2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hamlet 詳解

1 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/14(日) 11:27:03.20 ID:2lFHqqGd.net
このスレは、ある人からの依頼に応じて僕が代理で立てた。

   *********************

Shakespeare の Hamlet の原文を詳細に解説する。
原文は編者によって微小な差異がある。
基本的には Gutenberg から引用するが、場合によっては他からも採用する。
解説には言語的なものと作品内容についての二種類があるが、我々は言語的な解説に重点を置く。

主に参考にする本(必要とあればこれ等以外も参照する予定)
The Arden Shakespeare edited by Harold Jenkins
Hamlet, Prince of Denmark edited by Philip Edwards, 2003
ハムレット 大修館シェイクスピア双書
Shakespeare's Language, Second Edition by Eugene F. Shewmaker

邦訳
新訳 ハムレット (角川文庫) シェイクスピア、 河合 祥一郎 (2012/10/1)
ハムレット (岩波文庫) シェイクスピア、SHAKESPEARE、 野島 秀勝 (2002/1/16)
ハムレット (ちくま文庫) W. シェイクスピア、松岡 和子 (1996/1)
ハムレット (新潮文庫) ウィリアム シェイクスピア、 福田 恒存 (1967/9/27)

2 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/14(日) 11:53:29.36 ID:D0LNVGTR.net
>>1
サンクス

まず Hamlet は大部分が弱強五歩格(iambic pentameter)の韻文で書かれていることに注意しておく。
http://www.geocities.jp/todok_tosen/shake/keyword/iambic.html

例えば次の Bernardo の台詞は明らかに弱強五歩格(従って十音節)になっている。

Ber.
'Tis now struck twelve. Get thee to bed, Francisco.

次の例のように短い会話でも繋げると弱強五歩格になっている場合が多い。

Ber.
Have you had quiet guard?

Fran.
Not a mouse stirring.

以上のことを知っておくとある単語の発音のアクセントの位置が
現代と異なる場合があることがわかる。

例えば次の Hamlet の台詞

To his confine: and of the truth herein

これから名詞の confine のアクセントは現代と違って後ろにあることが分かる。
Hamlet 役者はこれに気をつけて発音しなければならない。

3 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/14(日) 13:47:02.05 ID:D0LNVGTR.net
Hamlet の原本について

Hamlet の原本には三種類ある。
初版本は 1603 年に出版された第一四つ折本(First Quarto、略称 Q1)である。
因みに大修館シェイクスピア双書によると、Hamlet が執筆されたのは
1600 年にほぼ間違いないという。
この Q1 は他の二つの版と比べて明らかに劣っているので劣悪な四つ折本(Bad Quarto)と
呼ばれている。

1604年から1605年にかけて第二四つ折本(Second Quarto, 略称 Q2)が出版された。
その扉には
The tragicall historie of Hamlet, Prince of Denmarke. By William Shakespeare.
Newly imprinted and enlarged to almost as much againe as it was,
according to the true and perfect coppie.
「デンマーク王子ハムレットの悲劇、ウィリアム・シェイクスピア作。
作者真正の完全な草稿から従来のものよりほとんど二倍に増補し印刷した。」
と書かれている。
http://www.bl.uk/treasures/shakespeare/prtshakeplayhamletbibs.html
この Q2 は Q1 の 2,154 行に対して 3,674 行ある(行数は大修館シェイクスピア双書による)。

Shakespeare の死の七年後、1623 年に彼が所属していた劇団の役者二人が
彼の最初の戯曲全集である第一・二つ折り本(First Folio、略して F1)を出版した。
その中に収録されている Hamlet が第三の原本(略称 F1)である。
これは Q2 から 222 行が削除され、新たに 83 行が加えられた(3,535 行)
(行数は大修館シェイクスピア双書による)。

4 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/14(日) 21:39:44.90 ID:D0LNVGTR.net
Hamlet の原本の三種類の版の中で Q1 は問題外として
Q2 と F1 のどちらが良いかというのが問題になる。
大部分の注釈本は Q2 と F1 の折衷本であるが編集者により
どちらを重視するかの差がある。

>>1で挙げた邦訳では、

河合は F1 重視(因みに彼は大修館シェイクスピア双書の編集者の一人)。
野島は Q2 重視の Dover Wilson を底本としてる。
松岡は Q2 重視の Harold Jenkins と F1 重視の Philip Edwards を主な底本としている。
福田は Q2 重視の Dover Wilson を底本としている。

Gutenberg のテキストは Q2 重視であるが Jenkins や Wilson ほどではないようである。
我々は Gutenberg を底本とするが他のテキストも参考にする。
Gutenberg のテキストを変えるときははっきりその旨とソースを明示する。

5 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/14(日) 21:58:44.23 ID:D0LNVGTR.net
【原文】
HAMLET, PRINCE OF DENMARK
by William Shakespeare

PERSONS REPRESENTED.

Claudius, King of Denmark.
Hamlet, Son to the former, and Nephew to the present King.
Polonius, Lord Chamberlain.
Horatio, Friend to Hamlet.
Laertes, Son to Polonius.
Voltimand, Courtier.
Cornelius, Courtier.
Rosencrantz, Courtier.
Guildenstern, Courtier.
Osric, Courtier.
A Gentleman, Courtier.
A Priest.
Marcellus, Officer.
Bernardo, Officer.
Francisco, a Soldier
Reynaldo, Servant to Polonius.
Players.
Two Clowns, Grave-diggers.
Fortinbras, Prince of Norway.
A Captain.
English Ambassadors.
Ghost of Hamlet's Father.

6 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/14(日) 22:57:33.57 ID:D0LNVGTR.net
Gertrude, Queen of Denmark, and Mother of Hamlet.
Ophelia, Daughter to Polonius.

Lords, Ladies, Officers, Soldiers, Sailors, Messengers, and other
Attendants.

7 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/15(月) 10:10:04.54 ID:ytpTSsFu.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

8 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/15(月) 11:14:50.13 ID:k56Jp4tf.net
>>5
【解説】

PERSONS REPRESENTED: 直訳では「演じられた人々」。つまり、登場人物たち。
represent は「演じる」という意味。

Claudius, King of Denmark.
クローディアス デンマーク王
Claudius の発音
https://www.youtube.com/watch?v=JQBrwva63PU

Hamlet, Son to the former, and Nephew to the present King.
ハムレット 前王の息子、現王の甥
the former は the former king (前王)という意味。
to は of の意。

Polonius, Lord Chamberlain.
ポローニアス 王室長官
Longman によると
Lord Chamberlain, the:
in the UK, the person in charge of managing the royal household
(=the people who live with and work for the King or Queen)
Polonius の発音
https://www.youtube.com/watch?v=7sr1KBa14P4

Laertes, Son to Polonius.
レアティーズ ポローニアスの息子
Laertes の発音
https://www.youtube.com/watch?v=ziTZgg33Vjo

9 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/15(月) 11:30:44.99 ID:ytpTSsFu.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   加齢臭で蒸れて臭くてムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

10 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 08:01:35.34 ID:akX2+Sur.net
>>8の続き
Cornelius, Courtier.
コーネリアス 廷臣
Cornelius の発音
https://www.youtube.com/watch?v=NmhyjvlxWw8

Rosencrantz, Courtier.
ローゼンクランツ 廷臣
Rosencrantz の発音
https://www.youtube.com/watch?v=gUJxydDvHDA

Guildenstern, Courtier.
ギルデンスターン 廷臣
Guildenstern の発音
https://www.youtube.com/watch?v=Q0jhu-GcHmU

Osric, Courtier.
オズリック 廷臣
Osric の発音(次のビデオの 3:27:44)
https://www.youtube.com/watch?v=dyoMe70cMbM

Marcellus, Officer.
マーセラス 衛兵
Marcellus の発音
https://www.youtube.com/watch?v=-bcq4tSyzpM

Bernardo, Officer.
バーナード 衛兵
Bernardo の発音(次のビデオの 0:12)
https://www.youtube.com/watch?v=dyoMe70cMbM

11 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 08:04:21.65 ID:akX2+Sur.net
>>10 の前に挿入
Voltimand, Courtier.
ヴォルティマンド 廷臣
Longman によると
Courtier: someone in the past with an important position at a royal court
Voltimand の発音(次のビデオの 9:32)
https://www.youtube.com/watch?v=dyoMe70cMbM

12 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 08:05:50.42 ID:akX2+Sur.net
Bernardo, Officer.
バーナード 衛兵
Bernardo の発音(次のビデオの 0:12)
https://www.youtube.com/watch?v=dyoMe70cMbM

Francisco, a Soldier
フランシスコ 兵士
Francisco の発音(次のビデオの 0:10)
https://www.youtube.com/watch?v=dyoMe70cMbM

Reynaldo, Servant to Polonius.
レナルド ポローニアスの召使
Reynaldo の発音(次のビデオの 50:50)
https://www.youtube.com/watch?v=dyoMe70cMbM

Players.
役者たち

Two Clowns, Grave-diggers.
二人の田舎者 墓堀り人
Clown にはもともと「田舎者」という意味があり、かならずしも「道化」とは限らない。
http://www.merriam-webster.com/dictionary/clown
Shakespeare's Language, Second Edition by Eugene F. Shewmaker によると:
clown, n. rustic fellow:
"Enter the Clown, with a basket, and two pigeons in it." [SD] T Andr, IV, iii, 76.
とある。ここで [SD] は Stage Direction(ト書き)、T Andr は Titus Andronicus の略。

Fortinbras, Prince of Norway.
フォーティンブラス ノルウェイ王子
Fortinbras の発音(次のビデオの 4:24)
https://www.youtube.com/watch?v=dyoMe70cMbM

13 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 08:07:16.06 ID:akX2+Sur.net
A Captain.
隊長
フォーティンブラス軍の隊長

English Ambassadors.
英国使節

Gertrude, Queen of Denmark, and Mother of Hamlet.
ガートルード デンマーク王妃、ハムレットの母
Gertrude の発音
https://www.youtube.com/watch?v=bmoMO8H8qNw

Ophelia, Daughter to Polonius.
オフィーリア ポローニアスの娘
Ophelia の発音
https://www.youtube.com/watch?v=TvZEKp7Qnh4

14 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 10:00:06.56 ID:akX2+Sur.net
【原文】
ACT I.
Scene I. Elsinore. A platform before the Castle.
[Francisco at his post. Enter to him Bernardo.]

【解説】
Act. I. 第一幕
Scene I. 第一場
Elsinore
エルシノアはデンマークにある都市で海に面している。
現代のヘルシンゲル(Helsingør)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB

A platform before the Castle.
platform 城壁上の見張りのための高台
PLATFORM, a level place constructed for mounting guns, a terrace;
(Dover Wilson)

[Francisco at his post. Enter to him Bernardo.]
これはト書きである。

Francisco at his post.
フランシスコが歩哨に立っている。
post 持ち場

Enter to him Bernardo.
バーナードが登場し彼に近づく。
原文を現代英語で書き換えると Let Bernard enter to him.
Enter は仮定法現在。
仮定法現在については次の記事の「5. 仮定法現在の諸問題」を参照。
「英語教育における仮定法教育の問題点」
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/lcs/kiyou/18-4/RitsIILCS_18.4pp.79-94Nomura.pdf

15 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/16(火) 10:12:12.92 ID:Fu6id2hl.net
>>12
clown について、ODE (OED ではなく ODE)でも "an unsophisticated country
person; a rustic" と書いてあった。実は Hamlet
を注釈を熟読吟味することもなく原文でざあっと読み通したんだけど、墓堀人の二人が
clown だと書いてあって「道化」のことだとばかり思ってた僕は、どうも違和感を感じてた。

他の誰が何と言っても、僕は 777 のおかげでいろいろと勉強になってるので、これからも
Ivanhoe であれ Edgar Allan Poe であれ、Shakespeare についてであれ、いろいろと
コメントを書き続けてくれ。期待してる。

16 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 11:08:26.12 ID:akX2+Sur.net
【原文】
Ber.
Who's there?

Fran.
Nay, answer me: stand, and unfold yourself.

Ber.
Long live the king!

Fran.
Bernardo?

Ber.
He.
【解説】
Nay: no
「その質問をするのはお前じゃない」というような意味。

stand: 止まれ

unfold yourself: reveal who you are
お前の正体を明かせ

Long live the king!
国王よ長命であられたまえ。
これは味方であることを相手に示すための言葉。
皮肉にも現王はこの劇で死ぬことに注意。
live は仮定法現在。

He
当人だ

17 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/16(火) 11:15:36.04 ID:33QNVNn2.net
近代英語難しいお

18 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/16(火) 11:24:16.53 ID:Fu6id2hl.net
現代の英語、特に現代のアメリカ英語の標準語だけを追っかけてる人にとっては、
確かに近代英語 (Modern English) は難しく見える。でも、現代英語でも、
田舎の方言とか、それから19世紀や18世紀の英語をかじると、Shakespeare で
聞きかじった(読みかじった)英語と共通するものがじゃんじゃん出てくるので、
実に面白い。

たとえば、
>>16
>>Fran.
【Nay,】 answer me: stand, and unfold yourself.

この Nay は No という意味だけど、スコットランドでは現代でもこれを使うし、
もともと少し古い時代には標準語としても大いに使われていた。たとえば
1810年ごろに書かれた Jane Austen の小説では、富裕階級の標準語の
中でも大いにこの Nay が使われている。

19 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/16(火) 11:29:13.86 ID:Fu6id2hl.net
>>18 の続き
そもそも、英語に似ているけど英語ではないスコットランド語(Scots)という言語においては、
No が Nay になることでもわかるように、[ou] の発音がすべて [ei] になっているようだ。
たとえば window は "one day" と言っているように聞こえる。win は one そっくりに
発音する。そして dow は dae つまり [dei] のように発音する。

このように、現代ではスコットランド語やスコットランド方言としての英語に追いやられている
Nay も、Shakespeare の時代には、立派に中央の英語つまり標準語として活躍して
いたというわけ。

20 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 11:30:29.90 ID:akX2+Sur.net
【原文】
Fran.
You come most carefully upon your hour.

Ber.
'Tis now struck twelve. Get thee to bed, Francisco.

Fran.
For this relief much thanks: 'tis bitter cold,
And I am sick at heart.

【解説】
You come most carefully upon your hour.
時間通り来たな。
[your hour] お前が歩哨に立つ時間。
[carefully] punctually

'Tis now struck twelve. Get thee to bed, Francisco.
ちょうど十二時を打ったところだ。帰って寝るがいい、フランシスコ。
['Tis] It is の短縮形
[Get thee to bed] Get yourself to bed

For this relief much thanks: 'tis bitter cold,
And I am sick at heart.
この交代は本当にありがたい。ひどい寒さだ、
それに気が滅入る。
[For this relief much thanks] Many thanks for this relief
thanks は当時しばしば単数扱いされた。

21 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/16(火) 11:36:25.96 ID:Fu6id2hl.net
>>20 で出てきた 'tis (= it is) は、現代では方言として残っている。
19世紀の Thomas Hardy の小説によく出てくるイングランド中西部の Dorset county
の方言では、この 'tis がじゃんじゃん出てくる。それから、現代のアイルランドでも
よく使われているはずだ。現に Frank McCourt が書いた小説にも 'Tis というタイトルの
ものがある。僕はまだ詳しくは知らないけど、このように、現代でも 'tis は方言として
あちこちに残っているはずだ。

22 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/16(火) 12:13:57.89 ID:Fu6id2hl.net
>>21 の続き

Thomas Hardy が1874年に書いた "Far from the Madding Crowd" においては、
England の Dorset county に住む農民たちの方言がじゃんじゃん出てくるけど、
その中で 'tis は、なんと99回も出てくる。

Thomas Hardy, "Far from the Madding Crowd" (Project Gutenberg)
http://www.gutenberg.org/files/107/107-h/107-h.htm

このように、Shakespeare が書いた1600年前後の英語が、そのまま19世紀半ばの
イングランドの方言として残っているということを知ると、実にうれしくなる。

23 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 13:13:42.85 ID:akX2+Sur.net
>>20
Get thee to bed, Francisco.
この thee は二人称単数代名詞 thou の目的格である。
これは現在では特殊な場合しか使われないがエリザベス朝時代では you とともに普通に使われた。
thou は目上から目下の者に使うとき、または親しい間柄に使われた。
格変化は thou(主格), thy(所有格), thee(目的格), thine(所有代名詞), thyself(再帰代名詞)。
この変化は一人称代名詞の格変化 I, my, me, mine, myself と似ているので覚えやすい。
be 動詞の現在は thou art
be 動詞の過去は thou wast または thou wert
have の現在は thou hast
have の過去は thou hadst
do の現在は thou dost または thou doest
do の過去は thou didst

詳しくは以下を参照。
http://ja.wiktionary.org/wiki/thou
http://en.wikipedia.org/wiki/Thou

24 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 13:30:55.82 ID:akX2+Sur.net
thou と you の違い
http://www.shakespeareswords.com/thou-and-you

25 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/16(火) 14:12:34.12 ID:ViD7VCF7.net
需要は非常に少ないテーマだろうけど、俺は応援するよ。

ブログでやったほうが絶対にタグ検索とかできていいだろうけど。

26 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/16(火) 17:44:31.48 ID:dNCa2kok.net
こういうスレを待ってた。
ずっと見るよ。 応援してる

27 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/16(火) 17:55:06.99 ID:Fu6id2hl.net
>>18
No という意味の nay は Jane Austen の小説でも富裕階級がじゃんじゃん使ってるって
僕は言った。確認してみたけど、やっぱりそうだ。

Jane Austen, "Pride and Prejudice" (1813)
http://www.gutenberg.org/files/1342/1342-h/1342-h.htm

この小説の Gutenberg 版で nay を検索すると10回も出てくる。Jane Austen の
小説の中では、労働者階級の人がしゃべる場面がほとんど(あるいはまったく)ないみたい
なので、たぶんこの10回ともすべて富裕階級の人の台詞であるはずだ。つまり、
方言をいっさい使わない、当時の標準的かつ上品とされている英語でしゃべっているはずだ。

28 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 17:59:35.43 ID:akX2+Sur.net
>>8
以下を挿入

Horatio, Friend to Hamlet.
ホレイシオ ハムレットの友人
Horatio の発音
https://www.youtube.com/watch?v=HCMno5gPc-0

29 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/16(火) 18:31:31.36 ID:akX2+Sur.net
【原文】
Ber.
Have you had quiet guard?

Fran.
Not a mouse stirring.

Ber.
Well, good night.
If you do meet Horatio and Marcellus,
The rivals of my watch, bid them make haste.

Fran.
I think I hear them.--Stand, ho! Who is there?

【解説】
If you do meet Horatio and Marcellus,
The rivals of my watch, bid them make haste.
見張りの相棒のホレイシオとマーセラスに会ったら、急いで来るように言ってくれ。
[do] 強勢の do ではなく弱強五歩格(>>2)の韻律をそろえるために挿入されたもの。
[rival] partner
[bid] tell, order

[stand] 止まれ
[ho] 間投詞。呼びかけ、注意、驚きなどを表す。

30 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/16(火) 20:51:01.29 ID:ga7PqjYs.net
>>25>>26
>応援

単発、自演ワロスwwwwwwww

31 :Mulehat:2014/09/16(火) 22:48:59.63 ID:ThQpXHFL.net
無しさん@英語勉強中:2014/09/15(月) 11:30:44.99 ID:ytpTSsFu
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジジイが帽子被ったらそりゃ蒸れる罠 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

32 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/16(火) 22:49:54.50 ID:ga7PqjYs.net
ワロターwwwwwwwwww

33 :Mulehat:2014/09/16(火) 22:50:29.26 ID:ThQpXHFL.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジジイが帽子被ってムレハット  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

34 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 00:15:56.37 ID:QQHF69oj.net
【原文】
[Enter Horatio and Marcellus.]

Hor.
Friends to this ground.

Mar.
And liegemen to the Dane.

Fran.
Give you good-night.

Mar.
O, farewell, honest soldier;
Who hath reliev'd you?

Fran.
Bernardo has my place.
Give you good-night.

[Exit.]

【解説】
Friends to this ground.
この国の味方。
[ground] territory, country

[liegemen] loyal subjects, sworn followers 忠臣
[the Dane] the Danish king

[Give you good-night] May God give you good-night
この give は仮定法現在。

35 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 04:41:14.26 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Mar. Holla! Bernardo!
Ber. Say.
What, is Horatio there?
Hor. A piece of him.
Ber. Welcome, Horatio:--Welcome, good Marcellus.
Mar. What, has this thing appear'd again to-night?
Ber. I have seen nothing.

【解説】
[Holla] 注意を引くための間投詞。おーい。

[Say] 応答を表す間投詞。よお。

What, is Horatio there?
[What] 注意を引くための間投詞。おい。

A piece of him. 【訳】その一部だ
握手のために差し伸べた手を意味する。
手しか見えないような暗さを暗示している。

Mar. What, has this thing appear'd again to-night?
この台詞は Q1 と F1 では Marcellus が言ってるが、
Q2 では Horatio が言ってる。
[What] 注意を引くための間投詞。
[this thing] thing と物扱いなのは亡霊に対する懐疑を表しているとも考えられる。
[appear'd] appeared
ed を 'd としているのは当時 e を発音するのが正式だったから。
この e を省略したのは弱強五歩格(>>2)の韻律をそろえるため。

36 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 05:42:01.96 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Mar.
Horatio says 'tis but our fantasy,
And will not let belief take hold of him
Touching this dreaded sight, twice seen of us:
Therefore I have entreated him along
With us to watch the minutes of this night;
That, if again this apparition come
He may approve our eyes and speak to it.

【解釈】
Horatio says 'tis but our fantasy,
And will not let belief take hold of him
Touching this dreaded sight, twice seen of us:
【訳】ホレイシオは俺たちの気の迷いだといって信じようとしないのだ。
二度も我々の前に現れたあの恐ろしい姿を。
[but] only
[fantasy] delusive imagination
[And will not let belief take hold of him]
この him は現代では himself
[Touching] Concerning
[twice seen of us] twice seen by us 二度も我々の前に現れた

Therefore I have entreated him along
With us to watch the minutes of this night;
【訳】それゆえ、今夜一緒に見張りをしてくれと頼んで来てもらった。
[entreat] 懇願する、〜してくれと頼む
[along] come along
[With us to watch] to watch with us

37 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 05:43:13.87 ID:QQHF69oj.net
>>36 の続き
That, if again this apparition come
He may approve our eyes and speak to it.
【訳】あの亡霊がまた現れたら俺たちの目を信じ、それに話しかけてくれるだろう。
[That] so that
[apparition] 亡霊
[come] 仮定法現在
[approve] confirm
[speak to it]
当時、亡霊にはラテン語で話しかけなければならないと信じられていた。
ホレイシオは学がありラテン語が話せるので適任だと思われている。

38 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 06:23:39.60 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Hor. Tush, tush, 'twill not appear.

Ber. Sit down awhile,
And let us once again assail your ears,
That are so fortified against our story,
What we two nights have seen.

Hor. Well, sit we down,
And let us hear Bernardo speak of this.

【解釈】
Tush, tush, 'twill not appear.
【訳】馬鹿な、そんなもの現れるわけがない。
[Tush] 侮蔑を表す間投詞。馬鹿な
['twill] it will の短縮。

Sit down awhile,
And let us once again assail your ears,
That are so fortified against our story,
What we two nights have seen.
【訳】まあしばらく座れ。
俺たちの話を信じようとしないその耳の砦を攻撃して開いてみせるから。
それを二晩続けて見たのだ。
[fortified] 信じようとしない耳を砦に見立てている。
[What we two nights have seen] 直前に With が省略されており、assail に掛かっている。

Well, sit we down,【訳】よし、座ろう。
[sit we down] Let us sit down
sit は仮定法現在。

39 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 06:29:42.48 ID:QQHF69oj.net
>>38
訂正

>俺たちの話を信じようとしないその耳の砦を攻撃して開いてみせるから。

俺たちの話を信じようとしないその耳の砦をもう一度攻撃して開いてみせるから。

40 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 08:09:21.35 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Ber.
Last night of all,
When yond same star that's westward from the pole
Had made his course to illume that part of heaven
Where now it burns, Marcellus and myself,
The bell then beating one,--

【解釈】
【訳】つい昨晩のことだ、
北極星の西に見えるあの星が
今燃え輝いている天のあの一角を照らそうとさしかかって来たとき、
マーセラスと俺は鐘が一時を打つのを
[of all] Last night を強調。
[yond] over there あそこの
[same] あの
[his] its エリザベス朝時代には it の所有格 its の代わりに his が使われていた。
[the pole] the polar star 北極星
[to illume] to illuminate
Jenkins や Edwards, Wilson などの注釈書では t'illume となっている。
こうしないと弱強五歩格(>>2)にならない。

41 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 09:44:28.35 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Mar. Peace, break thee off; look where it comes again!
[Enter Ghost, armed.]
Ber. In the same figure, like the king that's dead.
Mar. Thou art a scholar; speak to it, Horatio.
Ber. Looks it not like the King? mark it, Horatio.

【解釈】
Peace, break thee off; look where it comes again!
【訳】しっ、静かに。見ろあそこを、また出た。
[Peace] 静かに!
[break thee off] 話をやめろ

[Enter Ghost, armed.] 【訳】甲冑姿の亡霊登場。

In the same figure, like the king that's dead.
【訳】亡くなられた国王そっくりのお姿で。

Thou art a scholar; speak to it, Horatio.
【訳】お前は学者だ。話しかけろ、ホレイシオ。

当時、亡霊にはラテン語で話しかけなければならないと信じられていた(>>37参照)。
しかし実際の芝居の上演では英語が使われる。

Looks it not like the King? mark it, Horatio.
【訳】国王そっくりではないか。見ろ、ホレイシオ。
[Looks it not like the King?] Does it not look like the King?
It looks not like the King の疑問形。
Q2 では Looks a not like the King? と it が a になっている。
a は口語体で he の意味。

42 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 10:17:53.26 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Hor. Most like:--it harrows me with fear and wonder.
Ber. It would be spoke to.
Mar. Question it, Horatio.

【解釈】
Most like:--it harrows me with fear and wonder.
【訳】まさに瓜二つ。恐怖と不可解が我が身を苦しめる。
[harrows] deeply disturbs

It would be spoke to.
【訳】話しかけてもらいたいらしい。
[It would be] It wants to be
[spoke] spoken
亡霊は自分から話しかけることは出来ないと信じられていた。

Question it, Horatio.
【訳】何か尋ねてみろ、ホレイシオ。

43 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 12:04:44.01 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Hor.
What art thou, that usurp'st this time of night,
Together with that fair and warlike form
In which the majesty of buried Denmark
Did sometimes march? By heaven I charge thee, speak!

【解釈】
お前は何者なのだ、この真夜中を我が物顔に。
しかも今は亡きデンマーク王の凛々しき御出陣のお姿で現れるとは。

[What art thou] 現代の英語では What are you
thou については>>23を参照。
ホレイシオは亡霊に敬意を持っていないから敬称の you は使わない。
[usurp'st] usurpest の短縮形。userpest は usurp(不当に奪う、簒奪する) の thou に対する現在形。
[Together with] ホレイシオは亡霊が亡き国王の姿も簒奪したことを匂わせている。
[the majesty of buried Denmark] 今は亡きデンマーク王

By heaven I charge thee, speak!
天にかけて命じる。答えろ。
[charge] 命じる

44 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 12:20:45.98 ID:QQHF69oj.net
>>43
[sometimes] formerly かつて

45 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 13:17:43.31 ID:QQHF69oj.net
>>42
訂正
>【訳】まさに瓜二つ。恐怖と不可解が我が身を苦しめる。

【訳】まさに瓜二つ。恐怖と驚きで身がすくむ。

46 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 13:47:13.97 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Mar. It is offended.
Ber. See, it stalks away!
Hor. Stay! speak, speak! I charge thee speak!
[Exit Ghost.]
Mar. 'Tis gone, and will not answer.
Ber. How now, Horatio! You tremble and look pale:
Is not this something more than fantasy?
What think you on't?

【解釈】
It is offended.【訳】怒ったぞ。

See, it stalks away!【訳】見ろ、行ってしまう。
[stalks] moves with a stately stride 堂々と歩く

Stay! speak, speak! I charge thee speak!【訳】待て。答えろ、答えろ。命令だ、答えろ。

[Exit Ghost.]【訳】亡霊退場
Exit は仮定法現在。

'Tis gone, and will not answer.【訳】行ってしまった。答えようともせずに。

How now, Horatio! You tremble and look pale:
【訳】どうした、ホレイシオ。震えて、蒼ざめているじゃないか。

Is not this something more than fantasy?【訳】妄想なんかじゃなかっただろう?

What think you on't?【訳】今のをどう思う?
you think を think you と倒置することにより疑問形となる。
現代英語に直すと What do you think of it?
[on't] on it の短縮形。on は現代の of

47 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 13:50:53.53 ID:QQHF69oj.net
>>46
訂正
>[on't] on it の短縮形。on は現代の of

[on't] on it の短縮形。on の代わりに現代では of が使われる。

48 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/17(水) 13:59:19.46 ID:1suniZzV.net
>>36
>>[twice seen 【of】 us] twice seen 【by】 us 二度も我々の前に現れた

現代では受動態には "by someone" というけど、Shakespeare の時代には
"of someone" と言っていたわけだね。これはまさに、英語が本来のゲルマン語として
の性格を根強く持っていた時代だったということを示しているね。ドイツ語では現代でも
受動態の "by someone" の部分を "von [誰それ]" っていうもんね。

Er wurde 【von】 seinen Kollegen gelobt.
  彼は同僚から褒められた。
  (クラウン独和、第5版、von の項目より)

49 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/17(水) 14:11:19.10 ID:1suniZzV.net
>>35
>>A piece of him. 【訳】その一部だ
  (Hamlet 1.1.18)

The Arden Shakespeare "Hamlet" by Ann Thompson (Third Series, 2006)
によると、手を差出して「私の体の一部だ」と言っているという可能性と、
もう一つ、夜の寒さのせいで本来の自分が縮こまってしまっているという意味であるという
可能性もあると書いている。

● A piece of him.
Perhaps Horatio offers his hand as a literal 【piece】 or perhaps
he implies that the cold night has reduced him to a shrunken
fragment of his real self.
(The Arden Shakespeare "Hamlet", Third Series, by Ann Thompson, 2006, p.149)

50 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/17(水) 14:42:35.24 ID:1suniZzV.net
>>41
>>Q2 では Looks a not like the King? と it が a になっている。

Shakespeare に出てくる英語は、つくづく Thomas Hardy の小説に出てくる19世紀の
イングランド中西部の方言に似ていると感じる。この it または he という意味での
a も、Thomas Hardy の小説にきわめて頻繁に出てくる。一つだけ例を挙げる。

"He's the very man, ma'am," said one of the villagers, quietly.
Conviction breeds conviction. "Ay, that 【'a】 is," said a second, decisively.
("Far from the Madding Crowd," Thomas Hardy)
http://www.gutenberg.org/files/107/107-h/107-h.htm

上記の "That 'a is" は、"So he is." という意味での19世紀のイングランド中西部の
Dorset county での方言だ。

51 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/17(水) 14:52:18.45 ID:1suniZzV.net
>>46
>>What think you on't?【訳】今のをどう思う?
>>現代英語に直すと What do you think of it?
>>[on't] on it の短縮形。on は現代の of

"think of it" という意味で "think on't" というのも、Shakespeare 時代だけじゃなく、
19世紀のイングランド中西部の方言にも頻繁に見られる。Thomas Hardy の小説で
検索するといくらでも出てくる。

>>42
>>It would be spoke to.

このように、spoken という意味での spoke など、Shakespeare の時代には
現代での過去分詞の形の代わりに現代の過去形がそのまま使われているように
見える例が頻繁にみられるけど、これもイングランドの方言には頻繁に見られる。
Thomas Hardy の小説に出てくる方言にもよく見受けられる。

このように、1600年前後のShakespeare と 19世紀の Thomas Hardy における
イングランド中西部の方言、そしてスコットランド方言(あるいはスコットランド語)には
似たところが実にたくさん見つかるので、Shakespeare をいくらか読んだあとに、
方言が頻出する小説を読むと実に面白い。

52 :◆bKaGbR8Ka. :2014/09/17(水) 15:20:45.22 ID:oYRIg7Q9.net
残念、ハムレットかぁ…。

ベニスの商人なら性の役にたったのに…。(´・ω・`)

53 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/17(水) 16:37:48.71 ID:QQHF69oj.net
【原文】
Hor.
Before my God, I might not this believe
Without the sensible and true avouch
Of mine own eyes.

Mar.
Is it not like the King?

【解釈】
Before my God, I might not this believe
Without the sensible and true avouch
Of mine own eyes.

【訳】神にかけて誓うが、この目で実際に見て確かめなかったら信じられなかっただろう。
[Before my God] 神にかけて
[I might not this believe] I might not believe this
[might] could
[sensible] sensory 感覚的
[avouch] testimony
[mine] my が母音 own の前にあると mine となる。

Is it not like the King?
【訳】(亡くなった)国王に似ていなかったか?

54 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/18(木) 05:04:46.16 ID:U7fuVyxa.net
【原文】
Hor.
As thou art to thyself:
Such was the very armour he had on
When he the ambitious Norway combated;
So frown'd he once when, in an angry parle,
He smote the sledded Polacks on the ice.
'Tis strange.

【解釈】
【訳】生き写しだ。
あの甲冑は、野望にかられたノルウェー王と戦われたとき、身につけておられたもの。
あの険しい顔は、和平交渉が決裂し、怒りにまかせて、
橇に乗ったポーランド兵を打ちすえられたときのもの。
不思議なことだ。

[As thou art to thyself] As you are like yourself
[When he the ambitious Norway combated] When he combated the ambitious Norway
目的語 the ambitious Norway が動詞 combated の前に倒置されている。
[Norway] ノルウェー王
[parle] parley (特に戦場での敵との)交渉、会談
[smote] smite(打ち倒す)の過去形
[Polacks] ポーランド人

55 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/18(木) 06:07:05.95 ID:U7fuVyxa.net
>>54
[So frowned he once when] he frowned just like the King did once when

56 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/18(木) 06:10:20.73 ID:16F4FDdZ.net
>>54
>>[parle] parley (特に戦場での敵との)交渉、会談

この parle は、Old French から Middle English へと導入されたものだけど、
難しいことを知らなくても、現代フランス語の初歩の初歩である parler (= to speak)
を知っていさえすればすぐに納得できる単語だね。

こんなふうに、英語は、古い時代になればなるほど、ますますフランス語やラテン語から
の直輸入の言葉が増えるよね。そしてそれと同時に、昨日の >>48 で言ったような
ゲルマン語としての名残が濃厚にもなる。英語の古典を読むと、文学の芸術性にも
感動できるとともに、こういうふうに英語の歴史的発展を辿ることもできて、面白い。

57 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/18(木) 11:31:58.54 ID:16F4FDdZ.net
>>54
>>[Polacks] ポーランド人

現代英語では Polack(s) は derogatory だけど、Shakespeare の時代にはこれは
普通の言葉であって、侮蔑的な意味はなかったそうだ。今では英語でもフランス語でも
侮蔑語になっているというふうに OED には書いてある。なお、もともとこの言葉は
ポーランド語でポーランド人のことを Polack というそうで、それをそのまま Middle English
においてフランス語に、そして英語に入ったそうだ。そういうことを書いている OED の
説明文を引用する。

Polack という単語の語源についての OED の記述
Etymology: Ultimately < 【Polish Polak】, self-designation, originally
probably via Italian polacco (1553 or earlier as adjective, 1554 or
earlier as noun); compare Middle Low German pōlacke , pollacke ,
German Polack (1716 or earlier; earlier as †poleck (15th cent.);
now usually Polacke ; 【now derogatory and offensive】), Middle French,
French Polaque (1512 as noun in sense A. 1, 1540 as adjective in form
†polasque , with reference to the language; 【now derogatory and
offensive】, except in spec. hist. use; the usual French word is
now polonais ),

(OED Online)

58 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/18(木) 13:06:17.70 ID:U7fuVyxa.net
【原文】
Mar.
Thus twice before, and jump at this dead hour,
With martial stalk hath he gone by our watch.

Hor.
In what particular thought to work I know not;
But, in the gross and scope of my opinion,
This bodes some strange eruption to our state.

【解釈】
Thus twice before, and jump at this dead hour,
With martial stalk hath he gone by our watch.
【訳】こうして二度も、真夜中のこの同じ時刻に
我ら見張りの前をいかめしい甲冑姿で威風堂々と通り過ぎたのだ。

[jump] exactly
[dead hour] 真夜中、丑三つ時
[stalk] >>46の[stalks]の注釈参照
[hath] has
[hath he] With martial stalk が先頭にあるので he hath が倒置されている。

In what particular thought to work I know not;
But, in the gross and scope of my opinion,
This bodes some strange eruption to our state.
【訳】これといって特別な考えがあるわけではないが、
私の漠然とした感じでは、これはわが国に不吉な事件が起きる前兆だ。
[In what particular thought to work I know not]
I know not in what particular thought to work の倒置。
現代英語に書き換えると I don't know in which particular area to concentrate my thoughts
[strange eruption] 変事
[in the gross and scope of my opinion] 私が大まかに思うところでは

59 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/18(木) 14:50:05.22 ID:16F4FDdZ.net
>>58
>>[in the gross and scope of my opinion] 私が大まかに思うところでは

"gross and scope" は "gross scope" という意味だというわけだね。これについては、
僕の持ってる注釈書には次のように書いてある。

in the gross and scope of mine opinion (Hamlet 1.1.67)

gross and scope
= broad view, general drift. Noted by Wright as the first example
of the play's 66 uses of the rhetorical figure of 【hendiadys】.
(The Arden Shakespeare, "Hamlet," by Anne Thompson, Third Series, 2006)

上記の【hendiadys】というのは、簡単にいうと "nice and warm" を "nicely warm"
という意味で使うような言い回しのことだそうだ。

hendiadys
the expression of a single idea by two words connected with 'and',
e.g. 【nice and warm】, when one could be used to modify the other,
as in 【nicely warm】.
(Oxford Dictionary of English, ODE, Third Edition)

60 :えワ:2014/09/18(木) 20:51:36.25 ID:/fSSD1i+.net
シェークスピアを読むための辞書というのがあってね、
他の辞書を引用する事の無意味さに気付こうね。

61 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/18(木) 21:11:27.32 ID:16F4FDdZ.net
馬鹿はここには来ない方が
いいってことにね、
早く気付こうね。

62 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/19(金) 09:28:43.05 ID:eGhEK0Vr.net
【原文】
Mar.
Good now, sit down, and tell me, he that knows,
Why this same strict and most observant watch
So nightly toils the subject of the land;
And why such daily cast of brazen cannon,
And foreign mart for implements of war;
Why such impress of shipwrights, whose sore task
Does not divide the Sunday from the week;
What might be toward, that this sweaty haste
Doth make the night joint-labourer with the day:
Who is't that can inform me?

【解釈】
Good now, sit down, and tell me, he that knows,
Why this same strict and most observant watch
So nightly toils the subject of the land;
【訳】まあ座ってくれ。そして誰か知っていたら教えてくれ。
なぜこのような厳重な見張りを立て夜毎この国の臣下を酷使するのか。

[Good now] Please 懇願を表す。
Good は (my) good friends の friends を省略したもの。
[tell me, he that knows,] let him who knows tell me
tell は仮定法現在(>>38の sit we down の説明参照)。
[same] このような
[observant] 注意深い
[watch] 見張り
[toils] 労役を強いる(他動詞)
[subject] 家来、臣下(集合的)
[the land] この国

63 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/19(金) 09:36:13.64 ID:eGhEK0Vr.net
>>62の続き

And why such daily cast of brazen cannon,
And foreign mart for implements of war;
またなぜ日毎大砲を鋳造し、外国から武器を買い込むのか。

[why] why there is
[cast of brazen cannon] 大砲の鋳造
[mart] market trading
[implements of war] 武器

Why such impress of shipwrights, whose sore task
Does not divide the Sunday from the week;
なぜこんなに船大工を徴集し、日曜も休ませずにこき使うのか。

[Why] Why there is
[impress] 徴集、徴発
アクセントは後ろにある。
[whose] この先行詞は shipwrights
[sore] heavy
[Does not divide the Sunday from the week]
日曜を週から分離しない。つまり、日曜も働くということ。
当時は、週七日のうち日曜だけが休日だった。
つまり日曜は週七日において残りの六日から分離されていた。

64 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/19(金) 09:54:11.88 ID:eGhEK0Vr.net
>>63の続き

What might be toward, that this sweaty haste
Doth make the night joint-labourer with the day:
Who is't that can inform me?
何が迫っているんだ。汗水たらして夜を日につぐ重労働。
誰か知っていたら教えてくれないか?

[toward] imminent 差し迫っている
[that] (that 以下を指して)というのは
[Doth make the night joint-labourer with the day]
【直訳】夜を昼と一緒の共同労働者にする。
[is't] is it の短縮形

65 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/19(金) 10:31:07.15 ID:eGhEK0Vr.net
>>64
[Doth] Does

66 :えワ:2014/09/19(金) 12:51:57.83 ID:hKtTtawG.net
>>61
Modern English の OED はシェークスピアには不適切と書いたんだけと、
意味が理解出来ないかな。

67 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/19(金) 13:35:09.02 ID:yECgSUTX.net
二匹の猪がいちゃいちゃしてるところを邪魔しちゃいけない
人間が余計なちょっかいをかけるから人里に下りては畑を荒らして回るんだ
猪を見て即害獣とみなすのはやめてやれ そっとしておくのが吉

68 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/19(金) 14:33:23.95 ID:LRBKTCxk.net
>>62
>>[tell me, he that knows,] let him who knows tell me
>>tell は仮定法現在(>>38の sit we down の説明参照)。

"sit we down" のような仮定法現在は、ドイツ語では現代でも生き残ってるね。

(1) Sprechen wir Deutsch. (= Let's speak German.)
(2) Kommen Sie herein! (= Come in.)

なお、このことについては、「仮定法現在」という文法用語の代わりに「叙想法現在」という
言い方で、安藤貞雄「現代英文法講義」の p.366 に詳しい解説がある。上に挙げた
二つのドイツ語の用例も、そこから引用した。

69 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/19(金) 15:48:46.01 ID:eGhEK0Vr.net
>>63
[Does not divide the Sunday from the week]
divide X from Y というのは X と Y を分離する、または X を Y から分離するという意味。

このオンライン辞書に用例が書いてある。
http://www.oxforddictionaries.com/us/definition/american_english/divide

divide
VERB
1.3 [WITH OBJECT]
Form a boundary between (two people or things):

EXAMPLE SENTENCES

the artificial barrier that has **divided** an academic education **from** a vocational one*

But they are a bit like those boundary streets which divide the ‘hot’ places to live from the not-so-hot.

