2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

害虫統合スレッド21匹目

1 :花咲か名無しさん:2018/10/20(土) 00:26:55.62 ID:hvua2n4F.net
アブラムシ、ナメクジ、芋虫を初めとする
全ての植物の敵である害虫についての統合スレです。
大切な植物を害虫から守るにはどうすれば良いか等の
情報交換をしましょう。
害虫への怒りや愚痴もここでどうぞ。
イラガやチャドクガに嫌な思い出がある方もここをご利用下さい。

前スレ
害虫統合スレッド20匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1483770440/

423 :花咲か名無しさん:2020/05/13(水) 05:44:18 ID:ASwNICni.net
ナメクジがいなくなることはないな
けど駆除すると明らかに減る
地道に手で潰すしかない
スラゴ撒いてもいいが他から来るから効率悪いよ
見つけたら潰す
これだけ

424 :花咲か名無しさん:2020/05/13(水) 07:08:15 ID:X9QHepWL.net
まあ規模にもよる訳で
メタアルデヒド系農薬で誘引してさっさと済ましてる

425 :花咲か名無しさん:2020/05/13(水) 08:52:33 ID:Yj7ldpLC.net
スラゴ単体だと全然誘引しないからバナナスラゴ試してみるわ
それでダメならメタルアヒルド系というのを買うことにするわ

426 :花咲か名無しさん:2020/05/13(水) 10:36:20 ID:cnQ7skFL.net
強力だけどその分毒性強いから気をつけてね

427 :花咲か名無しさん:2020/05/13(水) 21:07:30 ID:4jr2Q863.net
バナナ+スラゴ+食塩はどうだろう?

428 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 11:20:01 ID:YVoU9PWd.net
米糠 + ランレート を ペットボトルに入れて、横にして置いている。結構取れる。

困ったのは、近くのホームセンタが、劇薬の扱いをやめたこと。
ランレートが手に入らない。

429 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 06:50:07 ID:nNtalDHf.net
先月ご相談させていただいたハナミズキの花も蕾も全滅させた害虫カイガラムシ
いま庭に美しい芍薬が咲き始めましたが
その花の奥にも何匹も入り込んでいました
最初の花は綺麗に咲いたものの、あとの花は様子がおかしい。大輪に咲く前に萎みそう

ハナミズキは雄しべ水攻めでカイガラムシを追い出せたけど、芍薬は花びら多くてそれができません
花びらの奥にいるカイガラムシはどうやって殺したら良いでしょうか?

430 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 15:17:55 ID:0atincQE.net
この虫はなんでしょうか?
https://i.imgur.com/rICXU3n.jpg

431 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 15:44:36 ID:QT9bQ4L8.net
梅雨前だしクロオオアリの女王じゃね
ハナバチ、カマキリなんかの判る虫はともかく、判らない虫は委細構わずヌッコロしとくとリスク少ないぞ
仮に害虫を食う益虫であっても、所詮はアテにできんもんで

432 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 17:10:47.09 ID:uTPpO0Rw.net
ものすごくちっちゃくって丸い赤い虫がたくさんいるのですが
植物だけではなく植物の鉢、台の上、庭のコンクリート、エアコンの外に設置している室外機の上、ベランダの柵にも…
これは何でしょうか?
ものすごいちっちゃいまっくろくろすけの赤いバージョンみたいな感じです
放置しておくのは毒ですか?

433 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 17:20:19.33 ID:PJ8oLznc.net
タカラダニかと思ったけどまっくろくろすけくらいの大きさなら
やばめのクモか

434 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 17:21:56.41 ID:9ew9OEz5.net
そりゃ不快害虫のタカラダニだろ
潰すと赤いシミになるだけ

435 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 23:59:54 ID:aPb6saNq.net
調べたらタカラダニでした。ありがとう
水攻めでやっつけてみます

436 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 10:35:49 ID:D+V7as8e.net
コガネムシなどの土中の害虫に対してオルトランDXは有効らしいですけど
実際に使ってみて確実に効きましたっていう方いらっしゃいますか?
オルトランDXを発注したんですけど、他の殺虫剤も併用したほうがいいのか思案中でして

437 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 13:11:54 ID:QtzQ5S7m.net
オルトランDXって薬吸った根を食べられて初めて効くからあんましな気がする

