2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語をやってから知った日本語

1 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 00:36:53 .net
英単語とか英語長文の勉強をして、
英語の勉強なのに「こんな日本語あったんだ」ってことありますよね?

2 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 00:46:00 .net
折衷とか愚連隊とか

3 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 01:13:44 .net
しばしば

4 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 08:05:51 .net
>>2
いや、それは知っている可能性が高い単語

5 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 08:08:25 .net
I suckとか

6 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 09:06:55 .net
利他主義(altruism)

利己主義(egoism) の反意語だけど、あまり聞かないよね。

7 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 20:57:02 .net
>>4
ん? どういうこと?

8 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 21:06:03 .net
覆水盆に返らず

9 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/25(木) 21:28:05 .net
「多雪」って和英辞典の見出しにあったんだけど国語辞典にはそんな単語はない。
まあ漢字から意味はわかるし「多雪」で検索すると結構ヒットするけど。

10 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 13:17:24 .net
「ストライキを打つ」
なんで鬱なんだと思った

strikeだからと気づいた時にはアハ体験しました

11 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/29(月) 22:59:23 .net
これらは
それらは


知らなかったわけじゃないが英文和訳ではなく
日本語としてこれらの言葉を使ったことはない。
あ、今使ったか。

12 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 05:04:53 .net
>>11
関係代名詞を習ったとき、「ところの」だの「ところのもの」だの訳として教わって、
そんな言い方するか?って思ってたのを思いだした。

13 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/30(火) 13:13:10 .net
Identityとかどう考えても日本語にピタッとくる訳語がないよね
自分が自分である事っていかにも西洋的な発想だ

14 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/05(日) 19:11:09 .net
あげ

15 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/05(日) 19:18:42 .net
>>12 「名詞を後から修飾する英語発想を日本語で表現した」と理解すれば有益。
自然な日本語にしたければ簡単にできる。

16 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 16:03:35 .net
>>15  昔は直訳しないと減点された。「それは意訳だ」とよくおこられた。

17 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 16:06:08 .net
発音が悪いお爺さん先生が「Anyone!? Anyone!?」というので
「恵庭君」と言う子がいてなぜ彼ばかりあてられるのだろうと一瞬思った。

18 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 18:23:57 .net
say to oneself 「独り言つ(ひとりごつ)」

19 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/10(金) 00:32:30 .net
天底

20 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/10(金) 19:42:09 .net
naughty 腕白な

21 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 19:33:52 .net
批准かな。

22 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/14(火) 04:28:04 .net
often しばしば ←しばしばって 「たまに」って意味かと思ってた

23 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/24(金) 16:00:43 .net
とと

24 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/24(金) 21:15:29 .net
>>20
丸大ハムのCM知らないのか?
もしかすると、あのCMを最近の若者は知らない?

25 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/25(土) 12:43:57 .net
>>22
違うの!?


26 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/25(土) 17:03:45 .net
>>25
頻繁にという意味だよ。

27 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 10:56:58 .net
難しい単語ならたくさんあるが、簡単な単語の中では
refer toだな。言及するだのなんだの
いまでにこの単語のニュアンスが掴めない

28 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 13:12:48 .net
言及

「言い及ぶ」とするとちょっと分かりやすい。
「〜について語る」

29 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/27(月) 03:25:16 .net
触れる、が近いんじゃない?

今日の主旨ではないので簡単に触れておきますが〜とか

30 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/27(月) 17:22:38 .net
玉石混交
wheat and chaff


31 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 09:43:41 .net
2ちゃんねるNews速報+ナビ (RSS生成可) http://www.2nn.jp/※2ch Twitter Botもあり(2ch・Botで検索可。専用クライアントソフト・アプリ使用推奨)

32 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 23:57:42 .net
遍在。
偏在は知っていたが、それと同じ読み方で意味が逆なのもすごい。

33 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/04(火) 03:35:10 .net
describe 叙述する
言い表わす、描写するでいいじゃん!といつも思う。



34 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/10(月) 12:21:43 .net
describeなら描写するで辞書載ってないか?

35 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/11(火) 00:35:14 .net
幾久しく

36 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/12(水) 01:43:10 .net
覆水盆に帰らず

37 :英語ばんばってます。:2011/01/15(土) 12:11:35 .net
彼・彼女

中学1年生で英語を習うまで、この単語を知らなかった。

38 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/15(土) 13:29:24 .net
>>37
超あほやん

39 :Insomnia woman returns:2011/01/15(土) 23:45:16 .net
健脚

40 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 00:51:14 .net
>36
It is no use crying over spilt milk.
昔中国に覆水という若者がいたが、田舎から都に出て遊びほうけていたので
お盆になっても家に帰ってこなかった。

・・・と、高校の英語教師が冗談で言ったのをマジで信じていた奴がいたなぁ。

41 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 03:11:51 .net
「寓話」の意味

If you use a pot at all, make sure it is pre-warmed.(紅茶の)ポットを使うなら前もって温めよ
         ↓
(この"at all"の意味が、下の意味に該当すると知った)

(3) [条件文に用いて] 少しでも, いやしくも
If you do it at all, do it right. どうせやるなら正しくやれ.
He eats little, if at all. 彼は食べるにしてもごくわずかだ.

