2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑草を育てようよ! Part9

1 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 02:02:24.49 ID:htGGVTAU.net
このスレも9代目になりました。
引き続き雑草栽培について語り合いましょう。

雑草を育てようよ! 過去スレ
01:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1018275391/
02:ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1125303216/
03:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1192447223/
04:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252766149/
05:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1305622413/
06:ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344968103/
07:ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1436379198/
Part8:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537531673/l50

2 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:29:01.61 ID:gqmdfl7+.net
多様性があることがいいのだよ 

3 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:38:17.79 ID:xn+VN9Tk.net
マツバウンラン好き

4 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:40:08.09 ID:xn+VN9Tk.net
道端のアスファルトの間から健気に咲くスミレが癒し

5 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:41:06.44 ID:xn+VN9Tk.net
ウチにお迎えしたいと種を取って蒔いてはいるが

6 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:42:26.16 ID:xn+VN9Tk.net
生える気配無いんだよな・・・

7 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:43:20.65 ID:xn+VN9Tk.net
アリの餌になって運ばれるような種子はアリの唾液的な何か必要なのか

8 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:44:38.06 ID:xn+VN9Tk.net
今年はハコベが豊作

9 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:44:53.46 ID:JiEd8x+k.net
外来種が発狂してて草

10 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:45:36.31 ID:xn+VN9Tk.net
鳥とか飼ってたら喜ぶだろうなぁってくらい旨そうに青々

11 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:46:52.45 ID:xn+VN9Tk.net
ナズナよりタネツケバナを見ることが多くなったな

12 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:48:17.37 ID:xn+VN9Tk.net
タンポポの西洋と日本を見分けるなら萼を見ろ

13 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:51:08.10 ID:xn+VN9Tk.net
実をプチって潰す感触が子供の頃から好き

14 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:51:53.07 ID:xn+VN9Tk.net
カタバミとかスミレ・ハコベあたり楽しい

15 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:53:48.97 ID:xn+VN9Tk.net
アメリカフウロの花も可愛い

16 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:59:12.51 ID:lOp9Ufgq.net
散歩道に見たことない可愛い花が咲いてたので気になって調べてみたらマツバウンランって名前だった

17 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 06:59:44.83 ID:xn+VN9Tk.net
鳥の爆撃で植木鉢に樹の芽が

18 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 07:12:14.59 ID:xn+VN9Tk.net
これもこのスレのカテゴリー?

19 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 07:14:35.41 ID:xn+VN9Tk.net
ネズミモチの木が植木鉢を乗っ取った

20 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 07:16:32.94 ID:xn+VN9Tk.net
多分これで保守完了

21 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 08:16:28 ID:gqmdfl7+.net
花が咲く雑草で素朴な寄せ植えした作品とかあるのかな?

22 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 08:51:40.00 ID:T2M6m6O4.net
ハマナデシコとユウゲショウを綺麗だからと放置していたらヤバいことになってきた

23 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 08:52:27.90 ID:T2M6m6O4.net
マツバウンランは群生してるとかなり綺麗だよね

24 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 09:00:39.37 ID:08v8pMYp.net
セリバヒエンソウ凄いな
台風19号で土が削れて細かい砂が堆積した河原にたくさん咲き出した
この花好きなんだよな

25 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 11:02:09.86 ID:dWU+U81D.net
園芸板は過疎板だから即死判定なくなってるよ
そんな連レスしなくても落ちない

26 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 11:30:39.17 ID:MEG/7gBz.net
終わったあとに言う必要あるか?

27 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 12:36:46.88 ID:fAGLoAoP.net
>>21
元の植物が枯れたあと放置された鉢にしか見えない感じになりそう
センスあれば何とかなるかな?

28 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 13:05:09.24 ID:GUYl1gWr.net
山野草の雑誌でたまに見るぞ
根洗が多いかな、飛び込み歓迎みたいなところあるから

29 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 14:07:15.10 ID:ko8UPWw4.net
>>21
自分の経験だと維持手入れが必要かなあ
亡人が手入れしていた庭があったけど
去年行ったとき発泡スチロール植木鉢がいい具合になってた
あまりセンスがなかったから超偶然だと思うんだけどさ
でも一冬越したら枯れたし他の雑草が目立つようになってきてる

30 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 16:40:46 ID:p8LuDktg.net
スミレの種は採取時期がアレだと発芽時期がバラバラだったりするし、発芽後に水切れすると即死するからなあ。ベゴニアの様な細かい種をまく時の様に腰水で維持するとか。

個人的には毎日水やりする鉢にばらまくのが簡単かな。植え替えしようとすると、これまた悩むことになるけど。

31 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 16:55:09.16 ID:xPVpL/B+.net
山野草の展示会いった時に山持ってる人がモミジを鉢で売るのに
シダやら雑草生えてるところの土を丸ごと鉢に盛って
そのまま寄せ植え風にして販売してるの見たことあるよ

クソかっこ良くて欲しかったんだけど売り切れてて見本品の一鉢しか残ってなかった…
その見本品も予約済みでファックだった

32 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 20:26:01 ID:kA8n8zuk.net
朽ちたプラ鉢に毎年一本だけ生えてたネジバナ
新しいプラ鉢に移し替えて3年
じわじわと株が増えてうれしい

33 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 23:09:19.76 ID:gqmdfl7+.net
まぁほんとのその辺の雑草だとどうしても放置鉢みたいな感じになるか。
花というか山野草の寄せ植えは盆栽みたいな感じであるけど管理は難しそう。
花が目立つようなのはなかなか無いか。
自然風だとテラリウムみたいにしてそこにスズムシ放したいがやはり管理できなくなるから無理だな

34 :花咲か名無しさん:2020/04/13(月) 01:49:06 ID:KcPXAlRc.net
茎硬泡立嬢

35 :花咲か名無しさん:2020/04/13(月) 12:17:21.37 ID:UohFloJ3.net
>>33
定期的に切り返して全体のサイズ感を調整しながら苔(雑草が目立つように短めのモノ)も生やすくらい徹底すれば盆栽の一種くらいには見れるかも?
でもそこまで見栄え気にするならもう雑草じゃなくて素直に園芸品種植えた方がいいよねってなるよね
個人的にはひなびた日本庭園みたいな感じの雰囲気が欲しいからあまり完璧に管理されてるような雰囲気だと雑草らしさが生かせてないと感じる

36 :花咲か名無しさん:2020/04/13(月) 12:30:41.61 ID:SINK0hHs.net
マツバウンラン、リナリアは一応花を見る園芸種扱いなのに異常に強いよな…一度根付いた地で簡単に雑草化してしまう

最近ウチではアメリカフウロとオランダミミナグサが目立ち始めた
やっぱり外来種の方が圧倒しててオランダミミナグサばかりでハコベは全く見かけない
でも一応土壌は前より肥えてきた証拠のようなのでまあ良しと…

37 :花咲か名無しさん:2020/04/13(月) 17:37:51.89 ID:GUYOvFPB.net
バミューダグラスとセンチピードグラスを採取してきて芝生広場を作ろうと思う

38 :花咲か名無しさん:2020/04/14(火) 10:58:18 ID:d30F0/oH.net
タネツケバナ
姿は好きだからと去年放置したら敷地内に何万本も生えてしまった
お花かわいいのにえぐいわ

39 :花咲か名無しさん:2020/04/14(火) 18:37:55 ID:VSHycnNR.net
タネツケバナはひと株でも葉っぱが気持ち悪いのにw

40 :花咲か名無しさん:2020/04/14(火) 19:25:06 ID:tJzUtUzo.net
>>38
茹でて食べてしまおう

41 :花咲か名無しさん:2020/04/14(火) 22:02:26.05 ID:RM91P1i/.net
へえ、タネツケバナって食べられるんだ

42 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 07:05:31 ID:JwJGJFW+.net
雑草の代わりに何か育てようと思わない?
とうもろこしとかどうだろう?

43 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 07:47:39 ID:M0onW4bF.net
トウモロコシは凄い肥料食いらしいよ
毛だらけで中身が全然出来ないとかもザラらしいし
味だけはいいけど栄養的にはさほど高くないし消化悪いし糖質高いし嗜好品みたいなものだと個人的には思ってる

タンポポコーヒーを一度自分で作ってみたいがタンポポも大量に用意するとなると雑草とはいえ大変そうだ

44 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 11:21:59 ID:XnoaO+YA.net
>>43
タンポポコーヒー、言わなきゃ気づかない程度にコーヒーっぽいよ。
二本ぐらいありゃできんじゃない?。
まあ、一本掘るのもタイヘンだけどね。

45 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 12:12:55 ID:8EXysGx0.net
とうもろこし育てる空間があったらそこで雑草の選抜する

46 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 19:57:42.91 ID:QBPlX4oE.net
4月15日水曜 NHKEテレ1 午後10時00分〜 午後10時45分
「イヌノフグリはどこへ行った?」

春の野原を彩るイヌノフグリやタンポポ。一見、今も昔も変わらない日本の原風景だが、実はジッと目を凝らすと、その多くが“近縁の外来種”へと品種が置きかわっているという。
植物学者の塚谷裕一さんは、近年急激に速度を早めるこの“侵略的外来種”の進出による絶滅に警鐘を促す。
番組では世界自然遺産小笠原諸島の生態系保護に尽力した元・小石川植物園の下園文雄さんも招き、足もとで密(ひそ)かに進む大問題を見つめ直す。

47 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 20:54:30.65 ID:gXmZrv3R.net
北京原人はどこへ行った

48 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 21:24:17.21 ID:M0onW4bF.net
ウチの近所も西洋タンポポとオオイヌノフグリばっかだな
ギシギシもよくみるとほとんど外来種のエゾノギシギシばっかり

49 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 21:24:41.46 ID:oh8SaVcv.net
やはりハハコグサがかわいいですね

50 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 21:28:41.74 ID:FN9+rmQ0.net
マンモスはどこへ行った?

51 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 22:15:28 ID:UbL8eflW.net
キンケイギクとナガミヒナゲシっていう外来の花は見かけるなぁ

52 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 22:19:02 ID:5j3IR/qc.net
植えイケスレから侵攻されるぞ

53 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 22:28:45 ID:4OK9Qg3q.net
ハハコグサ検索してみた

これいつも同じ所に生えてくるやつだ
ちょっと可愛いので草むしりの時に残してる

54 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 22:28:47 ID:XnoaO+YA.net
そりゃ、何でも草刈りし過ぎるのと、何にも草刈りしなさすぎるのとで極端だから、ダッシュの遅い在来種は負けるよな。

それと役所の草刈り。絶滅危惧種を完膚なきまでに刈り取ってったの何度も見たことあるぞ。

55 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 22:36:14 ID:NaFLRLKo.net
外来種ガーって人はこっちの方がいいと思うよ

山野草総合スレッド9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1568120673/

雑草なんて在来種ほとんどないからさ
まあ「在来種」もどこかのタイミングで日本に来た外来種が9割だろうけど

56 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 22:47:37 ID:UbL8eflW.net
春の七草大犬の陰嚢も外来種だったんだな!
しっかし、チガヤ三年目だけど穂が出たことない
どうやったら穂が出るんですか?

57 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 23:14:59.50 ID:HEW/D7PG.net
うちの庭に在来種のミミナグサが自生しているのを発見

58 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 23:23:31.32 ID:PGIXraLa.net
>>54
絶滅危惧種を残したら残したで「仕事サボってやがる!」ってクレームが入るからじゃね?

59 :花咲か名無しさん:2020/04/15(水) 23:24:45.47 ID:prObVUZe.net
実家の庭にタチツボスミレが群生してる

60 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 00:02:12 ID:uStiOwA/.net
シャクヤクは平安時代に渡来した外来種だけどこれ見ても外来種だ!って騒ぐのかな

61 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 00:27:12 ID:iRaAkUln.net
大体戦後辺りからが対象だよ

62 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 02:11:30 ID:y/lp5Xv9.net
駅への道の途中でオオイヌノフグリを見つけたんで種を採取しようと思っていたのに
数日後行ってみたらほかの雑草に埋もれて見つからない
これまで近所で全然見かけたことなかったから楽しみにしていたのにがっかり

63 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 03:28:40 ID:UJ0XlGtl.net
>>52
オオキンケイギクは駄目だけどキンケイギクは大丈夫でしょう

64 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 07:59:48 ID:RnbHmN6k.net
コロナで外出てないからよく分からないのが放置プランターから勝手に生えてる
何になるのかなお楽しみかな

65 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 08:43:28 ID:CWICdNOz.net
>>60
外来種なのが問題じゃなくて
日本の在来種をおいやっちゃうのが問題だからね

66 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 09:36:22 ID:sDN3SerY.net
>>54
京都府レッドデータブック
「在来種と外来種が競合しているので注視が必要」

地元の市
「余った予算消化のためにそこ埋めて潰しまーす!」

こんなのあったのには草生えたわ、いや埋めて問題の草は消えし絶滅種ってほどのもんではないんだけど

67 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 10:21:45 ID:ae6sbjbF.net
>>40
最初に抜かなかったのが食べたら美味しかったからなんだが、今生えてるのがロゼットまったくなくて茎ともうすぐ完熟する鞘だけなんだぜ
数本は抜くときはじけてしまったオワタ

68 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 10:39:30 ID:PlSTSa4x.net
>>58 >>66
その上ヒドイのは、その絶滅危惧種が花を咲かせて、実がなって、これから熟すって時に刈り込むんだよね、時期的に。
だいたい、夏の終わりごろ、雑草を刈るでしょ?。
そういう、エネルギーを最大限消費した後にこれだから、多年や宿根でもたまらないよね。

69 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 10:52:19 ID:LOSW/T92.net
う〜ん…あれこれうるさいなあ…せや、熊笹で埋めたろ
あ、そ〜れ業者発注ポチィ

70 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 11:48:16.31 ID:PlSTSa4x.net
業者も業者てさ、雑草の根っこまで根こそぎにしないで、来年の仕事のために、残してるような感じがかあるからなあ。
まあ、きちんとしてる場所もなくはないけど。

一度、100mに渡ってスミレが咲き誇ってたとこがあってさ、それ、完膚なきまでに根こそぎにしてったのもあったな。

別な場所では、1mぐらいあるクズの根っこまで掘り出してた場所もあった。

でも、それに体力を奪われ、所定の面積を草刈りできなかったみたいだがw。

71 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 12:08:09 ID:LOSW/T92.net
業者と行政はスミレの群生地を壊滅させるのほんと好きやね

72 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 12:19:20 ID:UJ0XlGtl.net
去年ツボスミレの群落が一夜にしてなくなった
外出自粛で今年はどうなのか見に行けない

73 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 14:37:51 ID:yZyyF0Vh.net
刈らないと絶えちゃう植物もあるからなんともね。
どれが有用な植物かなんて一概に決められないし、なすがままでいいと思うよ。環境に適応したものが生き残るのが生物全ての仕組み。

74 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 14:46:54 ID:v50dt7Nj.net
今日はヨモギ風呂にする
昨日はドクダミ風呂だった
明日は何にしようかな

75 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 20:08:52 ID:STFQ8qF+.net
>>60
雑草化してるシャクヤクがそもそもあんまりないからね。

76 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 21:39:12.08 ID:s+upgzCF.net
タンポポは日陰のものを食べる

77 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 21:46:50 ID:whjQLt+p.net
そうそう、人間が見ていない隙に葉っぱをにゅーんと伸ばして日陰にいる虫をむしゃりむしゃりと

78 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 01:13:28.83 ID:cjVIMrFL.net
論旨は「お前らいつ入ってきたものからを“在来種”と呼ぶの?」だろ

79 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 05:30:46.27 ID:qZzFbX2r.net
>>73
それはそうなんだけどね。でも、ちょっとの知識と配慮があれば、予算を抑えつつ、景観を良くすることもできて、一挙両得なんだけどなあ。ゴミも減らせるし。

80 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 17:29:18 ID:NFdYSfLP.net
知識のある人は人件費が高いしあれやこれや注意しながら作業すれば
作業時間は簡単に3倍4倍に増えて人件費がかさむ
貧乏が悪いのよ

81 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 17:32:41 ID:NFdYSfLP.net
ちなみに寛容のパラドックスみたいな話は植物には適用しなくていい派
意図的に増やすのはどうかと思うけど勝手に増えるのはしょうがないじゃん

82 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 20:33:21 ID:pjoBc7Gx.net
>>78
基準は戦後…かねぇ?

83 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 21:47:34 ID:OHsnFnSa.net
近代以降、地球の裏側ほども離れたようなところから次々動植物が持ち込まれだしてから自然の遷移とはいえなくなったような気が

84 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 21:53:49 ID:jHqPG+Xy.net
中国からはOKだけどブラジルからはNG

85 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 21:54:43 ID:C8ccyLNE.net
最近の除草は草刈機でなんも考えずすべての草刈ってるのが多いだろう

86 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:01:36 ID:jPZjNQFS.net
植物はともかく人類は中国NGな

87 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:01:48 ID:dCEfnhOJ.net
明治以前に定着したものは在来種で良いんじゃないか

88 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:08:13 ID://HZDI7E.net
外来種が嫌いな人はご飯もパンも食えないじゃん

89 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:10:14 ID:grVwvi+r.net
外来種が嫌いなんじゃなくてそれが野生化することを問題視してると思うんですが

90 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:24:55 ID:mG29UgYU.net
>>83
これからも当面先人類はいなくならない。人間がはびこってる状態に合わせた生態系があるべき状態

91 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:25:59 ID:mG29UgYU.net
>>87
なんで明治の生態系を維持する必要があんの?全く根拠ない。

92 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:45:30 ID://HZDI7E.net
安倍キチガイが明治大好きだから

93 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:49:59 ID:QaTsBXod.net
人間の外来はともかく動植物の外来種が嫌いな人は反安倍な人の方が多いのだが。
君は友達がいないタイプのアベガーなんだろうな。

94 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 22:51:51 ID://HZDI7E.net
なんか変な専門用語使う人がでてきたw

95 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:00:58 ID:E5XXhRWO.net
アガペーなら知ってるが

96 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:09:31 ID:DCR1Z5S4.net
じゃあ俺はエロースで

97 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:11:39 ID:2qmSHmOO.net
でもまあ、人間と一緒で多様性があった方のがいいのかも。おんなじものがはびこると、おんなじ害虫や病原菌がはびこるし。ジャガイモの例のように。
今は化学肥料と農薬があるからいいけど、それがなくなったら、今のコロナみたいに、どばーっと病気がはびこって、山や畑が全滅する可能性だってある。
森を観察してて思ったんだけど、おんなじものが生えてる森は、バランスが簡単に崩れて、酷いことになってるね。そういうとこは生物がいない。
そういう風に偏らせる原因の一つとして、外来種があげられるのは事実ではある。
目に見えない土中の微生物の偏りも、実は結構シビアだったりもする。

98 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:14:53 ID:5xctUSFD.net
そうやって絶えたように見えても新しいのが出てくるのが生き物

99 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:15:16 ID:WTsOiqc9.net
君がくれるアベガー〜♪

100 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:19:03.98 ID:DCR1Z5S4.net
マジレスすると、外来種が定着する事自体が悪いんじゃなくて
在来種が絶滅危惧種と化す(もしくはマジで絶滅する)事が問題なのよな

101 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:23:00.11 ID:OHsnFnSa.net
>>90
その状態の生態系が本当に最終的に人類にとってベターであるという保証は?

102 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:30:29.62 ID:C8ccyLNE.net
最近園芸スレで外来種が悪いって書くと出てくる生態系は変化するものとか
外来種もいるのが自然とか言ってるの何なの?
外来種が悪いってことがそんなに都合悪いのか?
日本も含めて世界の多くの国で繁殖力の強い外来種は駆除する方針になってるからな

103 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:33:28.47 ID:5xctUSFD.net
外来種駆除したい人は>>55に行けば住み分けできるじゃん
自分と考えの違う人は外来種だから駆除したいのかな

104 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:34:16.61 ID:DCR1Z5S4.net
園芸板的アレロパシー作用

105 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:39:23.28 ID:C8ccyLNE.net
別に外来種駆除したい訳ではなくて世の中そうなってるってだけ

106 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:41:21 ID:5xctUSFD.net
外来種育ててる人がいるのもそうなってるだけじゃん

107 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:49:01 ID:Nyp2z3mD.net
>>97
山地はいたるところ杉、平地は稲ばかり植えといていまさら…

108 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:51:35 ID:Nyp2z3mD.net
ジュラ紀の生態系は殆ど失われて今ではシダ類やコケ類が残ってるだけだし。

109 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:54:42 ID:VrBfSYAj.net
絶滅危惧種を保護したい ←どうぞ
だから○○するな ←お前にそんな権限ない

110 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:56:11 ID:Nyp2z3mD.net
>>101
明治時代より今のほうが人類にとって住みやすいのがその答えかな。
未来は未来で新しい生態系になっていくでしょ。

111 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 23:59:28 ID:Nyp2z3mD.net
農業生産に支障がなければ駆除なんて必要ない。あとは花粉症の発生源とか

112 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 00:00:43 ID:r1M7HYtH.net
>>105
禁酒法みたいなもんで間違ってるんだと思うよ。

113 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 00:01:29 ID:qbsPuMOz.net
新型コロナウイルスが絶滅の危機になったら保護する?

114 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 00:27:29 ID:xex/Qx2y.net
>>102
外来種を積極的に駆除することが正しいとは思わんけど
外来種を容認しろって言ってる奴が大抵それを自分のいい加減な管理や後始末を正当化するための補強として使ってるのがね…
まあ適当な管理自体は在来種でもやっちゃダメなんだけど
昔のアクア板とかペット板にもいたけど自分で育てると決めたんなら外来在来問わず増えた分は最後まで責任持ちましょうよっていうね

115 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 00:51:19 ID:VsHwnPWe.net
>>110
明治時代より今のほうが生態系の状態は良いだろうか

116 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 01:15:04 ID:tJxlvg6N.net
>>115
生態系にいいも悪いもない。その時時の環境に適応できた生物で構成するだけの話
人間が小賢しく何をやろうとどうせ氷河期に入れば今ある植物の殆どは絶滅するよ
外来駆除だの絶滅阻止なんてのこそそれをビジネスにしてるんじゃないの?トキ保護センターみたいに

117 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 02:09:06 ID:VsHwnPWe.net
>>116
別に氷河期とかの先の話でもなく当面人間にとって都合がいい、悪い生物構成はあると思うが。
ある種、にどれくらいの価値をつけるのかは難しいと思うけど

118 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 07:24:36 ID:9igjPyey.net
>>114
外来種もすでに今の環境の一部なんだから「駆除するな」って言う人
まじでいるけど、詭弁にしか聞こえないんだよね。ほんとに

119 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 07:25:59 ID:E2HeyZ0U.net
植物の話ではないけど何も考えず駆除して余計悪化してるケースの事例は上がってきてるから詭弁だと思うとか言う前に勉強し直してきて

120 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 11:23:44 ID:yMV++0iT.net
外来種は在来種をどの程度圧迫しているかによる
在来種の絶滅危惧が高ければ駆除が必要だが
共存できるか在来種の方が強い時は成り行きに任せたほうがよい
選択的に外来種だけをを駆除できないなら尚更

121 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 11:43:06.92 ID:20GT/NCe.net
山野草撮りで同じ里山にずっと通ってるけど、ここ数年でミゾソバが
登ってきた。ツリフネソウは変わらない感じだけど、アケボノソウが
減ってきた感じがする。まぁ、ただ観てるしかないんだけどね。

122 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 12:02:09 ID:20GT/NCe.net
あ〜、川の両岸がノカンゾウでオレンジ色に染まってた頃があって、
気が付くと全く見なくなってしまったんだけど、気候変化なんだろか?
鹿や人が入れないような場所もあるので食害だけではない気がする。
大きく派手目な山野草には興味が薄くて群生してた頃の記録がなくて
後悔してる。

123 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 12:30:12 ID:5OOsA/ep.net
ずっと変わり続ける植生のどこか1点を「守る」って発想がおかしい
その1点の取り方次第で何を「守る」かなんて変わるんだから
外来種がどうのと言ってる奴らは何故今現在の植生を守らないのかと

124 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 12:34:07 ID:tkPfD2HZ.net
ポリポットに仮植えしたオオイヌノフグリが無事に根付いたみたいでひと安心
このひょろいの2株がプランターいっぱいになるまで、どれだけかかるかな

125 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 13:49:01 ID:4F3dsXtB.net
オオイヌノフグリいいなあ
うちにも生えてこないかな

126 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:04:29.16 ID:JxftSIlG.net
フグリくん、色の変化とか、花の数とか、もうちょい変われば、ネモフィラもどきとして使えそうなのがたまにあるんだよな。あと、もう少しなんだ。

127 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:11:56.46 ID:N7frIPqD.net
外来種を守らないと死ぬ病気にでもかかってるんか?ってくらいずっとブチギレてるな
何でそんな必死なんや

128 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:15:38.28 ID:/HidsreT.net
必死なのお前じゃん…

129 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:21:37.86 ID:N7frIPqD.net
そういうとこなんだよなあ

誰と戦ってるのか知らないけど誰認定されたんや?お?

