2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DUO3.0 part54

1 :名無しさん@英語勉強中:2015/05/15(金) 00:24:08.80 ID:2qmJe5Uv.net
前スレ
DUO3.0 part53
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1411386939/

166 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/18(木) 16:59:04.62 ID:/UXqpVOq.net
>>165
使う前は何点だった?

167 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/18(木) 19:47:57.82 ID:kPhneRLr.net
930

168 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/18(木) 21:10:29.00 ID:WydGVdk4.net
下がっとるやないか!
って突っ込みで合ってる?

169 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 01:34:25.62 ID:vhNUC2Jq.net
>>166
600とかかな
もちろんduoだけで900取ったわけではないし時間もかかった
duoやることによって車輪が乗り出した
やる前は本当にカスだった

170 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 16:18:13.98 ID:65XI2L4p.net
>>168
すべっとるやないか!
って突っ込みで合ってる? www

171 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 20:55:15.13 ID:ruiT9Tan.net
CDを一文ずつ区切って追い読みするようにしたら結構覚えられるようになった

172 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 21:00:17.90 ID:S/dwqNZ6.net
>>170
滑ってるて・・・
あんただけは

173 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 21:20:27.95 ID:65XI2L4p.net
厳密には、スルーだけどねw
ごめん

174 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/19(金) 23:08:35.82 ID:piDNFn4g.net
4.0の発行予定ってあるの?

175 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/20(土) 09:15:44.33 ID:iOi8a4sq.net
もう15年も3.0のままだ

176 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/20(土) 09:35:31.96 ID:mQeSJZ3v.net
定期的に4.0の話が出るが
Duoは3.0で完成した
外伝的にセレクトがある
話題がないと、いや話題がないから無理やり4.0を挙げて話をつなぐ感じか

177 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/20(土) 10:22:51.13 ID:zd1CJ3tM.net
初版が2000年だからもう15年経ったのか。

出て間もない頃は「521-522に出てくるビルとモニカって、ビル・クリントンと当時不倫関係にあった
モニカ・ルインスキーのことだよなー」みたいな話題で盛り上がってたなー。

178 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/20(土) 17:56:53.13 ID:I1gdCmUh.net
1時間CD聞きながらDUO読んでると
結構な頻度で不思議の国のアリス症候群になる

179 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/20(土) 18:29:50.49 ID:lnHDVMLE.net
どういうことだってばよ?

180 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 12:42:12.68 ID:VvqnPz7/.net
現実と虚構の区別が出来ないんだろ

181 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 12:57:31.81 ID:oy6zHk6O.net
言葉の世界だけで完結してしまう、三島由紀夫みたいな人間になっちまうぞ、っていう意味。

182 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/21(日) 20:52:54.04 ID:xZohIjQb.net
マジレスすると、視覚の異常みたいなもんで
一定時間、視界に入ってる物が遠くにあるように、大きく見えるように感じる
まさに不思議の国のアリスが小人化した時の視点のように

183 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 00:59:02.17 ID:K8U5zdOI.net
買ったまま、3年間眠ってた復習用CDを1センテンス単位に分割した。
今日はこれだけで終了。

明日は、20個、歌詞入力して、聞く。
明後日も、反復する。
1周は1ヶ月でしたい。

ところで、ブクオフで教科書、安く売ってたのだが2冊め買って良い使い道ある。

184 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 17:25:04.50 ID:Lv7buMgB.net
暗記パン

185 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/22(月) 17:25:37.27 ID:Lv7buMgB.net
>>182は意味不明だな

186 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/23(火) 10:54:30.00 ID:ArfZYxuz.net
俺の理解できるポエムはアニメだけ

187 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/23(火) 16:28:28.16 ID:GVj2gJUB.net
ニュースで英会話

188 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/23(火) 16:57:49.83 ID:LmOhGBOZ.net
duo卒業した人に質問
duoの次にやる単語帳は何ですか?