…してこの「いやしくも」の正しい意味とは何か…
またこの漢字が【苟も・苟】と書くことを英和辞典で知った




42 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 03:17:09 .net
寓話a fable; an allegory.
とは「おとぎ話」、とかいうのとは意味がちがう、
というのも以前どこかの板で話題になったね
英語から逆製した言葉ではないかとか…


43 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 03:22:38 .net
いやしくも、は「どうせやるなら」「少なくとも」の意味のほかに
こうも書かれている
いやしくも【苟(も)】
いやしくも【苟も・苟】
 とかくの批評を受けることは有っても、一応そういう社会的位置の人として通用していることを表わす。
用例・作例
―新聞記者に向かって〔=よしんば端くれに過ぎないかも知れないが、新聞記者と言われる者に対して〕出たら目とは何だ
―教育家たるもの〔=仮にも教育家と言われる人〕のすべき事ではない
2 話の進行の上で、そのように仮定することを表わす。
用例・作例
―〔=どんな事情が有るにしても〕人を陥れるような事だけはするな

【苟(も)しない】
用例・作例
一言一句―〔=おろそかにしない〕


44 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/18(火) 02:25:05 .net
このスレは日本語の勉強になるな〜(藁
いやホント

45 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/18(火) 21:51:06 .net
>>41
not の後じゃなくても at all って使うのか。知らなかった

46 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/26(水) 05:10:57 .net
蓼食う虫も好き好き
There is no accounting for tastes.

この英文のおかげでこのことわざの意味を知った

47 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/26(水) 06:12:12 .net
detention 拘留
for というのは

48 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/26(水) 06:52:54 .net
>>45
英語聞いてない証拠だな、
どう考えてもナレローなんかより、アローの方が使う頻度高いだろw

49 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/27(木) 03:09:25 .net
なるほどナレローか
息子の名前の候補にする

50 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/27(木) 15:46:55 .net
ASAP = 可及的速やかに

51 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/27(木) 16:06:16 .net
進取の気性に富んだ

52 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/27(木) 17:43:11 .net
plastic 可塑性の

53 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/27(木) 18:04:01 .net
キオスク

54 :名無しさん@英語勉強中:2011/01/31(月) 21:45:34 .net
語彙

55 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/03(木) 09:04:49 .net
読みすらわからなかった兵站学(へいたんがく)。

56 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/03(木) 17:33:09 .net
ぶっかけ
あんな意味もあったなんて知らなかった

57 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/04(金) 00:15:01 .net
測定可能価値

58 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/04(金) 02:24:37 .net
feasibility  実現可能性


59 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/05(土) 17:24:58 .net
ロジスティックとか、いまだに日本語で何て言うのか分からんw
物流とかそんなイメージだが。

60 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/07(月) 11:24:00 .net
尻が抜けるほど笑う

61 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/08(火) 14:27:59 .net
>>59 兵站  ちなみにリクルートは徴兵、ボランティアは志願兵

62 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/08(火) 20:31:58 .net
>>57
dimensions of merit = 測定可能価値
smart.fmのGMATだな
"測定可能価値"や"dimensions of merit"でググってもsmart.fmの辞書ぐらいしかヒットしないw

63 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/08(火) 20:53:08 .net
アジア太平洋地域における繁栄と安定(平和と安定)

この表現はよく新聞やアメリカの対日外交担当者の発言とかで見受けられるな。
絶対日常会話には出てこない表現。

64 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/08(火) 23:34:45 .net
木を表す単語で高さ順に
Tree>>bush>>shrub
となるようだが、境界線の基準がわかんね

65 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/08(火) 23:37:19 .net
真鍮 brass

日常会話にはまず出てこない。

66 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/09(水) 10:25:11 .net
ブラスバンドつーのがあるじゃん

hypochondria 心気症

飛行機とか嫌つー気持ちらしいが、いまいちわからん

67 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/09(水) 10:32:19 .net
ごめ、日本語のほうだったな。昔の時代に模型やってた人はなじみがあった

68 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/09(水) 20:51:36 .net
減価償却

69 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/13(日) 23:20:43 .net
「痩せぎす」ってのを今日知った

70 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 20:02:57.14 .net
「〜するやいなや」
as soon asのときにこんな変な日本語を知った。

71 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 09:42:13.28 .net
「尻馬に乗る」って言ったら変な日本語と言われたのを
思い出した。

こういう人に限ってお前がおかしいって主張するし。

72 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 12:02:56.89 .net
「熟考する」
considerが出てきたときに知った日本語。
そりゃ漢字を見れば意味は分かったけど「じゅくこう」と読むのか「じゅっこう」と読むのか今でも自信なし。

73 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 12:06:08.46 .net
「筆舌に尽くしがたい」

beyond descriptionという熟語が高校の授業で出てきて、先生はその意味が「筆舌に尽くしがたい」だと言う。
はぁ?、と思った。
英単語だけ見たほうが意味を把握するのが簡単だった思い出。

74 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 12:16:45.82 .net
言葉ではいい表せない、っていえばいいじゃん

75 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 13:59:12.54 .net
高校の先生が「筆舌に尽くしがたい」としか言わなかったんだよ。