70 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/19(金) 15:51:39.92 ID:+9LDtDF1.net
>>66
一般論じゃなくて具体的に誤りを指摘したら
できないなら、書き込むのは唯の嫉妬ってことになっちゃうぞ

71 :えワ:2014/09/19(金) 18:29:45.53 ID:hKtTtawG.net
>>70
田辺聖子の源氏物語で満足するならそれでいいよ。

ハムレットは何歳か。
「ハムレット」はなぜ悲劇か。

単に英語を日本語にしても理解できないよ。

72 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/19(金) 19:39:58.96 ID:7XHBBeRb.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

73 :えワ:2014/09/19(金) 19:46:33.39 ID:hKtTtawG.net
>>72
「和気靖」2ちゃんを荒らすなよ。

74 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/19(金) 19:59:10.63 ID:7XHBBeRb.net
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /⌒ヽ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

75 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/19(金) 20:01:42.79 ID:7XHBBeRb.net
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,     ハ    /
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,   /   ̄`ヽ/      ふ
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,/  な       な な  ぅ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i" ′  る.     る .る (
 |/      (  |       ,,..-‐"|   | .|    ほ      ほ ほ  )
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-!   ど     ど ど む 
  'i,        |         ̄l  /<    |
  'i,       '-、     丶、/  /   \   __ ノ\
   'i, /     ->    |   /丶、'              ` ー― ´
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠
     X  ',      /  ,' r'
    / \  '--─一'´   r'"     ___________
        ''‐- __,,...‐'、   .j゙~~| | |             |
  __/          \  l__| | |             |
  | l /   ,              \n||  | |             |
  | l /   /         r.  ( こ) | |             |
  | l | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

76 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/19(金) 23:30:49.56 ID:yECgSUTX.net
>このスレは、ある人からの依頼に応じて僕が代理で立てた。

ある人とは777のおっさんのことですね(名推理)

77 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/20(土) 19:01:19.38 ID:DImCEqYd.net
【原文】
Hor.
That can I;
At least, the whisper goes so. Our last king,
Whose image even but now appear'd to us,
Was, as you know, by Fortinbras of Norway,
Thereto prick'd on by a most emulate pride,
Dar'd to the combat; in which our valiant Hamlet,--
For so this side of our known world esteem'd him,--
Did slay this Fortinbras; who, by a seal'd compact,
Well ratified by law and heraldry,
Did forfeit, with his life, all those his lands,
Which he stood seiz'd of, to the conqueror:
Against the which, a moiety competent
Was gaged by our king; which had return'd
To the inheritance of Fortinbras,
Had he been vanquisher; as by the same cov'nant,
And carriage of the article design'd,
His fell to Hamlet. Now, sir, young Fortinbras,
Of unimproved mettle hot and full,
Hath in the skirts of Norway, here and there,
Shark'd up a list of lawless resolutes,
For food and diet, to some enterprise
That hath a stomach in't; which is no other,--
As it doth well appear unto our state,--
But to recover of us, by strong hand,
And terms compulsatory, those foresaid lands
So by his father lost: and this, I take it,
Is the main motive of our preparations,
The source of this our watch, and the chief head
Of this post-haste and romage in the land.

78 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/20(土) 19:02:47.34 ID:DImCEqYd.net
【解釈】
That can I;
At least, the whisper goes so.
【訳】私がそれに答えられる。
少なくとも噂ではこうだ。

[That can I] I can do that
次の第二場でわかるように彼はウィッテンバーグから帰ってまだ日が浅いので
ここで語っているようなことを知っているのは不自然である。
ホレイシオはいわば古代ギリシア劇の合唱隊(コロス、英語でコーラス)のような役割を与えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%B9
観客に必要な情報を提供するのがコロスの役割である。
[so] as follows

Our last king,
Whose image even but now appear'd to us,
Was, as you know, by Fortinbras of Norway,
Thereto prick'd on by a most emulate pride,
Dar'd to the combat;
【訳】われ等が先王は、たった今、我々の前にその似姿を現したが、
知ってのとおり、負けず嫌いのノルウェイ王フォーティンブラスに
一騎打ちを挑まれた。

[even but now] just now
[Fortinbras of Norway] ノルウェイ王フォーティンブラス
[Thereto] それに対して(the combat に掛かる)
[prick'd on] spurred on 刺激する
prick'd は pricked の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)
[emulate] (形容詞) eager to excel 負けず嫌いの
[Dar'd] 挑戦を受けた(二行前の Was と結びついて受動態になってる)
Dar'd は Dared の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)

79 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/20(土) 19:04:41.38 ID:DImCEqYd.net
>>78の続き
in which our valiant Hamlet,--
For so this side of our known world esteem'd him,--
Did slay this Fortinbras; who, by a seal'd compact,
Well ratified by law and heraldry,
Did forfeit, with his life, all those his lands,
Which he stood seiz'd of, to the conqueror:

【訳】西方世界にその名がとどろくわが勇猛果敢なハムレット王は、
見事このフォーティンブラスを打ち倒した。
騎士道の掟に則った固い約定により、
敗者は命とともに所有していた土地をことごとく征服者に明け渡すことになった。
【注】ノルウェイ王が所有していた土地をすべて征服者に明け渡したなら
ノルウェイという国そものが存在出来ないことになって明らかに矛盾である。
ここは文字通りに受け取るのは野暮というものだろう。
[valiant] 勇猛果敢な
[For so this side of our known world esteem'd him]
I say valiant for so this side of our known world esteem'd him
[esteem'd] considered
esteem'd は esteemed の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)
[this side of our known world] the whole western world
[seal'd] 押印された(つまり締結された)
seal'd は sealed の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)
seal についてはこの記事を参照
http://en.wikipedia.org/wiki/Seal_%28emblem%29
[compact] 約定
アクセントは後ろにある
[ratified] 批准された
[law and heraldry] heraldic law 騎士道の掟
heraldry は騎士道を意味する。
[stood seiz'd of] was possessed of 所有していた
[forfeit] 喪失する

80 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/20(土) 19:05:29.57 ID:DImCEqYd.net
>>79の続き
Against the which, a moiety competent
Was gaged by our king; which had return'd
To the inheritance of Fortinbras,
Had he been vanquisher; as by the same cov'nant,
And carriage of the article design'd,
His fell to Hamlet.
【訳】それに匹敵する土地をわが王も賭けていたから、
もしフォーティンブラスが勝っていたら、それは彼のものになっていただろう。
彼の領土がハムレット王のものになったのと同じ取り決め、同じ条件に従ってな。

[the which] which
[a moiety competent] それに匹敵する広さの土地
[moiety] portion 部分
[competent] adequate, sufficient
[gaged] staked 賭けられた
[which had return'd
To the inheritance of Fortinbras,
Had he been vanquisher]
which would have returned to the inheritance of Fortinbras if he had been vanquisher
これは仮定法過去完了であるが、帰結節が had return'd となっているのが現代英語と異なる。
[cov'nant] 契約、盟約
covenant の短縮形(e を省略したのは弱強五歩格(>>2)の韻律をそろえるため)
[carriage of the article design'd] 定めたる条項の趣旨
[carriage] purport 趣旨
[His fell to Hamlet] His land fell to Hamlet 彼の領土がハムレット王のものになった

81 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/20(土) 19:06:21.18 ID:DImCEqYd.net
>>80の続き
Now, sir, young Fortinbras,
Of unimproved mettle hot and full,
Hath in the skirts of Norway, here and there,
Shark'd up a list of lawless resolutes,
For food and diet, to some enterprise
That hath a stomach in't;
【訳】ところがだ、血気にはやる息子のフォーティンブラスは、
ノルウェイの国境のあちこちで命知らずの無法者をかき集め、
何か事を起こそうとしているらしい。

[unimproved] unrestrained
[mettle] temperament 気性
[skirts] outskirts 周縁
[Shark'd up] (鮫が餌を呑み込むように)無造作かつ貪欲にかき集める
[a list of] 一群の
list の文字通りの意味は「(兵隊などの)名簿」。
[lawless resolutes] desperados 命知らずの無法者
[For food and diet] For cannon fodder(兵隊を消耗品と見なしている)
[diet] food, especially that provided at a meal
[That hath a stomach in't] enterprise を人に喩えている。
兵隊を「食物」に喩えたのでそれを消化するという意味で stomach を使っている。
stomach には「勇気」という意味もある。
【注】一部の注釈者は For food and diet を次のように解釈してる。
[For food and diet] merely for their keep, caring nothing about being paid.
http://shakespeare-online.com/plays/hamlet_1_1.html

82 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/20(土) 19:07:15.13 ID:DImCEqYd.net
>>81の続き
which is no other,--
As it doth well appear unto our state,--
But to recover of us, by strong hand,
And terms compulsatory, those foresaid lands
So by his father lost:
【訳】それは他でもない、わが政府には一目瞭然、
父親の失った領土を腕ずくで取り返そうというわけだ。
[which is no other] which is no other than
[our state] the Danish government
[of us] from us
[by strong hand] by force of arms
[terms compulsatory] compulsory conditions
[compulsatory] compulsory
[foresaid] aforementioned
[So by his father lost] So lost by his father

and this, I take it,
Is the main motive of our preparations,
The source of this our watch, and the chief head
Of this post-haste and romage in the land.
【訳】おそらくこれがわが国の戦争準備のおもな動機であり、
この見張りや、国を挙げての大騒ぎの原因だろう。
[I take it] I understand
[head] origin 源
[post-haste] furious activity 大騒ぎ
[romage] (rummage の異綴り) turmoil 混乱

83 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/20(土) 19:35:03.93 ID:sTloP0Pw.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジジイが帽子被ってムレハット  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

84 :えワ:2014/09/20(土) 20:06:39.96 ID:Wct2QvHX.net
>>83
和気靖いらっしゃい。
和気靖は同性愛者なの?

85 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/20(土) 23:42:31.89 ID:sTloP0Pw.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジジイが帽子被ってムレハット  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

86 :えワ:2014/09/21(日) 00:10:46.12 ID:opezscEl.net
同性愛者の「和気靖」いらっしゃい。

87 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/21(日) 11:47:50.76 ID:q8JK5lbp.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ホームラン級のムレ状態なんだが  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

88 :えワ:2014/09/21(日) 12:13:14.64 ID:opezscEl.net
>>87
同性愛者の「和気靖」いらっしゃい。
化粧して、女装してるんだって。
気持ち悪い。

89 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/21(日) 16:48:01.15 ID:y9+Fmehl.net
【原文】
Ber.
I think it be no other but e'en so:
Well may it sort, that this portentous figure
Comes armed through our watch; so like the king
That was and is the question of these wars.

【解釈】
【訳】正しくそのとおりだろうと思う。
あの不吉な亡霊が甲冑姿でわれわれ見張りの前を通り過ぎていったのは辻褄があう。
亡き王そっくりであり、彼こそ昔も今も戦争の火種なのだから。

[it be] be は仮定法現在。不確実性を表す。
[no other but] 〜に違いない
[e'en] even の短縮形。 exactly
[sort] accord 符号する、一致する
[Well may it sort] It may well accord with the present state of things
it は that 以下を指す。
[portentous] 不吉な
[so like the king] (the figure is) so like the king
[That was and is the question of these wars] That was and is the cause of these wars
That の先行詞は king
[question] cause 原因

90 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/21(日) 18:14:38.09 ID:q8JK5lbp.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ムレすぎ  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

91 :えワ:2014/09/21(日) 18:25:40.73 ID:opezscEl.net
>>90
同性愛者の「和気靖」いらっしゃい。
化粧して、女装してるんだって。
気持ち悪いな。

92 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/21(日) 18:59:53.63 ID:LNrU2TFi.net
>>80
>>[a moiety competent] それに匹敵する広さの土地

moiety が現代フランス語の moitié (= half) そっくりだから、ここでも half という
意味だろうと思ったら、ここではそうではなく portion という意味だと、僕の持っている
注釈書にも書いてある。ともかくこの単語は、Shakespeare の時代には portion
という意味と half という意味との、二通りの意味があったそうだ。

なお、この moiety という単語は、 Middle English では moite と言い、
Old French では meitiet という形であり、さらにはラテン語では
medietatem という形だったそうだ。medietatem は middle point という
意味だそうだ。

93 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/21(日) 19:01:31.06 ID:LNrU2TFi.net
>>92 で書いたことは、研究社「英語語源辞典」の moiety という項目の解説に基づく。

94 :えワ:2014/09/21(日) 20:19:21.97 ID:opezscEl.net
>>93
a moiety competent
「勝った側の取り分として」

辞書を書き写すだけならチラシの裏にでも書いてろよ。
邪魔だ。

95 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/21(日) 21:13:56.41 ID:FcztFlmI.net
>>94
 そういうヤジこそチラ裏にな

96 :えワ:2014/09/21(日) 21:30:16.62 ID:opezscEl.net
>>95
同性愛者の「和気靖」いらっしゃい。
2ちゃんを荒らすのは止めな。

97 :えワ:2014/09/21(日) 23:38:32.44 ID:q8JK5lbp.net
:名無しさん@英語勉強中:2014/09/21(日) 18:14:38.09 ID:q8JK5lbp
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ムレムレっすよ 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

98 :えワ:2014/09/21(日) 23:49:41.48 ID:opezscEl.net
>>97
同性愛者の「和気靖」いらっしゃい。
2ちゃんを荒らすのは止めなよ。

99 :えワ:2014/09/21(日) 23:53:59.43 ID:opezscEl.net
>>97
これはマジレスだけど、
朝鮮人は何でそんなに馬鹿なの?

100 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 07:55:21.74 ID:WbhPUXsr.net
>>1
>基本的には Gutenberg から引用するが、場合によっては他からも採用する。

参照する Gutenberg のテキストの版を正確に書いておく。

Hamlet, Prince of Denmark
by William Shakespeare [Collins edition]
November, 1998 [Etext #1524]
Most recently updated: January 26, 2009

101 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 10:37:00.27 ID:WbhPUXsr.net
Q2 の原テキスト
Hamlet Second Quarto
http://www.quartos.org/lib/XMLDoc/viewXML.php?path=ham-1604-22276x-fol-c01.xml

F1 の原テキスト
Hamlet First Folio
http://internetshakespeare.uvic.ca/Library/Texts/Ham/F1/default/;jsessionid=50825DFFC3030AEB2870133A9677A714

102 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 11:43:09.37 ID:WbhPUXsr.net
【原文】
Hor.
A mote it is to trouble the mind's eye.
In the most high and palmy state of Rome,
A little ere the mightiest Julius fell,
The graves stood tenantless, and the sheeted dead
Did squeak and gibber in the Roman streets;
As, stars with trains of fire and dews of blood,
Disasters in the sun; and the moist star,
Upon whose influence Neptune's empire stands,
Was sick almost to doomsday with eclipse:
And even the like precurse of fierce events,--
As harbingers preceding still the fates,
And prologue to the omen coming on,--
Have heaven and earth together demonstrated
Unto our climatures and countrymen.--
[Eenter Ghost again.]
But, soft, behold! lo, where it comes again!
I'll cross it, though it blast me.--Stay, illusion!
If thou hast any sound, or use of voice,
Speak to me:
If there be any good thing to be done,
That may to thee do ease, and, grace to me,
Speak to me:
If thou art privy to thy country's fate,
Which, happily, foreknowing may avoid,
O, speak!
Or if thou hast uphoarded in thy life
Extorted treasure in the womb of earth,
For which, they say, you spirits oft walk in death,
[The cock crows.]
Speak of it:--stay, and speak!--Stop it, Marcellus!

103 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 11:47:41.38 ID:WbhPUXsr.net
【解釈】
A mote it is to trouble the mind's eye.
In the most high and palmy state of Rome,
A little ere the mightiest Julius fell,
The graves stood tenantless, and the sheeted dead
Did squeak and gibber in the Roman streets;
【解釈】
【訳】塵ひとつ入っても心の目は痛む。
ローマ帝国の全盛期、英雄シーザーが倒れる少し前に、
墓は悉く空になり、経帷子(きょうかたびら)を纏った死人の群れが金切り声を上げて
ローマの街をうろついたという。

[A mote it is to trouble the mind's eye] It is a mote to trouble the mind's eye
[mote] 塵の微片
[palmy] flourishing, triumphant (palm は勝利の象徴)
[ere] before
[tenantless] 居住者(tenant)がいない、空の
[sheeted] 経帷子(sheet)を纏った
[squeak and gibber] (亡霊は甲高い声で話すと思われていた)
[gibber] utter inarticulate sounds

104 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 11:50:24.71 ID:WbhPUXsr.net
>>102
As, stars with trains of fire and dews of blood,
Disasters in the sun; and the moist star,
Upon whose influence Neptune's empire stands,
Was sick almost to doomsday with eclipse:
【訳】星は焔の尾をひき、血を滴らせ、
太陽に凶兆が現れ、海神ネプチューンの帝国を支配する月も触して、
この世の終わりとばかりに暗く病んだという。

[As ... sun] これは構文として不完全である。動詞が欠落していると思われる。
[stars with trains of fire] (複数の)彗星
[train] (彗星の)尾
[Disasters] 凶兆
Disasters in the sun は日蝕のことだと思われる
[the moist star] 潮の干満を支配する星、つまり月
[doomsday] 最後の審判の日

105 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 11:51:57.82 ID:WbhPUXsr.net
>>102
And even the like precurse of fierce events,--
As harbingers preceding still the fates,
And prologue to the omen coming on,--
Have heaven and earth together demonstrated
Unto our climatures and countrymen.--

【訳】まさに同じような恐ろしい事件の前兆を、
つねに運命に先立つ前触れ、到来する凶事の前口上として、
天と地がそろってわが国土と国民に示してきたではないか。

【注】「ハムレット」が執筆されたのはおそらく 1600 年(>>3参照)。
1598年から1601年にかけて英国では日蝕や月食がしばしば見られた。

[even] exactly
[precurse] 前兆
[still] always
[omen] 凶事
[Have heaven and earth together demonstrated]
Heaven and earth have together demonstrated
目的語は precurse
[climatures] regions
Gutenberg のテキストでは climature と単数になってるが Q2 では複数になっている。
この部分は F1 にはないので、たぶん Gutenberg のタイプミスだと思われる。

106 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 11:52:43.81 ID:WbhPUXsr.net
>>102
[Eenter Ghost again.]
But, soft, behold! lo, where it comes again!
I'll cross it, though it blast me.--Stay, illusion!
If thou hast any sound, or use of voice,
Speak to me:

【訳】[亡霊再び登場]
静かに。見ろ、また現れた。
止めてみせる、祟られてもいい。
待て、幻(まぼろし)。
口がきけるなら、話してくれ。

[Eenter Ghost again.] F1 のト書きを採用。Gutenberg では [Re-enter Ghost.] となっている。
しかも、これが But, soft, behold! lo, where it comes again! の行の次に来ている。
Q2 では F1 と同じ位置で [Enter Ghost] となっている。

[soft] 静かに
[cross it] cross its path 進路を阻む(亡霊の進路を阻むのは非常に危険な行為と見なされていた)
[illusion] 幻(この言葉は、ホレイシオが亡霊に対する懐疑をまだ捨てていないこと示す)

107 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 11:53:54.13 ID:WbhPUXsr.net
>>102
If there be any good thing to be done,
That may to thee do ease, and, grace to me,
Speak to me:
【訳】何かしてほしいことがあり、それがお前の魂を鎮め、俺の功徳になるなら、
話してくれ。

[That may to thee do ease] That may do ease to thee
[grace] 「恩恵」Gutenberg では race になってるが Q2 も F1 も grace になっている。
Gutenberg のタイプミスだと思われる。

If thou art privy to thy country's fate,
Which, happily, foreknowing may avoid,
O, speak!
【訳】この国の運命の鍵を握る秘密を知っているなら、教えてくれ。
予めそれを知っていれば禍を避けることが出来るかもしれない。

[privy to] 秘密を知っている
[happily] haply, perhaps
[foreknowing] 前もって知ること

108 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/22(月) 11:54:30.67 ID:WbhPUXsr.net
>>102
Or if thou hast uphoarded in thy life
Extorted treasure in the womb of earth,
For which, they say, you spirits oft walk in death,
[The cock crows.]
Speak of it:--stay, and speak!--Stop it, Marcellus!
【訳】あるいは、生前、不正に入手した宝を大地の胎内に埋めて隠したのか。
それが心残りで、よく亡霊はさまよい歩くと言うが、
[雄鶏が鳴く]
もしそうなら話してくれ。待て、口をきけ。止めろマーセラス。

[uphoarded] hoarded up 秘蔵した
[Extorted] 不正に入手した
[you] your (F1 では you だが Q2 では your になっている)
[oft] often

109 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/22(月) 13:20:32.05 ID:m2x+H+Yc.net
>>105
>>[climatures] regions
>>たぶん Gutenberg のタイプミスだと思われる。

>>107
>>[grace]
>>Gutenberg のタイプミスだと思われる。

僕が持っている二種類の紙の本でも、この二つは climatures や grace となっている。
無料で使える Gutenberg は素晴らしいけど、やはり細かい点での信頼度では、
有料の紙の本の方が信頼できるんだろうね。

110 :えワ:2014/09/22(月) 20:19:30.49 ID:8XOAZdRa.net
>>109
>僕が持っている二種類の紙の本

イナゴハンター特定でいいだろう。
コテ無しで叩き、コテで味方の振りをして、無意味な辞書の書き写しで荒らす。

同性愛者で女装癖の「和気靖」は2ちゃんを荒らすのは止めな。

111 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 05:50:36.69 ID:1T07AzmT.net
【原文】
Mar.
Shall I strike at it with my partisan?
【訳】この長槍で打ちすえようか?

[partisan] 中世のヨーロッパで用いられた長槍の一種。
The Partisan was a pole weapon that could be as long as eight or nine feet.
It had a wooden shaft and a metal head. the head had two predominant parts.
The first part was the spearhead which was used as a thrusting weapon
and the second part was the curved section at the bottom.
This curved section was used to parry bladed weapons.
http://medieval.stormthecastle.com/armorypages/polearms/partisan.htm

Hor.
Do, if it will not stand.
【訳】止まらなければ、やってくれ。

[stand] 止まる

Ber.
'Tis here!
【訳】こっちだ。

['Tis] It is(It は Ghost を指す)

Hor.
'Tis here!

112 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 06:40:22.16 ID:1T07AzmT.net
【原文】
Mar.
'Tis gone!
【訳】消えてしまった。

[Exit Ghost.]
【訳】亡霊退場。

We do it wrong, being so majestical,
To offer it the show of violence;
For it is, as the air, invulnerable,
And our vain blows malicious mockery.
【訳】まずかったな、あのように王者の威厳を備えた者に
手荒な真似をしたのは。
なにせ相手は空気のようなもの、切っても不死身だ。
いくら打ちかかっても無駄、刃傷沙汰の真似事にすぎない。

[We do it wrong] それ(亡霊)に間違ったことをした
it は Ghost
[being so majestical] 分詞構文。主語は it(Ghost)。
[show] 示威
[For it is, as the air, invulnerable] For it is invulnerbale as the air
[For] なぜなら
[as the air] 空気のように
[invulnerable] 不死身の
[And our vain blows malicious mockery] And our vain blows were malicious mockery.
[vain] 無駄な
[malicious mockery] 乱暴の真似事
[mockery] 真似事、茶番

113 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/23(火) 07:34:18.95 ID:DrspfnXm.net
>>111
partisan はもともとフランス語であり、日本語でも「パルチザン」という言葉として
使われているので、なんでこのような「ゲリラ隊員」というような意味の partisan という
言葉が武器の名前として使われているのかな、と疑問に思ったので調べてみた。

partisan
(1) (1555年の文献で初出) 徒党
(2) (1692年の文献で初出) パルチザン、ゲリラ党員

つまり、Shakespeare の時代である1600年前後には「徒党」という意味だったわけだ。
そしてその「徒党」という意味での partisan がなぜこの「矛」(ほこ)という意味で
使うようになったかというと、

partisan (1556年の文献に初出) ほこ(矛)(市街の喧嘩を鎮めるのに使われた)
[参考] Shakespeare "Romeo and Juliet" 1.1.73
clubs, bills, and partisans! (棍棒だ、鑓だ、矛だ)(群衆がこうやって巡査を呼ぶ)
(ある partisans つまり「徒党」の武器だったからこのような使い方をするようになった)

****************
以上のことはすべて、研究社「英語語源辞典」の partisan の項目にある解説に基づき、
少しだけ僕がわかりやすく書き直した。

114 :えワ:2014/09/23(火) 07:37:32.28 ID:NwgmWVex.net
>>113
同性愛者で女装癖の「和気靖」は2ちゃんを荒らすのは止めな。

115 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 08:05:00.40 ID:1T07AzmT.net
>>112
訂正

> [We do it wrong] それ(亡霊)に間違ったことをした
>it は Ghost

[We do it wrong] it は To offer it the show of violence を指す

116 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/23(火) 08:09:07.21 ID:DrspfnXm.net
>>113 で述べた partisan という英語は、すでに言ったようにフランス語から入ったんだけど、
そのフランス語はもともとイタリア語の partigiana(矛、ほこ)から来た。そしてその
partigiana という女性名詞は、もともと partigiano という男性名詞(徒党)という
言葉から派生した。

なぜイタリア語からこのような「徒党、矛(ほこ)」などという
言葉ができたのかは、容易に想像できる。"Romeo and Juliet" で描かれている
市内の徒党同士、family 同士の血なまぐさい闘いや復讐劇は、大昔から現代に
至るまで続いているらしい。

かなり最近の小説や映画などで描かれているイタリアの街中での市民同士の血なまぐさい
喧嘩を見ていても、やはりイタリアはそういうふうに喧嘩っ早い国なんだな、と感じられる。

117 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/23(火) 08:21:00.48 ID:DrspfnXm.net
>>116 の続き
たとえば、E.M. Forster の小説 "A Room with a View" に基づく同名の映画でも、
そのような街中での徒党同士の血なまぐさい闘いが描かれている。舞台は、
1920年ごろのイタリアの、ある有名な町だ。どの町なのかは忘れた。

~*E M Forster ~*~ A Room With A View*~
https://www.youtube.com/watch?v=yGiVwxIw_pA&t=20m30s

上記のリンク先では、一人のイケメン男が恨みを買って、別の男からナイフで刺されている。
こういう場面はどの国にもあるのだろうし、特に小説や映画ではこのような異常な場面が
特に取り上げられるから、これがそのままイタリアの昔から今までの現実をリアルに
写しだしたものだとは言えないだろうけど、このような映画の場面に描かれているような
状況は、"Romeo and Juliet" におけるイタリアの街中の雰囲気に似ているような
気がするし、ついついイタリアでは古代から今までこのようなことが続いてきたのかな、
と僕などは思ってしまう。

118 :えワ:2014/09/23(火) 08:26:02.62 ID:NwgmWVex.net
>>117
「イナゴハンター」、こと同性愛者で女装癖の「和気靖」は2ちゃんを荒らすのは止めなよ。

119 :えワ:2014/09/23(火) 08:38:32.37 ID:NwgmWVex.net
>>111
原文の版が違いますか。

Mar. Shall I strike it with my partizan ?

partizan と partisan は別の単語という認識でいるのですが。

120 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 09:25:29.19 ID:1T07AzmT.net
【原文】
Ber.
It was about to speak, when the cock crew.
【訳】あれが何か言いかけたとき、雄鶏が鳴きやがった。
[crew] crow(雄鶏が鳴く) の過去形

Hor.
And then it started, like a guilty thing
Upon a fearful summons. I have heard
The cock, that is the trumpet to the morn,
Doth with his lofty and shrill-sounding throat
Awake the god of day; and at his warning,
Whether in sea or fire, in earth or air,
The extravagant and erring spirit hies
To his confine: and of the truth herein
This present object made probation.
【訳】その声にはっとしていた。
恐ろしい呼び出しを受けた罪人(つみびと)のように。
聞くところによれば、夜明けを告げる雄鶏(おんどり)は、
その高らかに張り上げた声で日の神を目覚めさせ、
海の中、火の中、地中、空中、いずれであれ、
さまよう霊はそれを合図に、己(おのれ)の住処(すみか)に急いで戻るという。
今の亡霊はそれが真実だということを証明したわけだ。

[started] 驚いた
[that is the trumpet to the morn] that は関係代名詞で先行詞は cock
[trumpet] trumpeter ラッパ吹き
[morn] morning
F1 では morn の代わりに day となっている。
[the god of day] Apollo(アポロン)、古代ギリシャ神話の太陽神
[Whether in sea or fire, in earth or air] 水、火、土、空気の「四大元素」に言及してる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E5%85%83%E7%B4%A0

121 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 09:32:21.92 ID:1T07AzmT.net
>>120の続き

[extravagant] straying beyond its proper bounds 定められた境界を迷い出ている
[erring] wandering さまよっている
[hies] hastens 急ぐ
[confine] 「住処」と「閉じ込められている場所」の両方の意味を持たせている。
名詞 confine のアクセントは現代とは異なり後ろにある。
[of the truth herein] This present object made probation の直後に置けば意味がはっきりする
[This present object] 今の亡霊
[probation] proof

122 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 09:50:53.66 ID:1T07AzmT.net
>>119
>partizan と partisan は別の単語という認識でいるのですが。

partizan は partisan の異綴り。
当時と今の綴りの違いを気にしてたらきりがない。
例えば air は Q2、 F1 とも ayre になってる。
現代の Shakespeare の注釈本のほとんどは【原則として】現代綴りを採用してる。

123 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/23(火) 11:48:09.61 ID:rwx3V5TN.net
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

124 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/23(火) 11:50:15.66 ID:rwx3V5TN.net
          ,,r'ソ''     ''`ヽ
         //'   /~∃~¨ヽ、
         /:/'',,...⊂二 ̄    |`-.,_
        /y' ー=⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
       /;:l    ,      ̄ヽ       `'-.,
      ヘ''r'    /o._..o、    \        \  
      (ノレ   /,,______,,ヽ    |\        \    
      /ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|\        ヽ
      ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川/ \,__     |  ふっわ〜〜〜〜
     彡丿彡/ゝ   --    /巛|          ノ
     彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ        /
     彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  |  .|                      /
  |  〔                     ヽ
  ,.l  |                      l
  ( .〔ヽ     ヘ.               |
  l / \                     |
  ヽ)  \\              _,.    /
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ
   |   \丶.,,,       ___,,....-'''    ノ
   |     ヽ  `''''''''──'''''   _,.--''''   |
   |      \      _,..-'''~      〕

125 :えワ:2014/09/23(火) 12:10:40.03 ID:NwgmWVex.net
>>122
失礼しました、版より流派の違いですね。

私はハムレットを未成年(16〜18才)と設解していますが、
777氏は何歳位を設定していますか。

126 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 13:51:07.99 ID:1T07AzmT.net
【原文】
Mar.
It faded on the crowing of the cock.
Some say that ever 'gainst that season comes
Wherein our Saviour's birth is celebrated,
The bird of dawning singeth all night long;
And then, they say, no spirit dare stir abroad;
The nights are wholesome; then no planets strike,
No fairy takes, nor witch hath power to charm;
So hallow'd and so gracious is the time.
【訳】雄鶏の鳴き声で消えてしまった。
聞いた話によると、イエスの生誕を祝う季節が近づくと、
この夜明けの鳥は一晩中鳴きつづけ、
亡霊は姿を見せず、夜は安全という。
しかも星は祟らず、妖精は危害を及ぼさず、魔女も力を失う。
そのような神聖で恵み深き時が訪れるそうだ。

[ever] always
['gainst] 〜が近づくと
'gainst は against の短縮形
[Wherein] During which その間
[our Saviour] 救世主、イエス・キリスト
[The bird of dawning] The cock
[singeth] sings
[stir abroad] うろつく
[wholesome] 安全な
[strike] 悪い影響を及ぼす
当時の占星術では惑星(複数)はその配置によって人間に悪い影響を及ぼすことがあると信じられていた。
[takes] 害を及ぼす
[hallow'd] 神聖な
hallowed の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)
[gracious] 神の恵みに満ちた

127 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 14:17:34.85 ID:1T07AzmT.net
>>125
>> 777氏は何歳位を設定していますか。

台詞(特に第五幕一場の墓堀人の台詞)の内容からほぼ30歳だろうな。
http://glind.customer.netspace.net.au/hamlet-age.html

128 :えワ:2014/09/23(火) 15:34:37.37 ID:NwgmWVex.net
>>127
ありがとうございました。
30歳を示唆するセリフがありますか。
流派の違いは、全部の訳が終わったら、その時に聞きます。

129 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 16:25:31.71 ID:1T07AzmT.net
【原文】
Hor.
So have I heard, and do in part believe it.
But, look, the morn, in russet mantle clad,
Walks o'er the dew of yon high eastward hill:
Break we our watch up: and by my advice,
Let us impart what we have seen to-night
Unto young Hamlet; for, upon my life,
This spirit, dumb to us, will speak to him:
Do you consent we shall acquaint him with it,
As needful in our loves, fitting our duty?
【訳】私もそう聞いている。そして半ば信じている。
だが見ろ、茜色の衣を纏った曙の女神が東の丘の露を踏みしめて歩いてくる。
見張りはここで打ち切り、今夜見たことをハムレット殿下にお伝えしようではないか。
あの亡霊は我々には口をきかなかったが、殿下には必ずや何か話すにちがいない。
お知らせするのが我々の真心だし、臣下としての義務だろう?

[But, look, the morn, in russet mantle clad,
Walks o'er the dew of yon high eastward hill]
朝を赤褐色のマントを着た曙の女神オーロラに喩えている。
[morn] morning
[russet] 赤褐色
[mantle] マント
[in russet mantle clad] clad in russet mantle
[yon] yonder 向こうの
[Break we] Let us break
Break は仮定法現在(>>38の sit we down の説明参照)
[by my advice] if you agree with my advice
[impart] 告げる
[young Hamlet] 亡き王ハムレットの同名の息子
[upon my life] 直訳では「私の命に誓って」だが「必ず」というような意味
[dumb to us] being dumb to us 我々には無言だったが

130 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 16:26:47.22 ID:1T07AzmT.net
>>129の続き

[As needful in our loves, fitting our duty?]
And do you also consent that it is needful in our loves, and fitting our duty?

131 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 16:54:37.22 ID:1T07AzmT.net
【原文】
Mar.
Let's do't, I pray; and I this morning know
Where we shall find him most conveniently.

[Exeunt.]

【訳】是非、そうしよう。幸い、
今朝、お目にかかれる場所を知っている。

[do't] do it の短縮形
[I pray] 是非とも
[I this morning know] I know, this morning,
[conveniently] 都合のいいことに
Q2 では convenient となっている。
[Exeunt.] 一同退場

132 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 17:11:15.87 ID:1T07AzmT.net
>>130への追加説明
エリザベス朝時代の英語では loves のように抽象名詞の複数形がよく使われていた。
今の場合(our loves)、love は複数の人間の所有になっている。

133 :えワ:2014/09/23(火) 17:13:47.83 ID:NwgmWVex.net
>>131
「ハムレット30歳説」は結構目にするんですが、理由が分かりませんでした。
ここですかね、まだまだ先の話ですが。

3350
Ham. Upon what ground?
Clo. Why heere in Denmarke: I have bin sixeteene heere,
man and Boy thirty yeares.

134 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/23(火) 17:39:17.32 ID:1T07AzmT.net
>>133
第五幕第一場で、ハムレットが墓堀人に墓堀りになって何年になるかと聞いている。
墓堀人は亡き王がフォーティンブラスをやっつけた日から墓堀りになったと答えている。
しかも、その日は王子ハムレットが生まれた年だと言ってる。
そのあとで三十年墓堀りをやってると言ってる。
これでほとんどハムレットの年齢が三十というのは決まりだが、
他にもこれを裏づける根拠がある。

135 :えワ:2014/09/23(火) 18:32:17.84 ID:NwgmWVex.net
>>134
ちょっと書いておきますね。
「ハムレット」はデンマークがイングランドの主権を失う(=イングランドの自立)の物語。
最後に登場するフォーティンブラスが実はシェークスピアがやりたかった事で、
「ハムレットへの愛」など無いのです。
ただ、王位も譲られず、狂気を振る舞う「三十男」は違うと思うのですがね。

136 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/23(火) 22:53:52.03 ID:rwx3V5TN.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ホームラン級のムレ状態なんだが  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

137 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/23(火) 23:00:28.51 ID:rwx3V5TN.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ムレ級のホームラン状態なんだが  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

138 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/23(火) 23:18:17.92 ID:rwx3V5TN.net
                  gawaumakoto       
                 」[]]_   ノノノ ]ll     
                 ],,]iiiiiiiiiii _iiiiiiiiiii_]]   
                 [.;≼◉≽◟l─l◞≼◉≽◟.]   
                〈k[ .ー >  <。ーlll7     
                  l;;;  ((   ))   f   
                  [ /.^^.\  g 
                   t.  ,.ニニニ_.、.。    
                   l  `'''─''' /     
              /`ー、  ハ t ''''''' /イl! ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|ヽ_ /' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |

139 :えワ:2014/09/24(水) 00:10:04.73 ID:G42qaVK6.net
777氏のスレをあれだけ荒らしてたイナゴハンターだから
このスレも荒らすんだろうね。

イナゴハンター「和気靖」は2ちゃんを荒らすのを止めなよ。
英語が出来ない事にそんなに劣等感があるの?

140 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/24(水) 04:42:53.97 ID:k4XCjLXo.net
【原文】
Scene II. Elsinore. A room of state in the Castle.

[Enter the King, Queen, Hamlet, Polonius, Laertes, Voltimand,
Cornelius, Lords Attendant.]

【訳】
第二場 エルシノア 城内の広間

[王、王妃、ハムレット、ポローニアス、レアティーズ、ヴォルティマンド、
コーネリアス、廷臣たち登場。]

【注】
[A room of state] a large room in a palace or other building for use on state occasions

[Lords Attendant] 廷臣。
Gutenberg のテキストには Lords, and Attendant となっているが、
F1 では Lords Attendant となっている。
Lord Attendant というのは「王に仕える貴族」という意味で廷臣のこと。
Gutenberg では Lords, and Attendant と Lords と Attendant を別の者としてるが
後者が単数なのはおかしい。

Gutenberg の原文
[Enter the King, Queen, Hamlet, Polonius, Laertes, Voltimand,
Cornelius, Lords, and Attendant.]

F1 の原文
http://internetshakespeare.uvic.ca/Library/Texts/Ham/F1/scene/1.2

141 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/24(水) 07:32:36.81 ID:k4XCjLXo.net
【原文】
King.
Though yet of Hamlet our dear brother's death
The memory be green, and that it us befitted
To bear our hearts in grief, and our whole kingdom
To be contracted in one brow of woe;
Yet so far hath discretion fought with nature
That we with wisest sorrow think on him,
Together with remembrance of ourselves.
Therefore our sometime sister, now our queen,
Th' imperial jointress to this warlike state,
Have we, as 'twere with a defeated joy,--
With one auspicious and one dropping eye,
With mirth in funeral, and with dirge in marriage,
In equal scale weighing delight and dole,--
Taken to wife; nor have we herein barr'd
Your better wisdoms, which have freely gone
With this affair along: for all, our thanks.
Now follows, that you know, young Fortinbras,
Holding a weak supposal of our worth,
Or thinking by our late dear brother's death
Our state to be disjoint and out of frame,
Colleagued with this dream of his advantage,
He hath not fail'd to pester us with message,
Importing the surrender of those lands
Lost by his father, with all bonds of law,
To our most valiant brother. So much for him,--
Now for ourself and for this time of meeting:
Thus much the business is:--we have here writ
To Norway, uncle of young Fortinbras,--
Who, impotent and bed-rid, scarcely hears
Of this his nephew's purpose,--to suppress

142 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/24(水) 07:34:15.81 ID:k4XCjLXo.net
>>141の続き
His further gait herein; in that the levies,
The lists, and full proportions are all made
Out of his subject:--and we here dispatch
You, good Cornelius, and you, Voltimand,
For bearers of this greeting to old Norway;
Giving to you no further personal power
To business with the king, more than the scope
Of these dilated articles allow.
Farewell; and let your haste commend your duty.

143 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/24(水) 09:28:48.83 ID:k4XCjLXo.net
>>141
Though yet of Hamlet our dear brother's death
The memory be green, and that it us befitted
To bear our hearts in grief, and our whole kingdom
To be contracted in one brow of woe;

【訳】
最愛の兄、ハムレット王崩御の記憶はいまなお新しく、
我ら皆心に悲しみをたたえ、国を挙げて嘆きをひとつにし、
眉を曇らせることこそふさわしい。

144 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/24(水) 09:30:45.19 ID:k4XCjLXo.net
>>143
[Though yet of Hamlet our dear brother's death
The memory be green,]

Though yet the memory of our dear brother Hamlet's death be green,

[yet] まだ

[our] royal we 国王などの高位身分にある者は自らを指す場合に一人称単数でなく
一人称複数を用いる場合がある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Royal_we

[be] 仮定法現在

[green] (記憶が)新しい

[and that it us befitted
To bear our hearts in grief, and our whole kingdom
To be contracted in one brow of woe;]

and though it befitted us to bear our hearts in grief,
and (it befitted) our whole kingdom to be contracted in one brow of woe;

[that] though(最初の Though の繰り返すしを避けたもの)

[befitted us to 〜] 〜をするのは我々に相応しい

[contracted in one brow of woe] 悲しみに眉を寄せる

145 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 11:15:34.50 ID:Qzc4bosl.net
今日も無職生ポ老人2人が意味の無い書き込みをしている

146 :えワ:2014/09/24(水) 11:56:48.90 ID:G42qaVK6.net
>>145
イナゴハンター「和気靖」は2ちゃんを荒らすのを止めなよ。
マジな質問なんだけど、
朝鮮人は何でそんなに馬鹿なの?

