2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART105◆◆

1 :花咲か名無しさん :2019/09/25(水) 20:23:23.19 ID:RsVpDXR90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください
関連スレは>>2VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1563788348/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :花咲か名無しさん :2019/09/25(水) 21:17:43.27 ID:mi7yo7E5d.net
※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART104◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1563788348/

※調べるのが('A`)ノマンドクセな人は↓で
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523077978/

※植物の名前が知りたい人は↓へ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1556389248/

■園芸板FAQ■ ※情報が古いので参考程度に。
http://pc.usy.jp/wiki/418.html

3 :花咲か名無しさん :2019/09/25(水) 21:21:26.07 ID:mi7yo7E5d.net
※次スレ立てる方へ
extend残弾が減っているので二つ補充しておいてください(スレ立ての際、>>1の一番最初の行の文字列をコピペして二行追加)
体裁も専ブラの次スレ機能そのままになってるようなので整えてもらえるとありがたいでつ

4 :花咲か名無しさん :2019/09/26(木) 04:29:49.44 ID:NbNinQBM0.net
>>3
10個くらい書いておけば当分大丈夫だよ

5 :花咲か名無しさん :2019/09/26(木) 15:54:05.29 ID:9pbA3lGfM.net
葉牡丹が青虫の虫食いがすごくて、パイベニカVスプレーをしてたんだけど、全然効かない、、、
調べたら、ベニカグリーンVスプレーがいいようだが、葉牡丹育ててる方いますか?

6 :花咲か名無しさん :2019/09/26(木) 18:32:47.80 ID:mBhWXlxL0.net
アザレア、調べると4〜5月開花とありますが実際に今咲いてるものが売られています
こういった鉢の場合、育て方(肥料や剪定、植え替え)はやはり異なってきますか

NHKだと4〜5月開花のについては
>7月下旬から9月上旬までは、葉焼けを起こしやすいので、半日陰に置きます。涼しくなれば再び日なたへ移動させ、11月下旬まで寒さに当てたのちに室内に取り込みます。
とあるのですが、これを今咲いてる鉢に置き換えるとどうなるのでしょうか

7 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 14:21:38.05 ID:ry3pucF80.net
ホームセンターでユッカ(観葉植物)を買いました
イメージ的にこんな感じなのですが
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org613758.png

鉢が小さいと思うのですがどうでしょうか?

8 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 15:09:04.39 ID:TPB1iouX0.net
鉢増しすると大きくなるよ

9 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 15:26:28.01 ID:ry3pucF80.net
今からの季節でも鉢を変えて大丈夫ですか?

10 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 15:27:46.70 ID:ry3pucF80.net
例えば今鉢を変えるのと
来年の5月に変えるのではどちらがいいでしょうか?

11 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 15:33:22.90 ID:CO29+4Ywa.net
>>10
今でしょう

12 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 15:36:10.88 ID:ry3pucF80.net
そうですかわかりました
ありがとうございました

13 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 16:46:15.66 ID:ry3pucF80.net
今の丸い鉢がすっぽり入る四角いやつに移し替えました
こんなイメージです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org613779.png

14 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 16:57:16.60 ID:6U/f1Qez0.net
葉ボタンはキャベツと同じような物だからアオムシが付き易い
オルトランが良く効くが駄目なの?

15 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 19:29:36.73 ID:TPB1iouX0.net
>>14
食わなければ関係ないだろう

16 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 19:54:03.99 ID:6U/f1Qez0.net
だよね、だからオレはオルトラン使ってるんだよ 喰わない物には..

17 :花咲か名無しさん :2019/09/28(土) 23:31:28.56 ID:41ypgPIo0.net
市販のキャベツでもオルトラン使ってると匂いで分かるって言ってた人いたな

18 :花咲か名無しさん :2019/09/29(日) 11:25:09.45 ID:eIf/GUxL0.net
鉢植えのユッカロストラータを地植えしようと思うんだけど、今植え替えて大丈夫なのか春まで待ったほうがいいのかどっちですか?

19 :花咲か名無しさん :2019/09/29(日) 17:00:23.96 ID:KXXHdpL70.net
アゲハっていつまでタマゴ産む?取っても取っても産みつけられる。

20 :花咲か名無しさん :2019/09/29(日) 17:28:12.03 ID:AkvKvUuP0.net
>>18
今でええぞ

21 :花咲か名無しさん :2019/09/29(日) 17:30:42.84 ID:AkvKvUuP0.net
>>19
10月中は見ておいた方がいい
たまに取り忘れてデッカいキャタピー見つけたら可愛くて殺すのためらっちゃう
でも殺す

22 :花咲か名無しさん :2019/09/29(日) 18:47:12.41 ID:eIf/GUxL0.net
>>20
サンキュー植え替える

23 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 00:33:01.30 ID:ia3D7s0E0.net
鉢の土が減ってきた感があります
単に土の目が詰まってるという事は把握してます

この場合何か処置を行った方が良いでしょうか?
土をほぐす、新しい土を盛る等
できる事なら丸ごと取り出して底に土を追加するのがベターなのかと考えてます

24 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 01:18:22.46 ID:KKGRtlGz0.net
それが一番根っこ、植物へのダメージがでかい
土を足すだけでよいよ

25 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 08:18:29.89 ID:kwy+ypmaM.net
>>23
ワンサイズ大きな鉢に植え替える。
そのままの鉢だと根詰まりが直ぐに発生するでしょ

26 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 09:13:42.73 ID:C+lWcK2Q0.net
>>23
水はけが悪くないなら土を出すだけでいいよ

27 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 09:22:37.21 ID:KKGRtlGz0.net
アドバイスがばらばらでワラタw
さあ、どうする!?
でも大きな鉢に植え替えは俺は思いつかなかったがなるほどだなぁ
何を植えてるのかわからんけど

28 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 09:40:23.53 ID:RbjFObPp0.net
ほぐす必要を感じるような土なら落として替えた方が

29 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 09:42:53.26 ID:EKF4VOOI0.net
>>26だけど予測変換で出すになってしまったw
土を足すだけでいいよ

30 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 11:03:12.09 ID:DM+DMNr60.net
長年植え替えてなくてなんか土かさ減ってきたかなあ?なら根詰まりとかもありそうなので植え替えもありかな
短期間で目減りしてるなら底から流れ出てるか植え付け時に抜けてなかった空気が抜けただけの可能性が高いので上から足せばいい

31 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 14:08:22.86 ID:CGPtZNan0.net
沈丁花がくったり弱ってます
植替えは成功してて夏前の一時期調子良かったんですが夏の暑い盛りに強い陽射しに当ててしまってから調子を落としました
葉が全部下を向いてしまっています
弱ってるときにでも花芽はついたので枯れてはいません
夏の疲れを取るために秋に養分を与えようという記述を読んだので少し置き肥しましたが良くも悪くも変わりません
活力剤でも与えたら元気取り戻しますでしょうか?

32 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 16:39:19.55 ID:vRhNkPaeK.net
>>31
植え替えしたが根が活着しなかったのかもしれない
植え替えが成功したかどうかはすぐにはわからない、3ヶ月〜半年後に結果が出る
いずれにせよそういう状態の時は静かに見守る以外ない
そういう時に肥料や何やかやをやってはいけない、ちょうど重病でうなってる病人にトンカツだステーキだを栄養になるからさあ食え食えと無理やり口に押しこんでいるようなもので、植物にとっては迷惑どころか拷問だ
水やりも過水にならないように、といって水ぎれにはならないように注意が必要

33 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 18:46:16.65 ID:CGPtZNan0.net
>>32
なるほどたしかにそんなにロングスパンでは見守っていなかったです…
置き肥は取り除くことにします
今見たら表面にわずかですが苔も生えていて水はけ悪くなっている可能性があるので水も辛めにします
手持ちのハイポネックスのリキダスを入れようかと検討していましたが根っこが問題ありそうならメネデールを入れてしばらく様子を見たいと思います
有益なアドバイスありがとうございました!

34 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 23:38:39.46 ID:gUe/e4m00.net
発芽したあとも水に入れてたら徒長しちゃったんだけど根が2cmくらいで徒長も2cmくらい
双葉の下まで埋めなおしても大丈夫かな

35 :花咲か名無しさん :2019/10/01(火) 23:54:13.55 ID:ObmCuKeBa.net
猫のフンって肥料になりますか?

36 : :2019/10/02(水) 00:04:47.93 ID:/J2szuma0.net
>>23 質問の情報が少ないから色々な回答が上がっちゃうんだよ
どういう鉢植えなのか植物の種類はとかどのくらいの期間で減ったのかとか
そうすればもっと的確な回答貰えたのに

>>31 沈丁花はあまり植え替えしない方が良い
また、健康そうな個体でも原因不明で突然枯れるよ
オレはもう3回突然死された、それ以来沈丁花はやめた

37 :花咲か名無しさん :2019/10/02(水) 15:24:46.57 ID:Jqjd1an00.net
台風で根こそぎ倒れた木が沢山あるので切り株を根本から60cmくらい切って20cmくらいの穴を掘ってオキザリスを植えたいなと思いました
土を入れれば内部はだんだん腐って土化していくかなと思うんですけど水はけはどうでしょう?
染み込んでいくのかなと思うのでオキザリスなら頻繁に水やりしなくてもでなんとかなるかなと…やはり問題でしょうか?

38 :花咲か名無しさん :2019/10/02(水) 15:30:31.71 ID:Jqjd1an00.net
連投すみません
倒れた木ではなく根っこが生きていている切り株でやった場合はどうでしょう?庭の所々にあるのでそういう形で活かせたらなーと!お願いします

39 :花咲か名無しさん :2019/10/02(水) 16:54:00.07 ID:ifNTGDPcM.net
>>37
参考にならないかもだけど、
杉の大木の切株に土を被せて約15年後、
家を取り壊す時にもしっかりと形が残ってました。
微生物とか水とか色々条件はあるとは思います

40 :花咲か名無しさん :2019/10/02(水) 19:40:33.05 ID:ALe1E/6Y0.net
山萩は挿し木にできますか?
時期はいつですか?

41 :花咲か名無しさん :2019/10/02(水) 21:15:17.56 ID:8kVnldE/0.net
思い立ったら吉日

42 :花咲か名無しさん :2019/10/02(水) 21:38:58.96 ID:Jqjd1an00.net
>>39
15年!枯れた奴ですよね?防腐剤いらずですね
ありがとうございます

43 :花咲か名無しさん :2019/10/02(水) 23:02:37.39 ID:2tlDPO4Ja.net
杉はフィトンチッドが強いからな

44 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 06:53:04.97 ID:9EslwaP20.net
15年もののアベリアの生垣が枯れそうです。
原因は2年ほどまえの初夏に私が強剪定をしてしまったためだと思います。
夏前に強い剪定をしたので、夏の暑さで葉が落ちて、それからずっと元気がなく、
最近は株元に少し緑の葉があるだけで、全体が茶色になってしまいました。

もう諦めて抜いたほうがいいのでしょうか。
それとも、地面から15〜20cmのところで切ってしまって、株元から
新しい枝が出てくるのを期待してもいい?

45 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 06:53:05.43 ID:9EslwaP20.net
15年もののアベリアの生垣が枯れそうです。
原因は2年ほどまえの初夏に私が強剪定をしてしまったためだと思います。
夏前に強い剪定をしたので、夏の暑さで葉が落ちて、それからずっと元気がなく、
最近は株元に少し緑の葉があるだけで、全体が茶色になってしまいました。

もう諦めて抜いたほうがいいのでしょうか。
それとも、地面から15〜20cmのところで切ってしまって、株元から
新しい枝が出てくるのを期待してもいい?

46 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 07:49:17.25 ID:lOCYPS91a.net
アジサイですが炭疽病でしょうか?
https://i.imgur.com/5a0d6iu.jpg

47 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 08:22:52.87 ID:qu9PwLkzr.net
>>46
枯れが葉先や葉縁から来てますね
水切れさせませんでした?

48 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 11:19:00.51 ID:0LIvUXA/a.net
>>47
頂いたばかりで経緯はわからないんです…水切れなんですね

49 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 15:36:33.38 ID:qu9PwLkzr.net
>>48
水切れによる葉枯れに良く似てます
(アジサイ、水切れなどで検索してみてください)
このまま葉が落ちて新しい葉が生えてきますが
どちらにせよ弱ってはいるので感染症予防に
ベンレートかオーソサイドあたりを散布すると良いかと

50 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 17:32:40.16 ID:orDBvtGE0.net
>>37
虫が湧きそう。。。

51 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 20:14:36.00 ID:GfPbvtfh0.net
>>46
真夏日の日中に葉水をしたんじゃないのか?

52 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 21:10:49.90 ID:8VoDlmJb0.net
便乗すいません
これも炭疽病なのでしょうか
https://i.imgur.com/ebMjuow.jpg
https://i.imgur.com/6X0QkcJ.jpg
https://i.imgur.com/s0rVs34.jpg
https://i.imgur.com/ZBiViU2.jpg

53 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 21:13:15.28 ID:DvCNZPqMa.net
>>49
>>51
水切れと葉焼けで検索してみたところ葉焼けぽい感じですね、(水切れはクタッとした画像ばかりだったorz)
他のアジサイに伝染ると焦ったので良かったです!ありがとうございました

54 :花咲か名無しさん :2019/10/03(木) 21:26:28.94 ID:jQ1s+Kr9K.net
>>52
病気ではなく単なる生理現象だと思う

55 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 08:00:27.35 ID:E9oNXU9l0.net
毎年落葉しはじめるシーズンになると葉が枯れて病気ですかってネタ多いね

56 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 11:04:03.75 ID:rCUi3Gax0.net
ローズマリーのうどんこ病を防ぐには、どのような土がよいのですか?
水をほとんど与えないほうが良いでしょうか


室内栽培がわるいのかしら

57 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 11:31:02.24 ID:rCUi3Gax0.net
https://i.imgur.com/sAmTbGV.png
ゴールドクレストだと思うんですが、このように根本から何本にも枝分かれして膨らんだ感じになっています
どのような剪定をすればクリスマスツリーのような樹形になるんでしょうか

58 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 12:55:55.68 ID:HLFyr0m40.net
もう諦めなさい

59 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 13:05:19.24 ID:9xJFLWq4d.net
>>56
湿度を嫌うから乾燥気味に管理しないとダメよ
アナタの場合、土の問題よりも室内なら扇風機などで軽く風を送ってやればいい
密になってる部分は適度に切って風通しをよくする

60 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 13:45:42.92 ID:rCUi3Gax0.net
>>59
窓際で窓を開けてやってるので、通気は悪くないと思います

乾燥気味というのは土のことですよね
水は全体に対してたっぷりではなく、部分的に少量与えるイメージでしょうか?

61 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 14:30:14.50 ID:BLShRbXL0.net
這い性のトレニア カタリーナって種は採れないんですかね

62 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 16:23:39.70 ID:IVAQ4puWd.net
>>60
そう、しっかりと土が乾いてからシッカリと水を鉢底から水が出るまで与えましょう
ちょびちょびの水やりは病気の元です

63 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 18:15:44.94 ID:1imvnqC/0.net
数か月前に購入したパキラにはまり本で勉強してはいるものの
4か月?で増えたのはユッカだけ

欲しいのに買う事にとまどっているのですが
こういう場合どういう行動をとれば…
ホムセンで悩むだけ悩んで虫に食われて帰る日々
熱帯雨林にした部屋に住みたい…

64 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 18:47:17.08 ID:9rhqsFWcK.net
>>63
なんでとまどってるの? 言ってることが意味不明
次から次に手当たり次第買って部屋中占領して置けば悲願達成、簡単なことじゃん
枯れりゃまた買い替えて部屋を鉢で充満させとけばいいんだろ

65 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 19:13:13.37 ID:+88bNlwyd.net
>>63
環境的にも技術的にもキャパないのに次々買っちゃっていくつか枯らしちゃうより余っ程いいよ
それでも買いたいなら…うーん、いくつか候補を書き出してみてリストを見て一番ときめくものを買えばいい

66 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 20:06:31.80 ID:Ovtqc90+0.net
>>63
欲しいなら買う
悩むなら買わない

うちは買わなくても挿し木でいろんなものがどんどん増えていく

67 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 20:45:31.92 ID:mwevPVDVd.net
持ってないなら悩む必要なし
まずは買え、話はそれからだ

68 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 21:40:23.35 ID:Y62cX5FZ0.net
>>63
高いの買わないで安いの買うといいよ
あと、プロでも枯れてしまう事はあるので、
枯れることは恐れず欲しいのを増やすのが良いよ

69 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 23:05:25.75 ID:zZDYDmlgr.net
>>63
室内を植物だらけにしたいならぜひ耐陰性について調べてください。
常時室内では健康状態を維持できるものが限られると思います。

70 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 23:37:39.83 ID:uePjoM0Z0.net
たしかパキラって100円ショップでも売ってるよね
というか100円ショップで売ってる観葉植物って調べてみると
どれも結構巨大化するものが多くて手が出せない

71 :花咲か名無しさん :2019/10/04(金) 23:55:08.47 ID:1imvnqC/0.net
みなさんご親切にレスありがとうございました…
レイアウトとか日当たりとか考えると100円のでもためらってしまい…
ここ傷ついてるなぁと買わない理由ばかり考えてしまいます。
でも挑戦しないことこそ最大の後悔だなとレス読んでいて思いましたので
明日環境に合うものを購入してきます。
ありがとうございました。

72 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 08:30:42.32 ID:AJe87hCBr.net
>>71
お住まいの地域とか日照
部屋の温度など栽培環境や希望なんかを可能な範囲で
書き添えてみては?
例えば南向きで8時から15時くらいまでは日照があるとか
冬は暖房で夜間も15℃あるとか
ジャカランダみたいに落ち葉が散らかる種類はNGとか

73 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 08:54:12.80 ID:q2QW3wYW0.net
9月に葉にんにくを植えたのですが、3週間経っても全く発芽しません。
市販の土に有機系肥料を混ぜた物に植えました。水は欠かさずやっておりました。
65サイズ のプランターに12個程植えております。ちなみに静岡住みです。

掘り返して球根の状態を見てみると、1個はものすごく長く根が張っているのですが発芽が無く、他の1個は短い根が張っており同じく発芽無し。その他の物は根も芽も無い状態です。

アドバイス頂けますでしょうか?

74 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 09:33:28.83 ID:22vSufEs0.net
今年の春に鉢植えでオミナエシとシュウメイギクを育て始めたのですが、両方ともまだ葉っぱばかりで花が咲く気配がありません。花がつかない原因は何があるのでしょうか?

75 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 10:59:45.39 ID:cLs7i8pf0.net
暑いから

76 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 14:47:45.76 ID:kWV72OtW0.net
実生のコムラサキが大きくなってきたので庭に植えたいんだけどどこに植えたらいいのかな
ユキヤナギみたいな樹形かなと思ってるんだけどボーダーガーデンで言うと一晩奥がいいでしょうか?

77 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 15:39:53.47 ID:OEZDim4aK.net
>>70
百均の植物は生育が簡単な物で初心者向きなのに…巨大化するんだよね…

78 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 15:48:14.82 ID:DbDOPU/dd.net
簡単だから巨大化するとも言えるけどね
コンパクトに育てたいなら百均だとテーブルヤシとかサボテンかなあ

79 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 16:14:50.89 ID:X5lKgO+J0.net
巨大化するんじゃなくてその物の適正なサイズに育つだけだろ

80 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 18:33:11.70 ID:OEZDim4aK.net
>>78
サボテンは長くコンパクトに楽しめるね

そういうのもあって百均の植物は入門にはいいけど下手に上手い人向けじゃないという

81 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 18:48:18.14 ID:IvOL73bGK.net
>>80
"下手に上手い人向け"たあなんじゃらほいw
日本語はサボテン育てるよっか難しいねえww

82 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 18:51:04.18 ID:OEZDim4aK.net
>>81
そのまんまのニュアンスだよ。ニュアンスが解らないタイプの人かな?

83 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 18:57:36.67 ID:Xpavbvlt0.net
>>76
低木とはいえ一応木だからな〜育てばボリュームも出るし実の時期なら存在感も充分、なので奥の方がいいかも
ただまあ他の植物との兼ね合いかなとは思います

>>82
ワッチョイで辿ればわかるけど、その人は煽り気味のレスがご趣味みたいだから無視していいよ
まともなレス以外にいちいち反応してたらきりがない

84 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 20:02:23.93 ID:OSTuE3SD0.net
>>74
この時期蕾がなければ今年は無理でしょう
苗が小さすぎたんじゃないの?いま背丈はどれくらいあるの?

85 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 22:35:27.62 ID:22vSufEs0.net
>>84
横に広がるばかりで自重に負けてる感じです。根が弱っているのでしょうか?

86 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 23:08:41.56 ID:yI2XJUNM0.net
>>61これわかる人いませんか?
這い性のトレニアなんだけど種が1つもできてないんですよ

87 :花咲か名無しさん :2019/10/05(土) 23:27:20.95 ID:pTfxahBga.net
室内栽培だったり

88 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 11:08:48.42 ID:0P3WBuFr0.net
白菜の苗の根元にオルトラン撒いたんですけど水かけて
薬を溶かしたほうがベストですかね。 朝露で溶けてくれるかなと思って
撒いてそのままにしてますけど・・・

89 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 12:50:14.62 ID:yy3CiOocK.net
>>88
オルトランは自然に溶出して植物に吸収されます、水かけると植物が吸収する前に流れて行ってしまいますよ
なお、撒くときは根元だけではなく、葉にも粒がくっついて残るように少し上から撒いたほうが効果は良いです

90 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 13:14:39.06 ID:VTP8fpSX0.net
花屋でとてもかわいいサボテンを見つけたのだけど
その花屋の店員が嫌いで評判も悪い
欲しいけど見る度に店員の事思い出すならやめておいたほうがいいよね?
かわいいウチワサボテンが…なぜ向かいの愛想のいい花屋にいなかったの…

91 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 14:19:05.68 ID:0P3WBuFr0.net
>>89
ありがとうございます。

92 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 14:48:27.55 ID:ObKdRb8l0.net
もしかしてローズマリーって花の周りが白っぽくなったりしますか?
うどんこ病ではなくて、花の分泌物かなにか?

93 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 14:55:55.17 ID:Tcmbq6qC0.net
>>90
どんなサボテンなのか知らんけど、かわいいサボテンって大体1年もしたら成長して形崩れるぞ
姫春星とか銀手毬みたいに、トゲがかわいいって話なら他の店でも買えると思う
嫌な思いして嫌いな店で買う必要ないと思うわ

94 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 15:09:15.88 ID:QvYj84sD0.net
>>87
室内栽培ではないんです
もしかしたら種ができない品種なのかもしれませんね

95 :花咲か名無しさん :2019/10/06(日) 15:24:37.65 ID:VTP8fpSX0.net
>>93
なるほど…!ありがとうございますそうします
レジで店員と顔合わせるのも無理だし…

96 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 15:04:47.18 ID:dd19g8IN0.net
そんなに嫌な奴なのか草
客商売なのにね

97 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 16:30:57.89 ID:J/7u1tbfM.net
そこまで嫌いならかわいいサボテンを嫌な奴から救ってやるつもりで買えばどうだろう

98 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 16:36:39.36 ID:VWBtcB7Ya.net
でも見るたびにその嫌いな店員思い出すよな

99 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 20:32:09.99 ID:4W+kE6UA0.net
俺なら1週間後には顔も思い出せないけど、
嫌な店員がいる店程度に忘れる自信があるぞ
生理的に無理とか直接的になにかされなきゃ、
人は本能的に忘れたり無関心になる

100 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 21:09:55.42 ID:hIz9XjWN0.net
一度意識してしまったら難しいでしょ
忘れよう忘れようとしてさらに頭に刻み込まれる
もちろん個人差が大きいけど、これが消えるのには意外と長い年月が必要

101 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 22:02:45.14 ID:oqJtuIpga.net
本当に嫌いなら防衛機制が働いて忘れるよ

102 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 22:15:07.28 ID:iLpdgpVo0.net
畑に樹齢30年ちょいで15mほどのクルミの木が2本あるのですが、あまり実を付けません。何が原因でしょうか。

103 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 22:15:55.34 ID:IgLOMPAf0.net
>>102
>>1

104 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 22:19:31.86 ID:4W+kE6UA0.net
>>102
情報が少なすぎる
写真でも貼ればなにか出てくるかも
まぁ自分はわかりませんけど

105 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 22:29:23.94 ID:iLpdgpVo0.net
場所は北東北です。木の生育は問題ない様に見えます。木の上部にぽつぽつ実がある位です。こんな物なんでしょうか。

106 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 22:57:08.73 ID:IgLOMPAf0.net
増えた情報が北関東しか無いのですが…
手入れの状態とか肥料とか土の環境とか日当たりとか他にも書くことはあるでしょうよ
回答者もエスパーじゃないんだから答えられる人も答えられないよ

107 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 22:57:40.74 ID:IgLOMPAf0.net
北東北だった

108 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 23:21:49.23 ID:AJzoAncI0.net
多分足りないのはオツム

109 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 23:42:30.78 ID:iLpdgpVo0.net
あ、知らんなこいつら(察し

110 :花咲か名無しさん :2019/10/07(月) 23:57:50.53 ID:48Qn3bG20.net
むかつく店員がいる店近くで大きいとこだけどむかつくからできるだけ他の店か通販にするようにした
たまにしょうがなく行くことはあるやっぱり実店舗に行かないと不便なこともある

111 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 11:57:20.17 ID:MiWvYU6E0.net
プラスチックポットを買ったのだが底穴が空いてなかった
電動ドリルと何を買えばいいのか分からんオススメの商品教えてください。5号鉢

112 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 12:01:57.30 ID:cptB476NM.net
ノコギリでスリット鉢にする

113 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 12:11:53.79 ID:SIi9S7Km0.net
五寸釘を熱して溶かす

114 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 21:52:18.47 ID:4surmYBLa.net
蒔いた種を回収したいときはどうしたらいい?雑草対策にホワイトクローバーを蒔いたんだけどよく考えたら蒔きすぎた。少し間引きしたい。土は被せてなくて今現在、種が見える状態。スコップですくうのが一番早いかな?掃除機で吸うとか?

115 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 22:02:04.06 ID:Us81h0yt0.net
日没後になんちゅうこというてんねん

116 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 22:03:53.80 ID:CkJqpyYoK.net
>>114
ひと粒づつピンセットで拾うのが一般的、種間引きという
広さにもよるが、朝から晩まで拾い続ければ発芽前までには間引けるんじゃないか

117 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 22:23:26.08 ID:4surmYBLa.net
>>116
ピンセット!根性が試されるな。でも頑張る。ありがとう!

118 :花咲か名無しさん :2019/10/08(火) 22:23:50.83 ID:uRRY1iWh0.net
種を再利用したいなら無理だが
捨てていいとかほかの場所にそのまま移すというならスコップで減らしたい割合の分だけ種と土ごとこそげとってから
種がある部分ない部分混ぜるように全体的に表土ならしたらそれが一番早いんじゃね?

119 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 00:23:24.65 ID:0uPKTplc0.net
雑草を土に埋めるといずれ土や肥料になると聞きます。条件などにもよるでしょうが、一般的にはどのくらいの期間で土になるんでしょうか?

「土になる」の定義にもよるでしょうが、原型をとどめない状態、草だとわからない状態になるにはどのくらいかかるのでしょうか。
ググってみましたがわからなかったので、ここで質問させていただきました。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

120 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 01:01:52.91 ID:wPQBsHNc0.net
>>119
緑肥でぐぐるとよろしいかと

雑草は復活しちゃうと思うけどね

121 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 05:23:52.91 ID:7QSNK4BJ0.net
ハイポネックスの錠剤肥料とプロミック観葉植物用はどういった違いがあるんですか?
主な成分は同じようですが同じものが2個出るということは何か細かい違いがあるのでしょうか

122 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 05:43:11.62 ID:ckPjx98c0.net
効果持続期間が異なるようだからタブレットの大きさとか
有効成分以外のものが違うんじゃないの?

123 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 06:29:05.25 ID:vdCK1tvjM.net
>>121
肥料登録が同じで、>>122さんが言うように大きさだけ違うものもあるね。

124 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 06:54:37.22 ID:7QSNK4BJ0.net
なるほど、ありがとうございます!
購入に迷っていたので好みの方を購入したいと思います

125 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 08:08:13.64 ID:IQlJ9s/L0.net
レモンユーカリは屋外で越冬可能でしょうか?
大阪です

126 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 15:29:01.11 ID:S+oguswT0.net
月下美人の花も終わりそろそろ屋内にいれようと思っています
少々見栄えが悪いですが月下美人は葉っぱが少ないと花つきが悪くなるそうですが剪定は必要ですか?

127 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 15:46:57.98 ID:7pF0ezu40.net
埼玉で先週に庭木植えたんだけどまだ根付いてないだろうし台風で飛ばされそう
ロープで固定したほうがいい?

128 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 16:31:30.14 ID:W8zGF6lf0.net
今ってまだ「夏の直射日光」の時期?

129 :花咲か名無しさん :2019/10/09(水) 16:38:31.24 ID:M+dYcinv0.net
>>128
もう違うと思う

130 :128 :2019/10/09(水) 19:12:22.77 ID:W8zGF6lf0.net
>>129
ありがとう
こういうのって経験が浅いと判断しにくくて困る

131 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 01:23:04.76 ID:W+yDRapq0.net
>>126
月下美人じゃなくて白眉と宵待しか育ててないけど
特に必要ないかと
邪魔になるようなら少し切り戻すくらいで良いのでは?

132 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 09:26:07.31 ID:6P4wXkkla.net
>>131
重なって日光の取り合いになってる葉だけ取ることにしますし
ありがとうございました

133 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 09:27:22.12 ID:8GfEs31NF.net
フェンネルが花半分種半分という感じで、
種は青々としていて収穫するにはまだ少し早い状態です。
東京ですが週末の台風に備えて、
まだ早くても収穫してしまったほうがいいでしょうか?

134 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 12:49:55.78 ID:vL56hamA0.net
宮城なんだが、ルピナス種まきはもう遅いかなあ

135 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 15:06:37.67 ID:HBZ0V72k0.net
ホムセンで苗をひょいっと買っていく人が羨ましい
石ころだらけのさびれた庭を花で埋めたいけど何から手を付けていいのか…
虫が怖くて何も出来ない
環境整えて苗をひょいひょい買う人になりたい…

136 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 15:13:18.38 ID:5nM91HuZd.net
駄目だ、短日処理が終わる気がしない
一週間せずにリセットし続けてる
プロ連中これまじでどうやってんの

137 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 15:35:59.31 ID:N0EOceMw0.net
>>135
虫が怖いのだけは、ある程度どうにかしないと

雪国でなければ、もう少し涼しくなって虫が少なくなったら、パンジービオラ辺りでも植えてみるといいよ
春先になるとアブラムシがつくから、オルトランDXを用意しておくこと。アブラムシに耐えられなかったら、庭園芸は諦めて...