76 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 14:43:27.78 .net
英語にも文語的な表現てあるからな
古めかしい日本語とセットで覚えるってのもありか

77 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 14:48:33.28 .net
筆舌に尽くしがたいくらいは、新聞程度でも
普通にでるよ…

78 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 18:23:15.00 .net
心室の細動。
よく考えたらAEDで使うなー

79 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 18:35:26.06 .net
ventの「通気孔」
まず英語で意味を知った。
さいきんはニュースでよく出てくるが。

80 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 19:08:19.93 .net
venti はスターバックスでGrandeの上のサイズのカップじゃん
日本の店にはないが。
その意味は?
ventoって風って意味ジャン(ラテン語系の言葉で)
英語だけやってても進歩はないな。


81 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/02(土) 10:57:04.56 .net
ventoはイタリア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語でwindの意味。
でもスタバのventiはイタリア語で「20」のこと。つまり20oz入り

82 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/02(土) 12:21:48.35 .net
英語の文法用語

83 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/02(土) 12:39:46.77 .net
evergreen(常緑樹)

84 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 06:41:52.42 .net
包括的な comprehensive
あんまり綴りに自信ないけど。

85 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 16:23:25.17 .net
学校指定の問題集に出ててクラスで大流行した言葉

「骨皮筋衛門」

骸骨のように痩せている人という意味だと思うが
訳語がすごすぎてもとの英語が思い出せないw

86 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 16:28:08.92 .net
全部普通の日本語だよ…
ちょっと難しいのは確かだけど。

英語でも高校生の語彙と、大卒でよく本を読む中年の人の
語彙では倍くらい違うとよく言われていて、実感なかったけど、
日本語でもそうなんだな。

87 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 16:29:18.99 .net
>>86
そうか…俺たちは大爆笑したけど
普通に使う人も居るんだな…ホネカワスジエモン…

88 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 16:31:25.22 .net
>>87
若い人なら大爆笑はすると思うし、勿論、最初に使った人も、
面白いと思って使ったんだろうとは思うけど、オッサンの俺は
何度かは聞いた事ある。

89 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 16:34:23.08 .net
一応問題集の名誉の為に言っておくと
英語の先生も笑ってたが(毎年の流れらしいw)
国語の先生が戦前の本では見たことがあると言っていたから
ちゃんとした問題集というか、長く使われるよい問題集なんだと思います

90 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 16:39:08.70 .net
確かに俺はオッサンの中でも本読んでるほう。
芥川龍之介なんか明治の本だしね。

骨川筋エモンとかは、口語で聞いた覚えもあると思う。

戦前の言葉なら、今の若い人も笑わせられるって事は、
最初に考えた人はセンスいいね。

91 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 16:40:46.97 .net
>確かに俺はオッサンの中でも本読んでるほう。
>芥川龍之介なんか明治の本だしね。

センスあるわー

92 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 20:54:51.79 .net
>>91
さりげにギャグ潜ませてるよなw

93 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 21:33:17.09 .net
きっとなんでも知ったかして、俺頭いいって思われたい人なんだろうな〜

94 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 22:53:41.66 .net
>>92
ほんとだね。ギャグが入ってる。
>>90
話の筋がみえないけど、一応書いとくと、戦前の本は戦後の本と比べて著しく描写に
深みがないとかありませんし、戦前は健全だったということもないんじゃないのか?
田山花袋の布団読むと、この作者、きもいと今の人もおもうとおもう。女の弟子が
去った後、その弟子の布団を抱きしめて、匂いをくんくんかぎながら、自分のものに
出来なかった悲しみの涙を流すなんてはっきりいって変態

95 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 00:05:16.57 .net
現東京知事の作品なんざw

96 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 11:33:29.77 .net
大君
英語の方が良く使われるんじゃね。
しかしこのつづり何か違和感ある。

97 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 12:55:23.20 .net
渋谷エッグマン

98 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 00:44:15.86 .net
「遠近画法」
perspectiveで知った。

99 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 23:19:54.66 .net
田山花袋馬鹿にすんな

100 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 17:48:05.02 .net
「閾値」
thresholdで。

101 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 17:51:45.82 .net
リーダーズで「rattlebones」で調べたら「骨皮筋右衛門」と出てきたよ。
ところで「骨皮筋右衛門」ってどう読む?
「ほねかわすじえもん」と思ってたけど

骨→ほね
皮→かわ
筋→すじ
右→「?」
衛→え
門→もん

のように「右」に相当する読み方が無い。

102 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 20:51:56.57 .net
infrastructure/インフラストラクチャーは、発音がそのまま日本語に取り入れられたけど
この言葉の概念をはじめて理解したのは英語から。
あとで日本語でも使われてるんだなと知った。

103 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 09:47:32.61 .net
>>101
う が消えてるんじゃない?

104 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 18:16:13.60 .net
>>103
「ほねかわすじうえもん」と読むと申すのか?