147 :必殺翻訳人:2014/09/24(水) 12:56:08.95 ID:DPV7wKNQ.net
ほー、ハムレットは30才ぐらいなのか。
自分の抱いていたイメージよりはちょっとおっさん寄りだ。
777の訳その他はあまり読んでないけど、この話題は面白かった。

148 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 20:41:35.63 ID:Qzc4bosl.net
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\
    |          |_____
    |           _____|
    i.ー―------―|
    |    ―  ― |
    |    ⌒  ⌒ |   はははは〜
    i     ,ノ( 、_)ヽ i
    |      トェェェイ |     はははは〜
    !     |┬-l|  |
    |      ー ´   |      はははは〜   
    .|\ ____ /|
    ヽ     醤油  /
     ` ー ----‐‐ ´

149 :えワ:2014/09/24(水) 21:02:19.15 ID:G42qaVK6.net
和気靖は2ちゃんを荒らすのを止めろ。

150 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:05:20.87 ID:G42qaVK6.net
落ちたかな。

151 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:11:50.06 ID:Qzc4bosl.net
         ____
       /      \
      /|(●)⌒)  \
    /       <   \
    |   |(●)、_,)      |
     \             /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

152 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/24(水) 23:20:36.34 ID:Qzc4bosl.net
              ____
            /⌒  ⌒\
          /( ○)  (○)\
         /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
         |   ,' _,,.--、,  ',   |  
         \  l/r,二⌒ユヾ i /
       r⌒  \ ''''´ ̄ ̄` /
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/

153 :えワ:2014/09/24(水) 23:32:58.26 ID:G42qaVK6.net
イナゴハンター「和気靖」は2ちゃんを荒らすのを止めろ。

154 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 00:43:35.76 ID:G7PBPDum.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        / When Mulehat come,
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <  they come not single spies.  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \ But in battalions!
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

155 :えワ:2014/09/25(木) 00:45:37.71 ID:NTGpty0E.net
イナゴハンター「和気靖」は2ちゃんを荒らすのを止めろ。

156 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/25(木) 09:16:18.70 ID:rKGmcFTP.net
>>147
> 777の訳その他はあまり読んでないけど、

念のために誤解のないように説明する。
このスレの目的はシェイクスピアの戯曲ハムレットを翻訳することではない。
翻訳では彼の意図をせいぜい50%程度しか伝えることが出来ない。
このスレの主目的は【原文】を言語的に詳細に分析することである。

157 :momi ◆pJfmDqWDTI :2014/09/25(木) 09:39:22.71 ID:VHp6f0JU.net
>言語的に詳細に分析する

今のところ、語義の同定や訳語の選択といった、翻訳作業と同じアプローチ
だけどね。語彙のコーパス的な分析や、発音についてなら、はっきりと翻訳作業とは
異なった原文の分析になるけど。【原文】が分析対象なら、綴りを変えるなんて論外だし。

158 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/25(木) 09:52:09.89 ID:rKGmcFTP.net
>>157
>今のところ、語義の同定や訳語の選択といった、翻訳作業と同じアプローチ

翻訳では彼の意図をせいぜい50%程度しか伝えることが出来ない。

159 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/25(木) 10:01:33.63 ID:rKGmcFTP.net
>>157
>【原文】が分析対象なら、綴りを変えるなんて論外だし。

小学生なみの揚げ足とり乙。
ハムレットの【翻訳】に対して【原文】と言ったら【常識的には】本物の原文を現代綴りに直したもの。
ほとんどの注釈書は現代綴りを採用している。
当時の綴りを知りたかったら>>101のリンク先を見ればいい。

160 :えワ:2014/09/25(木) 10:02:16.88 ID:NTGpty0E.net
>>157
日本語は苦手?

161 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/25(木) 10:53:34.37 ID:rKGmcFTP.net
>>141
Yet so far hath discretion fought with nature
That we with wisest sorrow think on him,
Together with remembrance of ourselves.

【訳】
だが、これまで分別をもって自然の情とたたかい、
節度のある悲しみをもって兄をしのびながらも、
我ら自身のことも忘れていない。

[hath] has

[Yet so far hath discretion fought with nature]
Yet discretion hath so far fought with nature
so far が前に来ているので hath discretion と倒置されている。

[nature] 自然の情

[discretion] 思慮分別

[That] so far 〜 that(前の節を受けている)

[wisest] wise(分別のある)を強調

[on] of

[ourselves] 自分たち(王と王妃)のみならず国民のことも指していると思われる。

162 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/25(木) 12:34:02.19 ID:rKGmcFTP.net
今時Shakespeareの原文を翻訳するのは難しくはない。
翻訳は腐るほど出ているし、注釈書もかなりある。
翻訳というのは【意訳】という名のもとにかなり自由に出来る。
必ずしも原文の正確な解釈を必要としない。
どうせ正確に翻訳するのは【不可能】なんだから。
そもそも文脈からいわんとすることは【おおよそ】推測できる。

163 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 21:35:56.03 ID:MKPN00EH.net
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

164 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 21:57:30.33 ID:7YHPUAu5.net
訳文・解説を参考に勉強させてもらってます

165 :可愛い奥様:2014/09/25(木) 21:59:38.05 ID:NTGpty0E.net
163
「徹底的瞬間」だね。
日本語が不自由なんでAAなんだ。
馬鹿の証明だ。

166 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 22:31:10.18 ID:MKPN00EH.net
決定的瞬間というところを徹底的瞬間などという
日本語が不自由な馬鹿が出現しているわけだが

167 :えワ:2014/09/25(木) 23:07:42.82 ID:NTGpty0E.net
恥ずかしかった?

和気靖は2ちゃんを荒らすのを止めろ。

168 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 23:14:24.25 ID:MKPN00EH.net
165=167 無能を晒した馬鹿 ↓

         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

169 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 23:26:56.10 ID:MKPN00EH.net
         三三三三ミヽ.___         _,.ィ云三三三/
                ヾ三三    ..::::::::::::::彡斗'"´ ̄ ̄./
                  ..:::::::::::::::::::                i
       _______ .:::::::::::::::::::::::  /    ___,,..-'|
         ̄`''-..,,_  (::::::::_ヽ:::::::::::::::::::   i::::::r'"´ (::::::ノ  .!
           、    ̄ ̄,  `   ::::::::   !:: '  ̄`"''''"   ',
               ̄ ̄        :::::  ',     `¨¨´     i
                            ::   ',             !
                              ',          '
                     .::::::           ',        ′
                /.:/::   ヾ         ',       '
                  / :::{:::   ::       ',::::..     ′
              /   .ヽ __      ,__ノ、:::::.     ′
                 ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ __ノ    ヽ:::   ′
               ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;,,.  i:::  ′
              ,,;;;;;;;:::'´    |  |;;;;;;;;;;;;;;;;,,   /
             ,,;;;::'   _,,...-''"´`ー‐'´`ヽ、 ;;;;;;  ./___
             _,,..-''" _,,..-..,,__,,..-、_ヽ.;;;;; /       ̄`゙"''‐..,,_
             `ー、‐=二. |   | | |ノ /;;;;; /
                   \  `"''―┴‐''"´  / ;;; /

170 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 23:27:40.51 ID:MKPN00EH.net
         三三三三ミヽ.___         _,.ィ云三三三/
                ヾ三三    ..::::::::::::::彡斗'"´ ̄ ̄./
                  ..:::::::::::::::::::                i
       _______ .:::::::::::::::::::::::  /    ___,,..-'|
         ̄`''-..,,_  (::::::::_ヽ:::::::::::::::::::   i::::::r'"´ (::::::ノ  .!
           、    ̄ ̄,  `   ::::::::   !:: '  ̄`"''''"   ',
               ̄ ̄        :::::  ',     `¨¨´     i
                            ::   ',             !
                              ',          '
                     .::::::           ',        ′
                /.:/::   ヾ         ',       '
                  / :::{:::   ::       ',::::..     ′
              /   .ヽ __      ,__ノ、:::::.     ′
                 ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ __ノ    ヽ:::   ′
               ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;,,.  i:::  ′
              ,,;;;;;;;:::'´    |  |;;;;;;;;;;;;;;;;,,   /
             ,,;;;::'   _,,...-''"´`ー‐'´`ヽ、 ;;;;;;  ./___
             _,,..-''" _,,..-..,,__,,..-、_ヽ.;;;;; /       ̄`゙"''‐..,,_
             `ー、‐=二. |   | | |ノ /;;;;; /
                   \  `"''―┴‐''"´  / ;;; /

171 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/25(木) 23:30:42.20 ID:MKPN00EH.net
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

172 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/26(金) 02:55:00.20 ID:+V+tzPvO.net
>>141
Therefore our sometime sister, now our queen,
Th' imperial jointress to this warlike state,
Have we, as 'twere with a defeated joy,--
With one auspicious and one dropping eye,
With mirth in funeral, and with dirge in marriage,
In equal scale weighing delight and dole,--
Taken to wife;

【訳】そこで、かつての義姉(あね)、今やわが王妃、
この武勇の国の王権を共に担う妃を、
いわば打ちひしがれた喜びをもって、
片方の目には笑みを、もう片方の目には涙を浮かべ、
葬儀には陽気な歌、婚礼には挽歌、
歓喜と悲哀を等しく秤に振り分け
妻として迎えたのだ。

[sometime] former かつての

[sister] Shakespeare の時代、義理の兄弟姉妹との結婚は近親相姦と見なされ
英国の法律では禁じられていた。

[Th' imperial] The imperial を短縮したもの

[jointress] A wife who shares property with her husband,
and continues her rights in it after his death.
夫との財産共有権を保持している妻のことであり、夫の死後はその権利を受け継ぐ。

[warlike] 武勇にすぐれた

173 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/26(金) 02:56:43.80 ID:+V+tzPvO.net
>>172の続き
[as 'twere] as it were いわば

[defeated joy] 打ちひしがれた喜び
defeated と joy という反対の意味の言葉を組み合わせた撞着語法(oxymoron)である。
以下この修辞法が連続して使われるが、これは「姉にして妻」という禁じられた oxymoron を
正当化するためである。

[With one auspicious and one dropping eye]
これは F1 である。Q2 では With an auspicious and a dropping eye となっている。
Gutenberg では With an auspicious and one dropping eye となっているが
不自然なので F1 を採用した。

[auspicious] めでたい、喜ばしい

[dropping] 涙にくれた

[mirth] 陽気な騒ぎ

[dirge] 葬式のときの歌

[dole] grief 悲しみ

[Taken to wife] 三行目の Have we から続く。目的語は一行目の sister(queen, jointress)

174 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/26(金) 03:02:12.04 ID:+V+tzPvO.net
>>172
[our sometime sister] この our は royal we (>>144参照)

175 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/26(金) 06:46:01.52 ID:AFHWSdWA.net
Shakespeare をアメリカの軍人たちに教えるという映画がある。実によくできた映画だ。
どうしようもなく落ちこぼれで、英語がろくにできない(つまり現代国語もろくにできない)
軍人の見習いみたいな若い人たちに Danny DeVito が扮する教師が、他に仕事がない
ので最初はいやいやながら教え始めるが、なんとこともあろうに Shakespeare を原文で
教える。そして、Shakespeare の舞台を見るために車で生徒たち全員を連れて行く。

最後には、落ちこぼれだったはずの生徒が Shakespeare を休憩時間にも真剣に
暗唱するようになり、勉強なんて糞食らえと思っていた drill sergeant つまり
軍事演習を教える教官までが、生徒の一人に「Shakespeare を習ってんだろ?
聞かせろよ。早く聞かせろ」と言う。そしてその生徒が Henry V の中の一節を
暗唱し、その内容が軍人たちの生きざまにピッタリの内容だったし、暗唱の仕方に
情感がこもっていたので、教官も周りの生徒たちも、そしてそれを教えた英語教師で
までもが感動する。

Renaissance man Henry V speech
https://www.youtube.com/watch?v=nrOYmj3s57Q

上記のリンク先に、その Henry V の一節の朗読を生徒が雨の中、軍事演習の最中に
軍曹の前で朗読して聴かせるという場面がある。実に感動的。そこで暗唱している
台詞を、ここに貼り付ける。

176 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/26(金) 06:48:32.29 ID:AFHWSdWA.net
>>175
He that outlives this day and comes safe home,
Will stand o' tiptoe when the day is named
And rouse him at the name of Crispian.
He that shall see this day, and live old age,
Will yearly on the vigil feast his neighbors
And say, “Tomorrow is Saint Crispian.”
Then will he strip his sleeve and show his scars,
And say, “These wounds I had on Crispin’s day.”

Old men forget; yet all shall be forgot
But he’ll remember with advantages
What feats he did that day. Then shall our names,
Familiar in his mouth as household words,
Harry the King, Bedford and Exeter,
Warwick and Talbot, Salisbury and Gloucester,
Be in their flowing cups freshly remembered.
This story shall the good man teach his son,
And Crispin Crispian shall ne'er go by,
From this day to the ending of the world,
But we in it shall be rememberèd―
We few, we happy few, we band of brothers;
For he today that sheds his blood with me
Shall be my brother; be he ne'er so vile,
This day shall gentle his condition;
And gentlemen in England now abed
Shall think themselves accursed they were not here,
And hold their manhoods cheap whiles any speaks
That fought with us upon Saint Crispin’s day.

(Henry V, 4.3.45-69)
http://nfs.sparknotes.com/henryv/page_186.html

177 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/09/26(金) 06:55:15.39 ID:AFHWSdWA.net
>>175-176 で紹介した Denny DeVito 主演の "Renaissance Man" という映画は、
実によくできている。映画としても出来がいいけど、Shakespeare を原文で読む
(読もうとする)僕らにとっても、実に刺激になる。その映画を見たのはずいぶん前なので
内容をかなり忘れてしまった。YouTube では断片しか見られないが、数分の videoclip
ならたくさん見られる。その映画では、Wikipedia などで plot を読んでみたらわかるけど、
英語教師が軍人の生徒たちに "Hamlet" と "Henry V" を教える。777 が言っていた
oxymoron についての解説をしている場面もある。さらには、"To be, or not to be"
で始まる Hamlet の台詞を生徒たちが rap の作品に仕立て上げて hiphop を踊る
場面もある。

Hamlet Rap Double D MC's.wmv("Hamlet" の monologue を rap 風にアレンジしたもの)
https://www.youtube.com/watch?v=owW4paF6lSQ

178 :えワ:2014/09/26(金) 07:07:40.92 ID:AnYmrZgg.net
>>177
何としても 777氏のスレを荒らしたいんだね。

スレタイは読める?
日本語は苦手?
和気靖は2ちゃんを荒らすのを止めろ。

179 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/26(金) 08:18:58.17 ID:+V+tzPvO.net
>>141
nor have we herein barr'd
Your better wisdoms, which have freely gone
With this affair along: for all, our thanks.

【訳】また、この件について諸君の良き忠言をも退けはしなかった。
一同、心から賛同してくれた。厚く礼を言う。

これは Lords Attendant(>>140参照) に向けての言葉

[nor have we herein barr'd]
nor が先頭にあるので have we と倒置されている。

[herein] in this matter

[barr'd] excluded 排除する
barr'd は barred の e を省略したもの(>>35の appear'd の説明参照)

[better wisdoms] excellent wisdoms
better は better than ordinary の意味
wisdoms と複数になっていることについては >>132 の説明を参照

[which have freely gone With this affair along]
which have freely gone along with this affair
have gone along with は have agreed with という意味
which の先行詞は wisdoms

[freely] willingly

[this affair] 直接にはガートルードとの婚礼を指すが、
自分が王位継承者に選ばれたことも指しているだろう。

180 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/26(金) 08:33:16.08 ID:+V+tzPvO.net
>>179の続き。
昔、デンマークでは宮廷の選挙に基づいて君主が選ばれていた。
この劇でもそれが行われたことが暗黙の前提となっている。
そうでなければ亡き王の長男であるハムレットが王位を継承していたはず。

181 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/26(金) 19:35:14.34 ID:2UgFF8XH.net
勉強になります

182 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/27(土) 01:48:31.58 ID:cHj4agRa.net
>>175
その映画、是非見たい。

183 :えワ:2014/09/27(土) 02:00:20.34 ID:zD2zCMcw.net
>>182
スレタイを読める?
日本語は苦手?
まぁ、自演とまでは言わずにおこうか。

184 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 10:38:30.71 ID:spIoXrMg.net
>>141
Now follows, that you know, young Fortinbras,
Holding a weak supposal of our worth,
Or thinking by our late dear brother's death
Our state to be disjoint and out of frame,
Colleagued with this dream of his advantage,
He hath not fail'd to pester us with message,
Importing the surrender of those lands
Lost by his father, with all bonds of law,
To our most valiant brother.

【訳】次に知っていようが、例の若輩者のフォーティンブラスの件だ。
こちらの力を侮ってか、それとも兄上の不幸のため国の箍(たが)が外れたとでも
思ったか、分は己にあるとのぼせ上がってしつこく使いをよこし、
父親が失った領土の返還を迫っている。
勇猛な兄上が条約によって得た土地をだ。

185 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 10:39:32.64 ID:spIoXrMg.net
>>184
[Now follows, that you know]
Now follows what you know
[that] what
Now が先頭にあるので follows that と倒置されている

[weak supposal] low opinion

[Or thinking by our late dear brother's death
Our state to be disjoint and out of frame]
Or thinking our state to be disjoint and out of frame by our late dear brother's death

[frame] 骨組み、秩序

[Colleagued with] allied 支えられて

[dream] illusion 錯覚

[He] young Fortinbras のことだが、この he は文法的には不要である。

[Importing] 意味する

[bonds] 束縛、拘束
Q2 では bands となっている。意味は同じ。

[To our most valiant brother] message にかかっている

[valiant] 勇壮な

186 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 12:22:20.06 ID:spIoXrMg.net
>>141
So much for him,--
Now for ourself and for this time of meeting:
Thus much the business is:

【訳】奴の話はこれまでにして、
次にこちらの話だ。
こうして集まってもらった理由を説明しよう。

[So much for him,]
F1 ではこの直後にト書き Enter Voltemand and Cornelius. がある。

[ourself] ourselves でないのは royal we だから(>>144参照)

[for this time of meeting] for this meeting

[Thus] こうして

[much] the business を強調

187 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/27(土) 12:23:01.04 ID:y6eKB5uZ.net
331 自分:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y [sage] 投稿日:2014/09/27(土) 11:23:31.20 ID:y6eKB5uZ [11/14]
> 例えば次の Bernardo の台詞は明らかに弱強五歩格(従って十音節)になっている。
>
> Ber.
> 'Tis now struck twelve. Get thee to bed, Francisco.
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1410661623/2

tIs nOW strUck twElve. gEt thEE tO bEd, frAncIscO

11音節あんじゃん。

333 名前:777 ◆TFWBMdHdF7zL [] 投稿日:2014/09/27(土) 11:30:16.11 ID:spIoXrMg [7/8]
frncIscO

336 自分:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y [sage] 投稿日:2014/09/27(土) 12:12:03.31 ID:y6eKB5uZ [13/14]
>ちゃんとこの「字余り」には「女性終止」(feminine ending)という名前が付いている。
http://www.geocities.jp/todok_tosen/shake/keyword/iambic.html

自分でリンク貼ったサイトに女性韻について書いてあるのに、読んでないのなw

188 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/27(土) 12:24:34.84 ID:y6eKB5uZ.net
女性韻さえ知らないド素人が、解説本を写すスレですか?w

189 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 12:32:57.37 ID:spIoXrMg.net
小学生並みの揚げ足とり乙
俳句にも字余りがあるじゃん。
厳格に弱強五歩格を守ってるわけないだろ。
コンピュータじゃないんだからw

190 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/27(土) 12:33:50.30 ID:y6eKB5uZ.net
3音節を必死に2音節にしようと懸命に努力する777の姿をお送りします (^^^^

332 返信:777 ◆TFWBMdHdF7zL [] 投稿日:2014/09/27(土) 11:29:36.48 ID:spIoXrMg [6/9]
>>331
frncIcO

333 名前:777 ◆TFWBMdHdF7zL [] 投稿日:2014/09/27(土) 11:30:16.11 ID:spIoXrMg [7/9]
frncIscO

191 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 12:36:42.99 ID:spIoXrMg.net
つまらんとこに拘るのは女性的性格の英太郎らしいw

192 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 12:41:30.23 ID:spIoXrMg.net
>>36
Therefore I have entreated him along

これなんか I に強勢がこないとおかしいじゃん。

193 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/27(土) 12:51:26.37 ID:y6eKB5uZ.net
英太郎先生に指摘されて軌道修正する前の777理論↓

> 以上のことを知っておくとある単語の発音のアクセントの位置が
> 現代と異なる場合があることがわかる。
>
> 例えば次の Hamlet の台詞
>
> To his confine: and of the truth herein
>
> これから名詞の confine のアクセントは現代と違って後ろにあることが分かる。
> Hamlet 役者はこれに気をつけて発音しなければならない。
(>>2)

これでいうと、therefore は第二音節に第一アクセントがあって、
I は弱拍ということになりますな (^^^^

ちなみに、わたくしはこの問題については2カ月前に指摘しております (^^^
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1399529528/932-934

194 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 12:55:54.24 ID:spIoXrMg.net
>>193
それで Shakespeare 時代の名詞 confine のアクセントはどっちうにある?

195 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 12:56:59.79 ID:spIoXrMg.net
どっちにある?

196 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/27(土) 13:15:06.88 ID:y6eKB5uZ.net
> Dr. Johnson tells us, that the substantive confine is formally
> pronounced with the accent on the last syllable. The examples,
> however, wi\hich he gives us from the poetes, prove only that
> it was accented bothy ways. But, indeed, it is highly probably
> that this was the case. (後略)
Walker, John (1806), A Critical Pronouncing Dictionary and Expositor of the English Language

このやうな発音や韻律の問題は、研究者でさえ意見が分かれる
高度に専門的問題であって、我々が判断できるものではない。

しかし、破格を好むシェイクスピアの詩文から、
彼が規則正しく韻律のルールを守っていると想定して
アクセント位置を類推するなどというのは
素人目に見てもあまりに拙い推論だ。

197 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 13:50:32.49 ID:spIoXrMg.net
>>196
>しかし、破格を好むシェイクスピアの詩文から、

Hamlet の次の台詞は明らかに弱強五歩格
To his confine: and of the truth herein

Shakespeare の韻律がたとえ機械のように正確ではなくても
おのずから節度がある。
confine の前にアクセントをおくほどいい加減じゃない。

198 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 14:59:06.45 ID:spIoXrMg.net
>>141
we have here writ
To Norway, uncle of young Fortinbras,--
Who, impotent and bed-rid, scarcely hears
Of this his nephew's purpose,--to suppress
His further gait herein; in that the levies,
The lists, and full proportions are all made
Out of his subject:

【訳】ここにノルウェイ王、つまり若造フォーティンブラスの叔父宛に
認(したた)めた親書がある。
彼は寝たきりの老いぼれで、甥のこの企てなど知らぬ。
その王に、甥がこれ以上ことを進めぬように阻止してほしいと書いていおいた。
なにしろ、奴が集めている兵隊は全て彼の臣下であるからな。

【注】デンマーク王も若きハムレットの叔父である。
両国のこの似たような状況は偶然ではなく作者の意識的なものであろう。

199 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 15:03:31.82 ID:spIoXrMg.net
>>198

[we] royal we(>>144参照)

[writ] written

[Norway] the King of Norway

[impotent] helpless, incapacitated 無力な

[bed-rid] bed-ridden 寝たきりの

[to suppress] we have here writ to Norway に続いて、その目的を示している。

[gait] going, proceeding (物事の)進行

[in that] because

[levies] 徴集された兵隊(複数)

[lists] list は兵隊の名簿(>>81参照)、転じて一群の兵隊。lists はそれの複数形。

[proportions] proportion は (military) force(軍の)部隊。 propotions はそれの複数形。

[subject] 臣下(集合名詞)

200 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 15:06:27.26 ID:spIoXrMg.net
>>198
[herein] in this matter

201 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/27(土) 18:21:30.35 ID:y6eKB5uZ.net
> confine の前にアクセントをおくほどいい加減じゃない。

論理が本末転倒してんなw
777は、韻律からアクセント位置が分かると言ってたのに、
今度は confine のアクセント位置から韻律の規則正しさが分かると言っている。
その心は、ようするにどれかの本に、全く同じネタが書いてあるだけのこと。

202 :えワ:2014/09/27(土) 18:36:28.06 ID:zD2zCMcw.net
>>201
高校レベルだったんだね。
荒らすのは止めなよ。

203 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/27(土) 23:33:23.68 ID:spIoXrMg.net
>>201
>今度は confine のアクセント位置から韻律の規則正しさが分かると言っている。

なこと言ってねえよ。
confine のアクセントを前に置いたらこの文のリズムが狂うだろ。
To his confine: and of the truth herein

念のために言うが【現代英語】じゃ【名詞】 confine のアクセントは前にある。
ところが Hamlet のこの朗読では二人とも confine の後ろにアクセントを置いている。

7:36
https://www.youtube.com/watch?v=nFfpjF_LJ28

8:27
https://www.youtube.com/watch?v=7ZGB5fTaXzc

204 :えワ:2014/09/27(土) 23:38:16.74 ID:zD2zCMcw.net
>>203
「三年英太郎」は馬鹿をやったんで、
少しは大人しくなるでしょう。

205 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 00:00:49.07 ID:VNuAKYCK.net
ハムレットが30歳前後としてオフェーリアは幾つぐらいと考えていますか? やはり十代半ばぐらいですかね?
としたらハムレットの態度は幼少の少女に対して随分と苛烈に思えるけど、現代の価値観との違いかしらん?

206 :えワ:2014/09/28(日) 00:33:14.85 ID:xGKVE8In.net
>>205
オフェーリアは出番が少ないんで影響は無いんだよ。

むしろ、母親の年齢で、新王(弟)が子供が出来るかが問題になってくる。
ハムレットの年齢は相当な問題なんだ。
他人に聞くより自分で考えてみた方が面白いよ。

207 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 01:24:30.89 ID:qBWgUGxx.net
>>14
> Enter to him Bernardo.
> バーナードが登場し彼に近づく。
> 原文を現代英語で書き換えると Let Bernard enter to him.
> Enter は仮定法現在。
> 仮定法現在については次の記事の「5. 仮定法現在の諸問題」を参照。
>「英語教育における仮定法教育の問題点」
> http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/lcs/kiyou/18-4/RitsIILCS_18.4pp.79-94Nomura.pdf

参照としてあげてる論文には、この命令の叙想法を「仮定法現在が化石化
して定型表現になった用法」として、わずか一例(25a)を挙げているに
過ぎない。少なくともこの用法を知るためには全く役に立たない。
いつものごとく、自分でリンクを貼ったくせに、そこを全く読んでない。

(Let) sb enter の意というのは、参考にしてるどれかの本を丸写ししたに
過ぎないのだから、その本を挙げればよいものを、あたかも叙想法をマスター
してるように振る舞うから、見当違いの参考文献をあげて恥をかく。

なお、OED(enter, v. I.1.b)によると、これはラテン語の叙想法を使った
ト書きの影響を受けてるらしい。

208 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 01:38:58.42 ID:qBWgUGxx.net
777の思考を解説しよう。

解説本を読んで仮定法現在だと知る

丸写し (ここまでは別にいい)

自分が初めから知ってた風を装うため、種本はあかさない

「仮定法現在」でググって、適当に詳しそうなサイトのURLを貼る

しかし、当該サイトにはその用法は出てないので、
@サイトを読んでない
A叙想法のどの用法かも知らず・考えず、とりあえず丸丸写しただけ
が露呈したわけである (^^^^

209 :えワ:2014/09/28(日) 07:15:00.13 ID:xGKVE8In.net
>>208
「高校レベルの三年英太郎」いらっしゃい。
スレ荒らすのは止めなよ。

210 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 07:45:30.04 ID:/u9Vwo6N.net
>>142
and we here dispatch
You, good Cornelius, and you, Voltimand,
For bearers of this greeting to old Norway;
Giving to you no further personal power
To business with the king, more than the scope
Of these dilated articles allow.
Farewell; and let your haste commend your duty.

【訳】そこでだ、コーネリアス、そしてヴォルティマンド、
この親書をノルウェイ王に至急届ける使者としてお前たちを任命する。
王との折衝にあたっては、ここに委細認(したた)めた条項の範囲を
超えることは罷りならぬ。
さらばだ。速やかに務めを果たし手柄を立てよ。

211 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 07:46:39.26 ID:/u9Vwo6N.net
>>210
[we] royal we(>>144参照)

[dispatch] to send someone quickly to a particular place for a particular purpose
急いで派遣する

[For] として

[Norway] ノルウェイ王

[Giving] 分詞構文。主語は we

[business] 折衝

[dilated] 詳述された
Q2 では delated となっている。delate は dilate の異綴り。

[articles] 条文

[allow] これが allows でないのは二種類の解釈がある。
一つはこれを仮定法現在とするもの(may allow)。
別の解釈は articles という複数形に引きずられたとするもの。

[let your haste commend your duty]
let your duty be commended by your haste
速やかに務めを果たすことで手柄を立てよ

[commend] praise 褒める

212 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 09:26:08.23 ID:/u9Vwo6N.net
>>207
>参照としてあげてる論文には、この命令の叙想法を「仮定法現在が化石化
>して定型表現になった用法」として、わずか一例(25a)を挙げているに
>過ぎない。少なくともこの用法を知るためには全く役に立たない。
>いつものごとく、自分でリンクを貼ったくせに、そこを全く読んでない。

全く読んでないのはお前じゃん。

>「仮定法」という言い方がまずい大きな理由は,subjunctive mood は必ずしも仮定を表す訳では
ないということです。例えば,今日の話の一つの中心となる
mandative subjunctive(命令的接続法)―例えば,I demand that you go there.
のようなものですが―これは別にifの文ではありませんから,
確かに仮定法よりは接続法の方が近いだろうと思われます。
しかし,現実の問題として,ここまで日本の英語教育ここまで定着した「仮定法」という
言い方を今更変えられるかどうかは,難しい点があるように思います。
つまり,現実的には,「仮定法」という用語は使いつつ,しかし混乱が起こらないように,
現場の先生方が工夫していくという方法しかないようにも思います。

>しかし,現代英語で,「彼女,一生懸命勉強せよかし」というつもりで
*She study very hard!
と言うことはできないと思います。なお,そういう
生産的な祈願文は初期近代英語の時代までは見られました。
ですから,シェイクスピアの劇などを読むと当時は普通に使われたことがわかります。
余談ですが,映画 Star Wars シリーズの有名な台詞に
May the force be with you!
(フォースのご加護あらんことを)というのがありますが,
これも Good-bye の元になった定型表現(May)God be with you!
(神のご加護を;さようなら)の God の部分を the force(理力)で
置き換えた表現だと考えられます。

213 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 09:32:57.31 ID:/u9Vwo6N.net
>>207
> (Let) sb enter の意というのは、参考にしてるどれかの本を丸写ししたに
>過ぎないのだから、その本を挙げればよいものを、あたかも叙想法をマスター
>してるように振る舞うから、見当違いの参考文献をあげて恥をかく。

そんなことは仮定法現在を知ってれば常識じゃん。

>>38
>[sit we down] Let us sit down
>sit は仮定法現在。

214 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 10:28:50.42 ID:/u9Vwo6N.net
仮定法というのは【現実】とは異なる(かもしれない)事を述べるときに使う。
必ずしも【仮定の話】とは限らない。
例えば願望とか祈願とか提案をするときにも使われる。
Shakespeare の時代には仮定法現在が現代より頻繁に使われていた。
これは Shakepeare の原文を理解する上で注意すべき重要な事実である。

例えば、次の Hamlet の台詞の rot は仮定法現在である。

Act 5, Scene 1
How long will a man lie i' the earth ere he rot?

次の Horatio の台詞の sing も仮定法現在。

Act 5, Scene 2
Now cracks a noble heart.--Good night, sweet prince,
And flights of angels sing thee to thy rest!

215 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 13:10:58.24 ID:Lgh+Ui78.net
なるほど
勉強になります

216 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 13:46:01.41 ID:18WwFdm6.net
文法書に書いてあることをわざわざ2ちゃんに書く馬鹿

しかも分かりにくいうえに表現が稚拙

217 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 15:40:37.78 ID:9LPO0qz8.net
文法スレであんだけ間違えて馬鹿晒して突っ込まれてたのに
また懲りずに文法語るシェルダン爺w

218 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 16:26:50.58 ID:qBWgUGxx.net
>>212
命令の叙想法(jussive subjunctive ; さだおっち本 p.365) と
高校でも習う that 節以下に起きる命令的叙想法 (mandative subjunctive ; さだおっち pp.367-368)は違う。
しかも祈願文でもないし。読んでないし、読んでも理解してない777 (^^^^^

219 :えワ:2014/09/28(日) 16:39:53.94 ID:xGKVE8In.net
>>218
荒らしは止めなよ。
馬鹿なのもバレてるし。

220 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 16:44:19.59 ID:qBWgUGxx.net
777的には、役者の投入は祈願・呪詛らしいw

221 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 16:46:05.95 ID:qBWgUGxx.net
シェイクスピアの時代は、誰かが「ここで登場しますように」ってお祈りがあったのかな? (^^^^^^^

222 :えワ:2014/09/28(日) 16:46:16.35 ID:xGKVE8In.net
>>220
イナゴハンターは馬鹿なんだから、
学問板に居ても仕方ないたろ。

223 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 17:44:38.70 ID:/u9Vwo6N.net
>>218
命令の叙想法(jussive subjunctive ; さだおっち本 p.365) と
高校でも習う that 節以下に起きる命令的叙想法 (mandative subjunctive ; さだおっち pp.367-368)は違う。

当たり前じゃん。
Sit we down と I demand that you go there じゃ構文的にまったく違う。
俺は両者は文法的にに同じとか言ってねえって。
もし言ってると思ってるなら妄想乙。

>しかも祈願文でもないし。

Enter Ghost が祈願文でないのは当たり前だろw
【仮定】の意味を持たない仮定法現在は全て祈願文とか俺は言ってない。
もし言ってると思ってるなら妄想乙。

>>214
>仮定法というのは【現実】とは異なる(かもしれない)事を述べるときに使う。
>必ずしも【仮定の話】とは限らない。
>例えば願望とか祈願とか提案をするときにも使われる。

当然、命令をするときにも使う。

>読んでないし、読んでも理解してない777 (^^^^^

読んでも理解してないのはお前じゃんw

224 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 17:45:20.00 ID:18WwFdm6.net
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

225 :えワ:2014/09/28(日) 17:59:26.12 ID:xGKVE8In.net
>>224
馬鹿丸出し。
学が無いから「対人攻撃とコピペ」しか使えるカードが無い。

226 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 18:02:06.42 ID:/u9Vwo6N.net
>>220
> 777的には、役者の投入は祈願・呪詛らしいw

【馬鹿か】お前は。
Let Bernard enter to him はもろ命令だろ。

>>14
>Enter to him Bernardo.
>バーナードが登場し彼に近づく。
>原文を現代英語で書き換えると Let Bernard enter to him.
>Enter は仮定法現在。

227 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 18:03:52.71 ID:qBWgUGxx.net
Enter Ghost の enter が「命令的叙想法」でも「祈祷文」でもないことは認めるなら、
「命令の叙想法 jussive subjunctive」について全く解説してない論文を何で貼ったのかな?(^^^^^

228 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 18:06:54.11 ID:qBWgUGxx.net
論文を読んだという証拠に、「命令的叙想法」と「祈祷文」の箇所をコピペしたのはなぜかな?(^^^^^^

「命令的叙想法」でも「祈祷文」でもないと認めながら、
「命令的叙想法」と「祈祷文」の箇所をコピペしたのはなぜかな?(^^^^^^

229 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 18:09:41.83 ID:qBWgUGxx.net
「全く読んでないのはお前じゃん」と豪語しながら、
自らその用法ではないと認める箇所をコピペした(>>212)のはなぜかな?(^^^^^^
何の反証のために、見当違いな箇所をコピペしたのかな?(^^^^^^

230 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 18:26:27.67 ID:18WwFdm6.net
バッタモン777が本物らしく装ってもダメってことか

231 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 18:29:56.24 ID:/u9Vwo6N.net
>>227
アホ相手に説明するのめんどくせw

俺があの論文を引用した主要な目的は>>212に引用した事実を指摘するため。

Enter to him Bernardo.
これが祈願でないことは説明するまでもなく明らか。
お前が【盲目的に尊敬してる】さだおっち本を読む必要はない。

>>14
Enter to him Bernardo.
バーナードが登場し彼に近づく。
原文を現代英語で書き換えると Let Bernard enter to him.
Enter は仮定法現在。

232 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 18:45:45.16 ID:qBWgUGxx.net
>>212の前半は5章じゃなくて、1章からの引用じゃん。
後半の引用は、「シェイクスピア」って名前が出てるだけで、祈祷文という全く別の用法じゃん。

> 仮定法現在については次の記事の「5. 仮定法現在の諸問題」を参照。(>>14

233 :えワ:2014/09/28(日) 18:45:58.81 ID:xGKVE8In.net
>>229
止めなよ。
馬鹿がバレてるのに。
スレを荒らすな。

234 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 18:54:27.04 ID:qBWgUGxx.net
その他、たとえば>>38の叙想法という指摘が正しいのは当然である。
種本を写してるだけだから。
777が体系的に理解しているわけではない。
種本を写しているから、結果的に正しいのである。

235 :えワ:2014/09/28(日) 19:00:26.85 ID:xGKVE8In.net
>>234
スレを荒らすなよ。
馬鹿なのがバレてんだから。

236 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 19:16:27.49 ID:qBWgUGxx.net
しかし何だ、これまであらゆる処で「そんなの多読してれば分かるじゃん」と豪語していたあの777が、
いまや文法書やら注解書やらを必死になって調べているとは、隔世の感がありますなあ (^^^^^

237 :a brain stroke sufferer:2014/09/28(日) 19:17:05.37 ID:uHHm2A3t.net
[ To join you all ] or [ to stay alone ], this is the question.

238 :えワ:2014/09/28(日) 19:25:00.30 ID:xGKVE8In.net
止めなよ。
惨めになるだけだよ、馬鹿がバレてるから。

239 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 19:28:34.85 ID:/u9Vwo6N.net
>>234
>種本を写してるだけだから。

そこまで言うなら当然その種本の題名と著者名を知ってるんだろうな?
それを書いてくれ。
【逃げるなよ】。

240 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 19:30:00.85 ID:qBWgUGxx.net
逃げてばっかの777が逃げるなよって、何の冗談だよ (^^^^^^
お前は、いつになったら英語本何百冊の本棚みせんだよ (^^^^^^^^^

241 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 19:30:11.05 ID:18WwFdm6.net
いつも逃げてる奴が言うな

242 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 19:31:01.51 ID:/u9Vwo6N.net
>234
>いまや文法書やら注解書やらを必死になって調べているとは、隔世の感がありますなあ (^^^^^

馬鹿かお前は。
400年前の韻文を注釈なしで理解出来るわけないだろ。

243 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 19:31:13.92 ID:qBWgUGxx.net
さっさと紙のCGELの写真もうpしろよ(^^^^^^^^^^

244 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/28(日) 19:32:05.87 ID:/u9Vwo6N.net
>>240
いいからその種本の題名を書けよ

245 :えワ:2014/09/28(日) 19:33:57.65 ID:xGKVE8In.net
>>243
スレタイの日本語も読めない馬鹿は失せなよ。

246 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 19:35:20.23 ID:X5JRRXrq.net
本棚はよ
うpして

247 :えワ:2014/09/28(日) 19:41:44.61 ID:xGKVE8In.net
>>246
馬鹿なんだから、イナゴハンターは失せなよ。

248 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 20:48:10.68 ID:CSnCrOip.net
英太郎、嫉妬しなくていいから
誤りの指摘や補足なら歓迎だけど、
つまんない茶々入れいいから
仮令丸写しでも、ヤジとか悪口、英和辞典のキリスト教解説がなってないとか
つまんない嫉妬より百倍ましだ

249 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 20:50:28.60 ID:CSnCrOip.net
>>243
そんなの紙でもデータでもおんなじだがな
むしろ自分にとって本当に重要な本以外はデータのがいいな
直ぐ出るし
紙はよく出てこなんことがあるんで、オイラは只今、削減中

250 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 20:52:28.41 ID:X5JRRXrq.net
多読するやつの本棚は興味あるわ
うpしろよ

251 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 21:07:44.08 ID:qBWgUGxx.net
http://hissi.org/read.php/english/20140928/Q1NuQ3JPaXA.html
嫉妬のレスしかしてないヤツがほざかないでください><

252 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 21:09:49.57 ID:18WwFdm6.net
777ってほんと肝っ玉の小さい人間だわw

253 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 21:56:21.47 ID:0f8ao2AY.net
777は多読スレでケンブリッジ英文法を
自分の英文法の拠り所にしてるのに
ここでは、そのケンブリッジの英文法を全否定する発言をするのはなぜ?
英文法を理解できていないからなんだろう。

254 :momi ◆pJfmDqWDTI :2014/09/28(日) 21:58:52.37 ID:0mrcXfVk.net
調べて書く作業は別にいいんだが、こういうのを見かけると、
堂々とした物言いとは対照的に、なんか狡い人間なのかなと。

http://english.stackexchange.com/questions/195844/and-what-make-you-from-wittenberg-horatio
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1384083583/915-917

255 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 22:04:12.37 ID:0f8ao2AY.net
えワって「チャーリーブラウン」を「にしこり」みたいにしたやつ?
それはいいいとして、777の多読スレを読めばいいよ。
インチキ丸出しなのが分かるから

256 :えワ:2014/09/28(日) 22:05:31.17 ID:xGKVE8In.net
イナゴハンターはスレを荒らすなよ。
どうしたって馬鹿なんだから。

257 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 22:33:33.19 ID:0f8ao2AY.net
全然みてなかったが、777が>>14で引用した
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/lcs/kiyou/18-4/RitsIILCS_18.4pp.79-94Nomura.pdf
「仮定法の問題点」

777は何の冗談でこれを引っ張ってきてるんだよ。
俺がこのpdfで述べられてるshouldの扱いを踏まえて
777の訳の誤りを指摘してるんだぞ。
777は、仮定法過去と仮定法現在の区別がつかないのかよw

258 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 22:34:45.89 ID:qBWgUGxx.net
>>254
ちょwww
ivanhoescottさんwwwww
こっそり他所で質問して、2時間後にドヤ披露wwww

相変わらず、愉快なやつだな、オイ(^^^^^^

259 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 22:46:40.03 ID:0f8ao2AY.net
>>223
>【仮定】の意味を持たない仮定法現在

ひどいな。ものを考えるセンスが全くない。仮定の意味を持たない仮定法現在って
一体なんだよ?
バカだけだぞ、こんな物いいの仕方は。
仮定の意味を持たないから、接続法という捉え方も用意されているというのに。
百歩譲っても、これだけ仮定法の捉え方について叙想法などの意見も
吐かれているし
777も>>14で仮定法現在の混乱について引用しているんだから
自説を述べればいいのに
「〜は仮定法現在」と、これだけ。
「命令法」だぞと言われたらどう反論するんだ?
大学の英語の期末試験などのように
「英語の命令法、仮定法、直接法についてそれぞれ論じよ」と言われたら
777は間違いなく不可、Dだな。

260 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/28(日) 22:50:16.09 ID:qBWgUGxx.net
>>254を読んだけども、あまり明快な答えは得てないようだな。

261 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 22:54:35.72 ID:0f8ao2AY.net
>>212
ケンブリッジ英文法が仮定法という言い方を避けてるのに
おまえは何でもかんでも、違う英単語でも
仮定法と一様に訳す。
それをさしおいて、>>14を引っ張ってくるとは
声のでかいバカは社会の害悪。

262 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 23:01:01.22 ID:0f8ao2AY.net
>>211
>[articles] 条文

>[allow] これが allows でないのは二種類の解釈がある。
>一つはこれを仮定法現在とするもの(may allow)。
>別の解釈は articles という複数形に引きずられたとするもの。

2種類の解釈があるなら、それぞれの解釈による和訳は
どういった相違が生じるのか言えよ。
タネ本の引用だから無理だろうな。
和訳が同じなら、触れる必要もないし、
あえて触れるなら、2通りの解釈の文法的背景を説明してみろよ
lこの「タネ本野郎」!

