2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑草を育てようよ! Part9

1 :花咲か名無しさん:2020/04/12(日) 02:02:24.49 ID:htGGVTAU.net
このスレも9代目になりました。
引き続き雑草栽培について語り合いましょう。

雑草を育てようよ! 過去スレ
01:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1018275391/
02:ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1125303216/
03:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1192447223/
04:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252766149/
05:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1305622413/
06:ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344968103/
07:ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1436379198/
Part8:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537531673/l50

420 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 22:59:16.95 ID:6C0CAgiS.net
>>415
栄養がありすぎて帯化する

421 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 22:59:34.53 ID:HcSIzh32.net
>>416
マジか

422 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 23:30:12.29 ID:kvsfWu6s.net
>>418
天ぷらとか炒め物だと苦いの気にならない。子供も普通に食べてたし

423 :花咲か名無しさん:2020/05/29(金) 23:54:51.17 ID:aonSLRPT.net
培養土に植えた時点でもう肥料吸いまくって巨大化する

424 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 00:02:41 ID:8RdhWgqZ.net
実の成っている桑をロックオン
今年は刈られる前にお持ち帰りするぞw

425 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 00:11:28 ID:ouSfMMQ2.net
確か3年目の使い古したプランターの土に生えてきたのでそのまま様子を見てる

>>420
そうなのかぁ 

426 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 00:38:44.34 ID:MOnnYKgu.net
適度な肥料なら花つきはよくなるだろうけど、
多すぎるとつるぼけして花を付けなくなるかと

427 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 02:05:18.85 ID:ouSfMMQ2.net
今、蕾が沢山できて花が咲こうとしてる。
野生のものと違いがあるのか見てみたい。摘芯してないのによく枝分かれしてる。

428 :花咲か名無しさん:2020/05/31(日) 19:10:00 ID:vvADqM8g.net
コンクリから小さく生えていたのを拾ったバラ科は
ナワシロイチゴだった
捨てようかと思ったがなんとなく何年も栽培している

429 :花咲か名無しさん:2020/06/01(月) 10:25:14 ID:N2tPG6nv.net
毎日3万人が訪れていたベルサイユの“トリアノンの庭”が外出禁止で..
https://togetter.com/li/1530042

430 :花咲か名無しさん:2020/06/03(水) 10:54:33.75 ID:v3vT8Kyn.net
プランター3つ放置してたら雑草だらけになったが、そろそろ野菜でも育てるかと1つのプランターの雑草をボコッと抜いたら
虫さんがこんにちはしてきて「ぎゃあああああ!」となった。
白っぽいいかにも幼虫ってやつ、多分カナブンかコガネムシだと思うが……

もういい、あのプランターは雑草を育てるプランターにしとくわ

431 :花咲か名無しさん:2020/06/03(水) 16:31:41.57 ID:Rc5ey0J7.net
イモカタバミの花が咲いていてそれなりに綺麗は綺麗なんだよな。
増えると困るからその場で抜くけど。

432 :花咲か名無しさん:2020/06/03(水) 19:25:19 ID:b63Ma6tA.net
>>430
腐葉土カナブン
それ以外根を食べるコガネムシ

433 :370:2020/06/03(水) 20:49:11 ID:pYPeltX1.net
ヤブマメ・・・名前の通り、山際で発見するも、かなり伸び過ぎていてどこが根元か分からず、クズと違って細いので引っ張ると切れる、収穫不可能。

ツルマメ・・・川辺で発見。ヤブマメほどは伸びまくっておらず根元から引っこ抜くことが可能。こちらの方が現実的っぽい。

と言うことで、ツルマメを植えようかなと思う。
何故大豆はヤブマメの方に似てるんだろ

434 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 00:48:11 ID:tNMZ1jBE.net
ハルジオンとヒメジョオンは花が小さすぎる

435 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 01:28:28 ID:vIq8waiL.net
挿木失敗したような枝がぶっ挿さってるなと放置しててようやく葉が展開してきたら去年勝手に生えてきたギンセンカだった
木質化するんだな
一日花だけど花は大きいぞ
秋に種もまいたんだけどまだ芽が見当たらん

