2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現実逃避としての英語学習☆2nd

1 :名無しさん@英語勉強中:2011/02/26(土) 09:17:03.49 .net
たしかに今やるべきことは他にある。
面倒ではあるが優先順位の高いことが他にある。

そう、今おれははっきり現実逃避だと自覚しつつ
英語の勉強をしている。

だが、漫画を読んだりネットをさまよったり
手淫にふけるよりはマシではないか?

でも、今年は別の試験も同時進行で受けようとおもう。
英語力落ちるのを恐れていたら、他に何もできないからね。

99 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 22:55:03.19 .net
>>98
そうだよな!
俺もやりたいこと全部やるべきだと
思うようになった

100 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/22(火) 23:06:15.91 .net
>>99の逮捕準備を

101 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 01:14:34.43 .net
西山京平と桜井ジジイの逮捕
準備も頼む

102 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 14:55:44.89 .net
虐殺民族のシロンボの言葉なんてどうでもいいーわw
アフリカ、アジアの植民地での犯罪行為を土下座して誤れよ毛唐w

103 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 15:11:38.76 .net
シロンボも黄色いのんも暇潰しでやったらええねん

104 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 15:12:14.92 .net
クロンボもやったらええねん

105 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 15:27:30.77 .net
近世までの西洋史を見れば,白人たちは他国を侵略して,植民地を経営し,その地の人々を奴隷にしてはまるで獣のように扱っていた.
これはまぎれもないキリスト教の一断面なのである.
十字軍戦争において十字軍は補給品が底をつくと略奪をくりかえし,いたるところで殺人,強盗,強姦を行い,洗濯婦という名目で
従軍慰安婦を同伴したりもした.
白人カトリック教徒たちの侵略行為ならびに植民地政策によって,中南米原住民の血統や言語,そして文化はほとんどその本來の姿をとどめていない.
彼らは原住民の大部分を虐殺し,現在残っている原住民の90%以上をカトリックに改宗させた.
固有の人種や文化に対する徹底した差別政策によって,多様な伝統や文化を抹殺し,画一的に西欧文明を押し付けたのである.
19世紀末,ヨ-ロッパの社会進化論者たちは有色人種を劣等人種と決めつけ,オ-ストラリアのテズミア島で行われたように,
明らかに意図的な殺戮による絶滅も自然淘汰によるものであり,また適者(白人)生存という手前勝手な理論を作りだし,
黒人のような劣等人種は人為的に淘汰してもよいと主張した.
劣等人種を殲滅するのは,優等人種の肉体的あるいは精神的な健康促進にいいとされた.

106 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 15:33:09.36 .net
↑侵略を繰り返し人々を奴隷にして来たのはキリストよりもユダヤの連中だろう

107 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 18:18:59.06 .net
>>99が指名手配されますた


108 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 18:50:16.32 .net
現実逃避の勉強たのすぃ( ̄ー ̄)

109 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 22:59:14.75 .net
>>106
ユダヤ+アングロサクソンね。
今現在英語を話す連中のほとんどがそいつら(金の亡者)
戦争を裏で仕掛けたのも彼らだ。

110 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 23:11:35.98 .net
戦争を裏で仕掛けるような奴らはユダヤの秘密結社のトップのひと握りでしょ。
99.9%の白人は無実だよ〜ん。


111 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 23:14:38.37 .net
>>102
現在の英語人口の一位は実はインド人
そう考えれば少しは英語に対する怒りが消えないか?