438 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 14:12:02 ID:0uWXvHT1.net
>>437
( ゚д゚)ハッ!
天才ですか?
確かにそうだwww

439 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:01 ID:QtzQ5S7m.net
土壌混和ならダイアノジンみたいに直接効く奴の方が効果ありそうだね

440 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 16:45:54 ID:QtzQ5S7m.net
ダイアジノンだったわややこしい

441 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 01:29:37 ID:wZKSYvc+.net
賃貸アパート1階のの小さい庭です
今日雨だったのでミニトマトのプランターを屋内に避難させてて、今戻そうとしたら、大量のダンゴムシが濡れたコンクリ部分約1?に小さいのと大きいのパッと見数百匹

どうしよう、あんなとこに戻す勇気ない...
朝にはいなくなるだろうけど、日中はタカラダニだらけで詰んだ

442 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 01:45:29 ID:wZKSYvc+.net
手のひらの面積で30~40匹いるレベルだった
ネットで調べて薄めた酢水スプレーしたら散り散りに退散した模様
気休めかもだが

443 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 01:46:18 ID:wPsZ0isG.net
ダンゴムシにはデナポン
物陰からも這い出しどんどん寄ってきて、あのダンゴムシがアクティブに餌の取り合いする程
そして翌日には掃いて捨てる程の死屍累々

百均でも毒餌や忌避剤が売られているが、大して効かない

444 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 02:14:25 ID:wZKSYvc+.net
>>443
近所の実家がカダンの灰色の粉状のやつ持ってるんだけどこれ効くかな?
たしかこれ↓
https://item.rakuten.co.jp/greentime/4902424433821/?s-id=pdt_overview_image#10005067

445 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 03:43:33 ID:wZKSYvc+.net
連投失礼、
調べたらデナポン5%ベイトは家庭菜園用(食害)の殺虫剤なんだね
プランターのトマトは今のところ被害を受けておらず(底見るの怖いけど)、
ダンゴムシらは庭の砂利の下とコンクリの隙間に住んでるみたい
親に借りてカダンのやつ明日撒いてみる

唐辛子入り酢水散布するとサーッといなくなるけど、10分後には普通にワラワラ戻ってきててワロタ

446 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 04:50:49 ID:wPsZ0isG.net
食毒じゃないそういう接触毒タイプは、家に侵入させないようにバリアにしたり、コロニーに頭からぶっ掛けてやるのに使うんだわ
新たに買うならおびき寄せて殺すデナポン

ダンゴムシは通常枯れ草や地衣類を餌にしてるので不快害虫扱いだが、発芽し立ての苗を食って枯らしたり、
地表に近いイチゴや瓜、割れたトマトなんかも食ってしまうんで明確に園芸や農業の害虫でもあって、
数が増えたら見過ごしにはせず退治しておかなければならない

447 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 13:15:25 ID:Dks2LO4W.net
新葉が食われて穴だらけなのに、探してみてもムシが見当たらない
これヨトウムシでしょうか?
オルトラン粒剤を撒いても被害が収まらないので
マラソン乳剤を1000倍に薄めたものを鉢全体に潅水しようと思うのですが、大丈夫でしょうか?
マラソンは薄めたものをスプレーで地上部にかけるものなので
潅水してもいいのかどうか不安なもので・・・

448 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 13:27:06 ID:sF8Pv3Z9.net
食われた葉は何か書こうね。
食用だと灌注はしない。
たっぷり灌注すればやっつけることはできる。
いっそのこと500倍でやれば確実。
ナメクジも夜に地上に表れて新芽を食べ、朝には土の中に
花壇の新芽を食べるナメクジを灌注してやっつけたときは、地上にごそごそと何匹もでてきた。

449 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 13:33:30.40 ID:Dks2LO4W.net
>>448
すみませんでした
アジサイです
観賞用なので殺虫剤は普通に使って大丈夫です
潅注しても植物の生育に問題がなければ、土に潅注してしまおうかと
あとマラソンにそれなりに残存性があるのであれば
夕方、葉にも散布しておこうかと思っているのですが・・・

450 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 14:30:40 ID:vsLGbR9S.net
ダンゴムシが新芽食うのは知ってるが、実際に被害にあったことはないな
ヨトウムシとナメクジが酷い
夜行性とか土に潜るのとか似てるしな

