2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【剪定】庭木の手入れその9【移植】

1 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 10:24:32.46 ID:BiJ+1Rjb.net
庭師に頼まず、自ら剪定・移植などをする人たちの情報交換の場です。

前スレ
【剪定】庭木の手入れその8【移植】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1599235771/

2 :975:2021/05/01(土) 07:29:40.42 ID:jT9IfqID.net
>>前スレ 999
ありがとうございます、心強いです

紀州のドンファンの枝垂れ赤もみじ姿がものすごくいいなと思っていたんだけど
今葉があまりないように見える、残念

高さ2.5メートル幹5cm枝50pの枝垂れ赤もみじがあるんだけど
これをあのように横に枝を張りしだれさせるのはどうするんだろう?
ロープでひっぱたりとかするのかなぁ

3 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 15:41:37.92 ID:2yds3jJ9.net
ツゲ垣根が弱ってきた
透かし剪定しないクソ業者二度と使わない

4 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 16:22:59.96 ID:QfiTPkv0.net
ツゲ垣根の透かし剪定ってなに?
うちもツゲ垣根だが庭師はバリカンで刈り込むだけ
それでも日当たりがいいところは元気

5 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 16:35:58.39 ID:yzozlSy0.net
>>4
一見見ると刈り込んだ生垣に見えるけど近付いてみると細かく剪定した木が並んで居るって仕立てor仕上げ方。
木バサミだけで仕上げるやり方で年寄り連中がなんばん(木バサミの異名)って呼ぶやり方。
このやり方だと枝が順次更新されるからツゲにありがちな枝枯れで垣根に穴が空いたりするのを防げる。

今となってはこういう正統派のやり方をする植木屋自体が珍しいけど。

6 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 17:12:47.63 ID:QfiTPkv0.net
>>5
垣根の1本1本の状態を確認しながら手作業で剪定するのか
めっちゃ時間と費用かかるから前もって依頼しておかんとやらんのが普通だろ

7 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 17:33:04.83 ID:H+csO+j5.net
裏家で木の枝を何本も大胆に切ったので大丈夫か心配
切ったらダメな時期だし枝の切り口に何の処理もしてない
枯れたり腐ったりして倒れたり、シロアリが発生したら…

8 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 17:38:45.58 ID:4mkSrosw.net
>>7
なんの木?
落葉樹も常緑樹も軽い剪定ならいつでもやれるよ
強剪定て相当太い枝を葉っぱ無くすレベル

9 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 17:44:45.15 ID:H+csO+j5.net
>>8

(前略)活動が活発な4月、5月、7月、8月は、樹液が流れ出て木がダメージを受けてしまうため剪定自体を避けたほうがよいでしょう。(後略)
https://curama.jp/magazine/448/

10 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 17:48:33.63 ID:plQObq1Q.net
>>9
それは強剪定の場合ね
樹液が出たらどうなるのか見た事ないでしょ
葡萄とかでも固い枝になってる所を切ると出てくるけど
緑の部分は普通に切るよ
切らないと樹形作れないし実も作れないので

11 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 17:53:49.12 ID:uRFZ1OLk.net
まずなんの木なのか
ツツジとかも落葉樹だけど今切り時なんだよ
むしろ花後以外切れない

12 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:14:58.26 ID:H+csO+j5.net
遅くなってごめんなさい(来客)

ヤマボウシだと思います
先ほど「大胆に切った」と書きましたが
強剪定だと思います(ネットで見つけた強剪定のヤマボウシの木と比べた)

13 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 19:27:23.24 ID:t40spiCk.net
天水桶にたまった水の色がいつもは透明なのに
今回はうすしろく濁ってるな、これは砂漠の砂と道路の土とたんぼの土が
混ざったものです

14 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 20:08:16.29 ID:e6aqP9OJ.net
>>12
ヤマボウシならちょうど花が終わった頃だから切ったんでしょ

15 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 20:11:52.83 ID:HhY8TLBQ.net
幹をスコーンしてなくて
葉っぱがあるならすぐ枯れる事ないから
落葉のヤマボウシならその後光合成で冬までにエネルギーたまれば冬も越せる

16 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 21:50:46.77 ID:YhIYpaMQ.net
これから暑くなるし強剪定して心配ということだったら
日焼けしないように幹を麻布のシートで巻いておくとかしたらいいんじゃないかな

17 :花咲か名無しさん:2021/05/02(日) 23:56:55.62 ID:H+csO+j5.net
>>14
ヤマボウシの開花時期は6〜7月だそうです

>>15
常緑です

>>16
>幹を麻布のシートで巻いておく
他人の家の木なので無理です


写真を見て強剪定だと思うと書きましたが
剪定の本来の意味から違うかもしれません
ど素人が木を丸坊主にしたという感じです

18 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 02:16:30.12 ID:xL7ZLNIc.net
>>17
常緑なら冬に葉なくすよりまだましかもしれない
今成長期なので葉生えてくれる待つしかないね
それを繰り返してたら枯れるかもしれない
どれくらいハゲさせたかしらないけど

19 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 07:12:43.19 ID:H2/RwR2B.net
自分も常緑ヤマボウシ持ってるけど丈夫だからいつ切っても困ったことないな
それこそ一番暑い時期に上50センチぶった切ったこともあるけど枯れるどころか勢い増した

密に茂るとアオイラガが大量発生するんだよね…
その裏の家もそれが理由でズタズタに切った可能性

20 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 07:50:09.38 ID:OdO2ilRc.net
庭のロウバイ 変な方向の新枝は付け根から間引いたけど
コレからもドンドン伸びてくる。
これ大きくしない剪定ってどうするの?
今途中で切っても切った所から分かれるやろうし
https://i.imgur.com/cV1YFpG.jpg

21 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 09:10:48.91 ID:XG2T/IqJ.net
>>20
これまだ苗木レベルじゃん
大きくしたくないなら植木鉢に植えて土中に埋め込むとかかな
地植えだと新芽がどんどん伸びて幹も太くなる
手でバキバキ折ればハサミなんて不要だから楽と言えば楽だけど
うちは20年物があるけど高さ・幅とも140〜150cmぐらいにとどめてる、花はきっちり咲く

22 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 13:03:33.29 ID:E16fW5Aw.net
>>19
切ったあと勢いが出るのは元気になったんじゃなく
切られてやばいから持ってるエネルギーを必死に使っている
そのせいで弱って虫沸いたりするのもあるので

23 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 13:11:34.79 ID:7y1x/X4x.net
>>20
小さく維持したいなら、枝抜き剪定が基本。

24 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 22:30:36.36 ID:Xa7nF0Mm.net
枝が分かれたところで下の一本残して付け根から切り落とすか
同じところから複数本出てるなら中心の枝抜いて2本残すとかしたらいい
枝の勢いが強すぎて伸びすぎるのなら逆に本数増やすために枝の先端だけ切ったらいい

25 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 22:35:11.53 ID:D/25+JV/.net
チェンソー振り回して庭木(チャボヒバの類)のてっぺん切り取った
高さ1.7mぐらいに落としたんだけど太さ20cm超えててまあ大変だった
でかくするもんじゃないな

切った枝はシュレッダーにかけたわ

26 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 23:17:16.78 ID:yZA9XqYz.net
チェーンソーでも大変なのか
普通のノコギリでそれくらいのケヤキは少しずつ数日かけてやった
筋肉はいいけど、間接痛めるとやばいよ

27 :sage:2021/05/05(水) 15:00:08.05 ID:+63twSOu.net
ハナミズキの透かし剪定をしたいけど、やり方がさっぱり分かりません。
樹高4mぐらいです。どなたかやり方を教えて下さい。

28 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 15:57:17.95 ID:ns3dfKAw.net
枝分かれしている部分を根元で切り枝数を少なくするだけです

29 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 16:49:20.99 ID:Y/H0Zf8w.net
シュレッダーあるあんて羨ましいなぁ
一般家庭には敷居が高いよ
小型電動のこぎりで小さくしてくしかないかしら

30 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 17:20:26.29 ID:6r+IUjtq.net
植物用シュレッダーなんてあるの? 自分は大きな木を分割するのは面倒なので土の上に転がしておいて細菌に分解してもらってる。
ある程度になったら家庭ゴミとして出してるけど。

31 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 17:32:32.11 ID:BvYgzm82.net
あるよ
俺の住んでるとこは市が無料レンタルもやってる

32 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 17:52:23.51 ID:0+b9QT74.net
ガーデンシュレッダー でぐぐると出てくる
ギア式(比較的静かだけどパワーとスピードはない)
カッター式(パワフルで速いけどうるさい、多分住宅地だと苦情くるかも)
うちはギア式で25000位のを使ってて
ごみに出すのにわざわざ指定の長さに切って束ねなくてよくて楽

33 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 18:12:18.54 ID:ae0ftX26.net
洋画のファーゴで死体処理してたやつね

34 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 18:28:37.45 ID:VTNZ2G+F.net
便利だろうけどうっかり手を入れたら粉砕されるから怖くて買えない

35 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 18:30:36.73 ID:Y/H0Zf8w.net
うちのとこは無償レンタルやってなかった…
FARGO最初あれなんだろうと思ってたww園芸趣味にして理解するとはww

36 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 19:52:59.17 ID:k7vQ6iqt.net
音がでかいから気軽には使えない

37 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 22:43:16.79 ID:Wyhufzy/.net
ローラーミルタイプのシュレッダーだとそれほどうるさくないよ
電気チェンソーやエンジン刈り払い機程度か小さいくらい
問題は収納場所
ついつい物増やしてしまう場所がなくなる

38 :花咲か名無しさん:2021/05/06(木) 07:58:37.98 ID:cB34rXxu.net
梅とか桜とかフジとか 枝が枯れているのか良く判らん
基本切って茶色、木質だったら枯れてんの?

39 :花咲か名無しさん:2021/05/06(木) 08:48:04.50 ID:RN+/6MgL.net
今の時期だったら葉っぱが付いてない・葉の付きが悪ければ枯れてる判定で良いんじゃない?
うちは桜だけは何本もある上に家二階より大きくなっちゃってるからプロに頼んでるけど
今年は花が終わって葉がしっかりし始めの頃にいらして付きが悪いの一本ばっさりいったよ
あの一本は花はちゃんと咲いてたんだけど葉がほんとに付きが悪いというか全然出てなかった
藤とか今が見頃じゃなかった?花が咲いてなかったら枯れてない?

40 :花咲か名無しさん:2021/05/06(木) 12:14:02.82 ID:Q5qOji81.net
ガーデンシュレッダーに手なんて入んねぇよw
それどころから、家庭用のは 3cm とかの規定の太さの枝しか入らん

リョービのを持ってて便利に使ってるけど、上に書かれてるように置き場に困る。納屋とか物置が必要

41 :花咲か名無しさん:2021/05/06(木) 12:26:54.81 ID:uXgJLyWr.net
>>33
これか
https://i.imgur.com/w92oV4l.jpg

42 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 06:27:55.52 ID:YKkHzY/K.net
>>39
フジなんかとっくに終わったよ。梅がそれで良く騙される

43 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 07:20:17.77 ID:fU5XBCUB.net
 電動のこぎりで自分の太もも切り男性死亡 庭木の手入れ中に事故
京都新聞社 2021/05/06 21:28

6日午後3時10分ごろ、大津市北小松で、近くの無職の男性(78)が
民家の庭木を電動丸のこぎりで切断中に、
自分の太ももを誤って切り、搬送先の病院で死亡した。

滋賀県警大津北署によると、
男性は、妻らと3人で
知人の別荘の庭を手入れしていたという。


うわっうわっうわ〜〜〜〜!!
別荘ってお金持ちやんけ血の海だわトラウマだわ大変や
こんな最期なんて

44 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 07:35:07.93 ID:ZnShNN4R.net
だからチェーンソーとか電動ノコギリみたいのは軽い気持ちで使うもんじゃない
それで高所とか更にやばい

45 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 09:33:16.93 ID:EwKOYniM.net
以前にも爺さんが隣の独り暮らしの婆さん家の生垣を切ってあげると言って自分の太腿切って亡くなる事故があった
いいとこ見せようとする老人死にがち

46 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 13:37:32.43 ID:sx36biWV.net
>>43
丸鋸で剪定とか阿呆としか言いようがない。

47 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 15:00:15.65 ID:4bNWs/Z5.net
生垣バリカン・ラチェット式太枝切・ラチェット式剪定鋏・手鋸でなんとかなってる
切り落としたあとの太い木用にB&Dの電気鋸買ったけど重くて振動すごい割に切れなくてお蔵
千吉のラチェット式鋏は手放せない

48 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 16:31:12.53 ID:HY2+/cIl.net
昔どこかのホムセンで買ったフィスカースのラチェット式太枝切り鋏がサクサク切れて便利
2人作業用にもう一丁買いたいけど、最近は置いてないのよね

49 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 21:32:04.61 ID:rlgaj8ZP.net
事故が多いせいで資格必要になったからな
防護ズボンかチャップスを装備する必要がある

50 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 22:00:27.27 ID:5G8fN2lL.net
まじで、チエンソーでちんぽを切り落とすこともあるんだな

51 :花咲か名無しさん:2021/05/07(金) 22:36:17.12 ID:RGfrwiTd.net
くだらねー

52 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 01:46:46.31 ID:jT9soA+E.net
ぐみの木移植してぇ
やばいくらいのアブラムシ

53 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 02:25:42.11 ID:I3mH71ub.net
グミは気を付けろ
気付いたら変なとこから生えてきて
小さいうちに引っこ抜かないと後が糞めんどう

54 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 10:43:16.43 ID:vMAflMf/.net
YouTubeで見たマキタバッテリーが使える中華電動剪定ばさみが期待通りの活躍だったからお勧め
アマゾンだと8500円くらい、アリエクスプレスだと7000円くらいで買える

55 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 11:56:57.70 ID:Ts5kgzc2.net
バッテリー式は重いし20mある生垣には不向きなんだよな
外構にちょっぴり植えてありますくらいなら大活躍すんだろうけど

庭木って切るのは簡単だしやった感もでるからまだいいけど
切った枝の始末が本当に時間もかかるし作業量多いし大変でしんどいわ

56 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 12:54:05.19 ID:KbiMWb6A.net
サルスベリ、新芽がワサワサとこれって今間引くの?
昔からやった覚えは無いけど

https://i.imgur.com/8KnWaJy.jpg

57 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 13:26:05.55 ID:vY1U/89Y.net
これくらいの細い柔らかい部分はいつでもいいと思う
なんなら出て来た時点だと手でむしれる

58 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 13:57:13.40 ID:4FcGP2vi.net
10年ぶりにここ来ました!懐かしい
エゴノキが育ちすぎて隣家にはみ出し気味のため枝をバッサリ剪定したいのですが、今の時期やって平気ですか?
上の方で強剪定は春〜夏良くないってあったので気になりました
今2階の屋根くらいの高さです

59 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 20:07:30.48 ID:lvcCasQbO
>>56
サルスベリは性質が強靭だから、切り株にしてしまっても
際から生えて再生するよ。

60 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 09:57:14.11 ID:mGAY7K9P.net
落葉樹だから12月以降葉っぱが落ちて休眠期に入る時期が良いと思われます

61 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 11:24:52.32 ID:9KjjeuYM.net
ハイノキを購入し、日向に植えてしまったんですけど、葉っぱが落ちてしまいました
枯れてしまいますか?日向では育つの無理なのでしょうか

62 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 17:07:23.87 ID:7nunJ+fX.net
さるすべり枝切るか

63 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 19:05:20.03 ID:4ycaYTET.net
>>60
ありがとう
晩秋にバッサリやります

64 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 08:01:21.50 ID:AaxYyf3T.net
すす病の王者
ルビーロウムシ
https://i.imgur.com/UuX3igf.jpg

65 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 10:28:05.26 ID:C0WS3RjD.net
イヌツゲがマメツゲになった
新葉がプリっと反ってる
地際伐採してひこばえで更新したものと実生のもの2本同時に
実生じゃなく実はひこばえだったのかな?

66 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 12:29:30.80 ID:v/iELTqm.net
電動ノコギリで、指を一本切り落とした、人がいてたな
よく手を隠してた、見られると

67 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 20:39:23.98 ID:9EgKR9h/.net
>>61
うちも日陰と思っていた日向に植えてしまった
だんだん弱ってきたから鉢上げしたけどほとんど枯れてる
可哀想なことしたな

68 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 17:25:21.77 ID:Hf7+CZie.net
庭にそんな水撒く?
十分足りてるのにしょっちゅうジャージャー水まかれる

69 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 19:11:05.52 ID:iF102Cer.net
毎日水まいてる
暑いじゃん
ツツジとか水切れしやすいしプランターなんてすぐカリカリになる

70 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 20:31:38.97 ID:l/GwhyQ2.net
>>68
まかない

71 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 20:45:04.43 ID:Hkw1kdDs.net
雨水だけだ

72 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 22:28:45.20 ID:3uvToNu1.net
ホプシーにカミキリ怖いからグリプロ塗ろうと思うんだけどやってる人居る?怖くて踏み込めない

73 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 00:48:39.47 ID:2j3qVNO4.net
グリプロじゃないけど同じような商品を柑橘類とかもみじには塗ったけど
ホプシーってデリケートなの?

74 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 17:34:08.71 ID:3+cyU7RO.net
金剛印の根切りスコップ買ってしまった、、、到着するのが楽しみだわ

75 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 17:58:49.60 ID:votNzf0o.net
かっこええな
俺も山に埋めにいくときに欲しいわ

76 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 18:53:12.88 ID:X///GihP.net
エッチな漫画なら資源ゴミに出せよ・・・

77 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 10:28:37.23 ID:hBdbL5t+.net
ベンガレンシスの剪定について教えてください。
あるサイトで小さな枝はつぶれる可能性があるので残す、
枝の根元から10cm〜15cmの位置で切ると書いてありました。
この写真の場合、どこを切ればいいのでしょうか?
葉が密集してきて、見栄えもよくないですし、環境もよくないと思うのでアドバイスをお願いします。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2478295.jpg.html

78 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 10:30:28.76 ID:hBdbL5t+.net

写真のアップロードを初めて利用してのでやり方がわかないで失敗しました。
ここ写真です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2478297.jpg.html

79 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 11:37:24.31 ID:I+4M+5um.net
藤なんですが、この時期に全く動いていない枝は枯れているんですか?切りたいんですが 少し切ったら中はスカスカですが
https://i.imgur.com/VBTnSuH.jpg

80 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 11:46:12.49 ID:TLeUsrZR.net
根元まで切り戻していいよ

81 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 11:47:59.01 ID:hBdbL5t+.net
何度もすいません、これです。
https://i.imgur.com/LWtPb3R.jpg

82 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 11:59:06.88 ID:hBdbL5t+.net
ついでにこれの剪定方法もお願いします。
https://i.imgur.com/3Bm27XD.jpg

83 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 12:13:09.71 ID:+MKkXZqh.net
だいたいの植物は枝の生えかたみたら
どこから生えてくるかわかるから
枯れこまない位置で切り戻せばいいのさ
一番高いやつを低くしたいなら枝別れてる所で切れば
どうしたいのかが分からないので

84 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 13:16:45.72 ID:ICPyZSNo.net
ベンガレンシスってゴムの木か
今の時期なら適当に剪定していいと思うけど

85 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 13:42:23.59 ID:hBdbL5t+.net
>>83
枯れこまない位置が分からないです。
>>84
小さな枝の切っても大丈夫でしょうか?
あと葉っぱが多くなってるので、枝に1枚も残らないように切っても平気ですか?

86 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 13:45:09.26 ID:wIIy57dx.net
>>85
なんで枝に葉っぱ無くなるように切るの?
見た目悪くなるだけだし
緑になってる枝の分木で切れば若返るし

87 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 13:49:21.07 ID:QQvmhEMc.net
真っ直ぐな立ち枝になってるやつを切って低くしたくなるな
その辺りから曲げてないからその枝が伸び始めた頃手に入れたのか?

88 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 13:59:14.74 ID:hBdbL5t+.net
>>86
緑になってる枝の分木ってどの部分でしょうか?
>>87
購入したばかりでまだ一度も剪定してないんです。
切ってしまって二度と枝や葉が出なくなると困るので、
切ってはいけない部分、こういう切り方はいけないってことが知りたいです。

89 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 14:00:10.54 ID:wIIy57dx.net
自分の場合だと
先端に枝を残すのは当然として見た目的にも
赤線のどこかで切る
https://i.imgur.com/5ll3bQ5.jpg

90 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 14:02:12.18 ID:HUAy7Au2.net
緑の枝というのは脇に枝分かれしてる所
もっと高く残したいなら上の分かれてる部分でもいいけど
というかどこでも切れる

91 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 14:30:41.43 ID:hBdbL5t+.net
>>89
一番下の赤線切ってしまったらなにも残らないですよ・・・

92 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 14:35:17.16 ID:wIIy57dx.net
>>91
下にもろ枝あるやん?

93 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 14:37:35.91 ID:wIIy57dx.net
枝に一枚も葉っぱをなくす剪定のが木にダメージ大なんだけど
棒にしようとしてたって事でしょ?

94 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 15:00:03.60 ID:j9CYp5ce.net
陶器鉢カバーさん?

こんな売れ残りを適当に切ったのが届いたのね
でも、育てようとしてて偉いわ
私は>>89の真ん中で切るな
そのほうが次に出てくる枝が素人には整理しやすいと思うから
フィカスのほうは、希望の高さより30cmくらい下で切って出てきた枝を育てるといいと思う
葉が少なくなると水やりも減るから根腐れに気をつけてね

95 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 16:12:20.68 ID:hBdbL5t+.net
>>91
一番下で切った場合、50cmぐらいの高さになってしまいます。
それとその後、その切り口から枝が伸びてくるんでしょうか?
>>94
自分、善し悪しが分からず形がいいなと思って購入しました。
フィカスなんですが、幹を切るってことでしょうか?
上記と同じで、幹を切断した場合そこからまた伸びてくるものですが?

96 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 16:22:12.37 ID:7N/ziK7A.net
>>95
幹切っても下から枝が伸びるけど
もう何本か横に枝出てるでしょ、それをいかす剪定
頂芽優勢で先端切ると横からの勢いが出て他の枝が伸びてくる

97 :64:2021/05/19(水) 16:29:16.44 ID:HJgSz7Xc.net
・・と思ったらイヌツゲだった
プリっとしてたのは最初だけ

98 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 16:35:26.87 ID:hBdbL5t+.net
できれば木の高さはそのままがいいんですけど
それだとよくないってことでしょうか?
>>89の真ん中で切断もいいのですが、曲がってるところが好きなんで
できればこの樹形のままでいきたいです。

幹の切断というより、枝や葉の剪定する場所を教えていただければと思います。
素人でまったく意味不明なこと言ってると思いますが、よろしくお願いします。

99 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 16:38:44.92 ID:hBdbL5t+.net
再度画像あげますので、ここを切れば見映えよくなるって場所のアドバイスをお願いします。
高さが低くなっても構いません。

100 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 16:40:44.72 ID:hBdbL5t+.net
画像貼れてなかったです。
https://i.imgur.com/I8kxiNS.jpg

https://i.imgur.com/VthPcvx.jpg

101 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 16:49:47.71 ID:wn3dQbp2.net
>>98
高さ変えたいのかと思ったからそういうコメントになってるだけ
わさわさが嫌なら葉っぱを数本根元から切ればいい
ハゲさせたらだめだけど

102 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 17:02:57.52 ID:hBdbL5t+.net
>>101
すいませんでした、自分の質問の仕方が悪かったです。
葉っぱの根元というと、枝じゃなく茎(?)から切ればいいってことですね?

103 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 17:04:13.70 ID:t0PVWyxT.net
>>99
見映え良くしたくとも、剪定後、最低3年見栄え悪い期間は覚悟した方がいいよ

ちなみにフィカスの方は取り木手法で株そのものを下げられるし、芽接ぎしてから幹の切断も可能だけど温室が前提になる
専門職の方に5年くらい預けた方が確実だけど、費用は買い直した方が安いくらい

104 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 17:41:38.49 ID:G2euq+Nw.net
うちのベンガルゴムは背が高くなったから取り木で2本に分けたけど、幹がこんなに太くなかったからな〜
これはちょっと立派すぎていじるの怖い

105 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 19:47:46.22 ID:ecdZ+DxH.net
>>100
別に見映えそんなに気にならないけどな
わさわさが気になるんだけならちょっとずつ切ればいいんだよ
切る前に手で隠したりして、とにかくよく見てから一本ずつ枝を切ればいい
フィカスは葉だけ取ってもいいと思う
外の木よりも成長遅いから、失敗したらリカバリが時間かかるから、切りすぎだけ気を付けて

106 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 12:29:48.37 ID:LIM4c71q.net
黒檀の葉っぱが新芽でも黄色に変色したり褐色になったりして落葉するんですが
なぜなんでしょうか?
これ以前からそういう症状が出てるので先月もダコニール散布しましたが良くなりません

107 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 14:13:56.56 ID:uZ2vj0td.net
>>106
その情報範囲内では憶測でしか答えられない

内的要因の場合、根に問題を抱えている気がする
新芽でも黄色に変色→何らかの原因でMg等ミネラル欠乏
非常に生育の遅い樹木は元肥に化成肥料よりも腐葉土主体の方が適している事が多い
黒檀の根茎:https://i.imgur.com/RYDoLbT.jpg

外的要因を考えるなら
カミキリムシ、日差しが強い、寒暖差の激しい環境(低木樹は環境変異を嫌う)

108 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 14:17:01.16 ID:hvDvwVIN.net
だいたい虫か根が一部腐ってるか、根が生えてない時なんかで蒸散の速度の方が速くて一部取れたりするよね
全部そうなってないなら様子見で
梅雨のせいで乾かないから根腐りとか可能性もある
この時期はどの植物も調子悪い、さらに暑くなると
なので夏なんかは水やりとかは良く考えた方がいいと思う

109 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 14:48:52.47 ID:lUJ2iL8K.net
>>107 >>108
てっきり病気だと思っていましたが別の原因もありうるんですね
以前に根元に覆土しすぎと指摘され、土を取り除いたら新芽がたくさん出てきたので喜んでいたのですが
西日がガンガン当たる場所なのでまめに水やりしていたら杉苔が生えたこともあるし、こんな上の方に根が張るとは知らず割と根元近くまで雑草対策で熱湯まいたことあるし、幹にはなんか虫がいそうな穴がいくつも空いているし心当たりが多いです
管理が悪いみたいなので水遣りを控えめにして様子見てみます
ありがとうございました

110 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 21:22:24.55 ID:9IuQM5jQ.net
いいってことよ

111 :花咲か名無しさん:2021/05/21(金) 12:30:11.42 ID:2JKSkolV.net
鉢植えの暖地桜桃の主幹の切り戻しって今時期やっても大丈夫ですかね?
あいにく実は鳥に食われて残っていません。
足が長いので、重心を低くしたいです。
冬に切ると翌春に生りにくいと思うので、
今時期に切って枝が伸びれば生る可能性があるかなと。

112 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 10:17:56.28 ID:sa/YXpnN.net
10年程前にセメントで埋めたんやろうけど
何か良い方法は無いですか?
そのまま放置?
https://i.imgur.com/j6LXw7n.jpg

113 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 10:24:21.16 ID:/8qlceG4.net
セメントを全部はがして
ポロポロ取れる腐ってる所を全部はがす
そで緑の所があったら、すこし削って刺激を与えるとカルスがまいてくるので
そしたら癒合剤でコーティングして水分蒸散しないようしてたら調子いいなら覆ってくると思う

114 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 10:25:08.66 ID:oqHyA9Hy.net
セメントがあるせいで木が元に戻れないのと
アルカリがダメらしい

115 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 11:28:49.29 ID:sa/YXpnN.net
癒合剤の代わりに墨汁じゃ駄目?

116 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 12:10:56.08 ID:A7GqnSBK.net
なくても木の生命力で戻る可能性あるもんだし
いんじゃない?

117 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 12:50:17.84 ID:sa/YXpnN.net
有難うやってみるわ、同じ様に梅もなってるわ

118 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 11:39:19.84 ID:hrDiTV9M.net
この前の松の者です。他のところも見たらセメントが被せて合ったので取ったらこんな感じエグいなぁ
雨が降ったら溜まりそう。
これも放置で自然治癒を待つのみですか?
https://i.imgur.com/aspdHb8.jpg

119 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 11:52:01.12 ID:9rg1tGoA.net
>>118
ポロポロするところはけずる
それで水たまらないよに流れる感じにしといたら
だんだん覆ってくると思う、相当中までいってたきついけど
基本中央は支えてるだけのものなので
盆栽とかでもスカスカのやつがある

120 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 12:56:20.86 ID:hrDiTV9M.net
>>119
結構水平やし水は貯まるんと違うかな?
明後日雨やから見てみますわ

121 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 13:05:50.96 ID:2/NuIOSQ.net
こういう木が腐って土になってる場所は蟻の巣になってる事があるので
切ったりしたら蟻が引っ越しをするのを待っている

122 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 14:05:09.24 ID:Ro9Sbmdf.net


123 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 14:45:14.89 ID:tLF1q9VK.net
マイマイガの温床になってるだけのイロハモミジを伐採しようと鋸入れたら茶色い樹液がダバダバ溢れ出てきた
メープルシロップじゃん勿体ねえ!と思って掬って舐めまくったけど全く甘くない
切り倒して断面見たら空洞になってて雨水が溜まってただけで吐いた

124 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 20:28:37.33 ID:Wwymyt6a.net


125 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 20:48:48.87 ID:Ro9Sbmdf.net
>>123
??