112 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/23(水) 23:17:14.76 .net
大震災は地震兵器による人口地震なのか?

richard輿水blog
http://s.webry.info/sp/richardkoshimizu.at.webry.info/index.html

113 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 09:53:12.23 .net
そもそもENGLISHはイギリスの言葉だろ
アメリカ、オーストラリアも元はイギリスの植民地で、イギリスの子分
ヤクザのようなやり口で植民地で人を騙し戦争をした悪いのは全部イギリスだとおもう


114 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 10:11:10.79 .net

イギリスがどう白人がどうと憎悪の対立感情は支配者層の思うツボだね
大多数のイギリス人は侵略に関わってないし、関わってたとしてもそれは強制されたものだと思う

115 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 17:59:02.54 .net
お前たちは引きこもりだ、な。もう英語の勉強マニアになって逆転一発狙うしかない。
日本の社会に希望もないし適応も無理だ、な。
英検1級、toeic900を目標にいろいろ手を出すんだぞ。数年後にはニューヨーク勤務しているかもしれないぞ。

116 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 18:20:16.85 .net
↑ええこと言うな〜。
感動した!
俺はNYじゃなくて臺北とかでもいいけどww

117 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 18:25:42.53 .net
なんにしろ就業でもビジネスでもキャリア目指すには金がいるだろ、学歴も必要だ。
今大学や院に、自力で入りなおすことができる数百万の資金力のある奴がいないのが現状だと思うんだ。
今はフリーターや派遣で、生きてるだけで精いっぱいの人間が多いから、殺伐としていてどこも暗い。

オーストラリア、アメリカの留学で帰ってきた人のブログでも、日本は不況の真っ只中で
バイトすら就くのに何件も応募しないと受からないし、田舎に住むと見つけられなかったって嘆いていたよ。
それが今の日本の現実なんだよ。15〜30年前の世界トップだった黄金の経済大国だった日本はもう存在しないんだ!
日本に希望が持てればいい、でも安定した社会制度もどんどん劣化していく。
悲しいが日本を脱出するためには、まずは英語、中国語などが必要になってくる第一歩としてはそこからなんだ。

118 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 18:31:00.63 .net
正論ですな・・。

119 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 20:56:13.28 .net
大学行きたいんだけどねー30代だから海外の大学しかないね。
アメリカの大学は英語のスコアさえ通れば2、3流大学だったら入れるらしい。
行くなら海外かな。日本で人生やりなおせるのは20代中期までだ。
それに物価の高い北米、欧州などは住む気にならない。英語生かして成長率が高く
将来のあるアジアだね、同じ人種でもあるので欧米は酷いから行かない。

120 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 21:51:16.23 .net
>>119
>日本で人生やりなおせるのは20代中期までだ。

んなこたないと思うが
30代で大学生は寒くないか?
周りは20そこそこ若しくは10代だぞ
短期留学で我慢しろ ゲラ


121 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 22:12:10.34 .net
独学を決め込んだら臨終間際までやり直せる可能性はある。

122 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 22:16:03.75 .net
語学をいくら独学で勉強しても社会性までは身につきません ゲラ

123 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/24(木) 23:38:48.90 .net
みんな〜アメリカに行こうぜ。TOEIC7百取ったらロスかニューヨーク行こうぜ。
イギリスもいいっすよ。安く住めるエリアもある。外人の友達作ろう。

124 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 01:10:18.53 .net
>>123
700って
そんなもんとうの昔に到達してるわい

125 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 10:50:38.70 .net
みんな〜インドに行こうぜ。TOEIC7百取ったらバナーラシかニューデリー行こうぜ。
フィリピンもいいっすよ。安く住めるエリアもある。外人の友達作ろう。


126 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 18:22:13.01 .net
リアルな話、インドとかフィリピンって英語身につくの?
アメリカと違い物価が安いから三分の一以下の費用で留学することが可能みたいだけど
日本人だったら物価が高くても英語の本場アメリカに行くんじゃないかな。
環境がよければインドで真剣に実践英語学んでみたいとはおもうけど

127 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 20:02:14.31 .net
外人が沖縄に留学するようなもん

128 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 20:20:14.91 .net
>>126
インドは訛りがかなりきついらしいね。
フィリピンとか香港とかは英語が公用語だけど「一応」公用語なだけでできない人は全然ダメですね。
アメリカも場所によっては訛りがキツイらしいので、留学するなら標準発音がいいんだけど、そうじゃなくても勉強にはなると思うな。

129 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 21:15:30.04 .net
>>126
関西弁、東北弁、九州、沖縄訛りの日本語だけ学んだ留学生が東京で生活する感じw

アメリカでも東部、北部、南部は訛りと地方弁が酷い
留学するならカルフォルニア、シアトル、中部にしておいたほうがいい

130 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 11:01:31.02 .net
アメリカで東北部に行くとかキチガイ染みたアホの考えだろw
寒い(極寒地)、強烈な差別村社会(白人社会)、自給率が低く品物が高い、居住費が高い

131 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 11:33:29.11 .net
差別があっても白人から学ばないと話せる英語は身につかなくないか?