451 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 15:36:14 ID:Rq6TM3Uw.net
うちの紫陽花もよく葉っぱがボロボロにされるんだが犯人がわからないんだよね
周りの他の木には被害がないし
なんか風に煽られて傷になってるような気もする

452 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 15:46:03 ID:Dks2LO4W.net
>>451
うちのは成長点付近の新葉のところだけが穴だらけになってるので
やはりムシだと思うんですよ
物置などに囲まれていてあまり風の当たらない場所ですし・・・
最初はハバチみたいなのかなと思ったんですけど、探してもまったく見当たらず・・・
ナメクジが這ったあのテラテラした跡も見当たらないので
もしかしたらヨトウムシかなと

453 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 17:10:54 ID:2YwYuL66.net
ヨトウムシに食われたらまわりが糞だらけにならない?

454 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 17:21:25.67 ID:Dks2LO4W.net
>>453
あれ・・・糞は見てないような気が・・・
じゃあなんのムシだろう

455 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 17:53:59 ID:sF8Pv3Z9.net
>>452
アジサイで葉が食われて穴が開くのなら、アジサイハバチの幼虫でないの。
小さくて見逃してるとか、もっとしっかり葉の裏表を見てね。

456 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 18:57:00 ID:Dks2LO4W.net
>>455
見たつもりだったんですけど・・・見逃してるんですかね
とりあえずさっきマラソン乳剤を散布しておきました
成長点に花序らしき1cmぐらいのブロッコリーみたいなのが出来てるので、これまで食害されるとショックです

457 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 19:29:18 ID:Rq6TM3Uw.net
うちも新しい葉ばっかりだけどなんかやらかくて傷がつきやすいからかなぁって

458 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 11:31:37 ID:ngbjoz5S.net
紫陽花の食害は来月からのアオドウガネが凄まじいな

>>450
早起きしてタネ蒔きしたとこ見てみ
ダンゴムシ被害は芽にしろ実にしろ、芋虫みたいにがっつり食われて問題ってことではなく、ちょっと齧ったとこから腐り易いのが問題なんだわ
んで、傷が付くと尚一層取り付く

459 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 12:02:56 ID:+jvmxckP.net
>>441のダンゴムシで相談した者です
昨日専用殺虫剤撒いてみました
今思えば、動きの早さや形状からしてワラジムシっぽいです
よくみたら平たくてすばしっこい
殺虫剤、ワラジムシにも効くらしいので明日の雨の夜また確認してみます

460 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 12:10:43 ID:ngbjoz5S.net
ワラジムシ、ダンゴムシ、ゴミムシ、サビヤスデ、コウラナメクジ、キセルガイなんかは雑居してるが、
デナポンであぼーんしてる死屍は、ほぼダンゴムシと、たまにハサミムシとゴミムシ
接触毒タイプの薬剤だと纏めて壊滅

461 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 13:27:12 ID:+jvmxckP.net
>>460
小さい死骸チラホラあったからホウキでサッサッしました
細い赤ちゃんヤスデみたいなのも気になってたけどついでにいなくなってくれてるといいなぁ

ナメクジもこれから必然的に出現すると思うけど、予め目立たない庭の端にスラゴ撒いちゃダメかな?
使用時期は発生時、食害に効果 とある
誘き寄せて弱らせて殺すタイプなんだけど、予防目的で使うのってどうなんだろ
http://www.greenjapan.co.jp/surago.htm

462 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 13:44:25.14 ID:deDn2jOc.net
>>461
まだナメクジ見てないならあまり意味ないだろ
スラゴとかわりと長持ちするように書いてあるが、これからの時期そんなに効果は持たないよ

463 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 14:08:53 ID:ngbjoz5S.net
>>461
人目に付きにくくてもいない訳じゃあないので、寒い時期からメタアルデヒド系製剤で物陰から強力に誘い出してあぼーん
そのやり方で、梅雨時でもあまり見掛けることがなくなっている
厳冬期じゃなきゃ這い出してきてるから、明け方に見てみ

464 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 14:43:03 ID:/s9A3ial.net
デナポン効くけど、濡れた後カビカビになるのがなぁ

465 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 15:20:27 ID:ngbjoz5S.net
そう? 単純に食われた分だけ小さくなってるが、全然気が付かなかった
奇しくも今朝撒いたから、観察してみよう

466 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 16:52:48 ID:+lz9iH9v.net
2mm前後で成虫っていう極小カタツムリっていません?
数年前、スミレの鉢にたくさん沸いたことがあるんだけど、結局名前が分からず仕舞い

467 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 17:09:49 ID:ntPDfC/g.net
2mmで成虫ならキセルガイよりはるかに小さいな

468 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 18:18:31.66 ID:ngbjoz5S.net
頭に姫と付く通りチッチェ〜ヒメコハクガイはそんなもん
植木鉢の下でキセルガイなんかと同居してる
食害は無いんじゃないか?