105 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 18:25:26.88 .net
三人称単数現在
略して三単現

106 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 18:29:33.68 .net
>>8

覆水盆に返らず


昔、中国の唐の時代に辺境の片田舎で生活していた覆水という男が
花の都・長安へ出稼ぎに行ったら、都会の暮らしがすっかり気に入ってしまい
もう二度と田舎へは帰りたくないと言い出し、お盆になってもも田舎へ戻らず
親を悲しませました。

このように、一度都会へ出て行った息子が二度ともどらないように、
何かをやってしまったために取り返しがつかないことになることを、
覆水盆に返らずというようになりました。


民明書房刊 「中国唐代古典用語辞典」より。





107 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 23:55:20.54 .net
どなたかこの姉妹スレの
「昔、必死で覚えたのに、今の人は楽に覚えられる英単語」
を立ててくれませんこと?

ubiquitousとか
twitterとか
metabolicとか
shredとか
affiliateとか
estheticとか
たくさんありすぎる

108 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/28(木) 22:42:16.15 .net
相殺

109 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 11:54:45.43 .net
いななく

110 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 12:50:26.36 .net
ニッチな分野だと、辞書作りに専門家が呼ばれないから
前の辞書の古い訳語が踏襲されてることが多いような。

111 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 14:07:17.76 .net
ハニカム梁

112 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 17:03:23.10 .net
widowerの「男やもめ」

113 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 18:56:45.99 .net
このスレで初めて知った言葉
天底
兵站学
測定可能価値
実現可能性
ハニカム梁

英語学習で初めて知った言葉
三人称単数現在 略して三単現

114 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 14:37:06.86 .net
なるほど○○だが、しかし××

115 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 19:51:39.19 .net
熟考する

116 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/16(木) 20:08:13.42 .net
as soon as 〜するやいなや

使った事ねえな。

117 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 01:59:43.32 .net
灌漑
繁茂

118 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 09:36:23.46 .net
>>117
英文解釈教室?

119 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 16:07:34.46 .net
>>118
いや、iknowで

120 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 02:24:47.29 .net
「ペテン師」。
imposterで。

121 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 02:25:25.90 .net
ところで「ペテン師」の「ペテン」て何?英語?

122 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 10:58:53.74 .net
包括的

でも未だに日常生活で使ったことはない

123 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 11:05:23.96 .net
complementaryの「相補的な」。
この日本語を使う場面になっても英語のほうのcomplementaryを使いたくなる。

124 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 11:07:20.40 .net
コンプルメンタリ・ディーエヌエイとか

125 :123:2011/06/20(月) 11:30:16.34 .net
こら真似するな

126 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 11:40:04.07 .net
ここにポイント・ミューテーション入れてな

127 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 23:43:40.93 .net
live to do
生きながらえて〜する

未だに意味がよくわからないw

128 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 11:43:43.47 .net
>>108 旨い釣りだが誰も反応しないのが痛い。

129 :128:2011/06/21(火) 11:44:35.68 .net
誤爆失礼。 >>106でした。

130 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 12:13:10.10 .net
「見そこなっていたよ」

「見る」とか「そこなう」の合成語で、もともと日本語の意味がかなり分かりにくいし、実際いままでずっと分らなかった。
それが、I have been disappointed in you.が「わたしはあなたを見そこなっていたよ」になるらしいのを知って
ようやく日本語の「見そこなう」の意味がわかってきた。

といってもまだ完璧な自信はない。
これが「見そこなう」の意味で合ってる?


131 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 17:00:40.49 .net
>>130 合っている。三十年くらい前までは普通に使われていた慣用句だ。
「見直したよ」と紛らわしいね。

132 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 23:36:11.57 .net
>>130
え?「見損なう」なら今でも普通に使うでしょ。
英語ならdisappointed, dismayed, let someone downなど。
「信用していたのに、なんだ、がっかり」というときに
「見損なったよ」と普通に言うでしょ?

133 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 05:16:43.07 .net
読書の週間があるかどうかで語彙ってかなり差がでるからな

134 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 05:30:19.89 .net
習慣でした

135 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 11:25:57.67 .net
見そこなうがわからんとか見直したが紛らわしいとか
30年くらい前とか恥ずかしすぎるぞ
日本人じゃないんか

136 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 12:58:46.25 .net
>>132>>135
ワロタw
まさにゆとりw

137 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 22:12:04.70 .net
>>130
「見損なう」本来の意味は、「間違った評価をする」こと。
「損なう」が他の動詞に付いたときには、「〜するのに失敗する」という意味を表わすから、「見る(評価する)」ことに「失敗する」ことを表わす。

「失望したよ」と言うような状況で「見損なったよ」と言うこともできる。
これは、「君のことを高く評価していたが、それは間違いだった。見る(評価する)のに失敗したよ=見損なったよ」ということ。

おそらく現代ではこの用法が一番多く、目にする機会も多いだろう。
>>132>>135を見ていると、このまま「見損なう」=「失望する」となっていきそうな予感がする。

138 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 03:26:24.17 .net
flea market を free market だと思ってた
で「のみのいち」を知った。

139 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 03:46:14.58 .net
「のみのいち」にかんしては「二十日、三十日5%オフ」みたいな
特売日のことだと思ってた

140 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 03:54:21.81 .net
ratify 批准する
なんぞw

141 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 04:11:53.59 .net
>>139
ジャスコ?