132 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 12:29:22.57 .net
アラスカって、北西部じゃないのか?北東部ってカナダがその北にあるからアメリカの北東部は
激寒というわけではないのでは?

133 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 12:50:13.73 .net
ボストン、ニューヨーク、シカゴは氷点下が当たり前になるぞい。
冬に気温10度以下は若いうちはいいが年取ったら地獄、身体ガタガタになる。

134 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 12:54:01.05 .net
まあいいけどさ。氷点下って激寒か?比較の問題でしょ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022007560

135 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 15:38:57.60 .net
安い費用で英語留学するならフィリピン、インド、インドネシア、上海が最強
アメリカやイギリスは物価が日本の倍だから失敗したら借金抱えるのと同じ


136 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 17:07:02.67 .net
>>135
何故ゆえ上海??
上海に英語留学なんで聞いたことないわ
それなら香港シンガポールのほうがマシだろな
ところでインドネシアも英語版公用語なの?

137 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 20:26:15.96 .net
アメリカ・イギリス・オーストラリアは短期の語学研修程度ならばコスト安だが
1年となると食費、交通費、生活用品に馬鹿高いレント代金がかかる
親のスネカジリできる人はいいが、それ以外の人は無理
フィリピン、インドならば四分の一で済む

138 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 20:48:26.10 .net
このご時世親が金持ちじゃないと無理だよね、アメリカイギリス

フィリピンよりかはこれからは大国インドに行ったほうが得るモノ大きそうな気がするな
BRICSだ
南アフリカでも良いかもしれん

139 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 23:39:44.63 .net
じっさい白色人種の差別と階級があるならアジアから出なきゃいいだけじゃん。
ゴチャゴチャ歴史語ったところで状況は変わらんよ。
俺がオーストラリアにちょいと滞在した感じではいい国だったぞ、現実は格差や差別は酷いの?
白人主義やギャング団の問題は新聞やニュースで見たことあるけど


140 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 11:10:17.11 .net
フィリピン、インド、オーストラリア、NZは死ぬ確率が高くなるから行かない
総じて民度が低いしイギリスやアメリカにコンプレックスを持っている
基準値以上の農薬や化学物塗れの食品や生活用品が多く、毒ギョウザの劣化版を喰って使って生きている人たち

141 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 11:51:33.48 .net
留学生はアジア人もいっぱい。留学生とのエロ体験はかなりの人がもってる。
日本、インドネシア、中国、台湾、タイ、フィリピン、ベトナム、韓国、インド、中東系
簡単にやるだけならワーホリだが年齢制限と縛りがある。
白人系はドイツ、チェコ、スイス、イタリア、スペインの欧州とメキシコ、ブラジル、チリなど南米系
日本人の女は白人に軽いなんていうけど白人の女も関係なく軽いアーパーがいる。
パブとかにいるビッチはこっちが見てて恥ずかしくなるくらいビッチしてる。
本人以外は相手の男さえ苦笑いしてるなんてのはよくある状況。
飲み会を頻繁にやって多国籍の乱交みたいなパーティーにのめり込んでしまう人もいる。



142 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 14:12:34.14 .net
>>140
衛生水準はともかく、民度に関しちゃ日本も他国のこと言えないよ。現状見てると
それに今は放射能汚染もあるし、西洋へのコンプレックスは……

143 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 15:15:58.56 .net
>>141
白人女は基本ビッチだろ東南アジアで遊んでいる女は基本的に股ゆるのアホ

