね
葉っぱ野菜は外側むけばいいけど実物はむつかし
果物なんか虫の取り分許容したら儲けなくなる、不可能

434 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 08:11:57.66 ID:eipjqdLK.net
まぁ実際問題、虫食い等の野菜を皆が買い
高騰時は今よりも更に高騰し、
通常時も高い状態でも大多数の人が買うなんて無理でしょ

435 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 09:00:24.25 ID:uJtMKCls.net
畑で色々作ってるけど、見かけだけでもスーパー同等だなって思えるのは半分もない
特に葉物は

436 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 09:05:28.56 ID:n2zJcwPh.net
スナップエンドウ初収穫
盛んに花が咲いてるから、当分は収穫が続きそうだ

437 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 09:48:09.51 ID:KfbXvKT/.net
最低気温が5度、最高20度なんですが、
キャベツや白菜はトンネルしておいたほうがいいですよね。

438 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 10:30:30.53 ID:5weJgYYi.net
一般の消費者が好むのは「無農薬」かつ「無病害虫」の野菜だからね。
買った無農薬野菜にアオムシが付いていて気付かずに食べちゃっても気にしない人なんて
そうそういなくて、ヘタすれば売った側はクレーム付けられるよ。

>>437
葉物は凍らない限り大丈夫やろ・・・

439 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 13:42:52.73 ID:hONx5emh.net
>>432
虫がついてたくらいでクレーム殺到する日本の消費者がイカレてるだけでしょ
農薬散布で一番被害受けてるのは残留どころか現場で直接浴びてる農家自身なんだから

440 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 13:47:11.36 ID:TB8TelXn.net
>>439
虫付きの野菜が不人気なのは、どこの国でも一緒
農作散布すると歩留まりも秀品率も上がって収入が増えるから
消費者のせいにするんじゃねーよw

441 :花咲か名無しさん:2018/04/18(水) 13:49:34.28 ID:n2zJcwPh.net
>>437
遅霜除けと害虫除けのために、防虫ネットトンネルお勧め

>>438
近所の無農薬栽培の枝豆は
人間の胸ぐらいの高さの白寒冷紗トンネルで栽培してる
現在本葉3〜5枚ぐらいのサイズ
ああいう機材を使うから、中国産に比べ段違いの高価になるんだろうな

442 :花咲か名無しさん:2018/04/19(木) 07:18:48.61 ID:d/fDKdcV.net
なんせカメムシ野郎がすぐかぎつけてくる野菜だからな

443 :花咲か名無しさん:2018/04/19(木) 21:49:19.39 ID:IInW0mQG.net
お前らミニトマトはどんな品種育てるの?
あと味濃くて鈴なりになるやつでおすすめ教えて

444 :花咲か名無しさん:2018/04/19(木) 22:20:00.81 ID:d/fDKdcV.net
最近は皮の薄い品種

445 :花咲か名無しさん:2018/04/19(木) 22:31:20.14 ID:vOLy13gP.net
まん丸で甘酸っぱい品種とやや細長いラグビーボウルみたいな甘い品種どちらもいっぱいなるが品種名なんて知らんw

446 :花咲か名無しさん:2018/04/20(金) 22:49:21.31 ID:2nvDm7/T.net
急に暖かくなって、大根に籐が立ちだした
まだ、十分に育ってないが、止む無く収穫する予定だ。
次は何を植えるか迷っているところ。
あと、そろそろサツマイモのツルも出回って来たし。
サツマイモは色々と必要なので植える予定だが
しかし去年、サツマイモは猪に荒らされたのよね
猪も、うちの畑のことを憶えているだろうし
果たして、大丈夫なのだが、、

447 :花咲か名無しさん:2018/04/20(金) 22:51:19.63 ID:2nvDm7/T.net
ちなみに現在、菜園を拡大しているところです
30センチ以上掘り下げて、大根などの根菜類も植えられるように頑張っています

>>438
無農薬で育てたいが
正直、難しいな
キャベツの苗が害虫にやられたから
昨日、農薬をまいたところだけどさ

448 :花咲か名無しさん:2018/04/20(金) 23:37:00.18 ID:6smo5P8i.net
葉ネギ、去年植えた苗がどんどん成長してるんだが
この暑さでねぎ坊主がわんさか咲き出した
このネギ達はもうTHE ENDなの?
掘り起こしてTHE good-byeすべきか
見て見ぬふりで放置すべきかそれともなんか手入れの手段があるのか…
初心者だから分かりません

449 :花咲か名無しさん:2018/04/20(金) 23:50:00.98 ID:rMNeP7Cv.net
・葱坊主だけ切って(天ぷらにする)植え替え
・葱坊主だけ切って放置
・地上数センチで切って放置
・そのまま放置
・掘り出して全撤去

好きなの選べ

450 :花咲か名無しさん:2018/04/20(金) 23:59:38.45 ID:a9t4ulmp.net
>>449
早速どうもありがとうございます
仮に植え替えや撤去なしで放置した場合、またネギ坊主ではないネギがはえてくるものなのでしょうか?

451 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 00:09:26.91 ID:6k7B6aeT.net
葱坊主の成長度合いによって早さに差は出るが新芽が生えてくるはず
除去が遅れて外側の葉が全て枯れて脱落し、葱坊主の付いてた葉一本のみになった場合は
地上付近で切らないといけないかも

452 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 00:55:25.56 ID:SPty1hUf.net
ネギをそのまま植えておくと増えるw なので株分けしてまた植えるw

453 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 07:21:55.21 ID:1mXGKEj1.net
ネギは俺のところも植えている
必要となった切って使っているけど
少々、増えすぎたのは事実だな
最近ではネギ坊主も出て来たし、少し間引くかな。。

454 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 08:30:53.32 ID:jzxac8jk.net
>>446
家も同じだ。冬場に捕獲していたんだが、一匹罠にかからなかった個体がさつまいもの跡地を掘りにきている。

455 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 08:41:38.89 ID:sUzBrV8R.net
罠にかかったのは食卓にか
うらやましいな

456 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 09:28:33.29 ID:w9AkJhtW.net
ダイソーで買った種、2週間経っても目が出てこない…

457 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 09:29:42.80 ID:w9AkJhtW.net
芽だ…

458 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 12:08:54.05 ID:1mXGKEj1.net
>>455
自治会に罠の設置をいま求めているのですけどね
害獣駆除にも資格がいるから、猟友会が罠の管理はやるのだけど
私のとこの自治会で猟友会に入っているのは私だけだから
実際のところ、私が管理する事になるのだけどさ

肉を自治会で分けるような事は実際のところ難しいのではないかと思える
食肉に加工する場合は、衛生管理が必要ですけど
それには色々と設備が必要となるでしょ。
だから、その設備があるとこに猪を売る事になるのだしな

自分で食う分なら、それは気にする必要はない、自分で肉を切って加工する事もできるが
他人にやるとなれば、万が一の事があるから
おすそ分けのようなことは難しいな

459 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 12:11:29.86 ID:1mXGKEj1.net
>>456
何の種だ?
俺もダイソーで種を仕入れたが、すぐに出たよ
今年はけっこう温かいからゴーヤの種まで芽を出したよ
ゴーヤはいつもは五月六月にならないと芽を出さないのにね

460 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 14:54:46.43 ID:UfIlYjKK.net
ゴーヤ
ナス
マリーゴールド
アサガオ
キュウリ
ですな。

461 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 14:58:20.27 ID:1mXGKEj1.net
>>460
ナスと朝顔以外は俺も購入しているが
ちゃんと芽を出しているよ

462 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 18:30:09.94 ID:sJqhC7qy.net
雪降ったから諦めていたけど、放置していたオカワカメが
小さな葉を生やしていたよ。
今年は摘芯を学ぶ。上に伸びるの超早いんだものw

463 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 18:31:58.13 ID:sUzBrV8R.net
今年は暖かいからなぁ
保温して発芽させてビニールかけて育苗した5cmぐらいのトマト苗を畑に植えたけど
去年トマト育ててた場所から2〜3cmのトマトの苗が勝手に育ってたよ

464 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 20:31:43.66 ID:ZSdIYeet.net
温度次第だろうね
アサガオもマリーゴールドも去年のこぼれダネは発芽適温になるまでじっとしてる

465 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 07:16:24.86 ID:alrvZ+5W.net
ホウレンソウや大根に籐が立ったよ
収穫を先延ばしにしているうちに手遅れになった
とりあえず、引っこ抜いて埋めておいたけど。
喰って大丈夫だろうかな。。。

ちなみに大根を植えた跡地は、今日にでも石灰を撒いたりしてから
次はレタスやキャベツを植える予定です

466 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 08:08:59.99 ID:rQDr9v4O.net
トウ立ちしても大根おろしにして普通に食ってる

467 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 18:42:09.46 ID:6DKXh9Oj.net
大根の花芽は意外とウマイ。収穫面倒で先延ばしした甲斐があったw

468 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 21:03:47.55 ID:JMoioLtr.net
リーフレタスや水菜ってこの時期から植えることって可能ですか?
昨秋に植えた水菜やレタスが育って美味しく頂いたんだけど水菜もレタスも底をつきた
なかなか初心者でも簡単に手軽に育ってくれたし重宝したので、再度植えてみたいのですが
またやはり次の秋まで待つべきでしょうか

469 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 21:09:33.86 ID:4CuMWd62.net
>>468
苗からなら寒冷沙か不織布被せて置いたらいいんじゃないかな
昨年はHC余り物の半額リーフレタス苗で上手く行ったけど

470 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 21:25:13.51 ID:qeyYjOX6.net
夏場の葉物は冷房かける室内で水耕栽培してる

471 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 23:43:57.31 ID:alrvZ+5W.net
レタスとかキャベツの苗を作っているから
ホウレンソウとか植えていたスペースがちょうど空いたので
そこに植える予定だが
明日から雨だってので、大慌てで畑を仕込んだよ
草をとったり、堆肥を漉き込んだり、ぼかしを入れたり、石灰を撒いたりとしたが
それでなくともつかれているところだったので、けっこうくたびれた。

472 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 23:46:10.07 ID:fxj2F1U2.net
昼間JAの直売所行ったら夏野菜出揃ってたな

ジジババたちの嬉しそうな事ったら無い
新しいペット迎えるかのような機嫌良さ

やっぱ中高年の家庭菜園って子育てやペット飼いの代償行為みたいなもんなのかな

473 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 23:51:25.21 ID:alrvZ+5W.net
今年は九に暑くなったから
作物の生育もおかしくなっているな
ニガウリが芽を出すのは何時もより半月は早いし
大根に籐が立つのも早すぎる
作付け予定がくるってしまったよ

474 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 06:40:03.69 ID:/qSXt3I1.net
独身ぼっちの俺が家庭菜園はじめたくらいだからな
ペットは飼えない物件に住んでるし(ひとりだと餌やりも忘れそうでかわいそう)

475 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 06:59:38.44 ID:SalpTO2E.net
野良になって、体中をダニだらけにしていた
ミニチュアダックスフンドと暮らしているよ
以前、飼っていた柴犬も野良だったし
捨て犬ばかり飼うようになったな

476 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 07:29:48.74 ID:AHJ7Rd3Y.net
>>472
近所でJAの臨時販売所がやってて安いからいってこいやと隣の畑のおっさんが言うから見に行ったら
じいさん連中が苗をやまほどかってるけどレジが手書きの明細証みたいなので
どの野菜の苗を何個かってごうけいはいくらと全部手書きでかいてるから遅い遅い
せっかくきたんだしと数個の苗もってレジ並んでたけどレジ進まないから前の爺さんは箱詰めした苗置いて
さらに苗を追加するためにまた売り場戻ってるし
若いころから畑やってる人だと種から育ててるから苗を大量に買うのは定年後の趣味で家庭菜園はじめたじいさんなんだろうけど
苗買うのに数千円とか出せるのはすごいわ

477 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 07:48:50.07 ID:fzrU71/t.net
もうちょっと単文にしてくれると読みやすい

そういう喋りをご近所にすると嫌われるだろう

478 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 08:48:17.14 ID:28sRjfbB.net
頭の悪さが文章から滲み出ている

479 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 08:57:57.98 ID:wqk8WKZb.net
>>476
苗買う奴は馬鹿だよな高すぎる
種からやるならわかるが
農家って苗からやらないといけない野菜ってあんなに高いの買わないといけないの?

480 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 09:02:10.35 ID:v6bok7ia.net
長ネギの苗は作るのは大変だし安くていいとおもうけどな
イネもそうだろう

481 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 11:47:49.50 ID:K8mUwFn1.net
ゴーヤーがもうできてる。
でも、毎日うどん粉に罹った葉を10枚くらい切り取ってるな。
一応、炭酸ナトリウム系の殺菌剤を毎日かけてるけど
うどん粉病は収まらないな。
ゴーヤーってこんなもの?

482 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 12:37:13.81 ID:LdOde/sz.net
>>476
俺の祖父母は若い頃から畑をやってたけど、
苗を買ってる事が度々あった。
接木苗とか難易度、手間、
コスパと色々あるから変に偏った思い込みは視界を狭くするよ

483 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 12:44:07.74 ID:xOl67sOI.net
>>482
農家が苗買うルートでも100円前後するぐらい馬鹿高いの?

484 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 13:36:55.29 ID:v6bok7ia.net
こんなに設備に金をかけている原田農園さんだって
ピーマンの苗を買っているのに馬鹿にしたら駄目だろう
https://youtu.be/T9rgiNIP-RY?t=22m27s

485 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 15:17:20.54 ID:SalpTO2E.net
野菜の種は高いからな
ダイソーでの購入は助かるが
普通に飼えば一袋三百円四百円もする
それで家庭菜園に必要な株は、せいぜい10株程度だったり
ことによったら4−5株程度で済んだりする
そうなると、もう苗を買った方が手っ取り早いし
値段もさして変わらなかったりする事も考えた方がよいと思うけど

ちなみにホウレンソウとか、小松菜のような株を多く育てるものは
私も種から育てているよ

486 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 17:12:37.00 ID:LdOde/sz.net
>>485
同意
自家用ならピーマン、オクラ、トマト辺りは2株あれば足りる
これを種で買っても余るし、接木苗にしたら手間も種代も倍増するからね

487 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 17:15:37.16 ID:v6bok7ia.net
トマト2本で足りるはさすがにないだろw

488 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 17:28:34.76 ID:ark0aAqL.net
>>487
トマト苗は苗から増殖させるんだぜそれくらい解るだろ?