142 :マック:2011/06/26(日) 08:59:59.09 .net
>>140
おまえニュース見ないだろ・・・

143 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 11:16:15.15 .net
>>140
(条約に)ヒジュンする
それを漢字でそう書くと今知ったw

144 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/06(土) 23:59:21.86 .net
「冗長」
redundantから

145 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/07(日) 05:50:42.80 .net
生き字引
学生の時歩く辞書って訳したら教師に失笑された

146 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/08(月) 13:28:52.84 .net
いや、生き字引は当然知ってるけど、歩く辞書でも悪くはないような…

147 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/14(日) 21:36:55.93 .net
おれはてっきり最近流行のウォーキングの手引書みたいな本だと思ってたよ。

148 ::2011/08/17(水) 12:26:11.70 .net
こぼしたミルクを残念がってもしかたがない.

覆水盆に返らず,とは,むしろ逆の意味だと思ふわけだが.

149 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/30(火) 14:15:45.15 .net
って言うか、外国語由来の日本語だってあるだろ。
適当な日本語が無いから誰かがでっち上げた言葉かもしれないぞ


150 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/30(火) 18:10:57.47 .net
明治以降に大量に翻訳されて膾炙した結果、日本語になった言葉って
いっぱいあるよ
・生き字引
・拍車をかける
・将来を夢見る
みたいなのね。 黒岩涙香みたいな翻訳家が活躍した時代。
古文で出典がなく、漢籍からの引用でもないってのは多くはそうじゃないかな?

・肩がこる
・藪の中
・黒い霧
みたいな、日本の作家生まれの新しい言葉もあるけどね


151 :名無しさん@英語勉強中:2011/08/31(水) 09:43:14.75 .net
フランスに渡米
この板を見てからそんな日本語があると知った

152 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/15(木) 22:07:58.10 .net
one of the best ○○

最高の○○の一つ…って おかしいだろといつも思っていた
最高なんだから一番なんだよ 
最高のものは複数はないんだよ と

153 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/15(木) 23:40:06.66 .net
英語の「midnight」は日本語の「真夜中」(英和には語義として
それが第一に挙っているが)とちがって夜の12:00丁度の意味で
使われるケースが結構多いんだな。しかも日本語で真夜中っていったら
感覚的に「夜の1時か2時あたり」の時間帯だろ。
12時だとまだ真夜中って時間じゃないよな。
ちょっとスレの主題とずれてるし何いってんのかって感じだが。

154 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/16(金) 02:20:55.01 .net
bukkake

155 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 06:53:25.34 .net
鬼畜米英 と あいの子
小学校のころ爺ちゃんに教わってクラスで使ってみたけど、
反応は冷たかった。

156 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 08:08:03.68 .net
wonderの訳としての「かしら」

女言葉と思われてるけど、東京周辺では元来、男も使う言葉のようで、今も年寄りは使う人もいる。ドラえもんののび太が使っていたのはそういうこと。
wonderの訳として使ってたら意外と便利だから普通に使うようになってきた、、

157 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 09:31:42.47 .net
temporizing:一時逃れ、姑息な
みたいに、英語とセットで覚えれば
誤用を避けられるんじゃないだろうか。

姑息なんて誤用のしか見たこと無かったから
最近まで本当の意味を知らなかった。


158 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/14(金) 13:08:22.12 .net
あまねく

159 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/15(土) 05:01:45.54 .net
あまくね?

160 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 14:17:21.24 .net
するやいなや

161 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/16(日) 14:25:21.99 .net
ASAP

162 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/24(月) 20:14:37.13 .net
「あげまん」の「まん」が「まんこ」の「まん」じゃないということ。

163 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/24(月) 20:25:26.90 .net
ヤリマンのマンがマンコだということ

164 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/27(木) 16:27:50.35 .net
利他主義

165 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/27(木) 23:36:53.46 .net
「扇情的な」
国語辞典引いてないから意味もわかんないや

166 :名無しさん@英語勉強中:2011/10/30(日) 15:21:44.47 .net
「洗脳」
もちろん意味はわかるし知ってたけど、敗戦国を意識させられる深い言葉

167 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/07(月) 15:21:57.23 .net
「浮華」→levity


168 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/07(月) 20:02:56.50 .net
いままでのところ、このスレの珍発言大将は>>85の「骨皮筋衛門」に決定だな。
この「骨皮筋衛門」を上回る面白いレスはないものか。

169 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 01:51:12.38 .net
スレチと思うが書かせて、お願い。

醤油を英語で"soy sauce"と知ったとき、「しょうゆ」と発音しづらいから
「そい」って言うんだなと思った。
⇒しばらくして大豆が"soybean"と知ったとき、なんだsoy sauceって醤油
からじゃなくて大豆のsoyからだったんだ、と思った。
⇒又しばらく時がたち、醤油の原材料だから大豆が"soybean"だと知った。

もう卵が先かニワトリが先かみたいな感じになり、考えるのをやめたけど
結局、"soy"は「醤油」のことなんだよね?

KIKKOMANはヒーローキャラ、MARUCHANもカトゥーンキャラと思ってた。

170 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 03:32:20.83 .net
なんかわかるわ
俺、木偶の坊をテクノ坊だとおもってたし
盆と正月がくるを、ボンっと正月がくると思ってた


171 :108:2011/11/15(火) 06:27:27.83 .net
それはないな。

172 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 09:05:53.23 .net
唱道者 advocate

173 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 09:11:48.88 .net
>>172
それおれが高校生だった25年前に試験に出る英単語で覚えた。
でもこんなクラシカルな単語いまも受験英語でつかってるのか?
だとしたら日本の英語教育は全く進歩しておらんな

174 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 09:21:44.34 .net
advocateって普通に支持者とか支持するって意味で使わね?

