2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロセミプロ】ぶどうブドウ葡萄24【アマ】

1 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:11:45.85 ID:3aBZbYcQ0.net
妄想エロボケ爺と農薬嫌いの妄想ポエムがキモすぎるのでワッチョイ付きでたてました

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1503690106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:32:15.12 ID:3aBZbYcQ0.net
age

3 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:32:39.60 ID:3aBZbYcQ0.net
sage

4 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:32:46.39 ID:3aBZbYcQ0.net
age

5 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:33:50.10 ID:3aBZbYcQ0.net
sage

6 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:40:26.75 ID:huqEa1t3p.net
スレ立て乙

7 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:46:40.15 ID:3aBZbYcQ0.net
エロボケ爺と農薬嫌いの妄想ポエムがキモすぎるのでワッチョイ付きでたてました

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1525648305/

こちらに集合願います

8 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:46:54.94 ID:3aBZbYcQ0.net
誤爆

9 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 08:48:24.38 ID:3aBZbYcQ0.net
>>1
■初心者用ブドウ栽培相談テンプレート (コピペしてご使用ください)
 ●基本属性
  【居住地域】 例:○×県北部
  【居住環境】 例:都市部・郊外平野部・山間部etc.
  【住居形態】 例:一戸建て・賃貸マンションetc.
  【栽培(予定)環境】 例:露地・温室・雨除け・鉢植え・9〜15時の日照etc.
  【経験の有無】 例:5年(キャンベルアーリー・ナイアガラ)
            :過去に有り(上手くいかなかったが巨峰を4年)
            :無し(家庭菜園の経験アリ)
            etc.
  【ガイドブック等の有無】  例:有り(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ブドウ)
 ●質問事項 及び 備考
  (栽培している・またはしたいと考えている品種をなるべく正確に)
  (施水・施肥・土壌等の状況・予定なども出来るだけ具体的に)

8 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2016/04/22(金) 21:17:44.70 ID:Fvs4r9TE [8/8]
■よくある質問・回答集
  Q:どのブドウが一番美味しいですか?
  A:好みの問題ですので十人十色、一概には言えません。
  Q:お店で高いブドウは美味しいですか?
  A:お店で高いのはお店の人の都合です。
  Q:新しく伸び始めた枝に1mm位の透明な虫の卵が付いています。どうしたら?
  A:真珠腺といい無害です。虫の卵ではありません。
  Q:ブドウの粒の表面に白い粉が付いています。農薬だから食べると危険ですか?
  A:表面の白い粉はブルーム(果粉)と言います。鮮度・品質の目安で危険では有りません。
  Q:農薬を減らしたいのですが?
  A:雨よけ栽培が有利です。袋をかけるのも効果があります。
  Q:無農薬で栽培したいです!
  A:膨大な投資・知識・経験・努力・根性を要し、それでも成功できるかは運次第で

10 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 12:05:32.65 ID:++QsZfheM.net
スレ立てお疲れ様です。

11 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 14:11:42.13 ID:+hwFAMq80.net
きもスレ

12 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 19:37:55.05 ID:n8tqMTri0.net
乙レス

13 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 20:05:06.66 ID:Kf4ABhoZ0.net
お、早速NGレスかな
効果ありそう。乙です

14 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 21:33:23.04 ID:CMraHkYv0.net

挿し木が発根しないでカビた

15 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 23:11:53.89 ID:lXH4qzicd.net
>>13
お前がしつけえ

16 :花咲か名無しさん :2018/05/07(月) 23:14:36.58 ID:lXH4qzicd.net
>>13
IDなんて切って接続するだけで変わるプロバイダーのほうが多いのに、意味ない

17 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 05:01:42.73 ID:Iqn+carg0.net
いやいや、あの基地外はガラケーから長文書き込んでるからすぐに分かるよ

18 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 07:09:58.98 ID:beKhr5OP0.net
>>16
ごめん
もうNGで見えないよw

19 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 07:24:02.67 ID:zlZs2MVoM.net
花穂整形終わりました?俺は、今度の土日に再整形して、5/20にSMしようかな!

20 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 07:29:46.22 ID:5lVQHM9AM.net
BKシードレス花が咲くの早いね。シャインなんかはまだまだだけどBKは花が半分くらい咲いてるわ

21 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 08:42:45.14 ID:fpVzNPhf0.net
BK気になるけど、食べた印象だとベリーAの方が美味しかったな
種無いのは良いけどね

22 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 11:36:06.98 ID:znQBkadI0.net
国○園で買った「ナイヤガラ」……もう粒になってるんだけど……。早すぎない??もしかして、ナイヤガラじゃないのかも??
大阪南部なんだけど……こんなものなのかなぁ。今年初なりでわからない。。。

23 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 12:36:10.32 ID:R1RkNzu60.net
>>19
花穂成型、説明良く読まずに先っぽだけ残してしまった。
先端は取るのですね、残念(・。・;
まぁいいか、

24 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 17:31:14.00 ID:zlZs2MVoM.net
先端3.5cm位でOK。

25 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 17:51:10.66 ID:5lVQHM9AM.net
>>21
ホントですか!?
味見をしないで買ってしまったもので、、、
それじゃベリーaの下位互換みたいな感じでしょうか?それとも巨峰みたいな?

26 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 20:58:48.35 ID:rY/7Onak0.net
>>25
育て方次第でどうにでもなるさ。
俺なんかゴボウみたいな味のクルガンローズを食わされたよ。
酸っぱいシャインも売ってるし。何でも育て方次第さ。

27 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 21:08:38.14 ID:fpVzNPhf0.net
>>25
俺が食べたのは味と香り含めてベリーAよりちょっと大きい巨峰って感じだったよ
酸味は少なくて甘さは強くて今風の味だけど、酸味と甘みのバランスや後味はベリーAの方が個人的には良い感じ
やっぱり種がないのは本当に良いね

28 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 21:20:47.01 ID:HrP3sxI20.net
安物を美味しく作りあげるのは技術か愛情がいるんだけどコツを教えれ

29 :花咲か名無しさん :2018/05/08(火) 22:04:53.52 ID:5lVQHM9AM.net
>>27
なるほど!ありがとうございます

30 :花咲か名無しさん :2018/05/09(水) 17:55:26.57 ID:RQxgCe/o0.net
教えてください。
シャインのストレプトマイシンのみ単品の散布は、開花始めでも大丈夫ですか?

31 :花咲か名無しさん :2018/05/09(水) 18:03:53.97 ID:1Iv1w9tEM.net
満開2週間前からでしたっけ


32 :花咲か名無しさん :2018/05/09(水) 18:05:13.94 ID:letZEcPL0.net
基地外の書き込み消えたな ざまぁ

33 :花咲か名無しさん :2018/05/09(水) 19:22:30.66 ID:CwRAUYYQ0.net
>>31
2週間前からですよね。
少し開花してしまっても、満開前ならオッケーなのかどうか知りたくて。
昨年までは、満開時にジベレリンとフルメットの混合でやってたのですが、今年は先にストマイだけやっ

34 :花咲か名無しさん :2018/05/09(水) 19:24:42.30 ID:CwRAUYYQ0.net
>>33
途中でかきこんでしまいました。


先にストマイだけ、やってみようかなと思いました。

35 :花咲か名無しさん :2018/05/12(土) 11:15:49.99 ID:bNqIJKyr0.net
皆さんちのブドウの開花情報をあげて欲しい。
地域と品種と。
忙しくてつい満開を見逃す恐れがあるので・・・・

36 :花咲か名無しさん :2018/05/12(土) 20:48:05.62 ID:/AFdI8I00.net
デラウェアってもう出回ってるのね、早いもんだ

37 :花咲か名無しさん :2018/05/12(土) 20:54:42.95 ID:kGmh1Wgn0.net
ハウス物じゃないか

38 :花咲か名無しさん :2018/05/12(土) 21:00:55.33 ID:kGmh1Wgn0.net
種無しなら開花前の消毒にアグレプト1000倍でこんよう

39 :花咲か名無しさん :2018/05/13(日) 00:25:51.93 ID:Kc+YtTWw0.net
うちは、カーポートなので、アグレプト液剤で150房浸漬します。

40 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 08:07:16.97 ID:eCilA+MZ0.net
赤系の実物スレは基地外を引き付けるからな
イチゴ、ブドウとかすでにワッチョイ付きだし

41 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 08:08:01.61 ID:eCilA+MZ0.net
誤爆

42 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 13:39:07.83 ID:81nxAiZZ0.net
いつもなら そろそろ黒糖病が見つかるのに
今年は雨が少ない為か
なんか調子いいわ

43 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 15:43:40.12 ID:wv3PyyPD0.net
台木でしか見たこと無いけど、テレキって味や色とかどんな実がなるんだろうか?

44 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 16:33:21.13 ID:zRh8BSQO0.net
質問です。
房つくりについてなのですが。
NHKよくわかる栽培ブドウの本では、下端も少し切り詰めるとありますが、ネットで調べると房の先を3〜4センチ残して使用するとよく見かけます。
これはどちらが正しいのでしょうか?

45 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 21:17:50.60 ID:bMAB1apcd.net
>>32
はあ?

46 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 21:19:10.71 ID:bMAB1apcd.net
>>40
何度読んでも書いてることの意味がわからない

47 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 21:21:44.72 ID:nSofBqXs0.net
>>36
近くのHCで、デラウェアの房が3つぶら下がった行灯仕立てのが
確か2980円位だったかなぁ、たくさん入荷しておりました。

48 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 21:27:53.45 ID:I+tat2720.net
>>46
誤爆って書いてあるじゃん よく見ろよ

確か 同じ書き込みをミニトマトのスレで見かけたよ。そこにいる過激な発言をする人がおおいからワッチョイを導入しようかって話をしてた

多分 スレを間違えて投稿したんだろ

49 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 21:28:58.76 ID:s2x/hI0q0.net
当年度に収穫したいなら三年苗買えばいいよ
成長はやいし花芽もちゃんとつくし 収量は少ないけど

50 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 22:39:40.90 ID:/PujGSCzK.net
庭に書斎を造った。
ムーミンに出てくるような円筒形の小屋だ。

窓の下に葡萄の苗を去年植えたら、小屋の壁を這って良い感じて育っている。

今では窓の高さまで育って、窓枠を葉で覆い、緑のカーテンの役割をしている。

壁一面を葡萄の葉で覆い、秋には甘い葡萄と紅葉を楽しみたい。

51 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 23:04:26.62 ID:7V9QySam0.net
シャインの葉、青虫に喰われた。
青虫元気すぎる。。。

52 :花咲か名無しさん :2018/05/14(月) 23:41:48.36 ID:Sxm1nOjS0.net
紅伊豆やっと満開
明日ジベるか

53 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 06:57:52.51 ID:tIt9PH8Y0.net
ぶどうがネットなど無しに壁を這って育つかな? ツタ植物じゃあるまいし。
まあ例の人なのかもしれないが・・・

54 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:04:18.79 ID:f0I6M43+p.net
>>53
うわ また妄想爺が湧いてるのか…

55 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:35:38.09 ID:KSYtyS5wd.net
>>53
ちょっとした引っ掛かりがあれば育つけど?

56 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:38:29.28 ID:fh39jqBB0.net
>>9
あのさ、あまりなりすましって感じないレベル

57 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:40:49.84 ID:fh39jqBB0.net
>>44

58 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:42:17.02 ID:fh39jqBB0.net
>>21

59 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:49:01.83 ID:fh39jqBB0.net
>>14

60 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:49:28.87 ID:fh39jqBB0.net
>>20

61 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:49:55.01 ID:fh39jqBB0.net
>>22

62 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:50:17.68 ID:fh39jqBB0.net
>>23

63 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:50:46.12 ID:fh39jqBB0.net
>>26

64 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:51:21.73 ID:fh39jqBB0.net
>>30

65 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:52:15.58 ID:fh39jqBB0.net
>>33

66 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:53:01.78 ID:fh39jqBB0.net
>>29

67 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:53:32.40 ID:fh39jqBB0.net
>>35

68 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:53:57.60 ID:fh39jqBB0.net
>>28

69 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:54:34.72 ID:fh39jqBB0.net
>>36

70 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:55:13.74 ID:y4koEgxI0.net
>>55
おれのぶどうの常識とは違う・・・
ぶどうのひげヅルは吸い付いたりくっついたりしないので、
なにかに「絡まる」ことができないと枝を保持できない、
と思っていたし、うちのぶどうは実際にそうなってる。

ひげヅルが絡まることができるような壁、という可能性はあるが、
どんな壁なのか想像もつかない。

71 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:55:19.73 ID:fh39jqBB0.net
>>38

72 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:55:43.34 ID:fh39jqBB0.net
>>39

73 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:56:30.83 ID:fh39jqBB0.net
>>42

74 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:56:51.23 ID:fh39jqBB0.net
>>43

75 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:57:41.08 ID:fh39jqBB0.net
>>47

76 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:58:26.44 ID:fh39jqBB0.net
>>50

77 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:58:56.35 ID:fh39jqBB0.net
>>51

78 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 07:59:35.04 ID:fh39jqBB0.net
>>52

79 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 08:00:10.09 ID:fh39jqBB0.net
>>53

80 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 08:05:27.46 ID:v45OkB6DM.net
妄想爺はガラプーから一生懸命書き込んでるから見分けやすいわなw
ワッチョイ様様だなw

81 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 08:19:13.61 ID:y4koEgxI0.net
例の人が爺さんなのかどうかはわからない。

今更だけど次からは基本的にスルーすることにするよ。
間違った栽培方法を推奨するような内容でもなければ。

82 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 11:57:27.32 ID:Krz44Re00.net
>>70
それは支柱やネットを用意してるからだろう?
そんなお前の常識で語られてもなあ。
幅2〜3ミリ、深さ1〜2ミリほどの溝でも隙間でもあれば、ひげがそこに入って、幅・深さ一杯に伸びて固定されるよ。
庭の書斎の小屋って書いてあるんだから、そんな溝や皺や隙間くらいいくらでもあるだろ。

83 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 15:24:54.70 ID:H17fydFd0.net
https://i.imgur.com/LpNZVji.jpg
ぶどう栽培初心者です。これって病気ですよね?

84 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 16:36:13.61 ID:PMESSDX0a.net
ブドウって、不快害虫(ケムシ、蛾、アブやハエ、ミツバチ以外のハチ、蚊など)は呼び寄せる方?

(青虫みたいな葉を食べても不快害虫ではない害虫ならOK。クモは毒グモ以外はOK)

85 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 18:32:23.66 ID:eLX8g/DV0.net
我が家のブドウ棚には早くもスズメガの幼虫が湧き始めましたよ
小さいうちは平気でもでかいやつは流石に気持ち悪い

86 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 19:38:45.66 ID:eLX8g/DV0.net
>>83
病気っぽく見えないけど、気になるなら葉ごと取り除けばおけ

87 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 20:54:11.72 ID:y4koEgxI0.net
>>82
ほんとですか?
『幅2〜3ミリ、深さ1〜2ミリほどの溝でも隙間でもあれば、ひげがそこに入って、幅・深さ一杯に伸びて固定されるよ。』が
本当なら>>53>>70の書き込みについて謝りますが・・・
ぶどうのひげヅルって何かに触ると丸まりませんか?
相手を掴むための自然の作用だと思いますが。
あなたが書かれたようなサイズの隙間に入り込んで枝が固定されるとはとても思えないのですが・・・

少なくとも、ぶどう初心者の人に壁に這わせて育てられますよ、と言えますか?
そんな栽培書とか入門書は見たこともないですが。

88 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 20:57:53.36 ID:y4koEgxI0.net
>>84
うちの場合は、夏からはカナブンの類いがたくさん集まってきますね。
開花時には、ミツバチのほかにもう少し大きい蜂も来ます。
毛虫はこれまでは来ていません。

比較的、不快害虫を呼ばない方の果樹だとは思いますが、
周囲に害虫がもっと好む植物があるかどうかによっても変わってくるかと。

89 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 22:14:54.45 ID:nmmdRQMp0.net
スズメガ、スカシバ、各種毛虫、蜂もよく来る
スズメバチが来たら他の害虫は居なくなるけど近寄れなくなるな
まぁ環境次第なところはある

90 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 22:30:54.48 ID:6JKAmkBua.net
>>44
有核で作るなら先も切って真ん中15段くらい残す。無核にするなら先を3.5センチくらい使う。だったと思います。詳しいプロの人も居なくなっちゃったのかなぁ。

91 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 22:42:36.16 ID:XBgXMjWFa.net
なるほど、環境によるが場合によってはスズメバチとかのヤバイのも来る可能性はありえるって事ですね
人が割と近づく所に繁らせてグリーンカーテン用途も兼用する方法はあまり考えない方がいい感じかな
ありがとうございました

92 :花咲か名無しさん :2018/05/15(火) 23:18:51.83 ID:CikAIj100.net
バラ科の果樹みたいな虫媒じゃないから 虫が嫌なら防虫ネットで覆ってしまうのが一番だよ
下の方ちゃんと埋めてないと地グモとか象虫とか入ってくるけど カミキリとか蛾のたぐいは
飛んでくるしかないからおおむねネットでふせげるからむしろ裾のほうは気にしなくてもいい

93 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 00:37:23.34 ID:2SwWxJ5Pd.net
>>87
溝にS字状さらには波線状になって入り込んで、そこでヒゲが成長すれば一晩かせいぜい二晩でヒゲ自体が溝から出られくなって、固定されますよ。
なんのために、ヒゲにあんなに弾力があると思いますか。
そもそも庭の小屋で、そんな溝がないとお思いでしょうか。
もっといえば、あなたの書き込みは庭の小屋の外壁に這い上がる書き込みへの疑問でしたが、小屋にネットや支柱やワイヤーはないとも書いてない書き込みでした。
窓枠まで伸びたという書き込みでした。
窓枠周りに、溝や取っ掛かりがないという方がかんがえにくい。
初心者向けに、壁に沿って這わせる本など、いくらでも出てますが。
植えた所に竹を一本差しておくだけでも背の高さは超えますし、屋根や庇からワイヤー1本垂らしておくだけでも、這い上がっていきますし、雨樋もありますし。
そもそも庭の小屋を建ててブドウが窓枠まで育ってきたと書き込みした人が、どういう方法をとったのかまでは書いてないのに、あなたが何を反論して全否定してるのか、そのほうが不思議です。

94 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 01:00:16.14 ID:2SwWxJ5Pd.net
>>87
〉ぶどうのひげヅルって何かに触ると丸ま′りませんか?相手を掴むための自然の作用だと思いますが。

その通りですよ。だから幅2ミリ、深さ2ミリの溝しかなければ、直径(外径)2ミリの螺旋に伸びます。上でS字状とか波線状と書いたのがそれです。ヒゲは触角でもありますから。

ブドウは苦肉の策で、大変な苦労をしてここまでします。そのときは大変なエネルギーをヒゲの成長のために消費します。
ネットや支柱があればここまでは苦労しません。
したがって初心者向けの解説に何もしなくても勝手に這い上がりますなどと書いてないのは、当たり前です。

とても思えないのですが、などと書いてるくらいなら、自分で試してみてから書き込んでみてはどうですか?

95 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 01:23:14.70 ID:U6gFWG+I0.net
>>83
何枚かこんな感じになってます。一応取ることにしました

96 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 01:34:30.85 ID:2SwWxJ5Pd.net
>>95
このていどでいちいち取るなよ

97 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 06:23:35.70 ID:sUZbjjFo0.net
妄想ジジイが居なくなったと思ったら新たな基地外が出てきたな(笑)
お前の家の壁にはそんな溝がたくさんあるのか?普通の家の壁にはそんな溝はたくさん無いよ。
ウチも壁近くで栽培しているの品種はあるが自らの巻きツルで壁の溝に入り込むのは数百ある巻きツルの中で1個か2個だよ
支柱も何も無ければ自らの重みで地面に這うだけだ
何も支柱をしないで壁を登っていくと言うならその画像をアップしてみろ

98 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 07:08:53.47 ID:ph/UfefEp.net
どちらの味方でもないけど、我が家の壁の隙間にツルは入り込んで這って行っている

99 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 07:39:59.79 ID:2SwWxJ5Pd.net
>>97
俺の家の話なんかでてないが?
ムーミンハウスのような小屋の話だろ、話をすり替えるなよ。
木の板を縦に並べて、せいぜい1坪くらいの面積の円筒の小屋にするんだから、当然溝だらけ、さらに窓枠もある。
壁全体がネットみたいなものだろ。

100 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 07:44:43.65 ID:0Dp7I+Ph0.net
余裕NG

101 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 07:46:28.38 ID:CW0XjsM5p.net
何を信じたらいいか分からんぞ

102 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 07:50:31.92 ID:NrFEciUB0.net
何をNGすればいいかは分かるから自ずと見えてくるだろ

103 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 08:06:08.87 ID:Str2zPwy0.net
>>98
隙間は『幅2〜3ミリ、深さ1〜2ミリほどの溝でも隙間でも』ですか?
隙間の向こうが空間なら、ひげヅルが入り込んで枝を固定できると思います。
一方で、この人が言っているようなどん詰まりの深さ1〜2mmの溝にひげヅルが
入って固定されることは考えられないですね。
もし溝でツルが固定されているならぜひ写真お願いします。

>>93>>94>>99
正直なところ、ぶどうを育てたことないんだろうなというのが感想です。
自分は当然育てていますし、ひげヅルの動きも見ています。

少し説明が長くなりますが・・・
ひげヅルは何かに振れれば丸まり、そして太く堅くなる。ただし、太く堅くなるのはゆっくりです。
その間に枝が少し風を受ければツルの位置は動く。
丸まった時に例えばネットやほかの枝などを抱え込んでいれば風で枝が動いてもひげヅルは外れませんが、
あなたが>>82で書かれた『幅2〜3ミリ、深さ1〜2ミリほどの溝でも隙間でも』にひげヅルが入った程度では、
風が吹いて枝が動けば簡単に外れてしまいます。
ひげヅルが上記のような溝全体を埋めて外れない強度になるまで風が全く吹かないというのはほとんど起こらないと思います。
それを当てにして壁に這わせて育てられるなんてあり得ない。

もちろん、溝がどん詰まりでなく、ひげヅルが向こう側へ突き抜けられる構造なら話は別です。

104 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 08:07:44.05 ID:abM4j7QqM.net
>>99
1坪程のムーミンハウスってどんなんだよw

105 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 08:09:17.58 ID:Str2zPwy0.net
>>94
>だから幅2ミリ、深さ2ミリの溝しかなければ、直径(外径)2ミリの螺旋に伸びます。

ごめん、これの意味がわからないのでもう少し詳しく説明してもらっても良いですか?

106 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 09:06:05.47 ID:Yy25he2q0.net
>>104
https://kedamachan.net/archives/6623
少しは調べたら

107 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 09:09:29.96 ID:Yy25he2q0.net
>>97
読解力なさすぎ
>>93は何も支柱をしないで壁を登っていくなんて書いてなくて、むしろ支柱やワイヤーの話を書いてるだろ。
スカスカのムーミンハウスと普通の家とを、わざとなのか知らんが、混同させてるのも話がずれてる

108 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 09:39:28.20 ID:abM4j7QqM.net
>>107
お前がちゃんと文字読んでんのか?w(笑)
今は50の話をしているんだぞ?

庭に書斎を造った。
ムーミンに出てくるような円筒形の小屋だ。

窓の下に葡萄の苗を去年植えたら、小屋の壁を這って良い感じて育っている。

今では窓の高さまで育って、窓枠を葉で覆い、緑のカーテンの役割をしている。

壁一面を葡萄の葉で覆い、秋には甘い葡萄と紅葉を楽しみたい。


ブドウが何も無い壁を這って良い感じで育つのか?(笑)

109 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 10:08:28.29 ID:Yy25he2q0.net
>>108
>>106

110 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 17:57:34.96 ID:32STe1+x0.net
まず ぶどうの巻きひげはみつけしだいちょんぎるんだからどうでもよし
誘引のやり方でも教えてくれるほうが有益

111 :花咲か名無しさん :2018/05/16(水) 23:52:52.19 ID:BJqc3FgGd.net
>>110
どういうのを知りたいのか?

112 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 06:11:31.79 ID:ts948i2K0.net
>>90
前スレでプロの人達は追い出されちゃったのよ

113 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 07:40:43.58 ID:YDzQXKJS0.net
>>90
もうレスがつかないかと、諦めてました。
ありがとうございます。

くだらない荒らしのせいで、残念なスレになってしまったようで。
荒らしはスルーしないと、調子に乗るだけなのですが。

114 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 07:53:57.93 ID:4PvupFZ+d.net
>>113
前スレ252以降を参照です。その時もポエマー大活躍w

115 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 10:27:31.69 ID:8Dx5K4D50.net
>>114
どうでもいいことばっか書き込むなよ

116 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 11:27:30.11 ID:S3G6IVv50.net
ジベレリンは1回目の液を2回目に使ってケチれますか?

117 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 19:28:34.67 ID:FPIVJJXw0.net
>>116
どこぞのホームページに書いてありましたが、保存するとしても冷蔵庫
しかも空気に触れて変質となってましたよ。
最低1週間が限度とか・・・・

118 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 19:55:38.47 ID:s2rNbXXu0.net
>>116
ウチは2週間くらい鋳uいてますが、末竭閧りませんb諱[

119 :花咲か末シ無しさん :2018/05/17(木) 20:04:36.74 ID:yr91rXjW0.net
今日、近所のハウスの前を通りかかったら、なんとブドウを作っていた
外から何を植えているか目立ち難いようにハウスの周りには常緑樹を植えて
なおかつ侵入者対策でハウスの内部に態々防犯ライトをつけていたw
過去相当痛い目にあったんだろうなw
でも、実入りは良いようで隣のハウスにも若い樹が植えてあった

120 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 20:48:17.80 ID:tZnLxQyU0.net
みんなぶどうには目がないのかね
窃盗は論外だけどそれくらいしたほうがいいか

121 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 22:01:37.40 ID:FPIVJJXw0.net
>>118

すみません、内容を読みたいです。文字化け無しでもう一回書き込みしてくださ〜い。

122 :花咲か名無しさん :2018/05/17(木) 22:40:10.68 ID:s2rNbXXu0.net
>>121
2週間程度置いてますが、問題なく使えてますよ

123 :116 :2018/05/18(金) 00:09:03.33 ID:YVTEUPHS0.net
>>117
>>118
お答えいただき、ありがとうございました

124 :花咲か名無しさん :2018/05/18(金) 00:23:07.10 ID:2kV23CXpd.net
>>123
零度前後で冷蔵しておけば数日もつが、生物由来のものなので変質するからそれ以上は捨てること。
118や121が問題ないと書いているが、問題は目で肉眼では絶対に見えないから信用しないこと。

125 :花咲か名無しさん :2018/05/18(金) 02:20:05.03 ID:sDLu6IGl0.net
うちも1L造って、1回目に4倍体用200ccフルメッド無、2倍体用200ccフルメッド2ppm添加。残り600ccを2回め用に使います。1回目用フルメッド無しが残ったら2回めに混ぜて使ってます。2週間常温放置でも少し濁りますが体験的に問題ありません。

126 :花咲か名無しさん :2018/05/18(金) 06:39:02.23 ID:L8DHbGmGM.net
まぁ趣味でやってますし、失敗しても家族や近所の人にあげるだけなので2週間置いてます。絶対に失敗したくないなら2、3日で捨てるのが確実かと。
でも開花時期もズレるしもったいないんだよね(笑)

127 :花咲か名無しさん :2018/05/18(金) 09:28:02.59 ID:GGiMjPl50.net
房つくりしてたら、ハサミの角度が悪かったもんで、軸にハサミがかすっちまって、3分の1くらい切れちゃった
初成りの3房の一個なもんだから、ダメージがでかい
とりあえず接ぎ木テープで、切れたところ巻いておいた
頼む、生き残ってくれ〜

128 :花咲か名無しさん :2018/05/18(金) 12:08:15.35 ID:5eGzFZ5ya.net
うちも紅富士ことし初なりだから気をつけなきゃ(´・ω・`)
葉っぱたらんから二房くらいまでだなあ

129 :花咲か名無しさん :2018/05/18(金) 13:36:21.26 ID:beQAfM0f0.net
ジベしたいけどずっと雨降っててできない

130 :花咲か名無しさん :2018/05/19(土) 17:26:48.99 ID:mtHUOu5R0.net
長梢剪定やるための枝まげるのって冬にやるんよね?
夏のうちは無理に下向きに曲げなくてもいいよね

131 :花咲か名無しさん :2018/05/19(土) 21:24:58.65 ID:3fTYIuSl0.net
>>130
今からやっとけ

90度に曲げるとか
今しかできん

132 :花咲か名無しさん :2018/05/19(土) 21:38:16.71 ID:BWi41ALB0.net
あまりオススメしないけど私は稔枝してます 1節目と2節目を指でつまんで捻ってバキバキって音がしたら伏せてます。主枝先端はある程度伸ばして伏せてます。

133 :花咲か名無しさん :2018/05/19(土) 22:50:41.92 ID:qhHG8uKTK.net
カナブンが地中から出てこないうちに、永久磁石を5個、葡萄の木の周辺に置いた。
強力な磁石でホームセンターで安く買える。

カナブンは大体、ブドウの木周辺で産卵して、幼虫、蛹になって、6月後半頃から地中から這い出してくる。
この頃迄に磁石を置いておくと、地表の磁場が乱れ、カナブンが天地の方向を間違えて地中に潜って行き死んでしまう。


これをやってから、我が家のブドウの木はカナブンの被害がなくなった。


次回は我が家のカメムシ対策を報告します。

134 :花咲か名無しさん :2018/05/19(土) 22:56:04.52 ID:6KSbHNTy0.net
また妄想爺だな
カナブンは益虫だ、コガネムシの幼虫がお前とおなじ害虫だよ

135 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 02:18:42.24 ID:M9EsKPHjK.net
益人と害人。

君たちは益人かい?

それとも害人かい?

136 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 06:09:54.15 ID:DIdnVL7s0.net
誤った知識とエロ妄想を公の場に書くのは止めましょうね

137 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 06:39:13.36 ID:1W5nDxVR0.net
なるほど 木質になるまえに曲げない屠だめなのか
花がもうすぐ咲くからすんごい怖いけどやってみるか

138 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 10:14:09.71 ID:OIXTbCb7d.net
>>135
あなたが害人なのは周知の事実ですが (笑)

139 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 10:30:36.34 ID:8Rlg+7bq0.net
>>134
>>135
>>136
>>138
もう関係ない話をだらだらと書きこまないで

140 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 11:08:27.58 ID:DWeQ+6fB0.net
南九州に住んでいてシャインマスカットを育てたいと思うのですが
6月上旬に植えるのと秋に植えるのではどちらの方にした方が良さそうでしょうか?

141 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 11:44:27.31 ID:8Sv5vw1mM.net
>>140
その二択しかないのでしょうか?
可能なら11〜12月か2〜3月に植えた方がいいと思うのですが

142 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 11:51:26.91 ID:N5zbd96cM.net
>>139
>>133をとがめないのは何故?
ああいうのを信じる人が居ちゃかわいそうだよ

143 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 12:02:45.13 ID:DWeQ+6fB0.net
>>141
過去ログを見ていると「暖地なら秋植えの方が1年目のスタートが早い」みたいなレスがあったので
春か秋なら秋にしようと思っていたのですが
今植えるのはどうなんだろうと気になっています
今からでは暑さに耐えられない等の問題があるのでしょうか?

144 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 12:29:59.17 ID:rMIY0Fgv0.net
>>139
関係無い話の定義を教えて頂きたいです。

145 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 12:32:01.27 ID:8Rlg+7bq0.net
>>144
葡萄の話を書け
もはやお前らの方が迷惑
スルーすると書きながら、スルーしないのはやめろ

146 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 12:53:37.87 ID:k0AC2Bz+d.net
プロはダメ。ぶどうの話以外もダメ。堅苦しい板になっちゃったなぁと

147 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 13:38:29.91 ID:Iqia4wSW0.net
>>146
プロだらけの農林水産業板の荒れっぷりみてみろw

148 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 13:41:19.14 ID:2+0zayzr0.net
アラシに構う奴もアラシってことを言いたいのでは
アラシに嫌味言っても喜ぶだけ。構って欲しいだけなんだから

149 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 13:44:51.38 ID:Eb1nQ7QG0.net
昨日SM終わってジベレリン処理待ち。

150 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 14:16:38.87 ID:8Sv5vw1mM.net
>>143
すみません、秋と言ったら9月10月の話かと思いました

151 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 15:14:14.49 ID:k0AC2Bz+d.net
>>147
農林水産板のぶどうスレ見て来たけど荒れてなかったよ?盛り上がってはなかったけど(笑)

152 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 17:18:52.33 ID:6UFHvMWj0.net
>>145
スルーするって言ったのは私だね。>>81で。
一応、「間違った栽培方法を推奨するような内容でもなければ。 」とは書いたけど。
磁石の件はスルーしてた。

>>151
たぶん、すたれるの間違いかなと。

153 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 17:26:33.66 ID:8Rlg+7bq0.net
>>151
もうやめろっつってんだよ

154 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 17:30:05.41 ID:6UFHvMWj0.net
>>140, >>143
希望する品種の苗が入手できるなら6月上旬に植えても問題ないと思います。

栄養を蓄えた("登熟した"と言います)枝でないと冬を越せないのですが、
実を付けさせなければ今からでも今年の冬までに登熟した枝が間に合うと思います。
ぶどうは実の負荷が無いか小さければ夏の間も枝が伸び続けるので。

155 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 17:53:22.14 ID:6UFHvMWj0.net
>>140
今から植えるのと秋(11,12月)のどちらに植えるのが良いかだと、
思いつく限りでは以下のようになります。

今から
メリット:上手く育てば来年には少し収穫できる可能性が高い
デメリット:今年から誘因や防除、場合によっては棚作りなど手間をかける必要がある

秋植え
メリット:一般的な栽培例に倣うことができる
デメリット:来年に実を成らせるのは難しい

ただ、これは良い苗を上手く植え付けるのが前提です。
接ぎ木苗で根が多く充実した良いシャインマスカット苗の入手のめどがたっているなら良いのですが。

ホームセンターで売っている2000円程度の挿し木苗は極端に根が少ないことが多いので、
それを植えた場合は今年はろくに成長せず登熟した枝ができず、来春には芽が出ずに枯れてしまう、という可能性もあります。

156 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 18:21:00.20 ID:M9osVz/xd.net
>>153
あんまり高圧的だったからつい絡んじゃったよ(笑)すまんすまんと言う事でもう書かないから安心しろし。お詫びに140にアドバイスしとくよ。
基本的に苗の植え付けは休眠期(葉っぱが落ちてから芽が出るまで)が理想と言うかその間ならいつでもいいよ。
それ以外はリスクがあるね。理由は根が伸びてる時期に植えると少なからず根を切る事になるから木にどーしてもダメージが残るから伸びに影響する。植えるときに眼も欠け安いしね。
今から植えると枝も伸ばさなきゃ&欠けた根も伸ばさなきゃで木には良く無いけど絶対ダメって事はないから都合でいいんじゃない?