489 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 17:47:46.57 ID:UvWn/OQz.net
大玉トマトは7月終わりから結実しなくなる
いかに早く植えて早く何段にも花を咲かせるか
スピード勝負だぜ

490 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 17:49:06.67 ID:qFKkx86n.net
>>481
うどんこになった状態は菌糸が回ってる状態

予防しとかないともう治らない

491 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 17:57:37.39 ID:dyE86FIN.net
というかダイソー前提にはなるがピーマンオクラトマトなら種でいいでしょ
種は余るがどれくらいの発芽率か知らんが来年使えばいいだけ

492 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 18:06:05.50 ID:SalpTO2E.net
>>491
種類によっては、一年も経てば発芽率が大幅に低下するものもあるのだよ
経験から言って、白菜とかホウレンソウとかは一年や二年たっても大丈夫だったが
ネギとかは一年も放置すればかなり発芽率が落ちる

493 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 18:14:46.41 ID:CFhet2eo0
大玉トマト苗2本買ってきました
脇芽を挿し木して4本に増やしました

494 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 18:12:23.10 ID:dyE86FIN.net
>>492
そうかもしれないけど2〜4株ぐらいなら冬の終わりから準備して種で余裕で間に合うやん
発芽率下がってもね

495 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 18:30:24.71 ID:SalpTO2E.net
>>494
他にもいろんなものを育てたいって人もいるでしょ
家庭菜園何てものは、こじんまりした畑
ことによったら鉢植えで育てている人だっているのだ
私の畑は30坪くらいあって、家庭菜園にしては広い方だと思うけど
それにしても、市販の種は一袋でも多すぎると感じる事もあるしな
栽培する種類を増やせばどうしても一種類あたりの耕作地は限られてくるものね

496 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 18:34:48.24 ID:UvWn/OQz.net
お安い国華園のタネも野菜は小袋じゃなくてホムセンで買うのとあんまり変わらんのよね
ダイソー位の量でちゃんとした品種のがあると嬉しいんだけど

497 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:04:06.95 ID:/qSXt3I1.net
そもそも百円そこいらの苗が高いってどういうことなの(´・ω・`)

498 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:11:00.81 ID:eQYdQVp/.net
苗は1本で100円。種なら数十個で100円。

499 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:12:10.55 ID:LdOde/sz.net
>>487
中玉だけど一株で何十個も取れるから、
我が家だと1株でも充分なんだ

500 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:13:01.74 ID:/qSXt3I1.net
にゃるほど、10株以上とかをいちどにやるひとたちは種子からやるのか…
一株から何個もとれるやつは自家消費なら苗でいい気がするんだけど
売り物にするならはなしはべつだよね

501 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:13:40.17 ID:v6bok7ia.net
>>495
お前馬鹿かよ 俺もそれぐらいの土地で家庭菜園しているけど
唯でさえ、種の値段値上がりしすぎて量も減らされているのに
種袋に多すぎとかないw

502 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:15:25.25 ID:v6bok7ia.net
>>499
うちは中玉トマトは18本+α育苗中

503 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:17:48.44 ID:/qSXt3I1.net
あと 寒い地方は加温しないと育苗難しいからかな

504 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:24:47.10 ID:UvWn/OQz.net
トマトは去年勝手に生えてきたアイコっぽいのが晩秋までいっぱい実をつけた
ナスは育ちが遅いから加温設備がないと間に合わん@北陸

505 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:32:07.46 ID:SalpTO2E.net
>>501
だからダイソーだよ
一袋50円ほどだから、400円で8種類も変える
きゅうり、にがうり、えんどうまめ、ピーマン、大根、キャベツ、レタス、とうもろこし
と購入できた。
それにジャガイモとかネギも植えているから。
スペースは足りないくらいだ

506 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:34:12.35 ID:SalpTO2E.net
そもそも何で複数の野菜を育てるのを問題視されるかわからない
複数、栽培しないと自宅で消費する分が賄えないし
連作障害への対策もあるから、複数の作物の栽培は必須だろう

507 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:35:21.23 ID:v6bok7ia.net
>>505
お気に入りの美味い品種を見つけて植えるのが家庭菜園の醍醐味だろうがw
スーパーで売っているような品種買ってもしょうがない訳で

508 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:42:49.50 ID:v6bok7ia.net
>>505
きゅうり=風神
えんどうまめ=湯上り娘
ピーマン=三色パブリカ
大根=風神
キャベツ=みさき
レタス=マノア
とうもろこし=サニーショコラ、おおもの

こういう種はダイソーでは売っていない

509 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:46:52.33 ID:AHJ7Rd3Y.net
おおものは通販じゃないと大袋変えないからねぇ
湯上り娘はえんどうじゃなく枝豆だろうけど
枝豆は買わずに一部大豆まで育てて種採るから買わない
ダイソーでも大根は定番の耐病青首大根は買ってるな
自分の分だけだからそんなにいらないんで一袋ずつ半年一ヶ月ずらして撒いてる

510 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:48:46.25 ID:AHJ7Rd3Y.net
えんどう豆はグリンパワーっていう品種で夏蒔きを挑戦してんだけど上手くいかない
暑さにどう苗を耐えさせるか試行錯誤しないと無理そうだ

511 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:49:13.10 ID:v6bok7ia.net
エンドウは赤花がお気に入りだた

512 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:53:08.35 ID:UvWn/OQz.net
苗で買うメリットは毎年珍しい品種を試せるところ
自己満足で植えるダンダラ縞のナスとかピクルスキュウリとか
こんなの種でいっぱい苗が出来ても困るだろ

513 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 23:13:23.62 ID:9F59aybW.net
このスレは無職しか居ないのか?

514 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 23:18:16.74 ID:ark0aAqL.net
>>513
何でやねんww

515 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 07:08:05.79 ID:yyyqpV2D.net
家庭菜園は小母さんがやっているのが多いのだが
このスレに参加しているのも、小母さんが多いのかも知れないな
それらしい書き込みを観たこともあるし
かなり年長者らしい人の書き込みもあった

516 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 07:53:40.15 ID:yyyqpV2D.net
>>512
いや、もちろんそういうのも植えているよ
今年はアトランチィク ジャイアントにも挑戦しているが
しかしそんな珍しい品種ばかり植えないといけない必要はどこにあるの?
スーパーでよく見る品種は、言い換えてみればそれだけ優れた品種って事だし
育苗で排除する必要もないでしょ

517 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 09:00:30.03 ID:uu676n22.net
>>516
スーパーでよく見る品種って、日持ちがするとか収量が多いとか秀品率が高いとか消費者になじみがあるとか理由で売れているだけ
先が尖がったみさきという名前のキャベツは殆ど店頭には並ばないけど、そっちの方が柔らかくて明らかに美味い

518 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 09:19:17.11 ID:6f03fmJ+.net
好みの品種選べるのも家庭菜園のメリットだからな。
トマトでわざわざ桃太郎を自分で育てて食べたいとか思わない。

519 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 10:04:21.26 ID:a1DNDvy7.net
トマトは品種に係らず、赤くなってから収穫できるメリットが大事だと思う。

520 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 13:04:44.21 ID:yyyqpV2D.net
>>519
以前、トマトを熟すまで待とうと思ったが
それやったら必ず、カラスに食われるから止めた
今日には熟すから夕方には取ろうと思ったら
昼にはカラスが食い尽くすのだから、たまったものではない

521 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 14:36:49.41 ID:uu676n22.net
NHKの菜園の時間で藤田デブが中玉トマト80個、ナス40個、水ナス20個収穫目指せって繰り返し言っていたぜ

522 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 15:29:01.43 ID:yyyqpV2D.net
>>517
そのどこが問題なのかって聞きたいが?
特殊な品種を育てるのを楽しむのは別に悪いとは言っていませんけど
日持ちがよいとかそういうのがなければ、育てても食べる事はできなかったりするし
特殊な品種ばかりを集める余裕はないな

523 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 15:50:01.92 ID:ypVNpYm9P
大雨が降りました
野菜苗の根に近い部分の葉の裏側に土がつきました
放置していても問題ないでしょうか?
それとも水で洗い流した方がよいでしょうか?

524 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 15:47:32.95 ID:uu676n22.net
>>522
農家にとっていい品種≠家庭菜園にとっていい品種じゃないのも判らないのかなw

農家にとっていい品種=収入・収量がMAXになる品種
家庭菜園にとっていい新種=安全で美味く作りやすい品種

525 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 15:50:03.73 ID:uu676n22.net
>>522
誤字修正

農家にとっていい品種≠家庭菜園にとっていい品種じゃないのも判らないのかなw

農家にとっていい品種=収入・収量がMAXになる品種
家庭菜園にとっていい品種=安全で美味く作りやすい品種

526 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 16:36:34.28 ID:iTUMrWtW.net
家庭菜園なんだから育てたいのを育てれば良いだろ
種からだと難易度と手間が上り、
苗からだと難易度も手間も下がるが価格が上がる
自分で割ける労力や金額で、自分なりの最適を選べばいいだけ

527 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 17:51:26.41 ID:iWutb+3N.net
人それぞれだな
俺はせっかく作るんだから安く作るのが第一だな
手をかけてるのに苗やら土に金つぎ込みたくない

528 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 18:21:35.60 ID:2rWsxVRA.net
コスト言い出すとお店のにはかないませんわ…
ようもあんな値段できれいな野菜出せるよなって思う
俺なら倍は値段付かないとキレそう

529 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 20:32:59.96 ID:DgFVes8e.net
昼間に仕事してない奴しか居ないスレw

530 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 20:46:01.57 ID:ewD0YIJD.net
仕事中にレスしてる奴も居るんだぜ

531 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 21:06:09.86 ID:TGLJtEZk.net
うちの社長は一日中ネットサーフィンしてるな

532 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 21:57:05.80 ID:+knRKVbj.net
言うても100均もよく見たら面白い品種も多いよね
おでん大根は源助だし九条太もダイソーで買った
固定種好きの人なら穴場かも知れん

533 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 22:59:19.97 ID:Chr+XrcE.net
恥ずかしい言い訳だなw

534 :花咲か名無しさん:2018/04/25(水) 23:20:27.48 ID:oFNc9l0c.net
無職で植物だけが友達なんだから常識があるはずも無く
社会との接点が少ないから言い逃れも短絡的になる
叩いても仕方ない存在を虐めるのもどうかと思う

535 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 04:55:39.66 ID:4wqdmmsd.net
100均で売ってるちっさいサボテンてあれでかくなっちゃうんだろ
ちょっと買うの躊躇してる

536 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 06:55:24.06 ID:uGNggwZQ.net
水ナスの苗が届いたので定植した。までは良かったのだけど、
オマケ苗とか称してトウモロコシ2苗も送って来られた。
マンソンのベランダでどうしろって言うんだよ!!
住所見たらマンソンなのは一目瞭然なのに。
このまま死なせるのも可哀想だし...
トウモロコシってプランターでも行けますか?

ただ......この通販苗屋は二度と使わない。

537 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 07:41:32.88 ID:6pUsThMN.net
>>536
そこらへんの土手とか公園の隅っこにコッソリ植えたら?
収穫はできないと思うけど

538 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 07:51:47.37 ID:NLF9EuJq.net
いけるよ。プランターでも。

539 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 08:12:55.45 ID:ax3EziE0.net
おまけくれるっていい店じゃない。
トウモロコシは、プランターでも全然大丈夫。
取れたてのトウモロコシはおいしいよ。

540 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 08:55:34.03 ID:WUDaiJIJ.net
オマケ種をくれる店と言ったら日光種苗かな
昔は野菜の種を注文したお客さんに花の種をオマケしてくれるとかあったけど
最近は別の葉物系の野菜の種をくれるとか学習している

541 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 10:51:44.13 ID:Igb6na40.net
>>535
何度か育てた事があるけど。
数年育てて腐らせてしまったな
サボテンに寿命があるのかも知れないが
十年以上育てたサボテンが、去年、枯れてしまってがっくりきたが

542 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 12:21:46.06 ID:uGNggwZQ.net
>>538,539
レス有難うございました。
プランターでも行けそうですか、気を取り直してプランターで育てて見ます。
オマケっていっても、よりによってマンション在住者(住所見れば一目瞭然)
にトウモロコシ送りつけるなんて、おちょくってるに決まってる。
この苗屋は一生使わない。
>>540
送って来たのは種ではなく苗、よりによってバカでかくなるトウモロコシ
の苗です。

543 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 12:42:48.24 ID:A5fHSKhO.net
>>542
早く死ねよゴミクズ

544 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 12:47:02.65 ID:kaNwxWI2.net
いろんな受け取り方するんだな
自分なら送られてきたらラッキーで
本当にいらない苗は捨てるだけだけどな

545 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 12:48:47.78 ID:vUUp7h8s.net
プランターで育てるとトウモロコシは背丈が低く育つ
ただ花粉は自分で振り掛けないと実がならないだろう
よく調べてやってくれ

546 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 12:49:13.71 ID:pqRmN/Z5.net
マンションだとトウモロコシは無理、なんてトウモロコシのことおちょっくってるに決まってる(レスを見れば一目瞭然)
そしてもぎたての茹でたてを食べて、あぁ自分は間違ってたんだなと恥ずかしくなる までがこいつのプレイ

547 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 14:15:32.94 ID:6pUsThMN.net
>>543
どうしたの?

548 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 14:46:41.57 ID:NLF9EuJq.net
>>540
2年くらい前にピンクの花の種ばかり買ったら、おまけにピンクの花の種くれたよ。
ちゃんと考えてくれてる!とうれしくなった。


マンションでも茄子育てられるなら、トウモロコシも行けそうな気がするけどね。
とうもろこしは横幅はあんまり取らないし。

549 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 15:55:54.60 ID:bXuNvQZk.net
プランターでもトウモロコシはイケるよ。
ただトウモロコシは密集して沢山植えないと受粉が十分出来ないからその点は注意が必要。
肥料と水はそれなりに与える必要はもちろんある。

自分に意にそぐわない物送ってきたからってキレるのは沸点低すぎ。

550 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 16:00:40.84 ID:WUDaiJIJ.net
>>549みたいなデリカシーがない奴にも呆れる

551 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 17:15:30.68 ID:F55evU51.net
トウモロコシは葉っぱが横に大きく広がるぞ

552 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 19:25:49.63 ID:uGNggwZQ.net
>>545
有難うございます。
受粉は人間がやらないと、ですね。プランターなら低く育ちますか、
わかりました。
ちゃんと調べてから育てたいですよ、本当は。
でも、苗は眼前にある。時間がない中で、間違って調べて枯らして
しまったら取り返しがつきません。
>>546
そんなに上手く行く保証はどこにも無い、というか、トウモロコシに
限らず、いや、植物栽培に限らず、何の準備もなしに上手くいくもの
なんてあるわけがない、上手く行ったってそれは偶然と僥倖が
重なっただけ。そんなんで上手く行っても少しも嬉しくない。
プロの苗屋のくせに、自分らが丹精込めて作った商品をオマケと称して
失敗する確率が高いであろう、知識がない客に送りつける、粗末にする
ような行為はあってはならない筈。
>>549
プランターでトウモロコシは行けますか、やってみます。
沸点低すぎ、と私に言う前に、他にそう言われるべきレスが、
ここには沢山あります。

553 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 19:37:11.52 ID:vWbeu346.net
ワロタ

554 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 21:00:00.19 ID:x4C4CBq7.net
>>552
コイツかなり頭おかしいな
こういうキチガイの近所にいる人が可哀想w

555 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 21:31:27.24 ID:7GZPfg9i.net
昼間にネット掲示板してる時点でアウト
仕事しながら5ちゃんしてるとか言っちゃう神経
現実でそんなのに出会ったら空気扱いだな

556 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 21:54:34.50 ID:0JRSi5NU.net
>>552
面倒臭い人だな

557 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 22:58:46.46 ID:bDa2FV0H.net
>>552
ウチで欠株してるから2株くらいならひきうけるよ
だから黙って

558 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 23:00:03.42 ID:hQZip7Pz.net
ま〜ん

559 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 02:25:45.28 ID:W/FDUYeN.net
園芸屋もサービスしただけなのに
ここ迄責められるとは思ってないだろうな

560 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 07:25:23.92 ID:l5p6bosy.net
今年の冬野菜が成績悪くリベンジで色々春野菜を植えたけれど
成長が早くて消費するのが追いつかなさそうだ
なんでも一気に育ってしまうんだな

561 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 08:27:40.68 ID:zBLRUGPS.net
トウモロコシは密集してもけっこう伸びるよね
さすがにアメリカ先住民族の主食だっただけはある
それだけ生産効率もよい作物って事だ

562 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 09:50:10.98 ID:uYqs1EOu.net
牛の飼料レベルなら適当でも良いが
甘くて柔らかくて大きいのを望むなら適当は許されないぞ