130 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:24:43.40 ID:nO28Ks13.net
そのくだらない煽りが必死だってのよ
日本の植生はこれまでずっと変化してきてないのかと
数十年前の植生を守りたいなら勝手にどうぞ
他人に強制する権利はない

131 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:27:36.56 ID:N7frIPqD.net
植性の変異は別にええやん、それこそ自然に起きるもんやしそれを止めようとか狂人の発想やろ

で、その植性の変異と外来種を守ろうキャンペーンがなんでイコールなんや
ごちゃごちゃずっと何かを訴えてるみたいやけど全然伝わってこないわ

132 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:28:14.45 ID:nO28Ks13.net
自分の知ってる植生だけが「正解」の人に何言ってもムダか

133 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:30:17.90 ID:N7frIPqD.net
植生は変異する(キリッ

言葉覚えたてのキッズかな?他の事言えや

134 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:31:42.57 ID:nO28Ks13.net
漢字直せて偉かったね

135 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:33:32.65 ID:N7frIPqD.net
お、ワイの勝ちかこれは

人の煽りをどうこう言う前に自分の書き込み見直せやカス
お前みたいなのを「煽りカス」言うんやぞ

136 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:34:48.73 ID:nO28Ks13.net
何も理解できない人がネットでは最強だよ
分からないって言っとけばみんな相手しなくなるから

137 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:41:16.14 ID:yMV++0iT.net
個体の変異と植生の遷移が区別できてないのな

138 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 14:56:25.90 ID:BU1EfR7m.net
人間も自然の一部と考えるか人間だけは特別とするか
動物が運ぶ種子はOKだけど人間がやったらNG
なんじゃそりゃ

139 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 15:29:41 ID:GwGnoN/a.net
在来種も外来種も保護する必要も駆除する必要もない
人間は人間の都合で住みよい環境を目指していけばいい。そこで生き残れる植物がその時代に適した植生を構成するだけの話

保護だの駆除だの言ってるのはそれを名目に新しいシノギを生み出してるだけだろ。環境保護だのと同じ怪しげな輩

140 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 16:40:58 ID:+m3oh0Ri.net
外来種容認派(以下○)と外来種否定派(以下×)のこれまでのやり取りまとめ

×「在来種を守る!」
○「どうぞ」
×「外来種は駆除だ〜」
○「どうぞ」
×「外来種育てんな」
○「お前にそんな要求する権利ないよ」
×「fskjfsrslふあpそえあ!!!」

○「ところで在来種の定義は?」
×「sfぃうdろいふぁs!!!」

141 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 16:44:32 ID:Xzjmn+R1.net
在来種でも外来種でも関係なく法に触れない限り育てるのは自由だけどそこらに捨てたり種散逸させるなよ。

142 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 16:45:48 ID:+m3oh0Ri.net
警察に言え

143 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 16:54:51 ID:/9oPnqa4.net
>>140
>×「外来種育てんな」
どのレス?

144 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 17:08:25 ID:4l6oRWU/.net
誰も在来種の定義については答えられないんだよね

145 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 17:08:47 ID:/9oPnqa4.net
いきなりお前の家に押しかけて「お前の育ててる外来種を駆除してやる」と脅された“かのような”反応をしてるように見えて不思議なんだよね
そこまで否定してる人って何処?
また逆に「オレは外来種の種子をそこら中にバラ撒いて在来種を駆逐するために頑張ってます」という書き込みがあった“かのような”反応をしてる人も居るような?
そんな書き込みあったっけ?
個人で育てる分にはどうでもいいよ、かくいうオレだって外来種育ててるし
みだりに逸出させないように気を付けましょう、じゃアカンのか?

146 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 17:13:46 ID:Vnl+p/xA.net
繁殖力が強いのを管理外に逃がして増えすぎると特定外来種に指定されて育てられなくなるから逃がさんようにな

147 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 17:14:20 ID:Y3lF52g/.net
自分の家で育ててる植物の話をしてるのに突然違う話を始めたこのアホね

> 983 :花咲か名無しさん :2020/04/11(土) 21:32:40.37 ID:mwaTYBqo
> >>982
> うーんこの
> ブラックバスしかり結果的に広まっちゃうのはしょうがない面もあるけど全く注意払わないで広まるのは話が違うでしょ
> 「そんなこと気にしてたら〜」でイキった馬鹿が今回のコロナ騒動で散々あぶり出されてるのに園芸なら関係ないと言えるか?って話でね…

148 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 20:38:32 ID:SJeFQYCa.net
>>124
ふぐりん大抵白斑病になってるけど、きれいに育てるのは難しそうだね

149 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 21:23:33 ID:6ikuRlQ5.net
>>145>>147のコピペが同一人物臭くて笑えるwww
いや違うならいんだけどさwww

150 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 21:37:04 ID:mWt03ony.net
>>144
今日の外来種は明日の在来種

151 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 22:24:20.23 ID:I1inxVmZ.net
どうでもいいから雑草育てろよ俺の家のナガミー畑見せてやろうか?

152 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 22:48:39 ID:wgMlOnYI.net
ナガミネタはもうつまらないのでいいです

153 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 22:55:07 ID:VsHwnPWe.net
地球全体規模からみればどの種も在来種だし。
ナガミヒナゲシはそこそこ綺麗だから目立つけど外来雑草(というより新来雑草?)の氷山の一角だろうな

154 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 23:18:01 ID:4mgwo8av.net
>>114
それよな

155 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 23:20:33 ID:i6Dyoecx.net
ハハコグサ育ててる
七草のために去年鉢植えしてたら今年そこら中から生えてきたw
シルバーリーフに黄色い花可愛い

156 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 23:26:16 ID:4F3dsXtB.net
丘の上ヒナゲシの花で 占うのあの人の心♪

157 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 23:29:15 ID:xex/Qx2y.net
>>147
レス確認してみたら>>983もアレな感じだけど>>982の方も大分イキってるしどっちもヤバい奴にしか見えない
というかわざわざキチガイ共のレスバをわざわざ次スレまで持ち越す意味ないと思うんだけど
スルーすりゃいいのに

158 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 23:35:40 ID:I0HS/rz8.net
自演ばっか

159 :花咲か名無しさん:2020/04/18(土) 23:42:49 ID:c1TpkqOU.net
外来種外来種騒いでる人は結局いつ入ってきたのから在来種と呼ぶか決められないのかな
まあ無理なんだろうけど

160 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 00:19:55 ID:mXfq5tbU.net
同一人物だったみたい

161 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 03:57:43.16 ID:h0eaJY0g.net
在来種なのに役所に駆除される可哀想なおっきな麻。外来種なのに花の王と言われるボタン。

まあ、そういうのもあるよね、うん。

162 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 07:18:07 ID:bnUMYvWC.net
すべての種は在来種かつ外来種だな
気候変動とか考えるとずっと同じ場所で継代できるとは思えないし

163 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 09:39:25 ID:TlWs8Zpt.net
>>161
ナガミーにもモルヒネがあったら今より増えてるか減ってるかどっちになってるだろう?

164 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 09:55:46 ID:MzUIvyh8.net
麻はヤクザの資金源だしなぁ…

165 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 10:03:38 ID:bnUMYvWC.net
ちょっと遺伝子いじればモルヒネ出せたりして

166 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 10:44:22 ID:kDu0b1G4.net
いま履いてるステテコは麻100%だけど…グンゼは反社かよw

167 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 10:53:11 ID:SQfzy1ZZ.net
交配した種を植えたらダメだよ

168 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 11:00:17 ID:TlWs8Zpt.net
>>166
衣類の麻という表記は大麻以外にも使えて現在は基本的には亜麻(リネン)のことで他に苧(ラミー)もあるけど、
大麻なんて実際には神職ぐらいしか使ってない。

169 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 13:20:51 ID:Fn/MDD7l.net
栃木とかは麻作ってる農家が多いよ。

日本は伝統的に麻の繊維やその種子を利用してたからその文化を守るために
麻薬成分が少なくなるように品種改良された産業用大麻と呼ばれる種類の麻を、都道府県知事の許可を得て栽培してる農家が居るけど
所謂大麻って呼ばれる麻薬は、麻の葉っぱ等を乾燥させたりして喫煙出来る状態にしたもので
麻の種類や麻薬成分の含有量に関係なく、葉っぱを据える状態で持ってたりするとマズい。

だから麻薬取締法における大麻の定義に、亜麻とかそういう種類は関係ないよ。
所謂麻と呼ばれる植物を喫煙用とかに加工するとだめ。

170 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 19:37:39.03 ID:LcXURCd5.net
今欲しい雑草
トキワハゼ(かツタバウンラン)
キキョウソウ

171 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 19:49:30.20 ID:kDu0b1G4.net
キランソウが農道の脇にたくさん生えてるが園芸植物のアジュガよりきれいだよな
側にはアリアケスミレが咲き誇っている

172 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 21:15:41 ID:h0eaJY0g.net
大麻は生活に必要な色んなものの素材としても、文化財の材料としても使われてたんだよね。

で、そういう文化を復興させようと言ってた連中が結局ラリって、今まで沢山捕まったっけね。
文化復興への道は険しい。

173 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 21:37:43 ID:d4AT4Kxl.net
>>169
どうでもいいけど
亜麻

はぜんぜん違う植物だからな

174 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 22:11:15.68 ID:H+B6RpCa.net
突然ですが、ここに上がってる雑草の名前を検索してみたら今身近で花が咲いてる植物がいくつかありました

トキワハゼ
一昨年くらいに鉢の中に生えてきて花が可愛いのでそのままにしておいたら今は群生していい感じになってる

ツタバウンラン
こないだ近所の石垣で花が咲いてるのを見かけていいなって思った

キランソウ
地面に張りついているので他の草に紛れて気付き難いけど見つけると、おっ紫って思う

また来年、名前を憶えていられるか自信がないですけど 笑

175 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 22:20:23.02 ID:+1I9clDv.net
実物見たら忘れないでしょ

176 :花咲か名無しさん:2020/04/19(日) 23:30:35 ID:MzUIvyh8.net
>>173
亜麻色ーのー長い髪をー

177 :花咲か名無しさん:2020/04/20(月) 22:09:40 ID:4KpmpIeh.net
>>169
加工しなければ大丈夫なのか知らんかったわ
鉢や畑に植えてる分には問題なさそうだな
ねーわ

178 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 04:20:49 ID:/QxGxkIw.net
>>177
無許可で栽培すると「大麻取締法第24条」により7年以下の懲役
罰金刑はないので絶対にやめた方がいい

179 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 10:54:29 ID:lscUGihq.net
知らんで勝手に庭に植わってた、場合は保健所がやってきて駆除してくれるなし

180 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 12:08:35 ID:fzb5IQv8.net
まだ葉がまばらな生け垣の隙間にいろいろな雑草が見えている

181 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 12:35:08 ID:/QxGxkIw.net
ツユクサの芽がたくさん出てきたが摘み取るのが面倒くさい

182 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 21:02:15 ID:MOEKFFFp.net
よもぎ餅の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=hjZXuOvtUnE

183 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 21:25:01 ID:Siu6Ooqb.net
>>182
ゆっくり見てしまった
うちにもち米あるから作ってみようかな

184 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 21:41:31.36 ID:2jXU0PVy.net
うまそ〜

185 :花咲か名無しさん:2020/04/24(金) 13:42:56.98 ID:i18ARI/E.net
イヌノフグリって八王子市の犬目町にあったって聞いたので明日かあさって種取りに行く
まだ間に合うかな

186 :花咲か名無しさん:2020/04/24(金) 16:27:47 ID:N3QXDDIs.net
不要不急の外出自粛じゃないのか?

187 :花咲か名無しさん:2020/04/24(金) 17:45:29 ID:rw0kCkv8.net
ナガミヒナゲシの白ってあるんだね

188 :花咲か名無しさん:2020/04/24(金) 20:26:15 ID:orZUo6bP.net
白花は除草剤の影響かも

189 :花咲か名無しさん:2020/04/25(土) 00:16:28.11 ID:o1yQqUz/.net
逆にイヌノフグリの種って5月上旬でも間に合うの?

190 :花咲か名無しさん:2020/04/27(月) 02:26:32 ID:FzHOFJ3D.net
キュウリグサが庭に咲いたから家族に間違えられて抜かれないように
鉢に植えかえたんだけどなかなか根付かない・・・
花用の土より雑多な庭の土のほうがちゃんと成長するのはなんでだろ

191 :花咲か名無しさん:2020/04/27(月) 10:36:02 ID:SfW5tuj1.net
>>190
植え替えが苦手なのかも。地面を切り取る感じで掘りとって、そのまま崩さず鉢に入れるとうまくいくかも。

192 :花咲か名無しさん:2020/04/27(月) 17:58:25 ID:7oOSmQ2g.net
コロナ自粛で野草に変化はあるかい?

193 :花咲か名無しさん:2020/04/27(月) 18:05:24 ID:FzHOFJ3D.net
>>191
190だけど地面ごと移してもだめだったんだよね
試しに弱ってるのを元の庭に戻したら元気に育ちはじめたから
土の作り方が悪いのかもしれない
土を敷き詰めながらいれて植え直し挑戦中

194 :花咲か名無しさん:2020/04/27(月) 20:49:29 ID:jCsRpNnY.net
ワレモコウの挿し木成功したー
花咲くかなあ

195 :花咲か名無しさん:2020/04/27(月) 21:03:01 ID:yW5ygdU2.net
>>194
ワレモコウ良いね大好きだ

196 :花咲か名無しさん:2020/04/29(水) 14:07:08 ID:b1KjHEeE.net
オオイヌノフグリが茂りすぎてたから刈り取ったけどその鉢がもはや死の鉢と化した
ニワゼキショウは芽は出るが1cm以上育たず枯れる
ヒメスミレは数週間も双葉から生長せず
アレロパシーあるのかと思って調べたが疑いを持つ人は多くても確定情報はなかった

197 :花咲か名無しさん:2020/04/29(水) 14:07:52 ID:b1KjHEeE.net
めちゃくちゃ根が回ってるからそのせいかもしれんがやっぱり混植は難しいな

198 :花咲か名無しさん:2020/04/29(水) 17:42:55 ID:+5mv6EkZ.net
西日本のちょっと山登ったくらいの土地でトゲトゲの激しいアザミはどんなのがある?
調べようとしたらアザミの種類が多すぎて挫折した

199 :花咲か名無しさん:2020/04/29(水) 19:42:05.43 ID:szNhGOr4.net
>>198
ノアザミ

200 :花咲か名無しさん:2020/04/30(木) 03:08:10 ID:30zZZLej.net
野生のキランソウをみつけた! たぶんこのスレのおかげ
キレイだった… 葉も花も良い色してた

201 :花咲か名無しさん:2020/04/30(木) 21:27:51 ID:XBfdXFsj.net
>>199
サンクス

スミレがあちこち咲いてるから紫に敏感になってて、おっまたスミレかとよく見たらキランソウだった
あとやたら花の小さいオオイヌノフグリを見つけて調べたらタチイヌノフグリだそうな
名前は知ってたけど初めて見た

202 :花咲か名無しさん:2020/04/30(木) 22:11:52.50 ID:VrgYrSgN.net
山に行ったらハルリンドウがいっぱい咲いてて綺麗だったけど、これは種で増えるものなのかな
家で咲かせられそうだったら種を回収にまた行こうと思うのだけど

203 :花咲か名無しさん:2020/05/01(金) 00:23:03.69 ID:ndscPHCg.net
http://kurotarou.life.coocan.jp/kuro_ture14/ture_141015.htm

204 :花咲か名無しさん:2020/05/01(金) 10:20:11 ID:/eqIDePJ.net
セイタカアワダチソウを仕立てたい

205 :花咲か名無しさん:2020/05/03(日) 12:40:15 ID:zDIDDDVW.net
摘芯して特大ボリュームにできそうだ

206 :花咲か名無しさん:2020/05/03(日) 19:26:32 ID:YJsyJB3a.net
どうやって

207 :花咲か名無しさん:2020/05/03(日) 22:08:36 ID:kUtRayiC.net
ノハラムラサキかわいすぎる

208 :花咲か名無しさん:2020/05/04(月) 10:50:49 ID:87OUi2Ve.net
カラスノエンドウに混ざって鉢に生えたよく似た雑草は
丸い黄色い花をつけている
コメツブツメクサかクスダマツメクサ
たぶんコメツブツメクサ

209 :花咲か名無しさん:2020/05/04(月) 13:15:03 ID:Wdw/C7HV.net
職場からトキワハゼもらって来ようと思ってたけどベランダがちょっと
混んできてるからまたの機会にしようと思う
庭だったらちょっとこの隙間に…あそこはまだ行けるっ!と際限ないんだろうな

210 :花咲か名無しさん:2020/05/04(月) 13:58:27 ID:YZG7YCLR.net
死の鉢のニワゼキショウとスミレが育ち始めたわ
犬金の断末魔的な成分が切れたのかな

211 :花咲か名無しさん:2020/05/05(火) 06:37:02 ID:cvRU3hjV.net
札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が書類送検
されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、それに
40代の薬剤助手の3人です。
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc

212 :花咲か名無しさん:2020/05/07(木) 19:57:44 ID:kH9zqNSG.net
野良サンジャクバーベナが生えている場所が除草で刈られていたが
多分また生えてくる
薬でないならなんとかなる

213 :花咲か名無しさん:2020/05/07(木) 20:01:59 ID:f9Igi2Fd.net
雑草ではないかもしれないけど野良ギボウシがたくさん生えてるところ
毎年毎年何度も何度も刈られるのにちゃんと生えてきてる
勝手に生えてる好きな草が薬にやられた時は割と血の気が引く

214 :花咲か名無しさん:2020/05/07(木) 20:11:07 ID:DFoREPxQ.net
コバノタツナミ生えてるやつおる?
かっこいいな

215 :花咲か名無しさん:2020/05/07(木) 20:37:31 ID:F6HPv1L+.net
海に近い神社にいっぱい生えてるわ
青のタツナミソウと赤のマンテマ

216 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 00:10:05 ID:fM2/x+OC.net
メルカリのおかげで野生種の蒐集が捗る
送料込みで何百円ってほとんどボランティアみたいなもんだよね

217 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 10:10:02 ID:yeEdVes1.net
ここで言うのもなんだけど
今年の草やばい 特にセイタカアワダチソウがめちゃ伸びるの早い
家から離れた土地に除草剤まきに行ったらすでに背丈170超えててクソワロタwwwwww

218 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 12:56:04 ID:gTsFRWtW.net
ドクダミを鉢植えしたいと思って探すと見つからないという

219 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 17:11:04 ID:RHUOqB0D.net
サンショウの子供を採集した

220 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 19:15:11 ID:e0KnVLlW.net
タンポポの長いようなやつはブタナっていうのか。
ムラサキツメクサとブタナをメインに植えられてる?区画があったけどそれなりに綺麗だった

221 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 19:53:55 ID:XW6s3F+c.net
どくだみが生えてるところに芽が出た朝顔植え替えたいんだけど無謀?
地上に出てる葉茎は取ったけど根っこ穿り返さないと駄目かな

222 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 21:54:22.98 ID:sao/KsXn.net
>>221
日当たりは十分あるの?
ドクダミが優勢な場所ってあまり日当たりも水はけもよくないイメージがあるけど

223 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 22:14:20 ID:vpf85DMM.net
ドクダミが生えてきたら除草剤塗るとか無くなるまで

224 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 22:37:14 ID:x1FoeERc.net
ドクダミにグリホぬりぬり

これで即死

225 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 22:49:56 ID:Vh2L20hJ.net
>>224
そんなんじゃ死なねえよ

226 :花咲か名無しさん:2020/05/08(金) 23:55:18 ID:HD4O0Znu.net
ドクダミにグリホやって2年ほどなりを潜めていたが今年顔を出した

227 :花咲か名無しさん:2020/05/09(土) 04:44:35 ID:iBw/PjO6.net
>>222
日当たりは十分あるよ
そういえばなぜかそこだけは
日当たりがいいんだけど
どくだみ生えてるね
なんでだろ?
他に何も生えてなかったから
勢力を伸ばしてきたのかな

228 :花咲か名無しさん:2020/05/09(土) 10:03:53 ID:UDzCpm3n.net
>>216
どんなのが売られてたり、その中でもどういうの買ってるの?

229 :花咲か名無しさん:2020/05/09(土) 10:56:35 ID:arTOhx9N.net
とある花の種をまいたら、実生でドクダミが生えてきた。まあ、仕方がないから、それを育ててたが、枯れた…。ドクダミ枯らす自分って…。

230 :花咲か名無しさん:2020/05/09(土) 12:22:52 ID:2eujMoYl.net
サンショウは腐葉土が堆積した水分豊かなところに顔を出していた

231 :花咲か名無しさん:2020/05/09(土) 21:05:51 ID:/rY2GG13.net
>>214
コバノタツナミ検索してみたら近所の家に生えてるやつだった
紫の花と白い花の二種類咲いてるよ

232 :花咲か名無しさん:2020/05/09(土) 22:47:59 ID:CU2PnASv.net
鳥の糞とかから生えてきた雑木の話もここでいい?

233 :花咲か名無しさん:2020/05/09(土) 23:45:59 ID:/YZpTYQ3.net
>>232
許可する!

234 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 00:10:09 ID:917m3Oem.net
>>231
紫はあるけど白いいな
あれ雑草みたいだけど、グランドカバーにかなりいい
とくに砂利みたいな石があるとこでも生えてるから
他の変な雑草の手入れもいらずに綺麗な花が

235 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 11:46:41 ID:az4K98A5.net
>>228
自分はオキザリスが好きで集めてるのでその辺しか探してないけど、
ムラサキカタバミ、オオキバナカタバミ、イモカタバミ(ピンク、白)とかがある
これらはみんな帰化種で野生化してるから通販で扱う業者がほぼ皆無なんだよね
採取しようにも、見つけても個人宅の庭で面倒だったり、地域によっては全く見つからないのもあるから、
メルカリにあれば買うのが手っ取り早い

236 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 15:33:38 ID:FmPnt2il.net
15年以上前にオキザリスを収集した事があるが鉢の土を庭で再利用したので
以降雑草化したこいつらとの終わりなき戦いが続いている
現在ボーウィー、ロヴァータ、トリアングラリス、アーティキュラータは駆除できていない

237 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 15:34:21 ID:48ZQteT4.net
駆除する必要があるだろうか

238 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 18:46:07 ID:nrRJk6rZ.net
>>227を本日実行した
先住民はどくだみなどで軽く刈っているところに
双葉まで育った朝顔と根が出始めたゴーヤを植えた
ゴーヤはネットを張ったし
朝顔はフェンスとか棒があるんだけど絡んでくれるのかな
空き家なので次にこれるのは3ヵ月後くらい
そのときの状況を楽しみにしてる

239 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 19:06:24 ID:UefbXP7f.net
>>235
なるほど
昔Yahooショッピングでイモカタバミの1タイプ感あるの(ブラジリアンピンクとかいう名称だった記憶)を扱ってる業者さんとかあったけど
基本的には通販にあんまり乗る系統じゃないね、セルヌアはポット苗ありそうな気もするけどそれぐらいかな

240 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 19:58:47.60 ID:az4K98A5.net
庭にそんなにオキザリスがあるなんて羨ましいな

241 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 20:17:25 ID:FmPnt2il.net
隣家へ移動していくから駆除は必要なんだよ

242 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 21:41:13.61 ID:7QuwGQZJ.net
ドクダミがはえてくる
除草剤撒くかお茶にするか悩む

243 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 22:25:40 ID:IzHuqH5Q.net
ドクダミを抜いた

244 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 22:32:16 ID:f/8IWP1R.net
抜いて枯らして土に埋めて腐葉土にする

245 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 22:51:22 ID:Uf2LGo3E.net
抜いて5cm程度に刻んだ地下茎を敷地内各所に埋める

246 :花咲か名無しさん:2020/05/10(日) 23:09:20 ID:IZipb6od.net
孔明の罠じゃ

247 :花咲か名無しさん:2020/05/11(月) 08:05:02 ID:xGpp+JcV.net
>>245
その作業エンドレス

248 :花咲か名無しさん:2020/05/11(月) 08:16:57 ID:FSKFPwKs.net
土もろくにないところで大きくなったオダマキが咲いている

249 :花咲か名無しさん:2020/05/12(火) 02:12:58 ID:Kt2CLAIP.net
ホムセンのオダマキのなかに野生で生えているヤマオダマキっぽいのがあった

250 :花咲か名無しさん:2020/05/12(火) 04:11:40 ID:e4/Bd0ei.net
オダマリ

251 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 02:52:40.92 ID:ztX24diz.net
ハルジオン、ヒメジョオンってどうやったら栽培できるの?

252 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 03:41:04.75 ID:eBtrzqDx.net
種まく

253 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 04:48:13 ID:rVUHHBIw.net
ハルジオンはこの前抜いた

254 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 05:47:05.37 ID:4XEnsqgU.net
ジョジョリオン?

255 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 09:07:38.11 ID:ztX24diz.net
種が見つからないよ。播き時も不明
園芸種とかあるんかな。出来るだけ近い物とかあるかな。

256 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 09:15:47.81 ID:ztX24diz.net
エリゲロンとかいうのがあるみたいだが流通してなさそうだな。
デイジーも似てるが時期がズレる

257 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 13:15:12.71 ID:m8dscXRu.net
ハルジオンヒメジョオン
引っこ抜いてきて植えればいいんじゃね

258 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 13:17:46.86 ID:m8dscXRu.net
エリゲロン買ってきて花壇の縁にでも植えておけば
こぼれ種で勝手に増える

259 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 13:18:47.12 ID:6KztsfLs.net
「買ってきて」が困難な植物が結構多い

260 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 15:18:21.54 ID:eBtrzqDx.net
>>255
花の真ん中の黄色い部分、筒状花が開ききる前に花全体を収穫すると
タンポポみたいに小さい種が着いた棒状になった舌状花の残骸が見つかる
取り蒔きか秋になったら播けば良いんじゃないか?
たくさん取れるから時期をずらして播けば確実かな

261 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 16:41:16.83 ID:fti+Tajn.net
「ワイルドフラワーガーデンミックス」ってのを買うと中に多少混じってたりする
ヒメジオンに似た花ならカモミールとかどうでしょうかねぇ

262 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 19:18:24 ID:knDBbee5.net
エリゲロンは一昨年はサルビアセージに飲みこまれてすぐに消滅して
去年もガウラに飲みこまれて梅雨頃には消えてた

さすがに死に絶えたかなと思ったら今年もちゃんと生えてきてしかも増えてる
背丈が伸びないから他と競合すると弱いんだけどド根性だけはかなりある

263 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 20:21:43.70 ID:eBtrzqDx.net
>>261
ヒメジョオン、ハルジオン

264 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 20:30:35.92 ID:raA/jO1f.net
エリゲロンは結構売ってるよ。道端で、こっそり生えてるのもたまに見かける。

ハルジオンは、たまに一回り大きく咲く時があるね。個体差じゃなくて、同じ個体で、あるとき大きいのが出てくる。

芽を摘んで分枝させると、豪勢に咲きそうだよね。時折、自生(?)のヒメジョオンで凄い数の花が咲いてるけど、あれを人が手入れしたら、面白く咲かせられそうだね。

265 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 22:22:55 ID:uyif5d7j.net
種撒いたらワラワラ生えてきて絶望になるやつどれ?