126 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 20:55:18.59 ID:xhR56keT.net
>>125


127 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 10:53:45.90 ID:CpwhEEsj.net
誰か庭の土壌に良くあるインドネシア産の圧縮腐葉土40L使ってる人おる? 
庭土に大分混ぜ込んだんだけどネガティブな情報もあるから怖なってきた今更おそいんだけどさー

128 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 11:11:35.07 ID:xVyg4QRK.net


129 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 08:25:51.16 ID:jz+lkDet.net
桜、染井吉野の葉先に黒いアブラムシがギッシリと詰まって葉が巻いている。必ず先端の数葉のみ。
コレ切り取ったら退治出来るかな?上の方は無理やけど

130 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 08:51:38.65 ID:G4NbdP5X.net
知ったかするザーメン君と信者の顔が無理

131 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 11:11:36.37 ID:zkJKWJQs.net
オルトラン粒、農協ならジェイエース粒を撒きな
数日でアブラムシいなくなるぞ

132 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 13:16:04.33 ID:A1rVQhH/.net
毒庭の完成さ

133 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 14:50:40.08 ID:QM4F0tPU.net
アーメン君

134 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 15:51:59.56 ID:BqSin6YS.net
根から吸わせる殺虫剤、効果あるの地表から1mまでだぞ

135 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 15:55:41.65 ID:kmhIofDW.net
>>134
どんな虫に効くの?

136 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 16:40:33.07 ID:QM4F0tPU.net
https://mushinavi.com/navi-insect/data-hati_rurityuu.htm

137 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 10:54:32.83 ID:EmOpL3oV.net
立木にやるならオルトランカプセルかウッドスターが良い。
一発でケムシ・アブラムシ・カイガラムシ・テッポウムシと効くから。

138 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 13:27:23.43 ID:+vxCLQhB.net
>>137
カミキリムシに効くのいいなと思ったけどオルトランカプセル高いな

139 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 16:25:18.96 ID:KYgsF82D.net
カプセルは即効性ある?

140 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 19:00:47.30 ID:pSn66ger.net
>>139
即効性は?
基本芽出し前に打ってシーズン中は害虫被害が抑えられるって感じだから。

141 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 19:27:34.18 ID:h6ySFWVU.net
???

142 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 19:48:50.93 ID:MvyLr8uG.net
庭の柊の剪定時期についておたずねします
高さは3mかそこらです
幹を切って2m以下にしたいと考えてます
これから高いところの枝を全部切り落としておいて主幹は来年2〜3月に切るというやり方でも大丈夫でしょうか

143 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 19:55:49.68 ID:mtHNCzGa.net
柊なら冬の水上げてない時期に切って融合剤塗っとけば問題なくね?

144 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 20:08:04.80 ID:MvyLr8uG.net
>>143
冬まで待てばいいんですが可能なら早いうちに処理しておきたいのです(元気&やる気がある内にw)

145 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 20:09:05.81 ID:ELOJYZ53.net
>>142
今の時期に透かして中枝を作っておいて来年の桜の時期くらいに切り詰めると良いよ。
ブツ切りで上を止めると大量の細枝が出てその枝が寒さで焼けて枯れるから木が弱る。

146 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 20:26:26.11 ID:MvyLr8uG.net
>>145
密集してるところの枝を間引くわけですね
上の方の1/3位切って後は来年まで待つことにします
ありがとうございました

147 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 22:19:05.86 ID:xWhK9ARF.net
え?

148 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 22:37:22.14 ID:sSRt+bjk.net
この10年で初めてチャドクガの毛虫が出た
へんな気配にふと見たら2cmくらいのが密集してる枝葉が複数あって声出たわ
ゴミ袋被せて枝切って燃えるゴミに出した

149 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 11:13:42.68 ID:A8FvXby4.net
ラカンマキの幹の皮がポロポロ剥がれ下の方は皮がなくなって丸太みたいな状態です。ただ新芽はたくさん出て毎年生い茂るので弱っているわけではなさそうです。近所のマキをみていると剥がれているのが多いですがキレイな状態のものもあります。キレイな幹にするにはどうすればいいんですか?

150 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 15:30:12.38 ID:lcZfyRlg.net
実家にある3mくらいあったウメの木を祖父が、
去年の秋か冬に生け垣みたいな感じで多数の枝を切って2mくらいの高さに揃えてしまい、
切り口に保護剤を塗るなどの発想もなかったようで、
いま6月ですが見ためはほぼ枯れ木です、
ただ1か所だけ太枝に葉の兆しのようなものがあります。

これは完全に枯れていると見なして伐採してしまうほうがいいでしょうか?
それともなんらかの再生方法、あるいは根本を接ぎ木のベースとするなどの用途があるのでしょうか?

151 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 21:47:02.37 ID:p9NPaFRm.net
>>149
ネコが爪とぎでもしてんじゃね?

152 :神奈川県央:2021/06/02(水) 23:25:09.64 ID:N5hWCI0v.net
>>150
樹齢何年か解らんけど梅は結構刈り込みには強いし冬の間に切ったんなら丸坊主でもそのうちに芽が出るかもしれんから暫く様子見だな、今年の冬にはどこまで枯れたか解るからその時期に伐採か枯れ枝切って樹形整えるか判断できるんでは。

153 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 06:51:21.15 ID:8D/Yz7Qs.net
>>148
面倒だから何時もハエハエカカカを撒いている

154 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 10:02:29.96 ID:jpjSQNZf.net
>>151
初めそう思ったのでここ数年金網で幹をぐるりと囲みましたが剥がれは治らないのでネコは無実です

155 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 10:53:38.05 ID:stQWfNJ5.net
うちのユーカリは毎年脱皮するように、きたない皮が取れてなかのあおしろい皮に生まれ変わりますよ

156 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 15:09:42.55 ID:NUrxuca4.net
>>149
荒皮取りをしたら良い。
軍手をはめて幹や枝をひらすら擦れ。

157 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 22:46:06.48 ID:jpjSQNZf.net
>>156
はあ
ちょっと調べてみます

158 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 22:47:29.46 ID:vmYo2cDv.net
>>152
ありがとうございます

159 :花咲か名無しさん:2021/06/06(日) 00:34:33.96 ID:7SsGVTnR.net
シマトネリコの一本立ち、高さ4m程度に抑え剪定してるのですが成長早く幹の太さが直径15cmくらいのどっしりした状態になってます。本株立ちに切り替えてみたいのですが、地面から5cmくらいの根本で切り倒すやり方は妥当ですか?倒した後の処理考えるとウンザリですが。。。

160 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 20:11:55.17 ID:VFiZq3OL.net
マキタの18vのバリカンどうですか?
買おうかどうか真剣悩み中

161 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 21:04:12.07 ID:5/47N3KF.net
百日紅は生命力強いね、あとチャドクガと蜂の巣対策で庭木の透かし剪定しましたルービが美味い

162 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 13:50:39.92 ID:nPQvMME3.net
サルスベリ4月初めに丸太にしたけど普通に生えてきました
間引いて先を切って今はいい感じ
そろそろ消毒したい

163 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 17:55:40.35 ID:co/2JYaX.net
うちは昨年デカいコブをざっくり切って高さを詰めてコンパクトにしました、それでも今頃から元気良く延びるよね

164 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 19:03:53.79 ID:cN8ObHVi.net
サルスベリ枝切るから根生やしてみるか

165 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 22:41:01.94 ID:xzkUYNTk.net
植木の活力剤スーパーバイネの代替品何使ってる?
うちのアトラスシーダーが先っぽから黄変してきた…
メネデールをたまーに撒いてるけど効いてる気がしない折角今年新芽が生えてきて良かったと思ったらの事で藁にも縋りたい

松系はほんとわからない詳しい人居たら教えてください

166 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 22:38:42.85 ID:npTlG0P4.net
木の種類にもよるが盛夏の汗だく剪定は嫌だから梅雨時のマシな時期につい枝や幹をいじりたくなるが我慢してる自分がいる
真夏にカーテン越しに映る揺れる葉木立も風情だからね

167 :花咲か名無しさん:2021/06/11(金) 23:00:21.06 ID:f9fdT9Q/.net
今年ケムシ多くない?うちだけ?

168 :花咲か名無しさん:2021/06/11(金) 23:53:10.76 ID:PG4F2g4k.net
病院でチャドクガにやられて受診する人が例年より多いと言ってたよ

169 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 01:54:28.24 ID:VjTvWT72.net
柿の木に毛虫が

170 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 07:57:29.25 ID:AHK+y/hh.net
>>167
去年あたりからふえてるよな
ニュースでやってた

171 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 08:01:50.65 ID:eZ4BC8FR.net
うちの近所では毎年大発生するアメシロが去年今年と少ない
500m離れると大発生して丸坊主になってたりする

172 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 12:18:47.58 ID:ihcIfMRd.net
アメリカシロヒトリって懐かしい
最近全然見かけないけどいるところにはいるのか

173 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 12:23:15.25 ID:zEQ8pgOX.net
家の前が桜並木だけど、何年かに一度大発生して、その時は通るの怖い
街路樹だから消毒とかしてないし運なのかな

174 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 15:33:42.16 ID:K8g8+TKb.net
家に三本椿があるけど今まで毛虫が発生したことはないな。有り難い。

175 :花咲か名無しさん:2021/06/12(土) 16:20:52.18 ID:hLCYmf+R.net
カミキリムシがいたーーっ
やっつけたけど幼虫探した方がいい?

176 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 12:28:36.10 ID:Yuvz2bT3.net
桜のアブラムシ何とかならんかな?

177 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 15:21:42.33 ID:IFUy75rP.net
付いたとこ切って薬剤散布すりゃええやん

178 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 15:31:32.38 ID:IyFDMy55.net
有機リン系殺虫剤でいけるんちゃう?
体調悪くなるから俺は使わないけど

179 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 18:57:04.45 ID:Yuvz2bT3.net
毛虫は一発やけどハダニには効果なさそう
それに高木

180 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 07:27:37.91 ID:aoUzKFxq.net
四月に常緑ヤマボウシとハナミズキ植えたんだが、ヤマボウシの方はほぼ変化なく、ハナミズキの方はもう20センチくらい枝が伸びてる。樹種によってかなり違うもんだな。個体差、植えた場所の違いもあるだろうけど。

181 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 18:54:31.72 ID:K5jtbIHP.net
10年ほど前にソヨゴの株立ちを植えたのですが成長してきたので2本だけ残して後は伐採しました。
その2本も次第に幹が太くごつくなってきたのでいっそのこと伐採して
次々伸びてくる新しいひこばえ?を延ばして育てようかと思っています。
古い木を残しておくか新規に新しい株立ちを目指すか素人なので迷っています。
どちらがマシなんでしょうか?

182 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 20:40:06.62 ID:ULzPISU5.net
花蘇芳の生命力すごいですね
風に揺れるハート型の葉が涼し気です

183 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 23:21:16.08 ID:c85dKo74u
>>180
過度に品種改良した植木は自然界に適用できない。
以前地植えしたアセビは、開花終了と同時に枯死してしまった。
まるで一年草!

184 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 18:49:22.11 ID:MH0H6CUj.net
つげが大きくなりすぎたんで強めに刈り込もうかと思っているんですが、つげって強い狩り込みには強いんでしょうか?

185 :神奈川県央:2021/06/22(火) 19:29:34.24 ID:z+0DE0GI.net
>>184
柘植はしっかり刈り込むと小枝がびっしり吹いて来るから、将来の樹形を考えながら思いっきり刈り込むと良い。

186 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:42.52 ID:MH0H6CUj.net
>>185
ありがとうございます。
今は丸く作ってあるのですが、丸が大きくなりすぎて通路まで張り出しているので、楕円形にするか丸いまま小さくするか考えて思いっきり刈り込もうと思います。

187 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:25.90 ID:jCQiCJqX.net
スレチですが7メートル程の樫の木2本、手に負えなくて業者に恐剪定してもらいました。3万プラス税だったけどこんなものでしょうか?

188 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 11:24:46.00 ID:X5fHiWy5.net
>>187
全くのド素人ですが、作業員の確保も考えたら妥当な金額に思えます

189 :神奈川県央:2021/06/23(水) 11:31:28.96 ID:3T0lhhB+.net
>>187
7mも有るの2本なら安い方だろ、場所がわからんけど都市部だと処分費用も掛かるしな。

190 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 11:41:07.86 ID:d9u1RFzx.net
場所は大阪市内です
ミツモアというサイトから3社で見積もり取りました
3万から約10万までかなり差がありました

191 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 12:10:16.60 ID:5rsc/T9G.net
>>187
やすいね
もっと低くくてそれくらいある

192 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 12:12:50.98 ID:fbbE5r1k.net
>>187
太いところで直径どれくらい?
作業員は何人来て、何時間くらい作業した?
重機は使った?

てのが判ると色んな人の参考になるかと

193 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 12:37:48.29 ID:FPg+TUg7.net
>>192
切って貰った枝は太いので10センチ強くらい
チェンソーマン3人で1時間程度の作業でした

194 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 15:08:09.13 ID:DVm8wFw6.net
>>187
7mつったら住宅2階建ての屋根を超える高さでしょ
そらあ3万円なら安いでしょう
作業の質がどうか判らんけど

195 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 19:27:04.30 ID:YiXXD4XC.net
下が広くてゴミを落とせるならハシゴかけてチェンソーで切りながら降りてくる
って感じなら一時間くらいで行けそうだ

196 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 21:20:40.40 ID:fbbE5r1k.net
どっから来たか知らんけど、移動片道1時間として、3人×3時間=9人・時間。時給3千円として¥27,000。
処分料とかもあるし、そんなもんかねぇ?
(うちが頼んでる庭師は馴染みだから安くしてもらって1日2万弱≒時給¥2,500)

197 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 00:08:29.71 ID:VC8vmX9Ns
案外、人件費よりも処分費が高いね
法律を守るのは高いよ

198 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 11:44:53.15 ID:xCy/dJjB.net
1時間の仕事でも往復入れたら半日はほかの仕事できないわけだから、半日分ならいいんじゃね
一人日当15000円÷2×3人+技術料・処分費用ならまあ妥当かと
腕は知らんけど

199 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 19:45:52.05 ID:HLM9K8Jof
あのさー
伐採担当は日本語が喋れる人なのか?
作業中に爆発したり、燃え上がったりする奴がいるだろ!

200 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 10:45:47.94 ID:p8h2rDCA.net
加齢に伴い庭手入れしやすくなるように庭木間引き伐採しました、腰痛い

201 :花咲か名無しさん:2021/06/30(水) 21:48:01.59 ID:wg0VuCZe.net
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/062400322/?ST=m_news

202 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 02:27:29.92 ID:35VFlADv.net
チェーンブロックレンタルして抜根とか素人できるんだろうか
親戚から引き継いだ庭、目隠したかったのか変な密度で埋まってる木があってもっさもさすぎる

203 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 09:47:03.41 ID:OljUhZex.net
ピラカンサ抜きたいと業者に言ったら、幹を膝丈くらい残して
ドリルで穴開けて薬を入れて枯らしてくれた
すっかり枯れた頃に自分で体重掛けて抜根、簡単だったよ
目隠し程度の木だったらいけるのでは

204 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 14:08:39.28 ID:fWzD6gR1.net
久々に来たけど、40台中盤を過ぎて最近庭仕事がしんどくなってきた
庭仕舞をそろそろ開始するべきだろうか、ほんと木を切って実を取ってしば刈って
ゴミ出して、色々やる事多すぎてキツい&体力落ちすぎ

205 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 14:11:57.37 ID:EwI8hnpE.net
今辞めたらもっと体力が落ちるという考え方もあるし

206 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 21:20:59.44 ID:9TiViAG0.net
>>204
体幹トレーニングしたら疲れにくくなったよ
あと腰に負担がかからないようにもも裏のストレッチ
空調が効いた室内でできるランとかも増やしてるけどね

207 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 21:43:57.68 ID:TjE9o2dO.net
マンションからの引っ越しでこれから庭やろうかなと思ってるところだけど、バラとグランドカバーだけで、大きくなるものは植えないでおこうと思う
その程度なら老後でもなんとか成ると信じてる

208 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 21:53:52.84 ID:NjWx9A2i.net
>>202
単管を三脚にする道具とチェーンブロック使って伐根したけど大仕事だったぞ
まず三脚を広げるスペースが大変
根っこを重心に三か所等距離に欲しい
木を吊るのに工夫がいる
引っ張っても抜けないのでスコップで掘りまくる必要がある
根はほどほどで切っちゃうので太枝切狭が必要
抜いた後の木の処分に困る(俺は燃やしちゃったけど)

209 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 02:26:01.89 ID:pZSh0TiS.net
真上にチェーンブロック置くのが意外と手間なのよね。足が地面にめり込んでズレたりもするし

抜根しないと困るんでなければ短く切って除草剤塗って枯らして
年単位の時間を置いて脆くなってから地上部壊して片付けて
根っこは地面に還るまでほっとくとかでも良いんじゃないかと

210 :198:2021/07/02(金) 13:25:34.69 ID:LgU1VtMr.net
>>203,208,209
ありがとう
枯らす方向で考えてみます

211 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 16:10:14.62 ID:vDb1JYHU.net
犬走りのカイズカイヴキ切り倒したけど切株腐るの十年かかりそう

212 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 16:16:32.89 ID:rem3lVrN.net
犬走りを突き破ってるってこと?

213 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 17:46:36.51 ID:hbm8jxST.net
つげの生垣が高くなりすぎて手入れもままならなくなってきた
距離もかなりあり、敷地の他の手入れも必要で手抜きしたく
人の背丈のつげの生垣の高さをバッサリ胸下まで切ろうと思い
幹部分も含まれるのでチェーンソーでだーーっと横に切ってしまおうと思うのだけどどうだろう?

214 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 20:42:44.55 ID:LdgfJ62j.net
やるなら秋以降にな
今からやると日焼けするぞ

215 :花咲か名無しさん:2021/07/07(水) 11:58:05.66 ID:b6EdL8MN.net
樹木の育て方や剪定時期が簡単に分かる無料アプリあったら教えて!!

216 :花咲か名無しさん:2021/07/07(水) 14:42:54.79 ID:X/f9DZ+A.net
ググって出て来ないのなら、無いのだろう

217 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 06:57:26.73 ID:Id88JnXM.net
マジックトリマーって使い勝手はどうなの?
専用スレのコードレスお勧め電動バリカンってあったら教えてください
目的は垣根の剪定です。口コミやレビュー見ると切れないとかフル充電で30分使用できる仕様なのに5分とかあるので驚いてます
あと一日で故障したなんて書き込みもよく目にします そんな簡単に壊れやすいものなのかな

218 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 14:52:40.38 ID:RltinXrb.net
お前より詳しいやついないんじゃないかな

219 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 15:17:20.80 ID:yqpuEUWv.net
>>217
トリマーにしろ芝刈機にしろ充電式は毎日使う位使用頻度高く無いならお勧めしない、面倒でも電源コードの方が良い。
電源のない所でも使うならエンジン式を勧める、この場合も2サイクルで無く4サイクル。

220 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 15:21:59.99 ID:xd/PLsBf.net
チェーンソーで幹含めて横に全部切るとか
そんな生け垣いやすぎる

221 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 15:47:52.30 ID:jMurEsBC.net
>>219
訳判らん論理爆裂してんなぁ

222 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 15:57:27.85 ID:jBR/NfIJ.net


223 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 16:16:26.39 ID:gGSryx7I.net
4サイクルのトリマーがある、って話をしてるんなら笑われるだろ・・・

224 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 16:50:03.76 ID:rLk9PVRC.net
やるんかワレ
なめとったらいてまうど
このキムチボケカス

225 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 17:07:37.32 ID:1xi7c1by.net
電動買って楽に剪定したかったけどお金がありませんので全部人力でやった
時間かけた分新芽が芽吹いてきたりすると嬉しさもひとしおなりよ

226 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 19:36:39.72 ID:eVtHH8Yh.net
電動のトリマーを4サイクルエンジン発電機につないで使うの便利です

227 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 20:55:21.42 ID:ZRQvR0dZ.net
>>223
多分もう絶版だと思うけどスチール、シンダイワ、ゼノアから各1モデルずつ4ストのトリマーは出てる。
スチールが800mm、シンダイワとゼノアが1000mmのやつ。

228 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 21:02:37.53 ID:gGSryx7I.net
で?
買えない物を勧めるから、ワケワカランとか言われてるんだろ?

229 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 21:28:02.73 ID:t+Cjphg8.net
>>219
今流れは真逆だよ

230 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 21:31:02.16 ID:ZRQvR0dZ.net
手持ちであっても農機の絶版は市場在庫になるってだけで意外とデッドストック品や中古良品が出回る。
回しモンじゃながシンダイワのHT2510シリーズなんかは今もちょこちょこと出回ってるよ。
ちょっと探さないと買えないと買えないは違う。

231 :花咲か名無しさん:2021/07/12(月) 23:12:23.93 ID:RltinXrb.net
そんなの結局買わないんだから同じことよ

232 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 16:45:17.33 ID:pgJmRGG8.net
ようつべで見ると垣根の剪定は充電用のマジックトリマーの類似品でうまいことやってるけど枝が太いと刃が止まっちゃうらしいから迷うわ
税込で二万以上だもんな

233 :花咲か名無しさん:2021/07/13(火) 16:58:52.12 ID:pgJmRGG8.net
ちなみに類似品とは
ヤードフォースの3メートルまで作業ができるバリカン
つうかヤードフォースが人気ナンバーワンのブランドらしいやん

234 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 09:37:59.48 ID:ynGBlKMG.net
電動にこだわる部分を教えてほしい
広すぎるとか?
使う場面無い気がする

235 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 10:05:46.86 ID:uzpR5GZs.net
ちょっとした庭をぐるり囲んでる生垣なら電動で半日〜1日、手動だと3日くらいかかって足腰へとへとになるんじゃねーか
1週間くらいかけて楽しくちんたらやれるんならまあ人力でもな

236 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 13:03:32.03 ID:kuW6DPXvn
枝を刈るのは、まあ容易として、
難儀なのは刈った枝を後始末することだね。
ホウキで掃いたり、ビニール袋へ詰めたり、収集場所へ持っていったり、、、
これが疲れる!

237 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 12:13:16.87 ID:nDe4mKyM.net
つまり変なヲジサン?

238 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 13:43:24.04 ID:j9oaeynq.net
はぁ?

239 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 14:56:21.01 ID:3wINmChm.net
電動にこだわる理由はコードレスだから

240 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 16:05:51.93 ID:BwdDduIHo
コードレス?
いやいや、変なヲジサンとはヘアレスだよ。

241 :花咲か名無しさん:2021/07/14(水) 19:56:28.30 ID:wpBd0Q+/.net
電動は家にある工具のバッテリーが使えるから

242 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 17:19:27.92 ID:yVCh5u+6.net
ウォーキングのコースに荒された?と思うほど生垣がボコボコの家があって
そこを通る度に無償で電バリしてあげたい衝動に駆られる^^;

243 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 18:42:48.88 ID:bH9DcLzq.net
もしうちなら遠慮なくやってほしいわw

今年は毛虫が早くて11月くらいまで放置することにしたから生垣半端に切ったままだし
外側は生育状況が違っててでこぼこになったままだわ
冬にガッツリ切ればまた5年は手抜きで大丈夫そうだと思うんだけどどうかなー
隣家との境は毛虫前に終わらせられたからよかった

244 :花咲か名無しさん:2021/07/18(日) 20:30:39.99 ID:e5qNrgdL.net
電動バリカンと充電式のトリマーって価格差はどれくらいなの?
有名なマジックトリマーは19800円で電動は5万以上するらしいけとホント?
あと騒音もかなり凄いらしい

245 :花咲か名無しさん:2021/07/19(月) 22:19:15.09 ID:6+BjWh+H.net
そう らしい

246 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 22:09:06.96 ID:k/pfzAJJ.net
ボコボコの生垣って樹種は何よ

247 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 22:31:59.05 ID:emO/4sjr.net
コニファーとかゴールドクレストみたいなやつって
頻繁に管理しないと枯れこむから
切り方分からない人がよくぶつ切りにしてるよね

248 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 23:13:36.17 ID:XUN0mez0.net
近所を見てるとシルバー人材っぽいのとかだと
どんな植木でも表面だけ平にちょん切って終わりだから
楽して頼むにしても安いとこに頼めないなと思うわ

249 :花咲か名無しさん:2021/07/20(火) 23:16:03.08 ID:WZ+Bpyol.net
うちがまさにそれだわ
コニファーとかゴールドクレストって杉毛虫とかアオイラガつくし
中のほうに枯葉溜まって落としても落としてもきれいにならないし
生育早くて脚立ないと上の方切れなくなるし
むかついたから150cmくらいでバッサリ切ったし側面も半分だけ生垣バリカンで遠慮なく刈った

250 :花咲か名無しさん:2021/07/21(水) 12:13:41.42 ID:ESWjgpLW.net
以前シルバーに生垣剪定頼んで大失敗したわ
たとえ他の用事でも二度とシルバーには頼まない
スーパーのカゴ整理するくらいしか役に立たない

251 :花咲か名無しさん:2021/07/21(水) 13:35:48.67 ID:pBB3poW3.net
シルバーに植木の剪定頼んだら5万近く取られたよ。つうかシルバーは高い
それでも次の年、頼もうと連絡したら年寄りだから危ないから植木の剪定は断られた
知り合いの知り合いの植木屋に頼んだら3万円弱だったから

252 :花咲か名無しさん:2021/07/21(水) 20:35:08.08 ID:1e2VRkVW.net
自分でやれ

253 :花咲か名無しさん:2021/07/21(水) 21:04:43.33 ID:BrwwDhun.net
ほーんと
おじいちゃんをカネ払って雇うのなら自分でやれよ

254 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 00:32:35.56 ID:2qzRFiXJ.net
大家が勝手に呼んだシルバーなんか俺の植木鉢のジャカランダを土表面とツライチで切り倒していってくれたぞ
もちろん邪魔にならないよう除けてまとめておいてたんだぜ?異常信じらんねえ

255 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 00:44:57.21 ID:S8K8QMLC.net
シルバー人材の募集チラシ見たことあるけど、必ずしも希望通りの担当にならんらしいし
はっきり言って、俺らより素人も混ざってると思う
そんな人らに工賃払って頼みたくないよね

256 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 06:40:07.14 ID:zb+D+2zU.net
また頼みたくなる人がシルバーからくることもあるらしいけど
そういう人は次からシルバー通さないで仕事頼まれるから
シルバーに残っている人にはろくな人が残ってないらしいよ

257 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 09:12:42.02 ID:1oJs2TeH.net
変にプライド高くてマウントっぽいタメ口なのは仕事のできないポンコツであることが多い
しかも隣地に迷惑かけていらん問題起こしたりして
「ダメなシルバー頼まないよりなお悪い」ってのが我が家でのことわざw

258 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 09:31:54.45 ID:VnGKn3um.net
シルバーに頼んだらチェーンソーで自分の太もも切って庭で亡くなった人いたよね

259 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 19:51:46.37 ID:EFp63Jna.net
ご近所で作業している休憩中の方たちに声かけたら
シルバーチームだった
市の窓口通して申し込むとき、〇〇班て指定してねと言われて
その通りしてきてもらったけど大満足
リーダーぽい人が主な高木やら生垣を担当
他の木は両端からそれぞれ切り進み
こんな金額でいいのかと思うほどのお仕事ぶりだったわ
剪定した枝葉の処理の時にはどこからともなく軽トラが現れ
自転車部隊も集まり、さーっとみんなそれぞれの方向に帰って行かれて
ほんと地元密着なんだなと思った

260 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 22:07:15.52 ID:FZfnX80Q.net
うちのヒメシャラが春先からすごく調子悪いです

下から上までほとんどの葉の先が茶色く枯れたり、
葉が丸まったり、葉に小さな茶色い点がたくさん出てます。

こんな症状に心あたりがある方いますか?

261 :花咲か名無しさん:2021/07/22(木) 22:47:19.86 ID:qGf+Suhd.net
いますん

262 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 04:00:04.98 ID:ptM6MuN+.net
ベニカナメモチって何で枯れやすいんですか?

263 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 11:03:31.92 ID:8c9zlIhF.net
>>260
ヒメシャラは日当たりを好むけど、強い日差しには弱いので今の日本はきつい環境です。明るい日陰くらいでちょうどいいかも

264 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 11:05:05.39 ID:0EUK5PdU.net
>>260
チャドクガがいませんか?
あとは水不足かなぁ

265 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 11:19:23.15 ID:jSmEq/Vu.net
>>262
枯れ易いと言う事も無いけど、もう十数年来褐斑病が全国的に蔓延して居る、新芽が吹いた後に葉に斑点が出来てきて縮れて落葉してしまうので、最近はベニカナメは多くの園芸店で扱わなくなった。

266 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 11:46:41.15 ID:g68NsgDX.net
うちのクロガネモチはこれまで手がかからず優等生だったのに今年は葉っぱのあちこちに小さな穴があきまくってて
虫がいるみたい
この炎天下で薬剤散布する気にもなれず
放置してますがまずいでしょうか

267 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 11:48:07.47 ID:gQAsmjF3.net
アオドウガネだと思うよ
普通に毎年いる、大した被害ない
イラガの幼虫の場合とるけど

268 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 11:49:27.43 ID:gQAsmjF3.net
姿見えないならアオドウガネだと思う
取ろうとすると力抜いて落ちて逃げるとか飛ぶので
イラガの場合固まっているから分かる

269 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 12:01:04.55 ID:g68NsgDX.net
>>267 >>268
ドウガネってあのブイブイの仲間ですか?
根っこだけじゃなく葉もたべるんですか?
確かに最近緑色のカナブン見たので嫌だなあと思っていました
とりあえず粒状のオルトランまいたほうがいいでしょうか

270 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 12:03:40.03 ID:g68NsgDX.net
えっと飛ぶってことは成虫なんですか?