563 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 10:02:34.46 ID:zBLRUGPS.net
正直な話、トウモロコシを昨年、作って後悔した
何故って、ほとんど腐らせるだけだったからだ
コーンスープとか焼きトウモロコシとか
色々とやったけど、トウモロコシが使える料理は多くはないし
あまくて柔らかいままでは、保存が効かなかったからな

564 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 10:21:38.80 ID:RdriP3Xa.net
>>563
旧盆前に親戚縁者に配り歩いたら、盆明けに色々と形を変えて返ってくる。

565 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 11:49:59.95 ID:+dzu5QYF.net
>>564
それはトウモロコシ以外でもやれる

566 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 12:50:17.54 ID:IrWtdxH5.net
そもそも親戚なんて配り歩くような場所に住んでないしw
つまり食べきれないくらい作って後悔したってことだよね。
腐らせるくらいなら冷凍コーン作っておくかなあ。
カレーにコーン必須の家だからw

567 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 13:35:03.36 ID:l5p6bosy.net
でも実際の所、虫なしトウモロコシか甘いスイカぐらいしかあげても本心から喜んで貰えないよね

568 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 14:35:58.07 ID:IrWtdxH5.net
それはないと思う。
人の好みって色々過ぎるから。
スイカなんかはお腹チャポチャポになるから
少食や年寄りの家だと消費出来ないし。

569 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 14:50:46.34 ID:l5p6bosy.net
>>568
ま、迷惑がられるのイヤだから貰い手に需要ありそうなもの選ぶけどさ
ヘチマみたいな育ちきったキュウリとか配る奴の気がしれん

570 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 16:07:04.58 ID:W+5lemoK.net
>>563
家庭菜園ならトウモロコシは少しずつ種を蒔いて周年栽培目指すのが正解

571 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 20:18:45.65 ID:fCbScjGC.net
あそこの息子さん引き篭もりで
アニメやゲームにインターネットばっかりしてるらしい。
なんて噂になってる家庭から
息子が作った野菜です、食べてね。
とか言われても迷惑、なんか迷惑。

572 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 20:21:51.96 ID:zBLRUGPS.net
>>570
一代交配の品種も多いのに、実生で大丈夫かどうかもわからないよ

573 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 20:23:34.48 ID:zBLRUGPS.net
>>571
私は自営業でそれなりの年収もある
日曜日は狩猟で猪を追いかけているし
空いた時間は畑を耕したり、庭の草むしりをしたりしている
ネットはさらに空いた時間だな
何れにしても、毎日、けっこう忙しいけどね

574 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 20:26:36.22 ID:zBLRUGPS.net
話は変わるけど
唐辛子の種がキッチンのスポンジの上で芽を出していた
それで思ったのですが
販売されている唐辛子から取った種でもちゃんとした唐辛子が出来ますか?

575 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 20:40:32.58 ID:OgNEfbN0.net
その唐辛子が固定種ならそりゃできるさ
普通は鷹の爪だろうから問題ない

576 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 20:50:25.77 ID:zBLRUGPS.net
>>575
ありがとう。

577 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 21:10:00.02 ID:Ofk3q+25.net
必死過ぎキモい!
誰が信用すんだよ

578 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 21:15:45.59 ID:zBLRUGPS.net
>>577
自宅でネットをやっているって時点で、ある程度、安定した収入がないと無理だがな

579 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 21:18:04.77 ID:y5Bvo2WZ.net
アホ丸出しだなw

580 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 21:43:18.85 ID:+dzu5QYF.net
>>578
まぁ落ち着きなよ
連投したらそれをネタにされるのわかるだろ?
ぐっと抑えるんだ

581 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 21:45:16.29 ID:zBLRUGPS.net
いいのよ、どうせ退屈しのぎなのだから

582 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 22:07:59.59 ID:Ofk3q+25.net
>>578
親のすねかじり、生活保護でもネット環境有るだろう

583 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 23:13:58.14 ID:zBLRUGPS.net
>>582
残念ながら両親はもう死んだよ

584 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 23:17:20.93 ID:90oPwXMU.net
>>582
キチガイがうつるから相手にしない方がいいですよ

585 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 23:38:48.36 ID:mSqlXtmo.net
>>583
両親共に他界してる年齢だと65歳以上かな?

586 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 01:09:01.30 ID:jXewiZVg.net
なんか少し前からすごい必死な煽りが住み着いてるな
やたらとここの住人をニート扱いしたがってるみたいだけど自分が無職ニートでコンプレックスでもあんのか?

587 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 01:23:05.23 ID:UtEKLGD7.net
>>571
オタクヒッキーがたくさん野菜作るのはほぼ不可能だからなあw
といってもうちの息子が作りましたと持ってこられるだけですでに微妙www

>>585
よっぽど長生きの家系で友人知人も全部そうなのかw?
うーん、すごい。

588 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 01:32:15.45 ID:m5A7p2kW.net
>>586
お前の背後霊じゃないか?

589 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 01:43:26.43 ID:jXewiZVg.net
よっぽど痛いとこ突いちゃったみたいだな
よう昼夜逆転ニート
ネットで憂さ晴らししてこれから朝飯か?w

590 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 06:49:29.60 ID:pGyd6fia.net
家庭菜園のスレで煽り行為を繰り返して何が楽しいのだろうか?
さっぱりわからん
この手のスレの平均年齢は高いし、やったって何も面白い事はないでしょうに
まあ、どうせ暇だからと、相手をしてやった俺も悪いのかも知れないけどさ

ちなみに川を眺めてみれば、一週間ほど前まで多くいたヒドリガモとかが
いなくなっていた。
彼らはアイスランドなどユーラシアの北側に飛び立っていったらしい
冬鳥の姿は消えて、夏鳥の姿を観るようになったのだから
もう季節は変わったとしみじみ感じます

591 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 06:49:38.53 ID:SfNiInfE.net
俺は自分には関係ないから気に留めずにスルーしたけど。
反応した奴は指摘されたくなかったんだろうな。
レス遡って見て納得、ああそうゆう事かと思ったよ。

ID違いの人にも即反応しちゃってさ。
昼夜逆転ニートとか言いながら、自分が一番深い時間に書き込むか?

ブーメランぶっ刺さってますよ!

592 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 07:33:29.53 ID:1AxSVZFd.net
煽りは自己紹介と昔の人は言いました

593 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 07:33:42.76 ID:ts2kylrV.net
オレの環境に置き換えて
平日の朝から2ちゃんしてますなんぞ言ったら引かれるわ
仕事サボってやってますなんぞ言ったらドン引きや
定年しとる歳であの物言いなら終わっとるわ

594 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 07:59:01.11 ID:Ds7hhxUI.net
外野で悪いけど、いつも言ってることなんだけど
わざと質問をこしらえてるだろう?頭だけで考えて想いつたら質問入れてるだろう?
そこが悪い癖なんだよ

トウガラシの種くらいあいた鉢に蒔いておけばいいよ
行動して眺めてそれから質問なんだよ

2〜3ヶ月で発芽したよ
なぜそんなにかかったのか答えは求めなかったけど発芽はした
それ以来、美味かった柑橘類やビワとかトマトなど種を残して蒔いた
トマトをキッチンカウンターに置いてた。中から芽がでて皮を突いてたよ
ネットで調べると同じようなことをやってる外人が居たわ
みかんは採れるまで先が長そうだけど、毎年今頃から蝶々との闘いが始まってる

595 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 08:02:14.17 ID:PECpg1A4.net
話題変えましょう
今年のイチゴは良く出来た、過去最高の出来
皆さんの所はどうでした?

596 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 08:04:23.90 ID:Ds7hhxUI.net
ぬからるむなら独りでぬかるめばいい
他人の足まで引っ張って溺れさせないようにね
救ってやるつもりならば、手の差し出しかたが違うように見える

インターネットだから全世界放送してるの。責任を負うのね
憂さ晴らしなら他でできるだろう

597 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 08:06:31.04 ID:1AxSVZFd.net
園芸好きはそういうことを子供の時からやってるよ
うまい野菜は残念ながらF1種(一代交配)のものが多いから次世代は全部が同じものにはならないけれど種から育てるのは楽しいね

598 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 08:11:36.54 ID:gE0km0m3.net
ID:Ds7hhxUIとかいうやつは園芸板全体を荒らしているボケ老人です。

599 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 10:12:35.18 ID:Ds7hhxUI.net
残念ながら老人ではないんだな

もしかすると貴方より若いかもしれない
現実では高齢者からは信頼頂いてる
非難する黒い人もいてるけど、彼らまで救い切れない

共に昇ろうとする気持ちは現実もネットも同じ。ドロドロ澱ませたくない

600 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 10:38:22.23 ID:wh5gsSoj.net
なんだ厨二か

601 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 11:25:52.71 ID:8lgVRKaD.net
ふふっその通りさ

602 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 13:48:57.15 ID:Ds7hhxUI.net
園芸の話をしてくれよ
園芸を通じて手に入れた人間性を見せてくれてもいいよ

うちの近所の畑してるおっさんなんだけど
自分の畑のゴミ(肥料袋とか軍手とか傷んだ支柱とか)を踏み切り脇に捨てるのね
そういうのは園芸家ではないわな

603 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 15:46:42.76 ID:pGyd6fia.net
>>594
説明が足りなかったかも知れないが。市販の作物には一代交配も少なくないから
販売されている唐辛子から取った種を実生で育てて、ちゃんとしたのが育つか
そういう意味を含めて訪ねたのだが
どこか問題があるか?

604 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 17:30:31.89 ID:wYQsV6ru.net
問題なのはあなたの顔面偏差値かと

605 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 17:44:53.42 ID:gzVfmedJ.net
これは駄目だな
他人に園芸の話をしようと求めた矢先に
己の拘りや主張を始め出した
そうじゃなくて
家庭菜園の話しを始めて欲しかったな
今ならレタスの話やイチゴの話し
夏野菜の話しなど沢山あるのに、、、ね

606 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 18:11:14.29 ID:bI3gBkgF.net
今年はクスサンやマイマイガ等の幼虫がいつもより多い気がするのはワシだけ?

607 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 19:21:55.13 ID:gzVfmedJ.net
うちの方は3月頭にアブラ虫発生し始めて薬撒いた
いつもなら5月後半から撒くのに
@神奈川

608 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 19:43:51.19 ID:bI3gBkgF.net
>>607
ワシだけじゃなかったのか。何か進行が早そうだな。ヤマトタケルの足が三重に折れたらしい県

609 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 21:24:22.05 ID:ge09SEnY.net
黒マルチに大量のアブラムシが出てる、今年は早いな@神奈川

610 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 01:00:28.43 ID:uG7QYBMX.net
キャベツの苗が少し虫にやられたから
無農薬でやりたかったが仕方がないと
スミチオンとシマン水和剤を散布したよ

611 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 05:25:20.57 ID:ChXldQJn.net
ジャガイモを奴にやられた、根元からばっさり倒しやがった
土の中を探したら奴がいたので捕まえてニワトリにくれてやった、ニワトリは大喜びで奴を丸飲み、ちょっとだけスッキリしたわ
食べるんならきれいに食べろよ

612 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 06:53:16.83 ID:9rvfmQSt.net
初心者です。
追肥料って、5-5-5の化成肥料やっておけば間違いないでしょうか?
油粕とか鶏糞とかいろいろあって
野菜別に適した肥料がわかりません。
ちなみに今やってるのは、ニンニク、玉ねぎ、ナス、大根、そらまめ、枝豆です。
野菜別に教えていただけないでしょうか

613 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 07:22:01.12 ID:pvzIBwrk.net
普通使うのは8.8.8、豆類はチッソがあまり必要が無いが家庭菜園なら同じでも大丈夫

614 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 08:08:24.60 ID:bb/Dkx+D.net
野菜一つ一つにどの肥料をいつ追肥するか調べなよ
ここでこの野菜にはこの肥料あげますって聞いてやったところで
今頃からたまねぎに追肥してどうすんの

615 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 08:25:29.22 ID:uG7QYBMX.net
タマネギはかなり大きく成ったな
来月には収穫できるかも知れないが
日陰でつるして置ける場所がない。。

616 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 11:42:04.13 ID:yEczx9iIP
トマト、ピーマン、キュウリ、茄子を植え付けてから2週間経過しました
今朝、888の化成肥料と万田アミノアルファを追肥しました
これで問題ないでしょうか?

617 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 13:57:59.52 ID:uG7QYBMX.net
ちょっと気になって質問ですけど
お米を五人家族一年分。
つまり五石くらいかな。。
これくらい生産するのには、どれくらいの広さの水田が必要でしょうか?
米の栽培も少し考えてみたいので、訪ねてみます。

618 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 14:04:11.69 ID:tZBFqMTD.net
一石一反じゃなかった?
膨大な土地が居るな
ぐぐったら4958平方メートルだって

619 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 14:51:09.49 ID:eKnHdhCu.net
1石=10斗(100升)
1斗=10升(約15kg)
1石=100升=1000合=約150kg 
1ヶ月あたり83.3合=12.5kg
1ヶ月30日として1人1日2.77合

どんな5人家族なのか判らんが、肉体労働者並みの食欲だな
精米すると1割少なくなるけど

ああ、昔、農業やってる叔母夫婦が50代だった頃、ふたりで1日1升の米を炊く
と言ってた。全部平らげるそうな。。。。ひっくり返って驚いた  
雨にも負けず風にも負けずのウワテいってるもんね

620 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 15:07:56.42 ID:eKnHdhCu.net
近所の認知症の独居婆が怪我して約2月ほどお三度を担当してやった
2合の米と3分の一カップの平麦でご飯を炊くんだ
70代女性だから1日1700カロリーほどしか摂らせられない
副食をいろいろ摂らせたいから麦飯は120gずつラップして7個できた
朝はテーブルロール2個を食べさせてるから3日半冷蔵庫にあるんだ

それでも運動不足で肥えちゃった。どうやって痩せさすか難儀してるんだ

家族に老人や女性が混ざるだろうし、男と育ち盛りの子どもがアホほど食ってるのだろうね

621 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 15:20:46.50 ID:uG7QYBMX.net
>>619
一人当たりの年間の米の消費量は一石だと思ったけど
一俵の間違いだったかな?

622 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 15:23:28.97 ID:uG7QYBMX.net
>>618
>>619
今調べたら、年間60キロくらいが平均みたいですね
一石が150キロなら、五人家族で年間消費量は年間2石くらいか
つまり一石一反なら二反くらい必要ってことですか
けっこう必要ですね。

623 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 16:55:09.02 ID:wsPtFOj4.net
同じく5人で丁度1年で2反を食いきる。

624 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 17:11:48.12 ID:2omrmJYP.net
もう蚊が出てきた!@神奈川

625 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 20:05:08.19 ID:7OP8/zzI.net
皆どうして>>610につっこまないの?

626 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 20:10:25.35 ID:Wdlt7XTw.net
>>622
参考までに、
老人2、成人女性2、成人男性1
食べ盛りの男子2これで2反
男子2が家を出たら1反でも余る
パンや麺、昼弁当の有無で変わるだろうけど
俺と兄貴が家を出て程なくして米作辞めちゃったよ

627 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 22:22:28.74 ID:sph96DUQ.net
ホームセンターの苗は管理がなっとらんね
間違いなく園芸の知識無い奴に管理させてるとしか思えない

628 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 23:44:37.43 ID:3sCQKbQg.net
>>627
店というかチェーンによっても結構ちがう感じ

629 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 00:38:47.48 ID:S8QD/Jnd.net
>>627
ホムセンはそんなものだ
苗の管理どころか工具の名前を言っても、わからないのがざら
店員の教育が出来てないな

630 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 06:02:12.73 ID:R5ubzkF3.net
608はキャベツにスミチオンか、除草剤の薄めたのを撒いたようなものだな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129655811?__ysp=44Ki44OW44Op44OK56eR44Go44K544Of44OB44Kq44Oz

631 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 06:45:58.15 ID:8TY37VvG.net
>>627
品定めのつもりか、葉を触りながら苗を選んでいるジジババも嫌だ

632 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 07:22:40.56 ID:vG78KiPs.net
キャベツなんて植え付けの時だけちょっとオルトラン粒まいて後はテデトールしか使ったことないわ

633 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 07:57:02.93 ID:ESomH2TQ.net
>>620
お三度って朝昼晩の食事のこと?