189 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/23(火) 17:46:28.20 ID:k05novb6.net
キクタンのアプリ

190 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/23(火) 19:10:55.74 ID:AIPrQTwt.net
キクタンっておおもとはSVLなわけだからSVLでもいいんじゃない?
キクタンのいいところはチャンツだと思うけどそれが気にいれば
キクタンいいだろうね。でもアプリはどんなだか知らないのだけど。

191 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/23(火) 19:13:21.26 ID:AIPrQTwt.net
ごめんキクタンって今色々あるんだね。
TOEICのとか知らんかった。これおおもとはSVLじゃないかもしれないね。

192 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 08:43:13.49 ID:cpJZIESr.net
>>188
なにもやらない
多読トレやBBC等で知らない単語が出てきたら辞書引く、これを繰り返す

193 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 13:20:08.66 ID:dyQ8mw1r.net
>>188
読みたくてしかたない英文を読む、これにつきるな。

194 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 19:11:57.72 ID:bZJJO7ES.net
DUO程度の語彙じゃ話にならないし何も読めないだろ
甘いよ

195 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 19:16:50.29 ID:Aw3hxTJ0.net
>>194
じゃあ甘くないお前はどうしたの?

196 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 19:24:35.36 ID:XpEm5mgx.net
辞書ってものが世の中にはあってだなあ.....

197 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 21:35:29.58 ID:lOHCDIVl.net
DIOのTHE WORLDはどうかな?

198 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/24(水) 23:55:19.01 ID:B/LUQrr9.net
これ完璧にすれば9000語レベルに達するんで何も読めないってことはない

199 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/25(木) 01:16:46.19 ID:2ewGHk6c.net
中3の頃に英検3級程度の実力で何か月かかったかわからんが洋書のハリポタ1巻読破したな
今はTOEIC680だけどルイス・サッカーの穴とかシドニーシェルダンのゲームの達人は楽々
単語帳の類はDUOしかやってない

200 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/25(木) 19:49:01.24 ID:o+wMEfVH.net
今はDUOから離れてインターネットラジオを聴いている。

201 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/26(金) 08:37:47.35 ID:QSSSX2ry.net
なんか読もうと思ったら、1万レベルは最低いるから普通にSVLに挑戦だろうなあ。P-StudySystem には
ずいぶん助けられている。

weblio のあれで、やっと1万〜1万5000くらいが安定して出るようになったけど原著が(簡単にとはいか
ないけど)それなりに読める。

202 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/27(土) 14:23:46.56 ID:cnDfCXPr.net
ニュースで英会話

203 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/28(日) 08:44:18.40 ID:TcV9po1y.net
日本語で本読んだって知らない言葉はいくらでも出てくる

204 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/28(日) 12:08:51.07 ID:uR7LEOVS.net
はいい?

205 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/28(日) 12:41:46.52 ID:A4/MGYn7.net
>>203
漢字は表意文字だから、漢字を見て何となくわかった気になってる言葉が多いよな
仮名でも語感だけで判断して恥をかくことがあるわ

206 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/28(日) 12:42:00.83 ID:CibxL+EG.net
日本語は感じがあるために知らない単語の意味を推測するのが容易。これは英単語の語源云々とのレベルではない。
英語は、ネイティヴでも専門外の分野の英文を読むのは苦しい。

207 :名無しさん@英語勉強中:2015/06/28(日) 12:42:25.84 ID:CibxL+EG.net
漢字があるため

208 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/01(水) 13:40:44.62 ID:CW78HTsr.net
>>188
Duo3.0の後キクタンやって、TOEIC900取って、testyourvocabで8000ぐらい
2月の英検受けてみたら準1級は楽勝だったけど1級は落ちた

それで今はSVLやってる
今まだ9000ぐらい
6月の英検1級はギリギリ不合格
10月には余裕で合格すべく努力中

英検1級スレとかまだまだ手が届かない集団の世界って思ってたけど、英語は地道にやれば自分も上のレベルに行けるもんだなって実感してる

209 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/03(金) 14:50:04.72 ID:aYBHJ6lF.net
ニュースで英会話

210 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/04(土) 11:18:02.09 ID:6ygJhaNH.net
>>208
DUOはどのようにべんきょうしましたか?