175 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 09:45:29.64 .net
>>172は去年準一級の単語問題集やってて出くわした

高校時代はろくに英語の勉強してないから173は凄いな

意味を調べると難しくもないし映画のタイトルにも使われてるから
英語圏では珍しくもない単語だろう

176 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 10:56:47.45 .net
>>160
それは注文の多い料理店で学んだだろ。

ただ、最初「するやいな」と読んだというのは内緒だ。

177 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 11:18:59.92 .net
押っ取り刀(おっとりがたな)
「おっとり」から物事を慌てずにすることだと長い間思っていた。
 

178 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 11:46:57.86 .net
扇動する

179 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 14:07:04.31 .net
隠遁者

180 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/15(火) 15:54:11.94 .net
覆水盆に返らず

181 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/19(土) 01:51:49.23 .net
未曾有

182 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/19(土) 02:13:27.67 .net
骨皮筋衛門

183 :名無しさん@英語勉強中:2011/11/20(日) 11:05:05.88 .net
繁茂

184 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/17(火) 17:43:14.04 .net
>>156
wonder ifはビジネス英語によくでてくるし、男も普通に使える
ホント「〜かしら」って変な訳語あててくれていい迷惑だな

185 ::2012/01/17(火) 19:00:34.68 .net
そうなのかしら?

186 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/17(火) 20:00:16.81 .net
中学で出くわした、
最も○○なうちのひとつ、という言い方。
英語から派生して、もともと日本語になさそうな言い方だと思うが。



187 :名無しさん@英語勉強中:2012/04/15(日) 11:01:29.67 .net
twilightは朝焼けだと思っていたが、おもに夕焼けに使われるということを
知った 黎明というのは朝焼けか夕焼けかまだわからん

188 :名無しさん@英語勉強中:2012/04/26(木) 07:52:27.43 .net
howeverしかしながら とか 英単語わすれたけど にもかかわらずとか

格調高い表現を高校性のとき覚えた。

その後自分の書く文章にも影響を与えた。

仕事で報告書とかかくと よくほめられた。

189 :名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 16:03:35.44 .net
宅 husband

書く英語基礎編より

190 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 00:31:01.15 .net
訪れる

中学でvisitの訳語で教えられても意味がわからなかった
あとは「しばしば」。これはいまだに日常会話で耳にしない。

191 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/25(日) 17:29:59.61 .net
服装倒錯 transvestite

192 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/04(金) 10:29:33.85 .net
俺の日本語語彙力を補強するスレだからもっと伸びてほしい

193 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 13:50:58.10 .net
突沸(とっぷつ)・・・・・突然、沸騰すること。

194 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 06:36:40.50 .net
interdisciplinary 諸学提携の

いろんな分野が重なってるようなっていうような説明的なのしかでてこなかったけど、
こんなスマートなことばあったんだね。

195 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 15:39:35.83 .net
高校生の時、refer to には、みんな「言及って何だ」と言っていたな。

196 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 15:47:30.32 .net
as soon asが「〜するやいなや」と高校の先生が言ってて
「〜するやいなや」ってどういう意味だとみんなさわいでた。

beyond descriptiontが「筆舌に尽くしがたい」と高校の先生が言ってて
「筆舌に尽くしがたい」ってどういう意味だとみんなさわいでた。

rattlebonesが「骨皮すじえもん」と高校の先生が言ってて
「骨皮すじえもん」ってどういう意味だとみんなさわいだ。

197 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 18:23:01.52 .net
widow やもめ
widower 男やもめ

単語集でたまに古臭い日本語が当てられてるのあるよな。

198 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 09:49:31.24 .net
I owe you. の owe の訳で「〜に負うている」。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/1/1na/051303000/
 ↑
ここの第2項目

「余儀なく〜する」とか。
これは外国人も勉強してるぞw
  ↓
http://www.nihongomaster.com/dictionary/entry/90186/%E4%BD%99%E5%84%80%E3%81%AA%E3%81%8F-%E4%BD%99%E5%84%80%E7%84%A1%E3%81%8F-%E3%82%88%E3%81%8E%E3%81%AA%E3%81%8F-yoginaku

199 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 10:00:02.39 .net
首尾よく

あたかも

200 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 10:23:22.51 .net
甲の薬は乙の毒

201 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 10:25:24.04 .net
なけなしのお金

202 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 10:31:10.79 .net
「修飾する」

小学校の国語ではピンとこなかったけど、英語で「修飾」が出てきてその意味が明確にわかった。

203 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 11:38:29.54 .net
「熟考する」
よく考えるというい意味ならそんな聞きなれない言葉つかわずによく考えるとしろよ、と思ったものだ

204 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:33:55.64 .net
ペーパーバックとか読んでるとわからない単語の多くは植物の名前
しかも外国の植物だから辞書で調べてもイメージできない

