2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOEIC公開試験各回統一スレ178

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:56:52.94 ID:Ofo+6dFw.net
http://www.toeic.or.jp/toeic/

第196回2014年12月14日(日)
ネット申込期間:2014年10月17日(金)10:00〜11月04日(火)15:00
ネット結果発表日(推定):2015年01月05日(月)12:00(※時期的に、遅れる可能性有)
結果発送予定日:2015年01月13日(火)

第197回2015年01月11日(日)
ネット申込期間:2014年11月07日(金)10:00〜11月25日(火)15:00
ネット結果発表日(推定):2015年02月02日(月)12:00
結果発送予定日:2015年02月10日(火)

第198回2015年03月15日(日)
ネット申込期間:2015年01月05日(月)10:00〜02月03日(火)15:00
ネット結果発表日(推定):2015年04月06日(月)12:00
結果発送予定日:2015年04月14日(火)

受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※受験時に問題用紙のフォーム番号(JIC**)を確認しましょう。
※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>980が立てる

前スレ
TOEIC公開試験各回統一スレ177 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1416925133/

444 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/14(日) 23:56:03.56 ID:labTo9ag.net
TOEICが大好きな縁石と電球がでなかった。

445 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/14(日) 23:57:17.62 ID:Ofo+6dFw.net
>>444
一番好きなrailingはあったぞw

446 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/14(日) 23:58:17.94 ID:UHtweAMN.net
>>442
ありがとうございます。
受取人は定期購読者
発表は1日でしたね
最初2つの設問なんて答えたか思い出せないです

447 :sage:2014/12/15(月) 00:01:04.14 ID:4cB47ZF1.net
今回のrailingは、応用編だったな。いつもは人が寄りかかるだけなのに。

448 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:01:51.83 ID:I3djpn6c.net
靴を目立つ場所に置こうみたいな話があったよね?
銀行?の宣伝的な話も

449 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:05:17.52 ID:FiIN2ArE.net
そういえばrailingって、鉢植えが置いてあるでいいですか?

450 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:10:52.04 ID:Hu2dD6EH.net
メジャー32 part2

男:パソコンがずっとシャットダウンしたままなんだ
女:たぶんバッテリーが問題ね

男のくせに女にパソコンのこと聞くなよ、っていうかコールセンターに電話しろよw

451 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:12:22.04 ID:pC+uuIE3.net
>>347回答用紙とはがきに書いた署名が一致してないんだが採点に関係あるんだろうか。はがきの方はうっかりサインにしちゃった

452 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:16:10.91 ID:U7RF1cW4.net
どなたかメジャーPart1の写真を教えてください

453 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:18:54.25 ID:Hu2dD6EH.net
メジャー32 part1

川沿いの大きな岩に数人が座っていたやつって、

some people are resting on the rock ですか?

454 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:19:02.98 ID:pC+uuIE3.net
Marathonに出る人はconsistently なんとかyearみたいの覚えてるひといますか?previousにした。
あと、家をリフォームするかなんかのでelegant選んだのがあったな

455 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:19:49.66 ID:LBnr6BGG.net
451
女性がハンマーにぎってる
自転車が建物の前にとめてある
工事材料がトラックにつんである
岩に人が座ってる
床を磨いてる
レジでお金渡してる
男性が文字書いてる
手すりにプランター並んでる

あと2つ思い出せない これであってるかな?

456 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:22:43.98 ID:Hu2dD6EH.net
男が紙に何か書いている

457 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:23:42.16 ID:G0ZQCAE3.net
4月にリスニング満点取って以来勉強しなかったら今回イマイチだった
1月に向けては復習重視で勉強してこうと思うんだけど何かおススメのPart 3, 4の教材無い?
少し難しめの問題集、参考書を希望

458 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:24:41.87 ID:IE6meuMo.net
seldomが正解の設問の選択肢はshortly, soon ともう一つは何でしたっけ?
どなたか教えて下さい。

459 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:25:13.80 ID:x+SN+nn/.net
part5であったな。
確かthis year とprevious year の対比だったかな
もう一つはpart5の最後の問題だったかな。
(elegant) and ~~~(elegantと似たような意味だった)

460 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:25:22.42 ID:Hu2dD6EH.net
テーブルにgatherして食事している

461 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:27:25.17 ID:yC3ymZej.net
mealを囲んでるってあった?