266 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 23:15:14.23 ID:raA/jO1f.net
アメリカフウロ、ニワゼキショウ、ゼニアオイ、タカサゴユリ。

全部、自分ちで試してみた。

とうなったかはナイショ。

267 :花咲か名無しさん:2020/05/14(木) 23:23:41.40 ID:ztX24diz.net
>>257-264
ありがとうございます
売っていればいいんですがね

>>265
花が枯れる前に収穫していいんですか?
>>261
そういうのも面白そうですね
カモミールも菊科で良さそうだけど、あまり高さが大きくならない方がいいな

>>262
いいですねぇ
>>264
いいですね
エリゲロンが生えていても普通のヒメジョオンと見分けが付かなそう。
ていうか、ヒメジョオンとハルジオン、ヒメって付く方が小さく花弁や茎が弱々しい方に感じるが、背丈が巨大に育つ方がヒメジョオンなので逆に感じる。
エリゲロンは色もしっかりしたピンクのものあって小さく育てられそうで良さげですねぇ

268 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 08:10:49 ID:e/jyaqxi.net
エリゲロンは隙間植物
縁石の外側(通路側)に植えればいい

269 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 08:38:11 ID:71dztk7B.net
ヒメジョオンの園芸品種がエリゲロンなのに、なんでエリゲロンは多年草なんだろ

270 :花咲か名無しさん:2020/05/15(金) 09:42:59.26 ID:e/jyaqxi.net
ふかふかの花壇より通路の固い地面のアクセントに適する

271 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 10:43:36 ID:D/zdWH39.net
>>269
エリゲロンは属名だし色んな種がそれで流通…してるかは知らないけど、代表的なペラペラヨメナなんかは多年草だね
いつの間にかやってきて毎年同じ株が咲いてるしじわじわと勢力を広げてるわ

272 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 16:39:08 ID:E0JbmBlJ.net
>>267
ヒメジョオン、そこらに生えてるので、たまにキレイな色なヤツがあるね。ちょっと青みが強くてキレイかな。

エリゲロン、一番、ヒメっぽいよね。よくハルジオンに押されながら咲いてるよ。ほっとくと負けて消えちゃうみたいだけど。

273 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 16:52:10 ID:uAcg8O7P.net
近所の空き地はノアザミが綺麗だったな
もう全部刈られてしまったけどまた生えてくるかな

274 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 17:23:54 ID:xvxp9nH5.net
斑入りのハルジオン見付けて抜いてきて育てたことあるけど
3年ぐらいで消えてしまった。個体の寿命は短いのかな?

275 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 19:18:50 ID:t5+ePUKm.net
河川敷のノイバラ枝を挿し木にした
ヤブガラシは鉢植えにする予定

276 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 19:57:20 ID:96I/oyRP.net
部屋からハルジオン生えてきた

277 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 20:07:05 ID:SfhyZPI0.net
>>276
ハルシオンのやりすぎで幻覚みてるんじゃね

278 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 20:26:38 ID:/knx5AgA.net
>>275
ノバラは種を取って蒔くとたまに色がピンクがかった個体が出る
以前バラの接ぎ木用に10本くらい作ったが2つは明らかに色がピンクだった

279 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 23:38:04 ID:E0JbmBlJ.net
ノバラ、たまにスゴいキレイな色のヤツあるよね。

でも、一斉に咲いて、すぐに終わるから、場所を知ってても、なかなか遭遇できない。

280 :花咲か名無しさん:2020/05/16(土) 23:44:14 ID:t5+ePUKm.net
ノイバラ群生してるが
微妙に葉の質感や色が違うような株が混生してる
花期も少しズレがある
気のせい?

281 :花咲か名無しさん:2020/05/17(日) 23:56:38 ID:q6rShwuS.net
>>271 なるほど、本来はErigeron属=ムカシヨモギ属で、
「エリゲロン」の名で売られているものはペラペラヨメナ
ということか。

>>272
咲いてるんだなぁ 
見分けがついてないだけかな。コンクリートの隙間とかから出てるやつはエリゲロン(ペラペラヨメナ)の可能性があるのかな 

>>274
ペラペラヨメナに見た目似てるヒメジョオンは一年草だけどハルジオンは多年草なんだ。

>抜いても地中に根っこが残っていればまた生えてくるという強い性質をもっていることから、「貧乏草」とも呼ばれます。

282 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 04:51:49 ID:vucJ+ba9.net
エリゲロン、そこらに生えてるのは、すぐ近くの家から逃げ出したものが多いかな。
狭い隙間に根を生やしてる場合が多いから、やっぱ、そういう場所が好きなんだろう。
あんまり、孤立した場所には生えてないよね。
風の強いトコなんかでは、大分、ボロボロになってるから、ハルジオンほどたくましくないんだろうね。

283 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 05:59:11 ID:Tl3Hq2oK.net
ユキノシタの生き残りがいたわ
日陰で繁殖させよう

284 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 06:46:21 ID:fSrRl0rH.net
公園とか短めの草(芝?)にクローバーがちょこちょこ植わってるのってどうやってるんだろう

285 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 07:33:34.11 ID:LyX9qsjK.net
種をばら蒔く

286 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 07:45:06.45 ID:PaidjGXv.net
踏まれたクローバーは小さくて手頃なサイズ感なのに条件の良いところのクローバーはかなりデカくて結果的に手に負えなくなるから公園の〜に憧れて種をばらまく時は注意(実体験)

287 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 09:38:37 ID:H0owncXl.net
クローバーって匍匐茎で広がるけど、密度が濃いので島というか群生した形状にしかならないね。
芝生とまばらに混ざってくれると理想なんだけど。

288 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 09:48:46 ID:LiVe1rEz.net
ハルジオンの匂い癒されるわ

289 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 20:59:46 ID:Mjj2q8UP.net
ハナヤエムグラ、セリバヒエンソウ、キキョウソウを確保
あるところにはあるがないところにはないのがいい

290 :花咲か名無しさん:2020/05/18(月) 21:13:33.00 ID:qb532Jd9.net
セリバヒエンソウの種おもしろい形してるね

291 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 07:49:33 ID:hNESKRdm.net
クローバーの種買おうかと思ったけど結構高いので土手とかで収穫してくるか
調べたら枯れた花をモミモミすれば種がたくさん取れるらしい
公園でいっぱいに広がらないのは種が直下に落ちることが多いからかな?

292 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 08:10:32 ID:7cgJCVZf.net
ああいうものは一袋の量が多いからな
うちは去年何回か枯れたクローバー拾ってきたやつを適当に解してばら撒いといたら今年はやっとクローバ出てきた。
だが花が咲く気配はない。

293 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 12:27:28.58 ID:4x2Ij9tV.net
街路樹の根元にクローバーがギッシリ群生してるの綺麗だったな
他の草は何もなかったし誰か管理してたのかな

294 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 14:21:01.46 ID:3/kg0fml.net
クローバーで思い出したけどウニの餌になるんだってな
クローバー育ててウニを育てよう
どのくらい食べるかは知らない

295 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 14:34:18.60 ID:cq0Ji8s1.net
>>294
そんなレタスはマナティの餌みたいなノリ

296 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 15:49:38 ID:3/kg0fml.net
クローバーを餌にウニ養殖 九州大など技術開発
https://www.sankei.com/life/news/190623/lif1906230018-n1.html

いたって真面目だぞww

297 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 18:37:39.76 ID:u9gY953+.net
真面目な記事なんだろうがソースが産経だと半分オカルトぽい感じがするわ
誤報率もナンバー1だし

298 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 18:48:51.31 ID:Qz03v1RF.net
朝日よりは信頼できるんだよなあ

[ロンドン発]英オックスフォード大学内に設置されているシンクタンク、ロイター・ジャーナリズム研究所の調査報告書「デジタルニュース・リポート2018」で、
朝日新聞に対する信頼度が日本の五大紙の中で最下位となりました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180620-00086728/

299 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 18:55:54.29 ID:maMUWVca.net
広告が幸福の○学とか統一○会みたいなカルトまみれだったり
記事そのものも新聞と思えないヒステリックなものだったりして
読者離れを起こした結果全国紙なのに日刊ゲンダイよりも部数が少ない産経さんですね!

300 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:08:29.77 ID:Qz03v1RF.net
つまり朝日はフランスでカルト認定されてベルギードイツで監視対象になってるあやしい団体の
布教本を出版してるせいでその産経にすら負けたってことか

それだけじゃないと思うけどなあ

301 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:09:47.82 ID:thBWsYSo.net
>>298
元産経新聞記者が書いた記事で、内容は「アンケート結果」であって「ファクトチェックの結果」じゃないという
いかにも元産経記者らしい記事だね
まさに、見出しに書かずに印象操作してしまえば勝ち、事実なんてどうでもいい、というタイプの奴らの成果

誤報率が高いのも、結局一度報じて話題にさえなってしまえば世論操作は完了
あとから小さく訂正記事を書いても誰も読みやしないからね、ってスタンスのメディアだから

これからも世論操作頑張ってね

302 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:10:53.72 ID:Qz03v1RF.net
[ロンドン発]英オックスフォード大学内に設置されているシンクタンク、ロイター・ジャーナリズム研究所の調査報告書「デジタルニュース・リポート2018」

日本語も読めないのか?ん?

303 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:11:41.48 ID:thBWsYSo.net
日本語読めないのそっちじゃんw

304 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:21:22.10 ID:Qz03v1RF.net
ファクトチェックの結果まだ〜?

結局一度報じて話題にさえなってしまえば世論操作は完了
あとから小さく訂正記事を書いても誰も読みやしないからね っていうスタンス押し通した慰安婦誤報の件は〜?

産経と同じようにカルトと繋がってることについてはどうなってるの〜?

知りたいわー教えてほしいわー
えらそうにイキっておいて感想だけ事実であるかのように述べて逃げたりしないよなオイ

305 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:23:35.19 ID:DQta9aRW.net
統一教会が朝日新聞を憎んでるのは赤報隊事件でバレてる
ネットで朝日新聞ガーと叩きまくってるのはその勢力だろう
それに感化された奴らが多いという話であって朝日新聞に
誤報記事が多いという話ではないな

その統一教会が広告を出す新聞が統一教会が支持する
自民党を擁護するために記事を書いてるとは何ともはや

306 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:30:30.03 ID:Qz03v1RF.net
>>297はファクトチェックできてんのかって言われてるぞー
印象操作してしまえば勝ち、事実なんてどうでもいい、というタイプの奴らだと思われてるぞー

しかも勢力(笑)らしいぞー

307 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 19:33:47.62 ID:JosDGsw0.net
どこのスレに来たのかと思った
そんな話する暇あるなら草むしりでもしてこい

308 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 20:22:55 ID:8g1z8xht.net
朝日は誤報じゃなくて虚報だからな
同じ確信犯なら折り目の下に?がある東スポの方が遥かに良識がある

309 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 20:23:55 ID:8g1z8xht.net
>>307
雑草を育てるスレで草むしりは駄目だろうw

310 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 20:26:09 ID:PaGoR72S.net
ネトウヨって韓国毛嫌いして韓国産ばっかりだからパプリカ食わんとか言うのに
韓国発祥の統一教会にはダンマリなんだよねー
ちなみに自民党結党資金には統一教会の資金援助が入ってるんだけどねー
だって安倍の汚爺様 岸信介と統一教会開祖の文鮮明は満州時代からのマブダチだものー
ネトウヨちゃん最早何を敵にしていいか分からなくなってそう
安倍イチオシのオリンピックソング“パプリカ”踊って応援しようねー

ちょっと園芸要素を入れてみました

311 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 20:41:08.83 ID:Qz03v1RF.net
日本の5大新聞の中で最も信頼されてない新聞は産経じゃなくて朝日だぞという事実について指摘すると
ネトウヨガー統一教会ガーだからなあ

統一教会のネトウヨと好きなだけ戦ってればいいから>>297について端的な事実だけ書けや

312 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 20:46:23.65 ID:Qz03v1RF.net
それとも安倍で印象操作して勝った気になりたいだけのカスだったってことか?

それなら>>301の敵だろホラ叩けよID:thBWsYSo

313 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 21:08:44 ID:Z/ezE7kY.net
雑草スレでもアベガーが沸いてるのか

314 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 21:19:11 ID:S5v+Xwpi.net
安倍総理が嫌いなら日本から出ていけ!
ここは安倍総理の国だ!

315 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 21:20:54 ID:dj6iYoAp.net
>>309
違う雑草が生えるのを期待して残さなくていいのは抜いておく場合もあるぞ
逆に何か生えてるところにしか生えない雑草もあるから残さないといけない場合もある

316 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 22:30:30.73 ID:OeysUDui.net
ツユクサがだんだん増えてきた
食べられるし嬉しい

317 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 23:04:16 ID:e4iBEItW.net
>>314
安倍晋三記念共和国だよね

318 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 23:09:24 ID:7cgJCVZf.net
何で雑草スレに基地外が入り込んでるんだよ…。

319 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 23:12:12 ID:0mf9nGLJ.net
産経記者はヒマだからネット徘徊してるんだよ
というか煽り抜き誇張抜きでネットの書き込みをソースに記事書いてる

320 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 23:14:26 ID:7cgJCVZf.net
スレ違い荒らしは雑草に飲まれて氏ね

321 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 23:16:44 ID:o4XP4eNb.net
キチガイも雑草のように生えてくるんだよ

322 :296:2020/05/20(水) 11:41:28 ID:ISnxhx0c.net
キチガイは悪くありません。悪いのはすべてワタシです。

323 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 12:48:44 ID:L47GZc5e.net
久しぶりに田んぼの周りを歩いて来たが、ユウゲショウがあちこちに咲き誇っていた
去年まではぽつりぽつりだったのに、環境も見た目変わっていないのに何があったんだろう?

324 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 17:50:08.15 ID:rpWuVLBe.net
>>322
産経は売れなさ過ぎてネット版無料にして知名度アップに躍起だから
目に止まってしまうのはしょうがないよ

325 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 18:54:22.06 ID:G83AhcKl.net
表現が難しいんだが見苦しい雑草除けになる見苦しさの低い雑草ある?
オオイヌノフグリとかヒメオドリコソウとかは恐らくアレロパシーで他の草を
生えさせない効果がそこそこある気がするが

326 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 19:38:06.57 ID:SYYqdYK3.net
ドクダミとか。いや、マジで。

327 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 21:19:34 ID:nL2yiKbl.net
スギナどうよw

328 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 21:29:36 ID:L47GZc5e.net
>>325
オオイヌノフグリとかにアレロパシーの力はないでしょう
背の低い植物は力を発揮する前に大きく育つ雑草に太陽光を奪われちゃうもんね
アレロパシー持ってるナガミーなら勝てるかもよw

329 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 21:32:14 ID:ddjfaRT3.net
ドクダミの最高な花

330 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 22:40:05.07 ID:EJaLHuDZ.net
勝手な妄想だがほとんど全ての植物にアレロパシーはあると思ってる
強弱の問題であると言われたりないと言われたりするだけ

331 :花咲か名無しさん:2020/05/20(水) 23:32:42 ID:VXvlyZO+.net
ドクダミはほぼ抜いた
じめじめした柔らかいところに生えるから
まあまあ抜きやすい
乾いたところに生える雑草の地下茎は苦労する

332 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 07:35:45 ID:VHtoqZmh.net
>>330
観察してると根っこでケンカしてる感じするよね。
葉っぱへの日当たりだけじゃ説明つかないから。

333 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 09:16:43.24 ID:RnSdJIZl.net
そんなことはない

334 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 09:21:48.40 ID:r3mSCaiM.net
この青い花の雑草は何て名前なんだろう
抜くの大変だし花可愛いからいっそグランドカバーにできないだろうか
https://i.imgur.com/fiSdL1z.jpg

335 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 09:22:39.16 ID:Hi/CLvB3.net
金玉激写

336 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 09:34:58.52 ID:eIa5vUt/.net
>>334
タチイヌノフグリっぽい

337 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 09:35:05.73 ID:aWZF/z7e.net
もしかして、ヘウレーカで絶滅危惧種として扱われてたやつ?

338 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 10:44:43 ID:r3mSCaiM.net
>>336
確かに立ってるわ
オオイヌノフグリの写真見てもピンと来なかったけどこっちかな
ありがとう

339 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 13:02:52 ID:D4mScew7.net
これからドクダミの花みごろ

340 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 13:03:05 ID:D4mScew7.net
抜くのを少し待っていただけないか

341 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 15:48:45 ID:RnSdJIZl.net
カラスノエンドウの栽培は終了した

342 :花咲か名無しさん:2020/05/21(木) 23:52:38 ID:KeuSdAy2.net
近所のカラスノエンドウ群生地は若い鞘が沢山ついてる
絹さやエンドウみたいで食えそうな見た目

343 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 00:13:28 ID:A+/Noqfv.net
コロナ自粛無職で雑草食い飽きた

344 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 00:16:55 ID:64GChCGa.net
>>337
その番組は見ていないけど、それはタチもオオも付かない
イヌノフグリで花の色と大きさが違う。絶滅に追い込んでいるのが
オオイヌノフグリやタチイヌノフグリと言われてる。

345 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 02:09:45 ID:EPXSjkge.net
ヘウレーカ出てたのはイヌノフグリだね
小さすぎて地味だった

346 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 08:16:19.94 ID:3e4068lI.net
>>342
食べれますよ

347 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 11:19:03 ID:3e4068lI.net
どくだみって勢いがあると30cmくらいになるじゃん
それが結構嫌なんだけど
もっと丈が低くて定着して他を駆逐するようなものある?

348 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 11:39:58.67 ID:4xN36LPI.net
キリンソウ

349 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 12:12:50.70 ID:3e4068lI.net
ありがとう
多肉植物かな?
ぐぐると丈がある画像もあったりしてどうなんだろう
庭の一角に多肉植物が生えてるところがあるんだけど
根付きが悪いというかちょっと弱い印象がある
人がたまに入って踏むことがあっても大丈夫かな?

350 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 13:00:16 ID:MzOPIm6I.net
常緑で花が咲くやつがいいね

351 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 17:12:59 ID:NphqpiS7.net
>>347
ワイヤープランツ

352 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 17:22:52 ID:e+UfXCt8.net
アイヤー

353 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 20:08:43 ID:MpbdFxip.net
>>1
hをなぜ抜く

354 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 21:48:18 ID:QSJehiei.net
>>349
キリンソウはやばい
一本引っこ抜いて石の上に置いとくやろ?干からびてしばらくすると発根する
一カ所植えると大株になって根っこがえらいことに
抜こうと思ったら鍬で穴掘らないといけない
増やしたかったら葉っぱちぎって捨てておくだけ
でも横に広がるって感じじゃない
一株ずつ丸く大きくなってく
嫌になって根絶したかったら茎のかけらも燃やさないといかん

355 :花咲か名無しさん:2020/05/22(金) 23:29:12 ID:Ps9IjQDh.net
https://i.imgur.com/lR6N6nv.jpg
トウモロコシ、カボチャ、インゲンを育ててる畝なんですが、
そのほかに生えてる雑草で、ホトケノザと、イネ科の多分チガヤ、はわかるんですが、
もう1種類やたらと数が生えてるこの雑草なんでしょうかね?
枝豆のスペースにも生えてて葉っぱの形が少し似てるからうっかり抜かないように気をつけないと
通路やお隣さんのスペースには生えてないから俺が持ち込んだ雑草マルチからこぼれた種かな
ほとんどイネ科だけ使ったはずなんだけど不思議

あと紫蘇みたいな雑草もあってこれはカラムシっぽい
毛虫大量発生するようだから抜かんと

356 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 00:05:03 ID:tgCd7CBH.net
野菜ってこうやって雑草と一緒に育てるもんなの?

357 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 00:09:53 ID:N15S6SZE.net
借りた畑がかなり固かったから今年は雑草多めで土壌改善重視してる

358 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 00:56:28.02 ID:zD3LnKu/.net
>>355
アオゲイトウとかヒユ科の雑草だね
チガヤが生えてたら地下茎から取り除かないと大変な事になるけどチガヤは写ってないよ
茎があるのはトウモロコシじゃないの?

359 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 03:13:07.14 ID:T5APrKV+.net
>>355
これ周りに迷惑になるから気をつけろよ

360 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 05:55:47 ID:N15S6SZE.net
アレロパシーもある、害虫や病気の原因にもありうるものみたいなんで
抜いとくことにします、ありがとう
しかしどっから来たんだろう

361 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 13:30:42 ID:lcUWu4IT.net
抜かなくていい

362 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 20:16:54 ID:+7XP2EqC.net
先月抜いた雑草がすごい勢いで再生してる・・ドクダミ、カタバミ・・
萎えたわ
夏までこのまま放置しとく

363 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 20:21:38 ID:skB+NzK2.net
ハタケニラがやばい

364 :花咲か名無しさん:2020/05/23(土) 20:49:16 ID:FVTbapxI.net
ドクダミは花鑑賞してから抜こう
あと少しでふ

365 :花咲か名無しさん:2020/05/24(日) 10:38:40 ID:ZhScbPbH.net
>>355
写ってるイネ科雑草はエノコログサかと

366 :花咲か名無しさん:2020/05/24(日) 15:58:30 ID:mrVhNBLR.net
てっきりチガヤだと思い込んでたけどそう見たいですね
イネ科雑草の見分け難しい

367 :花咲か名無しさん:2020/05/24(日) 16:17:24.68 ID:8RKSHag3.net
チガヤは葉っぱが硬くて手が切れるので分かりやすい
他のふんわり柔らかいやつと違う

368 :花咲か名無しさん:2020/05/24(日) 19:37:42 ID:vvjRXluv.net
鉢に植えたヤブガラシの一本は枯れずに生き延びた

369 :花咲か名無しさん:2020/05/24(日) 19:50:44 ID:bvS9GoW7.net
何故だか庭土から山椒の新芽がチラホラ出てきました

370 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 18:16:07 ID:HzLy14pu.net
矮性葛みたいなのがあれば欲しい
何か似たようなので代わりになるようなものはないのか

371 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 18:28:13 ID:y3Agyqao.net
ヤブマメ、ツルマメとかは?。葉っぱは葛を小さくした感じで、花もキレイ。田んぼの畔に生えてるよ。ツルマメは大豆の原種だから食えなくもない。

372 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 18:31:43 ID:EJnvoygi.net
庭に生えてくる雑草の種類を検索してかなり把握したものの、
しつこく生えてくる地を這う雑草がまだ特定できない。
スベリヒユでも、コニシキソウでもない。

373 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 19:24:47 ID:WEXrAt7t.net
適当に特徴をぐぐったらわかる
わかんなきゃうp

374 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 19:24:58 ID:WEXrAt7t.net
適当に特徴をぐぐったらわかる
わかんなきゃうp

375 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 20:52:23 ID:HzLy14pu.net
>>371
ありがとう。ヤブマメは葛の葉によく似てて日向を好むそうなのでよさそうですね
葛が生えてる中に似てるけどこれは違うな、ニセモノだと思っていたものがあったけどあれがヤブマメなのかな
難点は販売してないことだけど挿し木できるのだろうか。するにしても、どこら辺を切るのだろう

376 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 22:35:51 ID:BB0J6wtD.net
ヨモギ、フキ、ユキノシタなどほぼ雑草
放置栽培で食ってるが、ドクダミとカタバミだけは許せない
見つけ次第抹殺、ついでに隣から伸びてくる蔦も

377 :花咲か名無しさん:2020/05/25(月) 22:51:55 ID:CAjMNTye.net
ドクダミ茶はたくさんブレンドしてるやつは好きだな
あと地下茎料理があるらしい、スッゲェ癖の料理らしいが一度食ってみたい

378 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 00:16:35 ID:FuxkRgfX.net
>>377
セイタカアワダチソウの天ぷらはうまいとNHKで言ってたらしいぞ

379 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 00:38:59 ID:GXivUhjP.net
ツユクサはどの食べ方が一番うまいのか?

380 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 01:04:24.04 ID:H3lWWkIC.net
自粛でヒルガオに挑戦するつもりだったのをすっかり忘れてた

381 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 12:03:28 ID:r+FNrr1W.net
クサイチゴが実らない

382 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 12:40:21.98 ID:xFMxXX+2.net
臭い稚児

383 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 15:54:31 ID:9rhv8um9.net
>>378
疑わしいな。うまいのは塩のかかった天ぷらの衣で、セイタカアワダチソウ
自体は形を保つ役割をしているに過ぎない可能性もあるんじゃないか?
紙の天ぷらを、そうとうは知らずに「うまい」と言いながら食っているのを
見たことがある。

384 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 16:10:11 ID:+ZoUzI+s.net
天ぷら食べたよ
確かに衣が美味しいのかな?
ほのかに花の香り?ハーブっぽい風味がした
また作ろうとはあまり思わなかったけど不味くは無かった

385 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 16:11:20 ID:r+FNrr1W.net
衣の甘味と草の苦味が合わさる旨さはそれぞれ単体では美味くない

386 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 17:08:21 ID:HeUBFnW7.net
>>375
挿し木はわからない。挿したけど、あまりぱっとしなかった記憶が。クズ自体も挿し木は、なかなか難しいんだよね。できないことはないみたいだけど。

これから青い花が咲くから、それを目星に探して、挿し木に挑戦してみて、ダメだったら種子ができるのを待つと。

387 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 17:18:20 ID:HeUBFnW7.net
>>381
クサイチゴ、なかなか実ができないよね。大きい株の花をモフモフしてみたけど、1つしか実らなかった。

去年、小さい株を引っこ抜いて植えたら、1つ咲いて、1つ実ったけど、小さい株だと実るのかな?。

液肥をやると、花はいっぱい咲くけど、実がなるのが増えるわけでもないし。

あれ、結構美味しいから、実がいっぱいできるとうれしんだけどね。個人的には、通常のイチゴより好きだし。

388 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 19:44:48 ID:jMhnPcKX.net
セイタカアワダチソウは食えないことはないが、好んで食うほどのものじゃないな
と思った

ヒメジョオンのほうがずっと美味い

389 :花咲か名無しさん:2020/05/26(火) 20:24:24.40 ID:ZGqDRdfK.net
>>386
やはりヤブマメ等も挿し木は難しいんですね。
葛も発根率低いようですし、知識不足もあるけど何度かやって一度だけ新芽が出てきたことあったけど殆どダメだった。結局芋掘りして植えたことあったけどグングン伸びて大きくなり過ぎて最終的にはマルカメムシの住処になって撤去した。
青い花ですね。しかし、土の中で果実を稔らせるってすごいな 
見つからなかったりダメだったら大豆苗購入も検討しようかと思うけど、これはデカくなるか

390 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 01:46:29 ID:kiu1YIYC.net
イヌタデ育ててる人いる?
一年草だし維持難しい感じかな?