634 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 08:02:48.44 ID:CRq+499J.net
>>620
一緒に朝夕散歩してやれよ

635 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 08:50:51.42 ID:d/3flfRF.net
>>634
朝の地道散歩は2年前に終えた
シッカリしたふくらはぎができた
ふらつきも無くなったし油断して今回の怪我なんだ
ここしばらく買い物に付き添ってた。散歩代わりになってた

購入する食材を眺めてたんだ
栄養バランス全然考えてないんだな。衰えるべきして衰えてた
今回いいチャンスだから「まごわやさしい」指導した

636 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 20:25:07.77 ID:S8QD/Jnd.net
今日はサツマイモのツルを植えたよ
ナルト金時のツルを十本です
サツマイモは、昨年は夏に猪に根こそぎやられたから、今年はどうやって防ぐべきかと考えています

637 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 21:37:26.70 ID:PGmJ2vDi.net
小規模なら対策の工夫はしやすいのでは

638 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:11:17.03 ID:RGyGOet6.net
>>637
小規模だとほとんどの対策がお金かかり過ぎて大変じゃない?

639 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:42:05.89 ID:S8QD/Jnd.net
>>637
それは電気柵やメッシュの柵を作るとか
対策は幾らもあるが
どれを選んでも、どうしても数万円は必要だ
この出費はけっこう痛いのよ

640 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:59:10.01 ID:ubO3OYWz.net
電気柵と聞くと例の事件思い出して怖い
あれは素人が勝手にいじくってたのが悪いんだけど

641 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 23:04:39.81 ID:5kC7muys.net
サツマイモ10本を柵で囲うだけのどこに数万円も・・・

642 : :2018/05/01(火) 00:25:52.06 ID:gfjsLOrh.net
富豪なら金に糸目はつけないでござる

643 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 01:16:53.98 ID:Mk/G5uVj.net
>>641
数万はかからないだろうけど、
猪相手に低い柵も細い金網も役にたたないから
材料を格安で入手できるルートが無いと数千円はかかる
10本のさつまいもの保護に数千円を払うのはためらうでしょ
富豪とマニアは除く

644 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 01:42:10.24 ID:wfvjAQ1y.net
ちなみに畑からキュウリやカボチャのものと思われる
芽が出て来た
去年、植えたのが種を残していたのだな
育てるべきか、それとも引っこ抜いて捨てるべきか
困っているところです
実生でも構わない品種ならいいが、一代交配なら面倒なだけですから
そんなの普通は調べようがないからな

645 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 02:18:34.18 ID:7ihIcqTc.net
犬でも
放し飼いにしておけば

646 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 05:17:21.74 ID:TUvKRTT+.net
竹マルチと紫蘇で守れないかと挑戦したことがある。
途中で猿に引っこ抜かれおわったが。

647 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 06:50:47.89 ID:KMy0TpEV.net
>>643
馬鹿だな。サツマイモ1回の為だけに使うんじゃないだろうw

648 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 06:55:23.90 ID:wfvjAQ1y.net
>>645
実はそれをやろうとしたのだが
肝心の犬に逃げられた
まあ、さすがに放し飼いは出来ないが
番犬として、畑につないで飼う予定だったのだが
散歩の途中で振りきって縄を引きずりながら逃げて行った
猪狩りの猟犬として育てる予定の犬だったのだから
逃げられた時にはさすがにがっくりきたよ

縄を引きずっているから、山で縄を絡ませて野垂れ死にしてなければよいがと思っているが
山に逃げられたら、もう探しようがないからな

649 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 07:13:04.71 ID:kbTR3Ab+.net
数万かけてこれの中に芋を植えよう
https://inohoi.com/recommend-item/363
そうすれば毎年芋か肉が採れる

650 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 07:22:37.58 ID:wfvjAQ1y.net
>>649
箱罠が安いね
良いサイトを教えてくれてありがとう
ちょうど、箱罠を何個か購入することになりそうなところだったのよ
わなの資格も有害鳥獣捕獲の資格もあるから
設置なら出来るしね

651 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:05:17.43 ID:AktyOKaz.net
犬なんぞ野良引っ張ってこなくても保健所や譲渡会から

652 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:11:47.01 ID:53+gh0cC.net
今時野良犬なんか拾えないよw
でも犬逃がすようなマヌケな人はもう飼わないでいい。
どこかで通報されてちゃんと処分されてりゃいいが。

653 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:57:23.54 ID:gfjsLOrh.net
猪鹿熊には電柵は効果的だぞ畑の被害は無くなった

654 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 13:45:00.89 ID:aE/+MOv8.net
>>647
数千円の柵とかで猪から何年護れると思ってんの?

655 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 14:15:47.15 ID:wfvjAQ1y.net
>>651
そんな犬が使い物になるか
猟犬にするなら、犬なら何でもいいってわけにはいかないよ

656 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 14:20:07.79 ID:KMy0TpEV.net
>>654
対策しなかったら、毎年全部猪の餌だぜ

657 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 14:23:04.12 ID:wfvjAQ1y.net
タマネギが倒れて来た
そろそろ収穫時期ですか
しかし思いのほか、玉が大きく成らなかったです

>>653
アレ、俺嫌いなのよ
タケノコを守るために山に電気柵をしている人とかいるけど
狩で山を歩いていると、時々、びりっとやられるからな

658 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 14:25:08.50 ID:uZLqhwJ0.net
筍狩り(盗掘)防止だから目的に叶っているかと

659 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 15:21:44.69 ID:wfvjAQ1y.net
>>658
狩猟目的では普通の山道何て通らない
それこそ獣道を探して歩くのだよ
どっからどこまでが誰の土地か何てわかるわけがない
獣道を追いかけて歩いていると、いきなり猟犬とか
自分自身がやられてビリっだ
たまったものではないのよ

660 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 15:30:47.32 ID:AktyOKaz.net
>>655
わざわざしし犬飼わなくても
夜中察して吠えてくれるだけでどれだけ役に立つか

661 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 15:59:48.05 ID:uZLqhwJ0.net
>>659
ハンターに勝手に踏み込まれる竹林所有者の迷惑を考えていないよな
他人の土地に無断侵入していると言う自覚は・・・無いんだよな
ハンターは一般常識が無いからね

662 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 17:24:36.94 ID:wfvjAQ1y.net
>>661
狩猟が認められた地域でも、私有地の場合はちゃんと許可を取るよ
ただね、垣根とか塀でもない限り
私有地かどうか判断するのは実際に山を歩いていると中々出来ない
GPSを持ってナビしながら歩いていても、そうそう出来ないのだよ

663 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 17:26:04.53 ID:KMy0TpEV.net
タケノコを勝手に掘る猪を取ってくれるハンターは益獣

664 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 18:09:56.86 ID:AktyOKaz.net
電気柵に立ちションはするなよ
絶対だぞ

665 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 18:46:09.97 ID:Mk/G5uVj.net
>>662
地域差が結構あるんだね
俺の地元だと電気柵に目印がついてるから触ったことないし
犬は学習するのかかかったの見たことないや
あとハンターも地元の人だけだから誰の土地とか大体わかる
ただ高齢化が進んでるから外部から呼んだ時はやばいな
全く家庭菜園じゃなかった

666 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 23:32:41.64 ID:uZLqhwJ0.net
>>662
いや、自分の土地以外は基本的に他人の土地だろ

667 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 00:37:39.40 ID:eP5hOcqI.net
だよね、それ以外は国有林とかだし
地元の人なら知ってるし、まわりに聞けば情報得られるだろうに。
たまったもんじゃないって、持ち主さん山の作物を荒らされないための物なのに
勝手な思考だなあ。

668 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 01:11:29.68 ID:E3ASmocK.net
>>665
その目印はけっこう見えなくなったりすることが多いから困るのです

669 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 05:55:25.76 ID:rTkbZheA.net
【電気柵さわるな危険】の黄色のでかいプレートが見えないなんて老害か猟師やめろや別な意味でそのうち事故るぞ

670 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 07:53:25.30 ID:UAbN5JX9.net
ハンターってやっぱり自由に土地に入ってくるものなのか
逆に不法侵入で撃たれても文句言えないような・・・

671 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 09:37:10.61 ID:snROgCbl.net
難しく頭で考えすぎてる

672 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 11:35:59.01 ID:3re3v6zO.net
>>670
大抵のハンターは動く物を見掛けたら反射的に撃って来るから攻撃する時は躊躇うなよ

673 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 14:18:52.42 ID:FVC3IbEC.net
>>670
他の事にも言えるけど人による
私の地元の場合は予め自治会が承諾を取ってる
ただ最近は連絡がつかない人が増えて揉めてたりする
入院とか後継ぎが上京とか色々

674 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 15:24:45.38 ID:E3ASmocK.net
あのさ、わたしの地元でも、土地の人とトラブルを起こすような事は避けているよ
ほとんどの猟師は地元の人間だし
そんなの当たり前だろ
ただ、猟場には私有地が入り組んであるところもあるし
私有地との境もあいまいだ
地元の土地を熟知した人でないと、分からなくなったりすることもある
それだけのことであり。
ついでに言えば、私有地での猟は、垣根とか明確な境界を設けている場合は
所有者の許可が必要だと法律でも定められている

675 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 16:59:31.78 ID:BkVbqixB.net
野菜の苗って実生苗と接ぎ木苗があって
実生苗の方が味が良いとか年配のおばちゃんが言ってたけど
実際はどうなんだろうか?

676 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 18:09:58.51 ID:79jOlOWL.net
ゴーヤーの接ぎ木苗を今年から使ってるが、
こっちの方が断然いいな。
普通の苗は2か月くらいしかもたないが、
接ぎ木は4か月くらいとれるし、病害にも強い気がする。

677 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 19:04:46.91 ID:c46V9ONK.net
同じ品種で値段を気にしないなら接木のほうがいいんじゃね
連作の緩和にはなるだろうし
味とか特性で品種を選ぶなら実生の選択になることのほうが多い

678 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 19:05:57.41 ID:+bHTAp98.net
>>676
今年から4か月持つって一体どういう場所と環境で育てているんだよw

679 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 19:08:11.49 ID:E3ASmocK.net
実生で何代も育て続けたゴーヤが、どうも一緒に育てた別の品種と掛け合ったらしい
白レイシだったのが、青っぽくなるし
味も悪くなってしまった
もちろんゴーヤだけではなく、紫蘇とか他の作物も、ついつい複数の品種を一緒に育てたりしたら
こんなことになっている。実生でやっていると、色々とありますよ

680 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 19:15:41.93 ID:+bHTAp98.net
>>679
ウリ科を種とって育てるとかやったら駄目だって

681 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 20:48:01.84 ID:krDcE9nn.net
>>678
4ヶ月持つってホームセンターのコーナーに書いてたんだよ。
今はまだ1ヶ月目。
でももう10個くらいできている。

682 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 23:43:55.36 ID:RZHtlpri.net
>>680
プリンスメロン(F1)->味は同じだったが形はまったく違うものができた
スーパーのネットメロン->味も形もまったく同じものができた
カボチャ甘栗ホクホク->今年栽培中。乞うご期待。

683 :花咲か名無しさん:2018/05/03(木) 01:40:17.54 ID:Z1liMSvG.net
へー
実生の方が味がいいんだ
なんでもかんでも接木が良いと思い込んでた
まくわうりを実生で撒いて育ててみるか

684 :花咲か名無しさん:2018/05/03(木) 04:06:14.58 ID:DKIuuUcS.net
売ってるネットメロンからおなじもんできたのか すごいなあ

685 :花咲か名無しさん:2018/05/03(木) 14:01:42.49 ID:Cm3WBvVf.net
ゴーヤーの接木苗。
2本収穫済み。10本くらい実がついてる。
今年はゴーヤー買わなくてもいいかも?

https://imgur.com/a/hrSg19U

686 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 08:15:40.36 ID:bsZosJhF.net
庭で野菜を育てようとすると、避けられないのが、猫の糞害との戦い。
今朝もやられてて、さすがに腹が立つ。

687 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 08:37:20.83 ID:cwaOHbi3.net
>>684
盛りになると480円くらいで売っているやつを
半年ほど手間隙かけて作るわけだから遊びです。

688 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 08:40:46.00 ID:Z/l6Nq9d.net
暇になって来たから久しぶりに野菜育てようとしたら、最近は苗が高いのが多いんですね…

689 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 09:49:20.42 ID:PGkQZmqA.net
>>688
接木苗や珍しい品種は高いけど、
定番品種だと100円以下もあるよー

690 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 12:08:42.56 ID:jKK1Fn4b.net
このやすみ、庭に畑を開墾した。
約3坪だけど。

楽しみ一杯です。

691 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 15:38:46.93 ID:ZqypobYK.net
近所の畑のおっさんが苗余ってるからもって行っていいよと
畑の隅に植えてある苗をくれるというので
スコップもって掘りに行ったら地表に見えたハマスゲの根塊
この土から移植するのはちょっと・・・

692 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 20:00:37.36 ID:Zid83sK+.net
俺はHCでポット苗を買っても根洗いするタイプなんで
そのお話の笑い所がわかんない

693 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 22:21:46.69 ID:6jxhQKPG.net
明日の朝冷え込みそうだね。
全部の苗にキャップかぶせられなかった。
大丈夫かな。

694 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 07:11:44.35 ID:65GlfRPG.net
>>690
いいね。
なに植えるか考えるのも楽しいよな。

695 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 07:21:02.90 ID:BxfJhWII.net
>>690
魔法をかけてあげる
あなたは市民農園が借りたくなってくる。借りたくなってくる。絶対に借りたくなってくる

696 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 09:33:30.74 ID:SimmnPUD.net
>>690
ウチもそんなモン(笑)酔ってポットに山程種蒔いたが
シラフになって定植する場所がそんなに無いのに後から気付いた

697 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 15:55:12.21 ID:qLJxwA0AD
中関東だけどトマト、茄子、ピーマンにつぼみが出来たよ
もうすぐ花が咲きそうです
この分だと6月初めには初収穫できそうです
ただしキュウリはさっぱり大きくなりません

698 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 22:10:03.76 ID:Mchf/HjU.net
ベランダでプランター菜園、ジャガイモ五鉢、トマト、ナス、ししとう、大葉、枝豆を育ててるんだけどハダニが大量発生して困る…
殺虫剤三種類ぐらい揃えてシューシューやってるけど生き延びられるんだろうか…

他の人の畑とかみたらそんなにダニも居なそうなのに、プランターはほんとに生物環境が貧弱だと思う。

699 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 22:28:57.07 ID:DlqSeFZb.net
>>698
石鹸水薄めて撒いたら?

700 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 22:31:44.25 ID:ZouiFbj2.net
屋根のあるベランダなら日当たりも風通しも畑とくらべりゃ話にならんしね
ナスはそのなかでも集中攻撃食らうからご注意… とくにコガネムシとカメムシも

701 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 22:31:53.51 ID:Mchf/HjU.net
>>699
野菜も枯れたりしません?

