2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らTOEICって何の略だっけ?

1 :TOEICの申し子:2011/08/22(月) 15:58:49.03 .net
T 豆腐と
O オクラと
E エリンギ
I 一緒に食べたら
C ちょっと下痢


2 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/06(火) 10:51:45.05 .net
Test Of Erection for International Chinko

3 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/21(水) 19:47:53.85 .net
寒い

4 :名無しさん@英語勉強中:2011/09/27(火) 20:08:12.22 .net
T majiT"e
OE gobyOumaE
I Isuru
C Co

5 :名無しさん@英語勉強中:2011/12/16(金) 23:14:38.74 .net
久々泣いたー。カスや。
ストレスしか与えること
できんし最低やしー。
あーモヤモヤモヤモヤ。

だぶるぱんちやなー
人間不信すぎるー誰を
信じていいの?怖い。
怖すぎて信じれないー

わたしを必要する人なんか
どこにもいないー

6 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/24(火) 22:09:31.55 .net
>>598
いや物的証拠なければ状況証拠のみで逮捕されるし判決も下りるよ。

最後のセリフで中立を装ってるがマニアさんが不利な状況で抜群のタイミングで登場w
解かりやすいですね^^

さんざん似たような場面見てきました。てか人間てどこでも大体同じ様な行動に出るんですね〜

>>599
同意ですwww 別に良いですが・・・ 同意ですかw

健全なは判断力を持つ中学生以上のみなさん。

これほど解かりやすい例は無いでしょ?


7 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/25(水) 14:15:20.44 .net
はぁ?話を摩り替えるないでくださいよ。
キンタマニアさん貴方一流の特徴的な他人を嘲るときの
オナラが同じなんでしょ。で肝心の>>607の指摘には
答えない。ほんとあれだけアナタと一緒に連投して私に食らい付いき
抜群のタイミングで都合のいい合いの手を入れていたk9BkiP1M
さんは自演を指摘したとたんその日消えましたし、次の日も現れませんでした。
それは貴方が翌日k9BkiP1Mのキャラで自演することまで頭が回らなかったからでしょw

おかしいですね、ほんと私が別人である貴方達2人を同一人物と間違えるなんて
絶好のネタでありチャンスでしょ?それが否定できず、揚げ足取りや
ごまかしに終始し、あまつさえ敬語で一言書くのが精一杯で消える・・・

ほんと変じゃ有りませんか? 翌日も逃げの一手で私をはやし立てる事も無い。


あと私を宍倉さんの話題も出さないで関係ない書き込みをする荒しだと実に
キンタマンさんに都合のいい擁護をする方w?がいますが、それなら連日に渡り
私なんかの揶揄を複数のIDで連投する人達wwwは荒しではないんですか?

私は明らかな自演や誹謗中傷に注意するために仕方ない面もあったと感じるのですが?
無論 前にも言いましたように、スルーすべき所もスルーせず、普通なら相手にしない書き込みにも
反応した点は認めます。しかし自演が無いと言い切るのが不思議ですし、人格や容姿を論い
憶測以下の悪意で罵詈雑言を浴びせる書き込みは荒しでなくそれに注意する書き込みが荒しなんて
あまりに誰かwに都合よすぎですな。

私がどうとかはともかくまぁそのように非常識な荒しに一方的に好都合な投稿は
自演を疑う人が大半でしょうね。それにキンタマ連呼する人はそーいう卑劣な事を平気でしがちな人ですしね、

8 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/26(木) 00:08:22.83 .net
まぁその内キ・・・ニア氏の自演に騙され
繁盛してるスレと勘違いし、ここの住人となった
奇特な方がキンタマ連呼してキン・・であるかのように
装い私に指摘されると鬼の首をとった様に大騒ぎすしようと
姑息な事をする可能性はありますなw

9 :名無しさん@英語勉強中:2012/01/31(火) 16:12:20.43 .net
マル・マル・モリ・モリ
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   / ハメるかなー


10 :名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 12:57:01.58 .net
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?

11 :名無しさん@英語勉強中:2012/02/15(水) 12:57:27.18 .net
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?
あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?あほ?

12 :名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 17:33:46.63 .net
てす

13 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 18:29:39.52 .net
http://www.b-cafe.net/toeic/

最後に、英語と言えば外語大学ですが、
東京外国語大学の就職をサポートする
学生課の小野瀬克二さんが
「企業が求める学生像と大学」と銘打って、
下記のような事をおっしゃっていました。

「ある化粧品の会社の就活で
TOEIC (990点満点)で960点取った外語大女子大生が採用されず、
660点しか取れないが明るい女子大生が内定をもらった。
不採用の女子大生は20分間の面接で落ちたようだ。
理由は人とのコミニュケーションが上手く取れないからだ。

仕事上の協調性、主体性、打開力等のない学生を、
いくら学校の成績が良くても採用する会社があるだろうか!?
人間力が欠けている、コミニュケーションが取れない、
というのは就活で致命傷だ。
現在、社会に通用する学生を育てるのが大学の使命と感じている。」

本当にその通りだと思います。

bに関係されている方も、そうでない方も、
本記事によって、TOEICの見た目のスコアや今だけにとらわれず、
また本質を見失わずに「本当に自分にとって
大切な時間の使い方とはなにか」ということを見つけて頂ければ幸いです。

〜 bわたしの英会話 コンシュルジュデスク 一同 〜



14 :名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 13:27:46.08 .net
高卒ニートの喜多哲也さんは知財翻訳研究所の翻訳インターンでした。

blog.goo.ne.jp/panchiradorami

15 :名無しさん@英語勉強中:2013/01/22(火) 17:35:45.73 .net
Test Of English for International Company workers

16 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/06(土) 23:50:42.23 .net
TADOKORO
ONDISK
EMURATED
IKISUGI
CHIRACHIRAMITETADARO

17 :名無しさん@英語勉強中:2013/09/01(日) 16:47:03.23 .net
「と」ても英語ができると勘違いし、みんな一生懸命勉強するし、人事の
「お」っさんもそのスコアで本人の目標達成力、時間管理能力、少しの英語力を期待し、志望者にハイスコアを課すが、
「い」くらハイスコア取れても、英語が話せるかどうか、コミュニケーションとれるかどうかは、テストとは別の頑張りが必要なため、学習者は
「つ」らい学習期間を終えて我に帰った時にそのことに気が付き、半ば呆然としてしまい、その後どうやって生きていこうか
「く」るしむという、獣道のこと。

18 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/14(月) 08:03:07.66 ID:PcZZ00ks!.net
>>102
> (少しの語学知識がおおいに効果がある、役に立つ)

総レス数 18
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200