211 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/07(火) 19:11:56.75 ID:Nm60Ys3V.net
>>210
まずはCDを聞きまくれ、脳裏に焼きつくくらいな
個別の意味覚えるのはそれからだ

212 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/07(火) 21:22:44.02 ID:YUY6Grpd.net
オマエにきいていないよ。

213 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/07(火) 21:50:37.86 ID:CdSrsxBs.net
といっく740だったけどDUO要らねえかな

214 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/08(水) 08:43:59.11 ID:BklReIQj.net
>>1
これ見て同じこと言えるか?
http://i.imgur.com/nXAmd.jpg
http://i.imgur.com/XWYZG.jpg
http://i.imgur.com/GCaGy.jpg
http://i.imgur.com/wYDEw.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/xv5nknhk_gez.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/gwbjeqbm_olx.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/fwwtgseo_hxf.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/rjcasufr_uvq.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/10erfa31_zo0.jpg

215 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/09(木) 11:21:22.22 ID:s1xdri97.net
Skype&DUO ver3.0

216 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/09(木) 21:15:17.57 ID:g1IFhkep.net
07/09 の中日新聞のコラムだが、安藤さんがでてるね。

217 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/10(金) 12:52:28.06 ID:+TFmDI7h.net
>>216
なんていってる?

218 :208:2015/07/11(土) 08:10:31.78 ID:E5ur8qje.net
>>217
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2015070902000117.html

219 :200:2015/07/11(土) 15:46:29.23 ID:W/PYP4ex.net
>>210
今もDuo3.0使って勉強してるよ
昔は何度も何度も、本見ながらiPodでCD聞いた 復習編じゃない奴
今はお風呂でFlashCards Deluxで覚えてるか試したり、たまに「Duo漬け」やったりだな

220 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/12(日) 10:48:51.69 ID:DDjO3dsv.net
忘れるから10年経ってもやらないとね
 マジで。

221 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/13(月) 01:34:26.24 ID:seAqRL0g.net
4年ぶりにDUO始めた
1ヶ月で全部思い出せるかな

222 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 10:31:34.18 ID:kASNDMGH.net
DUO初心者なんだけど、
>>208>>219みたいに具体的な勉強方法の書き込みは助かります。
独学だから勉強しながら、不安になったりしてたので。

いずれ英検やTOEICを受ける予定で、
それと同時に英会話が出来るようになりたいと思っているのですが、
英会話にはDUOだけじゃダメですよね。
何か同時平行でやった方がいいことありますか?

英会話関連のスレは荒らしで、まともに質問も出来ないので、
ここで質問させていただきました。

223 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 10:51:27.63 ID:m5TnGSwu.net
Skype&DUO ver3.0

224 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 11:18:07.05 ID:9RqAEMBA.net
4.0出てたんだ?
http://m.imdb.com/title/tt0337978/

225 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 14:42:58.23 ID:h67M+tWC.net
>>222
英会話は瞬間英作文やるといいかも

226 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 15:36:23.10 ID:DBE7qoIq.net
単語帳なんて読んで聞きまくるしかないでしょ

227 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 16:40:42.58 ID:pmdg1p84.net
だれかduoの中で英会話で使わない単語だけ網羅して挙げてくれない?見出語、類義語、反義語も全部含めて

それ以外は覚えるからさー

228 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 17:54:38.00 ID:poiWfLcl.net
>>227
自分でやれ

229 :200:2015/07/14(火) 19:19:41.31 ID:swUZXoGm.net
>>222
今のうちに「Forest三昧」やっとくのおすすめ。別名Forest漬け。オレ今になってやってて、早く知ってればと後悔。
http://www.amazon.co.jp/桐原書店-フォレスト三昧/dp/B0002MNPPI


あと、このスレは見てる?
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part47 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1433795235/

230 :200:2015/07/14(火) 19:24:21.70 ID:swUZXoGm.net
Forest三昧、こないだまでAmazonで中古200円ぐらいで売ってたのに、売り切れてるね

機会があればヤフオクかBookOffとかで探してみて

231 :200:2015/07/14(火) 19:27:44.31 ID:swUZXoGm.net
5th editionが出てただけか
http://www.amazon.co.jp/W-Forest三昧-英語ディクテーション学習ソフト-CDーROM-Win版/dp/4342010216
連投スマソ

232 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 21:23:41.22 ID:L2pTwg9M.net
フォレストはやめとけ、同じ桐原から出てるアトラスの方がいい
一番のおすすめはbe

233 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 21:25:13.69 ID:8NLMGTE0.net
>>229
フォレストのCD聞いてデクテーションするのとどう違うの?