205 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:06:37.14 .net
「〜くんだり」なんて陳腐な意訳があったおかけで、「〜くんだり」なんて珍妙な日本語を英語から学ぶことができたぜw

206 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 01:01:36.95 .net
二股膏薬

207 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 01:35:31.01 .net
「馬の展覧会」

中1の英語の先生が、horse showの訳をこう言ってた。

208 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 01:54:04.86 .net
ロンドン警視庁

209 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 02:00:36.35 .net
「大衆を教化する」    英単語ピーナツほどおいしいものはない より


ワレ、コラ、ワレぇ   (`ε´メ)ρ))ファックユー!!
ホンマ思い出しただけでおさまらんで

210 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/20(日) 19:44:51.17 .net
天蓋

211 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
「した」とか「やった」とか「だった」とか「でした」とかが過去形でも完了形でもないと知った。

212 :三年英太郎@新トリップ ◆3CZBjOt3.Y :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
セックルが無いことは「日照り続き」とかいうが、英語でも drought っていうらしい。

213 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
ベトナム語で「フォーを食べる」に「不倫する」という意味がある。
これはベトナムではフォーは外食で食べることが多く、外食をするということは誰かとデートすることを連想するからである。

214 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
あずまや arbor

215 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
>>194
普通、学際的な の方が一般的じゃないか?

216 :名無しさん@英語勉強中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
>>215
学際はもともと一時の流行語で
今ではほぼ死語だから日本語にカウントしないほうがいい

217 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/17(木) 05:35:01.71 .net
陥穽(かんせい)

速読英単語のtrapの訳語。意味はtrap。

この本にはお世話になったけど、
この時は、心底著者を馬鹿だと思った。

218 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/18(金) 15:15:23.34 .net
仏語やってて英語にこんなのあるんだあ、と思うことは多い。
a pat (of butter) とか。

219 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/18(金) 16:01:39.30 .net
category 範疇
successfully 首尾よく

220 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/27(日) 21:25:31.93 .net
しずる=sizzle

221 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 21:54:56.72 .net
糞リーム

222 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 07:07:55.16 .net
catalepsy
犯罪系の海外ドラマ見てるとこの病気が頻出。

223 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 04:26:21.82 .net
>>195
どこの底辺高校ですか?

224 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 19:00:46.06 .net
いや、「言及」って言葉は難しい。
俺も大学の時、ニュアンスを知りたくて辞書引いたけど、
「言い及ぶ」(単なる訓読み!)とかしか出てなかった気がする。

225 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 19:04:05.35 .net
> げんきゅう[言及]
>
> ( 名 ) スル
> 話がある事にまで及ぶこと。 「進退問題に−する」

大辞林でも、この程度の説明とはひどい。

> げんきゅう(ゲンキフ)【言及】
>
> ―する
> 段段に話を進めて行って、結局その事を話題にすること。
>
> 問題の核心部分ヘの―を避ける

明解の方がいい。

226 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 19:09:14.74 .net
斟酌する

227 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:09:01.89 .net
熟考する。

塾の講師をするのかと思った。

228 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 03:08:45.34 .net
なになにするやいなや

229 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 09:27:37.52 .net
馬の展覧会。

horse showの訳を先生がこう言ってた。

230 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:23:20.42 .net
>>229
サラブレッドなら「展示会」かもね。

231 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:35:09.91 .net
汚物

232 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:44:47.08 .net
詐欺師 桜井 

233 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:56:30.14 .net
ゼリー袋

234 :名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 21:34:47.81 .net
カス777

235 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/08(金) 10:10:24.75 .net
色の「マゼンタ」と「シアン」

236 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/08(金) 10:12:37.16 .net
「筆舌に尽くし難い」

これbeyond descriptionの訳だと戦前生まれの先生が教えてくれたんですが
それなら英単語見たほうが意味がよくわかる。

237 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/08(金) 16:44:17.52 .net
流暢は英語やるまで知らない言葉だったな

238 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/09(土) 04:56:39.22 .net
>>244
普通に 「〜について触れる(話すこと)」では・・

239 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/09(土) 20:16:44.75 .net
甲の日も乙の日も

240 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/10(日) 16:50:15.27 .net
難しくないよな
三年寝太郎も馬鹿なのだろう

241 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/11(月) 22:50:11.28 .net
>>244 に期待

242 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/17(日) 00:09:04.87 .net
〜してもしすぎることはない
〜を余儀なくされる

243 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/17(日) 19:10:14.11 .net
英語の勉強の前に日本語の勉強の必要性を感じさせてくれるスレ。

244 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/20(水) 21:01:14.98 .net
儀礼,典礼 (protocolの訳)

245 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/21(木) 13:07:15.69 .net
いやしくも (if...at allの訳)

246 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/21(木) 23:06:58.87 .net
はなはだしい (extreme)

247 :名無しさん@英語勉強中:2013/11/22(金) 21:48:03.60 .net
〜を鑑みて (in the light of 〜)

248 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:09:51.76 .net
寄与する contribute

249 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:11:08.49 .net
規範 norm
模範ならわかるのだが、規範ってなんだ

250 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:15:16.14 .net
利己的な selfish
利己的って自己中のことか、我田引水のことかよくわからん

251 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:17:53.36 .net
規範 code /norm
日本語の規範って意味わからんが、normとcodeの違いってなんなのよ。