462 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:27:48.81 ID:Hu2dD6EH.net
>>457
メガ模試はスピード早いよ

463 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:27:58.83 ID:FiIN2ArE.net
>>455

家の横に砂みたいなのがあるってやつを選んでしまった…わからなかったわ。

464 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:28:35.73 ID:IE6meuMo.net
Pt1 誰もいない部屋

465 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:28:42.16 ID:BxSWM6T5.net
> 451
> 女性がハンマーにぎってる
> 自転車が建物の前にとめてある

> 工事材料がトラックにつんである
家の手前に土盛りがあるのを
next to pileでいいなら、土盛りが正解

> 岩に人が座ってる
> 床を磨いてる
> レジでお金渡してる
> 男性が文字書いてる
> 手すりにプランター並んでる

で、>>460

あと1つ何だったかな
妙にボケた写真は床磨きだったっけ?

>>461
チャーハンを女性がすくってる写真

466 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:32:01.00 ID:BxSWM6T5.net
>>464
どんな写真だったっけ?

>>465
訂正
> 家の手前に土盛りがあるのを
> pile が next to houseにあるでいいなら、土盛りが正解

467 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:32:40.16 ID:9Fx0LWaF.net
なぜSeldomなのか未だに理解できません。助けて

468 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:34:29.68 ID:yC3ymZej.net
>>461
これであってるの?
選択肢Dとハゲしく迷ったんだか、Dの内容忘れた

469 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:35:33.96 ID:IE6meuMo.net
465
Pt1 確かテーブルと椅子だけが設置されてる部屋で、人がいなかった。

470 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:36:19.73 ID:FeNUOM0D.net
>>467
忙しくて滅多にしない

じゃないと文脈おかしいだろ

471 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:36:24.96 ID:BxSWM6T5.net
>>468
自分も悩んだ覚えがある
D以外の選択肢適当でもいいから書いてくれたら思い出すかも

472 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:37:14.37 ID:NTSHJ0y5.net
>>458
>>467
どんな問題だったっけ
他の選択肢があり得ないからseldomにした記憶があるけど、問題さっぱり覚えてない

473 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:37:19.38 ID:BxSWM6T5.net
>>469
ありがとう!

しかし写真を全く覚えてないし、確実に間違えた事が判明した

474 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:37:55.73 ID:yC3ymZej.net
>>467
前半部分、7時に帰るよ
後半部分、責任がいっぱいあるから
分脈で、seldomにしたけど、これでok?

475 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:43:48.81 ID:G0ZQCAE3.net
>>462
新しく出たメガドリルってどうかな?

476 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:44:22.42 ID:ign7kOZF.net
マイナーpart6で、優秀な女性を推薦する文章があったと思うんですが、あの答えに自信ありません。どなたか覚えてますか?

あと、リスニングで絵の個展を開いてる男性が話してる問題の彼の絵が何に影響されたかと、新人技術者向け研修に関する問題も、どなたかおわかりでしょうか?

477 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:45:27.11 ID:MBVjp3fE.net
>>469
テレビなかった?
此方はメジャーだが、記憶が曖昧だ

478 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:47:11.12 ID:yC3ymZej.net
>>469
角にテレビあるなしたけど、あつてる?