234 :200:2015/07/14(火) 21:37:01.23 ID:925IPufs.net
やってることはディクテーションそのものだけど、「漬け」だからキーボードでタイプする。
脳に残るし、メールとかで英語打つのメッチャ早くなるよ

Duoも、Duo漬けはマジでオススメ
Duo漬け作ってくれた人マジで神

235 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 22:17:09.85 ID:8NLMGTE0.net
おお、そうか、本じゃなくてソフトなんだ

知らんかった、サンクス、調べてみる

236 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 22:59:10.57 ID:kASNDMGH.net
>>225
レスありがとうございます。
人気ある本なんですね。
早速明日、本屋で見てきます。

237 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/14(火) 23:09:59.61 ID:kASNDMGH.net
>>229
詳しいレスありがとうございます。
それ知らなかったです。
そのスレも参考にしたいと思います。

ひたすらDUOのやり方に添ってやってはいるんですが、
まだやり始めたばかりというのもあって、探り探りな感じだったんで、
実際結果出されてる方にアドバイス貰えると、
光が見えてくるんで、
本当にありがたいです。

238 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/15(水) 08:48:20.30 ID:76v3BC4k.net
>>237
マップは、大人がやり直す方法としてはものすごくいいよ。

「魔法の方法なんて無いよ。柔道で黒帯締めるとか、ホームコンサートで
ショパンを弾くのと同じ。誰でもできるけど地味な長い努力が必要。
日本人は英語になるととたんに見積もりが甘くなって、『こんなはずじゃ
なかった』と恨み言を言うけど、それがおかしい」

という前提で、効率のよい地味な努力を解説してる。

239 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/15(水) 15:06:41.80 ID:EooqHoD/.net
Skype&DUO ver3.0

240 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/15(水) 17:25:15.97 ID:9PSNBFya.net
>>232
どう違うの?

241 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/17(金) 00:40:28.08 ID:8m0FL4ya.net
DUOで失敗した人は、本屋でもっといろいろなの売っているので 年に6000円分くらいは買うべき。

伸ばしたいときはもっと買うべき。

242 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/17(金) 02:49:58.76 ID:zIBQrJA4.net
ここのリンクたどって、フォレストの版元みてきた。
データ音源と暗証文例pdf、ありがたい。

本も買って解説読みたくなった。

243 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/17(金) 04:52:58.12 ID:BeWXmATk.net
>>242
オーソドックスな文法書はどれも同じ内容だから
わからない箇所は手持ちの文法書で確認するとよい

244 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/17(金) 15:00:16.40 ID:pt1hySoo.net
districtと例文中のdecreasingの発音(the metropolis is gradually decreasing.)
のイントネーションが違うんだけどどういうこと?
distri'ct de'creasing になってる

245 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/17(金) 19:07:06.81 ID:MyjYLAE0.net
小冊子の巻頭に書いてるやん

246 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/17(金) 21:18:38.12 ID:Zcyhun7p.net
ほんとだ...
じゃあ教科書通りのアクセントだと不自然なときもあるんだねorz
までもデーブスペクターだって未だに日本語の発音変だしな

247 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/18(土) 03:51:28.60 ID:4uIHYQxV.net
ダウンロードできないけど、duo漬けマクロ欲しい。
レシピを参考に、自分なりに作るしかないかな。

androidで動くのがさらに欲しい。


そんなことより勉強するほうがたいせつなのもわかってるのだが、
箸より重い本とCDプレーヤーを持つと苦行に思えてしまっている。

248 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/18(土) 12:16:42.43 ID:NAq5ashH.net
>>247
ankiの回答タイプ入力機能を使えば似たようなことができるよ
androidとも無料で同期できるよ

249 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/18(土) 19:27:36.79 ID:LCQc8MxK.net
ニュースで英会話(NHK)