271 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 12:14:22.34 ID:gQAsmjF3.net
成長が葉っぱ食べます
よくいるけど葉っぱ噛るだけ
全部食うわけじゃないし
どこにでもいる

272 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 12:21:10.10 ID:gQAsmjF3.net
アオドウガネがいるということは良い庭になっている
木ばかりならむしろ雑草とか肥えた土を食ってるだけなのでとくに害ない
虫が嫌いならオルトランとかで殺してもいいけど
生態系狂うのでやらない
セミとかも羽化したりするので

273 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 12:25:19.13 ID:g68NsgDX.net
>>272
ありがとう
ホッとしたし、とても参考になりました
何もしないで見守ります

274 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 13:15:43.13 ID:GudSD5+6.net
サンショウの葉っぱが一部消えてるから探したら、茶色い芋虫が大きさいろいろで5匹いた
まだ緑色になってないアゲハの幼虫かな

275 :花咲か名無しさん:2021/07/23(金) 18:55:12.44 ID:KR+yfrrg.net
>>265
ありがとうごさいます
斑点というより急に全部の葉が赤茶色くなってカサカサに枯れる症状は何が原因かわかりますか?

276 :254:2021/07/23(金) 19:38:21.29 ID:+lOn/1yJ.net
>>263
そうなんですか。
引越した家に既に植っていたので、
日本の気候に適さないとは思いませんでした。
2メートルを超える木なので遮光は難しそうです。

>264
毛虫は見かけません。
茶色い斑点が出る病気とかありますか?
夏のこの時期は毎日水遣りが必要でしょうか?

277 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 01:39:00.81 ID:N240JLFf.net
オルトランは植物自体が枯れる事もあるらしいね

278 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 08:00:58.10 ID:1/++H2hu.net
レッドロビンは言うほど強くないですよね?10本植えたら3本は枯れる

279 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 11:44:28.98 ID:v3Gw1hk6.net
>>275
カビだと言われて居るけど効く薬が無い。
ここ2、30年でアチコチに流行ってきた様で対策が無く植木屋も本カナメは扱わなくなって居る、レッドロビンはかからないとか三重カナメは強いとか言う話も有ったが病原菌の方が強くなって居る様で三重カナメもダメ。

280 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 12:04:08.39 ID:uDEwJBle.net
植物の世界でも新型ウイルスが続々と出てきて地球防衛軍としては
滅亡を防げるかどうか

281 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 14:46:12.82 ID:l13q8H4w.net
マキタの301検討
この暑さじゃ剪定したらどっちもたまらんけど

282 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 14:55:25.60 ID:fvqIoHjT.net
回り道だけどレンタルで使い勝手を知るとかも手じゃね

283 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 15:01:07.33 ID:pbgI9ttE.net
大型の園芸用脚立が欲しいけど保管場所に困る
レンタルがあれば良いけど送料が高くつきそうだし
理想としては自治会で買って共有して欲しい

284 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 17:33:52.54 ID:uJ0xawFu.net
>>283
自治会館に保管して使うとき軽トラとかで取りに行くの?

285 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 19:37:06.74 ID:BnFceU7q.net
そんなあなたに アルミスの「組立式」
https://www.monotaro.com/g/01143508/

286 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 19:41:55.62 ID:v3Gw1hk6.net
>>284
軽トラ持ってるなら保管場所位有るだろうよ、保管場所すら無いと言うなら自治会に寄付して通常は自治会館とかで保管、使う時には自治会から借りる形にすれば良いんでね。

287 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 20:15:17.17 ID:O1sjFEpd.net
で、いつもほかの人に予約して使われていて、>>283は使えないんですね、判りますw

288 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 20:19:00.03 ID:O1sjFEpd.net
大型ってのが10尺なのか12尺なのか判らんけれど、あんなの平べったい訳だから(収納時は厚みは30cmほどだろう)、
脚立を使うくらいの庭があるんなら、いくらでも適当に転がしたり立てかけたりしとける場所なんてあると思うんだけど。
うちも決まった場所はないが、適当にそこらに転がしてある。
状況がよく判らんね。。。

289 :花咲か名無しさん:2021/07/24(土) 21:16:56.12 ID:7vYNcYIj.net
脚立使うくらいの木はあるけど、置く場所はないということだよ
まんまじゃん

290 :花咲か名無しさん:2021/07/25(日) 01:21:33.11 ID:V54zYM44.net
>>286
だからさ・・・
自治会館から自宅まで担いで運ぶの?
うちの地理関係と自分の体力じゃ絶対無理だ

291 :花咲か名無しさん:2021/07/25(日) 08:43:20.16 ID:CCqTVoaY.net
切った枝なんてわざわざ軽トラに乗せて運ぶの?何往復するんだよ
ヤードフォースの切った枝を粉々に裁断するシュレッダーみたいなのを使えば楽だぞ

292 :花咲か名無しさん:2021/07/25(日) 15:19:40.48 ID:LSdBXadn.net
脚立置く場所もないくらいの狭い家に、脚立使わないと剪定出来ない木植える方がバカだろって話だな

293 :花咲か名無しさん:2021/07/26(月) 21:54:33.14 ID:UIs6Z3Lr.net
人んちにはそれぞれ事情があるからな
想像力がないなら口開くなって話だ

294 :花咲か名無しさん:2021/07/27(火) 21:23:54.15 ID:ESQel/Ze.net
>>293
惚れた

295 :花咲か名無しさん:2021/07/28(水) 08:03:36.70 ID:0mlHpbzo.net
>>283
大型は俺もエエと思って昔に買ったけど、登れば登るほど怖くて止めた。

296 :花咲か名無しさん:2021/08/01(日) 00:34:10.74 ID:0gKjOZIv.net
バリカンについて
現在マキタ18V450mm使っててこの先はエンジンになろうかと思うのだけど
バリカンは刃の構造的に、パワーがあっても刃の限界が先に来るのではと
エンジンでも太いのは咬み込んで止まるか壊れるだけではないの?
エンジン機は刃も超丈夫な構造になってるとかあるのかな?

297 :花咲か名無しさん:2021/08/01(日) 13:14:47.82 ID:Qvh1wvOz.net
マキタは知らないが、ゼノアの刃は厚いし重いな
モーターだと負荷の関係であまり厚手の物が使えない、とかじゃ?

まあ、単純に充電タイプはそんな太いのを切る客層を想定して無いだけかも
だが

298 :花咲か名無しさん:2021/08/01(日) 14:03:28.62 ID:LzIa60Ei.net
シンダイワ(やまびこ)は軽量刃と硬質刃が有る。
硬質刃(型番HB)は全開にしてブチ当てれば20mmくらいのバベとかレッドロビンも刈り込める。

299 :花咲か名無しさん:2021/08/01(日) 15:01:47.55 ID:TK/bGcrS.net
補足するとやまびこの軽量刃は弱くてすぐ折れるので、長大な刃長のポールヘッジトリマー(1グラムでも軽くしたい)くらいでしか使い物にならんよ。
そういう意味では>>296の言っていることは正しい。
エンジンはゆっくりと重負荷をかけるとクラッチ等が空転するが、瞬間的に噛み込めば太い枝も切断し、場合によっては刃が折れるくらいのパワーがある。
電動では止まってしまうような強剪定でも、弾き出されながら何度も切りつけて切ってしまうが当然切り口は汚くなる。

300 :花咲か名無しさん:2021/08/01(日) 19:39:21.69 ID:iZSfDFtN.net
ホームセンターで枝切り用のハサミで庭の芝や雑草を刈ってたんだけど3日で切れ味が悪くなったら枝じゃなく柔らかい芝や雑草切ってたのにこの有様。ステンレスは錆びないから良いと思ったけど駄目だな
ちなみに作業後は刃の汚れを綺麗に落としKURE556を使用
100均の刃物を研ぐダイヤモンドシャープナーでも使えば気休めになるのかな?
ホームセンターで良いものは五千円近くするからな

301 :花咲か名無しさん:2021/08/02(月) 20:38:13.48 ID:kBRy/a9J.net
>>300
鋏類は、まあ他の刃物も一緒だが、安物はすぐに切れなくなるよ。少し高くっても鋼のしっかりした物で無いと、結局は安物は買いの、、、になる。

302 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 07:10:44.56 ID:oEgkipUO.net
>>300
マンションの一斉メンテで網戸替えに来た職人さんが
アルミサッシなどの滑りを良くしたければ、KURE556はやめて
シリコンオイルをスプレーして下さい、と言ってた
記憶違いでなければ・・・KURE556は錆落としであって、
被膜(だったかな)を剥いで金属剥き出しにしてしまうので
これを使って何もしなければむしろ錆びるのが速くなるそうです

私は園芸関係の刃物は汚れを落とした後百均の万能オイル(いわゆるミシン油)で拭いてます

303 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 08:17:20.57 ID:XTw9VNlr.net
>>300
刃物クリーナー使ってる?
シュッと一吹きしてボロ布で拭くときれいになるよ

304 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 12:02:53.43 ID:YjixGZUe.net
>>302
違います。

305 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 14:33:28.83 ID:5qljFvz3.net
>>302
正解

306 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 14:39:27.69 ID:M4Y5Wavj.net
そもそも油系だとゴミが絡むので使わないと思うけど
サラサラにしたい部分にあんな汚くなるもの使わないよね

307 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 15:29:23.08 ID:r/qcOf+J.net
>>302
こないだやっちゃった

308 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 16:09:40.79 ID:PGMbRyxo.net
不動産の仕事してると必ず出会うクレーム
「部屋の鍵が開かない」

鍵穴になんか詰まってるから借主に聞いてみる
「何もしてない」

ノブを外して鍵穴を調べ埃ゴミが大量に詰まってる現状を伝える
「何もしてない」

「そういえば鍵がひっかかる感じがしたのでKURE556を鍵穴にスプレーしたことはある」

…それじゃん…

309 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 16:43:35.66 ID:oEgkipUO.net
KURE556についてはメーカーのサイトにQ&Aありますね
https://www.kure.com/5-56series/faq/
(自分は頭悪くて正直分かってないっす)

310 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 16:49:16.07 ID:83QYouJW.net
チェーンとか刃にはいいよ
チェーンルブも同じようなもんだし
汚くても詰まらないので
鍵穴みたいな密閉されてしまうやつだと回らなくなったりする

311 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 16:49:50.64 ID:83QYouJW.net
錆びるのが早くなるって言ってるのは意味分からんわ

312 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 18:23:58.17 ID:LDaIIg8N.net
556も酷い言われようだな
鍵穴に吹いたところでそうそう詰まらんぞ
それこそ昔ながらのマシン油でもねじ込んだんじゃねーの?

ネトネトのグリスが詰まってるべきベアリングやら軸受に556を掛けまくるとグリスが流れ出してしまうので意味も分からずそういうことをするやつはアホである
その意味ではグリスという皮膜が取れて錆びやすくなるという表現はある

シリコンはヌメヌメさせるだけで錆落としの効果はない
錆び付いて回らないボルトにシリコンスプレー掛けても意味ないが556はさびに浸透して剥がすのでサビ落としではある

刃物に100均の得体の知れない油より556の方がマシとも思うが保管時の錆止めなんてあとで拭くわけだしなんでもいいかもな

313 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 19:39:20.03 ID:NVLX31eb.net
パーツクリーナーふいときゃいいよ

314 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 19:46:41.83 ID:CZXPiaMN.net
元に戻ってヤニはパーツクリーナーじゃ落ちづらいんじゃね?
刃物クリーナーだとちゃんと溶ける

鍵穴にはコンタクトZだろ

315 :花咲か名無しさん:2021/08/03(火) 22:06:54.50 ID:fuvzTsJ5.net
ホワイトデー

316 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 08:11:18.48 ID:+I3f7QFZ.net
アルミタワシで擦ってから植物に害を与えない程度の適当な油だろう。鍵穴はバイダスドライとかのフッ素オイルだろう。

317 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 11:02:59.84 ID:Zt9+opu9s
ハサミには刃物クリーナー(アルス)を使ってるけど、、、
鍵穴には鉛筆の粉で良いはず

318 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 14:35:23.70 ID:9PPQrxjl.net
剪定バリカンやヘッジトリマーのような刃は使用後どんなメンテナンスをすれば良いわけ?
切りっぱなしが一番ダメなわけだろ

319 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 14:50:15.35 ID:1C+6j683.net
ggrks

320 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 15:28:29.78 ID:L/Fdl4Xw.net
ライダイハン

321 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 15:43:33.34 ID:7byG8h36.net
ライダイハン

322 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 21:01:33.59 ID:8NdCnf02.net
ダンバイン

323 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 22:52:35.95 ID:FMcsAT/J.net
ダッダーン!ぼよよんぼよよん

324 :花咲か名無しさん:2021/08/05(木) 22:59:30.73 ID:ALspfm4h.net
ライダイハン

325 :花咲か名無しさん:2021/08/06(金) 16:24:53.44 ID:d3MuZ1Xk.net
ライタイハン

326 :花咲か名無しさん:2021/08/07(土) 04:50:50.03 ID:KqkNtoQT.net
>>318 マジックリンと工業用ピンク石鹸、ナイロンブラシで水洗い。
エアブローで水気を切って、チェンソーオイルを垂らして数秒動かせばオーケー。
園芸刃物用の専用クリーナーもあってそれは水要らずなので現場で詰まったヤニを取るにはいいが高価。安い換気扇クリーナーで代用するのが今の流行りだけど手荒れと汚染には注意。

327 :花咲か名無しさん:2021/08/07(土) 18:51:12.29 ID:IeWC7dqxl
安い換気扇クリーナーで代用するのが今の流行

誰がそんなの流行と決めたんだ?

328 :花咲か名無しさん:2021/08/08(日) 00:05:24.09 ID:dgNCNNwo.net
勉強になった!

329 :花咲か名無しさん:2021/08/08(日) 00:49:33.50 ID:2Q6ePsdL.net
イヤ、ふつうに重曹溶かした溶液を100均スプレーに入れてアルカリ水で洗うだけ

330 :花咲か名無しさん:2021/08/08(日) 01:08:36.84 ID:6Nr7FysW.net
重曹でいいのね

331 :花咲か名無しさん:2021/08/08(日) 07:20:56.26 ID:SD2tD/lu.net
やに取りスプレーした後錆び取りスプレーのダブルやろ。スプレー前にワイヤーブラシで掃除して柔らかい布で綺麗に拭き取るのも忘れるな

332 :花咲か名無しさん:2021/08/08(日) 23:47:45.48 ID:dgNCNNwo.net
>>329
ふつうって何?

333 :花咲か名無しさん:2021/08/09(月) 14:28:06.54 ID:x232YmFU.net
せいかくわるそう

334 :花咲か名無しさん:2021/08/09(月) 16:21:22.17 ID:f1nc6C1E.net
椿油がいいらしいけど機械油じゃだめなの?

335 :花咲か名無しさん:2021/08/10(火) 07:56:27.59 ID:GVfp4SIS.net
食べ物に使うものにはちょっと

336 :花咲か名無しさん:2021/08/10(火) 21:46:06.35 ID:7qP7hh69.net
庭木食うのか

337 :花咲か名無しさん:2021/08/10(火) 22:50:58.73 ID:SxPYoGkz.net
食うよ

338 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 14:30:46.82 ID:eULHZsBw.net
刈り払い機の使用後に刃が黒くなってるのがヤニ?
草には水分があるからそれと土ホコリが一緒になって着いたのだと思う。
乾いた布で拭いても落ちない。シール剥がした後のように残ってるけど、これ落とさないダメ?

339 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 14:49:45.39 ID:dPe/KQGZ.net
>>338
すぐ落とした方がいい
刃物クリーナーとかヤニピカとか使うと簡単

340 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 15:08:37.05 ID:rBA8iLlx.net
セキチューでやに取りクリーナー買って噴射して3〜5分経過してらウエスで拭き取るってあったけど落ちない

341 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 15:50:14.88 ID:ysSB+Vn5.net
100均のワイヤブラシでこそぎ落とせ

342 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 15:57:32.53 ID:K2Vt7y0O.net
刈払機の刃にもいろいろあるけど、ヤスリで削るタイプなら刃先だけ研げてればいいので汚れなんて気にするなよ、、、
削るタイプじゃなければどうせ使い捨てなんだからなおさらどうでもいいし。
車のタイヤを磨いてワックスかけるくらい無駄で無意味。

343 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 15:57:58.05 ID:sndLtbxe.net
ヘラで取らないと
すぐとらないと固まるよ
接着剤に使えるくらいだわ

344 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 16:51:14.21 ID:eULHZsBw.net
ちなみにセキチューのやに取りクリーナーはこれです
大澤ワックスのヘッジトリマー 芝生バリカン専用クリーナーでミストタイプ
使用方法はよく振ってヤニの付着した刃にスプレーする。スプレー後、3〜5分後にウエス等で拭き取ってください
汚れが残ってるので再度やってみます

345 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 18:08:27.59 ID:5hsdOgh7.net
イヤだからヤニ取りは重曹水でいいと

346 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 19:20:22.44 ID:K2Vt7y0O.net
手で扱う刃物やバリカン等のヤニを落とすのは分かるけど、
回転草刈刃の汚れを落とすなんて見たことも聞いたこともない。
納屋や物置がなくて仕方なく居室に保管するとかの特殊な事情でもあるのか?

347 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 19:20:54.64 ID:m45g+Dpg.net
>>345
濃度は?

348 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 19:37:31.89 ID:cHmyCYj5.net
何の話かと思ったら>>339のアホか
刈り払い機の刃なんてチップが落ちて捨てるまでメンテしたことないぞ

349 :花咲か名無しさん:2021/08/11(水) 19:59:45.14 ID:w/Hngn8f.net
カインズで売ってる二枚で980円ならともかく
一枚千円以上の使ってるんなら、せっかくだから研ごうよ・・・

350 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 01:06:06.40 ID:z0fu4khg.net
祖父が持ってた研ぐ台があって使い方はわかるんだけど
どれだけ研いだら良いのかよくわからんのだよなあ
グラインダーの砥石のやつ一瞬ちょっと当てるくらいで良いんだろうか

そう思いながらノコギリ状のナイロンカッターと交換式の金属刃に手を出した

351 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 06:47:04.31 ID:EuV3p9d/.net
ここ園芸道具スレ?植木の質問してもいいのかな
キンモクセイなんだけど屋根より高くて剪定に困ってます。毎年、植木屋さんに頼んでますがお金がかこるので
一年おきくらいでも問題ないですかね?キンモクセイのてっぺんに角みたいに伸びてる枝は届かないけど側面くらいなら脚立とポールバリカン購入すればなんとかなりそうなので

352 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 12:36:33.82 ID:DBBsVCVY.net
>一年おきくらいでも問題ないですかね?
花が減るのを許容できるんならいいんじゃない?

353 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 12:52:49.22 ID:P2oWyeQp.net
>>351
低く剪定したらエエやん

354 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 15:15:08.39 ID:JcbEdza8.net
>>351
花見ないなら冬以外いつでもいい強剪定していい
花見るなら花後に少し背を低くくして冬をこす
それで5月ごろにさらに短くする
バリカン使ったとしても、周りを刈り込みするだけだし
ノコギリとハサミで切り戻さないと
わっさーと枝分かれして生えてくる
俺毎年やってるよ
屋根より高いと言っても一階の屋根だよね、2階の屋根超える金木犀なら相当なんだけど
脚立と高枝切り鋏で余裕だし

355 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 17:02:54.92 ID:2jJ0mNaH.net
4メートル以上あるかも。家の前にホンダの整備工場があるけどその屋根より高いので下から見上げる感じです
植木屋さんと雑談した時に昔なら30万円くらいで売れたとか言ってました

356 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 17:08:01.78 ID:2jJ0mNaH.net
ちなみにキンモクセイの花見たことないです
一年中、緑の葉が付いてる感じ。形は四角い格好してます

357 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 17:23:04.18 ID:nSbJTmld.net
>>356
花もつかないのに毎年高い金出して剪定しているのがイミフ
昔なら30万したといっても花が咲かない金木犀の価値はそもそもゼロ
植木屋に上手に騙されてる

引っこ抜く方が今後のため

358 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 18:03:27.68 ID:2jJ0mNaH.net
ご近所さんの庭にもキンモクセイ植わってるけど花が咲いてるの見たことないです
隣町のゲオへよくレンタルしに行くんですが庭にキンモクセイが植わってる住宅が何件かあるけど花が咲いてるのは見たことない
気が付かないだけなのか花が咲かない種類なのかよくわからない
実は最近になってキンモクセイの木だってことを知ったくらいなので

359 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 18:06:30.65 ID:2jJ0mNaH.net
キンモクセイのイメージなんですがデカイ盆栽が庭に植わってる感じ。そうゆうものだと思ってたので
だから花が咲くなんて想像もつきませんでした

360 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 18:15:51.83 ID:HkF5gvgj.net
いまのじきだと花芽というかつぼみみたいの出てるよ
節に順番についてるから深く切らなければ花見れるはずだけど
キンモクセイの花をあつめて塩で保存すると一年中匂いかげる

361 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 18:35:56.76 ID:nSbJTmld.net
もしかして皆春以降に剪定してるのでは?
植木屋は花芽を考慮して剪定もしないし剪定時期とか無視して仕事に来るからね
花が咲こうが咲かまいが日当に関係ないし一本でも余分に刈って請求したい

何にしてもその金額出すのは苦しいと思うなら思い切って背丈に短くするか抜くべし
小さくすれば自分で剪定できるし花咲かせられるよ

362 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 19:01:02.49 ID:nXFLYEUf.net
>>347
ググったら水250mlに重曹大さじ1てのがあった
自分はあまり使うことがないから制汗剤用の小型スプレーに作っとけばいいや

363 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 19:18:23.64 ID:DBBsVCVY.net
>>358
普通に気がついてないだけでしょ
毎年葉が無くなるくらい切り込んでいる、周りじゅう同じ業者が同じようにやっている
とは考えられんしね

364 :花咲か名無しさん:2021/08/12(木) 20:52:32.67 ID:47rAKG6A.net
金木犀って花の時期になるとすごく香ってくるから咲いてるの気付かないなんてありえないと思う
良い香りだから咲かせないの勿体ないね

365 :花咲か名無しさん:2021/08/13(金) 13:22:53.40 ID:QhIND80Y.net
いや?お客さんちでも今年は咲かなくて〜、と言うけど
木を見ると花柄が付いて花が咲いてた跡があるから

366 :花咲か名無しさん:2021/08/13(金) 13:35:00.95 ID:evyAzh+J.net
先端に咲くから木がでかすぎて見えないという落ち?

367 :花咲か名無しさん:2021/08/14(土) 13:30:34.47 ID:xWaoOWNc.net
風向きや雨で部屋の方で匂わないと気が付かないんでしょ
一週間くらいで花が終わって匂わなくなるし

興味が無いと一々花が咲いてるかなんて確認しに木のトコまで行かないから
花が終われば下に落ちて黄色くなって解るけど
それだって草が少し伸びてればわかんないし

368 :花咲か名無しさん:2021/08/14(土) 18:55:26.11 ID:ffXK+MuM.net
夏から秋に剪定すると花芽落とすからね
花後から新芽が出てくるまでが適期だよ

369 :花咲か名無しさん:2021/08/14(土) 20:17:47.39 ID:DBpVHEwb.net
切るの面倒くさいって事は普段から観察してないだろうしね
庭いじる人ってほぼ毎日見てる

370 :花咲か名無しさん:2021/08/14(土) 21:06:17.11 ID:h2tqcBVq.net
気がついたら庭木一面カラスウリの蔦で覆われて飲み込まれてた

371 :花咲か名無しさん:2021/08/14(土) 23:00:12.85 ID:KbsxSKfl.net
実が赤くなったら素敵

372 :花咲か名無しさん:2021/08/14(土) 23:19:29.84 ID:VmJ6p4I6.net
>>2
亀レスの上に個人的な思い出話でしかありませんが、、、
祖父は盆栽をやっていて、木に針金をかけるのは普通のことでした
庭木の松などの枝ぶりもシュロ縄などで整えようとしてました
モミジの枝が池の上に広がるように
石を縄で括りつけてぶら下げたりもしてました
縄目が枝に残らないようにゴム板を緩衝材に入れてました
自分の感覚ではすごく見栄え悪かったですw

373 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 19:03:04.45 ID:REUYlI5a.net
生垣の剪定は年二回やるらしいですが既に6月が過ぎ次は10月です
現状でも伸び放題で10月まで待つと剪定が大変です
今月または来月頭くらいに剪定しても問題ないですか?
生垣じゃいですが庭の木を切ってたら近所の人に時期が違うと言われたことがあるので見られたらまた何か言われるのも嫌だなと思いまして

374 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 19:11:27.11 ID:beTV0Uut.net
やれるときにやるだけ
先週ツゲの生垣ザックリ刈ったわ
枝だけになった
枯れるかもしれないけど気にしない

375 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 19:18:24.09 ID:REUYlI5a.net
10月だと新年迎える前に結構伸びてきそうなので年末近くにやるのがベストなんですかね。
今、枝を剪定しとけば年末ちょこっと来る程度だと思うので少し刈り込みます

376 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 21:08:19.04 ID:cL/82jYI.net
>>373
花見ないならいつでもいいです
なんで切る時期があるのかと言うと花をみるためとか夏痛まないためとか
冬枯れないように
なので葉っぱが多少残ってたらいい

377 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 21:48:42.74 ID:+QFBREgL.net
今回の雨の前が刈り時だったよ
このまま涼しくなるわけではなくまだ真夏なので
ザックリ刈ってもこの雨でぐんぐん復活して秋冬への備えができる

378 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 22:08:04.79 ID:Cd56gRD8.net
ツゲの生垣にぴょんぴょん出ている新芽は
都度切っても大丈夫?

379 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 22:27:08.55 ID:+ZNzmIYy.net
それはいつでも切ってもいい
枝数本レベルなら季節関係ない
ざっくりいくときが枯れこむ注意

380 :花咲か名無しさん:2021/08/15(日) 23:21:26.51 ID:+QFBREgL.net
日当たりさえあればツゲはバッサリ行って平気だろ
日差しの影響が大きくてちょっと日陰になるところだととたんに弱くなる

381 :花咲か名無しさん:2021/08/16(月) 06:40:54.24 ID:Hc+zPRkP.net
返答ありがとうございます

382 :花咲か名無しさん:2021/08/16(月) 18:23:00.84 ID:ZJcmCvps.net
>>379
ありがとう

383 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:28:15.68 ID:NSEYWHSx.net
やっぱキンモクセイに花が咲いてないのはうちだけじゃないですね。今の時期から咲き始めるって言ってましたよね?
ご近所のキンモクセイや隣町の住宅街にあるキンモクセイ見てきたけど花は咲いてしつぼみもないです
5年とか10年に一度咲くオチじゃないですよね?あるいは3年とか1年おきとか

384 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:29:15.62 ID:NSEYWHSx.net
訂正
花は咲いてないしつぼみも無い

385 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:48:17.05 ID:YUsXo6kY.net
まだ花の季節ではない

386 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:43.15 ID:6xbmhD3+.net
去年愛知県で10月20日頃
こんな感じで節に待機して伸びて花が咲く
先端にしか咲かないので切り戻しまくると咲かない
肥料とかほぼ関係ないので剪定のやり方がおかしいだけ
https://i.imgur.com/8wx28fc.jpg

387 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:53:22.86 ID:9ssCf/pY.net
>>383
どこに今の時期から咲き始めると書いていますか?
そのレスを教えてください

388 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:53:54.09 ID:NSEYWHSx.net
ありがとうございます
これだけ綺麗な色なら目立つので一目でわかりますね

389 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:56:49.15 ID:NSEYWHSx.net
>>387
>>360さんの書き込みを参考にしました

390 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 13:59:55.83 ID:njBk+B6z.net
キンモクセイの花芽が目立つようになるのは9月の中旬くらい
まだ一ヶ月くらい先だな

391 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 14:01:59.25 ID:R07tf07f.net
>>389
今咲いてるなんて書いてないね
花芽っていうのはキンモクセイ以外でも早いやつだと一年前くらいに待機してるよ
だからその間に切ると花芽落としてしまうから咲かなくなる

392 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 14:07:03.10 ID:47AbTAHe.net
今年は樹木の勢いが無い
虫も少ない
何かあるんだろう

393 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 14:10:36.40 ID:R07tf07f.net
>>389
ちなみにキンモクセイの蕾はこれだよ
去年の写真だけど
今現物見たら既に蕾あったので、これ切ると咲かない
https://i.imgur.com/fC6ssZ5.jpg

394 :花咲か名無しさん:2021/08/18(水) 14:40:40.26 ID:bkxz755b.net
>>393
ありがとうございます。参考にします

395 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 09:25:00.80 ID:hc2ftT/q.net
松の木の枝を切ったけどヤニで前に進まない、クルマ用のパーツクリーナーを
何回もかけて溶かしなら切り進めた、

396 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 09:27:29.14 ID:hc2ftT/q.net
キンモクセイは総合的に手間取るので、伐採しましたよ

397 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 09:29:15.26 ID:hc2ftT/q.net
ぎんもくせいの実は食えると聞いて食った、ひいらぎか

398 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 10:40:56.13 ID:5aEzK5UY.net
キンモクセイは強剪定で樹勢を抑えているけどよく徒長するね。
伐採しようと思ったけどTVアンテナの台に使っているので、伐採は見送っている。

399 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 12:44:06.47 ID:JthAX7RI.net
ヘッジトリマー使用後の刃についた黒くなったヤニは数日経っても洗えば落ちますか?
水洗いに抵抗あったのでやに取りスプレーした後、布で拭いてたんですが完全には落としきれずそのまでした
使用後のやに取りとは完全に買ったときのような刃でヤニが一切無い状態のことですか?