436 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 02:51:09.48 ID:obG42jUG.net
>>433
つるありのマメがつるなしになった感じなんじゃないかなあ、よく知らんけど。

ヤブマメはチョボチョボと長期間咲く。ツルマメはいっぺんにドバッと咲くよ。

だから、種を取りに探しに行った時、草がぼうぼうだと、ツルマメは場所を見失いやすいよね。

あ、まだ、ツルマメもヤブマメもまいてない…。

437 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 02:54:23.95 ID:obG42jUG.net
>>434
ハルジオンはたまに一回り大きいのが咲くけど、その性質を抽出して、どうにかできないもんかねえ。

あと、多くの花が密集して咲く株もあって、もう一息で、なんとかなりそうなのもあるんだけどなあっ。

438 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 11:36:56 ID:ekgDsrZS.net
うちの庭の日陰にひっそり咲いてるニワゼキショウがかわいい

439 :花咲か名無しさん:2020/06/04(木) 13:51:17.93 ID:01iHFFyq.net
下水の側溝の蓋の下になんだか知らない植物が成長して葉を広げている。
ほとんど光合成もできないような場所でよく成長するものだ。

440 :花咲か名無しさん:2020/06/07(日) 17:30:58.06 ID:7H4qFC4h.net
園芸店に「ツキミソウ」のポット苗が売られてたけど「ツキミソウ」って草はないよね?
雑草を売ってくれること自体はありがたいんだけど
何ツキミソウか何マツヨイグサか書かないんじゃ買えないよね
ちなみに黄花だった

441 :花咲か名無しさん:2020/06/07(日) 17:57:29.34 ID:MEn4T3PO.net
>>440
あるよ
野生種はほぼ絶滅らしいけど、ヒルザキツキミソウの白花に似ている

442 :花咲か名無しさん:2020/06/07(日) 18:03:37.27 ID:ExlRHya9.net
アスペ

443 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 08:42:38 ID:YhQf/hK5.net
コンクリート溝の隙間からヒルガオがいっぱい生えてくる
土はまったくない

444 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 09:20:26 ID:VnzWsKVb.net
地獄から生えてくるので

445 :花咲か名無しさん:2020/06/08(月) 13:33:51 ID:nm90KCtB.net
ケシの花が咲いてたわ

446 :花咲か名無しさん:2020/06/09(火) 00:36:55.45 ID:Du9pYIc0.net
鉢植えにしたヤブガラシがようやく少し伸びてきた

447 :花咲か名無しさん:2020/06/09(火) 09:32:42 ID:cgvbQ+M3.net
コンクリートに堆積した柔らかい土砂からヒルガオを採集
地下茎を確認

448 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 00:45:27.78 ID:xD+FH4Os.net
ムギやイネ科雑草の種子を採取する時期です。
クローバー類もです。梅雨に入って濡れる前に収穫するのです。

449 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 00:55:26.26 ID:FBQQe51z.net
クローバー小さな入れ物で育てて葉っぱは出てるけど少ない土では花が付かないのか

450 :花咲か名無しさん:2020/06/10(水) 01:53:12 ID:IGaMYpo3.net
撒いた覚えもないのに樹木鉢の片隅からアカツメクサが生えてきた。種は何処から来たんだろう
何となくレア感があって可愛がってる

451 :f、政府も都道府県知事も読んでほしい。:2020/06/10(水) 14:53:42.21
雑草を育てようよ、海でね! 下記、災害を未然で防ぐ方法について考えてみました
それと海の中で海藻がワサワサになればかなり地球温度を押さえることにも繋がります。