391 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 04:13:55 ID:D7t9/yhF.net
ドクダミの花が咲いた

392 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 04:15:24 ID:c2BSeu2k.net
土管実

393 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 08:41:34 ID:Q9IKbIvZ.net
ヒルガオって再生力がスゴイから
切った部分をただ埋めればいいのか?

394 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 13:33:18 ID:RbGdVrxv.net
雑草を育てているわけではないけど、小さいうちはまだ何が生えてくるのか
分からないから、植物の種類が判別できるようになるまでは放置している。

395 :花咲か名無しさん:2020/05/27(水) 13:36:41 ID:RbGdVrxv.net
以前に家の周りに這う植物が大量にはびこっていて、そのとき引き抜いて回ったら、
何か食べられそうな野菜のような臭いがした。今になって調べてみて、
キュウリグサと呼ばれるものだと知った。今も這う雑草が生えていて、
似て見えるけど、臭いが違うので、キュウリグサではなさそう。

396 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 00:58:28 ID:UObgyPcX.net
オオイヌノフグリって今どきは地上部みんな枯れてるのかな
前に咲いてたあたりに種とりに行ってみたがそれっぽい葉もみあたらない

397 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 07:43:09 ID:I40m/Abw.net
地域に依るけど今はタチイヌノフグリが残っているかどうかの
時期だね。撮るの専門なんでオオイヌノフグリの種は撮ることあるけど、
あれを取るのはどうするのが良いんだろう?花ごと持ち帰っておくとか?

398 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 08:08:11 ID:U2oE0nEL.net
イングリッシュガーデン?洋風のワイルドフラワーもここで扱われるのかな 
スレあるけど伸びてないし、ナチュラルガーデンってスレは予想に反して和風のスレみたいだし

ただの雑草に飽きたら見栄えのために色んな野草の種入ってるやつをプランターにばら撒いてどうなるか見てみたいけど

399 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 09:49:38.71 ID:dJ8c7kTf.net
枯れたと見えたほうのヤブガラシも生きていたらしく
新芽や下葉を確認

400 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 10:06:27.36 ID:R4t2NRlS.net
車に乗る仕事なんで黄色い綺麗な花抜いて持って帰ろうと思って調べたらオオキンケイギクってモンスターだった・ω・`)

401 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 11:04:53 ID:gXIwTc3Q.net
近所の空き地に雑草が生え放題だったが、今ではミズキと桐のゾウキリンにまで成長している。

402 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 12:58:26 ID:pRMgtuJm.net
>>400
見る分にはきれいだよね。丁度今時分近所の川沿いに咲き誇っているけれどモンスターやったんやね。

403 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 13:34:53.07 ID:3eqZamod.net
特定外来生物認定受けるレベルの爆発的な増殖力だもんなあ、今じゃ育てちゃいけないやつになってしまった

404 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 16:11:20 ID:UFXFzMR4.net
オオキンケイギクは似た花が多くないか?

405 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 18:13:32 ID:gXIwTc3Q.net
ヤブガラシ、ドクダミ、ユキノシタ、ホトケノザ、カタバミ、オオバコ、
メシヒバ、ササあたりが、放置しているとどんどん増える。昔は、
スギナ、ヨモギ、アザミ、タンポポ、ナズナあたりをよく見たけど、
いまではほとんど見ない。同じ場所にずっと住んでいるけど、
周囲の環境の変化だろう。

406 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 19:41:37.34 ID:U2oE0nEL.net
外来種だから種子ができる前に摘み取って食べればいいんだよな

407 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 21:29:35 ID:Y1Y0JGaF.net
土が肥えるとスギナからカタバミになる

408 :花咲か名無しさん:2020/05/28(木) 23:35:19 ID:df7otFAw.net
ユキノシタってそんな増える?
最近日陰しか見ないから消えそうな勢い
花咲かせたでかいやつがヒゲだしてたから増えそうだけど

409 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 05:33:59 ID:0cvLsrGa.net
>>408
気がつくと増えてるけどブロックの陰とかだな
日向はおもしろいくらい生えない

410 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 18:09:36 ID:iBEGSpa7.net
ヤツデがめっちゃ生えてきてんだけど

411 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 18:24:56 ID:HcSIzh32.net
雑草ハルジオン、ヒメジョオンっとかって液肥与えたら綺麗に咲いたりする?

412 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 20:19:29.68 ID:Xd+Jhfuqu
>>405
雑草は勢力争いしてるのかね、自民党独占の日本国内でも。
近所の空地だが、ここ各年で支配権が変化してる。
・2年前:アメリカセンダングサ、セイタカアワダチソウ
・昨年:エノコログサ、イヌホオズキ
・今年:チガヤ、カモジグサ

413 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 20:30:46.81 ID:VqIZVrke.net
スベリヒユは畑に生えたら優遇する

414 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 21:25:31 ID:IHakCpiX.net
雑草に液肥など必要ない

415 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 21:28:12 ID:HcSIzh32.net
与えない方が自然だとは思うけど、仮にやったらどうなるのか気になる

416 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 21:54:55 ID:08UQnZID.net
びっくりして枯れる

417 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 22:35:29.58 ID:kvsfWu6s.net
家庭菜園の端にシロバナタンポポ育ててるんだけど、すごくでっかい葉のタンポポになったよ
小松菜みたいな感じでうまそうだったので食べた

418 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 22:45:34.34 ID:vrEN1SyV.net
大きくなったタンポポの葉って苦いんじゃなかったかな?あく抜きしたら大丈夫なんだろうか
市販のカキドオシ茶を買って飲んでみたらすごく良い風味でびっくり
うちにもカキドオシ生えてくれないかな…

419 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 22:56:06.04 ID:VYxsIUaF.net
散歩してたら玄関アプローチが全てドクダミのお宅があった
アレは意図してるんだろか

420 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 22:59:16.95 ID:6C0CAgiS.net
>>415
栄養がありすぎて帯化する

421 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 22:59:34.53 ID:HcSIzh32.net
>>416
マジか

422 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 23:30:12.29 ID:kvsfWu6s.net
>>418
天ぷらとか炒め物だと苦いの気にならない。子供も普通に食べてたし

423 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 23:54:51.17 ID:aonSLRPT.net
培養土に植えた時点でもう肥料吸いまくって巨大化する

424 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 00:02:41 ID:8RdhWgqZ.net
実の成っている桑をロックオン
今年は刈られる前にお持ち帰りするぞw

425 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 00:11:28 ID:ouSfMMQ2.net
確か3年目の使い古したプランターの土に生えてきたのでそのまま様子を見てる

>>420
そうなのかぁ 

426 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 00:38:44.34 ID:MOnnYKgu.net
適度な肥料なら花つきはよくなるだろうけど、
多すぎるとつるぼけして花を付けなくなるかと

427 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 02:05:18.85 ID:ouSfMMQ2.net
今、蕾が沢山できて花が咲こうとしてる。
野生のものと違いがあるのか見てみたい。摘芯してないのによく枝分かれしてる。

428 :花咲か名無しさん:2020/05/31(日) 19:10:00 ID:vvADqM8g.net
コンクリから小さく生えていたのを拾ったバラ科は
ナワシロイチゴだった
捨てようかと思ったがなんとなく何年も栽培している

429 :花咲か名無しさん:2020/06/01(月) 10:25:14 ID:N2tPG6nv.net
毎日3万人が訪れていたベルサイユの“トリアノンの庭”が外出禁止で..
https://togetter.com/li/1530042

430 :花咲か名無しさん:2020/06/03(水) 10:54:33.75 ID:v3vT8Kyn.net
プランター3つ放置してたら雑草だらけになったが、そろそろ野菜でも育てるかと1つのプランターの雑草をボコッと抜いたら
虫さんがこんにちはしてきて「ぎゃあああああ!」となった。
白っぽいいかにも幼虫ってやつ、多分カナブンかコガネムシだと思うが……

もういい、あのプランターは雑草を育てるプランターにしとくわ

431 :花咲か名無しさん:2020/06/03(水) 16:31:41.57 ID:Rc5ey0J7.net
イモカタバミの花が咲いていてそれなりに綺麗は綺麗なんだよな。
増えると困るからその場で抜くけど。

432 :花咲か名無しさん:2020/06/03(水) 19:25:19 ID:b63Ma6tA.net
>>430
腐葉土カナブン
それ以外根を食べるコガネムシ

433 :370:2020/06/03(水) 20:49:11 ID:pYPeltX1.net
ヤブマメ・・・名前の通り、山際で発見するも、かなり伸び過ぎていてどこが根元か分からず、クズと違って細いので引っ張ると切れる、収穫不可能。

ツルマメ・・・川辺で発見。ヤブマメほどは伸びまくっておらず根元から引っこ抜くことが可能。こちらの方が現実的っぽい。

と言うことで、ツルマメを植えようかなと思う。
何故大豆はヤブマメの方に似てるんだろ

434 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 00:48:11 ID:tNMZ1jBE.net
ハルジオンとヒメジョオンは花が小さすぎる

435 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 01:28:28 ID:vIq8waiL.net
挿木失敗したような枝がぶっ挿さってるなと放置しててようやく葉が展開してきたら去年勝手に生えてきたギンセンカだった
木質化するんだな
一日花だけど花は大きいぞ
秋に種もまいたんだけどまだ芽が見当たらん

436 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 02:51:09.48 ID:obG42jUG.net
>>433
つるありのマメがつるなしになった感じなんじゃないかなあ、よく知らんけど。

ヤブマメはチョボチョボと長期間咲く。ツルマメはいっぺんにドバッと咲くよ。

だから、種を取りに探しに行った時、草がぼうぼうだと、ツルマメは場所を見失いやすいよね。

あ、まだ、ツルマメもヤブマメもまいてない…。

437 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 02:54:23.95 ID:obG42jUG.net
>>434
ハルジオンはたまに一回り大きいのが咲くけど、その性質を抽出して、どうにかできないもんかねえ。

あと、多くの花が密集して咲く株もあって、もう一息で、なんとかなりそうなのもあるんだけどなあっ。

438 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 11:36:56 ID:ekgDsrZS.net
うちの庭の日陰にひっそり咲いてるニワゼキショウがかわいい

439 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 13:51:17.93 ID:01iHFFyq.net
下水の側溝の蓋の下になんだか知らない植物が成長して葉を広げている。
ほとんど光合成もできないような場所でよく成長するものだ。

440 :花咲か名無しさん:2020/06/07(日) 17:30:58.06 ID:7H4qFC4h.net
園芸店に「ツキミソウ」のポット苗が売られてたけど「ツキミソウ」って草はないよね?
雑草を売ってくれること自体はありがたいんだけど
何ツキミソウか何マツヨイグサか書かないんじゃ買えないよね
ちなみに黄花だった

441 :花咲か名無しさん:2020/06/07(日) 17:57:29.34 ID:MEn4T3PO.net
>>440
あるよ
野生種はほぼ絶滅らしいけど、ヒルザキツキミソウの白花に似ている

442 :花咲か名無しさん:2020/06/07(日) 18:03:37.27 ID:ExlRHya9.net
アスペ

443 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 08:42:38 ID:YhQf/hK5.net
コンクリート溝の隙間からヒルガオがいっぱい生えてくる
土はまったくない

444 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 09:20:26 ID:VnzWsKVb.net
地獄から生えてくるので

445 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 13:33:51 ID:nm90KCtB.net
ケシの花が咲いてたわ

446 :花咲か名無しさん:2020/06/09(火) 00:36:55.45 ID:Du9pYIc0.net
鉢植えにしたヤブガラシがようやく少し伸びてきた

447 :花咲か名無しさん:2020/06/09(火) 09:32:42 ID:cgvbQ+M3.net
コンクリートに堆積した柔らかい土砂からヒルガオを採集
地下茎を確認

448 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 00:45:27.78 ID:xD+FH4Os.net
ムギやイネ科雑草の種子を採取する時期です。
クローバー類もです。梅雨に入って濡れる前に収穫するのです。

449 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 00:55:26.26 ID:FBQQe51z.net
クローバー小さな入れ物で育てて葉っぱは出てるけど少ない土では花が付かないのか

450 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 01:53:12 ID:IGaMYpo3.net
撒いた覚えもないのに樹木鉢の片隅からアカツメクサが生えてきた。種は何処から来たんだろう
何となくレア感があって可愛がってる

451 :f、政府も都道府県知事も読んでほしい。:2020/06/10(水) 14:53:42.21
雑草を育てようよ、海でね! 下記、災害を未然で防ぐ方法について考えてみました
それと海の中で海藻がワサワサになればかなり地球温度を押さえることにも繋がります。

▲軽石海上テトラポットなら津波を発生直後に押さえこむことは出来ないだろうか▼

テトラポットは本当に使えないのか? そこで思いついたのが津波の発生源で波消しです
津波の核ともいえる場所で波消しを置く方法を思いついたのですが海上に浮くタイプの
テトラポットでは、簡単に流されてしまいますよね。 そうです、海底に繋ぎとめて
置くことを書いていませんでした。 最初は船の錨みたいな物を想像してたのですが、
それでは美観的にも批難をあびてきたテトラポットのイメージがさらに悪くなるわけで
素材を色々と考えて視ました。(統失の幻覚で視えた光景)
『海上に浮かぶ波消しブロックは軽石素材で作ってみよう。そして海底に
 繋ぎとめる錨部分ですが、ここは海水OKなこけ玉で巨大な土砂の固まりを
 沈めるのでは、どうでしょうか?』 見た目好しで効果抜群は、これ以上無しでは

ところで私は真剣に河川の氾濫無し・山崩れなどの土石流無し・地震軽度有りな
災害に対しての最高な防備を日々考えています。ライディーン雷光の幻聴より

452 :花咲か名無しさん:2020/06/11(木) 00:30:45.30
近所の荒れ地で見つけた斑入りアレチヌスビトハギ育てている!
2年目でそれなりの株にはなったが斑が少なくなってしまった
とりあえず昨年採取した種をまいたらいくつか斑入り葉になっている
選抜して育ててみる予定

453 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 09:36:31 ID:q6SlIq7C.net
マルバルコウソウが今年もプランターから生えてくる

454 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 20:21:13.07 ID:Q1itCnYA.net
自宅裏の倉庫の北側に毎年蛇イチゴが繁茂してきてこれは好きだからそのまま除草しなし
繁茂させておくけど鉢上げして育てるとあまりうまく育たずに枯れてしまう

455 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:02:16.77 ID:ow5hGmBv.net
カタバミつぼみはいっぱいできるけど花が開いてるの見たことないから引っこ抜こうかな 

456 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:29:32.83
現在育ててる雑草
・葛
・イタドリ
・ススキ
・ヒメススキ
・ヘビイチゴ
・アレチヌスビトハギ
・コバンソウ
・ドクダミ
・タデ
・ヒメジョオン
・ジャノヒゲ
・ヤブガラシ
・ヘクソカズラ
・ヒルガオ

まぁ勝手に生えてきたの含めるとこんなとこか
そういえばクズってぶどう棚で育ててるが木質化するのな!
今年で10年目位だが幹の部分は大人の足の親指位に太くなったわ

457 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:42:29.65
あとは・・
・ミツバ
・タチツボスミレ
・アオビユ?
・ハルシャギク
・カタバミ
・ハマナデシコ
・菊類(ノコンギキク&ヨメナ)
・ユキノシタ
・ヨモギ
・ボロギク
・ナガバノスミレ?
・クコ(木?)

雑草系っていざ育てようとすると結構難しいの多いんだよなぁ

458 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:30:54.77 ID:VlvzimrG.net
昼間しか咲かないネタか
マツバギクも昼間しか開かない

459 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 12:05:18.78 ID:Y0w4sizd.net
花付きのカタバミ今日抜いたわ
薄紫の花なんだね、初めて知った

460 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 20:23:38.27 ID:7804krGV.net
イヌノフグリって牧野富太郎が命名したとばかり思っていたが
江戸時代『草木図説』にあるんだね

461 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 22:47:59.38 ID:RtUHuK0H.net
中々発芽しない種の場合、土中に3ヶ月程保存することで発芽が促進されるとは聞いたけど、
面倒な人の為に土中保存以外の方法ってあります?クーラーボックスに入れるとか

462 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:06:23.22 ID:TwGazixf.net
やっぱ種にいましかねぇと思わせるしかないね

463 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:08:19.99 ID:4g/OVOm/.net
>>459
当たりの方のカタバミだな
うちのは黄色のやつで蕾のままだからつまらない

464 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:15:14.75 ID:qLb0Bw3b.net
冷やして暖かくして春だぞ!って思わせるのが有効だったりもっと直接的にジベレリンで刺激与えたりする植物はあるね

465 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:17:33.48 ID:MjjMM8A7.net
>>461
休眠するタイプの種は
本当に忘れた頃出る場合もある

よって急かない事だ

466 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:16.54 ID:cE/Vy6Tr.net
カラスノエンドウの種をプランターの土にまぜたら生えてきた

467 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 22:07:11.74 ID:9KPT8wJ8.net
クローバーを早く広げるためには花がさく前にかりとったほうがいいのだろうか?

468 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 22:15:37.46 ID:VjyMZMvb.net
カタバミとタツナミソウで決まり
かなり綺麗

469 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 23:46:17.02 ID:NuX15Knm.net
うちのカタバミは黄色の花しかないなあ
カタバミの葉っぱで10円を磨くときれいになるってラジオで聴いてやってみたけど別にそんなこともなかったな
量が足りなかったのかも

470 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 01:45:46 ID:LcDwMccI.net
カラスノエンドウの種は殆んど休眠かと思った

471 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 03:46:36.43 ID:2uMDuwCh.net
>>469
イモカタバミやムラサキカタバミを始め園芸用のオキザリスがたくさん雑草化しているから黄色以外もよく見るよ

472 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 03:55:46.91 ID:W/gcUeMq.net
イモカタバミのピンクばかり

473 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 08:38:27.16 ID:clPJ89rP.net
黄色いのは
オオキバナカタバミかな

474 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 23:01:37.11 ID:ZahfidKF.net
ディルは見た目から雑草みたいに繁殖力強いのかと思ってたけど、
種撒いてみると思ってたよりずっと控え目な感じの成長の仕方。

475 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 00:13:39.53
本日オキザリス・トリアングラリスの植替えをした
根茎って芋状なのな
だからこの類はイモカタバミっていうのか?
基本強健だがこの時期はさび病で上部枯れてしまう
まぁすぐに何事もなかったようにワサるけどね

476 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 23:58:55 ID:nKcP6XXW.net
オオキンケイギクって育てたらいかんのやな
コスモスに似てるなあと思いながら危うく持ち帰るところだった

477 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 01:12:20.75 ID:+fwxy9/i.net
食べる目的ならいいのかな?

478 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 01:14:55 ID:HymGkQA7.net
見たら花の時期に全部カットしてくれよ

479 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 03:20:27.74 ID:4U0v7j7r.net
保管・運搬も規制されるからその場で食すればOk

480 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 12:50:15.07 ID:KdL4s4qG.net
その場でシメル→庭に埋葬する→偶然生えてくる

481 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 17:10:05 ID:h0GekhEm.net
>>478
オオキンケイギクなら土手一面に咲いてたから無理・・・
特定外来生物であることを知らない人多数だろうから
一人で花摘んでたら変な人と思われて通報されそう
ちなみに場所は多摩川の土手です

482 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 17:32:06 ID:OFYDk0YC.net
オオキンケイギクは盛りが過ぎて今はハルシャギクが満開
ハルシャはまだ特定されてないんだね

483 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:05:40.67 ID:YBw4vEFG.net
手入れをされないまま放置されている近所の庭がなぜかチガヤの野原になっている。
ここらへんでチガヤが生えているのを見ることはないし、うちの庭も、ドクダミ、
ヤブガラシ、カタバミ、オオバコ、ユキノシタなんかは生えてくるものの、
チガヤが生えてくるのは見たことがないんだが、なぜだ。

484 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:17:49.70 ID:7I38xBBj.net
どこかの学校の校庭一面を文字通り埋め尽くしたのはハルシャギクの方だったな

485 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:27:28.72 ID:zFN19bVZ.net
建売分譲販売地区だと1/3くらいの割合ですげー雑草生やしてる奴いるよな

486 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:38:39 ID:pxbWPhLL.net
これが
http://www.asahi.com/edu/student/news/images/OSK200806250058.jpg
 ↓
こうなった
http://www.asahi.com/edu/student/news/images/OSK200806250057.jpg
http://www.asahi.com/edu/student/news/OSK200806250034.html

487 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 19:57:26.83 ID:k9C4qnmo.net
先月このスレでオオキンケイギクという名前を知り、以後意識しながら自転車散歩をするようになった
すると、あの土手にもこの土手にもこの怪物花が咲き誇っていることを実感することになり驚愕することになった
今はこの怪物が自宅の庭に遠征してこないことを祈るだけである
ハルシャギクについても、以下同文なのであります

>>463
まあ、当たりなのかな
繁殖力が高くてあまり喜ぶ気にはならないけどw
カタバミといい勝負ですわ

488 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 19:57:55.90 ID:k9C4qnmo.net
>>486
怖すぎるよ

489 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 20:03:40.91 ID:mJxDMgAE.net
隣家にのコンクリの隙間にオオキンケイギク毎年咲いてるけどうちに入ってきたことないな。何が良くてそんなとこで咲くんだか

490 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 20:58:14.61 ID:KMxHcq13.net
まず、花を咲かす前に切り倒す、そのうえで整地すればいいはず
花が咲いちゃったら抜いても種が落ちるだろう

しかしキク科は強いよね。2年前に買ってきた小さなポット苗が年々デカくなっていって
離れたところにもぽつぽつ生えてきて雑草になってる

491 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 16:45:12.52 ID:Qpxm77J2.net
ゾウキリンになりかけていた隣の管理地のアカメガシワが切り倒された。

492 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 17:09:36.10 ID:tY2DB/yZ.net
公園にあるツツジの植え込みの奥からノブドウが生えているが
つるは刈られても根元は除去できず
年月がたって大株になっている

493 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 22:08:38.30
>>486
ハルシャギク(ジョノメソウ)だな!
近所の公園のグランドや土手付近で大繁殖している

花が好きなんで庭に植えたがこぼれ種から発芽しないんだよなぁ
代わりに隣の空き地には種が飛んだのかわさわさ生えている

荒れ地で普段は乾燥していて雨が降ると水はけがやや悪いようなとこが
好きみたいだ

494 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 21:55:17.62 ID:o43aEqkn.net
今日草むしりしてたらすごくいい香りがして、よくみたら大葉だった
残しておけばよかったー
周りに生えてるそれっぽいのだけとっといた

495 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 16:04:09 ID:R/Bt+urV.net
ヒルガオってぽんぽん花を咲かせるイメージだからグリーンカーテンにしたいんだけどどうかな
つるの伸びが悪いとかある?