400 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 13:54:33.74 ID:f7jAHH41.net
取れる
ヤニ取りクリーナーで柔らかくしてブラシで落として取り切れなければまたクリーナー吹きかけて繰り返してその後に布でふき取る
まあ少々なら次に使った時にまとめて落とせばいいと思う

401 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 15:18:26.49 ID:JthAX7RI.net
>>400
ありがとうございます
我が家にはコンプレッサーが無いのでエアが使用出来ません。水洗いは抵抗があります
スプレー後に布で拭き取るを3回繰り返しましたが完全にピカピカにはならないですね

402 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 21:08:49.64 ID:xDjWZPPX.net
重曹水でのやに取りのやり方教えてください
重曹はダイソーとかで売ってるのでも問題ないですか?

403 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 23:15:04.63 ID:5yf6jdUR.net
水に漬けて柔らかくしてからブラシでこすって取ってる
そのまま陽に当てて乾かしてから油ぬってるけど錆びたことはない

404 :花咲か名無しさん:2021/08/19(木) 23:23:22.64 ID:AbxBqKfq.net
>>403
ありがとうございます
上の方でアルカリ水とありますが普通の水道の水で問題無いですか?

405 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 01:01:01.12 ID:9MXN39+q.net
材質にもよるけどただの水に漬けてたら錆びる(刃だけでなく、ボルトナットや柄も)。
専用クリーナーでも家庭用洗剤でも重曹でもいいけど短時間で終えてしっかり水気を取り刃物油を塗るのが大事。
その際にすぐ揮発する556的なのは避けてちゃんとした不乾性油を使うこと。
おすすめはマジックリンとチェンソーオイル。

406 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 02:39:30.49 ID:dQn+eNUf.net
>>405
ありがとうございます 参考にします

407 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 07:01:14.83 ID:jaovhFJk.net
すみません。マジックリンってバスマジックリンやトイレマジックリンのことですか?
刃物に付けるマジックリンとか聞いたことないのでフローリング用のマジックリンかな
チェーソーオイルの具体的な商品名教えてもらえますか?
同じものを使いたいので

408 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 07:32:03.37 ID:RF1X8py8.net
>>404
天気のいい日に水道水で洗って天日でしっかりと乾かしてからチェンソーオイルを垂れるくらいたっぷりと塗ってます
チェンソーや剪定鋏も同じですけど錆とかないです

409 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 15:02:17.07 ID:hXl+29vn.net
>>408 ありがとうございます
ちと話し変わりますが
今、まさに土砂降りの雨で6時間ほど前に除草剤を撒いたんですが流れてしまってる可能性大?
もう一度やり直しなのかな

410 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 15:08:32.13 ID:9MXN39+q.net
ごくありふれた台所洗剤のマジックリンだけど、、、アルカリ性ならなんでもいい気がする。
チェンソーオイルはトラブルの多い水溶性(固まる・電蝕する)を避ければどれでも、、、容量や容器の形で手頃なのをチョイスするべし、って普通のホムセンには選べるほどないと思うけどw

411 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 18:14:07.39 ID:hXl+29vn.net
重曹はダイソーで買ってきました
今はパウダーでなく噴霧器に重曹+アルカリ電解水として入ってます
防錆スプレーやシリコンスプレーがダイソーで売ってたんですが使えますかね?

412 :花咲か名無しさん:2021/08/20(金) 21:07:51.89 ID:RF1X8py8.net
>>409
除草剤は流れてしまったと思った方がいいです
黄色くなるかもしれないけど枯れるほど効いてはいないと思います

413 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 18:51:25.19 ID:DUNv8yaV.net
錆止めのスプレーその他の脂がどうしても気になります
理由は刃に付いているネジ?ボルト?がゆるむ可能性があるからです。ねじ回しのサイズや種類も何を買って良いかわからないし
ちなみに剪定バサミにやにとりスプレーして布で拭いたいあとクレ5-56をスプレーしたらボルトが緩みました
工具がないのでペンチで挟んで回したけど完全には強く締まらないので

414 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 19:11:46.23 ID:ytRXZ33N.net
ネジが緩むのが心配ならシャーシコートスプレーなりを吹いて保護すりゃいいじゃん

415 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 19:43:52.15 ID:YLHFxw2I.net
まつやには、パーツクリーなーでないと解けない

416 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 19:46:55.58 ID:YLHFxw2I.net
松はプロの人はどうしてるのか、ノコギリのはがヤニでベチョベチョ

417 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 21:02:58.56 ID:hbpfoL3C.net
刃に付いてるボルトには8.8と刻印されてます
工具で8.8なんてないし
どれを買えば良いですか?

418 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 22:28:55.95 ID:KdbP64JSD
8.8って、ボルトの引張り強度の規格番号ことでは?

419 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 22:04:07.79 ID:2AWUdJs1.net
その数字は強度区分だから、そこらに売ってる雑多なボルトでは代用できないということ。
素直に販売店を通してメーカーから部品を取りましょう。

>>413 556は園芸刃物や機械の手入れに適しません。錆止めにも潤滑にも弱すぎる。臭いし。

420 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 22:15:22.69 ID:hbpfoL3C.net
>>419
替え刃を購入した場合は自分でナットとボルトを外して取り替えるわけですが
今回は取り替えでなく家にあった8ミリ工具で試しに回してしまったらナットとボルトが一緒に回ってしまって閉まらなくなりました
ボルトに輪ゴムみたいなのが付いてたんですがこれが緩む原因ですか?

421 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 22:59:54.26 ID:hbpfoL3C.net
ボルト側を動かないように固定してナットを下まで回しても閉まらない
たぶん輪ゴムと表現したものは接着剤か糸状のものを噛んでナットを締めてたような気がします
ホームセンターで代替え品があるか探してみます。ハッキリ言って粗悪品ですね

422 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 23:15:42.18 ID:QJTkcLwk.net
>>416
どうしようもない時は混合油を付けた布で拭く
今のご時世だとアルコールを拝借

423 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 23:33:39.49 ID:SgaH5GvH.net
>>415-416
パーツクリーナーで溶けるならそれ使っとくわけには行かないの?
プロはこのへん使ってる気がする
https://www.monotaro.com/k/store/%E3%83%A4%E3%83%8B%E3%83%94%E3%82%AB/
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%88%83%E7%89%A9+%E3%83%A4%E3%83%8B+%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC/
京阪園芸とまつおえんげいのオンラインショップにはヤニピカがあった
松じゃなくてバラだけど

424 :花咲か名無しさん:2021/08/22(日) 23:53:45.19 ID:hbpfoL3C.net
ネットで検索したらナイロンナットらしい
ナイロンナットは使い捨てみたいだから一度外したら新品使用するらしい
替え刃と交換するときはナットを外すから同時購入することになるわけか
取り扱い説明書に何も書いて無いし。酷いメーカーだ

425 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 00:31:39.24 ID:tL4tdoGz.net
>>424
お前の道具管理が一番酷い

426 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 01:21:26.95 ID:M0aH7aJC.net
道具じゃねーだろカス
ナット回して外したらナイロンが取れたんだ よく読めやボケ 消耗品なら取り扱い説明書に記載しとけてことやろ アホ

427 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 02:11:29.81 ID:fPtEoeoV.net
どうどう

428 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 08:32:03.66 ID:9RH2K39Y.net
>>421>>413と同じ人でしょ?
輪ゴムってプラスチックワッシャーだったんじゃない?
クレ5-56はプラスチック溶かすみたいよ
すぐ拭き取れば問題無いそうですけど https://www.kure.com/5-56series/faq/

429 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 08:39:58.99 ID:9RH2K39Y.net
ごめん、プラスチックワッシャーじゃなくてナイロンナットだったのね
まあ同じようなもんか

430 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 10:05:26.90 ID:47xbOy8F.net
同じような原料に各ジャンルで専用品のラベルつけて高く売って商売してるわけで
強い心があれば安いものでも十分効く
あとその心を補強するための多少の材料知識かな

431 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 11:19:00.81 ID:Pd0fB4I/.net
とりあえず間違いを指摘しとくけど、5-56でプラが溶けるというのは嘘で、長い目で見ると劣化が早まるというだけで見てる前で変形したりふやけるとかはない。
ただ浸透性が高いのでボルトナットを緩ませるのは事実。乾くのも早いので害も少ないが防錆潤滑もすぐに失せてしまうから刃物や機械に使用するには適さない。
騒いでるID:hbpfoL3Cは不適切な扱いをして本来再使用できるナイロンナットかワッシャーか知らないがを脱落破損されせてしまったというだけの話だろ。

432 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 11:54:17.35 ID:gb5Yp9dW.net
3月頃に植木で沈丁花買って4月に花が咲いていい匂いがしました。
大きく育てようと、5月に鉢から庭の土に埋め変えましたが、
その時から育ちもせず、枯れもせず、何もかわりません。
晴れた日には水をかけ、液体肥料は2本ほどさしました。
どのようにしたら大きく育つでしょうか?

433 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 12:03:29.91 ID:+R6OrzK9.net
庭に植えてアンプル型の液肥さしたの?
それ、どこで教わった?

434 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 12:44:10.61 ID:gb5Yp9dW.net
>>433
植木を買った店の人があげてくださいと・・
植え替えてからもあげてとは言われてないかもしれません。

435 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 14:58:49.67 ID:uMdoV9Uh.net
2mくらいの黒松が100本ほどあるのだけど困ってる
一本一万円くらいなら引き取り手あるのかな?
無料でも無いのか?

436 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 19:02:22.90 ID:0UPb7rmp.net
>>432
沈丁花は植え替え時に根が切れるとその後は中々育たなくなる、2、3年経って根が充実してくれば落ち着くけど、根は牛蒡根で浅いから乾くようなら時々水やり、余り日差しが強いなら日除け、地植えなら肥料は要らない。

437 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 19:03:50.11 ID:0UPb7rmp.net
>>435
メルカリ

438 :花咲か名無しさん:2021/08/23(月) 22:25:22.21 ID:gb5Yp9dW.net
>>436
沈丁花について、ありがとうございました。
根気よく、様子を見てみます。

439 :花咲か名無しさん:2021/08/25(水) 20:21:19.43 ID:6kpQVaTl.net
どういたしまして

440 :花咲か名無しさん:2021/08/25(水) 21:32:49.19 ID:CKFq7tR4.net
最近の新築戸建てにほぼ植っているアベリアコンフェッティと言う斑入りの庭木は黄緑色と白っぽい種があるのでしょうか?陽当たりで色が変化しているのでしょうか?

441 :花咲か名無しさん:2021/08/25(水) 21:42:28.16 ID:hnBP2bv/.net
斑の色が幾分濃いめ(黄色〜幾分赤みがさす)がアベリアコンフェッティ
斑の色が薄い(白から薄緑)がホープレイズ

日照で斑入りの具合は変わるけど似たようなのがいくつかある

442 :花咲か名無しさん:2021/08/26(木) 22:14:34.04 ID:L9sqXbrM.net
>>435
今は松なんて売れない
松じゃなくても売れないが

443 :花咲か名無しさん:2021/08/27(金) 01:30:43.34 ID:apL0pMR5.net
盆栽なら売れる

444 :花咲か名無しさん:2021/08/27(金) 14:23:37.92 ID:Lpv8o1FM.net
>>442
ただでいいから持っていってでもダメ?
いざ欲しい人にとっては簡単に手に入るわけではないから需要はありそう

445 :花咲か名無しさん:2021/08/27(金) 20:58:46.49 ID:E4/EcUv6.net
薪にするにも1年かかるしなー

446 :花咲か名無しさん:2021/08/27(金) 21:47:02.99 ID:dbuutcMu.net
>>444
Twitterで声かけるといいと思う

447 :花咲か名無しさん:2021/08/28(土) 07:58:06.48 ID:Uq7m4EPw.net
>>444
ジモティーがいいよ

448 :花咲か名無しさん:2021/08/28(土) 13:54:32.96 ID:0GTK4r5Cq
>>435
高さ2mになってからじゃねー、
もっと小さいうちに(50cmくらい)対処すべきだったかな

449 :花咲か名無しさん:2021/08/28(土) 16:39:58.76 ID:DBMjPLgS.net
松は薪にならんよ

450 :花咲か名無しさん:2021/08/28(土) 18:44:52.83 ID:HnzpOkZ+.net
松はめっちゃいい薪になるよw
ファットウッドでぐぐれ

451 :花咲か名無しさん:2021/08/29(日) 15:47:20.87 ID:826goAKA.net
ヘッジトリマーの刃を洗浄するにはこのスレ的には重曹でいいのか?
具体的にどうやってるのか手順を教えてくれ

452 :花咲か名無しさん:2021/08/29(日) 16:00:31.64 ID:+ENXKQNA.net
バリカンの刃のどこを洗浄するつもりなのだろう
切断部分は使用後注油して空回しするだけでは

表面的な汚れを重曹でと言うことなら
重曹水をスプレーしてウエスで拭きあげるか
重曹水湿らせたウエスで拭きとるか
では

453 :花咲か名無しさん:2021/08/30(月) 07:59:51.19 ID:oBUVQC0V.net
アオハダを剪定した
徒長枝を支柱枝にするように整えて乾かしているわ

454 :花咲か名無しさん:2021/08/31(火) 14:59:26.37 ID:xwi8I2gzX
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

455 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 17:48:41.13 ID:V8FZv3wh.net
真夏の勢いを期待してザックリ刈り込んで丸坊主にした生垣
予定外のこの寒さで弱りそう

456 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 20:44:32.20 ID:dxjGNv1S.net
コンプレッサ無くてエアで水分飛ばせないときはドライヤーとかでも代用できる?
電気代かかりそうだけど

457 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 20:53:02.92 ID:euqymLyU.net
>>456
蓄圧噴霧器は?

458 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 21:30:10.73 ID:hVAPVlNq.net
水洗いした後の水気切りのことを言っているのなら、1分程度空回しさせれば振動と摩擦熱でだいたい乾くと思うぞ。
それか5-56ではないもう少しマシな水置換スプレーをかけて空回ししてもいいし。
スプレー潤滑剤は油切れが早いので本使用前にはチェンソーオイルのほうがお薦めだが。

459 :花咲か名無しさん:2021/09/02(木) 23:46:58.57 ID:W5RAFdaQ.net
参考にしたいけど専門用語が多すぎて検索が大変

460 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 09:16:42.07 ID:AK0hkGfp.net
初心者です
庭の木を業務に根本から伐採してもらい直径12cmの切株が残っていて邪魔なのですが
個人で根を除去するにはどうしたらいいですか
塩や除草剤を掛ければ早く枯れて掘り起こしやすくなりますか?

461 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 09:58:58.09 ID:3h96mJJQ.net
何でその業者に依頼しなかったの?
業者が出来ないことを素人が簡単に出来ると考えるのは浅はかなのではw

462 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 10:05:03.90 ID:mzXfLxHV.net
>>460
道具揃えて完全伐根するのに費用が3万、時間が丸一日かかって結局うまくいかない予感
素直に外注しろ

463 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 11:10:25.39 ID:FWcscXXv.net
>>460
ドリルで穴を開けるか木口に十字傷を入れてラウンドアップ原液を流して置いてラップで蓋。
その後半年以上置いて見た目枯れた感じになったらスキ棒(根切りor山芋堀)である程度根を切って抉る。
直径が15センチ以上ある木はワイヤーをかけてヒッパラーで車の牽引フックと繋いで少しずつテンションをかけながら引いてるのと反対側を掘りながら切る。

どっちも面倒なら腐るまで放置して埋め殺し

464 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 13:01:27.97 ID:hMby9De8.net
>>460
正攻法で抜根(ばっこん)するならば、スコップ一本と手ノコがあればできるけど、12センチの切り株だと風呂桶くらいの容積を掘り返して1時間くらいかかるよ。

465 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 13:20:00.07 ID:mzXfLxHV.net
>>464
スコップ1時間でできるのか
すげーな
俺なら8時間やっても無理だわ

466 :花咲か名無しさん:2021/09/04(土) 13:44:24.76 ID:iLB30mdh.net
抜根は伐採より大変なこともあるからなぁ
自力でやるなら他の人も書いてるけどドリルで穴開けてラウンドアップ流し込む
完全に枯らせてから掘り返すしかないね
業者使えば早いけど結構高いよ

467 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 07:45:32.63 ID:KuleVGSy.net
449です
色々アドバイスありがとうございます!
伐根は費用が高いと家族に反対されてしまいました…
半月先の作業になり半日がかりで6万かかるとのこと
100均のイトノコしかないので電動ドリルとラウンドアップ買って気長にやってみます
防草シートを敷くつもりなのですが
切株部分だけくり抜いてラウンドアップを定期的に注入した方がいいでしょうか?

468 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 13:20:14.02 ID:IGPMsiVr.net
畑とかにするんじゃなければ、厚手のビニール被せて信楽焼きのタヌキでも置いとけばいいじゃん?

切った木は何なの?
木の種類によっては別にラウンドアップとか使わなくても芽が出て来ないで
枯れてくのは色々あるよ

469 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 17:25:09.96 ID:txGTVsDw.net
切り株に囲いをして腐葉土を満たす方法もあるね

470 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 20:39:37.55 ID:T+1a8sSw.net
アルスの刃物クリーナー凄いな
ヘッジトリマーの刃に軽く吹きかけ二分待つ。あとはワイヤーブラシで水洗い
ほぼ完璧にヤニが取れてる
値段は1500円と高いがコスト的には圧倒的に良い
噴霧式のヤニ取りスプレーは680円でほぼ一缶使ってもヤニが黒く残ってる

471 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 21:14:35.48 ID:g4M4pXeF.net
アルスのハサミとか使ってるからそれ使ってたけど
千円以下じゃなかったけ値上げしたの

472 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 21:38:44.62 ID:T+1a8sSw.net
セキチューで買ったけど1500円だった
これだけ完璧にヤニが取れるなら今使ってるヘッジトリマーは刈り払い機専用にしてマキタの充電式か電源のヘッジトリマー買うか迷ってる
通販のは駄目だね。切断径が10ミリだから枝が切れない。マキタのは評判良いし切断径も10ミリ以上だから勝手が良さそう
ちなみに有名なマジックトリマーも10ミリ。これじゃ駄目だな

473 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 21:53:17.27 ID:XBqe0/NA.net
Amazonで価格推移追ってるけど、アルスのはずっと1400円前後だね
エーゼットのは750円から1400円まで乱高下してる
今度エーゼットが1000円になったら買おうと思ってる

474 :花咲か名無しさん:2021/09/05(日) 21:57:25.59 ID:XBqe0/NA.net
Amazonにあるアルスの刃物クリーナー、GO-3とGO-3Bで値段違うね
GO-3なら1145円だったわ

475 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 06:05:52.58 ID:hrN2/p7U.net
GO3で1500だった

476 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 13:15:51.19 ID:QIuMpJj3.net
脚立の上手い選び方とかない?

477 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 14:10:49.81 ID:Cnx91cjP.net
三脚脚立はステップ付きがいいらしい

478 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 14:26:31.97 ID:zH+RKo1x.net
手すり付き脚立が欲しいなと思った

479 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 14:51:58.54 ID:BSdQokUN.net
三脚はやっぱ支柱が首振りのが使いやすいよ、高いけどね。
どうせ高いなら松葉型にすれば完璧。

480 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 14:57:55.88 ID:6okyAa9p.net
ステップが大きいというかある程度幅がないと使ってて危ない しかもみんな中国製
なんか信頼できる低価格の脚立のブランドとかあります?

481 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 17:23:49.88 ID:gZXBal8C.net
脚立にブランドなんてあるのか?

482 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 18:14:38.74 ID:BSdQokUN.net
ホムセンでよく見るのはアルインコ、長谷川工業、ピカだな。
どれも8尺で税込み15000ほどで買える。中国製造だけど大手なら品質に問題はないよ。
造園屋が使う首振り仕様のは国産だけど3倍以上の値段だからなかなか手が出ない!

483 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 19:30:40.94 ID:NcRk1NPfB
>>480
??? ある程度お金をかけないと、、、
モノが大きいから、壊れたからといってむやみに捨てられない

484 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 20:14:59.60 ID:8LvQ+gEpp
scに書き込んだってレスは付かないぜw

485 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 20:26:51.19 ID:Ve8/KVOC.net
三脚は竹と木で自作するのが一番って庭師が言ってた

486 :花咲か名無しさん:2021/09/06(月) 21:41:08.97 ID:MlSib5uc.net
竹はやめとけ、雨で濡れると歪んだり捻ったりする
炭火で炙って油抜きすればいいけど、そんな手間かけられないだろ?

>>480
ガチで命に関わる道具なんだから金をケチりなさんな

487 :花咲か名無しさん:2021/09/07(火) 10:47:02.65 ID:s9wqw3Ai.net
>>480
安いと言えばアルインコが安いけど道具掛けがないから刈り込みが多いと不便。
剪定がメインなら問題はないと思う。

488 :花咲か名無しさん:2021/09/07(火) 11:32:01.09 ID:dnj5D451.net
持ち運び時はコンパクトなサイズで車に収納でき使用するときは高くなるのが理想
脚立は屋根の雪かきとかにも使用するかもしれないし 使い勝手も重要
通販だとだいたい高さ190くらいなんだけど脚立の一番上に立っては駄目らしいからその分が低くなる この差は結構でかい

489 :花咲か名無しさん:2021/09/07(火) 16:14:44.72 ID:YpT4fYfG.net
そういうニーズにはアルミスの組み立て式三脚があるやん。

490 :花咲か名無しさん:2021/09/09(木) 07:20:16.15 ID:uDwKEp+N.net
12cmぐらいのハクモクレンの根っこ  
木工ドリルであちこち穴 + 廻りの根っこを鋸で切断
これで4年ぐらい放置だったかな?軽く蹴っ飛ばしたらグラグラ、難なく撤去
ただし、白アリが沸いてたw

491 :花咲か名無しさん:2021/09/09(木) 09:38:05.08 ID:SVLaFk2K.net
シロアリはどこにでもいるからしゃーない

492 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 17:48:30.17 ID:iR8IUcz9.net
敷地に看板設置することになって、邪魔だからと看板業者が
木を一本、敷地内に移植したけど放置してたら4日目から枯れだした。
慌てて昨日から水やりをたっぷりしたが、ほとんどの葉は枯れてしまい、
生き残っている葉は5、6枚程度で虫の息。
これって今後は朝と晩に水をやり続けるしかないよね。
5、6枚の葉は昨日の昼からだけど辛うじて生きてはいる。

493 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 19:59:34.04 ID:zzzotv4j.net
>>492
移植したら安定するまで水をやるのは常識だが…
移植当日は特に根の周りに隙間なく土が行き届くよう水決めするのが当たり前

看板のために木を一本犠牲にして儲かったのか損したのかわからんね

494 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 21:52:09.87 ID:iR8IUcz9.net
>>493
庭木は死んだ両親の趣味で私は興味無かったもので、
これ以外にも昨年撒いた除草剤の影響で何本か枯らせてしまいました。

移植した業者も土木業者で庭木の知識なんて無かった様子。
なにもアドバイスも無かったので。それでもググるなどして
庭木の移植について調べておくべきでした。なんで水やりくらいしなかったのか。
夏も過ぎてここ数日、曇りだったんですよね。
遅ればせながら、ばっさり枝の切り詰めした方が良いという助言もあるので
明日、不要ぽい枝をノコギリで切ってみようかと。

495 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 21:54:45.81 ID:n+TdjCSU.net
超ぶっとい剪定枝(というか丸太レベル)の処理ってどうしてる?

敷地内のどうでもいいところとか山に放置してるけど、数年レベルでは一向に腐って消えてくれず、最終処分場があっという間に埋まる。
今回たまたま自宅の大規模にリフォーム工事してて、たくさん出る産廃ゴミのためにコンテナが敷地内に持ち込まれているので、
建築会社に断ってそこにばしばし放り込んでいったんすっきりしたが。。。

ガーデンシュレッダーは持ってるが、そういうレベルじゃない。
今までは冬場の雨降り時とかにたき火を装って燃やしてるんだけど、近所にうるせえのもいるし。

496 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 21:56:55.62 ID:n+TdjCSU.net
>>494
そのために根回しってのがあってだなぁ、今さら手遅れじゃないかと思うが(庭木移植したことない奴にやらせたのかよ!)、

木は地上部と地下部との容積が同じと言われている。
移植時に根を切ったのであれば、それに見合うだけの地上部に剪定してやればバランスが取れて枯れなくなる、かもね

497 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 22:21:34.54 ID:iR8IUcz9.net
>>496
私が庭木に知識もさほど思い入れがなかったのですが、
それにしても移設した業者も何の知識も無かったようです。
明日にでも軽くクレーム入れときます。
私の場合はよくても他の客なら賠償ものでしょう。
移設からすでに5日経っているので何とも難しいでしょうが、明日枝切してみます。

498 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 22:30:00.64 ID:83co628N.net
>>495
うちは花壇の枠にしたり踏石にしたりしてるけど、その程度じゃ済まない量ありそうね
スウェーデントーチにしてヤフオクかメルカリに出したら売れるんじゃね

499 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 22:49:43.51 ID:Lrj8mpsU.net
>>495
焚き火出来る環境なら薪ストーブ導入するとかピザ窯作る

500 :花咲か名無しさん:2021/09/12(日) 23:16:50.00 ID:D9Las/MQ.net
>>495
燃やすしかないよ 燃やすしか

501 :482:2021/09/13(月) 09:10:12.71 ID:pfB7iLWc.net
>>497-500
ありがと。

既に、畑の枠にする・庭で使う腰掛けにすることはやってますが、これ以上要りませんw
丸太処分とは関係なくピザ窯・薪ストーブには憧れます。それが一番いいかな?
やっぱり、燃やすくらいしか手がないですよね。。。畑に埋めても3〜5年くらいじゃ表皮が腐ったくらいだし。
(逆に言えば、それなので畑の枠として使えるんですが)

502 :花咲か名無しさん:2021/09/13(月) 10:22:29.95 ID:r3xlWi7d.net
>>501
薪にする手間がかけられるなら、自分で燃やす他にメルカリとかに格安で出せば?
薪ストーブ用の薪を通販してる人も結構いるよ

503 :花咲か名無しさん:2021/09/13(月) 10:28:58.66 ID:1enDJMYP.net
場所や立地にもよりけりだが薪として売るのが仕事にもなるし現代的にしてSDGsっぽくていんじゃね

504 :花咲か名無しさん:2021/09/13(月) 15:59:03.56 ID:uZZ+xlrR.net
キャンプ用の薪にしようとシラカシ他の丸太積んどいたらカワラタケっぽいのがビッシリ生えてきた
ナチュラルなオーナメントとしてそのまま転がしとく事にしたわ

505 :花咲か名無しさん:2021/09/13(月) 22:31:37.60 ID:AHnwlMEd.net
薪にするには何年もかかるし割らなきゃいけないから大変だぞ

506 :花咲か名無しさん:2021/09/14(火) 20:29:00.04 ID:pFlm5KxH.net
薪作るならあく抜きした方がいい
知り合いの薪屋は売り物にするまでに1年〜2年かけて薪作ってる

507 :花咲か名無しさん:2021/09/14(火) 23:42:13.06 ID:EuuT0i2d.net
ぜひキノコ育成にチャレンジして欲しい

508 :花咲か名無しさん:2021/09/15(水) 00:48:38.06 ID:RV7ikLs5.net
春に山桜と杏伐ったのにナメコ打って伏せたけど、夏にひっくり返したらトリコデルマで真っ青だったわ

509 :花咲か名無しさん:2021/09/15(水) 10:26:42.05 ID:GKbDRsPJ.net
庭のツツジサツキが春に咲かない理由が分かった。夏にコガネムシが葉っぱ食い嵐まくったのと
ベニモンなんとかガの幼虫が花芽を食い荒らした。今見ても花芽が見当たらないw
徒長枝でてきたし刈込&強剪定するわ、来春に向けて殺虫剤も検討する

510 :花咲か名無しさん:2021/09/15(水) 11:43:02.59 ID:RqTsdfii6
どういう殺虫剤がいいですかね?

511 :花咲か名無しさん:2021/09/15(水) 13:55:11.37 ID:zX6CWQ4b.net
おれんとこも同じなんだろうな

512 :花咲か名無しさん:2021/09/15(水) 19:02:46.72 ID:U4i2tsWL.net
マキの木の剪定、バリカンで切ると切り口が茶色なり汚い。バリカンの刃がよく切れれば切り口はキレイになる?

513 :花咲か名無しさん:2021/09/15(水) 21:07:39.14 ID:Eg2X8B+b.net
>>512
ならない
茶色くなるのは、切り刻まれた葉っぱが枯れるから
茶色くならないように保つには、徒長した枝を探して元から地道に切りながら形を整えるしか無い

514 :花咲か名無しさん:2021/09/15(水) 22:26:55.29 ID:Kskmj8Kn.net
ツツジの葉を食べてるのってルリチュウレンジの幼虫くらいしか見ないな
オルトランかスミフェートまいて水やると大抵1晩で落ちる

515 :花咲か名無しさん:2021/09/16(木) 00:17:28.60 ID:ZW/cJoGu.net
ツツジコブハムシっていうウンコの塊が毎年湧いてたけど一度オルトランしたら二度と来なくなった

516 :花咲か名無しさん:2021/09/16(木) 10:01:37.65 ID:Tb02uJJg.net
>>509
今つつじみて花芽わかるもんなの?