263 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 23:03:33.28 ID:0f8ao2AY.net
>>203
>confine のアクセントを前に置いたらこの文のリズムが狂うだろ。

文のリズムが狂うというなら、破格と正調の基本的な相違を述べろよ。
まさか、感覚とか、読んでみてとか言うのか。
ばかじゃん。
糞。

264 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 23:06:50.89 ID:0f8ao2AY.net
777にも使えるハムレットのエピを教えてやるよ。
シェイクスピアはオムレットとハムが大好きだったので
それらを合わせたハムレットという創作料理を作ったら、これが激ウマ。
毎日食ったあげく、新作脚本にハムレットと名付けた。
おめーは、死ぬまでこれだけ言ってればよろしw

265 :えワ:2014/09/28(日) 23:12:01.42 ID:xGKVE8In.net
イナゴハンターも、そこまで馬鹿をさらさらなくてもいいだろうに。
引っ込みがつかなくなったか。

266 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 23:19:48.22 ID:CSnCrOip.net
>>251
変なこと言うヤツへの警告ですがな
別に英太郎が真っ当なこと書けば文句はいわん
777にも同様のこと散々いってきたし
しかし、紙の本持ってるとか意味ねえべ

267 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/28(日) 23:57:48.43 ID:18WwFdm6.net
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

268 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 00:14:39.93 ID:uWhX1jyr.net
>>266
ヤフオク脱税小僧が、CGEL違法ダウンロードオヤジを咎めているんだよ
つまり、どっちがよりクソかの言い争い

269 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 00:31:28.53 ID:stIabAyL.net
結局777の解釈は合ってるのか間違ってるのか
間違ってるなら正解を書けば良さそうなものだ
そもそも Enter Hamlet. は「ハムレット登場。」というト書きであることは明白なのに
誰も明白な答えが出せないということは英文法なるものがいかに出来損ないかということなんだろう
やはり俺の自己流の解釈しかなさそうだ (お前たちには教えないよ、もったいないからな)

270 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 00:49:25.41 ID:stIabAyL.net
教えたってどうせ理解できまい

271 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 00:56:35.69 ID:RwNg4AA6.net
>>269
明白な答えが出ないんじゃなく自明のこと過ぎて誰も触れないだけ。
もちろん777のはおもいきり的外れ。

272 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 00:57:53.78 ID:stIabAyL.net
There are more things in heaven and earth, Horatio,
Than are dreamt of in your philosophy.

273 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/29(月) 02:17:14.72 ID:Mc7FCy3+.net
>>185
訂正

> [To our most valiant brother] message にかかっている

[To our most valiant brother] Lost にかかっている
lose A to X は、X に負けて A を失う(その結果 X は A を得る)

274 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/29(月) 02:54:23.16 ID:Mc7FCy3+.net
【原文】
Cor. and Volt.
In that and all things will we show our duty.

【訳】万事、仰せのままに任務を遂行します。

【注釈】
原文を言い換えると、
We will show our duty in that and all things.

In that が先頭にきているので will we と倒置されている。

[In that and all things] 王に言われたこと全てについて

[show] (任務を立派に遂行して)お見せします

F1 ではこの台詞はヴォルティマンドだけが言う。

275 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 08:41:57.32 ID:Hw9+l3yz.net
>>269
だよね
英文法って日本文法よりはマシってかんじ

276 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/29(月) 20:46:58.76 ID:fxxTHjU1.net
他のト書きを見てみると、俺には叙想法現在には見えないな。
単純に考えて、何百・何千と戯曲の中で使われる単純な指示を
いちいち、「バーナードをして登場せしめよ」などと言うんだろうか。

他のト書きを拾ってみよう。

Exit
Exit Ghost

上記は一人の役者が退場する場合。
一つめに役名がないのは、その役のセリフの直後に書かれて、誰が退場するか明白だから。
これは、少なくともOEDでは名詞に分類されている。
これより前には exeat (羅語 三単現 叙想法)が使われていたという。

羅語による指示は、シェイクスピアも使っている。

Exeunt
Exeunt all but HAMLET

上記は二人以上の役者の退場を意味するという。羅語 三複現 直説法。

要するには、これらは単純な指示記号になっているんだろう。
音楽でいえば、piano とか forte とか crescendo とか espressivo とか、そのレベルの。

277 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/29(月) 20:54:17.50 ID:fxxTHjU1.net
他のト書きを見てみると、三単現Sがついてるものがある。

Cock crows
Ghost beckons HAMLET
Reads

Enter が命令の叙想法現在というなら、なぜ他の指示も叙想法にしないのか。

Enter、 Exit 等は単純な指示記号となっているというのが、妥当な見方だろう。

278 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/09/29(月) 20:55:32.22 ID:fxxTHjU1.net
>>269
CEの英文法が出来損ないなのではなく、
ここにいる誰もが、そして英語ネイティブの殆どが、
EModE の英文法には通じてないということに過ぎない。

279 :えワ:2014/09/29(月) 21:02:09.42 ID:8q521dYI.net
>>278
まだ、馬鹿をさらすの?

280 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 22:42:11.95 ID:n5eK7x67.net
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |   
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /                      
    \ |        \__/    /                        ___
      \               /                        /     \
       \________/          

281 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/29(月) 22:42:52.74 ID:n5eK7x67.net
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |   
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /                      
    \ |        \__/    /                        ___
      \               /                        /     \
       \________/

282 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/29(月) 22:43:34.87 ID:Mc7FCy3+.net
>>211に次の行を追加

[bearers] F1 では bearing となっているが意味は同じ

283 :えワ:2014/09/29(月) 23:04:18.65 ID:8q521dYI.net
>>281
「対人攻撃とコピペ」しか出来ないイナゴハンターいらっしゃい。

284 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/29(月) 23:52:13.61 ID:Mc7FCy3+.net
【原文】
King.
We doubt it nothing: heartily farewell.

[Exeunt Voltimand and Cornelius.]

And now, Laertes, what's the news with you?
You told us of some suit; what is't, Laertes?
You cannot speak of reason to the Dane,
And lose your voice: what wouldst thou beg, Laertes,
That shall not be my offer, not thy asking?
The head is not more native to the heart,
The hand more instrumental to the mouth,
Than is the throne of Denmark to thy father.
What wouldst thou have, Laertes?

【訳】
お前たちなら安心だ。無事を祈る。
(ヴォルティマンドとコーネリアス退場)
さて、レアティーズ、何であったかな?
願い事があると言っていたな。何だ、レアティーズ?
道理にかなったことなら、このデンマーク王、必ず聞き届けてやるぞ。
何が欲しいのだ、レアティーズ、
わざわざ願い出るまでもなく何でも叶えてやろう。
なにしろ、デンマーク王とお前の父親の絆は
頭と心臓の関係より深く、
手もこれほど快く口に仕えはしまい。
何が望みだ、レアティーズ?

【注】レアティーズの名を九行で四回も呼んで親しみを込めていることに注意。
王がレアティーズの父親ポローニアスに恩義を感じていることを示している。
ポローニアスは王を選挙で推した廷臣たちの長である(>>180参照)。

285 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/30(火) 08:35:56.01 ID:rY+5xdyK.net
>>284
[nothing] not at all

[heartily] 心から

[Exeunt Voltimand and Cornelius.]
Q2 ではこのト書きはない。 F1 では Exeunt でなく Exit になっている。

[Exeunt](舞台上の全員または一部の複数の役者が)退場する

[suit] 懇願

[is't] is it の短縮形

[You cannot speak of reason to the Dane,
And lose your voice]
If you speak speak about reasonable request to the Danish king, you will not waste your words.

[speak of reason] speak about any reasonable request
筋の通ったことを願い出る

[the Dane] the Danish king

[lose your voice] waste your words, speak in vain 無駄に言葉を費やす

286 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/30(火) 08:37:20.46 ID:rY+5xdyK.net
>>284
[what wouldst thou beg, Laertes,
That shall not be my offer, not thy asking?]
What do you want to ask for that I will not offer to you without your having to ask?

[thou] you から thou に変えて親しみを表している(>>23参照)。

[wouldst] wish for, want 望む

[That] これは関係代名詞で先行詞は what

[my] royal we(>>144参照) の our から私的な my に変えて親しみを表している。

[what wouldst thou beg] what do you want to ask for
これは修辞的疑問で「(何でも叶えてやるから)願い出る必要はない」という意味

[The head is not more native to the heart]
国王を head に、廷臣を heart に喩えている。
国家を人体に喩えるのはルネサンス時代に流行した(Body Politic と呼ばれる)。
http://en.wikipedia.org/wiki/Body_politic

[native] closely joined in nature 深く結びついている

[The hand more instrumental to the mouth]
The hand is not more instrumental to the mouth

[instrumental] serviceable 役に立つ

[What wouldst thou have, Laertes?]
What do you want to have, Laertes?

[wouldst] wish for, want 望む

287 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/30(火) 08:49:10.66 ID:rY+5xdyK.net
>>285
訂正

>If you speak speak about reasonable request to the Danish king, you will not waste your words.

If you speak about any reasonable request to the Danish king, you will not waste your words.

288 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 11:23:37.33 ID:VShBChiJ.net
いつも参考にしてます
とても勉強になります

289 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 13:48:09.22 ID:CrsM8KGK.net
>>288
応援ありがとう。

需要がないかなと思ったけど、そういう言葉をもらえて嬉しいよ!

Hamletが終わったら
Bill Gates' Bookshelf
http://www.thegatesnotes.com/books
から何か選ぶから、リクエストがあればどうぞ。

290 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/09/30(火) 13:52:48.74 ID:rY+5xdyK.net
>>289
キチガイかお前は

291 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 14:04:25.84 ID:CrsM8KGK.net
>>290
ごめんね。

ただ、古典もいいけど、現代の社会科学ものも面白いから、やってみてよ。

292 :えワ:2014/09/30(火) 14:19:24.81 ID:S5Bva+HM.net
>>291
あ〜ぁ「イナゴハンターは英語が分かりません」と、
自己紹介しちゃった。
本当に馬鹿なんだな。

293 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 15:06:27.97 ID:CrsM8KGK.net
>>292
あーあ、急に俺のことをイナゴハンターと信じきってる奴来たw

>本当に馬鹿なんだな。
自分を全く疑えないんだなw よしよしw この板で永遠に暴れなさいw

294 :えワ:2014/09/30(火) 15:12:17.43 ID:S5Bva+HM.net
>>293
777氏のスレを荒らす「英語の出来ない馬鹿な荒らし」で資格は十分。
「イナゴハンター2号」と名付けよう。
通称「イナゴハンター」だからね。

295 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 15:40:35.11 ID:CrsM8KGK.net
>>294
俺をイナゴハンターとやらと間違えたことを素直に認められないのねw
このままじゃ、なんか頭悪いもんなw

>「イナゴハンター2号」と名付けよう。
どうぞどうぞw
今後は間違えないでねw

296 :えワ:2014/09/30(火) 15:52:27.34 ID:S5Bva+HM.net
295
ショッカーが10人居て、
1号から10号まで名前が有っても「ショッカー」なんだよ。
イナゴハンターいらっしゃい。

297 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 16:03:38.45 ID:CrsM8KGK.net
>>296
そうそうww

そうやって、頑張って言い返して、
俺と死ぬほどどうでもいいイナゴハンターの議論をここで続けて、
このHamletスレをぐちゃぐちゃにしような!

お前はいいパートナーだよw

298 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 16:12:08.23 ID:CrsM8KGK.net
あー、やべ!
>>297でネタバレしちゃったよw

おかげで「えワ」とやらは逃亡できちゃうしw

299 :えワ:2014/09/30(火) 16:20:50.02 ID:S5Bva+HM.net
>>298
お手並みを拝見しよう。

300 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 16:30:56.25 ID:CrsM8KGK.net
>>299
きたきたwwwバカきたwww
「逃亡」って言葉つかってよかったわーw

で、イナゴハンターって何? 教えて教えて!

301 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 16:55:08.18 ID:bp8sJ+Cx.net
英文の解釈の議論するとかならいいけど、よくわからない事でケンカしてスレを消費するのはやめてもらえませんかね

訳文を楽しみに来てるのに変なカコキミばかりじゃ迷惑

302 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 16:57:27.51 ID:CrsM8KGK.net
>>301
でも、それが俺とえワちゃんの目的だから!

俺とえワちゃんはイナゴライダーズだから!

303 :えワ:2014/09/30(火) 17:10:55.05 ID:S5Bva+HM.net
>>302
、イナゴハンターって何? 教えて教えて!

イナゴハンター1号の名前は安藤宗弘。

304 :えワ:2014/09/30(火) 17:17:02.39 ID:S5Bva+HM.net
>>302
>イナゴハンターって何? 教えて教えて!

イナゴハンター1号の名前は安藤宗弘。
コピペをしくじった。

さて、イナゴハンター「安藤宗弘」のお手並みを拝見しよう。

305 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 17:27:01.70 ID:CrsM8KGK.net
>>304
コピペをしくじった???
俺も文頭や文尾のコピペ切れたりするよ! 変なコピペだった???
なんでそれでイナゴハンター????

本名が安藤宗弘??? なぜバレた???

306 :えワ:2014/09/30(火) 17:41:06.78 ID:S5Bva+HM.net
>>305
来なよ、イナゴハンター「安藤宗弘」。

ハムレットより面白いはずだ。

307 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 17:43:52.77 ID:CrsM8KGK.net
>>306
その前に>>305のこと答えてよ!!

もしかして、捏造? 妄想?

308 :えワ:2014/09/30(火) 17:48:54.82 ID:S5Bva+HM.net
>>307
イナゴハンター1号「安藤宗弘」はハゲなんだよ。

スレを荒らすのは止めなよ。

309 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 17:54:53.27 ID:CrsM8KGK.net
>>308
なんだww
事情の説明できないニワカかよwww

周りの人がイナゴハンターって言ってるから、マネして言ってただけなのかな?
そういうのが面白いのかな?

自分で言い出したイナゴハンターだよ?
ちゃんと説明しないと。

それとも、説明することにもう折れたのか?

310 :えワ:2014/09/30(火) 17:56:50.98 ID:S5Bva+HM.net
>>309
イナゴハンター「安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

311 :えワ:2014/09/30(火) 18:01:56.36 ID:S5Bva+HM.net
>>309
イナゴハンター「安藤宗弘」
1時間のサビ残だったかな。

312 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 23:34:18.71 ID:3EjY9UOy.net
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |   
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /                      
    \ |        \__/    /                        ___
      \               /                        /     \
       \________/          

313 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 23:35:37.62 ID:3EjY9UOy.net
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

314 :名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 23:37:21.64 ID:3EjY9UOy.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |●    ●   |___/   |/ ●    ●   ヽ   |
   | (_人__)    6 l   |   (_人__)     |   |
.   ヽ  |_|    ,-′   |    |_|        |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

315 :えワ:2014/10/01(水) 00:29:12.26 ID:+dpbdn3M.net
ほらほら待ってるぞチョッパリ。
イナゴハンターはイナゴハンターらしくしろ。
さあ、どうでる?

316 :えワ:2014/10/01(水) 01:55:24.25 ID:0fV5QpWM.net
>>315
イナゴハンター「ハゲの安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

317 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/01(水) 07:51:38.37 ID:Eo4ZyRCF.net
【原文】
Laer.
Dread my lord,
Your leave and favour to return to France;
From whence though willingly I came to Denmark,
To show my duty in your coronation;
Yet now, I must confess, that duty done,
My thoughts and wishes bend again toward France,
And bow them to your gracious leave and pardon.

【訳】
畏れながら陛下、
フランスへ戻ることをお許し下さい。
陛下の戴冠式に参列するため、
喜び勇んでデンマークに帰って来ましたが、
正直に申し上げますと、その務めを終えた今、
私の思いは再びフランスに向かっております。
ご寛大なお許しを伏してお願い申し上げます。

318 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/01(水) 07:56:09.36 ID:Eo4ZyRCF.net
>>317
[Dread my lord]
これは F1 である。Q2 では My dread lord となっている。
>>1 に書いた注釈書と Dover Wilson のテキストでは My dread lord を採用している。
しかし、これは直前の王の次の台詞(>>284) に続いて弱強五歩格(>>2)を構成している
(ただし、最初の What に強勢がある)。

What wouldst thou have, Laertes?

Laertes は前にアクセントがあるので韻を揃えるなら
Dread my lord にしろ My dread lord にしろ最初の Dread または My に強勢が来るはずである。
しかし、My dread lord の My に強勢を置くのは不自然である。
この発音は弱強強が自然だろう。
他方 Dread my lord は強弱強が自然であり、韻も揃う。

[dread] deeply revered 非常に尊敬されるべき

[Your leave and favour] The favour of your leave
これは修辞技法の二詞一意と呼ばれるものである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E8%A9%9E%E4%B8%80%E6%84%8F

[leave] permission 許し

[From whence] この From は不要である。

[whence] from where

[coronation] 戴冠(たいかん)式

[that duty done] that duty being done(これは分詞構文である) 任務が終わったので

[bend] turn

319 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/01(水) 07:56:48.26 ID:Eo4ZyRCF.net
>>317
[bow them] bow themselves 伏して願う(them selvesは my thoughts and wishes を指す)
bow の主語は my thoughts and wishes

[leave and pardon] leave も pardon も同じ意味である。

[pardon] permission 許し

320 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/01(水) 13:56:24.97 ID:Eo4ZyRCF.net
【原文】
King.
Have you your father's leave? What says Polonius?

【訳】
父の許しは得たのか? ポローニアスは何と言ってる?

【注釈】
[Have you your father's leave?]
Do you have your father's leave?

[leave] permission 許し

[What says Polonius?]
What does Polonius say?

321 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/01(水) 15:02:17.77 ID:Eo4ZyRCF.net
【原文】
Pol.
He hath, my lord, wrung from me my slow leave
By laboursome petition; and at last
Upon his will I seal'd my hard consent:
I do beseech you, give him leave to go.

【訳】
はい、陛下。
倅はうるさくねだりおって、渋る私から無理やり許しをもぎ取りまして、
とうとう倅の意向にいやいやながら承諾の判を押してやった次第。
私からもお願いします、どうか倅に出立(しゅったつ)のお許しを。

【注釈】
以下の部分は Q2 にはあるが F1 には無い。
wrung from me my slow leave
By laboursome petition; and at last
Upon his will I seal'd my hard consent:

322 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/01(水) 15:16:12.87 ID:Eo4ZyRCF.net
>>321
[wrung] wring(搾り取る)の過去分詞
hath(= has) とともに使われて現在完了になっている。

[slow] 気の進まない

[leave] permission 許し

[petition] 請願
[laboursome petition] しつこい願い

[seal'd] sealed の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)
印(seal)を押した。
名詞の seal についてはこの記事を参照
http://en.wikipedia.org/wiki/Seal_%28emblem%29

[hard] reluctant
[hard consent] 嫌々ながらの承諾

[beseech] 懇願する

[give] 仮定法現在(>>214参照)

323 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 17:41:17.63 ID:ziby2l5W.net
>>318
>[that duty done] that duty being done(これは分詞構文である) 任務が終わったので

分詞構文の理解が不十分だな。
【that duty being done】ではなく、【that duty having been done

324 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 17:43:18.06 ID:ziby2l5W.net
【that duty having been done】としなければならないだろ。
777は高校生の基本英文法がダメなんだなあ。

325 :えワ:2014/10/01(水) 17:58:46.28 ID:0fV5QpWM.net
イナゴハンター「馬鹿な安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

326 :えワ:2014/10/01(水) 18:13:18.52 ID:qUD0bnt+.net
>>325
誰も相手してくれないのに延々とそれ言ってるな。
別スレでは優しく質問に答えようとして、
このスレでは「イナゴハンター 安藤宗弘」と荒らし以外にはスルーされて、
けっこう嫌われてて。

お前、何がしたいの?誰かに必要とされたいと同時に憂さ晴らしもこの板でしてるの?

327 :えワ:2014/10/01(水) 18:23:15.84 ID:0fV5QpWM.net
>>326
イナゴハンター「人間のクズ安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

328 :えワ:2014/10/01(水) 18:26:44.43 ID:qUD0bnt+.net
>>327
頭使わないで、コピペを繰り返すほうが、自分より上のやつと戦うときはやりやすいもんな。

で、イナゴハンター 安藤宗弘 はなんなの?
お前はなんでそれを連呼してんの?
頭のリハビリ? 笑えるんだけど。

329 :えワ:2014/10/01(水) 18:29:18.77 ID:0fV5QpWM.net
>>328
イナゴハンター「キチガイハゲの安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

330 :えワ:2014/10/01(水) 18:32:26.87 ID:qUD0bnt+.net
今日でえワちゃん、最後だろうな。明日からは名無しになっちゃうんだろうな。

でも、このまま逃げたら、敗北だから、男だったらえワで来るよな!明日もえワ対えワやろうな!

>>329
あ、そうそう。
こういうコピペの繰り返しは飽きたからスルーするけど、他のスレで低レベル知識自慢してたら、また来るからよろしく。。

331 :えワ:2014/10/01(水) 18:36:48.16 ID:0fV5QpWM.net
>>330
敗北宣言かな。
一回稼いでおこうか。

イナゴハンター「役立たずのハゲの安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

332 :えワ:2014/10/01(水) 18:42:45.88 ID:qUD0bnt+.net
>>331
お!反応きたきたwww
そうじゃなきゃ!>>328で布石を打っておいてよかった!

なー、アドバイスなんだけど、
イナゴハンターとか安藤宗弘とかコピペしくじったとか、もっとわかりやすくまとめておきなよ。

けっこうマジで何言ってるかわかんないから、その辺まとめれば、周囲も巻き込めていいんじゃないかな?

333 :えワ:2014/10/01(水) 19:02:38.91 ID:0fV5QpWM.net
>>332
イナゴハンター「安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

334 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/01(水) 19:59:48.87 ID:Eo4ZyRCF.net
>>323
根拠は?
根拠なしに言うだけなら誰でも言える。

335 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 22:06:47.57 ID:Flqpj86I.net
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にドドインドインドイーンwwwww
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうスレが沢山立ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のVIPなんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | VIPを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \______________________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

336 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/01(水) 22:51:02.45 ID:ziby2l5W.net
>>334
高校1年生程度の英語構文に根拠なんていらんだろ。
根拠が示されないと777は理解できないのか。
777はバカなんだなあ。

337 :えワ:2014/10/01(水) 23:11:02.16 ID:0fV5QpWM.net
>>336
日本語は苦手?

338 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 00:06:48.02 ID:YTBCOQ79.net
分詞構文って主節の動作と 〜ingの部分とが【同時に】起きているのを表すのが根本にあって
dutyは前の行にあるように既に終えたことであるから 主節の時制とを区別するためにhaving been doneと考えてもおかしくないぞ

339 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 02:24:10.12 ID:2G9PJq2p.net
>>336
 いや〜、異論を述べる、異議を述べる時、
 根拠を出すのは当然だろ
 根拠のない異議主張は無視していいよ

340 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 09:07:32.52 ID:4cPqMXH7.net
【原文】
King.
Take thy fair hour, Laertes; time be thine,
And thy best graces spend it at thy will!--
But now, my cousin Hamlet, and my son--

【訳】
青春を楽しむがいい、レアティーズ。いとまをやろう。
お前の恵まれた資質を生かして思う存分楽しめ。
ところで、ハムレット、甥でもあるが今や我が子 --

【注釈】
[Take thy fair hour] Enjoy the favourable season of your life 青春を楽しめ
Carpe diem(Seize the day) と同じような意味。
http://en.wikipedia.org/wiki/Carpe_diem

[time be thine]
be は仮定法現在。

[graces] attractive qualities 美質

[spend] 仮定法現在。

[it] time be thine の time を指す

[cousin] 兄弟より遠い親戚をさす。しばしば甥または姪を意味する。

341 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 09:11:15.81 ID:4cPqMXH7.net
>>340
>be は仮定法現在。
>[spend] 仮定法現在。

ともに軽い命令を表す
仮定法現在については>>214参照。

342 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 10:06:54.01 ID:4cPqMXH7.net
【原文】
Ham.
[Aside.] A little more than kin, and less than kind!

[傍白] 親族より縁は深いが、情は浅い。

【注釈】
[Aside] 傍白(ぼうはく)
http://www.weblio.jp/content/%E8%84%87%E5%8F%B0%E8%A9%9E

このト書きは Q2 にも F1 にもなく後代の学者が追加したもの。
しかし、現代のテキストには広く採用されている。

[kin] 親族

[kind] 1. 親子間の自然な情 2. 優しい
kin との語呂合わせである。
1. が主要な意味であるが 2. の意味も含ませている。

343 :えワ:2014/10/02(木) 12:43:12.10 ID:Tzrl3Ms6.net
>>342
777氏の私見でもいいのですが、

kind 発音は「キンド」でしょうか。

「母音推移」で弱強五歩格にズレが生じた(と思われる)例が有りますか。

「イ→アイ」の二重母音への推移は影響を与えますか。
(例えば knight )

344 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 17:26:36.18 ID:4cPqMXH7.net
>>342
[Aside] というト書きは無いほうがいいという意見もある。

http://www.shakespeare-online.com/quickquotes/quickquotehamletkin.html
Shakespeare Quick Quotes
A little more than kin, and less than kind.
- Hamlet (1.2.65), aside

These are the first words Hamlet speaks in the play.
He refers to Claudius as "more than kin" because he is now his uncle and step father,
and I would take "less than kind" at face value, although some interpret "kind"
as "natural" because of Shakespeare's use of the word elsewhere.

The First Folio does not have the line marked as an aside;
the direction first was added by Warburton, and almost every editor since has adopted it.
There are good arguments, however, to support that Hamlet speaks these words directly
to Claudius. The Shakespearean scholar M. Moltke explains:

There is no other instance in Shakespeare's plays where the hero is first introduced
with such a very brief soliloquy; secondly, no one plays upon words when speaking
to one's self; thirdly, Sh[akespeare] invariably strikes the keynote of his dramas
at the very outset. In this instance, after having in the first scene made us take sides
with Hamlet against the King, and after having still further fostered this feeling
of sympathy for the one and dislike for the other by the King's hypocritical speech
from the throne, it is of the utmost importance that this opposition between the two
should be emphasized, and that Hamlet himself should be shown, not only as perfectly aware
of it himself, but as equally determined that the King himself should be aware of it.
All these objects fail if the speech be spoken aside.
(As quoted in A New Variorum Edition of Shakespeare. Vol III. Hamlet,
Ed. Horace Howard Furness. Philadelphia: Lippincott &amp; Co., 1877. p. 33)

345 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 17:44:29.78 ID:4cPqMXH7.net
【原文】
King.
How is it that the clouds still hang on you?

【訳】
何故、いつまでも暗い顔をしているのだ?

[How is it that] that 以下の理由を尋ねている

[the clouds still hang on you] 【直訳】雲が未だにお前の上に懸かっている

[still] 「未だに」
エリザベス朝時代の still には always「いつも」 という意味もあるが、
ここは現代と同じ「未だに」という意味。

346 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 18:11:03.04 ID:4cPqMXH7.net
【原文】
Ham.
Not so, my lord; I am too much i' the sun.

【訳】
どういたしまして、陛下、日光にあたりすぎているだけです。

[i' the sun] in the sun
F1 では i'th' Sun
Q2 では in the sonne(sonne は son)

sun と son を掛けている。
「王の威光にあたりすぎて辟易してる」という意味と
「息子扱いは真っ平だ」という気持ちを表している。
「祝宴の浮かれた騒ぎも沢山だ」という意味も込められているだろう。

347 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 23:41:26.86 ID:4cPqMXH7.net
>>343
>kind 発音は「キンド」でしょうか。

俺は当時の発音には詳しくないので分からない。
俺の個人的意見としては【たぶん】 [ki:nd] と発音されていたと思う。
根拠は次の通り。

1. 当時は大母音推移(http://en.wikipedia.org/wiki/Great_Vowel_Shift) がまだ完了していない。

2. kind を [ki:nd] と発音するほうが kin との pun(語呂合わせ)が明確になる。

>「イ→アイ」の二重母音への推移は影響を与えますか。

二重母音は弱強五歩格では通常一音節と見なされていた。
例えば次の Bernardo の台詞で my や make や haste を二音節とすると十音節にならない。

The rivals of my watch, bid them make haste.

348 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/02(木) 23:45:28.63 ID:4cPqMXH7.net
>347
発音記号 [ki:nd] を強いてカタカナで表すと「キーンド」

349 :えワ:2014/10/03(金) 05:14:48.59 ID:l0neWDE3.net
>>348
ありがとうございました。
シェークスピアは、祖父の代は母音推移前、孫の代は推移後になる訳で、
「推移前、併用期、推移済」を想像しながら楽しませてもらいます。

350 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/03(金) 05:40:30.01 ID:KzuTEGQ8.net
お、女性韻も知らないくせに韻律について偉そうだった777が、今回ばかりは謙虚だなw

さだおっち本の一つに、大母音推移の概要図が載ってるが、
それによると OE&ME の /i:/ は15世紀には /ij/、16世紀には /ei/、17世紀には /əi/ へと
変遷していったらしい。同様のことは、777が貼ってるウィキペにも1500年代に二重母音 /ɪi/
へと変わっていることがしっかり書いてあるのに、相変わらず読みもせずリンクを貼ってるようだ。

もう少し詳しい本をみると、これにはちゃんと言語学的根拠があって、15世紀後半の綴りの変化に、
二重母音化が見て取れるということである。

すでもみが指摘しているように(>>157)、【原文を言語的に詳細に分析する】といいつつ、
現代綴り版の本であれこれやってるのが中途半端。
>>346 の sonne という綴りに見られる final e だって、本来は考察の対象なのに。

ちなみに、俺のティンダル訳プロジェクトは、ファクシミリ版から当時の綴りを採用している (V∞V)y─┛~~
https://sites.google.com/site/tyndaleav/

351 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/03(金) 06:12:37.39 ID:PcUDuKd3.net
>>350
>同様のことは、777が貼ってるウィキペにも1500年代に二重母音 /ɪi/
>へと変わっていることがしっかり書いてあるのに、相変わらず読みもせずリンクを貼ってるようだ。

当時(1600年)は大母音推移がまだ完了していない。
だから個別の単語例えば kind の i の発音が /əi/ かどうかは個別に調べなければ分からない。

>The Great Vowel Shift was a major change in the pronunciation of the English language
>that took place in England between 1350 and 1700.

352 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/03(金) 06:23:15.95 ID:PcUDuKd3.net
>>350
>現代綴り版の本であれこれやってるのが中途半端。

オリジナル綴りを【わざわざ】分析することが原文の【解釈】にどう役立つのか
じっくり説明してもらおうか。誤解のないように言っておくがオリジナル綴りを
現代綴りに直すのは【専門家】がとっくの昔ににやっている。

353 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/03(金) 06:33:54.17 ID:PcUDuKd3.net
当時の発音とか綴りを追求してたら【いつまでたっても】本題に入れないじゃんw
安藤貞雄本を隅から隅まで読んでマスターしようと考えてる英太郎が
【未だに】多読に入れてないのと同じw
要するに日本人に多い【完全主義バカ】。

354 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/03(金) 06:40:00.01 ID:KzuTEGQ8.net
> 15世紀後半の綴りの変化に、二重母音化が見て取れるということである。

これが読めんのか。16世紀の浮遊的な綴りは、その当時の発音の変化を示していることがある。
従って、これらを、18世紀ころにようやく固まり始めた綴りに一括変換したら、
シェイクスピアの想定していた韻律を見過ごす可能性があるということだ。

confine が云々で、「これに気をつけて発音しなければならない」と韻律にまで言及するなら、
当然、発音も考察の対象に入るだろう。それが出来ないのなら、始めから偉そうに書かなければよい。

355 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/03(金) 06:47:03.30 ID:PcUDuKd3.net
>>354
>confine が云々で、「これに気をつけて発音しなければならない」と韻律にまで言及するなら、

程度問題。
役者がオリジナル発音に忠実に演じる必要はない。

356 :えワ:2014/10/03(金) 07:14:59.06 ID:l0neWDE3.net
>>354
馬鹿がバレてるんだから荒らすのは止めなよ。

357 :えワ:2014/10/03(金) 07:27:10.90 ID:l0neWDE3.net
653: 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y 09/27(土)03:40 ID:y6eKB5uZ(1/2)
ネイチブに見せたら、いい英語だって言ってるでぇ

683: 09/27(土)13:28 ID:UYwFNzmr(2/3)
ちな高校生の俺が考えた文章だから高校生レベルじゃね

358 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/03(金) 09:05:41.58 ID:PcUDuKd3.net
【原文】
Queen.
Good Hamlet, cast thy nighted colour off,
And let thine eye look like a friend on Denmark.
Do not for ever with thy vailed lids
Seek for thy noble father in the dust:
Thou know'st 'tis common,--all that lives must die,
Passing through nature to eternity.

【訳】
ハムレット、暗い衣を脱ぎ捨ててデンマーク王に親愛の眼差しを向けておくれ。
いつまでも伏目がちに土に還られた父上を追い求めるのはおよしなさい。
生あるものは必ず死に、この世から永遠の世界に去って行く。
当たり前のことでしょう。

【注釈】
[cast off] 脱ぎ捨てる

[nighted] night-like 夜のように暗い
F1 では nightly となっている。

[nighted colour]
ハムレットが着ている喪服の色と、彼の暗い表情を意味している。

[Denmark] デンマーク王

[vailed] lowered

[lids] eyelids

359 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/03(金) 09:06:44.86 ID:PcUDuKd3.net
>>358
[in the dust] 塵に還った(つまり死んだ)

The King James Bible
Genesis 3:19
In the sweat of thy face shalt thou eat bread,
till thou return unto the ground; for out of it wast thou taken: for
dust thou art, and unto dust shalt thou return.

欽定訳聖書
創世記 3:19
汝(なんぢ)は面(かほ)に汗をして食物(しょくもつ)を食ひ終(つひ)に土に帰らん
其(そ)は其中(そのなか)より汝は取られたればなり
汝は塵なれば塵に帰るべきなりと

['Tis] It is の短縮形

[common] commonplace 当たり前のこと

[nature] the natural world 自然界、この世

[eternity] the eternal world 永遠の世界、あの世

360 :えワ:2014/10/03(金) 11:09:59.15 ID:bz+2dewY.net
>>356-357
イナゴハンター「安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

361 :えワ:2014/10/03(金) 11:27:58.50 ID:l0neWDE3.net
>>360
イナゴハンター「和気靖」はスレを荒らすのを止めなよ。

362 :えワ:2014/10/03(金) 11:55:48.18 ID:bz+2dewY.net
>>361
イナゴハンター「安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

363 :えワ:2014/10/03(金) 12:00:14.41 ID:l0neWDE3.net
>>362
イナゴハンター「コピペの和気靖」はスレを荒らすのを止めなよ。

364 :えワ:2014/10/03(金) 12:19:23.29 ID:bz+2dewY.net
>>363
イナゴハンター「安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

365 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/03(金) 12:19:57.26 ID:PcUDuKd3.net
【原文】
Ham.
Ay, madam, it is common.

【訳】
はい、母上、当たり前のことです。

【注釈】
[Ay] Yes

[common] 当たり前のこと

【原文】
Queen.
If it be,
Why seems it so particular with thee?

【訳】
それなら、何故お前には特別なことに見えるのか?

【注釈】
[If it be] 直前のハムレットの台詞 Ay, madam, it is common. に連続して弱強五歩格(>>2)を
構成している。
be は仮定法現在(>>214参照)。
If it be common の common が省略されている。

[Why seems it so particular with thee?]
Why does it seem so particular with thee?
seems it と it seems を倒置させることにより疑問形になる。

[particular] 特別な

366 :えワ:2014/10/03(金) 12:21:00.21 ID:l0neWDE3.net
>>360
イナゴハンター「役立たずの和気靖」はスレを荒らすのを止めなよ。

367 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/03(金) 13:19:37.60 ID:bz+2dewY.net
>>366
イナゴハンター「安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

368 :えワ:2014/10/03(金) 13:21:18.94 ID:bz+2dewY.net
名前入れるの忘れちゃった。
ただ、>>306で言ってるようにハムレットより面白いだろう?

369 :えワ:2014/10/03(金) 13:22:45.97 ID:l0neWDE3.net
>>367
「えワ」を忘れてるよ。
イナゴハンター「人間のクズ和気靖」はスレを荒らすのを止めなよ。

370 :えワ:2014/10/03(金) 13:28:03.40 ID:bz+2dewY.net
>>369
お前がチンタラしてる内にとっくに修正済み。
イナゴハンター「安藤宗弘」はスレを荒らすのは止めなよ。

371 :えワ:2014/10/03(金) 13:32:58.97 ID:l0neWDE3.net
>>370
イナゴハンター「人間のゴミ和気靖」はスレを荒らすのを止めなよ。

372 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 17:58:13.12 ID:M9m0lZVa.net
【原文】
Ham.
Seems, madam! Nay, it is; I know not seems.
'Tis not alone my inky cloak, good mother,
Nor customary suits of solemn black,
Nor windy suspiration of forc'd breath,
No, nor the fruitful river in the eye,
Nor the dejected 'havior of the visage,
Together with all forms, moods, shows of grief,
That can denote me truly: these, indeed, seem;
For they are actions that a man might play;
But I have that within which passeth show;
These but the trappings and the suits of woe.

【訳】
見えるですって、母上。いえ、事実そうなのです。
「見える」などというのは私の知ったことではない。
この真っ黒なマントだけではないのです、母上。
しきたりどおりの重々しい喪服、大げさな溜め息、
川のように溢れんばかりの涙、憂いに沈んだ表情、
それに加えて、ありとあらゆる悲しみの形、様子、表現も
私の気持ちを本当には表していないのです。
こうしたことは演じることが出来ます。
しかし、この胸の内には見せかけを超えたものがあるのです。
目に見えるこうした仕草は悲しみの飾り、衣装にすぎません。

373 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 18:00:37.09 ID:M9m0lZVa.net
【注釈】
Seems, madam! Nay, it is; I know not seems.

[Seems, madam!]
Q2 では感嘆符!はついてない。
F1 では感嘆符の代わりに疑問符?がついている。

[Nay] No

[it is] it is (so particular with me)
it はハムレットの父の死をさす。

[I know not seems] I do not know "seems"

'Tis not alone my inky cloak, good mother,
Nor customary suits of solemn black,
Nor windy suspiration of forc'd breath,
No, nor the fruitful river in the eye,
Nor the dejected 'havior of the visage,
Together with all forms, moods, shows of grief,
That can denote me truly: these, indeed, seem;

[inky] インクのように黒い

[Nor customary suits of solemn black]
Nor customary solemn balck suits

[customary] conventional 伝統的な

[solemn] 厳粛な、重々しい

374 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 18:01:40.24 ID:M9m0lZVa.net
>>373
[suspiration] sigh ため息

[forc'd] 強いられた
forced の e を省略したもの(>>35の appear'd の説明参照)

[fruitful] copious 豊富な、夥しい

[dejected] 落胆した

['havior] expression 表現
behavior と同じ意味
Q2 にも F1 にも省略を表す ' は付いていない。

[visage] 顔つき

[moods] outward expressions of feeling 感情の表出

[shapes] external appearances 外見

[denote] 表す

375 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 18:02:48.38 ID:M9m0lZVa.net
>>372
For they are actions that a man might play;

[might] could

[play] 演じる

But I have that within which passeth show;

[that] something

[within] (自分の)中に

[passeth] goes beyond, exceeds 超える
F1 では passes(passeth と同じ意味)

[which] 関係代名詞。先行詞は that

[show] 外見

These but the trappings and the suits of woe.

[These] 喪服や悲しみの見せ掛け

[trappings] (装飾的な)衣装、(うわべの)装飾

[suits] そろいの服

[woe] 悲哀

376 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 18:09:41.83 ID:M9m0lZVa.net
>>375
[These but the trappings and the suits of woe.]
These are but the trappings and the suits of woe. の are が省略されている。

377 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 18:15:19.48 ID:M9m0lZVa.net
>>372
'Tis not alone my inky cloak, good mother,

['Tis] It is の短縮形。
It は That can denote me truly を指している。

378 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 18:21:51.75 ID:M9m0lZVa.net
>>372
訂正

>こうしたことは演じることが出来ます。

こうしたものはなるほど目に見える。
演じることが出来るからです。

379 :狐久保 ◆Kwmorei2z6 :2014/10/04(土) 19:07:55.33 ID:hyF9XZok.net
間違ったなら間違ったってちゃんと書いて訂正しろよ
朝日新聞みたいな奴だなお前は

380 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/04(土) 19:18:55.46 ID:M9m0lZVa.net
なんかへんなのが沸いてきたなw

381 :えワ:2014/10/04(土) 21:36:25.55 ID:guIBxxI9.net
>>380
必死チェッカーを見るといつもの「彼」みたいですね。

日付:2014/10/04
1:狐久保 ◆Kwmorei2z6 ID:hyF9XZok
スレッド数:2
合計レス数:6
名前

スレッド

1:英検準1級スレPart126 5レス
2:Hamlet 詳解 1レス

382 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/05(日) 13:53:16.48 ID:uYKVhp+j.net
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にドドインドインドイーンwwwww
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうスレが沢山立ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のVIPなんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | VIPを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \______________________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

383 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/05(日) 13:58:15.40 ID:uYKVhp+j.net
                 ..-‐''" ̄~''‐,,
ー- 、           ._,.-‐''"        ''‐,,
;;;;;;;;;;;ヽ         ,.-'      ,.--、      \
;;;;;;;;;;;;;;;|       / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
;;;;;;;;;;;;;;;;|      / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    .l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    .|/      (  |       ,,..-‐"|   |       |  ぼ く ぁ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐   <  ド ラ え も ん だ ぁ
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ...'i,        |         ̄l  /       \________
;;;;;;;;;;;;;;;;|      .'i,       '-、     丶、/  /
;;;;;;;;;;;;;;;|.       .'i, /     -<    |   /丶、'
;;;;;;;;;;;;;;|    ._,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'   .__
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv...X  ',      /  ,' r'´      /,ハ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      ./ \  '--─一'´   r'     .r(ZZyZZZZZZロ
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ

384 :えワ:2014/10/06(月) 09:46:22.62 ID:A5nQ8l+U.net
>>380
お前、もしかして俺のこと無視してる?
害虫駆除してやってるのに、何様?

