2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いちご】イチゴの育て方 38【苺】ワッチョイ無

1 :花咲か名無しさん:2022/12/28(水) 09:21:12.40 ID:diDnAEcG.net
荒らしは徹底放置で
ワッチョイ無で気楽に意見交換していきましょう

※前スレ
【いちご】イチゴの育て方 33【苺】ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1638096347/
【いちご】イチゴの育て方 34【苺】ワッチョイ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1649136116/
【いちご】イチゴの育て方 35【苺】ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1652696172/
【いちご】イチゴの育て方 36【苺】ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656354992/
【いちご】イチゴの育て方 37【苺】ワッチョイ無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1666256100/

2 :花咲か名無しさん:2022/12/28(水) 21:04:26.24 ID:NVgwqsDW.net
いちおつ

3 :花咲か名無しさん:2022/12/28(水) 22:11:36.38 ID:vo8dm52q.net
>>1
いちご乙

4 :花咲か名無しさん:2022/12/29(木) 00:22:21.88 ID:UNgEY9Cj.net
いちごを種から育てる自由研究を冬休みにやろうと思ってるけど
予習して分かったことは
あまおうの種から育てるということは、あまおうの遺伝子をぶっ壊すってことだよね
あまおう=久留米53号×92-46で これらはどれも固定種じゃないから
種とって育てると、あまおうや久留米53号、92-46のようなもの、あるいは
全く別物ができるんだよねきっと

で、今日あまおう買ったんだけど、12個で900円超えるって高くないですか

5 :花咲か名無しさん:2022/12/29(木) 07:09:16.91 ID:7ogFNfIq.net
クリスマスの二週くらい前にアメ横行ったらイチゴ1パックが1700円位で撃ってましたね。
クリスマス過ぎたら段々安くなってくんだなぁ

とは言えまだまだ値段高いですね。
確かに冬季にイチゴ収穫しようとすると手間かかるのが今年初めて2株ばかり屋内栽培してみてよくわかったなぁ。

うちはクリスマス前に8個甘くて大きいイチゴ収穫できました。室内で無加温栽培だけど結構やれるもんですね。

6 :花咲か名無しさん:2022/12/29(木) 19:58:54.19 ID:XJKDn6AI.net
エンジェルエイトが何株かあるけど
ここ数日でチラホラ咲き始めたー@関東南部

7 :花咲か名無しさん:2022/12/30(金) 18:04:37.23 ID:Kz1T8CiC.net
佐賀県産の見切り品買ってきた
大きいし中も赤い
けど、酸味が無かった
家族は甘い=美味しい至上主義で美味いと言ってたけど、酸味のない苺は自分には違和感だった

8 :花咲か名無しさん:2022/12/30(金) 21:06:41.19 ID:0nOtPJYk.net
コープさっぽろ行ったらトレーに5粒しか載ってない大粒の紅ほっぺが売ってて、
年末だし1500円もしたけど奮発して買っちゃったよ。静岡の和田さんんが育てた奴だよ
美味しいかなぁ。貧乏だから普段はイチゴみたいな高級品買って食べる事なんてないわ。
アルツハイマーのカーチャンと一緒に明日食べる。

9 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 05:36:55.07 ID:ueGnFCKy.net
いちご高いね

10 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 07:25:37.11 ID:uI0SBR3k.net
無加温の簡易温室を家の2階に置いてそこそこ収穫出来てる
花芽はひっきりなしに上がってくるけど流石にもう寒くなるし無理かな

11 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 09:05:34.13 ID:D9OUZNef.net
室内の窓際に取り込んで最低5℃最高30℃ならまだまだいけるよ
今の時期は極上のイチゴが取れる
ハダニに注意

12 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 16:36:32.39 ID:fQeo+3t3.net
近所の八百屋、いつもは1パック300円なのにいきなり600円になってビックリ
お正月特別価格なのね・・・需要が増えて仕入れも上がってるんだろうけど

13 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 18:42:56.28 ID:O2ULp+z2.net
こんな遅くまでやったの(というか放置した成り行きだが)久しぶりだが、3株でまあまあ取れたわw
軒下で熟すのに40日くらいかかったと思うから今成長中のやつはさすがに切り取った

https://i.imgur.com/0cESoKc.jpg

14 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 18:47:11.11 ID:O2ULp+z2.net
ということで、年内で苺終了
良いお年を。

15 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 20:35:03.83 ID:0Cd/3ysK.net
いちご自分で栽培するようになって思ったけど
いちごって ガソリン価格みたいに変動するんだね
クリスマス前後は高くなって それから100円くらい値下げして
年末はそこから200円くらい上がっている(あまおう)
他のあきひめ 紅ほっぺも100円くらい上下している
知らなかったよ

そしたら、たぶん1/6とかには値下がりするんだよね

16 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 21:08:05.08 ID:D9OUZNef.net
今年は戦争とコロナの影響で燃料高、肥料や資材高騰、12月の気温低下で収量上がらず
イチゴの値段も高め推移なんかな?

17 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 21:24:47.31 ID:Le+SjjWw.net
イチゴの値段は需要と供給で決まる
だから資材高騰は価格添加出来ない

18 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 22:02:01.40 ID:x3rFGULP.net
それ言ったら苺に限らずどれもそうじゃね

19 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 22:15:12.38 ID:36Z6HtEm.net
今出てるのはハウスものだから値段高いんでしょ
春になればどこの家庭でも取れるんだから下がる

20 :花咲か名無しさん:2022/12/31(土) 22:57:46.69 ID:SkZP4s1l.net
来年は庭で採れた苺をパックに詰めて
家前に無人販売所作って売ってみる

21 :花咲か名無しさん:2023/01/02(月) 19:12:07.54 ID:aJ5tYd/A.net
すみませんホムセンでサントリー蜜香(販売期間9中-11中)が状態よく残っていたんですが今から植えても収穫(通常5上-6中)に間に合うでしょうか?にんにくの隣に植えたい…

22 :花咲か名無しさん:2023/01/03(火) 00:30:46.70 ID:n+oQvzE1.net
>>21
状態がいいなら大丈夫だと思います。

23 :花咲か名無しさん:2023/01/03(火) 01:20:21.26 ID:/NbPotL4.net
>>21
スタートダッシュがやや遅れるかもだが、1ヶ月もあれば追いつくからダイジョーブ

24 :花咲か名無しさん:2023/01/03(火) 06:22:23.38 ID:o5t/E2K0.net
いちごを使ったスイーツは人気あるからね

25 :花咲か名無しさん:2023/01/03(火) 11:26:22.67 ID:oi6z3ObK.net
条件満たしてれば定植から3か月弱で収穫できるけど…

北関東以北の太平洋側は朝方カチンカチンでスコップが入らんような凍る土に活着チャレンジ
ホムセンの柑橘とか夜はビニールで保温してたりするから
暖地は暖地でこれから休眠に入る苗を定植となると低温要求を満たせない可能性
暖冬で桜の開花が~ってあれね

地温15度で育成停滞するから定植するには地温足らんと思うけどどうだろね
どのような方針で行くか腕が問われる

26 :花咲か名無しさん:2023/01/03(火) 11:56:01.10 ID:ANrmO9IA.net
年末にコープで買った紅ほっぺ、大粒で、まぁ不味くはないけど
自家栽培で完熟させた普通のイチゴには全然負けるわ
ただあの大粒はどうやったらあんなに育つのかなぁ

27 :花咲か名無しさん:2023/01/03(火) 17:37:24.49 ID:9miEkdaH.net
>>22
>>23
ありがとうございます
あした売れ残り迎えに行ってきます

28 :花咲か名無しさん:2023/01/03(火) 17:39:25.82 ID:9miEkdaH.net
>>25
なるほど色々あるんですね

29 :花咲か名無しさん:2023/01/05(木) 16:39:01.92 ID:brTJTd/V.net
500円のゴミ苗から1年ちょい
やっとまともな桃薫初収穫
クリスマスに間に合うかな思ったら寒すぎて間に合わんかったわ
隣の実生野良おとめと草姿がぜんぜんちげえし電照必須ぽいな

30 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 09:28:05.78 ID:RM5XmLIV.net
https://i.imgur.com/3TBHHPN.jpg
子供が買ってきたいちご。
品種を聞いたが知らないとのこと。左のみかんはSサイズだけど、それにしても大きかった。
甘くておいしかったけど、育ててみたいな。

31 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 09:35:45.50 ID:VqKxkBbf.net
アイベリーじゃねーの

32 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 10:53:56.54 ID:ok0Z95c2.net
昨日スーパーで静岡産の紅ほっぺを買った
一番赤が濃いパックを選んだのに全然うまくなかった

33 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 10:57:16.61 ID:2mpzWyqr.net
生活板かと思ったw

34 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 11:32:40.10 ID:lGR5l/v0.net
鉢植え宝交早生、1鉢だけ花芽発見
休眠打破?去年よりも1か月は早い
つい室内に入れてしまった

35 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 13:54:50.74 ID:RM5XmLIV.net
>>31
ありがとうございます
一応苗も売ってるみたいなので探してみます

36 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 17:00:34.39 ID:TKbAB6Cp.net
>>32
スーパーのイチゴの実は日持ちするように
青っぽい未熟な状態で収穫する
イチゴの実は赤くはなるが追熟しないからくそまずい