517 :花咲か名無しさん:2021/09/16(木) 22:29:23.54 ID:sXDGx4xa.net
なんにせよ徒長枝には花芽つかないから、深めに切り戻すのはいいと思う

518 :花咲か名無しさん:2021/09/17(金) 07:49:38.94 ID:MW9hVhbi.net
地上高3〜4mほどの場所どうして刈ってんの?
天板に乗るの怖いし
カゴ車が欲しいけど良く考えたら庭に入れんし

519 :花咲か名無しさん:2021/09/17(金) 09:49:50.69 ID:FONgaXFF.net
どんな木?
登って切ってるよ

520 :花咲か名無しさん:2021/09/17(金) 11:04:21.49 ID:nn52topD.net
櫓建てる

521 :花咲か名無しさん:2021/09/17(金) 12:44:04.67 ID:jOuAFfrF.net
>>518
3mの天端なら7尺で届くし4mの天端なら9尺があれば届く
松葉型を使えばかなり接近できるし天板に乗る心配もない。

脚立も登るのも無理なら馬とハイトリマー

522 :花咲か名無しさん:2021/09/17(金) 14:35:53.18 ID:H/IdETow.net
切株はシロアリに食ってもらってる、食い終わると家を食いにくるので

523 :花咲か名無しさん:2021/09/17(金) 16:34:32.78 ID:MW9hVhbi.net
>>521
9尺は昔から持ってたけどやはり高いと怖いからほとんど使わなかった。トリマーは切り口が茶色くなる
対象はマキです。
幹を切って低木かにしますわ。未だ温かいから出来るやろ

524 :花咲か名無しさん:2021/09/17(金) 20:54:43.96 ID:ZeEGBVco.net
シロアリに狙われる時点でもうダメな状態なのにな
朽ちてない木狙わないし

525 :花咲か名無しさん:2021/09/18(土) 00:32:53.83 ID:MTF0nwoh.net
剪定鋏アルカリ電解水でピカピカ

526 :花咲か名無しさん:2021/09/18(土) 00:51:40.99 ID:dVRX8eqi.net
ルックのアルカリ電解水いいよな
消毒から掃除からなんでも使える

527 :花咲か名無しさん:2021/09/18(土) 00:52:14.02 ID:dVRX8eqi.net
ルックじゃないわ激おちくんのレックのアルカリ電解水

528 :花咲か名無しさん:2021/09/18(土) 19:12:11.59 ID:fbv3Y9p0.net
みんな同じアルカリ電解水
仲違いよくない
なかよくする

529 :花咲か名無しさん:2021/09/19(日) 01:20:18.45 ID:VHI9i3/M.net
誰も仲違いしてないでしょ
うちはアルスのヤニ取りだけど

530 :花咲か名無しさん:2021/09/19(日) 01:56:45.68 ID:MXDK4sQS.net
高枝切り鋏のお勧めある?
最長3mで軽くて手の皮がベローンってならないと嬉しいです

531 :花咲か名無しさん:2021/09/19(日) 05:10:13.42 ID:TUiY0yDA.net
>>530
アルスライトチョキダブルズームコンパクト
なぜなら軽くて短くもなるし長くもなる
130センチから280センチ
意外と短くならないやつが多いから微妙に近い所が切りにくくなるし、しまいにくくなる

532 :花咲か名無しさん:2021/09/20(月) 07:11:38.53 ID:vtdJ09bH.net
聞きにげずらか?

533 :花咲か名無しさん:2021/09/20(月) 23:31:33.85 ID:lAWql3C5.net
チャボヒバの上の部分が、夏頃から茶色く枯れて来たのですが、徐々に下へ下へと枯れて行くのです、病気なのでしょうか?

534 :花咲か名無しさん:2021/09/20(月) 23:55:54.20 ID:KWGGNVfF.net
とりあえず画像上げてくださいよ

535 :花咲か名無しさん:2021/09/23(木) 12:32:19.76 ID:hcwXZZJD.net
日焼けじゃね

536 :花咲か名無しさん:2021/09/26(日) 16:37:54.88 ID:4qPcUJug.net
先月か今月の初め頃、生垣の剪定したら刈り込んだところだけ赤く葉が染まってるけど病気かな?
横と縦に刈り込んだから伸びたとこだけ赤く染まってるから一目瞭然

537 :花咲か名無しさん:2021/09/26(日) 16:38:44.99 ID:4qPcUJug.net
追記
側面も刈り込んでるけど何故か赤く染まってない

538 :花咲か名無しさん:2021/09/27(月) 00:44:06.28 ID:0KdqqUr/.net
ヤマボウシの移植
三メートル株立ち
素人が一人でできますか?

539 :花咲か名無しさん:2021/09/27(月) 03:47:10.59 ID:P8E6G1uz.net
丸一日かかります

540 :花咲か名無しさん:2021/09/27(月) 07:07:35.21 ID:wqFf7ql+.net
>>536
情報足りてなくてわからんけど
外側の葉で守られてた内側の葉が剪定で陽に晒されるようになって日焼けして赤くなったんやろ
側面は正面ほど日当たり良くないから影響出てない

サカキやヒサカキなら新芽が赤くなるのは普通

541 :花咲か名無しさん:2021/09/27(月) 07:18:49.48 ID:xa380n0U.net
元気の時にバッサリ切ってはいかんばい

542 :花咲か名無しさん:2021/09/28(火) 09:51:12.86 ID:mHfIDixK.net
セキチュー行ったら凄く良さそうな脚立を発見した
名前はステップ8(エイト)なんだけど使用してるひと居てます?

543 :花咲か名無しさん:2021/09/28(火) 20:49:31.60 ID:KtKx0mNZ.net
松のもみあげは未だ早いかな?

544 :花咲か名無しさん:2021/09/29(水) 06:57:26.72 ID:TVED+Mix.net
寒い地域なら

545 :花咲か名無しさん:2021/09/29(水) 08:10:54.56 ID:IJCTrHqa.net
>>544
ほなら未だ早いわ〜 京都市内

546 :花咲か名無しさん:2021/09/29(水) 09:15:59.75 ID:E+H9PrWM.net
槙の剪定について質問です
ぐぐったら6月か9-10月とあり時期的には今はいいんですけど
しかし当方冬に冷たい風が強くなる地域で
今の時期に剪定して木をスカスカにしてしまうと
せっかくの風除けの意味が無くなってしまうと思います
ネットにも成長は早い木ではないともありましたし
こういう場合は6月とか都合で5月ぐらいにやった方がいいですよね
春・初夏に何も言わず今頃になって剪定しろと親に言われて
上に書きましたが冬の環境を考えて
それでこれでいいんだろうかと思っての質問です

547 :花咲か名無しさん:2021/09/29(水) 10:11:26.58 ID:0fUwIpX+.net
>>516
ツツジは開花後すぐに{花芽になる}新芽が出てくるそうで、剪定時期が限られた極めて短い時期
開花直後だそうです。あ、これは垣根の刈込みみたいに一律作業でやる場合の時で、
盆栽みたいに一本一本見定めてやるのはご随意にとという事で。
で、今回は徒長枝だけ切ろうとしたら、徒長枝や交差枝が太くなって癒着もあったり放置が酷くて
枯れた脇枝とか払って…ってやってたら、もう思いっきり強剪定して風通し良くして来春に備えようと。

>>514
葉っぱの点々と続く枯れ跡が、卵産み付け跡と知って、当初は剪定や成虫テデトールしてたけど
猛暑続きや雨降りで隙を見せたら、いつの間にか全滅状態に…、来春は早めにオルトランしようと思います

548 :花咲か名無しさん:2021/09/29(水) 11:52:24.34 ID:Y0O7r8K5.net
2月まで待てばよかったのにこないだ植えた苗木が2、3日水をやらなかったら枯れかけてた
西日カンカン照りのところだし本当にすまないことをしてしまったどうか生き返ってください

549 :花咲か名無しさん:2021/09/29(水) 12:12:54.83 ID:IlfE3rar.net
ひこばえするといいな

550 :花咲か名無しさん:2021/10/01(金) 07:50:05.59 ID:OK4AADfA.net
>>546
5月、6月にやっても良いけど、それからお正月までに又伸びるよ。だから俺は年一回10月にする事にした。

551 :花咲か名無しさん:2021/10/01(金) 10:26:04.98 ID:FVmJpfMW.net
もう10月だぞ 剪定は終わってるのか?

552 :花咲か名無しさん:2021/10/01(金) 10:34:02.36 ID:NXOP3mJO.net
10月は今日から31日までですよ

553 :花咲か名無しさん:2021/10/01(金) 14:14:02.20 ID:aXyTE9VQ.net
今年は雀蜂多くて全然剪定してない

554 :花咲か名無しさん:2021/10/01(金) 14:33:27.29 ID:nNWTCrAr.net
ツツジの花芽分化は8月頃だから7月末までは大丈夫

555 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 10:21:10.64 ID:RJQpHzc5.net
生垣の剪定って今の時期(10月)にやっとけば今シーズンはもうやる必要無い?
あまり深く刈り込むと枯れるらしいから
イメージ的には散髪の角刈りのように思いっきり刈り込みたいけどふんわりボリュームある感じて仕上げるのが良いのかな

556 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 10:25:29.86 ID:rscNqds6.net
生垣なんて種類知らんからなんとも。。。

557 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 10:52:16.72 ID:xFITPNCq.net
>>555
今刈るのは常緑樹だよ
落葉樹はもっと後に葉っぱ消えてから枝見える時にやる

558 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 10:57:04.15 ID:RJQpHzc5.net
読んで字の如く一年中葉を付けてるか葉が落ちるかだと思うけど
種類はわからないけど生垣の葉が全て落ちて枝だけになることはないので10月中に剪定して良さそうですね
生垣以外にも剪定したいけど花が咲いてたりつぼみを付けてるのでしばらく待った方が良いのでしょうか。例えば椿の樹とか

559 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 14:26:48.72 ID:hY0fqn3S.net
それはあなたが花を楽しみたいか次第

560 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 15:00:59.16 ID:5/tWSlBG.net
普通、脚立て重量は10kgじゃね?STEPエイトは18kgだぞ
こんなの重くて使えないわなw移動するのに不便だし

561 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 18:08:38.41 ID:FDhVtTpF.net
生育度に対してほぼ深さ方向にしか伸びず、杭を抜くように抜根できる種ってどんなのがあるかな?

562 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 18:13:52.19 ID:bVyOt1Fc.net
>>560
重い方が安定していて安全なような……

563 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 19:26:56.17 ID:YUkmAA4w.net
>>558
ドウダンツツジの生垣は葉っぱ全部落ちるけどね。

564 :花咲か名無しさん:2021/10/03(日) 19:31:33.06 ID:LZIEfNC0.net
>>558
剪定してもいいけど常緑の木は冬もエネルギーをためないと枯れるので葉っぱはある程度無いといけない
落葉樹は葉を落として休眠するので、その時に切るんだけど
より春が近い方がダメージ少ない

565 :花咲か名無しさん:2021/10/04(月) 19:05:10.16 ID:g9/r9cAQ.net
ハチが冬眠するまで待つようにしてる

566 :花咲か名無しさん:2021/10/04(月) 20:13:22.85 ID:03N8/b8H.net
からみ枝やひこばえは容赦なく刈り込むのが剪定の基本かもしれないけど、ウチの柾は手首ぐらいの太さの枝が絡み合いながら主幹を構成するような感じで、どうしたものか困惑している。

567 :花咲か名無しさん:2021/10/04(月) 20:23:34.89 ID:FzfBQwiZ.net
正月に備えて年末11月くらいに植木屋に剪定してもらってるけど、10月に剪定すれば今年はもうやる必要ない?
今から剪定して年末の頃にはまた枝がボーボーに伸び放題じゃ話にならない

568 :花咲か名無しさん:2021/10/04(月) 22:02:43.63 ID:uU2aon9P.net
あたまよわそう

569 :花咲か名無しさん:2021/10/04(月) 23:10:47.02 ID:5m3PhsDe.net
>>567
おまえんちに何生えてるかなんて知らんがな
バカばっかだな最近

570 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 01:27:25.82 ID:3vhspka4.net
今の時期にクロガネモチとかはハゲにされるな
あそこまで刈られたらかわいそうだわ
しかもこれから赤くなる実が魅力なのに
うちは真っ赤にするために表面の徒長枝とか伸びた枝切って表面に実出させる

571 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 07:06:06.79 ID:2ol0o1MM.net
やらへんわ

572 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 10:02:45.30 ID:T0TMTqU+.net
ボケの木とかも内側に花つくから外側剪定しないと花が奥で見えにくい

573 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 13:16:27.68 ID:tpdkS/46.net
皆さん親の代に植えた庭木の断捨離剪定(伐採)してますか?近所に長年放置された庭木がえらい事になりジャングル化してるお宅が数軒ありますが隣家はお気の毒

574 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 13:38:36.42 ID:oGpNwzfp.net
>>573
格闘中

575 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 13:42:42.77 ID:C/hbtKPq.net
>>573
相当速度速い植物か、広い敷地じゃないとそうならない

576 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 13:48:42.59 ID:yHkJOghp.net
ヤブカラシとヘデラと朝鮮朝顔で覆われて
どこから出入りするのかもわからない家が近所にある

577 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 15:49:46.63 ID:gtVI4lC2.net
枝切り用のハサミって価格で物凄く差が出るものなの?
切断能力はみな10oしかないのに価格差が上は5980円からしたは880円だったので
ちなみに880円のハサミを買ってみた
あと竹ぼうきって一万円くらいすると思ったら意外と安いのな
下は298円で一番高くてプロ仕様798円だから中間の498円のを買ってみた

578 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 17:36:36.03 ID:1jh+d0G1.net
うちも剪定ばさみは低価格帯使っているな。
刈り込み鋏は藤原産業の木柄のやつ
のこぎりは壊れた高枝切りばさみのパーツ
落ち葉を集めるミニ熊手はダイソーの竹製。
植木鋏は岡恒のA型を奮発した。

579 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 18:40:20.94 ID:AlmHwWQw.net
太枝切りはちょっと高めのを買うと良い感じ
といっても3000円ぐらいだけど

580 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 19:02:25.05 ID:2FRo0QMn.net
のかぎりはシルキー

581 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 19:10:12.01 ID:hMfNmA6S.net
剪定ハサミは高儀の岡恒モドキで十分だ

582 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 19:11:24.18 ID:EcbPKWBU.net
ホームセンターではそんなの売ってないよ
どこで買うん?

583 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 19:16:44.18 ID:8cfuh1HJ.net
>>573
近所に在る事実上の空き家がそれだ
市役所に問い合わせると住人が居るという回答なので住民登録者が居るんだろな
藤の樹が蔦を延ばして蔓延ってる

584 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 19:32:46.44 ID:x5bbdUYd.net
>>582
モノタロウ

585 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 19:34:10.79 ID:C3RYm57R.net
長寿社会さらに進むとこんなケース増える一方やね

586 :花咲か名無しさん:2021/10/05(火) 21:12:08.07 ID:0GQzmxjr.net
金木犀今年早かったので軽く剪定したら
ここ数日また咲き出した
2度咲きはじめて

587 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 07:03:58.21 ID:Oq6T/DcR.net
去年フジの剪定今頃したけど、今年もと思ったけど葉が簡単に取れない。幾ら何でもマダ早いんだな

588 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 07:28:12.91 ID:ZXmGmeqA.net
金木犀全く咲かない。
咲く気配もない。
今年は咲かないのかも。

589 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 09:06:00.80 ID:TDixxDyD.net
まだはやいでしょ

590 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 09:10:39.26 ID:goxx0BUL.net
日本といっても広いからね。

591 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 09:24:25.36 ID:Ljm+B43B.net
長野県で満開になってたけど
愛知県は全然

592 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 12:24:37.97 ID:Oq6T/DcR.net
>>588
京都市内満開

593 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 13:53:28.39 ID:yBvXW+iY.net
今年、もう一回くらい除草剤撒いた方がいいのかな

594 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 14:05:59.35 ID:vJhdE5TA.net
>>588
千葉県、五分咲き

595 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 16:18:08.96 ID:liBUVj/a.net
近所に家は立派で小綺麗なんだが庭木が荒れ(伸び)放題で掃き掃除もしないから落ち葉や小枝が堆積してる

596 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 18:25:48.42 ID:20O3T5xe.net
>>577

高枝鋏じゃない伸縮式の枝切り鋏はダメだったな。柄の剛性が無さすぎて5mmの枝も一苦労。
徒長した細い枝を切るのにはいいだろうけど。

597 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 20:02:09.12 ID:iob2d1FO.net
脚立でいまだに悩んでる
伸縮式の脚立で検索すると男の人が脚立利用して生垣の剪定してる写真が出るんだけど
この脚立使ってる人おる?
楽天で27800円、伸縮4段階の脚立で梯子にもなる ただ中国製なのとメーカーがどこなのか不明なところが悩みどころ
けど中国製の割には価格は高めだし安全なのかなと思うし 悩ましい

598 :花咲か名無しさん:2021/10/06(水) 22:27:40.39 ID:uH2ID6b9.net
リンク張れよw

599 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 05:41:58.53 ID:A5E6IKwy.net
アルインコか長谷川工業の園芸用 三脚を買っときゃ悩まなくて済む。

600 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 12:16:11.20 ID:A5fv1kuM.net
高い

601 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 12:17:10.04 ID:A5fv1kuM.net
アルインコもよくあるチャイナの伸縮はしご売ってるのか

602 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 17:06:07.06 ID:WoTUEt09.net
前にヘッジトリマー使用後は刃を洗浄しマジックリンやチェーンソオイルを使うのをお勧めされたけど
マジックリンて液体だよな?100均とかで噴霧器買ってきて入れ替えて使用するのか?どうやって刃物に使うのか疑問に思っててよ

603 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 17:28:34.77 ID:xRatzAy0.net
ピューってかければいいんじゃないの

604 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 17:40:23.85 ID:vrljfMDM.net
突き刺すタイプの土壌酸度計で測ったらPH6だったので苦土石灰を300グラム程撒いたけど余り変わらんな。地植

605 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 17:40:42.98 ID:YiwMwtjv.net
マジックリンて原液が水色だよな?
一応、噴霧器で使用した方が楽ぽいから明日、原液と噴霧器買って来るわ
店で説明書きみたらフッ素コートにも使えるとか書いてあったからこれが防錆に有効なわけか

606 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 18:58:38.18 ID:UIE+WCKl.net
思いっきり勘違いしてない?
マジックリンは洗剤だよ。日本で1番有名な台所洗剤。そこから説明しないとだめな人?

607 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 19:00:27.11 ID:UpnnVvA3.net
だからマジックリンで洗浄して水で流すやろ
そのあと原液振りかけフッ素コートするのが目的なんちゃうの?

608 :花咲か名無しさん:2021/10/07(木) 19:09:05.96 ID:UIE+WCKl.net
マジックリンや洗剤、アルカリ液はあくまで刃の汚れを落とすのに使うだけ。
洗浄後の防錆・潤滑は別のオイル等を使う。
当たり前すぎて説明する必要があるとは驚くほかないわ。

609 :花咲か名無しさん:2021/10/08(金) 15:38:01.43 ID:znw2a7++.net
植木の剪定てセンスだよな 髪の毛カットするのと一緒でヘッジトリマーがあってもうまく出来ねーわ
丸く球体のように刈り込んだつもりが終わってみると後ろの方が刈り上げになってみたり
生垣も直角に刈ってるつもりが側面がもっこりしてるし

610 :花咲か名無しさん:2021/10/08(金) 15:42:58.08 ID:pgnj6+Ut.net
剪定は芸術家と同じアーティストだと思う

611 :花咲か名無しさん:2021/10/09(土) 00:02:44.14 ID:ew3joGhXf
あのー、「天才バカボン」の中に、
他人の植木を勝手に剪定して怪獣を造ってしまう話があった。
馬鹿とハサミは使いよう、これが主題だったような、、、失礼しました。

612 :花咲か名無しさん:2021/10/09(土) 09:47:15.83 ID:FMqnJzyE.net
>>562
ハシゴはもう一人いれば、下の方を抑えてる_のが基本じゃね?
ひとり作業なら安定設置は当然で、土嚢等の重しを下げるなり抑えるなりして更に転倒防止策
面倒な手間を横着して大怪我したら一生不意になる、注意一秒怪我一生、しらんけど

613 :花咲か名無しさん:2021/10/09(土) 17:52:44.86 ID:s7ZiuHeO.net
うちの近所でも、去年まできれいに選定してた家が、今年は何もしないで木がぼうぼうと
茂ってほったらかしになってる、病気になったのかな

614 :花咲か名無しさん:2021/10/10(日) 03:09:57.96 ID:WiXFAsLW.net
>>609
人の頭もつむじがあるじゃん
そういう渦や流れをどうアレするかよね
センスの前に、まずは目
そして技術
センス無くても目と技術は養えるから

615 :花咲か名無しさん:2021/10/10(日) 07:28:47.84 ID:WNJq3kV+.net
まずは道具やろ 安物の道具じゃまともに剪定出来ん

616 :花咲か名無しさん:2021/10/10(日) 07:42:36.43 ID:6WmMGpN2.net
道具は大事だよね。
全て岡恒で統一してる。

617 :花咲か名無しさん:2021/10/10(日) 09:03:14.80 ID:uyODJkf6.net
ほったらかしに伸び放題だったボケがあまりに見苦しいんで9月に剪定したら、
今時分、ちょろっと2〜3個の花がひとかたまりになって咲いてるw、花が咲きます切らないでください
言ってるようで…^^

618 :花咲か名無しさん:2021/10/10(日) 22:50:05.06 ID:jX2FyPRE.net
コープの共同購入で買った千円のラチェット剪定鋏で、直径3センチくらいの枝まで握力に物を言わせてバシバシ切っています。
あとは刃渡り30センチ前後の片刃の鋸が有れば充分。

619 :花咲か名無しさん:2021/10/11(月) 09:44:05.00 ID:bKtrP/hB.net
それ枝が傷付いてるじゃね?切り口よく確認してみな

620 :花咲か名無しさん:2021/10/11(月) 13:51:42.59 ID:LLXWtd84.net
中華電動剪定バサミ最強
マキタ18Vバッテリーで動く日本製にはない製品
もちろん一発で指をチョン切る危険性もあるがパフォーマンスはピカ一
中華が日本製を越えた瞬間

621 :花咲か名無しさん:2021/10/11(月) 13:52:35.67 ID:7TIb9mgt.net
電動は死ぬからいらない

622 :花咲か名無しさん:2021/10/11(月) 14:09:11.39 ID:LLXWtd84.net
一方、マキタが安全性あるかというと疑問
バリカンとか一応安全機構でボタン押した上でトリガー引くと動くのだけど
普通に持ち上げようとグリップ握ると自然と両ボタン押すことになり予期せず動いちゃう!

バリカンのような長くて重いものを片手で持つと不安定にブラついて
条件反射でもう一方の手が出て抑える
その瞬間スイッチ入って抑えた手の平から指がバリカンに巻き込まれてぐちゃぐちゃ

マキタのバリカンは両手でスイッチ押さないと動かない様にしないと超危険!!
指を返して欲しい

623 :花咲か名無しさん:2021/10/11(月) 17:18:41.38 ID:EhaJzAQS.net
なぜかネズミモチがまた咲いている 変な10月

624 :花咲か名無しさん:2021/10/11(月) 18:54:46.78 ID:2ZL/GFpS.net
うちはツツジが少し咲いとるわ

625 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 00:48:53.37 ID:uCkN+tOs.net
うちは垣根のキンモクセイ満開の内側で
朝顔とハイビスカスとバラとコスモスと椿と芝桜が咲いてて季節カオス

626 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 11:56:25.29 ID:OWpW1SwX.net
>>620
中華の充電式剪定鋏はパワーもだが価格が1万ちょっとなのも魅力
国産メーカーでも同じような性能、価格で出して欲しいが…無理かw

627 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 11:56:45.60 ID:OWpW1SwX.net
>>620
中華の充電式剪定鋏はパワーもだが価格が1万ちょっとなのも魅力
国産メーカーでも同じような性能、価格で出して欲しいが…無理かw

628 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 11:59:14.35 ID:OWpW1SwX.net
何故かダブった orz

629 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 12:01:01.24 ID:V8vRsMp1.net
>>620
中華の充電式剪定鋏はパワーもだが価格が1万ちょっとなのも魅力
国産メーカーでも同じような性能、価格で出して欲しいが…無理かw

630 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 12:21:29.00 ID:fHmUYNbw.net
それ、重いし、のろくね

631 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 14:32:46.66 ID:240OZ2VN.net
確かに場面によっては遅く感じるが
親指より太い枝でも上下刃にあてがうことができればバシバシ切れる強さは圧倒的
軽くできるのでバッテリーを1.5aを買ったわ
これと10.5Vレシプロソーだけでほとんどの場面をこなせる
この先はチェーンソー

632 :花咲か名無しさん:2021/10/12(火) 14:42:29.64 ID:SgWWd/Js.net
毎年火事とか事故起きてるやついるよな

633 :花咲か名無しさん:2021/10/13(水) 10:25:55.36 ID:5b+o1pRz.net
木下園芸さんの教えの通り、今年伸びたツルには花芽は付かない。を、参考に藤の剪定をしている。
葉がまだ固いので、根本の丸いのを残しハサミで切って良いものか?

634 :花咲か名無しさん:2021/10/13(水) 11:35:20.11 ID:mhLdaV23.net
髭みたいに枝垂れた松の剪定って植木屋以外は無理なのかな?
植木屋が剪定すると格好が付いて凄く綺麗なんだが自分でやるととんでもないことになりそう

635 :花咲か名無しさん:2021/10/13(水) 18:48:01.22 ID:FhMK3al4.net
電動ノコギリで男性死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/685b3041fea8ee08b0146448a812d3b1f4524572

636 :花咲か名無しさん:2021/10/13(水) 20:49:35.46 ID:WMzJSLdy.net
またか
何人も死んでるな
充電火事とかも

637 :花咲か名無しさん:2021/10/14(木) 09:50:50.70 ID:jUf9gXBe.net
これ一人で作業してたら死んでたかもしれんな

638 :花咲か名無しさん:2021/10/14(木) 19:30:19.03 ID:ju9iaAI/.net
https://i.imgur.com/gWqqK5e.jpg

https://i.imgur.com/2fncTcI.jpg

これなんの木?

639 :花咲か名無しさん:2021/10/14(木) 20:59:55.27 ID:vZtCyZUp.net
>>638
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1628229731/

640 :花咲か名無しさん:2021/10/14(木) 22:23:34.39 ID:nhojU2oN.net
>>638
これこれ 自分も含め素人が枝を斬ると仏壇に線香を何本もあげたような感じで枝が伸びる
しかし植木屋が剪定すると伸び放題になっても景観がさほど崩れない これ不思議

641 :花咲か名無しさん:2021/10/14(木) 22:41:25.58 ID:1xHNDMp9.net
スモークツリー?

642 :花咲か名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:32.17 ID:rmngAz6F.net
手入れ放置で荒れ放題、伸び放題→手に余って寸胴切り→シュートボボーン、ボボーンは、やっちゃうよねw

643 :花咲か名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:34.39 ID:QbN7E0lK.net
え??

644 :花咲か名無しさん:2021/10/15(金) 19:43:45.36 ID:PjIMWk+G.net
>>640
植木屋なやらせたら全くこんな感じになってるんだけど
素人認定していい?

645 :花咲か名無しさん:2021/10/16(土) 00:42:20.90 ID:r+cEgY3WQ
千手観音のようでオメデタイじゃないか!
悲観的に考えるなよ。

646 :花咲か名無しさん:2021/10/15(金) 23:57:44.05 ID:DzwiS698.net
植木屋って色々あるよ
言われた時にただぶつ切りにするだけの植木屋
季節や見た目を考えて剪定する植木屋

647 :479:2021/10/16(土) 13:50:12.93 ID:3A3NoHzm.net
報告です。

移設した庭木は完全に枯れたと思われたものの、枝を切り落として断面見てみたら、
死んだ枝もあれば、まだ生きている枝もあったので、朝晩水をやってたら、
先日、残した5本の枝のうち2本から新しい芽がそれぞれ10か所ほど出てきてました!
多分生き返ると思います。ただ、残りの枝の3本では全く芽は出てきてません。
これって、そのまま放置して様子見でよろしいでしょうか?

648 :花咲か名無しさん:2021/10/16(土) 14:05:54.41 ID:yGiIY+uf.net
枝の剪定にも色々あるからど素人がやると枝が変な風に伸びて景観を損なう
人間の髪の毛や爪も雑に斬れば雑なまま伸びる それと一緒で枝も適当にバッサバッサ斬れば景観を損なう植木へと変貌するわけ
検索すると枝の斬り方には何種類もありこれを瞬時に見分けて景観を損なわずに剪定する植木屋はまさにプロ

649 :花咲か名無しさん:2021/10/16(土) 14:34:30.00 ID:3A3NoHzm.net
介護離職してお金が無いんですよ。
なので看板業者の申し出も渡りに船でした。
とりあえずは2本から芽は出てきているのでこのまま様子見してみます。

650 :花咲か名無しさん:2021/10/16(土) 17:31:23.77 ID:3A3NoHzm.net
要は、1本の木で生きてる枝と死んでる枝が
混在するという事はあるのでしょうか?
そして、死んでる枝は切り落とした方が良いとかはあるのでしょうか?
基本的に死にかけた木でさらに枝を落とすのは止めたほうが良いような気はします。

651 :花咲か名無しさん:2021/10/16(土) 17:51:31.89 ID:67cSOp5U.net
>>650
木の強さと樹齢と季節にもよるから
そんな大きなくくりで質問されても答えられないよ
せめて画像つけるとかしてくれないと

652 :花咲か名無しさん:2021/10/16(土) 20:10:26.22 ID:3A3NoHzm.net
そうですね、明日撮影してみます。

653 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 08:49:36.47 ID:+WhhRPsr.net
すいません、枝を触ったらとりあえずは
全ての枝がしなっているので生きているようです。
なので様子見してみます。

654 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 13:42:55.08 ID:6GQfGuHS.net
メネデールとか万田アミノアルファとかやってみた?