157 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 19:21:30.31 ID:1W5nDxVR0.net
紅富士三年苗のツル誘引してきました〜
それ自体はふつうに曲げられてツル止めクリップで仮止めできたんで
固定箇所のツルがふとくなったらあとで縛ればよし
来年の結果母枝は左右二本ずつプラス予備一本か二本短く残すん

髭切ってたらツルを一本芯止めしちまった(´・ω・`) 予備ツルにする

158 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 19:24:51.84 ID:1W5nDxVR0.net
ちなみに こないだの強風で花穂いくつか支柱にこすれてなくなってた…
まあどうせほとんどは落とすんだからいいけど 目当ての枝がやられたら悲しい

159 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 21:01:03.63 ID:6lvlCzpId.net
>>157
髪切ったら、ツルになったまで読んだ

160 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 21:31:03.68 ID:PUXWJX170.net
先月、巨峰の苗を畑に植えたんですが、成長が遅いので肥料を上げたいのですがこの時季に肥料はあげていいものなんでしょうか?

161 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 21:39:46.58 ID:6UFHvMWj0.net
みなさん、誘因にはどんな資材を使っていますか?
自分は麻紐でエクセル線に緩く結わえていますが、もっと時短できそうなものはないでしょうか?

とめたつの生分解性タイプは気になっていますが、
テープがばら売りされておらず、ものすごく余りそうで手が出ません。

162 :161 :2018/05/20(日) 21:47:51.63 ID:6UFHvMWj0.net
>>157
ツル止めクリップも時短に良さそうですね。
枝を通す部分の空間が大きなタイプなら、秋まで付けっぱなしでもいけるかもしれませんね。

>>160
推測混じりになりますが、植えた場所が畑なら肥料分が非常に少ないとは考えにくいので、
成長が遅いのは別の原因かもしれません。その場合は肥料を与えても逆効果かと思います。
例えば、苗の根が非常に少なかったとかいうことはありませんか?

ただ、この時期に肥料を与えたら絶対に駄目ということはないですし、
液肥を一度だけ与えて様子を見てはどうでしょう。
それで急に成長が加速したなら肥料不足の可能性が高いと見積もれますし。

163 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 22:18:52.97 ID:PUXWJX170.net
>>162
ありがとうございます。今週様子みてみます。

164 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 23:01:59.15 ID:6lvlCzpId.net
やっと普通の投稿が増えてよかった。
あしたからまた世話しよ

165 :花咲か名無しさん :2018/05/20(日) 23:08:07.22 ID:ZoxJHMEZ0.net
テープナー?は便利そうだけどそこまで数ないし
とりあえず輪ゴムでゴムスビーっぽくしてる。すぐ切れるけど

166 :花咲か名無しさん :2018/05/21(月) 08:34:32.32 ID:f4FN0RYM0.net
雨除けしてシャイン3年目
今年は雨除けからはみ出た結果母枝も育ててみたんだが、早速そこの新梢だけこくとう病と灰色カビ病出たんで旧枝から纏めて除去
やっぱシャイン無農薬は雨よけ必須だね

167 :花咲か名無しさん :2018/05/21(月) 22:16:59.94 ID:3Jtl1WqG0.net
>>166
デラやナイヤやキャンベルあたり以外は、さすがに無農薬は無理でしょ。
シャインは、雨よけしてても殺菌剤だけは数回するよ。

168 :花咲か名無しさん :2018/05/21(月) 22:22:19.52 ID:sgm9lloR0.net
>>165
輪ゴムはかなり短期間で切れそうですね・・
ゴムスビーと同じような商品で簡結バンドというのがあって、そこそこ安いですよ。
ただ、これだとある程度太くなった枝でないと固定できないんですよね。


趣味園芸向けのテープナーが出てくれたら良いのですが・・・
針なし、生分解性テープ、ばら売りで。

169 :花咲か名無しさん :2018/05/21(月) 22:51:21.87 ID:sgm9lloR0.net
>>167
シャインはカーポート下で無農薬で収穫してる人は知ってますよ。
ジベレリンなど種なし処理はしてるので厳密な意味では無農薬ではありませんが・・
雨が一切かからないようにすればベと病もほぼ出ないでしょうし(難しいですが)、
枝葉が過密になりすぎてうどんこ病が出ることがないように気を付ければいけるかと。

もちろん、ボルドーだけでも撒いたほうが確実だと思いますが。
自分なんて路地なのでデラン、ジマンダイセン、ベトファイター、袋かけ後はボルドーと撒いています。

170 :花咲か名無しさん :2018/05/21(月) 23:23:25.28 ID:QeEJeuP+0.net
巨峰が半分ほど開花してる感じなのですが、
房のあと半分がまだ丸いままで、ジベを全開で・・と思います。
でも、すでに開花してる部分の糸みたいなのが黄色くなってる。
早くジベしといた方がよろしいですか?

171 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 06:35:02.33 ID:+OSlKxRG0.net
>>170
全て一緒には咲かないから咲いた蕾から処理すればいいんじゃないかな?

172 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 06:42:07.20 ID:Uo8oJM4p0.net
満開3日後。バラつくので適期の判断が難しいよね。毎日眺めて個別処理になっちゃう。

173 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 07:56:40.47 ID:x1Z6pF6u0.net
>>170
半数のふさが開花して、半数のふさはつぼみという状態でしょうか?
それとも、各ふさの上半分が開花して、下半分はつぼみという感じでしょうか?
後者であれば、まずはふさ作り(花穂整形)をすると良いと思いますよ。
http://www.nosai-yamanashi.or.jp/agricultural/grape
5月24日の「ブドウ(巨峰群品種)の結実管理」のところが参考になります。

そうすれば少なくとも各ふさに対してジベ処理は1回ずつですみます。
ただ、はさみを入れてすぐにジベ処理するとジベレリンが切り口から吸収されて過剰になるそうなので、
ジベ処理はふさ作りから数日後が良いそうです。

ふさ作りの時に残す部分をつぼみの開き具合が揃うように選択すれば、ジベ処理の回数も減らせます。
うちでは先週にふさ作りをしたので、今週末にジベ処理の予定です。

174 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 12:41:44.50 ID:fVwGG09X0.net
>>17.3
1房の状況が開花まばらという事で、どの房も似たような感じです。
房つくりっていうのは、本などをみて2週間程前にやってみました。
4cm位の穂先を残し小さくしすぎたかもと思っております。

巨峰だと満開から2,3日後までが適期みたいに説明書にあったけど、
うーん、悩む。
という訳で、6房のうち、試しに2房ジベ処理やってみました。

175 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 14:38:23.94 ID:wsGWMF540.net
アレキ作ってる人いませんか?
花穂がたくさん着いてどれを選べばいいのかわからないです。

176 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 19:23:59.31 ID:yPZifRfF0.net
うちの暖かい地方が原因なのか巨峰は満開〜3日のジべ1回目で必ず失敗すりゅ、だから有核の果粒肥大目的の10〜20日後のジべだけにしてる

177 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 20:55:39.09 ID:BADi5DBQa.net
うちは景観の為だけにデラウェアをギヨー仕立てで垣根栽培してるのでジベレリンは面倒くさいので今年はやらない。

178 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 21:53:51.59 ID:2tmQs6PHK.net
植物ホルモン剤の使用は大変危険ですね。
発ガン性が指摘されているし、葡萄園で働いていた女性に乳癌が多いと言う結果が出ている。

179 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 22:10:58.59 ID:x1Z6pF6u0.net
>>174
ふさ作りの時につぼみの膨らみ具合が比較的揃っている部位を4cm残すと良かったかもしれませんね。
最後のできあがりの形にこだわりがなければ、花穂の途中の部分を使うのもありなので。

180 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 22:13:14.05 ID:x1Z6pF6u0.net
>>178
「乳がんが多いという結果」のソース(信頼できる情報源、一次情報)をお願いします。


ちなみに、ジベレリンはタケノコにも含まれるそうですね。

181 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 22:16:32.30 ID:ZSotOMTg0.net
>>180
ガラプーは荒らし

182 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 22:22:00.55 ID:x1Z6pF6u0.net
>>176
長崎果試の調査結果ですが、参考になると思います。
ブドウ「巨峰」無核化処理におけるストレプトマイシン液剤の併用効果
ttps://www.pref.nagasaki.jp/e-nourin/nougi/theme/result/H17seika-jyouhou/fukyu/F-17-11.pdf

183 :花咲か名無しさん :2018/05/22(火) 22:38:20.12 ID:x1Z6pF6u0.net
>>181
最低限の物言いだけは付けておこうと思ったしだいです。

184 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 03:29:55.05 ID:Een/X83cK.net
「ジベレリン 乳癌」で検索してみてください。

ジベレリンは葡萄の「房」作りには役立つが、女性の胸の「房」には危険なのです。

185 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 05:59:31.83 ID:3tdl3Y1x0.net
体にいいって言われてる食品も摂りすぎたらそりゃどこかしら具合も悪くなるわな。
低濃度のジベレリンを多少吸い込んだ程度じゃなんもならんよ
それよりお前の方が害だから早く死んでくれ

186 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 08:10:13.96 ID:H9BRYprd0.net
>>184
検索しましたが、「信頼できる情報源、一次情報」と見なせるようなものはありませんでした。
個人ブログが数件のみ。

それが本当なら、ジベレリンを含むタケノコや豆の食べ過ぎも乳がんのリスクが高まるんですかね??
まったく聞いたことすらありませんが。

187 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 15:49:58.81 ID:VgmEE5rx0.net
ジベレリンして3時間後に雨に降られてしまいました。
雨が止んだら、再びジベレリンしたほうがいいですか?
その場合は1回目にカウントしていいのですか?

188 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 15:58:26.04 ID:Z1+Apqmh0.net
>>186
農薬毒性の辞典改訂版:三省堂

189 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 19:07:37.07 ID:2TOdbRzA0.net
ジベレリンで癌ってエジプト人がどんな環境でどんな比較実験したのか分からないものが引用されてるん

190 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 21:40:00.96 ID:r7iTxhfb0.net
明日房を見て伸びが悪かったらジベ単用で再処理

191 :187 :2018/05/23(水) 22:16:28.02 ID:jOEm5HJg0.net
>>190
ご回答ありがとうございます。
ジベ単用というのは、フルメット抜きのジベのみ再処理ということで合ってますか?

192 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 22:47:13.85 ID:H9BRYprd0.net
>>188
さすがに探して読むのは難しいですね・・・

ま、ジベレリンはIARCの発がん性リスク物質一覧表にすらのぼっていないので、
私は気にしないことにします。

193 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 23:10:07.02 ID:+s1I+yEt0.net
>>179
来年は、つぼみぐあいのそろった部分で房成形してみます。
なんか、ジベして急に伸びた気がする。4cm位だったのが
今日見てみると8cm位になっていた。

>>176
1回目のジベで失敗するっていうのは、どういう状態になるのでしょうか?
私は2回目のジベでポロポロと粒が落ちる悲惨な房にしてしまったことがある。

194 :花咲か名無しさん :2018/05/23(水) 23:42:29.19 ID:5kZbc/EN0.net
雄ずい反転性のぶどうはちゃんとそう名乗ってください、ジべ必須とは知らんカタワ

195 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 15:35:23.34 ID:RZWo5F0h0.net
ヒムロット安くなってたから買ってきた
勢い凄い良いけど、剪定や植え付けはやっぱり秋かな?

196 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 19:28:52.98 ID:y2zZfrNw0.net
隣の畑のハウスシャイン
https://i.imgur.com/fb1U0E1.jpg
https://i.imgur.com/OsF6U02.jpg

197 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 19:43:39.93 ID:sFZT3bRi0.net
>>196
お裾分け大量にもらえて羨ましいっす

198 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 19:45:43.72 ID:9EViYw6G0.net
>196
畑は本職っぽいけど房づくりがいまいちだね

199 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 20:15:15.25 ID:vfHg+X4v0.net
ビック・ザ・ブドウ

200 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 21:59:33.88 ID:rH61Qa/Jd.net
>>192
日大かよw

201 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 22:19:09.52 ID:3uwP+npD0.net
>>200
192じゃ無いけど日大となんの関係が?

202 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 23:13:30.44 ID:S7fBmg800.net
>>193
別人ですが1回目のジベのタイミング、失敗についてはこれがかなり参考になりますよ。
ttp://www.pref.kyoto.jp/tango-noken/documents/h29shainmanyuaru.pdf
ジベレリン、ストマイ、フルメットを同時に施用するとなっていますが省力化のためなので、
栽培量が少ない趣味栽培ならストマイは別途単独で早めに処理した方が安心感があると思ってます。

>>201
192ですが、>>200は誤爆じゃないですかね。ワッチョイも単発だし。

203 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 23:15:24.57 ID:S7fBmg800.net
ああ、木曜だからワッチョイが変わったのですね。
でも誤爆じゃないとしたら意味がわかりませんが・・・

204 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 23:31:18.76 ID:rH61Qa/Jd.net
ワッチョイってなんなの?
普通の閲覧者にとっては意味不明
ブドウの話をかけ

205 :花咲か名無しさん :2018/05/24(木) 23:32:01.54 ID:rH61Qa/Jd.net
>>1
糞スレ

206 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 06:22:35.70 ID:aNxUj29N0.net
>>204
ワッチョイも知らないならなんで見てんだよ(笑)
糞スレなら来なくていいよ、需要があるからスレが残ってんだよ

207 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 06:23:38.89 ID:aNxUj29N0.net
>>200
日大かよってお前が意味不明なんだよ、
頭おかしいのか?

208 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 18:33:48.35 ID:OAGxSIMPd.net
農薬の定義も知らず。ただただ農薬は危険だと騒ぎ。自分たちは天然由来と言うだけで農薬と違い一切安全の担保されていない【何か】を撒きまくり。うちの作物は美味くて安全だと声を上げる。
本当に反吐がでる。本当に無散布の人や、環境への負荷を考え無農薬なら容認出来るけど。
以上ただの愚痴でスンマソン

209 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 20:56:27.11 ID:0oFgvhaVM.net
北海道の初心者です
デラウェアの苗を2本買って地植えしているのですが、
一つは4ヶ所ぐらいから芽が出てきたのですが、もう一つが全く芽が出ずです
もう少し様子見した方がよいですか?

210 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 21:45:58.79 ID:fXpMDVh5K.net
枯れたんだね。
供養してあげてくださいな。

枯れた苗は敷地の西南の角に穴を掘って埋める。
埋めた跡に野球のボール程度の大きさの石を置いてください。

211 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 22:32:03.26 ID:htAtPt5ia.net
うちも一年苗ふたつ買ったらひとつはついに芽を出さなかった
登熟不足だったり根っこ少なすぎたり 枝に傷ついてたりしたのかもしれない
相手はナマモノなので 文句をいってもしかたがない
カネで解決できるのが人間の能力なので また苗を買い直せばよいということになる

212 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 22:37:47.34 ID:EwF0t0dG0.net
芽が出にくい苗を引っこ抜いたら案外あっさり抜けてやはり根張りが悪いことがわかったので穴堀直して園芸用の土入れて植え直したら芽が出たよ。

213 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 22:57:40.35 ID:7KOpd+fV0.net
巨峰で樹勢が強い新梢の所々が赤くなって、ひどいとそこから割れるんだけど、
これってなにが原因?
普通の樹勢の枝はなんとも無いんで病気っぽくは無いような気はするけど…

214 :花咲か名無しさん :2018/05/25(金) 23:21:18.13 ID:0oFgvhaVM.net
>>210-212
ありがとう
もう少し待ってあげた方がいいかなと思っていたのですが、思いきることができました

215 :花咲か名無しさん :2018/05/26(土) 19:53:04.09 ID:Mlw0Nd8n0.net
>>112
残念。建築屋さんも居ないようだし。シロート同士でどうこう言っててどうにかなる果物じゃないのになぁ。

216 :花咲か名無しさん :2018/05/26(土) 23:47:42.27 ID:Fd12YZiPK.net
試行錯誤を繰り返しアマチュア園芸家は成長します。

プロのやり方は我々の目指すものと根本的に違うのです。
金儲けを優先した薬臭い葡萄栽培は我々の高尚な園芸と違うのです。
「芸」と名の付く通り、「アート」なんですよ。

病気に冒されて枯れゆく葡萄の木、命の儚さを見事に体現して美しい。
葡萄の葉を食い荒らす黄金色に輝くコガネムシの美しさ。

全てがアートじゃないですか?

217 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 00:00:07.54 ID:0sXUzmh8K.net
冬の間に家の門から玄関までの約10メートルのアプローチに、アーチ型の木製葡萄棚を作った。

今はマスカットの葉が生い茂り、玄関まで緑のドームを潜って行く感じだ。
棚の高さも絶妙だ。手を伸ばせば、葡萄の房に触れる高さ。

自宅の煉瓦タイルの外壁に良く似合っている。

朝、通勤で自宅を出るときの気持ち良さ。
朝日が葡萄の葉を通して俺のワイシャツを緑に染める。
マスカットの実の成長具合を確認しながら門に向かう。

自宅に葡萄棚のある生活は贅沢だ。

218 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 00:27:53.11 ID:Te67jTOs0.net
即NG

219 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 01:09:53.59 ID:0sXUzmh8K.net
有島武郎夫先生の「一房の葡萄」に出てくる、若い女先生が窓際に伸びた葡萄蔓からもいでくる葡萄の品種を調べた結果、カベルネ・ソーヴィニヨンであることが判明した。
白い粉をふいた葡萄はブルームが多い同品種の特徴でもある。

早速、リビングの窓下にカベルネ・ソーヴィニヨンの苗を植えた。

数年後、妻が窓際から身体を付きだして葡萄を採る姿を想像した。
家では短めのワンピースを着ることが多い妻なので、身を乗り出し、僕の方にお尻を向けた後ろ姿にはハラハラさせられるだろう。
延びきった美しい太ももの裏側や露になった下着にくるまれた形の良いお尻。

まだ、窓下の苗は窓から見えないけど、想像するだけでワクワクする。

220 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 03:12:47.92 ID:KQAyTeFa0.net
私はフランス旅行で見たぶどう畑に触発されてぶどう栽培始めたので、棚再発見にはあまり興味が無い。
モンマルトルのラパン・アジールで覚えたシャンソンを歌いながら、せっせとギヨー仕立てで垣根栽培するのさ♪

221 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 03:13:43.40 ID:KQAyTeFa0.net
あっ、
×棚再発見
○棚栽培

222 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 03:15:00.90 ID:KQAyTeFa0.net
セ〜テ〜ル〜ト〜ンデフレ〜♪

223 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 05:57:37.01 ID:B2gWcrsw0.net
プロの技術を完全には真似出来ないが、簡略できそうな所を簡略した栽培こそ私の求めるブドウ栽培です

224 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 11:51:04.24 ID:uuaG56Vr0.net
 
    ∧_∧∩ 
_ ( ´∀`)/< 先生!2日まえに摘粒した房が目に入るとまた2〜3粒おとしてしまうのは
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  目の錯覚ですか?それともなにかの病期ですか?
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄||
  .|| ̄ ̄ ̄ ̄||

225 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 13:30:27.38 ID:KQAyTeFa0.net
>>224
床屋が何回も同じ部位切り直すのと同じじゃね?

226 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 16:39:07.06 ID:g7wuNuvR0.net
県の農業予報だとそろそろ花が咲くので先端二分の1くらいまで残して落としたけど
そこから先はまだ間隔つまっててハサミが入らん
まあ 花が咲いて実留まり見ながらでもいいかしら

227 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 16:39:46.90 ID:g7wuNuvR0.net
あっ そろそろっていうのは来春末くらいですね
週末農耕なので…

228 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 16:39:54.13 ID:g7wuNuvR0.net
あっ そろそろっていうのは来週末くらいですね
週末農耕なので…

229 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 18:44:54.75 ID:90vjI9XE0.net
>>215
まだココに居ます。発言するタイミングがありませんでした。当方のブドウたちは1本除いて順調です。今日から2回目のジベ処理に入ったところです。

230 :花咲か名無しさん :2018/05/27(日) 22:30:53.17 ID:B2gWcrsw0.net
>>229
おー!建材屋さんは健在か

ブログの更新また楽しみにしております。

231 :花咲か名無しさん :2018/05/28(月) 00:00:54.55 ID:JnQpaGca0.net
>>230
失敗事多くてその後のHP更新できてません。すみませんでした。最悪だったのは3日間人から頼まれて預かったアヒルを天山の樹元で飼っていたらその酸度が強い(と思う)糞で枯れれしまったことです。今はその場所にBKしーどれすとオリンピア植えていて結果オーライです。

232 :花咲か名無しさん :2018/05/28(月) 08:05:40.54 ID:v859ArJ5M.net
>>231
天山は残念でしたね
3日間の糞で樹にそこまでの影響があるとは…

BKシードレスは私も植えております。花穂もたくさん着くし樹の勢いも弱すぎず強すぎず育てやすくて手のかからない品種ですよね。今年が初なりなので味が良ければシャインを1本抜いて入れ替えようかと思ってます。

失敗の記録も含めて、またお時間あればHPの更新お願いします、実は雑草の処理に鳥か山羊などを放し飼いにしようかと少し考えてました(笑)

233 :花咲か名無しさん :2018/05/28(月) 20:55:15.98 ID:+CVV6vpx0.net
実は1本の枝から1つがええのですか?

234 :花咲か名無しさん :2018/05/28(月) 21:41:47.75 ID:2mK8riG10.net
>>233
それが無難でしょう。
大粒品種は、3本の枝につき2つくらいの間隔のほうがいいでしょう。

235 :花咲か名無しさん :2018/05/28(月) 22:12:21.52 ID:+CVV6vpx0.net
>>233
どうもありがとう。

236 :花咲か名無しさん :2018/05/28(月) 22:43:21.87 ID:JnQpaGca0.net
確かに無難ですが個々の樹の状況で変わると思います。当方は150uに12本大粒種を密植させてますが昨年は850房採れてます。
基本1枝に2房ですがそれでも樹精が強いので脇芽欠きや枝先端切りは欠かせません。たぶん根張りが良いのだと思います。

237 :花咲か名無しさん :2018/05/28(月) 23:23:33.90 ID:jYgnyHT00.net
すっごい良い土なんですかね
うらやま

238 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 00:01:08.29 ID:RAKJI2X90.net
現在の状況をアップします。
全体にクローバーを植え保湿と害虫を地面付近に固定させてます。画像奥の作物はニンニクで主に虫除け目的で植えてます。
右側はメロンのトンネルです。

https://i.imgur.com/jjHDDVX.jpg

初めてイムガー使うので上手く出来たかわかりません。

239 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 00:21:59.75 ID:Ru8ilBM20.net
>>231
建築屋さん居ないようだと言った者です。ご健在で嬉しいです。去年、道の駅で天山を買って食べてみたのですが、とても美味しかったです。枯れてしまったとは残念ですね……。オリンピアの食レポ(主観でけっこうです)待ってます!

240 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 00:59:10.84 ID:uDPqzwpS0.net
>>238
僕もギヨー仕立てやめて棚にしてみようかな…

241 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 01:55:08.90 ID:9XSdL/190.net
建築屋さんのブログってどれ?

242 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 06:21:18.78 ID:UxqFsQvQ0.net
>>236
大粒品種で新枝1本につき2房ですか!?
常識にとらわれないで相変わらず沢山収穫されてますね、ちなみに1房の粒数は何粒くらいにされてますか?

243 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 06:23:51.98 ID:to+uohtbM.net
>>236
そんなにたくさん房をつけてもきちんと色づきますか?
うちは適正な数以上の房をつけると色づきが悪くなります

244 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 06:24:24.02 ID:LcqezrvO0.net
りっぱな棚だし 植えてからかなりたってそうなので根っこが元気なのかも
始めてから日が浅い若木とはわけて考えておかないと

245 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 08:01:03.96 ID:BXoCsNXE0.net
うろ覚えだけど、このスレに初登場された時も植え付け2年目か3年目ですでにかなりの房数を収穫されていたような。
根張りとか、前年の収穫後の貯蔵養分の蓄積とかがよほど良いのかも。

246 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 09:33:12.17 ID:b5C6ftn00.net
>>243
いや、だから建築屋さんもHPに「赤系の安芸クイーンと昨年苗植えしたクイーンニーナは
ほとんど着色無くマスカットような色で糖度が20〜22という変わった房になりました。」
ってあるでしょ。
赤系は鬼門なんだよ。

247 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 12:42:26.53 ID:8VbPnNvJ0.net
我が家の巨峰は主枝から新枝が6芽吹いてたけど、実がついたのはそのうちの
3つの枝に2房ずつでした。
なので、合計6房です。
今日は二回目のジベレリン施す予定。
ホームセンターで980円の苗購入の翌年2房収穫できて、とても甘いでした。
その時、農薬なども一切施さずにうまく出来たのは、軒下においていたからかな。

248 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 14:00:17.14 ID:b5C6ftn00.net
>>247
ってことは、3年生ってことですかね?
基本的に、雨が病気の原因になり、その対策として農薬の散布が必要になります。
ですので、軒下の場合は農薬散布はかなり少なくて済みますね。それでも、袋をかけた
あとはICボルドーくらいは散布した方がいいかもしれないですね。
それと、強樹勢をさけるために今年の秋か冬くらいに、そろそろ直下根(主幹から真下に
伸びる根っこ)を切断した方がいいかもしれないですね。強樹勢になると実の付きが悪く
なり、新梢ばっかり成長してしまうという現象が起きるので要注意です。

249 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 19:05:06.31 ID:oncIpKE00.net
その建築屋さんのHP、知らない人も多いみたいだから、どなたかURL貼ってくれませんか?

250 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 19:26:44.10 ID:RAKJI2X90.net
>>242
久しぶりに出てきて沢山のコメント頂き驚いています。
ご質問の粒数は20〜30にしてます。
最初の苗は某通販で格安苗をH24年11月に植えH26年からは巨峰やピオーネなどは1樹で多いものは50房採れてました。
着色の件ですが、2年ほどはきちんと赤系も着色してましたが樹が大きくなり?茂状態で実に日光が当たらず着色不良に
なったのかも知れません。
巨峰やピオーネなど黒系は発色メカニズムが違うらしいので全く影響有りません。
着色不良の赤系安芸クイーンやクインニーナは色がなくても糖度20以上でるので子供たちには好評です。

251 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 19:45:46.39 ID:A/++cFrmM.net
URL貼っていいものだろうか?

やはり粒数は若干少なくされているようですね、ありがとうございました

252 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 21:00:42.54 ID:LcqezrvO0.net
大粒ぶどうの実の数は葉っぱの数とおなじ(60枚なら60粒まで)と聞くけど
みんなの様子見てると条件よかったらその半分くらいでもいいのかしらね
減らしすぎると来年花芽つかない気もしてなやむわ

253 :花咲か名無しさん :2018/05/29(火) 22:23:45.47 ID:BXoCsNXE0.net
>>252
大粒系でも葉の枚数と粒数が同じはさすがに安全を見過ぎではないかと思う。
うちではここ↓の『ブドウ(巨峰群品種)の結実管理』5月24日や栽培書を参考に、
ttp://www.nosai-yamanashi.or.jp/agricultural/grape
少し安全を見て新梢長およそ40cm未満は空枝(花穂を除去)、
新梢長40cm以上は1花穂にしている。
あとは房作りの際に勢いが良い新梢は房を大きめにしたり。

254 :花咲か名無しさん :2018/05/30(水) 00:49:29.93 ID:zc8ZQ7Fr0.net
>>170 >>174 >>247です
今日巨峰の房を見ると、4cmに短くしていたのが
15cm超えで、房の長さが伸びていてびっくり。
2回目のジベレリンを今日したのですが、無事に実が太るかな。
初めて開花したナイアガラは、5房のうち2房は消えてなくなっていた。
ジベ処理失敗したのか分からないけど、3房は無事に小さな玉が残っていた。

255 :花咲か名無しさん :2018/05/30(水) 03:24:19.87 ID:qUlCaP+ar.net
建築屋さんに聞きたいのですが、よく散布されてる唐辛子スプレーみたいなのは病害虫の予防にどれくらい効果ありますか?

256 :花咲か名無しさん :2018/05/30(水) 09:27:01.51 ID:DEUvx+3n0.net
>>248

私も軒下グリーンカーテンでシャインを育ててるのですが。
殺菌剤の散布のみでICボルドーは未経験です。
ICボルドーって、壁とか窓が汚れませんか?
汚れても落とせますか?

257 :花咲か名無しさん :2018/05/30(水) 09:46:42.34 ID:0MEf16tBM.net
>>256
正直かなり汚れますね

258 :花咲か名無しさん :2018/05/30(水) 09:56:50.70 ID:2ZxcrALQ0.net
>>256
かなり汚れる、というか、石灰が落ちにくいですね。
ただし、ボルドーはたしか使用しても無農薬表記ができるくらい安全な薬品。
収穫前の使用期限もないくらい。農薬を極力避けるなら、これを使うしかない。
めんどくさいけど、霧吹きで葉っぱの裏を丁寧に散布するしかないですかね。

259 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 10:50:58.95 ID:2Zsy80G00.net
紫苑ってときどき楕円ではなくてまん丸の球体の粒がつく枝がでてきますよね?今まで房ごと落としてたけど今年は実験的に育ててみりゅ!

260 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 13:29:06.74 ID:R9qjUNted.net
>>256
そんなあなたに園芸ボルドー♬粉で使いやすく汚れにくい!しかーも殺菌剤混用可能♬

261 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 15:13:38.24 ID:U2WHhOko0.net
256です。

レスありがとうございます。
やはり汚れますよね。

ダメだ。壁と窓をボルドーで汚したらめっちゃ怒られる。

殺菌剤のみで行こうかと思ったら、園芸ボルドー?
ググってみます。

262 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 15:32:30.17 ID:TTUDY7t5d.net
壁に新聞紙貼り付けてから噴射

263 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 19:16:47.75 ID:Inn+zQv0M.net
園芸ボルドーとICはなにが違うの?
調べてもよくわからなかった

264 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 20:50:55.92 ID:q7fzbpcc0.net
巽南貴方にベーゾック5000倍で

265 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 20:55:52.48 ID:q7fzbpcc0.net
巽南ってなんだ?訂正、そんな貴方に

266 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 21:05:49.48 ID:hS2o8xCh0.net
>>261
汚れるの嫌な人はベンレート使ってたような

267 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 21:06:32.99 ID:092zQfCDp.net
ムッシュボルドーでいいんじゃない

268 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 21:15:09.86 ID:SnMqE/GN0.net
>>255
唐辛子入りニンニク液散布だけでなく周囲に防虫ネット張ってあるのでブドウにはほとんど害虫ついてません。
但し、下草にはいます。今はクローバーにしたのでアブラムシがいなくなりましがレンゲの時は酷かったです。
それでもカメムシやコガネムシは来ることあるので早めに殺虫剤使うようにしてます。

269 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 22:12:19.21 ID:MOV78S6q0.net
ジベレリン失敗したのか、房の芯(茎)がひん曲がっている。
まぁいいか、実がなりさえすれば・・・

270 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 22:23:55.57 ID:pMiMgBhZ0.net
プロ農家の人に質問
ナガノパープル解禁されましたが品質は良いが作るのが(裂果や病気)難しいと聞きますが
長野や長野以外で実際に作ってる方いたら教えて欲しいです。

271 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 22:28:49.68 ID:kkMtL9Gr0.net
>>263
全然ちがーうよー!icは硫酸銅と石灰だけど園芸ボルドーは石灰使ってないはずだーよーー。ボルドーの汚れのほとんどは石灰なのね。

272 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 22:30:21.01 ID:kkMtL9Gr0.net
>>270
プロの農家は追い出されてるし居てもまた叩かれるから名乗らんよ(笑)

273 :花咲か名無しさん :2018/05/31(木) 22:32:02.84 ID:kkMtL9Gr0.net
>>272
途中送信申し訳無い。解禁って言っても今年の4月からだからもう実が成ってたら違法ですよ(笑)

274 :花咲か名無しさん :2018/06/01(金) 05:46:29.58 ID:9vKxeXOC0.net
>>272
プロ農家叩いてるのは基地外の妄想爺と農薬嫌いだろ、アイツはただスレを荒らしてるだけ

プロの人達の意見は参考になるのにな

275 :花咲か名無しさん :2018/06/01(金) 10:39:29.37 ID:HeqxF06o0.net
>>271

256です。
園芸ボルドーをググってみました。
サンケイの園芸ボルドーであってますか_
炭酸カルシウム水和剤の混用は必須ですか?

276 :花咲か名無しさん :2018/06/01(金) 12:03:37.89 ID:vNLJzqBSr.net
>>268
そうなんですね、わかりました
返信ありがとうございます

277 :花咲か名無しさん :2018/06/01(金) 12:51:23.63 ID:a0yOIclyd.net
>>275
そうですよー。葉っぱ厚くしたいなら入れるのもアリですがそれで汚れたら本末テントウムシ(笑)800倍でさーっと撒けば汚れにくいしICと違って少量作れるからボチボチやれしー

278 :花咲か名無しさん :2018/06/01(金) 15:39:46.16 ID:HeqxF06o0.net
>>277
ありがとうございます!
さっそくポチります。

279 :花咲か名無しさん :2018/06/01(金) 17:41:23.90 ID:HeqxF06o0.net
>>277
すみません。
ちなみに、住友化学園芸 サンボルドー というのは別物ですよね?

280 :花咲か名無しさん :2018/06/01(金) 18:01:48.59 ID:cbzH0PVv0.net
園芸ボルドーとサンボルドーは違うもの。
イデクリーンは同じもの。

281 :花咲か名無しさん :2018/06/02(土) 14:35:56.06 ID:youH8CN40.net
畑の紅富士にも花が咲いてた! きれいでもなんでもないけど…
向こう三日間晴れだから このまに実がつくように進んでほしいところ

282 :花咲か名無しさん :2018/06/02(土) 14:56:07.28 ID:5URtOHyC0.net
>>281
今ぐらいに開花ってことは、東北とか北の方ですかね?
私が住んでいる関東は今年は開花が早いのなんのって…。全体的に10日くらい
早いんですよ。
うちは、有核で作っているからまだいいけど、無核で作っている農家はジベが大変だったろう
な…と思います。

283 :花咲か名無しさん :2018/06/02(土) 15:51:03.71 ID:87LOhEeM0.net
>>280
ありがとうございます!

