2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スレッド立てるまでもない質問スレッド@sc

1 :◆Meriken//XXX:2014/04/12(土) 07:43:23.23 ID:8xIHeERX5
■質問する方へ
・基本的には「何を訊いても自由」です。
・できるだけ分りやすく具体的に質問して下さい。
・質問文のソースがあれば必ず書いて下さい。
・回答者への感謝のレスを忘れずに。
・同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。

■回答する方へ
・答える側は、質問者の立場になって答えてあげましょう。 ここにいるほとんどの人が、
 英語を習い始めたときわからない事ばかりだったことを思い出してください。

■オンライン辞書
・単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。
 アルク 英辞郎 英和/和英 http://www.alc.co.jp/
 三省堂 EXCEED 英和/和英 http://dictionary.goo.ne.jp/
 研究社 新・英和/和英 http://www.excite.co.jp/dictionary/
 OneLook(英英の串刺し検索) http://www.onelook.com/
 ルミナス 英和/和英 http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?content_id=1

2 :◆Meriken//XXX:2014/04/12(土) 15:50:57.12 ID:8xIHeERX5
さすがに普通にスレ立てしてもすぐ人は来ないか…

3 :◆Meriken//XXX:2014/04/13(日) 12:26:18.00 ID:5/D3hdzUG
2ch.netに書込みできなくなっちゃったので、
私はしばらくこっちにいます。

4 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/13(日) 13:08:19.06 ID:uE8v0626T
えっ?Meriken さんは本家の2ちゃんねるであんまり書き込みしていないように見えたけど、
あっちで書き込みができなくなったの?へえ、なんでそんなことが起こるのかな?海外からだからかな?

5 :◆Meriken//XXX:2014/04/13(日) 13:14:22.10 ID:5/D3hdzUG
もともと海外規制があったのを●を買って回避してたんですけど、
●のサーバーが壊れちゃったらしいんです。
向こうの質問スレと雑談スレの人達に私がここにいることを
知らせていただけると助かります。

6 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/13(日) 13:35:07.22 ID:uE8v0626T
さっそく、向こう側の「雑談スレ」と「スレ立てするほどもない質問」スレとに、Meriken さんの
状況について報告文を書き込んでおきました。ただ、このスレの URL を貼り付けたかったんだけど、
どういうわけか貼り付けようとするとエラーメッセージが出るので、URL は隠さざるを得ませんでした。

=== 下記のような報告文を、向こうに掲載しました。 =========
★ Meriken さんが、こっちの英語板にアクセスできなくなりました ★

お知らせです。Meriken さんはこっちにはアクセスできなくなりましたが、2ちゃんねるの sc の掲示板にはアクセスできるので、
あっちに行けば Meriken さんとお話ができます。Meriken さんは寂しがっていると思いますので、どうかみなさん、
下記のスレで何か書き込みしてみてください。

スレッド立てるまでもない質問スレッド@sc
(URL をここに貼り付けたかったけど、どういうわけか貼り付けることができない。)

7 :◆Meriken//XXX:2014/04/13(日) 13:48:38.39 ID:5/D3hdzUG
>>6
さっそくありがとうございます。向こうでは"2ch.sc"はNGワードに
なってますからね。これなら大丈夫です。

スレッド立てるまでもない質問スレッド@sc
http://awabi.2ch.s%63/test/read.cgi/english/1397256203/

8 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/13(日) 13:53:39.20 ID:uE8v0626T
>>7
さっそくそれを試したら、それも書き込みできません。次のようなエラーメッセージが出るのです。

ERROR!
ERROR:さくらが咲いてますよ。
ホストp18064-ipngn100103osakakita.osaka.ocn.ne.jp


名前: 名無しさん@英語勉強中
E-mail: sage
内容:
★ Meriken さんのいるスレッドへのリンク ★

スレッド立てるまでもない質問スレッド@sc
http://awabi.2ch.s%63/test/read.cgi/english/1397256203/

9 :◆Meriken//XXX:2014/04/13(日) 13:56:16.67 ID:5/D3hdzUG
わざわざ有り難うございます。どうやら●は直ったようです。
お騒がせしました。

10 :名無しさん@英語勉強中:2014/04/13(日) 13:59:05.75 ID:uE8v0626T
>>9
そうですか、それはよかった。
それじゃ、さっそく向こうのスレでお顔を見せて下さいね。

11 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y:2014/04/27(日) 16:05:59.78 ID:Pux4ZleGn
ケンモメンの荒らしがいなくなったら、また帰ってきてね><

12 :◆Meriken//XXX:2014/04/27(日) 16:15:48.95 ID:5nwszWpiR
>>11
もう一度決めたことなので… 一緒に勉強できてなかなか楽しかったですね。
またぜひこちらに遊びに来てくださいね。

13 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/22(金) 09:17:57.40 ID:6cH0nfmxf
norやnietiherを使うと頻繁に倒置が起こりますが、
norを使わずにor (not〜or)を使った場合はどうでしょうか?
例文を検索しても引っかからなかったので、おそらくそんな文は
存在しないかもしれませんが、気になったので質問させていただきました。