469 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 19:08:22 ID:+lz9iH9v.net
そうそう、そのヒメコハクガイかも
すんごく小さいのに姿はカタツムリそっくりだから
それを見つけたとき
蝉に姿が似てるけどすごく小さいヨコバイを思い出した

470 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 22:43:09 ID:ABYiuHLV.net
最近何故かナメクジが玄関から侵入して来ようとしている
何かが仲間をおびき寄せるのかな

471 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 22:49:19 ID:9g6j+mLb.net
長野県南部なのだがマイマイガの毛虫が多い気がする
他の地域はどうなのだろうか?

472 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 23:16:36 ID:ngbjoz5S.net
マイマイガのハンパ無い大発生は各地で時々起きてて、毎年ニュースでちょろっとやってるな
あんまりにも大量に沸くと、どうやらマイマイガ界に病気が蔓延して大発生が収まるようだが、個人レベルでは外灯を消したり、
塀とかのいい加減な所に産み付けられた、ベージュの綿で覆われた卵塊を取り除いたりすると、少しはマシなんじゃないの

473 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 23:43:16 ID:IRFklXX6.net
コニファーの株元に大量のおがくず
テッポウムシにやられた〜
ご立派な穴を開けやがって
あとオケラがジーーーーーーーーーーーーと鳴き始めた

474 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 23:52:05 ID:gfwAsBA4.net
支柱を抜いた穴を忘れて放置していたら蛙が住み着いてしまった
傍にはキュウリが植わっているがウリハムシに絶賛喰われ中
蛙ってウリハムシ対策にはならないのかな?whttps://i.imgur.com/z2xcBto.jpg

475 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 00:02:31 ID:qZTjWso7.net
土中で越冬するから時期が早いケラは鳴き声がビーで、地上にいるのに珍しく成虫越冬してるクビキリギスも早いがギー
どっちも聞きようによっちゃあジー
夏場になるともっと増えて、世間では声の主のキリギリス類を結構混同してるかも
何しろ昔は、土中から鳴き声がするからミミズが鳴いてると思われてたぐらいだしw

476 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 20:50:51 ID:yybNAoXZ.net
>>475
二階の窓の真ん前に生えてる木にクビキリがいて窓開けると死ぬほどうるさい

477 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 01:43:29 ID:VzWLD0F5.net
エサの雑草にいればいいものを、どういうつもりなのか白い歩道橋や壁にもとまってて目立ってることあるね
コオロギはいいけどバッタうざっ

478 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 13:44:48 ID:aPlRHT/L.net
ハナミズキのことでご相談した>>379>>429ですが
いとこに写真を見せたらカイガラムシだ、全く同じ虫の写真ネットで出てきたと言ってたんですが
私個人で検索すると茎や枝に群れるカイガラムシと家にいる虫は違うなーってずっと思ってたんです
この度正体が分かりました
つ「ヒメマルカツオブシムシ」です
花の蜜や花粉を好むそうで、どうりでおしべめしべに入り込むなって思いました

庭のスプレー菊に住んでるのかも。沢山の庭木が殺られて凶悪
このスレにはあまり登場しないみたいですね

479 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 15:45:41 ID:LLI17oGc.net
ここで扱われなくて当たり前じゃん
害虫は害虫でも幼虫がウールや汚れが付いたままの衣類とか、皮革とか、剥製とか、乾物の害虫
成虫は主にキク科植物の花に集ってるだけで、園芸害虫じゃねーし
どこでもフツーに居る虫なんで成虫はイチイチ殺す意味も無いが、服に穴を開けられた恨みでも当たり散らしとけば

480 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 17:52:56 ID:rpWuVLBe.net
ダンゴムシとは似ても似つかない件

481 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 18:00:11 ID:L1GteslA.net
植物にとって害虫でもなんでもないヒメマルカツオブシムシに庭木が殺られたとか、濡れ衣にもほどがある