284 :花咲か名無しさん :2018/06/02(土) 17:16:56.78 ID:youH8CN40.net
>>282
福島県南地域です! 県の農業予報では確か7日って書いてまして先週末に房を整理しておいて正解でした〜
うちも種ありなので あとは実がついてくれることをいのるばかり。

防虫ネットの隙間からいろんな虫が入ってきて悩ましいですが
冬に置いといたカマキリの卵からちっちゃな警備隊が育ってまして 秋にかけての活躍に期待です。

285 :花咲か名無しさん :2018/06/02(土) 19:29:51.24 ID:5URtOHyC0.net
>>284
赤系のぶどうは東北地方の方が色づきがいいって聞きますね。うらやましいなー
関東は夜の気温が下がらない年が増えてきて、赤系ぶどうの色づきに苦戦してしまいます。
けど、うまいからがんばって作り続けます。

286 :花咲か名無しさん:2018/06/03(日) 11:40:25.90 ID:+c9/lWBYa
2回目のジベ、房茎の実の付いてる部分だけやったら、
液が付いたあたりから90度に曲がって伸張している。
粒と粒の間がスカスカなのですが、粒が一房あたり40粒ほどでした。
隙間って埋まるものでしょうか?ちなみに粒のついてる部分の長さは
20cm位に伸びています。

287 :花咲か名無しさん :2018/06/03(日) 16:25:47.01 ID:Zc5JKjpn0.net
開花すすんできたので また殺菌と殺虫剤散布してた
カマキリいるからやめようかともおもったけど 葉っぱなんか怪しかったからやらないとまずい
雨避けしてんのにうむむ

288 :花咲か名無しさん :2018/06/03(日) 17:54:04.72 ID:Behv6V1h0.net
4月に買った挿し木1年生ベリーAがようやく芽吹いて小さな葉がでてきた
5月になっても全然芽が出なくて捨てるか迷ったけど、そのまま放置しておいて良かったわ

289 :花咲か名無しさん :2018/06/03(日) 19:29:13.29 ID:XSOQddu60.net
やべぇ、ゴルビーが早くも割れてきた…

290 :花咲か名無しさん :2018/06/04(月) 21:48:29.07 ID:Mg+2Yq8w0.net
自分的には例年よりちよっと早いけど、今日摘粒をしました。
その中の一房にに、蜘蛛の糸のようなものが絡みついている?なんだか実の色もおかしいようや?
指でこすり落としてると、小さな茶色い芋虫が!
よくみれば、房に穴が開けられてて、芯がスカスカ、ところどころの粒も食べられてて穴が開いてる。
まめに消毒してたはずなのに、まんまとやられてしまいました。
一房で済んだのが幸いでした。
早めに摘粒を始めて良かった。
それにしても、何の虫なのか。。

291 :花咲か名無しさん :2018/06/04(月) 23:12:55.28 ID:dLKCbwpg0.net
今年、露地巨峰の病気えぐい

292 :花咲か名無しさん :2018/06/05(火) 00:44:56.88 ID:Im5ZNLfe0.net
>>290
このページに見分け方が載ってますよ。
『ブドウの減農薬栽培で問題となる鱗翅目害虫の見分け』
https://www.naro.affrc.go.jp/org/warc/research_results/h17/03_kankyo/p69/index.html

うちでは今年はまだ発生していませんが、以前にブドウオオトリバにやられたことはあります。
袋がけ前に産卵されていたようで、袋の中で成長し、7月ごろには袋内に成虫が閉じ込められていました・・・

293 :花咲か名無しさん :2018/06/05(火) 07:31:47.83 ID:T/6l5nvb0.net
マスカットベリー(Berry)だとずっと思いこんでたが、何気なしにwikiを見たらベーリー(bailey)だったのね
語源はよくわからないけど。

294 :花咲か名無しさん :2018/06/05(火) 09:06:21.39 ID:m5+qUm1t0.net
>>293
ベイリーっつうコンコード系の品種です。
ちなみにハイベリー も英語の綴りだとハイベイリー。

295 :花咲か名無しさん :2018/06/05(火) 09:52:11.85 ID:XecLIjNZ0.net
>>292
犯人がいました。

296 :花咲か名無しさん :2018/06/05(火) 12:53:52.30 ID:IfCgHGo60.net
>>293
マスカットハンブルグとベーリーの掛け合わせだからマスカットベーリー。AはスライムAスライムBのA。 本読んだらマスカットベーリーBが有るらしい。

297 :花咲か名無しさん :2018/06/05(火) 23:34:37.02 ID:RRZWkaOB0.net
スライムの喩えわろた

298 :花咲か名無しさん :2018/06/06(水) 07:35:18.86 ID:Xkd362ojM.net
マスカットベーリーの件ありがとうございました。

299 :花咲か名無しさん:2018/06/06(水) 08:21:02.40 ID:MANQjWiNk
ブドウの枝先っぽの葉が茶色くなってきたのは、病気かしら?
下葉が枯れるあんな状態でなく、ビロードみたいな感触になってる。

300 :花咲か名無しさん:2018/06/06(水) 11:25:31.52 ID:WPAvHRYRN
http://drille.seesaa.net/article/457962291.html

301 :花咲か名無しさん :2018/06/06(水) 12:59:15.86 ID:QOVynVjuH.net
スライムABは個体の区別だろ

302 :花咲か名無しさん :2018/06/06(水) 18:16:17.38 ID:NKutoJH+0.net
園芸ボルドーの件でレスした者です。
園芸ボルドーも普通の消毒と同じく、朝か夕方に散布したほうが良いですか?

303 :花咲か名無しさん :2018/06/06(水) 18:27:34.54 ID:s139bRyT0.net
いよいよ梅雨にはいりますね…
うちのベリーAは開花まにあわないわ
紅富士はちゃんと実どまりしたかな…週末見に行くの楽しみ

304 :花咲か名無しさん:2018/06/06(水) 18:52:38.85 ID:MANQjWiNk
茎に虫が入るのって、木質化した太い部分だけかと思っていたら、
新芽付近の茎に穴が開いて、先の葉が枯れてきて茎を切ってみると
穴より先の緑の茎の中が茶色くなっていました。

これは、穴付近で切り取りすれば対処OKでしょうか?
実がいくつかついて楽しみにしているプランターなのに・・・

305 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 00:25:15.90 ID:f//WTGvGd.net
>>1
意味不明

306 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 08:01:39.31 ID:28VIhtQgM.net
>>305
>>219, >>50, >>217

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1465891332/696
696花咲か名無しさん2018/06/02(土) 00:02:01.54ID:NLFygS5e
桃の路地栽培はダメでしょ。
桃のようなデリケートな果樹はハウスで育てるものです。

私は庭に煉瓦を積んで基礎を作り、お洒落な木製のガラス温室を作りましたよ。

桃を育てるためだけにです。

温室だと袋掛や害虫の被害もないし、風もないですから、桃の実を葉で擦って傷を付けることもないです。
桃の実を見ていると、女性のお尻や胸の谷間を想像してしまうのは私だけですか?

完熟した桃の実の皮を剥くときは、女性のパンティーストッキングを剥いでいるようなエッチな気持ちになります。
こんな気持ちになるのは私だけですか?

桃の割れ目に指を強く押し当てて、ズブズブと食い込む様を見て興奮するのは私だけですか?

307 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 10:35:58.84 ID:AisSOU06M.net
>>305
>>306これが建てられる前にはこんな頭のおかしい書き込みがたくさんあって迷惑してたんだよ
意味が分からんの意味が分からん(笑)

308 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 13:39:52.36 ID:s7CK8KHE0.net
荒らしはスルー。
批判しようが同調しようが、レスをすると喜んで調子に乗る。
完全無視これ基本。

309 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 17:30:51.93 ID:/P+gew6md.net
>>301
一番目二番目みたいな意味ねー。他に例えが浮かばない悲しいドラクエ世代(苦笑)

310 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 18:25:32.94 ID:s0iGzpMb0.net
スレ違いやけど ドラクエとかマリオとかもう下手したら親子三代で遊んでるタイトルだしね
売れ続けるってのはすごいわ

311 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 18:41:38.80 ID:d9ap/rx50.net
>>307
>>1にふさわしい内容をきちんと書けよ
タイトルすら鬱陶しい

312 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 19:44:19.68 ID:AisSOU06M.net
>>311
んじゃ来んなよ(笑)

313 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 20:23:13.96 ID:Gy+ok6yZ0.net
>>312
激しく同意(笑)

314 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 21:26:40.79 ID:t/2ImtYK0.net
構うなというのがわからんのか
さっき注意されたのに

315 :花咲か名無しさん :2018/06/07(木) 21:48:48.76 ID:L/nr+fLO0.net
荒らしにかまうのも荒らし。
荒らしにかまう荒らしにかまうのも荒らし。
荒らしにかまう荒らしにかまう荒らしにかまうのも荒らし・・・
となるとおれも荒しか。くだらない書き込みで申し訳ない。

ぶどうのネタということで、
うどんこ病に良く効いて、耐性菌のリスクが低く、比較的人間への有害性が低い殺菌剤って何かありませんか?
(使用可能回数が多い、収穫直前まで使える、など)
ICボルドー、園芸ボルドー、は持っています。
アフェット、オンリーワン、アミスターも持っていますが、耐性菌と健康へのリスクを
可能な範囲で小さくするためにできるだけ使う回数を減らしたいので。

316 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 00:05:01.91 ID:rOo/3BO7d.net
>>315
安全性及び耐性菌はボルドー以外は似たり寄ったりじゃ無いかね。

317 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 02:06:31.02 ID:RanKqwC30.net
トリフミンは耐性適応うたってるが使ったこと無いからわからない
カリグリーンのぶどう登録があればな
肥料としてのカリウムを葉面散布で改善したりして
濃い重曹水だと葉が褐変する

318 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 06:00:58.58 ID:KKMunp+u0.net
>>315
312を補足しておくとEB I剤〔オンリーワン・トリフミン・マネージ・インダー他)が治療効果もあって一番効くけど耐性菌出されるとキツイ。しかも同系統って知らんで乱発する馬鹿なプロも多い。
次点でアフェット〔フルーツセイバー)だけどこれはハイカビの治療効果もあるため違う方向で耐性菌出やすい。
基本的に園芸ボルドー乱発するかプロみたいに系統被らないようにローテーション組むしか無いよ。

319 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 06:42:27.32 ID:FKwS7WxO0.net
なんでダコニールにブドウの登録無いのかな。

320 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 06:49:23.22 ID:rOo/3BO7d.net
>>319
つドーシャスフロアブル(笑)農薬使って農作物作るなら商品名じゃなくて成分名で覚えよう

321 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 06:55:25.34 ID:rOo/3BO7d.net
って言ってもそんな事知らない農家が殆どなのは悲しい現実(^◇^;)ちなみにドーシャスやダコの主成分TPNは薬害出やすいから注意ねー

322 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 07:04:26.30 ID:rOo/3BO7d.net
意味も分からず農薬撒き散らす農家も何も考えずにノウヤクキケンと騒ぐバカもどっちも同類だと思う今日この頃。

323 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 07:12:10.27 ID:FKwS7WxO0.net
TPNがブドウにダメだから登録無い訳じゃなくて、メーカーの都合なわけね。

324 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 09:00:22.23 ID:rOo/3BO7d.net
>>323
登録拡大するために大金払って効果と安全性の確認試験をかなりの期間やらないといけないからよっぽど採算取れる見込みないと登録拡大は筋が悪いのよね

325 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 15:51:20.54 ID:IjEC7hjh0.net
新梢の伸びに大きなバラつきがあって揃わないんだけど
これを揃えるにはどうすればいいんでしょうか
勢いのある枝は摘心して出てくる脇芽もとことん敵芯しまくればいいの?

326 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 22:32:53.43 ID:7v9OB28M0.net
>>316>>318
やっぱりなかなか良いのはないですよね。
ガッテン乳剤とか良さそうなんですが、高いうえに
きゅうりうどん粉病では耐性菌が出ているようなので、
ぶどうでも連用すればまず間違いなく耐性菌がでるでしょうし。

>>317
ほとんどの農薬は耐性菌にも効く!とホームページには謳っているのですが、それは発売直後の話で、
発売から数年後には耐性菌が出ているのがほとんどなようです。

また、多作用点剤と呼ばれるタイプの成分は耐性菌がいないようですが、ボルドーなどの無機銅・硫黄系を除いて
相対的に人の健康にもよろしくないので使うのは冬季〜発芽期くらいに絞ってます。デラン、ジマンダイセンなど。

327 :花咲か名無しさん :2018/06/08(金) 22:39:26.76 ID:7v9OB28M0.net
>>325
趣味栽培なら「揃わなくてもよいさ」と思うのが一番気楽ではありますが、
どうしても揃えたいなら、
新梢は結果母枝の方向から逆方向に向けるほど勢いが弱くなるので、
勢いの良い新梢を結果母枝とさかさまの方向に誘引してやるとよいと思います。
言葉ではわかりにくいですね・・・
この辺を参考にしてみてください。
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/gijutsu/budou-sisin/4_2.html

328 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 08:59:00.58 ID:MNwMiNocM.net
Zボルドーって巨峰に使うと薬害出ますか?

329 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 11:52:06.64 ID:nlAwPEos0.net
>>328
巨峰などの米国系の血が濃い品種は、シャインマスカットなどの欧州系の血が濃い品種に比べて銅による薬害が出やすいと言われていますね。

うちでは欧州系寄りの欧米雑種を何品種か育てていますが、ICボルドーを繰り返し散布すると
最後のほうには銅が原因と思われる薬害が部分的に発生します。樹勢や収穫には影響しないレベルではありますが。
Zボルドーはクレフノンなどの炭酸カルシウム剤を添加してもまだICボルドーより薬害が出やすいそうなので、
巨峰にZボルドーは相対的にはリスクが高いと思います。

まずはごく一部に限定して散布されてみてはどうでしょうか。
ただし、繰り返し散布するとそのたびに薬害が出やすくなるので注意してください。

ちなみに、銅による薬害が起こるメカニズムについてはこれが参考になります。
ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/213704/1/ynogk00137.pdf

330 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 14:02:43.49 ID:0tEzVlx10.net
巨峰の実生で育てたやつ、今年は8房くらいは取れそうだ
去年初めて一房だけなったけど、収穫直前に鳥に食べられてしまった
収穫期でも色が緑色のままでなんだかオリジナル感ある

331 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 14:06:28.38 ID:yN+nX9SOM.net
>>330
実生は夢があるね

332 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 14:23:39.93 ID:FUIp3sMw0.net
紅富士の実どまりを確認しましたヽ(・∀・)ノ @ふくすま…
来週末に見に行ってふくらんできてたら、それぞれの房で育ちのおそい粒をずんどこ落としていく作業ができそうです
家庭用だし先のほうを切り詰めてあとはきゅうくつなの落とせばいいよね

ベリーAが開花おくれて いまいち… 中粒なんで房作りもはさみいれにくくて半端だったからなあ

333 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 16:36:56.11 ID:auXrFvcx0.net
>>329
詳しくありがとうございます!勉強になります
園芸ボルドーでも薬害でますよね
周囲汚すと嫁に怒られるし、ジマンダイゼンは収穫前は使えないし難しい

334 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 19:16:49.48 ID:ktTQPddCa.net
>>330
種まいてから何年掛かったの?

335 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 21:42:36.88 ID:2nzPn/OH0.net
>>333
病気になるより薬害の方が、収穫できるぶんまだ良いと思いますが。

336 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 22:29:35.02 ID:vqhreJUn0.net
>>333
ならこれをやるかい?(笑)
http://www.jafruits.or.jp/einou/

337 :花咲か名無しさん :2018/06/09(土) 23:31:18.51 ID:n2jlukBu0.net
いまさらだけどトマト用のビニールで屋根張った
梅雨しんどい

338 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 01:30:20.32 ID:51o0M4qA0.net
>>331
夢があるね
甘くて皮ごと食べられるのだったら嬉しいな

>>334
種撒いてからだと5年かな

339 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 08:20:20.79 ID:1z1M6MCA0.net
親が野菜にやる農薬をついでにぶどうに散布して
しばらくしたらぶどうの皮に部分的に黒い皮膜がついてしまいました。
親は病気だと言い張っていますが、つめでカリカリしたら皮膜がはがれるので
病気じゃないと思うのですが、分かる方いらっしゃいますか。
ぶどうはビニールハウスの中です。

340 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 09:02:32.01 ID:pZAqbMQX0.net
うちのも ぶどう登録あるやつではあるけど散布後に葉っぱ一枚だけ数ミリ赤錆ぽい斑点できて
さび病なのか食い痕なのか思案中。まあ雨のあとみにいって広がってたら取り去るけど。
希釈量守っても散布ムラで簡単に残留分かわっちゃうもんね。
ジマンダイセン2000倍と殺虫剤800倍まぜてまいて
ほかの葉っぱはジマンの白い粉がちゃんとついててしめしめと思ってたのにあの一枚だけ…?

341 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 09:45:15.68 ID:1GLZbDthd.net
>>339
何撒いたの?話はそれからだ(笑)TPNの薬害は同じ症状でるよ

342 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 09:47:43.78 ID:1GLZbDthd.net
>>339
基本的に高温多湿で散布すると薬害出やすい。だから朝夕に散布推奨になってる。まぁ朝は風が無いってのも重要だけど

343 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 09:49:10.92 ID:1GLZbDthd.net
>>340
だから何を散布したかを書けと(笑)独り言で回答要らないなら知らん(笑)

344 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 10:00:41.21 ID:1z1M6MCA0.net
>>341
>>342
色々混ぜてたんですが、TPMの薬害って事で調べたら
ダコニールがまずかったのかなと思いました。
ビニールハウス内には洗濯物も干してるので、高温多湿ですね。

345 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 10:03:04.94 ID:1GLZbDthd.net
>>344
それ思いっきりダコニール〔TPN)の薬害(笑)

346 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 10:03:33.75 ID:1z1M6MCA0.net
上のレス、TPNですね
ぶどうの粒が出来てからの散布だったので遅かったのかも

347 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 10:12:03.48 ID:1z1M6MCA0.net
お礼を言うのを忘れていました。
ありがとう御座いました。

348 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 11:36:29.55 ID:VMbGHRYk0.net
>>333
Zボルドーもそうですが、ぶどうに対して登録はあるので
指定された使用方法や注意事項に従い、健康な樹に1回散布するだけなら
それほどひどい薬害がでる可能性は低いと思いますよ。
対象の樹が健康かどうかが非常に重要と思っています。
なので、もし軒下栽培であれば、まずは雨がかかりやすい部分だけとか
一部だけに散布してみてはどうでしょう。

薬害が出るかどうかは、ものすごく大雑把に例えれば
船に乗って船酔いするかどうか、みたいなもので、
いろいろな要因によって結果が変わってくるので。

349 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 13:36:44.76 ID:5g9iOnHn0.net
>>348
ありがとう、というか親切すぎてびっくりするほど
あなたにいいことがありますように

350 :321 :2018/06/10(日) 15:58:15.70 ID:L+rUTi9Z0.net
>>327
どうも
垣根仕立ての短梢剪定2年目なんですが
勢いの良い枝は太く1.5メートル以上伸びてるのに伸びない枝は細くその半分も伸びてこない状態で
そういう枝は今シーズン後、1芽残して切り返しても次年度ちゃんとした新梢が出てきてくれるのか心配で

351 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 18:19:50.86 ID:VMbGHRYk0.net
>>350
垣根仕立てでしたか。コルドン仕立てってやつですね。
今年の結果枝の勢いが揃っていないということで合ってます?

もしそうなら、勢いが強すぎる枝は寝かせ気味に誘引し、
勢いが弱い枝は直立方向に誘引すると良いと思います。
もちろん勢いが強すぎる枝の先端や脇芽はどんどん早め早めに摘心して。

352 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 19:04:42.49 ID:pZAqbMQX0.net
冬になってもかれない完熟の枝になる目安の太さってどのくらいかしら
鉛筆よりふとかったらのこしてもよさげ?
むりにたくさんほっとくより 二本くらい頑丈なのをのこして晩冬に切り戻して生存確認するくらいでいいかな

353 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 19:08:12.57 ID:obD8OYlT0.net
>>352
割り箸位の太さでも平気で芽が出てきますかが、登熟して秋くらいに茶色くなってる鉛筆以上の太さの枝を残すと間違いないんじゃないかな?

354 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 19:13:35.17 ID:pZAqbMQX0.net
りょうかいです! 今年実をつけさせる予定の枝をいま水平かやや斜めに引っ張ってますので
いちおう実無しの枝と区別つくようにしとこうとおもいます。

ことしは空梅雨になってぶどうが育つと年初にここで予言してた人いたけど、はたしてどうなるか…

355 :花咲か名無しさん :2018/06/10(日) 19:15:18.06 ID:h4mvMMsuK.net
樹勢の強い枝(ルート)の一本仕立てとしてください。
樹勢の弱い枝(サブ)は根本から切り、ルートの子枝3本を生かし樹形を整えます。

サブの枝の断面は四角形になっていると思います。
ルートは五角形。
サブは生産性を阻害する要因となります。

356 :花咲か名無しさん :2018/06/11(月) 06:26:57.48 ID:uKgcoRo90.net
>>354
空梅雨になるって言った人もガラプーの人じゃなかった?
ガラプーは嘘吐き爺の可能性があるからねー
下のガラプーも枝の断面が四角形とか五角形とか見た事ないわ(笑)何言ってるんだか

357 :花咲か名無しさん :2018/06/11(月) 09:46:25.01 ID:yQUy/3Pg0.net
>>352
>>353
一番寒い時期(関東だと1月下旬くらいかなぁ)まで放っておいて、切り口の断面が緑色に
なっていれば生きているから、芽吹かせたいならそれを使えばいいんじゃないの?
太くても枯れる枝もあれば、細くても生きている枝もある。寒さをくらわせてみないと
わからない場合があるよ。それか犠牲芽剪定をするか、じゃないの。

358 :花咲か名無しさん:2018/06/11(月) 23:56:07.41 ID:XT3Cxr9h6
ブドウ棚(たぶん14畳くらいの広さ)でブドウを育ててるとこがあるけど
じっくりよく見たら、雨よけらしき物がない。
という事は、病気予防の消毒とか徹底的に行っているのだろうか?
みんな消毒してる?

359 :花咲か名無しさん :2018/06/12(火) 16:00:32.07 ID:R5hxCdWi0.net
栽培してて、初めてべと病っぽい症状が出てしまいました。
取り除くのは、とりあえず病葉だけで大丈夫ですか?
それとも箇所近辺の蔓ごと切って取り除いた方がいいですか?

360 :花咲か名無しさん :2018/06/12(火) 21:51:06.46 ID:l2FKqp0I0.net
>>359
どこまでリスクを許容するかしだいだと思う。

『ベと病っぽい』がどのくらいの確かさによるけれど、
ベと病の可能性が濃厚なら自分だったら病葉のみ除去して農薬を撒く。
散布した農薬が乾いたらできるだけ早く袋がけする。
ベと病は果実にも発病するし、多発すると悲惨だから。
しかもこれから梅雨というタイミング・・・

361 :花咲か名無しさん :2018/06/12(火) 21:53:57.53 ID:l2FKqp0I0.net
>>359
もしも、ベと病っぽいけど違う可能性も高そうだし農薬は撒きたくない、
という状況なら、発病している葉だけを除去して様子を見るのもありだと思う。

ただ、ベと病だった場合はどこかに一次感染源がいるはずなので、
また雨が降ると被害が拡大するかも。潜伏期間が4〜7日あるそうだし。

362 :花咲か名無しさん :2018/06/12(火) 22:14:43.50 ID:q3QvoHUg0.net
>>361
個人栽培なのですが、一応防除暦に沿って、多種類の殺菌剤でローテを組んで消毒はしてきました。

べと病っぽいと書いたのは、べと病を見たことがないからです。
ネットで調べて画像を見ても、べと病に似てるけど、ちょっと違う感じがするのです。
怪しいので取り除こうと思った次第です。
べと病の特徴で、これがべと病だ!といった確信部分はどこなのでしょうか?

363 :花咲か名無しさん :2018/06/12(火) 22:56:39.04 ID:i3GMvI0y0.net
当方ではH26年9月に当初葉裏面に白っぽいまだら模様が出ました。
しだに葉が枯れだし広がり出したので全ての葉を切り落としジマンダイセンとオーソサイドを3日空けて散布したら治まりました。
時期的に遅かったので心配してましたが翌年は無事萌芽しました。参考になるかどうかわかりませんが掲載してみます。
ご希望なら当時の画像UPします。

364 :花咲か名無しさん :2018/06/12(火) 23:58:15.52 ID:q3QvoHUg0.net
>>363
もし参考までに画像を見せていただけると有り難いです。
なにしろ判断基準がわからないもので。。
よろしくお願いします。

365 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 09:34:32.05 ID:CG0KC33e0.net
紅伊豆に始めて実がついたのですが、袋は白か透明かどちらを買えばよいですか?
透明の方が色がつきやすい?日焼けで実が痛むとかありますか?
よろしくお願いします

366 :321 :2018/06/13(水) 13:27:49.92 ID:HQd4/clE0.net
>>351
はい、そうです
フェンスに沿わせイチジクの一文字仕立てのような感じで主枝を水平に伸ばしてそこから結果枝を垂直に伸ばしてます
アドバイスありがとうございます
初の結実だったので元気に伸びてる結果枝を止めるのに躊躇があり、そうこうしてる間に各新梢の伸びに大きなバラつきができてしまいました

367 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 20:00:10.26 ID:MW9Wcs/Q0.net
>>364

ベト病(と思う)が発症した葉とその後の状況です。
https://i.imgur.com/Zyhz8tI.jpg
https://i.imgur.com/BoVxjKI.jpg

368 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 21:45:58.36 ID:HE4R9tEh0.net
>>362
ベと病の特徴は
・白いカビ状のものが葉裏や果実、果梗に生える。葉表は黄色っぽくなる。
 葉裏から見た場合、葉の変色と合わさって真っ白ではなく茶色っぽく見えることも。
 うどんこ病は葉表にも白いカビが出ます。
・白いカビはうどんこ病に比べて相対的に長い
 参考 ttps://blog.goo.ne.jp/acera_nouyaku/e/5d5eda99d0e45ed31665ba8acb0a34db

果房(果実や果梗)に毛足の長い白いカビが生えた場合や、
葉表が黄色〜茶色に変色+葉裏が白〜褐色がかった白色のカビ、の場合はほぼ確定と思っています。

369 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 21:47:10.06 ID:6PZasSHC0.net
>>367
ありがとうございます。

やはり、うちのとちょっと違う気がします。
葉の裏が、そんなにカビっぽくありません。
もう少し経過すれば、そうなるのでしょうか。。

とりあえずローテ薬剤追加で、ベトファイターかアリエッティを買おうと思うのですが、どちらにしようか迷っています。
お勧めを教えていただけると幸いです。

370 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 21:54:55.09 ID:6PZasSHC0.net
>>368
ありがとうございます。

葉表に薄黄色の斑のようなものができてて、葉裏の斑の部分は白っぽいのですが透けてるような感じな白さで、その部分は若干縮れており、カビという感じではありません。

とりあえず明日にでも該当の葉は、すべて取り除こうと思います。

371 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 21:57:29.38 ID:HE4R9tEh0.net
>>366
なるほどです。
その状況だと垂直以外の方向に結果枝を誘引するのは難しそうなので、
長大な結果枝は大きく房作りをして、
中くらいの結果枝はそこそこ摘粒し、
短い結果枝は房を落として空枝にしてしまうのが良いかも。

まあ、あまり心配しなくても、収穫が終わった後の各結果枝に健康な葉が残っていれば
短梢剪定に十分なだけの登熟はすると思いますよ。
9月末以降に収穫期がくる晩生品種で結果過多だともしかすると厳しいかもしれませんが。

372 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 21:58:56.62 ID:MW9Wcs/Q0.net
私は素人栽培なので詳しい事わかりません。
いずれにしても早めに処置が必要と思います。
この後はココでもっと詳しい方に聞いてください。

373 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 22:34:16.50 ID:HE4R9tEh0.net
>>369, >>370
自分はベトファイターを使っていて、最近はベと病は出ていません。
デラン ⇒ ジマンダイセン ⇒ ベトファイター+アミスターorオンリーワン ⇒ 袋がけ後はICボルドー、です。
でもアリエッティも良さそうですね。
(ジマンダイセンをもう少し健康へのリスクが小さい農薬に変えられたらなと思っています。)

ベトファイターは「ベトファイター 防除価」とかで検索すると、
その効果の高さを農試などが検証した結果が結構出てきます。
また、ベトファイターは混用事例表がWeb上ですぐにヒットする点も良いと思ってます。

374 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 22:38:24.54 ID:6PZasSHC0.net
>>372
度々ありがとうございました。
詳しい方のアドバイスを待ってみます。

375 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 22:40:29.86 ID:6PZasSHC0.net
>>373
詳しい説明、ありがとうございます。
ベトファイターを追加してみようと思います。

376 :花咲か名無しさん :2018/06/13(水) 22:41:07.10 ID:HE4R9tEh0.net
>>370
ちなみに自分はWebや栽培書で得た知識先行であまり経験豊富ではないので
断言はできませんが、ベと病っぽい感じがしますね・・
農業・林業・漁業板のぶどうスレへ行って写真をアップすれば、
経験豊富な人がアドバイスくれるかもしれません。

377 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 04:32:31.21 ID:aHhkQDBe0.net
>>367
品種をお願いします。あと葉の表と裏のもう少し見やすい写真下さい。発生状況は所々の葉っぱですか?見たところ結果母子

378 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 04:33:26.74 ID:aHhkQDBe0.net
>>377
途中送信申し訳無い。
結果母子ごとに出て居るようですがどうですか?

379 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 05:30:07.64 ID:aHhkQDBe0.net
>>367
もう少し写真有れば判別できると思いますが一応返信来る前にざっと見解だけ。
私の見解では胞子〔白く粉っぽいもの)が無いとのことなんでベト及びうどん粉では無い。
色抜けしてるんで黒糖病でもツル割れでも無い。
という事で褐班病か生理障害かなと思います。黒いバナナのスイートスポットのようなのがあればかっぱん確定かなと取り敢えず現状の情報だとこれで精一杯かな。

380 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 06:55:01.07 ID:6R4/Ys3q0.net
赤茶色の斑点できてきてつる割れ的な雰囲気になってきたヽ(・∀・)ノほかの病気かもだけど
ことしからだからとベンレートやんなかったのまずかったかしらね

381 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 08:42:07.49 ID:WH/WlWDm0.net
画像の添付を初めて試みました。
文字で説明するのは限界ですね。
べと病っぽいと思うのですが、違うように思えます。
葉の裏と表です。

https://i.imgur.com/CQyp9Ku.jpg
https://i.imgur.com/fYwxOPz.jpg
https://i.imgur.com/Qw93ASI.jpg
https://i.imgur.com/sVshgZw.jpg

382 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 08:49:03.37 ID:WH/WlWDm0.net
iDが変わってしまいましたが、べと病について質問させていただきました354です。
まだボルドーを撒くには早いので、とりあえずベトファイターを注文してみました。
この症状のある葉は、あらかた取り除きました。
かなり葉がスカスカになってしまいました。
摘房を増やさないとですかね。。がっかり。

383 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 09:29:00.30 ID:KJToF1ykd.net
>>381
品種はなんですか?シャインの様にも見えますが?もしシャインなら病気ではなく登熟不良による色抜けだと思います。
>>367の方はもしかしたらホコリダニの可能性もあるかと思います。ルーペで見てみると良いかも。動いてるのがいればダニ。粉が見えたらベト。何も無ければ経過観察かな。

384 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 10:41:23.01 ID:WH/WlWDm0.net
>>383
ありがとうございます。

品種は黄玉です。

385 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 17:19:20.72 ID:1cEFCq2nM.net
バイオレットキングの成長は恐ろしく早いですね、今年初なりなんですがシャインの大きさを既に超えてる

386 :花咲か名無しさん :2018/06/14(木) 20:28:04.68 ID:Qp57kKoCr.net
スーパーでハウスのデラウェア買ったら、粒が細長いタイプのとまん丸の2房入ってた
味は両方同じだったから枝変わりか何かなのかな

387 :花咲か名無しさん :2018/06/15(金) 09:58:58.57 ID:GrGg0O7vM.net
あぁあ鉢植えがスカシバにやられてる
房がやっと大きくなり始めたのに・・・
今からでも効く薬ありますか?
冬の間に撒いとかなきゃいけなかったんですよね
もうやられた所まで切るしかないですか?
毛虫までモグモグタイムしてて泣きそう

388 :花咲か名無しさん :2018/06/15(金) 19:23:54.13 ID:6jxLqR5/0.net
大房ならパダンだろうね 周辺にデラがなければ

389 :花咲か名無しさん :2018/06/15(金) 22:30:04.04 ID:LbEQ++Sn0.net
べと病疑いの者です。
近場に売っていなかったので、ネットで注文したベトファイターが届きました。
黄玉ですけど、もしかしたら登熟不良による色抜けかもしれませんが、予防はしっかりしておきたいと思います。
ただ、症状のある葉を取り除ききれていないかもしれないのが心配です。

390 :花咲か名無しさん :2018/06/15(金) 23:53:54.05 ID:lFqxKHbs0.net
ベトファイターは浸達力に加えて感染抑制効果があるし、拡大は止められるはず。
あとはしっかり袋がけして果実に飛び火しないようにすればまあ大丈夫だと思います。
暑くなればそれだけでも拡大は止まるでしょうし。
ただ、秋になると再発の可能性があるので、収穫後にもしっかり防除した方が良いでしょうけど。

391 :花咲か名無しさん :2018/06/16(土) 17:14:32.03 ID:01LNy++PK.net
各種殺菌剤を撒き散らせば、抗菌力が落ちて、益虫もいなくなるから病気との追いかけっこになる。
化学薬品メーカーの手先が書いた解説書をうのみにする愚か者のお陰で環境破壊が続く。
ブドウに撒くより、いちど飲んでみたらいい。

死ぬよ。それだけ人体や環境に与える影響が大きいんだ。
見てくれがいい、沢山のブドウを収穫することだけが目的なら園芸なんて止めて、スーパーで買った方が遥かに経済的だ。

392 :花咲か名無しさん :2018/06/16(土) 18:21:37.95 ID:3k+DoCpx0.net
>>390
ありがとうございます。
なかなか雨天続きで散布できませんが、症状が治まるのを期待したいです。

ご相談に乗ってくださった皆様も、ありがとうございました。

393 :花咲か名無しさん :2018/06/16(土) 22:05:10.35 ID:XoMG+g6G0.net
建材屋さんいるかな?
BKシードレスを植えたとのことですが、味の方はどうでしょうか?