138 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 15:37:58.04 ID:5lzPdAzlF.net
>>135
デカめのプランター置いて並べたらいいよ

139 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 57ae-o74w):2019/10/10(Thu) 17:10:31 ID:cCbaGt610.net
関東南向き日向の庭に隣家の腰高窓の目隠しとして
なにか木を1本だけ植えたいと思います
1.5mから2m程度の高さに抑えれて常緑、花が咲く庭木は
どのような種類がありますか?

140 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 18:29:27.13 ID:2qy47LOL0.net
>>139
キンモクセイ

141 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 18:47:39.92 ID:DnbcXdJl0.net
>>138
プランターは動かした時底に虫が・・・

142 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 19:51:22.64 ID:Offi0qW60.net
>>139
山茶花、沈丁花、馬酔木、金柑

143 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 20:29:31.86 ID:HBZ0V72k0.net
>>137
>>138
ありがとうございます
アブラムシなら子供の時になじみあるし大丈夫かと…
庭にはびこるダンゴムシと格闘しなければならないかと思うと憂鬱でして…
100均で鉢と土を一式そろえて寄せ植えから始めようかな…?

>>141
家の外に放置してあった鉢植えを持ち上げたら巨大ミミズが出てきて恐怖でした…

144 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 20:36:06.31 ID:lWxOJz2t0.net
キンモクセイは虫もほとんどなくていい

145 :花咲か名無しさん :2019/10/10(木) 20:49:08.35 ID:Offi0qW60.net
>>144
マエアカスカシノメイガ

146 :花咲か名無しさん :2019/10/11(金) 00:48:58.44 ID:zHV2/S5v0.net
ものすごく初歩的で申し訳ないのですが
ホムセンで
鉢植えに植えられた花と
植え替え用に苗で売られている花
何か違うんでしょうか…
前者はそのまま飾り1シーズン楽しむ寄せ植えと同じようなものを考えていいんですか?
ずっと飾れるものなのか?と疑問でして…

147 :花咲か名無しさん :2019/10/11(金) 04:57:48.35 ID:UsW/0dJr0.net
>>146
花による

148 :花咲か名無しさん :2019/10/11(金) 14:56:49.80 ID:MEzABR/a0.net
園芸つづけてりゃ虫なんか怖くなくなる

149 :花咲か名無しさん :2019/10/11(金) 15:16:35.13 ID:sZeheIJJd.net
>>135
私は小学生の頃、
揚羽蝶の幼虫を育てたことがあります。あれから小指程の太さの青虫がカワイイです。
あなたも育ててみてはいかがですか?(笑)

150 :花咲か名無しさん :2019/10/11(金) 18:46:55.51 ID:gG/ywdx20.net
キンチョールって植木の葉っぱに当たったらやばいかな
植物に無害な殺虫剤が欲しい

151 :花咲か名無しさん :2019/10/11(金) 19:26:45.57 ID:DaaV6SHyM.net
>>150
ホムセンで売ってるバラ用の殺虫剤使ってみては?

152 :花咲か名無しさん :2019/10/11(金) 20:29:40.41 ID:9+DuXTyE0.net
ペロッコレハ青酸カリ!

153 ::2019/10/11(Fri) 23:50:57 ID:GDtop6yTM.net
>>148
コガネムシの幼虫は平気で踏みつぶせるようになった

154 ::2019/10/11(Fri) 23:58:47 ID:aJjMMNnw0.net
最初の頃は虫が怖くてオルトランやスプレー使いまくってたけどだんだん適当に

155 :花咲か名無しさん :2019/10/12(土) 00:15:03.97 ID:09r5CzbT0.net
害虫って言うけどその糞で植物育つんですよね。

156 :花咲か名無しさん :2019/10/12(土) 01:33:40.09 ID:XVrliyVA0.net
えっ、俺の糞でお前の家のバラが!?

157 :花咲か名無しさん :2019/10/12(土) 07:28:03.04 ID:vp+QGHC70.net
ただただ憎くなる

158 :花咲か名無しさん :2019/10/12(土) 12:16:44.21 ID:PHF1TQXx0.net
アゲハの緑のタイプがキモい

159 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff21-kMMS):2019/10/12(Sat) 13:16:55 ID:vp+QGHC70.net
アゲハチョウの幼虫は臭いから素手で補殺できないのが腹立つ

160 ::2019/10/12(Sat) 13:26:06 ID:dwhdwtI+0.net
>>158キアゲハに比べたらよゆーよゆー

161 :花咲か名無しさん :2019/10/13(日) 09:48:27.76 ID:B7ULxUlp0.net
30リットルぐらいのプランターなんですがビオラパンジーが全滅したんでなんでかな?と土を掘り起こすと3匹のコガネムシが・・・
たぶんもっといるんだろうけど1匹づつ見つけるの邪魔くさいので土をゴミ袋に入れて密封し太陽光に当ててれば全滅しますかね?
適度に育った有用微生物も全滅するかな

162 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff21-kMMS):2019/10/14(Mon) 18:02:40 ID:jOSHBAKx0.net
苗を買ったら他の多肉の葉が混じっていて発根してたんですが
ここからどう管理すれば育ちますか?
土の上に置いておけば新芽が出るのでしょうか
https://i.imgur.com/FpYE1X0.jpg

163 ::2019/10/14(Mon) 19:03:15 ID:ACYs5Vl80.net
生命線が汚れてるよ

164 :花咲か名無しさん :2019/10/14(月) 20:08:32.24 ID:EYL0KUAT0.net
マツバギク?

165 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff21-kMMS):2019/10/14(Mon) 20:25:31 ID:jOSHBAKx0.net
>>163
うるせえ
>>164
多分違う
多肉のコーナーに置いてたから多肉の何か

166 :花咲か名無しさん :2019/10/14(月) 20:32:34.10 ID:jOSHBAKx0.net
ちなみに買ったのはピレアペペロミオイデスです

167 ::2019/10/14(Mon) 21:57:27 ID:RZ0o991K0.net
ニオイスミレ3年目
最初の年に咲いただけであとは葉っぱのみで、今年は一回り大きい鉢に植え替えたのに葉っぱがシナシナです
ダメなのでしょうか?

168 :花咲か名無しさん :2019/10/14(月) 22:28:48.88 ID:O+Q6B9Qb0.net
ウンベラータを卓上サイズから育てたいのですが
耐寒性が弱いと聞きまして
冬を越すのを待ったほうが良いでしょうか?
初心者なので色々不安があります

169 :花咲か名無しさん :2019/10/14(月) 22:47:07.97 ID:dRH4gJ9w0.net
あれは落葉はしても春には芽吹くし今買っちゃってもいいんじゃない
そもそも気温的に無理なら冬越えてから買っても同じことだし

170 ::2019/10/14(Mon) 23:57:50 ID:MIuyiNQX0.net
>>162
土の上で時折霧吹きで良いと思うよ。

171 ::2019/10/15(Tue) 00:13:23 ID:qKbbiwdl0.net
うさぎのふんって需要ありますか?うちのは毎日捨ててます

172 ::2019/10/15(Tue) 04:17:02 ID:KKqW3kWF0.net
>>167
水のやりすぎ、水はけが悪い、日当たりが良すぎるかじゃないの?
夏場は半日陰に置いたほうがいいよ

173 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 04:46:01.58 ID:wy0vBBoKM.net
10月15日に、国会ではいよいよ 自家栽培の種子をまいて野菜や果物を収穫すると、 1000万円以下の罰金を科するという、とんでもない法案が強行可決されようとしています!

https://ameblo.jp/don1110/entry-12535451621.html

174 ::2019/10/15(Tue) 06:13:28 ID:wWPad5zx0.net
>>172
半日陰の方が良かったんですね?
シナシナだけど枯れずに頑張っているので、株分けしたりでやってみます
ありがとうございました

175 ::2019/10/15(Tue) 11:44:46 ID:B2gJ/yzr0.net
雑木林の中に庭があるのですがこれからの季節落ち葉で埋もれてしまいます
宿根草など落ち葉の下でも生き残れますか?

176 ::2019/10/15(Tue) 11:53:14 ID:Pf+J6VUrd.net
夏は木漏れ日の中で育って冬は落葉or冬芽という、落葉樹の下が最適な生育環境っていう宿根草はあるよ

177 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 11:58:57.75 ID:B2gJ/yzr0.net
>>176
色んなの植えてるから挙げられないけど葉を落とすタイプの奴らは大丈夫って事ですね!葉があるやつは落ち葉どけてあげればいいですかね
よく考えると葉がある=光合成したいって事ですもんね

178 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 12:13:16.22 ID:SQX1XGoSa.net
初心者です。
パクチーの苗春植え秋植えとも育ちませんでした。
何が悪いのでしょうか?

東京東向きベランダプランター
日照は午前のみ水やり毎朝
三菱IB肥料
隣のバジルはよく育ってます。

179 ::2019/10/15(Tue) 12:31:22 ID:1YCZenxp0.net
パクチーの種は殻が固いから水でふやかすか、
1個づつ割ってから撒くと100%近い発芽率になるんだよ確か
正確にはググってみてくれ

180 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 12:32:13.71 ID:1YCZenxp0.net
あ、発芽しないって話じゃないのかすまん

181 ::2019/10/15(Tue) 12:53:59 ID:KKqW3kWF0.net
>>177
葉があっても落ち葉はそのままの方がいい
落ち葉があることで霜よけや低温よけになる
クリスマスローズの様に冬の花は押しのけて咲くので心配無用

182 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 13:45:47.29 ID:B2gJ/yzr0.net
>>181
ではそのままに
それで生き残れないのはうちには不適だと思う事にします!
ありがとうございました

183 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 13:46:02.69 ID:y7dBcfoz0.net
>>173
酷い法案だけど
愚民「んー投票先は消去法で自民かな〜♪」
こうなって支持率下がらないから
これからもどんどん売国法案が可決されていくよ
日本はもうおしまい

184 :花咲か名無しさん (ブーイモ MMbf-CDIb):2019/10/15(Tue) 14:23:37 ID:TQ/JhBIMM.net
消去される他の党が悪いわ

185 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 18:37:53.41 ID:Rj4s+F20a.net
自民はクソだが民主系はガチで売国だったから選べねーよ

186 ::2019/10/15(Tue) 19:26:52 ID:OLuD1eKEM.net
>>173
ほとんど規制される品種がないのでは。
規制されるものも普通に買えばいいわけで。
モンサントの種子を買わなければいけないと曲解する反日左翼脳は相変わらず訳わからない。

187 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 20:32:23.56 ID:3FvN9kzV0.net
>>183
>>186
あちこちのスレに貼ってカウントを稼ぎたいだけなので無視した方が良いよ

188 ::2019/10/15(Tue) 21:34:24 ID:Y28uJ3Vy0.net
物にもよるだろうけど、本とかで「寒さに弱い」と言うのは何度くらいを考えればいいですか

189 ::2019/10/15(Tue) 21:54:56 ID:cT+61VCf0.net
>>188
それ難しいですよね
サイトや本によっても多少の違いがありそうですが、霜一発アウトと考えています。

190 ::2019/10/15(Tue) 22:00:46 ID:hb9Rfn4F0.net
ものにもよるけど5〜15℃ぐらいじゃないかね
5℃以下耐えられると寒さに弱いとは言わない気がする

191 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 22:12:46.09 ID:BTSSqm9N0.net
ダイソーのサボテンで
初寄せ植え、初ハイドロ、
もっといえば初サボテンが完成したんだけど問題ないかな??
容器大きかった?
相性悪いのと組み合わせたかも(;´`)
下に防腐剤?は入れてあります!

https://i.imgur.com/0Ru0clw.jpg

192 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 22:21:21.30 ID:FZmQHPyrM.net
>>191
サボテンでハイドロカルチャーって凄いな
まぁ水の量さえ注意したら行けそうだけど

193 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 23:11:43.78 ID:xFg42qJ80.net
>>191
見た感じ根腐れはしにくい種類のサボテンだな
まぁ次の夏が山場かな、完全な水耕栽培と違って蒸れが怖い

194 :花咲か名無しさん :2019/10/15(火) 23:20:49.83 ID:BTSSqm9N0.net
>>192
>>193
ぎょえーまじですか!
やっぱハイドロ無謀!?でもいずれ他のやつらもハイドロ仕立てにしたいと思い…
とりあえず水カラカラを心がけていこうと思います
けど寄せ植えって愛着わくわぁ明日デコっちゃおっと

195 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 02:04:03.74 ID:QlF9Wfx40.net
>>189-190
ありがとうございます
夜が10℃くらいなので弱いとされるものはもうぼちぼち室内に入れはじめてよさそうですね
助かりました

196 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 02:14:07.84 ID:oMkL+cDNM.net
>>194
浅いし底に穴も無さそうなので、
根腐れの危険が高いかと
深さがあれば根が底に届かないからかなり安全になるのでは?

197 ::2019/10/16(Wed) 02:57:49 ID:bxj+FNT10.net
根腐れ以前にカビが怖い
防腐剤ってゼオライトかな?
DAISおで売ってるカラーゼオライト+液肥でチマサンチュ育てたことある
カラーサンドとかも売ってるけど実際にああいうのでサボテン植えられるのかな

198 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 03:51:21.42 ID:P+5JTK850.net
>>195
植物名書かないと何とも答えようがないと思うんだが

199 ::2019/10/16(Wed) 07:53:20 ID:18acG8hu0.net
横だけどコーヒーとかシルクジャスミンはもう室内のがいいかな(北関東)

200 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 11:17:56.18 ID:OhIUjXjf0.net
昔ザミオクルカスザミフォーリアが1年くらい動き無しって相談して無視された者だけど
今見たら4本くらい新芽出ていて小踊りしたわ
ここはマジでマウント取りたいカスばっかで何の役にも立たねーな

201 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa5b-kMMS):2019/10/16(Wed) 12:37:22 ID:Z4YmNWmfa.net
>>194
ハイドロって長期栽培するのは難しいよ
植物をファッションとか飾り程度にしかに思ってないカスがやってる印象

202 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f7cc-6CKJ):2019/10/16(Wed) 15:43:59 ID:O4OnjzcG0.net
外に出してたら元気が無くなってしまったシュガーバイン
水栽培にして発根待ちだけど
元の鉢の土ってそれまで取っといてまた使えますか?

203 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 19:51:20.10 ID:oMkL+cDNM.net
>>201
我が家にはハイドロで5年目のポトスがある

204 ::2019/10/16(Wed) 20:07:01 ID:s36bPaQCd.net
園芸板ってやたら過激なハイドロアンチが多い気がするから軽く流しといた方がいいよ
確かに土とどっちがおすすめかと言われると土だけどそこまで酷くもないよね

205 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 20:14:02.69 ID:6uUPMWw/K.net
>>203
ボトスは何に植えても、極端水だけでも、3年5年は軽く育つ、参考にならん

206 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 20:36:42.59 ID:+z4O03Nm0.net
誰か助けて!ジャックと豆の木が50円だったから買ってきたらドブ臭い!
調べたら根腐れらしい。
捨てたほうがいい?
再生可能?

ビニールポットに、穴のないプラ鉢に入ってました。
臭いし何か出てきそうで怖いよ!

https://i.imgur.com/4MEzN5D.jpg

207 :花咲か名無しさん (ガラプー KK4f-LWl1):2019/10/16(Wed) 20:59:15 ID:6uUPMWw/K.net
>>206
写真を見る限り根腐れはしてないし健康のようだ
根腐れではなく水腐れ(水切れさせないために鉢底に長く皿を置くなど、水はけが悪かったので水が滞留して水が腐って異臭を放つ現象)ではないのか
植え替えれば育つだろう

208 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 21:14:39.58 ID:/wqh16js0.net
>>201
まぁ馬鹿には育てられないね

209 ::2019/10/16(Wed) 21:31:22 ID:YZIoUov1M.net
>>205
大丈夫、パキラもあるよ
まぁつまり鉄板観葉植物の超頑丈植物を選んでやってる

210 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 22:41:22.73 ID:+z4O03Nm0.net
>>207
ありがとうございます!
テンパって根の先をノコギリで切って
家の荒れた土を掘り返し、
そこに投入して水かけて液体栄養剤ぶっ刺しておきましたが
かなりバイオレンスなことしてしまいましたかね
捨てて燃やされるくらいなら、うちで土に還ってくれと思って!
今夜は根腐れについて勉強します

プラ鉢外したほうが良いってお店の人に言ったほうがいいのかな?
沢山残ってたんだけど
知ってたから50円だったのか?

211 :花咲か名無しさん :2019/10/16(水) 22:51:55.23 ID:QlF9Wfx40.net
50円処分のものに手を加えるわけないだろ〜

212 ::2019/10/16(Wed) 23:34:55 ID:+z4O03Nm0.net
それもそうですね言わないでおきます!

213 ::2019/10/17(Thu) 10:15:31 ID:y6A0TRxR0.net
葉は繁るが花が咲かない物には、粒状のリンカリ肥料がいいってここで見て数軒のホムセン等回ったのですが、見当たりません。
商品名など分かる方がいらしたら、教えて下さい。

214 ::2019/10/17(Thu) 10:38:58 ID:Yqac1AMD0.net
>>213
商品名もリンカリ肥料だから、一度ググって商品の画像を見てみたらいいと思う

215 ::2019/10/17(Thu) 11:08:21 ID:GZGOYb3G0.net
>>213
液だけどこれオススメ
https://item.rakuten.co.jp/auc-garden-bank/daiichirinnsan/

216 ::2019/10/17(Thu) 11:15:38 ID:e54gqJ0Pp.net
花束からの挿木ヒペリカムです
葉っぱの色が変な感じですが肥料が足りないんでしょうか?
診断をお願いします
https://i.imgur.com/h0CH3hZ.jpg

217 :花咲か名無しさん :2019/10/17(木) 15:00:51.09 ID:SkSbVYier.net
>>216
普通に銅葉のコボウズとか
葉が黒っぽくなる種類なんじゃないですかね

218 :花咲か名無しさん :2019/10/17(木) 15:05:55.86 ID:SkSbVYier.net
あ、済みません
葉が黒っぽくなるのはデフォルトで
切り花用に温室栽培の時は緑でも
屋外直射で育てると銅葉になるタイプって事です
見た感じ弱ってるような雰囲気ではないっぽいですよ

219 :216 :2019/10/17(木) 15:19:38.44 ID:JV0wnnSIp.net
ありがとうございます
「銅葉」って言葉を始めて知りました
こういう品種もあるんですね!

220 ::2019/10/17(Thu) 17:09:28 ID:y6A0TRxR0.net
>>214
商品名が「リンカリ」だとは思ってもみませんでした。
ありがとうございました。

>>215
レビューをみてもとっても高評ですので、早速入手したいと思います。
ありがとうございました。

221 ::2019/10/17(Thu) 18:23:09 ID:0k0sZxWad.net
月下美人の蕾が小指の爪の先ほどに育つと枯れてしまいます
これは日光不足や水分不足のせいでしょうか?

222 :花咲か名無しさん :2019/10/17(木) 18:53:58.86 ID:c0bPCuCmK.net
>>221
肥料不足で飢餓状態になってる
春から秋までたっぷりご飯を与えなくちゃ蕾が落ちるどころか、やがて餓死する

223 :花咲か名無しさん :2019/10/17(木) 19:32:36.90 ID:0k0sZxWad.net
>>222
固形肥料を10月頭まであげてました
寒くなってきて水の量を調整してるので肥料はとりました
液体肥料を与えた方がいいですか?

224 ::2019/10/17(Thu) 21:44:18 ID:zEahWyO10.net
>>221
急に気候が変わると落ちるよ。今秋は暑さぶり返したときあるから、そういうときに落ちちゃうかもね

225 ::2019/10/17(Thu) 23:45:59 ID:6L4ovkeUr.net
>>216
挿し木からの経過が不明ですので判断が難しいですが
挿し木後1か月以内ならおそらく発根、活着せずに枯れてきているのだと思います
一般的なヒペリカムだとすると葉の色は緑色で通常時に肥料はそれほど必要ではないようです
また、一般的に挿し木後に肥料を与えるのは逆効果ですので
肥料が足りていないということは無いでしょう

226 ::2019/10/18(Fri) 09:56:20 ID:tKlg9H4j0.net
>>223
花芽が成長している時は液肥やったほうがいいと思う
というか自分ちのは週一でハイポ1000倍を与えてきて明日にでも2つ咲きそう
ちなみに4つ花芽が付いて2つ落ちたけど
あと月下美人ってコウモリが受粉するというのでバットグアノを春〜秋まで1ヶ月に1回
与えてきてる

227 ::2019/10/18(Fri) 10:54:08 ID:R5QZhuzJp.net
>>225
ありがとうございます
挿木は、葉っぱ2枚で5cmくらいで始めて
根が出て葉っぱが増えてから鉢に植え替えたのでその点は大丈夫かと思います

228 :花咲か名無しさん :2019/10/18(金) 20:55:51.99 ID:8z93D/8G0.net
ホムセンのアルブカスピラリスが徒長しまくりで花がすでに咲いてる状態だったんですけどあとはもう徐々に枯れて終わりでしょうか?
今から成長期みたいだから地上部分を刈り取ったらまた葉や花芽が生えてきたりはしないのかな

229 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f12-pTuN):2019/10/18(Fri) 22:37:08 ID:y6y+SSlG0.net
植物はまったのに日当たりの悪い部屋だから5個買ったくらいでもう
置いてやれるスペースなくなっちゃった(TT)
あとは置く高さに差をつけつつ増やすか
日陰に強いやつを探していくつもりだけど
あみぐるみとか置物で我慢するしかないのかしら

230 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d621-RSI6):2019/10/18(Fri) 22:53:36 ID:6+bBLzZK0.net
>>229
引越ししよう

231 ::2019/10/18(Fri) 23:18:39 ID:y6y+SSlG0.net
ホムセンに通う頻度ってどれくらい?
好きな品種が安くなってると嬉しいね
けど場所的に行くのが不便なんだよね

232 ::2019/10/18(Fri) 23:19:20 ID:y6y+SSlG0.net
>>230 そんな…(´ ・ω・`)

233 ::2019/10/19(Sat) 00:45:52 ID:h13hGX7X0.net
吊るすタイプの観葉植物はどうだい?
俺は観葉植物はあまり興味がないのでトレニアとかしだれるタイプの花にしてるが

234 ::2019/10/19(Sat) 08:11:05 ID:7sql27DG0.net
>>229
引越しようよ
日当たりが悪い部屋は身体精神にも良いとは言えない
日光過敏とか特別な事情がなければ年計画で引越するんだ
植物のレイアウトを考えながら、期間に余裕もって、
引越先を検討するの楽しいよ

235 ::2019/10/19(Sat) 10:32:18 ID:bhgHKbF0r.net
>>225
半分より上は明らかに挿し木後育った部分でしょう
アンドロサエマム(コボウズオトギリ)のAlbury Purpleみたいな
銅葉品種が気温低下で黒く色づいたのだと思うけど
>>228
徐々に陽射しに馴らしながら
風に当てればカールすると思いますよ
葉は初夏まで切らずに置いておく方が良いと思いますが

236 :花咲か名無しさん :2019/10/19(土) 15:24:46.82 ID:08X6ZBy4p.net
>>229
LEDついた水耕栽培も面白いよ

237 ::2019/10/19(Sat) 17:09:14 ID:LfOIC2Mt0.net
>>229
泣く泣くスルーしたやつを種で買う

238 :花咲か名無しさん :2019/10/19(土) 18:07:14.19 ID:jc0SPeaO0.net
>>229
庭付きの家を買えばよいのでは

239 ::2019/10/19(Sat) 23:17:34 ID:9Wx2EDe7d.net
Gがプランターから出てきて対策しても出てくる。疲れた

240 ::2019/10/19(Sat) 23:22:04 ID:F70rxBS80.net
>>233 つるし方わからなくて後回ししてましたが明日道具揃えてきます!
花もいいですね 草ばかり考えてたので迎え入れたいです

>>234 う…まじな話なんですね日当たりのいいとこに住んだとして
そこで調子に乗って植物を増やしたら次の引っ越しどうなるんですか!?
植物好きな人ってこんな苦労してたんですね;;

>>236 植物用ライトぽちってきました!
>>237 大きいのが好きなのと発芽しなかったら心折れそうで
>>238 頑張ります…

レスありがとうございました
事前に調べてから観葉植物に手を出したのに色々必要になるんですね(×_×)ヒー

241 ::2019/10/20(日) 07:08:59 ID:k0loIVwv0.net
無尽蔵にカタツムリが出てくる庭に泣かされてるわ
駆除してもしても出てくる

242 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 08:35:28.43 ID:x8XMaJrT0.net
IOCの会長もど素人以下か、最初から熱い夏はできるんかと言ってるのに、
JOCのじじい会長も、何をやってるのか、最初から詳しく言ってるのか、途中で変更できませんよと、IOCに念を押したんかい、アホちゃうか

243 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 08:38:01.48 ID:x8XMaJrT0.net
>>241 水分が多いのとちゃうか、地下水が多いとか

244 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 09:10:58.99 ID:tygFl7vZ0.net
>>240
232だけど、趣味を持った多くの人が持つ引越しの悩みだよ
次の引越し先は今より広い部屋にするか、泣く泣く処分するか

245 ::2019/10/20(日) 09:47:22 ID:mRsIzuQ50.net
10?ぐらいのムカデがプランターの下にいたけど園芸から見たら益虫?
そういや悩まされていたナメクジを見かけないなと思っていたけど

246 ::2019/10/20(日) 10:06:34 ID:KNA+HkEEp.net
いや即殺

247 ::2019/10/20(日) 11:38:16 ID:2v8arXwh0.net
>>241
無調整ピート撒いて酸性に傾ける

248 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 12:44:01.36 ID:Z/2Ao27dM.net
>>245
ヤスデなら益虫らしいが、ムカデはバッタゴキブリを食べる
でも作業中や寝てる間に侵入されたり、噛まれると人間に有毒だし害虫でしょ

249 ::2019/10/20(日) 13:21:45 ID:BN0r6emC0.net
>>244
育ててる植物が不明だけど蛍光灯型の植物用LEDもあるから色々と悩み試すのも面白い過程だよ

250 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 15:21:22.53 ID:1d3SoKyt0.net
地植えで横に広がりすぎたリシマキアをカットしたいのですが、何か注意はありますか?
今の季節にそもそも切るな、とか

251 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 15:33:34.27 ID:Z/2Ao27dM.net
>>250
とても強いので気にする必要は無い

252 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 15:42:40.58 ID:k0loIVwv0.net
>>247
2年前位に大量に鋤き込んだけど、直ぐに再発でした

253 ::2019/10/20(日) 16:34:30 ID:KNA+HkEEp.net
>>250
ひっつかんでバッサリ切っちゃって大丈夫
剪定だけなら時期なんかいつでも平気

254 ::2019/10/20(日) 18:24:40 ID:yID6lNvi0.net
枯草とか焼いて草木灰作る時の火に金ザルに入れた赤玉土を
微塵抜きするように動かしてまんべんなく直火焼きした
湯気(煙?)が出てしばらくして触ったらまだアツアツだった

質問1さすがに殺菌されたかな?
質問2焼くと硬くなるけど温度によっては割れやすくなるってどこかでみたような?
触った感じ強度に変化はなさそうだけど直火は温度高すぎ?

255 ::2019/10/20(日) 18:27:53 ID:1d3SoKyt0.net
>>251
>>253
ありがとうございます!

256 :花咲か名無しさん (ガラプー KKee-hYW/):2019/10/20(日) 18:47:58 ID:D6ITtqVDK.net
>>254
殺菌はされただろうが、赤玉に付着している有益な菌も死滅し、砂漠の砂のように植物が育たない土になったということだ
赤玉をはじめ土に付着している細菌など微生物はその多くは植物に有益な菌だ

焼いて固くなった赤玉は焼き赤玉と言って、保水性がなくなるから蘭栽培や松の盆栽など特殊な用途には向くが、一般園芸にはこれまた砂漠の砂だ

257 ::2019/10/20(日) 19:24:34 ID:mRsIzuQ50.net
>>254
いわゆるアクアリウムでいうソイルって奴を作ったんですね
水草水槽かなにかで使うのですか?

258 ::2019/10/20(日) 19:26:02 ID:ULlo/DhG0.net
>>243
地下水多いとか、そんなん言われてもどうしようもねえべ

259 ::2019/10/20(日) 20:15:46 ID:tygFl7vZ0.net
>>252
ナメクジはスラゴで持久戦

260 ::2019/10/20(日) 20:23:58 ID:tygFl7vZ0.net
>>254
焚き火位だと硬質赤玉土には温度が足りないと思うけど、
1、殺菌は問題無い
2、元の硬度よりは硬いはず
水槽に入れるならちゃんと釜でやるか、
焼却炉などでやった方が良いと思うけど、
俺はやったことがないからわからん

261 ::2019/10/20(日) 20:38:58 ID:tygFl7vZ0.net
>>254
蛇足だけど、有用な菌も死んでるだろうけど、
赤玉土だけで運用するわけでなければ問題は無視できる。
他の土と混ぜれば短期間で菌も移動する。
赤玉土だけに存在する有用な菌があるかは知らないが、
普通に植物を育てるには問題ないと言える。

262 :花咲か名無しさん (ガラプー KKee-hYW/):2019/10/20(日) 20:55:08 ID:D6ITtqVDK.net
>>260>>261
うん、だから、結局、焚き火で赤玉焼いて何の意味があるんですかってことたよのw
水槽用ならこのスレじゃなくそういうこと語るスレで聞いたらいいのにね

263 :831 :2019/10/20(日) 21:26:28.67 ID:KNA+HkEEp.net
ウチは食用でない草花や樹木なんかそれこそしょっちゅう殺菌薬剤殺虫剤散布して土にもかかりまくってるから、有用菌もなにもないんじゃないかと思う
花も木も元気に育ってるし

264 ::2019/10/20(日) 22:18:13 ID:tygFl7vZ0.net
>>262
いわゆる消毒と硬質赤玉土を自作しようとしただけでしょ
アクアリウム云々は別の人が書いてるだけ
それと256を読んでも何の意味があるんですか?何て意味があるなんて読めないよ

265 :花咲か名無しさん (ガラプー KKee-hYW/):2019/10/20(日) 22:32:12 ID:D6ITtqVDK.net
>>264
うん、だから、「焚き火で赤玉焼くなんてなんか意味あんの?意味ないと思うが」という意味で書いたんだがw

266 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 22:37:09.51 ID:2+jsSt8e0.net
>>265
殺菌のために焼くなら十分意味はあるよ。
素焼き鉢も再利用するなら焼かなきゃだし。

267 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 22:46:04.70 ID:D6ITtqVDK.net
>>266
いや、赤玉なんかを焼くと有用菌まで死滅させちまうんだよ
鉢を焼くのと土壌を焼くのはぜんぜん意味が違う
焼き畑農業や春の野焼きじゃないんだからw

268 :花咲か名無しさん :2019/10/20(日) 23:00:36.88 ID:2+jsSt8e0.net
>>267
そもそも新品の赤玉には有用な菌なんかいません。
それの方がウイルスの心配なく使えます。
肥料も水遣りもする鉢植えなら病害の心配しなくていい滅菌状態の方が、
下手に有用菌がぁとかいって古土そのまま使うよりよっぽどいいよ。

269 ::2019/10/20(日) 23:09:50 ID:tygFl7vZ0.net
>>265
すまん、256を見ても殺菌された有益な菌も死んだ
保水性も無くなったと書いてあったから意味が無いと言ってるとはわからなかった
多分だけど焚き火で炙った程度なら保水性は残ってると思うぞ

270 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 279d-BBwv):2019/10/21(月) 04:04:37 ID:m5aiW4qh0.net
焚き火だと土器みたいにはなるかもね
基本赤玉は崩して微塵出してからの方が使いやすいから焼きすぎは微妙
有用菌の死滅は問題にならない
一線級の現役作土焼くわけじゃなし、エンドファイト中心に土壌微生物相再構築できるのはメリット

271 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 05:26:07.51 ID:cRefqvrs0.net
コニファーの挿し木はパーライトだと駄目なんですか?
なぜですか

272 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 08:35:05.60 ID:OgUv95BV0.net
加温タイプの育苗器ってあるじゃないですか
あれって発芽するまで利用する感じですか?
発芽さえすればただビニールをかけただけのプチハウスに移動しても育つんでしょうか?