702 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 22:35:24.70 ID:Mchf/HjU.net
>>700
ナス系に植物h
ほんとにトラブル多い…
日本の気候と合ってないのかな、と思うんですが、ベランダではクモさんの姿も全くみないし…
殺虫剤撒かないと害虫に吸い付くされるわ、まくから益虫が来ないわ、水を巻けばカビが生えるわでもう泣きそうw
大地に植えればこんなことにはならないだろうに…

703 :花咲か名無しさん:2018/05/05(土) 23:28:26.05 ID:NyR0p1yB.net
>>698
うちも2階ベランダ菜園で同じ経験したな。2年ほど。
赤いダニだよね?いろいろやったけど、
最終的には、全ての植物を撤廃する。
排水溝・コーナー・水周りを熱湯消毒で今は絶滅できた。

704 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 00:10:31.80 ID:ik6k+m1z.net
>>703
タカラダニのこと?
あんなの放っておいても潰さないかぎり害はないだろ。

705 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 01:15:59.64 ID:/QhFKv6v.net
ベランダ菜園って雨が避けられて乾燥気味になるからダニ類は繁殖しやすい環境になるよね。
アーリーセーフとかただの水とかを蓄圧式の噴霧器でガンガン掻けてもダメなら殺ダニ剤だろうね。

706 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 03:01:10.91 ID:kt9hOapo.net
>>704
いやいやメチャクチャ汁吸われて野菜枯れてしまいますわ…
うちにでたのは緑色のハダニですが、去年も狂ったように殺虫剤、今年も殺虫剤…
水とか牛乳とかアルミホイルとか、そんなものでは全然だめでした。直接殺せない、残効性がない、卵が残る…

あぁ今年乗り切っても来年また沸くんだろうなぁ…土から草から容器から、全部滅殺しないといけない気がしてきた…

707 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 03:36:35.10 ID:jmcOBYXC.net
殺虫剤って何を使ってるの?

708 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 04:13:54.15 ID:kt9hOapo.net
>>707
テルスター、ダニ太郎、コロマイト乳剤、アファームの四種類をローテートしてます…

709 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 07:36:22.74 ID:Os9zgAgu.net
家の中なら、お酢を薄めて吹いてみるとか

710 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 11:44:01.91 ID:kbkoGN/f.net
>>706
うちは土は入れ替えなかった。
植物だけ撤廃して、半年くらい置いたかな。
で、コンクリートの隅とかに熱湯消毒。

2階ベランダとかだと、天敵がいないので繁殖しまくりなんだよな。
野菜を枯らす勢いだったのは、うちも同じだった。

711 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 12:03:20.08 ID:M4FTBDjq.net
ハダニってクモみたいに糸出して風にのって
飛んでくるっていうから土をなんとかしても難しいかも。
あとはダニ剤だと小さい規格があるのは
カネマイトかモベントくらいかね。
モベントは高くて遅効性だけど長期間効くってよ。

712 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 13:26:05.16 ID:kt9hOapo.net
今ジャガイモの低い位置の枝を全て裁ち切りました。
これで風通しと日当たりと殺虫剤の当たりが改善されれば…

713 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 13:29:10.32 ID:7hBFB1fZ.net
ジャガイモ如きに殺虫剤使っている男の人って( ^ω^)・・・

714 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 14:12:12.08 ID:kt9hOapo.net
>>713
畑であれば殺虫剤も要らないのだろうけど…

715 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 15:27:06.81 ID:8rDQanL5u
ネギ坊主が出たネギの葉の部分を切り取って植え替えました
注意力不足でわずかに残った葉の輪の中に土が入ってしまいました
植え替えが終わってから葉の部分を切り取るべきでした
皆さんは私の失敗を他山の石としてください

716 :花咲か名無しさん:2018/05/06(日) 16:58:38.70 ID:XcM4zVX1.net
そろそろそら豆がおわるからいよいよテンダマがじゃがいもとナスの若苗に飛んでくるんよね
芋は上の部分は食わないし少しくらいは穴開けられてもいいんだけど

717 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 12:22:05.92 ID:BNjVFcsJ.net
カメムシとアブラムシとアザミウマが憎い

718 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 15:30:25.58 ID:zJeNTJMy.net
デカいむしなら狙って殺せそうだけど小さい虫が無数にいるともうだめだ…
絨毯爆撃しかなくなる…
夏の菜園はやっぱり難しいわぁ…

719 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 15:59:44.74 ID:G0vB6GMR.net
冬場雪まみれになるから 夏野菜が楽しみなんですよ(´・ω・`) 毎回土壌改善まったなし

720 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 16:40:48.75 ID:IlJnt5Cr.net
汚物は消毒だー

721 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 18:27:53.42 ID:jegAn713.net
>>719
それぐらい寒いところなら夏場にダニが沸いたりしなそうだなぁ

722 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 20:55:33.11 ID:kqk8rqLC.net
取り敢えずどの品種も接木の苗を購入しているのだが
自根にしても問題なく育つ品種は何?

723 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 20:59:58.97 ID:Brh5CEt7.net
カボチャ

724 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 21:14:45.39 ID:mEIzu4je.net
>>722 ネギ

725 :花咲か名無しさん:2018/05/07(月) 21:20:35.28 ID:3uUxZTCp.net
接ぎ木ネギたのしそう

726 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 07:35:43.87 ID:w8/Linxa.net
>>722
ジャガイモ

727 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 07:49:01.41 ID:RnoJWaUD.net
ダイコン

728 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 07:51:23.61 ID:w8/Linxa.net
>>727
ダイコンはダイコンサルハムシが畑についたら栽培が途端に難しくなるよ

729 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 07:59:45.72 ID:RnoJWaUD.net
あいつらアカバナ科が好物でガウラもヒルザキツキミソウも穴だらけになる
アカバナサルハムシに改名した方がいいくらい
トラップとしてダイコンの横に植えといたらどうだろう

730 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 12:12:15.84 ID:SFT7lEvl.net
強風でキュウリの根元がが折れてる・・・

731 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 14:22:15.35 ID:PROEiJou.net
強風だけじゃなくて大雨気温低下とトリプルパンチで元気ないな
買い直し要るものあるだろうな

732 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 20:44:00.99 ID:5NRYlMoV.net
>>730
かろうじて繋がってたら接木テープで補強するとうまくいくよ

733 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 21:46:39.47 ID:AruEPrhb.net
カブの葉っぱに穴が開くと思ったら黒くて小さい芋虫が数匹
なんだか結構可愛くて殺すの可哀想だからピンセットで掴んでポイーしたよ

734 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 21:51:42.95 ID:4MpfzzAF.net
かぶらはばちちゃん
マシュマロっぽい手触りの幼虫じゃないかな

735 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 22:12:09.60 ID:AruEPrhb.net
>>734
おそらくこれだな
成虫の姿見たことあるけどこいつハチだったのか 
ずっとハエの仲間だと思ってたよ

736 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 22:34:41.67 ID:DElnwnxw.net
実際、成虫はハエっぽかったような
去年、近所でカブ作ってる人が葉っぱイラネだから、カブラハバチ放置しまくりんぐの大増殖祭りで
近所でコマツナ作ってた俺氏にとばっちりが来て草生えた
怒りの収穫前の農薬散布で対処したけど

737 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 05:58:44.19 ID:vss60oOE.net
家庭菜園にとってはいい長雨だな

738 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 08:25:43.64 ID:sq87wUIH.net
雨は良いけど気温低すぎ

739 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 08:50:56.90 ID:X+HkBArP.net
今のうちに本葉が出てきたミックスレタス定植

740 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 11:23:12.49 ID:1YcFZEiE.net
この雨と低温、ベランダプランターのジャガイモさんには好都合かもしれぬ。
ハダニは増えられないだろうし、ジャガイモには適温、ベランダで雨も直接ふりかかることはないし。

741 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 20:28:54.43 ID:tV2+bbwv.net
植える所足りないけどオクラとモロヘイヤの苗量産しまくってしまった

742 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 20:42:01.44 ID:JKJM3Kdx.net
青ジソを育てようと花壇に苗を植えたんだけどどんどん赤くなってきた。
これは日光に当てすぎ?それとも赤ジソなんだろうか

743 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 22:31:21.19 ID:JV3tnkwG.net
連日の強風でスイカの接ぎ木部分がちぎれて枯れてしまった
300円もしたのに(´・ω・`)

744 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 22:36:43.34 ID:4wz7bsn6.net
>>742
普通に赤紫蘇なんじゃね青は赤くならないからなぁ信号機じゃあるまいしww

745 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 22:40:33.93 ID:TLiuGgl2.net
>>743
それは残念(´・ω・`)
3月以降?風の強い日が多いよね・・・

746 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 23:33:06.55 ID:vtHo3IV3.net
暑くなるとセルトレイでの育苗が難しいね。
朝晩水やりしないと萎れちゃう。
日陰に移したほうがいいのかな。

747 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 13:46:17.93 ID:TqH0ajJc.net
今朝我が家のベランダ菜園で蝶発見。
明朝ゼンターリ散布する。先週も撒いたけど、雨も降ったしやっといた
方が良いような気がする。

748 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 14:09:37.48 ID:k0N1e95u.net
育苗ポットとかは日向置いておくと気づくと干からびてるから、半日陰とか底や横が網状になってるバットを
かぶせるようにしたな
この前、植え付け直前のダメにした教訓さ…

749 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 14:16:36.69 ID:yXgrMHTe.net
育苗ポット、今は明るい日陰じゃないと即死してしまう感じ
挿し木プランターも北向の軒下で養生してるよー

750 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 18:19:58.87 ID:b1d9plr7.net
落花生の種20粒ほどポットに植えて10日ほど経つけど全く芽が出ない
我慢できなくなって今日ポットの一つを掘り返して確認したら芽は全く出てないけど立派な根は出てる
これどういうことなんだろ
マメ科を種から育てたことないからよくわからないけどこれって問題ないんかな

751 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 18:24:09.87 ID:S7no1aOx.net
根が先に出るのはフツーのことだろ

752 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 18:28:56.94 ID:6i3YhxGe.net
芽先のことにとらわれるのはダメだよね

753 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 19:12:52.65 ID:RuctQ7mj.net
>>752
だれうま

754 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 19:18:00.42 ID:ZvYgpyd0.net
っヤシの実

755 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 21:09:34.48 ID:YAB03r5j.net
サトイモとか

756 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 21:45:27.09 ID:ZvYgpyd0.net
>>755
それ芋だし実じゃないお

757 :花咲か名無しさん:2018/05/12(土) 21:45:39.91 ID:k0N1e95u.net
サトイモ深く埋めすぎたわ…芽が出ないw

758 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 08:50:59.34 ID:wi2vX+k7.net
植える時芽の方向を決めて植えた?

759 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 13:29:59.58 ID:yGw9teUF.net
芽出しはしておいたんだけど、物理的に深く埋めすぎたのですw
掘り起こし忘れたヤツのほうがすくすく育ってて涙目
地温とか日照の関係だろうなと思ってる

760 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 13:49:06.47 ID:bY8KQufl.net
玉ねぎを収穫してテラスに干した
これをやるために家庭菜園を始めたようなものだ

761 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 09:38:23.75 ID:xyUzeRUL.net
初めて茄子と唐辛子と枝豆植えました

茄子にはものすごい数のアブラムシがギッシリついてもう気持ち悪くて…花が咲いたのに

762 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 10:36:36.80 ID:VLcYN1Os.net
>>761
どうせ麻婆ナスにするなら唐辛子の汁でもぶっかけたら?

763 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 10:50:11.53 ID:xyUzeRUL.net
>>762
だねー!

764 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 10:51:46.47 ID:xUIBMh3B.net
唐辛子in焼酎作ったけどあんま効かないから結局農薬さいつよに落ち着いた

765 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 10:59:47.55 ID:VLcYN1Os.net
>>764
効かないのか、虫強いな

766 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:21:41.90 ID:wLyqgkwl.net
アブラムシには、水で薄めたサラダ油をスプレーに入れて殺してるよ
呼吸できなくなって死ぬらしい

767 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:25:28.34 ID:glppSRjO.net
>>766
水で薄めたサラダ油って意味ないんじゃね?

768 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:26:17.46 ID:wLyqgkwl.net
うちでは効いてるけど、良くは知らないかは何とも

769 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:38:53.83 ID:8envTH+s.net
>>768
水と油が混ざらないんじゃないかということを言いたいんじゃないか

770 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:40:43.79 ID:IoYxcmKQ.net
酢がいいと聞きました

771 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:44:28.32 ID:wLyqgkwl.net
>>769
そう言う意味でしたか
スプレーする前にシャカシャカしてやってます
厳密には混ざってませんけどね

772 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:46:21.49 ID:ZyvsrLn3.net
水+界面活性剤+油 は効く
さらに酢入れたら葉ものの葉が焼けた
酢は注意

773 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 18:44:22.61 ID:D4FqIfbc.net
酢はよく利用するけど
効き目は嫌がらせ程度よ

774 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 19:24:06.92 ID:pugrtwyY.net
うん…酢も油も牛乳もトウガラシも、虫が寄り付きにくくはなるけど殺すことは無い…
大量発生したらもう無理だという感想。

殺すのだ…殺虫剤で皆殺すのだ…

775 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 19:46:00.67 ID:IoYxcmKQ.net
潰して殺せばいいお

776 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 21:15:43.23 ID:CRFPMdqz.net
油虫は公園でテントウムシ何匹か取ってくれば全部食ってくれるよ。
残念ながらテントウムシが見つからずうちの唐辛子は油虫だらけ。
酢とか試してみよー

777 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 21:29:28.54 ID:wLyqgkwl.net
うちは油スプレーで死ぬんですけど…

778 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 22:17:11.28 ID:xUIBMh3B.net
来年は甘唐辛子作ってみたいな
いろいろ無計画に打ち込んで行ったらスペースが無くなってしまった

779 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 06:52:16.69 ID:f8vVUMIu.net
俺は指で潰してる

780 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 09:22:50.44 ID:DrblKyGM.net
アブラムシならオルトランでいいじゃん。

781 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 09:26:01.73 ID:ujTl9Sjx.net
オルトランの臭いがほのかにする野菜とか食べたくない

782 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 12:24:04.19 ID:xHCpkQPt.net
粘着君でよかろう

783 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 12:48:10.96 ID:8kNFjYjR.net
油死ぬね 逃げる、寄り付かないとかじゃない きっちり殺す
水にサラダ油1-5%にジョイ少し 油の乳化具合見つつ

784 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 12:59:04.11 ID:b7xvQfPQ.net
油で呼吸が出来なくなって死ぬんですよね

785 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 13:30:48.63 ID:g9F++QDJ.net
アブラムシってウイルス媒介するけど指で潰した体液が植物に付着しても大丈夫ですか?わたし神経質ですか?