394 :花咲か名無しさん :2018/06/16(土) 22:32:46.65 ID:XmUFYqxp0.net
>>393
昨年末に植えたばかりなので未だ収穫できてませんが、
一昨年前植えたクインニーナとシャインマスカットが各80房ほど採れそうになりました。
BKシードレスは現在は全長4mくらいの状態で他の品種と同じようにH型短梢にする予定です。
来年にはある程度収穫できると思います。
余談ですが今とところ出来は昨年を上回っています。樹が大きくなって安定してきたことと
天候に恵まれていることに依ると考えてます。

395 :花咲か名無しさん :2018/06/16(土) 23:33:33.23 ID:XoMG+g6G0.net
>>394
お返事ありがとうございます。クイーンニーナも美味しいですよね
しかし相変わらずたくさん成らせてらっしゃる(笑)
BKシードレスは味の評価がイマイチだと言う人と、めちゃくちゃ甘いって人が居るので植えようか迷っているところです

396 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 10:22:56.93 ID:0GqiuSWMd.net
>>391
これ絡むと怒られそうだけど(笑)勘違いする人が居ると困るのでコメ。
>>益虫もいなくなるから病気との追いかけっこ
虫と病気は関係ないよ〔ウィルスは別)
>>ブドウに撒くより、いちど飲んでみたらいい。 死ぬよ。
いつの時代の話ですかお爺さん?最近の農薬は死にたくても死ねないよ?そもそも用法用量守らなきゃ体に悪いの当たり前じゃない?試しに
醤油1リットル一気飲みしてみて?(笑)
>>スーパーで買った方が遥かに経済的だ。
趣味で経済的なこと考える?そもそも趣味でやるなら無農薬が当たり前的なこと言う奴は醤油を飲んで死んで欲しい(笑)

397 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 10:27:19.04 ID:0GqiuSWMd.net
>>395
BKはまんま巨峰とベリーAの中間の味。俺は結構好きかな。
たまに出る品種の食レポ、作り手によってめちゃ上手くも不味くもなるから参考にはしても良いけど鵜呑みにしないほうがいいよ

398 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 10:51:53.23 ID:1AZItTqdM.net
>>397
ありがとうございます。置いておくとかなり甘くなる感じですか?

399 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 11:04:01.57 ID:0GqiuSWMd.net
>>398
ニーナみたいに甘くないっすよ(苦笑)本当に巨峰とベリーAの中間としか言いようがない(^◇^;)
ベリーA好きだけど種がやだとか巨峰好きだけどもうちょい風味が強い方が良いとか。長い期間巨峰風味のブドウが食べたいとか〔BKは晩成です)みたいな人には良いんじゃないかな

400 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 12:13:19.81 ID:p1Pia2UvM.net
ニーナかなり甘いけど美味いかって言われると微妙な気がするのだが

401 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 12:23:46.32 ID:bqXfD3z80.net
BKって皮ごと食べられる?

402 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 12:36:54.78 ID:pDvNk+jo0.net
>>400
そりゃ好みでしょ(笑)蓼食う虫も好き好きってね。美味い美味くないは強要しちゃいかんよ

>>401
巨峰よりは全然食べれるけど皮ごと食べれる品種とは言いがたいかな

403 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 12:38:57.19 ID:bqXfD3z80.net
>>402
種無しで皮ごと食べられれば最高だったんだけどな
味は気になるから秋にどこかのぶどう園で買ってみようと思う

404 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 12:45:37.84 ID:pDvNk+jo0.net
>>403
一応時期は9月下旬ね〔In山梨)色先行だから買う時注意ね(^◇^;)うちのは皮ごと食えないことは無いって感じだけど一回皮ごと食べれるBK食べたことがあるから再現するために試行錯誤中

405 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 15:26:19.84 ID:19ltieZ30.net
紅富士に袋がけしてきました@@ こくとう病かなにかにかかってる粒はおとして …
一房は見逃した病気の粒があるのでまた来週

406 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 15:28:38.74 ID:19ltieZ30.net
実のキャップが自然におちるのが遅れると 湿気と寒さで腐りやすくなる気がする
栽培初年度のなんの根拠もない予感ですけど

407 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 16:55:41.12 ID:n+96z/m+0.net
>>399
糖度が25度までいくと書いてあったのでとんでもなく甘くなるもんだと思っておりました(笑)
とりあえずどこかで買ってみようかな、皮ごと食えるのが育て方次第でいけるっていいですね

408 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 17:53:58.48 ID:0GqiuSWMd.net
>>407
マジっすか!⁈九州大学のも食べたことあるけどそこまでなかったです(^◇^;)昨年初実りで限界まで木にならしてたけど20度前後だったと思います。腕が足りなかっただけかもですが

409 :花咲か名無しさん :2018/06/17(日) 19:31:46.16 ID:n+96z/m+0.net
>>408
やはり自分で育てて試してみるしかないですね!ありがとうございました。

410 :花咲か名無しさん:2018/06/18(月) 12:31:36.06 ID:ZSQOOwtn3
ブドウの房に玉ねぎネットみたいな赤い網袋を掛けても鳥よけになりますか?
ちなみにブルーベリーは鳥よけする以前に100%食べられてしまった。

411 :花咲か名無しさん :2018/06/18(月) 20:44:07.73 ID:AdWX9JIw0.net
頭だけ残しておなくなりになったなんかの死骸が葉っぱの上にあった
この時期カマキリ先生とクモ先生がハエより大きい昆虫を狩れるようになるからパトロール頑張ってほしい
網かけてるから アシナガ先生に期待できないからね

412 :花咲か名無しさん :2018/06/19(火) 09:13:07.38 ID:vaIQwcxw0.net
絵本じゃバッタ、アリ、アブラムシはかわいい主役
カマキリ、テントウムシ、クモはそれを襲う悪者
教育がおかしい

413 :花咲か名無しさん :2018/06/19(火) 10:55:59.18 ID:Fz2BeKyY0.net
久々に関東は晴れた。消毒しなくては。
雨の後は病気が出やすい。みなさんもお気を付けください。

414 :花咲か名無しさん:2018/06/19(火) 12:20:51.42 ID:/6wVfbzzK
>>409
ブドウの甘さですが、同じ木に実っていて同じ色になっていても
日当たり良好の部分のは市販のを超える美味しさでしたが、
葉っぱの陰になっていた実はそこまで美味しくなかった。

415 :花咲か名無しさん :2018/06/19(火) 17:02:43.93 ID:+KeKLhZY0.net
東京、今日は晴れてるけど今夜からまた雨だから
うちでは殺菌剤は雨の後にした
上がったらすぐやんないとだな

416 :花咲か名無しさん :2018/06/19(火) 18:58:14.31 ID:WfHINU2b0.net
週末農園だから土曜日までてが出せんぐぬぬ

417 :花咲か名無しさん :2018/06/19(火) 21:14:38.54 ID:RzgcjVQV0.net
殺菌剤の残効についてはこのページが非常に参考になりますよ。
https://farmmanagement.info/kajyu.html


うちでは最後に殺菌剤散布したのは2週前ですが、それからの積算雨量は
まだそれほどではないしアビオンEも混ぜたのでまだ残効はあるはず・・・
できるだけ散布回数は減らしたいところです。
次からは残効が長いICボルドー66Dの繰り返しなので楽になる見込みです。

418 :花咲か名無しさん :2018/06/21(木) 14:30:32.68 ID:oan0ZBMo0.net
温室のシャインってもう出てるんだね
チリぶどうが無くなってデラばっか並んでたスーパーにシャイン並んでた

419 :花咲か名無しさん :2018/06/21(木) 15:00:21.56 ID:nXfa1mrJp.net
うちのシャインはようやく房作りに入ったところだというのに
https://i.imgur.com/055Zsxf.jpg

420 :花咲か名無しさん :2018/06/21(木) 19:26:41.88 ID:231Vv3kl0.net
平棚羨ましい

421 :花咲か名無しさん :2018/06/22(金) 07:49:30.13 ID:7XmwoEBg0.net
>>419
もうそんなに大きくなっているんですね。
うちのシャインはようやく大豆くらいのサイズです。

422 :花咲か名無しさん :2018/06/22(金) 09:46:52.09 ID:icBHOLqL0.net
今年は本当に早いなぁ。
6月下旬に着色が始まりそう。
こんな年は今までなかったなぁ…。

423 :花咲か名無しさん :2018/06/24(日) 08:09:38.36 ID:0BPd5wfS0.net
こっちなんて最低気温12度くらいしかなかった先々週に満開だったのに…

424 :花咲か名無しさん :2018/06/24(日) 13:21:27.73 ID:JBU83bES0.net
近所のぶどう棚でうどん粉病が猛威を奮ってるよ
移るからちゃんと消毒しろよと言いたい

425 :花咲か名無しさん :2018/06/26(火) 16:52:03.04 ID:qHT5ro990.net
関東はここ1週間、晴れの日が続き暑い日が多いです。
うちのシャインマスカットはよく日焼けしてしまうので、傘をかけました。

426 :花咲か名無しさん :2018/06/29(金) 02:15:05.62 ID:ZgW8Gqd80.net
今年は甲州のジべ処理成功したかも
粒が全然落ちてないし、しっかりと膨らんできた

427 :花咲か名無しさん :2018/06/29(金) 05:19:53.68 ID:zH1ovJ350.net
甲州にジベ処理は初めて聞きました。どうなるんだろう?うちのは、ジュース用なのでシベしたことはありません。

428 :花咲か名無しさん :2018/06/30(土) 18:08:11.19 ID:qrzzLY8+0.net
>>427
生食にはやっぱり種が邪魔なんだよね
一昨年は実が全然大きくならなかったりでサイズがバラバラ、去年はそれなりにサイズは良くなったけど種が消えてなかった
今年こそは成功して欲しいと思ってる

429 :花咲か名無しさん :2018/06/30(土) 18:14:47.49 ID:kkqh3Bi80.net
>>428
生食用には、他の品種作っているので、ほとんどジュース発酵用ですね。花穂の整形もしていませんでした。

430 :花咲か名無しさん :2018/06/30(土) 20:18:58.68 ID:hPSr4WrL0.net
紅富士はこくとう病がおちついて 梅雨あけ待ち遠しいところ。いま5〜8ミリくらいの粒。
ベリーAのが遅い…まあまだ若木だしね。ことしの秋にカミキリにやられなきゃ来年はもっと期待できるのだが。

なんやかやで福島南部はどしゃ降りも合計で一週間もなく 来週降ったら梅雨明けかな?

431 :花咲か名無しさん :2018/06/30(土) 21:06:51.88 ID:xY8Mku4W0.net
関東はマジで熱い日々が続いております。
うちの安芸クイーンがほんの一部ながら、着色が開始いたしました。
うーん、例年よりも10日早いですね…。

432 :花咲か名無しさん :2018/06/30(土) 21:33:29.07 ID:RHTbFOF50.net
なんか裂果が多いような気がする 中部でハウス 巨峰
見落とすと虫を呼ぶ原因にもなるし、房の上の方で裂果すると汁が垂れて…
袋掛けると余計見えないし、困った(^^:)

433 :花咲か名無しさん :2018/06/30(土) 23:07:28.14 ID:DILwB9FKK.net
園芸板に某農薬メーカーの促販部隊が暗躍してる。

あるスレでどこかの殺虫剤が良く効くと書かれたら、翌日、ホームセンター数ヶ所を回ってみたが、その殺虫剤はどこでも売り切れだった。
園芸板が農薬メーカーの宣伝に使われているんだね。
しかし、農薬をかけた葡萄を良く食べれますね?

肝臓に蓄積して、肝硬変、肝臓ガンになって死んじゃいますよ(笑)。

434 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 07:09:34.59 ID:oAitvLRx0.net
いつもの人おつかれ
普通に考えて 肝臓なら酒の飲み過ぎ、肺ならタバコや副流煙の吸いすぎでやられるほうがよっっぽど可能性高いわね。
ぶどうなんて 年に何回食う? 酒は?タバコは?

435 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 07:35:00.57 ID:Xak7NnXl0.net
>>433
もしかして・・・ブドウだけ無農薬食べてるって事ないですよね?残留農薬基準的にはぶどうはかなり厳しい部類に入るのでぶどうだけ無脳薬ではダメですよ(笑)
お酒も体に悪いのでダメだし排気ガスも危険なので山奥に移住して下さい。
勿論ネットの繋がるような里山じゃ危険ですからねー(笑)

436 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 08:06:48.79 ID:Y7fon+kL0.net
ホムセンに農薬買いに行って農薬に文句というギャグ
まあキンチョールみたいなもんを散布していると勝手にイメージしてるやつは多い気がする

437 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 08:07:02.20 ID:iQD4QFFS0.net
>>434-435
ガラプーの基地外に釣られるなよ NGしとけ

438 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 08:19:33.09 ID:oAitvLRx0.net
朝顔とか食わない花についてるカメムシにキンチョールぶっかけるとイチコロだからね
ついでに葉やけもする 適用農薬だとバナナ虫さえろくに殺せないのに

439 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 10:03:48.25 ID:X0d1oiA70.net
なぜか今年は、黒とう病は全くでなかったけど、うどん粉病が多発した。
そういう、気象条件だったんだろうねぇ…、と思っている。

440 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 10:11:42.82 ID:iloXlpBHd.net
>>439
高雨量→黒糖 高温乾燥→うどん粉
高温多湿→かっぱん 低温高雨量→ベト

441 :花咲か名無しさん :2018/07/01(日) 12:15:45.93 ID:X0d1oiA70.net
>>440
なるほど、ということは今年は「高温乾燥」だったのですね。
ありがとうございます。

442 :花咲か名無しさん :2018/07/02(月) 02:47:17.12 ID:oSGUXjjSK.net
うどん粉に重曹1000倍でどうよ?

443 :花咲か名無しさん :2018/07/02(月) 22:35:51.24 ID:pa3OXMzA0.net
うどん粉病の流れなので、お聞きしたいのですが

我が家のシャインも葉はどうもないのですが袋がけしてある実が少しうどん粉病の症状が出ているので今週末あたりベンレートを撒こうかと考えております

そこで全ての袋を一旦外して消毒したらいいのか、それとも袋の上から消毒したらいいのか、どちらの方がいいんでしょうか?

444 :花咲か名無しさん :2018/07/02(月) 23:28:55.07 ID:DpzgJ30k0.net
>>443
浸透移行性が有ると謳っているので袋を外さずに散布しても少しは効くかもしれない。(個人的には期待できない気がするけど。)
袋を外して直接散布すればもちろん効くと思う。
ただ、『収穫45日前まで』の制限は大丈夫? 地域によるけど結構ぎりぎりでは・・?

あと、あくまで個人的意見だけど、
浸透移行性のある農薬を果実に直接散布するのはできるだけ避けたい。
農薬評価書とか見ればわかるけど、果実に浸透して収穫時期まで果実中に残るから。
浸透性のない農薬は食べる前に洗うことで大部分が落とせるけど、浸透したものは摂取するしかない。
もちろん、それも計算に入れられた上で、散布濃度や散布回数の制限が決められてはいるのだけど。

それに、果実のうどんこ病は見栄えは悪くなるけど食べるのには支障はないし。

445 :花咲か名無しさん :2018/07/03(火) 05:11:38.17 ID:qNWHi2Eu0.net
>>444
お返事ありがとうございます。
収穫は9月の中頃なので収穫45日前というのは大丈夫かなと思っておりましたが、食べるのにあまり良くなさそうですね、、、
見栄えが悪くなるだけならうどん粉が出てる房だけ重曹水を散布してこのまま様子を見ようかなと思います。

446 :花咲か名無しさん :2018/07/03(火) 11:04:03.66 ID:ZgXwQAU+a.net
この時期のぶどうのうどん粉病なら、オンリーワンフロアブル2000倍だな

登録も浸透移行性あるし

447 :花咲か名無しさん :2018/07/03(火) 11:52:31.72 ID:x0CiG5DTM.net
>>446
オンリーワンフロアブルも良さそうですね。
ブドウ仲間がトリフミンを持っていたので重曹水で改善があまり見られないなら試してみようかと思っておりました。

去年はメロンがうどん粉病にやられて重曹水を毎日朝晩やってもあまり改善しなかったので重曹水にはあまり期待はしていないんですけど。

448 :花咲か名無しさん :2018/07/03(火) 18:58:25.72 ID:wbnaPVsw0.net
紫苑の実の表面に黒い粒粒が出来ていて指て擦ると落ちるのですがこれはダニですか?それともカビでしょうか・・・なんか実の表面が美しくないですわ

449 :437 :2018/07/03(火) 22:25:59.65 ID:oujDZ2lJ0.net
>>447
重曹水は植物にほとんど付着しないので効果は低いと思います。

ハーモメイト水溶剤という農薬があり、重曹と同じ炭酸水素ナトリウムが主成分ですが、
こちらは展着剤成分が含まれているためか効果は結構あるようです。ただしぶどうに適用がありませんが。
(効果ありの根拠は、野菜のうどんこ病などへ試した農業試験場などによるレポートです。
 うどんこ病 ハーモメイト水溶剤 防除価 で検索してみてください。)

なので、重曹水に展着剤を加えて散布すれば少しはマシかもしれません。
ただ、もしも炭酸水素ナトリウムの粒径が粗すぎると展着剤入れてもあまり付着しない可能性もありますが・・
あと展着剤を使うと果粉の溶脱が起こるので、それは甘受するしかないですね。

オンリーワンは私も持っています。開花後くらいのタイミングで使って、なるべく早く袋がけしてます。
トリフミンもそうですが、耐性菌が発生しやすい農薬なので使うのは年1回までにした方が良いようです。

450 :花咲か名無しさん :2018/07/03(火) 22:38:27.20 ID:qNWHi2Eu0.net
>>449
なるほど、ありがとうございます。
とりあえずもう袋がけしてあるので、散布するなら袋の上から散布しようかと思っております。

451 :花咲か名無しさん :2018/07/04(水) 13:13:55.73 ID:zlaiRh7V0.net
巨峰が雨で裂果しまくっちょる・・・ちくしょう

452 :花咲か名無しさん :2018/07/04(水) 18:12:29.32 ID:DjUfBvnL0.net
ふくすま きょうから月曜日までひたすら雨です…
袋がけはしときましたけど またこくとう病でる気がするなあ
野菜畑のトマトとじゃがいもも心配

453 :花咲か名無しさん :2018/07/05(木) 07:15:18.06 ID:FFjKklk50.net
黄色い毛虫とスズメガの幼虫が発生してしまった
毛虫は毒あるから最悪

454 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 01:08:38.04 ID:G7mu2JnG0.net
オイラの安芸クイーン、早くも色付き始めたんだけど、早速ムクドリに突っつかれてしまった。
防鳥網み引っかかって死んでるムクドリもいた。くっ、臭い…。ホンマに臭いねん。

455 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 09:36:18.87 ID:b6Wgzc0L0.net
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org534983.jpg
巨峰バリバリバリ〜、フィルム窓って滑りがないのかしら?

456 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 10:11:12.81 ID:G7mu2JnG0.net
>>455
おおお、パッツンパッツンになって割れてしまったのですかね。
除去してあげないと、腐ってカビが生えて他の粒まで悪影響を
及ぼしてしまいますね…。

457 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 10:37:11.13 ID:b6Wgzc0L0.net
>>456
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

458 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 13:57:17.80 ID:DV37H2EiK.net
うどん粉ならカリグリーンでも問題無し。
ぶどうに適用にはないが、カリ肥料撒いたと言い張ると農薬じゃない事になる。

459 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 14:00:12.66 ID:xiS2oECM0.net
そんなことやっているから
イチゴ農家とブドウ農家に嫁いだ嫁は早死にするんだよw

460 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 15:03:36.89 ID:ecwI05r4M.net
>>459
ウチのババアは95歳超えてもピンピンしとるぞ

461 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 17:52:50.00 ID:DV37H2EiK.net
そんなことってどんなことだか。

カリグリーンって重曹みたいなもんだぞ。

462 :花咲か名無しさん :2018/07/06(金) 19:08:19.23 ID:sFLYW1aSa.net
笛吹市のおみやげ屋さんで売ってた巨峰の枝3本100円のやつが1本元気につると葉を伸ばしてる
他の二本も葉が出るとこまではいってたが枯れ落ちちゃった
根がしっかり育たなかったのか根腐れしたのかな
枝そのものはまだ土に挿してるがこっからの復活を期待するのは無理かなー

463 :442 :2018/07/08(日) 07:55:08.23 ID:o2QA/BZv0.net
>>449で書いた内容に間違いがあったので捕捉。
ハーモメイト水溶剤、重曹の主成分である炭酸水素ナトリウムは水に良く溶けるので、
その粒径は付着する・付着しないに無関係と思われます。

おそらく、ハーモメイト水溶剤は展着剤成分と、付着を促進するための無機微粒子(セラミックスのかけらのようなもの)を含んでいるのではないかと思います。
ハーモメイト水溶剤成分の有効成分欄を見ると炭酸水素ナトリウム80%となっていて、残り20%がそのような物質ではないかと。

なので、重曹80%+クレフノン20%+展着剤(アビオンEなど)で、ほぼハーモメイト水溶剤に近い効果が得られると思います。
ただの水溶液だと植物にあまり付着できませんが、溶けない微粒子が含まれていれば微粒子と一緒に微量の液が植物上に残り、乾燥するとしっかりくっつきます。
(クレフノン水和剤は炭酸カルシウムの微粉末です。野菜類と各種果樹に適用があり、使用回数の制限なしです。)

まあ、カリグリーンも同様に炭酸水素カリウムが80%ですし、肥料登録もされているのでこちらを使えば手っ取り早いですが。

464 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 10:53:17.83 ID:v+4Ghu880.net
いつもは房から10葉で止めてたところを実の充実のために7葉でとめてみたら本格的な梅雨では裂果しまくりorz
やはり逃げ道として葉からぎょうさん蒸散してもらわんといかんかったんだね、反省

465 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 10:53:36.28 ID:ozt5ANhea.net
見に行ったら こくとうは収まったみたいだけどこんどは雨でかっぱん病が進んでる(´・ω・`)紅富士
雨避けしてんだけど横あいてるからねえ
あと 枝固定してたグリップひとつ動かすのわすれてて枝がみちみちに太くなってなんかグロいことなってた
いちおうグリップははずしたけど 冬にはその枝切らないといかん気がする

このままかっぱんすすむとことしの実を肥やすのが精一杯なりそうだし鬼になって房ごと減らそうかな
むうううう

466 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 11:03:06.75 ID:ozt5ANhea.net
https://i.imgur.com/a7gVBB1.jpg
ここね(´・ω・`)


https://i.imgur.com/z4GC7Tq.jpg
https://i.imgur.com/xW0VOhn.jpg

三年苗の定植一年めで枝四本つくったけどまだまだ葉っぱ足りない
来年芽吹いても花がつかないかも

467 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 15:31:11.63 ID:9JHSIEVU0.net
今年はデラウェアとベリーAの粒が全然大きくならないや
摘粒したのに山葡萄くらいの小ささだ

468 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 19:14:41.00 ID:P8ltP1C20.net
>>466
そんな病気におかされている枝には見えないですけどね…。
葉も状態良さげに見えますけどねぇ。樹勢も強いし。
紅富士かぁ…。どんな味するんだろう…。食ったことないから
わかんないや。
後程、食レポもお願いしますm(_ _)m

469 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 19:27:24.71 ID:n+y3y1Jza.net
ナイアガラって、いつから香りしてくるの??
楽しみに待ってるんだけど、まだ無臭。

470 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 19:36:58.22 ID:bcHK5yAd0.net
一枚目の枝とめてる緑のグリップ、枝のいまの直径の半分しか隙間なかったんですよ(´・ω・`)
こすれてでろでろになった表皮と せき止められて固まった樹液がえらいことに
また雨降るしグリップだけはずしといたけど うむう

471 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 21:41:19.42 ID:P8ltP1C20.net
>>470
結構、ブドウはアホなくらい生命力が強いところがあるから
大丈夫ではないでしょうか。雨にはめっぽう弱いけど。

472 :花咲か名無しさん :2018/07/08(日) 21:51:59.53 ID:Ht662xwiK.net
画像をアップするときは位置情報を削除してからにしてください。
特に女性の方は要注意です。

473 :花咲か名無しさん :2018/07/09(月) 16:01:00.70 ID:QzUaFHQb0.net
>>469
早過ぎ
ナイアガラの収穫時期って8月下旬くらいだよ

474 :花咲か名無しさん :2018/07/09(月) 16:43:51.20 ID:C+fKUIxa0.net
カラスが棚の上に乗って潜ったり、棚の下でぴょんぴょん跳ねてる

475 :花咲か名無しさん :2018/07/09(月) 19:22:50.42 ID:hO8+opzV0.net
強襲偵察隊ですね… 反応を見てぬるいとおもったら団体さんで来るかも

476 :花咲か名無しさん :2018/07/09(月) 21:14:11.03 ID:kPy49rPU0.net
ナイアガラの香りは良いよね
秋に長野のぶどう園の近くを通るとナイアガラの香りが凄い

477 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 08:13:10.55 ID:O8+YXGX+M.net
うちのブラックビート、一房だけもう色がついてる。
枝変わり?

478 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 13:21:23.85 ID:ILXjBofD0.net
やつら房の軸を狙ってやがる

479 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 14:18:05.70 ID:DLEAvVY90.net
>>477
ぶどうは枝変わり多いから、可能性あるよ
古い品種は枝変わりが起こりにくいけど、新しい品種は比較的起こりやすいし

480 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 16:16:53.71 ID:/DuKgACk0.net
おいら関東に住んでいるんだが、関西の方は雨が降り過ぎてかなりまずいことになっているんでしょ。
岡山とかはブドウ農家さん多いしなぁ…。みなさん、大丈夫だろうか…。

481 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 16:59:43.72 ID:y1zieWCBM.net
>>480
畑が水深50センチくらいの池になってゴルビーが全部割れたよ、、、

482 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 17:20:22.09 ID:RJ94o8M50.net
流石安物品種のベリーA
風で雨よけが吹っ飛んだうえ、畑が2日間泥水に浸かってたのに
何の不具合も起きてない

483 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 18:55:44.65 ID:Q/8Ucf5m0.net
ベリーAそもそも育ち悪くないですか?
おなじ年次の苗から育ててるのに大粒種よりも開花も太りも遅い
はっぱの色もうすみどりのままで濃いい緑にならない
こんなもんなのかなぁ…たんに樹勢弱いだけなのか コガネ幼虫かなんかにやられてんのかしら

484 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 20:21:09.93 ID:DLEAvVY90.net
我が家のベリーAもそんな感じ
病気にも虫にも強くて、謎に丈夫だけど

485 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 20:51:10.41 ID:oBM2Zm2D0.net
>>479
露地で熟期7月の大粒で着色のいい品種。
ビックビジネスの予感。

486 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 21:49:01.93 ID:tXFu/aSna.net
>>483
>>484
ウイルス罹患かしら?

487 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 22:11:27.32 ID:Fm8JiIk80.net
ブドウハモグリダニの防除薬、皆さん何使ってますか?

488 :花咲か名無しさん :2018/07/10(火) 23:30:58.29 ID:/DuKgACk0.net
>>481
マジっすか…。心中お察しします。
畑が水深50センチですか。想像できない状態ですね。
やっぱりみなさん、大変な思いをしているですね…。

489 :花咲か名無しさん :2018/07/11(水) 08:58:25.16 ID:frtaJ0UN0.net
>>483
>おなじ年次の苗から育ててるのに大粒種よりも開花も太りも遅い
>はっぱの色もうすみどりのままで濃いい緑にならない

苦土足りてないじゃないか?

490 :花咲か名無しさん :2018/07/11(水) 09:00:29.99 ID:frtaJ0UN0.net
>>487
カネマイトフロアブル

491 :花咲か名無しさん :2018/07/11(水) 11:13:02.80 ID:vszRWKyBK.net
カリグリーンみたいに殺菌剤の一面持ちながら肥料登録もされて、肥料としてまけば農薬扱いにならないものって他に何かあるのかな?

492 :花咲か名無しさん :2018/07/11(水) 19:12:26.47 ID:3t/2ZmDk0.net
まあたしかに ぶどう植えたとこは堆肥はまいたけど苦土石灰は新規にはまいてないですねぇ
冬になったらやっとくかな

493 :花咲か名無しさん :2018/07/11(水) 22:58:51.03 ID:0KRSEN/a0.net
種入り、無香、デラウェア味の緑のぶどう…………。なんだこれ???

494 :花咲か名無しさん :2018/07/12(木) 00:29:57.22 ID:gZnhbXBc0.net
種から出た野良とか

495 :480 :2018/07/12(木) 02:10:01.38 ID:3Q0080LM0.net
>>490
なるほど、ありがとうございます!

496 :花咲か名無しさん :2018/07/12(木) 07:26:23.05 ID:4sjh1F3t0.net
>>494
有り得る…………

497 :花咲か名無しさん :2018/07/14(土) 11:35:05.20 ID:GFYPIqdq0.net
紅富士、雨避けと袋がけのおかげか実はほぼ無事だった…
袋あけて 種無しのと傷入りのとちっこいのはじいて 結局一房あたり10数粒になった
それが五房 枝は五本…やけど先日の損傷で副枝一本枯れはじめて葉っぱ減ってるから 葉っぱたらんかも

498 :花咲か名無しさん :2018/07/14(土) 22:36:06.52 ID:lJkj9+860.net
副梢がわさわさしてきた
取るのめんどくせ

499 :花咲か名無しさん :2018/07/15(日) 17:37:18.69 ID:vUnxe3/S0.net
>>469
我が家のナイアガラ、房の中に少しだけ色が変わってる(緑系)のを嗅いだら
すごく良い香りがして、その粒を食べてみたら、とても美味しかったです。
ちなみに、そのナイアガラは早くから開花し5/16に1回目のジベ処理しました。

500 :花咲か名無しさん :2018/07/15(日) 19:39:24.06 ID:QTyLINYJ0.net
>>499
うちも、もう食べれる粒あるんだけど、無臭なんだよね……。偽物なのかな。。。
味は美味しいんだけど

501 :花咲か名無しさん :2018/07/15(日) 19:44:47.24 ID:QTyLINYJ0.net
>>499
462だけど、何回もごめん。四月中に開花したんだけど、やっぱおかしいかな??

502 :花咲か名無しさん :2018/07/16(月) 02:03:19.12 ID:KE7pJBkrr.net
エビヅルもこのスレでいいの?

503 :花咲か名無しさん :2018/07/16(月) 11:17:29.32 ID:Ts8PCmDA0.net
えぐれた枝は結局枯れはじめたので 栄養無駄遣いさけるべくばっさりおとした
あちこちから脇芽でてきて減ったぶんの葉っぱ補完しようとしてるけど 十枚減ったからなあ
一房落としたほうが確実かも

504 :花咲か名無しさん :2018/07/16(月) 16:39:25.86 ID:WFCdE0sF0.net
2年目とかだとジベなしの一房つけるだけでも生育に大きい影響出るのかな

505 :花咲か名無しさん :2018/07/17(火) 09:46:14.04 ID:6ED1urmS0.net
>>504
2年目からなら1房くらいどうってことないと思うよ。
というか、2年目、3年目の若木は暴れやすいから、なるべく
房を付けて暴れないようにしてる。

506 :花咲か名無しさん :2018/07/17(火) 20:49:57.96 ID:IOOJaEdo0.net
>>505
なるほど。安心しました。
確かに今の樹は房は付いてるけど生育は素人目にはかなり伸びてる気がする
秋の味見が気兼ねなく待ち遠しいです

507 :花咲か名無しさん :2018/07/18(水) 18:24:05.87 ID:Iaizd5vu0.net
新梢にベルトを巻いたような痕をつけて枯らす害虫は何ですか?

508 :花咲か名無しさん :2018/07/19(木) 22:46:46.13 ID:pmWiGBXi0.net
先月末、誕生日に前から欲しかった小ぶりな5〜6房付のサニードルチェの鉢を貰って大喜び
でもいざとなると、葡萄の鉢は初めてで、何からどう世話していいのか分からず困った

ググったら雨濡れ厳禁とのこと、10日程前に一度うっかり雨に当ててしまって
慌てて室内ガレージに取り込んだけど、今日見たら一房の実の間に白いカビのようなものが。
これは雨が原因でしょうか…まだ青くて堅い房ですが、切り落とした方が良いですか?

509 :花咲か名無しさん :2018/07/19(木) 22:52:37.53 ID:pmWiGBXi0.net
地植えの葡萄の房に紙?をかけているのを見かけたのですが
あれは雨避けですか? 鉢の葡萄にも被せた方が良いでしょうか

ちゃんと本を買って調べれば良いのですが、入院中の母の世話で余裕がなくて…
質問ばかりですみません

510 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 05:56:16.03 ID:pAIisQ4W0.net
>>508
白いカビみたいなのはうどんこ病かな?
鉢植えがどのくらいの大きさの鉢か分からないけど、最低でも直径40センチ以上の鉢じゃないと5房とか成らせるのは樹に負担がかかってると思うの。
おそらく観賞用の取り木だと思うけど、本当にブドウを育てたいなら苗からがいいですよ。
デラウェア、ナイアガラ、ベリーa、キャンベル、バッファローなら雨よけなしでもなんとか作れるかな。
それ以外は雨よけ無しで作るのは至難の技だと思うよ。
家に光を通す位の濃度のカーポートとかないですか?