14 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/25(月) 08:43:02.28 ID:pOGf15DUd
fromとsinceについて質問です

完了形と共起するのがsince(現在までの時間を表す)、
通常時制と共起するのがfrom(fromは起点のみを表す)

という基本は良いのですが、

例えばfrom day oneなどfromを使いながら現在までの時間の流れを
想定しているような言葉を使う時は完了形と通常時制どちらを使うのでしょうか?

googleを検索してみたところ、完了形+from day oneの形も多数ヒットしたので
わからなくなってしまいました。どなたかご教示ください。

15 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/26(火) 08:36:38.83 ID:HNCkDp5/X
googleによるとduring the last nightという表現はあるようですが(the抜きのduring last nightはだめ)、
during the yesterdayという表現もあるのでしょうか?

16 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/27(水) 11:07:44.16 ID:FE8PKqDNA
人いないな〜
2ch.netのスレは荒らしで機能してないから、scがもっと流行ってほしい。

17 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y:2015/05/29(金) 16:28:35.76 ID:p0WzvXABM
いないようでいるよ

18 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y:2015/05/29(金) 17:25:53.90 ID:p0WzvXABM
>>14
そもそも完了形と from が共起しないというが間違い!

>>15
それこそググってみれば?

19 :◆Meriken.Z.:2015/06/03(水) 13:38:14.16 ID:EEOytc9gP
>>13
orで倒置されている文はチョッよすぐには思いつかないですね。
neither/norも倒置も文語的表現ですからね。

20 :14:2015/06/04(木) 14:36:41.42 ID:ysyTuaDS6
>>18
レスありがとうございます。
確かに検索すると英語のサイトで完了形とfromの共起する例はたくさんでてくるのですが、
日本語のサイトや参考書だと完了形とfromは共起しないと書かれている例が
多いので質問させていただきました。
英語の文法書やサイトでここら辺に付いて詳しく書いているものはありませんかね?

21 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/04(木) 14:51:03.46 ID:ysyTuaDS6
ttp://ladysatin.exblog.jp/21415351/

検索してたら日本語のページでよさそうなサイトを見つけました。
「最初から」という意味の場合、fromと完了形も共起するそうです。

22 :13:2015/06/05(金) 06:56:33.23 ID:EeDByJ4Cd
>>19
I am not rich, nor do I want to be.
のような文のnorをorに換えたものを想定していたのですが

よく考えてみたらそんな例文は見かけたことがありません・・・
この文のnorをorに換えることは非文なのでしょうか?

レスありがとうございました。

23 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/07(日) 07:54:35.95 ID:z0fbUTaPH
A is no more B than C
といういわゆるくじら構文について質問があります。

こちらのページや
ttp://ameblo.jp/bakumatsutaiyoudenn/entry-11825678649.html
Such a creature would have been no more alien to the ancient
Greeks than a dragon is to us today.
その古代ギリシャ人たちにとっては、そうした動物は異質なものであったのだろう。
我々にとって今日竜が異質な存在であるのと同じくらいに」


こちらのページなどで
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n23167
A: I wish I were as efficient as George.「ジョージと同じくらい有能であればなあ」
B: But you are! George is certainly no more efficient than you are!「でも君だって有能だよ!

「AもCも同様にBだ」というプラスイメージで使う例が紹介されていますが、

1つめのサイトでは「同様に〜だ」というプラスイメージで使う場合、Bにくるのは否定的(ここではalien)な
形容詞、程度名詞が多いと書いてあるのですが、
2つ目のページではefficientとい肯定的な単語が使われています。

「同様に〜だ」という意味で使う場合、一つ目のサイトが正しいのか、それともefficientのような肯定的なイメージでも
使うのか、教えていただけると幸いです。

24 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/12(金) 18:39:14.64 ID:5VdRQLuhR
日本人の英語シリーズでおなじみの"If I will be late, I will call you."
について質問があります。

ttp://www.alc.co.jp/speaking/article/question/121120.html
ttp://forum.wordreference.com/threads/if-i-will-be-late-i-will-call-you.770643/
などのサイトでネイティブなら
If I'm going to be late,I Will call you.
というのが普通だと書いてあったのですが、なぜbe going to なのでしょうか?