786 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 13:32:51.85 ID:LQu748Cq.net
粘着君買おうと思ったけど値段見て諦めました

787 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 13:34:31.87 ID:ujTl9Sjx.net
粘着君ってハウス向け
家庭菜園レベルで買うようなものじゃない

788 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 15:22:43.06 ID:xHCpkQPt.net
今は小ビンのやつ売ってないのか
じゃあカダンセーフあたりで

789 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 17:35:56.18 ID:CYk75bnZ.net
アーリーセーフもあるよ。ヤシ油が原料のやつ。

790 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 21:59:11.58 ID:dbR/qPFQ.net
気温上がってきたけど、逆に速攻で乾くから種直まきすると即死不可避になってきた
ポットで苗作るのめんどす

791 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 04:50:13.58 ID:ljMI6Emx.net
ちょっと遅いかなーと思いながら九条ネギ1週間前に撒いたんだけどまだ芽がでない。もう無理かな〜

792 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 05:21:07.69 ID:+/NEJ61f.net
ちゃんと湿らせとかないとなかなか発芽しないよ

793 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 05:41:57.95 ID:uBrH4t9J.net
インゲンの双葉が出て来た
今年こそナメクジに勝つ

794 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 12:20:49.63 ID:9GE0RACa.net
サツマイモ何がいい?
苗が手に入りやすいから、ベニアズマばっかりなんだけど
ホクホク系とネットリ系、二種類作りたいわけ、焼き芋と干し芋用に
ちなみに安納芋は糞不味い派
暇な人教えて下さい

795 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 12:22:34.30 ID:wrXpGSJu.net
インカ

796 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 13:23:44.47 ID:Fqb3xA+Z.net
>>795 それジャガイモだし・・と突っ込んで欲しいのかな?

797 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 20:43:45.51 ID:PVwLSG3C.net
紅はるか

798 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 20:48:00.59 ID:0Dp7I+Ph.net
>>794
http://image.rakuten.co.jp/mitsunobu/cabinet/satumaimonae/img60712631.jpg

799 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 23:06:08.13 ID:I1ZsQ11F.net
隣の人が鳴門金時余ったからあげようか?と言ってくれたけど、既に畑はパンパンなのであった(泣)

800 :花咲か名無しさん:2018/05/16(水) 23:22:52.82 ID:AYtwFEaSG
落花生蒔いた。
毎年思うけど発芽させるまでが一番難しいな。
半分くらいは腐ってしまう。

801 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 07:24:59.10 ID:4TUG72gc5
茄子が元気ありません
連作障害かもです
コンパニオンプランツとしてニラを植えました
どうでしょうか?

802 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 08:05:26.62 ID:id8M5Kxd.net
もうサツマイモの話してるのね
ウチはジャガイモ収穫しないと植えられないけど
苗買って仮植えして育てとくべきですかね

803 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 08:46:05.64 ID:Efrz8ZLi.net
うちの方のホームセンターではサツマイモ苗の販売は終わったみたい
ある時に買っておかないと欲しい時に売っているとは限らないし

804 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 10:11:45.08 ID:+l7Epnvg.net
仮植えしようにも5月にしては寒い日があったり長雨あったりしてしんどいね
暖地ならじゃがいも終わるまで待ってもいいんだけど 寒いとこはかぶるのよねえ

805 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 10:15:04.08 ID:yr91rXjW.net
ネットで6月購入予約して、その直前でHCで売っていたらネット注文はキャンセルする

806 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 10:36:04.68 ID:ri0N01AT.net
イモを立て植えにしたポット苗はまだ残ってた@カーマ

807 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 13:26:08.69 ID:2f+dhpdmi
>>801です
茄子が元気になりました
今度はトマトにもニラを植えてみました
10日もすれば効果のほどが分かるかもです

808 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 21:48:35.95 ID:IrN7jF+E.net
農水省 種苗の自家増殖「原則禁止」へ転換 農業新聞
https://www.agrinews.co.jp/p44074.html

これもしかして気をつけないとヤバめな感じ?

809 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 21:53:16.16 ID:ri0N01AT.net
家庭菜園レベルの話じゃないと思う
モグモグタイムの苺で品種の海外流出が問題になったよね

810 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 22:18:22.56 ID:mAcObew+.net
そういえば新種ジャガイモの盗作の件もあったよねたしか
泥棒の規制だけならいいんだけど、この法律?は…
許可無しに種がなる植物を育てて、その種を種として使ったら罰則罰金が下るってことなのかね
今のところよくわからないからまぁ深刻なものなら農家の人にまかせる

811 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 22:27:49.34 ID:lEcAAzgT.net
http://www.maff.go.jp/j/council/sizai/syubyou/17/attach/pdf/index-35.pdf
野菜だけじゃなくて花木ランもみたいだわ

812 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 22:40:57.99 ID:OHA+ubLL.net
「農家が」という主語になっているから、商業目的である農家じゃなかったら大丈夫なんじゃないの?
法案文を熟読したわけじゃないけど、この記事によれば。

813 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 22:52:19.90 ID:lEcAAzgT.net
以前から販売目的でない増殖はオーケーだったしそれは変わらない
農家の方はより厳しくみたいで野菜や該当品種の種や苗の価格に影響してくるかどうかは気になるな

814 :花咲か名無しさん:2018/05/17(木) 23:18:24.40 ID:kKVM+xcL.net
特定の作物を指定していくのか
色々値段が上がりそうだな

815 :花咲か名無しさん:2018/05/18(金) 00:14:31.46 ID:04nhdbrk.net
こういうのって独占禁止法に抵触するよな
国が法律を破っちゃいけない気がするが

816 :花咲か名無しさん:2018/05/18(金) 10:31:32.07 ID:lH8I+oCI.net
>>815
独占禁止法について誤解してる
これはDVDみたいなルール
ピクサーが作ってツタヤやGEOで自分が買ったとして、
それをコピーする事は許されない

817 :花咲か名無しさん:2018/05/18(金) 14:51:44.69 ID:lT0cwmuv.net
>>808
こんなの結局、法人化して苗を作る会社と実を取る会社とイチゴの設備を管理する会社の3つに分かれて
形上、ぐるぐる回すみたいになるだけじゃないかな?

818 :花咲か名無しさん:2018/05/18(金) 16:55:09.08 ID:DzMoBepl.net
>>817
苗を作る会社が開発社に上納金を納めるでしょ

819 :花咲か名無しさん:2018/05/18(金) 16:58:09.73 ID:lT0cwmuv.net
>>818
で、カスラックみたいな管理団体ができて農水省の役人が天下りするようになるんだろうな

820 :花咲か名無しさん:2018/05/18(金) 20:08:01.80 ID:mbg3FONS.net
スカスカなジャガイモ畝の間にエダマメぶちこむ事にした
極早生なら大丈夫かな

821 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 08:10:54.75 ID:HxM+s46l.net
間はどのくらい開けてるの、1m位までなら他の物は栽培できない

822 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 08:12:44.84 ID:MK5B8ULT.net
と、みせかけて意外と栽培できる。インスタとかで海外の畑みてみなよ。コンテナにセオリー完全無視てんこ盛りだぞ。
でもなんとかなってるから大丈夫

823 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 09:04:44.04 ID:TONmoGxy.net
俺も間に、先だけ使ったネギとか小松菜の種とか撒いてる
草っ原のイメージで

824 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 11:25:06.16 ID:HxM+s46l.net
俺のジャガイモは畝間80p、株間40pだが茂っていて隙間が全くない

よほど成長が悪いか極端に間隔をあけないと無理と思うよ

825 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 14:12:59.95 ID:vBDD1F9L.net
トマトが全然実を付けない汗

826 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 14:17:03.75 ID:yRhCjT4G.net
花は咲いた?

827 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 14:43:50.51 ID:K5kjBB+2.net
サツマイモならまだしも、ジャガイモはちょっときびしいかも。

828 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 16:20:50.62 ID:ygPScb55.net
>>820
戯れにジャガイモの畝の間にレタスを植えてみたが
今では完全にジャガイモの枝葉に埋もれてしまっている
ジャガイモの成長力恐るべし

829 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 16:48:53.38 ID:W5TvYo0K.net
春先の何もない庭を見て苗や野菜の種をしこたま買い込む
暖かくなって宿根草の芽が次々と出てくる
晩春にはボーボーの庭
を毎年わかっていても繰り返してしまうんだよな

830 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 16:51:59.53 ID:W5TvYo0K.net
この場合は宿根草のかよわい小さな芽を、と言うべきか
繁った時の状態がなかなかつかめないんだわ

831 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 17:26:44.31 ID:vBDD1F9L.net
>>826
花は咲くけど枯れてしまいます汗
ホルモン剤かけた方がいいのかなぁ

832 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 17:30:52.89 ID:vWV+sBZN.net
トマトと茄子とキュウリとピーマン・パプリカ・シシトウの苗を植えました。ちょっと遅いかもしれないけれど、丈夫に育ってくれよー。

833 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 20:18:49.65 ID:8y/By6+O.net
植えた覚えのないミニ玉ねぎを見つけて食ったら、ひどい目にあった。
まさか自分がやっちまうとは

834 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 20:30:56.50 ID:7YbXQ89K.net
何が起こったの?自分も畑の外縁部に野生化?したたまねぎ(多分アーリーレッド)が有ったから
コンパニオンプランツ用に育ててるニラ群落の側に最近移植したところだ

835 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 20:41:37.71 ID:8y/By6+O.net
とっくの昔に駆除したと思っていたスイセンの球根だった。
昼飯に食って、30分後から苦しみ出して、3度に分けて食ったもの全部戻した。
半日横になっていて、いまはほぼ大丈夫になった。
得体のしれないネギ(スーパーで買ったアサツキと称する、おそらくネギの間引き菜)を引っこ抜いて捨てた場所にあったから、
なんだ玉ねぎの間引き菜だったのか、と勝手に思い込んでしまったのが失敗のもと。
我ながらアホだった。

836 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 20:46:37.97 ID:8y/By6+O.net
直径1.5cmくらいのでこれだから、大量に食ったら死ねる。
大きければさすがに玉ねぎでないと気付くとは思うが。
気を付けましょう。

837 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 21:12:24.22 ID:7YbXQ89K.net
ひええ、スイセンの鱗茎だったのか
恐ろしや、というかお大事に
自分も食べることは考えずに飾っておこう…

838 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 21:13:32.86 ID:sK2GRnVH.net
切った時の断面も味も違うんじゃないの?
何にせよ命があって良かったね

839 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 21:17:13.08 ID:1Utx7xEZ.net
あやうくニュースだったなw

840 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 21:25:19.81 ID:W5TvYo0K.net
ティタティタなんか危ないなw

841 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 00:02:43.46 ID:4k3y7LiY.net
ウチも、自分で植えた行者ニンニクと、前の住人が植えてたイヌサフランが混在してるのを
ついこの前気付いて、怪しいのは全部根っこを確認している

842 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 00:07:20.83 ID:vx0pyUDk.net
こわw誤食事故例がある奴やんけ

843 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 00:35:29.19 ID:4k3y7LiY.net
しかも、貰って自分で植えたニラと、前住人が植えてたスイセンも混在してるのに最近気付いたw

844 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 00:44:53.93 ID:j2+K6YA2.net
間違い探しの庭

845 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 01:01:07.62 ID:HPVMdeu+.net
うわっ!お大事に。んで味はタマネギなんだろうか??

846 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 02:59:53.74 ID:U6/M75cm.net
>>845
ぜひ食レポしてほしいよな。今後の戒めとして
てか間違えて食べた系の人のニュースとか見てると味噌汁とかの汁物が多いし
今ひとつ自信がない場合はもっとダイレクトに風味がわかる料理にした方がいいなw

847 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 10:58:10.26 ID:8Rlg+7bq.net
これ以上同じ話題を引っ張るのもあれなので、完全復活しましたので、最後に食レポと経緯と反省を書きます。

昨日は、野菜や山菜、野草を色々育ててるので、スナップエンドウとセリをメインに収穫し、試食を兼ねてアケビの芽、勝手に生えてるスイバ、タンポポを収穫しました。
問題の球根ですが、畑を作る数年前にスイセンは全部抜いたので、まったく思い至らなかったのですが、
得体のしれないネギを捨ててある場所にありました。得体のしれないネギの球根を収穫したつもりでしたが、そうだとしてもそれ自体が愚かなことでした。
得体のしれないネギは、スーパーでアサツキとして売られており、アサツキを植えるつもりで根を植えたら、太くなって増えてネギになり、なんだネギの間引き菜か、と思い
時々薬味に使っていました(それにしても大手スーパーがアサツキでないものを万能ねぎならともかく、アサツキとして売るのはどうかと思います)
それで巣城の知れているネギを植え、得体のしれない方は全部抜いて、畑の隅に捨てておきました。
それでもまだ生きていてネギ坊主もでき、それも天ぷらで食べたりしていたので、昨日はなんだ玉ねぎだったのか、と疑いもしませんでした。

収穫したものを全部、バター炒めにして食べました。
問題の球根は、直径1.5cmくらいで、包丁で少し切りましたが、小さいのでほとんどその形のまま、焼き目がつくまで炒めました。
バターの味が強いし、セリとスナップエンドウ以外は試食目的の少量だったので、違和感もなく、
香ばしくてどちらかといえば美味でした。玉ねぎとニンニクの中間みたいな感じで、焼けているので味は香ばしいバター味としかいいようがありません。
ただ、玉ねぎならもう少し特有の辛みのある感じ、香りがあるはずだと今は思います。

たぶん食べたのが12:30頃、そして30分後くらいに急に気持ち悪くなり、戻しました。
戻す時以外は、体調には異変はありませんでした。
急な異変に食中毒が思い当ったので、ネットで調べ、最初はスイバなどを疑い、でも前にも食べたし、葉1枚ずつの試食では
そんなわけないと思い、他に食べた食材の賞味期限をすべて調べ、エンドウの育ちすぎた豆に陽が通っていなかったか、
バターが古かったのでそのせいかとも思いましたが、スイセンに思い至ったのは3時間後くらいでした。

848 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 10:58:25.44 ID:8Rlg+7bq.net
ネットでスイセンの症例を調べ、10っが致死量であり、食べたのはせいぜい2gであること、吐いたら回復に向かうことが多いこと
(事実吐いたら気分が回復した<しかしその後さらに2回(15:30と18:30)も吐くとは思っていなかった>)
などを調べ、家に1人でおり、頭もはっきりしていたので、念のため電話の近くで横になっており、
昨日書きこんだ20時頃には回復してきていました。胃はからっぽでしたが、まだ食欲はありませんでした。
21時頃に急に食欲も出て、書き込んだ後、普通に外食に出ました。今日はもう普通です。

試食目的に収穫で少量だったのと、刻んだりしてなくて消化吸収の前に大半を吐きだしたであろうこと
が幸いでしたが、味噌汁やスープにしていたらもっと重い症状だったかもしれません。
考えてみれば、スイセンは抜いて、事実1本も生えていませんが、球根だから休眠していたのが残っていたことになります。
スイセンは、抜くだけでなく畑の外に持ち出して処分するか、踏みつぶしてカラカラに乾いて枯れるまで見届けるかしないと駄目ですね。

今日は庭仕事もできる体調なので、例のえたいのしれないネギを全部処分して、スイセンがまだないか点検します。
皆さんはそんなバカなことしないと思いますが、自分もそう思っていて、山菜とりなどでも慎重に行動し、
誤食のニュースも笑ってみて馬鹿にしてましたが、まさかまだスイセンがあるとは思わず、食べたことも忘れるほど違和感のない味でした。
(もう少し大きかったら違和感を感じたと思いますが、その場合にはどうなっていたかわかりません)
収穫・調理作業のときは、2時間くらい炎天下で、空腹の状態で、草むしりもしながらボーッとしていたので、
いま思えばまともな思考能力が低下していたと思います。
皆さんもお気をつけください。では。

849 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 11:02:27.36 ID:gts0TTjP.net
生々しいレポありがとう
口に入れてもわからないのは怖いな

それにしても無事でなにより

850 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 11:11:10.43 ID:gzwa3Vsc.net
大事にならなくてよかったね
人類は人体実験で人柱いっぱい埋めて食べたら危険なもの覚えてきたんだよな

851 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 11:27:03.83 ID:eJew4WjF.net
貴重なレポをありがとうw

852 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 11:30:55.77 ID:j2+K6YA2.net
謎ネギはワケギじゃないの?