511 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 05:59:48.04 ID:pAIisQ4W0.net
>>509
あ、白いカビみたいなのには重曹を1000倍くらいに薄めた重曹水をかけとけば治る可能性がありますよ。

白い傘は日除けで雨よけ効果は微々たるものかと。袋は虫や病気対策になるからした方がいいと思います。

512 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 06:50:16.29 ID:ghCwW5D10.net
白いフワフワだったら、ハゴロモの幼虫かも。

513 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 07:28:25.26 ID:sUwnmbfX0.net
品種と気候によるけど、袋だけで傘をかけないと熱でやられるかも。
サニードルチェが弱いのか強いのかは残念ながら知らないけれど。

実の間の白いのはベと病の可能性もあるし、
写真を見てもわからないこともあるので文字だけでは・・

514 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 09:23:41.08 ID:ZoGjPxdY0.net
>>508
ぶどう農家の8割くらいは露地栽培だし、雨に濡れたくらいじゃ平気
白いのはうどんこ病、べと病、あとはただの白っぽい汚れやプルームが異常に出てる粒とかあるけど、写真がないからなんともいえない

袋や傘は虫よけ、鳥よけ、病気の防止、日焼け防止がメイン
ぶどうの色付きを考えると、日焼け防止としてかなり意味がある

515 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 10:05:52.13 ID:GtKB7xyWM.net
>>514
露地栽培と言っても簡易的なビニール屋根はないですか?うちの近所じゃビニールない農家はほとんどないんですけど、地域柄かな

516 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 10:20:42.74 ID:zPlMQ+rS0.net
>>515
地域によりますね。私は関東中央部ですが、雨よけしている農家は
ほとんど見られません。というか、今でも大木作りで巨峰ばっかりですから。
生産者も高齢者ばかりで、しかも直売で全部売ってしまえるのでなかなか
新しいことには手をださないですね。
岡山などの生産者が若い方が多い地方は雨よけしてますね。品種もシャインマスカットなどの
新しい品種を栽培してますし。

517 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 10:54:49.32 ID:CSw3cYJGM.net
>>507
スカシバじゃない?
画像

518 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 12:02:55.13 ID:GtKB7xyWM.net
>>516
ありがとうございます。
なるほど、やはり地域によるのですね。巨峰などが雨よけなしで栽培できる環境が羨ましいです(笑)

519 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 13:20:50.20 ID:ZoGjPxdY0.net
>>515
これは地域差があると思う
近所にあるいくつかのぶどう農家では、ハウス栽培以外だと、ワイン用ぶどうの垣根栽培では簡易的な屋根をつけるところが増えてきたけど、生食用ぶどうの棚栽培では屋根がないところがほとんど
あとは勝沼辺りを電車で通ると露地栽培のところが多いと感じるかも

520 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 14:37:54.80 ID:ShOOUJlbr.net
>>519
勝沼の風景は素晴らしいですよね

521 :花咲か名無しさん:2018/07/20(金) 15:51:08.86 ID:6RpsIniD7
>>501
現在も緑色から少しベージュがかった色になってる粒のは
触った感じ少し柔らかくて、すごく甘〜い香りがしています。

ちなみに、緑色の粒はかたくてまだ何も香って来ません。

522 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 17:29:25.05 ID:zPlMQ+rS0.net
>>518
消毒さえちゃんとしていれば、特に問題はないですよ。
ただ、個人宅で使用しづらい石灰硫黄とか、ボルドーとかを
使うのは必須になってしまいますね。

523 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 17:36:21.81 ID:zPlMQ+rS0.net
>>508
それは「取り木」ってやつではないでしょうか?
取り木は確か、観賞用とかではなかったでしたっけ?

524 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 19:43:13.19 ID:msv+h76k0.net
鉢植えとしても露地でビニール雨避けありがいいね
マンションのベランダでもいちおう育つし雨避け的には有利だが夏場は日当たりわるくて…
上階がじゃまだから 手すり近くに結果母枝が平行にはうかんじにできたらいいんだけどね

525 :花咲か名無しさん :2018/07/20(金) 19:56:17.91 ID:jLeNMvLd0.net
>>517
ありがとうございます。昨日捕獲しました。ゾウムシでした。苗木なんでこの時期ですけどオルトラン使ってみました。
適用のある薬が見当たらなくて困ってます。

526 :花咲か名無しさん :2018/07/21(土) 18:59:25.06 ID:AohaFpo30.net
>>522
なんで個人宅ではボルドーを使用しづらいのですか?

527 :花咲か名無しさん :2018/07/21(土) 20:21:41.60 ID:2p6zbZoD0.net
>>526
ボルドーや硫黄石灰を撒くと壁や車についたら取れにくいからじゃないかな

ご近所トラブルの元にもなるし

528 :花咲か名無しさん :2018/07/21(土) 20:24:26.01 ID:lCTNO8Iw0.net
軽い金属腐食もあると聞くしね
石灰硫黄合剤なら冬季に刷毛塗りでもいいけどボルドー剤は今の時期から使うといろいろ白くなってしまう

529 :花咲か名無しさん :2018/07/21(土) 22:16:34.82 ID:IF6jy9e40.net
スーパーで初めてサニールージュ買った
あっさりで甘くうまし。飽きがこなそう
これ植えてもよかったな

530 :花咲か名無しさん :2018/07/22(日) 06:07:38.45 ID:YfsIvf/lM.net
わりとしっかりした消毒する時用のカバー作るといいよ
うちはハウス資材で囲い作って脚立使って上からかけてる

531 :花咲か名無しさん :2018/07/22(日) 20:50:40.69 ID:8h/Ip2QJ0.net
根域制限のぶどうが一気に黄色葉が増えてきた
ベトやサビではなさそうだけど肥料不足か水不足か焦るわー

532 :花咲か名無しさん :2018/07/22(日) 22:21:06.23 ID:puH1HT6i0.net
気休めに苦土石灰でもパラパラしときましょう。でも普通に葉は黄色くなりますよ。あまり心配しなくて大丈夫では。

533 :花咲か名無しさん :2018/07/22(日) 22:29:58.15 ID:FwaJiT380.net
うちのはカタツムリミニサイズみたいなのにかじられて順調に茶色くなってきた
なんだあれ

534 :花咲か名無しさん :2018/07/22(日) 23:49:30.35 ID:T+zvD6Wb0.net
鉢植えの巨峰6房に袋をかけました。
西日がガンガンあたるのだけど、半日陰が良いのかな?
今の所、葉っぱも緑色生き生きしている。

535 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 00:33:38.64 ID:y8N8V8pt0.net
>>532
私もそう思います。
基本的には、苦土(マグネシウム)不足ですが収穫期近くになると
どうしても現れやすい現象です。この時期に対策はちょっと遅すぎる
ことになってしまいますが、どうしても、というなら葉面散布をおすすめ
します。「アクアマグ」を葉面散布がいいのではないでしょうか。

536 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 00:36:52.22 ID:y8N8V8pt0.net
>>533
この時期に葉(葉でいいんですかね?)をかじられると
いうと、コガネムシの一種のドウガネブイブイが多いですけど、
カタツムリみたいのですか?

537 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 00:51:08.15 ID:y8N8V8pt0.net
>>534
ここまでの異常気象による高温だと、たしかに葉に日焼け
現象が起こるときがあります。ただそれは何反という広さで
栽培しているがためにかん水などができない状況がゆえに
起きてしまうことが多いです。
ですので、個人宅で栽培している場合は水やりができることが
多いので、こまめに水やりをすることを優先させた方がいいと
思います。葉っぱにもかけてやると、よりいいと思います。
どっちかというと、ぶどうの場合は日当たり不足の方が心配になって
きます。雨よけの農家はこの時期に雨よけを外したりしますから。

538 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 03:21:15.71 ID:xjX6L4x80.net
今年はうどんにべとにスジカバにブイブイにアザミウマにカラスにあらいぐまと大変だ
収穫まじかで涙目の凶報

539 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 06:24:50.15 ID:NZ23VT9X0.net
なんでこんな読みにくい改行してんだ?

540 :花咲か名無しさん:2018/07/23(月) 12:39:26.14 ID:WGNBBwuum
>>537
アドバイスありがとうございます。
天気の良い日は日当たり良好な所で、雨の心配のある日は軒下に退避させて
今のところ、葉も実も病気になっていません。
そこで質問なのですが、葉っぱにも水を掛けると良いとの事、やはり
実にはなるべくかからないようにすべきですよね?
ちょっと難しそう。雨ではなくて、水なら実にかかっても大丈夫なのかしら。

541 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 14:44:40.44 ID:ETtLpwzmK.net
暑いから葉っぱに水かけろとかどんな電波だ?
ぶどうに雨よけする意味わかって言ってんの?
もし炎天下で葉っぱ濡らしたらレンズ効果で焼けちまう可能性だってあるよ。
薬散だって暑い時間帯にやらんぞ。

542 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 19:08:54.82 ID:OhHpMBXB0.net
今年はスズメガの発生がゼロ。
と思ってたら、今日葉っぱの裏で小さいスズメガ幼虫が干からびてた。
猛暑おそるべし。

543 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 19:52:57.65 ID:63ycBk5W0.net
うちんとこは防虫ネットがいいかげんすぎていろんな虫が入ってくる
週末見に行ったらついに主枝にも蜘蛛の巣が複数できてた
カマキリ先生いなくなりそうだけど これはこれでありがたい

544 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 20:06:45.28 ID:T573Nf+J0.net
>>541
雨粒に菌が着いてんだから、雨除けの意味は文字通り雨除けだ。水道水は無菌だから大丈夫だ。

545 :花咲か名無しさん :2018/07/23(月) 20:17:43.37 ID:63ycBk5W0.net
ぶどうのまわりって防草シートで覆っちゃうレベルで雑草抑制したほうがいいのかな?
それとも適宜草刈りする程度がいいのかな 側面防虫ネットあり天井ビニール覆いつきの畑で。

546 :花咲か名無しさん :2018/07/24(火) 02:19:42.99 ID:XME8XXZw0.net
草生栽培にメリット、デメリットあるけど屋根がどの程度かでメリット、デメリットかわってくると思う
検索してみて

547 :花咲か名無しさん :2018/07/24(火) 06:03:33.69 ID:3OyyRSFp0.net
>>532,535
アドバイスありがとうございます!
ひとまず養分補給してみます

548 :花咲か名無しさん :2018/07/24(火) 13:02:49.99 ID:GDYdovLkK.net
>544
本当に雨よけの意味わかってないな。
水道水だろうがぶどうの木を濡らす事自体よくない。
水道水は無菌だから大丈夫? 雨はバイ菌だらけなのか?

水媒伝染って言葉をググッてみろ。

樹体には病気因子があるんだよ。

意味がわかるか?

強酸性水を葉面散布するとかならわかるがな。
殺菌するという意味で。

549 :花咲か名無しさん :2018/07/24(火) 22:53:15.13 ID:+hvfTzO00.net
ナイアガラって結果してから収穫まで何日くらいですか?

550 :花咲か名無しさん:2018/07/25(水) 12:41:54.13 ID:VxKGttfdK
>>549
5月上旬にジベして、今日収穫して食しました。
甘い実でした。
よって、鳥よけのネットを外しました。

でも巨峰はまだ緑色の実も混じっているので来月収穫かな。

551 :花咲か名無しさん :2018/07/27(金) 12:03:28.21 ID:V5pcBuLO0.net
病気予防に一瞬すら濡らしちゃだめなら殺虫剤や液肥の葉面散布もダメだな

552 :花咲か名無しさん :2018/07/27(金) 16:14:45.66 ID:spk1XyjUd.net
概ね>>548の書いてるのが正しいのよね。程度の問題ではあるけど。
>>537の暑さ対策に葉っぱに散水は得られる効果より病気感染のリスクの方が高いと思うよ。
普通はやらないね。
>>551濡らすリスクより葉面散布や殺虫剤を撒くメリットの方が大きいから当たり前の話なのねー。頻度だって毎日じゃないしね。

553 :花咲か名無しさん :2018/07/27(金) 16:51:38.65 ID:snNrm3zJM.net
ガラプーの人がまともな事書いてても基地外の戯言かもと疑ってしまう。

554 :花咲か名無しさん :2018/07/27(金) 23:14:19.49 ID:cNVB7OD6M.net
>>553
ちょっとわかるw

555 :花咲か名無しさん :2018/07/28(土) 11:20:30.43 ID:MTfRiOw5K.net
栽培する上で何をやるとリスクになり、何をやらないとリスクになるかを知らないで無責任な事言うなよ?

>葉に水かける

こんな事はぶどうの生理や生態、栽培環境がどうあるべきか、ある程度わかっていれば絶対言わないな。

葉面散布する上でも気が効いた栽培農家ならタイミングや内容を工夫して病気リスクを減らす努力してる。

素人がデタラメ流布するな。

556 :花咲か名無しさん :2018/07/28(土) 13:17:43.53 ID:gnHpnWmGd.net
>>555
言い方はあれだけど‥・ガラプーだけど・・・間違ってないんだよなぁ(笑)

557 :花咲か名無しさん :2018/07/28(土) 13:44:14.57 ID:MTfRiOw5K.net
いや〜ん


あんまりほめられると照れちゃう〜

558 :花咲か名無しさん :2018/07/29(日) 15:54:51.00 ID:HwwBVR3h0.net
病気の原因ってほとんどがカビだから
基本的に長時間湿度が高い状態が続かないと胞子も作れないし増殖しない
晴れの日が続いてる時に葉面散布して短時間濡れたくらいじゃどうもならん

559 :花咲か名無しさん :2018/07/29(日) 20:01:30.32 ID:E65Da/gJ0.net
まあ、>>552の人も言ってるけど程度問題なんだよな。
展着剤も混ざっていない水道水なら弾かれるだろうしリスクは低いけど、
逆にメリットもほぼないのでやる意味はないし。
なのでまあ、やった方が良いかやらない方が良いかの二択に絞ってしまうなら、
ガラプーの言ってることの方が正解に近いと思う。

ただし、エロ妄想ポエムに加えて、強力磁石を地面に置いておくとカナブンの幼虫が
地表の方向を勘違いして地の底の方へ潜っていって死ぬとか(>>133)書いていた人の言うことなので、
>>553の気持ちはすごくわかる。
(しかもカナブンは益虫で、コガネムシの間違いだろ、とすぐに突っ込まれて>>134
 意味不明な返しをしている始末・・・>>135

560 :花咲か名無しさん :2018/07/29(日) 21:49:14.42 ID:NBns3+7oK.net
カナブンがどうこう言ってるがらぷーと一緒にしないように。

by雨よけがどうこう言ってる方のがらぷー。

561 :花咲か名無しさん :2018/07/29(日) 22:12:08.59 ID:lZc6rA1ya.net
基地外ガラプーと正気ガラプーがいるらしい

562 :花咲か名無しさん :2018/07/29(日) 23:05:12.64 ID:U0Sotuyx0.net
あと50日くらいで完熟ぶどう食べられる。

563 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 00:04:38.72 ID:DkRuiT1k0.net
そう言えば この中でマスカダインを栽培してる人おられます?

564 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 01:43:29.80 ID:kqZHX9PzK.net
ちなみに、>>558が言ってることもわかってないね。

本当に疲れるわ。

565 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 04:46:57.75 ID:TwTq/KIOM.net
bkやってる人
病気はある程度強いけど乾燥に極端に弱いぞ
気を付けろ

566 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 06:48:28.82 ID:6GWF6zsb0.net
>>565
水切れ起こしたら実がシワシワになるのですか?
今のところ1週間に1回程度の水やりで水切れ起こしたことないけど、気をつけとこ。

関西中部でもうBKが収穫出来てますがこんなもんなんでしょうか?もっと遅いかなと思っておりました。

567 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 07:27:58.45 ID:y4yFvIcL0.net
>>564
「可能性」という点では言ってることはわかるが、
どんな条件下でどの菌だと罹病するのかを明確にしていない以上は
>>558の主張とあなたの主張の優劣は決められないと思うが・・・

ぶどうではなく稲いもち病での調査結果だが、これ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kitanihon1966/1983/34/1983_34_79/_pdf
なんかを見ると病原菌を摂取後20時間経過後から、1.6mm/hの人工降雨を
1日あたり夜間18時から6時までの12時間、それを5日間継続しても
無降雨条件とほぼ有意差なしという結果がある。(第一表)
止葉部、穂部では降雨条件下のほうが悪化しているけど。(第二表)

ま、ひどい罹病部が存在する状態で葉面散布を行うというのならまだしも、
健康な状態での葉面散布は相当にリスクが低いと思うけどね。
まあこれも前提条件を完全には明確にしていないので、精度がある意見ではないけど・・・

568 :557 :2018/07/30(月) 07:30:21.05 ID:y4yFvIcL0.net
誤字があった。
摂取じゃなくて接種ね。

569 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 09:48:20.43 ID:kqZHX9PzK.net
>>567
主張の優劣の事言ってるわけじゃないんですよ。
雨よけする事の意味とリスク管理の姿勢の事言ってるんです。


わざわざ葉に水かけるとか、少しくらい濡らしても大丈夫とかの発言は、その人がやるのは勝手ですが、ここにそれを書いて、それを見た人が「ぶどうに水かけても大丈夫」
「雨よけなんて意味ない」と勘違いする事に警鐘ならしてるだけです。

570 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 13:09:45.41 ID:9mycPOTqM.net
雨と水道水が別物って誰でもわかるかと

571 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 15:25:13.12 ID:kqZHX9PzK.net
>>555に書いてある事の意味理解してね。


疲れるから別に突っ込み入れなくてもいいけど、
水道水は絶対無菌か?各自治体で取水している条件は様々で、その飲用可能な水準は満たしていたとして、無菌とは言ってないはず。
濾過施設もその自治体により様々だ。
水道水にはカルキ入ってる。
この濃度も自治体により様々だ。
カルキを入れるという事は大腸菌の増殖を抑える、死滅させるのが目的で、無菌じゃない可能性がでてくるぞ?
無菌だったとして、樹体にある病気因子が水道水を散布する事により水媒伝染するリスクは上がる。

農家がわざわざ雨よけするために投資しているのを考えて、それでも葉に水かけても大丈夫と思うならご自由に。

そう考えるなら雨よけなんざ全然必要ない。


雨よけすれば病気の軽減、品質の向上(糖度、色づき、ブルームの乗り、等)があり、結果として数割の増収が見込める。
農薬使用量も減らせる。
このへんのメリット、デメリットを考えてもの言えよ、って事。


「これくらいやっても大丈夫」

リスク管理レベルの低い農家、素人ならこういうのも仕方ないかも知れんがな。

572 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 17:53:44.53 ID:9mycPOTqM.net
アホか水道水は必ず無菌だ

573 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 19:09:59.37 ID:kqZHX9PzK.net
文意を読め。

574 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 19:30:30.52 ID:kqZHX9PzK.net
水道水が必ず無菌?

残念でした。
無菌じゃない場合がありますよ?
あほ呼ばわりすな。

「水道 大腸菌 検出」でググッてみ?

無菌じゃない可能性がわかるだろ。
たいした確率じゃないがな。

リンク貼れなかったわ。

575 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 20:11:27.03 ID:kqZHX9PzK.net
水道水が必ず無菌とか言い出す奴がいたから思わず乗っかっちゃったが、そんな事はどうでも良いんだった。

面倒くさいから文意汲んでよ。

何度も繰り返す事になる。

576 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 22:11:25.92 ID:y4yFvIcL0.net
>>569
ぶどうに葉水はほぼ意味がないと私も思うのでそこは良いのですが、
(とは言っても>>548みたいな書き方をする必要はないんじゃないかとは思う)
>>558に対する>>564の返しがちょっと気になったので。
でもまあ、その>>558も結論の三行目は良いけど二行目はほんとなのかな?とは思いますが。
有名なところではうどんこ病のように比較的耐乾性の病原菌もいますし。

577 :566 :2018/07/30(月) 22:14:49.16 ID:y4yFvIcL0.net
あー、これ(>>576)だとうまく伝わらないかな。
要は、『>>558の文意が読めていないのでは?』ってことです。
>>558は(意味のない)葉に対するただの水の散布について言っているのではなく、
あなたが>>555で下から二行目に書いた葉面散布について言及しているのだと思うので。

578 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 22:43:17.58 ID:6GWF6zsb0.net
やっぱりガラプーは基地外ばっかりだな

同一人物だろ

579 :花咲か名無しさん :2018/07/30(月) 22:55:32.09 ID:8AZVE9rea.net
>>578
芸風変えたのかもね。
結局は荒らしたいだけみたいな。

580 :花咲か名無しさん :2018/07/31(火) 00:20:06.16 ID:/E2ePq9kK.net
>>577
あ〜、なんか勘違いしてた?ごめんね。

丁寧に書いてくれてありがとう。

ちょいとキツい言い方したのは以前に書いた通りなんだけどね。
人がこだわってやってる事とか努力してる事をないがしろにされたみたいでムカついてさ。

気を付けるよ。

581 :花咲か名無しさん :2018/07/31(火) 02:16:14.75 ID:GfbGwcfS0.net
お前が間違ってる!
いやお前が間違ってる!って流れもーよくない?
完璧な人間なんていないそれに気付かない人間もいない

582 :花咲か名無しさん :2018/07/31(火) 07:34:43.52 ID:unskhaoW0.net
かといって間違い思い込みな書き込みを知っててスルーってのも…
やっぱり言い方じゃない?いくら5ちゃんねるでもさ

583 :花咲か名無しさん :2018/07/31(火) 14:59:16.71 ID:ttXlKael0.net
デラウエアは高級品(ある会長)

584 :花咲か名無しさん :2018/07/31(火) 22:49:23.55 ID:mdk5mAea0.net
>>563
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523149885/765

585 :花咲か名無しさん :2018/08/01(水) 10:32:54.39 ID:xGrJ10/p0.net
>>578
ガラプーでNGしなよ

586 :花咲か名無しさん :2018/08/01(水) 15:51:58.67 ID:vtpXS5q90.net
皆さん、品種解説は届きましたか?
生食用の新品種は果樹研のグロースクローネでした。
植原さんのオリジナル新品種がないのは寂しい。

587 :花咲か名無しさん :2018/08/01(水) 18:35:36.22 ID:uCgKBFYZ0.net
ナイアガラ…初めて二房とれたんだけど、完全に緑のデラウェア。。。美味しいんだけど、香りも無いことないけどデラの香り。。。
こんなものなのかな?(´・ω・`)
ナイアガラの初生りって、香りしない??

588 :花咲か名無しさん :2018/08/01(水) 20:16:34.93 ID:vtpXS5q90.net
>>587
木が若いのもあると思われますが、収穫が早すぎたのでは?ナイアガラは中熟種ですから、あとひと月くらいならせておいた方がよかったかもです。

589 :花咲か名無しさん :2018/08/01(水) 21:26:34.56 ID:uCgKBFYZ0.net
>>588
食べてみて、甘くて酸味がなかったので収穫してしまいました。。。同じ木の挿し木にも今年初めて実がついておりまして。かなり透明感が出てきているのですが、こちらは採らずに我慢してみます!!

590 :花咲か名無しさん :2018/08/02(木) 09:24:10.67 ID:C1j6fh160.net
>>584
うーん 少し気になってたけど栽培するのは無かったことにするよ

ありがとう

591 :花咲か名無しさん :2018/08/03(金) 12:31:12.13 ID:fQkqQY0FM.net
キャンベルに色がついてきた
楽しみだ

592 :花咲か名無しさん :2018/08/05(日) 15:00:06.28 ID:COq9f+Ql0.net
グロースクローネちょっと気になる

593 :花咲か名無しさん :2018/08/06(月) 00:25:52.72 ID:oHkVDCTwr.net
来年に向けてBKシードレス注文

594 :花咲か名無しさん :2018/08/06(月) 07:03:28.47 ID:d99oXKiF0.net
>>593
BKシードレス、今年初なりだけどいいですよ。
花付きいいし、花振るいもないし、豊産性だし、何より格段に手がかからない。

味はそんなに特徴もない味だけど、言い換えれば飽きのこない美味しいブドウです。

595 :花咲か名無しさん :2018/08/06(月) 21:04:03.01 ID:WVOCaL4Tr.net
>>594
楽しみになってきました
やはり安定したサイズを求めるなら他のシードレス系と同じようにジベ処理は必須ですかね?

596 :花咲か名無しさん :2018/08/07(火) 10:07:54.87 ID:hYhvnXwAM.net
>>595
花があまりにも次々と咲くので切り落とすのを忘れた花が実になっていますが、ジベ処理してない物はデラウェア程度にしか成長しませんね〜

ジベ処理した物は15g前後大きいものは20g程度になりますよ。

ジベが余ってたから遅くに咲いた花にジベ処理してみても順調に肥大してるからこれは11月頃にも収穫出来るかもと思っております。寒さでダメかもしれませんが(笑)

597 :花咲か名無しさん :2018/08/07(火) 12:22:17.34 ID:KKYEgrpta.net
ことし伸ばしてた主枝、緑色から褐色なってきて
登熟してきたなあとおもってたら色が抜けて?白っぽくなってきた(´・ω・`)
暑さか水不足で枯れてきたのかしら… それともシンクイムシもう入ったのか

598 :花咲か名無しさん :2018/08/07(火) 14:36:56.02 ID:138Flt0Pd.net
3年前リザマートと山葡萄を交配してその翌年春から実生を育てて、その夏に若芽を速攻でシャインに高接ぎして年を越す。

今年とうとう大きめの山葡萄的な何かが実ったw
http://imepic.jp/20180807/518500

意外に甘い。小さいけど糖度高め
山ートと名付けよう

599 :花咲か名無しさん :2018/08/07(火) 22:27:38.79 ID:Q0EirMjr0.net
オメ
楽しそうだな

600 :花咲か名無しさん :2018/08/07(火) 23:52:58.94 ID:uVVEb86yd.net
>>599
他にもまだ実ってない個体が複数あるのでどんな実になるのか楽しみ。来年には実りそう
1号は小さいけど結構甘いので当たりっぽい。小さいけどw

601 :花咲か名無しさん :2018/08/07(火) 23:56:30.02 ID:uVVEb86yd.net
食感は山葡萄より明らかに硬い
崩壊性ってヤツ?
今年全然雨降らないから雨降ったら割れるかもw

602 :花咲か名無しさん :2018/08/08(水) 02:26:46.51 ID:2sQeEkq1r.net
>>596
そのサイズになるならジベ必須ですね
巨峰もベリAも好きなので気長に育ててみます

603 :花咲か名無しさん :2018/08/08(水) 03:28:52.84 ID:A4tt3F98d.net
短梢栽培って棚上で作るとダメなの?
あと短梢一文字で作る人が少ないのはなぜ?
誰か教えて!

604 :花咲か名無しさん :2018/08/08(水) 14:55:07.08 ID:glgLAkX30.net
この時期は直売所で安く買えて最高だ

605 :花咲か名無しさん :2018/08/08(水) 20:13:41.07 ID:uGF6FWCOd.net
そうかな、お盆需要の価格で高くないか

606 :花咲か名無しさん :2018/08/08(水) 23:18:15.25 ID:xtOkq1A7a.net
アレキの実つき鉢植え2980円なんてものを見つけてしまった
給料日まで残ってたら買っちゃいそう

607 :花咲か名無しさん :2018/08/09(木) 18:30:57.14 ID:+01xKCtZ0.net
観賞用だぞ

608 :花咲か名無しさん :2018/08/10(金) 22:31:37.75 ID:H3ax0LAhK.net
>>603
結果母枝を棚上でやっても別にダメじゃない。
新梢の誘引がしやすいかどうかの問題。当然棚下にあった方が誘引しやすい。


一文字仕立てのメリットデメリットがある。
苗数植えれば成園になる期間が短いが、一文字仕立ては品質が安定しにくい。
主幹の近くは徒長しやすいので。

609 :花咲か名無しさん :2018/08/11(土) 08:23:18.92 ID:LLX3T2uS0.net
車と接触したのか道路でパタパタもがいてるカラスがいたけど、鳥避け用に殺して持ち帰りたかった(´・ω・`)

610 :花咲か名無しさん :2018/08/11(土) 10:41:01.19 ID:5kzjR+6N0.net
スレチだがカラスの話題に便乗

以前車で高速を走っていたときにカラスがフロントガラスにぶつかって来た
ガラスが割れたかと思い一瞬手で目を隠したのでカラスがどうなったかは見ていないが、ガラスは無事だった
直ぐに次のPAで止まって確認したら血は付いていなかったが、ガラスは横方向に結構えぐられてた

結局ガラスを交換したから結構高くついた

ただ車屋は高速道路で動物を避ける為に事故になることは多いので、避けられないと思ったら轢いた方が良いって言ってた

611 :花咲か名無しさん :2018/08/11(土) 11:50:48.62 ID:Ti202jiF0.net
>>610
車両保険に入っていなかったの?

612 :花咲か名無しさん :2018/08/11(土) 20:00:47.52 ID:kRO2k/fla.net
近頃ではめっきり見なくなったネオマスが珍しくスーパーで売られてたから買ったよ
で、やっぱりうめぇなぁ〜〜〜
シャインなんかよりよっぽどうめぇや、マスカット香の強さも全然上だしよ

613 :花咲か名無しさん :2018/08/11(土) 21:24:36.62 ID:5kzjR+6N0.net
>>611
新車で買って間もなかったから車両保険分が高かったんだよね
で、車屋で見積もりして保険使って等級下がると割高になるって結論でした

614 :花咲か名無しさん :2018/08/11(土) 22:22:23.17 ID:BYCIrl3R0.net
今年は6房実ったプランター植えの巨峰ですが、普通に美味しいと
食べた人達が口を揃えて言ってくれた。
地植えにしたら、もっと収穫出来るのだろうけれど、根張りってすごいのかな。
家庭菜園でトマトやキュウリなどを植える小さなコーナーがあるのだけれど、
根張りがすごければ、野菜を植えられなくなるだろうし、どうだろう。
イチジクとかは根張りが凄いらしいですものね。

615 :花咲か名無しさん :2018/08/11(土) 23:23:40.15 ID:h4ZDwHq10.net
鉢植え栽培だといずれ植え替えか土の入れ換えが必要になるので どこかのタイミングで
波板かなにかで囲った地植えスペースに植えてやるのもいいかも。
果樹は自然豊かな貸し農園とかだと昆虫たちの総攻撃を受けるんだけど戸建ての庭や
マンションベランダだとそもそも虫が来ないから日照や根張りと引き換えにゆっくり育てられるかもですね。

616 :花咲か名無しさん:2018/08/12(日) 13:33:17.35 ID:lI3fCOqG2
>>615
波板は根域制限に使うのかしら?
高さは土の深さで良いのかな。
プランター植えは、いずれ植え替えや土入れ替えが必要なんですね。
いずれにしても、今度は植え替えなどをしなくちゃと思います。
進物用には毎年プロの生産したのを直送注文するのだけれど
生産農家の方が言ってらしたけど、今年の猛暑でピオーネとか
紫系のブドウは皮が柔らかくなって、商品にしても口に入る頃には
ポロポロおちる位だろうとの事。
やはり自宅栽培だと、プリプリの状態で食べれるので良いですね。

617 :花咲か名無しさん :2018/08/12(日) 15:25:26.69 ID:OA+MYIuwK.net
初めての天山

美味だったら苗木入手を考えたが

大粒で魅力的だが
味が薄い
外れかな

618 :花咲か名無しさん :2018/08/13(月) 09:27:10.80 ID:hxfhDX3W0.net
苗木屋がお盆休みで相談できないので、お願いします。
四月に植えた紫苑の新梢基部から画像の様な紅葉が進んでます。
根までは掘っていませんが害虫の食入はありません。
http://imepic.jp/20180813/337500

619 :花咲か名無しさん :2018/08/13(月) 09:36:28.05 ID:b26NM0I+M.net
>>618
うちの紫苑も基部近くの葉っぱが茶色くなってきたけど、弱いのかなー

620 :花咲か名無しさん :2018/08/13(月) 22:05:16.03 ID:hxfhDX3W0.net
>>619
他にも紅環と赤嶺も似たような状況になりそうな怪しい気配です。甲斐路系に特有の生理障害かなんかだといいのですが、ウイルスだったら最悪です。

621 :花咲か名無しさん :2018/08/14(火) 00:10:35.13 ID:7FVv4qfvd.net
三年間育てて初めて実を付けたヤフオクで買ったデラウエアの挿し木が実が赤くならない
一緒に買ったナイアガラと同じ感じだし三年間育てたのに品種間違いか?

622 :花咲か名無しさん :2018/08/14(火) 01:36:37.82 ID:+n5/pl5e0.net
デラウェア 着色
でググれ。
高温障害かな?ぶどう全体に言えること。うちのクイーンニーナさんも青ぶどうのようです。

623 :花咲か名無しさん :2018/08/14(火) 18:37:26.75 ID:j9/WL5sbd.net
>>622
赤くならないことあるんですね

624 :花咲か名無しさん :2018/08/14(火) 20:37:15.37 ID:wCoeV9Xd0.net
to 607殿
リーフロールの可能性があるかも。

625 :花咲か名無しさん :2018/08/14(火) 21:14:35.24 ID:o1E2Pg/d0.net
>>624
607です。やはりリーフロールっぽいですよね。新苗に出てるのですが保毒苗を購入してしまった可能性と自園に植えてから感染した可能性とではどちらが高いのでしょうか?

626 :花咲か名無しさん :2018/08/14(火) 22:29:55.70 ID:vNUYr9SB0.net
マスカットベリーAを一房収穫してみた

627 :花咲か名無しさん :2018/08/15(水) 19:47:57.00 ID:dzHhQ36o0.net
久しぶりに出てきた建築屋です。赤系の安芸クイーン&クインニーナと黒系の藤稔は既に糖度20超ですが未だ着色不良です。
巨峰、ピオーネ、シャインは糖度20〜22かつ着色順調で全780房を近隣、知り合いに配りまくってます。

628 :花咲か名無しさん :2018/08/15(水) 20:00:47.24 ID:LxklhunR0.net
リーフロール

「ブドウ  リーフロール」でググると最初にhitするサイトなどによると基本接ぎ木感染で
一部のウイルスはカイガラムシが伝染させるとあるので、苗木を植えてから発症までの期間や
カイガラムシの発生状況などから推測するしかないような。

629 :花咲か名無しさん :2018/08/15(水) 20:51:52.70 ID:9cBSMT0W0.net
780房とは恐れ入るね
ご近所さん羨ましい

630 :花咲か名無しさん :2018/08/15(水) 21:19:08.31 ID:TE52Fn7o0.net
もう農家でしょ?

631 :花咲か名無しさん :2018/08/16(木) 10:38:47.73 ID:4GGdgz/+0.net
>>627
建築屋さんお久しぶりです。
BKシードレス植えられたらしいですけど、もう収穫されました?