野菜苗全般で場所は名古屋です

273 :花咲か名無しさん (ブーイモ MM5b-np1M):2019/10/21(月) 13:46:12 ID:S3olg11qM.net
>>272
植物と環境次第ではあるけど発芽まで
以降は室内やハウス、トンネルで植え替えまで育てる
自分は結局使わなくなってあげちゃった

274 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 14:15:05.26 ID:OgUv95BV0.net
>>273
ありがとうございます!
その使わなくなった理由は何か使い勝手が悪かったりしたんでしょうか?

275 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 15:15:34.44 ID:xqPe2C3zd.net
別の作物を育ててたプランターの土をほぐしてたら、中からGがでてきたんだけど、どうやったら滅せられますか?火あぶり?

276 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e2-LUym):2019/10/21(月) 15:28:39 ID:NIKELDeY0.net
フィカスプミラが先祖返りして暴走しだしたんですけど
放置したらヘデラみたいに手に負えなくなりますか?

277 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 12e2-LUym):2019/10/21(月) 15:29:20 ID:NIKELDeY0.net
地植えです
https://i.imgur.com/MbE4PEl.jpg

278 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 16:30:51.69 ID:ktI5WrsU0.net
>>275
ゴミムシと見間違ってる可能性は?

279 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 16:35:38.72 ID:CaYhYQJB0.net
開花時期を調整された植物の取り扱いについて教えて下さい
夏冬逆転して開花するように調整されたものが市場に割とありますが、
購入後の取り扱いに関しては従来通りの取り扱いでいいでしょうか?

280 :279 (ワッチョイ f24a-HAen):2019/10/21(月) 16:42:26 ID:CaYhYQJB0.net
間違えて投稿してもた

実例だと
アザレア、いまの時期室内に入れるなりしたいものが蕾を持ってたり
シャコバ、本来だとこれから開花のはずだが晩夏くらいに売られてたもので今は完全な花後

耐寒耐暑はそう変わらないと思うので室内室外はなんとなくわかるのですが、
植え替えや剪定はどう考えたらいいのでしょうか?

281 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 20:09:20.28 ID:2ISIy+/Ua.net
インドボダイジュ の挿し木をしてみたけど、今って時期悪い?
挿し木用の土とメネデールしてるけど、グッタリしてるように見えて不安しかない

282 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 20:16:18.57 ID:nGtk/3O50.net
>>281
寒くなっていくんだから良くはないでしょ
室内管理ならなんとかなるんじゃない?
挿木なんだから気軽にしたらいいと思うよ
切羽詰まってやるもんじゃない

283 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 20:32:23.98 ID:Yc7Yif4W0.net
>>280
どうせ耐寒性は低いので室内管理すれば開花するだろう

284 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 20:33:55.99 ID:Yc7Yif4W0.net
植え替えや剪定は好きな時にやれば良い、どうせ初心者なんだから

285 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92c8-JgI7):2019/10/21(月) 22:14:28 ID:nOfj3Egl0.net
植木鉢の外側の底に白い塊があります。
おそらく土に混ぜた石灰が水で流されたのではないかと思っています。
混ぜたのは少量なのですが。
この場合、鉢の中の土は酸性に傾いていると思っているんですが、
石灰を株元に追加した方がいいですよね。
植えてるのは野菜です。

286 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 22:28:30.57 ID:O35EzG75a.net
そんなに急激に変化しないよ
その野菜の収穫まで石灰はいらないと思う
あと少量の石灰が固まりを作りはしないだろう
カビの類じゃ無いかな?

287 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 22:46:03.71 ID:VvWOVUOMa.net
>>282
レスありがとう
気温ないと厳しいかー
外管理なら、ビニール掛けた方がよい?

288 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 23:10:21.75 ID:hkw4whnH0.net
プレゼント応募に62円切手を貼って郵便ポストに入れたら
1円分足りないってメモと共にはがきが返ってきた
もしや消費増税ではがきは63円になったの?
ヤマザキ秋のパン祭りがw

289 :花咲か名無しさん :2019/10/21(月) 23:21:27.96 ID:bRmFgooc0.net
水腐れしてた50円のジャックと豆の木、今日行ったら原因のプラ鉢外されてた

というか苗は元気なのに大量に残ってた…ジャックと豆の木って人気ないのかね

290 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 01:25:28.44 ID:Mn7piM300.net
>>286
あまり気にしなくてもいいんですね。ありがとうございます。
カビの可能性も考えたのですが、これまでにも鉢を上げると水の流れに沿って粉っぽいモノが
残っていることがあったので、粉末の肥料か石灰が流れた跡ではないか思いました。

291 :831 :2019/10/22(火) 05:12:27.15 ID:v20c07DCp.net
>>289
育て方がわからないから買わない

292 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 07:01:00.26 ID:GUF8FZsF0.net
>>289
まず根腐れじゃないだろ
そして値段からも分かる通り人気はないよ
育てても面白みもないし

293 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 08:01:54.00 ID:W3vogNCKd.net
屋外雨ざらし鉢植えのフェイジョアの葉に赤い斑点がたくさん出来た
一枚だけ灰色のカビぽいのがついた葉もあった
これよくないよね?

294 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 14:46:43.38 ID:9EPJXcWM0.net
匍匐性の放置でも育つヤツないかな。タイム植えたけど広がる前に枝だけになってダメだった・・・

295 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 16:49:45.35 ID:Sx6fECo5a.net
水の通り道だからこそ湿り気でカビるんじゃ無いかな

296 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 16:50:27.24 ID:Sx6fECo5a.net
芝桜は?寒さにも乾燥にも強いよ

297 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 16:57:35.09 ID:edjmWUdP0.net
>>294
庭にだと思うけどワイヤープランツ(ミューレンベキア)とかどうかな

298 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 16:59:41.03 ID:edjmWUdP0.net
プラティアも可愛いよ

299 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 19:48:45.69 ID:2R56aH9/0.net
>>294
日当たりや地域、土の状況は?
匍匐のタイムだとロンギカリウスタイムが多いけど、
それが枯れるなら陽当たりが悪いとかかな?
あと寒くなって来たので地上部分は枯れてくる時期ではある

300 :花咲か名無しさん :2019/10/22(火) 23:55:34.19 ID:Op/ihT110.net
都内住まい戸建て2時くらいまでなら直接の日照ありの環境です
鉢植えでできれば多年草で花季が長くこんもり豪華に見ばえ良く大きくなり花も綺麗なんて都合が良い植物はないものでしょうか?

301 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 00:02:04.33 ID:+qeEkDQ/0.net
>>300
追記ですがゼラニウムは育てています
まだ小さいですが順調に大きくなっています

302 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 00:26:59.95 ID:Ok86hnCt0.net
引っ越すときの為に植物が
あまり大きくならないように配慮って必要?
植え替えの時小さめの植木鉢にしているとか

303 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 04:36:17.35 ID:hIBL/Dk60.net
>>300
エラチオールベゴニア

304 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 04:39:29.11 ID:hIBL/Dk60.net
>>302
室内におけるものなら引越しで運べないなんて事はないでしょう
デカさよりも数を増やさないほうが大事だと自分は思う

305 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 05:12:00.53 ID:Q7lP7Eff0.net
培養中の鉢なんか困っちゃう

306 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f12-pTuN):2019/10/23(水) 06:42:13 ID:Ok86hnCt0.net
>>304
分かりました計画的に増やします(''◇'')ゞ

307 :花咲か名無しさん:2019/10/23(水) 11:10:12 .net
勉強になるな

308 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 12:06:48.52 ID:Nec0Vflma.net
>>300
ルリマツリはどう?

309 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4be3-2mz4):2019/10/23(水) 13:02:57 ID:F7He3OV10.net
>>308
香りも良いしね

310 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92c8-icz8):2019/10/23(水) 18:40:21 ID:+qeEkDQ/0.net
>>303
とてもキレイなお花ですね!
管理が少し大変そうですのでもうちょっと自信がついたらぜひ育てたいです

>>308
清楚でなかなかない感じでかわいらしいです!
これなら育てられそう…?と思えますので苗を見つけたら買います

素敵なご提案複数いただきありがとうございました

311 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1289-ajJg):2019/10/23(水) 19:39:14 ID:/RPmshV90.net
ルリマツリって匂いするの?うちのは全然匂わないけど

312 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2f6c-V8qe):2019/10/23(水) 21:17:37 ID:HHgElb2P0.net
コガネだかカナブンだかの幼虫にサツマイモずたぼろにされちゃった。
産み付けられた卵食べてくれる益虫って存在するんでしょうか?
ミズアブの幼虫いっぱい入れたら防げたんでしょうか?

313 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d325-YL0V):2019/10/23(水) 21:40:30 ID:duZ0wxc30.net
>>312
つ グリーンベイト

314 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d621-LUym):2019/10/23(水) 21:41:33 ID:hIBL/Dk60.net
ミズアブの幼虫ってそんな効果あるの?
腐った野菜とか食ってるイメージなんだが

315 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 22:08:05.58 ID:N3IE/Z0Md.net
うちのルリマツリも匂わない
花がらがペタペタくっつく

ニオイバンマツリと勘違いしてるかも

316 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f1f-HAv5):2019/10/23(水) 23:17:16 ID:1qRlXDJI0.net
半年前に買ったリプサリス・なんとかテモイデスがなんか調子悪くなってきて膨らみもなくなってきたんだがどうすればいい?

317 :花咲か名無しさん :2019/10/23(水) 23:43:45.89 ID:Ok86hnCt0.net
夏はパキラがぐんぐん伸びて楽しかったのにすっかり静かになってしまった。
肥料ぽん入れしたら大きくなるかな?
冬に向けてお休み準備かしら

318 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 735a-ClPD):2019/10/24(Thu) 02:48:10 ID:O4vNNyG50.net
ニオイバンマツリって一般的にはいい香りカテゴリーだけど
個人的には濃すぎてクドすぎる臭いだと思うわ。気持ち悪くなる。
同じく濃い臭いでもユリは好きなんだけどな。

319 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf21-80/J):2019/10/24(Thu) 02:56:33 ID:0vY4I08G0.net
>>317
寒くなるから肥料はやらなくていい
ハマったばかりで早く大きくなってほしい気持ちはわかるけどいじくり回すのも植物には良くないよ
いい環境を維持することが大事だ

320 :花咲か名無しさん :2019/10/24(木) 07:13:59.08 ID:XD/1mJ2+0.net
ルリマツリの香り奥よ

マツリカと間違えたわ!
ごめんあさーせ!

321 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f91-sEIE):2019/10/24(Thu) 18:23:05 ID:MWUdIR2d0.net
コニファーは今の時期でも挿し木出来ますか?

322 :花咲か名無しさん :2019/10/24(木) 20:01:21.62 ID:MWUdIR2d0.net
カイガラムシに木酢液は無意味でしょうか?
ブラシでとっても切りがないです

323 :花咲か名無しさん :2019/10/24(木) 20:24:49.74 ID:QM6GCmwZK.net
>>322
>>カイガラムシに木酢液は無意味でしょうか?
まったく効果ありません
というかカイガラ虫は普通の殺虫剤でも死なない虫です
だからマシン油を主成分とする薬で退治します
油(マシン油はその名のとおり機械に注す油です)で被膜を作り窒息させて殺すのが一番の特効薬です

324 :花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp47-1IVp):2019/10/24(Thu) 20:28:35 ID:chveKHdTp.net
>>322
木酢液は効果が無いです
我が家では樹木に普段からオルトラン・モスピラン・アクリテックをローテーションで散布していますが、カイガラムシはほとんど見ません
隣家の放置プレイ梅の木はカイガラで真っ白になるくらい酷いです

325 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 04:47:37.86 ID:tXV3tzrD0.net
>>323>>324
ありがとうございます
マシン油は食用植物に使えますか?
手でとって次々湧いてきます
根本的にどうにかならないでしょうか

326 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 08:09:23.51 ID:L5vW9BJjM.net
>>325
使えるけど、農薬なので対象の植物や使用回数などは必ず薬品の説明などで確認してね

327 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 11:06:55.75 ID:bbbz3sDya.net
>>63
俺エスパーなんだけどたぶんこの人とまどうとためらうの区別がついてない

328 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 12:36:46.44 ID:tXV3tzrD0.net
>>326
なんか有害そうな名前だったので敬遠してました
可食部にも一般的には使えるんですか?ベビーオイルみたいなものですかね

329 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 435e-pyUL):2019/10/25(金) 14:25:19 ID:DI8CIu730.net
すみません、初コメです。
パイン苗を購入しようと思っているのですが、室内の窓際で育つのでしょうかね?
同じ場所でキダチアロエとモンテスラは育っています。
温度はパネルヒーターで管理しています。

330 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 14:38:19.29 ID:a4j1cNTS0.net
住んでる地域くらい書こうよ・・・
北海道と沖縄じゃ違う、くらいわかるよね

331 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 14:40:14.71 ID:DI8CIu730.net
住んでいるところは埼玉です。
日当たりはアパートの二階なので結構いい感じです。

332 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 19:52:33.12 ID:L5vW9BJjM.net
>>328
http://www.nichino-ryokka.co.jp/product/123/
不安があればメーカーへ
スレの情報はどうしても個人の見解や誤解の可能性がある
不安があればメーカーへ

333 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f02-wNMq):2019/10/25(金) 20:30:15 ID:pqWAyXuq0.net
>>331
うちも埼玉で冬は日の当たる暖かい室内だけど
育つと言うよりも、枯らさないですむ
室内に入れる前の状態をかろうじて維持という感じ
同じ場所でレモンやパッションフルーツなら育って新芽も出るけどね

334 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a31f-6Vck):2019/10/25(金) 20:42:52 ID:ZX9pVWSy0.net
どなたかリプサリスに詳しい人はいませんか?
リプサリス・メセンブリアンテモイデスという品種のぷっくりした葉が、購入時に比べて萎んできてる?か新芽が膨らまないんですけど、どう対処すればいいのか教えてほしいです。
室内の日がそこそこ当たる場所で1日1〜2回、霧吹きで水を与えてます。
よろしくお願いします!

335 :花咲か名無しさん :2019/10/25(金) 20:50:24.78 ID:ZX9pVWSy0.net
口ではうまく伝わらないので写真を貼っておきます。
http://imgur.com/GECNfsM.jpg

336 :花咲か名無しさん :2019/10/26(土) 09:47:00.54 ID:zGnTnicS0.net
ペットボトルでの密閉挿し木は水を交換する必要があるのでしょうか?腐りませんか?

>>332
はい、できるだけ歯ブラシで対処します

337 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f4a-JJ+g):2019/10/26(土) 10:14:39 ID:Jx6tqAfP0.net
http://imgur.com/XOc9KI9.jpg
マツリカの葉が一部写真のように筋っぽく変色しました
なにかの病気ですか?

338 :花咲か名無しさん :2019/10/26(土) 11:25:02.39 ID:cXPpHm1G0.net
雨降って地固まるって本当なのね、斜面のガーデンなんだけど雨降ったあとは腐葉土だからいつもふかふかなのに今回はカチカチになってるわ…
これってなにかしたほうがいいのかな?また落ち葉に覆われてふかふかになるのかな

339 :花咲か名無しさん :2019/10/26(土) 21:57:33.88 ID:zGnTnicS0.net
ペットボトルで挿し木する場合、穴は開けないでもいいのですか?

340 :花咲か名無しさん :2019/10/26(土) 22:15:36.35 ID:6GYpS7Rz0.net
開けろ

341 :花咲か名無しさん :2019/10/26(土) 22:25:21.06 ID:3opV9dn80.net
前半末尾91が現ローズマリーさん?
だから1回自分で調べた上で聞きなって、どうせ無視されるんだろうけど

342 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff5d-p8gm):2019/10/27(日) 16:25:32 ID:aMq5w4Gr0.net
ホームセンターで売ってる園芸用の土を買ってきたら中にシイタケよりも傘が平べったいテングダケみたいなキノコが生えてた
白い丸いキノコは幾度か経験ありますがこのテングダケみたいなものは特に害はないですよね

343 :花咲か名無しさん (ガラプー KKff-oy5v):2019/10/27(日) 16:36:29 ID:WuMfOYETK.net
>>342
テングダケなら害があるかもしれないから食わないほうがいい

344 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f64-467I):2019/10/27(日) 17:11:32 ID:udsP5dm20.net
食う食わないの話じゃないと思うが…

345 :花咲か名無しさん (ガラプー KKff-oy5v):2019/10/27(日) 17:26:33 ID:WuMfOYETK.net
ふつうキノコの害と言ったら食害のことだろ
土に害がでるなんてないし

346 :花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp47-1IVp):2019/10/27(日) 17:53:54 ID:6dnx2uFvp.net
Twitterにドラゴンボールキャラでキノコに詳しいヤツおるから画像アップして聞いてみいや

347 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff5d-p8gm):2019/10/27(日) 20:38:26 ID:aMq5w4Gr0.net
菌糸が土に混ざってるからもうキノコが生えてくることは避けられないけどグランドカバーみたいになっても影響ないんかなと

348 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e39d-MdJ4):2019/10/27(日) 21:38:37 ID:ETgNQkje0.net
ラズベリーを育てているのですが毎年、根をコガネムシに食べられてしまいます。
いろいろ調べたところネットで鉢を完全に包んでしまい侵入を防止する方法が良いと結論しました。
そこで質問なのですが、この商品は使い勝手がいいというのがありましたら教えていただけないでしょうか。
玉ねぎのネットの大きいのでいいのか、収穫用ネットなどのほうがいいのか自分で調べてもよくわかりません。
定番のものがあればそれが知りたいです。
鉢の大きさは最大でスリット鉢の10号です。
また、別の方法のほうがいいという考えがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

349 :花咲か名無しさん (ガラプー KKff-oy5v):2019/10/27(日) 21:41:49 ID:WuMfOYETK.net
>>347
雑草と同じよ、生えてきたらそのつど引っこ抜けばいいだけ
それよか、雑草は土を固める悪者だが、キノコの菌は微生物を育てて土をホクホクにしてくれる場合もある

350 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:13:36.25 ID:pQCTQqY70.net
北海道に住んでいます
南向きの空き部屋があるのでそこで観葉植物を育てたいのですが、
寒さに強くて手間がかからず安価な観葉植物というとどういったものがあるでしょうか
冬場は室温は0度を下回ることもあると思います
あとたまに水やりとカーテンを開けて陽に当てる程度の面倒しかみないと思います

351 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:18:27.58 ID:9qDwKl6E0.net
>>350
100均でモンステラ、パキラ、ポトスとか買えば
それくらいの情報なら調べれば腐るほどまとめ記事出てくるのになんでしないの
ここで聞くより早いし情報量も多いよ

352 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:27:14.17 ID:pQCTQqY70.net
>>351
調べてますが、その辺だと0度以下には耐えられなくないですか?

353 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:31:27.97 ID:9qDwKl6E0.net
>>35
そらマイナス10度とかなら無理ですわ
そこまで下がるとは思ってなかったすまん

354 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:38:32.31 ID:pQCTQqY70.net
>>353
マイナス10℃まで下がるかはわかりません
マイナス2〜3℃程度なら大丈夫でしょうか?

355 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:41:04.12 ID:7MjQsZtTa.net
>>350
買うな
ゴミになるだけだ

356 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:43:38.65 ID:9qDwKl6E0.net
>>354
水が凍るなら無理だ
何かしら対策すれば出来なくはないとは思うけど

357 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:47:01.10 ID:eRCZO/fj0.net
>>350
多肉はどうだ?

358 :花咲か名無しさん :2019/10/27(日) 23:50:14.91 ID:H4qDnbgl0.net
>>350
ダメ元でヘデラ
ぐらいしか思い付かないな

そんなに寒いなら夏場冷蔵庫入れなくてもマリモ育てられるかと思ったけど水が凍るんなら凍結対策で冷蔵庫入れないといけなくなっちゃう

359 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 03:14:11.25 ID:6uQMOfb/0.net
>>350 いっそブリザードフラワーではあかんの

360 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 06:08:42.54 ID:0A8oAAF30.net
室温0度なら植物よりも水道凍結の心配かな

361 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 06:11:11.85 ID:/MeTJ+DQ0.net
赤玉と腐葉土を混ぜたものを、うまく分離する方法はありませんか?

362 :花咲か名無しさん (ブーイモ MM27-KFij):2019/10/28(月) 08:23:37 ID:xsVa8ICNM.net
>>359
そのキーワードで検索をお勧めする
凄く紛らわしい名前だから店でさえ間違うらしい

363 :花咲か名無しさん (ガラプー KKff-oy5v):2019/10/28(月) 08:37:34 ID:+YgNFr7yK.net
>>361
赤玉をひと粒ずつピンセットで拾う

364 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 09:18:23.67 ID:aArkdC5R0.net
>>361
乾燥させて篩にかける

365 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 09:18:44.27 ID:aArkdC5R0.net
>>362
プリザーブドフラワーだっけ

366 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 839d-UTsT):2019/10/28(月) 11:51:41 ID:meIyDMCN0.net
自分の住んでいるところが暖地か中間地かわからない
一番近い観測所は住んでいるところと標高差が200m近くあってそこの年間平均気温だと中間地になる
100m上がるごとに0.6度下がるって言うからそこから計算すると暖地(15度以上)になる
2番目と3番目に近い観測所の平均気温も暖地並だから暖地だと思っていい?

367 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f91-sEIE):2019/10/28(月) 12:33:48 ID:/MeTJ+DQ0.net
カビ生えた土は総入れ替えしたほうがいいでしょうか

368 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 13:50:35.51 ID:/D5idrN30.net
しなくてもいい

369 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2312-s04H):2019/10/28(月) 16:18:34 ID:6uQMOfb/0.net
>>362
ホントだ!ブリーザーブドなんだ!?
とても為になりましたありがとうです?( ?? )?

370 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM9f-G7Qq):2019/10/28(月) 16:55:37 ID:iLzU2+wdM.net
水はマイナス4度で凍るからそれまでは大丈夫

371 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf23-uL/N):2019/10/28(月) 16:59:57 ID:X/qiTHqM0.net
>>367
コケは生えるけどカビなんて生えたことないけど室内?
そもそも太陽光浴びるところにカビは無縁だと思うんだけど
水を欲しがる植物でも影のところはコケだらけ

372 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM9f-G7Qq):2019/10/28(月) 17:01:43 ID:iLzU2+wdM.net
>>350
アイビーをおすすめ
イギリスで零下当たり前の寒さでも建物取り巻いてるアイビーは生き生きしてた
手間かからないしとにかく強い
ビオラも霜がつこうが死ななかったから相当耐寒性高いと思う

373 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 18:30:37.80 ID:EyA+Ggpn0.net
>>369
それも違う!

374 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 18:40:20.38 ID:6uQMOfb/0.net
>>373
「プ」リザーブドフラワー

なんだよこのややこしすぎる名前…

375 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 19:33:07.18 ID:vPB0Apj30.net
preservedだからblizzardとは語感以外は似ても似つかないはずなんだけどねw
ブリザード→氷→フリーズドライ感ある!みたいな図式が出来ちゃうのも誤解されやすい要因なのか

376 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 20:12:18.58 ID:ZGIjqhxF0.net
>>366
理想気体の場合でしょう

377 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 20:19:16.68 ID:RkkKJXk80.net
ドライフラワーとも違うんだな、初めて知った

378 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 21:25:08.11 ID:/D5idrN30.net
>>371
有機肥料やればカビるよ
分解される過程だから普通のことだけど

379 :花咲か名無しさん :2019/10/28(月) 22:58:50.63 ID:5COOophI0.net
シクラメンは種がついてから採取できるまでに日数はどれくらいかかりますか?

380 :花咲か名無しさん :2019/10/29(火) 01:00:48.72 ID:SdhFGe630.net
ワッチョイ 6f91-sEIE は放置な

381 :花咲か名無しさん (スッップ Sd1f-omNk):2019/10/29(火) 11:24:16 ID:eOgOfIShd.net
植木鉢からキノコが生えてた…いくらジメジメしてるとは始めてみたわショック

382 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b35b-mjLV):2019/10/29(火) 11:48:04 ID:FQnSqmnu0.net
トキワマンサク ぼうぼうと伸びてきて玉仕立てにしたいんやけど何時が良いかな?やはり花後?

383 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c31c-/AhD):2019/10/29(火) 13:29:59 ID:MV8kh/7P0.net
>>381
腐葉土使えば日常茶飯事

384 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff69-eGmw):2019/10/29(火) 19:51:18 ID:HoJVJkhI0.net
栄養と保湿性のために腐葉土使いたいけど虫とか保管とか

385 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d3e3-CrPH):2019/10/29(火) 21:15:26 ID:+eu8+6ob0.net
>>382
時期選びを失敗すると、花が咲かなくなるから注意ね
花後よ

386 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf21-80/J):2019/10/29(火) 21:51:43 ID:NjybIcBB0.net
>>384
腐葉土に期待できるほどの栄養なんかないと思うけど

387 :花咲か名無しさん (スフッ Sd1f-xTYm):2019/10/29(火) 21:57:17 ID:GxTTwQdBd.net
キノコ生えるのが嫌で腐葉土は敬遠してるわ

388 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffb0-j98T):2019/10/29(火) 22:26:24 ID:WtBSBjyY0.net
腐葉土ってよりバークが入ってるとキノコ出やすいと思うバーク入ってない腐葉土を選ぼう

389 :花咲か名無しさん :2019/10/29(火) 22:43:13.50 ID:rP2B/IbC0.net
バークっていわゆるヤシがらじゃろ?
ヤシガラオンリーでも育ててるけどキノコなんて生えないんやけど・・

390 :花咲か名無しさん :2019/10/29(火) 23:18:51.58 ID:5YM6C4p10.net
それはパーム

391 :花咲か名無しさん :2019/10/29(火) 23:29:22.62 ID:HoJVJkhI0.net
腐葉土は幼虫が居るイメージと保管してる間に青カビが

392 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 01:07:20.82 ID:7uFPIhvG0.net
腐葉土はしっかりふるいにかけて細かい物だけにしとくと全然違う体感
葉っぱとか枝とか根っこみたいなでかめの固形が入ってると球根が腐る印象

とりあえず腐葉土もバークも養分はほとんどないので養分求めてるなら牛糞堆肥かなんかのほうがいいぞ

393 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c31c-/AhD):2019/10/30(水) 03:41:31 ID:8B08uC8R0.net
キノコ嫌なら腐葉土の代わりにピートモス使えば?
最近はブルーベリーが人気なのでpH未調整が多いので植物によっては調整済みを買う必要があるけど

394 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf21-80/J):2019/10/30(水) 07:39:43 ID:S3g8bTaw0.net
>>389
バークは樹皮

395 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 16:25:44.96 ID:ZEs2Gkvvd.net
今になって蕾がついた
夏は虫に食われてボロボロだったけど今年の秋は暑かったから元気になってくれて嬉しいわ
ただもう寒くなるからおとした方がいいですか?

396 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 16:30:32.53 ID:A9ohcj9Xd.net
専スレ誤爆かな
ここで聞くなら何の植物か言ってくれないと答えられないよ

397 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 16:41:45.32 ID:NGY1ysu80.net
すみせんバラです
ロイヤルプリンセスとジュードジオブスキュアです

398 :花咲か名無しさん (スッップ Sd1f-6A8K):2019/10/30(水) 18:55:21 ID:u3MMX8BBd.net
食べ終わったアボカドの種を育てている者です
最初のうちは順調だったのですが二・三ヶ月前くらいから葉が周辺部から枯れてしまうようになりました
(下の葉から)
幹?の成長も寸詰まりな感じです
http://imgur.com/OsI7Xnj.jpg
土は買った園芸用で今までハイポネックスを二本ほど与えました
病気なのか害虫なのか肥料過不足なのか・・・

本日、目を凝らしてよく見たら幹の表面に確認できる褐色の斑点状のものが葉の茎部分の葉脈?人間でいうところの血管(ようは表面でなくて内部)に確認できました
http://imgur.com/sH7U8aY.jpg
(ピンボケですいません)
復活させる方法はあるのでしょうか?

399 :698 :2019/10/30(水) 19:10:10.20 ID:EXgEbW7Q0.net
>>395
何の蕾かな

400 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 19:50:41.46 ID:UDkNnNSE0.net
>>394
そうだった、酔ってて無責任にレスしてしまったわ・・ゴメンね

401 :花咲か名無しさん (ワントンキン MMe7-NCrC):2019/10/30(水) 20:05:33 ID:avCray/oM.net
>>398
幹の模様は元々だと思うけど、ハイポネックスを2本ってどういうこと??

402 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 21:05:50.09 ID:S3g8bTaw0.net
>>398
葉焼けかもしくは葉の外側から枯れるということは水不足かなと思う
アボカドは水大好きだから葉が垂れかけたら水やった方がいい
あと大きくなるまではレースカーテンくらいの日照のほうがいいよ
参考までにウチの南側レースカーテン越しのアボカド貼っとくわ

https://i.imgur.com/dL88MV2.jpg

403 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 21:06:28.49 ID:u3MMX8BBd.net
>>401
アンプルタイプのを二本使いました
https://www.hyponex.co.jp/item/?p=728/

404 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 21:10:41.65 ID:u3MMX8BBd.net
>>402
南国の植物かと思ってなるべく直射日光に当てるようにしていました・・・トホホ
水やりも寝腐れを警戒して土の表面が乾くまでやっていなかった・・・・ 
参考にします

405 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 22:13:03.98 ID:pvV+3mVD0.net
日本で観葉植物などの用途で育てられる麻はありますか?
当然、麻薬成分の無いもので、通販等で入手可能な物です。

406 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c388-kfBM):2019/10/30(水) 22:30:54 ID:KLEnLD/l0.net
日本ではいかなる品種であっても大麻の栽培には大麻取扱者免許か大麻研究者許可が必要です
従って一般的用途で栽培できるものはありません

407 :花咲か名無しさん :2019/10/30(水) 23:57:31.87 ID:pvV+3mVD0.net
>>406
うーん残念、諦めます
ありがとうございました

408 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 00:01:33.79 ID:WwNsJW+z0.net
>>398
アボカド育てたことないから適当だけど、葉の周りからくっきり枯れるのは変だね
葉焼けなら新芽から枯れると思うし、水不足なら全体がしおれておじぎするはず
全体の大きさの割に茎が細く見えるし、開きかけの葉が無いのはかなり気になるけど、成長スピードって最近どう?
アンプルのハイポネックスはどんな風に使った?一本ずつ刺しっぱなしかな
芽が出たのはいつ?土はそれ以来変えた?何の用土を使ってる?