144 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 16:57:59.97 .net
http://www.realdirtygalleries.com/Hazecash/pics/college/ladies/images/16.jpg
http://chooseyourgf.com/dare-dorm/report-cards/full/03.jpg
http://pornopat.com/drunk_sex_orgy_p149140/tn_061_jpg.jpg
これが留学生活の現実であり日常

145 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 18:25:08.86 .net
>>144
どうでもいいが
3枚目の一番右の女の顔ワロタ

146 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 19:15:26.75 .net
外人は風呂で石けんを使い身体を擦り洗いしないから臭いんだよなー
ヨーロッパなんて水道代をケチって毎日風呂に入らない人多数
風呂に10分以上時間掛けないとか普通で、肉食だから物凄く身体が臭い

147 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 20:12:15.97 .net
湯船につかる習慣はユダヤ人と日本人

148 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 20:20:24.73 .net
>>144
アジア人と黒人が不在だね
10点

149 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 21:54:49.29 .net
アメリカ、ドイツは日本人みたいな清潔な人いますよ
フランス、イタリア、オーストラリアは不潔 白人ちゃんは汚臭〜い

150 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 22:14:14.64 .net
http://www.diwasex.com/nbb/gangbangarena/026ebb/images/pic11.jpg
http://www2.slanteyeforthewhiteguy.com/pics/5/28.jpg
案外いろんな人種でセックス留学をEnjoy

151 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 23:22:31.27 .net
やっぱり英語学習はフィリピン置屋留学が良い気がしてきますた(~_~;)

152 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/27(日) 23:29:01.50 .net
脳内留学でオッケー(´・_・`)

153 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 00:53:22.27 .net
円高だしアメリカ行こうぜ。俺はロスかロンドンに決めた。
オーストコリアや地震大国NZは歴史がしょぼくて行く気にならん。


154 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 13:32:52.03 .net
朝のミィーティングが終わって営業出たら夕方まで帰社しないリーマンだが
どうせ毎日半日くらいサボってるんなら毎日TOEICの勉強を
1時間でもしたがいいと本気で思ってきた。


155 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 14:01:46.08 .net
営業ってそんな楽なのか?
ま、会社によるか
リストラされたら再就職たいへんだ
気ぃつけや〜w

156 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 15:13:09.44 .net
営業職でもTOEIC800〜900+国際会計やファイナンシャル系の資格あれば
アメリカで就職することも夢じゃないよ。
日本国内で日本語だけ日本人としか付き合わない、しがない営業マンじゃ話にならんけど

157 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 15:17:30.95 .net
社会性なくても営業はできる
ダイジョウブ

158 :154:2011/03/28(月) 20:32:46.29 .net
毎日はさすがに大袈裟でしたが
暇な日はいくらでも時間があるんでどうせサボるくらいなら
勉強した方がいいかなと思って
本当は暇な日に新規先開拓なんかをやらなきゃいけないんだが…

取り敢えず単語から勉強したがいいのかな?

159 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 00:13:31.99 .net
営業ってビジネスマナーと対人能力が高くないとできない?
独学で身に付けれる?会社組織と人とのやりとり苦手だ

160 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 10:33:20.20 .net
営業はセミナーや勉強会に出て現場で鍛えないと無理でしょ。
アドリブが利いて会話できないとね。独学じゃ無理だと思う。

161 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/29(火) 22:44:32.80 .net
>>159
独学って
場数踏むしかねえよ

162 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 15:45:41.46 .net
チョーー伝説の偉大なる海外生活者はわたくしだけなのである
セックスと金塗れの人生である

163 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 16:05:49.46 .net
>>162
ハゲたってマジで? 藁

164 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 12:20:06.25 .net
朝一でコーヒー飲むとうんこブリブリ出てしまう今日も快便だ

165 :名無しさん@英語勉強中:2011/03/31(木) 20:59:37.45 .net
http://sfn2-2.yobt.com/content/98/da/34/98da348f9750752d563eb7cacb89f5e5/img/6.jpg
http://galleries.megagfs.com/showing-her-pussy/april-23-2009-1275/10.jpg
http://www.uniquesexygirls.net/back/blackdrillwhite09.jpg