632 :花咲か名無しさん :2018/08/16(木) 20:26:36.21 ID:vpuP2LqK0.net
>>270
ナガノパープルの感想
樹勢、強い。カルシウム肥料好きな印象。
ジベレリンのみで大粒化。着色良い。
裂果性強く、特に着色中期は注意。
べと病出やすい方。摘心大変。
味は皮ごと食べられる巨峰。美味。
こんな感じです。

633 :花咲か名無しさん :2018/08/16(木) 21:08:13.11 ID:U++NxKtyK.net
>>627
スゲー
憧れる
1房500円としても35万

634 :花咲か名無しさん :2018/08/16(木) 21:24:13.07 ID:jLcxl5ED0.net
>>631
BKシードレスは昨年12月21日に苗植えしたので着果させてません。
でも苗植え翌年にもかかわらず小枝から花咲いていたのは驚きました。
現在は棚の都合で『モ』型樹形で先端まで10M弱まで成長してます。
同日に苗植えしたオリンピアと比べると遥かに成長が早いです。
おそらく来年は小粒ば実の房が50房くらい採れると思います。

635 :花咲か名無しさん :2018/08/16(木) 21:30:49.74 ID:vpuP2LqK0.net
>>587
酸が抜け始めると同時に香りが立ってくる。
その香りが弱くなってきた頃が完熟食べごろ。
早すぎぃ

636 :花咲か名無しさん :2018/08/16(木) 21:34:02.38 ID:vpuP2LqK0.net
>>531
樹体内硝酸濃度の低下と思われます。
硝酸態窒素を含んだ液肥がオススメ。

637 :花咲か名無しさん :2018/08/16(木) 22:59:54.05 ID:vpuP2LqK0.net
>>618
袋栽培でしょうか?
高温と水分不足を疑います。
また、根が痛んだり詰まった時は、赤っぽくなると考えています。
とりあえず袋を日陰にして硝酸態窒素が入った液肥をあげ、様子を見ては?
ウィルスと判断するのは後でも良いかと。

638 :花咲か名無しさん :2018/08/17(金) 12:15:20.25 ID:gmthu1aG0.net
>>637
607です。ご指摘の通りグンゼの植栽ポットで大苗養成中です。
用土30リットルに元肥無しで植えて追肥は専らリンとカリでチッソはほとんど与えていませんでした。
灌水の自動化に手間取り水分的にシビアな時期もあったと思います。
ご推薦の硝酸態窒素としてはベストではないかも知れませんが手元にあるメリット青を葉面散布しました。
様子を見てみます。

639 :花咲か名無しさん :2018/08/17(金) 14:25:46.54 ID:tdy9S7jV0.net
裂果しまくり。

水やり絞ったほうがいいのかな。
ちなみに鉢植え。

640 :花咲か名無しさん :2018/08/17(金) 21:35:29.50 ID:GfGUBM7x0.net
>>635
香りが弱くなるんだ??ありがとう!ほかの房は我慢して置いてるから、におい嗅いでみる。この、みどりのデラウェアなんだ??と思ってた

641 :花咲か名無しさん :2018/08/17(金) 21:38:48.49 ID:GfGUBM7x0.net
建築やさん、お久しぶりです!
写真のアップお待ちしてます!

642 :花咲か名無しさん :2018/08/17(金) 23:35:36.65 ID:W5T/kQxS0.net
>>641
了解しました。近況の写真を撮りimugurに掲載しておきます。

643 :花咲か名無しさん :2018/08/18(土) 18:40:56.49 ID:fJWSixNK0.net
棚の鳥対策ってみなさんどうしてます?

644 :花咲か名無しさん :2018/08/18(土) 21:35:10.31 ID:d5eDr6WQ0.net
>>638
メリット青500倍くらいを潅水してやるのが良いと思います。
何度もちょこちょこと。
葉面散布する必要はないと思います。

645 :花咲か名無しさん :2018/08/18(土) 23:46:26.71 ID:rkwgaSQ60.net
>>641
i.imguで写真アップしておきます。巨峰やピオーネ以外は着色不良です。
https://i.imgur.com/EsugBZK.jpg
https://i.imgur.com/PJdNICu.jpg
https://i.imgur.com/jI4nKIO.jpg
https://i.imgur.com/eFRO2X6.jpg

646 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 00:09:29.10 ID:8g8q02Yf0.net
スゲーー!!
壮観だなぁ

647 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 00:14:19.54 ID:xcY3MUUf0.net
めっちゃぶら下がってるw

648 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 01:39:41.10 ID:V8I2avNY0.net
どう見ても農家の圃場w

649 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 03:49:39.90 ID:huES4P0WM.net
あらーいいですねえ

650 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 09:15:17.35 ID:eu4IqIJaM.net
え、農家じゃないの?趣味??

651 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 11:41:49.80 ID:xfC8ubJIM.net
袋に各品種が書いてあるのか、凝ってますね(笑)
ウチは自分さえ分かればいいやと…

652 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 21:52:11.47 ID:w/UKSwo20.net
>>651
ココにぶどう狩りに来る人(大半が子供)に品種を確認してもらう為です。今年は6品種ですが来年からはBKシードレスとオリンピアが加わる予定です。
こんなこと趣味だからできろことです。写真奥に墓地が確認できると思いますが盆に墓参に来た人(子供連れのみ)にも貰っていただいてます。趣味だから全て無償で行ってます。

653 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 21:57:18.28 ID:w/UKSwo20.net
スレ違いで申し訳ないですが他にメロンやプルーン、ブルーベリーも植えてます。メロンも今年は既に100個以上配りました。

654 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 22:50:10.28 ID:xfC8ubJIM.net
>>652
それやっちゃうと際限なくクレクレ言ってくる人いないです?
あの人にやったのに私にはくれない!とかブドウを趣味で作って何百と取れるけど、近所の仲のいい人にあげたら全然知らない人が何人もくれくれ言って来て引いた覚えがあるな、、、
とりあえず仲のいい人やお世話になった人にだけあげて余ったのは直売所に出してるわ

655 :花咲か名無しさん :2018/08/19(日) 22:51:44.21 ID:xfC8ubJIM.net
なんで私が苦労して作った物を見ず知らずの人間にやらないとダメなんやとかって私が小さい人間なんでしょうかね(笑)

656 :花咲か名無しさん :2018/08/20(月) 00:54:14.04 ID:D03goyhZ0.net
写真リクエストした者です、ありがとうございます!
相変わらず几帳面そうで羨ましいです。オリンピア食べてみたいですねー!
しかしこれだけブドウやメロンを戴けば、ご近所さんも、そうそう苦情は言えなくなるでしょう。字面だと嫌みったらしいですが、嫌味ではありません。
実家でも昔、少々騒音がでる商売をしていましたもので、農産物を配りまくっていました。

657 :花咲か名無しさん :2018/08/20(月) 13:22:59.66 ID:qcABx5Ag0.net
>>645
巨峰これで着色良好なの?

658 :花咲か名無しさん :2018/08/20(月) 15:16:19.53 ID:6L7nRo9O0.net
そういう人はタダで貰ったものにも文句言ってきたりするよね・・・

659 :花咲か名無しさん :2018/08/21(火) 07:18:29.20 ID:k+4fMP0b0.net
>>657
袋かけてたらこんなもんだよ。うちもこんなもん。袋なしだったら、ほんとに真っ黒になるけど

660 :花咲か名無しさん :2018/08/21(火) 09:18:20.39 ID:oWQrcFl5M.net
「巨峰やピオーネ以外は着色良好」
人に文句つける前にちゃんと嫁

661 :花咲か名無しさん :2018/08/21(火) 10:11:08.36 ID:e0ke0rmi0.net
君がちゃんと読みなさい。

> i.imguで写真アップしておきます。巨峰やピオーネ以外は着色不良です。

662 :花咲か名無しさん :2018/08/21(火) 12:41:18.02 ID:pnv/15Qs0.net
巨峰、台所用の穴あき紙袋をかけていたけど、きれいな濃い紫色の実が
とても甘くて今年は大成功。
さて、収穫すみの枝葉はこのままでいいのだろうか?
来年は植え替えした方が良いのかな。プランター植えなんだけど
今後の作業を調べなくちゃ。

663 :花咲か名無しさん :2018/08/21(火) 16:18:22.68 ID:GW2LI4qt0.net
紅伊豆で白い袋と透明な袋半々でやってみたけど、透明な方が着色よかったよ
高いけど

664 :花咲か名無しさん :2018/08/21(火) 17:28:18.38 ID:qTMPbdNhM.net
>>659
いやいやうちは収穫まで袋かけっぱだけど真っ黒だよ
まあ専業なんだが

665 :花咲か名無しさん :2018/08/21(火) 20:16:50.06 ID:k+4fMP0b0.net
>>664
あ、専業さんだ。教えて〜。
648だけど、ピオーネって、種無し処理したらちょっと縦に伸びます??
きいてみたかっただけなので、深い意味はないです。

666 :花咲か名無しさん :2018/08/22(水) 02:39:41.55 ID:z7Ec0SlF0.net
透明袋値段が高いですね。

667 :花咲か名無しさん :2018/08/22(水) 15:05:22.05 ID:0QCRYTt20.net
井上石灰工業のワイン、今年も 高知県南国市でブドウ収穫
https://www.kochinews.co.jp/article/208810/

668 :花咲か名無しさん :2018/08/22(水) 15:09:54.01 ID:0QCRYTt20.net
>>667
マルスラン種と日本のヤマブドウを交配ってことで>>598を思い出した

669 :花咲か名無しさん :2018/08/23(木) 08:59:14.59 ID:AeS/b3ET0.net
ヤマブドウでジュース作ろうと実を潰しておいたら冷蔵庫入れ忘れて1日で白い膜が…
こんなの子供に飲ませられない><

670 :花咲か名無しさん :2018/08/23(木) 10:28:49.80 ID:QIK+ZY0iK.net
しかし、今年のぶどうの値段は高いな。

高温で赤熟れの巨峰がs単価1500円。
シャインで3000円。

ピオーネ、藤稔、ブラックビート、ナガノパープルで2500円だと。

藤稔なんざ1房1sほどだから2500円もするよ。


大雨被害で岡山県産が少ないからか?

671 :花咲か名無しさん :2018/08/23(木) 12:37:17.36 ID:/oAJPyPN0.net
葡萄浪漫館(岡山県)の直売所は、盆前は朝から長蛇の列だったわ。
なので、お中元用はそこらへんの葡萄農家の倉庫
(直売もやっている印のヤマト便の旗あり)で
ピオーネなどを購入したけれど、安く買えますよ。
おまけの葡萄の房も大きなのをつけてくれるし・・・
そのおまけの葡萄も甘くて美味しかったよ。

9月はベリーAの収穫時なので、また買いに行ってみようと思う。

瀬戸ジャイアンツは高いけどね(^_^;)

672 :花咲か名無しさん :2018/08/23(木) 13:03:58.91 ID:QIK+ZY0iK.net
>>670はスーパーの話ね。

673 :花咲か名無しさん :2018/08/23(木) 14:51:26.98 ID:AeS/b3ET0.net
>670
去年の冬野菜辺りから異常気象を免罪符にくず野菜にバカみたいな値段をつけるスーパーが出始めた感じ
直売所の半分の質のものを倍の値段で売ってる

674 :花咲か名無しさん :2018/08/23(木) 15:50:35.51 ID:QQ9iyTJ/M.net
658 煮沸と殺菌しないと醸されでしょう。

675 :花咲か名無しさん :2018/08/25(土) 20:25:08.84 ID:6NTHpcPf0.net
>>674
未だにブラウザから書き込んでるやつがいるのか。
アンカーも知らんとは。

676 :花咲か名無しさん :2018/08/27(月) 15:01:15.40 ID:uVdTR8QEM.net
キャンベル1房収穫
あ〜キャンベルの味だぁ
でも粒が小さめ
植木鉢でいつまで育てられるのか
地面ないしなぁ

677 :花咲か名無しさん :2018/08/27(月) 21:36:08.36 ID:zeG4BGAXd.net
鉢植えがシンクイムシか鉄砲虫にやられまくりでやばい

678 :花咲か名無しさん :2018/08/27(月) 22:15:40.17 ID:pFDJPOTM0.net
うちの紅富士ですがお店のシャイン小粒くらいのサイズで赤くなり始めました@@…
まあ若木だし だいぶ間引いたけどまだ多かったかなあ
ことしは味はともかくなんとか冬越しできたらいいな

679 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 13:48:04.64 ID:ANiFH/zJ0.net
色んなぶどう作ったり食べたりすると、デラウェアの優秀さに気付かされるね

680 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 16:04:04.86 ID:mc12E4jEa.net
>>679
いろんなブドウ知れば知るほど、なんで昔はあんなブドウ食ってたんだろって思っちゃう、オレは

681 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 22:05:43.30 ID:Fjmzw/Pq0.net
素人栽培だけど今年はブドウの出来がいいな
とりあえずシャインマスカット、ブラックビート、サニールージュを収穫した
https://i.imgur.com/37IgMb7.jpg

682 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 22:34:30.70 ID:wUb5ZzNY0.net
>>680
古い品種は食い物じゃないよなw
種ばっかでめっちゃ渋いし

683 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 22:40:54.39 ID:u/da0vPM0.net
良い色してますね。何処県ですか?

684 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 22:48:51.57 ID:M0LCp70T0.net
>>681
ブラックビート黒黒してますね!

685 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 22:56:34.28 ID:Fjmzw/Pq0.net
>>683
栃木中央

686 :花咲か名無しさん :2018/08/28(火) 23:08:42.18 ID:u/da0vPM0.net
>>685
やっぱり。愛知では夜間気温高かったので色付き悪いです。返信ありがとうございました。

687 :花咲か名無しさん :2018/08/29(水) 01:29:07.43 ID:6lsrEoENK.net
>>681
うまそうな出来映え
何年生ですか?

688 :花咲か名無しさん:2018/08/29(水) 07:50:33.91 ID:o/Wwm9Mi8
ウイルスフリーの一年苗て今年うえたら来年収穫出きるのかな?

689 :花咲か名無しさん :2018/08/29(水) 11:16:18.56 ID:W6NxTW6y0.net
ブラックビートの色、凄く良い

690 :花咲か名無しさん :2018/08/29(水) 21:24:26.41 ID:RCwD6GDH0.net
>>687
ブラックビートとシャインは7年目
サニールージュは3年目

ブラックビートはこれでもやや早取りだった

691 :花咲か名無しさん :2018/08/29(水) 21:51:25.54 ID:sU/WE2A90.net
着色先行だからかー

692 :花咲か名無しさん :2018/08/29(水) 22:02:26.07 ID:7MDf/3sY0.net
ウイルスフリーの1年苗を今年かえば来年は実るのでしょうか?皆さん教えてくださいね。

693 :花咲か名無しさん :2018/08/29(水) 22:35:20.72 ID:+3NJKjM80.net
>>692
1年苗今年に買っても植えるのは秋以降だから実がなるのは最低でも再来年かな?
翌年でも花が咲く場合もあるけどまぁまともな実はならないと思いますよー

694 :花咲か名無しさん :2018/08/30(木) 07:21:32.06 ID:3VPE2Tq5a.net
すぐに結果を見たいなら三年生苗を初冬に買って日当たりいいとこの地植えか大型鉢植えにしたらいい株にあたって丁寧に育てれば翌年2房まではとれるかな。
一年生苗はやすいけど育つまで数年時間かかるし株の状態が運次第なのはおなじで、最悪春に芽吹かないハズレもある。
いずれにせよ雨避けの用意と朝から夕方までの日当たりがあるところ確保してからにしましょう。

695 :花咲か名無しさん :2018/08/30(木) 22:50:29.85 ID:20J2GyCG0.net
>>692
1年生苗の巨峰を暮れに購入し、22Lの角プランターに植えてたら
翌年の初夏に花が咲いたので、ネットで調べたジベレリンとかの
作業をしたら、大きな濃い紫の実が2房収穫出来ましたよ。
最初は実を生らさずに、木を育てる方に力を入れた方が良い・・
という情報があったけど、収穫したい気持ちが優勢で・・・
3回目の今年は6房収穫出来ました。

696 :花咲か名無しさん:2018/08/31(金) 07:44:02.18 ID:1D2q5jpK1
皆さんレスありがとう。
では一年苗と三年苗かいます。

697 :花咲か名無しさん :2018/08/31(金) 10:02:49.27 ID:1hbR6uOw0.net
ネットで黄玉の苗を買って庭で5年間育ててきたのだけど、おすそ分けした人に、シャインマスカットありがとうって言われてた。

昨日、その人にお返しということで、黄玉をいただいた。
味が全く違うw
見比べても、うちで育ててたのとぜんぜん違うww

いただいた黄玉は深みががった艶のない緑で、ちょっと皮は食べづらい感じで、独特の香りがある。
うちのは蝋みたいな艶のある緑で、皮までサクサク食べられる。
実の形も、いただいたのは楕円、うちのは丸っぽくて、たまに桃みたいな割れた形のがまぎれてる。

でも、シャインマスカットと食べ比べてみると、甘みは勝ってるけど香りが違うような。

俺、なにを育ててるんだろう。

698 :花咲か名無しさん:2018/08/31(金) 12:59:03.80 ID:1D2q5jpK1
シャインマスカットは病虫害にはなはだ弱いからパスしようと思う。

699 :花咲か名無しさん :2018/08/31(金) 16:22:33.39 ID:9PNskMFda.net
>>697
瀬戸ジャイアンツ??

700 :花咲か名無しさん :2018/08/31(金) 16:40:16.10 ID:Vj8TJmW50.net
>>697
ロザリオビアンコじゃない?

701 :花咲か名無しさん :2018/08/31(金) 19:17:29.90 ID:pPvpBB5x0.net
苗の値段で間違いそうなのは翠峰とハニービーナスかな

702 :花咲か名無しさん :2018/08/31(金) 23:41:41.05 ID:h9zEuU0yK.net
同じ品種でも、収穫するタイミングや何年生の木なのか、土質や栽培環境、栽培技術の良し悪しなどでも素人目で見たら全然印象違うだろうし、


…グリーンのぶどうは何でもかんでもシャインに見えるやつがいる事実。

黄玉みてシャインと言っても不思議じゃないかも。

703 :花咲か名無しさん :2018/09/01(土) 13:03:52.12 ID:d37MGZhs0.net
苗木予約しちゃった♪ 楽しみ。

704 :花咲か名無しさん :2018/09/01(土) 13:05:31.45 ID:PM5QOdv+0.net
皮食べれるの?

705 :花咲か名無しさん :2018/09/01(土) 13:07:41.78 ID:d37MGZhs0.net
頂き物も黄玉じゃない可能性も。。。黄玉、楕円じゃないよね??色も違う気が…早どりして緑のまま食べたら美味しくないし…

706 :花咲か名無しさん :2018/09/01(土) 16:21:22.79 ID:YzG9pnEP0.net
そこまで丸くなく桃のような割れもないので、瀬戸ジャイアンツではないですね。
完全に種が抜けててサクサクと皮まで食べれるるので、ロザリオでもありません。
翠峰とハニービーナスというのは食べたことがないのでわかりません。

うちのはまず、香りが弱いのよね。
シャインよりも弱い。

そもそも黄玉の香りって独特ですよね。

黄玉ではない可能性ですね!それ、ちょっと思いました。
いただいたぶどう、黄玉ってシールが貼ってあったのだけど、、、
どっちかっていうと、マスカット香っていうより巨峰に近い香りだったかもww
酸味もあって、昔食べたことあるのと味が違うような?って思ったww

707 :花咲か名無しさん :2018/09/01(土) 22:20:26.46 ID:3bgDgsA+0.net
全部枝変わりってことにしとこう

708 :花咲か名無しさん :2018/09/01(土) 22:37:59.22 ID:U/el/X+z0.net
天狼注文しようと思ったらイシドウ品切れしてるやないか!

709 :花咲か名無しさん :2018/09/02(日) 15:38:11.00 ID:x0snZT0t0.net
●基本属性
  【居住地域】 例:北海道道東
  【栽培(予定)環境】庭植え 祖父が植えた後放置されていたヤツの世話 多分デラウェア
  +なんか気づいたら自然発生したヤツ
  【ガイドブック等の有無】有り(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ブドウ)著:望岡亮介
 ●質問事項 及び 備考
 葉っぱに褐斑病?らしきものが発生しているのですが、実に食べれらなくなるなどの影響はないのでしょうか?
 また、違う病気ではないのか不安なのですが、わかる人に教えてもらいたい
 情報としてコガネムシに食べられた葉っぱがそこそこあります
 施水:無し
 施肥:お礼肥程度
 土壌等の状況:クローバーやススキが生えている
写真
A表:https://i.imgur.com/pz1nlL1.jpg
A裏:https://i.imgur.com/yj5u3jN.jpg
B表:https://i.imgur.com/ZHQl5bm.jpg
B裏:https://i.imgur.com/keqoTqh.jpg

おねがいします

710 :花咲か名無しさん :2018/09/04(火) 08:41:47.90 ID:uWXcEcvMM.net
今日のマツコは種有りブドウの世界

711 :花咲か名無しさん :2018/09/04(火) 15:02:17.76 ID:2+9RD4HFM.net
すごい風でシャインマスカットの袋がいっぱい空中にとんでいきました・・・・。
実は落ちてません。
(大阪)

712 :花咲か名無しさん :2018/09/04(火) 18:59:06.32 ID:PSWMOBZD0.net
みんな、ぶどう大丈夫か?

713 :花咲か名無しさん :2018/09/04(火) 19:09:55.05 ID:aEQtHwTT0.net
これはあかんかも…

714 :花咲か名無しさん :2018/09/05(水) 10:22:21.33 ID:c0NVTt180.net
春、買って来たシャインマスカットの苗。
植え付けて新芽が伸びた矢先に除草剤掛けられて瀕死。
何とか生存確認できたので、7月に根から離れた所に肥料埋めて、地層深くまで湿る様にたっぷり水やり。
酷暑雨なしにも耐え、若葉が茂ってきたので棚用のワイヤーを張るかと思っていたら、、、
昨夜の強風で、上1/3の茎葉が消滅。
下部に出た葉っぱは何とか付いているので、生きてはくれるかなあ…。
ワイヤー張りは今年出来るのかな?沢山葉っぱを付けてくれるようにまた肥料を埋めに行かないと・・。

715 :花咲か名無しさん :2018/09/05(水) 13:05:02.92 ID:GrWILeoG0.net
20ミリハウスパイプで作ったぶどう棚が崩壊してました
収穫が終わってたのと、隣の余所の駐車場とは反対側に倒れてたからまだよかったわ

あー作り直しだわー
規模でかくして作り直しだわー
品種増やして作り直しだわー
つらいなぁ

716 :花咲か名無しさん :2018/09/05(水) 13:26:26.65 ID:2G+BftpuM.net
なんとも嬉しそう

717 :花咲か名無しさん :2018/09/05(水) 20:30:22.59 ID:BKjN2pKb0.net
他所から飛んできた屋根材に木がへし折られとる。。。おおお……。涙

718 :花咲か名無しさん :2018/09/05(水) 20:46:02.04 ID:ES5PlJ/o0.net
>>686
うちも愛知だけど数年前からぶどう直販してるとこも
表皮がシミだらけとか売り物にならないのが多いそうだ
そこのおじいさんが「こんな年は知らん―」って。

719 :花咲か名無しさん :2018/09/06(木) 06:53:22.14 ID:b2fpfTEf0.net
収穫期なのに連続の雨模様…

720 :花咲か名無しさん :2018/09/06(木) 12:53:59.83 ID:CkmrGBR90.net
うちの葡萄、主茎から数本の枝が伸びてたけど、そのうちの2本の茎の葉っぱが
茶色くなってしまった。茎も黒っぽい。
元気な葉っぱがついている茎だけ残して、カットした方が良いですか?
となりに植えている巨峰は茎も葉も全部元気です。

721 :花咲か名無しさん :2018/09/06(木) 19:13:15.05 ID:b2fpfTEf0.net
ぶどう棚心配だなぁ 明日はやびけして見に行こうかしら
ぶっとんでるだけならしょうがないけど棚資材ごと飛んでたらかなりの迷惑

722 :花咲か名無しさん :2018/09/07(金) 01:52:04.23 ID:1fF3z1deK.net
中山のカタログ来た。

マイハートの熟期が早かったらなと思ったり。

723 :花咲か名無しさん :2018/09/07(金) 08:43:38.25 ID:rlrLBk4L0.net
ここんとこほぼ毎年台風来るから早生だけにしようと思ったのに、マイハート注文してしまった

724 :花咲か名無しさん :2018/09/07(金) 08:56:38.91 ID:rlrLBk4L0.net
道の駅に、昭平紅出してる人が居て、すごく美味しくて去年も今年も待ってたのに出していなかった(涙)
去年のシーズン始めに、うちの母が道の駅の人と大喧嘩して巨峰引き上げたんだけど、その人もムカついてやめたんだろうか

725 :花咲か名無しさん :2018/09/07(金) 14:38:58.09 ID:T7be62Lud.net
道の駅と契約打ち切るほどもめるってすごいな
その辺の産直市場とかなら店主がすごい横柄だったり独裁的な人が居てもめることはあるけど

726 :花咲か名無しさん :2018/09/07(金) 20:46:33.11 ID:rlrLBk4L0.net
契約を打ち切るのではなく、単にその年はヘソ曲げて出さないだけという。
大手の農園には因縁つけなかったらしく、同じ名前しか見ない。
見た目は素晴らしく、価格も高め、ハズレもないけど大当たりも無い。
すごくおいしかった個人の人たちが出さなくなってしまった。つまらない。

727 :花咲か名無しさん :2018/09/07(金) 21:12:55.81 ID:RHwQ4c7N0.net
>>724
その美味しい昭平紅は何グラムくらいで仕上げてあったか覚えてますか?
私はぶどう作りを始めて2年目で今年が初生りなんですが、昭平紅は作りやすくて驚きでした。ほんのりピンク色が見えて来たばかりなので収穫はまだ1ヶ月以上先だと思いますが、このまま順調に熟していって欲しいです。

728 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 05:09:17.89 ID:yYpYmoNa0.net
山梨の道の駅でブドウ売ってたけど、何かヤクザや元レディースみたいな風貌の売り子だったから買うのやめた
道の駅クラスならちゃんと契約してる正規品なんだろうけど、よくある盗まれた果実売ってる業者みたいの怪しさがあって

729 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 07:18:35.24 ID:Ex3S3saM0.net
台風でビニールもネットも吹っ飛んだので長雨の前に紅富士収穫したけど
やはり色づき前の粒もおおくてすっぱい@@… よい色のはおいしいし 実割れして捨てたのもあるから
やっぱまだ三年生の初なりなのと、ことしの気候で熟すのはむつかしかったんだろな

730 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 07:25:31.40 ID:Ex3S3saM0.net
畑に植えたやつよりマンションベランダにある鉢植えのほうが状態いいんだよねえ
日照五時間程度だし根を張れないから枝振りは良くないけど雨にあたりにくいのと虫が少ないメリットはある
キャスターつき物干し台みたいなの作って 晴れの日だけ柵の外に出せる仕掛け作ろうかな

731 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 07:44:53.89 ID:T3KldIFV0.net
>>727
忘れてしまってごめんなさい。
ただ、大きい房は味がない粒がありました。
酸味もなく、ほんとに味なし(笑)
小さめの房のほうが美味しかったです。

732 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 07:48:31.19 ID:T3KldIFV0.net
>>728
盗品を売る人がいるので、ぽっと出は怪しまれて、畑の地主の名前いりの登記簿見せろと言われます。うちが出してるところは、農協の株を持っていないと出せません

733 :713 :2018/09/08(土) 09:12:32.20 ID:6C4F0OST0.net
>>731
苗木屋さんも400〜500グラムがベストと言ってました。二番花と言うのでしょうか、結実後も花が着くにぎやかなぶどうです。一昨日も開花してました。

734 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 10:24:03.37 ID:4WIqz2AWa.net
>>733
いいですねぇ!欲しくなってきました。スペースさえあれば……

735 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 12:12:14.88 ID:Jr2kgIvv0.net
>>720です
ナイアガラ、茶色くなった葉の部分をカットすると、茎芯が茶色く、すこしずつ切って見ると
いました、白い幼虫が・・・・初めてみたカミキリ虫の幼虫でした。
上の方がまだ緑の葉っぱでも、途中の葉や茎が茶色いとそこに潜んでますね。
というわけで、思い切って剪定しました。
巨峰の根元に大きな穴があるのは、初夏に殺虫剤を注入しておいたけど、
今のところ、被害がないです。やはり早期発見が大事だなと痛感。

736 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 20:29:34.13 ID:6C4F0OST0.net
>>734
基底芽から出る新梢にも複数の花穂が着くので鉢植えにして棒仕立てでも充分に楽しめると思います。実際、わたしも鉢植えにしてます。
やや見捨てられた品種っぽいですけど、雨除けしておけば病気知らずで育てやすいです。

737 :花咲か名無しさん :2018/09/08(土) 21:44:14.83 ID:T3KldIFV0.net
>>736
初生りはうまく行くけど、次の年から暴れて難しい、という噂をきいて二の足を踏んでいます。味も食感も現代的で、うまく作ればよく売れそうと思うのですが。

738 :花咲か名無しさん :2018/09/09(日) 21:18:30.34 ID:a/LOPo7V0.net
>>737
そういう裏の顔があるんですか。プロの方が鉢植えという訳にも行かないでしょうから難しい所ですね。私は春に鉢から出してハウスの中に植え替えようと思ってます。鉢植え大苗は細根が多くて樹勢が落ち着きやすいと聞いたので。
昭平紅も落ち着かせる事が出来るのか…実験です。

739 :花咲か名無しさん :2018/09/10(月) 07:20:24.27 ID:cJjwuljY0.net
>>738
道の駅に出すことがあるだけで、プロではありません!
鉢植えでやってみたいです。
どうなったら知りたいので、来年も書き込んで下さいね!

740 :花咲か名無しさん :2018/09/10(月) 17:12:55.44 ID:JZgmynua0.net
瀬戸ジャイアンツ食べてたら種が2つあったんだけどこれ植えてみていいのけ?権利的に怒られたりしないですか?
・・・おいしいんだけど香りがないのが残念、実生したら先祖がえりしてくれんかな

741 :花咲か名無しさん :2018/09/10(月) 17:56:00.21 ID:KlYUmw6S0.net
瀬戸大日本東京野球倶楽部

742 :花咲か名無しさん :2018/09/11(火) 09:03:02.58 ID:Mf/D/bXba.net
>>740
売らなきゃいいんじゃないの

743 :花咲か名無しさん :2018/09/11(火) 10:18:33.64 ID:Qfoe1PrFK.net
瀬戸ジャイアンツの種蒔いても瀬戸ジャイアンツはできないから大丈夫じゃね?


新品種ができる可能性はあるけど。

744 :花咲か名無しさん :2018/09/11(火) 20:24:04.50 ID:00XBNCOb0.net
>>742-743
冷蔵庫で2週間くらい寝かしてから播種してみますわノシ

745 :花咲か名無しさん :2018/09/12(水) 08:35:37.70 ID:PJu2fAC60.net
>>735
誰かが突っ込むの待ってたんだけど…茎に居たんなら、ブドウスカシバじゃない??

746 :花咲か名無しさん :2018/09/12(水) 10:06:45.78 ID:cYJ/NbLn0.net
>>745
ブドウ素人だから他人のレスを待ってたけど、
一匹100円以上するブドウ虫だよなあ・・・クリーム色の見た目美味しそうなやつだよなあ・・・
って思ってた。

747 :花咲か名無しさん :2018/09/12(水) 18:55:34.40 ID:SjCPxHWC0.net
>>735
ブドウスカシバってのも白い幼虫なんですね。
でも、チビカミキリ虫は、ずーっと我が家の花壇で沢山見かけるので
カミキリ虫かな?と思ったけれど、茎の色が茶色だし・・どっちかな。

748 :花咲か名無しさん :2018/09/12(水) 19:10:27.05 ID:EqjWp9490.net
あいつ百円するの? でも苗木の枝ダメにされるのとは比べ物にならない…

749 :花咲か名無しさん :2018/09/12(水) 19:46:29.25 ID:omeS2uETr.net
実家の畑に植えてるぶどうを8月末ぶりに見に行ったら、べと病で葉っぱがボロボロだ
面倒くさがらずにちゃんとボルドー液撒いておくんだったと後悔

750 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 01:15:23.48 ID:3SxTgAwf0.net
ブドウスカシバの幼虫をブドウムシ、と呼んで
高級な釣り餌として使われるとか何とか、初めて知ったわw

751 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 03:06:06.87 ID:TzpO3PTT0.net
庭先の何も消毒していないぶどうは、無惨で見るに堪えない。植えなきゃ良いのに。今年は、ダメだったと毎年言ってる。永遠に学習しない方多過ぎ。

752 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 06:42:03.46 ID:zDB/k3+n0.net
放置プレイで農産物が収穫できるなら苦労はしないわって言ってやってください

753 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 06:57:00.25 ID:mOTmPwrU0.net
まあ ビワとかみかんとか日本出身のはわりとほっぽってもモリモリなるやつもあるから…

754 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 10:58:23.77 ID:Rz8hmwic0.net
ほぼ毎日雨が降ってるから、薬が散布できないよ。

755 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 11:57:39.61 ID:rhn8myglK.net
釣具屋で売ってる釣り餌のぶどう虫って、商品名であって、実際のぶどう虫じゃないよね。
釣り餌のは蛾(多分ニカメイチュウか何か)の幼虫だもん。

756 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 12:35:49.50 ID:lwpQTvpz0.net
ブドウも品種によって、放置栽培可能のがある
うちの甲州も、ほぼ放置栽培。毎年地上50センチまで切り詰め
そのままブロック塀の上にたってるフェンスに絡ませて育ててる

虫がついたら、畑にBT剤まくついでに散布する程度で甘い実がなるよ
病気はほぼでない。害虫の被害だけでつくれるね
ジベレリンつかわないから、種アリだけど

基本8月収穫

757 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 15:54:07.70 ID:WyYWxPKl0.net
貯蔵性が高い品種を教えてもらえませんか?
業務用の大型冷蔵庫があるのでスチューベンとシャインマスカットが日持ちするのは確認済みです。
有核のイタリア、ルビーオクヤマは穂軸の細さと褐変でいま一つ。
ジベ無核化イタリアは持つらしいけど、味はどうなんでしょう。
オリエンタルスターは貯蔵性最強とか。
甲斐路系が強いのはなんとなくわかるんですけど熟期が遅くて、北日本の私には厳しいです。
甲斐路系唯一の早生種のミニ甲斐路の貯蔵性は気になります。
苗木屋さんのカタログ知識だと4倍体は高妻、シナノスマイル というところでしょうか。
よろしくお願いします。

758 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 20:45:35.03 ID:hkaWM22h0.net
>>751
雨に濡れると病気になると聞き、なるべく雨の日は軒下へ移動させて
鉢植えで育てましたら、消毒無しで無事に収穫出来ました。
本当は地植えにして、沢山実らしたいなぁ・・・
でも、雨よけ作成が大変そうだ。

759 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 20:58:50.92 ID:mOTmPwrU0.net
鉢植え複数作って収量あげる練習しながら お庭に農業支柱とか物干し台で簡易ハウスつくる計画たてるという道も。
鉢植えひとつビニールで覆うだけならそんなに予算かからないけど 地植えをカバーするには検討いりますね。

760 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 22:36:45.56 ID:PFWDy+xM0.net
パーゴラに農ビはって雨よけ作る予定
本当は平板ポリカ張りたいけど高杉

761 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 22:46:54.99 ID:roOUM/hY0.net
>>755
昔は別の種類で、見た目も魚の食いもシャインマスカットとナイアガラくらいの差でしたが、
今はもしかしたら同種の養殖が成功してるかも。
プラケースに入ったのじゃなく、10センチくらいに切って多少膨らんだブドウ枝が
冷蔵ケースに入っていれば天然モノです。
昔釣りやってた時はミミズで釣れない時の最終兵器w

762 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 23:08:49.54 ID:vCY4ias30.net
>>760
ビニールだとたるんで雨水がたまるから
0.13mm以上の厚さのPOフィルムがいいよ

763 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 23:27:52.89 ID:PFWDy+xM0.net
>>762
ありがと
厚いの探します

764 :花咲か名無しさん :2018/09/13(木) 23:32:38.12 ID:3SxTgAwf0.net
>>755
最近は似たような蛾の幼虫を薬剤で無理やり大きくしたのを
ブドウムシと銘打って売ってることも多いけど、本来釣りに使うのはブドウスカシバの幼虫だぞ。

765 :花咲か名無しさん :2018/09/14(金) 05:56:50.20 ID:pnevlYC70.net
対ぶどう最強の天敵が 釣り界隈では最終手段になるとは。

766 :花咲か名無しさん :2018/09/14(金) 21:44:10.91 ID:1MVAlEY70.net
鉢で育ててる方いますか?
実なりますか?