409 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 00:08:13.78 ID:BtEgzIUV0.net
アボカドはよくそういう枯れ方するよ
うちだと水切れでなるパターンが多かったけど他にも寒さとか色々原因はあるらしい

茎の細さも葉の開きも画像から判断すれば正常の範囲内だと思う
肥料は使用状況が分かりづらいけど多分肥料焼けではない気がする、2本いっぺんにぶっ差したとかでなければ

410 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 00:24:00.57 ID:JqYKTpIDd.net
>>408
成長スピードは盛夏を過ぎた頃から鈍くなったように感じます(上方向に)
ハイポネックスは二本同時に刺して一週間しても液がなかなか減らないので押し出して使いきりました
http://imgur.com/3epikmP.jpg
なお、枯れ始める前は使ってません
芽が出たのは六月初めで約一ヶ月、水耕栽培して七月初頭に土に植え替えました
http://imgur.com/1yeljL9.jpg

>>409
二本差しでとどめを刺してしまったのか、、、

411 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 00:29:21.40 ID:JqYKTpIDd.net
ほとんどは葉の先端や周りからいきなり茶変してくるのですがこんな枯れ方もしました
http://imgur.com/NJh0AWv.jpg
病気かと思ってハサミで葉の真ん中で切り落としてしまいました

412 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 00:34:53.52 ID:BtEgzIUV0.net
ああ〜〜順調に育ってたぽいのに…
いや一概に肥料焼けとは断定出来ないんだけど
アンプル型を一気に2本押し出して使い切るのはちょっと…

>>410
肥料はちゃんと規定量・使用方法をよく読んで使いましょう
栄養の過剰摂取が良くないのは人間も植物も同じです

413 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 07:05:48.07 ID:kjGR6+DBM.net
>>410
その手の肥料は結構濃いんだよね。
普通の液肥は1000倍希釈で使うけど、アンプルは50倍希釈相当くらい。
さすがに大量に使うものではないので、一度よく水で洗い流してみては。

414 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c61c-aDcy):2019/10/31(Thu) 09:22:19 ID:CW9gTwHk0.net
>ハイポネックスは二本同時に刺して一週間しても液がなかなか減らないので押し出して使いきりました
うわぁ・・・(ドン引き)

415 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c664-iYv7):2019/10/31(Thu) 09:54:54 ID:HoFNuxq70.net
アンプル押し出し…子供によくやられるわ

416 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 10:39:25.62 ID:ZrgpJ/cR0.net
昨日ホムセンで多肉のような厚い葉にコスモスのような形の花が咲いてる植物を見たのですが何だかわかる方いますか?
可愛かったので家に帰って育て方を調べて育てられそうなら買おうと思ったのですが忘れてしまいました
外ではなく店内に置かれていて小さな苗でした

417 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 11:25:39.92 ID:oCJAQx2k0.net
>>416
カランコエかな

418 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 11:26:58.31 ID:oCJAQx2k0.net
>>410
肥料なんてやらなくても育つのに・・・

419 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 11:39:14.76 ID:oCJAQx2k0.net
>>410
まあアボカドなんて食べ物のおまけなんだし何回も挑戦したらいいじゃん
たまたま弱い種だったのかもしれないし

420 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 11:41:16.88 ID:ZrgpJ/cR0.net
>>417
カランコエではありませんでした
カタカナ4文字だった気がします。コスモスより小輪でしたがカランコエよりは大きかったです

421 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 11:53:29.27 ID:BtEgzIUV0.net
ベゴニア?

422 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 12:05:05.62 ID:ZrgpJ/cR0.net
ベゴニアでもありませんでした
自分は聞いた事が無い植物だったのですがひょっとしたらあまりメジャーな植物では無いのかもしれません

423 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 12:45:15.20 ID:eCdGPgA0M.net
>>416
キク科の多肉はセネシオ属があるけど、ルビーネックレス以外は花弁が退化してる感じ。
木立性セネシオは花が綺麗だけど今はセネシオ属じゃないし多肉っぽくもないか。
花が似てそうなのは他はメセンかサボテンで葉が厚いという表現には当てはまらないか。

424 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ea6f-qQ6b):2019/10/31(Thu) 13:31:19 ID:ZrgpJ/cR0.net
>>423
ググって見ましたが似ているものもありました。凄く種類が多いみたいなのでひょっとしてこの中の一種なのかもしれません
名前にサ行が入ってた気がするのでそんな感じの名前だった気もします。でも名前に関しては自分の記憶が怪しく感じて来ました
見た目だけだとはっぱは細長めの楕円形で切れ込みなどは無かったと思います
花の色は複数あって白とピンクがあったのは覚えています

スペースが無いので大きくならないかだけ気になりますが高価な花では無かったので買ってきちゃおうかなあ

425 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cb9d-1FRn):2019/10/31(Thu) 15:41:38 ID:pzrAT9xp0.net
室内の観葉植物に小さいクモが付くんだが虫除けには何がいいですか?
ベニカとか種類多いしどれがクモに効果あるのか見ても分からん…

426 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 16:12:15.17 ID:SW6K+iqA0.net
むしろクモが虫よけなのでは
それにクモがいるってことは食べる虫がいるということでは

427 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 16:46:57.46 ID:pzrAT9xp0.net
なるほど、他にも虫がいる可能性があるのか…

428 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 16:49:19.87 ID:oCJAQx2k0.net
ハエトリグモやハナグモなら置いておいた方がいい
可愛いし

429 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 20:21:35.17 ID:5rUcaCUs0.net
ハエトリグモは可愛いぞ

430 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 20:55:18.29 ID:zoAJiVEfM.net
>>411
原因分かって良かった
肥料はいくらでも与えられるけど、減らせないから難しいよね
アンプルは毎日の水やりで希釈させながら減ってくタイプだし、即効性があるから搾りだしはちょっとね
おまけに用土の肥料が溶けるタイミングが90日みたいだからトリプルパンチかも。夏の暑さで前倒ししたはずだし
他のレスも勉強になったからありがとうございます

431 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 20:55:43.34 ID:pzrAT9xp0.net
花壇とかなら多少の虫は気にしないんだが部屋で育ててるからなあ
いやまあ部屋でクモがいる事が問題ではあるんだが

432 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 22:43:39.41 ID:CzvTH1l00.net
クモならいいじゃないか





Gより

433 :398 :2019/10/31(木) 23:18:03.62 ID:sQvHWgCNd.net
皆様、色々と御指南いただきありがとうございました
取りあえず土を替えてみようと思います。

434 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 23:21:29.11 ID:vuKKXUtTr.net
アンプルなんだけどあれって温度差の収縮圧でちょっとずつ液を出していくものだったと思うんで
空調管理されてる室内じゃあんまり減らないんじゃないかね

以前自分も試したことあるけど夏場なんて全然減らず
減るペースもよくわからないしやめてしまった

ホームセンターなんかだと結構刺してあるの見たことあるから
効果的な使い方があるんだろうけどなあ

435 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 23:21:42.67 ID:BtEgzIUV0.net
>>433
何をどう考えたらそうなるんだ
地域どこか知らないけどこの時期に根いじったら本当に枯れちゃうよ

436 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 23:39:25.37 ID:zjFxecYI0.net
初めての冬こし…ドキドキしてきた…

437 :398 :2019/10/31(木) 23:46:56.37 ID:sQvHWgCNd.net
>>435
あれ、今の時期の植え替えはNGでしたか・・・・
どうしよう、、、

438 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 23:48:23.27 ID:lLsDSXYld.net
職場の3本立て胡蝶蘭貰えそうなんだけど植え替えって春のがいいんだよね?
バークで植物育てるの初めてでわくわくする

439 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 23:49:44.41 ID:vuKKXUtTr.net
肥料焼けと仮定するなら置き肥でも元肥でもないんだし
水じゃぶじゃぶ流して肥料の成分を洗い流すんじゃなかったかね
調べてみたほうが良いと思うけど

440 :花咲か名無しさん :2019/10/31(木) 23:56:28.23 ID:+wcGBozqa.net
何もせず土の表面が乾いたら水をやる、を続けるだけでいいでしょ
どうせ冬で活動鈍る時期になる

441 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 01:53:09.29 ID:TvC+CUKz0.net
横だけどバラ科だけはなんでこの時期に植え替え可能なんでしょう

442 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 04:12:29.45 ID:Lar7vpUc0.net
別にバラ科に限らないけど

443 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 07:04:28.39 ID:hQTzuNSl0.net
俺は室内の観葉植物は必要なら冬でも植え替えするけどな
まあそのあとの管理はめっちゃ過保護になるけど

444 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 07:10:16.09 ID:6kF4jLG30.net
>>441
常緑植物と落葉植物
冬に休眠する植物は休眠期に植え替えると
ダメージが少ないって事でしょ

445 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 07:58:21.82 ID:9IP4cJ1n0.net
京都市内だけど今やる剪定って何が有る?
金木犀、ウ〜ン

446 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 09:34:35.94 ID:s2AlUmdC0.net
ガーデンマムってどうしても真ん丸になっちゃいますか?
もっと自然なボサボサ風にしたいんだけど可能ですか?

447 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 10:49:26.45 ID:teg7Fi0dr.net
>>445
ウメ、アンズ、スモモ、ハナモモ、サクラなんかも
そろそろ花芽がかたまってくる頃だから
徒長枝の切り詰めとか整枝できるんじゃないかな
後はフジとかのツル物の整枝誘引とか色々

448 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 11:40:29.10 ID:2VhPu6NpK.net
>>446
美しく見せるためにわざわざきれいにあのように丸く剪定してんだぜ
剪定しないでほったらかしときゃぼさぼさになるさ

449 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 12:13:33.00 ID:zHVS+hTN0.net
>>434
如雨露に一滴垂らす
バケツ灌水やるときに一滴垂らす

450 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 12:49:52.24 ID:ORc4197T0.net
園芸初心者です。埼玉県です。
10月初旬にホームセンターで鉢植えのニンポウキンカンの5号苗を購入しました。
根元に緩効性肥料を少しやっていたのですが、最近、葉が黄色くなってきました。
本で調べたりして、肥料が足りなかったのかと次はハイポネックス1000倍を水やりと一緒にあげました。
鉢替えをしたほうが良かったのでしょうか。このまま様子を見たほうがよいでしょうか。

451 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 13:29:05.94 ID:s2AlUmdC0.net
>>448
お手入れなしで真ん丸に!と謳ってるから勝手に丸くなっちゃうのかなと思いました
丈は高くしたくないので梅雨頃平行にカットすればいいですか?

452 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 16:02:28.42 ID:/icIVCzqM.net
>>450
キンカンを育てたことはありませんが、
植え付けてから最初の内は水やりだけであまり手をかけない方が良いです

453 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 16:06:46.14 ID:teg7Fi0dr.net
黄化の状況や栽培環境がわからないので
推測でしか言えませんが
低温による黄変かマグネシウム不足あたりかなと
それとこの時期に根を動かす弱る場合がありますので
冬に苦土石灰を適量与えるか
来年3月に鉢増しか植替えする際に土に適量すき込むか
してみると良いかもです
後は初年なので少し防寒対策をされると良いかと
過湿などによる根腐れや菌による立枯れ
直射などによる葉焼けなんかでなければ
それで様子見ですかね

454 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 17:32:41.35 ID:ORc4197T0.net
>>452,453
ありがとうございます。
購入してそのままの状態の鉢を、直射ではないですが、わりと日当たりの良いコンクリート敷きの庭に置いています。
土が乾いたら水をあげるようにしていました。
ここのところ、急に冷え込んだり、暖かくなったりしたのがいけなかったのかもしれませんね。部屋に入れておけば良かったでしょうか・・・。
鉢替えは来年春にするようにします。
ホームセンターで寒冷紗というものを買ってきましたので、それを掛けてみることにします。

455 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 17:46:31.21 ID:eOs0dGlC0.net
柑橘は日光に当てなきゃダメだよ
寒冷紗なんかいらん

456 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 18:56:40.69 ID:eu7l5L/b0.net
>>451
うちにあるガーデンマム 、ベルギーマムはどうやってもまん丸になるよ
株分けして垣根みたいにしたら?

457 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 20:26:54.90 ID:/icIVCzqM.net
>>451
うちにあったのも大体丸かったよ
なぜか1箇所だけボコッって穴みたいな部分はできたけど

458 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 21:31:54.20 ID:s2AlUmdC0.net
>>456
>>457
ありがとうございます、やっぱり丸くなるんですねー
処分価格で可愛かったので買ったんだけど大きくなったら株分けするか、周りに植栽するもので自然に見せられるか工夫してみたいと思います

459 :花咲か名無しさん :2019/11/01(金) 22:06:51.76 ID:Uz0PNdova.net
自然に丸くなるならそれが自然な姿なんじゃ無いのかな

460 :花咲か名無しさん (ワッチョイ de0e-T62W):2019/11/02(土) 00:10:13 ID:aKUMFe8d0.net
>>437
もう見てないかもしれないけど、自分だったら一度の水やり量を増やして様子を見るかな
基本はジョウロで土の表面がキラキラするまで与えたら充分だけど、それを2から3セットに増やす。ただし根腐れが心配だから無理に頻度を増やさない
受け皿の水は必ず捨てる。格子の台みたいなのに置いて下に洗面器置いて水を受けると楽だね
日光欲しいけど、姿が弱々しいから西日にはあてないでね
結露の時期だから自立式の断熱ボードで窓か株を囲うと良いね。今は鉢をむやみに動かすのも避けたいし

みんなも言ってるけど気長に様子を見て、土を替えるのは最後の手段にしておく。そのときは引っこ抜かないでシャベルを使う
まだ葉もついてるし、環境が改善すれば希望はあると思うよ

461 :437 :2019/11/02(土) 07:33:22.39 ID:GyAgzkD00.net
>>460
ご丁寧にありがとうございます。
いつもの水やりは鉢の底から水が流れ出ないよう気を使っていました
過度の水やりは素人の思い込みで土に含まれる栄養分が流れ出てしまうのでは?と考えていたからです
いつもは霧吹きスプレーで適当に湿らせていましたが今回は思い切ってペットボトルで1.5リットルほど与えてみました
http://imgur.com/wRrpavl.jpg

アドバイスいただいた皆様ありがとうございます
枯れなければまた後日に

462 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 08:18:32.55 ID:RnD8WCl+0.net
水やりのし過ぎは植物が呼吸出来ないとネットでよく見かけますが、
背面給水はどうなりますか?常に土が湿る環境にあると思われるのですが…

463 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 08:24:29.31 ID:bpzs3s+2d.net
>>461
むしろ土の中の空気を入れ替えるために一回の水やりで水はたっぷりやるのが基本だよ
(流石に1.5Lは水が勿体ない気もするがw)

下葉以外は健康そうだし充分出直せる株だとは思います
どうせ冬に多少落葉するだろうし
ただできれば基本的な植物の育て方について書籍でも勉強した方がいいかも

464 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 09:39:55.45 ID:OWhuVSiY0.net
毎回の水やりが霧吹きスプレーだとしたらただの水切れだな
底面給水にしろ水のやりすぎだけで根腐れは起こらない
できるだけ新鮮な空気、水を供給し続けることが大事

465 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 09:59:52.94 ID:0S9kv+RRa.net
鉢の底から流れ出す程度の分量をあげるのが基本。

水足りなかったんじゃないかね

466 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 13:16:05.65 ID:WLJ9yGee0.net
>>461
この鉢のデカさで霧吹きって・・
土が乾いたらたっぷり水をやるのが基本中の基本
ここに書き込む前に基本的な事は勉強したほうがいいよ

467 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 13:19:01.23 ID:WLJ9yGee0.net
本読めとまでは言わんけど5分もあればスマホで色々調べられるんだから

468 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8a9d-iYv7):2019/11/02(土) 14:28:17 ID:ZjUnEVmY0.net
お願いします
種もらったんたけど何かわからない…
https://i.imgur.com/YnYN81U.jpg

469 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 14:31:28.03 ID:ikIloUytM.net
>>464-467
底から水が出るまでやることに、こだわりすぎる必要もないと思う。
ただ、今回は過剰に肥料を入れているので、流しだしたほうがいいな。

470 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 14:34:16.68 ID:ZjUnEVmY0.net
>>468
すいませんスレ間違えました

471 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 16:59:05.92 ID:OBMPsh8pa.net
>>469
「鉢底から水が出るくらい」という真意は「鉢を水で満たして中の空気を全部入れ替えること」だと解釈してる
そしてそれは結構大事な要素だと思ってるんだけどなあ

472 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 17:44:54.94 ID:mlWlH6nva.net
>>471
「土の中の空気を入れ替える」ってすごく怪しいと思ってる
「根から出る老廃物を洗い流す」と同じくらい根拠が薄弱じゃないか?
まあ知らんけど

中途半端にやると鉢に水が行き渡らなくて根の発育が不全になるんじゃないかな
うちはそういうのが実際あったから過湿に注意しながら水やってる

473 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 18:07:28.51 ID:+BwZ437oM.net
>>472
風が吹いて土の中の空気が入れ替わるのはごく少量でしょう
そうなると何かが空気の入れ替えをするしかない

474 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 18:26:25.90 ID:hwkwrfSx0.net
なんでたっぷり水あげるのかわかってなかったから、こうやってちゃんと理由知れて納得

475 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6bdd-fgGG):2019/11/02(土) 18:50:20 ID:1eOUpDBM0.net
水耕栽培できる種類の植物って大したものなんだね

476 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 18:52:43.23 ID:Q+Cw/piZ0.net
水耕栽培と言っても水の中に根が浸かりっぱなしってのは少数派だからな

477 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 18:53:59.87 ID:+pPGFkhD0.net
保水性を持たせたかったら腐葉土よりピートとかケト土を混ぜるほうがいいのだろうか

478 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 19:02:20.14 ID:rne2+WU90.net
水耕栽培もポンプで空気をブクブクさせたり、
ポンプで循環させることで空気を得ていたりする
そこら辺なにもしないのはかなり厳しいかと

479 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 19:17:59.83 ID:GDKc4xC+0.net
ポンプなんてなくても水換えしっかりすれば問題無い
サボテンの水耕栽培なんて、根腐れしにくい種類なら下手したら水足すだけでもいいしな

480 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 19:21:29.58 ID:HyMXvWm+M.net
透過率75%(遮光率25%)の寒冷紗を2枚重ねた場合
透過率は0.75x0.75x100=56.2%になりますか?

481 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/02(土) 20:26:20 ID:aAhLaptZ0.net
>>477
バーミキュライトもいいよ

482 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/02(土) 20:28:36 ID:aAhLaptZ0.net
>>472
怪しいって何?w
物理的に考えて水の層が浸透していけば上から新しい空気が入るじゃん

483 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 20:54:17.81 ID:+pPGFkhD0.net
ガイジ

484 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 21:06:25.29 ID:pJeKBXxX0.net
根の酸素要求量は植物によって違うし同じ植物でも気温によって変化してこれは重要な事だと思う
自分の経験ではヤマシャクヤクで土の通気性が悪いまま暑い夏を迎えてしまった時は
8月ごろに地上部が全部無くなった事がある(普通なら10月頃までは余裕で残っている)

485 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 21:13:00.79 ID:tb0lZnRYa.net
>>482
それが植物の生育に有用または必須と世間でまことしやかに唱えられているがその根拠が薄弱または全く不明、だかかる様相が老廃物うんぬんと似ていると申しておる

空気が入れ替わること自体に疑いを挟んでなんかないのよ

わかる?

486 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-/N81):2019/11/02(土) 21:20:54 ID:x+b8CyfBa.net
ビニール袋被って呼吸し続けたら何か分かるかもよ

487 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-Sihd):2019/11/02(土) 21:22:40 ID:YXir4S21a.net
別に固執するわけではないのよ
ただ疑問に思ってるだけ

488 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-/N81):2019/11/02(土) 21:26:49 ID:x+b8CyfBa.net
じゃあ質問者になれば

489 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f25-/N81):2019/11/02(土) 21:29:08 ID:Q+Cw/piZ0.net
>>486
それは、首の所で縛らないと意味が無いんじゃないか?

490 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 21:52:51.35 ID:DAjaqqGMr.net
>>485
わりと同意
まあ自分の知識不足なだけかもしれないけど
根から気体中の成分を取り入れられるとしても葉にある気孔よりは全然効率悪そう
あと地植えでは鉢植えより空気が循環しにくいだろうけどそれでも普通に育つからなあ

491 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 21:54:52.04 ID:ikIloUytM.net
珍説は色々見るし、中には正しいものもあるんだろうけどヒステリックに底から水が流れるほどの水やりにこだわる必要はない。
偏執的にこだわって根腐れさせる例も。

492 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 21:57:37.60 ID:IKbXeCTC0.net
>>485
鉢内は露地の土壌より嫌気性が高いです
土壌呼吸により土中の二酸化炭素濃度は上昇し続けます
だから人為的に水やりで空気入れ替える方がリスクは低くとれます

これでいい?
必須ではないかもしらんが有用だと言われる事の説明にはなるでしょ老廃物云々は知らないけど
根拠は匿名掲示板で書いても根拠になりえないだろうし土壌呼吸で調べれば大量に論文出てくるので是非

493 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 21:57:39.67 ID:DAjaqqGMr.net
だからまあ、影響があるとしたら菌の繁殖条件が変わるくらいかなあ
空気が入れ替わらない場合、嫌気性菌にとって良い条件になる

494 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 22:00:25.32 ID:IKbXeCTC0.net
なんで嫌気状態が悪影響出すのかというと>>493的な理由で
まあ嫌気条件下で生育する植物もこの世にはいるだろうけど大体の鉢植え植物は違うんじゃね?という話です
あんまり突き詰めるとスレチなのであれですが

495 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 22:12:45.45 ID:DAjaqqGMr.net
一般的には嫌気性菌に有利な環境だと根腐れを起こしやすいようなので
空気を入れ替えてやったほうがそのリスクは低いということですね

496 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 22:17:03.71 ID:ikIloUytM.net
>>492
一行目の珍説。

497 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 22:23:39.95 ID:NG9/3TiI0.net
ISPは変わっても口調や小賢しさは隠せないね
少ないレス中でも主張揺らいでるし

498 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 23:13:15.35 ID:KVN+3wML0.net
>>468
別にええよww
ヘレニウム・アマルムじゃないかな?
ダコタゴールドで検索してみて

499 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 23:23:16.85 ID:aKUMFe8d0.net
水やり毎にたっぷり与えるのは、水の勢いで空気ともろもろを押し流す為だよ
空気を入れ換えず、仮に腰水を続けるとする。水はたっぷりあるけど、酸素が供給できなくなる。鉢は当然側面が遮断されてるから、酸素の好きな微生物の働きもあって最終的に酸化状態の正反対の、還元状態になる。
還元性が進むと、金属イオンたちの振る舞いが変わる。例えば鉄イオン。普段は赤い酸化鉄の鉄2イオンで存在する。でも酸素が足りなくなるから鉄3イオンになっちゃう。鉄3イオンが、根の色を青黒くするわけ
おまけに土中には硫酸があるけど、こいつは硫化ガスになる。湿地性植物以外は嫌だ
恐る恐るの給水ではこれの小規模バージョンが局地的に起きているんじゃないかな、と独りよがりに思ってる
あと、根は養分吸収のために弱酸性の物質を出してるし(ク溶性の肥料はこれが目的)、種によってはアレロパシーもあるから(クルミとかセイタカアワダチソウが自滅するやつ)やっぱり充分な水で押し流すべきだね

500 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 23:24:40.93 ID:IKbXeCTC0.net
>>496
うんすまん、確かに鉢の性質によっては(極端に言えばハンギングとか)そんな事無かったわ理論ガバガバですね
じゃあ「鉢植えでは自然環境よりも嫌気性が高まることもある」…
うーん段々曖昧な表現になってきますね
でも例えば陶器の塗り鉢とかだと明らかに自然環境より空気こもりやすいじゃん

具体的な話になると色々とアレだけど
結局リスク避けるって意味では「鉢内の空気を入れ替える」っていうのが無難で間違いないっていうのが理由じゃないでしょうか

501 :花咲か名無しさん :2019/11/02(土) 23:46:52.74 ID:/H4tU8EJ0.net
>>490
葉で吸収した酸素を根まで運ぶ機構が無い植物も多い
葉面境界層だって破壊するのにそこそこ強い風が必要なのに、根の周囲だけ勝手にガス交換が起きる理由がない
灌水による土中のガス交換が有効なのは疑いようがないぞ
地植えの場合も地下水位の変化でガス交換は常に起きてる

あと土壌コロイドは乾燥して固まると表面が無極性になって水を弾く
これを防ぐためにも多目の灌水は有効

502 :花咲か名無しさん (ワッチョイ caf0-rWlA):2019/11/03(日) 00:47:24 ID:jksa85le0.net
ここは初心者質問スレッドです

503 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-4Sz2):2019/11/03(日) 00:51:04 ID:AdCwR+Kkr.net
初心者ですが理屈を掘り下げて貰えると助かりますよ
根拠がわかってないと応用が効かないですからね

504 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c364-iYv7):2019/11/03(日) 00:53:53 ID:ghAWhX8w0.net
>>498
ありがとうございます!

505 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 03:24:30.18 ID:Wbk9Ad6s0.net
世界の真理を悟ってアストラル体に昇華しちゃう人達と変わらん

506 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 04:35:28.91 ID:1zS6X8sZ0.net
気体の分子サイズから考えたら、土なんて隙間だらけだぞ。入れ替えなんてしなくても勝手に入れ替わるぞw

507 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 066c-2FyK):2019/11/03(日) 06:14:19 ID:1FFgj2ry0.net
〇〇専用肥料とかありますが、888の化成肥料じゃだめなんでしょうか? タマネギを大きくしたい

508 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/03(日) 08:53:17 ID:HErOC1bd0.net
>>485
自分の書き方が悪いのになんでそんなに偉そうにできるんだよw

509 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/03(日) 08:54:48 ID:HErOC1bd0.net
>>506
閉め切った部屋の中でもサーキュレータなりで空気動かさなきゃならんのに鉢内の空気なんて勝手に入れ替わらんでしょ

510 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 08:57:59.06 ID:HErOC1bd0.net
>>491
さっきから根腐れ根腐れいうけど潅水の量と根腐れは関係ないだろ
灌水の頻度と排水性保水性を調整すれば極端な話一回の量が10リットルでもなんら問題ない

511 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 08:59:22.30 ID:HErOC1bd0.net
一回の灌水で大量に水をやったから根腐れするなんてありえない

512 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 09:00:19.52 ID:HErOC1bd0.net
もしするのならばそれは用土の問題だ

513 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 09:25:12.14 ID:ghAWhX8w0.net
4号鉢のノボタン買ったんだけど鉢から太い根が8cm位はみ出してるこれってすぐ植え替えたほうがいいですか?
蕾がたくさんあがってきてるんだけど花が終わるまで待ったほうがいいですか?

514 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM3a-rK9v):2019/11/03(日) 10:15:14 ID:uXMP5U0OM.net
>>512
もちろんそうだよ。
底から水が出るほどやらないといけないという強迫観念みたいなものを持った人が一定の割合でいるので、市販の多肉用土は極端に保水性が悪い。
この珍説って誰が言い出したんだろうね。

515 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0389-oAhv):2019/11/03(日) 10:19:36 ID:5wP0IO/c0.net
>>514
>>499やら>>501で書いてくれてる文脈を無視して珍説珍説言い続けるのはどうかと思いますが
何にせよここは議論スレじゃなくて質問スレだからこの辺で

516 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/03(日) 10:21:48 ID:HErOC1bd0.net
>>514
珍説珍説うるせえなちんちん大好きかよ
根を深く張らせる為にも底まで水が行く方がいいんじゃないの?

517 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-4tuB):2019/11/03(日) 10:31:31 ID:YigOhwpia.net
どう考えても水は鉢底から出ないように中途半端にあげるのがいいって方が珍説だろうw

518 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 10:37:04.76 ID:uXMP5U0OM.net
>>517
毎回少量にする必要はないが、根腐れしそうなものに偏執的に大量に水をやる必要もない。
鉢植えだと、縁に沿って水をやれば底の方に入るし、底から吸わせる手もある。

519 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 10:48:52.27 ID:vziJBiYl0.net
>>513
根を崩さずに6号鉢に植え替えると良いよ

520 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 031d-DOEl):2019/11/03(日) 10:59:39 ID:Zz000z7i0.net
なんか教える側にも水やりのイロハがわかってない人がいるみたい
そもそも根腐れの大きな要因の一つは鉢内の停滞水による酸欠でしょう
一度の水やりが鉢底から流れ出るほどの量であっても頻度で調節してるでしょう

それに水やりで根腐れするのはそもそも鉢内の環境が悪いから
団粒構造が崩れて通気性、保水性、排水性が低下している場合が多いよ
そこを改善しないで水やりの量だけで解決しようとしたって長くは続かないと思うけど
そもそも排水性と保水性が相反するものと思ってるようだがそうではないよ

521 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM3a-rK9v):2019/11/03(日) 11:04:31 ID:uXMP5U0OM.net
>>520
その辺は分かった上で(多肉は特に)普段は少なめの水やりにしてる。
偏執的に底から水が出るほどの大量の水やりにこだわる必要もない。

522 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 11:10:35.34 ID:ghAWhX8w0.net
>>519
すぐやります!

523 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 11:23:32.47 ID:lOHyBHTfM.net
>>521
単純に水ドバーの方が万人向けだからじゃない?
水の量でコントロールしても良いけど、
底から水が出ない程度って誰もが簡単にはできないでしょ
それなら、乾燥ぎみにって言った方がより多くの場合で使える

524 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 11:32:20.27 ID:Zz000z7i0.net
勘違いをしているようだが
偏執的にこだわるわけではなく水やりの基本の話
一部多肉のようにそんなに水やりをしなくても育つ植物もあるが
初心者に水やりについて聞かれた時にはそういう一部のケースでの話よりも
水やりの意味と基本的なやり方を教えた方が良いと思うと言っている

自分も多肉をやっているが
温度管理や鉢内の環境に問題なければ
鉢底から流れ出るくらい水やりしても根腐れなどしていない
(勿論植物の状態を見て潅水頻度を調整するのは基本)

525 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 11:33:57.33 ID:vdcvUuMsr.net
>>521
少な目に水やりすることのメリットが根腐れのリスク回避のためってこと?
他にもあれば教えてください

526 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 11:42:40.08 ID:HErOC1bd0.net
>>521
偏執的なのはお前だよ

527 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 12:21:00.27 ID:n5I4BRfy0.net
浅い鉢しかなくてポトスいれたら
表面に根っこ出ちゃってるけど強い植物だし
大丈夫かな?