252 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:19:43.41 .net
巡航する cruise
クルーザーなら日本語でよく使うが、巡航するって自動車にも使えるのかわからん。

253 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:23:14.08 .net
順応する conform
順応するって意味は、環境に合わせて適応するようになることだと思うが、日本語ではあまりお目にかからないような気がする。

254 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:30:56.89 .net
感嘆する admire
簡単にするではなくて、感嘆するだよ。感動するに置き換えられないのかね。

255 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 00:33:52.71 .net
当惑させる puzzle
当惑させるって、困らせるってことかな。パズルって単語なら知っているのにな。

256 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 08:40:54.00 .net
このスレのここまでの9割以上の日本語は高校レベルで知っておくべき単語だな。

257 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 10:23:01.31 .net
行間を読む
read between the lines
なんだ英語も日本語も同じ言い方するんだ
晴天の霹靂もout of the blueと言うし

258 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 18:11:10.56 .net
海外ドッキリ英語動画など
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/

259 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/09(木) 23:13:14.32 .net
文法用語。そもそも文法用語など覚えなくてもいいのに、何故か文法教徒は文法用語を覚えさせよう
とするのである。

260 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 03:40:01.51 .net
>>256
高校レベルというか小学生でも多少読書の習慣があるやつなら知ってる単語ばっかりだろ
英語教育を推進させすぎた弊害かもな

261 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 11:04:21.20 .net
「腐った卵のようなにおい」。

化学をやってから知った日本語シリーズ。

262 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 11:39:23.63 .net
後ろ手にドアを閉める

高校の教科書に出てきた表現だが
日本語としてあまり使われた例を見たことがない

263 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 13:52:00.31 .net
事々しい。

"PRETENTIOUS" JAPANESE TRANSLATION Results
事事しい [ことごとしい]
小賢しい [こざかしい]

http://en.bab.la/dictionary/english-japanese/pretentious

そんな日本語あるんかい!

264 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 14:20:49.71 .net
「ペテン師」

詐欺師のことなら詐欺師でいいじゃん。
ところでペテン師の「ペテン」とはなに?語源とかは?

265 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/11(土) 19:44:51.09 .net
>>260
中には「英語の勉強の前に日本語を勉強しろ」というのもあるね。

>>8
覆水盆に返らず

>>46
蓼食う虫も好き好き

>>73
筆舌に尽くしがたい

>>85
骨皮筋衛門


こういう人たちって、夏目漱石でさえ「古文」扱いになってしまうのかもしれない。
森鴎外ならまだ「そうかもね」で済むけど。




あと、
>>101
は本気で言っているのか?

石川五右衛門が怒るでしかし。

266 :名無しさん@英語勉強中:2014/01/18(土) 12:54:34.77 .net
多態性 (polymorphism)

267 :名無しさん@英語勉強中:2014/03/15(土) 11:53:04.26 .net
>>264
定説は無い。中国語起源説、「てっぺんの倒置」説などなど。

268 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/15(木) 02:28:20.53 ID:IeTL+lbf.net
マジでDQNばっかだな。

269 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/16(金) 03:21:25.36 ID:6gG77o+t.net
おかまはダメかもなあ。あ、なんか藤臭い(藤)

270 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/23(金) 21:46:57.55 ID:s3od6Icc.net
ネイティブスピーカーの先生がcompileと言ったので
compileって何ですかと訊いたらせんすると返された
せんする…
撰すると書くそうだけど、初めて聞いた…

271 :名無しさん@英語勉強中:2014/05/24(土) 21:12:45.31 ID:myzxEM25.net
陸封

272 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/15(日) 22:42:26.53 ID:ka1+eIIH.net
今まで使ってきた単語帳を見返すといろいろあった。
melancholy 黒胆汁(質の)
paternalism 父権的温情主義
metaphysics 形而上学
hydrophobia 恐水病
trade imbalance 貿易不均衡
doctrine ドクトリン(これはちょっと違うか)
supranationalism 超国家主義
arbitrary 恣意的な
contemplation 沈思黙考
hatchet 手斧
irrigation 灌漑
bush 灌木
meaningful, pregnant 意味深長な
religious, pious 敬虔な
layman 門外漢

273 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/16(月) 18:40:35.07 ID:Q4Hayznd.net
>>272
英語の方が意味がわかりやすい語がいくつかあるね。

274 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/16(月) 21:28:55.95 ID:t1H3q02V.net
rebut 反駁(はんばく)する
未だに日本語で出くわした事が無い。

275 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/16(月) 22:17:59.99 ID:EGXcESbh.net
灌漑農業をやらなかったのか。

276 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/23(月) 13:43:46.32 ID:kALjEKtF.net
>>274
ディベートやったら出てくる。

277 :名無しさん@英語勉強中:2014/06/26(木) 20:00:07.71 ID:y/sBwkFG.net
>>272>>274
受験の現代国語やったらぼろぼろ出てくる日本語だよ。
英語の方が難しいわ。

Youth to itself rebels. from HAMLET
(若さは己自身に逆らう)
ちょっと rebut に似てるね。

278 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/13(土) 21:34:13.01 ID:e9FLbdi5.net
霏々たり

総レス数 278
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★