37 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 17:08:42.29 ID:NOPe8NU8.net
農家さんの動画見てていちごの青い実を収穫なんて見たことない

38 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 17:22:42.58 ID:XuQHWMZx.net
みんな無加温でもいいから温室買いなよ
シロップに浸したのかってくらい甘い実が春まで無限に食えるよ

39 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 17:34:14.34 ID:TKbAB6Cp.net
>>37
スーパーのイチゴの実はパックに詰めるから青っぽい未完熟の
固い実でないとすぐ傷んで商品にならない
高級イチゴは完熟で収穫するからひとつぶづつクッションにいれてある

40 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 19:57:25.21 ID:l4ROhmok.net
『とちあいか』が大きく甘く実がしっかりしていて傷み辛いけど
まだ一般に苗が出てこないね

41 :花咲か名無しさん:2023/01/08(日) 20:44:27.92 ID:2Nk8HhvQ.net
とちあいか食べたけど、
一口で食べれない大き過ぎる実って食べにくい
やっぱりいちごは普通サイズが個人的にはいいと思ったわ

42 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 08:15:19.36 ID:/X9feWz6.net
畳一枚分の無加温簡易ハウスなら低予算で半日かからずに作れる
ホームセンターで材料揃うよ
今年初めて自家製の甘~いとちおとめ食べた

43 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 11:06:35.59 ID:8Udmsgp4.net
>>39
>青っぽい未完熟の
それはトマト
青っぽいイチゴは、赤くならない

44 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 11:29:46.13 ID:rEvYFuf9.net
テレビでもYouTubeでもいちご農家の動画はたくさんあるけど、青っぽい実を収穫してるのなんて未だかつて一度も見たことないぞw上でも書かれてるけどトマトと間違えてるだろ

45 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 12:15:55.18 ID:lXng/amn.net
イチゴは低温保たずそこらに放っておけば朝夕で違いが判るくらいには赤くなるがな

たとえ市場出荷でも1日or2日置きに回るなら真っ赤になっちゃったのもだいぶ混ざるでしょう?
ましてや暖かい時期ならなおさら
どんな農家で収録しても赤いのだけ収穫してる絵は作れる

46 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 12:45:22.21 ID:ltfnK/1t.net
「あおいいちご」でググったらAV女優が出てきたでござる

47 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 12:55:37.11 ID:S8J/0+qT.net
どこにも青いイチゴとは書いてない青っぽいイチゴと書いてある
完熟のイチゴが出荷できないのはjAの出荷規格表を見れば明らか
ヘタの周りが緑の7部くらいで取るのが基準

48 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 14:21:19.81 ID:rcLsxVdv.net
よく聞くのは完熟まで待たず
ヘタの付近が白いぐらいで収穫

49 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 16:33:47.33 ID:d6mips9l.net
青いイチゴといえば一時期画像の色合いをいじっただけの「青いイチゴの種(笑)」がネットでよく売られてたな

50 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 19:10:32.61 ID:+j32B+tI.net
紅あやねを食べてみた
糖度18℃以上というだけあってかなり甘いわ
ただ、ググったときに出てくる観光農園はかなり評判が良くないようだw
病気に弱いということだけど種を採ってみるかな

>>40
とちあいかは市場に出てくるとしても20年近く先のことじゃないのかな

51 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 20:04:14.84 ID:0jXMzBit.net
YouTube見たけど赤く色づいたのしか収穫してないぞ

52 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 20:12:57.09 ID:F1Vp779h.net
「いちご 青ちぎり」で検索して調べろよ
ヘタに近い部分が白いままパック詰めされて売られてるのなんて昔から見かける光景じゃねーか

53 :花咲か名無しさん:2023/01/09(月) 20:19:00.66 ID:S8J/0+qT.net
>>52
イチゴは追熟すると嘘が書いてあるな

54 :花咲か名無しさん:2023/01/10(火) 09:46:32.41 ID:H9MQZ2Ih.net
アントシアニンが合成されて赤くはなるけど
糖度は上がらないので追熟とは言いませんと書いてあるな。ソースは忘れた。

55 :花咲か名無しさん:2023/01/10(火) 09:51:31.01 ID:2loILy0a.net
早摘みしなければ家庭菜園でも美味しくいただける
鳥や虫とかとの戦いになるけど

56 :花咲か名無しさん:2023/01/11(水) 18:28:06.32 ID:jjTYdBYw.net
ようやく色が変わってきたー
受粉してから肥大するまでが長いんだよ

57 :花咲か名無しさん:2023/01/11(水) 18:48:47.88 ID:yzWo3oOT.net
赤くなりだしたらそこから大きさは変わらない感じ?

58 :花咲か名無しさん:2023/01/11(水) 19:24:50.61 ID:3VycBi7y.net
変わらないと思う

59 :花咲か名無しさん:2023/01/11(水) 19:25:49.88 ID:jjTYdBYw.net
>>57
ちゃんと計ったことはないけど
果肉が色づきだしたらほぼ変わらないと思われ
でも種が赤くなってからはまだちょっと大きくなるっぽい

60 :花咲か名無しさん:2023/01/12(木) 06:59:23.50 ID:/mZnJx+w.net
>>59
>>58
小さいのが色づいてきたので
色合いを見て収穫してみます
ありがとうございます

61 :花咲か名無しさん:2023/01/12(木) 09:50:25.08 ID:SRnIfxsV.net
冬のイチゴは色付いて暫く放置プレーしても腐らないし、虫にもやられないからいいね

62 :花咲か名無しさん:2023/01/12(木) 12:22:56.54 ID:VxYqychP.net
暖冬のせいかハダニが収まる気配がない…

63 :花咲か名無しさん:2023/01/12(木) 12:26:18.10 ID:mYDDLxDD.net
ヤダニイ

64 :花咲か名無しさん:2023/01/12(木) 18:12:30.94 ID:MDm3XbsT.net
さすがにもうハダニはいないけどカリフラワーに青虫がいてビビったわ
氷点下までいくのにようやっとる

65 :花咲か名無しさん:2023/01/14(土) 07:13:44.95 ID:NqtbRx0o.net
無加温温室内、花はバンバン咲いてるんだけど
授粉がうまくいってるかどうかはまだわからんなぁ

66 :花咲か名無しさん:2023/01/14(土) 14:36:50.84 ID:EV/k8ouL.net
苺にガンガンAV見せると受粉が上手くいきそうな気がするんだけど

67 :花咲か名無しさん:2023/01/14(土) 15:03:54.34 ID://w65urT.net
オマエがAV見過ぎ エロボケしてる

68 :花咲か名無しさん:2023/01/14(土) 16:05:35.86 ID:lf2DcIok.net
うちのがあと1週間くらいで初収穫なんだが
プロ産でかい完熟いちごをパックでもらった
品種不明だが甘さと香りと少し酸味とこくがすげーわ
わーなんだろ複雑w

69 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 07:12:03.24 ID:gcZk/0EE.net
イミフ

70 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 07:55:18.27 ID:1afbNy/4.net
自家製で50gオーバーはなかなか出来ないけどスカイベリーならいけるんかな?
美味しいのに当たった事ないけど大体大きい
パテント切れたら育ててみたい

71 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 08:41:40.84 ID:/gkChSNX.net
自家製で50gなんて、稀に出来る双子の奇形実でしか実現できたことない
ここでもそんなデカい実の写真なんて上がったの見たことないな

72 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 11:28:28.36 ID:nCqpy9N5.net
50株くらいの露地栽培で40gくらいのはとれるが50gの大きさのはとれたことがないなぁ。。
3〜4月初旬の花芽は切り、その次の花芽を伸ばして大粒にしてる。

73 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 11:51:22.21 ID:ofb6QOTk.net
いろんな農家さんの話を見たりしていると、頂花房の頂花(1番花)が一番大きくなる可能性が高いんだとか
まあ、冬に出荷する農家と、春に収穫する家庭菜園では花芽がでてきた時期の苗の状態が違うだろうから、一概におなじだとは言えないかもしれんけどね

74 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 12:08:49.50 ID:28vVU3jr.net
一番花がでかい花が咲いてでかい実付けやすいのは2年もやってれば普通に気づくと思うけど
むしろプロよりも家庭菜園レベルのほうがその差が顕著になりやすいんでは
収穫が一段落してしばらく経つとまた大きい花が咲いたりするが

75 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 13:22:00.82 ID:x/5gKMB9.net
暖かいから野良よつぼしや野良紅ほっぺの花が咲きまくってる
実もデカくなってるわ

76 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 14:44:29.75 ID:Q0BQLzZm.net
今花咲くって相当暖かい地域だな

77 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 14:59:44.87 ID:/gkChSNX.net
咲くだけなら自分のも咲いてるぞ
大きくする気になれない花だし今の季節負担かけるのもなんだから摘んでるけど

78 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 16:45:19.28 ID:xgwxID+J.net
>>73. 74
大粒をつくったことのないじいさんがあーだこーだの知ったかぶり
ひっこんでろよw

79 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 16:52:05.83 ID:KlHFgZrH.net
同じく 23区

80 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 18:01:05.40 ID:OSpLrMG1.net
>>78
お前がいちばん引っ込んでろ
マウント取りたいなら自分が作った写真乗せればよいのに

