2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ウメ】梅総合スレ 7

1 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 17:12:19.79 ID:7TaGf46l.net
梅の樹の手入れ、作業、病害虫ほか
梅の加工(梅ジュース、梅酒、梅ジャムなどなど)についての情報

前スレ
【ウメ】梅総合スレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656371990/


【ウメ】梅総合スレ 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1616281647/

【ウメ】梅総合スレ 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1516857465/
過去スレ
【ウメ】梅総合スレ 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1425945369/
【ウメ】梅総合スレ 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273307642/
【ウメ】梅総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119180683/

関連スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・56【手作り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1629383823/

2 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 17:13:12.39 ID:7TaGf46l.net
テンプレ
修正あればよろしく

※梅の主要品種(★は無花粉品種)

・極早生
甲州小梅(甲州最小)・竜峡小梅・光陽小梅・前沢小梅

・早生
白加賀★・玉英★・古城★・鶯宿・月世界・改良内田

・中生
南高・小粒南高・紅さし・花香実 ・梅郷・八郎・翠香

・晩生
豊後★・ジャンボ高田・露茜★

※受粉樹について
梅は一部の自家和合性品種を除き、1本ではほとんど結実しない。
開花時期の合う受粉樹が必要だが、無花粉品種が存在するので受粉樹の組み合わせには注意が必要。

各品種の開花時期と花粉の有無
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070100/070109/kanko/h20joho_d/fil/20p8.pdf
各品種の自家和合性の有無
https://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/publication/archive/files/naro-se/fruit1_06.pdf

※自家和合性品種の一覧(苗が通販等で入手可能なものを抜粋)
小梅全般・紅さし・八郎・稲積・石川一号・薫南高・熊野仁・星高・麗和・和郷

3 :花咲か名無しさん:2024/03/18(月) 09:03:03.94 ID:48su5Z8t.net
麗和の枝、猫かカラスが登って折られてしまった細枝を水挿ししといたら切り口にカルスが出来て根が出てきた

4 :花咲か名無しさん:2024/03/18(月) 10:27:30.02 ID:8SI3izxy.net
>>1
ありがとう。
あなたの梅が大豊作になりますように

5 :花咲か名無しさん:2024/03/18(月) 11:32:41.08 ID:xayDhwAm.net
梅の黒星病とブドウの黒とう病の両方に農薬ってどれがいいでしょうか?
毎年両方に悩まされています

6 :花咲か名無しさん:2024/03/18(月) 12:43:00.15 ID:azIxFvmL.net
>>1
スレ立て乙

テンプレ最後の関連スレが過去ログだったので最新スレ

【梅酒】果実酒総合スレッド・58【手作り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1710733010/


料理板の梅仕事スレも貼っときます

【梅干梅酒】梅仕事 67年目【梅ジュース】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1710540873/

7 :花咲か名無しさん:2024/03/18(月) 19:48:44.84 ID:PXxfxLKG.net
>>5
GW前のストロビードライフロアブルでうちは黒星ほぼ出てないかな
ぶどうの黒とうは今の時期ベンレート200倍高濃度散布

8 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 17:42:00.99 ID:0iCqFGub.net
都内の家の八重咲きほぼ終わった

9 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 20:59:38.65 ID:zKCpqe6g.net
花香美の半分出涸らしみたいな時期に露茜がようやく咲き始めるけど
意外と露茜の実付きが良好なんだよなぁ
まあ上手い事他所から花粉を拾ってくれてるんでしょう

10 :花咲か名無しさん:2024/03/22(金) 07:14:56.86 ID:ooMi77/f.net
和郷4年目1個も結実せず。
これが和郷の樹勢の弱さの証みたいなもん

11 :花咲か名無しさん:2024/03/22(金) 07:28:04.05 ID:ftv0fXws.net
赤梅と白梅が有り、白はとっくに咲き終わってる。コレは実がたくさん採れる。赤は京都市内やけど今咲いている。満開かな。コッチは殆ど実がならない。2、3個
人工授粉をやろうと思って綿棒の先をほぐして、オシベに触るが余り黄色い物が(花粉?)付かない。そう言う品種なのかな?

12 :花咲か名無しさん:2024/03/22(金) 09:35:55.70 ID:zdWRaQa0.net
>>10
白加賀にでも高接ぎしたらモリモリ伸びそうだけどPVPやからな

13 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 22:55:05.55 ID:uTUxkgZ1.net
去年の剪定時にあえて残しておいた太くて長い徒長枝
3mmぐらい高いところを見てみるとなにやら丸いものがあるから徒長枝にも身はつくのか
・・・と思ってたらよく見ると葉?騙された?
晴れの日に双眼鏡でしっかりチェックして実が無かったら今年の冬の剪定で伐る!

いかにもなざらざらした梅の木の皮で覆われた枝から出てる細い枝からはしっかり実がついてて期待大
徒長枝はつるつるしてるから明らかに異質

14 :花咲か名無しさん:2024/03/24(日) 01:15:18.53 ID:m/4hVnK3.net
がんばって剪定したのに今年はまさかの0個っぽい・・(´;ω;`)ブワッ

15 :花咲か名無しさん:2024/03/24(日) 01:34:48.80 ID:FNk8hyqd.net
>>13
おいおいおい俺
3mmて!
3mだよ!

16 :花咲か名無しさん:2024/03/24(日) 12:24:58.52 ID:lvAyz+St.net
>>14
きっと力を蓄えて来年は沢山なるよヨシヨシ( *´・ω)/(;д; )

17 :花咲か名無しさん:2024/03/25(月) 08:39:44.79 ID:eAyyTKdQ.net
せっかく開花してるのに雨続きで受粉するか心配だよプラムすなわちすもも😢

18 :花咲か名無しさん:2024/03/26(火) 01:27:18.25 ID:Vqnohf16.net
というか
俺が全部惹かれんわ
そんなニュースあったんだけど
酒豪て缶チューハイ飲んでるだけの回だけだった奴のせいにしたバカは知らんわ
川が氾濫するから誰が信じるのこの幼稚なノリw

19 :花咲か名無しさん:2024/03/26(火) 01:28:38.27 ID:10KDPCGM.net
個人情報入れたゲネプロやるよ
チーズがあったら一発でアウトなんだ
https://1qi.o0t.j5/tcgr1

20 :花咲か名無しさん:2024/03/26(火) 01:40:06.85 ID:f+cgj4hi.net
糖尿病
なんかぞわぞわするんだが車の修理3週間て

21 :花咲か名無しさん:2024/03/30(土) 19:07:40.95 ID:tcZsN0Pf.net
南高
初めて結実したんだが、こんなに早かったんだな
かわええ

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200