528 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 12:24:12.87 ID:uXMP5U0OM.net
>>525
適度な湿り気を保てるし、根腐れの危険が低減出来るし、>>516で気づいたけど根を上に誘導出来てるかも。

>>526
こうやってヒステリックになるんだよね。

529 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-4Sz2):2019/11/03(日) 12:38:37 ID:vdcvUuMsr.net
>>528
回答ありがとうございます

個人的には根を上に誘導する(留める)というのがメリットになるのかは疑問です
これは植物をあまり成長させたくない場合には有効かもしれませんが
(根があまり成長しなくなるのでは?)

根腐れについては空気が入れ替わらず嫌気性菌が増えることで
むしろデメリットかもしれないことは上記でも触れられています

まあすべて定量的な比較がされてるわけではありませんし
対象や状況によりそれぞれメリット、デメリットに違いがあると思いますので
それを踏まえたうえで各自判断すればいいですが

個人的にはよくわからない場合、その植物の育成環境(自然)に合わせます
植物がそれに適応した仕組みでできていると推測するからです
なので多くの観葉植物は底から溢れるほど大量にあげます

530 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 12:55:56.04 ID:UxVamnkmr.net
素朴なギモン
根を上に誘導するメリットってなんですか
鉢の上の方は乾湿の影響をモロに受けるとっても不安定な部分でしょ?
鉢の中盤以下の方の根を充実させないで表層だけに根を張らせるって
危なくないですか?
あと適度な湿りは上の方だけで下には水が届いてないような気がします
多孔質みたいに保水緩衝性のある植え込み材で
適度な湿りを保つ方法はだめですか?

531 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM3a-rK9v):2019/11/03(日) 13:04:57 ID:uXMP5U0OM.net
>>529
根を上に誘導するのはありでは。
底に根が集中しがちで、それを避けるためにスリット鉢なんかもあるわけだし。

ただ少量ずつ水やりをすることの一番のメリットは、棚に置いてる場合などに動かさなくても良い点かな。

その辺に置いてるパンジーのプランターなんかは大量に水をやったらいいのでは。
底に水が貯まる構造だから、それを入れ替えられるし。

532 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-M1Ei):2019/11/03(日) 13:12:47 ID:UxVamnkmr.net
根のサークリングと下根の充実をごっちゃにしてます?
アレこそ根の酸欠でしょ?
鉢づまり?根づまり?なんかで鉢の底にしか新鮮な空気がないから
例えばスリットを上の方まで切って鉢の中盤にも空気が通るようにすれば
って目的のスリット鉢では?

533 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 13:23:57.57 ID:wqgmd0efa.net
>>528
湿り気を保つというのが一番の根腐れの原因じゃない?

534 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM3a-rK9v):2019/11/03(日) 13:42:45 ID:uXMP5U0OM.net
>>532
普通の鉢で水を大量にやっても根が下に集中するので、空気の入れ替わりという珍説に無理があるのでは。

>>533
完全に乾かすと根が死んで腐るので、極度に乾かさないほうがいいと思う。

535 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 031c-tDeY):2019/11/03(日) 14:03:57 ID:vziJBiYl0.net
鉢で水をやり過ぎると根は表面近くに延びて下へは行かないでしょう
乾かし気味のほうが根が水を求めて下へ延び根ばりが良くなると思うけど

536 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 14:17:38.91 ID:sp5JEnSLM.net
もうこの話はいいでしょう
初心者の人は鉢の表面が乾いたら底から水が出るまでたっぷり水をやる
なかなか染み込まないような用土は使わない
この二点だけ守ってれば根腐れや水不足で枯れることはない

537 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 14:52:12.70 ID:UxVamnkmr.net
>>533
水やらなさ過ぎて根腐れさせる人に多いような
カラッカラになるまで水やらないで
根が死んで吸水できなくなったころに水やって
ほら水やりしたから根腐れした!ていう
度合いは異なるけど休眠期であっても
適度な湿り気は必要と思うよ
>>534
根も呼吸してるからより酸素量の多い鉢の周りとか下の方に
たくさん根を生やすのは摂理だね
でも根づまりしてなきゃちゃんとまん中辺にも根が張るよ
鉢の中に根がスカスカっていうのは水はけ悪くて
鉢全体にちゃんと水が通ってない気がする
>>535
水のやり過ぎの話ではなくて
やる時はしっかり水をやる方が良いよって話じゃないかと
水びたしでずーっと酸欠状態だったら根なんか張れないよ

538 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 16:20:27.57 ID:9vBGvrxga.net
新鮮な水がそもそも新鮮な空気を含んでるんじゃなかったか?

539 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 16:21:15.18 ID:uXMP5U0OM.net
>>536
結局その信仰から抜け出せないのかorz

>>535
>>516に聞いてくれ。

>>537
臨機応変のやればいい。
大量に水をやることにこだわりすぎる必要もない。
趣味だから信仰に従うのもありだが。

540 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 16:23:48.96 ID:Tov9vuoM0.net
自閉の些細なこだわりでスレが荒れてる

541 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 16:29:21.70 ID:uXMP5U0OM.net
>>540
決めたことを変えられない発達障害の特徴が出てるな。
水やりは臨機応変に。

542 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 16:31:47.48 ID:Tov9vuoM0.net
こんな風に自覚がないのも自閉の特徴ね

543 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 16:39:31.23 ID:vziJBiYl0.net
自閉スペクトラム症

544 :花咲か名無しさん (アウアウカー Sacb-iYv7):2019/11/03(日) 17:05:41 ID:V9WC7IRTa.net
水やり3年って言うくらいだからね〜

545 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f25-/N81):2019/11/03(日) 17:52:02 ID:qUv1KVh/0.net
3連休の中日に一日5chに張り付いてる辺りで、お察しください

546 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 18:20:49.32 ID:3E0Zgnbx0.net
マツリカの鉢植えは春まで室内で、春に植え替えですよね?
なんだか、今、グングン伸びてるので根詰まりしないかなと思って

547 :花咲か名無しさん (ガラプー KKd6-Zkhd):2019/11/03(日) 18:35:06 ID:KRUeU6xTK.net
>>546
キミは根詰まりの意味や起こる理由がぜんぜんわかってない

548 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-M1Ei):2019/11/03(日) 18:42:07 ID:dDc9tLz3r.net
>>546
そんなに急に根づまりはしないと思います
GWまで待って植え替えるのが良いかと
一応盛夏の暑い時期を除いて10月上旬頃までは
植え替えできるので
夏に成長旺盛だった株は秋口に1回植え替えか
鉢増ししておくと言うのもありますよ

549 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 19:17:06.88 ID:dDc9tLz3r.net
>>547
まぁわかっていたら質問に来られないわけだし
知っているなら丁寧に教えてあげたら良いんじゃないですか?
>>546
お住まいはどちらです?
地域によって管理スケジュールは変わってきますので
寒冷地などでは秋口の植え替えが難しい場合もあります

550 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 19:17:22.10 ID:HErOC1bd0.net
>>542
やめてやれw

551 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 031c-tDeY):2019/11/03(日) 19:58:27 ID:vziJBiYl0.net
>>546
鉢増しなら季節に関係なく可能でしょう
植え替える場合は植物にもよるけど古い根を切ったり、切り詰めたりしてコンパクトな形で1号大きい鉢に植え直す

552 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 67e3-bSv5):2019/11/03(日) 21:25:36 ID:3E0Zgnbx0.net
>>548
>>549
>>551
北部九州なので、割りと暖かい地域です
現在9号鉢なので、結構な大きさですが、今10号に変えるよりも、春先迄待った方が良いですよね?

553 :花咲か名無しさん :2019/11/03(日) 21:39:07.18 ID:uXMP5U0OM.net
>>550
おまいう(大爆笑)

554 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3a14-xd8Y):2019/11/03(日) 22:17:08 ID:1zS6X8sZ0.net
結局、データで示すしかないけどな。

555 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/03(日) 22:19:50 ID:HErOC1bd0.net
>>553
どう見てもお前が言われてんだけどw

556 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/03(日) 22:58:35 ID:HErOC1bd0.net
そもそもアボカドに霧吹きで水やってるってのに対して基本はいっぱい水やれよって話なんだよ
誰も絶対に鉢底から水が出るまで水をやらなければならない!なんて言ってない
某板でも言われてる通り末尾Mに碌なやつはいないな

557 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/03(日) 23:02:47 ID:HErOC1bd0.net
自分が好きな多肉への自己流の水のやり方を認めて欲しくてたまらないんだろうな

558 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 00:00:19.20 ID:av0eJsmur.net
>>552
9号鉢
樹高1m以上あります?
そんな大きさ那覇の公園でしか見たことないですがww
根腐れして切羽詰まってるとかでなければ
春を待って鉢増しした方が良いですよ
今10号にしてもメリット無い上に冬の管理が無駄に大変になります

559 :398 (ワッチョイ de1c-YiP1):2019/11/04(月) 06:59:49 ID:a21ePVhd0.net
なんだか自分のアホな質問のせいで紛糾させてしまったようで申し訳ありません。

ペットボトル(500ml)で水をドボドボやって気付いたことは吸収される前に土中からの気泡がポコポコ出てきたことです
霧吹きはもちろん如雨露で溜まらない程度に散水していたので気づきませんでしたが土の中の空気が逃げ場を失って出てきたのですね
水やりが土の中の空気の入れ換え効果もあるなんて全く知りませんでした。

たっぷり水を与えた>>461あと丸一日経っても鉢の底が湿った状態でこれなら2〜3日に一度の水やりでよさそうです
今までより鉢の重さが倍になった感覚w
なので今までの土の状態はやはり乾燥しすぎだったと思いました。

追伸
記憶に無いのですが三本使用していた模様・・・
http://imgur.com/o4geJpi.jpg

560 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 07:59:02.52 ID:hAGxlP+/M.net
>>559
今回は葉の状況からして水不足だったし、過剰な肥料を洗い出すために大量潅水が必要だったね。
其のタイプの肥料は濃いので使う前に、よく土を湿らせて置くことが必要。
ただ、真夏以外は毎回大量潅水にこだわる必要はないよ。

561 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 08:33:50.40 ID:VPpWmIbN0.net
まだ言ってるw

562 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM3a-rK9v):2019/11/04(月) 09:09:21 ID:hAGxlP+/M.net
>>561
夏、冬で土の保水性を変えられるわけじゃないので、適宜調節したほうがいいよ。
頻度を変える手もあるが、無理をせず潅水量を減らすのもいいと思う。
もう信仰になってるからやめられないと思うけど。

563 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 63e3-rDwZ):2019/11/04(月) 09:21:34 ID:gJ+coE9/0.net
>>559
あなたの質問は悪くないよ
一応、ご参考までにこちらをどうぞ
液肥メーカーさんのサイトです
https://www.hyponex.co.jp/plantia/study/8238

564 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 11:05:56.72 ID:av0eJsmur.net
>>559
MM3aさんはもう何言っても無駄だと思うので注意点だけ
潅水量が少ないと表面だけ湿っていても
鉢内がカラカラで生育が悪くなる
最悪枯れる場合があるのでそこだけ注意してくださいね
それは今回霧吹きでやってたのでわかると思いますが
念のため

565 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 11:23:34.99 ID:VPpWmIbN0.net
アボカドは水大好きだからいっぱいやったほうがいいよ
葉が垂れてきたらやればいい
とてもわかりやすい
冬もそれは変わらない

566 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 12:26:54.63 ID:e5kWn4vNr.net
いくら水が好きといっても2,3日に1回ってのは今の時期ありえないと思うんだがなあ
もちろん諸条件によって変わるとは思うんだが
頻度を決めるんじゃなくて植物の状態を見てタイミングを判断してほうが良いな

567 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 12:49:17.61 ID:AfLxBz3V0.net
>>559
そろそろアボカドスレに移動した方がいいかも
言われてるけど荒れたのはあなたが原因じゃないよ
【森の】アボカド育ててる人居る?part11【バター】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1514353780/

568 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 12:57:05.12 ID:nlpf/LZ3M.net
野菜の育て方を調べると大体株間より条間を大きく取っているようですが条間を多く取ったほうがいい理由ってありますか?

569 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 13:04:32.74 ID:hAGxlP+/M.net
この手の初心者質問スレって、初心者が質問して、初心者が知ったかぶりで答えるから荒れるな。

570 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 13:53:19.55 ID:73dlKEIBa.net
分かってるなら自重してください

571 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 14:56:59.25 ID:QqVKW5OSa.net
明らかな煽りカスで草

572 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ac8-nCLc):2019/11/04(月) 16:02:31 ID:bWjkY6ZM0.net
ゼラニウムを挿し木しました
3週間ほど前に挿し穂を譲ってもらったので一日放置して乾かして赤玉土小玉3号鉢に植えて窓際に置いてあります
室内は20度前後
一度赤玉土が乾ききったタイミングで水をやりました
現在葉っぱ2枚は完全に枯れて落ちてしまいました
もう一枚も枯れかけです
これはもう失敗でしょうか

573 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e55-FVeK):2019/11/04(月) 16:06:52 ID:98ny93Uj0.net
乾かす必要あるのか?

574 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-qIJz):2019/11/04(月) 16:08:57 ID:lGENGQAna.net
ゼラニウムはやったことないけど
挿し木は普通は切ったらすぐ水につけて乾燥させないようにしてから土に挿すもんじゃないかな
1日置いて乾燥させるってのがゼラニウムの常識なのならすまん

575 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-qIJz):2019/11/04(月) 16:10:30 ID:lGENGQAna.net
あと乾き切った状態になってから水をやったってのも普通の挿し木ならヤバイ
根が出て活着するまではずっと湿らせておく

576 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 16:25:04.54 ID:bWjkY6ZM0.net
>>573
ゼラニウムの挿し木は乾かすべきとどこのサイトも書いてあったので
半日から一日乾かすことで腐りにくくすると
水につけたりもしないほうがよいとか
そんなものかなーと思ってやったのですが

577 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 16:27:10.63 ID:bWjkY6ZM0.net
それから乾かし気味に放置して水やりは控えめにとありました
ゼラニウム自体が乾燥気味を好むので挿し木もそうしようねってことらしいです
乾かし気味にと完全に乾くのは違うと思うのでそれは失敗だったかもです

578 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 16:39:28.18 ID:98ny93Uj0.net
すまん
確かに調べると乾かしてやるやり方が出てくるな
でも一般的なハーブと同じように切ってすぐ赤玉に挿して上手くいったけどなあ
葉っぱが枯れても挿し穂が生きてれば芽が出てくる可能性はある
挿し穂も黒くなってきてれば厳しい
待つしかないんじゃない

579 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 16:40:36.03 ID:hzdVIe6Z0.net
何度かゼラニウムの挿し芽をしたが挿し穂を1日乾かすのは正しい
赤玉土はあらかじめ水をやってから挿したら放置
表面が乾いてから2日後くらいに水やりをする
置き場所は暖かい半日陰
この時期だと何本か挿して半分位の成功率だよ

580 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4ac8-nCLc):2019/11/04(月) 16:50:47 ID:bWjkY6ZM0.net
>>578
>>579
挿し穂はまだ柔らかく緑色なので希望はあるかもしれませんね
2〜3週間で新葉がでたりという兆候があるとあったのに葉が枯れてしまうのでもうだめかと思いましたが期待せず待ってみます
半分しか成功しないんですね
頑丈な植物で秋は挿し木おすすめシーズンと書いてあったのでもっと成功率高いと思っていました…ありがとうございました

581 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 18:28:20.87 ID:reFViNnU0.net
>>558
樹高のみで60センチ程ですが、剪定した先から新芽か沢山出ているので、アドバイス頂いた通り、暖かくなってからの植え替えを楽しみに待つことにします。
ありがとうございました。

582 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 031c-tDeY):2019/11/04(月) 19:36:14 ID:hzdVIe6Z0.net
植替え時期は本やネットに色々書いてあるが、経験的には何時でも問題ないよ
枯れたこともないし成長が鈍ったこともない
そう云う植物ばかり育てているのかも知れないが…
気が向いたときにやらないと結局やらなくなるズボラな性格なのでw

583 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 19:58:18.18 ID:av0eJsmur.net
>>581
そうですね枝先を切り戻すと新芽が出てきます
根づまりとは別だん関係がないと思います
>>582
アラビアジャスミンは比較的耐寒性がある方なので
初冬に植え替えても管理さえすれば問題ないかも知れませんが
例えば一般的なスリット鉢9号ならば8.8リットル
10号ならば12.8リットル水やりした土の比重を約1.8とすると
7kgの荷重が余計にかかりますし場所も取ります
それと熱帯花木の植え替えを寒い時期にすると
リカバリーにすごく時間がかかる事がけっこうあります
成長の遅いムクロジ科なんかは回復まで5年くらいかかりました
それは経験上いつが良いかを身につけていけば良いってだけの話ですが

584 :花咲か名無しさん :2019/11/04(月) 20:00:14.28 ID:wt61DStZ0.net
植え替えといっても根洗ったりした事無いんだろうな
そういう事する必要の無いものしか育てた事が無いか

585 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/04(月) 22:10:26 ID:VPpWmIbN0.net
植え替え時に根を洗う植物ってどんなのですか?

586 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4a69-4Sz2):2019/11/05(火) 00:11:00 ID:x4J26AIE0.net
ユキヤナギが欲しいのですが皆さまの近隣の店では何月ごろに見かけますか

587 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-M1Ei):2019/11/05(火) 01:44:40 ID:16eYP18or.net
>>585
状況や環境によって色々な植物で根洗いしますよ
理由ややり方は省きますが
例えばサツキみたいに細い根を浅く張る植物は
鉢から地降ろしする時などに根洗いします
他にもピーマンとかトマトのポット苗を植え付ける時などにも
根を洗ったりします
あと絶対に根を洗ってはいけない植物もあります
>>586
苗ものだと植え付け・植え替え適期の今の時期ですかね
でも園芸店に並ぶ事は少ないかも
園芸店に並ぶのは花時期の春先が多いと思います
通販なら今の時期は確実に手に入るのではないかと

588 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0329-/P2v):2019/11/05(火) 01:47:33 ID:9SAiSX6i0.net
>>586
2、3月位かな?ご近所に咲き始める 1ヵ月前位の記憶があるよ
園芸店とかホームセンターなんかで購入希望なら、たまに聞いてみるといいかも

ユキヤナギって、生えて欲しくない所にはホイホイ生えて来るけど、植えるといつの間にか消えてるイメージがある
種から育てるのは面白いけどなかなか大きくならないな...

589 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 02:12:46.99 ID:x4J26AIE0.net
>>587>>588
ありがとうございますやっぱり売る側としては春前でしたか

590 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/05(火) 08:50:12 ID:w8bGquL90.net
うちのユキヤナギこぼれ種かなんかわからんけど下から生えまくってて駆除不可能になってる

591 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 09:34:03.85 ID:EocI+L9VM.net
ノースポールって種まきから3週間経っても芽がでなければ失敗と思って良い?
台風があったから全滅しちゃったかな

592 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-M1Ei):2019/11/05(火) 10:13:56 ID:16eYP18or.net
>>591
普通は一週間くらいで発芽しますよね
もしかして覆土してしまいました?
若しくは台風の雨で泥がかぶって
種が埋もれてしまったとかですかね

593 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 10:39:13.54 ID:EocI+L9VM.net
>>592
チューリップの上にパラパラ蒔きました。
やはり芽が出てないのは全滅っぽいですね、ありがとうございました。
これからの時期、千葉でチューリップの上に蒔ける花ってなにかありますでしょうか?

594 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 11:28:13.12 ID:t0yKdNKJ0.net
ワスレナグサとかネモフィラとかかわいいよ

595 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 11:32:07.02 ID:16eYP18or.net
千葉県だったら秋まきがまだ間に合うかもですね
アンジェリアとか(ちょっと背が高くなるかな)どうですか

596 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 13:10:36.35 ID:qh5z81bD0.net
ラズベリーの鉢植苗の下の方から葉が枯れてきて、先端の葉のみ少し元気そう
横の土からランナーっていうのかな、元気なのがわさわさ出てきてる
これはどうすれば良いですか

597 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 13:41:19.96 ID:0Dz5zO2b0.net
観葉植物用にサーキュレータを買いたいんですが何がオススメですか?

598 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 13:49:43.63 ID:DAkyWduI0.net
扇風機で良いじゃん

599 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0678-6CBF):2019/11/05(火) 16:21:02 ID:b/w7/Ofd0.net
換気すればいいと思うよ

600 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 17:54:52.16 ID:16eYP18or.net
>>597
フルタ電機のフォローウィンド FW451Cとかどうです?
すごくパワーがあります

601 :花咲か名無しさん :2019/11/05(火) 18:45:46.82 ID:LUYHoU0y0.net
アフリカン種まで花が大きくはないんだけど、丈のあるマリーゴールドの種は、来年まで取っ手おいた方がこぼれ種より確実に発芽しますよね?

602 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/05(火) 20:11:07 ID:w8bGquL90.net
>>600
めちゃくちゃ高くてワロタ

603 :593 :2019/11/05(火) 20:29:24.48 ID:UUxSzk//0.net
>>594
>>595
ダメ元でノースポールをもう一度、
それと秋植えの花を蒔いて見ようと思います
ありがとうございました

604 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3a14-xd8Y):2019/11/06(水) 01:22:41 ID:rCgQcfAX0.net
>>597
うちわ

605 :花咲か名無しさん :2019/11/06(水) 10:44:44.46 ID:WJGZQOIrd.net
>>597
自分はコーナンで買ったコレ使ってる
扇風機より風が強いし遠くまで風が届くから使い勝手いいし安い¥2,500くらい
https://i.imgur.com/OsIn0e5.jpg

首振れたら更にいいのになぁ・・

606 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr03-M1Ei):2019/11/06(水) 11:38:32 ID:DwnT5CPyr.net
マジレスすると山善の首振り使ってるけど良いよ
首振りタイプで2000円くらい?

607 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-4tuB):2019/11/06(水) 12:09:07 ID:5jsdIN6u0.net
>>605
コーナンPB?
>>606
やっぱ山善でよさげですね

608 :花咲か名無しさん :2019/11/06(水) 16:35:27.21 ID:WJGZQOIrd.net
>>607
違うっぽい
気にいったから今年も買おうと思ってたんだけど
よく似た劣化型になってたのよね;

609 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3ba5-AXNO):2019/11/07(Thu) 17:11:56 ID:QJwn1uIb0.net
春までに長年放置していた畳3〜4畳ほどの畑を復活させようと草を抜いたのですが
10円玉ほどの大きさの石がゴロゴロしていました

一度振るおうと思うのですがやはり骨が折れる作業ですよね
まだ畑にしようか花壇にしようか迷っているのですが
トマトやキュウリを育てる場合、何センチ程耕せば良いのでしょうか?

また、フルイの目の粗さもどの位が良い等あればアドバイスお願いしますm(_ _)m

610 :花咲か名無しさん :2019/11/07(木) 20:26:44.89 ID:vbKX/5xy0.net
>>609
トマトきゅうりなら余程硬い岩でもなければ30cm程度でOK
ふるいも特に必要は無いけど、やるなら粗めで良いかと
やったこと無いけど根が固い土を崩してくれる事を期待して緑肥チャレンジとか?

611 :花咲か名無しさん (アウアウクー MM0f-IcAW):2019/11/07(Thu) 20:36:38 ID:YxVnx1WCM.net
>>609
レス的に手作業ですかね
いくら家庭菜園でも手篩いは辛いと思うよ
幅を変えられる熊手とかで石をかき集めてはどうかな
集めたらいらないカゴに放り込むと必要以上に土を持ち出さなくて済むよ
耕起の目安は10から15センチではないかな、耕運機がそれくらいだし
それ以上耕しても構わないけど、余計石を増やすだけかもしれないから様子を見る感じで良いと思うよ

612 :花咲か名無しさん :2019/11/07(木) 22:20:13.93 ID:xrP0k3tG0.net
トンボジョウロの蓮口についてなんですが3L2Lって一段階小さかったりしますか?

613 :花咲か名無しさん :2019/11/08(金) 01:40:32.90 ID:HntD5GQRr.net
>>312
トンボジョーロは2型から6型(6L)までの
ハス口は中サイズで兼用だったような
大サイズは8型からだったと思う

614 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f69-acGn):2019/11/08(金) 14:29:14 ID:NjIFWAXl0.net
>>613
ありがとうございます

615 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bb96-Sray):2019/11/08(金) 15:01:02 ID:POpJV1CS0.net
https://i.imgur.com/vpadWDr.jpg
写真では少し分かりにくいかもしれないのですが、鉢植えの一面だけ枝葉がなくなってしまっています
こういった状態でのところに枝・葉を出させる方法はありますか

これと別の植物ですが、立木のブーゲンも花よりひとまず全体的に枝を太くしたり増やしたりしたいのですが何か方法ありますか
観葉植物用の液肥とか効果ありますかね

616 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-LcBe):2019/11/08(金) 19:58:03 ID:k25itp6g0.net
なんだろう
カラタネオガタマ?

617 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f21-XE3U):2019/11/08(金) 20:03:10 ID:t74yE0Sc0.net
質問読めよ

618 :花咲か名無しさん (ブーイモ MMbf-hxx7):2019/11/08(金) 20:39:07 ID:KdFGsOkPM.net
>>617
まぁ読んでも植物名はわからんなw

619 :花咲か名無しさん :2019/11/08(金) 22:14:29.79 ID:MyggK54P0.net
ミョウガが地下茎を購入したのですが量多すぎて余ってしまいました
捨てる以外に長期で保管する方法とかありませんよね?

620 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b27-pH9E):2019/11/08(金) 22:18:57 ID:uF+Qzbh30.net
>>615 枝葉が無い方を重点的に日に当てるくらいしか思いつかない
いずれにしても3年以上の長期戦だろうね
盆栽やってる人の方が詳しいかも

621 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b1d-LcBe):2019/11/08(金) 23:11:39 ID:k25itp6g0.net
>>617
植物名もわからんのにアドバイスも何もないだろう
素人かw
どの道このままでは頂芽優勢で側枝は期待薄
可能ならば適期に剪定が良いと思う
見た感じ常緑花木みたいなので芽が動く前の春か
初夏新葉が出そろった頃(個人的には梅雨前がおすすめ)

ブーゲンは実家にも大きな木がある
半つるだけど都内海浜部だと普通に冬を越してる
花が終わった梅雨入り頃に適度に切り戻すよ
その時同時に花の終わった古枝も払っておくと良いよ

622 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bb96-Sray):2019/11/08(金) 23:12:34 ID:POpJV1CS0.net
>>620
やっぱり簡単にはいかないですか・・・
ありがとうございました。

623 :花咲か名無しさん :2019/11/09(土) 10:05:26.52 ID:E3+1wffg0.net
台風で折れた沈丁花の枝が可哀想でコップに水入れて世話をしていたら発根したんだけど、このまま水耕栽培でいけますかね?
マンションの共有庭のかたすみで、夏の日差しに枯れそうになっていたところを毎日水あげて世話してたヤツだから、出来たらこれからも世話してあげたいと思ってる

624 :花咲か名無しさん :2019/11/09(土) 19:00:45.28 ID:T+qz7r4g0.net
>>623
無理、今は枝の中にある栄養分で生きてるけどそれがカラになれば枯れる

関東以南なら、培養土に植えて無加温のビニールハウスに入れれば何とかなるかな?
室内じゃ温度変化ありすぎで、たぶん無理

625 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b27-pH9E):2019/11/09(土) 22:51:09 ID:FNITxNVv0.net
>>623 沈丁花は枯れやすいよ、期待しないで土に植えたら?
いずれにしても水耕では厳しい
沈丁花は健康そうでも突然枯れる事があるよ 自分は2回経験してる

626 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b9d-XE3U):2019/11/10(日) 11:23:50 ID:hesTysrQ0.net
>>624,625
やっぱり無理なんだね
植え替えを嫌うと書いてあったから、素人が土に下ろしてやるのも危険かなと思ったけど、勇気出してやってみようかな
ありがとう

627 :花咲か名無しさん (アウアウカー Sa8f-Iit4):2019/11/10(日) 12:22:56 ID:jXT/Pqhla.net
南関東だけど秋蒔きは今からだと遅いですか?

628 :sage (ササクッテロラ Sp0f-XMxD):2019/11/10(日) 12:37:51 ID:+r7sle5Tp.net
俺も二回あるわ沈丁花のガッツリ死
あれは悲しい

629 :花咲か名無しさん :2019/11/10(日) 14:44:29.05 ID:kmCUZXAwM.net
長方形のプランターの底に入ってる網みたいなやつってなんのためにあるんですか?
パンジーやチューリップを植える場合、あれは付けたままですか?外して使いますか?

630 :花咲か名無しさん :2019/11/10(日) 15:49:48.76 ID:krXh+MFy0.net
>>627
お住まいの場所の最低気温と蒔く植物の発芽温度によります
秋蒔き植物は涼しい気候を好む場合が多かったりするので
遅く蒔くと冷害の他にも十分成長しないまま開花したり
開花前に夏を迎えたりして花が見れないなど気をつける点がありますよ
>>629
水がきれるようにです
普通は付けたまま使うかな

631 :花咲か名無しさん :2019/11/10(日) 16:40:33.75 ID:jXT/Pqhla.net
>>630
ありがとうございます、発芽してもその後の成長がって事ですね!
トンネルとかして工夫してみようと思います

632 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 02:11:04.19 ID:bPfKHEh2a.net
園芸用の土に苦土石灰を混ぜないと、例えば菜の花など苦土石灰を混ぜろと指示のある植物は育たないもんですか?
今年初めて園芸してみたけど苦土石灰を混ぜないと菜の花などが全く発芽しません(簡単なはずなのに)

633 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f1c-bM7g):2019/11/11(月) 08:16:42 ID:yLsjOfPc0.net
発芽しないのと育たないは理由が違うと思うが

634 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b64-Iit4):2019/11/11(月) 08:38:48 ID:Mcw4VvTP0.net
ブリキを鉢として使いたいけど錆って植物に悪い影響与えますか?