81 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 19:14:36.61 ID:OLJHN/c0.net
ハウス栽培に勝てるわけなかろうに

82 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 19:22:29.23 ID:ofb6QOTk.net
>>74
秋冬に出ちゃう人が多いだろうから本来出せるはずのパフォーマン

83 :花咲か名無しさん:2023/01/15(日) 19:27:04.53 ID:ofb6QOTk.net
本来出せるはずのパフォーマンスに家庭菜園では届いてないことが多いんじゃないのかなと
腋花房でも最初の花が大きくなる傾向があるのは経験則としてはわかるけど

84 :花咲か名無しさん:2023/01/16(月) 06:30:42.69 ID:COGvilEQ.net
熊本のゆうべに食べました
なかなか美味しいね

85 :花咲か名無しさん:2023/01/16(月) 13:33:12.52 ID:IF9ddmde.net
促成栽培は暖かい時期に分化した11月の1番果(頂果房)より1月の2番果(第一次腋果房)の方が一or二回り大きいぞ

イチゴの実の大きさを決定する種の数は蕾が形成されていく時期の温度依存で低いほど多くなります
けれども露地は冬→春にかけて準備を整えていく為に株の成長と種の数がトレードオフになってしまい
大きいのをならすのが難しいんだと思うのですよ知らんけどな
なので大きいのならせたければ温室、トンネル、屋内取り込みなんでもいいから気温、地温に介入しろってのが答えです
つまり>>81

86 :順一:2023/01/18(水) 13:31:38.74 ID:6vnR9aao.net
本日、葉や茎を整理した

87 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 01:29:16.02 ID:z2AYeYIw.net
葉っぱが全部真っ赤になったな
終わりかな

88 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 07:28:15.50 ID:9w/w2H58.net
来週からまた強烈な寒波が来るみたいね

89 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 11:13:01.41 ID:rvt8bMDB.net
うちのイチゴは花真っ盛り
実も大きくなって甘くて美味い
ちな出窓で栽培

90 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 13:19:07.69 ID:qQVIAA5X.net
DIYスレに”出窓”ってのが居てヒンシュクかってる

91 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 14:28:05.71 ID:9WGptfh2.net
出窓欲しい
強いて言えば台所の窓が出窓になってるけど午前中しか日があたらないから意味なし

92 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 18:34:54.85 ID:IX/gj3IA.net
サンルーム欲しい

93 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 18:37:30.13 ID:h4rVQVGh.net
うちも午前中しか日が当たらないけどモーマンタイだよ ハダニが湧いたりはしてる
沢山取れないけど凄くうまい

94 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 18:40:01.48 ID:9WGptfh2.net
午前中というか朝の弱い光が朝9時ころまでだから冬は厳しいな
夏は暑く感じるくらいの光になるけど
北東の台所だし、調理器具置くこともあるから衛生的な理由でもやってない

サンルーム欲しいけど、夏暑くて地獄とか言ってる知り合いもあたなあ

95 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 18:55:48.92 ID:h4rVQVGh.net
サンルームでもやってるけど今の時期で真昼に25℃〜32℃位。真夏は45℃迄いくよ
朝方は外気とあまり変わらないからヒーターで5℃以下に下がらない様にはしてる
夏物の越冬とシクラメンをしてるので
おすすめだけどサンルーム高いよね

96 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 19:30:27.33 ID:JR3PtoJY.net
>>93
湧いたハダニを喰う話しかと

97 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 19:35:57.47 ID:fNw9QCsW.net
スーパーに見慣れない「かおり野」があったから買ってみたんだけど
この時期のイチゴにしては異様に甘いのと食感がサクサクで珍しかった
苗欲しいんだけど売ってるとこないかな

98 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 20:01:31.73 ID:jye+aHo+.net
この時期なら部屋の中でも直射大丈夫だろうとカーテンを開けておいたら観葉が見事に葉焼けしたな(30℃超えてた)
サンルームで育てるとなると遮光や冷房とか必要になってくるのかな

99 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 20:05:06.78 ID:v8mttdtD.net
サンルームはだいたい園芸できなくなった高齢者が
外から丸見えのみすぼらしい物置になってる印象しかない

そこまでするくらいならイチゴなんて買って食えということだろうな

100 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 20:11:40.37 ID:8v6k174g.net
>>97
三重県が登録しているから無理。農家も毎年5万円の使用料を払っている
でも買ってきたかおり野の種から育てて自家消費するだけなら合法。
農家が使っている苗と全く同じにはならないけど、趣味でやるなら十分じゃね?

101 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 20:39:28.46 ID:ZMXgkTev.net
かおり野って炭疽病に強いとか言われてるやつか
でも久しぶりにググったら、かおり野が炭疽病にとかいう記事が出てきておいおいと思ってしまったけど
まあ、抵抗性を持っていてもかかるときはかかるもんなあ

102 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 20:52:46.00 ID:ZA2Pww1h.net
昨日かおり野買ったわw
うちのは静岡産だったけど、甘くて美味しかったな。まだあるから種から育ててみようかな

103 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 20:55:43.91 ID:s85OVQT2.net
>>99
それな
イチゴって労力や期間に対してコスパあんまり良くないよね
本当の完熟が食べたいとか、売ってない品種が食べたい
とかでない限り、スーパーで買って食べた方がコスパ良いよね

104 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 23:18:20.62 ID:IX/gj3IA.net
買った方がコスパっていう人間にはロマンがない

105 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 23:22:48.65 ID:9WGptfh2.net
苺に限らず大抵の小規模家庭菜園はコスパ悪いと思うが…
自分がやってるので楽チンなのはジャガイモくらいだ
苺は半分観賞用だろ、実がなってる様は近所からカワイイー言われて受けもいいw

106 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 23:27:47.09 ID:z2AYeYIw.net
いちごごときにサンルームとか言ってるのはちょっと笑うけども
季節の雑草みたいに育つのにそれでいいと思う
トンネルでも11月ぐらいまでは収穫できるし
サンルームはバナナとかに使うなら意味あると思う
真冬でも20度は下回れないけど背も高くなるので2階建てのサンルーム必要だけど

107 :花咲か名無しさん:2023/01/19(木) 23:30:06.35 ID:9WGptfh2.net
別に苺のためだけにサンルーム欲しいとは書いてないけど、そう勘違いしてるからちょっと笑った

108 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 01:46:36.92 ID:Diow41Oz.net
俺もイチゴのためだけととらえてることに失笑しちゃった

109 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 01:54:32.35 ID:TUhCbKcv.net
>>103 趣味の園芸板でそれは禁句 敢えてそれを発言する奴はゲス野郎
>.107 ここはイチゴスレだぞ

110 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 04:45:18.93 ID:to2HhpFw.net
趣味のイチゴ栽培でビニールハウス建てる人もいるね。胡蝶蘭なんかは冷暖房完備のガラス温室建てる人もいるし趣味ってそう言うもんじゃないの?

111 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 07:30:48.06 ID:N/pcWC63.net
>>110
イチゴだけじゃなくて
サツマイモとかトウモロコシとかの育苗にも使えるもんね

112 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 09:37:37.94 ID:9nexc7os.net
>>104
贈答用の高い品種つくればいい
https://i.gyazo.com/70960b800b307897319beefb17c5ec47.jpg

113 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 09:41:11.34 ID:TMFVmamE.net
>>112
そういうのは病害虫に弱かったりするこら大変でしょ
まあ、自分も紅あやねを1個冷蔵庫に保管していて種取るつもりでいるんだけど

114 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 10:07:01.29 ID:cpwB7GTx.net
地植えならコスパ良いけどね 基本放置だし数がそこそこ有れば食い尽くされない

と言いつつ地植えで美味しくないローズベリーレッドを増やしてるw
花が一気に咲いて綺麗なのとグッタリした苗を立て直すのが面白い

115 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 13:33:50.84 ID:YhV5Z/hZ.net
あまりん美味ーい
甘いだけじゃなくて酸味もあるし香りがすごい
苗出るまで何年待てばいいんだ
F2じゃなくてこれが食いたいんじゃ

116 :花咲か名無しさん:2023/01/20(金) 21:02:58.36 ID:SgyUzpwi.net
いちごは基本ランナーで増やすから効率が悪いんで苗の値段が高いくなりコスパが悪い

117 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 04:58:05.62 ID:UH8MmYA+.net
露地栽培だから5月迄収穫出来ないや

118 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 13:32:31.79 ID:lZZZq8iD.net
>>110
ビニールハウスは憧れるけど台風が怖いから無理だな

119 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 13:57:09.60 ID:DIejTAp9.net
簡易ハウスの苺が大寒波の前に成り始めたわ

https://i.imgur.com/9zbf60i.jpg

120 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 18:42:06.11 ID:lZZZq8iD.net
>>119
いいね
どこ在住ですか?

121 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 18:58:10.83 ID:tG9yVLxE.net
嫁さんの実家の茨城からイチゴを貰ったけど今産地で収穫時期なの?