655 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 13:50:01.24 ID:+WhhRPsr.net
昨日は雨だったのですべての枝がしなっていたようで
晴れたらやっぱりパキンパキン折れますね。
中央の2本からは芽が出てきて、奥の1本も少し芽が出てますが、
一番右、一番左からは全く芽が出てません。小さな枝もパキンと折れます。

https://s.kota2.net/1634446037.jpg

656 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 13:55:21.93 ID:HnQUhzsH.net
>>650
木は枝を枯れ戻らせながら成長するので大雑把には枯れた枝はいくらでも発生する
山に生えてる落葉樹の冬を超えた全ての枝が春に復活するわけではない
動物に齧られたりで場合によっては大枝が復活しないこともある
多少の枝を見捨てる事は植物にとって織り込み済み

657 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 13:56:57.99 ID:HnQUhzsH.net
まあ弱ってりゃ枯れ枝も多くなって最後には身が持たない
程度問題だね

658 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 14:02:18.24 ID:+WhhRPsr.net
とりあえずこのまま様子見で問題ないですかね?
念のため、明日メネデールとやらを買ってみようかと思います。

659 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 16:29:30.15 ID:zcqwKFWE.net
>>658
何もしないで来春まで放置だよ、6月頃には枯れ枝がどれかはっきりするから、それから枯れ枝だけ切ればいいよ。
元々季節外れの時期に切られたから木は弱ってるよ。

660 :花咲か名無しさん:2021/10/17(日) 22:49:39.04 ID:71I6T6yj.net
30メートルと15メートルの生け垣をフェンスにできたらどんなに楽だろうか
もうちょっと年取ったら無理やで

661 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 05:36:27.33 ID:VICO3dF+.net
身体動くうち、頭働くうちに工事したらいいんじゃないの、自分の家なら。

662 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 12:37:16.59 ID:DhnAekne.net
生垣の高さにもよるんじゃない?
脚立を使わなくても良い高さならマキタのトリマーで楽々だし

663 :639:2021/10/18(月) 16:53:52.61 ID:63ZmW3Be.net
とりあえずメネデール使ってみました。11月いっぱいくらいまで使ってみます。
移設したのは9月中旬だから、そこまで季節外れでもなかったかもしれませんが、
いずれにしてもその時点から先日まで死にかけていたから、
看板業者のテキトーな移設は失敗しかけたのは間違いないと思います。

ただこの立ち木、冬の間はどんな状態だったか覚えてません。
葉を付けていたのか、完全に葉が落ちていたのか・・・。

664 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 18:06:39.05 ID:U3qauV6F.net
樹種で落葉樹なのか常緑なのかはわかるけども

665 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 18:53:37.09 ID:63ZmW3Be.net
2019年6月時点での写真です。種類わかりますか?
真冬はほとんど落葉してたような記憶が・・・。

https://s.kota2.net/1634550743.jpg

666 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 20:22:18.01 ID:94OsUGkR.net
>>665
黄色い花が咲く?
ナンキンハゼじゃない?
もしナンキンハゼなら成木になってからの移植は困難
枯れなきゃいいね

667 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 21:07:46.48 ID:63ZmW3Be.net
ぐぐったら葉っぱの形、樹皮はドンピシャでナンキンハゼのようです。
花はどんなものか意識したことはないですので不明です。
昨年は毛虫の害にも遭いました。
葉っぱは夏場は短期間でかなり茂るので放置すると剪定が大変です。
植えたのは2014年、細いのを植えててそれが太くなってますね。

成木は移植厳しいのですか、そんなことも調べずに
看板業者はよくテキトーに移植したものですね。
とりあえずメネデールを頑張ってみたいと思います。

668 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 21:12:18.58 ID:63ZmW3Be.net
すいません、芽が出てきたと言っても、
まだまだ枯れてしまう危険性は高いということですかね?

669 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 21:20:49.53 ID:zai9hHep.net
そりゃ今から寒くなって来年の春まで樹勢が落ちるからな

670 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 21:21:14.83 ID:94OsUGkR.net
>>668
枝に蓄えている栄養があるから
倒木や伐採枝からも芽は出るでしょ
葉を全て落とした休眠期に根を藁で巻くなどして養生し
土壌改良したフカフカの土に移植して
毎日水をやってどうにか移植成功するレベル

まだまだ暑さ厳しい九月にロクな養生もせず水もやらなかったなら無理じゃないかな
ちなみに枝は切り詰めて根に対して葉の量が相応になるようにしたの?
してないならますます厳しいわ
大事な木なら素人にやらせちゃダメよ

671 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 22:04:27.04 ID:63ZmW3Be.net
移植前に作業しやすいように剪定は行ってそれが>>655の枝の状態です。
それが1週間で葉っぱが全部落ちてしまいヤバイとなった訳です。
移植直後は曇りが数日続いたのでその間水をやってません。
晴れてたら水やりしてたのですが後の祭りですね。

うーん、ならば期待は薄いということですね。枯れるのを覚悟しておきます。
ちなみに、冬の間も水やりは毎日行うのでしょうか。

672 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 22:16:51.87 ID:63ZmW3Be.net
とりえあえず11月まで毎週ネメデールをやって、
12月〜2月に寒肥をやってみます。できるのはそれくらいでしょうか。

673 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 22:17:41.54 ID:94OsUGkR.net
>>671
根付いてるなら冬の間は晴れてる日の日中に地面が乾いてたらでいいけど
移植直後の水やりが根付くまではとにかく大事だった
土で土手みたいに幹の周りにプールを作ってそこがいっぱいになるまで

移植して1週間で葉が落ちたのは根の総量に対して葉が多すぎたからだろうし
今枯れてる枝とまだ生きてる枝があるなら
木の方でも必死に枝葉を落として生き残ろうとしてるわけで
メネデールだけでなく例えばアミノ酸系の活力剤などやってみるといいかも

土が濡れてるなら毎日水やる必要はないかな
実物見てないからアドバイスするにもこんなことくらいしか言えない当たってるかもわからないし
木の生命力を信じて頑張って
春に芽吹くといいね
春までは諦めずに手入れしてあげてね

674 :花咲か名無しさん:2021/10/18(月) 23:35:21.26 ID:63ZmW3Be.net
アミノ酸系は緑色のやつが10本入ってるやつですね。
明日買ってきます。ホムセンの店員にも尋ねてみます。
結果は春になりますが、成否は報告したいと思います。

看板業者にも苦情は伝えたものの、
作業したのは単なる土木作業員で園芸の知識ゼロと。
これまで同じように引っこ抜いて移植しただけで失敗したことはなかったらしい。
何だかなあ・・・。移植前に最悪枯れても良いとは言ったものの、
きちんとやって枯れるのと、いい加減にやって枯れるのでは話が異なるとは思います。
まあ今更言っても仕方ないです。移植の知識がある業者がやってくれるものと思ってました。

675 :花咲か名無しさん:2021/10/19(火) 10:42:30.50 ID:cgLXx6DY.net
植木屋に頼むとさ
平家の屋根よりちょい高いくらいの金木犀一本剪定するのにいくらかかる?

676 :花咲か名無しさん:2021/10/19(火) 11:24:05.98 ID:cqw2pGAw.net
>>675
7000〜12000円

677 :658:2021/10/19(火) 13:02:53.36 ID:t3DwjFbQ.net
ホムセンの店員の助言では
とりあえず一か月はネメデールだけで様子見した方が良い、
今は肥料を与えても吸収する力がないだろうとのことでした。
その後、冬季に寒肥するのは良いだろうと。

9月に看板業者が根切りもなしにいきなり引っこ抜いて移設した、
水をやるように助言も無かったと説明すると苦笑いしてました。

678 :花咲か名無しさん:2021/10/20(水) 02:19:12.47 ID:B2xjcWgC.net
そういう書き込みを見て、苦笑いしちゃうな

679 :花咲か名無しさん:2021/10/22(金) 09:03:38.23 ID:LJ+IgSZI.net
>>675
オレんとこの地域、311原発事故の時の助成金でたのか、高い樹木はことごとく切り詰めてる
街道並木から住宅地の植木とかも、なんで家庭用の脚立や高枝ハサミでできる感じ
屋根より高いと管理もやっぱ大変だな

680 :花咲か名無しさん:2021/10/22(金) 09:26:16.32 ID:VCsiYy43.net
ナンキンハゼってわざわざ植えるもん?アカメガシワみたいに勝手に生えてくるイメージ

681 :花咲か名無しさん:2021/10/22(金) 09:59:28.31 ID:JI/d5UHS.net
並木通りの木を市に依頼された植木屋が剪定してるけど参考になるよな
基本はとんがり帽子の三角形に剪定すると見栄えも良い。上に行くほどとんがるように
今までは野球帽のように丸くみんな刈ってたけど今度から試してみるわ

682 :花咲か名無しさん:2021/10/22(金) 12:17:15.46 ID:ETbvm2iW.net
>>680
それなりに広い場所で枝抜きだけで作れば結構良い木
春夏秋冬の表情も豊かだし。
実がなる様になればそのままでクリスマスツリーの代わりにもなる。

683 :花咲か名無しさん:2021/10/22(金) 18:25:16.22 ID:mmyL/LAc.net
街路樹は結構ぶつ切りされてない?
しょうがないんだろうけどあれは見習いたくないな。

684 :花咲か名無しさん:2021/10/22(金) 20:45:28.07 ID:lfMYIb7/.net
スペースが限られてるし、車道や歩道に過度に枝が出るのもNGだからな
でも、個人宅でも普通に見るよな、ブツ切り
何考えてこんな狭い所に植えたの?ってそこらじゅうにあるし

685 :花咲か名無しさん:2021/10/22(金) 23:50:12.94 ID:YiBGGbEs.net
50坪どころか30坪に満たないような敷地で、はみ出るくらいにクルマ駐めてるような家なのに、
庭木植えるって思考が理解出来ないわ
そこまでして地べたに住んで「シンボルツリー」欲しいのかねぇ?

俺なら、そんな、窓開けると隣の家の部屋の中が見えるような家買うくらいならマンションの方がいいし、
そうした戸建てに住まざるを得ないのなら全部コンクリで固めるわ(外構費用いくらもしないだろ?)と思うわ。

686 :花咲か名無しさん:2021/10/23(土) 07:00:42.09 ID:UIQS0LpQ.net
毎年、街路樹が生育良すぎて電線に当たりそうになって切るのくり返し
電線の下に植えるのに樹高考えてなかったんかと思うが樹種にも流行りがあるからな

687 :花咲か名無しさん:2021/10/23(土) 09:06:10.65 ID:YIxNy7K/.net
>>686
ああ言うのは当初設計では海外でよくある様に電線をかわして台杉みたいな仕立てにする想定なんだよ。
その後担当者が変わってよくわかってないのが担当しておかしなことになる。

688 :花咲か名無しさん:2021/10/23(土) 18:53:48.57 ID:CieyAAdI.net
ナンキンハゼの枝2本から芽は出てるけど、
この寒さでなかなか成長しないし、新たな芽も出てこない。
これは厳しそう。とりあえず11月いっぱいネメデールやって
冬に寒肥やってあとは春を待つしかなさそうです。

689 :花咲か名無しさん:2021/10/23(土) 18:57:12.42 ID:FFZp4kUq.net
そんな深みのあること考えてるとはとても思えんw

690 :花咲か名無しさん:2021/10/23(土) 18:58:08.73 ID:FFZp4kUq.net
街路樹の話題の方ね

691 :花咲か名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:54.35 ID:ACRGntaz.net
近所の家、30坪弱くらいの敷地の隅に数本あった樹を全てぶった切ってたよ。定期的な手入れがめんどくさい、ばかばかしいみたい。ガーデニング嫌いな人や高齢者だとそうなるのかな。

692 :花咲か名無しさん:2021/10/24(日) 20:17:18.44 ID:r1/xXf1O.net
敷地の隅だと、枝や根が敷地の外に出たりするからね
落ち葉も敷地外に飛んでいったりするし

693 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 10:57:47.95 ID:7u9wZlY2.net
手間暇やリスク考えると木は負担でしかない
道路にはみ出して何かあると責任問題になってしまう

694 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 11:23:51.28 ID:U7hTJoix.net
最近は庭木が無い家も多いね。あるとしても玄関先に1本だけどか。

695 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 12:50:37.48 ID:+KP8auuh.net
Youtube木下造園さんの動画、ずーっと眺めてられるわ。

696 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 12:54:52.65 ID:Ko/0kcIs.net
木を生き物と思ってないと邪魔なだけだろうね

697 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 15:26:14.51 ID:Cg1nbNQQ.net
街路樹も地方地方でかなりヴァリエーションがあるんだろうな。
自分のとこらへんはクロガネモチばっかり。今がオレンジ色の実がたわわに実っていちばん綺麗な季節。
毎年バッサリ切られてしまうがこの時期にはかなりこんもりしてくるから、生命力の強い木なんだろうな。

698 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 20:00:44.44 ID:uDv/ypon.net
どなたか綺麗に剪定した植木の写真アップしてくれません?
斬り方の参考にしたいので

699 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 20:08:26.45 ID:yewKo0m/.net
近所を車で走れば100や200、庭木があるんだから
その中で気に入ったのを参考にすればいいじゃないの

700 :花咲か名無しさん:2021/10/25(月) 22:47:42.02 ID:pPJSJSbc.net
>>693
責任にならないよ
出た部分は出たとこの責任
出っ張ったブンだけかってに切ってだよ
道路に出たなら道路管理者の責任

701 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 05:33:12.08 ID:+b9eCgdO.net
>>700
根ははみ出たら勝手に切っていいが
上部(幹 枝 葉)は所有者の責任です

702 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 06:07:37.88 ID:0ISzZ37e.net
>>701
逆だよw

703 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 07:36:29.20 ID:49RBhH11.net
(竹木の枝の切除及び根の切取り)

第233条

隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木の所有者に、その枝を切除させることができる。

隣地の竹木の根が境界線を越えるときは、その根を切り取ることができる。

今出されてる新たな法律の中間試案↓

民法第233条第1項の規律を次のいずれかの案のように改める。

【甲案】 隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは,土地所有者は,自らその枝を切り取ることができる。

【乙案】@ 隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは,土地所有者は,その竹木の所有者に,その枝を切除させることができる。

A 隣地の竹木の枝が境界線を越える場合において,土地所有者は,次に掲げるときは,自らその枝を切り取ることができる。

a 竹木の所有者に枝を切除するよう催告したにもかかわらず,相当の期間内に切除されないとき。

b 竹木の所有者を知ることができず,又はその所在を知ることができないとき。

c 急迫の事情があるとき

今後は隣家の庭木を切ることができるようになる
良かったな

704 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 08:13:19.61 ID:PFYXKXC5.net
>>702
バーカw

705 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 08:40:03.71 ID:5lzDKVv4.net
何かさ最近、>>698 みたいな「生け垣」「庭木」なら何でもおんなじと思ってる奴が急に増えてない?

706 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 09:33:02.80 ID:+NcBaoTi.net
木それぞれの生態知らないと切れないね
生やしてるって事は普通はどういう木か分かるもんだけど
家を受け継いだだけとかいる

707 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:18.19 ID:uAk7ptQH8
昔は、「木の生態」とは植木屋の棟梁しかしか知らない秘密事項だった。
今はネット検索が出来る。
なにしろ、植木屋が自身のノウハウを自慢気にペラペラ喋っちゃってるし、、、
樹木にとっては非常に良き時代になったんだよ。

708 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 12:57:42.36 ID:6O1zV3/M.net
毎年、植木屋に年末が近くなるとお任せで庭の植木を4万円で剪定してもらってだけど、今年はお金が無いから金木犀と銀木犀の2本だけ頼んだらふて腐れた態度だったわ
植木屋もヘソ曲げて手抜きとかするのかな?
ちなみに4万円は格安で植木屋が剪定した枝は全部私が拾い市指定の可燃物の袋に入れてゴミ出ししてました

709 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 12:58:32.72 ID:K3iFXCGw.net
『庭木の自然風剪定』(農文協)おすすめ

710 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 13:51:51.96 ID:UQbPXRA/.net
庭師は全体の画を構想して手を入れるから
残念に思う気持ちはよく分かる

711 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 17:38:25.34 ID:gjE7tgHz.net
キンモクセイ、アーモンド、ギンバイカ、サクランボ開花
なんなんだ…

712 :花咲か名無しさん:2021/10/26(火) 23:08:26.98 ID:2xNlHy66.net
こちらもプラムの木に白い花が咲いた
春だねえ

713 :花咲か名無しさん:2021/10/27(水) 06:38:49.22 ID:NtXw4mIc.net
今年はゆずの実が小さい
数も少ない
はっきりしない天候だったからかなあ

714 :花咲か名無しさん:2021/10/27(水) 17:59:31.89 ID:IrkNz0oE.net
ガンガン植えてたが、一転して伐採、強剪定に目覚めた。
せいぜい3段ミニ脚立ぐらいの管理範囲でいいわ
こんなの当人以外は負の資産だわ

715 :花咲か名無しさん:2021/10/27(水) 19:03:35.86 ID:etfBv2G5.net
脚立を購入したいけど軽自動車なのでどうやって持ち帰れば良いか悩んでます
良い方法あります?ちなみに車種はタントです

716 :花咲か名無しさん:2021/10/27(水) 19:26:18.75 ID:hsmBvME+.net
入る大きさのものを買えばいいだけだろ、ボケ

717 :花咲か名無しさん:2021/10/27(水) 19:29:25.89 ID:N6qdDbAf.net
>>715
ホームセンターの軽トラック貸し出しサービス使う
通販で買う
タントなら2mぐらいまでなら普通に入るからその程度にしとく

718 :花咲か名無しさん:2021/10/27(水) 20:49:58.37 ID:KTHXLtgg.net
>>715
ルーフキャリーにラッシングで括り付ける。
実際そうやってる植木屋もいる。

719 :花咲か名無しさん:2021/10/27(水) 21:07:43.59 ID:XRczORLT.net
>>716
ウザいハゲ豚

720 :花咲か名無しさん:2021/10/28(木) 00:01:59.39 ID:mAxYIy/BT
>>714
確かに!
こういうのが「身の丈にあった生活」ということなんでしょうかね。
趣味の園芸とは、その前提ですね。

721 :花咲か名無しさん:2021/10/28(木) 14:04:31.93 ID:lbSci7OQ.net
長谷川工業の脚立が良さそうだから購入しようと思って検索したら高さが表示してないのな
RZ脚軽がたぶんホームセンターに置いてあったのに似てる。ステップの幅が29.8センチだから写真から予測すると約130センチくらいなのかなと

722 :花咲か名無しさん:2021/10/28(木) 16:15:01.37 ID:sanOPrxX.net
折り畳み式脚立みたいなのがあれば便利なのにな

723 :花咲か名無しさん:2021/10/28(木) 18:08:03.87 ID:P5gpbJGPD
>>721
高さを表示しない脚立ってナニ!?
商売する気がないね、まるで。

724 :花咲か名無しさん:2021/10/28(木) 17:42:15.99 ID:euRQWPUU.net
急にこのスレで質問するやつのレベルが下がってる
今ごろコロナ禍の影響で庭木の手入れをにわかに始めた人が多いとかあんのか?

725 :花咲か名無しさん:2021/10/28(木) 18:18:24.72 ID:js42f2Jd.net
ホームセンターに伸縮式の脚立は置いてないのよ。あれば買うんだけどホント品揃えが悪いよな
長谷川工業と同じ高さの脚立で価格が安いのがあったけど知らないメーカーなので迷ってる。けど安い 
名称はピカだったかな。なんか中国製みたいなので危ないのかな

726 :花咲か名無しさん:2021/10/28(木) 18:40:04.20 ID:dTh+dfna.net
>>721
どんな端末でどのサイトを見たのか知らんが公式の商品紹介にはしっかり書いてあったぞ。
>>725
アルミ脚立はホムセンと変わらない値段でそこらへんの金物店でも買える。
どっちみち取り寄せなんで店頭には並ばないようなモデルでも選べるし家まで持ってきてくれるぞ、、、

727 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 09:14:14.71 ID:iAuPcqwY.net
今年は8月中雨だったので、葉が紅葉しないまま凍死する形態になりそうだ
みかんはなんとか黄色になり始めた

728 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 09:17:29.33 ID:iAuPcqwY.net
植木を大量に植えて温暖化に貢献してるのに、優遇制度は一切なしで落ち葉で攻められて
コンクリで固めてるとこがきれいだと言ってる、教養が低い社会ではダメだよな

729 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 09:20:41.26 ID:iAuPcqwY.net
あの軽石が流れ着いた沖縄は、量が多すぎて、おまけにちょうきかすると
陸だけではなく海の緑も枯れて減少して温暖化が進む

730 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 10:25:47.76 ID:3nxWgDxm.net
沖縄はあの軽石がエラに詰まって養殖魚が壊滅状態だって

731 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 11:34:53.85 ID:mb3eu6QM.net
長谷川工業の脚立買ってしもうたわ
高さは109センチ、もう一ランク高いので迷ったけどトーシロだし最初は低めの方が勝手が良いらしい
それに作業高よりマイナス130センチの脚立が理想だからブロック塀沿いの生垣の剪定にはこれで十分すぎるし
ちなみにたったの二千円違うだけでひつ高い脚立が買えた

732 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 12:00:42.44 ID:C3Raz/cZ.net
ちょっと出せばもう一つ上のが買える、は心惑わされるね。

733 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 12:08:39.67 ID:eZUp8aRw.net
長谷川なら伸縮脚立が便利だけどな。

734 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 13:57:48.05 ID:1Bo8NApS.net
至急、助けてください
シンボルツリーを植えるスペースが1箇所あるんですがそこの下を掘ってみたらこんなものがありました
近くには汚水枡と雨水枡があります
それの配管でしょうか?
この上に植えたらやばいでしょうか?
ナツハゼという1.5メートルくらいの植物を植えます
もう買ってしまいました、、

https://i.imgur.com/NI4oNfD.jpg
https://i.imgur.com/npQOInB.jpg

735 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 14:39:19.23 ID:C3Raz/cZ.net
他の場所を探すか、大型の鉢買ってきたらいいんじゃない?

736 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 14:42:15.74 ID:1Bo8NApS.net
この上はやばいんですか?

737 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 14:48:49.86 ID:C3Raz/cZ.net
うちでは当たり前のように直上は避けてましたが、配管屋ではないのでしかとは言えないですね、すみません。

738 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 14:50:24.01 ID:1Bo8NApS.net
配管が近くにない場所ってあるんですか?

739 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:05:28.50 ID:oDWau/9T.net
浅いし、
上に盛土して植える手もあるけど幅も狭いから無理じゃないかな。

740 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:16:47.53 ID:CfHfRsLc.net
何故幅が狭いと無理なの?

741 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:34:20.82 ID:8+6ZUP7n.net
配管の上とかダメだろ、オレも小ぶりの椿、移植しようかと掘ったら、水道管のすぐそばで
ぶっとくなってて、今後成長するにつれ水道管巻き込むようだとなにかと面倒なんで、
やっぱ移植するつもり、通りからの目隠しで植えたのかしれんから、なにか替わりに背の高い草でも
植えかえる

742 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:38:36.06 ID:RKk39xzv.net
>>738
先ずやるべき事は、この埋設物が何なのかを知る事だろ
調査方法は物件毎に違うけど自分の敷地なのだから知っておくべき
それが判明しないと周囲の土地は触れないだろ

743 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:43:25.63 ID:CfHfRsLc.net
埋設物は汚水か雨水の塩ビパイプです

744 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:45:09.76 ID:NhL/bcS9.net
配管いじるたびに根切断

745 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:45:36.26 ID:RKk39xzv.net
>>736
自分ちでは農業用配管を庭からの排水管として50年くらい前に敷設してたけど近くに榊の樹が植わってて2,30年後に管が破壊されたな

746 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:50:57.75 ID:CfHfRsLc.net
最終樹形が2.3メートル程度の低木でもアウトですか?
シマトネリコとかオリーブとか脅威的な繁殖力のあるものではないですが

747 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 15:53:47.89 ID:NhL/bcS9.net
なにがアウトなのか分からん
根が多い樹木を配管の上なんか植えてどうするの?
その時点でおかしいと気づかないと園芸できない

748 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 16:12:13.31 ID:1Bo8NApS.net
だって家の周りなんて配管だらけじゃん

749 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 16:19:32.21 ID:1Bo8NApS.net
だって家の周りなんて配管だらけじゃん

750 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 16:20:47.35 ID:1qJ0E5bM.net
大丈夫だ問題ない

751 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 16:40:11.01 ID:1Bo8NApS.net
嘘つくな
植えたら何年後にどうなるか教えて
5年くらいなら大丈夫?

752 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 16:59:18.27 ID:yggyIbGr.net
それが要らない配管ならそのまま植えるのも有りだろうけど、先ずは何の配管か調べるのが先だろう。

753 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 17:03:55.03 ID:yggyIbGr.net
それが要らない配管ならそのまま植えるのも有りだろうけど、先ずは何の配管か調べるのが先だろう。

754 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 17:42:17.58 ID:1Bo8NApS.net
だから雨水かんか汚水かん

755 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 18:34:06.04 ID:Zg/dFYTN.net
ナツハゼとか草みたいなもんでしょ余裕だわ

756 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 18:38:10.64 ID:CfHfRsLc.net
クロモジは?

757 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 19:31:54.37 ID:T7cfXE5L.net
ツツジぐらいなら大丈夫だろう
樹高が1.5m超えるならやめとけ

758 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 20:10:12.32 ID:yggyIbGr.net
>>754
そうじゃぁ無くって、その管が将来的に機能しなくっても良い管かどうか、十年もかからずに管の中を根が這い回って管が詰まるから、そうなっても問題無い管なのかどうかだよ、これはネットで聞いても答えは出ないよ。

759 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 20:18:27.03 ID:1Bo8NApS.net
配管の上に板置くのはどう?

760 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 21:11:33.15 ID:bEMup1/+.net
>>724
レベルなんてどうでもいいのに
カリカリして排他的なお前の方が鬱陶しい

761 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 21:55:22.30 ID:iAuPcqwY.net
レベルはセンサマン別で、数が多いほど値打ちが出るものだ

762 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 21:57:27.02 ID:iAuPcqwY.net
根は管をよけて伸びていくと思うけどな

763 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 23:24:19.56 ID:1Bo8NApS.net
>>762
クロモジはどうですか?

764 :花咲か名無しさん:2021/10/29(金) 23:52:09.14 ID:Ns8TN8CD.net
>>759
コンクリートの板か何かの上に木を植える、って話?
台風でひっくり返らない?

765 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 02:26:03.78 ID:/suBMwm6x
>>762
いや違う!
下水道管の管内調査(老朽調査)では、「樹木根侵入」という判定がちょくちょく見られる。
結局、管の敷設替えを強いられる。税金でね。
最寄りの市役所の下水道課に質問してみ!

766 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 06:53:18.02 ID:pf3qe9Z8.net
なんだかんだみんな優しいなぁ。水を求めて塩ビ配管の継ぎ目から無理矢理細い根が入り込んできて、下水管詰まらせる。配管業者の管接着なんて結構いい加減だよ。

767 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 07:15:18.81 ID:3Ct/pgpk.net
>>766
施工後に植えた植物が原因でも文句を言うんだよな

768 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 07:20:37.10 ID:HSQWskUx.net
地植えのピラカンサって実をバカみたいに付けてうらやましい。
家の鉢植えは今年は実無

769 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 07:40:51.60 ID:t6L75w/N.net
ここにいる人はプロなの?
造園屋に聞いたら松やら桜やらはやばいけどナツハゼくらいなら配管の上でも大丈夫って言われたけど?その代わり板を敷きましょうって
台風でひっくり返るって何故?

770 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 09:17:03.98 ID:WWwLOjU7.net
配管の1メートル先にイロハモミジがあるわ
大きくしなけりゃ大丈夫と願いたい

771 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 09:56:45.41 ID:O0Ze83vz.net
>>768
タチバネモドキみたいのをまるくして
まわりに黄色い実つけてるのかわいいよ
あんな感じに仕立てられるんかと思った
普通の赤いやつは枝が乱れるのかもしれない

772 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 09:57:07.74 ID:O0Ze83vz.net
誤変換
タチバナモドキだった

773 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 10:25:18.97 ID:jW0acMbt.net
>>770
下には配管は無いの?

774 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 12:43:31.60 ID:dMcscCks.net
>>734
広めに掘って遮根シートをパイプとその周辺に被せれば問題ない。

775 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 13:35:29.56 ID:WWwLOjU7.net
>>773
流石に真下にはないよ
その辺考えて植えたつもりだったんだけど、上の書き込み見て急に怖くなったわ
葉が散ったら強めに剪定しよう…

776 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 15:56:41.53 ID:BJuo4DAg.net
ん?大丈夫って意見と絶対だめって意見とあるけどどう言う事?

777 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 16:29:59.63 ID:sgJCc5r9.net
長谷川工業てCMでよくやってたマンションのことならハセコーのこと?