496 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 16:52:51.48 ID:si3wbVEa.net
数年前からビロードモウズイカが生えだした場所あるけどいつの間にか道路の反対側の歩道にもズラーッと並んでいる
何年もかけて増えていくもんだな

497 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 17:15:37 ID:ILLeDdCq.net
ヒルガオ移植したばかりで伸びていない
伸びても小さすぎカーテンの主力にはならず

498 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 03:30:34.32 ID:qfy/jzOr.net
>>497
日当たりのよい草地で横にぶわーっと広がってるのはよく見るんだが、どうしても縦方向には難しいのかね

499 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 08:47:17.65 ID:nV6++OTz.net
自然下でも植物に絡んで登るが葉は小さく長さも限定的で添え物

500 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 10:05:19.47 ID:f/q1R/nQ.net
ヒルガオもヤブツルアズキもグリーンカーテンにならなかったな…

501 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 11:16:59 ID:IcFaP5ZW.net
スイカズラも駄目だな

502 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 13:15:50 ID:qfy/jzOr.net
葉の大きさは盲点だった
たしかに小さいというか細いな、ヒルガオは

503 :花咲か名無しさん:2020/06/20(土) 22:59:07 ID:YUWdq6Q+.net
イモカタバミってモサモサな球根が本当に芋みたいにゴロゴロあるな
でも意外と抜けるし弱い

504 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 01:35:38 ID:iIRFSWB4.net
薄紫のヒメジョオン初めて見つけて種むしってきたけど、調べたら割とよくある変異っぽいね

505 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 10:20:58.21 ID:AQtD0VHW.net
鉢にスベリヒユが生えてきたので
大きくなったら食べる

506 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 10:24:01.08 ID:GwuhRIXI.net
スベリヒユは暑いときはペタっと地面に広がって地面の乾燥を防いで、
涼しいときは立ち上がって風通しを良くしてくれるという
自然のクーラーだから抜かないようにと雑誌に書いてあったから畑の雑草でこれだけ残してる

507 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 10:32:07.32 ID:iwwFMpxu.net
職場の敷地内で除草剤をまかれてしまったが何とかマツバウンランの種だけはもらってきた
来年咲かす

508 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 11:19:19 ID:6Xt8fsOE.net
>>506
純スベリヒユの恐ろしい畑になるなw

509 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 11:52:36.03 ID:kpr3EAc1.net
あ、この赤い根っこの雑草ってスベリヒユという名前だったのね
先週全部抜いちゃったわ
まあでもこいつもタフだから、来年また生えてくれるでしょう

510 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 12:59:03.21 ID:AQtD0VHW.net
ムラサキカタバミがきれいに咲いている
きちんとまとまって生えて咲くと園芸品種のように見える

511 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 14:17:24.68 ID:koqkt0+s.net
>>510
園芸品種だよ

512 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 16:11:00 ID:aVfbiAAA.net
スベリヒユって食えるだろ
便利な草だ

513 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 17:21:21.51 ID:pa+WpRPf.net
スベリヒユだけだと変なだから色んなのと混ざってるといい

514 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 21:27:39.05 ID:oQjih1b9.net
立つスベリヒユっていうとそのまんま栽培されてるものでタチスベリヒユっていうやつが有るけど普通のも立つのかな?
あとその辺に生えているスベリヒユも2タイプ色味とかの違うやつがあったりして不思議だ

515 :花咲か名無しさん:2020/06/22(月) 03:44:17.87 ID:zFhH52gt.net
wikiのスベリヒユの調理例の写真がめっちゃオサレだ(゚д゚)ウマソー

516 :花咲か名無しさん:2020/06/22(月) 17:49:24.47 ID:XUmdrm4Y.net
ディルってもっと雑草ぽくわさわさ繁殖するイメージものかと思っていたら、
意外とひ弱。誤って抜いてしまったのを食べてみたら、食べなれた香りで、
セリだなと思ったわ。

517 :花咲か名無しさん:2020/06/22(月) 19:44:04.46 ID:6ATnpxP6.net
ヨモギ引っこ抜いて植える時のコツってある?
ヨモギはすぐ萎れるパターンが多い 
一度綺麗に根付いたっぽいと思っても枯れてきたり
日当たりとか、湿り気とかどれくらいがいいんだろ

518 :花咲か名無しさん:2020/06/23(火) 21:37:32.30 ID:0H4Wej+T.net
小さいポットをキュウリグサ畑にしたいな
絶対かわいいぞ

519 :花咲か名無しさん:2020/06/23(火) 21:48:57.15 ID:H+ZOti9M.net
あーそれかわいいかも
キュウリグサは地面に生えてると小さすぎて気づかないことがよくあるけど
明るい窓辺なんかに置いてあるの想像してみたらなんか良い感じ

520 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 07:55:29.56 ID:SDBLeums.net
キウリグサとヒメギキョウソウはやったことあるけど
ポットだとすぐ水切れして傷むし
かといって水を十分あたえると、ぐにゃぐにゃに徒長しちゃって
だらしない姿になってしまったよ
できるだけ深い入れ物にたっぷり土を入れたほうがいいのかも

521 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 08:10:38.01 ID:FXHqvjkW.net
>>517
日当たり悪いと枯れそう
大体の雑草って遮るものがないような場所に生えてるから日当たりは大事だと思う
あと引っこ抜くというよりは周りの土ごと持って帰ったほうがいいかもね

522 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 14:19:54 ID:ZCyClfcN.net
エリゲロン売ってた

523 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 16:17:08.41 ID:TS+Rl0U7.net
家を建て替える前の庭は、放置していると一面、キュウリグサに覆われていた。
その当時は名前を知らなかったが、引っこ抜くと、何か食べられそうな臭いが
して、今になって検索してみると、キュウリグサだったことに気づいた。

524 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 16:36:01 ID:2scDVNq+.net
>>521
日当たり良い方がいいんだ
確かに生えてるところ見るとそうなんだけど、すぐ萎れるからあんまり日当たりいいの苦手なのかな?と思ったりよく分からなかった 
根が太いから切らないように採取するのは大事だろうとは思うけど

525 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 16:40:58 ID:u6Q8wnsk.net
お気に入りだったけど増えすぎて何年か前に母が全部テデトールしたツユクサが復活の兆しを見せている。嬉しい なお今年は勿忘草がそのツユクサと同じルートを辿った模様、こっちはすぐ復活しそう

526 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 16:42:28 ID:mjoqWk5V.net
>>524
根を植えれば嫌ほど増える
根をしっかり植えたら一見枯れた地上部全部切っちゃえば?

527 :花咲か名無しさん:2020/06/25(木) 07:53:37 ID:Lfc5fn8C.net
ノラニンジンの種って
どっかで売ってないですかね
北海道なら自生してるらしいけど
あいにく北海道から遠く離れた場所に住んでるので
手に入らないです

528 :花咲か名無しさん:2020/06/25(木) 08:56:29.06 ID:ciHFS0Ie.net
愛知県にもノラニンジン見た事あるわ、勝手に生えてた
アカスジカメムシがめちゃくちゃいて楽しかった

529 :花咲か名無しさん:2020/06/26(金) 08:35:43.78 ID:OK1EZCx8.net
>>528
愛知県に生えてるの?
愛知県まで行けば取れるのかな

530 :花咲か名無しさん:2020/06/26(金) 18:38:22.51 ID:KU1HCTRp.net
大阪北部でも昔見たけど今もあるのか不明だわ

531 :花咲か名無しさん:2020/06/29(月) 23:22:00 ID:4OGzgxMp.net
4Fのベランダなんですが、
鉢をおいて放置しておくと、
近所の公園から?、種とかが飛んでくるようで、
いつの間にかいろんな雑草が生えてくるのを愛でています。
すごく楽しい。

今日見たら、ウォーターマッシュルームのような葉っぱのやつが
出てきてました。
水生植物なのに?

おまえは何者なんじゃ?

532 :花咲か名無しさん:2020/06/30(火) 02:04:18 ID:Bd07mIvm.net
チドメグサかな?

533 :花咲か名無しさん:2020/06/30(火) 08:49:59 ID:MOKhkuek.net
>>532 これっぽいですね
ナスタチウムという説もありますが
様子見しときます

534 :花咲か名無しさん:2020/06/30(火) 09:02:16 ID:dBTSlEpe.net
>>529
関東だけどうちの庭にも生えてるわ、多分お隣のが飛んできた
メルカリで種売ってんじゃね?

535 :花咲か名無しさん:2020/06/30(火) 10:08:03.69 ID:ZJYqNdgP.net
>>534
見たけどなかった
5年くらい前は楽天で扱ってる店があったんだけど
取り扱いしなくなっちゃったみたい
海外でハーブの種として扱ってる店もあるけど
検疫通さなきゃいけないだろうしめんどいね

536 :花咲か名無しさん:2020/06/30(火) 12:05:19 ID:dBTSlEpe.net
>>535
今は売り切れだけど出てたよ?半年前だからそろそろ再販するかもだし、どうしても欲しいなら出品者に問い合わせしてみたら?

537 :花咲か名無しさん:2020/07/01(水) 09:31:01.02 ID:t2Uwxrat.net
>>536
そうなのか
もう一度探してみる

538 :花咲か名無しさん:2020/07/03(金) 11:34:21 ID:A7c9zFy9.net
貴重植物のヤブガラシを発見

539 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 10:45:24.23 ID:Dfk36+vZ.net
貴重ってなんだ

540 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 12:07:47.46 ID:ngRFW/NT.net
帰蝶

541 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 13:06:54 ID:HhuyIDaj.net
紫陽花の花だと思って咲くの待ってたらヤブガラシ

542 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 20:59:52 ID:kM7NfsrU.net
ヤブガラシはアシナガバチを召喚するので危険

543 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 21:10:58 ID:rVwd2BLo.net
アシナガバチは怖くないだろう

544 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 21:18:20 ID:QEwLbgVQ.net
子どもの頃、おもしろ半分でアシナガバチの巣にキンチョール噴射したら刺されてゴルフボールのように腫れたことあるけど
それは俺が馬鹿で悪いことしたからだな
近くに巣でもないかぎり普段は逆に近づくと逃げていくような気がする
知らんけど

545 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 21:27:46.90 ID:SEyGz96F.net
蜂は全然怖くないな
気性の荒い蜂はやばいけど
基本襲ってこないからね

546 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:28.50 ID:QEwLbgVQ.net
そういえば関係ないけど、去年いつの間にか生えてきて咲いたネジバナが今年も咲いてくれたのでちょっと嬉しいです

547 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:33.75 ID:ZV6k2hZS.net
ヤブガラシ保護条例

548 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 23:40:57.42 ID:tSD/Q/d6.net
蜂は刺すかもしれないと思って怖いけど蜂は蜂でこっちを認識して避けてくれるからいい
カメムシは人がいようがお構いなく好きなところを飛んだり歩いたりしておきながら
気に食わなきゃ異臭テロ起こすキチガイ
全虫の中で一番嫌い

549 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 23:54:27.63 ID:LMu1lj+n.net
庭の木剪定してゴミ袋に入れて部屋に入れてたらアオカメムシが窓際に沢山死んでた
俺が木を剪定して袋に入れてる時に逃げればいいのに
それ想定して袋しばらく外に置いてたのに、まだ中に潜んでいる

550 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 23:54:53.13 ID:G2g1FA1p.net
>>546
いい加減鉢増ししなきゃと思ってたクレマチスの鉢にネジバナ生えてたな
根鉢崩さなかったらネジバナも一緒に引っ越せるかな

551 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 05:38:19.61 ID:9pC8iLaf.net
>>550
園芸詳しくないので鉢増しとか根鉢とか検索してしまいました 笑
うまく引っ越せると良いね

552 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 07:52:50 ID:0N6C78gm.net
ネジバナ生えてくるのは羨ましいなあ
そういやこの板にネジバナスレがあったから詳しくはそこで聞いてみたら?

553 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 09:25:00.18 ID:EcyKQtnf.net
いつでも直ぐ挿し木出来るように紙コップに赤玉入れていくつか置いてあるけど
空きっ放しだから取ってきたウラシロ差した。
挿し木覚えて何でも差したい頃なんだろうけどウラシロはないよな。
ホタルブクロとユキノシタとヤブコウジ探したい。

554 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 09:51:28.32 ID:JMCnYpP1.net
ベランダにアシナガバチが巣を作ったときは芋虫系の害虫が全くでなくてすごく良かった。
でも秋頃スズメバチが頻繁に巣を襲いに来るようになって泣く泣く撤去した。

555 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 17:09:46 ID:EcyKQtnf.net
16号沿いの歩道でホタルブクロとヘビイチゴ採取
ふと思ったんだけど国道沿いの草にマダニなんて居ないよね。

556 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 17:47:02 ID:MgdQ4B46.net
何度も指摘されてるのにまだ犯罪告白するの?

557 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 19:23:48 ID:yBL5+VQE.net
>>555
当然居るよ

558 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 19:57:13 ID:LxFwcdxM.net
>>555
マダニは都市部の庭にいるよ
犬によくついてた
見たら分かるから、人間に刺すこと自体まずない

559 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 22:01:08.24 ID:87ECzGUj.net
裏山に行って、
数センチの芽がでているやつを掘り起こしてもちかえり、
あるいは、種ができてるのを見つけたら、2〜3個ゲット
名前や種類が全くわからないまま、とにかく何でもOK
てきとーに鉢に植えてる
定着してくれるのは、3割ぐらいだけど、カオスな鉢ができて楽しい

今年は、ヒメツルソバが大繁殖中

560 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 02:04:30 ID:xDtu8MCE.net
ヤブガラシ、ヤブガラシ。千切って埋めとくだけでOK。

561 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 05:08:50 ID:vzYvB5nE.net
地下茎でないと無理

562 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 20:27:07.43 ID:iOLRaNvU.net
貴重なヤブガラシの花が咲いた

563 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 22:19:05 ID:Le0U+WRI.net
ヤブガラシとヘクソカズラって地上部いくら抜いても
再生する木が植わってるから地下茎とれない

564 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 00:56:33.18 ID:KFZ2UnRe.net
あきらめろん

565 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 01:47:01.20 ID:xhNwBGgL.net
ヤブガラシは保護しよう

566 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 14:39:41 ID:FnhuR0sl.net
シダはあっという間に萎れてしまった。
でもウラシロは挿し木で3本中2本元気。
シダは調べたら鉢植えで結構きれいだったから今度は根ごと取ってくる。
選挙で行った公民館の駐輪場にたくさんあった。

567 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 15:03:32 ID:wgjozRsh.net
シダとユキノシタ合わせる

568 :花咲か名無しさん:2020/07/09(木) 22:03:03.15 ID:pd6MVZUw.net
山草スレで出してた写真みたらヘビイチゴじゃなくてミツバキイチゴだった。
今は紙コップに赤玉入れた挿し木と水差しで放置。
シダは全部枯れちゃった。
ミツバキイチゴがハイドロカルチャー出来たらいいんだけど。

569 :花咲か名無しさん:2020/07/09(木) 22:24:15 ID:dP+nTGyi.net
ナワシロイチゴの実ができた

570 :花咲か名無しさん:2020/07/09(木) 23:59:16.30 ID:5RKYsfpq.net
ユスラのこぼれ種だと思って大事に育てていたやつが
クワクサだったことに気づいたショック

571 :花咲か名無しさん:2020/07/10(金) 22:24:24.33 ID:Fuv60jJ/u
>>556
シダがいいの、マジで? すごく蔓延って困るよ!
どーーしても欲しいなら、ワラビ・ゼンマイとか食べられるのにしたらさ。

572 :花咲か名無しさん:2020/07/10(金) 22:25:41.66 ID:Fuv60jJ/u
あっ、すみません。
>>566 殿でちた。

573 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 16:26:16 ID:vqxv/ckG.net
先週採ったところいったら全部綺麗に草刈りした後だった。
別の場所探したらシダあったけどスコップとか無いと根ごと取れない。
棒きれ見つけて掘ろうとしたけど折れちゃった。
袋とちょっとした道具は準備していかないとダメだね。

子供が興味ありそうに来たけどヘタに話しかけると通報されたりするからな。

574 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 17:12:00 ID:EEhWJwIQ.net
盗掘で通報

575 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 17:31:21 ID:j0YXs1Vk.net
そこらの道端で、雑草を抜いてるだけで
不審者扱いされる世の中・・・
やだやだ

576 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 17:42:55 ID:5Yuw4EEK.net
不審者扱いじゃないよ犯罪者扱いだよ

577 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 17:54:18 ID:p6gPhOQn.net
家の前の道の草むしりとどう違うんや

578 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 18:28:58.67 ID:jNpC1ln4.net
たまに道端におばちゃんが勝手に花植えてる所あるからね
雑草だと思ったら、何勝手に盗ってるの通報しますたとか言われる
そしたら何罪なの?おばちゃんの土地でもないけど

579 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 18:41:51.68 ID:ceWgxEhC.net
他人の土地に勝手に植えられた植物を盗んだら窃盗罪になる、地権者でも勝手に撤去すると窃盗や器物損壊罪に問われる
もちろん勝手に植えた奴も不当占拠とかで地権者に訴えられるけど

580 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 18:53:21.75 ID:w+3Rginq.net
>>579
植物の場合は植えられた瞬間土地所有者に権利移るからば植えたばあに権利は無いぞ
まあ通報されたら土地所有者の土地の植物を窃盗した扱いで逮捕されるかもしれないけど

581 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 19:27:50.22 ID:AyL3stuI.net
植えた婆

582 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 20:03:54.80 ID:34+sdQ2p.net
植婆

583 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 20:34:57.16 ID:BnapEc9o.net
勝手に植えたやつは不法投棄にならないの?
いらない人からしたらゴミだし

584 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 20:42:53.51 ID:Tk3OBCsV.net
ゴミならゴミで、契約した業者なり自治体なりが回収するまでは所有権はゴミ出した人間にある
そうしておかないと不法投棄した瞬間から所有権がない=責任持たなくていい事になるし
下着やら個人情報満載の銀行の書類やらを他人に漁られても罪に問えなくなる

585 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 22:13:47 ID:+FGSlO57.net
今年は今まで生えてこなかったような雑草が庭に生えてきて楽しい
ぱっと見てわかるのはネジバナとドクダミ
春先はマツバウンランが咲いていた
カキドオシのお茶が優しい清涼感があっておいしかったから庭に生えてくれないかなと待ちわびてる

586 :花咲か名無しさん:2020/07/12(日) 22:17:19 ID:Hb4YAyK/.net
ついに今まで見たことのないネジバナが庭に出現した
周りにも生えてないから実物見たことなくて嬉しいものだね

587 :花咲か名無しさん:2020/07/13(月) 03:21:45 ID:1veQTLDb.net
最近セリバヒエンソウが進出してきた
すげーきれいで得した気分

588 :花咲か名無しさん:2020/07/13(月) 21:35:21.46
野原採り斑入りアレチヌスビトハギの種をまいたらいくつか斑入りになった
その中でも双葉から斑入りの奴が生えてきたので大切に育てている
ナメーの被害を防ぐ為にオルトラン捲いておいたがこの長雨で無事に大きくなるか
ちょっと心配

589 :花咲か名無しさん:2020/07/13(月) 23:33:47 ID:lkuXgAW4.net
いいなー ネジバナ
うちにも乱入してこないかな

590 :花咲か名無しさん:2020/07/14(火) 14:21:22 ID:nxGAw3RJ.net
ネジバナうちにもあちこち生えてるけど、
そんなに繁殖近く強くなくて、ところどころでひっそり咲いてるところが好ましい
毎年見つけると「おお今年も生きながらえてくれたか!」とうれしくなる

591 :花咲か名無しさん:2020/07/14(火) 14:22:21 ID:nxGAw3RJ.net
ごめんなさい誤字
二行目 誤:繁殖近く 正:繁殖力 です。

592 :花咲か名無しさん:2020/07/14(火) 16:21:57 ID:7tcv8qG6.net
子供の頃空き地にモジズリの群落があったが中に白色が何株かあったのを覚えている
ちなみに空き地の場所は覚えていない
当時はきれいな花の雑草だと思っていたが

593 :花咲か名無しさん:2020/07/14(火) 18:39:32 ID:eMpevPmd.net
モジズリって蘭の仲間なんだよね。小さい花をよく見るとシンビジュームみたいな形してる。
どこでも生えるわけじゃなくて、共生してる菌がない土地では発芽しないとか育たないとかだったと思う。

594 :花咲か名無しさん:2020/07/14(火) 18:58:02.98 ID:4yfXbMhZ.net
ネジバナ庭の一画に生えてて抜かれそうな微妙な場所だから他の場所に植え替えたら数年でだんだん弱って枯れちゃった

595 :花咲か名無しさん:2020/07/14(火) 21:32:48.32 ID:hDagOD60.net
>>594
ネジバナは移植に弱いらしいよ
ほぼ根付かないとか…

596 :花咲か名無しさん:2020/07/15(水) 04:21:48 ID:l5pBAKNh.net
土ごとゴリゴリ

597 :花咲か名無しさん:2020/07/15(水) 17:16:11 ID:9r6hrO7D.net
稲科の雑草は種の判別がしにくい

598 :花咲か名無しさん:2020/07/16(木) 02:44:02.20 ID:ZbHMo41J.net
ネジバナとムシトリナデシコはランダム湧きw

599 :花咲か名無しさん:2020/07/16(木) 06:16:58 ID:9WETWCyN.net
やたら人気あるネジバナって一体どんな雑草なんだろと思ってたが、他の調べ物しててたまたま出てきたけどあれのことか!w
あれ今年春ぐらいに初めて見つけて千切って取ってきたけど確かに綺麗だよな 
質感とかもあまり雑草ぽくなくて一瞬雑草かな?何だこれ?と思った

600 :花咲か名無しさん:2020/07/16(木) 22:14:20.02 ID:spgnOWQF.net
やっぱり根があったほうが確実なんだな。

601 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 08:19:18 ID:sRfhQfqW.net
数年前まで庭に何本もネジバナとニワゼキショウが咲いてたけど去年から居なくなってしまった
たまに芝刈りする程度の手入れしかしないんだが環境変わったんだろうか

602 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 12:21:59.02 ID:9B/s/mkn.net
雑草は数十年単位で種類入れ替わるらしい

603 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 12:52:40 ID:mfRe2nfB.net
新たな植物植えるときは土入れ替えないとダメなんだよな
植わってた植物に馴染んだ土になってて

604 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 16:10:47 ID:HqHZpe3C.net
>>602
昔見たカヤツリグサ系はみんないなくなったなあ、カヤツリグサの仲間に絶滅危惧種が多いわけだね。判別も難しいし。

ほんとね、おっさんになると、子供の頃と雑草が全然違うのに気づくよ。

605 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 18:05:24 ID:/RQTeAOG.net
子供の時によく見てたイヌノフグリをほとんど見なくなった…

606 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 18:15:35 ID:AQkDnrpS.net
ササとヤブガラシはいつでも生えてくる
ゼニゴケも

607 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 18:34:27 ID:B+ITzCl7.net
屁糞葛の生け花

608 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 18:41:25 ID:PvTM3FCO.net
ヘクソカズラのリース

609 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 19:52:04 ID:i0XzFGow.net
>>605
絶滅危惧II類(VU)だからね

610 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:38 ID:Plq5Cfhy.net
ω

611 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 20:09:39 ID:VvEsnMPV.net
>>604
遊んだ記憶のあるオオバコは消えて
ハイクラウンの花の妖精カードで見おぼえた西洋種ばかりになった
ジュズダマは何十年のご無沙汰
穂をしごいてイガグリ〜とかやったチカラシバも全然見ない
メヒシバ オヒシバ で傘作って遊んだ気がするけどさっぱり見ない
雑草だらけの空き地なんか見つけても大人になったら入れないのもあるか

612 :花咲か名無しさん:2020/07/18(土) 01:07:01 ID:uBMLw4EZ.net
ヘラオオバコはけっこう多い

613 :花咲か名無しさん:2020/07/18(土) 03:51:13 ID:IjpzhxUm.net
マツヨイグサなんかも、雑種化が進んだのか、昔のタイプと大分違うのしか見かけない。

セイタカアワダチソウも昔のとはちがう感じがするけど、どうなんだろう。

614 :花咲か名無しさん:2020/07/18(土) 03:52:52 ID:EYOBoG19.net
ヤブガラシが脱皮した

615 :花咲か名無しさん:2020/07/18(土) 18:57:19 ID:81VryrhR.net
脱皮?

616 :花咲か名無しさん:2020/07/19(日) 01:46:22.99 ID:iaQ4/+YZ.net
ヤマカガシ?

617 :花咲か名無しさん:2020/07/20(月) 22:33:18 ID:nRmO2ADn.net
スベリヒユ収穫した

618 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 00:56:46 ID:yb7j8XLm.net
これなんの花
https://i.imgur.com/tswK0uV.jpg

619 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 01:28:39 ID:Du32UZyn.net
百日草

620 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 12:46:49 ID:sBWUB1Jo.net
すげえじゃん、一応売り物になってる花やん

621 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 17:19:57.73 ID:fydKwGp0.net
園芸店だとジニアって言われてるやつだね
近くから種が飛んだとか猫の体にくっついてきたとかそんなあたりでは

622 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 18:04:31 ID:Y3Q5xRwx.net
猫の花か

>>618
それ庭?

623 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 18:25:22 ID:vilwz60K.net
>>619
百日草っていうの?
>>620
雑草の中に一つだけ咲いてる
>>621
>>622
猫の花か
いや、近くの雑草原

624 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 22:37:27.98 ID:b3oZpX5s.net
ベランダの「謎の自然観察 鉢」に、
いろんな雑草が、どこからか迷い込んでくるんでおもしろい
2つ、また謎の芽が出てるのを発見
何者じゃおまえらは?
ぱっと見、つる植物っぽいけど

625 :花咲か名無しさん:2020/07/21(火) 23:10:23 ID:ciTtlsLI.net
雑草を水につけて放置しても枯れず水草化してるw

626 :花咲か名無しさん:2020/07/23(木) 15:07:47 ID:ktFB6Cw+.net
シダって根が結構深くまで張ってるんだな。
食事で使うフォークって採取に便利だった。

水差しでも挿し木でも直ぐ枯れちゃうから赤玉、腐葉土入れた4Lペットボトルに
差して水多めに入れてビニール袋で蓋して窓際で観察中。

これでダメなら諦めるか買うかだな。

627 :花咲か名無しさん:2020/07/23(木) 15:12:15 ID:hN/G5amp.net
シダ生えてきたからユキノシタと苔玉にする

628 :花咲か名無しさん:2020/07/23(木) 18:48:45 ID:qqAOcFwD.net
庭に勝手に生えてるシダ持って行って欲しい
10種類くらい生えてる

629 :花咲か名無しさん:2020/07/23(木) 21:30:37 ID:ktFB6Cw+.net
シダってネットで調べてると鉢植え綺麗な写真出てくるだよ。
日陰で低温OKみたいだからちょっとやってみたい。

630 :花咲か名無しさん:2020/07/23(木) 21:41:20.61 ID:QQwaOnLG.net
うちには、石化トキワシノブがいるんだけど
毎朝、テキトーに水やってるだけで
ほとんど手がかからないから楽だわ
急激に成長する時期と、
ほとんど寝てる時期が交互にくる感じ

631 :花咲か名無しさん:2020/07/25(土) 09:21:50 ID:6y87kGkf.net
シダはウラジロが欲しい

632 :花咲か名無しさん:2020/07/25(土) 20:12:13 ID:WAIoE3lL.net
うちにいるのはベニシダ、カニクサ、イノモトソウ
全部要らない

633 :花咲か名無しさん:2020/07/25(土) 20:42:26 ID:j6gA3aZi.net
シダ系もなかなかいいもんだよ
端っこの薄暗い部分を埋めてくれる

634 :花咲か名無しさん:2020/07/25(土) 22:18:46 ID:S+AW0R7V.net
うちのカニクサが元気だ
涼しげだからそのままにしている。冬には枯れてしまうのかな?