479 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:49:33.09 ID:BxSWM6T5.net
>>478
思い出した!
コーナーにテレビがあるっての選んだ
あってるかは分からないよ

480 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:51:02.44 ID:MBVjp3fE.net
>>478
>>479

おなじく。合ってるでしょ

481 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:52:14.27 ID:IE6meuMo.net
>>477
テレビありました。
TV set is in the corner.みたいなのが正解だったかも。

482 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:52:26.56 ID:NTSHJ0y5.net
>>476
旅行に影響された

もうほとんど覚えていない
英語どうのより記憶力がやばい

483 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:53:47.99 ID:yC3ymZej.net
すまん、mealを囲んでるは正解?

484 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:53:50.43 ID:BxSWM6T5.net
>>480
やった!

寝たら問題忘れるから起きてたけどこれで寝られる
みなさんお疲れ様でした

485 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 00:57:56.60 ID:ign7kOZF.net
>>482
ありがとうございます。
よかった。自分も旅行にしてました。

486 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 01:01:57.05 ID:/KcAeM9P.net
>441
ありがとう!ちなみにそこ、問題はどんな感じだったか覚えてる…?

487 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 01:05:52.68 ID:BxSWM6T5.net
>>483
わからないけど>>460がそう書いてるから合ってるんじゃないかな?
Aに可能性あり
Bはないな
C囲んでるじゃん
Dないな
でミールを囲んでるにした気がする

>>453
みんながそう言ってるからそうだと思う
ずっと(発音の悪い)blockだと思っててblockはありえないがこれしかないと選らんだ覚えがある
みんなが岩と書くのでblock=岩でいいのかと思っていたが、rockだとさっき気づいた

>>486
さすがに忘れたけど、そのmanは誰かと聞かれて
who found organization
みたいな選択肢があって、本文見たらwho found XXX(固有名詞)で
文末あたりにXXXはnon profit organizationと書いてあった

488 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 01:09:20.97 ID:BxSWM6T5.net
>>487なんか綴りとか間違ってるけど雰囲気でよろしく

489 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 01:52:25.34 ID:jYPNhbvW.net
手すりにプランターとか選んだ記憶も写真も覚えてないんだが、他にどんな選択肢あったか覚えてる人いる?

490 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 01:59:40.19 ID:Hu2dD6EH.net
he seldom left the office early 7pm because he has a lot of responsible for tasks.

みたいな文だったはず。めったに「seldom」しか入らないよ

491 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 02:22:50.31 ID:peB0V+Wb.net
マイナーP1で最後のほうの問題に壁掛け時計の問題があったよね?
3つとも違う時刻をさしている、という選択肢があった。

492 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 02:24:12.92 ID:O2lk2S2Y.net
dpの2文書参照する問題でメールにある番号で選ぶのあったよね。
たしかarchitectureとかだっけ?覚えてない。
あとウェブのインストラクションみたいなので、初めに観たのはどれかみたいなのあった。初日のgeology?のが壊れててみたいな。

493 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 02:43:28.44 ID:cvejndna.net
こんな壮大なインチキテストwww 問題はETSが作っているけど、スコアつけるのは日本側だからなww

494 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 02:46:15.71 ID:2r3roAdv.net
前々回、前回、リスニングが異様に激難だったが、今回もちょい難〜難だな。

メジャー
パート1 普通
パート2 最初20問くらい普通。最後10問くらい激難
パート3 普通とちょい難と難が混在
パート4 普通とちょい難と難が混在

受験者全体のレベルが上がったから試験の難度も上げるっていうのは、もはやこの試験が体をなしていないというのに等しい。
簡単にいえば、英語の能力が変わっていないのに、点数が下がっていくという試験。

495 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 02:49:18.85 ID:TJD5UGMF.net
Part3で選択肢が嫌らしいのが2問くらいあって引っかかる人多いんだろうなぁと感じだたけど、それ以外は特になんとも思わなかったな
パート2は難化してると聞いたが拍子抜けだった

496 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 02:52:29.65 ID:1faHuwS5.net
>>495
マイナーだったらLの最後の問題 >>7の答え教えてくれ

497 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 03:23:25.02 ID:r8ynIpSa.net
>>494
お前ばか?スコア何点なの?

