2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 38[多肉植物]

1 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 53e1-OLeZ):2023/07/23(日) 21:54:22.65 ID:1UOcufE10.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

Agave(アガベ)の総合スレッドです

Agave(アガベ)はメキシコを中心に米国南西部と中南米に分布する単子葉植物
一部の品種で低温に注意が必要な以外は殆どが強健な観葉植物です

アガベ以外の呼び方はセンチュリープラント、アメリカンアロエ
メキシコではマゲイ、日本では竜舌蘭(リュウゼツラン)があります


Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 34[多肉植物]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1681893574/

Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 35[多肉植物]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1684041251/

Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 36[多肉植物]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1685594773/

※前スレ
Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 37[多肉植物]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1686905315/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8748-IgyT):2023/07/23(日) 22:07:47.69 ID:IBJElrFh0.net
シュンシュンって何したの?

3 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 27e1-FNhM):2023/07/23(日) 22:18:04.60 ID:P3oedkK+0.net
俺は君のことは知らないけどしゅんしゅんは君のこと知ってると思うな

4 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2730-IgyT):2023/07/24(月) 06:48:47.42 ID:FA4RngqP0.net
メルカリでメリ売ってる小野君て
けっこう売れてるけど
ちゃんとしたメリですかね?

5 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-vhwl):2023/07/24(月) 07:26:07.60 ID:FSmh2s1Ya.net
219 それでも動く名無し 2023/07/17(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/62eA5KE.jpg
https://i.imgur.com/St2P7wG.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/17(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/C239AFO.jpg
https://i.imgur.com/l35c3gZ.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

6 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-vhwl):2023/07/24(月) 07:26:11.24 ID:FSmh2s1Ya.net
すみません誤爆しました

7 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 67d1-IIoC):2023/07/24(月) 13:46:34.71 ID:CozodqrT0.net
晴天実生って何やねんと思ったらまだ顔も出てない株に名前つけてイキってるガキやん
しかも撒いたの70粒てwwww

8 :花咲か名無しさん (スフッ Sdff-IgyT):2023/07/24(月) 15:07:46.56 ID:IJQOco+zd.net
>>7
まあ確かに実生は実生なんだがね

9 :花咲か名無しさん (スフッ Sdff-IgyT):2023/07/24(月) 15:07:50.35 ID:IJQOco+zd.net
>>7
まあ確かに実生は実生なんだがね

10 :花咲か名無しさん (スフッ Sdff-IgyT):2023/07/24(月) 15:07:57.72 ID:IJQOco+zd.net
>>7
まあ確かに実生は実生なんだがね

11 :花咲か名無しさん (オッペケ Srdb-IgyT):2023/07/24(月) 20:32:00.34 ID:7kgP4aPPr.net
かっこいいオアハカを買って発根させたら、
すごく開いてしまい、ダサいのですが、
葉数が増えたらかっこよくなりますか?

12 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-QNfF):2023/07/24(月) 20:50:49.84 ID:FA7F9c2Ma.net
育成次第で良くも悪くもなる

13 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2796-+DDd):2023/07/24(月) 21:27:12.81 ID:4WUfhtd40.net
ポタトラムの葉に染み出した蜜に
蟻が群がって葉もろとも食われたよ

こんなこともあるんだな、すごいショック

14 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8796-1D8S):2023/07/25(火) 00:24:50.71 ID:cWRle0sQ0.net
>>7
アガベ販売してるやつはなぜこんなにバカでアホな詐欺師が多いのか、種もどうせネットで買ったやつだろ?wwwwww

15 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfe2-4Xkg):2023/07/25(火) 08:27:35.64 ID:AsY7hYDi0.net
水含めば開くのは当然だが。。。

16 :花咲か名無しさん (スプッッ Sd9b-j/Mv):2023/07/25(火) 10:42:52.94 ID:6rMfVm7Bd.net
ベアの時点で良く見えるオアハカって発根させると絶対開いて見栄え悪くなるんだよな。葉数増えてもそもそも生えてくる葉っぱがこっちの環境なりの葉だからバランス悪いし。

17 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/25(火) 12:20:29.37 ID:zlDl+gLba.net
そりゃ開いてくるわ縛って持ってきてるし