853 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 13:12:16.97 ID:nMMtmCSg.net
うわーそんな事あるんだね。貴重な話をありがとう。大事にならなくてよかったな!

854 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 14:37:59.00 ID:DMl2i0/7.net
2回目の嘔吐で病院いっとけw
人間って意識が落ちる時はいともあっさり唐突に落ちる
ヤバイと思った時点でヨロヨロで電話をかけることができなくなってる

855 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 15:28:06.45 ID:C9fhIg1c.net
類縁のヒガンバナなんかも毒があるけど、水に晒すと食べられるらしいしね。スイセンも味では危険性はわからないのかも。

856 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 15:38:54.47 ID:42TTeo0m.net
いや、今日庭のスイセン抜いて、球根の匂い嗅いでみたが
全然、ネギ系の匂いがしなかったから、食べたらもっと、違うのが判ると思う

857 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 17:27:59.37 ID:1zQA9VRT.net
毎年のように事故があるんだから
毒草植えた土地を処分せずにそのまま人手に渡すのはもはやテロだな

858 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 20:37:11.91 ID:56XF27/W.net
>>856
スイセンだけを生食したらわかるだろうけど、
本物と混ざったり、味付けして調理したらわからないじゃない?
少なくともカレーに入れたら俺はわからない自信がある

859 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 23:00:23.82 ID:pM8Mk3IW.net
植えた覚えの無いものを食べる意地汚さはどうかと思います

860 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 23:06:18.14 ID:2CxfQEqh.net
せやな

861 :花咲か名無しさん:2018/05/21(月) 03:42:52.92 ID:kFwCTCwG.net
ニラとスイセンが自然交配して、毒性を持った植物ができてる。
何年か前に、学校給食に知らずに使われて、集団食中毒が起きてるよ。白い花が咲くヤツだ。ニラと間違うから気をつけて。

862 :花咲か名無しさん:2018/05/21(月) 07:01:46.36 ID:E9u0yP7y.net
キメラだった可能性もあるのかw
でもそれならアリシンを持たないハズのスイセンに少しのネギっぽさと毒性が両立するな

863 :花咲か名無しさん:2018/05/21(月) 08:26:20.14 ID:+lxrxL7f.net
久しぶりに来てみたら毒物スレになってたw
でも勉強になる話ですね

864 :花咲か名無しさん:2018/05/21(月) 14:03:01.71 ID:e4znBbB4.net
レポ読んでたら怖くなったわー
たしかにそんなに小さい球だと切らずに炒めちゃうかも
一人きりで具合悪くなって不安で堪らなかったろう
ひどい目にあったね

865 :花咲か名無しさん:2018/05/21(月) 22:09:14.84 ID:g1d83YhU.net
毒物くん

866 :花咲か名無しさん:2018/05/21(月) 23:55:55.46 ID:iuKXOsJb.net
>>861
怖ええよ(´・ω・`)
よっぽど見分ける目がある人以外は少しでも疑わしい物は避けない危ないな

867 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 07:33:46.60 ID:ZXu4+qFK.net
スノーフレークは似てる

868 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 08:26:42.95 ID:xjz/CdeC.net
>>861
ワケギ球根とか20日ネギ球根で画像検索してみ
これは間違えるわ
昨日ホムセンで見たけれど大きさも春先に咲く小型水仙のティタティタくらいで茶色い皮の色も似てる
https://www.ic-net.or.jp/home/ds-chizu/naewakegi.htm
https://i.imgur.com/Q4uaRPS.jpg

869 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 08:34:40.67 ID:xjz/CdeC.net
安価間違えた
食あたりレポの水仙球根とワケギ球根レスへ
でも葉は似てないから葉がある時に掘り上げて分けないと怖いね

870 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 12:05:13.76 ID:tcXdlaCn.net
今年初めてプランターで野菜を育ててるんですけど、
周りの家の壁にものすごい数の蚊の幼虫?が飛んでくっついてるのですが野菜のせいですか?

871 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 12:17:25.10 ID:CPJksJkk.net
>>870
蚊なら水溜まり等が原因じゃないかな
プランターの下に受け皿とか無い?
初めてなら培養土買ったと思うから、
可能性は低いと思うけど極端に水捌けが悪いと蚊の温床になる
基本的にモッサモサになって無ければ、酷いことにはならない

872 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 13:23:27.91 ID:9/iv0QvD.net
蚊の幼虫?コバエじゃないの?
ボウフラ(蚊の幼虫)は水の中にいるやつだよ

873 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 13:41:05.20 ID:VO+h1sIs.net
秋に植えたスナップえんどうと玉ねぎがそろそろ収穫終わりになりそうで空きスペースが出来るんだけど
6月初旬ぐらいまでに植えつけまにあうやつあるかな
トマトナスきゅうりピーマンスイカメロンは植え付けてある

874 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 14:42:25.14 ID:g9uSoI2q.net
さつまいも
オクラ

875 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 17:40:39.25 ID:YIcCZRlw.net
安価で人体に影響がなくどの野菜にも有効なアブラムシの殺虫剤ってある?

876 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 18:44:14.98 ID:vEp5tQRm.net
>>875
牛乳
なお、牛乳が危険有害と判断する人もいるので最終判断は自己責任で

877 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 18:57:25.67 ID:cOaSer/J.net
マラソンは一般的な野菜に対しては収穫前日までならOKたぞ

878 :花咲か名無しさん:2018/05/22(火) 22:40:43.82 ID:g9uSoI2q.net
でんぷん糊系噴霧剤は
自作してやってる人もいるみたい

879 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 16:10:41.02 ID:bH3Re4Mm.net
夜中トイレに起きたら窓の外でパキパキ音がする。また猪かと懐中電灯で照らすと鹿でした。
イチゴやインゲン豆の葉っぱ残っていなかったw

880 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 16:21:29.78 ID:MHtGmaFz.net
ジャガイモが枯れてきた
収穫時かな?と思い、素手で掘り返したら土の中から丸々した幼虫がボロロロロロロ!とこぼれ出てきた。

コガネムシに根を食い荒らされただけだった…
3ヶ月もかけて、ピンポン玉みたいな芋しか採れなかった……
オルトランぶちまけたら連日、大量の幼虫が這い出してのたうち回っている。皆殺しだ…!

881 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 16:33:41.21 ID:LMgvkcW5.net
やっと芽が出て来た落花生
鳥か何かにほじくり返されてた…泣

882 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 16:38:32.68 ID:MHtGmaFz.net
>>879
鹿って…美味しいんですよね…?

883 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 16:54:46.13 ID:20Oggnqx.net
>>879
実は食べず葉っぱだけ食べるのかね?

884 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 17:34:16.35 ID:obK3/oNy.net
☆証拠有★完全オリジナル☆コピーOK☆たった30分の初期設定で自動入金システム★
一度設定すると放置で大丈夫です☆主婦大歓迎☆スマホOK★完全在宅☆クリーンなお仕事です^^
気になった方やご質問はkkaa-mmee@hotmail.co.jpまでメールお願いします!
誠心誠意をもってお答えします^^

885 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 20:00:59.54 ID:8RKqPHaM.net
>>883
葉っぱだけ食べて、茎は残っているよ。
見ていて清々しい&#128167;
>>882
刺身やしぐれ煮は美味しい

886 :花咲か名無しさん:2018/05/23(水) 21:17:42.62 ID:6Ng4FujX.net
鹿のフィレ肉の燻製を貰って食べたことあるけど旨かった

887 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 03:56:54.18 ID:IPdSQg1+.net
>>879
うちも一番初めにイチゴの葉っぱをやられた
その後、まだ数個しか収穫してないナスビを
強剪定されて泣きそうになった

888 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 06:47:34.76 ID:JBjHKVC7.net
どこぞのスレでヤギが雑草食ってくれる。かわいい
なんて言ってたのを思い出し、涙が出るほど笑えた

他人の不幸を喜んじゃいけないのだけど、
「強剪定」の響きは笑わせよるね。ただものじゃないな

889 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 07:52:23.50 ID:C8UXpyjs.net
カンカン照りの昼前にホースで熱湯をかけられる植物がかわいそうです

890 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 09:36:13.40 ID:JBjHKVC7.net
雨にも負けずホースにも負けず

891 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 11:31:45.58 ID:8I3UVgIA.net
>>885
野菜を育て
その野菜を食いに来た獣を捕獲して食う

時給自足?

892 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 11:40:58.79 ID:sFZT3bRi.net
ビデオを撮りまくって見るだけの趣味
野菜を作りまくって食べるだけの趣味
どっちも創造性殆どないんじゃね?

創造性のある家庭菜園って何だろう

893 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 12:36:37.06 ID:ma0lQd74.net
>>880
オルトランの使い方を知ってるの、ジャガイモは捨てた方が良いよ

894 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 13:46:37.47 ID:kw/0mcWz.net
>>893
読解力ゼロ

895 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 13:55:35.53 ID:tDIlqlO7.net
立川駅の横で雑草むしり役としてヤギが飼われているよねw

896 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 14:58:38.54 ID:8I3UVgIA.net
>>893
いや、収穫してから薬を撒いた!

でもコガネムシにオルトランって効かないんですってね…
馬鹿やっちゃった…

897 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 15:00:03.45 ID:sFZT3bRi.net
これだからオルトラン使っている人は馬鹿にされるのw

898 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 15:33:46.99 ID:8I3UVgIA.net
なんかオルトランを目の敵にしてる奴が一匹おるのねw
失言だったわw

899 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 15:57:01.77 ID:vcSXiYzr.net
オルトランの能書きによると
宿根スターチスではコガネムシの幼虫に効くことになっているので
ジャガイモは適用外だがコガネムシには効くはずです。
ジャガイモ収穫した後なら手で捕まえた方が早いけど。

900 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 16:52:34.19 ID:IPdSQg1+.net
収穫した後にどうやってオルトランを効かすのか

901 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 17:37:05.38 ID:8I3UVgIA.net
>>900
コガネムシを皆殺しにして次の野菜を植えようと…

902 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 17:43:04.69 ID:047ecze/.net
>>901
オルトランはポストハーベスト(収穫後)農薬ではないのだが?

903 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 18:00:35.45 ID:bKHSgJYm.net
>>901
収穫後の畑土のコガネ幼虫の殺虫ならベイト剤の散布混和が鉄板だぞ
デナポンやダイアジノンが王道

904 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 18:13:24.51 ID:sFZT3bRi.net
オルトラン馬鹿に何言っても無駄

905 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 18:51:14.18 ID:LWncVk2g.net
>>903
サンクス!

906 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 20:01:19.94 ID:7WQllLAo.net
明日オクラとモロヘイヤ植え付けだ、楽しみ

907 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 20:36:48.36 ID:f6/NF/t3.net
>>902
読解力ゼロ過ぎんだろw

908 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 22:09:46.49 ID:VZsRV7sG.net
不覚にもキュウリの苗を折っちまった。脇芽がのびてくれればいいんだが。

909 :花咲か名無しさん:2018/05/24(木) 22:15:50.14 ID:wJCvt3x+.net
>>908
脇芽を増やして結実数増を狙ったんですね。
主枝よりも脇芽のほうが結実しやすい品種もあるようだし。
あとは再生を祈る。

910 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 02:48:17.60 ID:zacnbvih.net
>>908
これトマトですがこのようにテープでくっつけとけば植物の自然の治癒力でくっつきますよー
2:20〜
https://youtu.be/GQaEs-ApE-o?t=137

911 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 07:28:32.36 ID:FMCc87XC.net
>>908
あるある。わき芽切ろうとして何回間違えたか

912 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 10:41:37.54 ID:H+7ObfS3.net
今年庭に小さな花壇を作り、家庭菜園を始めたのですが、何故かピーマンの葉だけが何かに食べられてしまいました。
一緒に植えたトマトとナスは被害なしで、きゅうりは少しだけ食べられています。
アブラムシ等ついてないか調べたのですが、黒いてんとう虫とバッタがいただけでした。
これは何が原因だと思いますか?
対策はどうしたら良いのでしょう?
分かる方居たら教えてください。
https://i.imgur.com/l8uOulz.jpg

913 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 12:41:42.52 ID:Z5Fiv5D0.net
キャベツを10株ほど植えてる
もう、200匹くらい青虫をとった
毎日のようにとってるが、虫食いで葉が穴だらけ
葉の裏には200個くらいの卵塊を5個 計1000個もとった上で
この被害
専業農家はどうしてるのだろうか?
わずか10株でもうこりごりしてるのに
さぞかし、べったりと農薬掛けてる??

914 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 12:48:52.52 ID:gWkz0kMs.net
お疲れw
ウチもブロッコリー4株が既に穴だらけだわwwマラソン適当にぶっ掛けといた

915 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 12:50:10.32 ID:nDrbx5jZ.net
>>913
BT剤を散布すれば良い
有機認定の自然由来の成分なので人畜無害だ

916 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 13:03:09.30 ID:c4PNrTd6.net
>>912
ナメクジ

917 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 13:14:28.64 ID:ZUySDx8g.net
>>912
バッタじゃないかな。
うちの畑もバッタの子供が大量にいて
あちこちで新芽をかじってっる。

918 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 14:51:56.53 ID:wav1nF2r.net
>>916
うちもパッションフルーツの新芽をナメクジにやられてこの状態だからそうかも
青虫だと思ってBT剤撒いた翌日に見たら、ナメクジの履い回った粘液がカピカピキラキラしてた

919 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 15:12:49.08 ID:S2Agp/4p.net
うちもナメクジに伸びていく先のところ食われたやつ
横から脇芽的なのが出て伸びるかもと放置してるけど下の方に葉っぱが出てるだけ
もうダメですか

920 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 15:17:15.83 ID:S2Agp/4p.net
ナメクジは鉢の周りにスラゴまいたらいなくなりました
植えつけた時にいっしょにまいとけば良かった

921 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 20:42:35.50 ID:v10ebcrg.net
>>912です
皆さんありがとうございます。
ナメクジかバッタの可能性が有るんですね。
明日ホームセンターで駆除する薬見てきます。

922 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 20:47:18.22 ID:AUSRij25.net
>>921
いや、ナメクジとバッタでは薬が違うから特定してからじゃないと。

923 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 21:18:22.35 ID:gWkz0kMs.net
ナメクジはいいとしてバッタは野菜への適用農薬が異様に少なくて地味に難しいんじゃなかったっけ

924 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 21:22:39.27 ID:nDg6xQf0.net
バッタはカマキリ先生に喰っていただくのがよろしいかと

925 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 22:38:06.01 ID:ms6Z1sgy.net
ナメクジは君が食う万全だな

926 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 02:42:08.76 ID:9p3mrbod.net
うちのベランダ菜園にはハラビロカマキリの赤ちゃんが住みついてるんだけど農薬使う辛くなっちゃうんだよね・・・

927 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 05:18:45.20 ID:hMSJTLym.net
最初のほうの餌がダニとかアブラだもんな

928 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 09:46:38.64 ID:fJbmhwij.net
>>913
普通に農薬の裏面に書いてある量を施せば微ダメージで済むよ
まぁそれでも多少はやられるので、
農家はどうしてるかは知らないけど

929 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 09:51:20.63 ID:fJbmhwij.net
>>923
毛虫類に効果がある農薬は結構バッタにも効果がある
毛虫類に効果がある農薬はたくさんある
毛虫が居なくても適応野菜に農薬を使用する事は...