767 :花咲か名無しさん :2018/09/14(金) 22:03:43.03 ID:98zVbJW30.net
鉢が45リットル以上ならおおよそ10リットル辺り一房とすれば余裕

768 :花咲か名無しさん :2018/09/15(土) 18:28:37.27 ID:qupESIDj0.net
マジか…
ブドウスカシバにはもう何度も痛い目に合ってるけど、幼虫見つけてもハサミでちょん切ってたわw

高級な釣り餌ってことは、ウナギでも釣れるの?w

769 :花咲か名無しさん :2018/09/16(日) 09:35:18.10 ID:4U2Np97B0.net
>>768
いや、山女魚や岩魚が他の餌より少し釣れるくらいだよ

770 :花咲か名無しさん :2018/09/16(日) 14:46:36.11 ID:VxLkvoeg0.net
>>767
土30Lの四角いプランターで巨峰6房収穫出来ましたよ。

771 :花咲か名無しさん :2018/09/17(月) 15:41:35.76 ID:Z6OTxJbU0.net
冬越しする芽の形成がすこしおくれてるきがする
小型カタツムリみたいのが葉っぱ食い荒らして半分がたなくなってもたからかな

772 :花咲か名無しさん :2018/09/17(月) 19:41:35.96 ID:6yH4AKW+M.net
>>766
植木鉢
今年で2回目の収穫
でも粒が小さいんだよな〜
3房だけにしてるけど
地植えにしたいけど土地がない

773 :花咲か名無しさん:2018/09/18(火) 19:01:46.78 ID:44pgQYE4d
15literでは小さいか?

774 :花咲か名無しさん :2018/09/18(火) 23:28:39.42 ID:hKJPc4jK0.net
晴れ間を狙って収穫後の消毒と殺虫剤まいたのに 雨に降られてしょんぼり
来月あたりもっかいやらないといかん

775 :花咲か名無しさん :2018/09/19(水) 17:07:16.98 ID:pKmPrsdS0.net
755が釣れたなw

776 :花咲か名無しさん :2018/09/21(金) 00:15:30.84 ID:TEhHhxoMK.net
今年は
巨峰
ピオーネ
藤稔
ブラックビート
あずましずく
天山
シャインマスカット
ロザリオビアンコ
黄玉
ゴルビー
安芸クイーン
ロザリオロッソ
クイーンニーナ

食べました
クイーンニーナを植えたいです

777 :花咲か名無しさん :2018/09/21(金) 12:19:50.06 ID:jprJhH6y0.net
長野県のブドウ新品種、「クイーンルージュ」と命名
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35593850Q8A920C1L31000/

778 :花咲か名無しさん :2018/09/21(金) 16:40:23.30 ID:lw45XmI30.net
名前区別できんやん

779 :花咲か名無しさん :2018/09/21(金) 18:26:56.35 ID:AuMyB68g0.net
センスneeeee

780 :花咲か名無しさん :2018/09/21(金) 20:50:51.90 ID:ulToQVakd.net
キングルージュじゃダメなのか

781 :花咲か名無しさん :2018/09/21(金) 21:03:36.14 ID:+eJxUMt30.net
ダサい名前だ
美味しくなさそう

782 :花咲か名無しさん :2018/09/21(金) 21:12:21.89 ID:VvNVPkFm0.net
志村農園よりはマシか

783 :花咲か名無しさん :2018/09/22(土) 03:40:45.22 ID:GSOVWrZO0.net
志村のは酷いの多いよな
天山とか雄宝、マイハートとかは普通だけど、我が道、恋人、マドンナの宝石とか恥ずかしすぎるネーミング

784 :花咲か名無しさん :2018/09/22(土) 03:58:55.41 ID:eNS8Hgjh0.net
適当につけたのはお味も個性的かいまいちなのでは

785 :花咲か名無しさん :2018/09/22(土) 14:37:47.03 ID:x6Yv0JDz0.net
クイーンルージュて
プリキュアの名前みたいだ

786 :花咲か名無しさん :2018/09/22(土) 19:26:27.46 ID:lB7UCfK/0.net
小指の想い出ってヤクザじゃねんだからw

787 :花咲か名無しさん :2018/09/23(日) 20:32:23.03 ID:rpKF5yBE0.net
勝沼と甲府を周って雄宝、バイオレットキングを初めて食べたけど失望したよ。大きいだけで中身はありゃスイカだ。
天候に恵まれて欲かいたんだろうな。

788 :花咲か名無しさん :2018/09/23(日) 21:10:56.55 ID:rpKF5yBE0.net
複数の園で黄玉にエグ味があって気になった。
シャインは適正サイズ越えが多すぎて不味いの多数。せいぜい600グラム以下にするべきでしょ。
小さいけどマスカットハンブルグは最高に美味しかった。香りも味もマスカットビオレと瓜二つだけど小さい分、風味が乗りやすい気がする。苗木欲しくなったけど受注生産品種なのね。

789 :花咲か名無しさん :2018/09/23(日) 23:07:40.73 ID:2ToD731G0.net
>>788
マスカットハンブルグの他にも何かオススメの品種はありましたか?

790 :花咲か名無しさん :2018/09/26(水) 11:43:12.25 ID:EgXw6sOcK.net
適正収穫量って、10アールあたり1500キロって良く言うけど、山梨のぶどう農家は何キロぐらいにしてるんだろうね?

一房500gとして3000房で1500キロ。
1房800gで2000房以下。

…こんな感じが適正だと思うんだけど。


見た感じ10アールで2トンぐらいの農家もあるような。

791 :花咲か名無しさん :2018/09/29(土) 15:43:38.85 ID:ayPWKo3n0.net
中粒で緑系の晩生種ってどんなものがありますか?

792 :花咲か名無しさん :2018/09/29(土) 16:55:21.69 ID:wSllZsaz0.net
わざわざ中山のカタログで調べた結果 イタリア ネオマスあたり。

793 :花咲か名無しさん :2018/09/30(日) 05:08:16.79 ID:lVa86zYq0.net
ありがとうございます

794 :花咲か名無しさん :2018/09/30(日) 06:21:10.92 ID:3etm9y1D0.net
こうも雨と台風がつづくと消毒やれないな
ここんとこ週末雨ばかり

795 :772 :2018/10/01(月) 20:44:53.92 ID:i209/1Oo0.net
>>789
マスハンの次に印象に残ったのはシトロンネルです。
あとは手前味噌ですが、我が家の初生り昭平紅はリンゴの風味があるとても旨いブドウでした。酸味がほとんどなく、果皮に風味があります。本当にオススメです。

796 :花咲か名無しさん :2018/10/01(月) 21:35:40.71 ID:TMjHCMdRM.net
>>795
なるほど、ありがとうございます。

797 :花咲か名無しさん :2018/10/02(火) 12:00:23.04 ID:9Rl0ZOS/0.net
>>795
昭平紅って育てやすい?
収穫何月頃?

798 :花咲か名無しさん :2018/10/02(火) 21:10:49.95 ID:jSuHofrH0.net
>>797
9月中旬収穫です。積算温度、日照時間とも北海道の余市より悪条件な地域です。妻面を網にした簡易ハウスで65リッター鉢栽培2年目初生りで300グラムくらいが4房。無核化率100%だったので熟期が早まったのかも知れません。

799 :780 :2018/10/02(火) 21:15:53.22 ID:jSuHofrH0.net
裂果には注意です。スカシバに主幹をやられましたが美味しくできた事と、2番3番花まで着く事を考えると樹勢は猛烈に強いと思います。肥えた地面に植えるのは危険かも知れません。

800 :花咲か名無しさん:2018/10/03(水) 07:42:21.28 ID:oR7ea3XMD
ぶどう栽培一年生ですが、ネオマスカットの二年生白根を買って30リッタの鉢でこの前植えました
。来年は花が咲いて結実しますか?よろしくご指導のほど。

801 :花咲か名無しさん :2018/10/04(木) 12:01:33.69 ID:aCW4S2u2M.net
こちら福岡なのですがおすすめの品種教えて下さい

条件は
9月以降収穫
棚持ちいい
病気に強めで育てやすい 巨峰程度であればOK

よろしくお願いします

802 :花咲か名無しさん :2018/10/04(木) 23:29:36.19 ID:eTT6TO6P0.net
BKシードレスとかどう?ジベ処理せんと大きくならないけど。

803 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 08:50:59.47 ID:mAGaoJsYa.net
グロースクオーネに期待じゃね

804 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 12:28:26.00 ID:yMxlnqTt0.net
bkシードレスは良さそうですね。育てやすそうだし
味もおいしいですか?

805 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 14:16:18.11 ID:vzPTVCId0.net
今年の春、試食してないヌーベルローズの苗を植えたけど評判が気になってしようがなかった。
最近、ネットで情報集めたら大きさはアレだけど味にはかなりの高評価が目立ち一安心。
旅費をかけて山梨行っても新品種は食えないことが多いからどうしてもカタログを信じて買ってしまうわ。
このスレのみんなは食ったことのない品種でもガンガン植える派?
それとも実食して気に入ったら植える派?

806 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 15:04:14.73 ID:g27wDFpgM.net
>>804
BKシードレスおすすめですよ。
花はよく咲くし花振るいもしない、味は酸味と香りのない巨峰みたいな感じかな、好みがあると思う。

807 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 15:32:59.58 ID:vzPTVCId0.net
>>801
棚持ち重視で晩生だと甲斐路系が圧倒的に強いよ。
巨峰並みに耐病性強いかどうかわからんけど、紫苑とウインクは相当強い。
BKは福岡だと『みつしずく』っつう名前で売ってないかい?カタログ通りの棚持ちなら今の時期でも売ってるはずだから実際に食べてみるといいんじゃないかな?
福岡生まれの『秋鈴』っつう晩生の赤ぶどうもあるね。

808 :791 :2018/10/05(金) 15:44:55.02 ID:vzPTVCId0.net
「棚持ち重視で晩生だと甲斐路系が圧倒的に強いよ。」
→甲斐路系の棚持ちがとてもいいという意味です。

809 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 20:00:42.59 ID:x2iPw6gtM.net
酸味と香りのない巨峰ってまずそう…
近所のスーパーにはおいてなかったからデパートにいかないとなさそう

それよりヌーベルおいしそう
植原さんの推しがすごいね

810 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 20:14:28.70 ID:35lBOXeg0.net
今年は6種栽培収穫しました。好みにもよりますがピオーネが一番好きです。

811 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 21:02:24.21 ID:35lBOXeg0.net
建築屋です
今年配布して好評だった順を記載します。
1位 藤稔 糖度20〜22 着色不良にもかかわらず大粒で甘かった。
2位 安芸クイーン 糖度20〜24 着色不良だがスコブル甘かった。
3位 シャインマスカット 糖度20〜22 特に黄色に日焼けした物が糖度高く市販品良い美味しいと人気でした。
4位 ピオーネ 糖度18〜21 単なる自分の好み。
5位 巨峰 糖度18〜22 高齢者に好まれた。
6位 クインニーナ 糖度18〜22 若木のため実が小さく着色不良のため人気も不良でした。
来年からN○Kの『みんなの趣味○○』に品種や果樹種を増やし写真など栽培記録載せていこうと思ってます。

812 :花咲か名無しさん :2018/10/05(金) 21:10:46.39 ID:Lov2ZaTYM.net
お疲れさまです

藤稔は買って食べたのだけど濃厚な甘さと香りでうちではシャインや巨峰よりいいねってなった

813 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 04:47:05.70 ID:eLWuC/Ys0.net
クイーンニーナ美味しいですよ。

814 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 10:22:53.77 ID:uwuhJ+8F0.net
うちの小学生の娘は、巨峰は味が濃すぎて藤みのりとかブラックビートが美味しいそうです。
もう一人の小学生はピオーネと瀬戸ジャイアンツ派

ブラックビート、個人的には、巨峰より美味しくなく藤みのりほどの大きさはない謎品種です。
黄色いシャインはマスカット香が強くてとても美味しいですね!早どりの緑のやつ物足りない。
クイーンニーナ甘過ぎ!(笑)子供たちは大好きですね。
建築やさん、天山はおやめになりました?
記録、楽しみにしております〜

815 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 12:56:23.81 ID:GnLyHee30.net
ニーナは皮離れ悪いし食べるほどではないのがな
味はいいけど

816 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 13:24:46.65 ID:6Qm2Q/o40.net
建築屋氏は果樹農家ばりの設備でうやらましい

817 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 14:56:29.15 ID:flZBHTy10.net
果樹農家舐めんな

818 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 19:14:09.96 ID:iJpY+XHk0.net
果樹農家も大小あるし専業兼業あるだろうに、栽培規模如何で考えず反応するこういう輩って脳がデラウェアサイズなの?

819 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 20:53:51.98 ID:pTKCeFF80.net
まあ俺は専業でやってるけどあの色では売り物にはならないし出荷すらできないのは事実
もちろん趣味栽培で楽しんでやってるのはいいことだが

820 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 21:01:31.64 ID:YW/3nW1Ma.net
設備の話が出てるのに作物の出来栄えを論点に上げるのも違うでしょ
事実売物にしてるわけでもないのに反応過剰すぎ

821 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 21:53:56.81 ID:vpk5nf1R0.net
心も畑も狭い人なんじゃろ

822 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 22:22:15.99 ID:qq7Hx1Gr0.net
栽培家さんはプロで店頭に並ぶブドウのできにいつも感心する。しかしあのように立派にするぐらいならもっとお手軽に
購入できる価格にしてよて感じ。巨峰1パック200円とか。

823 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 22:30:15.71 ID:4vjimHKM0.net
輸入ブドウって頻繁に違う品種が次々と陳列されててもの凄いたくさんの種類があるけどなんか全部同じに感じる
大抵大粒で皮ごと食えて味も似たり寄ったりで特徴がない
外人は外人で日本のブドウってどれも巨峰じゃね?って感じてるのかもしれないけど

824 :花咲か名無しさん :2018/10/06(土) 23:15:19.26 ID:8RjP6WgF0.net
目隠しして食べて何種類くらい鑑定できる?
俺は巨峰とピオーネの判別すら自信なし

825 :花咲か名無しさん :2018/10/07(日) 06:22:58.61 ID:SrXkCZ7B0.net
ちゃんと品種つけてくれて売ってるなんていい店だな
いつもいく小売店なんて 日本のは巨峰とピオーネとシャインとデラウェアはさすがにつけてるけど
輸入のは 赤ぶどう 種無し みたいなかんじだわ

826 :花咲か名無しさん :2018/10/07(日) 08:52:09.82 ID:izTWy4EQ0.net
>>824
巨峰とピオーネはコクの有無でなんとなくわかるけど、ピオーネと藤稔とかはわからん

827 :花咲か名無しさん :2018/10/07(日) 11:43:30.05 ID:UcQzSq5O0.net
>>826
ピオーネのほうが実が固くてサクサク気味、巨峰のほうが皮が丈夫でジューシー。
大粒で、ピオーネにしては味が薄かったら藤稔。たまに、藤稔くらいあるピオーネあるけど、ちょっと楕円で味がピオーネ(笑)

828 :花咲か名無しさん :2018/10/07(日) 13:21:57.42 ID:SrXkCZ7B0.net
収穫終わったうちの地植え三年生紅富士、途中で枝ひとつ失った影響で
いい房をつけた主枝の脇芽から葉っぱ出ちゃって、冬越しの芽がすくない(気がする)
ほそっこい枝と主枝の3分の一は落とすつもりだけど 冬芽が足らん(´・ω・`)
枝打ちを甘くして 芽の数確保しないとあかんぽ

829 :花咲か名無しさん :2018/10/07(日) 13:24:13.34 ID:SrXkCZ7B0.net
熟してないとこだけ切って あとは芽がふくらんできたの確認してから芽だけもいで枝元に近いとこから横向きに出てるのを優先させるように数調整する感じにするかな

830 :花咲か名無しさん :2018/10/07(日) 20:52:47.19 ID:RDeqLvhl0.net
藤稔は草っぽさというか青くささが微かにあるイメージ。悪い意味でなく爽やかな感じ。ブラックビートに似ている。
アレキとネオマスは

831 :814 :2018/10/07(日) 20:59:59.39 ID:RDeqLvhl0.net
皮の透明度と粒径以外で識別できるんだろうか。出来のいいネオマスを「アレキですって」渡されたら信じてしまうわ。

832 :h色=数 :2018/10/07(日) 21:55:19.02 ID:oIHKIOKe0.net
ωというのは種(精。)無しに生った ブドウの果実内部の図示(:先代α♂の果て)17:55中央左○モヤ
モヤ:ここでは本来の♂の生き様と異なる遣り残し(一般流通ホルモン処理による種無しブドウの系)の意 

したがって ホルモン処理した種無しブドウは 舅より夫を始祖として尊重する「べき」一般購買層へ 二つの
ルートを自分=一般購買層 目先の欲止まり・群へ>まとめる?コトにより 需要がある(& 生命。の借金に生る)
 
20:14中央左。 先代α♂likeの果て(♀化)へ至る系 及び 舅の果て(♀化)へ至る系 この二つを種無し
ツマリ「無核化」 無かったコトとして 上の口および下の口の方向が異なる Wスタンダード群 本来溶けるべき

側おのおのが 『溶かす側(超腐敗分解)の役が出来る』と身の程をわきまえず 脳内上書きコピー 
これが生命。を生物・。として買う 食す というコト 美味しいワケがなく後・味が悪い 当たり前

川上善兵衛(芳太郎)1868年4月2日(慶応4年『3月10日』)の最高傑作マスカット・ベーリーAは「無核化」の目標に
もならず で特に無農薬の初期は 急性肺炎like・風味がする &種・(黒子like 宿題) と当たり前 
21:54右。

833 :h色=数 :2018/10/07(日) 23:18:53.84 ID:oIHKIOKe0.net
栽培農家如きボンボンが 大天才始祖を舐めるな コントロールの妙 
 
>>832を書いたのは ボンボン善兵衛への夢の続き(&・ ・宿題⇒。)が生ったからで 今回の凱旋門賞は
内部の・。を サンデーサイレンス側の新たな動的平衡コピペ⌒&⇒宿題を見据えると面白い 22:09中央右。

先の台風25号は 種無しブドウω(活性酵母>改。)のミクロ<マクロへの 幻への型< で 
種・(黒子like 宿題) をやらせる後・の器を 頭蓋骨を除く骨を溶かすべき場⌒● で先に待っている状態が今

((●・)) 黄泉転じて蘇りの系 22:23左目。へ

ちなみに当地で竹豊を転じる現場での宿題中 昼「のろし」が上がったのを確認済 &ヒルがω干からびて ))と
コンクリージョンの場で示していたのも確認済 現場⌒≠⌒場 1+1=2極小の赤。 

ワイン=赤。群・ 22:54中央右。最下段 よって赤。の移動コピペ体感中なら適量 全体に回ると・<●
飲み過ぎ 肝臓疾患・(仮)⇔腎臓負担<● ⇒ 精。の出番 ⇒ 睡眠障害(癖)へ

834 :花咲か名無しさん :2018/10/08(月) 17:31:18.47 ID:4AvK0LOL0.net
>>831
出来のいいネオマス食べたことない。
そんなら植えてやる!と苗を買ったが、たぶんアレ、ヒムロットシードレス

835 :花咲か名無しさん :2018/10/09(火) 09:00:59.63 ID:OXKeK9lc0.net
ん〜2年続きで巨峰ピオーネが着色不良だ…
夜温が高いのは来年以降も続きそうだし
苗木屋のカタログ見ながら毎日考えてるけどさてどうしたものか

836 :花咲か名無しさん :2018/10/09(火) 11:12:53.53 ID:FVLuODi00.net
アレキの子の中ではネオマスはかなりアレキに近くて優秀だと思うけどね
ちゃんとマスカットの香りがあるアレキの子って少ないし

837 :花咲か名無しさん :2018/10/09(火) 17:13:25.15 ID:E2OsYo710.net
>>835
環状剥皮はしてますか?

838 :花咲か名無しさん :2018/10/10(水) 11:29:31.57 ID:c+QAULcX0.net
>>837
環状?皮もしてみたんだけどさほど効果は出なかったですね
来年も悪あがきはしてみるけど猛暑にならないことを祈るのみw

839 :花咲か名無しさん :2018/10/10(水) 17:54:03.38 ID:QkzyQ4YAa.net
グロースクローネの苗買えるとこないかね
俺が見たとこは全滅だ、、

840 :花咲か名無しさん :2018/10/11(木) 12:35:28.71 ID:SOBbrHww0.net
>>839
今年買えた人はほぼゼロなんじゃないかな?
自分は来年の予約しといたよ

841 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 18:02:17.47 ID:SxTzwvD/o
葡萄の着色不良なんかそんなに気になるものなんだろか?店に並んでいるのができがよすぎなのでは?

842 :花咲か名無しさん :2018/10/11(木) 21:32:22.09 ID:tQJNZtCV0.net
久しぶりに巨峰買ってみたけど、食べ比べしてみたナガノパープルからすると何ともぬるい味だった

843 :花咲か名無しさん :2018/10/13(土) 15:05:37.33 ID:LLcDU3mS0.net
ナガノパープルの苗も全然手に入らないね
解禁されたけどまだ長野行かなきゃ売ってないのかな

844 :花咲か名無しさん :2018/10/13(土) 15:06:48.63 ID:GsBWZLH20.net
仕組みよく知らないけどようやく苗木会社が今年手に入って、育苗するからあと数年後に販売な感じ?

845 :花咲か名無しさん :2018/10/14(日) 00:55:27.90 ID:/mA9j6Fb0.net
ニッポン緑産株式会社ってとこで買えない?>ナガノパープル

846 :花咲か名無しさん :2018/10/14(日) 15:35:08.01 ID:VwCW3zFJ0.net
>>845
あそこは何本かまとめてじゃないと注文受け付けてなかったと思う

847 :花咲か名無しさん :2018/10/14(日) 17:13:32.97 ID:/mA9j6Fb0.net
>>846
確認したら5本以上じゃないと駄目なのね

848 :花咲か名無しさん :2018/10/15(月) 22:32:04.07 ID:NwSi6YAo0.net
>>839
精農園ならありそうだけど。新潟の苗木屋さん。

849 :花咲か名無しさん :2018/10/15(月) 22:40:13.69 ID:NwSi6YAo0.net
>>836
ほんとあなたの言う通り。糖度が高い品種だから無核化して粒径が大きくなれば一線級の名品種に返り咲ける。
無核アレキは果皮のシミが課題だけど、ネオマスのタネ抜いたらどんな問題がでるんだろうか?誰かやった事ある人いないかな?

850 :花咲か名無しさん :2018/10/15(月) 23:01:29.14 ID:NwSi6YAo0.net
>>834
ネオマスにしては展葉が早過ぎたのでしょうか?
出来れば植原さんのmtcか菊池さんのgmp苗を買うといいですよ。フリーのネオマスの品質は抜群だと聞いています。

851 :花咲か名無しさん :2018/10/15(月) 23:17:18.49 ID:sys7F8Pu0.net
>>850
展葉が早すぎたのも、今考えればそうですが、実がなるまで気がつきませんでした。
粒が小さくてポロポロ脱粒する無臭の無核果です。
美味しいんですがね。。。
ちゃんと美味しいネオマスを食べてみたい欲求は膨らむばかりですよ……

852 :花咲か名無しさん :2018/10/16(火) 00:28:08.07 ID:0CUTa/Sw0.net
観光ぶどう園の直売所で買ったマスカットビオレは
マスカット香もあるし、アレキより甘かった。
これで育てやすかったら超有望なんだけどなぁ・・・。

853 :花咲か名無しさん :2018/10/16(火) 06:55:47.73 ID:q3We7FXZ0.net
マスカットビオレ、普及しないってことは相当栽培難しいんだろな

854 :花咲か名無しさん :2018/10/18(木) 17:35:10.16 ID:KiJUFrQt0.net
いつのまにかオルトランのブドウの適用なくなってんね。
つかいがってが良かったのに残念。

855 :花咲か名無しさん :2018/10/19(金) 20:26:20.23 ID:B3vOLTK6M.net
近所の商店でめちゃ甘いネオマス箱買いしてたな
最近出会ってないけど時期を逃したのかもう入ってこないのか

856 :花咲か名無しさん :2018/10/20(土) 10:01:33.92 ID:TjezI/ei0.net
>>853
種無し、皮ごとで人気のシャインと比べた場合、
1:処理期の気温、湿度に対してかなりシビアな品種ゆえ、高確率で種が入ってしまう。
2:初期の肥大を旺盛にしないと皮が厚い。(要フルメット+灌水)但し、しっかり肥大するとシャインの皮よりずっと薄くなって食べ易い。
3:有核でシャイン並みの大粒にすると熟期が甲斐路よりも遅くなる。
といったハードルがありますね。
開花期に夜温が下がり湿度が高めで安定する場所だと病気も少なく無核化も確実に成功すると思います。湿度の上下が少なければ両親みたいに病弱ではありません。

857 :花咲か名無しさん :2018/10/20(土) 12:11:20.25 ID:zRtd6TqB0.net
>>856
>高確率で種が入ってしまう
開花前のストマイ(アグレプト)散布でも種が残りやすいのかな?

>しっかり肥大するとシャインの皮よりずっと薄くなって食べ易い
これ裂果がしやすくなるとかいう罠がありそうだ…

858 :花咲か名無しさん :2018/10/20(土) 12:28:13.90 ID:PE6f4SigK.net
いつの間にか協和発酵身売りしてた?

859 :839 :2018/10/20(土) 21:51:52.44 ID:TjezI/ei0.net
>>857
アグレプトを使っても抜けづらいです。それでもネット情報では完全無核のビオレが存在しているようなのでビオレの無核化技術を確立している生産者が居るのは間違いないでしょう。生産者直売の高級品種的な扱いなので技術が公開される可能性は小さいと思います。

860 :花咲か名無しさん :2018/10/21(日) 11:07:50.12 ID:t5/SaMz80.net
Yahooに記事が出てた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6300732

861 :花咲か名無しさん :2018/10/23(火) 20:17:03.82 ID:e5nqMuwF0.net
小さな旅で甲州でてたけど、甲州ぶどうは食べたことないから一度食べてみたいな
地域的な理由もあるんだろうけど、スーパーに並んでるのも見たことないや

862 :花咲か名無しさん:2018/10/24(水) 07:29:43.34 ID:i+pga7wCM
食べたことあるけど中が酸っぱい。

863 :花咲か名無しさん :2018/10/25(木) 23:45:02.47 ID:q6F8ckh50.net
>>857, >>859
うちのマスカットビオレは普通にアグレプト、開花時ジベレリン、2週間後ジベレリン+フルメットで無核化できていると思う。
種に気づかずに食べているだけかもしれないけど。
ただ、例年初期の肥大があまりうまくいかず、最後まで粒が小さい。そのかわり9月初旬には糖度20超えているけど。
病弱というほどではないけど黒とう病に対してシャインより若干だけ弱い感じがする。

864 :花咲か名無しさん:2018/10/26(金) 12:33:41.18 ID:TvqKH8gM7
>>835
中国地方だけれど、栽培して市場に出している方から、色が薄すぎるといって
出荷できないブドウをいただいたけれど、味は変わらずおいしかったです。

ちなみにうちは巨峰も濃く色づいたです。違いはなんなのでしょうね。

865 :花咲か名無しさん :2018/10/28(日) 11:28:44.35 ID:lhA/qYTZ0.net
知り合いにシャインマスカットを栽培してる人がいて、その人から接木用の穂木をもらう約束をしたのだが
この時期に接木しても大丈夫なのかな?
ちなみにその知り合いのシャインはうちが差し上げた苗木が育ったものです

866 :花咲か名無しさん :2018/10/28(日) 12:17:44.28 ID:/etFVXns0.net
シャインは無許可で人にあげていいものではない

867 :花咲か名無しさん :2018/10/28(日) 12:43:37.78 ID:ZnzojAEL0.net
難しい問題だな。

868 :花咲か名無しさん :2018/10/28(日) 13:05:46.61 ID:h1R2b1xd0.net
5月でしょう。

869 :花咲か名無しさん :2018/10/28(日) 13:13:32.08 ID:h1R2b1xd0.net
植原さんのマニュアルには、GA1回目25ppm+F2-5ppm、2回目25ppm+F5-10ppmと書いであるので、来年は、フルメット勿体ないので、1回目F2ppm.2回目F5ppmでやってみようと思います。フルメツト高いよね。

870 :花咲か名無しさん :2018/10/28(日) 13:17:01.67 ID:h1R2b1xd0.net
>>869 2倍体、4倍体共通です。

871 :花咲か名無しさん :2018/10/28(日) 14:15:56.11 ID:CirJ5AU40.net
何の品種か知らんけど2回目はGAだけ(orフルメットだけ)でよくね

872 :花咲か名無しさん :2018/10/29(月) 22:28:31.14 ID:O7js4brt0.net
2年目のキャンベルとスチューベンの枝のあちこちにスカシバ?トラカミキリ?が大量に入ってた
主枝に入られるとダメージでかいね
主枝を伸ばしてる最中だったのに大きく切り返すことになって来年は今年より短くなっちゃうよ

873 :花咲か名無しさん :2018/11/01(木) 16:26:44.88 ID:5Daafvv0a.net
先日道の駅で見かけた鉢植えのブドウが凄いと思った。8号くらいの鉢でこんななるのかと
https://i.imgur.com/YoqxIzI.jpg

874 :花咲か名無しさん:2018/11/01(木) 17:24:44.74 ID:u2vl2io0V
種類はなんなんだろうね。

875 :花咲か名無しさん :2018/11/01(木) 17:41:20.97 ID:967ftiQS0.net
取り木だからじゃない?

876 :花咲か名無しさん :2018/11/01(木) 17:55:37.88 ID:EWBcuASp0.net
>>873
それ観賞用に作ってあるヤツじゃなくて?
鉢を高い位置に固定して底から成木の結果母枝を刺して土を入れて実をつけさせて
実が成熟したら枝をちょん切って売るだけ

877 :花咲か名無しさん :2018/11/01(木) 19:05:56.80 ID:qsPyUnBK0.net
この土容量じゃ立派な実がなるどころかこんな太さの枝さえ出ない

878 :花咲か名無しさん :2018/11/04(日) 02:39:12.38 ID:jSLP8zy80.net
ヒムロット購入

879 :花咲か名無しさん :2018/11/07(水) 03:00:32.62 ID:5OeCAmS0a.net
スーパーでおばちゃんがぶどうを指差して言った。

「これって種ごと食べるやつだよね?」

それはシャインなので、「皮ごと食べる」の間違いだ。

880 :花咲か名無しさん :2018/11/09(金) 23:05:24.08 ID:WvQJRBGZ0.net
【種が日本から飛んできた】韓国で日本の高級マスカットが“無断栽培”?自生の為合法へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541769762/

韓国で大人気 「国産」の高級ぶどう

日本でも人気の高級ぶどう「シャインマスカット」。
平均糖度19度の甘さが特徴で、日本の研究機関が30年かけて開発した、まさに“日本が誇る”品種だが、実は今、このシャインマスカットが韓国でも大人気なのだという。


ソウル市内のスーパーマーケットでは、果物コーナーの目立つ場所に山積みにされるなど、その人気が見て取れるシャインマスカット。
そのおいしさが「海を越えた」と思いきや…箱に書かれていたのは、「国産」の文字。

実は、このシャインマスカットは全て韓国産、日本に無断で栽培されたものなのだという。
“無断栽培”はなぜ合法?