166 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 11:31:27.50 .net
http://www.youtube.com/watch?v=kiceYymknnk
この人の英語けっこう使えます。アメリカ人だけど日本語お上手。

167 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/02(土) 13:03:44.76 .net
やっぱりキャルフォルニアがいいよね〜 寒い街がいいとか狂気の沙汰としかおもえん。
加州はロングビーチ、オレンジ郡がいいな、超カイテキです。
英語も日本人に馴染みやすい発音。英豪などは聞き取りづらくて酷くて最悪w

168 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 14:08:33.99 .net
やっばりアジアの夏が最高だ
フィリピン一択

169 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/03(日) 15:48:26.49 .net
TOEIC700超えたらとりあえずじっさいに海外に住んでみよう
日本に引きこもってても本物の英語は身につかない

170 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/05(火) 20:38:58.69 .net
http://www.youtube.com/watch?v=3ygmgS0LW1g

171 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/06(水) 20:59:29.40 .net
時代は新しく移り変わるんだ!フィリピンに留学するぜよ
http://www.cebu21.jp/bbs/board.php?board=cebu&command=skin_insert&exe=ryugaku


172 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 21:22:14.04 .net
>>169
700って

173 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/07(木) 21:33:43.45 .net
留学してビッチ白人とマムコしてーな

174 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/09(土) 15:06:00.53 .net
日本がやばい状態に陥りそうな雰囲気になってきた。
原発、地震、不景気、雇用問題とこれからどうなるかとても不安だ。
英語が出来れば海外逃亡にも有利で金髪セクシーウーマンとファックやれるという希望?もある

日本という国は、いろんな意味で社会的な差別がまかり通り、学校や企業で失敗したものがゴミのように扱われる非情な国だ。
餌付け、排便、犬小屋生活、奴隷生活、管理社会、村社会・・・これよりは海外のほうがマシ

英語もアメリカまで行って本場でTOEIC高得点とるのも達成感あって自信になる
日本にいるだけでは本物の英語は身に付かない、仮に高度な英語ができなくても
高校レベルの英語力でもアメリカやイギリスに行きそこにいる人と何気ない話をすることに意味がある

175 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/11(月) 15:53:22.00 .net
本場はイギリスとカナダが最強
費用を抑えれるフィリピン、インド、タイも最強
10万円でお釣りが来る英語スクールはステキです

176 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 11:09:56.61 .net
原発問題で輸出が絶望的だし電力もどうなるか。
観光客もほとんどいないみたいだし。
ただでさえ不景気が深刻だったのにさらに加速するだろう。
早めに手を打たないと・・・海外に住んでみたいから住まなきゃいけないに変わるかも。

177 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/12(火) 17:52:54.51 .net
>>176
秋までには一旦脱出するよ。その準備してるしw
どうしてもアメリカ(LA)に野暮用があるから、その後はタイに行く。
日本に定住して就職しようなんて全く思わなくなった。
だって親もハワイに半移住しちゃってるし、学生の時の親友はオーストラリアで仕事就いて
両側から俺を煽ってくるんだから、超不景気+原発漏えいに加えて政府は変な法案作ってるみたいだし
大企業も海外に逃げてるからこれ駄目なんじゃないかな。もちろん日本に復活はしてほしいが、よほどのお金持ち以外は
楽に悠々と生きていけない状態になりつつある。

178 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/13(水) 12:50:12.74 .net
アメリカにしろオーストラリアにしろ学費も滞在も高いっすからね。
フィリピンがよいですよ、安い近い暖かいレベルも高い。アメリカの三分の一の費用で住めます。
http://www.youtube.com/watch?v=2qtkfebkkD0


179 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/15(金) 21:58:40.14 .net
行き先はオーストラリアでいいんじゃない

180 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 11:48:22.82 .net
おいらはデッカイ夢のあるアメリカに行くぞい

181 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 12:17:07.12 .net
我はタイワニースドリームを掴むぞえ

182 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/16(土) 14:20:41.26 .net
日本ヤバくなったから早めに海外に逃避した方がいいんじゃね?
原発漏れの問題落ち着いて食料品不足や電力問題も落ち着かないとな。
今回みたいな巨大地震が首都圏に直撃したら日本アウトだ。
地震、津波で一気に景気後退して、さらに今は不景気で企業も縮小して
半ニート・フリーター状態で日本に長くいれる人は金使って生活もいいだろうけど
お金持ちは1割もいないし、残りの人は物価の高い日本でどうやって生きていくのかな?