635 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sacf-3E+B):2019/11/11(月) 09:13:37 ID:bPfKHEh2a.net
>>632
>>633
✕育たない
○発芽しない

636 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 12:44:39.95 ID:sRwL9VN3M.net
>>632
そこまで極端に発芽しなくなることはないと思う
苦土石灰のことを心配してるようだけど、むしろ他が気になる
種はいつどこで買って、どこに保管して、いつどういう風に撒いた?特に、袋裏面の注意書きや、栽培カレンダーは読んだ?
最近雨が多かったけど、水はどれくらいの量と期間溜まる?種が流れたり、芽が腐るくらい溜まることはなかった?
覆土はした?その場合、どれくらいの深さ?深くまで埋もれてない?
花壇だとしたら、どれくらいの頻度で様子を見てた?動物が食べることもあるかも

とりあえず掘り返して様子を見てみてはどうだろう

637 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 12:47:35.44 ID:hsbYysHVa.net
>>636
多分メルカリで買ったのが失敗だったと思う

638 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr0f-LcBe):2019/11/11(月) 13:09:18 ID:mHdhJXDfr.net
ブリキは防食塗装スチール缶より錆びにくいので
良いと思いますが
主に室内用ですかね
熱伝導が良いので直射があたると根が茹だります

639 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b64-Iit4):2019/11/11(月) 14:20:19 ID:Mcw4VvTP0.net
>>638
外で木にぶら下げようと思ってました!日が当たると熱くなっちゃいますよね、そこは考えてなかった…
ありがとうございました

640 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 16:44:48.55 ID:IoBLtelc0.net
ルリマツリの苗って今から地植えしたら寒くて冬越しできなくなるかな

641 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 17:17:06.14 ID:SQPnXfFe0.net
麻紐で網バッグでも作って吊るせば

642 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 19:51:14.03 ID:sRwL9VN3M.net
>>637
それは残念だね
初心者でもプロでもタネは市販のが良いと思うよ
発芽が揃えばその後の生育もある程度揃うし、品種の権利もクリアしてるし、病気の心配もないよ

643 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 20:34:04.79 ID:Zmnq1f4I0.net
>>640
鉢植えで室内の陽当りに置けば冬に咲く
春になったら庭に植えれば良い

644 :花咲か名無しさん :2019/11/11(月) 20:42:01.72 ID:IoBLtelc0.net
>>643
ありがとうございます室内に入れて植え付けは来春にします

645 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sacf-zofw):2019/11/11(月) 22:49:35 ID:jAPrj4D4a.net
ブリキは鉢カバーとして使えば?

646 :花咲か名無しさん :2019/11/12(火) 06:03:29.08 ID:tehHK0AJ0.net
ブリキは地金が出ると鉄単層より錆びやすいぞ
鉄イオンはリンを固定しちゃうし過剰害もある
松とかソテツとかみたいに鉄錆を好む植物を植えよう

647 :花咲か名無しさん (アウアウクー MM0f-ioob):2019/11/12(火) 15:27:42 ID:2pP4GnKRM.net
ポインセチアの短日処理?は、色づき始めたらやめていいの?
それとも色づき完成するまで続けないといけないの?

648 :花咲か名無しさん :2019/11/12(火) 16:25:39.24 ID:Z5DmPhwxr.net
ポインセチア
苞が赤くなるのは花芽ができるからで
赤くなり始めたらもう花芽が出ているので
短日処理は十分ですよ

649 :花咲か名無しさん :2019/11/12(火) 16:49:08.90 ID:2pP4GnKRM.net
>>648
ありがとう!

650 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f69-acGn):2019/11/13(水) 23:16:34 ID:Rc+Kw7vs0.net
ナマポで園芸できないですかね

651 :花咲か名無しさん (スッップ Sdbf-bM7g):2019/11/13(水) 23:21:34 ID:r/9xVJRwd.net
できるでしょ

652 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 05e3-0r1E):2019/11/14(Thu) 14:11:58 ID:hxhRsIuJ0.net
楽しみなさいよ
何でも育てるのは楽しいわよ

653 :花咲か名無しさん :2019/11/15(金) 09:52:27.74 ID:+Bja99Sfr.net
もういっそ農業やったら
大変だけどやりがいはあると思う・・・多分

654 :花咲か名無しさん :2019/11/15(金) 11:55:12.45 ID:6CopnDrR0.net
まずは豆苗、ワケギ、三つ葉、大根の再生園芸から始めるといい

655 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa45-wHMU):2019/11/15(金) 12:50:51 ID:pMhAL9SYa.net
急遽、食虫植物が必要になったのですが、都内で常時販売してる店舗はないでしょうか?

ハエトリグサやモウセンゴケがあると嬉しいです

656 :花咲か名無しさん :2019/11/15(金) 14:49:56.26 ID:Nh4XLGNua.net
メルカリ!

657 :花咲か名無しさん :2019/11/15(金) 17:17:29.72 ID:WAOxO///0.net
家庭菜園の畑作業用に靴を購入しようと思うのですが
どんなのが使い易いですか?

658 :花咲か名無しさん :2019/11/15(金) 18:32:43.03 ID:T0vLxvCG0.net
長靴

659 :sage :2019/11/15(金) 18:33:08.23 ID:/vi/wUbUp.net
「かるうら」オススメ

660 :花咲か名無しさん :2019/11/15(金) 18:47:15.28 ID:rzF2+o++0.net
急遽食虫植物が必要になる状況の詳細が知りたすぎる

661 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d127-yJHQ):2019/11/15(金) 23:56:55 ID:S1WXqWkp0.net
食虫植物シーズン中はコーナンで良く見るが
残っているかなぁ

https://kurashi-no.jp/I0012408

662 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c60b-u5EJ):2019/11/16(土) 00:29:46 ID:qKirAoJe0.net
食虫植物シーズンとは真逆の季節だからなあ
パルダリウムとかビバリウム系のショップの方がむしろ置いてあるかも
この時期に食虫手に入れる緊急性にかられる事情は自分も凄く気になるんだけど

663 :花咲か名無しさん :2019/11/16(土) 04:09:26.26 ID:4qtAiN4o0.net
アクアショップ行けば年中売ってるよ

664 :花咲か名無しさん :2019/11/16(土) 08:54:07.36 ID:LxysV4IE0.net
新木場の夢の島熱帯植物館になかったっけ
入場料かかるけど
他がなかったら電話してみれば

665 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 81be-wiCk):2019/11/16(土) 11:18:30 ID:KtH4oyCb0.net
池袋西武の日比谷花壇とかも冬でも少し置いてなかったかな。
去年1月に行った時には少しあったが(その1月で良いならサンシャインの蘭展に食虫植物コーナーがあるのでいろいろ買えるのだが)。

666 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c269-UYf2):2019/11/16(土) 12:19:27 ID:lkIlC6o00.net
菊の苗をたくさん植えたんだけど、ほぼ腹這いに伸びて地面すれすれで咲いてます
真っ直ぐに咲かせるこつはありますか?

667 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0269-iZ7S):2019/11/16(土) 12:21:38 ID:QkIcQQkv0.net
菊って大きい奴は大抵支柱ついてない?

668 :sage (ササクッテロラ Sp11-Qi20):2019/11/16(土) 15:20:46 ID:YaImGEoKp.net
ポットマムみたいな背の低い種類以外は支柱なり縄張るなりして「立たせる」んだよー

669 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0269-iZ7S):2019/11/16(土) 16:33:47 ID:QkIcQQkv0.net
群さんの本買ってきたやで

670 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c269-UYf2):2019/11/16(土) 21:15:39 ID:lkIlC6o00.net
来年からは支柱します、ありがとうございました

671 :花咲か名無しさん :2019/11/16(土) 21:29:14.58 ID:9Q8AN1V80.net
>>670
いや、咲いている今するんだが……

672 :sage (ワッチョイ ee1d-Qi20):2019/11/16(土) 21:49:08 ID:pREchwcf0.net
まぁもう満開なら腹這いのまんまでいいじゃん

花が終わったら地面から2,3センチのところまで茎を切り戻してお礼肥をあげてくださいねー

673 :花咲か名無しさん :2019/11/17(日) 00:13:43.75 ID:2gznyqtZM.net
>>655
オザキ

674 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0269-iZ7S):2019/11/17(日) 15:23:53 ID:FgCbTMYU0.net
種欲しいけど自然保護してる公園しかない

675 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 399d-wXMk):2019/11/17(日) 17:16:38 ID:ZNjSK/3K0.net
お願いします
植木鉢や発泡スチロールから根がはみ出て地中に根張りする場合は
直接地植えの場合より成績がいいようなのですが、気のせいでしょうか スリット鉢の
原理と関係ないのでしょうか

676 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a2be-PmIs):2019/11/17(日) 18:16:39 ID:eh6GtiSr0.net
根元周辺の水はけがよくなるからね
多湿や蒸れが苦手な植物には有効
簡易レイズドベッドとして植木鉢の底をくり抜いて使う人も居るくらい

677 :花咲か名無しさん :2019/11/18(月) 09:39:52.55 ID:TWlKFFue0.net
https://youtu.be/oVEcrq8w-JM

678 :675 (ワッチョイ 399d-wXMk):2019/11/18(月) 16:57:54 ID:0+SBXP2q0.net
>>676
水はけの関係ですね レイズベッドという単語は知りませんでした 
ご教示ありがとうございます。

679 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 09:50:44.44 ID:T9gVhDkzM.net
アミノ酸を効かせると野菜の味がよくなるというのは効きますがどういうタイミングで効かせるといいのか教えてください

680 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 11:28:02.02 ID:ecbOlKpa0.net
挿し木されただろうミニポットのブーゲンを数株買ったのですが、うち1つの土の渇きが遅いです
同じ店で買ってるので土の違いはないと思うので、おそらく発根が進んでいないのかなーと。
発根を進めるいい方法ってありませんか
肥料などでおすすめあったら教えて下さい

681 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 11:41:13.38 ID:Rtp8jsa60.net
>>680
逆に、発根が旺盛で根が充満して水はけが悪くなってんじゃないの
乾きが遅いってことは水はけが悪いてことだが、根が出ないから水はけが悪くなるなんてことはない
だって土が乾燥するのは植物が水を吸うからじゃないもん

682 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 14:19:59.37 ID:nG/qAXjkM.net
水はけが悪くジメジメした日陰で育つ植物を教えて下さい
ヤブランは育ちました
ギボウシ,アジュガはダメでした
ヤブラン以外でお願いします

683 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 14:57:55.79 ID:ecbOlKpa0.net
>>681
なるほど・・・
一度引っこ抜いてみます

684 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8289-9sht):2019/11/19(火) 15:49:47 ID:VEYzeEmZ0.net
>>682
アジサイとタイツリソウはどうかな?シダ植物もいいんじゃないかな

685 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c60b-u5EJ):2019/11/19(火) 15:56:29 ID:xjOYihT10.net
タイツリソウはそこそこ寒い所じゃないと消えるよ
そもそもの環境とか土壌の改良は難しいのかね?

686 :花咲か名無しさん (ブーイモ MM0d-Gsr5):2019/11/19(火) 16:35:24 ID:nG/qAXjkM.net
>>684
アジサイは挿し木したものがたくさん有るのでダメもとで試してみます
シダは既に自生してます(ベニシダ?)

>>685
タイツリソウ可愛いですよね
違う場所に植えたものは消えました@九州北部
簡単な土壌改良済みです
鉢や敷石を頻繁に水掃除するのも要因だと思います

687 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0664-STMT):2019/11/19(火) 17:53:25 ID:K9DrMf+h0.net
>>682
ミソハギとかどうかしら

688 :sage :2019/11/19(火) 18:09:48.50 ID:XD/3ABzvp.net
ミソハギは日当たり良くないと育たないよ

689 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 18:26:01.00 ID:cgIlEqM80.net
>>682
生姜、茗荷で家計の助け

690 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa45-okc6):2019/11/19(火) 18:51:41 ID:fzmWlG6va.net
>>686
ユキノシタは?

691 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 06e3-jvSr):2019/11/19(火) 19:06:42 ID:kfJzw5s60.net
立ち寄った花屋さんで、バニラの鉢植えを見かけてつい買ってしまいました。
置き場所の問題もありハンギングにしようかとも思うのですが、
既既に支柱が立ててあり、気根がガッチリと食いついている状態です。
無理に剥がそうとしても恐らく折れてしまうと思うのですが、大人しく別に支柱を立ててあげるべきでしょうか?

https://i.imgur.com/CuswnFd.jpg
https://i.imgur.com/xEyK9Ev.jpg

692 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 19:23:44.00 ID:5SoksfTO0.net
>>691
気根は切ってしまっても問題無いと思いますよ

693 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 21:42:25.14 ID:8jyCs4OP0.net
>>682
モウセンゴケ

694 :花咲か名無しさん :2019/11/19(火) 23:12:20.94 ID:goqSIAsD0.net
家の入り口の車が出入りする脇に球根を植えました
高さのある花壇ではないので、
うっかり車で踏みつけてしまうことがある場所なので、
ソーラーライトを置こうかと思うのですが、
球根植えた場所に夜も光が当たっても大丈夫でしょうか?
植えたのは、チューリップ、チオノドクサ、ムスカリ、
クロッカス、アリウムで
ムスカリが既に芽が出てます

695 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d112-5K3C):2019/11/20(水) 01:02:18 ID:Km4UVlPv0.net
チューリップの球根、冷蔵庫でペットボトルで水につけてるけど
もう一ヶ月以上も変化がない
というか水が凍ってた
もうだめなのこれ?何がだめだったんだろ

696 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 89e3-ahEm):2019/11/20(水) 02:05:29 ID:hRCBp4JB0.net
>>695
水が凍ってるなら冷蔵庫内の置場所でしょ

697 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e91c-RcJ0):2019/11/20(水) 04:21:25 ID:wI1nfrQb0.net
>>694
長日植物でなければ大丈夫

698 :花咲か名無しさん :2019/11/20(水) 06:56:51.21 ID:pPjtsh5Y0.net
>>697
ちゃんと春に咲いて欲しいから、今から長く光を当てない方が良さそうですね
辞めておきます

699 :花咲か名無しさん :2019/11/20(水) 18:46:03.49 ID:zo0iVDJS0.net
すみません、屋内で育てているデルフィニウム(3週間ほど前に買った花終わりの切り戻し苗)が一昨日からぐったりしたまま水を与えても復活しないのですが
これは季節的なものでしゅか?それとも何か別の要因でしょうか?
また来年の春になったらこのまま枯れてしまってもまた生えてくるでしょうか?
https://i.imgur.com/ZPRbJsG.jpg

700 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr11-Wq61):2019/11/20(水) 19:10:05 ID:Zjg/9Jilr.net
デルフィニウムは暑さに弱いから
晴れて室温が急に上がったのでは?
根が蒸れた場合は復活は難しいかも

701 :花咲か名無しさん :2019/11/20(水) 19:39:54.81 ID:zo0iVDJS0.net
蒸し上がっちゃった感じですか…
復活難しそうなんで新しい子買いますどもども

702 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 128a-+sLU):2019/11/20(水) 20:47:27 ID:zVlWmjNc0.net
今年はエカキムシが多い気がする

703 :花咲か名無しさん (ワッチョイ fd96-/PCw):2019/11/20(水) 21:39:20 ID:Y7B1bchQ0.net
https://i.imgur.com/EHttoCD.jpg
デンドロに花芽らしきものが付きました
花芽をつけるために寒さに当てるというのは見るのですが、付けた後はどうしたらいいでしょうか?
もう室内に入れていいのでしょうか?
関東で外最低が5〜7℃、室内最低が15℃前後の環境です

704 :花咲か名無しさん :2019/11/20(水) 22:57:46.56 ID:DtkyXbuE0.net
>>703
写真撮るの上手だねとても綺麗
質問の答えはわからなくてごめん

705 :花咲か名無しさん :2019/11/20(水) 23:13:02.89 ID:oSxhkS+t0.net
>>692
なるほど、気根は切っても大丈夫なんですね。
何にせよ、植え替え適期までは時間もありますし、置き場所も含めて
いろいろ検討してみます。ありがとうございました!

706 :花咲か名無しさん (ワッチョイ fd96-KTrT):2019/11/20(水) 23:36:55 ID:Y7B1bchQ0.net
>>704
ありがとう?(笑)

707 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 691d-uMu5):2019/11/21(Thu) 01:22:40 ID:cjxqW56T0.net
>>699
ぐったりしてた時
土は乾いてました?
乾いていた時は明らかに水切れなので
ダメージはありますが回復する可能性はあります
湿っていたなら根が腐っているかも知れません
>>703
花芽早いですね
最低1ヶ月くらいは寒さ(8℃くらい)に当てるのですが
早い時期に温度をかけましたか
芽が動いてきたなら水をやって空気の流れるレース越しの陽が入るような
ところに置いておくと良いですよ(できたらサーキュレーターなどで空気を動かすと良いです)
18℃くらいの管理ならそのままで
窓越し直射で急に温度が上がるような場所はNGです

早い時期に芽が動くと高芽(葉芽)になる確率が高くなる気がします

708 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 99e2-Adt7):2019/11/21(Thu) 10:16:52 ID:WKIuakWr0.net
家庭菜園を始めたいんですが、
植える種類ごとにプランターにするか、カインズの「どこでもガーデン」みたいな1m四方くらいの枠に土を入れて畑にするか迷ってます
管理のしやすさや便利さはどちらの方が良いと思われますか?

これまで観葉植物を鉢で育てた事があるくらいで全くの初心者なので決めかねています
ベテランさんがた、よろしくお願いします

709 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d9b5-PH3E):2019/11/21(Thu) 11:52:28 ID:KYtvg9ig0.net
>>708
水やりとかは枠の方が楽
プランターは手軽に初めて止めるのも楽、
あとネットで袋を作ってスッポリ入れて害虫対策も良いけど
夏の水やりは大変

710 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f917-fUnC):2019/11/21(Thu) 14:54:24 ID:sa6C+z++0.net
プランターが圧倒的に便利

711 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b125-iHas):2019/11/21(Thu) 19:59:51 ID:gJq6cXGH0.net
最初はプランターで葉物から初めて
大物や根菜をやりたいなら枠に移行すればヨクネ?

712 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa9d-7gsL):2019/11/21(Thu) 20:07:31 ID:CtoJq7gba.net
枠が置けるのが羨ましい
ベランダでプランターがぎりぎり

713 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b55-j//q):2019/11/21(Thu) 22:02:00 ID:h3IU/6Pe0.net
プランターでも十分作れるから最初はプランターから始めるのがいいよ

714 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7b0b-olQ/):2019/11/21(Thu) 22:05:09 ID:N/Z9w91M0.net
そうだね
便利さでも管理のしやすさでもプランターの方が優勢
1〜2シーズンやってみてもっと拡大したいと思ったらレイズドベッド検討すればいいと思うよ

715 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 99e2-Adt7):2019/11/21(Thu) 22:17:03 ID:WKIuakWr0.net
>>708です
皆さんありがとうございます
アドバイス頂いたとおりプランターで始めてみますね!
レイズドベッドで寄せ植えするのに憧れてましたが、確かに慣れてきてからの方が良いですよね
本当にありがとうございました

716 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8b84-7tOX):2019/11/21(Thu) 23:28:27 ID:uBAfuCwU0.net
>>699
根腐れだね。気温下がった時に水多いと

717 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8b84-7tOX):2019/11/21(Thu) 23:34:00 ID:uBAfuCwU0.net
>>691
切るなら暖かくなるのを待った方が良いですよ

718 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 899d-U0XH):2019/11/22(金) 01:29:00 ID:nqwK7Ina0.net
風通しが悪く、日当たりも良くない場所で密に茂る一年草か宿根草はありますか?
枠の中で茂らせた中に植木鉢を置き、レイズドベッド風にしたいのです
ある程度高さがあって、かつ伸びすぎた場合に刈り込めるものが理想です
現在タデアイが候補なんですが、あまり適してはなさそうです
他に良いものがあれば教えて下さい

719 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7b23-upBh):2019/11/22(金) 01:59:24 ID:TiuDYZ1a0.net
日陰な時点で花は期待薄なのでカラーリーフの宿根草のヤブラン、ギボウシ、ヒューケラ、風知草、トラディスカンチア、フッキソウ、斑入りイワミツバあたり
あとは日陰で花咲く一年草だとインパチェンスくらい

720 :花咲か名無しさん :2019/11/22(金) 07:41:40.09 ID:WHCoq5ETr.net
ミントがイイよ
密に良く茂るし
刈り込んだ葉も利用できるし
葉色にもそこそこバリエーションがあるし

721 :花咲か名無しさん (アウアウカー Sa55-4JOx):2019/11/22(金) 08:46:36 ID:J43m753Ta.net
タナセナムの種を播いたんだけど時期が遅かったのか発芽しません
このまま水やりしていれば春に発芽したりしますか?

722 :花咲か名無しさん (オッペケ Src5-uMu5):2019/11/22(金) 11:59:47 ID:WHCoq5ETr.net
タナセタムは自家採種ですか?
身の入った種なら発芽率はそこそこ高いと思いますし
発芽温度も15℃くらいあれば良いので
この時期でもまだ大丈夫だと思うんですが

723 :花咲か名無しさん :2019/11/22(金) 12:15:03.88 ID:qXZ4Ug34a.net
>>722
自家採取で発芽実績のある種と言う事です
タナセナムじゃなくてタナセタムでしたね!タナセタムジャックポットです
関東南部で蒔いてから10日経っています。50粒くらい蒔いて出ないのはもう駄目って事でしょうか

724 :花咲か名無しさん :2019/11/22(金) 23:37:48.10 ID:u4dYI2Um0.net
>>721
春になったら芽が出ると思うね
やはりこのじわじわ温度が下がってる感じが、種としては発芽したら死ぬと思っているのかも

725 :花咲か名無しさん :2019/11/22(金) 23:49:35.04 ID:rAUooTu10.net
>>724
このまま春まで面倒見ていこうと思います!
ありがとうございました

726 :718 :2019/11/23(土) 04:40:27.50 ID:DQCYqS7H0.net
>>719
フッキソウとイワミツバ初めて知りましたが、まさに求めていたものです
イネ科は育たないと思ってましたがフウチソウも良いですね
>>720
繁茂した地上部で株元が埋もれても平気な植物が良いので、ミントはピッタリだと思います
ミントには日陰のイメージが無かったので盲点でした

花壇は4つ作るつもりなので、フウチソウとフッキソウ、イワミツバ、ミントでやってみます
ここで訊いて良かったです
お二方どうもありがとうございました

727 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6989-olQ/):2019/11/23(土) 11:29:44 ID:zoUdzSf+0.net
あー…
ミントは下手したら根絶不可能になるから植えるならよく考えてから植えた方がいいですよ

728 :花咲か名無しさん (オッペケ Src5-uMu5):2019/11/23(土) 12:29:22 ID:6wHwYnR8r.net
枠作ってレイズすると言うことなので
逸脱は大丈夫じゃないかと思っておすすめしました
心配でしたら不稔性で繁殖力の弱いミッチャムホワイトなんて
いかがでしょう
枠は少し高めに作ると安心です

729 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6989-olQ/):2019/11/23(土) 12:39:36 ID:zoUdzSf+0.net
枠組み程度で抑制できるもんじゃないよ
鉢植えでも脱走しないように注意しないといけないレベル
乾燥には意外と弱いけど見たところそういう環境じゃないっぽいし

730 :sage (ササクッテロ Spc5-QPPy):2019/11/23(土) 12:51:40 ID:BCyiXjx4p.net
何かと混植するならミントは絶対やめた方がいいけど、ある程度の広さのある場所にグランドカバーとしてミントだけを生やすぶんには適材だよ
日陰だと草姿も葉色も柔らかく育つし、梅雨時に乱れたらバッサリ刈り込めば夏は綺麗にフサフサ

ただしきちんと殺虫・殺菌しないと汚らしくてモロに放置庭の雑草になるので注意
ジョウロに薬とかしてザーッとまくだけでかなり違うよ

731 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f917-fUnC):2019/11/23(土) 12:58:00 ID:aqTMWepK0.net
ワイヤープランツ、ナルコユリ、ワイルドストロベリーも日陰で茂り適度な背丈になる

732 :花咲か名無しさん :2019/11/23(土) 13:34:15.50 ID:GdH9yBduM.net
>>730
止めるときは除草剤で一発だしね

733 :花咲か名無しさん :2019/11/23(土) 15:55:03.97 ID:3w0AX9t60.net
日陰の庭なら
矮性キンギョソウ
石化ツワブキ
アカバナイソギク
シロタエギク
が維持できました。

734 :花咲か名無しさん :2019/11/23(土) 19:17:37.34 ID:tyqnhTAP0.net
まとめると、五色ドクダミ最強

735 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e964-4JOx):2019/11/23(土) 19:38:02 ID:2MWnRZn+0.net
五色ドクダミを秋に買って落葉して春になったら普通のドクダミになっていたが

736 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa9d-WHsR):2019/11/23(土) 19:46:53 ID:fgUknrVfa.net
ドクダミを他人に勧めるのはどうだろう…

737 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-QZ8t):2019/11/23(土) 21:06:47 ID:3w0AX9t60.net
八重ドクダミとか八重オオバコとか…
八重ツワブキとか

738 :花咲か名無しさん :2019/11/24(日) 14:14:24.53 ID:cfffm4Uc0.net
多肉以外で、あまり大きくならない50センチ以下で初心者でも簡単に増やせる素敵な品種を教えてください!庭植えを考えています。先日はカランコエをプランターに指しただけで根付きとても嬉しかったです。ただこれは越冬できないので室内に取り込みました。

739 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1369-FRU3):2019/11/24(日) 15:56:02 ID:NCfF61mj0.net
正月商材の松って盆栽に使えますかね
最低限形になるのにものすごい時間かかりますか?

740 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6929-eb3m):2019/11/24(日) 16:10:12 ID:LjB9UijP0.net
>>738
住んでる場所がわからないけど、今の時期ならユリオプスデイジーなんかはどうだろう?
挿し木すれば増えるよ!(あまり増やす意義を感じないけど)
あ、ある程度の大きさになったら剪定しないと、下の方が木質化して寂しくなるので気をつけてね

外植え園芸の質問をするなら、何県か(場所によっては更に詳しく)書いておくと、正確な答えが貰えたりするよ

741 :花咲か名無しさん :2019/11/24(日) 16:29:13.98 ID:cfffm4Uc0.net
>>740
ありがとうございます、調べてみました!とても可愛らしいお花ですね、是非育ててみたいです。
質問の時にこちらの地域を書かないと、適切なアドバイスができませんよね、すみません、千葉県東葛地域です。

742 :花咲か名無しさん :2019/11/25(月) 00:49:46.90 ID:76Y/mHg00.net
りんどう

743 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 91b5-8rlY):2019/11/25(月) 14:03:44 ID:TkoZpIgz0.net
>>742
りんどう、青紫がとても鮮やかで綺麗!調べてみたらいろんな色が今は出ているのですね、こちらも株分けで殖えるんですね、植えてみたいです。

744 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f917-fUnC):2019/11/25(月) 15:52:49 ID:TeM4VTrB0.net
>>738
ヒルザキツキミソウがいいよ

745 :花咲か名無しさん :2019/11/25(月) 16:14:16.40 ID:nFbrZWI40.net
>>738
僕はオトメギキョウちゃん!(ベルフラワー)

746 :花咲か名無しさん :2019/11/25(月) 17:06:16.24 ID:TkoZpIgz0.net
>>744 きっとどこかで見た事あります。うすピンクでとても可憐な花ですね、放任、やせ地でも大丈夫なようですので初心者に育てやすそうで、素敵!いいですねー!
>>745 こちらもとても可憐な花ですね。草丈が高くなく、寄植えにも向くようですね?耐寒性も強いとあるので、これもとても良さそう!

全く知らない花ばかりで(汗)勉強になります。楽しいです。色々皆さんありがとう。ホムセンが楽しい〜

747 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1374-AgkD):2019/11/25(月) 17:34:03 ID:ihsmkAZX0.net
シャコバサボテンの花蕾が
5mmくらいのサイズになりましたが
室内に取り込んでも大丈夫でしょうか
環境の変化で小さい蕾は落ちてしまうと聞きました

こちら千葉西部の沿岸部です
そろそろ朝の冷え込みが5度を下回りそうで
室内に取り込みたいのですが花蕾が落ちるのも避けたくて

748 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1386-3IAb):2019/11/25(月) 17:50:18 ID:ZS26AcN00.net
>>747
千葉市北部です、もうとっくに取り込みました
花芽がついたら毎年取り込みます
もう咲きだしました
車に乗っけて長距離ガタガタ揺れて移動するなんてんじゃなきゃ、こっちからあっちに持って行くぐらいで花芽が落ちることはありません

749 :花咲か名無しさん :2019/11/25(月) 18:36:11.13 ID:ihsmkAZX0.net
>748
早々にありがとうございます
まあまあご近所っぽいですね
今晩場所作って早速明日取り込みます

750 :花咲か名無しさん :2019/11/25(月) 20:13:33.06 ID:p5wha3NN0.net
日照時間が移動で少なくなり過ぎると蕾が落ちる

751 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 91cc-9FKO):2019/11/25(月) 22:00:16 ID:R6Pi/a+t0.net
鉢植えに水を上げても吸水性が落ちてしまい、鉢植えに水が一定時間溜まるようになってしまいました。
オリーブ1年目なので根づまりではないと思うのですが、吸水性を取り戻すにはどうすればいいでしょうか

752 :花咲か名無しさん (ブーイモ MMcb-j//q):2019/11/25(月) 22:03:09 ID:jpDxyd5uM.net
細い棒で土にブスブス刺しまくって小さな穴をたくさん開ける

753 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-QZ8t):2019/11/25(月) 22:05:38 ID:lFp6mNPQ0.net
>>751
植え替え

754 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b125-iHas):2019/11/25(月) 22:47:29 ID:Y/OduOAZ0.net
>>751
土の吸水が悪くなった、のか
温度が下がって乾かなくなってるところに、考え無しに水かけてる、のか
どっちだろうね?

755 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0b21-52y0):2019/11/25(月) 23:12:07 ID:imDjk9s70.net
>>751
一定時間ってどれくらいなの?
数秒たまる程度なら問題ないけど

756 :花咲か名無しさん (オッペケ Src5-+ch7):2019/11/26(火) 18:55:42 ID:2j0qxuHdr.net
すんません初心者のくせにダイソーハイドロボール中粒と植物用のLEDで水耕栽培?してるんですが植えてる植物がちまちまとしか育たず容器の中の水も減ってないように見えます
東海地方で暖房のない部屋に置いてるんですが室温で成長速度が低迷してるだけでしょうか

植えてる植物は金のなる木(若干だけど新しい葉が出て育ってる)とセダム-クラバツム(元あった葉が半分枯れた中央辺りにアスタリスク大の新しい葉がちまっと)、サンセベリア(買った状態から変わらない)です

757 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-QZ8t):2019/11/26(火) 19:02:19 ID:vGlWtZOP0.net
>>756
そもそも冬は動かない植物なので?