122 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 19:23:02.78 ID:53v9gMa0.net
>>120

茨城県です。

123 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 20:22:47.07 ID:lH1uZhFJ.net
普通にハウスはクリスマスから5月くらいまでシーズンだけど
4月くらいからハウスのシート上げてるけど

124 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 20:25:19.15 ID:ho4y6cOV.net
>>119
かわヨ

125 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 22:37:32.47 ID:gLnnXON2.net
この狭い簡易ハウスなら二酸化炭素の投入効果めっちゃありそう

126 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 22:59:01.21 ID:53v9gMa0.net
最近花が沢山咲いてきたので、こまめに筆で人工受粉の真似事してます。

127 :花咲か名無しさん:2023/01/21(土) 23:24:52.43 ID:ho4y6cOV.net
日本のイチゴから残留農薬、台湾当局が発表=一部は香港でも販売

19日、香港メディアの香港01は、台湾で日本から輸入された複数ブランドの
イチゴから基準値を超える残留農薬が見つかったと報じた。
2023年1月19日、香港メディアの香港01は、台湾で日本から輸入された
複数ブランドのイチゴから基準値を超える残留農薬が見つかったと報じた。

記事は、台湾食品薬物管理署が17日、10件の輸入食品が入国検査において
農薬などの関連規定違反で不合格となり、そのうち数件は日本産のイチゴ
だったと紹介。

今月に入って福岡県産、熊本産、佐賀産、奈良産のイチゴ5商品から
農薬のフロニカミドが検出され、合計997.4キロが返送または廃棄処理
されたと伝えたほか、「不合格となったブランドの一部は香港でも販売されている」とした。

また、米環境保護団体EWGが毎年発表する「農薬生産購入ガイド」では
22年までの7年連続でイチゴが「残留農薬の最も多い果物、野菜」の
1位に選ばれていることを紹介した。

その上で、イチゴの正しい洗浄方法について、これまで塩や酢、重曹を加えた
水に浸す方法が有効という情報が出回ってきたものの、香港食物環境衛生署の
食物安全センターは17年より「細菌が水中に漂って再付着する可能性がある」
として推奨しないようになったと紹介。

石鹸や洗剤の使用も推奨されず、最も適切な洗浄方法は清潔なブラシを使って
流水で洗うことだとする専門家の意見を伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b907996-s25-c30-d0193.html

128 :花咲か名無しさん:2023/01/22(日) 00:00:13.58 ID:nOo0jODp.net
日本は中国に次ぐ農薬大国らしいからな
国産だから安全というのは盲信しない方がいいね

129 :花咲か名無しさん:2023/01/22(日) 06:30:38.51 ID:A5onxFhQ.net
昨日、庭の野良苺の「とちおとめ」と「さちのか」に鶏糞与えた

130 :花咲か名無しさん:2023/01/22(日) 07:45:08.76 ID:/aTH0Sg2.net
>>113
通常通り防除とあって病虫害に弱いとかは特に書かれてはいません
そもそもどんな品種でも基本的にやることは同じですし
強いて言えば実が柔らかいぐらいかな
流通にとってはクリティカルな奴ですね

131 :花咲か名無しさん:2023/01/22(日) 10:36:21.58 ID:98DfXLMG.net
イチゴの完熟を待っていたら黒カビが生えていたでごさるorz

132 :花咲か名無しさん:2023/01/24(火) 14:23:47.80 ID:XJUo7SVx.net
気温が低いと色づきが半端なまま傷んでしまうよね
雪が降り出したけど庭のプランターイチゴ、敷きワラも何もしてなかったわ
九州だから防寒そこまで気にしてなかったけど−3℃で薄く積もるくらいなら大丈夫?
今からでもビニール被せた方がいいんだろか

133 :花咲か名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:52.92 ID:vR9tOMLG.net
ならせてるんですよね?
-3度だと花は低温障害で真っ黒コース
ならせたまま氷点下にしたことないからわからんけど実も凍ってダメになるかも

134 :花咲か名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:18.44 ID:XJUo7SVx.net
>>133
誤解させる書き方ですみません、、
実をならせてて色づかないのはワイルドストロベリーで、イチゴは出た蕾を摘み取ってるので今は葉っぱだけです
葉っぱだけでも防寒必要ですか?

135 :花咲か名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:56.95 ID:adxCOWNr.net
苺は寒さに強いので大丈夫だぞ!
気になる&スペースあるなら玄関にでも取り込んどけば

136 :花咲か名無しさん:2023/01/24(火) 18:33:52.14 ID:XJUo7SVx.net
>>135
そうなんですね!ありがとうございます
玄関内はレモンや花の鉢植えでいっぱいなので、外で頑張ってもらいます

137 :花咲か名無しさん:2023/01/24(火) 23:04:04.15 ID:uXTuf8hv.net
うちのイチゴは12月の大雪で埋まったまま3月くらいまで雪の下0℃湿度100%

138 :花咲か名無しさん:2023/01/24(火) 23:25:14.25 ID:dChm4Su7.net
雪が積もる地域は鎌倉効果で逆に温度安定するから良いよな
つべやってるイチジク農家さんも雪に埋めるって言ってたし

139 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 04:07:14.66 ID:sMWaaT4i.net
いちごは氷点下8度位まで耐えれるって

140 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 09:46:12.18 ID:BHusROwq.net
じゃあ/(^o^)\オワタ

141 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 14:22:16.33 ID:4eziDUIP.net
>>139
すげーマジか
でも咲いた花はダメになるよね?
そういう株は屋内退避したわ

142 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 14:35:47.29 ID:sMWaaT4i.net
>>141
花は駄目になるね
とにかく耐寒性が強いよ

143 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 14:50:35.03 ID:RFwGQwVS.net
耐寒性が強いというか、暑さに弱いという表現のがしっくりくる
実を付けるとなると当然ダメな温度だけどね

144 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 14:52:36.31 ID:x6VEXJ16.net
そんな極寒に耐え忍ぶ苺

姑には四六時中イビられ、酒乱の亭主には殴られそれでも耐える母

だから「苺」は草に母と書く

ま、苺の形がパイオツだから母なんだけどね

145 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 19:36:03.01 ID:oyUak1gv.net
山田くーん、敷き布団一枚持ってきて

146 :花咲か名無しさん:2023/01/25(水) 22:18:23.68 ID:txLTWZgF.net
ロシアの雪かぶるクソ寒い処で野生イチゴが盛大に繁殖してる
地元民はその実が熟す時期を楽しみにしてる

147 :花咲か名無しさん:2023/01/26(木) 08:21:49.54 ID:29xHQaxf.net
ロシア人が食べるベリーはラズベリーとかカラントだったような
そりゃストロベリーもあるだろうけど

148 :花咲か名無しさん:2023/01/26(木) 19:00:07.49 ID:SiRK7Y3k.net
落葉樹は雪に埋まった方が放射冷却対策と地熱で良さそうだけどイチゴとかって雪に埋まったら光合成は大丈夫なの?

149 :花咲か名無しさん:2023/01/26(木) 20:02:09.96 ID:hl/JOK1n.net
近所のイチゴ農園がかおり野を直売してるぽいけど、買って種取りしてみようかしら。

種取りで育てた奴は遺伝子的にかおり野では無いコトは分かってるけど、それでも炭疽病への抵抗がいくらかあると期待して。

150 :花咲か名無しさん:2023/01/26(木) 20:14:28.06 ID:/GNBm5Mc.net
>>147 ロシアの野生イチゴ 一例
https://www.youtube.com/watch?v=iDP9gnAYuHY

151 :花咲か名無しさん:2023/01/27(金) 00:09:51.10 ID:fpuyOeX9.net
>>147
ロシア、店で売ってるのはカラントやラズベリー、ストロベリーだけど
街角の屋台ではワイルドストロベリーよく売ってるよ
近郊の人が自分ちで育ててを瓶やカップに入れて売りに来る
ちなみに店にあるストロベリーはほとんど輸入物

152 :花咲か名無しさん:2023/01/28(土) 14:29:03.43 ID:9X2Vmqh1.net
ホムセンいちごフェアやっててたくさんあった
https://i.imgur.com/BZaSjhr.jpg
https://i.imgur.com/XOuKq5G.jpg
https://i.imgur.com/gJwYfHg.jpg
https://i.imgur.com/BCLY7z4.jpg

実付きのも売ってた実をつけてる時はこんなに肥料あげるのが普通なの?

https://i.imgur.com/4gho9y5.jpg

153 :花咲か名無しさん:2023/01/28(土) 19:18:00.69 ID:XMqILC9B.net
>>152
IB化成でやろうとするからそうなる
リンサンの多い肥料あげればそんなに必要ないでしょ

154 :花咲か名無しさん:2023/01/28(土) 23:41:55.66 ID:BgKexLxI.net
どっちかというとイチゴは多肥に弱いから真似しない方がいいよ

155 :花咲か名無しさん:2023/01/29(日) 18:21:07.55 ID:5sTMoCBG.net
やっぱりそうだよね
17種類置いてたけど秋はこんなになかったのになぜなんだ

156 :花咲か名無しさん:2023/01/29(日) 18:39:08.40 ID:wJ85GEac.net
>>152
底面給水鉢だから沢山のっけてるんよ
上から散水だとそんなに乗せたら根が痛むよ
あと古いの取り除いてないってのもありそう

157 :花咲か名無しさん:2023/01/29(日) 19:15:02.58 ID:v/oUED54.net
この時期は売り物少ないからねぇ
一方でイチゴはこれからのものだし、
園芸好きな人はやっぱこの時期の微妙な手持ち無沙汰さ加減でついいちごに手を伸ばしちゃう