183 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 10:34:10.02 .net
中国は嫌だからやっぱりアメリカがいい。

184 :名無しさん@英語勉強中:2011/04/26(火) 04:45:59.17 .net
これから日本のいろんな地域での放射性物質汚染はどうなるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=s69xpj_c8RU&feature=related

こんな現実から目を背けてもなんも良い方に転んではいかないだろうな。



185 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/01(日) 13:12:14.97 .net
おもろいいやんけ
http://jyouhou-bank.com/mobalingual/

186 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 16:24:36.29 .net
男と別れた この年で今更恋愛はできない
続けていてよかった英語

187 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/08(日) 16:52:21.10 .net
>>186
俺がオメのオメコもらってやんべ

188 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 08:37:59.64 .net
俺も現実逃避で英語やる習慣あるんで、ここにちょくちょく報告しに来るよ

189 :188:2011/05/20(金) 06:25:43.72 .net
涼宮ハルヒの憂鬱 冒険でしょでしょ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm510768
好きで練習してるんだが難しい・・

I'll always keep the answer safe right here inside my heart

I don't understand why is it that I run to you and
I have a problem

Could it be that I can't tell it because it's been chosen by my destiny

I believe
Acting like everyone else is boring

You be right!
If I just come self true to mysel I know I can do anything

Life is an adventure
Don't hesitate and take all of your fear and dissolve them away

You're getting stronger follow through with your dreams and not just for anyone else's sake

Please take my hand, we'll fly away

I won't let you fall, believe in me

If we can survive through the day I'll prove to you

that there's really no need for such things as miracles

Keep reaching to a new future
I believe you...

190 :名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 15:46:43.07 .net
I always keep the answer safe right here inside my heart

I don't understand why is it that I run to you
And I have a problem

Could it be that I can't tell it
Because it's been chosen by my destiny

I believe
Acting like everyone else is boring

You'll be right
If I just come self true to myself,
I know I can do anything!

Life is an adventure!
Don't hesitate and take all of your fears and dissolve them away

Keep getting stronger!
Follow through with your dreams
And not just for anyone else's sake

Please take my hand, we'll fly away
I won't let you fall, believe in me

If we can survive through the day,
I'll prove to you
That there's really no need for such things as miracles

Keep reaching towards a new future
I believe you...

191 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/19(日) 14:39:47.28 .net
仕事、恋愛、趣味、資格の勉強、家庭の問題解決に
英語の勉強・・・・
何が現実逃避で何が現実なのか俺にもよくわからん
それに加えてダラダラ過ごしてるし・・・・・・

192 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/23(木) 17:34:09.88 .net
そうね

193 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 07:18:52.44 .net
結婚式

194 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 08:54:30.60 .net
ここにいるのは話せない人ばっかりだよね?

TOEICやっても意味ないよ


195 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 09:07:55.61 .net
意味なくはないよ
昇進とか、履歴書にかけるとか色々現実的に
役に立つよ

196 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 09:33:03.23 .net
程度の違いか

自分よりTOEIC200点も低い上司が電話越しに外人と商談してるの見てたから、英文を読めるだけじゃ意味ないって思って

197 :名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 12:04:50.61 .net
まぁトイックで点取ることだけに終始してんならその考えだと意味はないでしょうね
あくまで全般的な英語力の向上ための一部分としてみなせば無意味ではないさ

198 :名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 19:59:22.25 .net
があああああああああああ
法律の勉強しなきゃいけないのに英語ばっかやっちまううううううううう
民法やんねええとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
民法覚えること多すぎだろおおおおおおおおおおおおおお

総レス数 554
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200