385 :えワ:2014/10/06(月) 10:17:23.78 ID:uTMtY0iT.net
>>384
「あうあうあ〜」の菅直人は、スレを荒らすのを止めなよ。

386 :えワ:2014/10/06(月) 10:30:55.10 ID:A5nQ8l+U.net
>>380
オラ、逃げないで答えろ!

777氏に質問したりしてこのスレを盛り上げて、777氏に気に入ってもらいたいのに
煽り耐性がないから、煽られるとこのスレで無駄な書き込みをしちゃう俺をどう思ってんだよ!

387 :えワ:2014/10/06(月) 10:36:43.47 ID:uTMtY0iT.net
>>386
「あうあうあ〜」の菅直人は、スレを荒らすのを止めろ。

388 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/06(月) 11:08:38.42 ID:A5nQ8l+U.net
>>380
なー、こうやって、色々と書き込むえワと、

負けてないことをアピールするために、

「あうあうあ〜」の菅直人は、スレを荒らすのを止めろ。

と毎回取り敢えず書き込んでおくえワのどっちが777氏は好き?

389 :えワ:2014/10/06(月) 11:09:06.76 ID:A5nQ8l+U.net
おーっと、また名前いれるの忘れたーw

390 :えワ:2014/10/06(月) 11:18:37.41 ID:uTMtY0iT.net
>>389
「あうあうあ〜」の菅直人は、スレを荒らすのを止めろ。

391 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/06(月) 11:47:46.52 ID:AjGv3E/D.net
えワとかいうハゲはとっとと失せろ

392 :えワ:2014/10/06(月) 12:14:07.69 ID:A5nQ8l+U.net
>>391
「あうあうあ〜」の菅直人は、スレを荒らすのを止めろ。

393 :えワ:2014/10/06(月) 12:24:56.21 ID:uTMtY0iT.net
>>392
「あうあうあ〜」の菅直人はスレを荒らすのを止めろ。

日本人の真似をしても、日本人にはなれないよ。

394 :えワ:2014/10/07(火) 11:40:50.38 ID:nYk2gHji.net
イナゴハンター「偽えワ」の英語力←馬鹿決定!

89: えワ 10/06(月)13:07 ID:fwQnP0Xo(1)
hello how are you i fine thenk yeu and yeu?
何故か小文字
thenk yeu ←?

I am advice to peoples some times in
many thrad. ← thrad ?
are you think me good doing? ←are you think 以前に何語?
591: えワ 10/06(月)23:56 ID:fwQnP0Xo(3/4)
>> 589
Not do it be me but also be yeu、bicoz my name is えワ the same as yeu。
↑ 同ID yeu 同一人物だね。

there fore neither can I be English well、 jast as yeu so。← yeu

395 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/07(火) 16:56:26.34 ID:u+6QaNO5.net
えワくん、頑張れ。もう哀れだ。

396 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:21:57.49 ID:vpWjweYN.net
【原文】
King.'Tis sweet and commendable in your nature, Hamlet,
To give these mourning duties to your father;
But, you must know, your father lost a father;
That father lost, lost his; and the survivor bound,
In filial obligation, for some term
To do obsequious sorrow: but to persever
In obstinate condolement is a course
Of impious stubbornness; 'tis unmanly grief;
It shows a will most incorrect to heaven;
A heart unfortified, a mind impatient;
An understanding simple and unschool'd;
For what we know must be, and is as common
As any the most vulgar thing to sense,
Why should we, in our peevish opposition,
Take it to heart? Fie! 'tis a fault to heaven,
A fault against the dead, a fault to nature,
To reason most absurd; whose common theme
Is death of fathers, and who still hath cried,
From the first corse till he that died to-day,
'This must be so.' We pray you, throw to earth
This unprevailing woe; and think of us
As of a father: for let the world take note
You are the most immediate to our throne;
And with no less nobility of love
Than that which dearest father bears his son
Do I impart toward you. For your intent
In going back to school in Wittenberg,
It is most retrograde to our desire:
And we beseech you bend you to remain
Here in the cheer and comfort of our eye,
Our chiefest courtier, cousin, and our son.

397 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:26:40.18 ID:vpWjweYN.net
【原文】
>>396
長文なので細切れに分割して訳と注釈を付ける。

King.'Tis sweet and commendable in your nature, Hamlet,
To give these mourning duties to your father;

【訳】
ハムレット、そのように亡き父を悼むのは優しい気持ちの現れであり、立派じゃ。

['Tis] It is の短縮。 It は To 以下を指す。

[commendable] 褒めるに足る、立派な
現代の発音と違って最初の音節に強勢がある。

[nature] 性質

[mourning] 喪の

But, you must know, your father lost a father;
That father lost, lost his;

【訳】
だが、その父もまた父を亡くし、
亡くなったその父もまた父を亡くしたことを忘れてはならない。

[must know] should realize

[That father lost] That lost father 亡くなったその父

[lost his] lost his father

398 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:29:34.84 ID:vpWjweYN.net
>>396
and the survivor bound,
In filial obligation, for some term
To do obsequious sorrow:

【訳】しかも残された者がしばらく喪に服すのは、子として当然の義務だ。

[the survivor bound] the survivor was bound

[bound] 縛られる

[filial] 子としての

[some term] しばらくの間

[obsequious] /əbsí:kwiəs/ 葬式(obsequies)に相応しい
発音:https://www.youtube.com/watch?v=JtFc8lcXt40

399 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:33:11.50 ID:vpWjweYN.net
>>396
but to persever
In obstinate condolement is a course
Of impious stubbornness;

【訳】だが、いつまでも悲嘆に暮れるのは、神を恐れぬ強情な振る舞い、

[course] manner 振る舞い、態度

[persever] /p`ə:sévə/ persevere(ある状態を)続ける
第二音節に強勢がある。
Gutenberg のテキストでは persevere になってるが Q2 でも F1 でも persever であり、
韻も整うし、>>1 に挙げた注釈書でもそうなっているので persever に変更した。

[condolement] grief 悲嘆

[impious] 不信心な、神を恐れぬ

400 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:34:28.07 ID:vpWjweYN.net
>>396
'tis unmanly grief;
It shows a will most incorrect to heaven;
A heart unfortified, a mind impatient;
An understanding simple and unschool'd;

【訳】
女々しい嘆き、
天に逆らう依怙地の表れ、
気弱な心と忍耐のなさ,
無知無分別というものだ。

[incorrect] uncorrectted, recalcitrant, unsubdued 依怙地な

[unfortified] 感情に流されやすい

[impatient] 忍耐力に欠けた

[simple] ignorant 無知な

[unschool'd] undisciplined, unchastend

401 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:35:24.56 ID:vpWjweYN.net
>>396
For what we know must be, and is as common
As any the most vulgar thing to sense,
Why should we, in our peevish opposition,
Take it to heart?

【訳】
死は避けられないことは誰もが知っており、
日常茶飯のことと同様、当たり前のことだ、
それなのに、なぜむきになって逆らい心を痛めるのだ?

[For] 理由を表す

[what] that which
that は「(父親の)死」を指す

[must be] (死)は避けられない

[vulgar] ordinary, familiar

[sense] [名詞] 感覚(sense)を通した経験

[peevish] foolishly obstinate

[Take it to heart] それを気に病む
it は「(父親の)死」を指す

402 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:37:03.11 ID:vpWjweYN.net
>>396
Fie! 'tis a fault to heaven,
A fault against the dead, a fault to nature,
To reason most absurd; whose common theme
Is death of fathers, and who still hath cried,
From the first corse till he that died to-day,
'This must be so.'

【訳】馬鹿な。天に背き、
死者に背き、自然の摂理に背く罪だ。
まったく道理に反する愚かな行いだ。
父親が先立つのは当然の理(ことわり)であり、
人類最初の死者から今日死んだ者に至るまで、
「これが世の定めだ」と道理はいつも叫んできたのだ。

[Fie] 軽蔑や嫌悪を表す間投詞
[fault] offence, transgression, crime 攻撃、罪
[heaven] divine law 神の摂理
[the dead] 死者
[nature] 自然の秩序
[To reason most absurd] ('Tis a fault) most absurd to reason
most absurd は fault を修飾してる。
[reason] ものの道理
[whose] この先行詞は reason
[common] usual, familiar
[who] この先行詞も whose と同じ。
[still] always
[corse] corpse 死体
[the first corse] 人類最初の死体、つまり聖書の創世記において兄のカインに殺されたアベルのこと。
このことを持ち出したのは、兄である前王(ハムレットの父)を殺したこと(後で判明する)を
考えると皮肉である。勿論この皮肉はこの時点では観客には分からない。
[till he] to him

403 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:39:07.53 ID:vpWjweYN.net
>>396
We pray you, throw to earth
This unprevailing woe; and think of us
As of a father: for let the world take note
You are the most immediate to our throne;

【訳】どうか、その空しい嘆きを打ち捨てて、私を実の父親と思ってくれ。
そうだ、いま公にしよう、
次に王位を受け継ぐのはお前だと。

[We pray you] Please
We は royal we (>>144参照)
[throw to earth] 打ち捨てる
[unprevailing] unavailing 役に立たない
[think of us] us は royal we

[for let the world take note
You are the most immediate to our throne]
for は You are the most immediate to our throne につながる。
let the world take note は挿入句的(前後にカンマを入れて考えるとわかり易い)。

[for] 理由を表す

[let the world take note] 世に知らしめよ
ハムレットが自分の次の王であることを宣言している。
これは次の王を廷臣たちの選挙で選ぶときにこの宣言が大きな影響を持つか、
そもそも選挙の必要がないことを示している(>>180参照)。

[the most immediate to our throne] 次に私の王位を継ぐ者
[most immediate] next in succession
our は royal we

404 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:41:16.06 ID:vpWjweYN.net
>>396
And with no less nobility of love
Than that which dearest father bears his son
Do I impart toward you.

【訳】そして、私がお前に注ぐ愛の気高さは最愛の息子に対する実の父親のそれにも引けをとらないと。

[no less] nobility にかかっている。愛の量ではなく質を比較している。

[nobility of love] (親子の間にあるような)純粋な愛

[that] love を指す

[dearest] the most devoted

[that which dearest father bears his son]
which は関係代名詞で先行詞は that

bear someone something: to have a particular feeling towards someone
例:He had caused untold suffering, but they bore him no bitterness.
http://www.macmillandictionary.com/dictionary/british/bear

405 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/08(水) 09:42:52.41 ID:vpWjweYN.net
>>404の続き
[Do I impart]
royal we でなく私的な I に切り替えたことに注意。

[impart] impart myself; express myself
impart は 「分け与える」とか「伝える」という他動詞である。
従って、このままでは上記の文は意味をなさない。
Samuel Johnson(http://en.wikipedia.org/wiki/Samuel_Johnson)
impart myself の myself が省略されていると解釈した。
我々もこの解釈をとる。
Do I impart toward you.] I believe impart is, impart myself,
communicate whatever I can bestow. Johnson.
(The plays of William Shakespeare : with the corrections and illustrations of
various commentators : to which are added notes Containing Hamlet and Cymbeline
Volume 18 (1813), p.35)
https://archive.org/details/shakspeare18shakuoft

Kittredge(http://en.wikipedia.org/wiki/George_Lyman_Kittredge)
Henry Porter(http://en.wikipedia.org/wiki/Henry_Porter_%28playwright%29)
の次の文を引用して Johnson と同様の意見を書いている。

"Wherefore with all the parts of neighbour-love
I impart myself to Master Goursey."
The Two Angry Women of Abington by Henry Porter
この戯曲は次の本に載っている。
A Select Collection of Old English Plays, Vol. VII (4th edition),
by Various, Edited by Robert Dodsley
http://www.gutenberg.org/cache/epub/10336/pg10336.html

406 :えワ:2014/10/09(木) 00:17:33.55 ID:IpGUqpAB.net
            ,.-─- 、
        ∧_,,∧\再/
   /\  (`・ω・´)∩‐
   | 開 ⊂     /
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ

407 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/09(木) 02:35:36.74 ID:I/FERCm0.net
>>405
リンクが正しく張られてないので張りなおす。

Samuel Johnson http://en.wikipedia.org/wiki/Samuel_Johnson

Kittredge http://en.wikipedia.org/wiki/George_Lyman_Kittredge

Henry Porter http://en.wikipedia.org/wiki/Henry_Porter_%28playwright%29

408 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/09(木) 02:38:42.52 ID:I/FERCm0.net
>>396
For your intent
In going back to school in Wittenberg,
It is most retrograde to our desire:
And we beseech you bend you to remain
Here in the cheer and comfort of our eye,
Our chiefest courtier, cousin, and our son.

【訳】
ウィッテンバーグ大学に戻りたいとの意向だが、
それはわが望みに反する。
どうか、ここに留まって、
わが喜びと慰めになってくれ。
わしの第一の廷臣、甥、息子として、

[For] As for

[school in Wittenberg] ウィッテンバーグ大学
http://en.wikipedia.org/wiki/Martin_Luther_University_of_Halle-Wittenberg
1502年、ザクセン選帝侯フリードリヒ3世が設立した。
宗教改革の創始者マルティン・ルター http://en.wikipedia.org/wiki/Martin_Luther
教鞭を取っていたことで有名。
クリストファー・マーロウ http://en.wikipedia.org/wiki/Christopher_Marlowe の戯曲の
フォースタス博士 http://en.wikipedia.org/wiki/Doctor_Faustus_%28play%29
ここで学んだことになっている。
この戯曲は1592年頃に初演され、1604年に出版された。

>1517年、ヴィッテンベルク大学教授のマルティン・ルターが大学内の聖堂の扉に『95ヶ条の論題』を
>提示したことが宗教改革の口火を切ることになった。1518年には、同大学のギリシア語教授として
>フィリップ・メランヒトンも招かれ、以降のヴィッテンベルクは宗教改革における重要な根拠地となった。
(日本語版 Wikipedia「マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク」より)

409 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/09(木) 02:50:56.45 ID:I/FERCm0.net
>>408の続き

[retrograde] contrary

[bend you] bend yourself 〜を甘受する

[the cheer and comfort of our eye] the cheering and comforting influence of our eye
「わが喜びと慰めになってくれ。」 は意訳である。
喜びと慰めを与えるのは王の側である。

[eye] presence

[Our chiefest courtier] わが第一の廷臣
これはポローニアスと同じ身分である。

[cousin] 甥(>>340参照)

410 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/09(木) 05:12:53.35 ID:I/FERCm0.net
>>1 の参考書に以下を追加する。

John Dover Wilson (ed.), Hamlet, The Cambridge Dover Wilson Shakespeare (2nd ed. 1936)

G. R. Hibbard (ed.), Hamlet, The Oxford Shakespeare (1987)

Alexander Schmidt (revised and enlarged by G. Sarrazin),
Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary (3rd ed. 1902)

C. T. Onions (enlarged and revised by R. D. Eagleson), A Shakespeare Glossary (1986)

411 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/09(木) 05:30:57.06 ID:I/FERCm0.net
>>405
The Two Angry Women of Abington by Henry Porter
http://en.wikisource.org/wiki/The_Two_Angry_Women_of_Abington

412 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/09(木) 22:48:16.78 ID:I/FERCm0.net
【原文】
Queen.
Let not thy mother lose her prayers, Hamlet:
I pray thee stay with us; go not to Wittenberg.

【訳】母の願いも無にしないでおくれ、ハムレット。
どうかここにいて。ウィッテンバーグに行かないで。

[prayers] 「願い」

[lose her prayers]
直訳すると「彼女の願いを失う」
つまり、「彼女の願いが叶わない」

[I pray thee] Please

[go not] do not go

【原文】
Ham.
I shall in all my best obey you, madam.

【訳】できる限り、母上のお言葉に従いましょう。

[in all my best] to the best of my abilities 「できる限り」

[obey you, madam]
ここに留まるのはクローディアスではなく母のためであることを強調している。

413 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/10(金) 07:50:25.75 ID:URMLuF0h.net
【原文】
King.
Why, 'tis a loving and a fair reply:
Be as ourself in Denmark.--Madam, come;
This gentle and unforc'd accord of Hamlet
Sits smiling to my heart: in grace whereof,
No jocund health that Denmark drinks to-day
But the great cannon to the clouds shall tell;
And the king's rouse the heaven shall bruit again,
Re-speaking earthly thunder. Come away.

[Exeunt all but Hamlet.]

【訳】
おお、優しくも立派な返事だ。
デンマークでは王と同様に振舞うがいい。参ろう、妃。
ハムレットの素直な承諾、わが心に微笑みかけてるようだ。
これを祝って、今日は王が祝杯を干すたびに
雲に向かって祝砲を撃とう。
天も地上の雷鳴に答えてくれよう。さあ、奥へ。

(ハムレットを残して一同退場)

【注】
この台詞はクローディアスの酒好きを示している。

414 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/10/10(金) 08:07:20.38 ID:Bs281Ba9.net
衒学ウマウマ(^^)

415 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/10(金) 09:31:51.23 ID:URMLuF0h.net
>>413
[Why] 驚きを表す間投詞

['tis a loving and a fair reply]
この大げさな言葉は祝杯を上げる口実だろう。

[as ourself] like us
ourself は royal we

[unforc'd] not constrained 強制されたものでない
unforc'd は unforced の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)

[accord] 同意

[to my heart] at my heart

[in grace whereof] それを祝して

[grace] honour

[whereof] of which
which の先行詞は accord

416 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/10(金) 09:32:43.18 ID:URMLuF0h.net
>>413
[No jocund health that Denmark drinks to-day
But the great cannon to the clouds shall tell;]

No jocund の前に There shall be が省略されている。

There shall be no jocund health which the king of Denmark drinks today
But the great cannon shall tell it to the clouds;

[jocund] cheerful 陽気な

[Denmark] the king of Denmark

[drinks] 〜を祝して乾杯する

[But] without it being the case that 〜をしないでは

There shall be no A but B 「A が起きる度に B が起きる」

[And the king's rouse the heaven shall bruit again]

And the heaven shall bruit again the king's rouse

[rouse] a full draught of liquor; a bumper 満杯、乾杯

[bruit] noisily proclaim 喧伝する、高らかに告げる

[Re-speaking] 〜に対してこだまする

[earthly thunder] 地上の雷鳴(つまり大砲の音)

417 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo:2014/10/10(金) 12:24:59.52 ID:wKnX5PVzn
>>412
>>[I pray thee] Please

これは、中世フランス語を知らなくても、現代フランス語の "Je te prie" を知ってれば
すぐに納得できる言葉だね。同じように、

>>[prayers]

これも現代フランス語の prière(s) にそっくり。さらには、

>>416
>>[bruit] noisily proclaim 喧伝する、高らかに告げる

この bruit という単語も、英語だけを眺めてると聞きなれない言葉になっちゃうけど、
現代フランス語で bruit (= sound, noise) と言えば、初級フランス語に出てくる単語。

そんなことを言わなくても、英語の辞書に出てくる単語の半分くらいは中世フランス語
からの直輸入だし、さらにはラテン語から由来する言葉も多いから、このラテン語も
やはりフランス語にかなり似てる。そして、時代が遡れば遡るほど、中世フランス語や
ラテン語から直輸入された単語が英語として使われている。

フランス語やラテン語を勉強しないと英語やドイツ語やロシア語や、その他のヨーロッパ諸言語
が安心して勉強できない。それくらいに、フランスやラテン文化がヨーロッパ全土に絶大な
影響を及ぼしてきた。フランス語やラテン語なんて糞食らえって言いたくなるけど、欧米の文化を
吸収しようとしたら、好き嫌いは別として、フランス語やラテン語は無視できないなあ。

418 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 14:03:07.89 ID:UboESkpP.net
いつもお疲れさまです
勉強させてもらってます

419 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 16:49:43.25 ID:d+kIZ1G5.net
英語板のキチガイ爺777の特徴

■特徴その1『居丈高』
 最初に相手よりも俺様は等と、大声で格上だと宣言すれば相手が黙り込んで従うのが当然と思っている
■特徴その2『質問返し』
  自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化す
■特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』
 都合が悪いと自分の非を認めずに徹底的に誤魔化す
  (つき合っていると討論自体が無駄になるので、こういう場合は話を本題に戻すことが大事)
■特徴その4『根拠のない決め付け』
  討論で負けそうになると、その話題から飛躍をつづけて、
  最後は砂漠の砂粒を数えさせるような泥沼にして、討論自体を腐らせるのが狙い
■特徴その5『罵倒』
 主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる
 (論理的な会話はここに終結する)
■特徴その6『一人で勝手に勝利宣言』

420 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 17:01:01.39 ID:nBuefIXm.net
>>419
777は考えの柔軟性に欠けるけど、
あとはいいんじゃないかな?

読解力もありそうだし、単語力もありそうだし。


「えワ」とかいうアスペとは全く違う。

421 :えワ:2014/10/10(金) 17:23:51.14 ID:B8DnmY0y.net
>>420
イナゴハンター「あうあうあ〜の菅直人」いらっしゃい。

↓意味を教えてくれる、で、何語?

hello how are you i fine thenk yeu and yeu?

422 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 17:32:25.88 ID:nBuefIXm.net
相変わらず、えワは英語板を一日中びっちりマークしてるな。

423 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 19:21:09.88 ID:FUJ/SRi1.net
The human brain is more advanced than
that of the Mulehat, always excepting えワ.
To take arms against a sea of Mulehat,
And by Mulehating end them. To die, to sleep       
No more; and by a sleep to say he end
The heart-ache and the thousand natural shocks
That flesh is heir to

424 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 19:30:38.51 ID:LpQshVRN.net
>>416
There shall be no A but B 「A が起きる度に B が起きる」

この訳出は間違ってるぞ。
本文の和訳は、パクってるだけだから問題はないが
777個人の見解が入ると、高校生でもしないような
基本的なミスを犯す。
777はパクリ元を何1つ理解していないんだろうな。

425 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/10(金) 19:38:18.96 ID:URMLuF0h.net
>>424
批判するなら根拠を書けよ。
根拠なしに言うだけなら馬鹿でも出来る。

426 :えワ:2014/10/10(金) 20:38:19.59 ID:B8DnmY0y.net
>>423 423
イナゴハンター「あうあうあ〜の菅直人」いらっしゃい。

馬鹿だとバレてんだから荒らすのは止めなよ。

hello how are you i fine thenk yeu and yeu?

427 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 21:33:56.49 ID:TKJWkaIG.net
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

428 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/10(金) 21:36:30.38 ID:TKJWkaIG.net
     ____          _________
   // ̄ ̄。\\,,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\
  / /       | ヽ    /   ▲   ▲    \\
  | |▲   ▲   |ミ |   /   ⊂⊃ ⊂⊃     ヽヽ
  w|  ・||・  |━ |___/   |    ■   ■       |:::::|
   |` - ・・`─ ′ ;; 6 l   |.   ▼   ▼       |:::::|
.   ヽ;;(wwww  ;; -′   |               l:::::|
     《《|||||||||》》 ;;/ヽ   ヽ     ⊂ニ⊃      /:::::::|
     / |/\/ l ^ヽ    \     ̄        /::::::::::|
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥::::::::::::|

429 :えワ:2014/10/10(金) 22:31:13.38 ID:B8DnmY0y.net
イナゴハンター「あうあうあ〜の菅直人」いらっしゃい。

言葉を使うのを諦めたのかな。

" Word word word " のスレなのに。

430 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/11(土) 05:16:52.46 ID:GwezgsMg.net
>>58
But, in the gross and scope of my opinion,

この my は mine に変えたほうがいいだろう。
因みに>>1で挙げた 「ハムレット 大修館シェイクスピア双書」では mine になっている。
my となっているのは F1 であるが Q2 では mine になっている。
my が母音の前にあると mine となるのは>>53
Of mine own eyes の例からわかる。
これは Q2 と F1 共通である。
own が一音節だからという理屈は通らない。
何故なら次の Q2 と F1 共通の例があるから。

Act 5, Scene 2
Ham.
I'll be your foil, Laertes; in mine ignorance
Your skill shall, like a star in the darkest night,
Stick fiery off indeed.

431 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/11(土) 15:49:36.97 ID:i+nXZ+eN.net
                     /j      (       ,'
                   /__/ ‘,    )   , ;  (  ,:)
                  //  ヽ  ', 、 (,       .)   .:
                    //    ‘  ! ヽ .;(.      (.:: .    …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’ (, ;)    ..::)'' '            (  (
               iヘヘ,       l |  ’人, ,i   Y ノ             ) ,::)
               | nヘヘ _      | |   l(  ノ、 .::ソ     ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ(   . .:),リ              ),: .::)
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/ (,:.   ,:) )             Y' .:ノ
                 ∧        j/ / y ),.  シ'')       ∩∩     ( ,:(
                /.::ゝ   r===マノ.'.イ.;), ノ''         | | |    ,)ソ
               ./.::::::::::ゝ、 l_こ. ,,_ .: :: :,ノ''           | |ニニニニ#'
               /.:::::::::::::::::::::`ーr '                   | ||
                 /..:::::::::::::::::::::::::::∧             ,/ ヽ,| |, |
      , 一 r‐ 一一'''ー ー、::::::::::::::::::::::〉ー= ___       /' ヽ ̄''  ''  |''、
    / o  |!:::::::::::::::::'ヽ o`  ヽ、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ    ム,|,       | |
   / o    ノ::::::::::::::::::::::..ヽ  o   ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、ヽ   ヽ|         ノ'
   /    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::ヽ ヽ   |        /

432 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/12(日) 05:30:28.46 ID:fbW3iMeJ.net
【原文】
Ham. O that this too too solid flesh would melt,
Thaw, and resolve itself into a dew!
Or that the Everlasting had not fix'd
His canon 'gainst self-slaughter! O God! O God!
How weary, stale, flat, and unprofitable
Seem to me all the uses of this world!
Fie on't! O fie! 'tis an unweeded garden,
That grows to seed; things rank and gross in nature
Possess it merely. That it should come to this!
But two months dead!--nay, not so much, not two:
So excellent a king; that was to this,
Hyperion to a satyr; so loving to my mother,
That he might not beteem the winds of heaven
Visit her face too roughly. Heaven and earth!
Must I remember? Why, she would hang on him
As if increase of appetite had grown
By what it fed on: and yet, within a month,--
Let me not think on't,--Frailty, thy name is woman!--
A little month; or ere those shoes were old
With which she followed my poor father's body
Like Niobe, all tears;--why she, even she,--
O God! a beast that wants discourse of reason,
Would have mourn'd longer,--married with mine uncle,
My father's brother; but no more like my father
Than I to Hercules: within a month;
Ere yet the salt of most unrighteous tears
Had left the flushing in her galled eyes,
She married:-- O, most wicked speed, to post
With such dexterity to incestuous sheets!
It is not, nor it cannot come to good;
But break my heart,--for I must hold my tongue!

433 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/12(日) 05:36:14.54 ID:fbW3iMeJ.net
>>432
長文なので細切れに分割して訳と注釈を付ける。

[O that this too too solid flesh would melt,
Thaw, and resolve itself into a dew!]

【訳】ああ、この硬い、あまりに硬い肉体が溶けて崩れて、
露になってしまえばいいものを。

[that] I wish that

[too too]
too を強めている。

[solid] 硬い
これは F1 だが Q2 では sullied「穢れた」となっている。
どちらを採用すべきかは学者の間で意見が割れている。

[flesh] 肉体

[resolve] 溶かす

434 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/12(日) 05:38:34.96 ID:fbW3iMeJ.net
>>432
[Or that the Everlasting had not fix'd
His canon 'gainst self-slaughter!]

【訳】せめて神の掟が自殺を禁じてなければ。

[that] I wish that

[the Everlasting] 永遠の存在、つまり神

[had not fix'd] 制定してなかったら(仮定法過去完了)

[fix'd] 制定する
fix'd は fixed の短縮形(>>35の appear'd の説明参照)

[His canon 'gainst self-slaughter] 自殺を禁ずる掟
キリスト教ではモーゼの十戒の中の第六戒「汝、殺すなかれ」(出エジプト記 20:13)に基づいて、
自殺は大罪とされた。

The King James Bible
The Second Book of Moses: Called Exodus
20:13 Thou shalt not kill.

旧約聖書
出エジプト記
20:13 汝、殺すなかれ

[canon] 掟

['gainst] against

[self-slaughter] 自殺

435 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/12(日) 05:43:56.06 ID:fbW3iMeJ.net
>>432
O God! O God!
How weary, stale, flat, and unprofitable
Seem to me all the uses of this world!

【訳】ああ、神よ、神よ。
この世の営みすべてが、
なんと退屈、陳腐、単調、無益に見えることか。

[How weary, stale, flat, and unprofitable
Seem to me all the uses of this world!]

Seem to me と all the uses of this world は倒置されている。
How weary, stale, flat, and unprofitable
all the uses of this world seem to me

[weary] irksome, disgusting 飽き飽きする、退屈な、うんざりする

[stale] worn-out, hackneyed 使い古した、陳腐な

[flat] insipid, dull 単調な、面白みのない

[unprofitable] 無益な

[uses] manners, ways 風習、営み

436 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/12(日) 06:57:33.56 ID:fbW3iMeJ.net
>>432
Fie on't! O fie! 'tis an unweeded garden,
That grows to seed; things rank and gross in nature
Possess it merely. That it should come to this!

【訳】ああ、厭だ、厭だ。この世は雑草の伸び放題、荒れ放題の庭だ。
悪臭を放つものだけが蔓延っている。
このようなことになろうとは。

[Fie] 嫌悪を表す間投詞

[on't] on it

[it] 世の中を指す

[unweeded] 除草していない、雑草が生い茂っている

[grows to seed] 実ができるほど成長する。花時が過ぎて実が出来る。
【比喩的】盛りを過ぎる、衰える、荒廃する。

[seed] (自動詞)実を結ぶ

[rank]
1. too luxuriant, exuberant, grown to immoderate height 繁茂した
2. having a strong, unpleasant smell 悪臭を放つ

[gross] growing or spreading in excessive luxuriance 繁茂した

[it] 世の中を指す

[merely] entirely 完全に、全く

437 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/12(日) 08:48:07.53 ID:fbW3iMeJ.net
>>436の続き
That it should come to this!

[That] 主文を省略した名詞節を導く。願望、祈願、感嘆、嘆き、怒りなどを表す。
>>>433の that と用法は同じだが、今の場合は嘆きを表している。

438 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/13(月) 05:05:24.44 ID:zSHvVols.net
>>432
But two months dead!--nay, not so much, not two:
So excellent a king; that was to this,
Hyperion to a satyr;

【訳】亡くなってたった二(ふた)月。いや二月にもならぬ。
立派な国王だった。あいつに比べれば、
ヒュペリオンとサテュロス。

[But two months dead] (My father) has only been dead for two months
(父が)死んでからわずか二ヶ月

[But] only

[So excellent a king] (He was) so excellent a king

[that was to this, Hyperion to a satyr]
that was to this like Hyperion to a satyr

gutenberg のテキストでは
that was の直後にカンマがある。
Q2 にも F1 にもこのカンマはないし、>>1>>410 に挙げた注釈書にもない。

[that] that king ハムレットの亡き父を指す

[this] this king クローディアスを指す

[Hyperion] ヒュペリオン、ギリシャ神話の神、太陽神

[satyr] サテュロス、ギリシャ神話に登場する上半身が人間で下半身が山羊(または馬)の怪物。
好色で酒を好む。

439 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/13(月) 05:36:45.42 ID:zSHvVols.net
>>438
訂正

次の行を削除
that was to this like Hyperion to a satyr

440 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/13(月) 07:27:34.14 ID:zSHvVols.net
>>438
[that was to this, Hyperion to a satyr]

that was to this what Hyperion was to a satyr
または
that was to this as Hyperion was to a satyr

A is to B what C is to D
または
A is to B as C is to D

A と B の関係は C と D の関係と同じだ

441 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/13(月) 08:27:13.02 ID:zSHvVols.net
>>432
so loving to my mother,
That he might not beteem the winds of heaven
Visit her face too roughly.

【訳】母上をこよなく愛し、
天(あま)つ風が強く当たるのさえ許そうとはしなかった。

[so loving to my mother,
That he might not beteem the winds of heaven
Visit her face too roughly.]

so 〜 that の構文
so loving の前に he was が省略されている。

[might](能力を表す may の過去形)出来なかった
元来 may は be able to と同じ意味があった。

May originally meant "to be able" (E. E. "mag;" A.-S. "magan;" German "mögen").
A trace of this meaning exists in the noun "might," which still means "ability."
Thus we find “I am so hungry that I may (can) not slepe.” CHAUCER, Monke's Tale, 14,744.

Might, the past tense of may, was originally used in the sense of "was able" or "could."
“He was of grete elde and might not travaile.” R. BRUNNE.
(E. A. Abbott, A Shakespearean Grammar)
http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0080%3Asection%3D4%3Asubsection%3D10%3Aparagraph%3D312

[beteem] allow 許す

442 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/13(月) 08:31:13.71 ID:zSHvVols.net
>>441
訂正

>[might](能力を表す may の過去形)出来なかった

[might](能力を表す may の過去形)出来た

443 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo:2014/10/13(月) 11:06:10.79 ID:b77i0QGyA
>>441
>>May originally meant "to be able" (【E. E.】 "mag;" A.-S. "magan;" German "mögen").

A.-S. なら Anglo-Saxon つまり「アングロサクソン語」(古英語)だということは
知ってるけど、【E.E.】って何かな?

444 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/13(月) 11:59:21.51 ID:zSHvVols.net
>>432
Heaven and earth!
Must I remember? Why, she would hang on him
As if increase of appetite had grown
By what it fed on:

【訳】それがどうだ、思い出さねばならぬのか?
ああ、母上は、たえず父上にしがみついて離れなかったものだ。
まるで食べれば食べるほど食欲がいや増すかのように。

[Heaven and earth](嘆きの表現)ああ、なんてことだ

[Must I remember?]
次の she would hang on him 〜 のことを言っている。

[Why](驚きや苛立ちを表す間投詞)ああ

[would] was wont to (習慣を表す)〜するのを常とした
(E. A. Abbott, A Shakespearean Grammar)
http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0080%3Asection%3D4%3Asubsection%3D10%3Aparagraph%3D330

445 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/13(月) 12:05:51.42 ID:zSHvVols.net
>>444
[As if increase of appetite had grown
By what it fed on]
【直訳】あたかも食欲がその餌によって増大したかのように

[increase] 増大

[had grown] 仮定法過去完了

[it] appetite を指す

[fed] feed の過去形
feed on(動物などが)〜を餌にする
例文
The bird usually feeds on shrimps and larvae using its huge bill to sieve food from water.
http://www.oxforddictionaries.com/definition/english/feed

【参考】Appetite comes with eating.
Desire or facility increases as an activity proceeds;
first recorded in this form in English in a mid 17th-century translation of
Rabelais Gargantua.
http://www.encyclopedia.com/doc/1O214-appetitecomeswitheating.html

Desire or facility increases as an activity proceeds.
Cf. 1534 Rabelais Gargantua i. v. l'appetit vient en mangeant
(Oxford Dictionary of Proverbs)
http://www.oxfordreference.com/view/10.1093/acref/9780199539536.001.0001/acref-9780199539536-e-53

446 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/13(月) 12:34:07.33 ID:nUTyLcxj.net
一人で連投し続ける馬鹿

447 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/14(火) 00:29:11.83 ID:9QcigIqg.net
>>446
2ちゃんが大好きなんだよwww

448 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/14(火) 23:16:46.69 ID:ftOJqngX.net
                     /j      (       ,'
                   /__/ ‘,    )   , ;  (  ,:)
                  //  ヽ  ', 、 (,       .)   .:
                    //    ‘  ! ヽ .;(.      (.:: .    …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’ (, ;)    ..::)'' '            (  (
               iヘヘ,       l |  ’人, ,i   Y ノ             ) ,::)
               | nヘヘ _      | |   l(  ノ、 .::ソ     ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ(   . .:),リ              ),: .::)
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/ (,:.   ,:) )             Y' .:ノ
                 ∧        j/ / y ),.  シ'')       ∩∩     ( ,:(
                /.::ゝ   r===マノ.'.イ.;), ノ''         | | |    ,)ソ
               ./.::::::::::ゝ、 l_こ. ,,_ .: :: :,ノ''           | |ニニニニ#'
               /.:::::::::::::::::::::`ーr '                   | ||
                 /..:::::::::::::::::::::::::::∧             ,/ ヽ,| |, |
      , 一 r‐ 一一'''ー ー、::::::::::::::::::::::〉ー= ___       /' ヽ ̄''  ''  |''、
    / o  |!:::::::::::::::::'ヽ o`  ヽ、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ    ム,|,       | |
   / o    ノ::::::::::::::::::::::..ヽ  o   ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、ヽ   ヽ|         ノ'
   /    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::ヽ ヽ   |        /

449 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/14(火) 23:18:29.95 ID:ftOJqngX.net
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /

450 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/14(火) 23:20:19.65 ID:ftOJqngX.net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ        -=-::.          ||
 ┌─‐「][].         〉   !  /       \:\      ||
   ̄ ̄} |         /!  〉  | >>1財務しろ!ミ:::|      「||^|`|
   r─' ノ        / !  !  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      |!  :::}
    ̄        / ,!    !  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ      /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i  |ヽ二/  \二/  ∂>   〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   ! /.  ハ - −ハ   |_/   /  !"
.    ̄         !  iヘ   i|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |, /   /
            〈,  Y   "''--、 ヽ二二/ヽ  / //    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'~,ヽイ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .;;;.ブリュ    ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , :::;::...ブリュ /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ  ・〜  ;;;;;;;;;;;;;;_/
   ヽ ヾ    -‐''      ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ∬
     `‐"¨""     ∬ ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; 〜∞
                ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:..
                 ;:;::;::: '  ;:;::;::

451 :777 ◆VQKJgiezS6 :2014/10/14(火) 23:21:30.24 ID:ftOJqngX.net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ        -=-::.          ||
 ┌─‐「][].         〉   !  /       \:\      ||
   ̄ ̄} |         /!  〉  | >>1財務しろ!ミ:::|      「||^|`|
   r─' ノ        / !  !  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/      |!  :::}
    ̄        / ,!    !  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ      /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i  |ヽ二/  \二/  ∂>   〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   ! /.  ハ - −ハ   |_/   /  !"
.    ̄         !  iヘ   i|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |, /   /
            〈,  Y   "''--、 ヽ二二/ヽ  / //    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'~,ヽイ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .;;;.ブリュ    ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , :::;::...ブリュ /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ  ・〜  ;;;;;;;;;;;;;;_/
   ヽ ヾ    -‐''      ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ∬
     `‐"¨""     ∬ ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;; 〜∞
                ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:..
                 ;:;::;::: '  ;:;::;::

452 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/15(水) 08:22:07.18 ID:ywMqas+r.net
>>432
and yet, within a month,--
Let me not think on't,--Frailty, thy name is woman!--
A little month; or ere those shoes were old
With which she followed my poor father's body
Like Niobe, all tears;--why she, even she,--
O God! a beast that wants discourse of reason,
Would have mourn'd longer,--married with mine uncle,
My father's brother; but no more like my father
Than I to Hercules:

【訳】なのに、一月(ひとつき)も経たぬうちに、
いや考えたくもない、女とはなんと脆いものか、
わずか一月、ニオベのように涙に暮れて、
父上の亡骸(なきがら)を墓場まで追った、その靴も古びないうちに、
その母上が、ああ、まさにその人が、道理をわきまえない獣でも
もっと長く悲しんでいただろうに、叔父と結婚した。
父上の弟だが、父上とは大違いだ。私とヘラクレスと違うほどに。

453 :777 ◆VQKJgiezS6 :2014/10/15(水) 23:18:52.82 ID:wCF3vRhe.net
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /

454 :777 ◆VQKJgiezS6 :2014/10/15(水) 23:19:24.31 ID:wCF3vRhe.net
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /

455 :777 ◆VQKJgiezS6 :2014/10/15(水) 23:23:29.13 ID:wCF3vRhe.net
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /

456 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/17(金) 04:48:03.56 ID:yRQ1kdpV.net
>>452
[and yet] nevertheless それにもかかわらず
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[within a month,]
七行目の married を修飾している。

[Let me not think on't] Do not let me think of it
on't は on it の短縮形。

[Frailty] Weakness, in a physical as well as moral sense
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)
ここでは「道徳的弱さ」を意味している。

[A little month] a little month わずかひと月
これは上の within a month の a month を言い直している。
little は a month が短い期間であることを強調している。

[or ere] before
or も ere も before の意味

Or (before). Or in this sense is a corruption of A.-S. œr (Eng. ere),
which is found in Early English in the forms er, air, ar, ear, or, eror.
“Or (before) he have construed.” ASCH. 95.
As this meaning of or died out, it seems to have been combined with ere
for the sake of emphasis. Thus:
“Dying or ere they sicken. ” Macbeth, iv. 3. 173
(E. A. Abbott, A Shakespearean Grammar)
http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0080%3Asection%3D4%3Asubsection%3D4%3Aparagraph%3D131

457 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/17(金) 04:50:50.01 ID:yRQ1kdpV.net
>>452
[which] 関係代名詞。先行詞は shoes

[body] 亡骸

[Niobe] /náiəbi/ ニオベ
ギリシア神話に登場する女性である。
十四人の子を自慢したため女神レートーの怒りを買い、子を全員殺された。
悲しみのあまり石になったとされる。
しかし石になっても泣き止む事はなかったという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%99%E3%83%BC

Niobe の発音
http://www.oxforddictionaries.com/definition/english/Niobe

[Like Niobe, all tears] 泣きくれたニオベのように
Niobe と all tears を同格(apposition)に並べたもの。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%A0%BC

[why she, even she]

[why] は驚きを表す間投詞

[even she] まさに彼女が
Even: used as an intensive to emphasize the identity or character of something
http://www.merriam-webster.com/dictionary/even

458 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/17(金) 04:52:09.32 ID:yRQ1kdpV.net
>>452
[a beast that wants discourse of reason,
Would have mourn'd longer]
仮定法過去完了の条件節(if it had been in her position)を省略したもの。

a beast that wants discourse of reason would have mourned longer than she did,
if it had been in her position.

[a beast that wants discourse of reason] 理性の力を欠く獣(けもの)

[wants] lacks 欠けている

[discourse of reason] 合理的に考える能力
discourse だけでこの意味があるが、シェイクスピアの時代ではこの言い方は普通であった。

[discourse] faculty of reasoning 合理的に考える能力
(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)

[Would have mourn'd longer] Would have mourned longer than she did.