しっかしうちの近所ではカインズやスーパービバホームよりDCM系のケーヨーの方が苗や鉢植えの管理が丁寧っぽい
酷い枯れ方してるのを見ないし、
今回の特別な寒波に備えるためか、
柑橘類やちょっと耐寒性がそこまで高くないものたちの何種類かがネット被せられてたわ
こんな丁寧な対応してるのここで初めて見た

158 :花咲か名無しさん:2023/01/30(月) 02:10:13.24 ID:Q8CM0fyH.net
>>157
ケーヨーデイツーはDCMに参加する以前から商品全般で品揃え良かったし、
園芸商品の種類や質も豊富で良かった

159 :花咲か名無しさん:2023/01/30(月) 07:23:43.06 ID:wMj7HYvn.net
>>157
系列店による苗の管理差よりも
担当者の個人差のほうが大きい気がする。

160 :花咲か名無しさん:2023/01/30(月) 14:29:58.31 ID:BRdFnh0R.net
>>159
それもあると思うけど
ウチの近隣も一番状態良いのはケーヨーだわ
あそこはその辺のマニュアルがちゃんとあるのかもしれない

161 :花咲か名無しさん:2023/01/30(月) 18:24:27.19 ID:uf6J74B/.net
ケーヨーが近くにある人うらやましい・・・

162 :花咲か名無しさん:2023/01/31(火) 06:06:29.85 ID:JSQx+sgM.net
いちごは寒さに強いね

163 :花咲か名無しさん:2023/01/31(火) 19:36:56.08 ID:a19EIs6l.net
text

164 :花咲か名無しさん:2023/01/31(火) 19:39:01.83 ID:a19EIs6l.net
text

165 :花咲か名無しさん:2023/02/01(水) 04:25:25.57 ID:AwUgsIvA.net
ロハピ注文しました

166 :花咲か名無しさん:2023/02/04(土) 23:56:57.74 ID:xhXlii3j.net
エンジェルエイトってよつぼしより弱いですね
枯れそうです

167 :花咲か名無しさん:2023/02/05(日) 00:42:24.14 ID:azA+8J9G.net
AEは肥料焼けし易いね
水耕でやってるけどEC1000で根腐れ起こした
同じEC値で蜜果と白蜜果は少し根が茶色くなるだけだった
今はEC600にして白い根が生えてきてる
あとアブラムシもAEの方が好きみたいだ

168 :花咲か名無しさん:2023/02/05(日) 01:44:22.53 ID:1bSMdoN9.net
そーなんですね
それっじゃあココピートで育ててみるかな
ありがとうございます

169 :花咲か名無しさん:2023/02/05(日) 02:09:44.85 ID:GnUZ7MfC.net
それっじゃあ

て表現がすごい懐かしいw
子供のころお兄さんお姉さん方がよく使ってた

170 :花咲か名無しさん:2023/02/05(日) 05:31:55.29 ID:KZU5p2vD.net
ウチはAEだけ生き残って増殖してるで
他4種は死滅した

171 :花咲か名無しさん:2023/02/05(日) 13:15:37.42 ID:xHcr/BTD.net
エンジェルエイトって期待してたけど味は普通だな

172 :花咲か名無しさん:2023/02/05(日) 16:16:29.80 ID:BO99Z4VH.net
花が咲きまくってる

173 :花咲か名無しさん:2023/02/06(月) 12:15:20.08 ID:fVZ7TPG4.net
苗を何種類か植えてるけど虫があちこち飛び回って雑種が育つのって、違う種類の花粉を受粉して実ったいちごの種から育った苗から?
受粉してなったイチゴ自体はまだ雑種ではないんだっけ??

174 :花咲か名無しさん:2023/02/06(月) 12:29:16.91 ID:tGGPYgSE.net
>>173
例えば章姫だけを植えていて、そこから出来たイチゴの実からとった種は章姫ではない。
章姫の苗をつくりたいならランナーでふやす(これは完全なるクローン)

175 :花咲か名無しさん:2023/02/06(月) 12:41:41.93 ID:QtIgYPuW.net
ニームカスをばら撒いておいた
有機を撒くにはちょっと遅いかな

176 :花咲か名無しさん:2023/02/06(月) 13:50:42.84 ID:fVZ7TPG4.net
>>174
分かりにくい文章でごめん
Aの花にBの花粉がついて実ったいちごの品種はAのまま?
それとも実にBの特徴も出るの?って聞きたかった

177 :花咲か名無しさん:2023/02/06(月) 14:03:44.14 ID:ptxdtGDh.net
サルでもわかる メンデルの法則 ←

178 :花咲か名無しさん:2023/02/06(月) 14:34:24.37 ID:GqW9hztc.net
>>176
Aの果実そのものが出来る
その果実に出来る種は交雑している

179 :花咲か名無しさん:2023/02/06(月) 15:01:30.56 ID:fVZ7TPG4.net
>>178
なるほどありがとう
種まかない限りは雑種イチゴを食べることはないのか
逆に種取りしたら新種誕生もありなんだね

180 :花咲か名無しさん:2023/02/08(水) 17:19:52.22 ID:v8cbP2xe.net
よつぼしって弱いの?
去年は暑さでやられたけどリベンジしたい。

181 :花咲か名無しさん:2023/02/08(水) 17:43:26.89 ID:ibBpHyE9.net
ウチのヨツボシは強いけどね
ただ株が分けつしやすくて管理が大変
10種類以上育ててるけど一番美味しく感じる
今最盛期だけど糖度が18まで上がって酸味も旨味も一番かも

182 :花咲か名無しさん:2023/02/08(水) 18:53:17.28 ID:dfrOIHtN.net
よつぼし秋に初めて買ってみて、ランナーから一株増殖させたけど、どちらも出てくる葉の周りが茶色くなってる

今は様子見だけどダメなパターンかも試練

183 :花咲か名無しさん:2023/02/08(水) 19:34:47.79 ID:S3fmd84b.net
四つ星(水耕栽培)いちご狩りで食べて美味しくなかったけど、地植なら美味しいのかな?とりあえず実つきポット1株入手して育てているが次の花が上がってこない。アイベリーが1番好きだわ

184 :花咲か名無しさん:2023/02/08(水) 21:27:06.51 ID:ilGoUqpH.net
水耕は土耕に比べるとやはり不足するものがあるんじゃないのかな?
あるいは肥料分が抜けないとか
どこで聞いたんだったか、パクチーなんかも土耕だと嫌な臭いがしないらしいし

185 :花咲か名無しさん:2023/02/08(水) 22:20:01.70 ID:2PC27o2c.net
水耕は太陽の恵みは受けているものの、ビタミン剤で育てられてるようなもの

186 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 00:36:52.03 ID:uQBwygXG.net
水耕や土耕以前の話で管理してないね
金儲けだけ
土耕でもクソ不味い農家は有る

同じ品種とは思えないくらいサイズと味が違うから酷いもんだがそれが店に並ぶ
買う人は悲惨だと思ってる

187 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 01:02:23.25 ID:rbGs8eOw.net
パクチーが土耕だと嫌な臭いがしないって言ってる人は大ウソつきだぞ

188 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 04:52:08.58 ID:BdEDpctA.net
ここよつぼしディスると怒る人がいるから

189 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 09:35:30.69 ID:+ywU3haS.net
186さんの言う通りだと思う
今の時期にイチゴ狩りで不味かったと言うのは早く赤くして見栄えと集客売上重視の農家でしょ
品種によって育て方も変わるはずなのに複数品種を一括管理とかやってたり
あと水耕栽培は不味いと言う無知なひとがいるけど水耕栽培でイチゴやってる農家さんは殆どいないから培地を使った溶液栽培とかの類いだと思うよ。肥培管理や温度管理をしっかりやってco2くれてれば土耕と大差ないイチゴとれるし寧ろ美味しいのがとれるんでない?

190 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 09:45:56.28 ID:n01Wm78C.net
高設と土耕両方やっとる人が味に差がある言ってたがなぁ
土耕でもCO2は暖房かねて何十年も前からある
高設が土耕より美味しくなる理由はなんもなくね?

191 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 10:11:07.13 ID:GaGPLgE/.net
証明できない話を続けても意味ないでしょw
土耕でよつぼし育てて不味かったら私には合わなかったでいいんじゃないのw

192 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 15:11:28.67 ID:+ywU3haS.net
>>190
それは高設栽培経験年数浅い人のおまかんなんずゃないかい?
高設の溶液栽培は品種によってほぼ確立してるからヘッポコ土工農民のクソイチゴよりはるかに美味いって話で土耕でも篤農家のイチゴは糞うまい
関東以西で4月5月になっても変わらず美味しいイチゴがつくれる農家が技術的にすぐれてると思う

193 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 17:19:40.94 ID:n01Wm78C.net
>>192
反収も量もくっそ取ってる人だよ

194 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 19:40:55.25 ID:YeLCvlgB.net
よつぼしホムセンで50円だったから試しに一個買ってみたけど美味しいならラッキーだったな

195 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 22:44:54.11 ID:zXGDb8sO.net
とちおとめ普段より大きめのが売ってたから買ったらいつもよりうまかったというか別品種レベルでうまかった
やっぱり管理で味変わるんだな酸味もあるからいちごの味のイメージってこれだよな

196 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 23:25:03.00 ID:pmnrhDFF.net
今日の王将戦の藤井聡太のおやつはよつぼしの苺大福だった

197 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 23:29:02.59 ID:rpcfLgea.net
本当ここよつぼしの宣伝部隊が常駐してるね

198 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 23:43:50.63 ID:hVKU2v5D.net
昨春は我が家のよつぼし全然ダメ
甘くない、早すぎたと思ってじっくり待つと腐り始める始末
隣の宝交早生の方がずっと美味かった

199 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 23:52:33.32 ID:oBPeY8Dp.net
↑ヘタクソ自慢?