635 :花咲か名無しさん:2020/07/26(日) 11:10:14 ID:v8LSE6Ft.net
これだけ長梅雨で、曇りばっかりだと
シダでさえ弱りそう
葉っぱが何枚もオチてるし_| ̄|○

636 :花咲か名無しさん:2020/07/26(日) 12:08:53 ID:cXqU21Po.net
デロスペルマ属のマツバギクの花がちょいまえに全部終了した
まだ咲く季節だけど日が足りないらしい

637 :花咲か名無しさん:2020/07/26(日) 21:03:42 ID:kvzU3Umq.net
花壇の一角にネコジャラシが数本まとまって生えてきて
まるでわざわざ植えたグラスのような風情を見せていますw

638 :花咲か名無しさん:2020/07/26(日) 21:09:03 ID:t9z28B9p.net
猫誘致

639 :花咲か名無しさん:2020/07/26(日) 21:28:49 ID:ksEtbx25.net
うちも猫じゃらし生えてるよ
ヒメジョオンと一緒に飾ってみた可愛い

640 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 00:00:52 ID:0vYovGCM.net
雑草などと言う植物はない!
どなたの台詞でしたっけ?

641 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 00:06:02 ID:UcbXfuUA.net
ふりかけに入ってたゴマ植えてみた

642 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 01:54:55 ID:wUsqJvuh.net
国産のゴマって見た事ないけど栽培が難しいからかなと思うけどどうなんだろ
無事育つと良いね

643 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 02:08:10 ID:I2dbo5/7.net
煎ってあるからダメだろうな

644 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 03:10:39 ID:/jOEAAWf.net
ゴマは土壌の栄養根こそぎ吸収するから大変そう

645 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 03:32:28 ID:2zqmjUQJ.net
毎年同じ畑でゴマ作ってるところあるよ
連作障害ないのかと思ってた

646 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 05:30:58.76 ID:/pVS+8Wh.net
ごくたまにゴマ植えてる畑あるよ。千葉県西北部。

育てるだけなら、ゴマはそんなに難しくはないかな。花もキレイだし。

でも、プロみたいに大きく、収量多くするのは難しい。

連作障害もあるとは聞くね。連作しないようにしてるから、実際はわからないけど。

647 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 07:38:54 ID:LCAG7eZd.net
農業としてのマは金にならないから栽培しない
趣味でやっても面白くも美味しくもない

648 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 12:04:22 ID:/pVS+8Wh.net
そうね、ゴマを植えてる農家も商業目的って感じではなかったね。昔からの流れで細々とやってる感じだった。

ウチでは米や麦を植えてるのと同じで、食べる目的とかじゃなく育ててるよ。花がかわいいし、干ばつにも強いし。

649 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 20:02:38 ID:stwBQtlI.net
ゴマは育てるの簡単だしそれなりの量が採れるんだけど
食べられるように綺麗に掃除するのがめんどくさいんだよ

650 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 21:07:42.21 ID:h8eUl1AM.net
毛根植え付けて繁殖に成功した

651 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 22:05:47 ID:/pVS+8Wh.net
>>649
それはあるね。こまごまとクズがでるから。専用の機械があればいいのだけれど。
だから食べずに次の年の種になる…。

652 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:36.84 ID:oX3r3dU5.net
子どもの頃は大嫌いだったミョウガが近年好物になった
大嫌いだった頃は庭にたくさん生えてたんだよなあ
親に言わせるとやっぱり買ったミョウガより固くて味もいまいちだったらしいけど
庭のミョウガ食べてみたいなあ…
今から植えたらまたちゃんと育つんだろうか

653 :花咲か名無しさん:2020/07/27(月) 23:52:57 ID:2lNZXiC6.net
種から葡萄が育って雑草みたいになってんだけど
バラとかのオベリスクみたいのに巻いたらいいと思う?
実は毎回なってるけど

654 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 01:40:03 ID:LuAuvxbi.net
>>653
ええんやない?ツルは毎年きれいに切らんと病原になるで

655 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 02:28:24 ID:0mYBSmtS.net
>>654
どこまで切るもんなの?
かなり短くしてしまってるけど
切らないと病気になる理由はなんなの?
雨もあんまり駄目とか聞くけど

656 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:04 ID:LuAuvxbi.net
ツルって茎からピヨピヨ延びてからみつくツルな
冬になると茶色く残ってそこで病原菌が越冬する
房付けた新梢は根本から葉っぱ10枚くらいのとこで伸びる度に切ると粒がでかくなる

雨自体に病気のもとが含まれていると考えろ
当てれば当てるほど危険
水道水で流すくらいにしろ

657 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 14:35:47 ID:PqL+lnzh.net
去年野良朝顔みた場所を確認したら今年も生えていた
葉の形を見ると日本朝顔っぽい

658 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 14:42:24 ID:0tQtYnnV.net
中国から謎の「種子」が送られてくる事件が続発

謎の「種子」が中国からアメリカに向けて送られてくるという事件が続発しています。各州の農務省はこれらの種子を決して庭に植えないよう、国民に呼びかけています。

アメリカの27州で「注文していない『種子』が中国から郵送されてくる」という不可解な事件が多数報告されています。
バージニア州農業消費者サービス省は「同様の事件についての通報が1000件以上あった」と述べ、
ルイジアナ州農林省は「送られてきた種子を100件以上確認した」とコメントしていることから、同様の事件が全米で続発しているとみられています。

種子は小包に入れられて各家庭に郵送されているとのことで、ワシントン州に送られてきた種子の一例が以下。
https://i.gzn.jp/img/2020/07/28/seeds-from-china-mail/26xp-seeds-pix-jumbo.jpg

バージニア州に送られてきた種子の一例はこんな感じ。
https://i.gzn.jp/img/2020/07/28/seeds-from-china-mail/capture-45.jpg

送られてきた種子の種類はさまざまあるそうで、ルイジアナ州農林省は「送られてきた種子の一部はスイレンの種子だった」と報告しています。

パッケージにも一貫性は存在せず、「China Post(中国郵政)」の文字と中国語が書かれた白い小包で郵送されることもあれば、黄色い小包で郵送されることもあるとのこと。
オハイオ州農務省が報告した、黄色いパッケージの例が以下。

また、内容物が「宝石」「イヤホン」「おもちゃ」だとパッケージに表記されていたケースも確認されています。

一連の事件は、レビューの評価を上げるために商品を無料で手当たり次第送りつける「Brusing(ブラッシング)」と呼ばれる詐欺に関連しているとみられています。
各州の農務省は送付された種子にどのような危険があるか未知数であることから、決して種子を植えないように警告しており、
一部の州の農務省は、「パッケージと種子をジップロックに入れて、すぐに手を洗って下さい」とパッケージ自体の取り扱いについても注意を呼びかけています。

このニュースを報じたニューヨーク・タイムズは、「ワシントンの中国大使館はコメントの要求に応じませんでした」と記しています。

https://gigazine.net/news/20200728-seeds-from-china-mail/

659 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 14:49:02 ID:0mYBSmtS.net
>>656
なるほど!感謝

660 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 15:02:56.80 ID:/2IJFm0c.net
うちの駐車場と道の間に
うちの野すみれの種が飛んだのか3株ほどあるんだけど
掘り起こして植え替えたいと根本確認したら
根がちぎれそうでうまく取れそうもない

様子見かな…

661 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 15:07:34.28 ID:PqL+lnzh.net
園芸品種がよく進出している

662 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 15:34:04 ID:9Uw9ejMN.net
ウツボカズラみたいな花が咲いてるけど
そんな形状の雑草ある?

663 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 16:20:43 ID:Ab/xBGm/.net
>>662
テンナンショウとか?
画像あれば教えてスレへGO

664 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 16:25:18.51 ID:Ab/xBGm/.net
あ、正しくは「名前がわからない」スレだ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1593563261/

665 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 16:45:51.66 ID:jGPmZ0BS.net
>>662
ウマノスズクサとか

666 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 18:39:23.10 ID:8d1vWHHp.net
>>660
スミレなんか放っといたら何百と種を作るし発芽率も100%近いんだから
種を取ればいい
生らないならリンカリやればすぐ

667 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 19:51:19.13 ID:iQpnO6DC.net
すみれの種は付根に甘い物質が付着しているので蟻がすぐ持っていく
怠け者が途中落としたものが発芽して分布を広げる

668 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 19:52:56.25 ID:iQpnO6DC.net
と、すみれ婆ちゃんが言ってた

669 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 21:48:47 ID:VxcKli9d.net
巣穴からニョキニョキ発芽はしないんだ?

670 :花咲か名無しさん:2020/07/28(火) 21:57:27 ID:N8HmpJWz.net
>>669
アリさんはゴミを巣の外にポイしちゃうからいい感じに撒き散らされるんじゃない?

671 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 04:33:49 ID:2eAPrvPy.net
自分で葛粉作ってみたいなーとゆるい考えで色々ググってたら葛の威力にびびって眠れなくなった
うちのすぐ側で大繁殖してるんだけど庭に飛び火したらどうしよ…

672 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 04:43:14 ID:YxfkX/Oz.net
日本は冬枯れるからいいやん

673 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:44.93 ID:PkCrqinY.net
>>669
巣穴まで持っていってそこで甘いの取ったら外にポイするから巣穴横で発芽もするよ
ただそこで発芽するとアブラムシがやってきたらスミレにはハードモードな生涯になる

674 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 22:07:27 ID:4lROJD7p.net
>>671
いつだか長さ1メートル、太さ20センチぐらいの葛の根が放りなげられていたことがあったさ。

ほんとは草刈りするはずだったのに、葛の根なんか掘り出しちゃったから、半分も草刈りできなかった空き地に。

でもその根っこ、そこに埋まってたのの全部じゃなかったらしい…。

675 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 23:09:16.08 ID:oggAsBbV.net
山芋でするみたいに塩ビ管とか使っていい感じにできないのかな、葛

676 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 01:02:26 ID:dzf4YZzS.net
山芋塩ビってどんなの

677 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 02:34:31.13 ID:5oVFlL6i.net
やまいもって垂直に下に伸びるから掘るのタイヘンじゃん。だからイモの下に塩ビのパイプを半分にしたもの横に敷いて、イモも横に伸びるようにする栽培法。これが開発されて、生産性がものすごく向上したの。波板敷いたりしてもいい。

葛でもできそうだけど、あれの根っこ凶暴そうだよね。でも、いいアイデアかも。

そういや、今年は葛の咲くのが遅いのかも。まだ、つぼみさえ見ていないや。

678 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 03:07:36 ID:W+mH1t19.net
ゴボウの波板使うのも原理同じよね

679 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 04:44:38 ID:/JBru99a.net
さらっと調べたけど、葛の根は基本的に山に生えてるのを掘ってくるみたいだね
栽培作物というより山菜に近いのか
耕作放棄地で育ててトラクターで一網打尽にして収穫するみたいなヤツはヒットしたけど園芸の枠を超えてるしなぁ

680 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 13:59:43.74 ID:tiPqFo2p.net
ヤブカラシとヒルガオはものにしたので次はクヌギを鉢植えにする

681 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 16:30:02 ID:dT/eUo04.net
キイチゴを水差ししてたら葉の裏にオレンジの粉みたいなのが付いた。
調べたらサビ病?
挿し木にしてる方は無事みたいだけど。

682 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:32 ID:5oVFlL6i.net
>>679
種は何年先に芽生えるかわからないし、挿し木もも自分がやったぶんには一度も活着しなかった。
そこらへんの不確定要素があるから、栽培しようとするとなかなか難しいみたいよ。

683 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:55 ID:0ac4rdwU.net
葛はやはり結局芋を掘り出して植え付けたね
挿し木も日陰で挿してたら一つ一時新芽が出てた
日向に移動させなかったからか枯れたけど。
結局植え付けたやつもカメムシが凄いからちょうど枯れてそのまま諦めた

684 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 22:14:28 ID:wh2F2I2w.net
葛って蔓が土に触れたところから根っこ出なかったっけ

685 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 03:59:29 ID:zwVNlpu8.net
よく足引っ掛けて転ぶからな

686 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 04:01:16 ID:DZcC8PO3.net
>>685
長い草を上で縛っておく方法でしょ

687 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 10:42:11 ID:IhD7FSUw.net
鳥にエサ撒くとなんか生えてくるんだよな。
子供の頃やったことある。
アワとか?

688 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 14:22:50 ID:em/OE/mA.net
>>687
いけないものも生えてくるぞ。つかまるぞっ。

いまは処理してあるのが多いらしいけど。

てかさ、100均のとりのえさ、いろんな穀物が入ってるから、まいてみようか思案中。ベニバナとかコムギとか、アワもいいな。いけないヤツはいらなーい。

689 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 14:56:53.08 ID:ZhkaafjC.net
>>687
シマリス飼ってたとき、鳩の餌もヒマワリの種と混ぜて与えてたけど、鳩の餌は色々な雑穀とかがまるごと入ってたから、蒔くといろんな芽が出てきて面白かったな
ヒマワリは蒔かなかったけど

690 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 17:06:42 ID:RaBUhMU1.net
昔某掲示板で鳥の餌からイケナイアレを発芽させてた奴いたな
案外よく発芽するみたいだから、庭に捨てるときは気をつけたほうがいい

691 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 18:35:06.50 ID:8tK7s+Gm.net
中国からあやしい種が送りつけられてくるらしい

692 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 18:57:09.79 ID:AmsVwggT.net
>>691
そうそう、あれの意図は何だろうな?
瓜とかひまわりなんかの種らしいけど
日本の生態系を破壊するための工作か?
包装紙にも、なんか変なものが付着してそうで怖いな

何も考えない年寄りとかが、
嬉々として庭にまいたりしないことを祈る

693 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 19:19:48.16 ID:bbJKMjTD.net
思うに、細菌攻撃の予行演習とか?

694 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 19:22:51.70 ID:OcoRCWRd.net
菌とかウイルスとかついてたらうちの果樹につくかもしれないから撒かないでくれよ

695 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 20:08:43 ID:zwVNlpu8.net
米国にも送りつけてるらしい

696 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 21:55:07 ID:V/Gh3Bsk.net
(注意喚起でTLに上げたりすると、アカウントとIDが紐付けされてるし)送りつけた相手の個人情報をすっぱ抜くためだとか言われてるな

697 :花咲か名無しさん:2020/07/31(金) 22:28:00.28 ID:7iMNrhiWa
大麻の種では?
栽培すれば逮捕、志那人の思う壺だわ。

698 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 03:26:22.55 ID:RLxCGA8+.net
まさかAmazonで中国人から購入とかしてないよね?
そんなアホいたらやばすぎ

699 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 18:03:12 ID:7s4SFE8q.net
なんかカワイイ花咲いてたから採ってきて挿し木してたら。
「なんで露草なんか差してんの?その辺に一杯生えてる」だって。
これっておひたしとかで食べられるんだね。

700 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 20:16:32.85 ID:Ahl6xdVB.net
ツユクサはよく見ると青い花弁と黄色の蕊が絶妙の配色できれいだよ

701 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 20:23:36.86 ID:6QdmhfLI.net
大型のオオボウシバナは見たことないなあ
一度は群生してるとこ見てみたい

702 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 20:53:39 ID:BSZRqwvh.net
道端に生えた雑草からチーズとワインの製造が可能に

ロシアのチェリャビンスクにあるサウスウラル州立大学の研究者たちは、北アメリカ原産の雑草に、
チーズとワインの製造プロセスに役立つ酵素が含まれていることを発見した。高価な酵素に代わる
安価な植物代替品を生産することが可能となるかもしれないこの発見は、今後の食品加工業界にとって
有望なツールとなることが期待されている。『Phys Org』などが伝えている。研究者たちは、侵略的な
外来種の雑草の1種「コセンダングサ」(Bidens Pilosa)の有効利用を発見した。
研究チームは、コセンダングサの新鮮な葉からの抽出物が実験で高いプロテアーゼ活性を示したことを
発表。これは、後の様々な技術的プロセスでの使用を可能にすることを決定づけた。
http://karapaia.com/archives/52293065.html

703 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 22:23:26.77 ID:7s4SFE8q.net
露草は葉っぱに挟まれてピョコンと花が顔出しるところとかかわいいんだよ。

704 :花咲か名無しさん:2020/08/02(日) 03:30:21.38 ID:W5DtkaWA.net
太ももに挟まれてピョコンと顔出してるチン玉が可愛いのと同じか

705 :花咲か名無しさん:2020/08/02(日) 14:44:39 ID:gylZUh2Y.net
埋もれて見えないんじゃ想像するしかないよな。。。

706 :花咲か名無しさん:2020/08/04(火) 16:54:40 ID:BLkyFi1S.net
芋カタバミって花から種できるの?
種より芋で増やした方が速いよね?

707 :花咲か名無しさん:2020/08/08(土) 21:15:17 ID:UJDMd80T.net
結実するイモカタバミは見たことないけど日本のどこかにあるとかなんとか
でも球根で増やせるなら実生よりも遥かに早いだろうね

708 :花咲か名無しさん:2020/08/08(土) 21:49:40.22 ID:B7YO+aEs.net
>>706
放ったらかしにしてるとそのうち記憶にない場所から花が咲くよ

709 :花咲か名無しさん:2020/08/09(日) 15:11:34 ID:0r++L5nT.net
https://i.imgur.com/dc3nLyW.jpg
この写真のやつは種から殖えた個体

710 :花咲か名無しさん:2020/08/09(日) 22:55:02 ID:Fgt2+odw.net
ユキノシタみたいな葉のが欲しくていろいろ探して
先週アオイゴケ、今日チドメグサ採取
http://zassouneko.blog.shinobi.jp/Entry/383/
アオイゴケは茎がヒョロヒョロでちょっと窓辺に置いたりは無理な感じで残念。

シダは赤玉の表面まで水でジャバジャバにしてうまく育ってる。
ネットで調べたら根はあんまり重要じゃないみたいな事書いてるけど
根まで無い時は1日で枯れちゃった。

711 :花咲か名無しさん:2020/08/09(日) 23:12:32 ID:YTslzfDA.net
苔玉にしたの?
俺はユキノシタとシダとハイゴケで作った

712 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 00:37:19 ID:namQzYB1.net
ツルマメ教えてくれた人、タンディガーータンディ。ありがとう。
日当たり弱くても育つっぽいし、小型のマメ科蔓植物としていい具合だわ 

713 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 01:31:36 ID:8raO6cxX.net
購入した観葉植物用の土に何かの種が紛れていたみたいでピョコピョコ芽が出てきたのを
小さい鉢に移植してベランダで育てているよ
葉っぱが伸びてチガヤになりそうな予感

714 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 08:10:36 ID:JMeUMY0S.net
フォニオ

715 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 08:53:49 ID:u+m7i9jc.net
朝5時30分に起きて7月の長雨でボウボウに伸びていた地植えの低木類を
バリバリ剪定してうんと小さくしてからその下にボウボウに蔓延っていた雑草を
根こそぎ毟(むし)り取ってやったら庭が見違えるほどすっきり。

やっぱり雑草は雑草だなと思った。

716 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 08:59:53 ID:mqLKlCOr.net
すっきり庭はおちつかない面白くない

717 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 10:00:02 ID:K7y1Ywgo.net
雑草だらけなら抜かずに上から黒いシートで覆った方が早そう

718 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 10:03:47 ID:u+m7i9jc.net
防草シートは見栄えが悪いし
大雨が降った後に水浸しになるしね。
あとは下が蒸れて虫がうじゃうじゃ湧く可能性もある。

719 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 11:18:25.86 ID:mC0ynziN.net
以前敷いてたけど防草シート使うくらいならベニヤ板でも敷いといた方がマシだった

720 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 11:41:04 ID:BcfXz5CS.net
水を通すお洒落なタイル板(正式な名前は知らない)を敷くとか

721 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 18:49:34 ID:11+xK+aG.net
職場の敷地で白花のツユクサ見つけたわ
ギボウシやオオニワゼキショウ、ヒメスミレ?の白花もあるから白花化しやすい土地なのかな

722 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 21:14:10.56 ID:fewXqiWI.net
職場の誰かの秘密のコレクションでは

723 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 22:59:47.81 ID:XaejICtT.net
>>721
なんか俺が育ててるやつに似てるな

724 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 11:46:10.61 ID:DJzDBZ3o.net
今どき売ってる防草シートは水も空気も通すよ
草ぼうぼうよりずっと見た目が良い
植木鉢の下から根が脱走して根付くのもあり程度防げるし
土の跳ね返りで病気になることも減るし

と昨日防草シートを貼り終わった自分を擁護してみる

725 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 13:31:42 ID:ejoZCMPL.net
めんどくさいから刈った雑草でマルチしてるわ

726 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 14:19:32 ID:S4gOccrL.net
そして刈った雑草に含まれる種からまた雑草が生えるんですね

727 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 16:26:51 ID:ejoZCMPL.net
種なんて土壌中にいくらでも含まれてんだよなぁ…

728 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 16:29:56 ID:6MpHxuXH.net
花が咲く前に刈ればいいんだろ?

729 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 19:47:56 ID:3vd7mPae.net
むしろ発芽しなくなるから枯れ草を敷くのは有効

730 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:54:34 ID:ErvQQfDi.net
敷地いっぱいいっぱいの古い家が更地になるとひと月もしないうちに草ボーボーになるよな
の種は何処からやってくるんだ

731 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 23:22:45 ID:7s8yFtLX.net
土壌中にいくらでも種を含ませてるからまた生えてくるんだよ

732 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 23:29:25 ID:3917E69I.net
雑草をかけるとそれが肥料になってまた草生える

733 :花咲か名無しさん:2020/08/13(木) 02:46:41.06 ID:U174yZ0R.net
ヽ(`Д)ノ ウワァァン!!
 ( ) /\
ミ/ > \ /\
`/\ /||\ /\
|\/|   |\ /\
| |/\   /\ /|
|  \/| /\ /| |
|  |/\ /|   |
|   \/|    |
|    |     |

734 :花咲か名無しさん:2020/08/13(木) 12:19:49 ID:nqv2X1Vd.net
種は外からも飛んでくるし、
土の中にあるやつは全部が一度に発芽するわけでなく、少しでも環境が変わると思い出したように起きてくるんだよな

735 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 23:30:13 ID:X+3mrvnx.net
無限階段じゃなくてテトリスだな
ヤツらは深いところで眠ってる

736 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 03:33:47 ID:Meihnhft.net
雑草マルチとかいって種蒔いてるのはただの池沼でしょ

737 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 05:07:48 ID:7ZYnvdFU.net
雑草って人によって違うからな
元々園芸種だったのが野生化で雑草になったのもあるし

738 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 06:35:20.83 ID:z4fFHl3G.net
土ができるのは素晴らしいこと。植物が枯れたものが積み重なるお陰で土ができ、さらに植物が育つのだ

739 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:04:35 ID:GcAEGfMD.net
最近国道沿いなどに白百合が咲き乱れてる
去年までそんな光景なかったのに
うちの庭にも生えてこないかなあ

740 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 12:30:28.29 ID:yQVD0/UI.net
利用できる雑草なら何が生えてきてもかまわんぞ

741 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 12:34:19.84 ID:gEQdBM9C.net
つゲンノショウコ

742 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 13:11:46.96 ID:sqmeFQl4.net
ヤマトリカブト、ジギタリス、ダチュラ、ドクゼリ、ドクニンジン、ヨウシュヤマゴボウ
こいつら揃えたら鬼に金棒だな

743 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 13:21:03 ID:yQVD0/UI.net
>>742
そいつら何に利用すんのw暗殺?

744 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 15:52:40.96 ID:sqmeFQl4.net
まあ薬草という事で
使い道はあなた次第w

745 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 16:55:33 ID:u4eF8B5B.net
>>739
秋になったら種ができるから、庭一面にバラまいてみいや。うまく行けば一年で花が咲くから。

でも、後悔してもしらんぞ、とだけ言っておく…。

746 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 17:06:21 ID:OagaOjAh.net
やめろー
高砂ユリはタイワンのユリなんだよ

747 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 17:07:58 ID:71vLHXoq.net
白いならシンテッポウユリだろ

748 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 18:34:14 ID:OagaOjAh.net
白い高砂ユリもあるんだぞ

749 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 19:55:50 ID:kgSUtbIe.net
家にユリ咲いてるから仏壇に供えようと思ったら花落ちた
5月くらいに咲くのと今頃咲くのが庭にあるわ

750 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:08 ID:sqmeFQl4.net
ユリを切り花にするときは雄蕊を切らないとエライことになるよな
服について落ちなかった苦い思い出

751 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 20:16:42 ID:LnPtgF8F.net
通勤路にちゃんと手間かけて庭造りしてる家があるがそこのシンテッポウユリは
毎年恐ろしい花数で見事に咲いてる
雑草を庭に取り入れる成功例だな

752 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 21:03:25.37 ID:m9/Um2fn.net
ユリって雑草扱いなの
花でかいし全部園芸植物扱いかと思ってた

753 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 21:05:00.67 ID:Eg0Vxw/r.net
タカサゴユリとその交雑種シンテッポウユリは雑草でしょ
ヤマユリやオニユリもそこらへんに生えてるけどあれは山野草ジャンルかな

754 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 21:58:51 ID:OagaOjAh.net
タカサゴユリもシンテッポウユリも元園芸種だった
しかし温暖化で越冬できるようになり増えすぎて
意図せずにどこにでも生えるし、誰にも園芸種と認められず、愛されず、雑草になり下がった

魔法少女が闇堕ちする感じ

755 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 22:09:24.73 ID:gh5YJnLEc
タカサゴユリは親日だ。さすが台湾!