▲軽石海上テトラポットなら津波を発生直後に押さえこむことは出来ないだろうか▼

テトラポットは本当に使えないのか? そこで思いついたのが津波の発生源で波消しです
津波の核ともいえる場所で波消しを置く方法を思いついたのですが海上に浮くタイプの
テトラポットでは、簡単に流されてしまいますよね。 そうです、海底に繋ぎとめて
置くことを書いていませんでした。 最初は船の錨みたいな物を想像してたのですが、
それでは美観的にも批難をあびてきたテトラポットのイメージがさらに悪くなるわけで
素材を色々と考えて視ました。(統失の幻覚で視えた光景)
『海上に浮かぶ波消しブロックは軽石素材で作ってみよう。そして海底に
 繋ぎとめる錨部分ですが、ここは海水OKなこけ玉で巨大な土砂の固まりを
 沈めるのでは、どうでしょうか?』 見た目好しで効果抜群は、これ以上無しでは

ところで私は真剣に河川の氾濫無し・山崩れなどの土石流無し・地震軽度有りな
災害に対しての最高な防備を日々考えています。ライディーン雷光の幻聴より

452 :花咲か名無しさん:2020/06/11(木) 00:30:45.30
近所の荒れ地で見つけた斑入りアレチヌスビトハギ育てている!
2年目でそれなりの株にはなったが斑が少なくなってしまった
とりあえず昨年採取した種をまいたらいくつか斑入り葉になっている
選抜して育ててみる予定

453 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 09:36:31 ID:q6SlIq7C.net
マルバルコウソウが今年もプランターから生えてくる

454 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 20:21:13.07 ID:Q1itCnYA.net
自宅裏の倉庫の北側に毎年蛇イチゴが繁茂してきてこれは好きだからそのまま除草しなし
繁茂させておくけど鉢上げして育てるとあまりうまく育たずに枯れてしまう

455 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:02:16.77 ID:ow5hGmBv.net
カタバミつぼみはいっぱいできるけど花が開いてるの見たことないから引っこ抜こうかな 

456 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:29:32.83
現在育ててる雑草
・葛
・イタドリ
・ススキ
・ヒメススキ
・ヘビイチゴ
・アレチヌスビトハギ
・コバンソウ
・ドクダミ
・タデ
・ヒメジョオン
・ジャノヒゲ
・ヤブガラシ
・ヘクソカズラ
・ヒルガオ

まぁ勝手に生えてきたの含めるとこんなとこか
そういえばクズってぶどう棚で育ててるが木質化するのな!
今年で10年目位だが幹の部分は大人の足の親指位に太くなったわ

457 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:42:29.65
あとは・・
・ミツバ
・タチツボスミレ
・アオビユ?
・ハルシャギク
・カタバミ
・ハマナデシコ
・菊類(ノコンギキク&ヨメナ)
・ユキノシタ
・ヨモギ
・ボロギク
・ナガバノスミレ?
・クコ(木?)

雑草系っていざ育てようとすると結構難しいの多いんだよなぁ

458 :花咲か名無しさん:2020/06/12(金) 21:30:54.77 ID:VlvzimrG.net
昼間しか咲かないネタか
マツバギクも昼間しか開かない

459 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 12:05:18.78 ID:Y0w4sizd.net
花付きのカタバミ今日抜いたわ
薄紫の花なんだね、初めて知った

460 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 20:23:38.27 ID:7804krGV.net
イヌノフグリって牧野富太郎が命名したとばかり思っていたが
江戸時代『草木図説』にあるんだね

461 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 22:47:59.38 ID:RtUHuK0H.net
中々発芽しない種の場合、土中に3ヶ月程保存することで発芽が促進されるとは聞いたけど、
面倒な人の為に土中保存以外の方法ってあります?クーラーボックスに入れるとか

462 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:06:23.22 ID:TwGazixf.net
やっぱ種にいましかねぇと思わせるしかないね

463 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:08:19.99 ID:4g/OVOm/.net
>>459
当たりの方のカタバミだな
うちのは黄色のやつで蕾のままだからつまらない

464 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:15:14.75 ID:qLb0Bw3b.net
冷やして暖かくして春だぞ!って思わせるのが有効だったりもっと直接的にジベレリンで刺激与えたりする植物はあるね

465 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 23:17:33.48 ID:MjjMM8A7.net
>>461
休眠するタイプの種は
本当に忘れた頃出る場合もある

よって急かない事だ

466 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 21:31:16.54 ID:cE/Vy6Tr.net
カラスノエンドウの種をプランターの土にまぜたら生えてきた

467 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 22:07:11.74 ID:9KPT8wJ8.net
クローバーを早く広げるためには花がさく前にかりとったほうがいいのだろうか?