250 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/19(日) 01:03:01.94 ID:7JUYv/Tv.net
>>248
貴重な情報をありがとうございます。
ankiはなぜか、windows版がダウンロードできなくて確かめられなかった。
おいおいで、試してみます。

※他になんかいいアプリないかなと思って調べたらp-study systemでタイピング ディクテーションできました。
 これでやってってみます。

251 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/19(日) 16:02:22.09 ID:pd1j64io.net
リスニング本当に出来なくて簡単なやつも全然聞き取れないんだけど、DUOでオーバーラッピングとシャドウイングやりこめば聞こえるようになるかな

252 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/19(日) 16:10:22.25 ID:rPQfm3Gg.net
DUOじゃなくても英文聞きまくればそのうち耳が慣れる

253 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/19(日) 17:04:42.40 ID:gvVhVX6Z.net
>>251
発音を練習するといいよ

254 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/19(日) 18:31:29.22 ID:7JUYv/Tv.net
duo漬けはまった。今日1日やっていた。

duo漬け→フォレスト漬け(データ作り)→duo漬け みたいな感じで、ループさせていた。
duoの文章って単純じゃないのが難しい。
フォレストだとそこは単純なんで、楽さがあってハマっている。

さて3連休、折り返し。気分転換して、もう1ゲームする。

255 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/19(日) 23:41:48.07 ID:LSg8p05n.net
>>254
duo漬け
フォレスト漬け

うpお願いします。

256 :246:2015/07/20(月) 01:21:24.08 ID:IRKspp8n.net
ほい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org424654.jpg

データはUpできないよ。

257 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/20(月) 01:49:02.40 ID:/eYT8gcX.net
フォレスト漬けなんて粕もいいとこだろうが
duo漬けって単純にduoの然るべき使い方だからな
ソフト使わんでもできるだろう

258 :246:2015/07/20(月) 02:52:18.41 ID:IRKspp8n.net
これまで、mp3に歌詞表示でやっていた。、
これだと音源のスピードで理解するとかになるんだけど、これがおいらには無理。、
p-systemだと、自分の理解スピードに応じて何度も連続再生するから、初耳の時も入りやすい。

mp3プレーヤーでもちかいことできるが、大きいパソコン画面の方が有利、
また、androidのソフトも、テンポ良くていいよ。

259 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/20(月) 09:34:17.31 ID:Bt4lPSuT.net
例文単位で分割して聞き取れるまで1曲ループ再生でいいだろ

260 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/20(月) 10:49:59.40 ID:lCt25ktA.net
Duo漬けと似たようなのAnkiのtypingでやってるけど、
これで覚えるって言うより、間違えた箇所だけ色分けされるので
オーバーラッピング&シャドウイングやってなんとなく覚えた後で、
スペルチェックとか冠詞や時制のミスなんかに気づけるのが良い。
ついでに、復習タイミングをソフト側で処理してくれるのも嬉しい。

口ならしで使ってるのは、iOSアプリの語学プレイヤー。
音読のときにスピード落して発音確認できるのが便利。

261 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/20(月) 16:02:39.25 ID:SyzGr8k+.net
TOEICの勉強のために、Duoから始める人って多いの?

262 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/20(月) 16:58:53.30 ID:uBrgiZfm.net
少ないよ。

263 :246:2015/07/21(火) 00:20:17.89 ID:PvIVA6CI.net
duoって単語習得の近道。って認識だけど、もっといいのってある?

スピードラーニングとかどうなんだろう。

264 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/21(火) 08:51:14.67 ID:YOhbLWBC.net
なんでスピードラーニングが出てくるんだよw

265 :名無しさん@英語勉強中:2015/07/21(火) 10:28:50.62 ID:BRedbcNr.net
聴き流すだけで出来てしまうんやったら
義務教育で学校の教材になってるハズ

266 :246:2015/07/21(火) 11:54:29.48 ID:PvIVA6CI.net
>>264
ご意見を、なるべく広く頂きたくて書きました。(^_^;)

指差し会話帳シリーズとかいい よね。

<アンドロイドのアプリ/NIPPON CALLING ENGLISH>
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gdc.android.yubisashi.jpus.nc&hl=ja

総レス数 1017
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200