平均点はそんな変わってないの知ってる?
つまりどういうことかわかる?

498 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 05:04:55.50 ID:q8a6kkLw.net
>458

early

読んでいて、自分のことかもって思ったので、めったにないってした。

499 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 05:52:02.32 ID:cKAQspM4.net
>>491
マジかよ!公式61そのままやん!

なかったけどねw

500 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 08:28:02.07 ID:90221R/s.net
>>490
よく覚えてるなぁ。記憶力に感心するよ。

501 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 09:33:37.83 ID:I1q+1dOC.net
正月だと返却おくれるってこれマジ?
去年はどうだったの?

502 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 09:43:29.94 ID:x+SN+nn/.net
メガネ?をなくした時の店の対応に感動したってやつ、友達にこのexperienceについて話すってのが正解?
本文にexperienceについて話す的なこと書いてないように見えて焦って別のにしちまった。

503 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 09:48:36.38 ID:G0ZQCAE3.net
何とか1月5日には結果発表してほしい

504 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 09:50:08.36 ID:QgU0a/n9.net
で、Part6 However と likewise はどちらが正解?

505 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 09:53:00.51 ID:Syq2S0Cu.net
>>502
友達に勧める

506 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 09:54:12.60 ID:1faHuwS5.net
>>502
お店のいい対応を友達とシェアしたみたいなことが書いてあったよ
>>504
however

507 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 10:25:48.37 ID:9D4q9dN4.net
>>504
前の文が提案で、別の方法希望なら電話してみたいな流れ

508 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 10:26:14.38 ID:9D4q9dN4.net
>>503
ゴロ情報だと1/6

509 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 10:26:37.18 ID:vWgg/trY.net
今日の結果発表まであと1時間半か…

510 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 10:26:56.12 ID:T9idpyxm.net
*気に入ったのは建築様式。
これ本文にあったのは覚えてるけど、質問にも出たのは思い出せない。
誰かが、その設問や選択肢のヒントをくれませんか?
ありがとうin advance.

511 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 10:33:56.35 ID:G0ZQCAE3.net
>>508
ゴロ情報って?

512 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 10:57:09.96 ID:SDwT0o1M.net
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

513 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:02:50.21 ID:vGTsA4s3.net
マイナー
depositのやつって他の選択肢なにあったっけ?
不安になってきた

514 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:13:53.47 ID:Ley4+hNJ.net
なんかキターーーー

515 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:17:54.04 ID:FiIN2ArE.net
>>510

・マルタの歴史専門家
・見始めたのは2週目の歴史から(1週目は見られずDVDでみた)
・気に入ったのは建築
・付録が短いのが不満

だった気がします。

516 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:31:34.29 ID:s5FFL6Cz.net
well-defined のとこ選択肢なんだっけ?

517 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:35:17.01 ID:FiIN2ArE.net
>>516

transparentだけ覚えてるよ〜

518 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:39:43.54 ID:T9idpyxm.net
>515
ありがとう。
・気に入ったのは建築
この質問だけは思い出せない。この質問の選択肢や設問にあるキーワードがもしあればすごく助かる。

建築どうこうの話は本文にある記憶があるけど。

519 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:43:05.72 ID:FiIN2ArE.net
>>518

ごめんね、選択肢は私も思い出せないや!!