468 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 22:15:37.46 ID:VjyMZMvb.net
カタバミとタツナミソウで決まり
かなり綺麗

469 :花咲か名無しさん:2020/06/14(日) 23:46:17.02 ID:NuX15Knm.net
うちのカタバミは黄色の花しかないなあ
カタバミの葉っぱで10円を磨くときれいになるってラジオで聴いてやってみたけど別にそんなこともなかったな
量が足りなかったのかも

470 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 01:45:46 ID:LcDwMccI.net
カラスノエンドウの種は殆んど休眠かと思った

471 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 03:46:36.43 ID:2uMDuwCh.net
>>469
イモカタバミやムラサキカタバミを始め園芸用のオキザリスがたくさん雑草化しているから黄色以外もよく見るよ

472 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 03:55:46.91 ID:W/gcUeMq.net
イモカタバミのピンクばかり

473 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 08:38:27.16 ID:clPJ89rP.net
黄色いのは
オオキバナカタバミかな

474 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 23:01:37.11 ID:ZahfidKF.net
ディルは見た目から雑草みたいに繁殖力強いのかと思ってたけど、
種撒いてみると思ってたよりずっと控え目な感じの成長の仕方。

475 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 00:13:39.53
本日オキザリス・トリアングラリスの植替えをした
根茎って芋状なのな
だからこの類はイモカタバミっていうのか?
基本強健だがこの時期はさび病で上部枯れてしまう
まぁすぐに何事もなかったようにワサるけどね

476 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 23:58:55 ID:nKcP6XXW.net
オオキンケイギクって育てたらいかんのやな
コスモスに似てるなあと思いながら危うく持ち帰るところだった

477 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 01:12:20.75 ID:+fwxy9/i.net
食べる目的ならいいのかな?

478 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 01:14:55 ID:HymGkQA7.net
見たら花の時期に全部カットしてくれよ

479 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 03:20:27.74 ID:4U0v7j7r.net
保管・運搬も規制されるからその場で食すればOk

480 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 12:50:15.07 ID:KdL4s4qG.net
その場でシメル→庭に埋葬する→偶然生えてくる

481 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 17:10:05 ID:h0GekhEm.net
>>478
オオキンケイギクなら土手一面に咲いてたから無理・・・
特定外来生物であることを知らない人多数だろうから
一人で花摘んでたら変な人と思われて通報されそう
ちなみに場所は多摩川の土手です

482 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 17:32:06 ID:OFYDk0YC.net
オオキンケイギクは盛りが過ぎて今はハルシャギクが満開
ハルシャはまだ特定されてないんだね

483 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:05:40.67 ID:YBw4vEFG.net
手入れをされないまま放置されている近所の庭がなぜかチガヤの野原になっている。
ここらへんでチガヤが生えているのを見ることはないし、うちの庭も、ドクダミ、
ヤブガラシ、カタバミ、オオバコ、ユキノシタなんかは生えてくるものの、
チガヤが生えてくるのは見たことがないんだが、なぜだ。

484 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:17:49.70 ID:7I38xBBj.net
どこかの学校の校庭一面を文字通り埋め尽くしたのはハルシャギクの方だったな

485 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:27:28.72 ID:zFN19bVZ.net
建売分譲販売地区だと1/3くらいの割合ですげー雑草生やしてる奴いるよな

486 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 18:38:39 ID:pxbWPhLL.net
これが
http://www.asahi.com/edu/student/news/images/OSK200806250058.jpg
 ↓
こうなった
http://www.asahi.com/edu/student/news/images/OSK200806250057.jpg
http://www.asahi.com/edu/student/news/OSK200806250034.html

