2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文法】 TOEIC PART5 を極めるスレ 【語彙】

1 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/01(日) 10:32:57.72 .net
初心者には得点源も高得点者には難問が立ちふさがるパート5を研究していく。

@.品詞
A.語法
B.前置詞 VS 接続詞 VS 副詞
C.文脈
D.時性
E.態
F.修飾
G.構文
H.格
I.他動詞 VS 自動詞
J.主述の一致
K.関係詞
L.比較
M.パラレリズム
N.指示語

2 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/01(日) 10:39:39.86 .net
まあ、>>1が基本で組み合わされることもあるけどね。
例えば、以下はEとMの併せ技な。※答えはメール欄

We have much time to explore and ........ in the shop.

(A)buy
(B)bought
(C)buying
(D)buys

3 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/01(日) 10:48:43.79 .net
澄子ドヤ顔問題。

....... the world recession, Goblin Inspires continued to increase benefit.

(A) However
(B) In spite
(C) Notwithstanding
(D) Needless to say

4 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/01(日) 10:50:34.62 .net
つーことで、
このスレはTOEIC PART5に関する問題を書いて、
自分記憶のきっかけにしてもいいし、
なんでこの問題はこうなの?という質問コーナーにしてもOKだよん。

よろしくね。

5 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/01(日) 18:45:40.43 .net
あなたが、これまで迷ったPART5問題おしえてください!


6 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 00:26:14.07 .net
悪くなさそうなスレなのにね

7 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/05(木) 00:56:04.82 .net
>>6
コメありがとう。
全然、流行らなくて泣きそう(TT)

8 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 07:11:01.02 .net
千本ノック5のP.145に出てきた問題で、文頭にSo thatが来て正解になるのがあった。
so thatは文の途中からしか出てこないと思って、最初に正解候補からはずしてしまった。

9 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 07:17:36.26 .net
>>2
buyって自動詞もあるんだっけ?
非文じゃない?

10 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 07:20:17.96 .net
>>3
これは消去法で出来た
こういう問題について積極的に
回答出来れば、大分違うんだろうね
TOEIC的テクニックじゃなくて、
英語力と言う意味では

11 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 13:19:20.58 .net
>>8
So thaだけではなく、
日本人講師が書いている「これは文頭で使えません」は怪しいから注意。

12 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/05(木) 13:22:57.88 .net
PART5で見た「何じゃこりゃあ!?」という単語はありますか?
※過去問、公式問題集、花田1/2、900特急、澄子、中村 紳一郎 (エッセンス)
 リアル模試、究極模試、イクフン、キムデギョソ、韓国模試の中で。

13 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 15:11:22.57 .net
>>12
なんで限定すんの?
newly wed かな
意味は解ったが

14 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/05(木) 16:46:35.62 .net
>>13
TOEICにでない単語覚えても意味ないじゃん?
柴山かつの、小石裕子あたりも入れていいけど。

15 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/05(木) 16:49:17.11 .net
newly developing nations
発展途上国

newly adopted child from
《a 〜》〜から来たばかりの養子

newly arriving e-mail
新着メール

newly built condominium
新築マンション

newly built home
《a 〜》新しく建てられた家、新築の家

newly certified
《be 〜》新たに認定される

16 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 18:41:25.81 .net
notwithstandingて前置詞生まれて初めて見たわ…
知らない単語が出たら正解に選んどきゃいいんじゃね

>>9
目的語が省略されてんじゃねえか
買い物という意味でこのbuyの使い方は滅多にない気がするが

17 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 03:10:50.35 .net
>>14
それなら、金のフレーズと単語特急12もいれようぜ

18 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 07:34:31.70 .net
パート5って書いてあるのに

19 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/06(金) 11:29:29.30 .net
PART5だけです。