ところでcolleague, scenery とかが選択肢にあった問題ってなかったっけ?
何から影響を受けたかとかそんな感じだったような気が。
もうすっかり忘れているわ…。

520 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:43:36.16 ID:JJTRfyqm.net
clear な display の言い換えだよね。

transparent : 透明感のある

well-defined : 輪郭のはっきりした

本文は画面のクオリティについて言っていたから、transparentが正解

521 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:48:17.37 ID:vWgg/trY.net
ここのカキコ見てたらマイナーで良かったと思ったわ。
メジャーは俺と相性悪かったっぽい。

522 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:51:30.92 ID:FiIN2ArE.net
>>520

そうなの?
well-defined (easy to see) だと思った。
transparent (allowing you to see through it) はあくまでも透けて見えるのかなあって…。

523 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:55:01.85 ID:asCYqPrJ.net
ありゃHDから推測できてしまうクソ問題ですわ
そんなことなかろうとtransparentにしてしまった人が多そう

524 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:56:06.34 ID:/6+KaLnM.net
well-definedは理数系なら見慣れた単語

525 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:57:58.47 ID:MBVjp3fE.net
画面が透明ならガラスみたいなものがモニターってことだよね?

ちょっと想像しにくいなと思ってtransparentは選ばなかった

526 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:58:57.89 ID:kypSBoDa.net
transparentだと思う

527 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:59:10.55 ID:vWgg/trY.net
もうすぐ11月発表

頼む上がっていて!

528 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:59:26.23 ID:7udTi2Kw.net
>526 不正解です

529 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 11:59:39.46 ID:WI7GnXCu.net
結果くるで!!!!!ー!!!!!!

530 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:00:29.00 ID:T+L/b+6y.net
transparentがおそらく正解だと思ってても他のを選んでしまったよ

531 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:00:43.58 ID:faCz2wYd.net
久しぶりに受けたら10点しか上がってねーw

775→785

532 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:01:00.97 ID:WI7GnXCu.net
さがってた

533 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:01:50.82 ID:WI7GnXCu.net
720から690になってた( ;´Д`)

534 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:01:53.15 ID:faCz2wYd.net
800ほしかった。
800と785じゃ印象がぜんぜん違うわ。

535 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:04:13.93 ID:MBVjp3fE.net
885でした(L470、R415)
900取りたかったなあ

今年の7月から受けはじめて、9、11、12と受けました。

スコアは635(L315 R320)→765(L385 R380)→上記の点数です。

単なる自分語りになってしまうと申し訳ないので、何か質問がありましたら

536 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:04:29.91 ID:FiIN2ArE.net
885だった。
結局どっちが正解なんだろう〜well-difinedであって欲しい!

537 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:06:40.36 ID:faCz2wYd.net
L425ってそんな間違えてたのか・・・。感触では460くらいだったんだが。。

538 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:07:08.73 ID:faCz2wYd.net
あ、Rだった↑
Lが360だったのは想定内。

539 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:14:02.08 ID:9D4q9dN4.net
>>510
下の文に気に入った内容があって上文と一致させた気がする

540 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:14:33.60 ID:ToYR8qK8.net
875。900超えたかった。また、来年の目標だな。

541 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:14:49.75 ID:BxSWM6T5.net
>>510
本文
DVDも買ってPart1から全部見たけど、一番好きなのはArchitecture
選択肢
Part1,Part2〜(放映スケジュールからARCHITECTUREのPartを探す)
じゃなかったかい?

>>516
その設問自体のは覚えてないけど
タブレット問題の選択肢で覚えてるの
keybord input
well-defined
二人に共通してるのは
仕事で使ってる
プレゼントされた

本文はclearly(クッキリ)だった覚えがある

542 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:15:02.15 ID:gwjk5AL9.net
>>535
リスニングどうやって伸ばした?

543 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:16:38.96 ID:BxSWM6T5.net
>>346
> 放映済みのマルタ特集のDVD。
> *歴史文化の権威(専門家)
紹介していないのは何
ホテルとかヒストリーとか
> *見始めたのは第2週目(歴史)から
> *気に入ったのは建築様式
> *付録が短い

544 :名無しさん@英語勉強中:2014/12/15(月) 12:17:03.73 ID:9D4q9dN4.net
>>535
すごい上昇だけど元のポテンシャルが高くて慣れただけ?

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200