482 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 18:02:25 ID:LLI17oGc.net
ダンゴムシ風カイガラムシってえと、オオワラジカイガラムシなんかを連想するところだが、
絶対に頓珍漢なこと言ってるに違いないと思って、
読み飛ばして黙ってて正解だったw

483 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 19:06:52 ID:aPlRHT/L.net
>>481
マジで?ハナミズキ全滅のあと他の花にも入り込んで花びらみんななくなり中心も枯れて崩壊 思えば木瓜もスプレー菊も花びらもヤラれてた
確認できた虫はヒメマルカツオブシムシのみ
ヒメマルカツオブシムシは淡いピンクや白や黄色を好むらしいが、やられたのは全てその色の花
雌しべ雄しべにいるのも当たってる

でももしかしてあの虫の名前ヒメマルじゃないのかな…(模様が似てたんです)
あるいはヒメマル意外に花びらを食べる別の虫もいるのだろうか……

484 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 19:09:51 ID:aPlRHT/L.net
>>480
丸っこいと言う意味で

>>482
オオワラジカイガラムシ検索してみましたが違いました
でもその虫…どこかで見たことがあります(うちの庭かも)

485 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 19:17:59.18 ID:azPy2baB.net
テントウムシもダンゴ虫に似てるよね!

486 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 20:33:29.79 ID:9Ls6YLh6.net
>>483
蜜を吸ってただけだと思うんだけど...
他に原因があるんじゃないかな
もしくは別の虫なんじゃない?

487 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 20:37:28.30 ID:9Ls6YLh6.net
花粉たべたり蜜吸う以外に花弁食べる事あるん?
画像見てみないことにはなんともいえないや

488 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 21:03:29.72 ID:W2ckHSIy.net
ヒメマルカツオブシムシが花弁を食害して花木を枯らしてるとしたら新発見じゃないか?
蜜と花粉を食べることしか知られてないし
ちなみにヒメマルカツオブシムシは家屋の中で育って成虫になったら外に出て蜜を食べるんだ
外で大発生している原因は家が汚いからだよ

489 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 01:08:04 ID:4f7PC/2Q.net
>>488
うちの中では見たことないんですよね…家族にも聞いたんですが

490 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 01:08:49 ID:4f7PC/2Q.net
>>486
そうかもしれません。今度ちゃんと写真撮ってみます

491 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 13:28:20 ID:eASJuz1Q.net
GW開けの週末にそろそろかと思ってバラとツツジをチェックした際には何ともなかったが、ハバチ幼虫がバラにみっちり
葉の縁に並ぶ種は見付け易いが、単独で葉の裏にいる種は探すのメンドクセー
亀餌にも使えるから薬は使わない方針だが、柔らかくてちぎれやすいから扱いが手間だ

492 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 14:20:45 ID:BLOoWUbY.net
>>488
花の蜜を吸うことによって養分取られて、花びらがしぼんで枯れていくのかもしれません

493 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 14:44:19 ID:eASJuz1Q.net
蜜は端から虫寄せの分泌物
おまいだって毛を切ったとこで痛くも痒くもなかろ

494 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 15:54:37 ID:kEhIc1ww.net
>>492
凄くトンチンカンな事を言ってる気がす

495 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 18:17:04 ID:+aHaKIva.net
そもそも花や蜜を喰われただけで木自体が枯れるとは考えにくいし目立つ虫に気を取られてるだけで原因は他にあるだろうな
なんか人の話を受け入れないタイプみたいだから無駄かもしれんが

496 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 18:43:59 ID:kEhIc1ww.net
>>478
いとこに送った写真とやらを見せておくれよ

497 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 13:13:35 ID:wgr/iF4a.net
>>496
お待たせしました
http://imepic.jp/20200522/474940

498 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 14:52:26 ID:PXQxqU7J.net
おかんが言うにはな、洋服箪笥にもおるやつやったって
ヒメマルカツオブシムシの特徴やがな、それはヒメマルカツオブシムシ、俺はな何でもお見通しや!