[but no more like my father Than I to Hercules]

but who is no more like my father than I am like Hercules

[Hercules] ヘラクレス
ギリシア神話の半神半人の英雄であり、ギリシア神話に登場する多くの英雄たちの中でも
最大最強の存在である。腕力だけで山脈や大陸を破壊したり、銀河が散りばめられた天空を
持ち上げたりするなど、神々にも引けを取らぬ宇宙規模の怪力を誇る。
(日本語版 Wikipedia より)

459 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/17(金) 05:29:51.57 ID:yRQ1kdpV.net
>>452
[married with mine uncle] married my uncle 私の叔父と結婚した

[mine] my
my の直後の語が母音で始まっていると mine となる。
しかし、これは厳密な規則ではないようだ。
F1 では mine だが Q2 では my になっている。

460 :777 ◆lnkYxlAbaw :2014/10/17(金) 20:54:38.14 ID:D+3NnP9W.net
247 :名無しさん@├\├\廾□`/:2013/01/24(木) 10:32:41.98 ID:6uBdrXgl
          ノ´⌒`ヽ 
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      .i / ( \三ノ u i )    
       i    (・ )三( ・) i,/  
      l   ⌒(__人_)⌒|   
      \ :  |++++| ノ
      /l\   ― i´ ヽ
      /  l  \  /__」  \
    /    ゙、  /`-、   l. 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、____/ |_リ
    |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
   l.  l, l    (u)   l
   ヽ 、l l   ,/  ヽ′ )
    ``´(  ノ/   l   |
       l  ;′  .ド.r;久
       |  /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳

461 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/17(金) 23:26:13.87 ID:D+3NnP9W.net
      ^リ llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliyy
      ,zllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ト
     ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ト
   .,zllllllllllllllllllllllllll|》ミミミミllllllllllllllllll》厂 ̄ ̄ ̄¨゙¨ミミミミミミミミミミミミミリ》》》|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′
   .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙⌒′     ゙lllllllllll;厂                     . ̄工|lllllllllllllllllllllllllllllllll
               .lllllllト             ._     ._,,yzlllllll》》ミミミ|llllllllllllllllllllllllllll″
               .《lll|′           _zll|.lli_  _ylllllll|ア″   .zillllllllllllllllllllllllllllllllz_
               .ll| .lミ;;lllllllllllllzzzzzzzzzylllllll|ミlll《.,illlllllllllllzyyyyyy;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
               .lll!   .,工工lllllllllllllllllllllllllll}   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|リ lllll《lll,
               .リト   |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllァ  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli__|l|_. 爻
                    ゙「《lllllllllllllllllllll;|アリllト  .゙lllllll;|ミミ《llllllllllllllllllll;;|《;lllllllllllllllllll|《llllllllllll|″

462 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/17(金) 23:27:15.15 ID:D+3NnP9W.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

463 :えワ:2014/10/17(金) 23:59:42.87 ID:/ySZj1qO.net
>>462
悔しかった?

464 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/18(土) 05:17:19.44 ID:LCsk6VuN.net
>>432
within a month;
Ere yet the salt of most unrighteous tears
Had left the flushing in her galled eyes,
She married:

【訳】
一月も経たぬうちに、
偽りの涙の塩で眼もまだ赤く腫れているというのに、
結婚してしまった。

[within a month]
四行目の married を修飾している。

[Ere yet the salt of most unrighteous tears
Had left the flushing in her galled eyes]

【直訳】偽りの涙の塩が涙で腫れた眼の赤みを捨て去ってもいない前に

[Ere] before

[yet] even 〜すら

[unrighteous] 偽りの
not honest and upright, insincere, false
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[had left]
仮定法過去完了である。

[left] abandoned
(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)

465 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/18(土) 05:18:22.31 ID:LCsk6VuN.net
>>464
[flushing] 紅潮

[flush] (顔、皮膚などが)赤らむ
1 [no object] (Of a person’s skin, face, etc.) become red and hot,
typically as the result of illness or strong emotion:
http://www.oxforddictionaries.com/definition/english/flush

[galled eyed] 泣き腫らした目
gall: Used of eyes injured by tears
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

galled の e は発音する。

466 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/18(土) 08:50:21.37 ID:LCsk6VuN.net
>>432
O, most wicked speed, to post
With such dexterity to incestuous sheets!
It is not, nor it cannot come to good;
But break my heart,--for I must hold my tongue!

【訳】
ああ、なんというふしだらな早業か。
あのように素早く近親相姦の床(とこ)に急ぐとは。
良くない、良い結果になるはずがない。
だが、胸が張り裂けても、黙っておかねばならぬ。

[Wicked] immoral ふしだらな
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[speed] swiftness, celerity 敏速
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[post] hasten 急ぐ
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[dexterity] nimbleness すばやさ
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[incestuous] 近親相姦の
>>172の [sister] の注釈を参照。

[sheets] ベッド

467 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/18(土) 08:51:29.33 ID:LCsk6VuN.net
>>466
[nor it cannot]
初期近代英語では、二重否定は否定の強調としてよく使われた。
(E. A. Abbott, A Shakespearean Grammar, 項目406, p.295)
https://archive.org/details/shakespeariangra034962mbp

[break my heart] 心臓よ、張り裂けろ
悲しみを胸にしまっておくと胸が張り裂けると言われていた。
my heart は呼格(vocative case)。
呼格の前にカンマがないのは初期近代英語では普通であった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Vocative_case

[hold my tongue] 黙っている

468 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/18(土) 18:00:20.03 ID:LCsk6VuN.net
【原文】
[Enter Horatio, Marcellus, and Bernardo.]

Hor.
Hail to your lordship!

Ham.
I am glad to see you well:
Horatio,--or I do forget myself.

Hor.
The same, my lord, and your poor servant ever.

【訳】
(ホレイシオ、マーセラス、バーナード登場)

[ホレイシオ] 殿下、ご機嫌よろしう。

[ハムレット] 君たちも元気でなによりだ。
あっ、ホレイシオじゃないか。それとも錯覚か。

[ホレイシオ] いいえ、その本人です、殿下の常に変わらぬ忠実な僕(しもべ)。

[Hail] ご機嫌よろしう
a term of salutation, implying the wish of wish of good fortune and happiness.
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[I am glad to see you well]
独白の激情に我を忘れていて、誰が入ってきたかわからず、おざなりな挨拶をしている。

469 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/18(土) 18:08:17.10 ID:LCsk6VuN.net
>>468
[forget myself] 我を忘れる
to lose consciousness of myself
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[The same] The one その当人です
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[poor]
A term of modesty, used in speaking of things pertaining to one's self.
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[ever] always

470 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/19(日) 09:00:26.44 ID:YhPz9txv.net
【原文】
Ham.
Sir, my good friend; I'll change that name with you:
And what make you from Wittenberg, Horatio?--
Marcellus?

Mar.
My good lord,--

Ham.
I am very glad to see you.--Good even, sir.--
But what, in faith, make you from Wittenberg?

Hor.
A truant disposition, good my lord.

【訳】
[ハムレット] 友よ、僕(しもべ)というならお互い様だ。
ところでホレイシオ、なぜウィッテンバーグからここに?
おや、マーセラスか?

[マーセラス] はい、殿下

[ハムレット] よく来てくれた。(バーナードに向かって)君もだ。
それにしても、一体、なぜウィッテンバーグを離れたんだ?

[ホレイシオ] 怠け癖がでまして、殿下。

471 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/19(日) 09:06:36.92 ID:YhPz9txv.net
>>470
[change] exchange
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[that name]
Horatio が自分のことを servant と称したことを指している。

[what make you from Wittenberg] what reasons make you come from Wittenberg
これを what are you doing away from Wittenberg と解釈する注釈書(例えば H. Jenkins)もあるが、
それだと、この後のホレイシオの答え A truant disposition がしっくりこない。

[Marcellus?]
この疑問符は Q2 にも F1 にもなく、後代の編集者が加えたもの。

[Good even] Good evening
この挨拶は午後でありさえすれば普通に行われた。

[in faith] indeed 一体全体

[truant disposition] さぼり癖
ホレイシオはウィッテンバーグ大学の学生である。

[truant] (形容詞)さぼる

472 :えワ:2014/10/20(月) 01:02:03.81 ID:dxFGal5k.net
>>471
「 reasons の省略」
これが「安藤スレ」の777氏の解答ですね。
住人の中に「複数の何かの省略」を指摘していた方が居ましたが、嗅覚の鋭い方は居ますね。

473 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/20(月) 13:45:48.16 ID:jAaB0Opa.net
>>472
Hamlet Act 1, Scene 2
And what make you from Wittenberg, Horatio?
原形の make が使われる理由は?

の答え?

474 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/20(月) 17:55:35.15 ID:bbcuyVWH.net
【原文】
Ham.
I would not hear your enemy say so;
Nor shall you do my ear that violence,
To make it truster of your own report
Against yourself: I know you are no truant.
But what is your affair in Elsinore?
We'll teach you to drink deep ere you depart.

【訳】
君の敵(かたき)の口からさえ、そんな悪口は聞きたくない。
それに君自身を悪く言うなんて私の耳に対する乱暴狼藉、そんなことはさせない。
君が怠け者でないことは百も承知だ。
だがエルシノアに何の用だ?
大酒のみにさせられるぞ。

【注】
「耳に対する乱暴狼藉」
後で分かることだが、ハムレットの父は寝ているときに耳から毒液を注ぎ込まれて殺される。

475 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/20(月) 17:59:48.13 ID:bbcuyVWH.net
>>474
[I would not hear your enemy say so] I don't want to hear even your enemy say so

[would] will(= desire, wish, want) の過去形(仮定法過去)

[that volence to] such violence as to

[make it truster of] 耳に〜を信じさせる

[it] my ear を指している

[truster] believer

[Elsinore] エルシノア(>>14の説明参照)

[We'll teach you to drink deep ere you depart]
【直訳】君が帰る前に大酒の飲み方を教えてやろう。

[drink deep]
これは F1 である。 Q2 では for to drink となっている。
奇妙なことに Q1 では F1 と同じく drink deep となっている。

[ere] before

[depart] leave

476 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/20(月) 18:04:39.74 ID:bbcuyVWH.net
>>470 訂正
> [ハムレット] 友よ、僕(しもべ)というならお互い様だ。

[ハムレット] いや友達だ、お互いそう呼ぼうじゃないか。

477 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/20(月) 18:07:04.27 ID:bbcuyVWH.net
>>471 訂正
>[that name]
>Horatio が自分のことを servant と称したことを指している。

[that name] good friend

478 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/20(月) 18:38:27.06 ID:jAaB0Opa.net
気持ちはわかるんだけど、えワが真面目に質問しても、
徹底的に無視する777のスタイルに笑った。

ちゃんとしてる時は答えてあげればいいのに。

479 :えワ:2014/10/20(月) 18:57:18.44 ID:dxFGal5k.net
>>478
勘違いしないでね。

480 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/20(月) 20:03:35.90 ID:RCn6wEDV.net
えワを無視するのは英語板のデフォルト

481 :えワ:2014/10/20(月) 22:52:44.19 ID:HHY6Vq1t.net
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l  在日の皆さんを迎えに来ました!
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  <こいよオラ!!オラ!!
           , -‐- 、.  二   ノ
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /

482 :えワ:2014/10/20(月) 22:53:19.31 ID:HHY6Vq1t.net
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l  在日の皆さんを迎えに来ました!
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  <こいよオラ!!オラ!!
           , -‐- 、.  二   ノ
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /

483 :えワ:2014/10/20(月) 23:10:55.66 ID:dxFGal5k.net
イナゴハンター「開田栄次郎」は2ちゃんを荒らすのを止めろ。

484 :えワ:2014/10/20(月) 23:41:25.20 ID:dxFGal5k.net
>>483
こっちかな。
「的を得る」で日本中の笑い者になった「清義明」は、
2ちゃんを荒らすのを止めろ。

日本語書くと馬鹿にされるからAAなんだね。

485 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/21(火) 09:18:57.88 ID:OttVZtLY.net
【原文】
Hor.
My lord, I came to see your father's funeral.

Ham.
I prithee do not mock me, fellow-student.
I think it was to see my mother's wedding.

Hor.
Indeed, my lord, it follow'd hard upon.

【訳】
[ホレイシオ] 殿下、お父上の御葬儀を拝観するために参りました。

[ハムレット] 学友をからかってはいけない。
母上の婚礼を見に来たのだろう。

[ホレイシオ] まことに、矢継ぎ早のことでした。

【注】
ハムレットの独白(>>452)によれば父の葬式は母親の婚礼の約一月前である。
その間、ホレイシオがハムレットに会わなかったのは不思議である。

486 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/21(火) 09:22:20.58 ID:OttVZtLY.net
>>485
[I prithee] please

[prithee] pray thee の略。
これは Q2 である。F1 では pray thee
prithee の発音
http://www.oxforddictionaries.com/definition/english/prithee

[it followed hard upon] it followed closely

[hard] close, very near
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

487 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/22(水) 10:40:30.28 ID:5Y/6+ies.net
          g。.,,gxyxgx.l(.l)llk,,
        __;;llki;i;llti;i;llll[)y),,^l゚]l.
       /]];;g[^!7^^^"'Vgf_d.l[r_
      .lt[][,,l゚り'      ゚l[0(i.i.]l.
      」[]] _____    _____ ]ll.l[]]
      ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
      lili][.◞≼◉≽◟l─l◞≼◉≽◟.]ll)](「
      〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
      .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
       [   /.^ .^.\   gll
        t.  ,._ニニニニ_.、  [^
         l  `'''ー─'''   /
        t   ''''''''''   /
.        ヽ、  ⌒   ./|
.           ヽ__ / .|
 ┌──-、     ァ ⌒ `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ

488 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/22(水) 10:41:15.01 ID:5Y/6+ies.net
          g。.,,gxyxgx.l(.l)llk,,
        __;;llki;i;llti;i;llll[)y),,^l゚]l.
       /]];;g[^!7^^^"'Vgf_d.l[r_
      .lt[][,,l゚り'      ゚l[0(i.i.]l.
      」[]] _____    _____ ]ll.l[]]
      ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
      lili][.◞≼◉≽◟l─l◞≼◉≽◟.]ll)](「
      〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
      .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
       [   /.^ .^.\   gll
        t.  ,._ニニニニ_.、  [^
         l  `'''ー─'''   /
        t   ''''''''''   /
.        ヽ、  ⌒   ./|
.           ヽ__ / .|
 ┌──-、     ァ ⌒ `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ

489 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/22(水) 10:56:59.73 ID:5Y/6+ies.net
       ノ´⌒`ヽ 
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      .i / ( \三ノ u i )    
       i    (・ )三( ・) i,/  
      l   ⌒(__人_)⌒|   
      \ :  |++++| ノ
      /l\   ― i´ ヽ
      /  l  \  /__」  \
    /    ゙、  /`-、   l. 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、____/ |_リ
    |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
   l.  l, l    (u)   l
   ヽ 、l l   ,/  ヽ′ )
    ``´(  ノ/   l   |
       l  ;′  .ド.r;久
       |  /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳

490 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 11:42:27.21 ID:kTdZ9Vpi.net
>>485
[upon]
Used here adverbially, as elsewhere in Shakespeare,
with another adverb, to denote a nearness in time.
(Philip Edwards)

491 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/22(水) 12:02:59.59 ID:5Y/6+ies.net
自分にレスする馬鹿w

492 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 13:10:35.05 ID:kTdZ9Vpi.net
【原文】
Ham.
Thrift, thrift, Horatio! The funeral bak'd meats
Did coldly furnish forth the marriage tables.
Would I had met my dearest foe in heaven
Or ever I had seen that day, Horatio!--
My father,--methinks I see my father.

【訳】
倹約、倹約だよ、ホレイシオ。葬式のときのパイが
冷えたまま婚礼の食卓に出たってわけさ。
あんな光景を見せられるくらいなら
天国で悪魔に出会ったほうがましってものさ、ホレイシオ。
父上が、父上のお姿が見えるようだ。

493 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 13:12:00.73 ID:kTdZ9Vpi.net
>>492
[Thrift] 倹約

[bak'd meats] パイやペイストリー
http://en.wikipedia.org/wiki/Pastry
一部の注釈書(例えば H. Jenkins)や和訳ではこれを「ミートパイ」と解釈しているが
ハムレットの父の葬式が母の結婚式の一月前であることを考えると、
仮にこれが婚礼が葬式の直後に行われたことを強調するための誇張だとしてもやや不自然である。
ミートパイがそんなに保つはずがない。

[bak'd] baked オーブンなどで焼いた

[meats] foods
meat(= food) の複数形
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[coldly] 冷たいままで

[furnish forth] supply

[Would I had met my dearest foe in heaven
Or ever I had seen that day, Horatio!]

I'd rather have met my worst enemy in heaven
than have lived to see that awful day, Horatio!

[had met] 仮定法過去完了

[Would] will(= wish) の過去形(仮定法過去)
Would の前に I が省略されている。

494 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 13:13:37.24 ID:kTdZ9Vpi.net
>>492
[my dearest foe]
野島秀勝はこれを「悪魔」と訳している。
確かにこの方が「最悪の敵」と訳すよりぴったりする。

[dearest] deadliest, worst

[foe] enemy

[Or] Before
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[ever I had seen] I had ever seen

[methinks] it seems to me

495 :えワ:2014/10/22(水) 14:07:36.33 ID:5Y/6+ies.net
        ノ´⌒`ヽ 
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      .i / ( \三ノ u i )    
       i    (・ )三( ・) i,/  
      l   ⌒(__人_)⌒|   
      \ :  |++++| ノ
      /l\   ― i´ ヽ
      /  l  \  /__」  \
    /    ゙、  /`-、   l. 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、____/ |_リ
    |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
   l.  l, l    (u)   l
   ヽ 、l l   ,/  ヽ′ )
    ``´(  ノ/   l   |
       l  ;′  .ド.r;久
       |  /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳

496 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/22(水) 14:27:56.17 ID:gPu9dJmN.net
>>487>>495
どうせ貼るなら、もっとマシなAAにしなよ。

レベル低いなー。こういうこと言うとムキになって逆に連投したりしてw

497 :えワ:2014/10/22(水) 14:56:25.20 ID:5Y/6+ies.net
>>496
「あうあうあ〜の菅直人」いらっしゃい。

498 :えワ:2014/10/22(水) 15:05:22.84 ID:5Y/6+ies.net
                     / ̄ ̄⌒ヽー、
                    /         `\
                 / ̄`  ,、         )
                /    / \__     /
                |   /´`ー――´、 ̄\ (
                \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
   _,,......._ .        /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ
 /       "''-.,,_     ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )
/            `ヽ__   ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿
!、        ._    \`''-.. $|   (● ●)    |$´)
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ.    |  (_,ーvー、_)  |丿ノ
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i. _  |   /ヽ ̄丿ヽ  | /  ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニ\_,、_  ̄   ,、_// /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!
            `ー‐'i''´          `''-;;::::::::.:;;;;:-'' ノ

499 :えワ:2014/10/22(水) 15:08:06.67 ID:5Y/6+ies.net
              / ̄                 \
            ノ                       ヽ
           /                         ヽ
          /                           )
         │                           │
         ノ                            │
        │                             \
        ノ                              丶
        │            ノヽ  /│ /││ヽ  ヽ    丶
        │         _ノ   ∨ │/ ││ │/ │/│ノ       
        ヽ        │    ;;;;;;;;;;;;;;;;;V; ヽ/  ;:V:::::::::::::│
         │    /│   ¨¨¨¨¨¨¨       _   │
             /  │    \●ヽ      ノ●丿 │
         ヽ   │  │       ̄         ̄  │
           \ ヽ  │                   │
             ) 丶│        /     ヽ     /
             \ /ヽ        ヽ-ヽ  ,ノ     /
                 ヽ     ト____ イ   /
                  \    \.エエエエ/  /     
                    ヽ            /
                      \         /
                       丶  __ /

500 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/22(水) 15:17:37.42 ID:gPu9dJmN.net
>>497-499
な? >>497-499は「俺は負けてないビビってないアピール」のためにAA連投しただろ?

もうコイツには引き出しがない出がらし状態だから、いじっても何もないから放置しとくけど、
ひたすら同じパターンを繰り返すだけのコイツって、話もつまらないんだろうなと思うよ。

501 :えワ:2014/10/22(水) 15:29:29.52 ID:5Y/6+ies.net
        ノ´⌒`ヽ 
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      .i / ( \三ノ u i )    
       i    (・ )三( ・) i,/  
      l   ⌒(__人_)⌒|   
      \ :  |++++| ノ
      /l\   ― i´ ヽ
      /  l  \  /__」  \
    /    ゙、  /`-、   l. 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、____/ |_リ
    |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
   l.  l, l    (u)   l
   ヽ 、l l   ,/  ヽ′ )
    ``´(  ノ/   l   |
       l  ;′  .ド.r;久
       |  /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳

502 :えワ:2014/10/22(水) 15:37:07.62 ID:5Y/6+ies.net
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  | 
       \   \)_)_ノ / 放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.

503 :えワ:2014/10/22(水) 16:14:32.39 ID:38domcuK.net
>>497-502
自演君の端末だね。

504 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 16:43:36.83 ID:kTdZ9Vpi.net
【原文】
Hor.
Where, my lord?

Ham.
In my mind's eye, Horatio.

Hor.
I saw him once; he was a goodly king.

Ham.
He was a man, take him for all in all,
I shall not look upon his like again.

【訳】
[ホレイシオ] え、どこに、殿下?

[ハムレット] 心の目にだよ、ホレイシオ。

[ホレイシオ] 一度、お目にかかったことがございます。御立派な国王であらせられた。

[ハムレット] どこから見ても、男の中の男であられた。
あのようなお方には二度と会えまい。

505 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 16:44:39.80 ID:kTdZ9Vpi.net
>>504
[once] 一度
>>54ではホレイシオはハムレットの父に何度も会っているような印象である。
ホレイシオはいわば狂言回し(>>78)であるので、このような矛盾を咎めても野暮であろう。

[take] 仮定法現在
subjunctive rather than imperative
(Harold Jenkins)

[all in all] perfect in all things
(Harold Jenkins)

[his like] 彼のような人

506 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 16:49:18.33 ID:kTdZ9Vpi.net
>>504
[goodly] 立派な

507 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 17:32:15.28 ID:kTdZ9Vpi.net
【原文】
Hor.
My lord, I think I saw him yesternight.

Ham.
Saw who?

Hor.
My lord, the king your father.

Ham.
The King my father!

【訳】
[ホレイシオ] 殿下、昨夜、お目にかかったように思えるのですが。

[ハムレット] お目にかかった? 誰に?

[ホレイシオ] 先の国王、殿下の父君にです。

[ハムレット] 国王、父上にだって?

508 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 17:33:34.73 ID:kTdZ9Vpi.net
>>507
[yesternight] 昨夜

[Saw who?]
Q2 では Saw, who?
F1 では Saw? Who?

[the king your father]
the king と your father を同格(apposition)に並べたもの。
次の [The King my father!] も同様。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%A0%BC

509 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 21:55:20.15 ID:kTdZ9Vpi.net
【原文】
Hor.
Season your admiration for awhile
With an attent ear, till I may deliver,
Upon the witness of these gentlemen,
This marvel to you.

Ham.
For God's love let me hear.

【訳】
[ホレイシオ]
驚きをしばし抑えられて、
耳をお貸しください。
この二人を証人として、
摩訶不思議な出来事をお話し致しましょう。

[ハムレット]
是非、聞かせてくれ!

510 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/22(水) 22:01:14.69 ID:kTdZ9Vpi.net
>>509
[Season] temper, moderate 和らげる、抑える
(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)

[admiration] astonishment
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[attent] attentive 注意深い
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[may] can

[deliver] 伝える

[Upon the witness of] 〜を証人として

[marvel] wonder, something strange
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

511 :えワ:2014/10/22(水) 22:41:08.69 ID:5Y/6+ies.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   もう加齢臭でムレてムレて  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

512 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/24(金) 13:30:40.32 ID:iRD4GjgO.net
>>511
な? 繰り返すだけだろ?

誰かがやった「えワのフリ」をマネて、ひたすらAAの繰り返し。

777への対抗手段がこれだけw つまらないタイプの典型的なネラーww

513 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 15:44:50.00 ID:69xSgOMF.net
【原文】
Hor.
Two nights together had these gentlemen,
Marcellus and Bernardo, on their watch
In the dead vast and middle of the night,
Been thus encounter'd. A figure like your father,
Armed at point exactly, cap-a-pe,
Appears before them and with solemn march
Goes slow and stately by them: thrice he walk'd
By their oppress'd and fear-surprised eyes,
Within his truncheon's length; whilst they, distill'd
Almost to jelly with the act of fear,
Stand dumb, and speak not to him. This to me
In dreadful secrecy impart they did;
And I with them the third night kept the watch:
Where, as they had deliver'd, both in time,
Form of the thing, each word made true and good,
The apparition comes: I knew your father;
These hands are not more like.

514 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 15:45:24.42 ID:69xSgOMF.net
【訳】
二晩続けて、この二人、マーセラスとバーナードが、
見張りの最中、死んだように静まりかえった真夜中に、この不思議に出会ったのです。
お父上によく似た姿のものが、
頭から爪先まで一分の隙なく甲冑に身を固めて現れ、
二人の傍らをゆっくりと威厳のある足取りで通りすぎました。
恐怖に捕らわれた彼らの眼の前を三度、
しかも、手にした元帥杖、伸ばせば触れんばかりの間近を
行きつ戻りつしたとのこと。
二人は恐ろしさのあまり寒天のように力が抜け、
唖然として立ちすくみ、話しかけることも出来なかったと申します。
その話を密かに打ち明けられた私は、三日目の夜、
彼らとともに見張りに立ちました。
すると、時刻も姿も寸分たがわず、その言葉どおりの亡霊が現れたのです。
お父上を存じておりますが、
この両の手以上にそっくりでした。

515 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 15:55:46.93 ID:69xSgOMF.net
>>513
[two nights together] 二晩続けて

[together] without intermission 続けて
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[had these gentlemen] these gentlemen had の倒置。下の been が続く。

[Been thus encounter'd] Been thus encountered by a figure like your father

[dead] 死んだように静かな

[vast] desolate period 人っ子一人いない時間
(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)

これは Q1 である。Q2 や F1 では waste となっている。

vast と waste の語源は両方ともラテン語の vastus である。
vastus:
1. empty, unoccupied
2. wasted, deserted
3. vast, immense
http://en.wiktionary.org/wiki/vastus

516 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 15:57:22.92 ID:69xSgOMF.net
>>513
[at point] correctly in every detail 一分の隙もなく
(Harold Jenkins)

[exactly] perfectly, completely
(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)

[cap-a-pe] from head to foot
(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)
これは F1 である。Q1 と Q2 では cap-à-pie となっている。

[stately] dignified 厳かに

[oppress'd] overwhelmed 圧倒された
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[fear-surprised] overpowered by fear 恐怖に圧倒された

[surprised] overpowered 圧倒された
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[truncheon] a staff carried as a symbol of military command 元帥杖
http://en.wikipedia.org/wiki/Baton_%28military%29#Middle_Ages_to_Early_modern_period

517 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 15:58:23.93 ID:69xSgOMF.net
>>513
[whilst] while

[distill'd] melted, dissolved 溶けた
(G. R. Hibbard)

[jelly] viscous and gluey substance ゼリー状のもの
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[act] effect, operation
(G. R. Hibbard)

[This to me
In dreadful secrecy impart they did] In dreadful secrecy, they did impart this to me

[dreadful] awe-struck 恐怖に打たれて
Adjectives, especially those ending in ful, less, ble, and ive,
have both an active and a passive meaning;
just as we still say, "a fearful (pass.) coward," and "a fearful (act.) danger."
(E. A. Abbott, A Shakespearean Grammar, 項目3, p.19)
https://archive.org/stream/shakespeariangra034962mbp#page/n43/mode/2up

[impart] communicate, make known, tell 伝える
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[deliver] utter, speak, communicate 語る、伝える
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[both in time, Form of the thing] both in time and form of the thing
その物の形とそれが現れた時に関して

518 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 15:58:53.85 ID:69xSgOMF.net
>>513
[apparition] ghost 亡霊

[These hands are not more like]
These hands are not more like than the ghost was like your father
These hands はホレイシオの両手を指している

519 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo:2014/10/24(金) 16:30:02.32 ID:FX2MOXOHE
>>516
>>[cap-a-pe] from head to foot
>>(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)
>>これは F1 である。Q1 と Q2 では cap-à-pie となっている。

この cap-a-pe は、最初は何のことかさっぱりわからなかったけど、そうなのか。
この単語もフランス語からの直輸入だったんだな。
   (1) cap = head
   (2) a = to
   (3) pie = foot
というわけで、"cap a pie" = "head to foot" というわけだな。
ちなみに、現代フランス語では、手元の辞書を見ると、
   de pied en cap (つまり、直訳すると "from foot to head")
と言うそうだ。そしてこの en は、英語に直訳すると in とか into というような意味。

520 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 17:50:13.32 ID:69xSgOMF.net
【原文】
Ham.
But where was this?

Mar.
My lord, upon the platform where we watch'd.

Ham.
Did you not speak to it?

【訳】
[ハムレット]
場所はどこだ?

[マーセラス]
見張りに立った城壁の上です、殿下。

[ハムレット]
話しかけなかったのか?

【注釈】
[platform] 城壁上の見張りのための高台

[watch'd]
これは F1 である。Q2 では watch、Q1 では watched

521 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 18:53:01.32 ID:69xSgOMF.net
【原文】
Hor.
My lord, I did;
But answer made it none: yet once methought
It lifted up it head, and did address
Itself to motion, like as it would speak:
But even then the morning cock crew loud,
And at the sound it shrunk in haste away,
And vanish'd from our sight.

【訳】
[ホレイシオ]
話かけましたが、答えませんでした。
ただ一度、顔を上げ、何か言いたそうな素振りをしましたが、
ちょうどその時、一番鶏が高らかに鳴き、
その声に怯んで、そそくさと我々の前から姿を消しました。

522 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/24(金) 18:54:37.55 ID:69xSgOMF.net
>>521
[answer made it none] it made no answer

[methought] methinks の過去形 it seemed to me

[it head] its head
初期近代英語では it の所有格は his であるが it も用いられた。
its も使われたが頻度は it より少ない。
(E. A. Abbott, A Shakespearean Grammar, 項目228, p.151)
https://archive.org/stream/shakespeariangra034962mbp#page/n173/mode/2up

[did address Itself to motion] started to move

[address] prepare
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[like as] as if

[would speak] wanted to speak

[even then] just then ちょうどその時

[even] just, precisely, exactly
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[shrunk] shrink の過去形
shrink: recoil, fall back with fear ひるむ、しり込みする
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

523 :えワ:2014/10/24(金) 23:22:17.94 ID:k2Am9Ww4.net
            ___     __
            / : : : : : : :`ヽ∠/ : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,'`三ニ==================三l
   ___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
  (: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
    ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
     l   :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
     { (_ } : : : =l-  ィo  v-‐v'´ ィo.  :-}=          なんやあああああああああ!!!
         ¨ : : : : :、     ノ/  ヾ、    : /
      ゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/  ヽ `ー--:‐′
         /;.. . . . ./(,o、  ,,ゝ ...:::/
        /   ',. . .   ′      `.::::::/
,.==ニ三/  / 〉、 :    ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,'  ,' : :ヽヽ:    ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l   l : : : :ヽヽ    `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l   l : : : : : :ヽゝ、   ̄   / /三三三三三三三三三三=-_
三三三l   l : : : : : : : : :`ー ---‐ ′/三三三三三三三三三三三三三ヽ
三三ヨ}   l: : : : : : : : : : : : :/   ,'三三三三三三三三三三三三三三Lヽ
三三ヲ    ヽ: : : : : : : : : /    l三三三三三三三三三三三三三三ヲ三ヽ

524 :えワ:2014/10/24(金) 23:23:07.13 ID:k2Am9Ww4.net
            ___     __
            / : : : : : : :`ヽ∠/ : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
         ,'`三ニ==================三l
   ___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
  (: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
    ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
     l   :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
     { (_ } : : : =l-  ィo  v-‐v'´ ィo.  :-}=          なんやあああああああああ!!!
         ¨ : : : : :、     ノ/  ヾ、    : /
      ゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/  ヽ `ー--:‐′
         /;.. . . . ./(,o、  ,,ゝ ...:::/
        /   ',. . .   ′      `.::::::/
,.==ニ三/  / 〉、 :    ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,'  ,' : :ヽヽ:    ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l   l : : : :ヽヽ    `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l   l : : : : : :ヽゝ、   ̄   / /三三三三三三三三三三=-_
三三三l   l : : : : : : : : :`ー ---‐ ′/三三三三三三三三三三三三三ヽ
三三ヨ}   l: : : : : : : : : : : : :/   ,'三三三三三三三三三三三三三三Lヽ
三三ヲ    ヽ: : : : : : : : : /    l三三三三三三三三三三三三三三ヲ三ヽ

525 :えワ:2014/10/24(金) 23:25:30.96 ID:k2Am9Ww4.net
       ▓▼▀▀▀▼▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▅
       ▅▀░:::: ::: ::   ::::░::░▀▓▓▓▓▓█▓█▓█▍
     ▐░░::: ::       :: ::░▓▓▓▓▓▓█▓██▍
     ▐░::░::::: ::    :: ::::░▓▓▓▓▓▓▓█▓█▓█▎
    ▐▆▀◣ :: :::◢▅▄▂::::░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▊
     ▎:: ::▓:: ::░░::: :: :: ::░▀▓▓▓▓▓▓█▓█▓▊
    ┃■◣▓:::░▅▆▅▂  :: ::::░▓▓▓▓▓▓▀▓█▊  _____
    ▐ :::::░▓ :: :::〓░  :: ::::░::░▓▓▓▀ ▲▐█  / 働いたら
    ┃ ::░:::  :::░:::    ::: :::::░▀▓▓ ▼▐█ <  負けかなと思ってる
    ┃::▐▂▄▂▀▓::      ::: ::::░▼ ●▀▐▀   \ ニート(24・男性)
      ▎▓░::░:::::: ▓::    :: :::░::░:::▄▅▀      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◥ ::▓〓▅▄▅░▓::    :: ::░░::: ▓▀
      ◥::::◥◤〓▀░◢▓    :: :::░▓▍
      ┃::▓░:::: :: ░    ::░::░▓

526 :えワ:2014/10/24(金) 23:40:37.49 ID:k2Am9Ww4.net
       ▓▼▀▀▀▼▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▅
       ▅▀░:::: ::: ::   ::::░::░▀▓▓▓▓▓█▓█▓█▍
     ▐░░::: ::       :: ::░▓▓▓▓▓▓█▓██▍
     ▐░::░::::: ::    :: ::::░▓▓▓▓▓▓▓█▓█▓█▎
    ▐▆▀◣ :: :::◢▅▄▂::::░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▊
     ▎:: ::▓:: ::░░::: :: :: ::░▀▓▓▓▓▓▓█▓█▓▊
    ┃■◣▓:::░▅▆▅▂  :: ::::░▓▓▓▓▓▓▀▓█▊  _____
    ▐ :::::░▓ :: :::〓░  :: ::::░::░▓▓▓▀ ▲▐█  / 働いたら
    ┃ ::░:::  :::░:::    ::: :::::░▀▓▓ ▼▐█ <  負けかなと思ってる
    ┃::▐▂▄▂▀▓::      ::: ::::░▼ ●▀▐▀   \ ニート(24・男性)
      ▎▓░::░:::::: ▓::    :: :::░::░:::▄▅▀      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◥ ::▓〓▅▄▅░▓::    :: ::░░::: ▓▀
      ◥::::◥◤〓▀░◢▓    :: :::░▓▍
      ┃::▓░:::: :: ░    ::░::░▓

527 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/25(土) 08:26:14.88 ID:kckSY+Mj.net
【原文】
Ham.
'Tis very strange.

Hor.
As I do live, my honour'd lord, 'tis true;
And we did think it writ down in our duty
To let you know of it.

Ham.
Indeed, indeed, sirs, but this troubles me.
Hold you the watch to-night?

Mar. and Ber.
We do, my lord.

【訳】
[ハムレット]
なんとも不思議な話だな。

[ホレイシオ]
誓って本当の事です、殿下。
お知らせするのが義務と心得まして。

[ハムレット]
もちろんだ。それにしても、気がかりな話だ。
今夜も見張りに立つのか?

[マーセラスとバーナード]
はい、殿下。

528 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/25(土) 08:27:51.64 ID:kckSY+Mj.net
>>527
[As I do live] As surely as I am alive

[writ down] prescribed (規則として)定められた

[writ] 初期近代英語における write の過去分詞

[Hold you] Do you hold

[Mar. and Ber.]
F1 では Both、Q1、Q2 では All となっている。

529 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/25(土) 11:19:54.06 ID:oIn3czEQ.net
社会に対する生産性低すぎるから、英文科とかつぶれそうだな

530 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/25(土) 12:35:33.68 ID:kckSY+Mj.net
【原文】
Ham.
Arm'd, say you?

Both.
Arm'd, my lord.

Ham.
From top to toe?

Both.
My lord, from head to foot.

Ham.
Then saw you not his face?

Hor.
O, yes, my lord: he wore his beaver up.

【訳】
[ハムレット] 甲冑姿で、と言ったな?

[二人] はい、甲冑姿でした。

[ハムレット] 頭から爪先まで?

[二人] はい、頭から足の先まで。

[ハムレット] では、顔は見えなかったのだな?

[ホレイシオ] いえ、見えました、面頬(めんぼお)を上げておりましたので。

531 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/25(土) 12:37:08.80 ID:kckSY+Mj.net
>>530
[Arm'd, say you?] Did you say he was armed?

[both] マーセラスとバーナードの二人のこと
F1 では Both、Q1、Q2 では All となっている。

[beaver] visor (兜の前面を覆う)面頬(めんぼお)。
上下に動き、上にあげれば顔の上部または大部分が見える。
beaver の本来の意味は兜の前面の下半分を覆うものであったが、
エリザベス朝時代では beaver は visor と同じ意味で使われた。

beaver: a piece of armor protecting the lower part of the face
http://www.merriam-webster.com/dictionary/beaver

visor: a piece on the front of a helmet that you can pull down to protect your face
http://www.merriam-webster.com/dictionary/visor

[Then saw you not his face?] Then did you not see his face?

532 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/25(土) 13:52:06.97 ID:kckSY+Mj.net
【原文】
Ham.
What, look'd he frowningly?

Hor.
A countenance more in sorrow than in anger.

Ham.
Pale or red?

Hor.
Nay, very pale.

Ham.
And fix'd his eyes upon you?

Hor.
Most constantly.

【訳】
[ハムレット] 顔つきは、険しかったか?

[ホレイシオ] 怒りというより悲しみの表情でした。

[ハムレット] 青ざめていたのか、それとも赤みを帯びて?

[ホレイシオ] たいそう青ざめて。

[ハムレット] それで、目は君を見据えて?

[ホレイシオ] はい、じっと。

533 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/25(土) 13:54:47.01 ID:kckSY+Mj.net
>>532
[What, look'd he frowningly?] What, did he look frowningly? では、厳しい顔つきをしていたのか?
これは F1 である。
Q1 では How looked he, frowningly?
Q2 では What looked he, frowningly?
となっている。
この What looked he は How looked he と同じ意味。
厳(いかめ)しい顔つきは、武人にふさわしいと思われていた。

[frowningly] sternly 厳(いかめ)しく

[countenance] 表情

[pale] 青白い

[Nay] No

[And fix'd his eyes upon you?] And did he fix his eyes upon you?

[constantly] fixedly じっと

534 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/26(日) 08:01:25.30 ID:Uu89SKVx.net
【原文】
Ham.
I would I had been there.

Hor.
It would have much amaz'd you.

Ham.
Very like, very like. Stay'd it long?

Hor.
While one with moderate haste might tell a hundred.

Mar. and Ber.
Longer, longer.

Hor.
Not when I saw't.

【訳】
[ハムレット] その場に居合わせたかった。

[ホレイシオ] さだめし、お驚きになったことと存じます。

[ハムレット] そう、そうだろう。長い間だったか?

[ホレイシオ] 普通の速さで百を数えるほどでしたろうか。

[マーセラスとバーナード] いや、いや、もっと長かった。

[ホレイシオ] いや、私が見たときは、それ程長くはなかった。

535 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/26(日) 08:19:25.79 ID:Uu89SKVx.net
>>534
[I would I had been there] I wish I had been there

[would] wish

[amaz'd] amazed の短縮形、bewildered, perplexed 呆然自失させた

[Very like] (It is) very likely

[Stay'd it long?] Did it stay long?

[with moderate haste] 普通の速度で

[moderate] 普通の

[might] could

[tell] count 数える

[Not when I saw't] Not when I saw it

536 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/27(月) 09:49:35.02 ID:fUMBs/T6.net
【原文】
Ham.
His beard was grizzled,--no?

Hor.
It was, as I have seen it in his life,
A sable silver'd.

Ham.
I will watch to-night;
Perchance 'twill walk again.

Hor.
I warr'nt it will.

【訳】
[ハムレット]
髭は白髪まじりだった、違うか?

[ホレイシオ]
御生前に、お目にかかったときと同じ、
黒に銀色がまじっておりました。

[ハムレット]
今夜、私も見張りに立とう。
また現れるかも知れぬ。

[ホレイシオ]
必ず、現れましょう。

537 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/27(月) 09:50:37.85 ID:fUMBs/T6.net
>>536
[grizzled] 灰色の、白髪まじりの

[A sable silver'd] 銀色のまじった黒

[sable] 黒色の

[silver'd] 銀色になった

[warr'nt] warrant の短縮形。assure, guarantee 保障する。

538 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/27(月) 13:30:20.86 ID:fUMBs/T6.net
【原文】
Ham.
If it assume my noble father's person,
I'll speak to it, though hell itself should gape
And bid me hold my peace. I pray you all,
If you have hitherto conceal'd this sight,
Let it be tenable in your silence still;
And whatsoever else shall hap to-night,
Give it an understanding, but no tongue:
I will requite your loves. So, fare ye well:
Upon the platform, 'twixt eleven and twelve,
I'll visit you.