25 :◆Meriken.Z.:2015/06/12(金) 19:34:13.78 ID:NB+sd9/Nz
>>24
未来を表すwillはif節では使わないという決まりがあるんですよ。

26 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/14(日) 13:55:21.94 ID:Ln+9/X02Q
>>25
そんな初歩をドヤ顔で答えられても・・・

>if節内の内容が、「〜していただければ」「〜ということになるのなら」と主語の意思に関わる場合は、
>if節内をwillで表します。このwillは「〜する意思がある、〜という状況になる」というニュアンスです

一番目のサイトにこの場合は例外だと書いてあるじゃん。

27 :◆Meriken.Z.:2015/06/14(日) 16:52:34.58 ID:ZkG7bvOY9
>>26
たとえ例外だったとしても>>25の決まりに引っ張られて
意志の場合でもwillは避けられる傾向にあると思われます。
"If I will be late..."は正直違和感の塊です。

28 :24:2015/06/15(月) 10:52:15.23 ID:5x1fqPbew
>>27
どうもレスありがとうございます。wordreferenceでもbe going toを使うが、willは使わないって
レスも結構ありますね。
マーク・ピーターセン本(岩波新書 日本人の英語シリーズ)は他にも首をかしげるような記述があるので、
あくまでピーターセンの見解であって、文法学者の書いた本のようにレファレンスとして扱うのには問題があるのかもしれません。

29 :◆Meriken.Z.:2015/06/16(火) 00:11:03.08 ID:CqDwQQytE
>>23
> B: But you are! George is certainly no more efficient than you are!

少なくともこの文におかしいところはありません。
ごく自然に見えます。

30 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/16(火) 13:53:46.70 ID:c8h38dD6E
>>29
くじら構文で「AもBも同様に〜だ」というプラスイメージで使う用法は日本の辞書
(リーダーズ、新英和、ジーニアス大、ランダムハウス、オーレックスなど)には
載ってないんですが(文法書にも載っていない、ロイヤル、安藤の現代英文法など)、
英米の辞書や文法書には載ってるんですか?

31 :23:2015/06/18(木) 06:24:13.80 ID:8bG6KpR+5
>>29
レスありがとうございます。
> B: But you are! George is certainly no more efficient than you are!

この場合、A is no less B than C(AもCも劣らずB)を使うのではないでしょうか?

no more〜 thanの反対の意味がno less〜 thanだと辞書などには書いてあるのに、
なぜno more 〜thanでプラスイメージの「同様に〜である」になるのか理解に苦しみます。

アメリカではこの例文のシチュエーションでno less〜thanを使うことはないのですか?
質問ばかりですみません。

32 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/20(土) 12:10:34.53 ID:DScmbherw
人いないな〜
2ch.netの方でscに来てもらうよう宣伝しよう。
あっちは荒れていて質問にならん。

33 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/25(木) 12:44:08.86 ID:3EoOf2WM8
nearについて質問があります。
nearは形容詞、副詞、前置詞(と動詞)の用法がありますが、通常距離をあらわす限定用法の時は
nearは使えず、nearbyを使うと高校時代習いました。(もちろん時間や血縁などの近さをあらわす時はnear限定修飾可です)

しかし、ジーニアス英和大辞典の例文プラスを見るとnear(形容詞)の項目に距離的に近いという意味の
限定用法で使っているケースが見受けられたのですが、
そのような場合もありうるのでしょうか?

Only in summer form late December to early March and near the seacoast does
the temperature ever rise above freezing.
(夏季の12月上旬から3月上旬と、海岸付近だけしか気温が零度を超えることは決してない)

near the seacoastという語順からして前置詞のような気がするのですが、なぜか形容詞のnearのところの
例文に収録されていたので、形容詞なんでしょうか。。。

34 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/27(土) 07:57:20.71 ID:oDNM+gzzZ
2ch.netの方ではレスがいただけなかったのでこちらに転載させていただきます。

wholeについて質問があります

wholeが定冠詞の付いた複数名詞、固有名詞を直接修飾できないのはジーニアスやオーレックスなど
さまざまな辞書に載っていることで一応は理解したのですが、
それに関連してちょっと気になる記述がありました。

オーレックス英和辞典によると
定冠詞の付かない複数名詞、
例えば、Whole buldings were destroyedという文は
「いくつかの建物が完全に破壊された」という意味
(=Some buldings were destroyed completely.)
だと書いてあるのですが、
新英和大辞典に
Whole towns were left in ruins.
「実に多くの町々が廃墟と化した」
という例文があったのです。この訳だとsome towns(いくらか)ではなくmany townsという
ニュアンスになっていませんか?(ジーニアス英和大にはwhole+複数名詞の例文で適当なのがありませんでした)
someには「多くの」という意味もあるので曖昧なのかもしれませんが、
whole + 複数名詞の場合はどのように訳すのが良いのでしょうか?

どなたかご教示ください。

35 :34:2015/06/27(土) 07:57:53.42 ID:oDNM+gzzZ
wholeをwebのルミナスで検索してみたんですが、

【語法】 「all+複数名詞」と「whole +複数名詞」では意味が異なる.
・All rivers in this region are polluted. この地域の川はどれも汚染されている.
・Whole rivers in this region are polluted. この地域の川は川全体が汚染されている.

という例が載っていました。
「この地域の川は川全体が汚染されている.」というのは曖昧でよく意味がわからないのですが、
パラフレーズするとすれば
All rivers in this region are polluted completely.
だと思うのですが。
オーレックスのsome buildings〜completelyというのとは矛盾するのであまり自信がありません。

手元にあるCGELを見てみたのですが、もっと詳しい用法は載っていたのですが、whole+複数名詞
の例は載っていませんでした。

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200