2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実用性のある植物 part11

1 :花咲か名無しさん:2018/04/19(木) 18:28:34.03 ID:kdD1lo5h.net
簡易治療に使えるアロエ系統
食虫植物の防虫効果
サンスベリアの空気清浄

語り合いましょー

2 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 06:50:20.36 ID:vIU7Q8FY.net
工芸作物も良いぞ
箒を作リたくてアジアンタム何度も育ててるけどしょぼくれた葉しか出なくて辛い
タデアイも毎年育ててるけど観賞してるだけ

3 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 10:39:45.84 ID:issVTApX.net
>>2
そんなん作ったところで、製作にテープやらなんやら、なんやら使うし結局100円均一行けば何でも揃うからなあ

4 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 11:33:36.73 ID:UtEKLGD7.net
今時自作する人は制作することが趣味なんだからそういうヤボなこと言うなってw

5 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 16:56:42.88 ID:issVTApX.net
そうなのか?
ってことは園芸も好きでDIYやその他日曜大工系列も好きな人間って事かw
共感できる人なかなかおらんでしょw

6 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 17:41:44.89 ID:vIU7Q8FY.net
アジアンタムの箒は珍しくて買うと物凄く高価だった、らしい
でも売ってるの見たことないから自分で作ろうと思った次第
ホウキモロコシの畳用箒も自分で作れたら楽しいだろうけど、そっちは餅は餅屋で

7 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 17:49:21.61 ID:UtEKLGD7.net
ホウキ草で家族にホウキ作ってもらった話はどっかで読んだことある。

8 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 18:48:06.10 ID:issVTApX.net
箒なんてこすりつけてようやく価値生まれるもんだから消耗品なんだよなあ

9 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 00:11:01.70 ID:vNz3kwtw.net
消耗品だからいいんじゃん。
また来年も作って消費出来る。

10 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 00:28:17.81 ID:olzVX54J.net
先週買ったピンキーを訳あって植え替えたんだけど1週間で根がぐんぐん伸びててびっくりした

11 :花咲か名無しさん:2018/05/10(木) 19:47:25.69 ID:/D92IUVB.net
月桃
お茶も化粧水も作れます
専用スレもありますw

12 :花咲か名無しさん:2018/05/11(金) 01:04:28.90 ID:tRFvpbmW.net
月桃は鬼餅が美味い
エログロな由来も魅力

13 :花咲か名無しさん:2018/08/08(水) 17:03:09.92 ID:uiJ+egDp.net
ドクダミ

お茶にも薬にも

14 :花咲か名無しさん:2018/08/13(月) 17:10:53.37 ID:Giie5nIS.net
ベルガモット植えてる
香りは良いんだけど美味くはないし毒もあるらしくて使い途が分からん
毒アールグレイ?

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200