“無断栽培”のシャインマスカットが堂々と店に並べられている、ぶどうが特産品の韓国中部・金泉(キムチョン)市。
しかし、無断栽培を行っている農家を直撃すると「シャインマスカットを栽培すると値段がいいんですよ。
盗んだとかではないでしょう、それは無いと思う。外国から違法で何かを持ってくることはできない」と、
作っているぶどうが無断栽培にあたるとは知らない様子を見せた。

金泉市のキム・ジェギョン農畜産課長は「日本で(シャインマスカットが)開発された当時、品種登録を韓国でしなかったのが、
日本の残念なところかもしれない」とコメント。韓国でシャインマスカットを栽培することは違法ではないという。
そのため、金泉市では「シャインマスカット栽培技術マニュアル」を制作し、シャインマスカットの栽培をバックアップしているのだ。

なぜ、韓国で日本の品種であるシャインマスカットを栽培しても違法ではないのだろうか。

以下ソース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00010011-fnnprimev-bus_all

881 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 00:29:06.65 ID:42a5HB220.net
【また】韓国で日本のシャインマスカット“無断栽培”…なぜ合法?「日本ブランド」を守れ!価格は日本の1/3で輸出可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541776888/

882 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 07:12:04.55 ID:+Psh6/Pf0.net
まぁ登録してない日本が悪いんだけどね
最近は無能公務員も学んだのか、民間種苗会社に品種登録を委託するようになってるらしいが


リンゴで公務員がやらかした例
 青森県は24日、特産リンゴ「ふじ」に並ぶ有望品種として、24年をかけて開発した
「あおり21」の品種登録が取り消されたと発表した。

 農水省に手数料を支払わなかったためで、種苗法では名前を変えても同じ品種は
再登録できず、新品種を開発し直すという。

 2006年3月に登録を出願し、農水省は今年3月、官報に登載した。しかし、県の
担当者は6000円の登録手数料を期限の1か月内に納めず、同省が今月17日付で
取り消した。品種登録されると、県は30年間苗木を独占管理でき、生産するには許可が
必要となる。県外に出さないこともできたが、登録取り消しで苗木流出の恐れが出てきた。

883 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 07:41:58.43 ID:VIsBtp2C0.net
よく似ているが別のものです!て売られる気もするけど遺伝子検査とかでばれるからだめなのかな。

884 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 20:26:49.02 ID:OWr2B8Sq0.net
>>879
きっとそのおばちゃんは種ごと飲み込むナイアガラと間違えたんだな

885 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 20:50:05.62 ID:F0kFfIb4a.net
シャインばかり植えまくりで巨峰が品薄になって相場が上がってるらしいね
シャイン、早く暴落すれば良いのに

886 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 20:53:46.23 ID:qywOhmNz0.net
高温で着色させるのが難しくなったのが最大の要因

887 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 21:26:31.86 ID:hTA/ic0T0.net
ぶどうって秋のイメージだけど、最近は夏の果物になってるもんな
そりゃ早生品種が重宝されるのはわかるけど、9月初めにはもうぶどう園閉めてるところもあるのは寂しいね

888 :花咲か名無しさん :2018/11/10(土) 22:27:48.64 ID:OWr2B8Sq0.net
夏休み終わったら途端に客が減るからじゃないの

889 :花咲か名無しさん :2018/11/11(日) 01:22:37.27 ID:alaDnqIZ0.net
>>886
イチ消費者としては色より味と香りを気にして欲しいんだけどねぇ・・・。
どの果物(というか野菜含め)にも言えるけど、
見た目と貯蔵性ばっか気にして肝心の味と香りがダメな物の何と多いことか。

890 :花咲か名無しさん :2018/11/11(日) 02:28:58.34 ID:ZyEEgzvc0.net
商品作物として贈答品市場に出すならお盆前に秀品を出したいよね。なるべく企画ものでまとめ発注してもらって。
巨峰はそもそもプロでも難しいと聞くし、大粒赤ブドウ系なんかそこらの小売店じゃ出てこない。
秋までしっかりツルにつけて糖度と色を乗らせるあいだに葉っぱぼろんちょになって弱るの嫌なんだろね。

891 :花咲か名無しさん :2018/11/11(日) 09:13:12.28 ID:3+rPra3YM.net
>>885
ニュース速報で韓国がパクって三分の一の値段で出回ってるとかスレがあった

892 :花咲か名無しさん :2018/11/11(日) 12:55:32.67 ID:XUKRZ4v4a.net
>>891
デラウェア並の値段ってこと?
日本でも早く安くなーれー

893 :花咲か名無しさん :2018/11/11(日) 12:59:54.12 ID:9Mggz4Y20.net
他の品種も日本と比較したら安いんじゃね

894 :花咲か名無しさん :2018/11/11(日) 19:35:16.76 ID:AIu8iPf00.net
晩生を商品に出来るほど上手に作るのって難しいんよ。。リスクが高すぎる。俄農家にはメリットないからやらないかも。
アライグマの襲撃も激しくなるし

895 :花咲か名無しさん :2018/11/12(月) 21:27:32.35 ID:RiHo0d7yK.net
玄人の視点って感じで
色々参考になるな〜

896 :花咲か名無しさん :2018/11/12(月) 22:01:35.97 ID:RFinFjgh0.net
ラスカル!

897 :花咲か名無しさん :2018/11/14(水) 00:04:16.31 ID:9n8Ajbgs0.net
>>889
作物は
見た目が良くないと消費者が買わない
貯蔵性・輸送性が良くないと業者や小売店が買わない
からなあ

898 :花咲か名無しさん :2018/11/14(水) 22:38:00.53 ID:zjUarUTqa.net
巨峰の方が断然美味しいと思うんだがなぁ
シャインマスカットは甘いだけで欲しくならない

899 :花咲か名無しさん :2018/11/14(水) 23:00:48.70 ID:ZzwWeLYda.net
売れなきゃ人気もでないわけだし、そういうこと。

900 :花咲か名無しさん :2018/11/14(水) 23:00:50.38 ID:mlJIZxEj0.net
個人の好みの話だが大衆受けではシャインマスカットに軍配が上がるだけのこと

901 :花咲か名無しさん :2018/11/16(金) 17:46:37.46 ID:hS5R68oMM.net
ニューナイヤガラの四年生苗木かいましたが来年は沢山収穫できるでしょうか?

902 :花咲か名無しさん :2018/11/16(金) 18:58:42.67 ID:uPPH6nD1M.net
>>901
植えて次の年は何年生苗でも樹と根の育成した方がよいかと

903 :花咲か名無しさん :2018/11/17(土) 09:53:30.03 ID:bk/DnYQy0.net
882さん ありがとう。まぁ、10房ぐらいは収穫したいです。

904 :花咲か名無しさん :2018/11/17(土) 11:23:18.05 ID:a1O6nlwy0.net
え、今買ってこれから植えるんでしょ?
流石に植えつけ1年目からの収穫は無理じゃないの?

905 :花咲か名無しさん :2018/11/17(土) 14:12:26.58 ID:bk/DnYQy0.net
884さん もう2か月前にうえたの。来年に期待してんですがね。このスレを読んでいると1年苗の巨峰
でも次の年には2房収穫できたとかかかれていますし。ほかのサイトでもナイヤガラの1年苗は次の年に
5房できたとか話題がにぎわっていますし。4年苗なら体力もあるだろうから10房ぐらいできないかな?などと。

906 :花咲か名無しさん :2018/11/17(土) 14:43:18.64 ID:QYDWVIFa0.net
9月?そりゃまたすげえ時期に植えたな

907 :花咲か名無しさん :2018/11/17(土) 16:06:49.34 ID:E2kmhXNv0.net
どれくらいの枝なのかによるんじゃない?

908 :花咲か名無しさん :2018/11/17(土) 19:48:41.44 ID:oOGYfDw/a.net
三年苗買えば地植えなら翌年勢いよく枝でてきて花もつくんだけど
ねっこ伸びてないからしっかり実を膨らませるまで養分確保しにくいのよね
うちも三年苗ふたつ買って春からやったけど片方は4房とれたけどもう片方はゼロ。

909 :花咲か名無しさん :2018/11/19(月) 15:14:29.35 ID:/SXo0kSSr.net
先々週にブドウ棚を組み立て、
昨日はマスカットシャインの苗(農水省の注意書き?で株を増やすのを禁止タグと連番付き)を
自宅の庭へ地植えしました。

竹の仮支柱に支えられ
幹は細いですが既に高さが150cmなので
来年の夏にはブドウ棚の天井を這わせられるなぁと思っています。

ブドウ栽培自体が初めてなので
期待と不安でいっぱいです。

910 :花咲か名無しさん :2018/11/19(月) 15:15:12.76 ID:UF9ldIOe0.net
富士の輝、期待してるけどどんなもんかねぇ

911 :花咲か名無しさん :2018/11/19(月) 19:50:43.01 ID:Mh6W+qy0a.net
いいですね! 果樹やるなら庭付きのおうちがいいなぁ。

912 :花咲か名無しさん :2018/11/19(月) 19:59:42.97 ID:tGMfy3MK0.net
>>909
何年生苗かな?
150センチあっても接木部分から上5節くらい残して切った方がいいですよ〜

913 :花咲か名無しさん :2018/11/20(火) 00:21:23.11 ID:h4nt3Qoga.net
三年苗地植えでも育てるのは4芽くらいまでが目安 なるべく昨年伸びた枝の根元に近いとこからのばす

914 :花咲か名無しさん:2018/11/21(水) 12:50:37.40 ID:aGGZwSEGA
>>913
NHKのブドウとキウィの回の時、枝の太さに合わせて9芽または6芽残すと
言っていたので、来年5年目となる巨峰、剪定しようと思うのだけど、
まだ早い?

915 :花咲か名無しさん:2018/11/29(木) 14:18:47.95 ID:b/1Xii3LA
>>905
棒苗巨峰翌年2房ならしたものですが、4年目は大きい6房収穫出来た。
ちなみに、3年目はジベ失敗にて無収穫(病気とかではない)
来年は10房程度欲しいな。
ナイアガラは、4房実りました。挿し木もできたし・・・

916 :花咲か名無しさん :2018/12/01(土) 12:10:22.04 ID:cIW3BOr90.net
今シーズンの新苗の生育はどうなんでしょう?
うちは植原さんからヌーベルローズとマスカサーティーンが1本づつ届いてます。
細根は少ないけど長大な根っこがたくさんついてて、山梨は良かったんじゃないかと想像してます。

917 :花咲か名無しさん :2018/12/01(土) 23:55:28.26 ID:6KOpJIg70.net
マイハート届いて嬉しすぎ

918 :花咲か名無しさん :2018/12/02(日) 06:55:23.07 ID:InZ41Mku0.net
どこで注文したの?

919 :花咲か名無しさん :2018/12/02(日) 07:15:35.96 ID:mjKu1wCS0.net
作るの難しそうだけど頑張ってね

920 :花咲か名無しさん :2018/12/02(日) 12:02:20.58 ID:tXkWAlfC0.net
前島園芸さん。めっちゃ長い根っこついてたよ!
マイハートは、ほぼシャインと同じくらい簡単、てどっかで見たんだけど、難しいのかな??
注意点あったら教えて下さい!
送料含めて高かったから、露地だけど頑張る!!

921 :花咲か名無しさん :2018/12/05(水) 07:01:43.25 ID:xvukZnYo0.net
マイハート、栽培してる人の感想を読むとシャインより病気に弱いようだけど
どうなんだろね

922 :花咲か名無しさん :2018/12/05(水) 22:14:35.79 ID:CiE2grq00.net
素人栽培で巨峰を30年(巨木)、けっこういい実がとれるんだけど、マイハートも巨峰と同じようにしたらいけるだろうか。
栽培やってる人の感想読んでみる!

923 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 14:49:06.77 ID:ULpZAJ3/C
>>922
巨峰、地植えですか?
1株からどのぐらいの房収穫出来るのかな?
鉢植を地植えにしてみたい。

924 :花咲か名無しさん :2018/12/12(水) 07:58:30.26 ID:ZGy7/8Po0.net
シャインの葉っぱだけまだ青々としている

925 :花咲か名無しさん :2018/12/12(水) 19:49:29.16 ID:0QB5NqvGd.net
アジロンダックって古い品種が病害虫に強く甘くて強い芳香持ってるらしいけど、マスカットベリーAみたいなもんなんかね

926 :花咲か名無しさん :2018/12/12(水) 20:01:21.72 ID:wqSaUZSia.net
ナイアガラとかそういう系?

927 :花咲か名無しさん :2018/12/12(水) 23:26:45.08 ID:V4UfLAYf0.net
昔食ったアジロンはコンコードみたいな香りだったよ
ウェルチとかファンタみたいな

928 :花咲か名無しさん :2018/12/16(日) 14:54:28.98 ID:1/BGlD/WM.net
>>806
亀だけど
花振るいさせない手入れ詳しく教えてください。
来年花が咲くと思うから参考にしたいです。

929 :花咲か名無しさん :2018/12/16(日) 17:48:27.48 ID:v+e6Z6Cc0.net
1回目GA時+F2ppmだね。

930 :花咲か名無しさん :2018/12/16(日) 19:58:35.07 ID:hdwi8ne20.net
>>928
逆に花振るいさせる方が難しいと思いますよ(笑)
普通の短梢一文字選定で何も処理してない2番花、3番花も実は小さいけど花振るいしないでいっぱい実がついてましたし

931 :花咲か名無しさん :2018/12/17(月) 17:51:50.74 ID:tB7HMNlX0.net
>>930
品種特性なんですね。
楽しみがマシマシです。
レスありがとでした!

932 :花咲か名無しさん :2018/12/17(月) 22:05:23.54 ID:P7JBY0HNM.net
>>931
今年は開花2日後にジべ100ppmの1回だけの処理でやってみました。
BKは他の品種に比べてめちゃくちゃ育てやすいですね〜
これで味がもっと美味しかったら本数増やすのにな…

933 :花咲か名無しさん:2018/12/21(金) 12:56:45.30 ID:OkClFk11f
ブドウの枝の皮って、みなさん剥いでいる?
虫越冬を防ぐためにも剥いだ方が良いのかな?

934 :花咲か名無しさん :2018/12/21(金) 18:52:26.39 ID:PgScIOiU0.net
ブドウのエスパリエ仕立て
http://www.tamiya-engei.jp/list-esparie.html

935 :花咲か名無しさん :2018/12/23(日) 14:36:54.05 ID:4PY50X7b0.net
国産ブドウ 冬の“売れ筋”に シャインや晩生品種も 5年で入荷倍増 12月の東京市場 (2018/12/23)
https://www.agrinews.co.jp/p46214.html

936 :花咲か名無しさん :2018/12/23(日) 19:53:38.39 ID:ycJ2fdZ80.net
つまりマイハートの時代が来るかな
そのうちレイトシャインマスカットとか出てきそう

937 :花咲か名無しさん :2018/12/24(月) 17:50:17.10 ID:cFjGSfRGM.net
BKも棚持ちいいんだよね?
植えようかな

植えてる人 意見下さい!

938 :花咲か名無しさん :2018/12/25(火) 07:01:47.70 ID:XrqdU3DfM.net
>>937
最初の収穫は8月中頃で美味しく食べれるのは11月初旬までかな、それ以降はシワシワな実が多かった。
個人の好みの問題だと思うけど、味は、、、

939 :花咲か名無しさん :2018/12/25(火) 10:43:12.88 ID:DLffYq2a0.net
糖度は高そうなのにね
ベリーAに近い味?

940 :花咲か名無しさん :2018/12/25(火) 15:59:40.42 ID:XrqdU3DfM.net
>>939
酸味のあまり無いベリーaみたいな感じかな?
巨峰みたいな濃厚さはないですよー

941 :花咲か名無しさん :2018/12/25(火) 16:02:57.80 ID:FYvw7rV90.net
BKはオワコン

942 :花咲か名無しさん :2018/12/25(火) 16:39:39.73 ID:ZBmGSZLi0.net
BKEND

943 :花咲か名無しさん :2018/12/25(火) 17:13:56.93 ID:m1bcvCDq0.net
種無し皮ごとがメインになってきてる現在、BKは皮が食べられないのがこれからどうなるか
リザマートやカッタクルガンとか交配させてナガノパープルみたいに皮ごと食べられるベリーAみたいなの作って欲しいな

944 :花咲か名無しさん :2018/12/26(水) 12:34:21.94 ID:gPeRAYUL0.net
>>940
ありがとう
来年植えてみようか考えてるけどあまり期待しないほうがよさそうね
省力栽培はホント魅力的なんだけど

945 :花咲か名無しさん :2018/12/26(水) 16:08:38.46 ID:cfdQqLPmM.net
>>944
そう!手が掛からないから切るの躊躇う(笑)

946 :花咲か名無しさん :2018/12/28(金) 01:45:49.90 ID:OWLFa76w0.net
キャンベルやナイアガラといった病気に強い品種を一文字仕立てで無農薬で育てています
病気は問題ないんですがスカシバに新梢だけじゃなく主枝にまで食い入られ大きく切り戻すハメになり
樹形が定まりません
可能な限り農薬散布の回数は減らしたいことから
来季はスカシバ対策として産卵期の6月の上旬・下旬辺りに2度の殺虫剤の散布を検討していますが
この時期以外にも撒いておくべき重要な時期や他に気をつけることなどありますでしょうか?

947 :花咲か名無しさん :2018/12/28(金) 04:29:47.28 ID:4tQcsdjr0.net
クスリまみれにしたくないならせめて冬以外防虫ネットでミニハウスつくるくらいしなきゃ
うちも2本ぶどうあるけど春から秋まではネットしてる
それでも土のなかのサナギからでてきたやつがいたりするから

948 :花咲か名無しさん :2018/12/29(土) 08:19:48.88 ID:YrREbanc0.net
TPP11 あす発効 業者は輸入拡大姿勢 ブドウ、キウイ注目 食肉 牛、豚ともカナダ産 本紙調査
https://www.agrinews.co.jp/p46281.html

ブドウ農家( ^ω^)・・・

949 :花咲か名無しさん :2018/12/29(土) 13:51:26.01 ID:ELhY1n8G0.net
葡萄にしろシャインにしろ使い捨てる感覚でお金とった方が勝ちだな
今からん百万かけて棚作る位だったら何もしない方がましかもしれん

950 :花咲か名無しさん :2018/12/30(日) 21:47:55.83 ID:Pne5zR4Y0.net
枝をカールさせて段ボールで覆う際に、ポキッと折れた所を見ると
膨れてスカスカになっていて、明らかに虫害と分かった。
茎に穴や膨れた割れ目がないか、次は早く発見したい。

951 :花咲か名無しさん :2018/12/31(月) 19:28:36.92 ID:g+AzNGp90.net
天狼を楽天で注文してて、発送か12月中頃となっていたから遅いなと思ってたら苗の用意が出来ないから来年の12月の発送になりますってふざけたメールが来た。
もっと早くに分かるだろ

今からだとほかの品種も間に合わねーわ

952 :花咲か名無しさん :2018/12/31(月) 19:32:22.25 ID:CG+DQAYc0.net
>>951
どこの店や! 晒しちゃえ

953 :花咲か名無しさん :2018/12/31(月) 19:38:08.65 ID:eNyAmnn40.net
ていうか楽天で頼むのはやめたほうがいいと正直思う

954 :花咲か名無しさん :2018/12/31(月) 19:41:15.35 ID:CG+DQAYc0.net
>>953
楽天は安心保証とメールリプライ可能だからまだましとおもう
それがついていないyahooや一般店は利用したらアカンですわ

955 :花咲か名無しさん :2018/12/31(月) 19:48:23.64 ID:R0XeqiZK0.net
ぶどうの苗木は、今頃頼むと来年になっちゃうでしょう。人気品種は、再来年になっちゃいますよ。そんなおかしなことではありません。

956 :花咲か名無しさん :2018/12/31(月) 20:21:15.65 ID:xctV1XPY0.net
天狼はイシドウが総販売元である上に売り切れになってた時点で、取り次ぎ販売先もなかっただろうね
どこかは大体わかるけど

957 :花咲か名無しさん :2018/12/31(月) 20:33:20.47 ID:eNyAmnn40.net
>>955
>>951は今頼んだわけじゃないと思うで

958 :花咲か名無しさん :2019/01/01(火) 06:06:36.43 ID:/JoIwKFyM.net
TTPで輸入葡萄が大量にはいってくるみたい。いまでもトンプソンシードレスみたいなのがワンパック250円ぐらいでかえる。関税が撤廃されたらもっとやすくなればいいのにね。

959 :花咲か名無しさん :2019/01/01(火) 12:07:52.57 ID:jWwpIgtJK.net
>>958
おめでたい人だね〜。正月だけに!?

輸入のブドウ(生)なんてタダでもイヤだ
船便コンテナでどうやって持ってくるか知っていますか?
外皮の厚い柑橘類でさえ問題になってるというのに

960 :花咲か名無しさん :2019/01/01(火) 14:41:10.98 ID:5nJwVrFh0.net
>>959
NZのカボチャとかミバエがいないから農薬散布が少なく済むとか日本で栽培するより有利条件あるからな
https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/kaigaijoho/1806/kaigaijoho02.html
ブドウも船内で追熟するとか方法を考案したら輸入品が優位になる可能性高いで

961 :花咲か名無しさん :2019/01/01(火) 16:03:52.42 ID:7QF211U50.net
>>959
いや、安いという理由だけでも買う人間はいっぱい居るでしょ
>>ガーデンストーリーでしょ

962 :花咲か名無しさん :2019/01/02(水) 14:12:58.95 ID:x9fMJ4VL0.net
ガーデンストーリーは日中何回も電話したけど誰も出なかったので買うの止めた記憶があるw

963 :花咲か名無しさん :2019/01/02(水) 23:24:34.32 ID:97i5OFLZ0.net
前シャイン買ったらやたら扁平だったな
自分で作ってるんじゃなくて他からかってるのばかりなんじゃないの

964 :花咲か名無しさん :2019/01/04(金) 23:49:41.17 ID:vF7BmOGz0.net
ブドウの挿し木って容器に挿して発根したら本畑に移植するって方法がほとんどだけど
最初から畑に直接挿しとくと枯れて失敗するの?

965 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 02:27:09.96 ID:kiKRGLXA0.net
シャインマスカットを果物棚と直径80の不織布ポッド使っての根域制限&露地栽培しようと考えてますが、挿し木苗しか近場では見つかりません。
通販ででもウイルスフリーの接木苗を用意すべきでしょうか?
ちなみに雨除け対策は棚の形状的に難しそうです

966 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 04:07:26.96 ID:wR4qPr800.net
>>960
氷温熟成が使えるかもな。

967 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 05:30:25.97 ID:p5yOXqeRM.net
>>964
保湿難しすぎで難易度高いと思う
弱い時は面倒見てあげよって話よ
200本とかやれば奇跡の1本とかあるのかもね

968 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 06:15:15.13 ID:hhmr3YZM0.net
>>965
自家用なのか商売なのか知らんけど本気でやりたいなら接ぎ木苗のほうがいいんじゃね

969 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 06:16:08.71 ID:qJylb9WF0.net
シャインマスカットを雨除け対策なしに植えるのは無謀

970 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 07:28:25.81 ID:bbv8pP8Ha.net
雨当たったとこからきれいに黒とうなる

971 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 08:28:58.07 ID:hhmr3YZM0.net
農家並に消毒念入りにやるなら露地でもいいけど
家庭菜園なら雨よけないと厳しいね

972 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 09:01:23.74 ID:kiKRGLXA0.net
家庭菜園です。
そんなに雨に弱いのですか。
瀬戸ジャイアンツもそんな感じだったけど、瀬戸ジャイアンツより黒とう病に強いって何処かでみたから淡い期待抱いていました。
逆に雨除けなくてもいけるオススメ品種ってないでしょうか?
ベリーAとか?

973 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 12:50:07.20 ID:7BKf4Ky5M.net
>>972
瀬戸ジャイアンツより強いけど普通に病気になるよ。
運が良ければシャインは雨避け無しでも収穫出来る。瀬戸ジャイアンツ奇跡がおこれば雨避け無しでも収穫出来る。

974 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 12:54:28.10 ID:7BKf4Ky5M.net
連投すみません。
>>972
雨避け無しでも収穫出来るのは、デラウェア、キャンベル、バッファロー、スチューベン、ナイアガラ、少し難易度上がってマスカットベリーaかな?

975 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 13:56:57.77 ID:kfp5W1FH0.net
>>972
ベーリーAは商用流通してる品種の中じゃ耐病性高い方だけど
それでも雨ざらしで殺菌剤の散布もろくにしないって環境なら余裕で黒とう病になるぞ
そういう手間隙かけたくない趣味栽培ならキャンベルアーリーとかアジロンダックとかの耐病性は最強だけど廃れた品種にした方がいいんじゃないの

976 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 15:03:53.97 ID:hhmr3YZM0.net
>>974
防除するかしないかで違ってくるからなぁ
瀬戸は消毒してたの?

977 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 16:08:25.24 ID:W8lLFMDiM.net
イメージなのかな
自根はなあー

978 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 16:28:05.88 ID:qJylb9WF0.net
>>972
昨年ここでお薦めされたナイアガラ、デラウェア、キャンベルスアーリーを植えた
ヒムロッドはアボーン、シャインはテラスの下に植えた

979 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 16:45:28.60 ID:YcEskVFmM.net
944です。
皆さん色々アドバイスありがとうございました。
瀬戸ジャイアンツは雨除けなしの鉢植え栽培で5年ほど悪戦苦闘していました。
毎年3〜4種の薬を使って黒とう病と戦っていたのですが、ついには実を食べる事なく最後はぶどうカミキリムシに大穴空けられて枯らしてしまいましな。
んで、田舎に引っ込んだのを期にフルーツ棚で再チャレンジしてみようと思った次第です。
何とか簡易雨よけ作ってみようと思います。
耐久性に不安がある設計なので4月頃にビニール被せて、袋掛け出来たら台風来る前に外す感じでどうにかなりませんかね?
それ以降は枝葉は守れませんが薬使うのには抵抗ないです。

980 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 16:52:09.61 ID:YcEskVFmM.net
そういえば瀬戸ジャイアンツの時、休眠期に硫黄消毒したほうが良いと色んなサイトで見たのですが、一方匂いがきつくて近所迷惑になるという事で硫黄は使ったこと有りません。
代わりにデランフロアブルを使用し、梅雨以降に黒とう病の症状が見え始めたらその他の殺菌剤を使いまわす感じでした。

981 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 17:12:33.76 ID:7BKf4Ky5M.net
>>980
私も休眠期に硫黄石灰はハウスにダメージ出そうで使ってません、代わりにベンレートを高濃度で使っております。
雨避けは簡易なものでも有ると無しでは雲泥の差なのでされた方がいいかと。

982 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 17:14:05.29 ID:kfp5W1FH0.net
殺菌剤は基本的に予防の為にあるのでできれば症状が見え始める前に使った方がいいよ

983 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 18:39:11.03 ID:Aq0NGlRca.net
梅雨時に週末雨だからと下草の処理さぼると地植えの場合三週間もあればモサモサになりますので
四方囲んでしまわず上三分の一くらいにして除草カマをいれやすくしたほうがよいです

梅雨前からでてくるバナナ虫と亀虫の来襲を防ぐため防虫ネットはなるべく全体カバーおすすめです。

984 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 18:41:31.85 ID:Aq0NGlRca.net
当然、虫は地中のさなぎからでて来ますからまわりだけ覆っても
ひょいひょい現れますので定期的殺虫剤は必要です
今年は5月に防草シートで地表を覆ってしまおうかと考えてます

985 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 22:46:32.04 ID:GU6pAEy1d.net
>>978
ヒムロッドはなんでアボーン?

986 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 23:02:00.87 ID:qJylb9WF0.net
>>985
二年生苗を地植えしたらツル性の植物(おそらく葛)に絡まれて、アボーンしてしまった。
もう一回植え付けることも考えたけど、隣に金柑の大株があったので、香辛料的な柑橘
類を隣に植えたほうが見栄えがいいのかなと思い直して、スダチを替わりに植えました。

987 :花咲か名無しさん :2019/01/05(土) 23:33:01.34 ID:GU6pAEy1d.net
ヒムロッド育てやすいって聞いて植えたからなんでアボーンしたのか気になったんですがそう言う事だったんですね。

988 :花咲か名無しさん :2019/01/06(日) 07:47:58.52 ID:nsbzXR2x0.net
ヒムロッドシードレスは福田俊さんも育てている
1年目で、雨除けと袋掛けだけで一切無農薬で作っているらしい
あの人のことだから嘘は言わないだろう

989 :花咲か名無しさん :2019/01/06(日) 09:12:53.32 ID:nsbzXR2x0.net
1年目じゃなくて11年目ね

990 :花咲か名無しさん :2019/01/12(土) 17:09:46.42 ID:6FECFp1n0.net
https://www.instagram.com/p/Bsg-FcvlQ4u/
話題先行感あるけどどうなんだろねこの品種

991 :花咲か名無しさん :2019/01/12(土) 17:54:12.43 ID:2f9bBrdj0.net
年内に韓国で栽培されるかも

992 :花咲か名無しさん :2019/01/12(土) 23:50:56.19 ID:26/nTMt90.net
秋に一度葉が落ちてそれから新しい葉が出てきたからか
まだ青い葉が氷点下にも負けずに枯れずに残ってるけど
もう気にせず剪定した方がいいのかな?

993 :花咲か名無しさん :2019/01/13(日) 19:16:24.96 ID:U7eWP5ty0.net
>シャインマスカットを雨除け対策なしに植えるのは無謀



例えば、ICボルドーなどを週一くらいの頻度で散布しても無理ですかね?
(当方、現状では雨除けありで年3回のEBI系散布にて病気知らずでできていますが、
栽培本数の増加を企図していまして、何とかコストと労力増を最低限で済ませたいと
思っておりまして。もちろんプロではありません。)

994 :花咲か名無しさん :2019/01/13(日) 19:26:15.05 ID:7sO6Novy0.net
ボルドー液は黒とう病に効果無いんじゃない?

995 :花咲か名無しさん :2019/01/13(日) 20:00:21.55 ID:QY1vl2rJM.net
>>993
友達はシャインを雨避けや農薬散布一切無しでやってますが、見た目も大きさも悪いけどなんとか食べれる程度の物は収穫出来てますが、運と地域によるでしょうねー

996 :花咲か名無しさん :2019/01/14(月) 00:13:14.98 ID:SCC4zsT00.net
>>993
べと病対策でボルドー撒いておけば基本的に雨避けなしの路地でも大丈夫だよ

997 :花咲か名無しさん :2019/01/14(月) 08:10:30.40 ID:vTiclHP8M.net
無農薬が身体にいいと思ってたらあかん

998 :花咲か名無しさん :2019/01/14(月) 13:28:17.43 ID:7o6pRboR0.net
まあ、収量が落ちたり作業量が増えて経済的身体的に負担がかかるから
そういう面ではかえって体に良くないかもな

999 :969 :2019/01/15(火) 22:03:07.32 ID:qtnFS0mo0.net
ありがとうございます。
何とか無機系でシャインの大敵・黒とう病を抑えられないかと思いましたが、無理そうですね。
ジマンダイセンとフルーツセイバーあたりとEBI系の組み合わせで頑張ってみようかと思いました。

1000 :花咲か名無しさん :2019/01/19(土) 21:12:33.91 ID:/kuQXhlo0.net
すちゅーべんが売ってた2房250円
結構もつのね

1001 :花咲か名無しさん :2019/02/03(日) 15:35:38.01 ID:ts0z2PRea.net
今年四年めの紅富士を冬剪定しました。
去年のいい枝一本残す仕立てだが高い位置なので今年は低いとこから横に伸ばしたい

1002 :花咲か名無しさん :2019/02/04(月) 17:47:44.97 ID:WimOtEmnM.net
天狼買って誰か実らせた人居ますか?どんな味でしたでしょうか?

1003 :花咲か名無しさん :2019/02/04(月) 18:48:06.22 ID:T1eRRJzq0.net
天狼って高妻の枝変わりだからつまり高妻の味だと思ってるけど、販売して間もないから結実しても主枝成長のため味見した人少なそう
我が家の天狼は今年着果してみる予定

1004 :花咲か名無しさん :2019/02/04(月) 20:09:39.45 ID:/+eHjOFm0.net
>>1003
収穫出来たらぜひどんな味なのか教えてください。

1005 :花咲か名無しさん :2019/02/06(水) 21:10:39.02 ID:16nnk/K90.net
植木鉢動かそうとしたら下まで根が張ってた・・・
不織布+鉢底石を突破するとは思わなかった。
根域制限とかになるかとおもってたんだが

1006 :花咲か名無しさん :2019/02/06(水) 21:21:51.80 ID:+toZ3AvV0.net
根張りが強いとただの不織布ではだめ厚みのある貫通耐性が必要だよ

1007 :花咲か名無しさん :2019/02/06(水) 22:52:31.69 ID:29dQq5lI0.net
土に直置きじゃダメだろ
レンガやブロックの上に置かなきゃ

1008 :花咲か名無しさん :2019/02/06(水) 23:07:22.31 ID:16nnk/K90.net
ブドウ根っこ強いのね
まだ動かして無いんだけどブチブチきってもいいもんですかね
植えて一年だから太いのは行ってないかな〜

1009 :花咲か名無しさん :2019/02/09(土) 21:06:25.43 ID:gA7CVnlh0.net
新しく棚作りなおして(面積4倍)
新しい苗木も追加
モンドブリエ
BK
ポートランド

1010 :花咲か名無しさん :2019/02/09(土) 21:36:15.84 ID:0SgoIuf60.net
>>1009
屋根ってポリカにした?

1011 :花咲か名無しさん :2019/02/09(土) 21:48:34.94 ID:gA7CVnlh0.net
屋根なし
付けたら多分ビル風邪で空飛んでいく

1012 :花咲か名無しさん :2019/02/09(土) 22:08:41.46 ID:BHerfcjt0.net
屋根にポリカってよく使われるけどメーカーページ見ると紫外線カット率高くて果樹の着色影響あるって書いてある
ガラス線入りプラだと影響少ないけど今度耐用年数低いということで迷うな

1013 :花咲か名無しさん :2019/02/10(日) 07:45:49.39 ID:KtUO3uzda.net
>>1009
そういや、ポートランドって食ったことない
ナイアガラとどう違うの?

1014 :花咲か名無しさん :2019/02/14(木) 10:12:05.17 ID:GjpGaw490.net
すいません、先週剪定をして今見たら
樹液がポタポタ流れていて
ボンドを塗っても止まりません
まだ幼苗です
どうしたらいいでしょうか?

1015 :花咲か名無しさん :2019/02/14(木) 18:31:21.69 ID:+EvsZoim0.net
とりあえずトップジンM塗ればいいのではないかな
剪定は遅くとも1月末までがいいけどね

1016 :花咲か名無しさん :2019/02/14(木) 19:50:54.92 ID:GjpGaw490.net
ありがとうございます。
最初はトップジンMを塗ったのですが全然止まらず
より粘着性のあるボンドでも止まらず。。

1017 :花咲か名無しさん :2019/02/14(木) 19:51:41.17 ID:jTIEpx1Ca.net
もう水が上がってきてる地方あるんですね
うちのも長枝剪定にするやつ今週末切っとかなきゃ
ベンレートは芽が膨らんできてからでいいよね

1018 :花咲か名無しさん :2019/02/14(木) 20:25:51.71 ID:6nwLUBF30.net
俺もはよ苗木植えな

1019 :花咲か名無しさん :2019/02/16(土) 08:49:28.03 ID:1b3Jzmxd0.net
樹液流動始まってるって事はもう肥料巻いていいってこと?

1020 :花咲か名無しさん :2019/02/16(土) 15:19:40.27 ID:/AwOdRAs0.net
芽が出る頃に効くように、分解される時間考えて今頃に肥料をまくってことではないのか

1021 :花咲か名無しさん :2019/02/16(土) 20:39:01.66 ID:uRDcLtzwa.net
ベランダにおいてるほうの二年めのぶどう鉢植えを軽めに剪定したけどまだ水きてなかった
まあこことうほぐだしな! もちろん切り口はちゃんと緑色なの確認してトップジン塗ったよ。
畑のほうも明日か来週にはやらなきゃ… 去年は3月半ばに上がってきた気がする。

1022 :花咲か名無しさん :2019/02/17(日) 11:23:05.18 ID:Q0n7o8lI0.net
温暖地だと芽傷入れは3月頭位でええの?

1023 :花咲か名無しさん :2019/02/19(火) 01:25:58.49 ID:I/kB8Hf+0.net
ね・ね・根津マリ

1024 :花咲か名無しさん :2019/02/19(火) 01:31:01.13 ID:I/kB8Hf+0.net
本来の生命力の強さが失われつつある危機

1025 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1025
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★