【訳】
[ハムレット]
もし父上のお姿を借りて現れたなら、話しかけてみるぞ、
たとえ、地獄が口を開けて待ちかまえていようと、黙ってはいない。
そこで皆に頼みがある。目にしたことを今まで誰にも話していないなら、
今後とも秘密にしておいてもらいたい。
今夜、何が起ころうとも、各自、それを胸に秘め、決して口外はしないでくれ。
好意には必ず報いる。では、また。
胸壁の上、十一時から十二時の間に、きっと行く。

539 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/27(月) 13:32:07.62 ID:fUMBs/T6.net
>>538
[If it assume my noble father's person,]
悪魔が天使や美女や親しい知人の姿をとり、人々を地獄へ誘惑するとというのは、
エリザベス朝時代のプロテスタントが信じるところであった。

[assume] (姿を)とる(これは仮定法現在、>>214参照)

[though hell itself should gape]
悪魔と口をきいた者を引きずり込もうと待ち構えている「地獄の口」を意味している
(Harold Jenkins)
中世の舞台では「 悪魔の口」(hell-mouth) という小道具があり、
地獄への入り口を象徴するものとして用いられた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Hellmouth

Hell-mouth was a stage property well known to the Elizabethan playgoer.
Inherited from the miracle plays of the Middle Ages, it appears, for instance,
at the end of Marlowe's Doctor Faustus, causing the protagonist to cry out with
his last breath, "Ugly hell, gape not." (G. R. Hibbard)

[gape] 大口を開ける

[bid me hold my peace] 黙れと命じる
黙れと命じるのは悪魔というより、悪魔と口を利くことで
地獄に引きずり込まれるかもしれないという恐怖であろう。
What 'bids' him is not hell's command but the threat of hell if he does otherwise.
(Harold Jenkins)

[bid] 命じる

[peace] silence 沈黙

540 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/27(月) 13:32:57.41 ID:fUMBs/T6.net
>>538
[conceal'd this sight] 見たことを秘密にしておく
kept your knowledge of what you have seen a secret
(G. R. Hibbard)

[be tenable in your silence] 秘密にしておく

[tenable] capable to be retained 持ちこたえられる

[still] always

[hap] happen

[Give it an understanding, but no tongue]
Figure out the meaning of it for yourselves, but say nothing aboit it
その意味を考えたまえ、だが口外しないでくれ。

[I will requite your loves] 君たちの好意には報いる

[requite] pay back 報いる

[loves]
>>132参照

[fare ye well] fare you well さらば

[ye] 二人称代名詞 thou(>>23) の複数形
F1 では ye だが Q1, Q2 では you となっている。

['twixt] betwixt の短縮形。between

541 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/27(月) 13:49:57.66 ID:fUMBs/T6.net
>>539
訂正
>中世の舞台では「 悪魔の口」(hell-mouth) という小道具があり、

中世の舞台では「地獄の口」(hell-mouth) という小道具があり、

542 :えワ:2014/10/27(月) 22:37:45.81 ID:mc7Krapt.net
      ▓▼▀▀▀▼▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▅
       ▅▀░:::: ::: ::   ::::░::░▀▓▓▓▓▓█▓█▓█▍
     ▐░░::: ::       :: ::░▓▓▓▓▓▓█▓██▍
     ▐░::░::::: ::    :: ::::░▓▓▓▓▓▓▓█▓█▓█▎
    ▐▆▀◣ :: :::◢▅▄▂::::░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▊
     ▎:: ::▓:: ::░░::: :: :: ::░▀▓▓▓▓▓▓█▓█▓▊
    ┃■◣▓:::░▅▆▅▂  :: ::::░▓▓▓▓▓▓▀▓█▊  _____
    ▐ :::::░▓ :: :::〓░  :: ::::░::░▓▓▓▀ ▲▐█  / 働いたら
    ┃ ::░:::  :::░:::    ::: :::::░▀▓▓ ▼▐█ <  負けかなと思ってる
    ┃::▐▂▄▂▀▓::      ::: ::::░▼ ●▀▐▀   \ ニート(24・男性)
      ▎▓░::░:::::: ▓::    :: :::░::░:::▄▅▀      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◥ ::▓〓▅▄▅░▓::    :: ::░░::: ▓▀
      ◥::::◥◤〓▀░◢▓    :: :::░▓▍
      ┃::▓░:::: :: ░    ::░::░▓

543 :えワ:2014/10/27(月) 22:38:53.25 ID:mc7Krapt.net
      ▓▼▀▀▀▼▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▅
       ▅▀░:::: ::: ::   ::::░::░▀▓▓▓▓▓█▓█▓█▍
     ▐░░::: ::       :: ::░▓▓▓▓▓▓█▓██▍
     ▐░::░::::: ::    :: ::::░▓▓▓▓▓▓▓█▓█▓█▎
    ▐▆▀◣ :: :::◢▅▄▂::::░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▊
     ▎:: ::▓:: ::░░::: :: :: ::░▀▓▓▓▓▓▓█▓█▓▊
    ┃■◣▓:::░▅▆▅▂  :: ::::░▓▓▓▓▓▓▀▓█▊  _____
    ▐ :::::░▓ :: :::〓░  :: ::::░::░▓▓▓▀ ▲▐█  / 働いたら
    ┃ ::░:::  :::░:::    ::: :::::░▀▓▓ ▼▐█ <  負けかなと思ってる
    ┃::▐▂▄▂▀▓::      ::: ::::░▼ ●▀▐▀   \ ニート(24・男性)
      ▎▓░::░:::::: ▓::    :: :::░::░:::▄▅▀      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◥ ::▓〓▅▄▅░▓::    :: ::░░::: ▓▀
      ◥::::◥◤〓▀░◢▓    :: :::░▓▍
      ┃::▓░:::: :: ░    ::░::░▓

544 :えワ:2014/10/27(月) 22:39:41.06 ID:mc7Krapt.net
      ▓▼▀▀▀▼▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▅
       ▅▀░:::: ::: ::   ::::░::░▀▓▓▓▓▓█▓█▓█▍
     ▐░░::: ::       :: ::░▓▓▓▓▓▓█▓██▍
     ▐░::░::::: ::    :: ::::░▓▓▓▓▓▓▓█▓█▓█▎
    ▐▆▀◣ :: :::◢▅▄▂::::░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▊
     ▎:: ::▓:: ::░░::: :: :: ::░▀▓▓▓▓▓▓█▓█▓▊
    ┃■◣▓:::░▅▆▅▂  :: ::::░▓▓▓▓▓▓▀▓█▊  _____
    ▐ :::::░▓ :: :::〓░  :: ::::░::░▓▓▓▀ ▲▐█  / 働いたら
    ┃ ::░:::  :::░:::    ::: :::::░▀▓▓ ▼▐█ <  負けかなと思ってる
    ┃::▐▂▄▂▀▓::      ::: ::::░▼ ●▀▐▀   \ ニート(24・男性)
      ▎▓░::░:::::: ▓::    :: :::░::░:::▄▅▀      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◥ ::▓〓▅▄▅░▓::    :: ::░░::: ▓▀
      ◥::::◥◤〓▀░◢▓    :: :::░▓▍
      ┃::▓░:::: :: ░    ::░::░▓

545 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/28(火) 09:01:55.55 ID:HmuaEt+U.net
【原文】
All.
Our duty to your honour.

Ham.
Your loves, as mine to you: farewell.

[Exeunt Horatio, Marcellus, and Bernardo.]

【訳】
[一同] 仰せのままに。

[ハムレット] 友情のままにと言ってくれ。では、今夜。

(ホレイシオ、マーセラス、バーナード退場)

【注釈】
[Your loves, as mine to you]
duty を loves と言い直している。
>>470でホレイシオの your poor servant ever をハムレットが I'll change that name with you と
言い直してるのと同様の心情を表している。

546 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/28(火) 09:22:04.62 ID:HmuaEt+U.net
【原文】
My father's spirit in arms! All is not well;
I doubt some foul play: would the night were come!
Till then sit still, my soul: foul deeds will rise,
Though all the earth o'erwhelm them, to men's eyes.

[Exit.]

【訳】
父上の亡霊が、甲冑姿で。これはただごとではない。
何か悪事の臭いがする。ああ、夜が待ち遠しい。
それまでは、落ち着くんだ。悪事は必ず露見する。
たとえ地中深く埋め隠されていても。

(退場)

【注釈】
[I doubt some foul play] 何か悪事の臭いがする
亡霊が現れる動機の一つは悪事を暴露することであるとされていた。

[doubt] suspect

[foul play] 悪事、犯罪

[would the night were come!] I wish the night were comw!
would(= wish) の前に I が省略されている。

[o'erwhelm] overwhelm の短縮形。呑み込む

547 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/28(火) 10:41:12.30 ID:HmuaEt+U.net
【原文】
Scene III. A room in Polonius's house.

[Enter Laertes and Ophelia.]

Laer.
My necessaries are embark'd: farewell:
And, sister, as the winds give benefit
And convoy is assistant, do not sleep,
But let me hear from you.

Oph.
Do you doubt that?

【訳】
第三場 ポローニアス邸の一室
(レアティーズとオフィーリア登場)

[レアティーズ]
荷物は積み込んだ。お別れだ。
妹よ、風向きがよく、
船便があるときは、手紙をおくれ。
怠けてはいけないよ。

[オフィーリア]
怠けるとお思いになって?

548 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/28(火) 10:42:37.72 ID:HmuaEt+U.net
>>547
[necessaries] luggage
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[embark'd] embarked 船に積み込んだ

[as] whenever

[convoy] conveyance, means of transporting
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[assistant] helpful
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

549 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/28(火) 11:17:13.69 ID:TxGES/kB.net
>>542
予想通りの繰り返しw意固地もここまで来ると単なるキチガイw

550 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/28(火) 11:38:50.79 ID:HmuaEt+U.net
>>546
訂正
>[would the night were come!] I wish the night were comw!

[would the night were come!] I wish the night were come!

551 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/28(火) 22:03:43.16 ID:kpUwIygQ.net
625 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/28(火) 21:37:07.13 ID:F+rNXzA5
>>624
07 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
俺は紙辞書を何冊もつぶした。
つまり引きすぎて皆バラバラ。

963 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/21(木) 09:58:00.15 ID:J9oOtf/Y
じゃあ毎月何時間くらい読んで、何か月くらいなの?
964 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/21(木) 10:31:18.41 ID:DfNZTQBw
>>963
2000時間はやってるかな

882 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/03(日) 21:53:45.24 ID:Az2XqlJZ
>>872
多読を意識して始めたのは
Master of the Game by Sidney Sheldon から。
このとき、これを辞書なしでなんとか読めるレベルだった。
因みにこの本は簡単。
一日一時間くらいを読書にあてて、5 年くらい続けたくらいかな。




結局お前は辞書を何冊も潰す位莫大な時間を浪費して
やっとシェドニイシェルダンが読めるレベルになったってことだろ
中卒だもんなw

単語帳ならその数十分の1の時間で、同じレベルに達することができるってことだよ
それがわからんのがおまえの馬鹿なとこw

まあ、暇人はそれでいいんじゃね

552 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/28(火) 22:11:13.97 ID:kpUwIygQ.net
コミュニケーションが一切無理な777にはこのスレのような「独り言スレ」がぴったり
自己満足できるからネ

553 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/28(火) 22:17:50.98 ID:kpUwIygQ.net
他のスレを荒らしたりしなければ、「アラ」を見せなくて済むのに
自覚が足りない777がかえすがえすも残念だ

554 :えワ:2014/10/28(火) 22:20:14.65 ID:ZMYA8wch.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジジイが帽子被ってムレハット  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

555 :えワ:2014/10/28(火) 22:22:12.19 ID:ZMYA8wch.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   もう加齢臭でムレてムレて  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

556 :えワ:2014/10/28(火) 22:23:31.71 ID:ZMYA8wch.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ホームラン級のムレぐあいだな  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

557 :えワ:2014/10/28(火) 22:53:23.97 ID:ZMYA8wch.net
      ▓▼▀▀▀▼▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▅
       ▅▀░:::: ::: ::   ::::░::░▀▓▓▓▓▓█▓█▓█▍
     ▐░░::: ::       :: ::░▓▓▓▓▓▓█▓██▍
     ▐░::░::::: ::    :: ::::░▓▓▓▓▓▓▓█▓█▓█▎
    ▐▆▀◣ :: :::◢▅▄▂::::░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓█▊
     ▎:: ::▓:: ::░░::: :: :: ::░▀▓▓▓▓▓▓█▓█▓▊
    ┃■◣▓:::░▅▆▅▂  :: ::::░▓▓▓▓▓▓▀▓█▊  _____
    ▐ :::::░▓ :: :::〓░  :: ::::░::░▓▓▓▀ ▲▐█  / 働いたら
    ┃ ::░:::  :::░:::    ::: :::::░▀▓▓ ▼▐█ <  負けかなと思ってる
    ┃::▐▂▄▂▀▓::      ::: ::::░▼ ●▀▐▀   \ ニート(24・男性)
      ▎▓░::░:::::: ▓::    :: :::░::░:::▄▅▀      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◥ ::▓〓▅▄▅░▓::    :: ::░░::: ▓▀
      ◥::::◥◤〓▀░◢▓    :: :::░▓▍
      ┃::▓░:::: :: ░    ::░::░▓

558 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/28(火) 23:16:30.67 ID:mf1JwdBo.net
最近OEDさん見ないんですけどどこにいるのですか?

559 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/29(水) 06:40:04.99 ID:AmPjFLzc.net
【原文】
Laer.
For Hamlet, and the trifling of his favour,
Hold it a fashion, and a toy in blood:
A violet in the youth of primy nature,
Forward, not permanent, sweet, not lasting;
The perfume and suppliance of a minute;
No more.

Oph.
No more but so?

【訳】
[レアティーズ]
ハムレット様のことだが、あのお方の御好意は、
一時の気まぐれ、若さゆえの気まぐれと心得ておけ。
春の盛りに咲く菫(すみれ)のようなもの。
咲くのは早いがすぐ凋む。
束の間の香り、一時の慰めにすぎん。

[オフィーリア]
それだけかしら?

560 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/29(水) 06:41:08.52 ID:AmPjFLzc.net
>>559
[For] 〜について、〜に関して

[trifling] ささいなもの

[Hold it a fashion] Take it as a fashion

[fashion] fad, whim 一時の気まぐれ
http://www.shakespeareswords.com/Glossary?let=f

[toy in blood] a whim of passion 気まぐれな情熱
(Philip Edwards)
直前の fashion と同格

[toy] whim

[blood] sexual passion

[violet] スミレ。はかない愛の象徴
直前の fashion, toy と同格

[primy] In its prime or springtime, the period when youth is at its flower 春の盛りの
(Harold Jenkins)
これはハムレットの若さを象徴している。第五幕、第一場の墓堀人との会話で
ハムレットの年齢が三十であることが示唆されているのと対照的である。

561 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/29(水) 06:41:36.83 ID:AmPjFLzc.net
[Forward, not permanent, sweet, not lasting] Forward but not permanent, sweet but not lasting

[Forward] early blooming 早咲きの
(G. R. Hibbard)

[perfume] 芳香

[suppliance] satisfaction, gratification, pastime, diversion 慰み
(A. Schmidt: Shakespeare Lexicon and Quotation Dictionary)

[of a minute] 一時の

562 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/29(水) 21:34:43.32 ID:rWYvJAPO.net
694 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/28(月) 11:32:40.70 ID:815e4UnK
777さんの英文法知識は高校生レベル未満なんだよなあ
経済分野は中学生公民レベル未満だしなあ
日本語の修辞法も分からないようだし。
777さんの取柄は暇なことぐらい?w

563 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/29(水) 21:38:36.06 ID:rWYvJAPO.net
SVL 笑

564 :えワ:2014/10/29(水) 22:01:27.74 ID:oQjZvQCu.net
>>563
イナゴハンター「あうあうあ〜の小西直人」は統一教会の金を横領したの?

565 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/29(水) 22:31:55.88 ID:NE7sL3O9.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジジイがうるせえな  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

566 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/29(水) 22:35:07.86 ID:NE7sL3O9.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   777は加齢臭発散中  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

567 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/29(水) 22:56:20.23 ID:rWYvJAPO.net
10 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/18(月) 21:03:36.22 ID:kC1MIvCV
94 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/20(木) 16:38:06.48
777が死にますように
殺されますように
今生だけでなく、生まれ変わって
何度も何度も絶望と痛みを伴う死に方で
惨めに死にますように
これを読んで早く死にますように

99 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/21(金) 08:29:08.54
777が死にますように
殺されますように
今生だけでなく、生まれ変わって
何度も何度も絶望と痛みを伴う死に方で
惨めに死にますように
これを読んで早く死にますように

100 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/21(金) 08:30:57.29
777が死にますように
殺されますように
今生だけでなく、生まれ変わって
何度も何度も絶望と痛みを伴う死に方で
惨めに死にますように
これを読んで早く死にますように

102 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/21(金) 12:02:41.84
777が死にますように
殺されますように
今生だけでなく、生まれ変わって
何度も何度も絶望と痛みを伴う死に方で
惨めに死にますように
これを読んで早く死にますように

568 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/29(水) 23:34:42.06 ID:NE7sL3O9.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   マジキチ無職ジジイ777臭うよwww
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /

569 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/10/30(木) 15:18:18.53 ID:vUY/YN/O.net
>>412
>>[I pray thee] Please

これは、中世フランス語を知らなくても、現代フランス語の "Je te prie" を知ってれば
すぐに納得できる言葉だね。同じように、

>>[prayers]

これも現代フランス語の priere(s) にそっくり。さらには、

>>416
>>[bruit] noisily proclaim 喧伝する、高らかに告げる

この bruit という単語も、英語だけを眺めてると聞きなれない言葉になっちゃうけど、
現代フランス語で bruit (= sound, noise) と言えば、初級フランス語に出てくる単語。

そんなことを言わなくても、英語の辞書に出てくる単語の半分くらいは中世フランス語
からの直輸入だし、さらにはラテン語から由来する言葉も多いから、このラテン語も
やはりフランス語にかなり似てる。そして、時代が遡れば遡るほど、中世フランス語や
ラテン語から直輸入された単語が英語として使われている。

フランス語やラテン語を勉強しないと英語やドイツ語やロシア語や、その他のヨーロッパ諸言語
が安心して勉強できない。それくらいに、フランスやラテン文化がヨーロッパ全土に絶大な
影響を及ぼしてきた。フランス語やラテン語なんて糞食らえって言いたくなるけど、欧米の文化を
吸収しようとしたら、好き嫌いは別として、フランス語やラテン語は無視できないなあ。

570 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/10/30(木) 15:20:15.15 ID:vUY/YN/O.net
>>516
>>[cap-a-pe] from head to foot
>>(C. T. Onions, A Shakespeare Glossary)
>>これは F1 である。Q1 と Q2 では cap-a-pie となっている。

この cap-a-pe は、最初は何のことかさっぱりわからなかったけど、そうなのか。
この単語もフランス語からの直輸入だったんだな。
   (1) cap = head
   (2) a = to
   (3) pie = foot
というわけで、"cap a pie" = "head to foot" というわけだな。
ちなみに、現代フランス語では、手元の辞書を見ると、
   de pied en cap (つまり、直訳すると "from foot to head")
と言うそうだ。そしてこの en は、英語に直訳すると in とか into というような意味。

571 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/30(木) 16:12:16.90 ID:FQZo939J.net
>>540
訂正
>Figure out the meaning of it for yourselves, but say nothing aboit it

Figure out the meaning of it for yourselves, but say nothing about it

572 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 20:47:53.24 ID:DzmxCcRO.net
SVL 笑

573 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 20:49:37.62 ID:DzmxCcRO.net
SVL 笑

574 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 21:34:59.83 ID:DzmxCcRO.net
SVL 笑

575 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 21:47:07.09 ID:DzmxCcRO.net
Why, there thou say'st: and the more pity that
great folk should have countenance in this world to
drown or hang themselves, more than their even
Christian. Come, my spade. There is no ancient
gentleman but gardeners, ditchers, and grave-makers:
they hold up Adam's profession.

576 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 21:48:58.57 ID:DzmxCcRO.net
Critics have spent a considerable amount of time debating Hamlet's age.
Hamlet here is thirty years old, as the First Clown makes clear (lines 133-151).
However, "young Hamlet", as he is referred to earlier in the play is still attending university and courting Ophelia.
Laertes says that Hamlet's love is like "a violet in the youth of primy nature" (1.3.6).
The noted scholar Grant White was so annoyed by this dilemma that he, defying logic, concluded that Hamlet was twenty when the play started and thirty at its close. (See Studies in Shakespeare, p. 79 ff.).
How important is Hamlet's age to our understanding or enjoyment of the play? Would Hamlet's age have been an issue for play-goers at Shakespeare's Globe? For more on this topic,

577 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 21:49:49.87 ID:DzmxCcRO.net
That can I;
At least, the whisper goes so. Our last king,
Whose image even but now appear'd to us,
Was, as you know, by Fortinbras of Norway,
Thereto prick'd on by a most emulate pride,
Dared to the combat; in which our valiant Hamlet--
For so this side of our known world esteem'd him--
Did slay this Fortinbras; who by a seal'd compact,
Well ratified by law and heraldry,
Did forfeit, with his life, all those his lands
Which he stood seized of, to the conqueror:
Against the which, a moiety competent
Was gaged by our king; which had return'd
To the inheritance of Fortinbras,
Had he been vanquisher; as, by the same covenant,
And carriage of the article design'd,
His fell to Hamlet. Now, sir, young Fortinbras,
Of unimproved mettle hot and full,
Hath in the skirts of Norway here and there
Shark'd up a list of lawless resolutes,
For food and diet, to some enterprise
That hath a stomach in't; which is no other--
As it doth well appear unto our state--
But to recover of us, by strong hand
And terms compulsatory, those foresaid lands
So by his father lost: and this, I take it,
Is the main motive of our preparations,
The source of this our watch and the chief head
Of this post-haste and romage in the land.

578 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 21:50:44.43 ID:DzmxCcRO.net
How all occasions do inform against me,
And spur my dull revenge! What is a man,
If his chief good and market of his time
Be but to sleep and feed? a beast, no more.
Sure, he that made us with such large discourse,
Looking before and after, gave us not
That capability and god-like reason
To fust in us unused. Now, whether it be
Bestial oblivion, or some craven scruple
Of thinking too precisely on the event,
A thought which, quarter'd, hath but one part wisdom
And ever three parts coward, I do not know
Why yet I live to say 'This thing's to do;'
Sith I have cause and will and strength and means
To do't. Examples gross as earth exhort me:
Witness this army of such mass and charge
Led by a delicate and tender prince,
Whose spirit with divine ambition puff'd
Makes mouths at the invisible event,
Exposing what is mortal and unsure
To all that fortune, death and danger dare,

579 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 21:54:41.27 ID:DzmxCcRO.net
Even for an egg-shell. Rightly to be great
Is not to stir without great argument,
But greatly to find quarrel in a straw
When honour's at the stake. How stand I then,
That have a father kill'd, a mother stain'd,
Excitements of my reason and my blood,
And let all sleep? while, to my shame, I see
The imminent death of twenty thousand men,
That, for a fantasy and trick of fame,
Go to their graves like beds, fight for a plot
Whereon the numbers cannot try the cause,
Which is not tomb enough and continent
To hide the slain? O, from this time forth,
My thoughts be bloody, or be nothing worth!

580 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 21:55:36.19 ID:DzmxCcRO.net
余の敬愛する兄、ハムレット王の
死の記憶も新しく、余は胸に悲しみを抱き、
全王国が顔をゆがめ眉を一つによせて
嘆くのがふさわしいと思うが、
それでも、賢い悲しみで先王を偲(しの)び
同時に余自身のことも忘れず、
こうして分別が自然の感情と戦ってきたのである。
それゆえ余は、いわば打ちひしがれた喜びをもって、
陽気な目と涙する目をもって、
葬儀に浮かれ結婚式で悲しみの歌を歌い、
喜びと悲しみと等しく秤にかけて、
かっての姉いまは王妃となった
この好戦的な国を相続した未亡人を
妻に迎えたのである。余はまた、このことに
快く賛同してくれた陪臣たちの賢い助言にも
配慮した。皆に感謝する。

581 :えワ:2014/10/30(木) 22:34:50.33 ID:3xip+Mri.net
>>580
英語の分からないイナゴハンター「あうあうあ〜の小西直人」は、
777氏がどこまで訳したか分からなかったんだね。
馬鹿だねぇ。

582 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:38:33.14 ID:DzmxCcRO.net
他人の英語を自分のだなんて、バレバレの嘘をつくとは、ホントに777は
↓ ↓ ↓
http://math.stackexchange.com/users/28422/makoto-kato

583 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:44:28.71 ID:DzmxCcRO.net
結局777は自分が辞書を読んだも同然なのに認めようとはしない

584 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:46:53.40 ID:DzmxCcRO.net
この店先に隠れて待つんだ、奴はすぐに来る。
剣を抜いていろ、深く刺すんだぞ。
早くしろ、早く、恐れるな。おれはすぐ後ろにいる。
のるかそるかの分かれ目だ、このことを肝に銘じろ、
腹を据えてかかれよ。

585 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:47:23.33 ID:DzmxCcRO.net
友の汚名を晴らそうとする高潔な心を持っている。
おまえに教えられたぞ、尻の軽い女よ、おまえの遊び相手は死んだぞ。
そしておまえの呪われた運命は駆け足で迫っている。淫売め、おれは行くぞ。
おれの心から、あの魔力、おまえのまなざしば消えてしまった。
情欲で汚されたベッドは情欲の血で染まるだろう。

586 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:49:29.77 ID:DzmxCcRO.net
彼女のおびえた目を見てください。
いいや、じっと見つめるなら、後で吐かせてやる。
この女をよく見てください、どうか、目を離さずに。
ねあ、皆さん、わかるでしょう。舌が喋らなくても
罪が喋っています。

587 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:51:05.67 ID:DzmxCcRO.net
おお、よく出来た、ご苦労だった。
分け前はみんなに与えるぞ。
さて釜の周りで歌って踊れ
輪になって妖精たちのように、
中味の魔法がよく効くように。

588 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:52:19.03 ID:DzmxCcRO.net
われわれの最高の喜びを見せてやろう。
わたしは空気を震わせて音楽をならす
お前たちは奇妙なダンスを踊れ。

589 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:54:29.27 ID:DzmxCcRO.net
時よ、おれの悪行の機先を制したな、
決意の逃げ足は速い
すぐに行動を起こさなければ、追いつけない。
心に思ったことは
手がすぐ出なければ。

590 :えワ:2014/10/30(木) 23:00:02.00 ID:YCttj8DZ.net
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ みなのども!
突撃だ!    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |   
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /                      
    \ |        \__/    /                        ___
      \               /                        /     \
       \________/        

591 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:00:54.47 ID:DzmxCcRO.net
57 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/05/22(木) 10:30:41.45 ID:9+8eZNHl
中卒でも俺みたいに金と女と暇に不自由してなけりゃ勝ちじゃんw
言っておくが金があっても使う【暇】がなけりゃ意味ねえからな。
逆に言うと東大卒でも金と女と暇に不自由してるなら負けw

592 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:02:43.46 ID:DzmxCcRO.net
20 :777 ◆TFWBMdHdF7zL:2014/06/13(金) 21:18:03.48 ID:dZbPCcmS
パス単最高

593 :えワ:2014/10/30(木) 23:03:54.50 ID:YCttj8DZ.net
                        ____
                      /   ヽ
                    lllll/ ━ ━ ヽlll
                   /ヘ  ●  ● ヘ
                   ヽソ  /・  ・ヽ ソ/
                   /    <≡>  ヽ    <お前はそういう事にしておかないと嫉妬発狂しちゃうんでしょ
                   i   ヽ        l    
                  /     ヽ ─ ノ  ヽ  
                _,. ‐''"´               `丶、
.          , ‐''´ _,. -―- 、           ;ー−- 、ヽ   
         厶ノ ̄       /`ヽ、o_,  、_o イ    └′
                      ′          |
                      /              |       
                    j           l`丶、
                      /   \        /     ヽ
                 !    ヽ、  ’  /      〉       
                    '.    /`(;;U;)'^ー一'7   ′
                      !   /            /  ′ 
                       ヽ ヽ、        |  / __
                        ヽ 〈        ノ '´  〉
                      `′      〈_, -‐'′

594 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:04:03.54 ID:DzmxCcRO.net
727 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/06/25(水) 19:39:20.35 ID:S+Hh2PZf
>>717
お前はその人の言ってることを理解してないだろ。
その人は英語能力試験は(就職に必要とかは別として)必要ないと言ってる。
言語を学ぶ目的はコミュニケーションの為であり、それさえ出来ればテストをする必要はない。

595 :えワ:2014/10/30(木) 23:09:39.27 ID:3xip+Mri.net
>>594
イナゴハンター「あうあうあ〜の社長をクビになった小西直人」いらっしゃい。

596 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:10:08.84 ID:DzmxCcRO.net
80 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/16(土) 11:22:18.39 ID:xei/9Rz6
777が必死に主張しているのは、これだけ
「俺は、英単語集をうまく使いこなせなかったから、英単語集は嫌いだ」

597 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:12:24.12 ID:DzmxCcRO.net
359 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/19(火) 21:33:21.55 ID:IsHgeXpa
>>356
TIME読んでてわからない単語が出てきたら辞書引けばいいだけじゃん。

360 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/19(火) 21:36:56.90 ID:IsHgeXpa
辞書を引かなくていいように洋書を読むまえに語彙を十分増やそうとかアホだろ。
いくら単語帳をやっても知らない単語はいくらでも出てくる。

361 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/19(火) 21:39:25.23 ID:IsHgeXpa
単語帳厨は本を読めば読むほど語彙が自然に増えることを知らない。

362 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/19(火) 21:55:35.59 ID:/H9gwcYD
>>359-361
と777は自分の間違った考えに固執したために、結局英語が使い物にならず、すべての時間を無駄使いしてしまったのです
そして、未だにその間違いに気づけず、延々とその間違った考えを、2ちゃんに書き続けるのでした
いくら時間を無駄使いしたら気が済むんでしょうね
馬鹿ですね

598 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:15:50.31 ID:DzmxCcRO.net
386 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/11(金) 11:53:08.15 ID:uFzxfjAN
いや、777は変な奴だとは思うし、知性の点でも普通とは違っていて、問題も多いけど、
彼は京都大学の数学科を卒業していると聞いてる。(その証拠は、見たことがないけど、
必要とあれば彼は見せてくれるだろう。)

599 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:16:52.86 ID:DzmxCcRO.net
653 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/30(木) 11:07:11.70 ID:FQZo939J
>>650
馬鹿かお前は

670 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 22:59:21.11 ID:uD6ZCyqV
>>653
お前だよ、馬鹿は ENGLISH板ではお前だけが馬鹿

600 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:17:47.49 ID:DzmxCcRO.net
407 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/11(金) 16:46:40.73 ID:oDLBUO5X
>>406
えワがここからいなくなればこのスレは見やすくなってもっと人の役に立つ。

601 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:19:50.35 ID:DzmxCcRO.net
410 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/11(金) 17:12:37.37 ID:oDLBUO5X
>>409
俺はこのスレの邪魔をされたくないから他人の邪魔もしない。

602 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:23:14.54 ID:DzmxCcRO.net
そろそろこのスレも終わりか?

603 :えワ:2014/10/30(木) 23:34:57.31 ID:YCttj8DZ.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ジジイが帽子被ってムレハット  
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

604 :えワ:2014/10/30(木) 23:38:17.39 ID:3xip+Mri.net
>>イナゴハンター「あうあうあ〜の小西直人」

踊れ、踊れ、馬鹿をさらせ!

605 :えワ:2014/10/30(木) 23:40:13.60 ID:YCttj8DZ.net
>>604
フェイクのえワ、お疲れさん

606 :えワ:2014/10/30(木) 23:54:09.36 ID:YCttj8DZ.net
         / ̄ ̄ ̄\
        / _      ̄ ̄\
        ヽ |☆|         )
        /──二二二二二二l
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |    異臭散布の容疑でタイーホ
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /
    \ |        \__/    /
      \               /
       \________/                         ___
         __|       /  \                        /     \
        / ヽ____/   /\                      /   \ / \ 
       /| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ                     | -=・=-  -=・=-|
      /  ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \   丶/丶                  |     )●(  |
      |   | | /;;;;;|/\─       丶                  \     皿   ノ

607 :えワ:2014/10/30(木) 23:54:30.10 ID:3xip+Mri.net
>>605
イナゴハンター「統一教会の金を着服、横領した小西直人」いらっしゃい。

608 :えワ:2014/10/30(木) 23:56:56.55 ID:YCttj8DZ.net
         / ̄ ̄ ̄\
        / _      ̄ ̄\
        ヽ |☆|         )
        /──二二二二二二l
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |    異臭散布の容疑でタイーホ
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /
    \ |        \__/    /
      \               /
       \________/                         ___
         __|       /  \                        /     \
        / ヽ____/   /\                      /   \ / \ 
       /| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ                     | -=・=-  -=・=-|
      /  ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \   丶/丶                  |     )●(  |
      |   | | /;;;;;|/\─       丶                  \     皿   ノ

609 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/31(金) 21:15:24.17 ID:ohHa8SQz.net
          /三三ミミ::::`ヽ、
        /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
       /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
       i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
       {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
       ',::r、:| /・\  /・\  !> イ
       |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
       |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| 
       |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
       |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
      ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
        _,ζ/⌒''ー`〜'フュ-- 、. ヽj/-、
        /     ̄´   {-_,.  -、 、,'  ヽ
      /   〃,..     'r  _,.. 、}>、.. r-{.
     /、  _,..イ´      ト. ´   i  ´   }
     /  ゙ー'´ }ヘ     _,..ノヘ`ー- ...ィ! ',  ハ {
    ,' ,'     リヾニ=ニ´ ,. ‐'' h ー 、 ハ リ  ノ}
   ,'八  ,  / \ミヽ、ヽ.   |!  } 彡N  ', ハ
   }  (.,/    ∨ ヽ('' ´`` /´`'!,∨ ! ,.'  i
   ,ハ',  ii      {   入__ _ノ.__,ノ |  ∨  ,{
   i : v リ     /、  {   ゚ ´,| |   |,   }
   { Y, ,'    ィ‐‐-ミ、_`',      リ }   ,'   ヽ
    iヽ !   ,' :   ハ`ヽ、..__,/-',〉-‐‐y    ,}
    }. ∨   ./ ノ  /  ∨' ,.  _,./ !  `''"i ', {ノ'′
    ',  `ヽ_,..{,'  ノ   i   /´ 、  ヽ、.__ ,〉 ト,)
    ',  r‐ヤ  '     人ノ    >‐‐イ / ` }
    ヽ、∨       /`ヽ、 /   ハ , /
      y' ,'     ; /     `{   ,/-‐ /
      i      i'    /' ,/  ,.. ´
        i       ,リ   /-'" ,. '

610 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/31(金) 21:16:22.54 ID:ohHa8SQz.net
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

611 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/31(金) 21:18:06.55 ID:ohHa8SQz.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

612 :えワ:2014/10/31(金) 21:37:07.10 ID:AO3fjuMD.net
>>611
イナゴハンター「統一教会の金を横領、着服して社長をクビになった小西直人」は、
「自演君」だったか。
まぁ、いらっしゃい。

613 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/31(金) 23:14:46.85 ID:ohHa8SQz.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

614 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/31(金) 23:15:22.80 ID:ohHa8SQz.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

615 :えワ:2014/10/31(金) 23:19:32.96 ID:AO3fjuMD.net
>>614
日本にいる「無能な韓国人」は、
スレタイの日本語も読めないんだね。

616 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/01(土) 00:29:24.48 ID:sUle1+3n.net
672 :名無しさん@英語勉強中:2014/10/30(木) 23:20:02.01 ID:KJk6gw95
>>669
>辞書を読むなんて英語習得にはほとんど役立たないことが分かる

907 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/08/30(土) 20:27:06.60 ID:kd5TvqtL
俺は紙辞書を何冊もつぶした。
つまり引きすぎて皆バラバラ。


馬鹿かお前は、これは既に辞書読んでる以上だろw

617 :えワ:2014/11/01(土) 00:34:29.08 ID:RfEOS2fE.net
>>616
スレタイの日本語は難しくないんだけどね。
君には、その話が「ハムレット」なんだね。
まぁ、馬鹿だね。

618 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/01(土) 00:57:35.44 ID:sUle1+3n.net
777も馬鹿だ。
他のスレ見たりしてないでここで独り言ちを続ければいいのに。
しかしこのスレも駄目だな。
OEDさん、777のために新しいスレをつくってあげてください。

619 :えワ:2014/11/01(土) 01:34:01.90 ID:RfEOS2fE.net
>>618
OED は「三年馬鹿太郎」だと知らないの?

620 :えワ:2014/11/01(土) 23:53:08.86 ID:envXQbCb.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

621 :えワ:2014/11/01(土) 23:54:21.37 ID:envXQbCb.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

622 :えワ:2014/11/01(土) 23:55:03.57 ID:envXQbCb.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

623 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/02(日) 08:52:29.61 ID:+qdh0nhU.net
777はもともと「荒らし体質」だから、平和な「ひとりごと」では満足できない
他のスレを荒らして、それでやっと自己満足できる
(不思議なことに777は自分のレスに反応されたらすでに「勝ち」と思っているようだ)
だから、周りのほうが無視するか我慢するしか対策はない

624 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/02(日) 16:23:59.21 ID:jINQ9mtS.net
>>619
うそやろ?もし本当なら三年英太郎はあほすぎる
なんであんなアホキャラを自分で作ったのか疑問だな

625 :えワ:2014/11/02(日) 19:39:17.08 ID:cN2DZopn.net
>>624
イナゴハンター「自演君」いらっしゃい。

626 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/02(日) 20:55:57.34 ID:VVvvjS6k.net
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

627 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/02(日) 20:56:50.31 ID:VVvvjS6k.net
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

628 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/02(日) 21:09:36.57 ID:VVvvjS6k.net
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

629 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/03(月) 21:38:56.82 ID:tVwd7dXe.net
>>601
777ってのは大うそつきだな
書いていることとは全く逆に、他のスレを荒らすから、このスレも荒らされるww

630 :えワ:2014/11/03(月) 22:00:45.11 ID:mo2SOLfw.net
>>629
イナゴハンター「統一教会の金を着服、横領したゴキブリ小西直人」いらっしゃい。

英語板に英語の出来ない君が居ても、
他人から馬鹿にされるだけだよ。

631 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/03(月) 22:21:10.28 ID:YNACGJNk.net
このAAは有る人からの依頼で僕が貼った

│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

632 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/03(月) 22:23:54.27 ID:YNACGJNk.net
このAAは有る人からの依頼で僕が貼った

│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

633 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/03(月) 22:28:19.07 ID:YNACGJNk.net
このAAはコピペーマン=777に捧げます

│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

634 :えワ:2014/11/05(水) 04:10:38.23 ID:c/MjufO8.net
狙い撃ちで規制かな。

635 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 20:58:27.45 ID:kB2ccabZ.net
777はひとりごとを言ってるうちはまともに見えるのだが
他人とやり取りをしようとするとすぐに馬鹿をさらけ出す

636 :えワ:2014/11/05(水) 21:22:02.32 ID:c/MjufO8.net
>>635
そんなセリフは「ハムレット」にはないけど。

日本語が不自由で、スレタイが読めない人か。
ピットクルーの社長「ハゲの安藤」の指示があったのかな。

637 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 21:29:22.57 ID:npRgKNgE.net
>>629
> 777ってのは大うそつきだな

>>601の【このスレ】ってどのスレだよ。
荒らしが俺の名前をコピっていいかげんなことを書いてるだけじゃん。
アホはすぐ騙されるw

638 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 21:51:52.21 ID:kB2ccabZ.net
>>637
お前は馬鹿レスしまくりで、自分の過去のレスも忘れたのか?
全くしょうがないなあ

639 :えワ:2014/11/05(水) 22:00:30.96 ID:c/MjufO8.net
>>638
「大人幼児」いらっしゃい。

640 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 22:11:06.16 ID:npRgKNgE.net
>>638
アホはすぐ騙されるw
>>601に書かれてるレスと次のスレの俺のレスのタイムスタンプが全く同じじゃん。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404451804/
410 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/11(金) 17:12:37.37 ID:oDLBUO5X
>>409
お前が別スレ立てて好きなようにやればいいじゃん。
このスレの邪魔をするなよ。

641 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 22:55:03.69 ID:kB2ccabZ.net
>>640
777はどうせうそつきなんだから、どちらでもいい
今までの行いがあまりに悪い
いまさらこだわる方が馬鹿な証拠

642 :えワ:2014/11/05(水) 22:57:34.00 ID:c/MjufO8.net
>>641
ピットクルーの社長「ハゲの安藤」いらっしゃい。

643 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 22:57:37.02 ID:kB2ccabZ.net
>>637>>640
そんなセリフは「ハムレット」にはないけど。
日本語が不自由で、スレタイが読めない人か。

いや、スレ立て依頼した本人の777か

えわさんとやら、差別しないでちゃんと注意してあげないと777に失礼だよ

644 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 22:59:47.61 ID:npRgKNgE.net
>>641
>どちらでもいい

アホのお前が騙されたのは事実じゃんw

645 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:02:03.24 ID:kB2ccabZ.net
777は単語帳コンプがひどいみたいだけど
そんなに単語帳で失敗したの?

646 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:02:45.99 ID:kB2ccabZ.net
自分が失敗したからといって、他人の邪魔するのはえげつないな〜

647 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:03:56.67 ID:kB2ccabZ.net
単語帳を使いたい奴は使わせとけばいい
それでうまくいったら、よかったとほめてやればいい
嫉妬は醜いぞ、777!

648 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:04:56.66 ID:kB2ccabZ.net
>>644
777は問題の本質を理解していないみたいだな
いつもとおなじだけどね

649 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 23:08:30.79 ID:npRgKNgE.net
>>645
>そんなに単語帳で失敗したの?

単語帳を使ってないんだから失敗も成功もない。
お前は成功したのか?

650 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:08:38.04 ID:kB2ccabZ.net
えわさん、黙ってないで、何とか言ったら?

651 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:10:57.04 ID:kB2ccabZ.net
>>649
馬鹿だな〜
使ってもいないのに、なんでダメだと分かるの?
どうしてそうたやすくひっかかるのか

652 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 23:10:58.47 ID:npRgKNgE.net
>>648
負け惜しみ乙

653 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:16:39.24 ID:kB2ccabZ.net
単語帳もやって多読もやって
いや〜、多読はこんなに効率よかった、
と数字を出すならまだわからないではないが
多読しかやってなくて、単語帳は一切やってなくて、
単語帳はダメ、って言っても、普通は信じないけど?

あんたもそういう場合信じないでしょ?
「その根拠は?
根拠なしに主張するのはアホでもキチガイでも出来る。」
とかいうんじゃない?

654 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:17:56.77 ID:kB2ccabZ.net
そろそろ、なぜ自分が馬鹿呼ばわりされるか、わかってきたでしょ?
777さん、どう?
反論できる?