778 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 16:30:07.54 ID:Qm8Ol2r7.net
どういう意味で大丈夫なの?
普通に木は生えると思うけど、配管は壊れてもなにもしない前提ならいいよ

779 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 16:39:13.54 ID:jPwQ44dnn
塩ビ管は、管の外側に小石が直接触れるとクラックの原因になる。
施工業者は管の周囲は必ず砂で均一に充填する。
ところが、素人が管の位置確認のため、テキトーに試掘して、小石混り土で埋め戻したら、
おそらくアウト! 管の長尺方向にピピーッてクラックが走ってしまう。
で、樹木根が入り込んで、、、

780 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 19:06:54.80 ID:cwr/JMjO.net
>>778
配管の上に植えてもナツハゼくらいなら大丈夫や、根張り抑えるシートしたら大丈夫という意見とやばいって意見とある

781 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 19:32:26.76 ID:AU/RbBAI.net
>>778
まずなぜ配管の上に植物を植えたらだめなの?
根が入り込んで詰まる以外に何か悪影響あります?
根が配管を押しつぶしてライフラインがイカレるなど

782 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 19:49:03.00 ID:mRf9Tv0E.net
根が配管を破棄するかしないかは運しだいということか

783 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 19:50:34.89 ID:u74SJGk4.net
根が入り込むならわかるけど破壊までするの!?
低木如きで!?
マツや桜ならわかるが、、、

784 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 19:53:51.52 ID:mRf9Tv0E.net
根が最初3せんちが30センチになった時は完全に破壊すると、うちの基礎よこの
コンクリが逆断層みたいになってる

785 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 19:56:33.71 ID:mHdZ5DPi.net
>>781
いや、工事しようとしたら根を切ったりするんだけど
どうみても面倒って話
別にいいなら配管囲うように根伸びるだけ

786 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 20:19:26.25 ID:mRf9Tv0E.net
温暖化で風が強いし、雨粒はたまに10センチになるし、松の芽が出てくる本数が増えて
グシャグシャの木になってる

787 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 22:30:50.71 ID:jPwQ44dnn
管のクラックは2mm以上でアウトと判断する。
これは日本の下水道管の基準です(日本下水道協会)。

788 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 20:54:27.63 ID:wvigENCq.net
根が配管をおしやって継ぎ手部分が外れたり折れたりする

789 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:06.82 ID:3Ct/pgpk.net
自民党の岸田 じゃないんだから 本当の事言った方がいいよ

790 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:51.64 ID:17f+JeEw.net
何回言っても分からんね
木の成長がどうのじゃなくて配管がどうなのって話なのに
そんなもん根っこも避けて伸びていくわ

791 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 23:10:19.87 ID:KsELZ+kr.net
隙間があって水気があれば根は入るでしょ

792 :花咲か名無しさん:2021/10/30(土) 23:53:29.46 ID:/wq7uhnd.net
そもそも何でそんな狭い所に木を植えたいの
ジメジメしてる季節が多い日本で更にジメジメするような事はしたくないわ自分は

793 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 07:56:23.34 ID:I1qIuiW+.net
>>790
意味がわからん
配管の上に植えても良い?だめ?
配管は将来的にも使う

794 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 08:22:49.16 ID:zphyIKjo.net
曇りの日とか雨の日は植木の剪定は控えた方が良い?

795 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 09:06:15.71 ID:47ad8JVK.net
>>793
将来的にも使うならダメに決ってるやん
その配管のメンテナンスはどうするんだよって話
配管をいじるためには根っこが邪魔だろ

796 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 09:11:26.73 ID:Rgx4evZ6.net
>>793
>>735-全レス読んで理解できないなら地植えなんてやめちまえ
鉢植えにしとけ

797 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 09:53:56.22 ID:Zhs1Gu6j.net
なんで5chで聞くんだ
プロに聞けよ

798 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 10:20:17.67 ID:Wop/5Qbm.net
>>794
個人的にはどっちでもいいと思う
癒合剤みたいの塗るには晴れた時しかできないけど
細いのなら関係ないけど、太い枝は雨がたまりにくいように角度を太陽の光が当たる南に向けた方がいいと聞いた
雨は普通の水と違い雑菌が多い
それでカルスが出て来る幹の周りは癒合剤などをつけて乾かさない方が巻きやすいらしい

799 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 10:34:36.69 ID:I1qIuiW+.net
>>795
メンテナンスなんて20年後くらいでしょ?

800 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 10:38:57.87 ID:DXQjo2yL.net
先の事はどうでもいいの?
木半死にさせるんだが、草花を植えろよ

801 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 10:59:20.47 ID:7x0ZYYhM.net
鉢植えから根がはみ出して動かせなくなってしまった
周りに穴掘って根を切るしかないかな

802 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 12:05:47.31 ID:XY+T2cPQ.net
6mくらいのイチョウや梅の木や松を剪定というよりは伐採して2mくらいにしたのだけど
大きく空いた幹の切り口に保護剤塗るとか言うけど
炭を水でといたもの塗っておいた
これでいいよね?

803 :780:2021/10/31(日) 12:08:41.55 ID:XY+T2cPQ.net
訂正
炭→灰
切った枝葉を燃やして灰になったものを水で溶いて塗りました

804 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 13:11:03.70 ID:WPtXDqD5.net
>>800
低木でもだめなの?

805 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 13:14:10.93 ID:WPtXDqD5.net
>>795
私がやろうとしてるのは排水蓋の上じゃないよ?
元々コンクリートだった場所の一角を削ったら塩ビパイプがあった
元々コンクリートがあったのなら蓋から修理するなら関係なくない?

806 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 13:14:42.96 ID:uW5b4YHk.net
ホムセンとかで買える癒合材は、化学合成された殺菌剤と酢酸ビニル樹脂(要するに木工ボンド)の混合になっていて、水分や菌・ウイルス・害虫の浸透を防ぐようになってる。

807 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 13:15:49.53 ID:WPtXDqD5.net
配管のメンテナンスって蓋をあけてするんでしょ?
蓋の周りは元々コンクリートだったんだけど。。
メンテナンスするならコンクリートを削るわけ?
蓋を開けてするんでしょ?

808 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 13:46:54.84 ID:txg+l3i4.net
伐採した庭木の解体ってどうやってます?
コンクリブロックに乗せて電ノコで切ってるんだけど、低くて刃を地面に当てそうで怖いのと、
ブロックが動いて作業しづらくて何か良い方法無いか悩んでる。
ワークベンチとかソーホース使うといいのかな?

809 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 14:36:03.78 ID:wLdcttWu.net
>>808
地面にじか置きして上から八割がた切ったらひっくり返して残りを切る

810 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 16:40:34.31 ID:4oCGUJAT.net
枝を下ろす前に、樹上である程度きざんでおく

枝切りバサミで細い枝を処理する

太い枝を地上で切る時は刃を地面に垂直にし、水平方向に切り進める

811 :花咲か名無しさん@そうだ選挙に行こう:2021/10/31(日) 19:26:51.67 ID:p64dIw6Ar
>>808
そう、ワークベンチがいいと思う。
それも高さが可変のやつ。
調べてみたら、高さが変更できるのは、たった1機種しか無いんだよね。

812 :花咲か名無しさん:2021/10/31(日) 21:53:54.50 ID:/GMXjhB4.net
そんな数センチレベルの太さの枝ならば太枝切りがベターだよ。
枝の分かれ目をバシバシ切っていって棒にして向きを揃えて束ねる。所定の長さのところで剪定鋏で切り揃えて縛ればゴミに出せる。
太さが4センチを超えているならチェンソー。
細い枝や葉っぱ付きの枝を下に敷き詰めた上に太い枝を転がして切るのが楽で安全。
その際バーの下ではなくチェンソーを上下逆さに構えて上で切れば切粉を狙ったところに飛ばすことができて片付けが楽になる。
大きなブルーシートを地面に広げておいてその上でやるのもいい。

レシプロソーは生木を切るのにはまったく向かないから、大きな切れる手ノコを使うほうが振動もなく安くて早い。

813 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 13:13:43.10 ID:GsIQ2+5w.net
>>812
慣れて無いとそのやり方はキックバックがあって危険。使い慣れて居ない人は低回転で刃先を当てがちだから。
ある程度回転を付けた状態で刃の刃の真ん中を当てる事と新の刃でも幾分ヤスリがけして角を丸めるくらいは補足しておいた方が良いと思う。

814 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 13:39:42.95 ID:hfhxn245.net
配管の蓋ではなく、パイプの上に植栽するのはまずいですか?

815 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 15:13:14.00 ID:W7DTxC08.net
ブロック塀沿いの垣根が枯れてきた。塀の外を除草剤撒いてるけど影響あるのかな?

816 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 17:01:58.14 ID:zxEcM3rc.net
>>815
土処理剤なら薬害、茎葉処理剤なら嫌がらせ。
まずは散布された薬がわからければ何処にも嫌疑のかけようが無い。

意外と見落とされがちなのは秋の風害
風がよく吹くから知らない間に水枯れして手遅れってのも結構多い。

817 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 17:13:26.38 ID:YOm8nWdx.net
柊の幹に着生植物が6本生えてるけど取るかどうか悩む

818 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 21:01:30.47 ID:Xzc6/8i4b
なぜ、取るかどうかで悩むの?
害虫、寄生虫、寄生植物など除去して当然じゃないか
エネルギーを吸い取られて弱っていく柊の気持ちを察してやれよ!

819 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 20:41:58.65 ID:7wKjuOSm.net
ホームセンターで売ってる500円くらいの除草剤。青色と黄色ぽい色の二種類があって最初は安い黄色の方を買ってたけど枯れ始めるまでに二週間以上かかるから青色のを最近は使用してる
ちなみに数日で枯れ始めるとボトルには書かれている

820 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 20:44:31.31 ID:jufWE++j.net
枯れてる庭木があって完全な抜根は無理なんで地面から下で切ろうと思っているが、チェーンソーも鋸も土を噛むとすぐ切れなくなるしなあ、と思ってたら、根切り鋸ってのがあるんだな。
土を噛んでも切れるって事なのかな?使ってる人いる?

821 :花咲か名無しさん:2021/11/01(月) 21:30:14.52 ID:9+56U9vJ.net
あんまり太くないんだったら根切り鋸でもいいんでないの。そんな高くないしね。
通常品との違いは刃先に硬いメッキがされてるだけみたいだけど。

http://www.deki-sugi.com/up/2015/05/post-8024.html

付着してる土は手とかホウキでざっと除けばほとんど問題ないけどさ。

822 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 06:04:48.47 ID:m+XclRPU.net
>>821
コメント見ても良い評価多かったんでポチってみたわ。まあ使ってみないとわからん部分はあるだろうけど、レスありがとう。

823 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 06:38:49.69 ID:uXws714W.net
ノコギリは全部シルキー

824 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 08:14:51.52 ID:Gi0b7HvQ.net
うちは斧で叩き切ったよ

825 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 11:00:10.35 ID:r91hPxzs.net
配管の上に植栽して大丈夫ですか?

826 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 12:51:31.65 ID:YmSZiXul.net
ハイカンショクサイナンクルナイサー

827 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 19:54:24.19 ID:WNju07Cg.net
801大型の木は植えないように、小型は大丈夫かも、心配はある
根が管を持ち上げて割れて

828 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 21:02:41.51 ID:9iHFyfR9.net
持ち上げて割れる!?
そんな事あるの??
いろんな家を見て周ってみたら枡の近くに植えてる人沢山いるんだけど??

829 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 21:30:38.43 ID:cE2p03li.net
じゃあその家の人に聞いたら

830 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 22:30:09.39 ID:NXwzUbbn+
古い家なら、宅内配管はコンクリート管or陶管だわ。当然ひび割れる。

この際、塩ビ管へ交換すればいいけど、根があるならNG!
結局、根の影響で勾配が変化して排水できなくなる。

831 :花咲か名無しさん:2021/11/02(火) 22:58:02.90 ID:glLEN01g.net
根が太くなるやつだと配管押し割るかも
https://o.5ch.net/1ve2h.png

832 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 11:22:27.30 ID:2ucjR7nJ.net
植木屋に剪定バサミの持ち方が上下が逆だって言われたけど普通指摘されないと気が付かないよな?
ようするにへっこんでる方が下になるわけ

833 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 12:16:06.27 ID:Kq5v2mra.net
剪定鋏?刈込鋏のことかな。
それだったら、切る面によって使い分けるから、どっちが逆ってのはないんでないの?

834 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 12:56:47.49 ID:xoXe8CxH.net
受け刃の三日月云々…の事をおっしゃっているのよ、きっとそうよ

835 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 13:21:07.80 ID:MI1qfP4+.net
植木屋がもう一つおかしなことを言ってたので一応書き込んでおく
一部の背の高い植木の剪定やってもらってて庭に植えたことのない植木(名前は忘れた)は鳥が運んできたものでこれが一番価値があるとか言ってた。そんなことあるのか?

836 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 13:27:09.60 ID:JlzpaBBf.net
鳥は種を運ぶよ

837 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 18:24:27.80 ID:ZnH3k2dO.net
>>831
クロモジなんですが根は太くなりますか?

838 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 18:32:09.37 ID:irE7cY7Y.net
剪定鋏は剪定鋏でしょ
なんで刈り込み鋏だと思うのか

839 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 18:42:49.89 ID:aXRs9f0j.net
剪定ばさみの ) が下になる方って話か?
逆に使う神経がいまいちわからんな

840 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 20:41:02.74 ID:5o4f2O9wc
>>835
植木屋殿の皮肉が分からないの?
「あんたの家にはロクな植木がないなー」とからかわれてるんだよ

841 :花咲か名無しさん:2021/11/03(水) 22:11:05.13 ID:7zSKMyMa.net
お花の先生とかは、太いの切る時は三日月が下
細いの、柔らかいの、切る時は三日月上、と教えるな

阿武隈とかの剪定バサミはどっちでも握れるように柄の形状が同じで
果樹剪定なんかに使われる、アルスとかは片方の握り方しか出来ないような柄形状になってる

842 :780:2021/11/03(水) 22:34:45.27 ID:kxYk4f/0.net
下向けた方が狙いはつけやすいかもね

843 :花咲か名無しさん:2021/11/04(木) 10:49:59.59 ID:C3KEprOj.net
クロモジは根が太くなりますか?

844 :780:2021/11/04(木) 23:18:41.04 ID:0NDyUaFy.net
伐採剪定の季節ですが、訳あって放棄庭を一斉に強剪定することにしました
あまりにジャングルなので枯れるの覚悟の上なのですが、
そこはやはりできれば生かしたい気持ちもあります
かなりの数をザックリ半分以下に剪定していくのですが、その後の手当てとしては切り口処理と根本に数粒ずつ化成肥料を撒こうかと思ってます
どうでしょうか?
松とか剪定に弱すぎて困る

845 :花咲か名無しさん:2021/11/04(木) 23:43:23.06 ID:H62aLbZE.net
おまえんちの汚い庭に何が生えてるか誰が知ってるの? バカなの?

846 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 03:06:47.90 ID:0ytTSSfd.net
>>844
松の剪定・メンテナンスは特殊だよ。
切る(折る)ところ間違えてると新芽も胴吹きも出ないから。

847 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 11:00:30.96 ID:xgXpdEVz.net
>>814
公園や(あまり手入れされていないと思われる)ブロック敷きの歩道とかの桜並木やイチョウ並木とか
なんでもいいけど、そういう処の根っこの張り方みて、なんも感じないなら、好きなようにやればいいと思う

848 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 11:26:06.28 ID:KCBdu3ue.net
>>844
お疲れ様です
放棄庭に手を入れるのは大変ですよね
松は最後に残した方がやりやすいかもしれないです
周りが片付けば、スマホなどで調べながらでもじっくり取り組めると思いますし
存在感があるので大きな失敗が目立つ木でもあります
とりあえず他の木から始めて、通路など絶対ここにあってはならない!っていう大きな枝を落とし、樹形が極端なことにならないように整枝していくのはどうでしょう
剪定後は仰るように癒合剤などで切り口の処理をすると、上手くいく可能性は上がりますね
化成肥料もいいと思います

849 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 13:54:09.93 ID:YMHHmpji.net
働いてると庭を見たことがない人が多く、リタイアして
はじめて庭を見て放置サレタジャングルになってる、毎日木を切らないと
追いつかないほど次から次に成長する

850 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 13:56:08.04 ID:YMHHmpji.net
1本の木を切るのにどういうスタイルがいいが研究するのに3日かかる、
ので毎日木を切ってる感じになる、めくらめっぽうにきるのではないから

851 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 13:58:58.88 ID:YMHHmpji.net
今年も干ばつぎみで、ポトポトちびちび雨が多く、5年前のざあっざあ雨は降らない
それで庭の地面が乾ききってて、枯れそうな木が居てて水やりがめんどくさい

852 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 16:04:25.86 ID:/6EjV84J.net
>>844
まあゆっくりやるといいよ、まずは枯れ枝と忌枝を切って、それから混んでる所をすかし剪定、その後、樹型考えながら切り詰める、太枝切った所は癒合剤塗って、肥料は基本やらんでも大丈夫。

853 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 16:24:16.73 ID:byzbxPO8.net
凄いなwそんなこと考えながらトーシロが枝切ってんのかよ
うちに来てたシルバー人材センターのジジイなんか時間厳守でとにかく伸びた枝をところ構わずザクザク切っとったぞ

854 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 16:35:06.72 ID:JjQtcF8s.net
シルバーだったら「木を切る」が仕事だからザクザク切れて楽だろうな
樹形を考え今後伸びるであろう姿を想像しなくていいし
透かし剪定すら必要ないからね

855 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 18:59:53.28 ID:SUF3RoeUL
>>854
ザクザク切る...、ある意味、ストレス解消も兼ねているのですかね。
電車の中で大暴れする大バカよりずっーとマトモですけど。

856 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 18:03:27.22 ID:qWq3RYZL.net
考えてある程度の形になってこそ満足できるのに時間に追われて適当に切るだけなら危険で重労働なだけでわりにあわないと自分は思ってしまうな

857 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 20:53:22.81 ID:xgXpdEVz.net
>>853
シルバー人材の時給って300円そこそこらしいぞ、

858 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 21:29:17.99 ID:S9RlGLzt.net
深く剪定って言ったのに全部切株になった

859 :818:2021/11/05(金) 21:38:48.67 ID:i04bWDnB.net
一本に拘っていじれる余裕もなくて
とにかく背丈とボリュームを圧倒的に落とす
伐採してしまうかわずかでも残すか迷い中なくらいなので
多くの樹木は適当に切っても春夏にわさわさ枝葉が生えてくるのであまり心配してないのですが
問題は松
赤黒数本とごようが30本くらいあり
2〜3mに伸びたごよう松を根元から初めに枝が左右2〜3本展開してる所から幹をブツリと切りなんとか形に仕立てようかと
1m以下に
松は何度かやってみたけど剪定の弱くてすぐ枯れるので多分ダメなのかも
化成肥料でも撒けば少しはましかと思った次第

860 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 23:27:42.77 ID:JQPFBKJW.net
強剪定したあとは肥料入れちゃだめだよ
冬が過ぎて、新芽が固まったくらいに入れよう

818くんだって、風邪ひいて布団から起き上がれないくらい弱った時に
体力付けなきゃ

861 :花咲か名無しさん:2021/11/05(金) 23:29:35.49 ID:JQPFBKJW.net
栄養沢山とって体力付けなきゃ!、とステーキ食ったりしないでしょ
栄養あんまりないけど、消化のいい炭水化物を少しずつって感じで

そのくらいはすでに土の中に含まれてるから
与えすぎは根が痛むだけだよ

862 :花咲か名無しさん:2021/11/06(土) 02:10:02.53 ID:5HQx0AHz.net
>>859
もしかして、松のお手入れをしてなかった期間が何年かあって、枝の節間が間伸びしてます?

863 :花咲か名無しさん:2021/11/06(土) 08:38:47.32 ID:ZSo2dxTU.net
8月に油かすを買い肥料を作ろうとして運んでる時に
夏椿の枝に引っ掻けて袋が破け中身をばら蒔いてしまいました
できる限り拾って回収したつもりです
しばらくして葉が全部茶色く枯れたようになり蕾も咲かなくなってしまいました
油かすが原因だと思うのですがこのまま枯れてしまうのでしょうか
今後どう処置したらいいか悩んでます
本来ならもう花も終わって葉が落ちる時期なので
いっそのこと葉を全部落としてしまって剪定した方がいいでしょうか

864 :花咲か名無しさん:2021/11/06(土) 11:57:34.91 ID:qBI/y2Gu.net
植木の剪定で質問なんだけど
植木の格好を付けよとすると新芽とかバッサリ切っていかないと見栄えが良くならないけどどうしてる?

865 :花咲か名無しさん:2021/11/06(土) 12:48:39.73 ID:nzovWiNZ.net
>>864
新芽の場所と期待する格好との折り合いを付けるのが上手い剪定。

866 :花咲か名無しさん:2021/11/06(土) 15:14:24.24 ID:B5j1WqiJ.net
>>863
その椿落葉樹なの?

867 :花咲か名無しさん:2021/11/06(土) 16:32:14.33 ID:cEFb4IWV.net
ナツツバキは落葉樹だよ

868 :花咲か名無しさん:2021/11/06(土) 17:32:25.22 ID:mZiU88Z0.net
仕上がりの全体像をイメージし左右均等に剪定、立ち枝とか下り枝とか絡み無いよう考えながら透かし剪定してるんだからそりゃ仕上がりも綺麗だけど多少伸びたとしても崩れないわな
それに引き換えザクザク伸びた枝だけ切るだけってなんなんだ?時間厳守で仕上がりなんか知ったこっちゃ無い そんで料金は高い

869 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 09:13:51.34 ID:5zuN56gX.net
冬芽(または新芽)は上向きか下向きのどちらを残すかで樹形が変わってくるけど、
>>864のように新芽をバッサリ切らないといけないと思ったことはないな……

>>868
分かる
近所の中低層マンションの歩道(区と建設会社が共同で整備する遊歩道)にしだれ桜と染井吉野が幾つか植わってるんだけど、
チェーンソーでぶっとい枝を適当に切り落とされて津算な姿になったのを目の当たりにして自分ちの庭木でもないのに頭にきた(切り口の養生もなし)

緑道として整備するから敷地面積とか建蔽率を区から融通してもらってんだから、剪定くらい責任を持ってちゃんとやれよ

870 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 11:20:49.29 ID:Pzf3HhnA.net
>>864
自分なら今年はまずは透かし剪定をするかな
新芽の枝は残しておいてクロスしてたり邪魔な枝だけ落とす
来年はまたそれを繰り返して徐々に自然な樹形に近付けていく
一年では見映えのよいものにはできないから長いスパンで考える

871 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 11:52:06.21 ID:GgRi6Jf9.net
>>869
凄惨をどう読んでるんだか気になる>津算

872 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 12:34:43.06 ID:ABQ9L515.net
毎年可愛く開花していた桃の木、昨年球根等を植え付けるために
土を掘り起こしたりして根っこを痛めてしまったのだろうか、
こともあろうに今年開花後、あっけなく枯れ木になってしまった。

873 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 12:50:17.10 ID:M5yDDjbc.net
桃の木は虫が凄いから植木屋に切ってもらったわ

874 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 13:00:30.72 ID:2DL8X+ii.net
>>871
悲惨かもしれない・・・

875 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 14:07:58.14 ID:E9doC1N3.net
イオニムスという小さい観葉買ったら実はマサキだった
庭木にもなって便利かもしれん・・

876 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 14:18:28.38 ID:Y84E1G9b.net
杜撰か無惨かも

877 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 15:22:10.47 ID:pdVdSUax.net
透かし剪定したら不思議と自然な丸みを帯びて格好が付くもんだな
しかもマジックトリマーのような機械や柄の長い鋏は使用せずハンドタイプの鋏で剪定
ちなみに花水木なんだけどてっぺんの伸びてる枝はどうやって斬ったら良い?
2メートルの脚立でも中心部の尖りは届かないのよ

878 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 16:31:34.93 ID:5zuN56gX.net
>>871
「せいさん」だけど杜撰(ずさん)って打ちたかったのかな?
覚えてない……
iPhoneにATOKを入れてるんだけど予測変換で意図しない単語が入力されることがまれにある

読み返さずに書き込んですまん

879 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 17:07:08.74 ID:PEjB2yHm.net
桜は街路樹として最悪なので伐採が基本方針だよ
虫入りやすく痛むし曲がるし根が張るし

880 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 17:24:21.74 ID:Kt99Lqn8.net
ソメイヨシノは寿命が50年前後
ちょうどソメイヨシノブームの頃に植えられた樹は近年根元から伐採されつつある
なのに桜の樹を切るな!
景観を返せ!
って反対運動起こしてる団体がいてうんざりだわ
幹が空洞化してたらいきなり倒れるのに
通行人が怪我したらどうすんだと

881 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 17:26:47.04 ID:PEjB2yHm.net
マジで桜は最悪
道路管理者とか生きた心地しないだろ
個人のお隣さんを気にするレベルではなく

882 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 17:44:44.24 ID:1SlcvPu1.net
バラ科の進化って虫媒に積極的に取り組んだらしいね

雨が降らんからキンモクセイがずぅ〜っとよ。あと今年の柿、種が無い
チラウラ

883 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 18:51:49.51 ID:jjJRosrJ.net
生産緑地にソメイヨシノ植えようかなぁ。。。

150坪のど真ん中だったら問題なし? やめといたほうがいいかね
(毛虫くんは気にしません)

884 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 21:26:29.39 ID:2DL8X+ii.net
ソメイヨシノに何か思い入れがあるんならイイんじゃね?
50年後に苦労するのは子供世代だろうしね

885 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 21:37:16.09 ID:Xc+t3ynx.net
内芽と外芽の区別がつかん
剪定のやり方のコツとかで図があるが切り方は外芽のちょい上あたりでカットする図
外芽と内芽の両方図で示して欲しいわ

886 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 22:12:31.41 ID:CqFnpwtH.net
>>885
芽が伸びた延長上に何があるか考える

幹(本体)と反対側に生えてる外芽の上で切れば
枝は外側に向かって大きく伸ばすことができる
幹に向かって生えてる内芽の上で切ったら
本体に向かって先が伸びていくから
枝が交差し葉が混みあって虫がつき葉が枯れる

そういうことじゃなくて?

887 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 22:30:38.31 ID:vL/BYFka.net
エルダーフラワーどうしようかな
庭にデーンといくか畑に植えるか
畑だと一気に10メートルまでいっちゃって収穫が面倒になる気もする…

888 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 23:28:44.73 ID:MwkaLFyt.net
>>883
なんか上と下でソメイヨシノに親を殺されたような書き込みしてるやつがいるけど気にすんな

適切に生育されている染井吉野は平均寿命を超えても元気にやってるみたいだ
病害虫に負けないように染井吉野を育てるのも一つの楽しみだと思えばいいんじゃないか
ニュースで桜前線の話題が出たときにソワソワできるのは染井吉野の醍醐味だね

染井吉野以外にもいろんな園芸種があるからネットとかで気に入ったのを育てればええんでない
ウチは染井吉野と八重桜があるから4月からGWまで楽しんでるよ

>>884
生育が早くて枯死するのも早いってだけで、ほかの桜でも遅かれ早かれ枯死するから孫、ひ孫、やしゃごの世代が苦労することには変わらん

889 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 23:45:40.18 ID:MwkaLFyt.net
>>885
枝を真横から見て幹(あるいはお空)を向いているのが内芽、幹とは反対側(あるいは地面)を向いて切るのが外芽

頂芽


幹   芽   芽
幹枝枝※枝枝枝※枝*枝
幹 芽   芽   芽


地面



実際には枝は先端に行くにつれて緩やかに上を向いていたりするけど、好きな※で剪定すればすればいいやん
わざと上に伸ばしたいなら*とかで剪定すればいい

枝\枝
 芽

ではなくて

枝|枝


のように切るのを忘れずにね
レイアウトが崩れていたら、適宜全角スペースを入れて整えてね

890 :花咲か名無しさん:2021/11/07(日) 23:54:58.08 ID:DIJnmZi+.net
芽って花が咲くもんじゃないの?枝が伸びるとかいまいちピンとこない

891 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 00:27:25.29 ID:YHVlYuIL.net
>>883
個人的にはソメイヨシノよりは神代曙かアメリカをお勧めしたい。
神代曙はポストソメイヨシノと期待される品種でソメイヨシノそっくりだけど少し背が低くて花色が鮮やか。
アメリカはソメイヨシノの直系の子供に当たる品種で見た目はほぼソメイヨシノ。

ソメイヨシノは優秀な品種だけど天狗巣病、癌腫病にかかりやすいのと植えられすぎたせいで病害虫が悪い意味で最適化されてしまっているのが難点。

892 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 06:42:07.09 ID:l37XA3ti.net
>>890
芽には花芽と葉芽が有る。

893 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 09:07:22.65 ID:ISMfQcyV.net
どうやって区別する?

894 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 10:28:28.07 ID:XnOxwHYZ.net
大きさとか形

895 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 10:49:18.02 ID:kQaim6mu.net
花芽は丸っこいんじゃ?

896 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 10:56:49.53 ID:XnOxwHYZ.net
さつきつつじとかだと
先端がわさっと細い葉っぱがあるか、尖ってるかとか
植物それぞれだから何年も見てたら分かるけど、初見では分からないかも
蕾とは違うからね

897 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 11:20:29.39 ID:6Rb3ZvzA.net
>>893
わからないなら花が咲き終わったらすぐ剪定すること
ちゃんと観察すればわかるよ

898 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 12:22:02.60 ID:sT7NOADw.net
公園とか沢山落ち葉落ちてるけど
それが民家まで飛んでいて苦情くるのかな?
生き物すら苦情で駆除されてるし
未来では紅葉すらなくなるかも
桜も全部消えて北朝鮮みたいになってしまった

899 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 13:16:10.18 ID:4JjNHEMc.net
政府が北の国々みたいな国家を目指してるから桜も枯れるさ

900 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 13:21:11.95 ID:jSawuKeA.net
>>898
> 桜も全部消えて
入学式には桜が定番の日本でそんな地域あるの?
どこの都道府県?

901 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 13:27:41.97 ID:Hm0VvBSx.net
割と太い枝が割れてるし枯れてるぽいから鋸で切ってしまってもいいのかな?

902 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 14:12:01.24 ID:Z6p9+bfF.net
芽には芽を花には花を

903 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 15:05:16.61 ID:US04ONUn.net
落葉樹の剪定て葉が落ちて殆ど枝だけになってからやっても問題無いのか?