756 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 22:01:43.95 ID:llJrMVMC.net
雑草の定番と化したヒメジョオンやハルジオンも元は観賞用に入ってきたものだし

757 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 22:08:04.14 ID:5B7nsSJs.net
種でそこらへんに咲いてるな
高速道路の高架下に咲いてる
日陰のが咲くな

758 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 22:08:15.79 ID:5B7nsSJs.net
白いユリね

759 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 03:37:36.79 ID:7mJq8dHa.net
エリゲロンの名で売ってる奴も野良化しそうで危険な匂い
ヒメジョオンと近縁だよな

760 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 10:13:28 ID:fzasTXPs.net
ペラペラヨメナはだいぶ野生化してるし鉢に種が飛んできて侵略とかも起きてるイメージ
道の隙間とかに結構いたりする

761 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 11:38:18 ID:JJbDvS+q.net
ウバユリも山で割と見かける

762 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 17:27:50.62 ID:lmqSYRp0.net
ハルジオン可愛いから鉢上げしようとしたことあるけどうまく行った試しがない。意外と気難しいよね。

763 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 20:20:50.69 ID:g5bzbrUz.net
雑草は種からのほうがいいのかな
その環境に適応してるから

764 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 20:21:59.44 ID:CgmcSX+s.net
植物によって根が違うからね
掘り起こしたりいじられるとすぐ枯れる雑草多い

765 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 20:22:55.61 ID:CgmcSX+s.net
単体で強いわけじゃなく
ただ種とか地下茎で増えやすいだけだったりするから

766 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 20:40:06 ID:obgWB4sH.net
ツメクサを鉢にビッチリ生やしたいな

767 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 20:45:19.71 ID:7mJq8dHa.net
>>766
ヒナソウの方が良くない?雑草みたいな物だよ

768 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 20:49:25.45 ID:obgWB4sH.net
>>767
スレタイ読んで草むしりスレにお帰りなさいな

769 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 21:25:41 ID:S/8XPzPL.net
休耕田にびっしり生えてるミゾカクシが欲しい
なかなか畦道や歩道脇には生えてくれないので田んぼを物欲しげに見るだけ

770 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 21:33:52 ID:8UwCY2ij.net
ホントはこれも窃盗にあたるんだけど種ならもらってもいいのでは

771 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 22:38:47.38 ID:45r5pMxi.net
雑草ですらウチのベランダに来るとダメになっていく死のベランダ

772 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 16:17:58 ID:zPEy2YL+.net
タツナミソウをグランドカバーにしてるけど
カタバミよりも乾燥にめちゃくちゃ強いわ
カタバミパリパリに乾いてる所でも水なしで増えてる
しかも背丈高くならないからかなり使える
ほんで5月に一面紫の花咲くし
なんでこんないいもの使わないかと思うわ、売り物の高いクローバーみたいの購入したりとかさ

773 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 16:38:43.06 ID:aI2w2zwf.net
売ってないし

774 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 20:03:11 ID:TsI9K88z.net
タツナミソウは山野草専門店で売ってるが安くはない

775 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 21:52:21 ID:qZjaMvJB.net
>>771
アスファルトのヒビ割れ内や、排水口の中よりも
厳しい環境なんだろうなw

776 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 22:08:51.82 ID:5ycPcFwZ.net
タツナミソウじゃなくコバノタツナミだと思うけど
もっと育てる人が増えて欲しい、写真より花が本当に綺麗だから
こんな感じで密集して5月前後の花時期以降に閉鎖花も咲く
地下茎と種で増えるから勝手に広がってく
密集すると今の時期こんな感じで背丈高くない
これ種出来てる、葉っぱ下にカメムシがいるけど
https://i.imgur.com/uugekou.jpg

777 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 22:22:18 ID:Ow1P2DF+.net
タツナミソウ種をアリが運ぶんだなうちの庭に勝手にシロバノコタツナミ生えてきた
前から欲しかったから少し茂らせてる

778 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 22:35:44 ID:AhpmjfLm.net
シロ欲しいんだよな
シロの方が少なそう

779 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 08:17:50 ID:n4ZzwjUI.net
こぼれだねが道端に生えてるのはなぜが白が圧倒的に多かった。自分が見た限りだけど。

780 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 05:19:46.79 ID:yKUwRal1.net
うちも勝手に殖えたタツナミソウをグランドカバーにしてる
一面真っ白の花ですごくきれいなんだけど
クローバーと違って花が咲いてるあたりを踏むのが憚られる
だから花時は花のないあたりを見つけて恐る恐る歩く羽目になるw

781 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 09:49:19 ID:0oTrdSdP.net
マツバウンラン・ヒゴスミレ・チリアヤメ
この辺も鉢植えすると勢いが衰えてそのうち枯れるのに
庭に自生してる変なヤツラ

782 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 10:07:06 ID:GEqhlNEA.net
ニワゼキショウ、モジズリは得した気分

783 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 12:11:47.32 ID:1P3ETlXJ.net
隅の裏に植え込んで生えてこず諦めていたヤブガラシが生きていた

784 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 21:17:02.11 ID:eLNCLK6n.net
マツバウンランって難しい?今年蒔いても生えなかったんだけど
来年どうしようかと
種は確保した

785 :花咲か名無しさん:2020/08/21(金) 00:08:16 ID:imy3oSVH.net
雑草は如何に根ごと確保するかだよな。
スパゲッティー食べるフォークは使い勝手良かったよ。

786 :花咲か名無しさん:2020/08/21(金) 00:36:32 ID:NQZ32R3C.net
根ごとごっそりか
種から育てるのが早いやつはそっちのがいいね

787 :花咲か名無しさん:2020/08/21(金) 08:15:51.55 ID:FLlLkdKc.net
>>784
年始に種蒔いて2日に一度水やってたら芽吹いた
そのあとはこぼれ種で生えてくる
種が小さいから、水やりの時に流されて、土の奥深くに隠れたんじゃない?

788 :花咲か名無しさん:2020/08/21(金) 12:07:58 ID:Lq0pZkXQ.net
モミジの木陰になる部分の芝生にネジバナが集中して生えていた

789 :花咲か名無しさん:2020/08/21(金) 15:32:33 ID:/llh8Y8s.net
庭中ツユクサ
もう放置気味なんだけど、鉢植えから伸びてるのが
斑入りになったよ
これって越冬するんだっけな
宿根扱いでいいのかな

790 :花咲か名無しさん:2020/08/21(金) 19:16:38 ID:JsvwhyAm.net
ツユクサは邪魔くさいけど花はきれいだよな

791 :花咲か名無しさん:2020/08/21(金) 23:31:01 ID:jYJ9hyZC.net
>>787
まさにそれっぽい!デカいプランターに直播きして上からジャバジャバ水やってた
今年はポリポットで底面給水してみるよ
キンギョソウならそれで芽吹いたし
サンクスー!

792 :花咲か名無しさん:2020/08/24(月) 11:25:42.25 ID:gU+IjsEC.net
雑草として庭に入ってきたオキザリスを花壇に移植してたら、いつのまにか5種類になった
花色が白・ピンク・黄色・覆輪の4種と赤葉
どれも植えた覚えが無いんだが、種が飛んできたのだろうか

793 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:21.56 ID:ofnTtPjZ.net
理不尽に切られた鉢植えヤブガラシがようやく花をつけそう

794 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 12:41:30.83 ID:IRacd+Hg.net
わしのアオツヅラフジが元気でなにより

795 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 13:06:34.51 ID:xl9uwOnv.net
セリバヒエンソウの種とって冷蔵庫に入れてあるんだがいつ頃蒔けばいいかな?

796 :花咲か名無しさん:2020/08/27(木) 15:03:57 ID:aAkEa+pQ.net
ヒメジョオンもハルジオンも夏のロゼットが立派に見えていいな

797 :花咲か名無しさん:2020/08/27(木) 16:58:37 ID:D2W64eG/.net
鉢に生えてきた雑草を植え替えて育ててる
https://i.imgur.com/Too8Dw5.jpg

798 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 07:45:12 ID:b0U566fy.net
田んぼのあぜに生えてる

799 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 01:51:35 ID:7/V+6gkb.net
立派なオジギソウですな(違っ)

800 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 06:30:00 ID:8h0Y2k0b.net
葉が閉じてるからオジギソウじゃないの?
閉じないのは家もたくさん生えてるけど

801 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 07:03:52.54 ID:+2H/C2Ci.net
ネムノキとかコミカンソウが似てるよねオジギソウに

フラワーナイト ネムノキ で検索

802 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 07:20:41 ID:CuATOm6N.net
https://i.imgur.com/eraT7Ff.jpg

803 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 11:18:41 ID:mEqltBKB.net
マメ科の木みたいなやつたまに見かけるけどネムノキだったんだろうか

804 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 13:16:24.79 ID:CfQyxgCw.net
オジギソウではない
今見たらなんか白い卵がたくさん産み付けられてた
https://i.imgur.com/Lkw92te.jpg
>>801
持ってる
https://i.imgur.com/CWUviYk.jpg

805 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 13:39:38 ID:k80Pmbvn.net
>>796 観賞用として持ち込まれた当初は、もっと花の色が濃くて矮性だったとか

806 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 16:01:03 ID:Zm1ToIT0.net
>>804
コミカンソウかナガエコミカンソウでは。
卵じゃなくて果実だったのかも

807 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 18:45:29 ID:Qo0xY2e7.net
>>804 >>806
これ確実にコミカンソウだよね
ナガエかどうかは大きさや花見ないとわかんないけど
白いのも果実や花とはつく位置が違うし卵だと思う

808 :花咲か名無しさん:2020/08/30(日) 00:26:11.86 ID:N1E/RxcM.net
>>792
一般的なオキザリスの仲間って種が出来ないものが多いのでそれは可能性としては低そうかも
プルプレア(バリアビリス)ってやつなら出来るけど人工交配しても条件無視したら全然出来ないとかそんなレベル

809 :花咲か名無しさん:2020/08/31(月) 00:44:16.81 ID:9SbMuA1Z.net
ノブドウ生えてきたから支柱立ててる
可愛いわ

810 :花咲か名無しさん:2020/08/31(月) 14:07:48.72 ID:SD/nojXt1
夏場の高温、日照り、土壌の乾燥に特に強い雑草ってどんなのある?、
8月が暑すぎる上に毎年降水量が少ないんでそういうタイプのしか無理。

811 :花咲か名無しさん:2020/08/31(月) 17:07:12 ID:Wx/p/hdI.net
クローバーに蜜蜂いっぱい来てほしくて放置したら猫じゃらしだらけになってしもた
全面クローバーにならないかな

812 :花咲か名無しさん:2020/09/01(火) 22:44:28 ID:ZGyNdjLq.net
ミツバキイチゴ枯れて来た。
ちゃんと水やってたのに。
チドメクサは良好。
水中化めざした3株の内1株溶けたけど残りはまだ健在

813 :花咲か名無しさん:2020/09/02(水) 22:32:53 ID:kEmuPZzv.net
うちの芝生というよりは
芝生モドキのラフの主力は
半分は西洋芝や高麗芝だけど
半分は敷地に建築前に茂っていた
雑草の中から残して
育ててるギョウギシバだわ


芝としちゃ、少し粗いけど
踏みつけとかにも物理的に強いし
酷暑でも枯れないし重宝してる。
元々生えてたくらいだから
環境にもあってるんだろうな

一時は同時に雑草の中から
残していたヘビイチゴもいい感じの
グラウンドカバーだったけど
いつの間にか芝に押されていなくなった

意図して残してないのにしつこいのが
チチコグサの葉裏が白いやつで
刈りたおして刈り倒してようやく減った

814 :花咲か名無しさん:2020/09/02(水) 23:29:36.80 ID:iVmY4qL+.net
携帯電話の横列表示文字数が少ないのがあたり前の時代の旧SNS期に、文章が綺麗に見えるように改行してた時代を彷彿とさせる書式を久しぶりに見た

815 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 05:14:10.01 ID:M6RdMhJU.net
高解像度Androidスマホの5ch専用アプリだけどキレイに表示されてる。

816 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 05:53:05.44 ID:NzF+2qbQ.net
アポリネールのカリグラム読むと面白いよ

817 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 10:05:50 ID:568E1tr+.net
マンション敷地の雑草だらけのところを婆さんが熱中症警報のなか
全部刈り取って土剥き出しの更地にしちゃったよ。
冬場に乾燥したら土誇りすごいんだろうな。

818 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 10:52:17 ID:+RWFJPxK.net
個人的にはセイタカアワダチソウとか30センチ以上のものが生えてるなら刈って欲しい
自分もそれくらいなら刈るようにしてる

819 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 12:35:18.26 ID:2oihA2Ux.net
 
雑草=ゴミ=引っこ抜く! の短絡なんだろうな

どれもちゃんとした植物です
雑草を愛でるのも、侘び寂び、オツなもの
と言いたいが

820 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 12:50:58 ID:WhzD1cFm.net
雑草抜くと荒れ地にしか見えないんだよな
1本1本雑草を剪定して欲しい

821 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 14:20:10 ID:nuoGKaS3.net
雑草で雑草を抑制すればいい

822 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 14:23:04 ID:nuoGKaS3.net
セイタカアワダチソウは巨大化すると下葉が枯れてスカスカで汚ならしい
30センチくらいがいい

823 :花咲か名無しさん:2020/09/03(木) 21:40:56.52 ID:M6RdMhJU.net
キク科は引っこ抜く
イネ科は大型じゃない限り、基本的に放置

824 :花咲か名無しさん:2020/09/04(金) 01:29:01 ID:ZS8Wqjqq.net
花壇の昼顔の地下茎を取ってるが
数日すると芽が出てきてまた除去
いつまでやれば駆逐出来るのやら

825 :花咲か名無しさん:2020/09/04(金) 10:51:51.48 ID:2DbXk4pY.net
雑草を取りまくるゲーム欲しいな
季節の雑草集めて図鑑コンプリート!みたいな笑笑

826 :花咲か名無しさん:2020/09/04(金) 11:55:59 ID:JvZRzFpx.net
卓上の樹はいいぞ
まあまあ更新もされるし

827 :花咲か名無しさん:2020/09/04(金) 19:12:31 ID:G47LJM9A.net
花だけ見てアケボノフウロかなーでも葉っぱの形違うなーと思ってたの
昨日本屋で野草の本見てたらゲンノショウコと判明した
家に持ってる本ではゲンノショウコが白花で載ってたから全く候補になかった
来年に向けて採種して鉢植えにするつもり

828 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 15:21:10 ID:Rh3CHvtH.net
>>827
西日本では赤が多いんだっけ?うちのは白花

829 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 21:03:17.75 ID:bR7gAuCd.net
なんの雑草かスレ誰もいなさそうなので
この紫のやつなに?
https://i.imgur.com/Bn7Qorv.jpg

830 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 21:07:04.81 ID:B1TX15tn.net
トライアングラリスちゃいますのん
雑草やおまへんで

831 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 21:29:26.13 ID:bR7gAuCd.net
まじかありがとう
やっぱカタバミ系のやつかい
かってに生えてきたと思うので種か

832 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 22:51:52.03 ID:HXZscWtt.net
蝶々かと思った
こんなん突然生えてたらテンション上がるわ

833 :花咲か名無しさん:2020/09/07(月) 01:07:15.70 ID:js8B4c1v.net
>>829
IDスレならそれなりに人居るけどなあ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1593563261/

834 :花咲か名無しさん:2020/09/07(月) 18:39:37 ID:KfeXxNjR.net
>>825
やべぇ…
それ絶対面白いけど売れないよ

835 :花咲か名無しさん:2020/09/07(月) 18:55:21.26 ID:kENd4F6Q.net
昔流行ったしらす漁るやつみたいな感じか

836 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 07:05:11.46 ID:eEzRgKKv.net
【アイデアは良かった】「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国 美しい動画と写真 [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600187372/

https://players.brightcove.net/5615997992001/default_default/index.html?videoId=6190849674001
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/c/-/img_dc3ccbe055f675d6a441417410603e50429999.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/-/img_154ebacb716a310bbcf419e8b306b7aa422114.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/-/img_dd639bcc0e0488483405266a9508956c331896.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/-/img_23be7615bd832041bcf234f067463990321551.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/-/img_b3c90b6fb61ce5a931ba31d9fee96f45315461.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/-/img_d32be68c7d1b3e86df420c97bea70b26300256.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/a/-/img_ca7dc2556ebf96c5c058962826801ef8445104.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/-/img_c7463fe9463c8eb6ab4bc9d7c6f3b9f4282180.jpg

837 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 08:44:27.52 ID:cj5SgukK.net
高層階に虫がいないのは昇っていけない生息環境がないってのがあるんだけど
それの虫が生息できる条件を全て盛り込んだビルだからな
むしも普通にしたから上層階に移動していくわな

普通に中国なんだから殺虫剤撒きまくればいいのに

838 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 08:48:48.15 ID:naPS2uqK.net
普通のマンションのベランダに草生やしただけだし

839 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 08:49:21.69 ID:fOXpSeDK.net
構造的に土台崩壊するな

840 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 08:51:50.35 ID:zattB3nQ.net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/-/img_23be7615bd832041bcf234f067463990321551.jpg
この真下に長く垂れる植物なんだろう
南アジアの画像でよく見る気がする

841 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 10:50:20.21 ID:N2CwqACv.net
溜水が無ければ大発生なんてしないよな、人が住んでないのに凄く瑞々しく育ってるから
どこかに水が溜まってるかそれとも水耕栽培?
日本の森林ビルで蚊の大発生なんてしてないでしょ

842 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 11:02:15.95 ID:YAlV9VGW.net
>>840
ネフロレピスかな

843 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 11:55:18.30 ID:cj5SgukK.net
>>841
ひとつの売りだから自動水やりシステムがあって稼動中だと思われる
止めたらほとんど枯れるだろうけど片付けも大変だろうし
どうするか考えながらしばらく放置かな?

ちなみに中国は国土が広く共産主義なので
ひとつの街捨てて新しい街作るなんてざら
古い歴史のある街なら違うだろうけど新しい街なんて作り直した方がいい

844 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 10:39:50.18 ID:kNHmpS+4.net
>>843
それな
先週モーニングショーでやってて
また捨てた街があるとか
国が完成8割で捨てたとか

845 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 11:38:32.65 ID:orBeCpZH.net
>>825
現実でカメラで撮ってこれは何と自動認識して
コンプ目指すとかええなあ





たしかに売れないだろうけどw
いや一部の層には売れそうだ
コンプする種類を変えれば
登山者とかにも受けそうな気がする

846 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 13:15:22.71 ID:vsnMnRH/.net
>>844
まさか国内だか海外だかの大富裕層を誘致するのに作ってた21世紀の歓楽街平安京?

847 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 13:43:35.97 ID:kNHmpS+4.net
>>846
それだと思う

848 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 14:04:50.89 ID:vsnMnRH/.net
えぇ…世界情勢とかなんとか色々あって誘致は無理って結論になって廃棄する事になったんだろうけど勿体ない……(完成した平安京見たかった)

849 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 14:15:33.34 ID:leh+UMlT.net
>>845
自分の家と庭(もしくは畑)を拠点に近くの野山にお出かけみたいな
ゲームだから現実では危なそうな所でも道具を使って行けるとかね、ミスったら拠点送り

850 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 00:12:56.51 ID:MVUPfW5t.net
庭に謎の蔓が生えてきたのでそのままフェンスに這わせて育てていたら、先日開花してガガイモだと判明。
花は可愛いのだけれどアブラムシがビッシリ付くし、匂いにつられてまぁ虫が来る来る。
実をつけるまでこのまま放置しておくか激しく悩み中。

851 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 06:47:20.14 ID:nZhFgJE/.net
心にも雑草を育てよう

852 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 07:06:10.30 ID:r5ZHiUz4.net
くさ

853 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 10:42:11.33 ID:yvgO8Uwc.net
うちの花壇にもナゾのイモ類の蔦が生えてくる
花は咲いた記憶がない

854 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 22:27:09.93 ID:oCBQ/yN6.net
去年墓参りで鳥の糞落とされてて種が千両ぽいなとは思ったんだけど
これも何かの縁と思って植えたら芽が出て育ってる。
葉っぱとか見てほぼ千両。
来年実が付けばいいんだけど。

855 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 22:42:29.80 ID:I+IiJtap.net
万両はすごいにょきにょき生えてるわ
日陰に強いし、一本伸びるへんな樹形

856 :花咲か名無しさん:2020/09/19(土) 06:50:10.87 ID:hT30yRDP.net
頭にも雑草を育てよう

857 :花咲か名無しさん:2020/09/19(土) 09:52:28.27 ID:M3CWXUg3.net
うちは鳥の糞からヤツデが生えまくってる

858 :花咲か名無しさん:2020/09/19(土) 13:45:01.30 ID:MqyQQuZV.net
ナンテンも生えてくる

859 :花咲か名無しさん:2020/09/19(土) 13:53:18.31 ID:NQ1veH36.net
南天は普通に生やしてるのより裏で勝手に生えたやつのが実がでかい謎

860 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 15:48:14.89 ID:AyGpVxa6.net
やっぱりコミカンソウとは違う気がする
https://i.imgur.com/9gnJOj5.jpg
https://i.imgur.com/Vl9uv4a.jpg

861 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 16:19:57.35 ID:fEzCJrKN.net
>>860
ネムノキ

862 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 16:50:05.35 ID:uaEx7E09.net
花が咲かない植物ばかりで緑まみれになる

863 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 16:57:05.63 ID:07mvdUpT.net
今の時期葛の花がいい香り

864 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 19:59:46.25 ID:NaLQcsZJ.net
葛は厄介だよな
北アメリカでは被害額5億ドル以上と言われている

865 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 22:34:13.01 ID:Av7UCyYB.net
駐車場にピラカンサが勝手に生えてきた。ほっといたら実ができるまで成長した

866 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 02:58:32.49 ID:o6xd3fak.net
びっくりするくらいめちゃくちゃ実がつくからね
鳥が飛散させまくる

867 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 10:23:31.36 ID:NbEQDz7T.net
ウチのピラカンサ枯れてもうた。
植え変えしただけなのに。

868 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 13:13:23.06 ID:Sysbw/Ha.net
雑草にも荒れて見える雑草とそうじゃない雑草があるよね
以前ネットのどこかで見た特に学術的裏付けはなさそうな説だけど
土の栄養状態や固さによって生える草は変わるそうで
例えばガッチガチの枯れ上がった土地にはそういう土地にでも生える力のある
強い草が生えるが柔らかくて栄養のある土地では他の草も生えることが出来るから
生存競争が起こって「強い草」はあまり生えられないとか
「強い草」が生存競争に負けるってのが面白いが環境次第で草それぞれの
「強さ」も変わるんだろうね

869 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 17:04:04.59 ID:VeKlqVrt.net
中国から謎の種が送られてくることがあるらしいけど
アマゾンでクローバーとかレンゲ買っていいんだろうかと思う

870 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 17:24:53.89 ID:4k8xH91P.net
米アマゾンは外国からの植物販売禁止だって
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63504780W0A900C2000000/

871 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 17:51:54.71 ID:fKWgpw+t.net
害虫の生息地拡大を防ぐため国内の通販なんかであっても苗木等への農薬の散布をお願いしますっていうの見るもんね

872 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 19:42:40.09 ID:qvfO4EZ/.net
>>870
米アマゾンからアメリカ産の種は日本へ輸入可能と言うことだね

873 :花咲か名無しさん:2020/09/21(月) 19:51:18.46 ID:Hi4HVbif.net
都会で雑草が独自に進化

ありふれた雑草が都会で独自の進化を遂げている。コンクリートで覆われた東京都心などに適応するため
葉の伸び方を変える急速な進化が起きていることが最新の研究で分かってきた。人間がもたらした急激な
環境変化が進化を促した形で、都市化と生態系の関わりについて新たな視点を加えそうだ。
https://special.sankei.com/a/life/article/20200919/0001.html

874 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 21:53:59.56 ID:XwCMM0SF.net
>>868
戦略の違いで思い浮かぶのは、
直根のキク科と、ひげ根のイネ科

875 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 00:08:46.52 ID:Zx/YmxpKM
>>870
単に中国製は米国へ輸入禁止っていうだけでしょ。
日本も見習うべきだな。

876 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 20:37:12.12 ID:Duzh1rlw.net
サンケイはオカルト紙だからなぁ…

877 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 21:14:54.55 ID:Pl3KhlFJ.net
あさひはねつ造だけどな
あ、珊瑚は雑草じゃなかったな…動物か

878 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 22:08:46.53 ID:mPvZs4fc.net
>>877
うまい

879 :花咲か名無しさん:2020/09/25(金) 19:43:09.16 ID:YSif8w7j.net
朝日大嫌いな人が大好きな産経が誤報率ナンバー1という事実は
見えないよね
まあスポンサーが赤報隊事件を起こした統一教会のカルト紙読んでる人の素性は
宗教関係の人なんだろうから当然と言えば当然だけど

880 :花咲か名無しさん:2020/09/25(金) 19:44:09.26 ID:bFI3JkVo.net
また発狂してんじゃん

881 :花咲か名無しさん:2020/09/25(金) 20:12:26.97 ID:YSif8w7j.net
珍しく事実を否定しないだけの良識ある人でホッとしたよ

882 :花咲か名無しさん:2020/09/25(金) 20:18:49.00 ID:8Z5xyn/p.net
消えてしまったと思ってたノコンギクが生えてるの見つけて
花壇に植え替えようか迷ったけど草丈が80センチくらいもあって
倒れてるからもう勝手に生えてるのを見て楽しむだけにした

産Kは誤報以前に新聞の体をなしてないから
いくら朝日を貶しても意味ないよね
ネット徘徊して個人のネット書き込みを元に記事書くような
印刷されたネトウヨブログでしかない

883 :花咲か名無しさん:2020/09/25(金) 20:20:29.38 ID:bFI3JkVo.net
あーあ

884 :花咲か名無しさん:2020/09/25(金) 21:11:56.25 ID:YSif8w7j.net
誤報というより統一教会に忖度したプロパガンダと言うべきか
まあそんなんだから地方紙より発行部数が少ないんだね