18 :花咲か名無しさん (スッププ Sdff-QAQ/):2023/07/25(火) 13:53:08.44 ID:pDoPC/0Yd.net
ゴムまで使って締まった締まったって馬鹿みたい

19 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 272d-E3qt):2023/07/25(火) 14:49:32.60 ID:lrWgC+TK0.net
そんなに締まったオアハカやホリダに魅力感じるなら陶器やプラスチックで作って飾っておけばいいのに あとアガベの女体化フィギュアとかキモすぎ

20 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 27e1-HH91):2023/07/26(水) 04:13:00.86 ID:qwUygJ6c0.net
オアハカから過酷な減量で日本まで来ているんで
https://i.imgur.com/QtLMiJL.jpg

21 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfe2-4Xkg):2023/07/26(水) 09:27:24.45 ID:bPTK+XFM0.net
NO NAMEって言い方も微妙だな。チタノタでいいじゃんね?

22 :花咲か名無しさん (ワッチョイ dfe2-4Xkg):2023/07/26(水) 09:27:26.69 ID:bPTK+XFM0.net
NO NAMEって言い方も微妙だな。チタノタでいいじゃんね?

23 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/26(水) 12:39:30.77 ID:Bi+0/g0sa.net
それだとチタノタオテロイ問題発生するから

24 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8796-1D8S):2023/07/27(木) 11:39:21.32 ID:e3Py2j2E0.net
現在アガベに勝手に名前をつけている業者はほぼ全てと言っていいほど詐欺的である
なぜなら公式に名前をつけられるのは園芸種を確立したし第三者機関にそれが保証され、た人間だけであるから
個人で好き勝手に名前をつけ、第三者機関を通さず口約束だけで形質を保証し(保証とは第三者が担保することで成り立つ)、法外な値段を付け消費者を騙す形で利益を貪るのは植物や途方も無い時間と知識と手間をかけて開発している研究者・農家への冒涜だ

消費者が園芸品種やそのルールを知ることで植物の異常な高騰を抑えることができ、かつ現地植生の喪失を抑止し、持続的に楽しむことができる。消費者や趣味家はある程度植物に対するリテラシーを養う必要があるかもしれない

以下名前付け(栽培品種)のまとめ
栽培品種(園芸品種)とは
栽培品種や原種と明らかに識別される特性を複数世代に渡り安定して有し、かつ、その特性を保持したまま殖やすことができる品種のこと
国内外で栽培品種と認められるにはルールがあり、国際栽培品種登録機関や農水省に登録が必要 続く

25 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8796-1D8S):2023/07/27(木) 11:39:33.43 ID:e3Py2j2E0.net
以下要件
・ICNCP 国際栽培植物命名規約
(1) 特定の一つの性質あるいは、性質の組み合わせにより選抜されている。
(2) かつ適切な手段で殖やされた時、それらの性質が他のものと区別でき、同一で安定したままである。

・農水省品種登録
区別性:品種登録出願の前に国内外の公然な他の品種と重要な形質の全部又は一部により明確に区別できること
均一性:同一世代でその重要な形質に係る特性の全部が十分類似していること(播いた種子から同じものができる)
安定性:増殖後も重要な形質に係る特性の全部が安定していること(何世代増殖を繰り返しても同じものができる
未譲渡性:日本国内において出願日から1年遡った日(外国においては、日本での出願日から4年(果樹等の木本植物は6年)遡った日)より前に出願品種の種苗や収穫物を業として譲渡していないこと
名称の適切性:品種の名称が既存の品種や登録商標と紛らわしいものでないこと等

現在ネームドとして販売され流通しているアガベは上記のいずれも保証されていないので、アガベに名前をつけることは無意味であり偽りである
よってアガベに名前をつけて販売しているのは限りなく詐欺的な行為に近い

愛好家が変な詐欺業者から買わなければ値段は落ちるので変な業者からは買わず、由来がはっきりとしている園芸屋や実生から育てている人から買うようになれば詐欺業者は値下げせざるを得ず健全な市場になります。また現地の植生を無視した採取が行われることも減ります
これはすべての植物に言えることです

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200