200 :花咲か名無しさん:2023/02/09(木) 23:54:31.91 ID:Tjpf6gC4.net
むしろ自分春は鳥との競争だわ
取っても良いけど、あと2日くらい熟させるかと思ってると次の日鳥に取られる

201 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 02:39:25.25 ID:OI3ZqS0N.net
よつぼしは基本的には大きめで甘いのがとれるんだけど、
10個に一個くらいかな?あれ、味しない?って感じのが混じったね

宝交早生はいい実がとれるのは基本的に最初だけでしりすぼみになる
手入れがズボラなせいもあるかもだが、
でも味は良いんだよね、実のカタチは結構奇形になりがち

あくまで殆ど手入れをしないウチでの印象

202 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 06:37:58.28 ID:WdKBY5Sb.net
よつぼし宣伝マンが現れるとスレがつまらなくなる

203 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 07:42:27.90 ID:JmmODyh3.net
よつぼしって酸味無いから大福とは合わないんじゃないかな

204 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 07:53:39.52 ID:WEKjYM/p.net
苺やったことないからよつぼし買ってみたけど
冬でも全日照みたいな場所かハウスじゃないと苺は無理っぽいね

205 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 08:04:47.84 ID:f67087a/.net
>>202
よつぼしに親を殺されたマンがスルーできないのが原因じゃね?

206 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 08:29:46.58 ID:Ykt7rdCq.net
家の近郷はイチゴのハウス栽培盛んなところだから、中には経営失敗して吊った人二~三人知ってる。正にイチゴに親殺された人が

207 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 08:50:49.56 ID:S30cOm7W.net
経営失敗なんてイチゴに限らんし他業種でも昔から一杯あるし人生失敗でも

208 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 10:23:12.36 ID:doNOffrb.net
実際よつぼしはかなり苗の販売に力入れてる印象だね
他の品種と違って常に店頭にある感じ
近隣のホムセンのカインズコメリビバホームケーヨーどこ行ってもあるし数も多い
9cmポット12cmポット、収穫時期には実付きの大苗も売ってる

209 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 10:26:58.69 ID:Ed5HM/v6.net
ほんとよつぼしステマ凄いなwww

210 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 10:46:18.24 ID:hHL01jVI.net
>>205
よつぼし恐ろしや・・・

211 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 12:15:30.36 ID:V+CccD2i.net
よつぼしって食ったことないけど、実際どうなんだ
ゴリ押しするほど一季なりより美味しいのかね

212 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 12:53:42.89 ID:doNOffrb.net
甘さはかなり強い、酸味はあまり強くない

213 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 12:54:09.68 ID:GDJ0GOXN.net
酸味がなくて甘いんだよ
ただ砂糖みたいな甘さでフルーティーさが感じられない

214 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 12:59:14.46 ID:lc/D6KKr.net
俺のオススメは章姫だな
果肉がなめらかで甘い
ワイルドストロベリーみたいな香りも良い

215 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 12:59:46.20 ID:V+CccD2i.net
そうなんだ〜
章姫とかもそうだけど、いちごは酸味が無い
やつはあんまり好きじゃないな

216 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 13:03:28.49 ID:DYsVgWwL.net
章姫の香りは好き
酸味が少しあるといい気はする
と言いながらとちあいかが常食なんだけど

217 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 13:12:50.59 ID:taEtxIGt.net
関東住みだけどスーパーではとちおとめとスカイベリー率が高い。去年から多品種育て始め色々育ててるけどオイCベリーが好み
章姫は芳香剤の様な上品な風味が有るけど好みではない。とちおとめとトヨノカは安定の美味しさ
白イチゴはイチゴとは言い難い 
HCに売ってる四季なりは大体酸っぱいし小さい

218 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 13:34:40.30 ID:hKXWNoW5.net
自分も関東で、自分の中で苺のスタンダードはトチオトメになってるから、稀にスーパーで九州品種などを買って食べると酸味なさすぎでこれじゃないとなる

219 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 13:40:37.22 ID:Ed5HM/v6.net
スカイベリーも酸味少くやっぱとちおとめかな

220 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 13:45:34.27 ID:doNOffrb.net
とちおとめは、育ててるんだけどちょっと気難しいのよ
枯らしたことはないけど、安定しない
章姫は育てたことないけど、聞く限りではかなり難しい品種って印象
プロのイチゴ農家でも章姫諦めて別品種に変えたり

221 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 13:51:47.53 ID:V+CccD2i.net
やよいひめもとちおとめが親にいるだけあって、
味のバランスが良い
章姫はうどん粉になりやすくて難しい印象あるな

222 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 13:54:56.51 ID:hKXWNoW5.net
とちおとめ、確かにちょっとピーキーなんだよね
3月になったら家の一番日当たり良いところに置いて一推しフォーメーションにしたら良いんかな
トチオトメは秋成りが上手い、春は難しい

223 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 14:13:14.34 ID:Ed5HM/v6.net
家のとちおとめは基本野良で5月の中旬位からしか収穫出来なかったけど、今年は昨年暮れからビニール掛けたら
今は花盛りで毎週いくつか収穫出来て食べてる。

今年の野良は「さちのか・とよのか」

224 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 15:35:12.65 ID:g0DtOqhH.net
>>220
章姫は後継の紅ほっぺ出てる
まだ作ってる農家は変えるの面倒くさいのが大半
僅かに敢えてこだわる農家

225 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 19:44:10.08 ID:46CNzsQ0.net
よつぼしって誤解が多いよね
四季なりじゃなくて 四季なり性を持った一季なり
自分が栽培したら 春のみで、夏に花が咲いたけど実にならなかった
種から増やすんじゃなくて 種から増やしても遺伝子があまりばらつかないだけ
実際はランナーで増やしている人が多い
1年で親株は捨てない
3年くらい育てるのかな?自分は2年目だからわからないけど

226 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 20:03:21.79 ID:E4381b8a.net
去年10月からいちご始めた園芸初心者だけど
よつぼしは丈夫で育てやすい気がする
同時期に買って同じように育てていためちゃうまは根腐れしてしまった
暖かくなれば葉っぱ出てくるんじゃないかと思ってなんとかねばってるとこ

https://i.imgur.com/qjyuyhF.jpg

https://i.imgur.com/4hCAK9C.jpg

227 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:00:08.98 ID:Qh+lXc1x.net
たいていの植物は基本は水はけ重視にしたほうがいいと思う
市販の培養土は水やらなさすぎで枯らす人が多いから水持ち重視でブレンドされているそうだから、水やりの好きな人ほど気をつけないといけないんだとか

228 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:03:35.35 ID:WEKjYM/p.net
赤玉土の中粒とゼオライトに堆肥か腐葉土混ぜたもので
水かけたそばからだばーっと抜けていくくらいでちょうどいいのかもなあ

229 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:05:18.15 ID:WEKjYM/p.net
イチゴって夏は葉焼けでチリチリになり冬は寒波でパリパリになって
全然日本の気候に合ってない気がするんだけど気のせい?
ハウスないと無理じゃないの?

230 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:06:59.81 ID:B9Q7WkPh.net
>>229
夏は弱い

冬は仕方ないやろ、針葉樹じゃないんだから

231 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:29:08.43 ID:wtMMNFXz.net
松の木とかでも真冬に間近で見るとパリパリだったり赤黒くなってるで

232 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:29:10.31 ID:OI3ZqS0N.net
冬はロゼット状になって耐えることができるんだから問題ない
夏は日本の夏がアホ過ぎるんだ、寒冷紗でもかけてやろう

233 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:53:25.78 ID:CO30gaWg.net
>>226
うちもめちゃうま腐ったわ(´・ω・`)

234 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:56:21.61 ID:E4381b8a.net
>>228
根腐れで調べてるとゼオライトや珪酸塩白土が出てきて良さそうだと思って買ったw
でも調べてたら保肥力が高いらしくて肥料焼けするんじゃないかと心配なんだよね

235 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:56:50.15 ID:WEKjYM/p.net
イチゴとぶどうはスーパーで高い理由を理解するために買うようなもんだというのはわかったわ

236 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:57:27.44 ID:E4381b8a.net
>>233
なかーまw
やっぱり根腐れに弱い品種だったのね

237 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 21:57:47.73 ID:WEKjYM/p.net
>>234
液肥メインにしたらよいのでは?