通勤路沿いにある年だけヒメフウロが群生したことがあったんだけど
それ以降見たことがない
除草剤で根絶やしにされたんだろうか

885 :花咲か名無しさん:2020/09/25(金) 21:15:57.96 ID:9kWgsZpT.net
除草剤は悪魔のくすりなんや

886 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 04:54:47.36 ID:aJEHmXuM.net
農薬はすぐ分解されるから無害やぞ

887 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 07:59:15.25 ID:365i0fC/.net
庭に生えてきたユウゲショウが大株に育った
花が結構長く楽しめるので引き続きお世話する

結局産経は誤報率多し、朝日は反日捏造新聞ってことね
まぁ新聞なんてとっくに購読やめちゃったけどね

888 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 09:31:40.79 ID:kPbA+aKe.net
反日なのは産経だけどね
ネトウヨキチガイ共が国際的に起こすトラブルで
どれだけ日本の国際的地位が低められたか
それを金でごまかすためにアホ安倍が何兆円撒き散らしたか
「外交の安倍」ってゴミウヨ共が感情を喚き散らした後始末を
税金使ってするって意味で結果だけ見れば売国の安倍

日本にはびこるカビの話はスレ違いか

889 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 09:45:11.26 ID:/3fCMB4E.net
>>888
よそでやってくださいなんて

890 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 10:07:28.40 ID:kPbA+aKe.net
カビスレ立てるか

891 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 10:18:30.64 ID:0/uhtchX.net
職場にタカサゴユリが生えまくってるんだが
そこに買ったテッポウユリの球根を植えようと思ってる
シンテッポウユリ祭りに期待

892 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 10:32:23.15 ID:Z4mocOTM.net
シンテッポウユリがヤバいとかいうがそもそも本州ではテッポウユリ自体本来自生してるもんじゃないんだから遺伝子汚染んは大した問題じゃないな。
カサブランカの方がよっぽどヤバイ。

893 :花咲か名無しさん:2020/09/26(土) 12:07:01.93 ID:+tE9VmHm.net
タカサゴユリとテッポウユリは咲く時期が2か月くらい離れてるから自然には交配しない
それより繁殖力が強くて場所奪うし病気媒介するんだよな

894 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 08:28:04.35 ID:JY0+LMEM.net
鉢植えにしたヒルガオは弱り気味で花が咲かずに終わってしまった

895 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 15:48:50.90 ID:n7fpqNbg.net
雑草の本買うと面白いよ
圧倒的に雑草のが身近だからね

896 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 13:20:44.60 ID:gu6xxJQTO
庭に生えてきた雑草もむやみに抜かなかったアイヒマン、
道端の雑草を摘むことは残酷だと説いたヒムラー、
蝿や蚊も叩けない純粋な精神を持っていたヘス、
人間嫌いの善人は純粋だよね。
何だかんだ言いながら黄色い汚染人種弥生人の血が濃いウヨクとは精神の出来が違う。

897 :花咲か名無しさん:2020/10/13(火) 04:08:55.49 ID:7PSRxXIG.net
一体どこから?東京のど真ん中に咲いた「ど根性彼岸花」が話題…車に踏まれぬ絶妙な位置取りにも驚嘆!

https://news.yahoo.co.jp/articles/e059bd9bec33b8c85be4c69cbc7197dd3a0aed79

898 :花咲か名無しさん:2020/10/13(火) 21:14:21.15 ID:tZca+w9w.net
死地になってる月極さんの駐車場でハゼランを発見
種が熟したらお迎えしよう…

899 :花咲か名無しさん:2020/10/25(日) 23:21:10.94 ID:2QxrOouC.net
>>895
雑草が面白いという本が面白いからおすすめ

900 :花咲か名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:14.87 ID:2M00lNoM.net
>>897
人間が植えたにきまってるが
近所にも似たものがある

901 :花咲か名無しさん:2020/10/27(火) 22:49:58.03 ID:hd5AjU4l.net
そんなところにも鬼滅か

902 :花咲か名無しさん:2020/10/28(水) 01:27:59.45 ID:6rEsTGXY.net
地獄少女

903 :花咲か名無しさん:2020/10/28(水) 09:49:06.88 ID:5xTabVYO.net
どろろ

904 :花咲か名無しさん:2020/10/31(土) 12:24:35.68 ID:AjyKC1+8.net
種をロックオンしてたミニ朝顔(ヒルガオ科だがw)が草刈に…

905 :花咲か名無しさん:2020/10/31(土) 15:32:38.01 ID:8Ejw/dQt.net
雑草の種取ってら
泥棒で通報されて終わった

906 :花咲か名無しさん:2020/10/31(土) 16:24:06.21 ID:lE6KFZJK.net
他人の敷地なら何とっても泥棒だろう

907 :花咲か名無しさん:2020/11/05(木) 17:12:22.81 ID:/dgvsK3d.net
劣悪な場所に生えた野生のヒルガオはツヤツヤなのに
鉢植えにしたものはボロボロな現実

908 :花咲か名無しさん:2020/11/05(木) 20:48:55.90 ID:aXyvu1zP.net
おちおちゴミを拾ってゴミ箱に入れることもできない風潮

909 :花咲か名無しさん:2020/11/05(木) 21:17:03.13 ID:FqsK6wIi.net
困っている子供がいても絶対に助けられない
助けるなら、周りを十分に確認して人がいないことを確かめてから

910 :花咲か名無しさん:2020/11/06(金) 21:12:14.98 ID:LRt/whak.net
今年はフウリンホオズキをたくさん見た

911 :花咲か名無しさん:2020/11/07(土) 16:08:19.16 ID:v9Nbds9f.net
ノビル

912 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 12:35:35.75 ID:8CP9cxhu.net
チドメクサに液肥が全く効果なかったのに試しにドカッと腐葉土撒いたら葉が青々
してきた。

913 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 12:38:46.58 ID:ZMehvzKr.net
それは野グソも同じ効果がある

914 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 08:28:57.01 ID:Vsl4BoJN.net
放尿は?

915 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 08:49:10.69 ID:uCge++Al.net
900貰といたるわ

916 :花咲か名無しさん:2020/11/18(水) 17:15:03.25 ID:k5XrJCcw.net
雑草対策でナギナタガヤの種を蒔こうとおもってるんだけど、拡大し過ぎて隣の農地や敷地から訴えられたりしないか心配。

917 :花咲か名無しさん:2020/11/18(水) 19:06:27.63 ID:ypa49DrG.net
ない

918 :花咲か名無しさん:2020/11/19(木) 17:10:45.53 ID:/djWL7+n.net
ヒメツルソバは見た目も雑草と変わらない

919 :花咲か名無しさん:2020/11/19(木) 22:07:21.96 ID:uZlVq4my.net
ヒメツルソバ可愛いよね
近所にある高速の防音壁の石壁の隙間にびっしり生えてるけど持ち出したいw

920 :花咲か名無しさん:2020/11/20(金) 07:38:21.15 ID:pe5RjgYv.net
かまわんよ!

921 :花咲か名無しさん:2020/11/20(金) 08:15:58.43 ID:zUnrg5Ca.net
植栽なのか雑草化なのか

922 :花咲か名無しさん:2020/11/20(金) 08:18:46.24 ID:uYERk7hJ.net
雑草も芽吹きのころは可愛いな

923 :花咲か名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:33.10 ID:yKm5vGXh.net
育ててるわけじゃないが今年名前を覚えたセイダカアワダイソウ
空き地に3m級がゴロゴロしてて驚愕したわ

924 :花咲か名無しさん:2020/11/22(日) 16:31:50.85 ID:2V622Ldx.net
あれが園芸用なんだか
いらないくらい増えると価値消えるんだよな

925 :花咲か名無しさん:2020/11/22(日) 17:18:19.23 ID:YwHtq7Uk.net
いつまでもパンジーやシクラメンが園芸王者でいられるのは
日本の高温多湿の夏を乗り切れないからだもんな

926 :花咲か名無しさん:2020/11/24(火) 19:37:28.87 ID:Bb+HITze.net
蒔いてからずっと音沙汰なかったゲンノショウコらしき双葉を発見
もっと蒔いたろ

927 :花咲か名無しさん:2020/11/27(金) 11:20:04.96 ID:VMN95yR8.net
ヒルガオの鉢にノゲシが生えてきた

928 :花咲か名無しさん:2020/11/27(金) 12:20:19.30 ID:8CggLtY7.net
種子をまいておいたコバンソウが発芽、成長してきてる

929 :花咲か名無しさん:2020/11/28(土) 13:37:05.87 ID:X6+wHzqX.net
ムラサキカタバミの群れ

930 :花咲か名無しさん:2020/12/06(日) 22:02:23.49 ID:zLVLv/Og.net
散歩の途中でひっつき虫(オナモミとコセンダングサ)の種子を数個採取してきました。
庭にまいて育てられるか試してみたい

931 :花咲か名無しさん:2020/12/19(土) 11:33:08.91 ID:dux8YZdI.net
草むしり時に庭で拾ったカタバミ、ハイドロで窓際に置いておいたらぐんぐん伸びる

932 :花咲か名無しさん:2020/12/19(土) 13:46:12.29 ID:e6qGmIww.net
カタバミの種拾って蒔いたんだけど、生まれたては葉っぱちっちゃいね。
これ大きくなるんかいなってくらいミニチュア。
まぁ、気長に実生するわ。

933 :花咲か名無しさん:2020/12/19(土) 15:04:13.21 ID:URWyPUGF.net
めちゃくちゃ小さいね

934 :花咲か名無しさん:2020/12/20(日) 00:01:30.08 ID:WEoZ0OXe.net
なんとなく育ててるんだけど、手前の雑草の名前分かる??

https://imgef.com/GlMSKTa

935 :花咲か名無しさん:2020/12/20(日) 08:20:58.14 ID:zbgGz/RG.net
クレソンかタネツケバナ

936 :花咲か名無しさん:2020/12/20(日) 21:09:28.63 ID:ub5PjAg6.net
手前のでしょ?キュウリグサかジシバリじゃないか?

937 :花咲か名無しさん:2020/12/20(日) 23:50:26.51 ID:m14fBOPN.net
庭のほうずきを何回か切ったら見なくなった

938 :花咲か名無しさん:2020/12/24(木) 01:22:22.19 ID:ML/uY1In.net
引っ越し先のあちこちにハゼランが咲いていた
家の目の前の側溝にも生えてたから引っこ抜いたけど、近所のハゼラン見てたら可愛く思えて抜いたこと後悔してる

939 :花咲か名無しさん:2020/12/25(金) 17:39:54.22 ID:nLnbbsDR.net
ヤブガラシの鉢とヒルガオの鉢を統合したらどうなるのか

940 :花咲か名無しさん:2020/12/26(土) 12:25:29.16 ID:3AbGmpOF.net
>>935
>>936
ありがとう。すり潰した感じの匂いからキュウリグサぽい

941 :花咲か名無しさん:2020/12/30(水) 21:48:58.83 ID:WrsXwJbPP
>>937
ホウズキって一年草では?

942 :花咲か名無しさん:2021/01/07(木) 13:26:09.12 ID:AX3cZ8Fm.net
あけましてこんにちは

今年は初詣に行ってないからとりあえずここでお祈りしとくか

今年こそ鳥のフンからオオイヌノフグリが生えてきますように 人

943 :花咲か名無しさん:2021/01/07(木) 14:24:23.10 ID:/pXnmYSs.net
ヒヨ神様、今年は万両をお願いします

944 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 00:19:08.55 ID:DIY8yKZK.net
万両なら、今、森に行けば実がなっとる。それ眺めとき。

千両、十両も見かけるけど百両は見かけたことないなあ。

945 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 01:04:03.39 ID:1o1tOn6G.net
イタドリ育ててるよ

946 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 07:02:14.80 ID:Y6l9aM4y.net
たんぽぽ育ててる

947 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 07:43:02.26 ID:IOd3itIh.net
ぼくもたんぽぽ育ててる
いま部屋で咲いてる

948 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 17:59:51.71 ID:ke6tKORC.net
ススキを一角にもさもさ生やしてるのは通だな
たまにやってる人いるけど
パンパスグラスとかじゃなくススキだと思う

949 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 20:31:26.93 ID:3BFnLajg.net
ススキの根元にナンバンギセル育ててるやつは粋だよな

950 :花咲か名無しさん:2021/01/08(金) 20:58:14.47 ID:Ot63iHc1.net
通でもなんでもないんですけど勝手に生えてきたススキを育ててたことあったな
窓辺だったので月の出てる晩なんかには、月とススキのよくある典型的な風景を楽しんでた

951 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 01:34:13.85 ID:WvuhkMUrZ
鳥様、ワジュロをお願いします。

952 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 07:25:08.82 ID:KYaF/fvd.net
いなが住みなんですけどイタドリ鉢植えにしたことあります
庭の雑草で草刈りで苦労させられてるやつ
あほらしくなって途中でやめました

953 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 11:30:44.09 ID:xEyxSzm+.net
庭の片隅で育ってたパセリだが昨年夏に枯れてしまった
今見ると、雑草に交じって実生パセリがたくさん生えていた
儲けた気分だが、パセリばっかり食えんしな

954 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 10:02:34.52 ID:nmUuiojR.net
パセリはキアゲハの幼虫ファームと化すからな

955 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 10:14:52.49 ID:I7NBgZiT.net
そうだ、パセリを育てよう!

956 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 10:21:21.02 ID:g44XohMb.net
雑草じゃなくね?

カタバミ星人です。

957 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 20:10:25.60 ID:qixZHOLq.net
クレソンならおk?

958 :花咲か名無しさん:2021/01/14(木) 09:34:03.46 ID:eSaVI+JB.net
ススキやカラスウリとかの山野草の種や苗を売ってるサイトあるよね
この間たまたま見ただけなんだけどさ
ヤマニンジンとかいうのがちょっと気になったなあ

959 :花咲か名無しさん:2021/01/14(木) 12:37:07.82 ID:MT69OiZH.net
四季が楽しめる庭作り

960 :花咲か名無しさん:2021/01/14(木) 12:50:17.75 ID:REf0Qef+.net
カラスウリの赤い実が子どもの頃から好きで、見かけると側に居る人に教えたくなってしまう
なんでか知らないけど

961 :花咲か名無しさん:2021/01/15(金) 05:20:27.72 ID:xTFAQ99A.net
昔はカラスウリを自宅で育ててる人が結構いたね。夕方にみるあの花はキレイというか、幻想的で趣があった。

962 :花咲か名無しさん:2021/01/15(金) 20:28:42.69 ID:5lGIHTXX.net
秋にセリバヒエンソウの種まいたが出てきた苗は皆スミレのような葉だが良いのだろうか?

963 :花咲か名無しさん:2021/01/17(日) 00:05:31.18 ID:1ZGXAzrJF
>>961
カラスウリは長期戦だよ。開花は普通3年目、最短でも2年目。
それに種の発芽率が低いし、雌雄異株だし、、、
家で昨年咲いた雌花は9月初め開花終了。そころがその後に雄花が開花。
植物の世界でも男女のすれ違い!?

964 :花咲か名無しさん:2021/01/20(水) 12:59:25.67 ID:Tz/0T9Qd.net
開花がズレているノイバラの株はテリハノイバラか確かめておきたい

965 :花咲か名無しさん:2021/02/08(月) 12:09:15.06 ID:+y9Kn3hf.net
このスレ見てたら俺も雑草欲しくなっちゃった
暖かくなったら河川敷とか大きな公園にビニール袋持って行ってみようかな

966 :花咲か名無しさん:2021/02/08(月) 13:26:16.47 ID:7Cg6a/M+.net
苔は良いぞ

967 :花咲か名無しさん:2021/02/08(月) 14:45:25.42 ID:xr3CSq1j.net
今年はススキだね

968 :花咲か名無しさん:2021/02/08(月) 15:29:38.29 ID:Kk82epAS.net
そういや植えてるクローバーが1月の段階で出てた

969 :花咲か名無しさん:2021/02/08(月) 17:06:09.49 ID:p/HmaH+z.net
ススキを大株に育ててナンバンギセルを沢山付けるんだよ

970 :花咲か名無しさん:2021/02/10(水) 13:50:55.67 ID:wYCXszz5I
カラスビシャクは農家に一言言ってもらえばいいのかな

971 :花咲か名無しさん:2021/02/18(木) 22:00:58.69 ID:zytSw3ur.net
今日は寒かったが、春が近くなりましたね

972 :花咲か名無しさん:2021/02/19(金) 10:38:13.66 ID:FYxEr3wK.net
ナワシロイチゴの根を切って植え替えた

973 :花咲か名無しさん:2021/02/28(日) 18:23:08.78 ID:HqQcMaW0.net
去年より好んだ甲斐あって今年は庭の雑草の7割がキュウリグサになってくれた

974 :花咲か名無しさん:2021/02/28(日) 18:51:16.90 ID:6KgM6TxE.net
キュウリグサ良いですね

975 :花咲か名無しさん:2021/03/01(月) 04:29:00.13 ID:Jsj4c74y.net
庭一面ホトケノザで埋めつくされないかなあ

976 :花咲か名無しさん:2021/03/01(月) 04:48:00.61 ID:uwbavUbd.net
今沢山咲いてるのカキオドシなのかホトケノザなのか

977 :花咲か名無しさん:2021/03/01(月) 16:26:15.71 ID:xy08Zcbd.net
>>976
カキドオシのことかな?

978 :花咲か名無しさん:2021/03/01(月) 19:38:07.31 ID:fh4MeUe0v
>>975
ホトケノザも良いが、ヒメオドリコ草では?
皇居や明治神宮には、昭和天皇の命で造られたヒメオドリコの一画があるという。

979 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 04:50:54.20 ID:GtasS1Wr.net
ヒメオドリコソウでかなり埋まってる。
家の人が勝手に除草しませんように…

980 :花咲か名無しさん:2021/03/03(水) 10:05:23.18 ID:FaK0qDq9.net
庭をスナゴケで埋めたい

981 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 22:26:06.83 ID:O6hzhYml.net
オオイヌノフグリが狭い庭なのにあっちこっちにはえてきて嬉しい
最近西洋も含めてタンポポ見かけないけど何でだろう

982 :花咲か名無しさん:2021/03/18(木) 22:40:10.19 ID:18koEoph.net
イヌフグリ浦山
うちにもどこかから種飛んでこないかな

983 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 19:25:09.15 ID:ptE0awPP.net
>>981
陽気が合うのか最近巨大化してるよね、いつも病気みたいな黄ばんだ葉色なのに蒼々してるし

984 :花咲か名無しさん:2021/03/23(火) 14:44:26.08 ID:PLz4WHtr.net
ユキノシタ適当に拾ってきて育ててるけどすぐうどん粉病みたいになる

985 :花咲か名無しさん:2021/03/23(火) 20:04:49.03 ID:rlaA3S9q.net
ホトケノザのカーペットは綺麗なんだけど、アブラムシがいっぱい付くんだよな〜

986 :花咲か名無しさん:2021/03/24(水) 00:01:42.74 ID:VxpsGNlk.net
>>984
鹿沼土多めのがいいよ
普通の花用だと見た目不健康ですぐ腐る

987 :花咲か名無しさん:2021/03/31(水) 12:26:08.05 ID:uLhhuVuK.net
ゲンノショウコが芽吹いてスクスク生長中
鉢にしてるんだけど何かと合わせたくて考え中

988 :花咲か名無しさん:2021/03/31(水) 12:30:50.01 ID:uLhhuVuK.net
オオイヌノフグリは前にプランターで育てたらカタバミみたいな
匍匐茎で蔓延りまくって大変だった
あれは地面で楽しむもんだね

989 :花咲か名無しさん:2021/04/02(金) 18:07:19.51 ID:tCZgWWsg.net
花期の長い雑草で知ってるの教えてー
自分で調べたところでは
トキワハゼ、ツタバウンラン、ゲンノショウコ、セイヨウタンポポ、
コマツヨイグサが結構長期間咲く
ネジバナも花期は長いみたいだけどまず生やすのが難しいなあれは
まあそんなに花期長くなくても葉っぱが可愛くて見て楽しいやつでもおk
鉢植え用なので極端にデカくなるのはNGでヨロちくび

990 :花咲か名無しさん:2021/04/02(金) 18:46:06.48 ID:6NYO0aru.net
ヒメツルソバなら厳寒期以外は咲いてるような気がする@千葉西部

991 :花咲か名無しさん:2021/04/02(金) 19:35:17.42 ID:lhUheWDz.net
>>989
ツユクサいいよ。夏場涼しげだし。
茂り過ぎたら刈り込むだけでずっと咲き続ける。

992 :花咲か名無しさん:2021/04/02(金) 20:11:20.96 ID:+2xGp8v1.net
オオイヌノフグリがもう少しで咲きそう
青い花好きだから嬉しい

993 :花咲か名無しさん:2021/04/02(金) 21:21:29.27 ID:fyRsobsE.net
露草は可愛いから花終わるまで抜かない

994 :花咲か名無しさん:2021/04/03(土) 04:48:55.20 ID:w8taiRMq.net
ユウゲショウは?

昨日、シロバナの見つけたった♪。

995 :花咲か名無しさん:2021/04/03(土) 21:19:50.71 ID:BagHYtcz.net
ユウゲショウやってるけど
こまめに種のコントロールしないと
次の年にえらいことになる
ある程度離しておいてある鉢植えからも生えてきて
今すごく面倒な事になってる

996 :花咲か名無しさん:2021/04/04(日) 12:05:25.49 ID:r2o5ZkDr.net
イモカタバミは暑さ寒さで休眠しない限りはずっと花茎だすし葉っぱも花も可愛いよ
他のカタバミ科と違って広がらない

997 :花咲か名無しさん:2021/04/05(月) 00:13:59.11 ID:+h1nhz+J.net
ハゼランを適当に撒いてみた
雑草って情報が少ないなぁ…

998 :花咲か名無しさん:2021/04/06(火) 13:01:48.95 ID:Nxi0CXpmH
ツタバウンランは冬中咲いてた
トキワハゼの鉢植えやってる人ときどき見かける
俺も以前やったがちょっと肥料やればどんどん伸びてどんどん咲くけど
野草らしい良さが無くなるように感じて一回限りで終えた

999 :花咲か名無しさん:2021/04/06(火) 22:41:53.32 ID:G3CBbVYp.net
ツユクサ、ユウゲショウ、イモカタか、サンクスー
ヒメツルソバは雑草やろか?雑草化はしてるけど求める雑草像からはズレるわ

1000 :花咲か名無しさん:2021/04/06(火) 22:54:25.68 ID:R2SPUJGQ.net
ハゼラン フラワーナイト 検索

1001 :花咲か名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:34.22 ID:o9s2l1Q4.net
庭のタンポポが花盛り

1002 :花咲か名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:20.27 ID:wXkln0G2.net
可愛い

1003 :花咲か名無しさん:2021/04/07(水) 19:14:01.19 ID:/DVpRByh.net
ハナニラは雑草で良い?
抜いても抜いても咲くんだけど

1004 :花咲か名無しさん:2021/04/07(水) 20:18:45.63 ID:JD1XnxEp.net
オナモミ発芽してきた。

1005 :花咲か名無しさん:2021/04/07(水) 22:12:33.37 ID:7Eu5Avtf.net
オナモミしてたら汁出てきた

1006 :花咲か名無しさん:2021/04/08(木) 11:40:26.24 ID:haE8tkfv.net
俺にもやらせろ

1007 :花咲か名無しさん:2021/04/08(木) 16:12:57.64 ID:tw2qH/6d.net
園芸種なのだろうけどカラフルな感じのドクダミ綺麗だった

1008 :花咲か名無しさん:2021/04/08(木) 21:35:42.72 ID:cGJwIpNb.net
擬態に騙されるな
その内先祖返りするよ

1009 :花咲か名無しさん:2021/04/08(木) 22:43:13.18 ID:jYAAtwY+.net
ドクダミ育てようかな
ベトナムだとサラダにするんだってね
サラダは無理でもお茶に出来るし

1010 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 00:09:49.78 ID:EHlVfUNn.net
ドクダミは強力なグランドカバー
結局仕立てかた次第で見栄かた変わる
花綺麗だし

1011 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 00:44:15.40 ID:IrzmFIaJ.net
ごーくタマに八重咲きのがいる。

万単位に一つぐらい。

1012 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 00:48:11.11 ID:4NQv4I0g.net
さつまいもの中にドクダミ植えても気づかれない

1013 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 07:55:02.69 ID:iEYsWDMC.net
どくだみは変な臭いがするのが苦手だ

1014 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 17:34:08.50 ID:8HT3OJXd.net
ドクダミをプランターで育ててる人いる
お茶とかにするかやはり花鑑賞

1015 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 20:04:22.16 ID:WvNpjwJN.net
ドクダミは葉の縁が赤紫になるのがキレイだよね
ところでドクダミが次の地下茎の伸ばし先を探しているようですが

1016 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 20:26:39.78 ID:o283ChJO.net
中国の貴州じゃドクダミの地下茎をサラダで食べる
超独特の味で日本人があれに慣れるのはかなりむずかしいだろうと言われてた

1017 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 22:19:55.09 ID:ZjB1BRbP.net
食えたら昔の日本人がとっくに食っている

1018 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 23:24:09.62 ID:EOuRZbnS.net
地下茎は太いモヤシを長ーくした感じだから食感は良さそう

1019 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 23:34:03.69 ID:QbGsNz3X.net
暇なばーさんが手入れしてない花壇の雑草抜いて土むき出しの更地にした
ところドクダミパラダイスになってるよ。
他の駐輪場とか去年はツユクサだらけのところ、今年はカラスエンドウだらけ。
年ごとに生えるの違ってくるもの?

1020 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 23:39:38.94 ID:i7x21N1l.net
連作障害みたいに数十年ごとに変わるよ

1021 :花咲か名無しさん:2021/04/12(月) 17:42:04.59 ID:gcBs3cnw.net
せんげっとずさー

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★