水耕用の肥料が入っていれば問題なさそう

758 :花咲か名無しさん :2019/11/26(火) 19:27:16.17 ID:xPFFNSe20.net
超くだらない質問していいですか
複数の大鉢でベランダ園芸をしていて、その一つだけが
雨の翌日も冠水状態になります
位置を動かしても同じなので雨量ではないはず
これ…なんででしょう? 
もしかして最初に作った一鉢かなんかで底石が足りてないとかなのかなあ

759 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-QZ8t):2019/11/26(火) 19:38:09 ID:vGlWtZOP0.net
>>758
根ずまりでは
根がありすぎて水がはけない

760 :花咲か名無しさん (オッペケ Src5-+ch7):2019/11/26(火) 20:24:08 ID:2j0qxuHdr.net
>>757
ありがとうございます
肥料…ケンコー○ムで購入した微粉ハイポネックスが届いたら足してみます

761 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 91cc-9FKO):2019/11/26(火) 22:59:23 ID:O5ipIfXN0.net
>>754
指摘され気づきましたが、土の表面には光が当たらない環境なので、乾燥していない可能性があります


また、針でプスプスは、実は実行済みでした。

回答ありがとうございました。

762 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d36f-0DuE):2019/11/27(水) 06:20:09 ID:uRXceEbq0.net
ジャスミン(sambac)は戸外で越冬できますか?こちら北関東平野部です。
先日HCで見かけて最初は温室の無い我が家には縁が無いと思ったのですが、ラベルに冬季の管理や耐寒温度について何も書いて無く店員さんに聞いてもラベルに書いて無いなら大丈夫との事だったので購入しました。

もう一つ質問です。寒くなってきて外の鉢を室内に取り込んだ所、小さな羽虫などを室内で見かけるようになりました。
取り込む前に何か薬など使った方が良かったんでしょうか?それとも植物が室内にある場合は仕方ないと諦めるしかありませんか?

763 :花咲か名無しさん :2019/11/27(水) 06:48:49.48 ID:6MzcqbL50.net
ジャスミン越冬は10℃は欲しいね
四国南岸だけど屋外は無理
鉢からキノコバエが上がって来るのは普通
カルホスとかダイアジノンとか撒くといいかも
オルトランDXなら地上部まで殺虫できて適用範囲広いし便利なんだけどとにかく臭いから、寒くなる前に屋外で撒きたい

764 :花咲か名無しさん :2019/11/27(水) 08:52:15.96 ID:uRXceEbq0.net
>>763
室内で10℃を切る事もあるので越冬は難しそうですね。ダイアジノンはあった気がするので使ってみます。
便利そうなのでオルトランDXは購入リストに入れておこうと思います。ダイアジノンも臭った気がするのでちょっと使うのが怖いですが。
有難うございました。

765 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-QZ8t):2019/11/27(水) 09:30:40 ID:BDZ8I8nc0.net
アラビアジャスミンか
東京の都心でギリギリ野外越冬

室内は確実に越冬できる

766 :花咲か名無しさん (オッペケ Src5-uMu5):2019/11/27(水) 09:58:37 ID:Emc2ni1wr.net
マツリカ、都内沿岸部だったら屋外越冬できそうだけど
関東内陸部は無理かな
地植えするなら南房総あたり
室内に入れると発生するコバエ
取り込み一週間くらい前にオルチオンとコロマイト混合剤を
散布&土壌潅注してる

767 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8b74-QS5Z):2019/11/27(水) 09:59:46 ID:o9NqPs3X0.net
>>759
ありがとうございます
鉢に種から育てた木をたくさん植えています
木は小さいけれど根は張っているのかも
調べて対策してみます!

768 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 13c8-A2kS):2019/11/27(水) 11:02:31 ID:p65gkRvN0.net
ナデシコ(サントリーのミーテ)が見切り品で並んでいたので買いました
鉢の大きさは7号がおすすめと書いてありましたが先に小さめの鉢で育てて鉢増しするかいきなり7号で育てるかどちらがよいでしょうか
小さめのほうが根張りが良さそうな気もしますが植え替えのダメージも生じそうで判断付きかねています

769 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8bdc-QS5Z):2019/11/27(水) 11:22:17 ID:XDoTbPl90.net
ナデシコはものすごく細い根っこがすごい勢いで巻きまくるから大きい方が良いよ
7号鉢でも土の中全部根っこでびっしりになるよ

770 :花咲か名無しさん (ササクッテロ Spc5-rlMX):2019/11/27(水) 13:12:45 ID:WSDJxgonp.net
置きっ放しサフランが無事咲いたので来年用に土に埋めようと思う
長い茎一本と横から短い茎が二本出てるんだけど、どれを残せばいい?

771 :花咲か名無しさん :2019/11/27(水) 14:17:51.69 ID:p65gkRvN0.net
>>769
ありがとうございました
そんなに根が強いならすぐに7号に植えます

772 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 13e3-QZ8t):2019/11/27(水) 18:55:06 ID:BDZ8I8nc0.net
>>770
横から短い茎が二本を一本にすればいいかと

773 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8bdc-QS5Z):2019/11/27(水) 20:25:11 ID:XDoTbPl90.net
今日ホムセンで百目柿の苗を売ってるの見てほしかったんだけど、
柿って受粉用の木がいる品種があるみたいで、
百目は受粉用を別に用意しないといけないやつですかね?
同じ店に禅寺丸ってのもあったから必要なら買おうかと

774 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0b21-52y0):2019/11/27(水) 20:32:41 ID:95lzQEj90.net
>>773
調べたらすぐ出てくるよ

775 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1386-3IAb):2019/11/27(水) 20:54:51 ID:sfOAvLZk0.net
>>773
柿で雌雄異株なのは盆栽に使う老鴉柿などの豆柿だけど、それだって同一品種の雄株と雌株で交配させなきゃ結実しないんだよ
百目柿がもしも雌雄異株だとしても(百目柿は雌雄異株じゃないけど)別の品種の柿を隣に植えたって意味ないよ

776 :花咲か名無しさん :2019/11/27(水) 21:20:45.95 ID:6XWxel4n0.net
>>773
柿は雌雄同株異花ですねでも雄花はあんまり咲きません
それでも雌花だけで受粉せずに実を付けます
この性質は渋柿ほど強く甘柿だと落果してしまうか
生ったとしても渋柿になってしまうものが多いです
逆に受粉して種ができれば甘柿は甘い実を付けます
百目柿は不完全甘柿で受粉しなければ渋が残ったり生理落果したりします
受粉させれば甘柿が多く生ります
美味しい柿をたくさん収穫したいのであれば
受粉用の柿を植えるか接ぎ木するといいですよ
おすすめはさえふじです

777 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d36f-0DuE):2019/11/27(水) 22:55:36 ID:uRXceEbq0.net
>>765,766
まだ日照が足りるか不安がありますが気温は室内でなら冬越し出来そうで安心しました。
天気予報では数日以内に最低気温0度の日が来そうなので薬を撒くにはちょっと間に合わなかったようです。
次回の参考にさせて頂きます。有難うございました。

778 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8b84-7tOX):2019/11/27(水) 23:00:57 ID:DH3CdDx20.net
>>751
土が悪い。粘土が浮いて水を弾いている。良い土に植え替えるべき。安い土はダムや砂防ダムの底に溜まった産廃を混ぜてるよ。そんな土は粘土質が多くて水やりすると固まるんだ

779 :花咲か名無しさん :2019/11/27(水) 23:20:03.79 ID:XDoTbPl90.net
>>774-776 ありがとう、欲しいのは渋柿だから受粉木は要らないといえるのかな?
どうもシステムがまだイマイチ理解しきれない感じ
渋柿が欲しいから渋いのはもちろんOKなんだけど、
受粉してないと生理落果しちゃうってのは困る
甘柿も欲しいところだし両方買うのが一番よさそうですね

780 :花咲か名無しさん (スフッ Sd33-M9Hy):2019/11/27(水) 23:46:02 ID:lD6naPf7d.net
モンステラを植え替えたいのですが、植え替え用の土が足りないため余っていた市販の多肉用土(日向土、軽石、バーミキュライト、ゼオライト、天然さんご、他)を使っても構わないでしょうか?

もしくは多肉用土に、これまた余っている種まき用の土(ピートモス、バーミキュライト、パーライト、鹿沼土など)をブレンドして使ったほうが良いでしょうか?

781 :花咲か名無しさん (ラクペッ MMb5-binj):2019/11/27(水) 23:50:57 ID:t4ABEFabM.net
モンステラなんて頑健だから、適当な水捌けあればなんでもいいよ。

782 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 79a8-SwzX):2019/11/28(Thu) 00:11:28 ID:R0Brvp5Q0.net
>>780
湿度と温度保たないとこの時期の植え替え少し弱るよ
基本6月〜9月植え替え

783 :花咲か名無しさん (スフッ Sdb2-Jq6u):2019/11/28(Thu) 01:37:18 ID:Gxof1/4rd.net
>>781
多肉用土なので多肉以外の植物には水捌けが良すぎるかと思ったのですが、水遣りの頻度に気をつけておけば大丈夫ですかね?

>>782
モンステラは比較的強健な植物と聞いたのと、住んでる地域が沖縄本島なので植え替えの適正期を多少過ぎてても大丈夫かと思ったのですが、やっぱり避けた方がいいでしょうか?

784 :花咲か名無しさん :2019/11/28(木) 07:12:37.58 ID:LgFMsjXu0.net
>>783
水やりの管理がちゃんとできるなら多肉用土でも問題ないよ
夏はいっぱいあげないといけなくなるけどw
あと植え替えも室内なら大してダメージない
沖縄なら尚更大丈夫

785 :花咲か名無しさん :2019/11/28(木) 20:56:41.28 ID:5P2G0eON0.net
ブーゲンのトゲって切り落としたら植物にダメージいくの?

786 :花咲か名無しさん :2019/11/28(木) 21:14:03.77 ID:Vy63Xo2W0.net
>>785
いくだろうね、
でもあの棘まじ切りたいよね

春だったら切っても傷口回復できそうだから
春に切りたい所

787 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 196c-Bj7H):2019/11/28(Thu) 22:39:19 ID:joSAMsS+0.net
晴れた日にやってすぐ傷口が乾くなら大したことはない
気になるなら殺菌剤かけとこう

788 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d927-Nb2s):2019/11/28(Thu) 22:50:28 ID:lnJ8mF5f0.net
木工ボンドじゃダメ?

789 :花咲か名無しさん :2019/11/28(木) 23:42:20.40 ID:F0ePN1qN0.net
ボンザマーガレットがモリモリ大きくなって50センチ程にもなって新芽も育っているんだけど、全く花が咲きそうにないのですが、どうしてでしょう?

790 :花咲か名無しさん :2019/11/28(木) 23:45:55.37 ID:joSAMsS+0.net
ポンザマーガレットは本来春咲きだから春になったら咲くよ
今花が咲いて売ってる苗は温室で咲かせてる

791 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-qeN2):2019/11/28(Thu) 23:52:30 ID:5P2G0eON0.net
>>786
やっぱいくのかぁ
ありがとう

792 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b11d-Ya/F):2019/11/29(金) 00:35:26 ID:43PgBVYv0.net
>>785
種類によるかもだけど多分大丈夫じゃない
去年実家に帰ったときには3mくらいに育ったブーゲンが家の1/4くらいを飲みこんでいて
ちょっとびびったけどこの間帰ったらばっさり切られて
いい具合に芽が出てぽつぽつ花が咲いてた
癒合も早くて強い植物だけど念のため暖かくなったらの方が良いかも
https://i.imgur.com/P5I4gmm.jpg
https://i.imgur.com/UiusxJw.jpg
https://i.imgur.com/LTYBs1H.jpg
あの釘みたいなトゲが無きゃかわいいんだけど

793 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 01:54:09.97 ID:Kb3dIlA+0.net
>>792
すげー、さては長崎沖縄

794 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 515e-qoWv):2019/11/29(金) 02:33:11 ID:Quu7C0+V0.net
パールアカシアとコウモリランを買いました
百日紅を室内で飼って枯らしたこともあり、これから勉強したいのでよろしくお願いします

795 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d17-Ql8R):2019/11/29(金) 02:40:32 ID:HtqqYsfd0.net
我が家には裏庭というか、単なる土地が少しあります。左辺5m、右辺3.2m、
底辺8mの横向き台形です。現在、雑草対策のため、すべてをコンクリートで固めています。
このスペースがもったいないので、一部のコンクリートを切り出すなどして穴を開け、
何本かの木を植えようと思います。とはいえ、数年前までは、そこに杉の木が何本も
生えていて、高くなりすぎて枯れた葉が雨樋に入って困る状態なので伐採しました。
その轍は踏みたくないので、今度は低い木を植えたいと思います。
コンクリに開けた穴に大きめの植木鉢を埋め込み、その中だけで木を育てれば、木はあまり
大きくなれないのではいなかと……。
植木鉢はこれから買いますが、とりあえず、リフォームによって不要になった、トイレのタンクが
二つあります。それ利用しようと思います。トイレのコーナーにある普通のタンクで、大きさは、
高さが45センチ、二等辺三角形の一辺が30センチくらいのものです。下に穴が開いているので、
地中に植える植木鉢としては最適かと……。
これにたとえば、サザンカなどを植えた場合、樹高はどれくらいまで育つでしょうか?

796 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d17-Ql8R):2019/11/29(金) 02:44:40 ID:HtqqYsfd0.net
タンクは、こんな形のものです。
http://qracian.info/fukui/fukui/和式トイレのタンク交換/

797 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 03:39:47.47 ID:yaIVBLrw0.net
>>793
長崎?

798 :花咲か名無しさん (スフッ Sdb2-Jq6u):2019/11/29(金) 04:37:11 ID:vaOzFb+/d.net
>>784
>>783です
今まで水遣りのしすぎでダメにした植物も多かったのでたくさんあげられるのはむしろ嬉しいかもw
基本室内なのでタイミングを見て植え替えてみようと思います。お三方、ありがとうございました!

799 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ade3-o5o4):2019/11/29(金) 06:35:32 ID:lF5YUrb70.net
>>790
そうでしたか!
去年は今の時期に咲いたものを買ったのに〜と不思議に思っていました
ありがとうございました

800 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 10:27:09.17 ID:PMbjyqe20.net
>>795
こういうのってたまに聞くけど植え替えせんの?

801 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 10:28:10.27 ID:3rA4xPr5r.net
>>793
>>797
長崎ではないよ都内海浜部
>>795
サザンカなら2mくらいじゃないですかね

802 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 10:40:19.73 ID:xowp+ggzM.net
わざわざタンクに植える意味があるとも思えないけど
どうなんだろ?

803 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 11:26:16.18 ID:qytpPx7E0.net
>>795
サザンカならちゃんと手入れすれば地植えでもそんなに大きくならないよ

804 :589 :2019/11/29(金) 12:12:13.40 ID:Cqi1Ez7A0.net
植木鉢の穴から根が出て、とよく聞くけど
山茶花は大丈夫なタイプ?

>>801
小笠原とか八丈島とか

805 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 12:18:30.88 ID:bdM1VaVe0.net
サザンカは樹高よりチャドクガの心配したほうがいい

806 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 14:42:54.75 ID:KF2IEYrHM.net
コンクリほじくりかえさずそのままにして植物は鉢植えで楽しむという選択肢はないのかしらん
鉢植えなら大きさコントロールしやすいと思うんだけど

807 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b11c-q4ou):2019/11/29(金) 15:24:12 ID:yaIVBLrw0.net
鉢の下にレンガとかブロックを置けばいい、真ん中の穴は避けてね
根が出てきたら切ればOK

808 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92e2-iv/z):2019/11/29(金) 15:28:24 ID:9+eHwtC40.net
剪定すればいいだけじゃね?

809 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b2be-Ahy6):2019/11/29(金) 16:24:39 ID:r6R1/zYT0.net
鉢底穴を通って根が地面に活着した場合地植えと大差無いくらいに成長するよ
その場合成長とともに陶器が割れる可能性が高い
とは言え地上部の剪定で根の張りもある程度調整可能

810 :花咲か名無しさん (JP 0Hd5-RPTa):2019/11/29(金) 17:21:37 ID:RXdSLCcHH.net
今はコンクリートで固めてあるんでしよ
なら根が地面に活着するおそれはないでしょ

811 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92e2-iv/z):2019/11/29(金) 17:27:05 ID:9+eHwtC40.net
>>810
君、バカでしょ?

812 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr79-Ya/F):2019/11/29(金) 17:38:57 ID:3rA4xPr5r.net
丈の上限はどれくらいです?
丈が気になるならカンツバキにすれば良いんじゃないですかね

813 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 18:00:55.20 ID:KF2IEYrHM.net
>>811
は?何言ってんのおまえ

814 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92e3-3jTW):2019/11/29(金) 19:01:09 ID:xnk1EH170.net
>>795
面白い発想だけど
プランターで花とかサツマイモとか作ったほうが楽しいような気もする

ただメンテナンスフリーにするとしたら地面に穴あけて
想像通りの事にしないと水遣りが大変ですよね

815 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1274-Vibh):2019/11/29(金) 19:24:05 ID:GwKbYJxX0.net
コンクリに穴を開けて鉢を埋めるって言ってるじゃん

816 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 19:35:28.53 ID:KF2IEYrHM.net
>>815
生育抑制のためにコンクリートほじくってタンク埋めるようなことするぐらいなら鉢植えでいいでしょって書いたら読み取れないバカに噛みつかれただけ

817 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92e3-3jTW):2019/11/29(金) 20:24:32 ID:xnk1EH170.net
>>815
たぶんほとんどの人はそれをあきらめさせたい

なぜなら園芸歴の長い人々は木が倒れて枯れるとか
倒れて物を破壊するとか
サザンカのドクガで全身が紫色になったり
そういう経験をしているからです

818 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-iv/z):2019/11/29(金) 20:45:31 ID:FdwwzyLL0.net
>>816
コンクリートをめくって地面に鉢を埋める前提で根が鉢底から出たら地植えとかわらんって話なのに勝手に自分が提案した鉢植えの前提で話ししてるお前がバカだよw

819 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-iv/z):2019/11/29(金) 20:50:04 ID:FdwwzyLL0.net
第三者にも指摘されてるのに気づかないって相当バカだな

820 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 21:16:03.91 ID:r6R1/zYT0.net
安価省いたせいで荒れちまったかスマン

821 :花咲か名無しさん :2019/11/29(金) 21:51:45.99 ID:aZwtbWXW0.net
>>778
ありがとうございます。
暖かくなったタイミングで植え替えをしたいと思います

822 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 12c8-RPTa):2019/11/30(土) 02:11:55 ID:r/8D+lkH0.net
赤玉土と腐葉土を混ぜてマグァンプやパーライト足して土を作ってましたが結構高いんですよね
赤玉土が近所のホームセンターで14L800円腐植土が20L1000円くらいです
花用の培養土も売っていて25L400円〜800円とかで激安なんですがこういう培養土は品質とか生育具合とかどんなものでしょう
問題ないなら乗り換えたいなと思います
プランターでパンジーやペチュニアやマリーゴールドやナデシコなど一般的なお花を育てています

823 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 12c8-RPTa):2019/11/30(土) 02:14:17 ID:r/8D+lkH0.net
>>822
追伸ですが売っている培養土はゴールデン粒状などのメーカーものやホームセンターオリジナルっぽいものまで色々ですが内容物はバークやココナツファイバーが入っているのが多い気がします

824 :花咲か名無しさん (アウアウオー Sa9a-4NsZ):2019/11/30(土) 02:15:26 ID:fGHkGcjLa.net
その花くらいなら安い培養土だけでもいける
心配ならパーライト足すくらいで

赤玉はとけて固まるからもう使ってないや

825 :花咲か名無しさん :2019/11/30(土) 03:58:49.95 ID:JVsmOvG80.net
ずいぶんと高いね、赤玉は関東近辺だと半額以下だけど
腐葉土もバーク入りなら半額以下だな
配合した土が安いならそれでも大丈夫だと思うけど

826 :花咲か名無しさん (ラクッペ MM69-aoSH):2019/11/30(土) 06:15:05 ID:sJdyCH5lM.net
たっけーな。埼玉だけど赤玉14リットル280円、圧縮腐葉土100リットル1280円のを買ってるわ。

827 :花咲か名無しさん :2019/11/30(土) 07:19:47.77 ID:EqnQEMu+0.net
ヘリオフィラ、時期が遅いので室内で播いたのですがここんとこの長雨のせいか徒長(してますよね?)霧吹きかけたら倒れちゃったんたけどもう少し大きくなるまでこのまま育てるのがいいんでしょうか?
https://i.imgur.com/aFMmYJJ.jpg

828 :花咲か名無しさん :2019/11/30(土) 09:14:38.60 ID:4FrTrQgMr.net
https://youtu.be/jglNjVohLjo

829 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d912-Ql8R):2019/11/30(土) 09:53:07 ID:X30CF6uh0.net
観葉植物に手を出して初めての冬だーー!
寒いから部屋の中に移動したり
日が出たら窓際出したりしてるけど
換気出来なくて空気がよどんでる!
心配だーがんばれー(+_+).。o○

830 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 51e3-oh7I):2019/11/30(土) 11:02:13 ID:MhE1OpwW0.net
>>829
世の中には扇風機やサーキュレーターを使う人も居るらしい
まぁ沢山?育ててるなら

831 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sacd-NiiX):2019/11/30(土) 11:06:43 ID:MpU6Owuya.net
>>830
それって部屋で大麻育てるパターン・・・

832 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f678-g9kj):2019/11/30(土) 11:53:59 ID:zsxGd6cC0.net
夏場はサーキュレーター大活躍だったわ

833 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr79-AE7Q):2019/11/30(土) 12:57:12 ID:0lQ+THWjr.net
>>827
お住まいはどちらですかね
ちょっと遅いですが
もし種に余分があるなら自分だったら蒔き直すかな
ヘリオフィラは寒さに弱いと言われてますが
霜に霜にあてたり凍ったりしなければ大丈夫と思いますので
朝、雨のあたらない軒下なんかに出しておいて夜しまうとか
もしこのまま室内栽培をするなら小型のファンなんかで
風をあてると徒長が軽減できますよ
もう少ししたら移植されますよね?
その時少し深く植えると何とかなるかもです
とにかくこれはもうしばらくこのまま様子を見るほかないですかね

834 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr79-AE7Q):2019/11/30(土) 13:00:18 ID:0lQ+THWjr.net
あ、言い忘れましたが
この苗をそのまま外に出して日にあてると枯れるかもです
外出しのときには徐々に馴化してください

835 :花咲か名無しさん (アウアウカー Sab1-zkpy):2019/11/30(土) 13:38:53 ID:DUcZPkBda.net
>>833
丁寧にありがとうございます
南関東ですが、種は撒ききってしまいました!寒さに弱いと知らずある程度育ったら植え付けようかと思っていましたが真冬に植え付けるのは厳しいかもしれないですね…
ポットにあげてビニールをかぶせて春になってから植え付けようかと思います

836 :花咲か名無しさん :2019/11/30(土) 14:14:58.87 ID:0lQ+THWjr.net
>>835
ヘリオフィラは蒸れには弱いので
ビニールはご注意くださいませ
針金支柱などで下に空間を開けてビニールを被せるのが良いかと
それと植え付け後以外は寒さにも比較的強いのですが
冬越しはやや乾かし気味での方が安心ですよ

837 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f164-zkpy):2019/11/30(土) 16:05:52 ID:EqnQEMu+0.net
>>836
なるほど、蒸れないように工夫します!アドバイスありがとうございました

838 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-iv/z):2019/11/30(土) 20:20:42 ID:5kKacjdA0.net
>>830
サーキュレータ使い出してから明らかに成長速度早くなったよ
やっぱり日光と水と風だよ植物は

839 :花咲か名無しさん (アウアウエー Sada-XvUn):2019/12/01(日) 09:19:43 ID:FL0kLpgYa.net
今年植え替えたばかりの月下美人の根っこが育ちすぎて鉢から溢れています
鉢から出して根っこを切っても大丈夫でしょうか?

840 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92e3-3jTW):2019/12/01(日) 10:18:18 ID:RzYeBVsG0.net
>>839
やっていいと思う

841 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-o7DB):2019/12/01(日) 16:35:50 ID:LP6FabPq0.net
バークチップについて教えてください

数年前に買ったデンドロビウムがバークチップで植えられており、そろそろ鉢を大きくしたいのですが
近所で売られてるバークはサイズがSでも大きいのです
自分でバークを小さくするいい方法ってありますか?

またウッドチップならホームセンターの木材コーナーで無料で貰えるんですが、
ウッドチップを使うのとバークチップを使うのとで、それぞれの良し悪しを教えてください

842 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c525-UfrM):2019/12/01(日) 17:03:38 ID:Fqj7Il1r0.net
バークチップは広葉樹の樹皮を発酵させたもの
てーか、袋に書いてない?

ウッドチップは同じく広葉樹のチップだね
あなたの近所のホムセンが何を取り扱ってるのか知りませんが
多分、そのチップは針葉樹のだと思いますよ

843 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-o7DB):2019/12/01(日) 17:26:54 ID:LP6FabPq0.net
>>842
名称と素材の話じゃなくて、それを鉢植えに使ったときの良し悪しや向き不向きなどの比較を教えて欲しいんです

844 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b11c-q4ou):2019/12/01(日) 18:14:10 ID:JbsHU7vG0.net
デンドロなんか何に植えても変わらん

845 :花咲か名無しさん (スッップ Sdb2-y+hy):2019/12/01(日) 19:07:05 ID:i6bwOA4Bd.net
バークが少し位大きくても大丈夫だと思うよ
ただ、ちゃんと発酵済みの蘭用バークを使った方がいい
無料のウッドチップって生木でしょ?
生木にはアクのような物が含まれてて、蘭に悪影響だったりカビやすかったり
そういう欠点を抑える為に発酵なんて手間かけてるらしい
先人の知恵に感謝して素直に蘭用バーク使おう

846 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-iv/z):2019/12/01(日) 19:20:00 ID:cn5bgH+90.net
ホムセンの無料のウッドチップってただの木屑でしょ?
カビ生えまくりでヤバいことになりそう

847 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92e3-3jTW):2019/12/01(日) 19:25:06 ID:RzYeBVsG0.net
>>841
鉢底石に植えてもいいんやで(マジ

848 :sage (ササクッテロ Sp79-m/EW):2019/12/01(日) 20:32:50 ID:MNVbeYYbp.net
ウチも日向土と言う名の鉢底石やで

849 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-o7DB):2019/12/01(日) 20:47:15 ID:LP6FabPq0.net
>>845-846
ありがとうございます、勉強なります


なんでもいいんですね、大きめのバーク使うことにします。
ありがとうございました。

850 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b12e-VdzI):2019/12/01(日) 21:28:15 ID:Y4aRtBMq0.net
大きめのバークチップってマルチング用の奴じゃないの

851 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f1f0-WKXI):2019/12/01(日) 21:57:26 ID:GRc3U40Y0.net
園芸用のヒートマットってゴミ袋みたいなビニール敷いてから鉢を置いて大丈夫でしょうか?
ビニール燃えたりしないですよね?

852 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-iv/z):2019/12/02(月) 04:17:35 ID:tu5sBHze0.net
>>850
ぽいなw

853 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9e21-iv/z):2019/12/02(月) 04:20:04 ID:tu5sBHze0.net
蘭用の植え込み材でそんなデカいバークチップ見たことない
そもそもサイズ分かれてないような気がする
大体1センチ角くらいだよな

854 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b11c-q4ou):2019/12/02(月) 05:34:20 ID:imvvPn0j0.net
カインズホームにはLMS三種類売ってるよ

855 :花咲か名無しさん :2019/12/02(月) 07:58:37.17 ID:6W+2PwoCa.net
https://i.imgur.com/RuhOjkR.jpg

856 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 321c-o7DB):2019/12/02(月) 09:28:36 ID:Dy/l9QKd0.net
ベラボン最強伝説

857 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f164-zkpy):2019/12/02(月) 10:02:31 ID:S+5/Lmcq0.net
アスチルベはクリスマスローズとかオダマキみたいに特別な発芽条件があるのでしょうか?
秋蒔きの中でアスチルベだけ1つも発芽しません

858 :花咲か名無しさん (スッップ Sdb2-y+hy):2019/12/02(月) 10:47:46 ID:kxv2/qgyd.net
>>849
ホームセンターに蘭用バークって売ってるからそれ使って〜;;
(大概、店内の用土売場に小袋で売られてる)
品揃えが良いところだと、大概MかSサイズがおかれてるか、バークとベラボンがミックスされた製品が置かれてる

上に書かれてるマルチング用は発酵させてないよ〜;;

859 :花咲か名無しさん :2019/12/03(火) 11:43:07.72 ID:jhxf5M2Q0.net
自分で生コン買ってきて地面埋め立てた人おる?

860 :花咲か名無しさん :2019/12/03(火) 11:48:18.68 ID:uSHNTwpq0.net
生コンって売ってるの?

861 :花咲か名無しさん :2019/12/03(火) 11:50:18.76 ID:jhxf5M2Q0.net
ネットで買えるみたい

862 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6596-o7DB):2019/12/03(火) 13:46:52 ID:C6Dq3fR80.net
冬越しの球根は掘り出して洗って乾燥させて袋にいれて暖かいところで〜
とちらほら見かけますが、これは地植えの場合ですよね?
鉢植えだったら土中のままで問題ないと思うのですがいかがでしょうか?

863 :花咲か名無しさん (ワントンキン MMe9-yya/):2019/12/03(火) 14:00:54 ID:rwrzBzpNM.net
>>859
辻元さんに頼めばいい。

864 :花咲か名無しさん (JP 0Hc6-HOmL):2019/12/03(火) 15:10:05 ID:2zZuUC6oH.net
生コンって利権じゃなかったっけ?

865 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM91-KUPR):2019/12/03(火) 16:21:37 ID:XLKXpaGBM.net
生こんにゃく利権ヤバい

866 :花咲か名無しさん :2019/12/03(火) 19:10:54.85 ID:u12/rzkb0.net
>>862
本当に寒さがダメな植物だったら鉢ごと室内に入れることになるが…

867 :花咲か名無しさん (スフッ Sdb2-g9Re):2019/12/03(火) 19:56:56 ID:SvuSmyG7d.net
>>862
分球とかの確認みたいなメンテナンスも兼ねるからでは
あと腐敗防止とか?
数年植えっぱなしOKの植物なら鉢ごと取り込んでもいいかも

868 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 51e3-oh7I):2019/12/03(火) 20:25:44 ID:HV6reRj30.net
>>859
届けて貰ってならある
でも園芸だと何に使うん?
俺は土間作ったけど

869 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d25d-HOmL):2019/12/03(火) 21:03:13 ID:cP30LlgB0.net
コンクリートやセメントって素人が勝手に道路塞いだりできちゃうから簡単に流通してないとばかり思ってたけど
道の真ん中にバリケード作ることだってできるわけだしさ

870 :花咲か名無しさん :2019/12/03(火) 21:17:07.45 ID:gyLuHJMJ0.net
ベゴニアのジュラウぼっちに一目惚れして通販したら、
おまけで3cm〜5cm程度のベゴニアのプリスマトカルパというのがついてきたのですが、
プリスマトカルパはどう飼育したらいいんでしょうか……容器、用土、水やり、温湿度管理など…出来れば室内希望です
ひとまずジュラウぼっち用に用意した容器の中の水苔に詰めてはあるんですが…

871 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1269-nvwQ):2019/12/03(火) 21:37:22 ID:EX/KjXgJ0.net
タイル敷くだけの簡易セメントならともかくある程度以上は餅は餅屋

872 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 92e3-3jTW):2019/12/03(火) 21:48:51 ID:u12/rzkb0.net
>>870
ジュラウぼっちもプリスマトカルパも意味がよくわからないけど
その手のベゴニアは育ててる人はほとんど居ません

おそらくその手のベゴニアというのはすべて熱帯の高地産なので
暖かくも寒くも無い、そういう環境におくべきです
そしてそれはとても難しいです

873 :sage :2019/12/03(火) 22:53:00.48 ID:JY3m5vtQp.net
自動翻訳機乙

874 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d927-Nb2s):2019/12/03(火) 22:55:57 ID:GYLHd7Hx0.net
もう初心者の会話じゃねーじゃん アホらし!