238 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 22:09:12.47 ID:OI3ZqS0N.net
保肥力が高くてもそもそもの肥料を与える量を制御してれば問題ないっしょ

239 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 22:11:45.40 ID:WEKjYM/p.net
固形肥料施肥するにしてもIB化成とかにしとけという話だね

240 :花咲か名無しさん:2023/02/10(金) 22:26:53.01 ID:CO30gaWg.net
>>234
珪酸塩白土に対してゼオライトの方が
保肥力は倍以上あるから
保肥力を抑えたいなら珪酸塩白土やね
水に溶けた肥料分の話なので
液肥であっても同じ事

>>235
ちゃんとしたサイズと形と味を数作るの
ホント難しいもんな
農家くらいの株数無いと無理だわ

>>236
同じ管理の仕方してるのに
女峰とエンジェルエイトは今も元気なので
アレだけ弱い気はする

241 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 03:08:55.57 ID:ExVa8gfV.net
あまおうのパテントが近いうちに切れるけど、やっぱり福岡県は後継を探してるのかな?

242 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 09:17:39.51 ID:8bimgt1m.net
大きなブランドにしたんだし、よほどのものでなければそのまま維持していくんだろうか?
県としてもあまおうの名前で稼いるだろうからパブリックになるのかちょっと興味あるな

243 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 09:44:47.98 ID:v1fOcirS.net
>>229 プランターで10年以上苗自家更新で50株ほど(最多時200株)
さほどの手入れも無くやってるけど無問題だよ 23区
https://i.imgur.com/cnPqBFW.jpeg
https://i.imgur.com/M0FiYtq.jpg
https://i.imgur.com/NYuTfF1.jpeg

244 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 09:52:58.66 ID:jOA5S+XH.net
お前いつも同じ画像貼ってるな

245 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 10:03:09.76 ID:v1fOcirS.net
だからアンカ打ってるだろ オマエにじゃない!

246 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 10:49:47.72 ID:YXBiSUAp.net
真新し過ぎるプランターw

247 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 10:59:16.36 ID:v1fOcirS.net
プラのプランターなんか劣化が早い
オマエ何年もつと思ってる?! プランター更新しないんか

248 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 11:00:52.49 ID:v1fOcirS.net
プランターと嫁は素早く更新すべし

249 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 11:11:55.58 ID:8wTyjpSM.net
プランターに突っ込んだら墓穴を掘ったでござる

250 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 12:36:04.47 ID:NDpf4bVb.net
同じ写真貼ってるようでは10年やってるという部分に信憑性がなくなるとは思わんのか?

251 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 14:24:04.98 ID:v1fOcirS.net
いいよ べつに.. 年がら年中定期で写真撮ってるわけじゃないから
オマイ年中撮ってるんか?

252 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 14:55:17.22 ID:NDpf4bVb.net
毎年程度には撮ってるね

253 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 14:55:51.36 ID:odi0c7n1.net
>>243
育てるのお上手ですね
お孫さんですか?収穫も楽しみでしょうね

254 :花咲か名無しさん:2023/02/11(土) 15:26:14.28 ID:YXBiSUAp.net
プランターだけは突っ込まれたくなかったのかな?

255 :花咲か名無しさん:2023/02/12(日) 00:15:25.82 ID:YsVimHIW.net
>>182
チップバーンとは違う?

256 :花咲か名無しさん:2023/02/12(日) 00:21:16.41 ID:e/xkf6oI.net
>>255
あー、なるほど一応有機石灰入れてみますわ…
新株だから既存の他の株より新しい土なんだけどな

257 :花咲か名無しさん:2023/02/12(日) 06:54:32.58 ID:mhpaz9NU.net
>>256
チップバーンだとしたら単純にカルシウムが足りないのではなく吸収阻害されてる場合もあるみたい
https://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/info/dtl.php?ID=3751

発生条件
 カルシウムの吸収移行が悪い場合に発生する。カルシウムは作物体内での移行が悪い元素なので、カルシウムが行きわたらなくなって、細胞の壊死を起こす。
 施設栽培では、土壌中にカルシウムの量が不足することは少なく、土壌の乾燥や塩基のアンバランスなどによって生じることが多い。

対策
 カルシウムの吸収が阻害されるような条件、すなわち、乾燥や塩類集積を避ける。また、日中の温度管理などを適正に行い、生長を極端に早めないようにする。
 応急的には0.5%の塩化カルシウム液を葉面散布し、被害の拡大を防ぐ。

258 :花咲か名無しさん:2023/02/12(日) 06:55:43.90 ID:mhpaz9NU.net
対策にカルシウム液の葉面散布とあるから家庭園芸ならリキダスあたりを葉面散布でもいいのかもしれないね

259 :花咲か名無しさん:2023/02/12(日) 08:16:51.54 ID:gcw9GuJO.net
今趣味の園芸イチゴ今月の管理やってるよ

260 :花咲か名無しさん:2023/02/12(日) 09:10:51.97 ID:gcw9GuJO.net
大した内容じゃなかったわ

261 :花咲か名無しさん:2023/02/12(日) 14:23:53.56 ID:jp/6klZI.net
フムフムこうなってたのか
https://twitter.com/tyomateee/status/1624388111240404992
(deleted an unsolicited ad)

262 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 16:23:46.61 ID:cKqoiynf.net
越後姫うめー

263 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 18:34:02.33 ID:MQKWqqgm.net
最近東京でも雪ふったり寒いのにいちごってこの時期から新しい葉っぱが成長してくるんだね
地面にぴったりくっついて新しく生まれた葉っぱが持ち上がっていてよく見たら花芽だった
うれしい

264 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 20:21:40.07 ID:K1a/bnYP.net
ワイストの実毎日一回におい嗅いでたら最初甘い匂いだけだったのにだんだん酸味のある匂いに変わってきて
最終的に匂いがしなくなったから食べたら酸味がほとんどしなくなってた食べごろ逃したなこれ

265 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 20:55:42.55 ID:JhaD1lBP.net
自分がコロナに感染してるんだったり

266 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 21:12:44.37 ID:K1a/bnYP.net
他の物の匂いも味もわかるし熱とか風邪の症状も全くないからコロナじゃないな

267 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 21:43:36.25 ID:GG9qal7y.net
症状出ない奴が達悪い ウィルスじゃんじゃんぶちまけるからな

268 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 21:58:32.96 ID:palSEDrr.net
やっぱりイチゴはロジよりプランター栽培なの??

269 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 22:05:11.83 ID:GG9qal7y.net
プロもハウスで棚栽培 プランター栽培の方がなにかと都合がいい やってみればわかる

270 :花咲か名無しさん:2023/02/16(木) 23:58:42.96 ID:Yj0pqQdP.net
そんなものよりトンネル気にしてどうぞ
重要度の次元が違う

271 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 05:12:20.60 ID:KyT3GY5D.net
プランター栽培だと害虫とかに食べられにくくなるような

272 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 12:15:19.56 ID:a7H9zEVT.net
東京おひさまベリー食べたことあるひとおる?
おいちい?

273 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 16:24:17.54 ID:xQlNoabw.net
昨年末に買って育ててるけど収穫は5月だな
うちのいちごの中では一番元気良い状態
あまごこちが一番状態が悪い、つーか買ってきた親株は枯れてランナーから取った小苗が1つ生き残ってるだけだ

274 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 17:41:44.63 ID:m4CmZ80C.net
大抵の虫は飛んでくる
ネズミもぴょーん跳ぶし這ってくるのはナメクジぐらいか?
まあ気にすんな

275 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 17:59:15.51 ID:xQlNoabw.net
いちごの栽培では、他の野菜のときは気にならないダンゴムシが気になるんだよね、齧られるから
あとナメクジも多い
だから地べたより少し高く置きたいからプランターとフラワースタンドとかの組み合わせにする

一方で人工授粉なんてやってらんないからネット被せたくはない

276 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 19:37:17.33 ID:m4CmZ80C.net
ダンゴムシって何か環境おかしいんじゃねえの?
食害の跡を見た事ねえしそもそも(他の作物含めて)登録農薬あるのか?

277 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 19:51:08.97 ID:mAhljsgl.net
ダンゴムシが多いのは庭が藪みたいになってて日当たりが悪く
落ち葉を放置しておけば腐葉土になるだろうという安易な考えで
庭掃除をサボってる場合だな

落ち葉は全部燃えるゴミに出すこと

堆肥作りたきゃ勉強して専用のエリアでコーランネオなり
カルスNC-Rを混ぜるなりしないと発酵して腐葉土になるなんて
何年も先の話だよ

278 :花咲か名無しさん:2023/02/17(金) 19:53:18.21 ID:mAhljsgl.net
いらない雑木抜根して落ち葉や枯れ枝を全部処分したら
ダンゴムシは一匹残らずいなくなった
ワラジムシが多少残ってるけど生は食べないので無害

279 :花咲か名無しさん:2023/02/18(土) 17:57:15.58 ID:A3dvHtu8.net
密閉式コンポストの生ゴミ堆肥の2次発酵を花壇の端っこのあたりでやるから虫は多いんだウチは
ミミズもとんでもない数いるが夜盗虫もコガネムシの幼虫もダンゴムシもゲジゲジもヤスデもいっぱい

280 :花咲か名無しさん:2023/02/18(土) 19:12:55.48 ID:NyUH9pqP.net
>>279
無農薬系でいきたいなら微生物農薬(天敵資材)のボタニガード水和剤がおすすめ
昆虫類全般にしか効かない冬虫夏草の糸状菌の微生物農薬なのでミミズを殺さずに済む
薬剤耐性持ってるやつにも効くから1年間だけ湿度と温度高い時期に撒いておけば
その後しばらく害虫の数も減るだろうね

281 :花咲か名無しさん:2023/02/19(日) 09:02:08.11 ID:2PWmCCwO.net
ランナーって、次郎三郎四郎がいいって聞くけど、太郎の芽となる部分を土に定着させず空中放置させ、次郎から土に定着させても病原菌を遺伝しにくいとか本来の次郎株以降のメリットを享受できるもんですか?