新しいお店,............ with 国民の休日

(A) escorts
(B) coincides
(C) contains
(D) substitutes

20 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 15:29:27.10 .net
surveyed conduct
(once) have 〜
his speech and publications frequently (focus) on
(continuous) stream
decided to postpone (indefinitely)
(necessitating)
considering the (advisability) of upgrading ← ムズい!
examine (of)
the (most)
several recers have (beaten) bike ← 分かりません。誰か答え教えて下さい。
(while) the month of May ← これも答え分かりません。
(on) a typical saturday night ← 間違えました (涙) at にしました。
scheduled on his (insistence)
(regulary) scheduled meeting
(substantial)
(proudly) announced

21 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 15:30:33.30 .net
(imports)
(redeemable)
(Unless)
(whose)
update staff (directory)
(exempt) from
(designated) area
(perishable)
(proudly) announce that...
(so that)
売上げ(double) ←Vで使用
(survey) conducted

22 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 16:38:23.94 .net
(A) compulsory
(B) competent
(C) comparable
(D) competitive

23 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 16:39:37.04 .net
※良スレにつき、テンプレ提供

(A)
(B)
(C)
(D)

24 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 21:00:54.56 .net
>>20
>(on) a typical saturday night ← 間違えました (涙) at にしました。

おれもatにしてもうたw


25 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 00:12:10.79 .net
so far は現在完了
once a month(月に1度)
reserve the right to do(…する権利を留保する)


26 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 15:56:52.67 .net
順守
abidance(規則などの)
adherence
compliance(規則などの)
observance(法律や伝統などを)
observation(宗教行事や法律などの)

27 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:12:01.68 .net
steeply
tangibly
ambiguously
deliberately
subsequently
prominently
persistently
numerically


28 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 20:54:08.19 .net
無駄な受験料を払う必要はない。
TOEICも勉強だけして受験しないでも、このぐらいの点数取れるなと
いうのを言っておくだけでばれない。

29 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 21:03:40.69 .net
マルチかよ

30 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/10(火) 23:17:59.18 .net
>>28 社会で通用しない典型的ゆとりw

31 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/11(水) 00:09:46.04 .net
premiere【名】
〔演劇などの〕初日、初演
〔映画の〕プレミア試写会


32 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/11(水) 00:10:46.91 .net
refurbish
【他動】 〜を改造する、改装する、修理調整する、磨き直す、一新する

・Used computers are refurbished for school.
→ 中古のコンピューターは学校用に修理調整されます。

33 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/11(水) 00:12:05.54 .net
絶対1000までいってやるからな、お前ら!!

でも、ここに書くと記憶に残るよw

34 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/11(水) 00:13:55.73 .net
makeover

【名】
 メークオーバー、作り直し、作り変え
大変身、イメージチェンジ
大改造、改革、変革
・The new CEO was showered with praises for the successful makeover of the company. : 新CEOは会社の改革を成功させたことで、大いに称賛された。
改装、模様替え

35 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/11(水) 00:24:06.13 .net
hand on

【句動】〔人から人へ〕手渡す、伝える、知らせる

36 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/11(水) 00:27:34.15 .net
be content/satisfied with

pleased で正解になったことがある。

contend は「戦う」。


37 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 01:36:21.36 .net
警戒しておく
remain(stay) vigilant


38 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 10:02:39.29 .net
このスレ利用して40問丸々正解したい

39 :ハーレー51 ◆nSIj9dk1NQ :2012/07/12(木) 15:15:25.20 .net
>>38
よかったらたまには間違った問題など書き込んでみてくださいねー。
記憶に残りますし復習になりますよ。下手すりゃ自分のノートより見るかも(笑)

40 :かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2012/07/12(木) 16:38:27.58 .net
私も利用させていただきます

41 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 16:45:17.16 .net
パンツいい子になったなぁ
世間の風は冷たいだろうけど、だからといってヤケになるなよ
見ている人は見ているんだから

42 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:45:25.78 .net
>>40
消え失せろ

43 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 18:29:29.79 .net
コロケーション希望

inhabit
:if animals or people inhabit an area or place, they live there:

provoke
: to cause a reaction or feeling, especially a sudden one

44 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 10:51:41.17 .net
DUOスレから転載

Ms. Farewell was initially hired as a junior accountant, but
________ to become the firm's chief financial officer.