875 :花咲か名無しさん :2019/12/03(火) 23:20:33.44 ID:0lmDkA6Cp.net
>>870
植物を育成するのは栽培と言って欲しい…

876 :花咲か名無しさん :2019/12/03(火) 23:21:20.63 ID:v8xRqxPu0.net
>>870
ジュラウは育てた事ないですが
それより暑さに弱いと思います
夏場30℃を超えないように
周年開花ですが夏越しは難しいですよ

877 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5531-rlfF):2019/12/04(水) 01:22:45 ID:2H8ap8KS0.net
>>872

普段は100均のパキラや花屋の切り花を細々愛でる程度が、
いきなりベゴニアのコアな原種に手を出してしまったからこんなトンチキな質問に。申し訳ない。

原産地を再現する、となると容器栽培になりそうかな…

878 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5531-rlfF):2019/12/04(水) 01:23:52 ID:2H8ap8KS0.net
>>875

あああ……自分でもずっとどうも違う単語使ってるな何だっけ…と思ってたら…そうだわ栽培だ…魚も飼ってるからゴッチャに…ありがとう…

879 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5531-rlfF):2019/12/04(水) 01:26:45 ID:2H8ap8KS0.net
>>876

なるほど…原産地的に耐寒耐乾は無いだろうとは思ってたけど。
暑すぎず寒すぎず湿度は高めに、まずはそれをキープする、
となるとやっぱり容器栽培、テラリウムの類とかなのかな。ありがとう。

880 :花咲か名無しさん :2019/12/04(水) 07:31:44.57 ID:bz0LW/hn0.net
テラリウムか密閉栽は基本ですね
その上で夏の特に夜温は低めに

881 :花咲か名無しさん :2019/12/04(水) 14:23:41.31 ID:5EBzZAv4M.net
九州北部・プランター・日向で育つ低木のオススメを教えて下さい
プランターサイズ
高さ30cm幅80cm奥行30cm(土60リットル)
常緑・落葉樹は問いません

ボックスウッド(西洋ツゲ)以外でお願いします

882 :花咲か名無しさん :2019/12/04(水) 14:54:27.80 ID:Ps93ToYg0.net
>>881
沈丁花

もっとも、盆栽のように小さく育てれば何の木だってプランターでできるけど
椿、梅、桜、みんな盆栽であるからプランターでもできるよ

883 :花咲か名無しさん :2019/12/04(水) 15:22:47.16 ID:5EBzZAv4M.net
>>882
沈丁花ありがとうございます
北庭に既に植えています
日向でもいけるんですね
周りが開けているので真夏はかなり酷暑な環境です

盆栽というと根の処理や植え替えの手間があるイメージです
植えっぱなしに近いもので考えています

大きなコンテナにアオダモを植えっぱなしで4mになっています

884 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 09b3-YC6P):2019/12/04(水) 15:59:30 ID:o0b61x3A0.net
>>883
4mを許容できるならドングリでもハナミズキでも本当に何でもいけるっ
自家結実性のあるブルーベリーとか、流行りの二季なりブラックベリーとか、
樹高2m以下で実も楽しめて、見た目も可愛い
普通の木ならスイートオリーブ(矮性四季咲銀木犀)とか?花が長いし常緑、丈夫

885 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b2be-Ahy6):2019/12/04(水) 16:01:12 ID:IsHRn0Fz0.net
>>881
キンシバイ
ローズマリー

886 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5e1c-q4ou):2019/12/04(水) 16:54:46 ID:4DBggAX+0.net
キンシバイよりビョウヤナギが好き

887 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM91-KUPR):2019/12/04(水) 18:16:21 ID:4X1t+UeiM.net
>>859
うん、地面に埋めるときはそうした

888 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr79-AE7Q):2019/12/04(水) 18:27:47 ID:PzcPoL6qr.net
>>881
グレビレアとかは?
最近は葉姿、花色などバリエーション多くておすすめ
それに丈夫だし

889 :花咲か名無しさん (ワッチョイ c569-xUgT):2019/12/04(水) 19:17:43 ID:ygGPDnLh0.net
>>881
ティーツリー、ギョリュウバイ、エニシダ

890 :sage :2019/12/04(水) 19:45:05.76 ID:zTVTYQvQp.net
オリーブ、育てやすいわよ

891 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b11d-AE7Q):2019/12/04(水) 20:25:53 ID:PyeY8X6K0.net
>>862
植えっ放しのが良いのと
掘り起こした方が良いのとあるよ
後は育て方しだい

892 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d31-7vhS):2019/12/05(Thu) 05:31:36 ID:TwhAyXLG0.net
>>880
ありがとうございます!
まだ小さいから、百均とかにもあるコルクとかである程度調整できる容器とかがいいかな…?

893 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d31-7vhS):2019/12/05(Thu) 05:33:30 ID:TwhAyXLG0.net
縁あって薩摩椿も育ててみたいんだよなぁ…
若木からでいいから…
やっぱ植木屋から買うべきじゃろか…

894 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dde3-B8df):2019/12/05(Thu) 07:05:29 ID:yW8S4bZL0.net
最強の花たち
これからのパンビオ、花かんざし、春から秋迄咲き続けるアンゲロニア
他にも教えて!

895 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 07:28:55.85 ID:WZwIV8dz0.net
>>894
やはりミニバラが咲いてる期間、寿命といい最強ですわ
矮性キンギョソウも数年は生きるし夏以外は咲いてる

896 :花咲か名無しさん (オッペケ Src1-mcv0):2019/12/05(Thu) 07:50:38 ID:g8crevaMr.net
>>894
ウエイケだがヒメツルソバが最強なのでは?
春夏秋冬常に咲いてる
その圧倒的繁殖力でミントさえも枯らす
まぁ真冬にピンクの花の絨毯と言うのはほっこりするけど

897 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1b91-XDIM):2019/12/05(Thu) 10:41:13 ID:ByZ7FjPX0.net
ローズマリーの品種によってカイガラムシの付きやすさというのは違うのでしょうか
一方からはとってもとってもワイてくるのですが、一方には全く付きません
室内栽培ですが、付きやすい方の室内栽培は諦めたほうがいいですか

898 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cb21-1ucL):2019/12/05(Thu) 12:04:01 ID:cBy4A/mJ0.net
ローズマリー は外で育てましょう

899 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM71-zBnL):2019/12/05(Thu) 12:20:27 ID:XjAGrpENM.net
なんてこった

900 :花咲か名無しさん (アウアウウー Saa9-ZhH8):2019/12/05(Thu) 12:38:40 ID:ZbgCiESva.net
カイガラムシは一度駆除しても卵から孵るヤツがいるから暫く続くよ
風通しの良いところに置いてマメにチェックして出なくなるまでこまめに取るか薬撒くか

901 :sage (ササクッテロル Spc1-1V/z):2019/12/05(Thu) 13:10:40 ID:21GOIwmHp.net
まだ来るか

902 :花咲か名無しさん (ササクッテロ Spc1-U2bN):2019/12/05(Thu) 13:20:29 ID:sYkto5fkp.net
>>896
うちにもあるけど強いよね
若干雑草ぽいのがネック

903 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 13:44:06.11 ID:ByZ7FjPX0.net
>>900
隣においてある品種には全くつかないのです
付きやすい方は室内向けではないのでしょうかね

904 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 13:48:24.32 ID:yW8S4bZL0.net
>>895
矮性キンギョソウ、いいですよね
悲しいかな近くに売ってないのが悔しいです!
遠出した時に、探してみます

905 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 13:49:57.52 ID:yW8S4bZL0.net
>>896
植えてます!
というか、取っても取っても毎年出てきます
庭に群生させてるお店があって、それはそれは見事ですが、下り坂の時が、、、

906 :花咲か名無しさん (オッペケ Src1-mcv0):2019/12/05(Thu) 14:00:36 ID:g8crevaMr.net
>>897
アプロード使えばいいよ
一撃でいなくなる
カイガラの残骸は残るけど新しい虫は涌かなくなる
おすすめ!
>>905
おかげでドクダミも生えないけど
ヒメツルでどうしようもないww
花のない時期にピンクのカーペットは
上手い作戦だと思う
なにより攻めに甘さが無い

907 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1b91-XDIM):2019/12/05(Thu) 14:05:28 ID:ByZ7FjPX0.net
>>906
食べるので薬剤は使いたくないです(´・ω・`)

908 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 15:37:22.15 ID:dZIS5+Jka.net
>>903
そもそもローズマリーが室内向けじゃない
お前ローズマリー さんか?

909 :花咲か名無しさん (アウアウウー Saa9-ZhH8):2019/12/05(Thu) 17:05:08 ID:WJTnTyHua.net
>>903
カイガラムシは媒介する生き物や飛んでくる物がない環境では飛び火はしにくいよ
室内栽培なら鉢土に元々カイガラムシの卵があったんじゃないの
室内向けのローズマリー なんかないと思うよ
薬使いたくないなら諦めるか毎日チェックして見かけたら都度取るしかないよ

910 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 17:36:44.70 ID:g8crevaMr.net
>>907
残念
カイガラつきやすい方の室内栽培は諦めた方がいいですね

911 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2369-8zr5):2019/12/05(Thu) 19:15:23 ID:RsfnaEcI0.net
フクジュソウって寄せ植えには向きませんか

912 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6da1-MSc7):2019/12/05(Thu) 19:41:43 ID:oqchlB5f0.net
質問です。
https://kochouran-biz.com/upload/save_image/08071533_55c4513952030.jpg
こういうポトスを部屋に置こうと思うのですが、昼間仕事で家に帰って来てエアコン使って部屋温めるのですが、
こんな感じの温度変化でも問題ないですか?

913 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 20:03:05.68 ID:1Fx4BFo90.net
エアコンの風直接当たらなけりゃ平気
それより室内なら日当たりの方が問題になるかな
ポトスは強いけど

914 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 20:10:43.09 ID:vB2Hi0Do0.net
>>911
向かない
まあ正月ごろに梅辺りと無理やり同居させられて売られてるけど

915 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 20:13:06.86 ID:RsfnaEcI0.net
>>914
ありがとうございます

916 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b1c-MmhO):2019/12/05(Thu) 20:18:27 ID:Ve4YHsQ00.net
直接温風を当てなければ問題ないよ

917 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 20:34:10.21 ID:oqchlB5f0.net
>>913 >>916
ありがとうございます。
北東の部屋なんで日の光は当たらないですが、昼間はそれなりに明るいので大丈夫かな?
ポトス購入してみます。

918 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 20:39:01.08 ID:1Fx4BFo90.net
>>917
ありがちな話なんだけども…
室内で人間の認識してる「それなりに明るい」って実は植物からするとかなり光量不足なケースが多いんだよ
北東だそうだし
生育期は出せるなら外に出て育てた方がいいかも

919 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 21:36:41.71 ID:yZLQlgH30.net
>>917
>>918
まぁポトスなら光量少なくても大丈夫でしょ
むしろ直射日光にガッツリ当てると葉焼けしちゃうので
そっちを注意したほうが良さげ
光量不足は元気が無いと思ってからでも間に合うし

920 :花咲か名無しさん :2019/12/05(木) 21:38:34.37 ID:YonnFUOh0.net
>>869
大きめのホームセンター行くと水加えるだけで作れる簡易セメント売ってるよ
穴塞ぐくらいなら小さいサイズ買えばいい

921 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0dc6-MVf8):2019/12/05(Thu) 22:04:28 ID:l9PoCTsG0.net
うちの町の60代のオバンがやってる小さなカラオケスナック、ポトスのツルが店中に伸びてる
でもオバンは育て方なんてぜんぜん知らないそうだ
10年以上前に客からもらったのを置いてたらワサワサ繁って来たそうで、水はやってるが肥料もお客がたまになんかやってるだけで、外にも出さず一日じゅう店の中で、日光は昼間小さな窓から挿す光だけだそうな
そんな中でもポトスてのは大きくなるんだねえ
伸びたツルをオバンはガムテープで壁に止めている

922 :花咲か名無しさん (スップ Sd03-sWaA):2019/12/05(Thu) 22:18:01 ID:JUnIGNdVd.net
タバコの煙とかも養分にしてるのだろうかw

923 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a35d-7ODU):2019/12/05(Thu) 22:18:53 ID:YonnFUOh0.net
空き地にミント植えようかな

924 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b25-lAWM):2019/12/05(Thu) 23:53:50 ID:gv6ecugb0.net
>>923
自分の家の空き地?
他所の空き地?
どちらにしても空き地にミントなんて植えるもんじゃないよ

925 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 07:08:50.48 ID:aWiteRuB0.net
オオバコなら植えてもいいよ

926 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 07:27:02.92 ID:h3si/wU10.net
>>923
イヌサフラン植えよう

927 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 08:06:27.98 ID:TdOom3mq0.net
根だけならまだしも、種でも増えるってのが…
現にクラピアみたいな根だけのやつは
広がるのこそ早いけれど管理はそこまで困難ではないと感じる

928 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 08:27:59.26 ID:9tSnbMmN0.net
ミントもササも庭に植えない物に選定されてる、植えると蔓延してお手上げになる

929 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 08:41:32.36 ID:YlDjNcPb0.net
灯油ポンプは室内に設置しないとさびて漏電の原因になる、スイッチボックスも
古い鉄の場合は内部の電線が接触して漏電するので、電気代が激しく上下する
ことでしか見破れない。

930 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0d31-5dAl):2019/12/06(金) 08:43:11 ID:YlDjNcPb0.net
なるほど、園芸の電気設備にも応用できる技術ですな

931 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b1c-MmhO):2019/12/06(金) 08:50:18 ID:3u7Uwxqf0.net
おれの灯油ポンプは乾電池だけど

932 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a35d-7ODU):2019/12/06(金) 08:50:58 ID:1ZUrbW6B0.net
>>928
地方に行くと竹笹がある家なんていくらでもあるよね

933 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4b1c-MmhO):2019/12/06(金) 08:58:04 ID:3u7Uwxqf0.net
友達が半年海外出張から帰ってきたら竹が畳を持ち上げていたとか
裏が竹やぶなのに側に新築した馬鹿w

934 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a35d-7ODU):2019/12/06(金) 08:59:57 ID:1ZUrbW6B0.net
それからミントやらのハーブは室内で水耕栽培できるんでしょ?G除けにもなるし

935 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 759d-e23S):2019/12/06(金) 09:23:06 ID:jKlBaqRY0.net
>>932
昭和の戸建て住宅の坪庭に
黒竹や金明竹を植えるのが流行った時代があるが
ちゃんとした造園業者なら、その部分だけ地下にコンクリブロックなどを入れて
家の側に地下茎が伸びないようにしてる

936 :花咲か名無しさん (ワイーワ2 FF93-7ODU):2019/12/06(金) 12:53:12 ID:StGc6oXPF.net
タネってその辺の花屋に売ってると思ったら無いのね
というか探してもタネ売ってる店が全然無い。みんな通販で買ってるの?それともその辺に落ちてて価値がないから店屋では売らないのかな?

937 :sage (ササクッテロル Spc1-1V/z):2019/12/06(金) 12:55:24 ID:ozta1kC3p.net
ホムセンという便利なお店があるんだよ

938 :花咲か名無しさん (ワイーワ2 FF93-7ODU):2019/12/06(金) 12:57:49 ID:StGc6oXPF.net
ホームセンターって東京住まいだとそんなに無いよな
地方の国道沿いで大々的に面積取ってる日用品商業施設、都会だと庭が小さいもしくは無いからだろうね

939 :花咲か名無しさん (ドコグロ MM93-rGwG):2019/12/06(金) 12:58:23 ID:uRoQ66n7M.net
>>936
ホムセンのほかにも園芸店、ダイソー、大きめスーパーの園芸コーナー

940 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 13:13:20.66 ID:StGc6oXPF.net
>>939
そういうとこに置いてあるのってダイコンや空豆みたいなしょぼい野菜だけだよね
ハーブでさえも売ってない

941 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 13:40:30.38 ID:raB6zKtN0.net
ヤフオクとかフリマアプリで買ってる
まとめて買うから送料も安いしおまけくれる人見つけたからその人からリピートしてる
少し前は国華園で買ってたけど毎年同じ品種でほぼ全種買ったわ

942 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 13:57:07.01 ID:PCctQJAB0.net
うちの近所のイオンは花コーナーの隅っこに結構色々あるよ

943 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 14:03:48.46 ID:/oNV+0X60.net
種は国華園かタキイだなぁ
売ってないものはメルカリで買う事もある

944 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e3be-v5G1):2019/12/06(金) 14:12:01 ID:QDXdgK+S0.net
本当は店まで出向いて書いたいんだけどね、楽しいから
ネット通販でしか見かけない品種多い

945 :花咲か名無しさん (ロソーン FF39-7ODU):2019/12/06(金) 14:16:45 ID:I9AIg6fVF.net
>>940
スーパーで果物買ってきてそのタネから栽培させるのも面白いよ
今なら柿とか。ハーブ類も買ってきたのをガラスに生けて根っこが出てきたら鉢植えすればいい
でも、タネって中々取り扱ってないよね

946 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2369-8zr5):2019/12/06(金) 14:18:12 ID:3SPS3jKi0.net
大都市圏のホムセンって碌な品揃えないぞ
切り花と一年草を売ってる「花屋」なる店ばかり駅前に山ほど
マンションの植え込みを飾るならその程度なんだろう

947 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 14:26:05.38 ID:h3nQNxpH0.net
花瓶に生けるか花束にしてポイ捨てだからな
タネから育てるなんて悠長な需要ないのかもしれん

948 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 14:45:45.19 ID:lB7R/2Ijd.net
楽天のIvy送料安くて海外のからタキイまで欲しいものはだいたい揃ってる

949 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 15:13:54.62 ID:S7gqyKSl0.net
送料が高くてね

950 :花咲か名無しさん (スププ Sd43-HFH4):2019/12/06(金) 15:38:38 ID:/urReGwWd.net
田舎だとスーパーにも種売ってる

951 :花咲か名無しさん (オッペケ Src1-mcv0):2019/12/06(金) 17:59:58 ID:26vuIQcer.net
>>936
良く買うのはフォザーギルス&ジョンソンシード
以前は国内直営店があって便利だったんだけど(権利関係とか)
○○ゾンは本当クソ!
銀丘さんもご夫婦が殺害されちゃってから
疎遠になっちゃったねぇ

952 :sage (ササクッテロル Spc1-1V/z):2019/12/06(金) 18:10:52 ID:ozta1kC3p.net
タキイとIvyよく利用してる
海外の種は高いからあまり買わないし、買って蒔いても発芽率悪かったりで博打だけど、解説見てるだけでも楽しい

953 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a35d-7ODU):2019/12/06(金) 19:48:01 ID:1ZUrbW6B0.net
>>940
本格的にやりたいなら好きな木の下見てタネ拾うしかない。そういうのは店頭にはほぼほぼ流通しないから

954 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a35d-7ODU):2019/12/06(金) 19:52:28 ID:1ZUrbW6B0.net
園芸でも盆栽でも個人的にはタネから育てるのオススメする
発芽して育成したら可愛くて仕方なくなるよ、喋らないペットみたいなもんだもん

955 :花咲か名無しさん :2019/12/06(金) 20:06:25.35 ID:3u7Uwxqf0.net
タキイはクレカなら送料無料
ただし本体は高め

956 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-djIe):2019/12/06(金) 20:27:42 ID:aWiteRuB0.net
基本的にはオクになんでもある

957 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e5dd-ZhH8):2019/12/06(金) 20:39:13 ID:oWNd9Xzq0.net
種の送付に使われる第4種郵便だと普通の郵便より安かったりするよね
500グラム買っても送料は宅配便よりかなり安い

植物種子等郵便物
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/kokunai/one_two.html#04

958 :花咲か名無しさん (アウアウウー Saa9-ykb2):2019/12/06(金) 21:31:51 ID:uCIjNcRRa.net
ショボいと言われそうだが
ウエルシアとかの薬局でも種は売ってるね
でも畑持ってるわけでもなけりゃ
数が多すぎるからDAISOや苗で買う方が良かったりする

959 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ed96-YFyQ):2019/12/07(土) 01:18:49 ID:8xbck08C0.net
あの量はほんと使いきれん

960 :花咲か名無しさん (ワッチョイ d5e3-UTVp):2019/12/07(土) 02:12:40 ID:D+cU48+50.net
>>958
園芸初心者ならウェルシアとかで十分でしょ
まぁ都内都市部だとドラッグストアでさえ種が置いてない
まぁでも1時間圏内ならメジャーなのは手に入る

961 :花咲か名無しさん :2019/12/07(土) 06:40:32.54 ID:nmbOtCwY0.net
田舎のco-opだともの凄く充実してる
買わないが

962 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 759d-mcv0):2019/12/07(土) 08:08:33 ID:mR5JSwNA0.net
輸入種子だって発芽率は特別悪くない
保証もしっかりしてるし
もちろん必要があれば輸出証明書や栽培証明書も発行してくれる
オクの種はどうだろ
レインボーローズとか売ってるし
発芽率保証もないからな

963 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a35d-7ODU):2019/12/07(土) 08:23:55 ID:GdZcfXiO0.net
都心だとタネ売ってない、売ってても野菜くらいと分かっただけでもいいね
園芸は都市部と田舎、東京と地方とで相当格差あると思う

964 :589 (ワッチョイ 9b02-UOeg):2019/12/07(土) 08:36:32 ID:M7bhm0s/0.net
旅行先のスーパーや産直で買うのが楽しいけど
すぐ蒔きたい時に困るよね
それと植木鉢と土も
うちは徒歩15分の大きなダイソーにかろうじてある
後はデパートの園芸店に案外置いてあることも

965 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4512-+J45):2019/12/07(土) 12:37:50 ID:+zn+h9HN0.net
ギャアアアッ!ハイドロでポトス育ててたんだけど
ハイドロにカビが生えてる!!!!
ポトスだから大丈夫だろうと水を潤沢に与えていたから???
器が平べったくて根っこが表面にでちゃってるから??
カラカラにしてるやつは平気なんだけど…
どうしていいかわからなくて傍観しているんだけど何をしたら…

966 :sage (ササクッテロル Spc1-1V/z):2019/12/07(土) 12:48:16 ID:xyqnASanp.net
新しいハイドロに換えりゃいいじゃん

967 :sage (ササクッテロル Spc1-1V/z):2019/12/07(土) 12:50:32 ID:xyqnASanp.net
うちのハイドロヘデラには、カビは生えないけど緑の藻は出るからその都度かえてる
ハイドロなんてそんなもんじゃね?

968 :花咲か名無しさん :2019/12/07(土) 13:10:57.91 ID:EYyME0Gx0.net
表面なら取り替えればいいよ
中の方なら植え替え期まで乾かし気味に管理するしかない

しかしちょっとカビ見えたぐらいでそんなに騒ぐならハイドロ向いてないんじゃない
根毛かミネラルの析出ってオチじゃないだろうな

969 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4512-+J45):2019/12/07(土) 18:50:09 ID:+zn+h9HN0.net
レスありがとうございました!
丸ごと大きい器に入れ替えようか?と迷っていましたがy

970 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4512-+J45):2019/12/07(土) 18:53:42 ID:+zn+h9HN0.net
やっぱり今の時期やめておいた方がいいですよね…!
根毛と言われたらそんな気もする!けれど
見た目的にナーバスになるので明日綺麗に整えてあげようと思います!
何が悪かったんだろうと深刻になっていました
もちょっと気軽に!植物育てしてきます!

971 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dde3-B8df):2019/12/07(土) 19:32:57 ID:53Ho82Yl0.net
田舎のCO・OPのカタログ花苗は昔はかなり良かったけど、最近品質低下してるわよ

972 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d25-AIHr):2019/12/07(土) 20:07:56 ID:ZaiT+eyJ0.net
そら買う層がジジババばかりになって沢山買わないんだから
売れない物が充実する訳無い
沢山買うようなのは種苗会社から直接買うし

973 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d69-jnVZ):2019/12/07(土) 21:48:04 ID:ngA2Mr3j0.net
たまにオッ?ってなる苗あるけどね
今週号で初見の宿根ビオラ出てて買った
あとレウコも生協のおかげで出会えた

974 :花咲か名無しさん :2019/12/07(土) 22:14:29.74 ID:lkq0UFCRa.net
ウエルシアで売ってる種って確か日本農研?のだから量が多いよ

975 :花咲か名無しさん (ワッチョイ e542-tE7U):2019/12/07(土) 23:13:09 ID:srH+hISD0.net
ホムセンでプリペットのポット苗を衝動買いしたのですが、
すぐ地植えするのと、よく言われる植え付け適期まで待つのと
どっちが良いんでしょうか

976 :花咲か名無しさん (ワンミングク MMa3-sULa):2019/12/07(土) 23:23:45 ID:9lU4JaJrM.net
>>938
門前仲町のコーナンとか森下や中野の島忠に豊洲のビバホームに葛西のカインズあたり行った?
このへん普通に乗換駅からさほど時間かけずに行けて種も苗も売ってると思うけど

977 :花咲か名無しさん (スププ Sd43-HFH4):2019/12/07(土) 23:42:39 ID:78nyHpz2d.net
>>975
根をいじらず一回りか二回り大きい鉢に鉢増し

978 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1532-7ODU):2019/12/08(日) 11:08:33 ID:+PaPDG3R0.net
>>938
夏頃はカップで栽培できるキットみたいなの雑貨屋で売ってた
園芸初心者が始めるんだったらアレでもいいかな。一つ買えば全部入ってるし

979 :花咲か名無しさん (JP 0Hab-7ODU):2019/12/08(日) 13:01:01 ID:d9c9gtBGH.net
近くの公園行ってみると色々発見あって楽しいよ、今の時期ならタネがおちてる

980 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2369-8zr5):2019/12/08(日) 13:25:59 ID:FuPh5Vum0.net
あぁ可愛いなあ お持ち帰りしたい

981 :花咲か名無しさん :2019/12/08(日) 14:28:13.33 ID:odSI6UJM0.net
結局何の種が欲しいのかにもよる
珍種になるとほぼヤフオクか輸入しかない

982 :花咲か名無しさん :2019/12/08(日) 14:45:01.45 ID:sQ9GAucId.net
>>980
スレ立てれる?

983 :花咲か名無しさん :2019/12/08(日) 15:39:16.39 ID:FuPh5Vum0.net
次スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART106◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1575786429/
すみません extend補充し忘れました

984 :花咲か名無しさん :2019/12/08(日) 15:42:49.08 ID:sQ9GAucId.net
>>983

ここ>>1のテンプレが長いから残弾2行しか入らなかった気がするけど、まあいいや

985 :花咲か名無しさん :2019/12/08(日) 15:43:47.04 ID:sQ9GAucId.net
間違えたw
>>3自分のレスなのに忘れてたわ

986 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 23b0-69I9):2019/12/08(日) 21:13:57 ID:Kl5sJaB90.net
公園で斑入りヤブランのそばに落ちてた種から育てたら最初斑入りだったのに
だんだん斑入りが薄くなってきた

987 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a35d-7ODU):2019/12/08(日) 22:52:44 ID:EJ8AOOo30.net
まぁでもマニアックなタネは花や木が身近にある農家さんが暇な時に収集してネットで売るしか販売ルート無いよね
だいたあは苗木で販売されとるし

988 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d17-lSgz):2019/12/09(月) 08:42:52 ID:tTvBGmWs0.net
折れウンベラータの葉っぱを水差ししといたら発根したんですが
土に植え直して大丈夫でしょうか?春まで待った方が良いでしょうか?

989 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 23e3-djIe):2019/12/09(月) 16:48:30 ID:u/kq3uMX0.net
葉っぱから根っこが出ても成長はできないのでは?

990 :花咲か名無しさん :2019/12/09(月) 17:43:16.33 ID:Wwk3x/e0r.net
>>988
成長点の芽を付けてあげないと
そのままですよ
イワタバコやベンケイソウみたいに
葉から芽が形成される事はまずないかと

991 :花咲か名無しさん :2019/12/09(月) 18:17:16.64 ID:tTvBGmWs0.net
>>990
成長点の芽とは?
ピンクの根のようなものが生えたのですがこのままで成長する事は無いと言う事でしょうか?
https://i.imgur.com/Fbn3Kim.jpg

992 :花咲か名無しさん :2019/12/09(月) 19:05:29.10 ID:nNguuIFj0.net
ウンベラータの生命力すごいね
でも残念ながら葉挿しはこれ以上成長しないようだ

993 :花咲か名無しさん :2019/12/09(月) 19:12:58.60 ID:WSi7lmNx0.net
千葉県のシクラメン農家は底面給水なのに、埼玉県は普通鉢。何か協定とかあるのだろうか?

994 :sage :2019/12/09(月) 19:28:39.53 ID:jTsLprjAp.net
うちの近隣は花卉農家がけっこうあって直売もしてるんだけど、マジで底面吸水鉢を見たことない@埼玉北東部

995 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2d17-lSgz):2019/12/09(月) 19:58:34 ID:tTvBGmWs0.net
>>991
せっかく根を出してくれてるのに残念です
ありがとうございました

996 :花咲か名無しさん :2019/12/09(月) 20:29:10.54 ID:QKw2ey5u0.net
タネが話題だけど、幼木山取りしてる人いる?地主がいるなら許可取るべきだけど野良で咲いてるのもある
でも初心者すぎてそれが何の木か分からんし、どこに行ったらどんな木があるのかも分からん。手探りすぎて何かヒントみたいなのあったら教えてください

997 :花咲か名無しさん :2019/12/09(月) 20:29:16.45 ID:9Q8DIkIS0.net
>>993
農協か、生産農家でグループ作ってまとめてるんでしょ


◆◆園芸初心者質問スレッド PART106◆◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1575786429/

998 :589 (ワッチョイ 9b02-UOeg):2019/12/09(月) 22:18:17 ID:2a1aF+9N0.net
>>996
九州や千葉茨城ならいいけど
それ以外ならまず熊に気を付けて

999 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a533-tZg2):2019/12/09(月) 22:23:55 ID:IgL8vTmN0.net
シクラメンって乾燥気味管理でしょ?
何で底面給水わざわざ使うんだろうね

1000 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4bdc-V35x):2019/12/09(月) 22:30:18 ID:M60XAbEg0.net
上から水かけると葉っぱに水が溜まって腐るからっていろんなサイトで書かれてるね
実際は下から水やる分には過湿にはならない印象もってる
横着して上から水やると過湿気味になる気がする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200