904 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 15:20:14.47 ID:9iJCDpaT.net
休眠でむしろその方がいい

905 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 17:35:26.94 ID:9YLAIZwm.net
松って芽がある枝を切ると枯れて二度と生えてこないらしいな
サザエさんとかで松の盆栽の枝をイタズラかなんかで切り落とすシーンがあって異常に怒ってたけどそんなカラクリがあったのな

906 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 17:49:37.61 ID:fp8z7BES.net
つつじ等の生垣に生えてくる笹はどうしたら良いのだろう
バリカンすると笹を生垣サイズに刈ることはできるが
主であるつつじ等は笹に負けてる
笹を根元から丁寧に切るしかないのかな

907 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 18:28:37.14 ID:7lvuAq+d.net
>>906
つ サンフーロン

908 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 18:29:19.66 ID:7lvuAq+d.net
サンフーロンを笹に筆で塗るんだ

909 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 19:45:45.50 ID:iJkImvNT.net
>>900
ウチの近所の幼稚園は駐車場拡張に合わせて全部撤去されました
人間様の都合の方が優先、ってことやね

910 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 20:22:19.25 ID:QpPxy7N/.net
銀杏が殆ど伐採されてるね
かなり昔からあった並木も続々と消えてる
葉っぱが落ちて邪魔だかららしい
あれが楽しいのに
街路樹自体を植えないようにする所もあるとか
住宅街に森林ある所も伐採して全部コンクリートとソーラー発電にされてたし

911 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 20:46:14.52 ID:9SMzbCKX.net
近所で全く剪定もせずに落ち葉も片付けない一家がいる
近隣に迷惑かけてる事に気付かないのかな
周りが仕方なく掃除しても知らんぷり

912 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 21:35:21.59 ID:l37XA3ti.net
>>911
落ち葉は自然その物でゴミでは無い!

913 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 21:42:13.54 ID:YHVlYuIL.net
>>908
そこはちょっと気張ってラウンドアップにしようよ。
回しもんみたいだけどやっぱりラウンドアップとジェネリックは効きが違う。

914 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 21:42:43.42 ID:iJkImvNT.net
毎日、ゴミ袋一杯の落ち葉が駐車場に吹き溜まっても同じ事を言えるんなら
ゴミでは無いだろうね・・・

915 :花咲か名無しさん:2021/11/08(月) 22:31:36.82 ID:l37XA3ti.net
>>914
なんでゴミ袋なんかに入れるのさ?そのまま放っておけば良いのさ。

916 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 03:30:41.83 ID:80B183Hf.net
>>911
マジで落ち葉はゴミじゃないから

917 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 06:45:48.87 ID:6lXFUMAm.net
ウチの市では側溝にたまらないように片付けろと言ってるけど
田舎はいいけど、都市部ではある程度の掃除は必要かと思う

918 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 08:23:35.59 ID:dZNUEe6W.net
落ち葉とか宝やん
腐葉土作りまくり

919 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 08:35:14.64 ID:BiLXu30r.net
>>887
エルダー新枝が柔らかくて葉の重みで垂れ下がってきて横に広がりやすいから、敷地広くとれるほうがいいと思うな
ガッツリ剪定しても翌年の伸びがすごい
そして成長に栄養がとられるのか、なかなか花が咲かない・・・

920 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 08:39:37.74 ID:o7poyLDs.net
エルダーと言えばエルダードラゴンだよな

921 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 12:20:27.46 ID:Y/YmpVod.net
>>898
うちの自治体の街路樹は、紅葉する前に強剪定するんだよなぁ…
落ち葉対策なんだと思うけど、何のためにその樹種を植えたのかって話。

922 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 12:23:38.68 ID:Y/YmpVod.net
>>900
温暖化で開花時期が早まり、入学式と揃わなくなってきてる。
映える記念写真が撮れない。

923 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 12:39:50.91 ID:Y/YmpVod.net
>>913
横からだけど、効きの問題じゃなくて農耕地用かどうかの法的な配慮をした結果の回答なのでは?
5chでも細かいことに噛み付いてくる正義マンいるからね。

924 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 12:55:06.44 ID:R6NDD/fw.net
>>923
農耕地の範疇には一般植栽地も入るからメジャーどころのラウンドアップ・サンフーロン・マイター・エイトアップあたりはどれを使っても基本的に問題ないよ。
逆にクソ安いグリホエースなんかは非農耕地用だから庭でも植栽のあるところは基本駄目。

925 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 13:03:05.23 ID:9yFkmfIk.net
>>922
そんなことないよ
その年の気温によるから3月中に散ってしまう年もあれば
3月末まで雪が降って桜前線が停滞する年もある
毎年ちゃんと観察していればわかることだよ

926 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 14:39:54.24 ID:H4hdbVkF.net
https://i.imgur.com/VuCH2ww.jpg
左の古い花壇?を取り除いて庭を作り直そうと思うんだけど、このニオイバンマツリをどうするか
剪定したら残してもいい感じの見た目になるかな
窓から見るならどんな樹形がオススメとかありますか?
庭師には次来た時にでも相談しますが、今のところ自分にビジョンがないので…

927 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 14:49:09.78 ID:+y4d8lra.net
窓から四季が見れる風景
今だとドウタンツツジとか紅葉とか

928 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 15:23:34.92 ID:bsIpCsCh.net
近所に家に来る人材センターのさんが植木の剪定全てを刈り込みバサミでやってるんだが剪定バサミでやった方が良いと教えてやった方がいいのかな?
ど素人でも立ち枝や下り枝、絡んでる枝を剪定バサミで切るくらいは調べればわかる
それすらしないで伸びた枝だけ切ってるのは違和感ある
なんで誰も指摘しないんだろうな

929 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 15:24:38.28 ID:bsIpCsCh.net
訂正
近所の家に来る人材センターのおっさん

930 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 16:01:07.33 ID:31mcHJXk.net
>>929
そのオッサンが植物に興味が無くってその仕事してるんだとすると教えても全くの無駄だと思う。

931 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 17:50:17.65 ID:sscndtAfs
植物は生き物だ。
植物に愛情のない者に担当させるな。

932 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 18:39:20.92 ID:rF4M9JU5.net
家前公園で落葉樹が葉をボロボロ落としている。それに強風。こんなん家の桜の葉集めて袋詰しても無駄やん
表に吹き飛ばして方が簡単。

933 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 18:43:56.35 ID:H4hdbVkF.net
>>927
なるほど、植栽エリアの中身を決める時に参考にさせて頂きます

934 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 18:51:22.22 ID:kzIo3Bjn.net
>>928
その庭の所有者がそれで良しとしてるんなら、外野がとやかく言う事でも無いかと

935 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 19:01:45.09 ID:Fj/0/YbA.net
>>929
人材センターって何県何処の植木会社なのかな

936 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 19:06:28.82 ID:Xm4pd1pq.net
他人の家のことにまで口出ししたくなるんてビックリ

937 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 19:43:08.69 ID:aJek89nb.net
>>911
ブロワー買ってその家に向かって吹き飛ばしてやれ
うるさいし気づくやろw

938 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 22:16:50.93 ID:XiyfqR68P
>>934
それで良し、だったらあえてここにカキコするかね??

939 :花咲か名無しさん:2021/11/09(火) 22:20:08.83 ID:pE8D7MM0.net
>>935
マジレスするとシルバー人材センター
つまりはジジババの片手間仕事

940 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 07:14:53.60 ID:sUgrzr9D.net
>>926
高さはこれ位がちょうど良さそうだし頭でっかちだから透かし剪定したら?
ずいぶん混み合っちゃって風通しが悪そうだよ

上から見てクロスしてる枝や平行に生えてる枝を
生え際から切り落としたらスッキリすると思う
「植木の剪定」でggると出てくる画像は分かりやすいよ

941 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 07:27:24.15 ID:a1OYbux7.net
>>940
ありがとうございます!透かし剪定ですね
方法も教えて頂いたワードでググりました。ありがたいです
時期は悪いですが、次の休日に挑戦してみたいと思います。

942 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 09:01:41.63 ID:M6KTpbDe.net
毎年毎年、どっからあんな量の葉を生やすのか
あの質量、土の養分だけから吸い上げるのは無理だよなあ
空中から取り出してるのか?

943 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 09:23:21.53 ID:R4t443PK.net
お日様で光合成をして、二酸化炭素と水から炭水化物を作るんよ
んでその炭水化物が自分の体を作る材料になるんよ
土の養分(NPKかな?)は必要だけど人が与えても与えなくても生長するよ

944 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 11:47:41.37 ID:YsdekW1j.net
俺も先週、切っても切っても50年以上成長を続けてる生け垣を切りながら、これが発電に使えたらねぇとか妄想してたw
うちのカシは2年も放っておくと 4m 延びる。ものスゴいエネルギーだよね。
そのエネルギーを取り出せたら例えば電気代が安くなるし、剪定の手間も減る。

945 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 12:03:18.46 ID:wqkTD+nR.net
お隣さんに聞いたらシルバーじゃなく何でも屋らしい。まあ簡単に言うと便利屋
なんで便利屋なんかに頼んだのかと言うと夏に草むしりを依頼したかららしい
あと脚立利用して見積もりするのにも無料見積もりと言うつつ作業にあたるので3000円取られたから仕方なく依頼したらしい

946 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 13:01:00.77 ID:vHd5+DYv.net
詐欺じゃん

947 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 14:43:27.53 ID:+QbhCJkq.net
>>944
燃やせばエネルギーそのものだろ
炭素

948 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 15:23:59.67 ID:YyWKuNUx.net
>>944
切ったやつ捨ててたの?
俺は落ち葉も腐葉土にしてるよ

949 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 16:54:08.77 ID:SWkk6D5t.net
>>947
突っ込みが的確すぎて笑ったw
生け垣にする樫の木ってウバメガシであることが多いっていわれるから備長炭にすればいいね

950 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 17:15:23.68 ID:jgdpnm9g.net
年一の剪定のたびに軽トラ5台分の枝葉が出るので再利用とかそれどころではない

951 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 18:30:51.64 ID:1fKJYvWW.net
>>921
当地でも、紅葉を楽しみたい派と、街路樹沿いの家だと
落葉の掃除がとっても大変なのと、電線にかかるという事で
短く切って欲しい派に分かれています。

なので、団地入口付近と、中央付近の街路樹の姿がまるで異なる為
とても景観上見苦しいです。

952 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 18:34:12.05 ID:7bq4vZtJ.net
ウチの庭は猫の額なんでそこまでいかないが、5月から9月ぐらいまで、毎月90〜120リットルぐらいの剪定枝/落葉や雑草が出てた。
ある程度水分抜けたのを可燃ごみとして出して、なにがしか熱回収されることを期待するぐらいが関の山。

953 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 19:15:24.57 ID:gWAR0ju4.net
ガーデンシュレッダー導入しようぜ
感覚的にはかさが1/10になる
草が生える場所に撒いとくと良い
木の根元でもいい

954 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 21:03:35.53 ID:jQcxc7ifI
ガーデンシュレッダーの性能はピンキリだよ、
まあ、すべてが中国製造だけど。
木の枝のみならず、木と草の中間的な強度・性状の枝
(トウモロコシの茎みたいなの)も裁断できるのが重宝するね。

955 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 20:51:33.14 ID:k0iRgo5j.net
剪定枝や刈った雑草は庭の片隅に穴掘ってどんどん放り込んでる

たまに鶏糞やら米糠、使用後のサラダ油をかけたりしてると目に見えてかさが減っていき、1年経てば小枝もグズグズに腐る

大量のコオロギが住み着いてキモイけど

956 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 21:16:46.28 ID:jQcxc7ifI
スズムシだといいなー!

957 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 22:47:35.91 ID:YsdekW1j.net
ガーデンシュレッダー持ってるけど、シュレッダーするにはある程度下ごしらえ必要で、
うちも軽トラ5台分くらい剪定枝が出るので、下ごしらえだけでも数日かかる
一時期埋めていたが、埋める土地もなくなって来たわ
(雑草程度は穴掘って埋めてるが)
てか、軽トラ5台分埋めるためにはユンボ必要だろ。。。

958 :花咲か名無しさん:2021/11/10(水) 23:03:21.74 ID:gWAR0ju4.net
ある程度太いのは乾かして燃やすしかないんじゃないか
薪ストーブも導入だ

959 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 01:57:08.19 ID:DSnqFXbZ.net
そう
結局薪ストーブは必然なんだよね
循環の
剪定して薪にして暖をとる

960 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 08:23:40.71 ID:Zbv2pt9d.net
肥料にも燃料にもならないイチョウの葉っぱとかいう害悪

961 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 10:12:15.14 ID:btm6Hk6V.net
>>960
時間が掛かるけど肥料にはなる。

962 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 13:16:55.33 ID:hChO9UNI.net
刈り込みバサミで縦横無尽に切り刻んで樹が枯れたらどうするんだ?

963 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 18:21:39.31 ID:duNbEKX6.net
生け垣とか街路樹として植えている樹木はそんなヤワじゃないから

964 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 20:58:41.24 ID:mB9iCXJB.net
イチョウの葉って薬になるんじゃない?

965 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 21:27:31.34 ID:lEMOYVIG.net
なるわけねえだろ

966 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 21:50:08.14 ID:1VNEneqp.net
イチョウの葉茶って知らない?

ギンナンは漢方では薬になってるな
有効成分的にどうだろう?、って感じだけど

967 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 21:58:32.42 ID:s/O4PIR1.net
街路樹のイチョウの銀杏拾って今年も150万円程利益でました

968 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 22:29:06.02 ID:szQxLokj.net
イチョウは火災に強いから街路樹として使われてる
葉が燃えにくいのだろな

969 :花咲か名無しさん:2021/11/11(木) 22:56:46.61 ID:yPtJkNOok
>>966
イチョウの酒(リキュール)ならある(いや、あった)。
渋みが強くて、イマイチ(いや、イマ三)だった。

970 :花咲か名無しさん:2021/11/12(金) 00:12:29.69 ID:pzVT/XMx.net
イチョウは圧倒的に明るい
他の樹木の中に一本あるだけで一際明るく映える

971 :花咲か名無しさん:2021/11/12(金) 02:28:10.39 ID:Qb2kkHnMb
圧倒液に明るいのは確かですが、、、
イチョウを自宅の植木にする人は、ほとんどいないのでは?

972 :花咲か名無しさん:2021/11/12(金) 08:21:59.79 ID:MHpzkyag.net
樹高が高すぎて通常の視界に銀杏の枝が入らない
でも黄色の葉っぱが20m上空から無限に降ってくる光景はとても綺麗

973 :花咲か名無しさん:2021/11/12(金) 08:26:08.33 ID:7+tXyEhf.net
肝臓を病んだりアレルギーを発症するリスクがあるから漢方には手を出したくない。

イチョウはギンナン、葉の腐ったのが臭いのと、一定以上になると木の成長が急激にのびて厄介になりやすいのが難点。

974 :花咲か名無しさん:2021/11/13(土) 21:03:24.87 ID:dzXybHhf.net
庭木手入れ以外にも畑等野良仕事をするのに現在は長靴なのだけど半月持たないで外皮が破れる
軽く木登りの剪定も長靴で使いやすいのだけど壊れるのが難
やはりたびが良いのかな?
結構なお値段するので躊躇するのだけど
たびって洗えますの?
耐久性は?

975 :花咲か名無しさん:2021/11/13(土) 21:20:01.40 ID:lw60hUxA.net
半月持たないって2週間で穴が開くのか?
毎日作業してても、それはなんかおかしい
週1使用で3か月みたいなもんだろ?

976 :花咲か名無しさん:2021/11/14(日) 00:50:11.21 ID:gNOrbsUl.net
3000坪の荒れた敷地を大掃除中で超酷使してるのは間違いない
特に竹やぶが効いたかも
やってもやっても終わりが見えないほどの作業量
長靴は脱着が簡単で良いのだけど、下半身の滝汗がたまって池になる
汚れても水洗いして逆さに棒に差して乾かせる簡単さ

足袋は洗って使えるのかな?

977 :花咲か名無しさん:2021/11/14(日) 07:41:04.32 ID:oJzGgbjn.net
>>976
長靴の方がいいよ
釘はないかもしれないけど底の浅い靴だと枝とかが足裏に刺さるかもしれないよ

978 :花咲か名無しさん:2021/11/14(日) 08:32:47.01 ID:5s0aC1yE.net
竹藪の整理なら、厚底の安全靴か、スパイク地下足袋のようなのを履かないと
そのうち靴底突き抜けて足に刺さるぞ

979 :花咲か名無しさん:2021/11/14(日) 08:37:10.50 ID:VVfDtuOT.net
>>976
うひゃあ

いっそ安い長靴にした方が良いんじゃと思ったけどそこまで酷使するならそれなりに高いの使わないと厳しいか
モノタロウのカラー長靴は値段のわりに出来がいいので機会があったら試してみて
俺環境だと100均インソール必須だけど

980 :花咲か名無しさん:2021/11/14(日) 13:01:58.15 ID:mQ9J79tQ.net
木登りや脚立作業に長靴履いてやるなんて、かなりの自殺志願だなw
ハゼ10枚以上の地下足袋か、革のブーツ型安全靴のがいい。ちなみに足袋は洗える。
あとスコップ使うなら地下足袋はソールが薄くて柔いので向いてない。

981 :花咲か名無しさん:2021/11/14(日) 15:23:42.54 ID:3e/8XgFK.net
>>926
庭師やってます

個人的主観となりますが
庭の景というのは、原則的に地べたが
地肌が見せて、整地されていないと
一見して庭は奇麗に見えません。

この左枠ミニスペースを、もっと有効利用するなら
自分なら移植し、そこには、ミニアジサイかバラを植えます
足元をすっきりさせて、全体を見通せる状況を造ります
と、よく見ると右にアジサイの鉢がありますね
アジサイを手前で庭を眺めるときの主体にしたいので

ニオイバンマツリは、大きく見せたほうが、鮮やかなので
現状のまま、奥の物干し?の左わきに設置。

今、右側にある複数の植栽植木鉢を、その左並列で並べ
花壇前にあるツル巻きフェンスを花壇の手前際に刺し
足元に朝顔の種を植え、朝顔を絡ませます

手前右側の植木植栽スペースがとしてしまいますが
木材ミニテーブル等を置き、その上に何らかの2つ3つ盆栽を並べると、
圧巻かもしれません。手入れが必須ですが。

とまぁ、いろいろ現状打破するための庭構図が思い浮かびますが。
職人さんに思っていることすべて投げてみて、答えを聞いてみてください
とりあえずメインを弄る前に全体周辺の地べた整地を第一優先かと。

982 :花咲か名無しさん:2021/11/14(日) 16:17:08.90 ID:+nxZYE51.net
>>981
詳しくありがとうございます!
とてもありがたいです
提案して頂いた構図などを念頭に、まずは整地をしっかりしてみます。

983 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 09:25:50.97 ID:zKq/5icq.net
盆栽の手入れを学べば庭の植木もまともに剪定可能なのか?
不要な絵だ切って透かしてるだけで剪定と言えるのか疑問。何かもう一工夫欲しい

984 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 11:46:08.42 ID:CJQd+jzI.net
>>981さま
そこんとこ(>>983)どうなんですか

和の庭にしたいなら京都とかで日本庭園を見て回って、
洋の庭にしたいなら……エゲレスに飛んで郊外のおうちの庭をみてくるとか?
ドイツの人も庭の手入れにはうるさいみたいだけど

かなり前に、プロフェッショナル仕事の流儀でポールスミザーって人が取り上げられてた
こういう人とかベネシアさんに学べばいいのか
日本庭園とかだと誰に学べばいいんだろう
xx流とか流派がいっぱいありそう

985 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 12:41:03.50 ID:5tQGcAcp.net
ど素人とプロの差は植木に格好が付けられるかなんだよな

986 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 15:40:29.23 ID:AComvHyr.net
椿の剪定が難しすぎて参った
キンモクセイのような形なんだけど不要な枝を剪定して仕上がり見たら500円禿げができたみたいにゴツゴツしてる
花芽は切るなって言うけど枝を整えないと見栄えが悪いし トーシロにはとても良い無理だな

987 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 19:20:30.81 ID:aCzZNyv0.net
椿は丸坊主にしても枝葉がモリモリ生えてくるから細かいことは気にしない

988 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 20:24:48.40 ID:3PmdIjT2.net
小鳥が食べるのであきぐみの実が鈴なりでそのまま置いて、食い終わってから選定します

989 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 20:29:21.89 ID:3PmdIjT2.net
うちもシルバー人材センターに頼んでたけど木を育てたことがない
完全都会の土無縁の人で、どれでもすべて丸刈りにする、花芽が付いた香りが出る木を
剪定してやがるので、一切利用しなくなった、ほんの少し考えたらわかるやろ

990 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:13:56.38 ID:+wps+rOu.net
わかる
うちは頼んでもいないのに勝手にデュランタライムを単幹仕立てみたいに形つけて切られたぞ
しかもバリカンで
自然な樹形でさわやかだったのに
センスゼロ

991 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:16:56.08 ID:LtIdxjlW.net
そんな偉そうにご高説垂れるんなら自分でやりゃいいのに
ここはそもそも自分で手を動かす人のスレなんだし

992 :神奈川県央:2021/11/15(月) 21:17:41.66 ID:MqLLdG3s.net
>>989
シルバー人材センターって、他に働き口が無くって登録してる老人ばかりで樹木剪定の基礎も教えず道具渡して派遣するだけだから、庭の草取りくらいにしか使えんよ。

993 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:19:24.25 ID:6XjknD3H.net
>>989
シルバー人材センターに画的な剪定の以来など誰も想定してないでしょ
そんな事期待してる方が非常識

994 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:40:01.68 ID:3PmdIjT2.net
つぼみの多い、はごろもジャスミンの剪定をするかちゅうねん、3人くらいのグループでリダー格が、指導しないとね、好きなようにやらせてるのがおかしい、

995 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:42:25.55 ID:3PmdIjT2.net
画的な剪定なんて高度なことはやらなくていい、最低限の木の知識というか
ジャスミンの木を丸刈りにするか、ふつう

996 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:42:58.73 ID:6XjknD3H.net
庭師に依頼しろよwww

997 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:45:11.47 ID:3PmdIjT2.net
温暖化で松の新芽枝が多数出る時代になったけどプロは、はらがたつのとちゃうか

998 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:49:06.45 ID:e5y5HB1g.net
>>995
それでOK、と言う客が依頼するトコでしょ
そのくらい常識の範疇じゃない?ふつう

999 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 21:51:15.36 ID:tuHKi4Up.net
黒とか五葉なら芽数が増えればそれだけ造りやすくてありがたい。
芽数が多ければ毎回鉢物さながらに揉み上げても痛みにくいから。
ワサワサになった赤は触りたくないけど。

1000 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 22:42:44.43 ID:CJQd+jzI.net
庭師「ちわー、庭師でーす。今日はどんな感じにカットしましょう?」
って剪定する前に訊いてくれるものじゃないの?
依頼主の要望も訊かずにカットを始めるなんて、金払ってカットモデルをやるようなもんじゃんね……

1001 :花咲か名無しさん:2021/11/15(月) 23:14:35.09 ID:boCspBsl.net
何十年も続いてると依頼すら不要で、世帯主の手入れ具合で勝手に仕上げていくが、雪国の秋は多忙と知っていても、刈り込むほど忙しいなら春にしろと思う時がちょくちょくある。カイヅカイブキの先祖返りとかマメツゲの初夏の切り戻しとかめんどい。

1002 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 00:29:39.11 ID:HYtnwHHdi
庭師へ依頼するにしても、
依頼者がどういう仕上がりイメージであるかを具体的に明確に伝えないとダメよ!
特に、「おまかせ」は最悪。
剪定を三流職人にやらせたり、勝手に三級品の植木を持ち込んで植えてしまったり、
で、、、請求金額だけは一級品。

1003 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 01:48:51.83 ID:B2D3dwor.net
変な剪定はしない、それが庭師。

1004 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 02:37:54.10 ID:0uSq4wHH.net
>>999
いくら芽数あってもわさわさだと幹に近い枝にはほとんど芽なんて吹いてないでしょ
にょろにょろした中途半端に太くなった枝が長く伸びてるだけで
いじりようもなくなってる

1005 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 02:40:50.84 ID:0uSq4wHH.net
>>1000
非常識です
契約や事前打ち合わせの段で何してたのよあんた

1006 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 03:09:48.71 ID:HdjHah3C.net
>>1005
人の書き込みにケチつける前に自分の読解力のなさにケチつけた方がいいよ

1007 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 09:56:36.44 ID:r59VamaS.net
すうねんぶりにさつき花芽
こみあって風通しが悪いせいだったぽい

1008 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 19:34:50.38 ID:R/6wi4VW.net
身近な商品はほとんどが中国製、薬も中国製とテレビで聞いてから
長靴も

1009 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 22:45:38.39 ID:PWNn4hplo
最後は、日本人自身が中国製に置き換わるかもよ!?

1010 :花咲か名無しさん:2021/11/16(火) 22:17:10.26 ID:M6EVw91w.net
>>993
角切り大根のキムチ?
的確の間違い?

1011 :花咲か名無しさん:2021/11/17(水) 10:01:56.73 ID:jebzjfpc.net
今年は9月10月干ばつで生理落葉が出たけど、それより琵琶湖の水位が下がりあがる見込みがない
というおそろしい温暖化効果が出ています

1012 :花咲か名無しさん:2021/11/17(水) 11:38:24.61 ID:ujlR4A5T.net
>>1010
カクテキの間違い?

1013 :花咲か名無しさん:2021/11/17(水) 19:29:31.90 ID:XPanLUEC.net
>>964
煎じて(薬⇔お茶)になるようだけど、老人の持病だったか、オレは関係なさそうで
飲む必要もないので、なにに聞くのかも覚えてない。酔狂で買えるほど安い値段でもなかったし

1014 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 00:27:21.24 ID:V3875RuG.net
松の葉は色が抜けてるのは枯れていてもう再生しない枝葉と見て良いのでしょうか
色抜けてる葉とその枝は率先して切る?

1015 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 15:31:46.51 ID:TgES6i2z.net
ギンカロイドという成分がアルツハイマーに効果があるらしいね。銀杏の葉。

1016 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 15:34:41.46 ID:XhAbufl3.net
どう飲むの

1017 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 17:22:49.72 ID:tKqGebyP.net
イチョウ葉エキスのサプリ買えばいいだけ

1018 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 18:49:30.76 ID:jHjBhCV5.net
ついに庭師にもみじ枯らされた
なんで頼んでもないのに枝全部切るねん

1019 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 22:27:22.42 ID:XuHnYB+i.net
>>1には自分で剪定する奴のスレと書いてある
庭師と意思疎通できてなかったんじゃね

1020 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 23:02:50.25 ID:0v+NrXIZ.net
それ庭師じゃないぞ

1021 :花咲か名無しさん:2021/11/19(金) 00:37:15.42 ID:+Cm/Dw3B.net
意思疎通といっても、日本語が通じない奴も混じってる

1022 :花咲か名無しさん:2021/11/19(金) 07:11:23.68 ID:WpjwiRTS.net
そこに依頼するマヌケという事で

1023 :花咲か名無しさん:2021/11/19(金) 08:49:21.74 ID:yA1I9HX4.net
>>1020
庭師ではもちろん植木屋でも無い。紅葉は元々剪定をとても嫌う植物、普通は枝を抜く時でも慎重に切らねばばらない、それを全枝切るなんて全く木の性質を知らん奴だな。

1024 :花咲か名無しさん:2021/11/19(金) 11:37:41.48 ID:wJ0FMHd4.net
庭師(ただの便利屋)

1025 :花咲か名無しさん:2021/11/19(金) 23:49:07.25 ID:+Cm/Dw3B.net
庭師個人が優秀でも、手下の職人がバカだとどうにもならないね。
いわゆる「ムショ帰り」みたいなのも居るだろ。
「切る」以外の事ができない。植木を切るより人間だと!?

1026 :花咲か名無しさん:2021/11/20(土) 01:29:45.41 ID:5lYANyHA.net
>>1025
>>1を読み返しな
テンプレも読めないお前に文句言われる庭師もたまったもんじゃないだろう

1027 :花咲か名無しさん:2021/11/20(土) 08:04:49.64 ID:jtN0BLzO.net
ハクモクレン 花後に切って、徒長枝が伸びて今落葉寸前で花芽の無い徒長枝を切る。コレの繰り返しだな

1028 :花咲か名無しさん:2021/11/20(土) 12:54:02.19 ID:Q/j/VGnP.net
次スレ
【剪定】庭木の手入れその10【移植】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1637380402/

1029 :花咲か名無しさん:2021/11/21(日) 07:38:02.33 ID:+5Qx+GR0.net
ハクモクレンって凄い成長早いから4mになったから2mにしてやった
俺も便利屋で庭師やれるな

1030 :花咲か名無しさん:2021/11/21(日) 08:42:14.34 ID:tFIFPaIp.net
モク?モッコク?の剪定はど素人じゃ無理?
黒い実がなる植木なんだけどさ

1031 :花咲か名無しさん:2021/11/21(日) 13:53:26.15 ID:67+c2/0t.net
出来ない訳じゃ無いけど、切りすぎると日焼けして弱るんで加減を間違えないように
あと、葉寄せ虫がすごく付くから殺虫剤撒こう

1032 :花咲か名無しさん:2021/11/21(日) 15:01:28.14 ID:UdGCfC1q.net
返答どうも
松のような恰好したモクなんだけど少し透かし過ぎたので剪定はいったん止めました
松のように枝分かれして雲のような恰好をしてます。一番下の雲を剪定したんですが透かしすぎました
普通に絡まってる枝を切ってたらみるみるうちにボリュームが無くなりましたね

1033 :花咲か名無しさん:2021/11/21(日) 18:15:28.55 ID:sROcIi6R.net
透かしすぎるくらいが丁度いい

1034 :花咲か名無しさん:2021/11/21(日) 19:43:14.10 ID:jH6IgORn.net
ちょっと天辺透かし過ぎて寒い

1035 :花咲か名無しさん:2021/11/21(日) 20:11:37.57 ID:+5Qx+GR0.net
1000年杉

1036 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1036
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★