(A ) fell through
(B )ended up
(C )went on
(D )passed over

45 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 11:43:03.09 .net
b

46 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 11:56:21.22 .net
まじで? end up なら becoming だろうからこれは無いかなと思ってたんだが

47 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 12:54:29.99 .net
>>45
はい5点失点

48 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 17:10:34.57 .net
went on
900特急にも、あったような。

49 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 17:19:40.63 .net
>>44
DUOじゃねえだろ。まんまパクるのは、なるべく止めよう。
せめて人物名とか役職名を変えよう。

go on to do ● (ガンガンいって●になる)みたいな意味。

今年の3月にまんまでた問題。
年末か来年1月3月のどこかでまたでるかも。




50 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 17:20:32.41 .net
>>46 ナイス文法マスターベーション

51 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 17:27:53.07 .net
Q.【人】の代理を務めるを5つ書け。そろそろ出るはず。

(s........) for【人】
(s........)(i...) for【人】
(f........)(i...) for【人】
(c........) for【人】
(h.....)(a......) for【人】


52 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 18:52:16.52 .net
went onでいいんか、一安心

53 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 20:56:09.13 .net
さすがにDUOスレよりはレベルが高いw

54 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 22:42:15.95 .net
DUOスレにも貼ってあるんだ
誰も答えないからこっちに転載した模様


55 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 23:10:15.69 .net
51わかんね
substitute,stand in,?,?
hire act

56 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 23:21:52.07 .net
fit in forかな?
最後のは???

57 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 23:31:59.83 .net
それ見て思い出した
fill inってのが有った

58 :51:2012/07/15(日) 00:13:50.02 .net
ほい、答えな。
お前ら、まあまあやるじゃん。

(substitute) for 【人】
(stand)(in) for 【人】
(fill)(in) for 【人】
(cover) for 【人】
(hold)(agency) for【人】


59 :51:2012/07/15(日) 00:14:40.29 .net
for が共通ってのが即答のコツだね。

60 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 00:42:05.24 .net
coverか
一番シンプルなのが出て来なかった
hold agency forってのは知らなかった
agentって代理人、代理店だもんな

61 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:25:21.88 .net
......... we face the difficulties of today and tomorrow,
I still have a dream.

(A) After
(B) Despite
(C) Even though
(D) Whichever

62 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:43:17.36 .net
Bでもいい気がするがCかな?
Despite we faceやThough e faceの方がしっくり来る気もするけど、
Despite of we faceはなんか変な気もするしなあ

63 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:46:52.72 .net
つ、釣られないぞ

64 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:53:11.12 .net
Despite は、後ろが文になってるから来ないと思うな。
face の後ろに with がないのが不思議だけど。

C が一番しっくり。

65 :61:2012/07/15(日) 18:55:01.07 .net
メール欄に答え書いてるけど、これは有名な演説だぞ。
空欄以外をコピペしてみ。

66 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 18:58:15.84 .net
A (a.......) is the first path to truth.

「逆境」という意味が入ります。

67 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 20:12:17.02 .net
ああ、あれだろ、
>>61 は、I have a dream. から始まる、マルコム X 見たいな人の演説。

>>66
Against

68 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 20:16:33.61 .net
「I have a feelingってProfessor King Jrの演説が有名だね」
「それI have a Dreamだろ、それにProfessorじゃなくてDoctorだ」
某テレビ番組から


69 :66:2012/07/15(日) 20:18:31.17 .net
>>67 ブー

70 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 20:23:09.34 .net
すまん、against はどう見ても前置詞だ。
じゃあ、adverce の名詞かな。

71 :66:2012/07/15(日) 20:33:39.45 .net
>>70 ブー。そんなスペルの単語はありません。

正解は adversity

TOEICでは、adversely(逆に)という副詞でたまにでる。

72 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 22:03:16.18 .net
>>71
あげあしとりみたいになるけど
A adversity ~じゃなくて
An adversity ~ではないの