487 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 19:57:26.83 ID:k9C4qnmo.net
先月このスレでオオキンケイギクという名前を知り、以後意識しながら自転車散歩をするようになった
すると、あの土手にもこの土手にもこの怪物花が咲き誇っていることを実感することになり驚愕することになった
今はこの怪物が自宅の庭に遠征してこないことを祈るだけである
ハルシャギクについても、以下同文なのであります

>>463
まあ、当たりなのかな
繁殖力が高くてあまり喜ぶ気にはならないけどw
カタバミといい勝負ですわ

488 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 19:57:55.90 ID:k9C4qnmo.net
>>486
怖すぎるよ

489 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 20:03:40.91 ID:mJxDMgAE.net
隣家にのコンクリの隙間にオオキンケイギク毎年咲いてるけどうちに入ってきたことないな。何が良くてそんなとこで咲くんだか

490 :花咲か名無しさん:2020/06/16(火) 20:58:14.61 ID:KMxHcq13.net
まず、花を咲かす前に切り倒す、そのうえで整地すればいいはず
花が咲いちゃったら抜いても種が落ちるだろう

しかしキク科は強いよね。2年前に買ってきた小さなポット苗が年々デカくなっていって
離れたところにもぽつぽつ生えてきて雑草になってる

491 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 16:45:12.52 ID:Qpxm77J2.net
ゾウキリンになりかけていた隣の管理地のアカメガシワが切り倒された。

492 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 17:09:36.10 ID:tY2DB/yZ.net
公園にあるツツジの植え込みの奥からノブドウが生えているが
つるは刈られても根元は除去できず
年月がたって大株になっている

493 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 22:08:38.30
>>486
ハルシャギク(ジョノメソウ)だな!
近所の公園のグランドや土手付近で大繁殖している

花が好きなんで庭に植えたがこぼれ種から発芽しないんだよなぁ
代わりに隣の空き地には種が飛んだのかわさわさ生えている

荒れ地で普段は乾燥していて雨が降ると水はけがやや悪いようなとこが
好きみたいだ

494 :花咲か名無しさん:2020/06/17(水) 21:55:17.62 ID:o43aEqkn.net
今日草むしりしてたらすごくいい香りがして、よくみたら大葉だった
残しておけばよかったー
周りに生えてるそれっぽいのだけとっといた

495 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 16:04:09 ID:R/Bt+urV.net
ヒルガオってぽんぽん花を咲かせるイメージだからグリーンカーテンにしたいんだけどどうかな
つるの伸びが悪いとかある?

496 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 16:52:51.48 ID:si3wbVEa.net
数年前からビロードモウズイカが生えだした場所あるけどいつの間にか道路の反対側の歩道にもズラーッと並んでいる
何年もかけて増えていくもんだな

497 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 17:15:37 ID:ILLeDdCq.net
ヒルガオ移植したばかりで伸びていない
伸びても小さすぎカーテンの主力にはならず

498 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 03:30:34.32 ID:qfy/jzOr.net
>>497
日当たりのよい草地で横にぶわーっと広がってるのはよく見るんだが、どうしても縦方向には難しいのかね

499 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 08:47:17.65 ID:nV6++OTz.net
自然下でも植物に絡んで登るが葉は小さく長さも限定的で添え物

500 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 10:05:19.47 ID:f/q1R/nQ.net
ヒルガオもヤブツルアズキもグリーンカーテンにならなかったな…

501 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 11:16:59 ID:IcFaP5ZW.net
スイカズラも駄目だな

502 :花咲か名無しさん:2020/06/19(金) 13:15:50 ID:qfy/jzOr.net
葉の大きさは盲点だった
たしかに小さいというか細いな、ヒルガオは

503 :花咲か名無しさん:2020/06/20(土) 22:59:07 ID:YUWdq6Q+.net
イモカタバミってモサモサな球根が本当に芋みたいにゴロゴロあるな
でも意外と抜けるし弱い