282 :花咲か名無しさん:2023/02/19(日) 10:12:55.06 ID:DsuFuuj6.net
>>281 ウチは太郎次郎三郎みさかいなく使ってるが無問題今年は50株ほど
https://i.imgur.com/KZ2yswX.jpeg

283 :花咲か名無しさん:2023/02/19(日) 12:15:20.76 ID:Ttn1gSTT.net
久しぶりにいちごの様子見たら葉の裏にハダニがうじゃうじゃいた
ハダニの殺虫剤って浸透移行性がないから葉の裏までしっかり撒かないと効果ないらしいけど何十株も育ててる人ってどうしてるんですか?

284 :花咲か名無しさん:2023/02/19(日) 13:16:19.53 ID:DsuFuuj6.net
実がついてないウチは殺虫剤スプレー

285 :花咲か名無しさん:2023/02/19(日) 13:18:46.66 ID:DsuFuuj6.net
てか、そうなる前にスプレー予防 コロナだってワクチン接種やるよね

286 :花咲か名無しさん:2023/02/19(日) 13:34:30.94 ID:fHuHTXyF.net
>>283
農薬怖い怖い?
ならば天敵資材であるミヤコカブリダニを放つのじゃ

https://www.jeinou.com/201901ipm_manyual.pdf

287 :花咲か名無しさん:2023/02/19(日) 18:34:20.31 ID:o3sE7Hsq.net
虫がついたらその野菜に使える農薬買ってきて使うな
適用が多いスミチオンやマラソンあたりで大体のものはいける
有機薬剤のアーリーセーフも野菜全般に使える

288 :花咲か名無しさん:2023/02/20(月) 05:10:59.15 ID:I1/01VOf.net
うちも簡易温室に入れてたやつ、葉の裏にアブラムシわんさか付いてたわw
深夜は大して屋外と温度変わらないし、一緒に入れてた唐辛子は大寒波の時に枯れたのに

289 :花咲か名無しさん:2023/02/20(月) 09:28:15.06 ID:/a4s8kKZ.net
他に行くところがないってことだよね
農薬怖い怖いならボーベリアバシアーナ剤かミヤコカブリダニを放つしかない

290 :花咲か名無しさん:2023/02/20(月) 17:51:08.99 ID:AkODR/Uk.net
>>283
立性で薬をかけやすい品種を選ぶのです
開帳性の品種作るなら葉っぱ捲りつつ丁寧に散布するか浸透移行性の使うか
あとスプレーじゃなく噴霧器買ってどうぞ
今年始めておいC導入したけどかなり作りやすいんじゃないかな思います

おいC
https://i.gyazo.com/22977957b5dad26868adcba5e1e7a77e.jpg
野良生え実生とちおとめ
https://i.gyazo.com/7716d4508f49d9ec60fda90fc11a96fc.jpg
アイベリー
https://i.gyazo.com/578ffce3222592de261fc497b644e731.jpg
AE
https://i.gyazo.com/8c1cdc69c961b24c361d0d7ba9b4a46c.jpg
桃薫
https://i.gyazo.com/f6e6ac19ec17562794a75cdae33052cf.jpg

手持ちだとかけやすさはこんな感じかね
AEと桃薫は日が伸びて暖かくなってもそこまで葉っぱ立ってこない
おいC > とちおとめ > アイベリー > AE > 桃薫

291 :花咲か名無しさん:2023/02/21(火) 22:02:58.03 ID:6CohIIIG.net
>>281
発育を揃えるためにやってるだけで太郎でも一緒

292 :花咲か名無しさん:2023/02/22(水) 21:50:13.14 ID:vI5Cfb3t.net
ホムセンに宝交早生とローズベリー・レッドと
よつぼしの苗があったんですけど
今から露地に定植しても収穫は十分期待できますでしょうか?

293 :花咲か名無しさん:2023/02/22(水) 21:54:11.26 ID:I1wB1AcC.net
株がしっかり太っているなら収穫までいけるんじゃないかな

294 :花咲か名無しさん:2023/02/22(水) 22:19:48.83 ID:vI5Cfb3t.net
ありがとう!!

295 :花咲か名無しさん:2023/02/22(水) 23:09:43.62 ID:8GNVg0k9.net
11月上旬に買ってきた苗のランナーから育てた株ダメっぽいわ
ランナーだけ簡易温室に入れて成長を促し、定植したのは11月下旬だったが、やっぱ遅かったかな
花咲く所まで行ったのに、その後急に茶色くなった

296 :花咲か名無しさん:2023/02/22(水) 23:43:33.60 ID:8GNVg0k9.net
週末雨マーク就いてたのに暖かい予報に変わった
日向に移して春フォーメーションに転換しちゃおうかな

297 :花咲か名無しさん:2023/02/23(木) 00:05:00.90 ID:eOOfs20i.net
茶色くなるのは大概肥料過多か根腐れだな

298 :花咲か名無しさん:2023/02/23(木) 07:15:15.27 ID:1F0rT9yU.net
温室でぬくぬく育って越冬の準備もできてないやつが急に寒空に放り出されたらそりゃ耐えられんわな

299 :花咲か名無しさん:2023/02/23(木) 15:19:59.05 ID:yuguInuH.net
昨年9月の娘の結婚式のブーケに入っていた常緑性の「何か」を挿し木したら花が咲いた
調べてみるとカジイチゴというらしい
初めて聞く名前だったが実が食べられるというので今から楽しみだ
写真を見るかぎりあまり美味しそうには見えないが

300 :花咲か名無しさん:2023/02/25(土) 00:27:52.45 ID:fb6wbiNA.net
>>299
キイチゴスレの常連だよ

301 :花咲か名無しさん:2023/02/25(土) 09:04:36.39 ID:j5If3fBJ.net
カジイチゴは鉢植えで育てたことあるけど花だけ咲いて実が生らないくせに異常な成長っぷりを見せるから怖くなって処分した

302 :花咲か名無しさん:2023/02/25(土) 09:13:08.79 ID:EONj7C+r.net
やっと元気になってきた
https://i.imgur.com/42sPzVG.jpg
https://i.imgur.com/WLnO1dL.jpg

303 :花咲か名無しさん:2023/02/25(土) 09:20:48.40 ID:6+5flvTE.net
暖かい日が増えてきたからね
そろそろ枯れ葉取りするかな

304 :花咲か名無しさん:2023/02/25(土) 09:23:18.96 ID:MC91pAIr.net
アブラムシ対策もね

305 :花咲か名無しさん:2023/02/25(土) 19:06:13.39 ID:7gVGeIux.net
ホムセンに東京おひさまベリーの苗があったので買っちゃた

306 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 16:56:35.89 ID:5cUbXc7E.net
昨年の冬にうちも一株買ってある
いや楽しみだね

307 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 17:17:55.75 ID:2R/LUde/.net
気付いたら苺の株なんてもう5~6年買ってねーわ

308 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 18:09:48.24 ID:IuIoBWyR.net
最近暖かくなってきて根腐れしためちゃウマが葉っぱ出してきたから鉢にうめてみたよ
まだ水吸えなそうで2日で水切れして枯れそうなったので
根がもう少し成長するまで元のケースで液肥少し入れて様子見ます

https://i.imgur.com/BwX0K5k.jpg

309 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 18:14:09.12 ID:/x3gaY9J.net
弱ってる時は水だけ与えて肥料は与えちゃいかん

310 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 18:43:03.74 ID:IuIoBWyR.net
>>309
去年12月に根を八割くらいカットしてからずっと水に置いとくだけだったんですけど残りわずかな養分使いきって弱ったりしませんか
根が弱いの分かったので6000倍くらいを少し混ぜましたがいつくらいまで水だけを続けた方が良さそうですか

311 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 18:51:46.80 ID:pF/Y3SO6.net
土に植えた方がいいと思うが
ずっと水耕やるならそれでいいのかもしれんがイチゴの水耕は俺は知らんので

病人に肉喰わせても回復はしない
養分を吸うんではなく、養分のせいで水分を奪われる
根が腐ってたってんならちゃんとした根が生えてから

312 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 19:16:41.78 ID:5uYzvKOb.net
禿同 陽気がもう少し暖かくなれば元気になると思う

313 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 19:25:11.36 ID:1LgiNNEO.net
脇芽いま時点で5つくらいあるし芽欠いた方がいいのか?

314 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 20:08:01.42 ID:Phsr9QZu.net
普通は1個か2個だと思う
脇芽が多ければそのぶん収穫数は増えるけど、養分が分散して実は小さくなるし味も落ちるらしい

315 :花咲か名無しさん:2023/02/26(日) 20:30:33.59 ID:s5zvmuLN.net
>>310
それくらい薄い液肥なら大丈夫だよ

総レス数 315
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200