499 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 16:44:59 ID:wgr/iF4a.net
>>498
ありがとう。やはりヒメマルですよね

しかしヒメマルは通常は花を枯らすほどではないと…
ヒメマルがいた植物だけがやられているんですが

500 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 17:20:19 ID:PXQxqU7J.net
やはり先手先手のメタアルデヒドが功を奏していて、シトシト雨続きの今週もウチでは殆どナメクジを見ていないが、
近所をチョイと覗き込んだだけでもナメクジうようよ
園芸被害のみならず、汚水枡蓋の手掛け穴から入り込んだのが、風呂場の排水口から上がって来るしな

501 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 18:19:00 ID:mKvIx/wt.net
>>498
ほなヒメマルカツオブシムシちゃうかぁ?

502 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 18:20:03 ID:jNux3ncj.net
じゃあもうそれでいこ

503 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 18:49:50.76 ID:wgr/iF4a.net
>>501
お花にミセスロイドでもぶら下げるかなぁ

504 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 19:00:30 ID:scyFPz95.net
でもおかんが言うにはヒメマルカツオブシムシではないらしい

505 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 19:15:44 ID:PXQxqU7J.net
おかんが言うにはな、甘くてカリカリしてて牛乳とかかけて食べると美味いて
それでな、死ぬ前の、最後のご飯もそれでいいらしい

うげぇ〜

506 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 19:21:36 ID:mKvIx/wt.net
ほなヒメマルカツオブシムシとは違うか
人生の最後はヒメマルカツオブシムシではないもんな
ヒメマルカツオブシムシ側もね、最期のごはんに任命されたら荷が重いやんか

507 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 21:49:18 ID:dOt6HbWM.net
関西弁ばっか

508 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 08:08:10 ID:7n+PzGUn.net
先週玄関でトコジラミみたいな形の灰色の虫をみました
鉢植えの近くにいた
トコジラミだったらすぐ浸食される?

509 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 16:13:19 ID:M/Dn611d.net
どうせカメムシ目の幼虫はどれも同じに見える人だろ

510 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 09:28:47 ID:3Ot4sUTB.net
プランターにコバエが湧いたのでこちらに来たら>>7で解決
さすが園芸板さまさまや…
100均の安い腐葉土を買ったら腐敗臭がしたけど
そんなものかと思ってそのまま使ったのが悪かったようですw
コバエはとりあえず放置しときます
ちなみに自粛生活でパクチーと空芯菜を種まきしたところでした

511 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 15:03:54 ID:oCcEGdHS.net
今日は日の出の4時半にヨトウムシ狩り
すぐに飛び降りして丸まって隠れやがるので、受けのボウルと割り箸で20匹

512 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 15:31:02 ID:yclblTp1.net
割り箸?
直接指でいけよ

513 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 21:54:50 ID:HX7I0oO7.net
20匹もいたら糞がすごそうだ。あれ見るとほんとに腹立つ

514 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 06:05:29 ID:bOtF1ESi.net
>>513
そう、ウチはあんまり手入れしなくても良い種の、薬撒いてない花き類に残された糞がね
喰い痕もさることながら、糞が酷くて鑑賞に耐えずってなると、早起きしてゴッソリ始末
今朝は12匹
昼間は地面に隠れてるもんだが、長ネギの空洞にもいやがった

>>512
何も上品ぶって箸で摘んで食おうって訳じゃあなく、指より細い箸の方が隙間に通しやすいだろ
箸先でチョイと触って下のボウルにコロン

515 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 18:13:38 ID:nfOTsipN.net
ヒメマルカツオブシムシにやられたハナミズキ
今度は葉にうっすら白いはんてんが!
なんだか来年花の咲く時期よりも前に枯らしてしまいそうだ……

516 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 18:17:58 ID:nfOTsipN.net
すまん、ここ害虫スレでしたね

517 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 19:05:50 ID:gJrfk68r.net
さっさと農薬撒けよ

518 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 19:54:19 ID:n291XHLm.net
これほど頓珍漢だと、害虫もへったくれもなく何を栽培しても枯らすだろ

519 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 20:38:43 ID:OhjkI7Fb.net
人の話全く聞く気なくて笑うw

520 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 00:57:02 ID:T6jCdvP/.net
>>517
買ってきて撒いたよ

521 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 00:57:35 ID:T6jCdvP/.net
>>518
うるせえw

522 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 01:00:46 ID:LrLhgUWn.net
害人か

523 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 09:18:20 ID:bdGCEcGo.net
>>518
そもそも最初から、
 ハナミズキと思って植えたけどカリンだった
ぐらいのことをやらかしてそう

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200