655 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/05(水) 23:24:11.66 ID:kB2ccabZ.net
789 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 23:19:16.41 ID:npRgKNgE
>>786
>お前に言われるまでもなくやっている。

多読は必須だが単語帳は必須じゃない。
だったら単語帳に費やす時間を多読にあてたほういいじゃん。



おいおい、主張のトーンを落とすなよ
「単語帳は必須じゃない」ではなく「単語帳は不要」というのがお前の主張だろ
ずいぶんズルい奴だったんだな

656 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 23:28:37.51 ID:npRgKNgE.net
>>653
単語帳スレに書け

657 :えワ:2014/11/05(水) 23:33:17.04 ID:c/MjufO8.net
>>654
ピットクルーの社長「ハゲの安藤」は2ちゃんを荒らすのを止めなよ。
日本語だと威勢がいいね。

658 :えワ:2014/11/05(水) 23:52:44.31 ID:c/MjufO8.net
>>ピットクルーの社長「ハゲの安藤」

まず、スレタイを読みなよ。

659 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/06(木) 00:05:30.11 ID:Lbd6y95g.net
自演乙

660 :えワ:2014/11/06(木) 00:19:19.70 ID:R1xxTKHh.net
まぁ、お手並み拝見だね。

661 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/06(木) 17:48:12.09 ID:EQfRFYjj.net
>>655
777に相手にされたくて、わざわざハムレットスレに来るなんて、暇なやつw
まー、典型的なかまってチャンってやつねw

662 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/06(木) 21:53:13.06 ID:NQd87aHV.net
>>656
646 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 23:08:30.79 ID:npRgKNgE>>645
単語帳を使ってないんだから失敗も成功もない。


【馬鹿かお前は】
単語帳を使ったこともないのに
なんで不要だとか効率が悪いとか言い切れるんだよw
ラーメン食ったことないやつがラーメンの評価してるようなもんじゃねーかよw


てっきり単語帳やったけど全く覚えられなくて
挫折したから言ってるんだと思ってたよ

663 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/06(木) 22:25:00.59 ID:NQd87aHV.net
>>649

バカ女  「橋下市長!サービス残業はやめてください」
マスコミ 「それで、あなたは、月にどのくらい残業してるんですか」
バカ女  「えっ、私?私は一切残業なんてやってないですけど」
一同   「・・・・・・・・・・・」

この会話を思い出したよwww

664 :momi ◆pJfmDqWDTI :2014/11/06(木) 23:35:21.21 ID:qXcBZyhF.net
単語帳って、単なる変わったレイアウトの小さい辞書じゃん。
そんなん攻撃してもしゃーない。

665 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/08(土) 02:23:06.74 ID:QhXXjkpG.net
777のことを2chanの中で一番思っているのは俺だけど

666 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/08(土) 11:15:51.74 ID:pm4V51c9.net
>>664
>単語帳って、単なる変わったレイアウトの小さい辞書じゃん。

用途がまったく違うだろ。
本を読んでて未知語に出会ったときに単語帳を引くやつなんていない。
お前みたいなアホは別かもしれないが。

667 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/08(土) 17:44:41.43 ID:JXUkcN3e.net
>>666
単語帳を使ったこともないお前が言うなw

668 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/08(土) 18:12:56.51 ID:pm4V51c9.net
>>667
使わなくても常識でわかるだろ。
お前みたいなアホには分からないだろうがw

669 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/08(土) 21:10:53.14 ID:JXUkcN3e.net
>>668
は?常識???

日本人の英語上級者の殆どが単語帳使ってるか、使ったことあるんだけどw
一流大学に入った奴で単語帳使わなかったやつなんてほとんどいないんだけど

まあ、中卒で中途半端な英語力のお前にはわからんだろうけどな
確かに中卒には単語帳はいらんしな、中卒常識かw

670 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/08(土) 23:47:32.53 ID:gmXvv0Em.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

671 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/08(土) 23:48:19.80 ID:gmXvv0Em.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

672 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/08(土) 23:49:16.28 ID:gmXvv0Em.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′  
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{      ティッシュ!!
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        |
    /    l:      ,! ;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |l        
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ノ
       ゙ ー--、  | !   ; .|        ノ  

673 :えワ:2014/11/09(日) 02:33:39.44 ID:YARooNZ1.net
>>672
ピットクルーの会長小西直人いらっしゃい。
スレ荒しは止めなよ。

674 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 04:56:26.27 ID:D6LQcvVN.net
安藤貞雄の「基礎と完成新英文法」は初版が昭和なのに文法説明が古くない
例文も説明も易しい
>この本は美誠社「総解英文法」の劣化版だと、叔父(大阪の府立北野高校が現役で京都大学に140人以上合格していた世代)が言っていた。
そのころは美誠社「総解英文法」が府立北野高校の指定図書だったそうだ。

安藤貞雄の「基礎と完成新英文法」は初版が昭和なのに文法説明が古くない
例文も説明も易しい
>この本は美誠社「総解英文法」の劣化版だと、叔父(大阪の府立北野高校が現役で京都大学に140人以上合格していた世代)が言っていた。
そのころは美誠社「総解英文法」が府立北野高校の指定図書だったそうだ。

安藤貞雄の「基礎と完成新英文法」は初版が昭和なのに文法説明が古くない
例文も説明も易しい
>この本は美誠社「総解英文法」の劣化版だと、叔父(大阪の府立北野高校が現役で京都大学に140人以上合格していた世代)が言っていた。
そのころは美誠社「総解英文法」が府立北野高校の指定図書だったそうだ。

675 :えワ:2014/11/09(日) 05:06:53.28 ID:YARooNZ1.net
>>674
スレタイの日本語も読めないのに、
英文法の本が読めるの?

676 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:00:25.83 ID:VmixH86M.net
777は理解力が欠如している
たとえば、この2ちゃんで自分がどんだけ時間を無駄にしているか
それをさっぱり理解していない
どうして時間を無駄にする結果になっちゃってるのかを、考えてみたら、どうかい
すごく役に立つヒントなんだけど、777は無視するだろうね
さらに、どうして自分がこのアドバイスを無視するのか、その理由も考えてみると役に立つよ
考えてみたら、文章にしてみるといい

677 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:03:44.87 ID:VmixH86M.net
>>675
このスレを擁護してるふりして、結局777を馬鹿にしてるエわ
さっさとどっかに行っちまえ
全く役に立ってないし、邪魔でしょうがない

678 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:06:15.78 ID:VmixH86M.net
817 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/06(木) 21:54:30.26 ID:NQd87aHV
>>812
646 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/05(水) 23:08:30.79 ID:npRgKNgE>>645
単語帳を使ってないんだから失敗も成功もない。


【馬鹿かお前は】
単語帳を使ったこともないのに
なんで不要だとか効率が悪いとか言い切れるんだよw
ラーメン食ったことないやつがラーメンの評価してるようなもんじゃねーかよw
ワロターwwwww


てっきり単語帳やったけど全く覚えられなくて
挫折したから言ってるんだと思ってたよ

679 :えワ:2014/11/09(日) 23:07:25.11 ID:YARooNZ1.net
>>676
スレタイの日本語を読めない朝鮮人、いらっしゃい。

680 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:22:03.16 ID:VmixH86M.net
>>679
なんで朝鮮人コンプレックスなの?
理由教えて

681 :えワ:2014/11/09(日) 23:24:33.86 ID:YARooNZ1.net
>>680
スレタイはそんなに難しい日本語じゃないんだよ。

682 :えワ:2014/11/09(日) 23:28:44.72 ID:YARooNZ1.net
ハムレットを読むなら「単語帳」がどれぐらい要るか、
考えてみようか。

683 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:29:51.78 ID:VmixH86M.net
>>681
質問を無視するところを見ると、
もしかして、もしかすると…

684 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:32:07.32 ID:VmixH86M.net
>>682
あんたも理解力ないのか

685 :えワ:2014/11/09(日) 23:35:18.04 ID:YARooNZ1.net
>>684
これはマジな質問だ。
「ハムレット」って知ってる?

686 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:36:52.67 ID:VmixH86M.net
>>685
無意味なレスを「マジ」とか書くな
早く寝ろ

687 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:38:16.30 ID:VmixH86M.net
問題は、このスレが荒れた理由だ
原因の大半は、えワにある

688 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:39:46.20 ID:VmixH86M.net
>>600の777の主張は正しい

689 :えワ:2014/11/09(日) 23:41:09.05 ID:YARooNZ1.net
>>688
「ハムレット」って知ってる?

690 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:41:36.92 ID:a0SqL9G/.net
かまってちゃん乙

691 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/09(日) 23:42:23.31 ID:VmixH86M.net
>>689
また繰り返すかな?

692 :えワ:2014/11/09(日) 23:45:03.04 ID:YARooNZ1.net
>>686
マジな質問だけど、
朝鮮人学校で「シェイクスピア」は教えているの?

693 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/09(日) 23:49:11.29 ID:Hky+mTg+.net
>>688
それは俺が書いたものを改竄したもの。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404451804/
407 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/07/11(金) 16:46:40.73 ID:oDLBUO5X
>>406
momiがここからいなくなればこのスレは見やすくなってもっと人の役に立つ。

694 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/10(月) 23:26:30.48 ID:sUh83YSO.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                       

695 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/10(月) 23:27:58.91 ID:sUh83YSO.net
このAAはある人からの依頼で僕が代理で貼った

         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

696 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/10(月) 23:28:37.17 ID:sUh83YSO.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      

697 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/10(月) 23:33:23.68 ID:Wgd8M7l6.net
断言はできないが、ここまでひどいからには、777は何らかの病気であろう。

698 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/10(月) 23:34:36.21 ID:sUh83YSO.net
このAAは有る人からの依頼で僕が貼った

│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

699 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/10(月) 23:38:30.00 ID:9nIl1dOM.net
そういや、依頼スレの1にわざわざコテ入れるかぁ?
名無しでテンプレ貼るだけだろ。

700 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/10(月) 23:40:43.52 ID:9nIl1dOM.net
ハムレットなんつー、有名だけど実は大して面白くない作品をチョイスするところが777らしい。

701 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/10(月) 23:46:38.16 ID:9nIl1dOM.net
ちなみに、777が好きな福田恒存は「あらし」を最高傑作と考えている。
俺もハムレットなんかより、あらしやマクベスの方がはるかに面白いと思う。

702 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/10(月) 23:53:41.54 ID:sUh83YSO.net
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/;;::       ::;ヽ
|;;::       ::;;|
|;;:: ィ◉ァ  ィ◉ァ ::;;|
|;;::       ::;;|
|;;::       ::;;|
|;;::  c{ っ ;::;;|
|;;::   __  ::;;|
|;;::   ー  ::;;|
|;;::       ::;;|
|;;::    .  ::;;|
|;;::       ::;;|
|;;::  \   /  ::;;|
|;;::   巛》》 ::;;|
|;;::   (;;l; :;l:;;)  .::;;|
|;;::  .l: ;;l   ::;;|
|;;::   (~~)  ::;;|
|;;::   |   ::;;|
 .|;;::   |   .::;;|
 .|;;::   |   ::;;|
  |;;::    .|   .::;;|
  |;;::    .|   ::;;|
  .|;;::   |.  ::;;|
  .|;;::    | . .::;;|
  |;;::   .|  .::;;|
c_'_´___X__ ''_'_っ

703 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/11(火) 04:50:05.12 ID:LNjBK7P7.net
sss

704 :えワ:2014/11/11(火) 11:41:28.65 ID:fpojqfBA.net
>>701
読んでもいない、理解も出来ない。
でも、その書き方だと、
「ハムレット」が分かってるみたいに聞こえるね。
「三年馬鹿太郎」なりに日本語を頑張ったのかな。

705 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/11(火) 14:59:54.09 ID:B6Qw13hV.net
>>700
下のリンクが示してるようにハムレットの人気は圧倒的。
これだけネイティブに人気のあるもの(もちろん原書)を読まない手はない。

http://listverse.com/2008/07/10/top-10-greatest-shakespeare-plays/

http://www.shakespeare-online.com/plays/topplays.html

http://shakespeare.about.com/od/theplays/a/Plays-by-Shakespeare.htm

http://www.rsc.org.uk/whats-on/henry-iv/shakespeares-greatest-play.aspx

706 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/11(火) 15:21:47.29 ID:B6Qw13hV.net
>>700
ハムレットは4大悲劇の最初に書かれたものであり、シェイクスピア作品中もっとも長い。
これは彼が相当気合を入れて書いたものと思われる。
【シェイクスピアの英語】スレで書いたようにハムレットはシェイクスピアの分身だろう。
Sonnet 66 を読めば To be or not to be の独白との類似に気づくだろう
(次のスレの371以下を参照)。

シェイクスピアの英語
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382085617/

707 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/11(火) 15:34:00.75 ID:O83VmHr2.net
有名だけど実は大して面白くない作品をチョイスするところが777らしい。
バッハなら「G線上のアリア」、ラヴェルなら「ボレロ」的なw

708 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/11(火) 18:20:15.07 ID:B6Qw13hV.net
>707
>有名だけど実は大して面白くない作品をチョイスするところが777らしい。

大衆の好みを馬鹿にするというのは【スノビズム】の典型。
大衆というのは論理的判断においてはアホだが、その直感的感受性においては恐ろしく正確。
シェイクスピアは当時の大衆作家であること忘れているとしたらアホ。

709 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/11(火) 18:46:19.77 ID:ePQrtqwT.net
英字新聞・英語雑誌総合スレで
基地外をからかって遊ぶスレはここだと聞いたのですが
ここで間違いないですか?

710 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/11(火) 18:50:01.33 ID:O83VmHr2.net
単純に趣味が悪い。
そんなに大衆の「直感的感受性」が「恐ろしく正確」なら、AKBと嵐でも聞いてろよw

711 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/11(火) 18:54:32.41 ID:O83VmHr2.net
777によるとハリポタは文学史上の大傑作というわけだなwww

712 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/11(火) 19:12:25.92 ID:B6Qw13hV.net
>>710
美的感覚に高尚もくそもねえって。

713 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/11(火) 19:23:05.65 ID:O83VmHr2.net
それが結局、お前の知能の限界なんだよw

趣味の悪い馬鹿が、興味もないのにシェイクスピアだのマーロウだの名を挙げてるだけ。
何が優れているのか分かりもしないで、ただ有名だから挙げてるだけ。
ハムレットを選択したのも有名だから。ただそれだけw

714 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/11(火) 19:31:12.07 ID:O83VmHr2.net
Kenneth Clark の "Looking at Pictures" (『絵画の見方』)という有名な入門書は、
777のような稚拙な価値の相対主義への反駁として書かれた本で、
相対主義の泥沼を乗り越える時に参考になる。

715 :えワ:2014/11/11(火) 19:49:46.51 ID:fpojqfBA.net
>>714
まるで、「三年馬鹿太郎」が相対主義を乗り越えてるみたいだね。

716 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/11(火) 20:19:39.17 ID:sMLP7KFG.net
便所の落書きに高尚も糞もないよwww
1日中2ちゃんに没頭してる奴は大衆以下のゴミ

717 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/11(火) 20:31:10.74 ID:j1JvbGWK.net
>>708
2ちゃんで、大衆に好まれていないということを本気で分かっていないようだな、この馬鹿777は。

要するに

>大衆の好みを馬鹿にするというのは【スノビズム】の典型。

とは777そのもののことなのだな。別な言葉でいうと、あまのじゃく。

777は自分自身で気にしていることを、どうしても口にしてしまうようだね。
以前にも何回かあった。いやでも目に付く。

少しは発言に慎重になった方が、ましな人間に見えると思うのにね。

718 :えワ:2014/11/11(火) 20:34:13.51 ID:fpojqfBA.net
>>717
「ハムレット」の、作品としての瑕疵を語りなよ。

719 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/11(火) 21:18:45.21 ID:j1JvbGWK.net
>>718
このスレを荒らす前に、自分の瑕疵を語りなよ。
どうせできないだろうがね。

720 :えワ:2014/11/11(火) 21:23:41.15 ID:fpojqfBA.net
>>719
スレタイの日本語が読める?
「ハムレット」を知らないなら失せな。

721 :momi ◆pJfmDqWDTI :2014/11/11(火) 22:53:34.37 ID:p0kFPWgr.net
「スノビズム」教養人を気どる俗物根性。紳士気どり。(大辞林)

シティホテルで彼女と朝食を食べながら、セカセカ生きるリーマンを眺め(という
妄想を膨らまし)、英太郎をやり込めたい一心で、ハムレットを解説書首っ引きで
読むというのはこれですね。

722 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/11(火) 23:04:23.14 ID:j1JvbGWK.net
トリップつけた有名人どもが集まってきて、賑やかになってきたな。
777よ、喜べ。
明らかに、えワ大明神のレスのおかげだ。

723 :momi ◆pJfmDqWDTI :2014/11/11(火) 23:15:38.68 ID:p0kFPWgr.net
そうそう、常駐してて必ずレス返してくれる御仁なんてそうそう
いないから貴重。俺なんて煽られてもめんどくさいと放置しちゃう。

724 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/11(火) 23:57:40.98 ID:O83VmHr2.net
図書館でハムレット本でも借りてくるかなw
777をおちょくりつつ勉強しようw

725 :えワ:2014/11/12(水) 00:26:27.21 ID:FIcDbqX5.net
>>724
まず、日本語を覚えな。
で、コテを「三年馬鹿太郎」に変えろよ。

726 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/12(水) 00:30:34.44 ID:xyFFZsik.net
>>723
ばかもん

即レスは2ちゃん狂いの基本マナーじゃ!!

727 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/12(水) 00:51:02.07 ID:W/RhO3qC.net
ハムレットは、中二病こじらせた若者の話だから
あの時代のラノベみたいなもんだな。
大衆に人気があるのも分かる。

それより777のアホの直感的感受性という言葉が気になる
感受性は直感的だろ。直感的じゃない感受性があるのか?
直観的感受性なら分かるが。まともな文章を書いたことがないんだろう。
低学歴の限界だな。

728 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/12(水) 00:53:16.08 ID:W/RhO3qC.net
>>712
美的感覚に高尚性はあるぞ、バカ。

729 :えワ:2014/11/12(水) 00:57:48.18 ID:FIcDbqX5.net
ピットクルーの社長をクビになった
「小西直人ホイホイ」になってるのかな。

730 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/12(水) 06:10:23.32 ID:ZVYd1joA.net
>>707
>バッハなら「G線上のアリア」、ラヴェルなら「ボレロ」的なw

「G線上のアリア」は【俺的には】バッハの曲の中でも最高傑作のひとつ。
「ボレロ」とは比べ物にならない。

731 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/12(水) 23:13:19.14 ID:jUsZL7Bz.net
                  -‐   ̄  ‐- ___,へ
               ,,             }:.:.:.:._.ィ:.:.:.:}
               ,,                ̄丶{:.:.:.:ヽ
            /       _             ヽ 、:.:.:}
              ′    /::::::ヽ        _   ‘. Lノ
      /⌒l   ′    .ト::::::ノl       l::::::::ヽ   i
      .'   、  .j      、_ノ        .ト---|   |
      l    V^{                  `ー‐'    |
      、   Lノ}、    ’ ’              , ,  |.   -   ̄)
       \   L}                     ,ノr''"    /
        \/ }            「 ̄ 7       { {    ,,'
         く_  {\         、_/        / `ーf
          Y  {船\‐-   ___      _/  ト-'^
            |   \橋\         ̄ ̄ ̄    ./
             |    \市\              {
              |     \非\             }
            .|       \公\            {
          |       ノ\認\┐        |
           |      く    \ゆ\          {
            |         ̄/ \る \       ‘,
             |          L__/\き \       ‘.
           .|               \ゃ \     .i
            .|ヽ、               \ら \_  1
          |  `  .,_            _> ..`ー |
          |        ̄ ̄ ̄二 ̄ ̄      `ー-|

732 :えワ:2014/11/12(水) 23:14:00.69 ID:jUsZL7Bz.net
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

733 :えワ:2014/11/12(水) 23:14:43.63 ID:jUsZL7Bz.net
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |   
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /                      
    \ |        \__/    /                        ___
      \               /                        /     \
       \________/ 

734 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/12(水) 23:15:42.40 ID:wWLo//Bc.net
俺的にはって、バッハの作品10曲も聞いたことないくせにww

735 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/13(木) 07:08:38.20 ID:3lHoZQTQ.net
>>734
このCD持ってるがこれだけ(48曲)で軽く10曲超えてるじゃん。

Bach - The Well-Tempered Clavier
https://www.youtube.com/watch?v=9Em1leM682Y

736 :三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/11/13(木) 14:53:28.31 ID:LcHgPXW0.net
つべで慌ててDLして「持ってる」だってよw
ちゃんと聞いてるなら、1巻のハ長調前奏曲なんてベタベタど素人な選択しない。
傑作は2巻に集中してる。

737 :えワ:2014/11/13(木) 20:16:33.63 ID:NsfvLs9S.net
>>736
「平均律」で、プレリュードよりいい作品は?

738 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/13(木) 22:05:10.76 ID:vjymaf+W.net
>荒らしたところでググればすぐ出てくるし全く意味ないよね、無駄な作業乙

そうだ、古典的な調音音声学や文法ベースの英語教育は終わった。
科学的な英語自動化学習、ソーシャルラーニングの時代だ。
PCは終わった、スマホやタブレットの時代だ。

739 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/13(木) 22:06:01.45 ID:WGcoD9T4.net
english板 ニューカマーの皆様

複数のスレに必死に書き込みをしている ID:vjymaf+W こと、桜井恵三は荒らしです。

彼の詳細については
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html
を参照下さい。

彼の犯行が説明されています。
集客数も嘘です。
誇大広告詐欺にご注意を。
教材は盗作コピペです。

スルーが基本的対応ですが、彼のレスをあぼーん(不可視化)するには
「NGワード集」をお使い下さい。
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/32.html

windows、Mac、Android 各自の閲覧環境に応じて御利用下さい。

740 :えワ:2014/11/13(木) 22:39:09.66 ID:2P74sshI.net
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | `l ::              /ノ  )
 .| ミ,l ;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  ヒ-彡 |
  〉"l,_l-:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ   ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ":'  ̄´.::;i,  i `'' ̄     r'; ' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l   ..:;イ;:'  l 、      ,l, フ ノ   | こう/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 . |_i;:.::/ ゙'''=-='''´`ヽ.    / i l"  < の |  全然笑えないんだけど  >
   .|l ::´~===' '===''`   ,il"  |'".    | V \__________/
    .{:| 、 :: `::=====::"    il   |     \________
   /ト ゙l;:         ,i' ,l'  ノト、
 / .|  ゙l;:        ,,/;;,ノ ;r'" :| \
'"   |   `' ー--─'"'''"     ,|   \_

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-=_   ,,,,,,,,,,,,_   ヒ-彡|
  〉"l,_l "- ( ○ );::)  f';;( ○ )ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~ r=' '==i.   ,il" .|'"
    .{  ::| 、 ::  |;;;;;;;;;;;;;;;;|  , l   |
   /ト、 :|. ゙l;:  `====='  ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \

741 :えワ:2014/11/13(木) 22:39:47.28 ID:2P74sshI.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                       

742 :えワ:2014/11/13(木) 22:49:26.77 ID:NsfvLs9S.net
>>740
ピットクルーの社長、ハゲの安藤はホモなの?

743 :えワ:2014/11/13(木) 22:50:22.96 ID:NsfvLs9S.net
>>741
ピットクルーの社長、ハゲの安藤はホモなの?

744 :えワ:2014/11/13(木) 23:20:11.94 ID:2P74sshI.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                       

745 :えワ:2014/11/13(木) 23:22:52.16 ID:2P74sshI.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
                       

746 :えワ:2014/11/13(木) 23:23:39.49 ID:NsfvLs9S.net
>>744
ピットクルーの社長、「ハゲの安藤」はホモなの?

747 :えワ:2014/11/13(木) 23:28:02.10 ID:NsfvLs9S.net
>>745
ピットクルーの社長、「ハゲの安藤」はホモなの?

748 :えワ:2014/11/13(木) 23:29:40.79 ID:2P74sshI.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ    

749 :えワ:2014/11/13(木) 23:49:43.41 ID:2P74sshI.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

    ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

750 :えワ:2014/11/14(金) 01:21:10.38 ID:bR2zfaQz.net
>>748
ピットクルーの社長、ハゲの安藤はホモなの?

751 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/14(金) 17:20:44.09 ID:H5DzTxdA.net
>>749
えワのふりするのもパクり。
コピペの内容もパクり。

ものまね雑魚w ずっとやれww

752 :えワ:2014/11/14(金) 22:54:59.71 ID:Kg6PCt8K.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

    ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

753 :えワ:2014/11/14(金) 22:55:35.81 ID:Kg6PCt8K.net
      /ヽ二二二二二/∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |   
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |
  |∵∴∵|    \_____|__/    /
  \∵ |      \       /     /                      
    \ |        \__/    /                        ___
      \               /                        /     \
       \________/

754 :えワ:2014/11/14(金) 22:58:10.42 ID:Kg6PCt8K.net
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\

755 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/14(金) 23:33:03.28 ID:amZRzGHB.net
777が威勢よく主張しているのは、例えて言えば、こういうこと
「俺は、生まれてからこの方、牛乳を一切飲んでないが、
立派に、じじいになることができた
【だ か ら】
牛乳を飲んでいる奴は馬鹿
牛乳など不要」

777の最大の間違いは、
個人的な経験を何の根拠もなく一般化して、
誰にでも正しいかのごとく主張していること
そんなの誰も信じない

さらに、777には、まわりから見ると明らかにわかる病気(コミュ障)がある
これは、本人には気づけなくて厄介だ
その病気の原因が「牛乳を飲まなかったこと」にあるかもしれないから、
なおさら誰も信じない

無駄な主張を無駄だと理解できずに続けてしまうのも、この病気のせい

756 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/15(土) 00:14:53.65 ID:VzUYWS8a.net
例えば「単語帳なんてやったこともない」とか言いながら
「単語帳は不要だ」とか言ってるしな

コミュ障としては例えば
「多読すればそれだけで語彙は自然に増える」とか言いながら
「多読しながら辞書を何冊も壊れるまで引いた}とか言ってるしなw

757 :えワ:2014/11/15(土) 01:53:44.27 ID:CzwFHbLb.net
>>756
スレタイの日本語も読めない朝鮮人いらっしゃい。
ヤッパリ馬鹿なんだねぇ、カタカナも読めないんだ。

758 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/15(土) 01:57:12.14 ID:VzUYWS8a.net
Hamletって日本語なのかw

759 :えワ:2014/11/15(土) 02:05:59.91 ID:CzwFHbLb.net
>>758
荒らす気満々なのかな。
喧嘩を売るなら、買うよ。

760 :えワ:2014/11/15(土) 05:29:37.46 ID:CzwFHbLb.net
>>758
君は朝鮮人なんだね。

761 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/15(土) 09:42:09.08 ID:IHSdi+aN.net
英語が本当にできるのなら英語を専門とする仕事をしているはず

ところが777は無職

やっぱり777が英語が得意とかいうのは嘘

762 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/15(土) 10:55:30.74 ID:VzUYWS8a.net
>>757
>>760
>Hamlet 詳解

これのどこに「カタカナ」があるんだよ基地外
チョンはお前だろw

763 :OED Loves Me Not ◆5o7MC4F0bo :2014/11/15(土) 11:29:46.78 ID:w+CQXUYT.net
洋書を読んで英語の勉強41
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1406679789/

上記のスレが、たった今、一杯になってしまった。512kB を超えたので、もう書き込めないのだ。
申し訳ないけど、どなたか次のスレを立ててくれないだろうか?

764 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/15(土) 11:47:02.36 ID:dhSFQeeh.net
>>763
立てた
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1416019566/

765 :えワ:2014/11/15(土) 12:05:14.42 ID:CzwFHbLb.net
>>762
「ゴキブリ朝鮮人」君いらっしゃい。

>>757
>スレタイの日本語も読めない朝鮮人いらっしゃい。

前段のこっちが「仕掛け」でね、
引っ掛かっちゃったね。
悔しかった?

766 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/15(土) 14:21:30.94 ID:VzUYWS8a.net
負け惜しみw

767 :えワ:2014/11/15(土) 15:02:52.57 ID:CzwFHbLb.net
>>766
「ゴキブリ朝鮮人」君いらっしゃい。

768 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/15(土) 20:30:16.40 ID:K10NLUKg.net
クソスレ

769 :えワ:2014/11/16(日) 00:28:27.12 ID:AgjgqU8n.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

    ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣

770 :えワ:2014/11/16(日) 00:31:28.79 ID:AgjgqU8n.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

771 :えワ:2014/11/16(日) 00:32:35.18 ID:AgjgqU8n.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

772 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/16(日) 09:35:09.64 ID:oY5G5Rkv.net
単語帳が不要とか言って2ちゃんで無駄な時間を使っているが
無駄であることをいつまでたってもわからない
馬鹿〜

773 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/16(日) 10:29:17.59 ID:oxWxVqoy.net
>>772
異人さんですか?

774 :えワ:2014/11/16(日) 11:17:40.44 ID:AgjgqU8n.net
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   俺の帽子はムレハット 
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \

775 :えワ:2014/11/16(日) 11:18:21.79 ID:AgjgqU8n.net
このaaは有る人からの依頼で貼った

                        _∩  ∩  ∩   ∩_
                      γ 〉〉〉 | | | |  〈〈〈 ヽ
                      {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
  n:    |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    /           ___
  ||  . |  ●_●  |            ヽ、       /.      .ni 7 ̄ヽ./ \ / \/ ̄ヽ
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    l^l | | l ,/) /  (゚) (゚)  |    |
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   ', U ! レ' / |   三    |. .n |
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //    |    〈_ノ\_   __ノ.l^l.| | /)
     ヽ、       /.    リリ -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      ヽ   ヽっ   |  |   .| U レ'//)
    r"´>、.____ ,.‐'\                          ´ ̄ ̄ヽ、  .|  |   ノ    /
    `~´      `) )                           r"´>_(_,、_) ,.rニ __ ノ
            //                             `~´   .しwノ`) )
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ                                     //
               

776 :えワ:2014/11/16(日) 11:49:34.92 ID:AgjgqU8n.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |             私  は                   .:|
 |                                  .... :|
 |    \__  --┬''" ―┼―┐||     /  .. | | ..... :|
 |   ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|      | | .... .:|
 |    ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |   .  。 。   :|
 |                           _         . :|
 |________ /7________ | )_______:|
        / ' ' / /.lt[][,,l゚り'      ゚l[| ヽ―、 |
        |  / ノ[]] _____    _____ ]ll.l\_    |
       /   / ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(`、   ヽ
      /::    /  lili][.◞≼◉≽◟l─l◞≼◉≽◟.]ll)](「 .\   `、
.      |::    /  〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7    |::    i
      |::    |   l;;;;    /_ ._ヽ    ][f    |::    |
      |::    |    [   /.^ .^.\   gll.     |::    |
.      |:::::    |    t.  ,._ニニニニ_.、  [^    /   ::::|
      |::::::    ヽ .  l  `'''ー─'''   /    _,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、_t   ''''''''''   /_/    ..::/
       \:::::::..     .ヽ、  ⌒   ./     ...::/
         \::::::::::..    ヽ__ /     ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /      `、

777 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/16(日) 13:59:27.43 ID:bownpSKQ.net
自覚はあるんだ

778 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/16(日) 18:26:00.53 ID:oxWxVqoy.net
英語板の2ちゃん狂い大集合スレだからなwww
自覚あって当然でしょ。
無かったらお仕舞。

779 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/17(月) 13:03:18.98 ID:3dvyXEVU.net
【777】
年金暮らしの老害。自称オーナー。趣味は2chのEnglish板の荒らしとAV女優のツイートの多読。

780 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/17(月) 13:48:53.06 ID:wFSelDjR.net
2ちゃん狂いのおっちゃんじゃなくて、
2ちゃん狂いのおじいちゃんだったのか

781 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/17(月) 14:29:49.36 ID:3dvyXEVU.net
AV女優も大好きなんじゃ

782 :えワ:2014/11/17(月) 16:27:13.48 ID:nsYY/dyR.net
>>781
朝鮮人はスレタイの日本語が読めないんだね。

783 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/18(火) 00:47:11.35 ID:g4Ha5DJk.net
>>782
バカチョンはスレの流れが読めてないねwww

784 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/20(木) 17:12:43.59 ID:XuOGqHnp.net
このおじいちゃんはtoeicも英検も持ってないから
こんなところに書きこんでみんなに認めてもらおうと思っているのかな

785 :えワ:2014/11/21(金) 18:55:55.04 ID:rrkzAVXC.net
>>784
自演君=イナゴハンター「ゴキブリ朝鮮人」いらっしゃい。
あの「タコ踊り」はひどかったねぇ。

で、though と through の違いは覚えた?

786 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/21(金) 19:31:25.51 ID:T+EYMuJ7.net
英語版なのにヘルメット詳解ってなんだろう?てこの1ヶ月ずっと思ってた。

787 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/21(金) 21:48:52.95 ID:3Z38hDr2.net
777は嘘つくだけだから困る

788 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/21(金) 22:58:46.17 ID:emvzyjaL.net
>>786
何言ってんだよそんなのまだましだよ、「羊飼」じゃないって今気づいた

789 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/21(金) 23:17:14.18 ID:emvzyjaL.net
>>787
How naive ! Don't you see through him?

790 :えワ:2014/11/22(土) 05:51:38.91 ID:zoa2XxC2.net
>>789
イナゴハンター「ゴキブリ朝鮮人」いらっしゃい。

though は恥ずかしかったのかな?

791 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/22(土) 13:04:26.51 ID:WOd73deC.net
2ちゃんをやめないと、777は馬鹿から抜け出せない
かわいそうだな

792 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/22(土) 14:15:16.63 ID:65RIGFW0.net
ちゃんと見てるやつがいるんだ、ワロタw

793 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/23(日) 13:14:53.55 ID:QBhNg06G.net
788 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/22(土) 18:18:40.28 ID:K2ebdCGI
>>787
>多分、私と777のアウトプットの質が違うんだよ。

俺はネット上でネイティブと政治から経済から近代史から社会問題まで
議論してきてる。要するにネイティブと一般的な話題なら何でも話せる。

791 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/22(土) 21:29:02.74 ID:RW2MzdYE
>>791
 ワロタ
 そう思ってるんだ
 ハムレットだけ書いてりゃいいのに

792 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/23(日) 04:06:25.18 ID:W8QKeDlu
>>791
何がおかしいのかイミフ
馬鹿かお前は




また、777のほらふきが始まった
やめとけ

794 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/23(日) 14:46:15.01 ID:bnvJ6RjW.net
There he goes again !

795 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/24(月) 20:55:45.99 ID:DIuWK1p+.net
えわって奴は、ずいぶん朝鮮人が好きだな
だから、スレタイの日本語が読めない

796 :えワ:2014/11/24(月) 23:21:28.29 ID:OLeSUAYe.net
>>795
イナゴハンター「ゴキブリ朝鮮人」いらっしゃい。

797 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/25(火) 21:30:36.89 ID:axR5FFyH.net
シェイクスピアの英語
416 :777 ◆TFWBMdHdF7zL []:2014/11/25(火) 11:06:41.88 ID:UYtOHi6M
>>415
>面白い、詰まんないというのは個人の感受の問題だから一般化しても意味がない

それは作品に対して【十分な】理解があることが前提。
それがないのに個人の感受性を問題にしても無意味。



→何なんだろうね、777のこの感覚の貧弱さ。がっかりする。他人と言い合いしなけりゃいいのにさ。

798 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/29(土) 21:20:55.84 ID:3YIVkPVP.net
376 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/11/29(土) 21:02:46.12 ID:kI/ZQlFg
>>374
違う。
俺が自分の質問に解答したから。
これは規則違反でもなんでもない。
実際、自己の質問に解答するのはサイトで推奨されている。
tp://blog.stackoverflow.com/2011/07/its-ok-to-ask-and-answer-your-own-questions/

799 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/29(土) 21:27:00.44 ID:3YIVkPVP.net
361 :777 ◆TFWBMdHdF7zL []:2014/11/29(土) 19:36:27.61 ID:kI/ZQlFg
>>358
>英語力そのものはどんくらい?

この Makoto Kato は俺。
と言っても英語が出来ないお前には俺の英語力がどの程度かまったく分からないだろうがw
http://math.stackexchange.com/users/28422/makoto-kato

800 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/29(土) 22:33:13.83 ID:Qy79Zusu.net
そいつは、Makoto katoじゃなくて Haruo obokataだろ、

コピペの小保方www

801 :名無しさん@英語勉強中:2014/11/30(日) 22:32:23.05 ID:MxcSWbaQ.net
851 :777 ◆TFWBMdHdF7zL []:2014/11/30(日) 20:07:30.65 ID:15+RaEtr
>何のために一体これまで一生懸命英語を勉強してきたのか、
>考え直す必要があります。

お前ら耳が痛いだろw

=================
もとの記述を見たときに、自分こそが考え直す必要があると思い至らない777
他人の発言への理解力が完全にないのだろう

「2ちゃんに無駄な時間を費やして、あらゆる奴から愚弄されるため」に英語を勉強したんだな

802 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/01(月) 00:47:24.57 ID:bu8C6eCk.net
>>801
ワロタw

803 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/01(月) 23:19:22.42 ID:N/yXUjb1.net
371 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/01(月) 12:47:40.77 ID:Skoky1pf
777がまた悪態をつき始めたな。コイツに何を言われても無視するのが1番。
人に何かケチつけて応酬を楽しむのが手なんだから。
無視されたらこいつはどんどん小さくなってゆく。

777が賢かろうが馬鹿であろうがスレ住人にはどうでもいいのだから
完全無視で行きましょう

ま、特に話題のない、必要性の乏しいスレかもしれないが

804 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/02(火) 19:52:31.09 ID:fYj3rHQy.net
加藤777ってやつ、ほんとに馬鹿だな。

805 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/02(火) 21:48:58.98 ID:fYj3rHQy.net
加藤777爺さんは論破されて、単語帳が不要という主張はひっこめたらしい。

806 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/02(火) 22:43:40.16 ID:8FSwBsbc.net
そういえば多読だけしてれば英語ができるようになるってのも
加藤君から最近聞かないなw

807 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/02(火) 23:00:53.94 ID:8FSwBsbc.net
多読してればいいじゃん→多読だけじゃしゃべれるようにはならない

単語帳なんていらない多読で十分→実は辞書を何冊も壊れる程読み込んでいた

英文法書なんてやる必要ない→実は昭和40年代に買った文法書を後生大事に持ってる

英検1級なんて意味ない→自分の英語能力は結局証明できない

俺は加藤誠だ!→だからどうした加藤

808 :momi:2014/12/02(火) 23:08:57.34 ID:WWoc2G+B.net
辞書を何冊もバラバラって嘘だしな〜
数ページ読んでわからない単語を後で調べる
読書法を数年やって3冊以上壊すって常識では
あり得ない。

809 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/03(水) 00:29:13.95 ID:Tr0ApYmN.net
Insanity: Doing the same thing over and over again and expecting different results. -Albert Einstein – robjohn♦ Dec 21 '12 at 0:50


@MakotoKato. PLEASE stop polluting the main site with what is obviously meta material. – Mariano Su&aacute;rez-Alvarez♦ Dec 21 '12 at 16:30


くっそワロターwwwwwwwwwwwwwwwwwww

810 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/04(木) 23:09:45.08 ID:B3REL5W+.net
ジジイたまには2ちゃんからはなれろやこの中卒無職が

811 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/06(土) 00:31:07.12 ID:clNd98J0.net
「質問に自分で答えてんじゃねーよ」
「同じ質問繰り返してんじゃねーよ」
「ここはお前の日記じゃねーよ」
↑言語の壁を越えて共有されうる777のキモさ

"too localized"なために【民意】で質問を打ち切られたことにいらだち
子供じみた【なんでなんで】の嵐

そして自分がコテンパンにされている質問スレッドをドヤ顔で貼り付ける無恥さ
いや、状況すらわかっていない知恵遅れ

812 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/06(土) 10:00:54.08 ID:clNd98J0.net
加藤777じじいはコピペばっかり
もともとこのスレでもね

813 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/06(土) 23:59:39.94 ID:clNd98J0.net
【777が語る多読のための英文法】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404451804/710

710 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/30(水) 22:25:23.48 ID:lccqRSgR
777のことを英語ができるとか、英語力があるとか書いてる奴がいるけど、何考えてるんだか。
英語ができるって、何のことなの?
英単語をたくさん知ってる? 英語が速く読める? 英語のテストで点が高い? それとも、どこからか知らないけど、英語の例文をたくさん必死にコピペできたら英語ができるの?

いやいや、全部違うだろ。それらは、あくまで些末な周辺のことで、本質は違う。
相手の主張が理解できて、相手に自分の主張を伝えられて、意見が異なれば議論をして、どこかにあるはずの解決点に持っていく。
これが、言語ができる、ということだ。
英語だろうが、日本語だろうが、まったく違わない。

English板で明らかなように、777は、相手の言ってることは理解できない、相手に自分の言いたいことを伝えられない、結局会話が成り立たない。
そして、うまく相手を説得できないとなると、自分が悪くても、相手を馬鹿呼ばわりしたり、無視したり、議論をはぐらかすような筋違いの変な質問をしたり、挙句の果てには逃げ出したりする。結局、話は常にぐちゃぐちゃになるか、尻切れトンボになる。
言葉にとって大切なことが全部できていない。
日本語でできないことが英語でできるはずはない。
こんな奴のことを、英語ができるなどと思うなら、言葉を扱うセンスが完全に欠如しているから、英語をやめた方がいい。自分を顧みないで今のまま英語を続けたら、777と同じになるだけだ。

別に、777を馬鹿にする奴全員をかばってるわけじゃない。
しかし、777には馬鹿にされる根本的な原因がある、要するに、言語能力がおかしすぎる。これは明らかで、その点を理解できていない人間は、あとで自分が困るよ。

814 :えワ:2014/12/07(日) 00:45:26.21 ID:nzOqOmB1.net
>>813
「因果の誤謬」の典型例。
本人が何を言ってるか分かってない。

「英語が出来ると言うのは〜
言語が出来ると言う事。」
卵が鶏になってる。

火病ってたんだろうね。

815 :えワ:2014/12/07(日) 01:05:22.83 ID:nzOqOmB1.net
>>813
777氏が英語が出来る事を否定出来なかったんだろうね。

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:49:31.78 ID:kYZsE3Pw.net
733 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/12(金) 23:09:50.74 ID:1B8/mqtm
英語を学んでふしあわせそうになってしまった人に、英語を教わる気にはなれないんだよね。
英語で幸せになって英語で人を幸せにできる人に教わりたい。

777は自分のしていることの矛盾性に気付かないのだろうか?
人に何かを教えたいという思いって、自分がそうすることでその人の助けになりたいってのが根本にあると思うのよ。んでさ、どんなに正しいことも伝え方を間違えれば何も伝わらないことだってあるよね。じゃあさ、伝わってない現状を見て、伝え方を工夫しないと。
でも777はそれをしないし、相変わらず反感を買うような言い方しかしない。
この人はひょっとして、よほど視野が狭くて思考に柔軟性がないのか、あるいは性根が腐っていて、人の傷つくようなことをわざと言うことで喜びにしているのか、どっちかだと思うんだよね。
そこんとこどーなの?777さん。
あなたが何をしたいのか私にはさっぱりわからないよ。

734 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/12(金) 23:19:58.04 ID:TXMDq+1V
>>736
俺は凄いんだ!って自己顕示欲を満たしたいだけだろう

735 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/12(金) 23:25:10.58 ID:bNvsidZF
多読って効果あるし、いい英語の習得方法なのに
777のせいで多読する人=基地外みたいな扱いになってるよな

総レス数 816
519 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200