73 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 01:56:57.19 .net
>>72
a から始まるスペルという意味です、ピーナッツ、金フレ方式な。

74 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 20:16:25.37 .net
>>73
お前馬鹿丸出しw
問題文が間違ってるつー指摘に逃げ口上かよ
氏ねよ

75 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 20:28:15.60 .net
何が起こっているんだかさっぱり分からんが、明日はもうすぐそこまで迫っているぞ

76 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 21:53:21.05 .net
intermittently ←この意味がすぐ言えたら860レベル以上

77 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 23:20:07.63 .net
intermissionは長い映画の間の中断だったりするが、それはわからんなあ

78 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 00:09:28.83 .net
intermittently
→stopping and starting often and for short periods [= sporadic]:


79 :名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 02:16:27.86 .net
ウイットロック慶子がいってるPart5対策が気になる・・・

80 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:06:43.92 .net
パート5いつも8割くらいしかできねえ

81 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 18:17:21.67 .net
part5が得意な人っているよなあ。
それでいてpart7は結構間違えたり。不思議だよ。

82 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 18:21:40.62 .net
にょれろーん

83 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 13:48:11.55 .net
あげ!!

84 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/27(水) 11:34:33.61 .net
>>81
パート5はクイズだからな
結構マニアもいるよ

85 :名無しさん@英語勉強中:2013/02/27(水) 13:11:20.65 .net
つまり出題ポイントは30−40パターンしかないので
単語や意味が分からかくてもそれに当てはめれば溶けるってこと

86 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 23:29:01.62 .net
正解率が、part7>part6>part5の順なんたけど、part5の効果的な勉強方法を教えてください

87 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/07(日) 23:39:02.29 .net
>>86
フィリピンソープまじお勧めですよ。
みんな日本国籍を取りたいからすぐ交際・結婚を申し込んでくる。
それをのらりくらりと受け流し、セックスと英語学習だけの交際を続ければ、Paet 5なんかすぐに上達しますよ。
私も半年前まではスコア500ちょっとだったんですが、この半年間、ほぼ同姓の状態で生活したら一気に700オーバーですよ。
まだまだ頭打ちじゃない感じなんで、800くらいは楽勝じゃないかな。
留学してるよりいいですよ。
自分専用の先生ですから。
効率が段違いです。

彼女、向こうで留学生向けの英語講師やってたらしいんで、それも良かったのかも。

でもそろそろ結婚断りにくくなってきたんで、チェンジ時かも。
フィリピンソープなんていくらでもあるから、またすぐ見つかると思いますけどね。
今度も元講師で探すつもり。

88 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/10(水) 17:13:10.05 .net
糸冬 了

89 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 05:47:29.51 .net
5,6の問題がたくさん入った本ない? あ、イクフン以外で。

90 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 08:30:32.90 .net
>>89
 つ ttp://www.amazon.co.jp/dp/4883195163/

91 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/20(土) 08:50:09.91 .net
>>90
サンキュー…ってイクフンじゃん

92 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 17:22:55.63 .net
>>91
http://www.amazon.co.jp/dp/4010940484/

93 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/26(金) 17:23:26.22 .net
>>91
もしくは
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14740
問題400問PDFが無料でダウンロードできる

94 :名無しさん@英語勉強中:2013/04/27(土) 09:47:20.76 .net
>>92
このシリーズって特急シリーズの二匹目のどじょう狙いだな
意外とここまであからさまなのは今までなかった

95 :名無しさん@英語勉強中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
TOEICテスト 公式問題で学ぶボキャブラリー [単行本]
Educational Testing Service (著)
単行本: 432ページ
発売日: 2013/7/26
http://www.amazon.co.jp/dp/490603344X/

96 :名無しさん@英語勉強中:2013/12/01(日) 15:52:05.22 .net
>>89

【予約販売】TOEICの急上昇1560第第3ラウンド :Part 5、6実戦問題集
ttp://www.yes24.com/24/goods/11465920?scode=029

Part5,6が30回分1560問の超大ボリューム
韓国で注目の問題集だがイクフンではない

総レス数 96
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200