2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hamlet 詳解

467 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/10/18(土) 08:51:29.33 ID:LCsk6VuN.net
>>466
[nor it cannot]
初期近代英語では、二重否定は否定の強調としてよく使われた。
(E. A. Abbott, A Shakespearean Grammar, 項目406, p.295)
https://archive.org/details/shakespeariangra034962mbp

[break my heart] 心臓よ、張り裂けろ
悲しみを胸にしまっておくと胸が張り裂けると言われていた。
my heart は呼格(vocative case)。
呼格の前にカンマがないのは初期近代英語では普通であった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Vocative_case

[hold my tongue] 黙っている

総レス数 816
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★