504 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 01:35:38 ID:iIRFSWB4.net
薄紫のヒメジョオン初めて見つけて種むしってきたけど、調べたら割とよくある変異っぽいね

505 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 10:20:58.21 ID:AQtD0VHW.net
鉢にスベリヒユが生えてきたので
大きくなったら食べる

506 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 10:24:01.08 ID:GwuhRIXI.net
スベリヒユは暑いときはペタっと地面に広がって地面の乾燥を防いで、
涼しいときは立ち上がって風通しを良くしてくれるという
自然のクーラーだから抜かないようにと雑誌に書いてあったから畑の雑草でこれだけ残してる

507 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 10:32:07.32 ID:iwwFMpxu.net
職場の敷地内で除草剤をまかれてしまったが何とかマツバウンランの種だけはもらってきた
来年咲かす

508 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 11:19:19 ID:6Xt8fsOE.net
>>506
純スベリヒユの恐ろしい畑になるなw

509 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 11:52:36.03 ID:kpr3EAc1.net
あ、この赤い根っこの雑草ってスベリヒユという名前だったのね
先週全部抜いちゃったわ
まあでもこいつもタフだから、来年また生えてくれるでしょう

510 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 12:59:03.21 ID:AQtD0VHW.net
ムラサキカタバミがきれいに咲いている
きちんとまとまって生えて咲くと園芸品種のように見える

511 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 14:17:24.68 ID:koqkt0+s.net
>>510
園芸品種だよ

512 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 16:11:00 ID:aVfbiAAA.net
スベリヒユって食えるだろ
便利な草だ

513 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 17:21:21.51 ID:pa+WpRPf.net
スベリヒユだけだと変なだから色んなのと混ざってるといい

514 :花咲か名無しさん:2020/06/21(日) 21:27:39.05 ID:oQjih1b9.net
立つスベリヒユっていうとそのまんま栽培されてるものでタチスベリヒユっていうやつが有るけど普通のも立つのかな?
あとその辺に生えているスベリヒユも2タイプ色味とかの違うやつがあったりして不思議だ

515 :花咲か名無しさん:2020/06/22(月) 03:44:17.87 ID:zFhH52gt.net
wikiのスベリヒユの調理例の写真がめっちゃオサレだ(゚д゚)ウマソー

516 :花咲か名無しさん:2020/06/22(月) 17:49:24.47 ID:XUmdrm4Y.net
ディルってもっと雑草ぽくわさわさ繁殖するイメージものかと思っていたら、
意外とひ弱。誤って抜いてしまったのを食べてみたら、食べなれた香りで、
セリだなと思ったわ。

517 :花咲か名無しさん:2020/06/22(月) 19:44:04.46 ID:6ATnpxP6.net
ヨモギ引っこ抜いて植える時のコツってある?
ヨモギはすぐ萎れるパターンが多い 
一度綺麗に根付いたっぽいと思っても枯れてきたり
日当たりとか、湿り気とかどれくらいがいいんだろ

518 :花咲か名無しさん:2020/06/23(火) 21:37:32.30 ID:0H4Wej+T.net
小さいポットをキュウリグサ畑にしたいな
絶対かわいいぞ

519 :花咲か名無しさん:2020/06/23(火) 21:48:57.15 ID:H+ZOti9M.net
あーそれかわいいかも
キュウリグサは地面に生えてると小さすぎて気づかないことがよくあるけど
明るい窓辺なんかに置いてあるの想像してみたらなんか良い感じ

520 :花咲か名無しさん:2020/06/24(水) 07:55:29.56 ID:SDBLeums.net
キウリグサとヒメギキョウソウはやったことあるけど
ポットだとすぐ水切れして傷むし
かといって水を十分あたえると、ぐにゃぐにゃに徒長しちゃって
だらしない姿になってしまったよ
できるだけ深い入れ物にたっぷり土を入れたほうがいいのかも

総レス数 1022
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200