930 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 12:38:27.90 ID:J704ihco.net
>>929
蝶類に絶大な効果のあるBT剤は蝶類以外には聞かないけどな

931 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 13:25:42.70 ID:ErUz9hEQ.net
家庭菜園なら、農薬は不要だと思うけど
みんな結構使ってるのね。

932 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 13:31:04.44 ID:pfWkMPfa.net
人類の叡智・化学兵器最高!氏ねムシケラがってなもんですよ
トウガラシスプレーとかの気休め無農薬に比べて覿面に効きますからな

933 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 14:00:58.48 ID:9m946fOl.net
ヨトウさんとコガネさんだけは抹殺しないと全滅する
あと果樹あるならカミキリ

934 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 14:03:00.07 ID:8OBGlb2H.net
めんどいから虫除けネットのみ

935 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 14:06:43.00 ID:mdd2rEC7.net
>>931
オルトランとモスピランは使うで。
あとはリリーフ役で乳剤かなぁ。

936 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 16:42:38.94 ID:jUmXXNLl.net
オルトランは植えた時使用で収穫間際は使わない方が良い

937 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 16:58:33.67 ID:UkmiT36S.net
先ごろ、タマネギの収穫が終わったので、空いたスペースには土壌を整えた後で
キャベツやレタスなどを植えて置いた
いま連作障害とか防ぐために栽培日誌を作る事を検討しています。
以前はサツマイモやキュウリくらいしか作らなかったが、最近みたいに
畑を広げ植える作物が増えると
どこに何を植えたかわからなくなるな

938 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 17:00:53.54 ID:+cbobzx3.net
カボチャなどウリ科の野菜、苦味に注意 食中毒で脱毛 初の症例報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000019-jij_afp-int

939 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 17:11:24.92 ID:uUJ1dolC.net
誰がゲーハーやねん

940 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 17:27:43.31 ID:UkmiT36S.net
>>938
こういう記事を読んでて思うのだが
昔なら問題とされなかった食物が問題にされるようになったってことは
研究が進んだってだけではなく
人間が弱くなったってことかな、花粉アレルギーなんて
昔は考えられなかった病気も問題になる世の中だし

941 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 17:50:06.10 ID:XzE0mhyr.net
>>940
昔は死んでた人が医学の発展で生きている(特に乳幼児)
自然環境へ人間が与える影響が大きすぎる
ここらへんの影響は大きい
>>930
すまん、BT剤は除いてくれ
あれは根本的に従来の薬品とは別物だ

942 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 19:23:56.68 ID:yjUwMExI.net
|
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

943 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 20:43:40.36 ID:pfWkMPfa.net
お隣さんにナタマメとシカクマメの苗貰ったんだけど、これの側に置いたらアウツっての有るのかしら
マメに詳しいからいらっしゃいましたら教えて下さい

944 :花咲か名無しさん:2018/05/26(土) 22:13:30.29 ID:hFUO57vx.net
分かり易い日本語で書けよ

945 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 04:59:41.06 ID:ntBNsMtw.net
今年もシカクマメをと、
苗ポットで育ててるが寒かったからまだ小さい
発芽率が低い。12粒で発芽したのが4つなんだ
いいなあ、苗貰えて

946 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 05:33:13.42 ID:k41JJFgx.net
>>945
○光種苗の偉い人が言っていたけど四角豆は今頃から6月上旬に種蒔きするといいそうだ豆が終わって蔓が枯れたら芋をほって食べてみてほしいとも言っていたぞ

947 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 06:42:45.51 ID:ntBNsMtw.net
去年立派なのが出来てた
掘って置いてら、忘れてカビを生えさせてしまった
今年は食うよ。若葉も旨いらしい

沖縄か台湾料理店で食ってハマった娘達のリクで作ってるが
俺はさほど旨いと思えない
今年は去年の残りのサカタの種(豆)を使った。今年は豆を採ってみたい
去年も数鞘残したけど豆は貧弱だった

60リッターくらいの深プランタ2鉢でグリーンカーテンのつもりでやったけど
カーテンには不向きだった

948 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 08:29:36.38 ID:w/G2ZpAM.net
かぼちゃがうどんこ病になってしまった
元肥の窒素が多かったかな 

949 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 08:44:21.20 ID:Kbzvj4e5.net
>937
毎年畝の方向を変えると考えなくてええんやで

950 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 08:47:28.87 ID:To3m8LTE.net
>>913
自分でやると、いかにスーパーに並んでる見た目綺麗な野菜が農薬使ってるかってよくわかるよな

自分の場合は虫にも少しくらい食べさせてやるわって感じで、畝の2〜3割食われても7割とれりゃいいという感じで最初から無理に防虫しないでやってる

種や苗の価格から回収する経済効率は悪いが、その分防虫関係のものにかける金額や手間はかからないので
実際は取れる量が減るだけでそんなにコスト損はしてないのかもしれない

まあよっぽど大増殖した時とか、見た目的にも不快害虫(毛虫など)だと流石にある程度は手入れするけどw

951 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 08:52:56.67 ID:Kbzvj4e5.net
日誌はつけといた方がええで。定植時期が遅かったから来年はいつ、気温何度くらいてやるとか備忘録がわりとして。

952 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 09:26:39.52 ID:Te67jTOs.net
>>951
twitterで十分

953 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 10:18:33.68 ID:YfiOCCNR.net
気象予報士のみなみさんが緑のカーテンを準備しましょう
っていってたのでインゲン蒔いた

954 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 12:35:57.84 ID:Te67jTOs.net
紫外線にやられてもう肌の日焼けが半端ない
畑仕事は晴れている日は朝5時から7時と夕方6時以降しかしないことにした

955 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 14:53:14.63 ID:urMpCkdf.net
日焼け止め……

956 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 16:41:07.84 ID:g7wuNuvR.net
畑焼けの俺カックイイとか思ってたけどやはり日焼けまずいかな…

957 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 16:56:47.60 ID:To3m8LTE.net
あらゆるデータから考えて、紫外線は老化促進の元凶だからね

一応、日を浴びた方がビタミンDが増加するとかメリット面もないわけでもないがデメリットの方がデカすぎる
(ビタミンDは魚とか食べれば必要十分入ってるからまず不足する事はないし)

女だけでなく男もくらわないに越したことはない

958 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 17:14:40.66 ID:MVXyCyRt.net
白内障の危険もあるからサングラスしてもいいかもね

959 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 20:05:09.22 ID:NAyyk4ye.net
>>833u
今日のDASH、トマト栽培革命的だったね。真似したくなった

960 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 20:05:57.60 ID:NAyyk4ye.net
>>833
失礼、アンカー打ち間違いでした。

961 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 22:43:06.25 ID:Q2rl9Idg.net
わざわざ昼間に行って紫外線浴びまくってると言うのにw
日焼け止め?なにそれシラン。
別に老化とかトシなんだからそれなりに進めばいいし。
帽子もかぶらないけど取りあえず髪は老化全然しないな。

962 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 23:05:48.62 ID:S6dubnSy.net
>>961
> 髪は老化全然しないな。
実はすでに老化完了していたってオチ?

963 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 23:11:39.52 ID:1Q7D4bm9.net
肌年齢若々しく保ちたいでござるw

964 :花咲か名無しさん:2018/05/27(日) 23:34:04.40 ID:Q2rl9Idg.net
>>962
そういうオチはない。両親共白髪遅い、父親フサフサのまま。
親戚にハゲなしw 白髪にもハゲにも困ってない。

965 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 00:09:24.66 ID:zAdXUloL.net
|
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

966 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 00:22:09.82 ID:kAilHuS1.net
ズレてるよ、て言いにくい

967 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 05:40:41.13 ID:bnKKc35J.net
老化ってのは表面的なものだけじゃない
仮に見た目はたいして変わってなくても中身はボロボロになってる
個人差で頑丈気味な人とひ弱な人の差があるだけで誰もがダメージはくらう

科学的に細胞がダメージくらうのはもう確実に明らかになってるんだから、俺は大丈夫だみたいなのは年寄りの頑固頭だよ
良くないものは良くないんだしさ

968 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 06:01:57.33 ID:TPE9FCKZ.net
なんだか菜園趣味すると危険な気がしてきた
そおいや 都会でランニングしとるおっさんおばさんもむしろ肌は荒れてたような…ヤベエ

969 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 08:18:02.37 ID:bP/X5LHu.net
俺の祖母は80になって皮膚癌だよ
まぁ日に焼けてたし、対策もあまりとって無かったから、
妥当ではある

970 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 09:21:40.36 ID:/Z/I4+b9.net
>>968
ランニングとか活性酸素を作りまくりで体に思いきり悪いだろう
ランニング好きな近所のおじさんがあっさりガンに罹って死んじゃった

971 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 10:57:34.92 ID:jh4+9lM5.net
>>969
どこにつっこめばいいの

972 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 11:35:10.30 ID:nxduKR/a.net
ウォーキングだってやりすぎると体に悪いらしいし
何でもほどほどにしとくのがいい

973 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 13:12:03.04 ID:DRFZVUcT.net
カボチャにどんどん雌しべがついてきた〜

974 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 14:11:06.19 ID:LfaNsWf0.net
米ぬかって土に混ぜ合わせて
すぐ植え付けしたらだめなんだって今検索して知った。
あーあ。300円もしたゴーヤーの接ぎ木苗なのに・・・・

975 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 14:27:13.28 ID:Xr2iVm0u.net
>>974
それやるなら、せめて牛糞とかとかき混ぜて
充分に発酵させないとね

976 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 15:53:47.50 ID:BPyaD+Ub.net
よほど大量に混ぜたとかじゃなけりゃ大丈夫じゃないの
不完全発酵の堆肥と米ぬか混ぜ合わせた直後のところに種まきして普通に育ってるブログあったな

977 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 16:15:24.20 ID:Xr2iVm0u.net
米ぬかは発酵の時に発熱するから
それで根を傷めることが多いよ
出来るだけ、発酵を終わらせたものを使った方がよいでしょう

978 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 16:35:50.31 ID:bP/X5LHu.net
土と混ぜたなら米ぬか単品の発酵温度には達しないだろうし、
夏の酷暑に耐えるゴーヤなら行けるんじゃない?

979 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 16:42:16.12 ID:LfaNsWf0.net
一応少し様子を見てみます。

980 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 20:06:13.40 ID:4Sei13v5.net
適当に植えたサニーレタスちゃんの苗が死んだw

981 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 20:15:39.43 ID:dIECSU6Z.net
うちも時間がなくて酸度調整とかせずに植えたニューメロンが調子悪い
ウリ類は根が弱いのか毎年一株は失敗するわ

982 :花咲か名無しさん:2018/05/28(月) 23:34:20.08 ID:p0iYevfG.net
>>974
どんだけ大量に混ぜ込んだのw?
ちょっとすき込んだくらいじゃ全然わかんないよ。

983 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 07:48:05.09 ID:tA0QFV3k.net
ようやく、タマネギの収穫が全部、終わった
残った場所には、ホウレンソウとか小松菜、春菊などの種を撒くつもりだ
これらの青野菜は我が家では、鍋やおひたしなどにしてけっこう食べるからな

984 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 09:08:33.01 ID:o564xiUV.net
>>983
農薬撒きまくりwww

985 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 09:53:21.35 ID:tA0QFV3k.net
>>984
農薬は出来るだけ使わないように気を付けているけど
ただ、現実問題として、まったく使わないってわけにはいかない
実際にキャベツとか全滅したからな

986 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 10:13:38.56 ID:KQgzsNPh.net
アブラナ科の植え付けの時にオルトラン粒剤パラパラは欠かさないけれど植え付け後はあんまり使わないな
葉物はノミハムシが来るから夏はやらないことにしたし

987 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 10:17:39.97 ID:2p/zc8iP.net
アブラナ科にはBT剤がお薦め

988 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 13:12:27.01 ID:6sKNLVyb.net
キャベツとか白菜とかはめちゃくちゃ虫に食われたからもう手入れするの諦めて放任してたけど
収穫してみたら結球内部は無傷で小振りながらも普通に食えた

989 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 13:26:05.35 ID:eEw3Kkr1.net
この時期はBT剤必須だよね。
蝶やら蛾やらいつも飛んでるよ。

990 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 13:28:14.97 ID:Cm0OaWpg.net
うちも晩秋に植えたキャベツ苗の成長点をヒヨドリに食われたので、一か所にまとめて植えておいた。
春先には青虫だらけになっていたが農薬を持っていないのでほっぽっておいたらしっかり結球した。
どうせ内部は虫食いだろうと思ったら、皮一枚下から無傷だった。

991 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 13:38:39.83 ID:tklfUk5N.net
モロヘイヤの株元1箇所にネキリムシがいるっぽいんだが犯虫が見つからない
育苗箱とポットに予備がいっぱいあるから無視してもいいんだが頃したい

992 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 15:10:55.99 ID:ECSGKtE+.net
葉物にはネットが必須だと思うけど、みんなしないの?
隙間から蝶が入ってる時もあるけど、ゴム手袋で葉っぱを撫でて落とせば育たないし。

993 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 15:43:09.10 ID:eEw3Kkr1.net
してないな。
でも葉物は全て二階ベランダで栽培している。

994 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 16:20:32.38 ID:m7yIkf4+.net
>>993
ウチも昨年、6畳ほどのベランダをポリカ波板で囲って
蚊が入れない物干し場を増築した。

嫁さんも喜んでるけど、本当の目的は
家庭菜園スペースw じわじわ増やし中

995 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 20:55:19.60 ID:J4L3ODET.net
アオムシはBT剤で退治可能なんだから楽だよ。
農薬が嫌いな人もBT剤がどんな物か調べてみた方が良いよ。

996 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 21:14:30.15 ID:8GG2MgQZ.net
ダンゴムシが大量発生
あいつらどっからやって来るんだ?

997 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 21:39:55.89 ID:MshL+r6J.net
BT剤はその辺のホームセンターでもトアローとか売ってて説明が書いてあるけど
有機栽培にも使える安全な農薬でもつかうときには展着剤のダインとか使ってねと
でもダインは有機栽培には使えないんだよね
アビオンが売ってる店は一軒もなかった
素人相手にぱっと見でよさげで売れそうなのを適当にうってんだなぁと

998 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 22:00:09.91 ID:J7y/UHXS.net
>>996
これからナメクジも出てくるから皆殺し出来る駆除剤使え

999 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 23:15:52.99 ID:tklfUk5N.net
アオムシがカビで死んでるのは残念ながら未だ見たこと無いな
天然で見てみたい

1000 :花咲か名無しさん:2018/05/29(火) 23:54:05.75 ID:fHxR31ao.net
バシレックスかけるとかかったコナガやタバコガそれにヨトウの幼虫が狂喜乱舞しながら落下してくる
その後はシラネ

1001 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 01:11:44.14 ID:V2xTdD8S.net
>>997
今は大抵のモノがネットショップで買えるから無理してやる気の無い実店舗に行く必要はないぞ

1002 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 05:19:00.65 ID:uJmHjJyJ.net
次なるスレ立てはよ

1003 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 06:40:45.46 ID:/x2kvAr1.net
>>1002
おっしゃ、引き受けた

***家庭菜園(35)***
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527629981/

1004 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 08:07:17.96 ID:mc1DKXiF.net
>>1003
朝からGJ

1005 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 09:59:49.96 ID:ZcV8Tilv.net
>>1003
建て乙 カメムシが寄り付かない呪いをかけてやろう

1006 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 13:08:25.78 ID:uJmHjJyJ.net
>>1003
スレ立て乙です。どもありがとうななのです。

1007 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 13:10:24.24 ID:uJmHjJyJ.net
ウメもうすぐ収穫

1008 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 13:11:38.45 ID:uJmHjJyJ.net
1000ならみんなの菜園ハッピー豊作

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★